2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part38【SL】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 16:42:37.11 ID:qIMpIi1U.net
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaA.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm

■攻略Wiki
【現行】悠遠物語Wiki
https://www.wicurio.com/yuenstory/
SL Wiki
http://www29.atwiki.jp/schoolleader/

■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft


■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part37【SL】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1546661541

・verが0.75になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>980が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 18:39:00.84 ID:J4fSIFU2.net
                 ★   ブン
             {,`'"⌒ヾ  三   ★ ブン
             i ィj」ノハ」! <私スライムなんて倒せないよー♪
             (yリ >ヮノ! ミ ミ  三  ブン  ★
             ⊂)ー')つヾ ヾミ ミ★  。  o ブン
             <' __,ゝ   ブン 1200791・。o・,;
,。・●。..●・.。,,.・。  し'ノ。o・ 彡  彡q゚) (((´;ω;)  (((;^o^)   (((;´Д`)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 22:48:45.08 ID:JvzUmnH+.net
エルさんに抱き着いたらエルさんが砂になった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 22:51:26.69 ID:kOrIzEWM.net
前スレ992
彼方ファースニルム集めならアースブロークン+5とルビー2つほどで1確出来るから村雨より良くない?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 22:58:24.21 ID:/S+T3u7I.net
>>1

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 23:00:54.43 ID:XFp4gv76.net
>>1

ピアはもう石炭を握るとダイヤモンドができるレベル

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 23:06:44.12 ID:+3I2v6a9.net
彼方サンドマンで遊んでみた

エル 3分で80匹(ギガントブリッツ)
https://streamable.com/u0e07
https://i.imgur.com/2qiGMed.png

ミミー 3分で123匹(パイアベレー装備でソニックカッター)
https://streamable.com/uiti1

なお早すぎて見落とす模様(1:50でスルーしてた)

>>4
その武器があれば一番早いかもしれない
ただ、それ作るまでにファースニルム集め終わりそうな気がする
まだアースブロークンすら作れてないから試せないわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 00:06:48.83 ID:tpcdo69K.net
アースブロークンだと通常攻撃のみ使用で2マップ目入ったらエクジットor羽で脱出(道中の黄の実で元取れる)
時間経過ありでエクジットしかMP消費しない為寝る必要がない
下準備の素材はアンバー使う斧をメモリルで購入→サーペント入手が大変なのでグラタンは料理で仲間に指示→その間に神話対戦跡でノームからひげ盗むだけ(倒さなくても良い)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 00:19:43.30 ID:uYHUCCKa.net
フローラルフレーバーがそこそこ貯まったから試しに使ってみたけど、
なかなか快適だった。同じようなアイテムが今までもあったけど、
普通に倒してたから使った事なかった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 01:30:42.99 ID:QH3ltsRn.net
もっとアイテムやスキルを効果的に使いたいけど何をいつ使うか考える暇なかったりショートカット設定やその場所覚えんのがめんどくさくて結局殴るだけの脳筋プレイングになってしまう悲しみ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 01:41:42.53 ID:mFLOmIJa.net
L1R1L2R2に直接ショートカットキー割り振ってほしいわな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 02:17:19.83 ID:2zKtQOUo.net
現verの最強装備って単純に数値見るなら露天の10万くらいするやつでいいのかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 02:39:30.82 ID:46iBdKOD.net
ずっとフューリジャマダハル使ってるわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 03:11:40.56 ID:Ox6Q/gbF.net
1部でピアつえーしてたのに2部になった途端エルなんとか弱すぎてイライラ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 06:27:28.55 ID:EXIuDNX4.net
最初は皆そうだった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 09:10:57.58 ID:87FQEYHl.net
【手描き】悠遠ラッシュ【悠遠物語】 https://t.co/5yoViF7Ofb #sm34502263 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 09:42:10.20 ID:l6Qg0CVm.net
1部ラストでスキル全部覚えたピアと比較すると弱く感じるのはしゃーない

0.75で追加された有用スキルは物理ばっかりだったな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:40:04.19 ID:2f7iDkXb.net
未実装スキルも相まって弱く感じたのは仕方ない
これからオーバーフォースからのレベル5魔法で化けるから・・・
多分きっと恐らく

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:01:10.24 ID:9daRuZzH.net
あれどのくらい強くなるんやろな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:39:59.17 ID:l6Qg0CVm.net
ブラックホールには期待している
滅属性のメイルシュトロームとか絶対強いじゃん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:37:05.47 ID:J0CVgisb.net
せっかく全属性のレベル5魔法覚えさせたんだしピアさんには是非エッセンティア状態の時は全属性のレベル5魔法乱発して欲しい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:53:00.25 ID:8cxFZdRv.net
本気ピア「ゲージ溜まったので死んでくださいっ!」

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:57:44.11 ID:992avUBB.net
魔力二倍になる前のピアの周りをくるくる周る魔法弾の存在意義とは
アダマン周回してるときにでる超必のオーラ邪魔だけど
周ってる間攻撃できなくなるし画面よくみえなくなるし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 14:01:38.94 ID:J0CVgisb.net
>>22
本気ピア「幾つから使える魔法が5属性だけだと錯覚していた?(闇滅光5魔法ポイー)」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 14:04:26.21 ID:vs3XSC2S.net
>>23
あれもっとダメージほしいね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 15:14:57.79 ID:lyPGvVVi.net
ブラックホールって術者中心じゃなかったっけ
発動中攻撃くらいまくる気がするな
アークデスペラードも術者中心で全体長いしなぁ
ディバイニングノートは普通に強そう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 15:27:01.97 ID:Iq+lEzGR.net
ブラックホールはボス戦での運用は厳しそうだよなあ
シルミナみたいなノックバック耐性ある敵には特に
操作キャラなら発動中動けるらしいがよく知らん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 15:58:47.26 ID:uFcVZFju.net
宝石はめ込み失敗ばかりさせられる仕様は直ったか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:33:18.31 ID:2f7iDkXb.net
あれウディタそのものの仕様じゃなかったっけ
贄となる装備が必要ですわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 17:02:30.09 ID:tsbfuZvy.net
>>16
悪意ないとおもうけどここで貼るのはやめとけ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 18:44:52.99 ID:oYxSpl/U.net
手持ちと倉庫とは別に収納箱が欲しい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 18:45:44.74 ID:7i+T4sIm.net
レミの招待状の文書がめちゃくちゃビジネスライクで草生えた

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 19:20:04.00 ID:JtaAhgjX.net
>>31
容量増やすんじゃなく?
何に使うの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 19:27:01.31 ID:XV21i6po.net
ゲームパッドで1番右のスキルをショートカットキーで発動させたいのだが、そのキー分からない…
wiki見ても不明と書いてあるし、らむらむする

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 19:34:50.25 ID:0JspY7ex.net
>>34
まずパッド自体のプロパティ見てボタンの番号確認しようか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 19:36:01.30 ID:JtaAhgjX.net
>>34
パッド側のキーが余ってるならJoyToKeyとかでキーボートの数字キー割り振れば良いんじゃないかな
PS準拠のパッドだと標準の割り当て全部使うから
アナログスティックの上下左右とか変則的な部分に割り当てないとだめかも

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:07:10.82 ID:oYxSpl/U.net
>>33
生け贄用装備とか分けたい
整頓されてないと気持ち悪いんだよね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:18:34.52 ID:xQ7iYhDP.net
エルさん初めてアクデス覚えた時はウキウキで賢者の石に試し撃ちに行ったんだろうなぁ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:38:40.30 ID:gyLKLoOm.net
獣人の森、師匠の家に向かう道の反発キノコの群れが突破できないんだけど、こんなもんなの? 首凝ってきたよ…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:53:01.26 ID:2f7iDkXb.net
ミッションでピアと戦うハメになって
1部ではエルを倒すべくピアをドーピングしまくった輩もいるだろうが
それが2部でドーピングそのままの上に立場逆転して思わぬ足枷を招いたりしてな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:54:37.99 ID:XV21i6po.net
パッドはPS準拠の使ってるから難しそう
後はボタンを確認してみるよ
返事ありがとう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:18:45.67 ID:xQ7iYhDP.net
>>40
なんでそんなにドーピング勢に敵意むき出しなの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:21:08.80 ID:QH3ltsRn.net
ドーピング勢はエルバークにもドーピングするからセーフ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:22:21.69 ID:uYHUCCKa.net
>>39
キーボード操作&斜め操作が効く前提で言うけど、
最初の一番上のキノコは下の壁に沿って斜め方向押しっぱなしで走り抜けて、
次は横方向には通路中央か1マス右くらい、縦方向には通り抜けた上のキノコが
反応する1マス手前に移動。この時は、決定を押しっぱなしで歩き移動。
その位置から、下に走ったら通路右のキノコに上のキノコまで押し返されて、
その後に、上のキノコがばいんばいん何回か鳴ったあとに、一気に下まで飛ばされるはず

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:29:05.65 ID:uYHUCCKa.net
後、キノコがばいんばいん鳴り始めた後に、操作キーを押したりすると
押し返される位置がずれて、下まで飛ばされないかも

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:33:33.62 ID:gyLKLoOm.net
>>44-45
うおおおお出来た!! 本当にありがとう、助かったよ。危うく首と肩が石化するところだった。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:37:05.55 ID:mh5wfJTT.net
師匠キノコ部屋と竜の巣穴のジャンプは悪名高いな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:53:57.76 ID:0JspY7ex.net
ちゃんと計算されてる。角度とか。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:54:46.46 ID:JtaAhgjX.net
>>47
反発方向とかジャンプの挙動が直感的でないというか
自分で体感したらこうなるだろうと思う方向じゃなかったりするのよね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:54:47.46 ID:8WgvuoiM.net
>>47
竜の巣穴の宝箱回収のための斜めジャンプクッソ苦戦したゾ...

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 22:04:09.12 ID:2f7iDkXb.net
>>42
なんでお前さんが敵意むき出しにしてどうすんの?
こっち敵意なんざむき出す気更々ねぇんだけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 22:09:06.98 ID:XV21i6po.net
>>36
色々試したけどちょっと無理みたい…
でも9個もショートカットあるなら便利だと思う事にするよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 22:40:00.34 ID:jhKB0ONY.net
ドーピングがつらいなら更にドーピングすればいいじゃない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 22:48:43.31 ID:2f7iDkXb.net
ドーピングをほぼ無効化にする敵も現れたけどな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 23:15:08.31 ID:9V5Kmmr9.net
ドーピング使ってないからわからんが始原の鳴き声ってどういう補正食らうんだろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 23:33:04.63 ID:SrgIkE7p.net
ドーピング勢だけど鳴き声喰らった状態で全裸装備にすると
>>7の()の内ステとほぼ一致するからドーピング無効だと思う

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 23:39:39.59 ID:gZs6jBuc.net
https://pbs.twimg.com/media/DxmjhwbU8AcAFCb.jpg

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 23:46:50.18 ID:xQ7iYhDP.net
あー大体ドーピング無しと同じっぽいね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 23:46:58.33 ID:uYHUCCKa.net
BLOやCRIも下がってたり、新たにドーピング使う前後で下げられた数値が
一緒じゃないから、単純にドーピング無効という訳でもなさそう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 23:53:23.48 ID:xQ7iYhDP.net
まぁドーピングゼロで弱体化無しだと弱体スキルとしてアレだからドーピング無しよりちょっと下まで下げるって感じなのかな?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 00:03:06.18 ID:0+zbpa95.net
ドーピング分消されるくらいならまだ良いけど、そこから別にステダウンくらうと、
始原の鳴き声をくらう前の数値のを元にした割合ダウンで、えぐい事になるみたいだね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 00:15:59.91 ID:ARQYOPvv.net
ところで鳴き声つて対抗策はあるの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 00:22:24.95 ID:4VKgeeuM.net
薬草園、アンバーライトより金せん牡丹の方が拾える率高い。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 00:30:43.33 ID:NZPKg8bD.net
始原の鳴き声は沈黙でなんとかなったりしないかね
後は見かけたら速攻で倒すしかないか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 00:32:35.64 ID:B1M8jhyQ.net
>>63
DEXばっかり上がるよな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 01:17:50.25 ID:muzeF4NI.net
鳴き声は使われる前に倒す以外実質対策ない。沈黙も効くとは思うけど未使用状態だとかなり積極的に鳴こうとするし、複数体いると全員黙らせるのはまず無理だと思う。
図鑑でもドーピング勢の方が大きな影響受けるってわざわざ強調してるし、あれはらむらむのドーピングに対する解答なんだろ。対策が実質不可なのも意図的だろう。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 06:46:36.16 ID:nP1Q9mPo.net
そもそもこのゲームは最高難易度でもぬるいんだからさあ
そんなの食らったところで仲間合わせて3人も居るし
良い武器と防具なければ魔法、ドリンクやカプセルでステータスアップ
十分な食料や魔法回復アイテム
最終的にはレベルアップでどうとでもなるだろう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 06:46:56.33 ID:QnrtlV+R.net
ドーピング無しプレイにしないと本来の難易度を堪能出来ないから周回来るまでお預けだ
枝や牡丹ですら90個しかないし999まで余裕あるな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 07:15:37.73 ID:P4J50DOm.net
>>67
余りにも上げ過ぎるとそうもいかないってのがね・・・

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 08:21:45.17 ID:xHFaKk3Q.net
周回でアイテム没収とか使った分が無駄になったりしないよね?
習得したスキルが無くなる程度なら割り切れるが
合計1000以上のドーピング集め直しは流石に泣く

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 09:04:42.89 ID:i0NZnmGl.net
そういや氷耐性上がる武器防具のコメントに大体エレナさんいるけどそれぞれの部位で氷耐性が1番上がるの付けたらどこまでになるんやろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 09:19:56.34 ID:NZPKg8bD.net
ビエッタメイル+氷刻のネックレスで耐性80では?
属性ネックレスが80までしか軽減できないのがな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 09:24:15.03 ID:NZPKg8bD.net
氷刻のネックレスは2つ装備ね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 09:29:51.99 ID:i0NZnmGl.net
やっぱりネックレス使っての80が限界なんかね
頭とか足とかネックレス以外の装飾品とか武器とか合わせればネックレス越えできないもんかねー

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 10:00:17.52 ID:NZPKg8bD.net
サファイアストーン嵌められればワンチャンあるけどビエッタメイルやフリギットメイルに穴無いんだよな〜
身体以外には耐性ストーン嵌められないし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 10:25:40.48 ID:xmuoD25z.net
口にくわえたりけつに刺したりしてなんとかしろって思う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:34:31.61 ID:B1M8jhyQ.net
エレナの穴…ゴクリ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:49:58.36 ID:QnrtlV+R.net

盾アイスガード氷耐性+10
頭巨大ツリーハット氷耐性+10
鎧ビエッタメイル氷耐性+30

アクセ氷のブローチ氷耐性+5×2
これで合計60だから剣か足に氷耐性あれば行けるな
現段階だと80までしか下がらん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 12:03:50.65 ID:FY/eIjW1.net
アイスブレイドを削って片手剣にできる職人求む

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 12:07:46.86 ID:FY/eIjW1.net
あ、ver0.75.04までなら水渡りの靴が氷耐性になってるからいけるぞ!!!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 12:32:45.17 ID:NZPKg8bD.net
あ、クリスタルメイルに穴有るじゃん!
>>78の身体装備をサファイアストーン嵌めたクリスタルメイルに変えれば耐性75まで上げられるぞ

でもたった5だけか…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 12:55:12.37 ID:i0NZnmGl.net
アイスブレイド追加されたんだしアイスソードとか追加されないかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 13:04:48.12 ID:FEWhiRfx.net
殺してでも うばいとる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 13:13:29.20 ID:i0NZnmGl.net
>>83
既にアイスブレイドでそのネタの一部が使われてるんだよなぁ...(念願のアイスブレイドを手に入れたぞ!)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:13:29.92 ID:72qbLypj.net
氷耐性は終わってるが火山マップが追加されりゃエレナさんのオーラバースト無双よ
多分ラストメンタルry 並の鬼畜魔法連打する火の精霊担当サラマンダーがいるだろうしエレナ安定になりそう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:17:14.83 ID:B1M8jhyQ.net
もう幾つ寝ると〜
アップデイト〜♪

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:22:22.76 ID:CTZiaIGI.net
宝石箱から神光でた!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:02:57.76 ID:ARQYOPvv.net
火山でミミーちゃんがヘナヘナになるイベント期待

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:14:30.76 ID:JqScIbnt.net
えっ!?ミミーちゃんをヘナヘナ(意味深)にするイベント!?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:15:14.30 ID:Pk6Hrff/.net
焼死は勘弁

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:19:50.16 ID:cj3dFI07.net
雪国出身者を火山で脱水症状に陥るまで放置してから甲斐甲斐しく介抱するとかひどいマッチポンプがあったもんだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:17:07.49 ID:Pr9jrfZa.net
火山でエレナさん常に火炎旋風状態

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:17:18.83 ID:WYcwhcUn.net
寒さに特に弱い女性一人だけ極寒の地に放り込む
なんて事しでかす我々も相当鬼畜よね

弱い割に奥地まで行って生還できるのが悪いんや…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 00:19:46.35 ID:+bv5TcYv.net
エレナさん17歳だからもう成長しないんだな。どこがとは言わんが

ピアはまだ、16だ〜から〜

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 00:22:46.06 ID:xTjUjkJc.net
マリネちゃんは意外とでかくてなかなか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 00:34:16.07 ID:WFj7R5pj.net
お風呂イベントの色気を感じない健全さ好き

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 01:00:58.02 ID:7jaxayCA.net
最終章辺りでマリネ本体verで加入とかありそう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 01:08:54.29 ID:xTjUjkJc.net
まだ魔力上がるんだよな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 01:09:56.96 ID:dQ6j01Cw.net
でもエルより年上のBBAなんだろう?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 01:13:23.73 ID:YrDtia3p.net
マリネちゃん…人形だからってそんなに際どいスカート履いちゃダメだよ…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 01:22:48.06 ID:7jaxayCA.net
フリシスも可愛いBBAだからマリネもそうであってくれ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 01:45:26.55 ID:xTjUjkJc.net
前回の時間軸とは異なり、賢者の石の破壊を躊躇してしまう
魔王は賢者の石の力を吸収し、完全復活を遂げる
エルは「本当に最後の切り札」を使い特攻するも、傷一つ負わせる事が出来ずに瀕死の重症を負ってしまう

一方、賢者の石は塵となり果て、マリネは本来の姿を取り戻していた
エルの最後の切り札とは、自身が時の砂となる事
エルの時の砂を使い、ピアとマリネが最後の時間遡行を行う
真の最終決戦へ

という夢を見たんだ・・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 07:05:40.27 ID:FObEjHcd.net
時間旅行はエルしかできないけど、そう言えばマリネが出来る可能性もあるのか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 09:15:09.07 ID:WS8ghtQF.net
自分はその逆のパターンの夢を見たわ
魂に近いピアが何かの手違いで魔王の力を取り込んでしまう
エルはピアを助ける為にピアに時間逆行をし、普通の女の子としてのピアに戻す事を決意すると
しかしそれは即ち・・・

っていう滅茶苦茶な夢だったわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 10:02:32.86 ID:YrDtia3p.net
エルさんがピアを女の子にする?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 10:12:52.84 ID:xTjUjkJc.net
ピアは男の娘だった?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 10:42:56.87 ID:XmuQb52Z.net
落ち着きたまえ君達
普通の女の子としてのピアに戻すと書いてあるじゃないか
確かに右ストレートからのスライム玉砕とか女の子にあるまじき行為だとは思うが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 11:08:19.57 ID:yuf7k8ng.net
荒野1周でデスと2回ご対面したw
確率に好かれすぎた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 12:10:22.11 ID:VkKxJzpH.net
ピアが男の娘なら男女比がいい感じだな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 12:17:46.89 ID:FlYjqkVG.net
誰か言ってた気がするけど、悠遠大陸には魔王と天使がいるって噂がフラグならやっぱり悠遠大陸にいたマリネ(本体)が魔王でエルが天使だろう。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 12:27:35.05 ID:UikmxcfC.net
時間巻き戻しても能力は巻き戻らないのか、そういえば
記憶だけじゃなくてフィジカルも戻らないとなると、よくわからんな
時間を巻き戻すというのが何なのか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 12:58:30.70 ID:viiBD+NU.net
竜の杖も2つになってるから時間巻き戻しでも閉まってるアイテムは干渉受けない感じだよな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 13:02:35.32 ID:xTjUjkJc.net
竜の杖2つは笑った

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 14:20:15.19 ID:NLRuuQBK.net
間違えて捨てたらしく1個しかない…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 15:01:31.96 ID:7jaxayCA.net
裏技で二部から始めたら竜の杖無いよね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 15:08:20.29 ID:p7kphj41.net
>>26
オーバーフォースとカラミティを信じろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 15:40:57.35 ID:dyTKqob+.net
アイテム図鑑っぽいのにアイテム販売総数も載ってるんだな
...業の深さを数えてる気分だ(EXケーキの販売数見ながら)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 16:14:14.27 ID:jkr8oBCg.net
全て預けるやったら1000以上あった倉庫の貯蓄が999になる
みんな気を付けようね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 16:41:12.24 ID:WS8ghtQF.net
>>117
ツヴァイハンダーさんもね
現verならアルスノトリアもだけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 16:44:50.69 ID:dyTKqob+.net
>>119
ツヴァイハンダーは武器だから販売数そこまで伸びないけどケーキは数売って稼ぐ感じだから販売数の桁変わらない?
いや業の深さ示してるのは変わらんけどもw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 17:17:19.13 ID:OoFHhe9L.net
フリシスたんが謎の属性グラフに加わる機運が

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 17:20:46.15 ID:JarBMbe6.net
>>119
アルスノトリアはぼったくり価格(+4000)でしか買えないからフランベルジュにした方がいいよ
130%販売だとバトルアックスにすら利益が劣る 140%でバトルアックスに少し勝てるくらい
結論としてフランベルジュ一択だね

アルスノトリア 仕入44000 価値40000 140%売上56000-仕入44000=利益12000
フランベルジュ 仕入33000 価値33000 140%売上46200-仕入33000=利益13200
バトルアックス 仕入29000 価値29000 140%売上40600-仕入29000=利益11600

アルスノトリア 仕入44000 価値40000 130%売上52000-仕入44000=利益8000
フランベルジュ 仕入33000 価値33000 130%売上42900-仕入33000=利益9900
バトルアックス 仕入29000 価値29000 130%売上37700-仕入29000=利益8700

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 17:20:54.46 ID:WS8ghtQF.net
>>120
実はケーキよりもツヴァイハンダーの方をよく売ってたんだわ
武器は売れにくいだろうから
仲間に店番やらせて自分は賢者の洞窟マラソンやってた頃が懐かしい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 17:30:13.29 ID:dyTKqob+.net
>>122
なるほどな
俺は両方同時に売っててその時まだ賢者の洞窟マラソンの存在知らなかったからひたすら方々駆け回る採取ツアーに出てたわw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 17:32:44.34 ID:WS8ghtQF.net
>>122
利益目的という話ならそれでいいけど
こっちは利益よりも永続効果料理目当てであり
そういうのは仲間に店番やらせて
自分は延々と賢者の洞窟マラソンやってる
延々とマラソンしてチラっと商品棚を覗くとアルスノトリア180%でも売れる事があるし
高値転売はついでぐらいがちょうどよかったりするのよこれが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 18:58:12.54 ID:NLRuuQBK.net
利益・効率ならセイントクロークが入手しやすさと値段で結構いいと思う
光霊マラソンでそこそこたまるし糸だけ欲しいなら険しい山脈で繭壊せばいいし

昼に竜の錫杖が1本ないと言ったが、セーブした年が違う(2014・2016)
1部から始めてシルミナ戦終わった後のデータが2つ残ってたんで
両方で進めてみたら前者が初期装備、後者が1部最終時の装備になってた
どうもセーブした時のバージョン違いで変わるみたい?
どっちが当時最新verだったか覚えてないから確実じゃないけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 19:21:54.05 ID:nC+2yUCh.net
は??
フリシスたん可愛すぎでは??????は????

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 20:10:07.39 ID:xTjUjkJc.net
ドロップアイテムを売って時間経過させようとしたが、めんどくさすぎるなこれ
1000個ぐらい置けるなら良かったんだけど、うぅむ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 20:14:35.23 ID:kgmRh5vv.net
クリア後の特典店拡張では是非店の棚と倉庫直結して999個置けるようにしてほしい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 20:30:36.64 ID:xTjUjkJc.net
来店する度にネズミの毛が70個だけ置いてある店です

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 20:36:02.17 ID:NopcwUfK.net
フランベルジュ専門店です

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 21:04:31.80 ID:wsNLK3WW.net
レベル引き下げおねいさんにレベル1につき10万で
経験値買い取って欲しい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 21:10:14.74 ID:gU8Bi0Mu.net
なんで料理作るのに12時間かかるんだ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 21:33:19.42 ID:OoFHhe9L.net
経験値を売る
エッチな響きですね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 21:39:43.27 ID:R7hqRSHp.net
アオコの核大決算セール効率悪すぎて笑う
ミスリルブレイドに塗りたくって売るのが正しい処分法か

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 21:51:53.76 ID:p7kphj41.net
賢者マラソンでミミーちゃんのバグ(?)発見
マップ移動するタイミングでエンシェントドラゴン召還すると ミミーちゃんのグラフィック変わってないのに超必殺ステータスアイコンになる
速さも攻撃力も変わらないしフェンリルとか召還できる なおフィニッシュ技は出来る模様

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 22:14:25.14 ID:difQKb8s.net
ドロップアイテムは売るより錬金で消費した方が
経験値稼ぎや時間経過出来てお得だと思う
妖精倒してたらやたらと貯まるイエローハーブなんかは
グリーンポーションのレシピ2で消費してると結構経験値稼げたりするし。
あと、カプセルやドリンク系の材料も物によっては溢れているからその辺も
錬金で消費してしまうと、結構経験値や時間が稼げる。
原始の花なんかは、もう1つの材料が手に入れにくいから有効活用できないけど

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 22:28:54.43 ID:NLRuuQBK.net
>>136
フェンリル呼んだ瞬間にマップ切り替えると走らない
とかもあるぜ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 22:42:48.60 ID:xTjUjkJc.net
サンダーカプセルEX屋さん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 23:13:32.22 ID:FObEjHcd.net
エルのお菓子屋さん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 23:32:00.17 ID:OoFHhe9L.net
転売屋さん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 23:47:10.18 ID:kgmRh5vv.net
ナーティアス金貨原価でジャンジャン売ってるのに在庫がもりもり増えていきます

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 23:57:17.37 ID:R7hqRSHp.net
カレキソウ専門店

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 00:02:38.14 ID:PtP/tsFp.net
地底の粘土屋さん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 00:19:58.39 ID:OqGz1eSK.net
ダイヤボム屋さん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 00:22:49.79 ID:6ei5m2EE.net
ピアの魔法店xx

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 00:24:57.80 ID:ZTtIGQbc.net
アルスノトリアは160%以上で売るならフランベルジュに勝る
賢者マラソンや大量錬金ならこっちだな
あとアルスノトリアの方が若干売れやすい気がする

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 00:29:50.11 ID:JuWyuHN6.net
寝る前か出勤前に店番放置で十分じゃない?
それでも足りないの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 00:35:47.09 ID:7EaojO4T.net
>>144
粘土は本作って売れ。原価考えるとあんまり儲からんが

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 00:41:52.93 ID:XGjO2S3P.net
最近のマイブームはマジックシールド専門店
フローラルフレーバーは普通に使うから残してるけど使い切れない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 02:18:33.12 ID:JuWyuHN6.net
向こうが透けて見えるシールドって便利すぎてリアルにあると性能上位互換の不透明な盾が来ても癖になって変えられなさそう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 02:22:23.42 ID:cpA86zwl.net
うちはフランベ売ってるからセーフ
フランベ(ルジュ)だからセーフ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 02:36:49.10 ID:BBFX9z3P.net
>>151
http://www.nanwa.biz/guard/index.html
向こうが透けて見える盾ってこういうやつ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 04:17:16.35 ID:ZTtIGQbc.net
グリーンとイエローポーションがポケット999手持ち999になって置き場がねぇ
売ろうにも全然売り切れないし実が999になる方が早そうだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 06:54:01.81 ID:7zeMCy7e.net
闇に消える前に倉庫に入れておこう
倉庫なら21億個まで入るから安心

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 07:50:02.97 ID:BBFX9z3P.net
2部6話7話でレミとクロア加入
8話と9話でネクロビア正体判明と加入かな
ラスボスはゴルモ・エランス王で隠しボスにグランだ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 09:30:55.75 ID:Epxo0g56.net
>>151
あるよ
日本は割と見る
しかし耐久性には限度があるのっで、アメリカでは透明部分は一部だけになっているようだ

機動隊
https://i.imgur.com/ZLKI0pu.jpg
FBI
https://i.imgur.com/JYoD0Qq.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 10:36:27.13 ID:9H5Oamp0.net
★Ver0.75.23 2019/01/25
・ポケットから装備をショートカットに登録できるようにした

神アプデきた
ポケット内で登録すれば今後は装備整理してもショートカット武器がズレないことになるな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 11:11:19.31 ID:PwliEETp.net
エルの料理店時々武具店

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 11:23:37.85 ID:J+CLT7Rs.net
王国組が加入したらエルさん覚醒イベントか何かないと立場ないぞ
ヒールマシンか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 11:38:31.06 ID:CTUZWDLJ.net
ポケットから装備出来なかったのって強化値入れ替わるバグがあったからだっけ?
汚染水路のアイテムが採取出来ない+床落ち極少で露店も激レアって+5にするまで集めるのキツいわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 12:01:39.13 ID:Epxo0g56.net
エルさんはカーネルを掘る仕事が残ってるから・・・

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 13:57:24.55 ID:ZpS5SgaV.net
https://toidas.net/entry/8554

悠遠物語人物診断つくってみました。
ご意見があればお願いします。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 14:56:34.71 ID:JuWyuHN6.net
ノースハイネで野ションしたら途中で凍りそう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 15:46:09.10 ID:PtP/tsFp.net
ミミーちゃんのおしっこ凍らせてかき氷にして食べたい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 15:52:30.75 ID:wjjkox5W.net
>>165にアブソリュートゼロして凍らせたい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 16:15:27.91 ID:Epxo0g56.net
アッパースイングの倍率妙に高いな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 16:57:03.63 ID:Epxo0g56.net
もしかしてみんな、図鑑のドロップアイテムも埋めてるの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 17:37:45.65 ID:waX468H7.net
>>168
今回のアプデで4年ぶりくらいにやったんだけど
ちゃんと埋めてて過去の自分すごいなぁって思った
今回も頑張ろう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 18:18:02.82 ID:Epxo0g56.net
>>169
しゅ、しゅごい・・・
最初のスライムのボスでもう既にだるいわ〜

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 19:44:46.59 ID:y21kihUq.net
アイテムコンプこれ宝石箱何個いるんだろう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:24:31.45 ID:2n9Cv9AW.net
限定ドロップ掘るのに3連休を潰してリアルで40時間くらいやった思い出
スケルトンだっけ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:47:35.27 ID:lRgpv9vK.net
>>168
他で失敗して台無し後とかやり直しよくあるけどな!
つーか絶賛やり直し中

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:55:37.45 ID:JuWyuHN6.net
レミさんでやり直した人はかなり居そう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:12:23.63 ID:rCXiQjs2.net
スケルトンは結局救済あったけど究極マークは救済あるのかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:18:22.05 ID:CTUZWDLJ.net
フラワーワンド交換じゃなくてネイブルアリス等の8点セット選んでレミ加入時に+1に出来なくなったのが悔やまれる
まぁ1品物増やすのに32周しないといけないからいっか…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:27:23.34 ID:PtP/tsFp.net
そのうちどっかで拾えるやろ
レミも勲章も2週目で回収すりゃええ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:29:04.07 ID:1nBX1K/n.net
2028年ぐらいには図鑑コンプできるからセーフ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:30:04.25 ID:IIAIoXmn.net
2週目用意されるやろ(楽観視)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:34:32.65 ID:JuWyuHN6.net
2周目の武器防具で瞬殺される究極レミに期待

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:34:43.41 ID:nV1/f0tt.net
救済なくてもまた始めからやればいいんやで(白目)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:44:51.39 ID:RzFrHlVq.net
Lvも90とかで迎えることになるだろうからマジで呆気なさそう
そういう意味では白熱できる古いデータも残しとけ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:45:27.65 ID:XGjO2S3P.net
以前にニコ生で配信して時に完成後に周回プレイできるようにする
とは言ってたよね。恋愛グラフでエンディングや最後の方のイベント違いありそうだから、
色々見やすいように、2部から再開とかも用意されてそう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:46:23.43 ID:iWn6hAIM.net
何周目なのかが表記されてしまう場合は撃破数=周回数にならないから結局モヤモヤするぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:53:45.61 ID:no4pFaOS.net
2周目に何が引継ぎできるかわからんけどステータスや装備引き継がれたら究極レミやマヤも余裕そうだよな
2周目用に究極を超える難易度でも追加されたりするのかね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:55:05.45 ID:IIAIoXmn.net
>>184
一周目で倒さなかったって証拠はないからセーフ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:02:35.09 ID:cpA86zwl.net
ドライアドさんから枝と宝石箱を同時に出してから2年
デスのドロップが埋まりません

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:02:35.72 ID:JuWyuHN6.net
敵ステータスが×周回数になるのかもしれない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:22:45.66 ID:1Cp11S4T.net
敵も強くてニューゲーム
楽しそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:25:07.76 ID:iWn6hAIM.net
某巡り巡るみたいに敵が強くなり過ぎて詰むパターン

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:28:15.70 ID:XGjO2S3P.net
LVは下げてもらえるし装備は自分で縛れるから、あとはドーピングを
任意で反映させない様に出来れば、2周目も1周目と同じ苦労が味わえるね
むしろないと、ドーピングしすぎて2周目でエルバークにアナライズかけてわざと負けるのが
大変になったりとか、始原の鳴き声も別で下げられるステによっては厄介な事になりそうだし

RES上げまくった人はノームにRESをマイナスにされて、魔法がかなり痛そう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:35:39.61 ID:JuWyuHN6.net
エレナさんを肉壁にするからへーきへーき

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:41:58.15 ID:7zeMCy7e.net
ラストメンタルのRES-20%でRESがマイナスになるには
ドーピングで現在のRESを5倍にする必要がある…
プレイヤーがリアル神族でない限り大丈夫だとは思う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:45:13.86 ID:JuWyuHN6.net
その内 全ステータスを零にしてくる敵が来るよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:58:54.36 ID:0kT1uRrh.net
ほーステータス減少デバフって元の値を参照するのか
始原すげえ鬼畜やんけ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 01:47:14.06 ID:tTdVCls/.net
https://pbs.twimg.com/media/DxvehjKV4AA-AAd.jpg:large

かわいい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 01:51:27.92 ID:+UUrBNAB.net
どっちにしろ周回とか最低でも1.00以後の要素だし未来の話すぎるんだよなあ。そもそもこのゲームちゃんと完結するかもわからん。85のマップはもう半分以上できたとか言ってたしまた4年コースにはならなさそうではあるけど。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 02:25:38.89 ID:8sZESSEx.net
フリシスちゃん可愛すぎてもうどうでもよくなってきた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 02:26:26.78 ID:eRlw9yWB.net
二部五話でエランス城に行ったときのイベントで
シルミナに出会ったときのエルがなんかおかしいと思ったら
頭にバナナの皮が乗っかってるんだな
下水通ってきたとはいえどうやったら乗っかるんだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 02:40:39.96 ID:b7tfK4bt.net
…本当は見たいんでしょ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 05:36:40.50 ID:kUiUxh41.net
カーネルのふんどし姿

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 06:02:19.52 ID:U/QbpbXf.net
悠遠物語外伝 ふんどしファイターカーネル

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 06:10:43.46 ID:LqZ6WdS9.net
格ゲーかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 06:20:02.08 ID:eRlw9yWB.net
ふんどしイベントのイベント絵のピアさん好き

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 07:01:15.88 ID:mxbknqdc.net
大量ドーピングした人は始原の鳴き声と
ツバメストライク合わせるとどうなるのかな
RES低下と同じでマイナスになる?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 07:57:42.11 ID:b7tfK4bt.net
手持ちのドーピングだけで試したけどツバメストライクも同様に下がるみたい
鳴き声聞いた後に装備しても同様

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 10:33:46.22 ID:bygAVuvS.net
しかしドーピング無効はなんだかなぁ、強化アイテムだって時間かけて集めまくったのにはい無効ってされるとプレイ時間否定されるようで嫌だわ
こういう敵は増えなければいいんだけど、強化する楽しみがなくなる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 10:37:46.30 ID:P2+UkjAi.net
ドーピング無効は10秒ぐらいにして★い

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 11:28:45.96 ID:Y3HpWCPq.net
>>208
よっしゃ10秒ごとに放つボス作るべ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 11:44:01.62 ID:tTdVCls/.net
一生懸命作ったボスが想定してないような廃人ステータスに蹂躙されるのは確かに嫌な気持ちになるよなぁ

・・・フリシスちゃん蹂躙したいので戦わせてください

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 11:45:24.83 ID:P2+UkjAi.net
マンガ読みながら店開いてたら500万円ぐらい儲かっていた
160%ぐらいがちょうどいい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 12:02:58.18 ID:1ABqw6/P.net
>>209
更にアイテムコスト消費2倍になる特典付き!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 12:21:01.02 ID:Ka4lA1Ka.net
フリシスはSLで戦ったけど弾幕ゲーだったな…
悠遠物語だとエフェクトが進化してさらに凄くなりそう
ウィル君は良く頑張った!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 13:36:35.74 ID:yPYKxY/8.net
そう言えば2部のレミが見る過去の夢って自分が死ぬ瞬間だから、っていうのが大きいんだけど
傍にいるピアのこと、自分のために謝ってることも思いだしてるのかな?
エル含め皆ピアと会って初めてピアのこと思いだしてたけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 13:42:06.86 ID:7p1xhHn0.net
レミとピアが姉妹だったり同じ血筋だったり
シルミナと同じ展開はしないか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 13:56:12.84 ID:9lqZfofv.net
予言の魔法は存在せず筋書通りにもなってもいない
第一部で姫であるレミとピアは死んだが神の子のエルバークは死んでいない
第一部から物語は破綻していたのであった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 15:22:53.49 ID:2pookyCg.net
そういえばほかのキャラは赤系統の目の色合いだけど、ピアとレミだけ青系統なんだよな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 15:30:17.05 ID:5rjn4ZO9.net
虹箱のがしてからというもの、出て来ない
参った

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 16:27:18.82 ID:yPYKxY/8.net
>>215
それだったら1部でもうちょっと親絡みとかの情報だすっしょ
ピア関連では1部で出てたのは母親は聖女、父親は消息不明ってだけだし

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 16:50:07.56 ID:o2qXdztA.net
ゴルモはアンゴルモアが由来なんだってね
王の力を持っていた超常的な存在なのにその由来が一切明らかにされてないのは露骨すぎる
後のエランスの消滅も含めて黒幕であることは確定的に明らか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 16:54:22.04 ID:eRlw9yWB.net
>>217
ピアさんが緑っぽくてレミさんが青っぽいのかな

ミミーちゃんのステータス画面の画像と
会話時に出る表情で目の色が違ったりするし
あんまり深く考えない方がいい気もする

あとフリシスさんが時々見せる瞳孔小さくなって赤い虹彩が白目をほとんど隠してるやつがちょっと怖い
月の女神だからって狂気(ルナティック)まで持ってるんじゃなかろうね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 16:57:36.62 ID:yPYKxY/8.net
>>220
エランスは消滅してないだろ
エルが分かっているのはポルトフィーナの消滅までだし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 16:59:13.68 ID:eRlw9yWB.net
>>222
未プレイなんでよく知らないんだけど
たぶん前作の地図で国名が変わってる?ことを言ってるんではないかと

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 17:42:14.98 ID:Cp3pJCVO.net
ハルマゲドンは土地破壊だしなぁ
アンゴルモアと言えばハルマゲドン

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 18:20:04.13 ID:NOV+m6Z9.net
残ったアンアは俺が引き取っていいよな?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 18:23:13.44 ID:Ka4lA1Ka.net
後の時代で王都は名前がカレンシアになってるから何かしらのクーデターが起きた事になるな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 18:43:46.46 ID:ggRM8YF/.net
カレンシアってレミの姓だよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 18:45:27.31 ID:Y3HpWCPq.net
>>225
取られた名前が王の力と思ったけど1つ足りんな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:00:29.15 ID:2PA9S5O4.net
そもそもゴルモの後はどうやって国を運営していくつもりなんだろうか、4人での合議制?
誰かをトップにするならレミなんだろうけど
矛、楯、眼、心だと心がリーダーになりそうな印象なんだが

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:09:43.87 ID:+R5Gek6R.net
シルミナさんも盾の素質あります
エレナさんも

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:40:54.05 ID:dl7Pd0C4.net
よくここで話題になるSLて何のゲームの略ですか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:46:29.10 ID:5rjn4ZO9.net
>>231
らむらむの前作SCHOOL LEADERだよ
http://fafa.iinaa.net/sub4.htm

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:06:57.43 ID:up+3LuQr.net
てが王の心って何
人心掌握術?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:08:35.92 ID:Y3HpWCPq.net
ゴルモとシルミナ見る限りだとSっ気じゃね?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:17:45.31 ID:Ka4lA1Ka.net
エレナさんもSっ気あるな…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:54:36.29 ID:jUH1hrQm.net
レミには最初にスラム街で会うときに隠れてるのがばれたり
1部ミミー操作の城探索時にネクロビアが剣を投げ飛ばした時も
実は気配には気づいてそうな感じだったし
レミも魂的な物がある程度は感じ取れるような気がする

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:11:40.55 ID:5rjn4ZO9.net
ユニコーンの角入手できる気がしないゾ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:45:52.87 ID:4VXsxEQe.net
こっちは竜肉が出ないまま花5000まできたゾ
錬金消化も難しいんだよなこれ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:50:09.74 ID:5rjn4ZO9.net
花は実質錬金出来ないから、できるだけ大セールやってた
でももうめんどくさいよぉ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:54:26.24 ID:YgAE8gNj.net
これだけアプデまでの間あいてドーピングくらいしかやることなくてめちゃくちゃあげた人が沢山いるのも当然だし、それをなんとかする敵を仕込んでくるのも当然

でも増加分打ち消しはいいけど、鳴き声+ステダウンでドーピングした人ほど不利になるのはちょっとなぁ
平等にドーピングゼロの状態を参照してのステダウンが良かった
やりこんだ人ほど辛いなんて理不尽

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:59:46.53 ID:4VXsxEQe.net
疑問なんだけど満遍なく各キャラドーピングしてるのだろうか
でないなら操作キャラ変更すればいいのでは…?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:17:10.54 ID:EbMfLMLh.net
前スレでも言われてたがナイトメア狩りはリロード安定よ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:25:25.53 ID:5rjn4ZO9.net
あぁリロードでやるのか、ありがとう
さすがにこれは使わせてもらおう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:44:53.89 ID:Cp3pJCVO.net
やりこんでる人ほど、鳴き声には燃えるのでは無いだろうか?
そんなことは無いか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:47:17.68 ID:NOV+m6Z9.net
あいつの鳴き声うざいよなって話題になって真似をするミミーちゃんになら萌えた

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:53:53.08 ID:DN53048a.net
ついさっきストーリー6章まで進めたんだけど他にやり込み要素あるのかなこれ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 00:13:13.91 ID:sh63qR4l.net
>>244
人、それをマゾと言う

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 03:30:59.47 ID:trFQPXmg.net
鳴き声喰らった後にドーピングすればよい
辛いは甘え

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 04:44:02.01 ID:Umu8tHTG.net
>>240
>ドーピングした人ほど不利になるのはちょっとなぁ

何か勘違いしてない?
ドーピング有りデータとドーピング無しデータで比べると分かるけど
鳴き声+ステダウン後はどちらも「全く同じステータス値」になるから平等だよ
実質神話大戦跡内のみドーピング増加分無効と同義

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 09:31:04.08 ID:Uu+t2ZVT.net
レミは魂の形が見えてピアは魂の声が聞こえる的な感じでレミとピアは対になってると思うんだよなー

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 09:46:02.33 ID:WXmHZBIY.net
さらなるドーピングで鳴く前に殺せ
ドーピングが甘い

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 10:28:00.71 ID:sh63qR4l.net
>>249
あれ、ドーピングすればするほど弱体の幅が広がるって聞いたんだけど
ドーピングを大量に施して鳴き声受けたあと装備全裸にすると
ステがマイナスに突入してた画像があったんだけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 10:30:30.21 ID:JyhQ4bvk.net
ドーピングって個人のプレイスタイルだしなぁ、やるやらないは自由だし無双やりたくてやってるところに制作側が無双プレイ禁止ねと干渉してくるのは違和感ある
せめてレベルダウンにすればダンジョン難易度の調整になると思うんだけどね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 11:07:03.76 ID:IlZVu/VG.net
>>251
やりたいんだけど見づらいんだよね
あのダンジョンで動かない的ってアイテムに見える

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 11:35:28.05 ID:dGlpkoKG.net
>>238
仲間だ
神話剣+5、レデュース(ry+4、ウィスプ(ry+4、ミーミル(ry+4、ミノ斧もあと1本で+4(ギャラル(ryも合成してれば+5)
みたいな感じになってるのに未だ竜肉0 ちなリンゴは2、サードアイ1
ついでにゼフィーロシールドとやらも出てない あとノームのドロップも埋まらない
ピアのアダマンみたいにレベル5魔法ならまだしもレベル4でこれが2つ必要とかマゾ過ぎる・・・ドロップ緩和パッチはよと

>>168
50周してビッグスライムのドロップが埋まらなかった時点で諦めたわ
10%でこれなのに0.1とか狙う気にもなれない てかガチでリアル1000時間コースかと思うw

>>163
エレナだった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 12:30:39.22 ID:rQMj1Y7z.net
鳴き声ってなんだ?新しい敵でも追加されたのか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 12:41:15.87 ID:dGlpkoKG.net
>>256
ダンジョン/神話大戦跡に出てくるネズミの永続デバフ攻撃
一度でも大戦跡にいってるなら受けてるはず
一応一度も受けずにクリアも可能だけどめったにないから
(発動前までに倒す(大剣や槍ならクリティカル運次第でいける)か階段、部屋に逃げ込むとかからない)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 13:09:38.91 ID:xwzczrzL.net
0.1%でも数が多いから、妖精の涙は結構簡単ね
数が少ない敵が辛いな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 14:10:13.55 ID:rQMj1Y7z.net
大戦跡は3F位で死んで行ってなかった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 14:35:20.06 ID:lYn5EP5U.net
鳴き声って視界に入ってすぐやってくる事あるし鳴き前に倒すってほぼ無理だろ。
1体ならともかく複数同時に出てきたりもするし10階層もあるんだから最後まで鳴かれずクリアって現実的じゃない気がする。地味に予備動作もかなり短いし。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 14:46:20.12 ID:IlZVu/VG.net
沈黙で何とか出来れば面白そうだけど、壁破産で出現されるとどうにもならんしな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 15:01:12.70 ID:sh63qR4l.net
ボス居ないのが救いだろ
ノーム辛いけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 15:02:08.04 ID:dGlpkoKG.net
>>260
100はいってないと思うけど何十回かくらいは泣き詠唱開始〜発動間に倒してるよ、遠けりゃ無理だし成功率はそう高くないけどね
もっとも普通は見かけたと思ったらすぐ離れるし倒すしか選択肢ないときにしかやらないわな
クリアも慎重にやれば何十周に一周くらいは可能じゃないかな、普通は急いで周回だろうしそれをやる意味もないけどね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 15:31:09.85 ID:lYn5EP5U.net
仮に20話まで全部作ってから初めて世に公開ってスタイルだったらドーピングしまくる時間ないから鳴き声あってもこんな話出なかったんだろうけどな。まあこのボリュームでそれだと反応も見れないしプレイヤーにバグ見つけてもらえないし色々と無理があるんだろうけど。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 19:00:12.41 ID:ZtmbOWd7.net
それこそドーピングや武器強化しまくって
一撃で倒すぐらいないと
遠くからやられると無理だけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 20:13:51.23 ID:4Hf30hq8.net
竜のあしあとにてマリネがレベル30で覚えてないトールスパークぶっ放して草
同じとこで再現できたし越えられない段差あるとやり出すっぽい

あとミミー初登場時に顔グラ表示されないのって前からだっけ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 20:54:10.65 ID:0THYgyhT.net
ミミーの顔グラ初表示はアプデ前もミミーの家に着いたあたりからだったよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 21:03:19.37 ID:4Hf30hq8.net
返事ありがと
一枚絵が先に出てたし直後から表示してもよさそうだけど
あれは仕様って事でいいんだろうか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 21:23:05.18 ID:hBhaZqtm.net
フリシスちゃんとクロスクロードしたいです

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 21:32:57.67 ID:A9Z0OJGF.net
エルさんで我慢しとけ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 21:36:40.18 ID:dQd6iSYe.net
フリシスさんこのかわいさならあと2つの恋愛枠に入るだろうなあ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 22:03:25.06 ID:4Hf30hq8.net
新聞配達の獣人少女ちゃん入ってほしいなあ
二部なら動いてるのエルさんだから逃げないだろうし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 22:27:56.12 ID:bYJiNhPW.net
あの子がバンジーちゃん?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 22:41:08.29 ID:p4v+3Qb8.net
ピアにも光闇命滅使わせたいですまる
もしくはエルさんデュアルキャスティングぐらい覚えて…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 22:54:32.05 ID:uI/cG2HP.net
確か、エオマイアはアースブロークン+2にハンターストーン付けたのと、
ミーアイヤリング装備で殴り2回&イーグルドライブで大体1セットで落とせるくらいだったかな
アースブロークンをもう少し強化したり、装飾にもハンターストーン付ければ安定して1セットで
落とせるかも。それでも先に詠唱されたら間に合わないけど。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 23:39:30.85 ID:1PZsAQ3z.net
ノースウォッカの小麦の代用品って何なん?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 23:44:14.28 ID:IFO+CC9G.net
ホワイトスプラウトじゃないの

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 00:05:18.62 ID:VhZJn+0j.net
レシピ的な意味でなくテキストの使用人のどうこうってやつでしょ
俺も分かってない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 00:07:18.77 ID:w+zf5y9d.net
口に出すのが憚られるってことは口噛み酒か足踏み酒かな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 00:21:52.25 ID:aQcCSymT.net
ミミーちゃんにくつしたを履かせます。
一緒にダンジョンを3日程練り歩きます。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 00:47:56.04 ID:A3yhVRqp.net
残念それは私のふんどしだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 00:51:10.06 ID:tJVy/IYC.net
口に出すのが褌られるな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 01:14:25.17 ID:LsQzI45E.net
中に出せば解決

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 01:56:12.92 ID:YqUHr/iI.net
>>275
瞬殺出来たところでやられる前にやれるかは数とか配置に依存するからな
深い階層だと出現率上がるから対処する前にどれかに鳴かれるパターンだわ
サイズが小さい上に背景と色が似てるから見つけにくいのも浅い階層では地味に厄介

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 02:01:28.26 ID:vGfNMMbJ.net
エオマイア|長い穴|操作キャラ

みたいな状況で詠唱されると妨害無理がない?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 03:09:11.46 ID:rxnyqIve.net
>>276
>>279 が言ってくれてるけど
麦(に含まれる酵素)がないと、ジャガイモからアルコール発酵が出来ないから恐らく唾液。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 04:19:20.22 ID:VPb+6pQY.net
作者なのに仲間になってほしいとかいう希望的観測発言してる時点で
フリシスは仲間になるかぶっちゃけ怪しいと言わざるを得ない。
4年前のツイートでも多分仲間にならないって発言してるし。
ただ仲間にならないとそれはそれでわざわざ描いた立ち絵等が無駄になるからな。
ツイッター見る感じ加入を望む声もやたら多いし、当初の予定シナリオ一部変更して
やっぱり加入ってパターンもなくはないか。
ただ加入ってなるとそのキャラオリジナルのスキルもないと無個性になるから、
更に制作の手間が増大するのは間違いない。少なくとも固有の超必殺は必須だし。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 08:15:34.72 ID:1SHmW3wA.net
エレナをガチガチに氷耐性で固めれば
究極でもシルミナをほぼ一人で倒してくれるんだな
逃げながらたまに弓やプリズンスフィア撃ったり後ヒールぐらいしかやることなかったわ
俺の腕前じゃのけぞらない相手の弾幕の隙突くの無理…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 08:47:02.14 ID:0LV3KgEw.net
そういやシルミナ本気だったはずなのに超必殺とフィニッシュ使わなかったな
クロアとレミは既に使ったことあるしネクロビアも本気出したら使ってくるだろうし
ニュークリアフュージョンは超必殺じゃないから別の理由で使ってこなかったんだろうか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 08:52:55.16 ID:tJVy/IYC.net
開始直後に使ったのは超必ではなかったか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 09:03:55.60 ID:zMnoRwG0.net
オーラ纏う演出省いただけかもしれないし
作者でもないのにニュークリアが超必じゃないって言い切れる根拠が謎

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 09:12:36.63 ID:r+WwMhAP.net
これ以上大技増えたら消し炭と化したハンバーグが続出するからやめろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 09:19:33.86 ID:lH0KyMyw.net
シルミナもネクロビアもレミも、ししょーやフリシスだったら余裕で勝てるのかな?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 10:12:44.63 ID:1nw76DTx.net
悠久時計戻ってこねーじゃねーか騙された

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 10:24:44.60 ID:dZviSetl.net
>>291
スキル図鑑を見ればわかるよ
ニュークリはフランライト家に伝わる技で戦闘中一度しか使えない魔法

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 10:30:40.41 ID:dZviSetl.net
↑すまんフランライト家うんぬんは俺の妄想だった
でも種別が攻撃魔法になってるから超必殺ではないことは確かだ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 11:30:28.68 ID:zMnoRwG0.net
図鑑はニュークリアがレベル1とかふざけた設定だし
仲間になる予定がないからそもそも超必殺とかの設定してないだけで
もしシルミナに超必殺の設定するってなったらニュークリアがなるんじゃない?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 12:01:49.38 ID:8mROg8ql.net
まあ結局わからないんだし時間の無駄よ
大人しく竜の肉でも探そうや

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 12:18:33.32 ID:h7Eq7bNf.net
今さらフリシスとかいらんわ、今のメンバーで5年もプレイしてきたから愛着わかねー
正直恋愛要素で二人空いてるけど誰が新規で入っても今さらすぎてキャラの重み違いすぎるわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 12:22:29.44 ID:1SHmW3wA.net
0.75で鉱山も適正難易度になるかと思ったがそんなことなかったぜ
レミさん仲間になったらブロック特化させてゴーレムの攻撃弾きまくるんだ…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 12:23:42.85 ID:tJVy/IYC.net
鉱山ちょっと辛いね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 13:02:45.29 ID:49OkboEo.net
フリシスはスクールリーダーのゲストキャラで改めて出したって感じだからあくまでチョイ役というだけだと思う

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 13:24:57.32 ID:yVWFbMuT.net
>>118
大丈夫、全て預けるは倉庫で999個を越えたアイテムが何故か全部引き出されてしまうだけだよ
・・・と思ったら所持数制限999の仕様変更と合わせてこれ即死コンボじゃねえか!?

・・・ということで検証してみたら
全て預けるで普通にアイテムを999個以上引き出せてしまった
さあ悪い子はだーれだ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 14:05:37.67 ID:N8nl1rS9.net
999個も持ってるんだからそれ以上は誤差だろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 15:48:55.57 ID:dRrc/OE7.net
事前にセーブしていなかった自分自身では?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 15:56:31.13 ID:yVWFbMuT.net
公式見解では倉庫に999以上アイテムが入るのもバグなんだね・・・

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 17:18:56.29 ID:o3wIZLwJ.net
>>302
その可能性は高いな
でもエレメントクリスタルとか見たいな…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 17:31:19.01 ID:W9uTaYOy.net
ツヴァイハンダとフランベルジュの合計転売数見てみたら2000も行ってなかった
もっと行き渡らせなきゃ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 18:11:48.52 ID:MiRH+iBi.net
999個なんぞ採取任せてマラソンしてたらあっという間なんだけどなあ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 19:12:31.42 ID:+jEtNAeC.net
地属性ヒロインとしてまさかのフラヌス様参戦

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 19:50:38.65 ID:HXnw/8E8.net
らむらむ本人はハーレムはないって言ってたからやっぱりそれぞれのキャラENDとかあるなら周回かな
まぁ実際は思っているよりあっさりしててそれぞれ話す会話だけ違って姫だけは一応本の通りという事で1枚絵ありとかもありそうだけど。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 19:55:50.62 ID:9/R5030t.net
禁じられた鉱山に挑むときのカーネルさん頼りがいあり過ぎる。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 19:58:47.43 ID:tJVy/IYC.net
カーネルなしでゴーレムは_

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:18:51.81 ID:N8nl1rS9.net
ハーレムはないってどこで言ってた?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:24:26.58 ID:MiRH+iBi.net
ふんどしとエルはAGI500の差があるけど500まであそこまで世界が変わるとは思わなかったわ
ミミーは事故死が怖い

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:34:55.80 ID:1SHmW3wA.net
ステ4桁になると、数百ぐらい大差ないだろとか思うときあるけど
2000でEXドリンク飲んでも上がるの200ぐらいなんだし、500も変わればそりゃなぁ…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:49:36.11 ID:p4pzk5t2.net
計算式正確に分からんと見えてる数字だけで計算しがちよね
計算10%UPでもに実際のダメ2〜3割上がったりするし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:50:02.68 ID:cW0wWSJr.net
>>311
まあ、すでにピアとの再会の時点であからさまに一枚絵あったがな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 21:10:41.33 ID:r+WwMhAP.net
ゴーレムはミミーで壁越しクリスタルエッジ
追いかけられたら地雷撒きながら逃げれば簡単

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 21:10:54.71 ID:HXnw/8E8.net
>>314
お盆の放送で言ってた

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 22:03:06.35 ID:+jEtNAeC.net
http://fafa.iinaa.net/ninki.html

エロイ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 22:04:12.68 ID:13yZD9Ih.net
フリシスさんすこ
フミもすこ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 22:11:47.64 ID:quCGu6/X.net
おまけシナリオでグラン+フリシスの太陽と月の神コンビとの戦いがある・・・かもしれない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:06:11.25 ID:+jEtNAeC.net
フリシスちゃんの立ち絵真っすぐ立ったらめっちゃ長くならない?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:57:55.86 ID:A3yhVRqp.net
神なんだし伸縮自在なんでしょ(すっとぼけ)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:06:45.91 ID:DlbKYncx.net
アッパースイングし過ぎて骨が伸びた

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:07:26.87 ID:NizDjROp.net
胸の大きさも自由自在なんですか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:20:14.77 ID:vFMkvPKc.net
マリネちゃんは人形の状態でも痛みを感じる
つまり

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:27:39.85 ID:3iAyxlKu.net
アプデされたのでゲームパッド買った
新品→なぜか油まみれ
むかついて水洗いしたら十字キーの↑だけ壊れる

新たにファミコン風パッド買うも
ショートカット選択ボタンがない
というか単純にボタン不足

クソが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:37:17.55 ID:KX0YMyE6.net
なんで水洗いやねん・・・
防水だとしても油汚れは水では落ちないだろ・・・

ショートカットは買う前から見た目で分かるやろ・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:42:15.23 ID:3iAyxlKu.net
ファミコンパッド
ボタン上では足りてるんだよ
でも存在しない感じになってた
そもそも新品をべとべとで送るメルカリが悪いわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:46:45.82 ID:KX0YMyE6.net
メルカリの新品とか実質ジャンクやろ(偏見)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:50:07.01 ID:fs/g67mf.net
>>331
OS上でボタン認識されてるならJoyToKeyとかでキーボード割り当てかなぁ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 01:09:19.78 ID:K6BbSvMD.net
前にもレスしてた人がいるように正規のゲームコントローラのコンバータのほうがいいぞ
PC用ゲームパッドは粗悪品多いしすぐ壊れる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 03:33:25.88 ID:fs/g67mf.net
装備の強化が可能な状態で鍛冶で自分で作ると最初から+1付くけど
もし今後強化レベルの限界値が上限開放されたりするなら
材料消費するんだし鍛冶レベル/25(小数点切り捨て)ぐらい付いたって良いんじゃないかって思う
現状の仕様だとだいぶマゾいよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 04:18:15.22 ID:0Z02Ugpv.net
場違いで申し訳ない
Ver0.75の更新で初めてやってノーマルクリアしただけの初心者だけど
ここにいる人たちは何周ぐらいしてるのかな
難易度上げて二周目いこうか迷ってるもので

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 04:53:01.38 ID:iMJFdAkC.net
周回要素はまだないぞ?1からやり直した回数なら5回ぐらいあるが
もし2周目やりたいなら初めからで1からやり直してね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 05:20:50.68 ID:WjNlJmZx.net
ミミー→マリネってマリネちゃん呼びなのね
ミミー→フリシスがフリシスちゃんなのかフリシスお姉ちゃんなのか気になるわあ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 05:44:20.96 ID:0Z02Ugpv.net
>>337
ありがとう
途中までなのはわかった上で気になったもので聞いてみました

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 05:55:03.99 ID:Sa2kZ94v.net
アルティメットだと沼亀とか鬼門だったな
ギガントボムでごり押したけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 06:57:59.76 ID:KX0YMyE6.net
相対的な硬さではアルテ亀はレミ超えてると思うわ
アレに10分の時間制限付いたら初見で勝てる人居ないんじゃね?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 08:38:57.80 ID:ZiuQgkos.net
カメは1章の敵には珍しいぐらい難易度の影響がデカいと思う

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 10:10:43.22 ID:hm/+aV7/.net
クロアに料理やらせたら武器が出来上がりそう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 10:50:47.81 ID:vFMkvPKc.net
亀はノックバックと沼がうざすぎる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 11:18:35.04 ID:vJwsFJuW.net
ファーウェイがファースニルムに見えて草

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 13:27:10.92 ID:jPmaMJlI.net
>>343
クロア
「うみぼうをたたきにしようと思ったら装備ができたぞ」
「剣にコーヒーこぼしたら強い剣ができたぞ」
「火炎石を使って何かの骨で出汁を取ってたら爆弾ができたぞ」

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 14:43:49.61 ID:dDHu9nM7.net
てっきり生き延びてるかと思ったけど普通に可哀想だったステラ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 16:53:55.87 ID:1tDt74xB.net
ステラああああああああぁぁぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 17:48:46.30 ID:vFMkvPKc.net
>>347
期待したんだけどねぇ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 17:59:53.06 ID:LVgBlOkU.net
ステラ死んだときは砂時計使って時間戻そうとは思わなかったんだな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 18:18:08.69 ID:iMJFdAkC.net
もう時の砂殆ど残ってないから時間巻き戻せないでしょ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 18:45:41.37 ID:94xyD+hQ.net
>>350
その時のエルは時を戻したいほどの意思が無かった
あるいは戻した所で記憶飛ぶからまた同じ時間を歩むだろうから意味ないと判断したか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 18:57:19.45 ID:ROceS9Fv.net
>>350
当時のエルバークはまだステラを時を戻してまで救う気は無くただ逃げて全てを忘れようとしただけ
一章でのピアとの出会いを通じて変わったエルバークがステラのことについて正面から向き合い、ステラの事をどう思っていたのかを自覚することが出来た
という妄想
ステラのオールドアーカイブがどこで出るのかわからんけど

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 18:59:47.56 ID:PefwfBPO.net
時戻しは禁忌らしいから、余程の事でもないと使わないって事なんだろう
それこそ、世界崩壊レベルのような

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 19:17:49.39 ID:jfiNtVMt.net
>>343
クロアは和食が得意っぽい気がする。
焼き聖刀魚とか盗賊むすびとか作りそう。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 19:40:13.80 ID:KX0YMyE6.net
事前にステラちゃんの毒耐性100%にしてもダメ?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 20:12:59.56 ID:DlbKYncx.net
>>356
グラン「何も変わらぬぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 20:27:33.81 ID:z3QHsEiv.net
ピア編最終盤で時回しは先代の神ですら完全には使えなくて人により近いエルバークじゃ
尚更きついって本人が言ってたろ。結局世界崩壊という最悪のバッドエンド回避の為に
背に腹は代えられず使ったけどあれも多大なリスクと禁術であることを承知の上で使ってた。
実際エル編冒頭じゃ術者がほぼ全てそれまでの記憶を失ってたし、あれは不完全な時廻しで成功とはいえない。
こんな感じでエルじゃそもそもやったところで成功はまずしないし(しかもピアと会う前のエルは今
ほど精神的に成長してない)、神族が還る時にしか得られない超貴重な砂を
世界崩壊レベルの出来事ならまだしも所詮私事に費やすってのも色々無理があるんだろ。
仮にエルバークが時廻しを自在にできたとしてもそのレベルの出来事ですぐ時廻し
する事が許されたらそもそも禁術扱いされるわけがない。
現代でこそ神族がほとんどいないからいいが、大戦前は時と創生の神族も大勢いたんだろうし、
そいつらが私事でコロコロ時を廻したら世界がめちゃくちゃになるだろうから禁術扱いされて当然。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 20:35:41.96 ID:wwHt8Uod.net
クロアはクロアチア料理だろう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 20:46:53.47 ID:ZiuQgkos.net
完全な敵ポジでしかない1部でも
アイテムの解説で迫真のアイコンアピールしてくるクロアさんすこ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 20:49:21.30 ID:KX0YMyE6.net
禁忌って言ってもそれ設定した文明はもう滅んでるから実質禁忌でも何でもなくない?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 20:58:41.86 ID:fs/g67mf.net
>>361
ほんとうに世界に最後の一人になったなら信号無視しようが禁忌だろうが勝手にすればいいけど
少なくともまだ師匠他の神族が生きてるのは知ってるわけで
場合によっては禁忌を破ったということで記憶を失った状態で他の神族が抹殺に来てもおかしくない状況なんでは

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 21:04:03.12 ID:ZiuQgkos.net
神話大戦自体は創造神側が勝ったんだろうが
残った神々に世界へ干渉し続ける余力は無いし、神々の遺産もおおむね危ないのばっか
目的達成や言ってる事の正しさの証明は破壊神側の方が達成できてるな、不安定版の賢者の石作っちゃったのは大ポカだが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 21:23:41.20 ID:fs/g67mf.net
>>363
現状生き残ってる神族もはっきりしないけど

グランは太陽を作ったらしいんで創造神で良さそうな気はする

エルは自称時と創世の神だし仮想世界を作れるんで創造神・・・なんだけど
ビッグクランチで破壊もしてるから意外と創造神と破壊神の間に生まれた子でもおかしくないかも

フリシス(フリシスの妹)とフラヌスは不明だけどフリシスは破壊された月を修復したことがあるんで創造神かな?

マリネ(石の中の人)は不明だけど賢者の石の壊し方を知ってるので破壊神の可能性もある

フラヌスとマリネは管理者っていうどちらでもない第三勢力なのかもしれない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 21:26:56.10 ID:wwHt8Uod.net
マリネはピア編最後の石を壊す時に管理者だと言ってたはず

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 22:04:40.57 ID:hm/+aV7/.net
石の中に居るマリネの本体は全裸なの?
服とか身ぐるみはがした挙句石の中に閉じ込めるとかその連中はどんな趣味してんだよ
もし全裸で石の中から出られたら18禁不可避じゃねぇか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 22:09:36.03 ID:fs/g67mf.net
>>365
管理者の中にも創造神側と破壊神側が居たのかもしれないけど
もしかしたら管理者はそれらとは独立した存在なのかもって話ね

わかってるのは
管理者は賢者の石を作れる・使える・壊せる
グランいわく「我々の中にいた裏切り者が管理者達を捕らえて石の力で我々を倒そうとした」
これもグランいわく「悠遠大陸の賢者の石は管理者製ではなく破壊神が我らから盗んだ知識で作った不完全な物」

普通に考えればグランは創造神で管理者は創造神側に近い存在と思って良いんだけど
読みようによっては管理者とも実は破壊神とも読み取れるかもしれない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 22:10:12.58 ID:PEeKQjuJ.net
この大陸は世界樹に支えられてるけどその世界樹は今は枯れている

アルモニカの鐘はグランの力が宿っているが今は力が弱まりつつある

やっぱり神関係で一波乱あるだろう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 22:13:23.85 ID:PEeKQjuJ.net
悠遠大陸の賢者の石が破壊神側のものなら悠遠大陸は破壊神が何かの為に作ったんだろうな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 22:16:29.15 ID:ZiuQgkos.net
今のところの感じだと、人からすれば特別だけど神々からすれば普通なものが多いんで
いくつかある拠点の最後に残った一つって風に見える
大陸自体も昔はもっとたくさん浮かんでたらしいし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:00:12.42 ID:gARE5Lo3.net
世界樹は枯れてる
鐘は弱まってる
流行らないはずの病が流行る
生存に適さないはずの植物や生物が侵食してきている

まあつまりそういうことだろう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:23:20.82 ID:KX0YMyE6.net
やっぱ創造神の主張は正しかったな
破壊神とか糞だわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:26:22.46 ID:WjNlJmZx.net
考察が楽しいのは分かるけど
推理と言うより妄想に近くなっちゃってるのを長文で推してくるのは勘弁して

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:27:53.53 ID:wwHt8Uod.net
創造の前に破壊あり

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:29:16.16 ID:mIHxMuod.net
神話大戦ってどうして起きたんだろう
神族が自らが持つ役割を全うした時に砂となって消えるのなら
破壊神が神族滅ぼそうとしたのは役割を全うする前にいなくなってしまうことになるはずなのに

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:42:03.80 ID:1KwR8zHh.net
フリシスも記憶を無くされて怒っているぞ
今回の事は目をつむっておくことにしますと言っているではないか
私的な出来事での時回しは反逆罪で死刑相当なんだよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:50:55.60 ID:vJwsFJuW.net
怒ったフリシスちゃんに消しとばされたい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:57:58.92 ID:KX0YMyE6.net
複数の神族にお前時戻しただろって因縁付けられたら冤罪でも反論出来ないな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 00:05:00.86 ID:AcuqNUdY.net
最後までやって感想はまあマリネが姫なんだろうなって気がするな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 01:36:32.91 ID:nmo6N0du.net
やっぱグランだよ、グラン
怪しい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 07:07:45.71 ID:BOyDtS1+.net
草刈りに!料理に!今人気のフランベルジュはいかが〜?
今ならお値段46200リル!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 07:32:54.20 ID:fzsAzuzt.net
最近気づいたんだが、リュウチリって結局エビチリのことだよね。
コクリュウエビのチリソース炒め
最初なんのことかわからんかった同士おらん?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 08:08:46.92 ID:BOyDtS1+.net
コクリュウエビには火は通らないから生だな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 08:29:40.43 ID:7nGsWI+v.net
>>381
ラダン「買ったッ!」

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 08:38:21.02 ID:FJ2XDcpD.net
ラダン以外の入店ネームド増えねーかな、ダゴンとかさらっと入店してほしい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 09:56:45.03 ID:jvun79+D.net
黒ローブの奴もネクロビアにしてほしい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 10:17:17.27 ID:wXguBQe1.net
時廻しに関しては
エル以前に誰かがやってる説ってそれ一番言われてるから

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 10:30:27.52 ID:qy2BNiVd.net
>>366
大丈夫
既にお風呂シーンとかあるから今更全裸くらい問題ない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 12:56:36.33 ID:60YzABjZ.net
>>368
アルモニカの鐘に宿ってるのはフリシスの力なんだよなぁ
フリシスいわく、アルモニカの聖水はフリシスの力で出てるらしい
つまりフリシスの聖水!?閃いた!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 13:03:28.38 ID:VrnEGfMX.net
ごくごくごくごく

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 14:30:38.14 ID:FJ2XDcpD.net
月の雫(意味深)世界樹の露(意味深)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 18:30:01.34 ID:lm9G5Dy5.net
月の女神像手に入れたら絶対下から見るんだ…!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 18:30:36.61 ID:lfTk+ZO6.net
あれ?アルモニカではグラン様のとかグラン崇拝なのに実際はフリシスなのか?
もしかしてグランの力って相当衰えていないか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 19:29:47.39 ID:glzg0dWD.net
https://pbs.twimg.com/media/DyO5tJCVsAE09GL.jpg

ジョロロロロロロロロ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:11:12.61 ID:FxReGkd2.net
森の雫、おいしいね!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:21:00.42 ID:hBNGiGAR.net
なるほどね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:38:58.08 ID:lm9G5Dy5.net
ごった煮スープSランクの秘訣がここに…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:41:09.60 ID:Pc53E5ln.net
>>394
その位置で鏡使った時のそのセリフ持ってくるとはさては天才じゃな?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:42:14.06 ID:xAiGGXYf.net
汚いスレだなあ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:00:00.91 ID:itP5hZbo.net
女神さまの聖水とかきれいすぎて鳥肌もんですよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:16:32.51 ID:glzg0dWD.net
ATK1270だし、意外と物凄い量溜め込めそう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:30:47.39 ID:mJoydnJL.net
神族がトイレ行くわけないだろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:43:22.37 ID:lfTk+ZO6.net
じゃあハンバーグさんも!?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:45:32.05 ID:glzg0dWD.net
デフォルトで野ションとはレベルが高いな・・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:07:35.96 ID:DbgRGgCO.net
ピアちゃんとか普段トイレどうしてるんだろう
女性がトイレに入ったら30分は入らないでって男性陣に言ってたりするんだろうか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:24:15.70 ID:fzsAzuzt.net
>>405
ピア「私、ポルトフィーナのトイレ使うね」
エレナ「あら、なら私はエランスのトイレにしようかしら」
ミミー「トイレ?なんの話?でも、お家のトイレがおちつく」
エル「いやいや、別にトイレくらいどこ使っても……」
エレナ「あ、あんたら男たちは悠遠大陸のトイレ使ってね。他は使用禁止」
エル「なんだと!」
カーネル「いや、今の話だとまだフェンスタリアのトイレが」
エレナ「フェンスタリアのトイレはマリネちゃん用だから」
マリネ「わたし、トイレしないんだけ……いや、なんでもないわ」

こんな可能性

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:27:42.49 ID:glzg0dWD.net
日帰りじゃないダンジョンはどうするんですかね・・・

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:29:01.40 ID:8PIYoj58.net
マジックポーチ…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:31:25.88 ID:QRotw7oT.net
お花摘みに行く

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:33:12.27 ID:EZyue6MU.net
倉庫にある魔法の聖水が不自然に増えていた
疑問に思いつつもそれを店に並べるエルバーク

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 23:30:17.96 ID:LEXT4SU1.net
犯人はピアです

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:47:55.52 ID:hU5laG9B.net
ピア謹製黄色ポーション

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:48:56.85 ID:mN5ki2Il.net
ブレスレット類のHP+が微量すぎて選択価値が無いように思えるんだけど
これ数値5倍ぐらいあっても良いんじゃないか
5倍を2個装備してやっと実戦的な数値に思える

もしくはストーン出なさすぎ&スロット付いてる装備無さ過ぎな付与システムのてこ入れで
ブレスレット類はスロット多めにするとかかな

今後のアップデートで出てくる新アイテムでは良くなってると良いなぁ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:55:01.45 ID:hU5laG9B.net
言っても上位ストーンは割と強烈だしなぁ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 01:46:02.48 ID:OQGZY25w.net
ライフストーンEXならゴロゴロ出るよ
光霊のレアドロは出ないよ
ちくしょう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 04:05:21.77 ID:OZvV9aYK.net
微量のHP増やしても確定数1〜2発ずらせるかどうかって感じだし確かに微妙な性能

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 08:10:20.96 ID:4S22Fluu.net
女神の盛衰ねぇ・・・

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 12:02:21.65 ID:ULDvbxTQ.net
らむらむがノーマルRTAを紹介してるぞ
ここの廃人ならアルティメットRTA出来るよなぁ?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:13:27.64 ID:nLmRLWRm.net
>>418
俺もやったな一部のタイムアタック
ヘタレヘタレ言われるクロアがくそ強くてエルバークがめっちゃ頼りになるっていう新鮮な経験だった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:35:04.63 ID:g+akMAxV.net
光霊狩り何も考えずにやってたけど今日は到達不能マップに2匹閉じ込められててちょっとムカついた

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:42:37.46 ID:hU5laG9B.net
流れるように一瞬で聖水キャラにされるフリシスさん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 20:30:33.93 ID:1VjS4f1L.net
>>419
クリスタルの処理に手間取ってやられることが多いとはいえ普通に強くね?
適性レベルって実際適正じゃなくね?と感じることがしばしば

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 20:35:14.71 ID:mhlNFsIn.net
適正は多分ノーマル基準だし、RTAなら多少はね…?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 20:52:49.01 ID:1VjS4f1L.net
>>423
そういや難易度究極のまんまだったわw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:02:21.60 ID:A8tTSkoD.net
究極はそもそも人間離れした人向けだからな
それでもレベルを上げればどうにかなるのが優しすぎる
もう今ではノーマルがイージーに感じる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:11:24.65 ID:hU5laG9B.net
言うほど究極じゃないよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:16:28.56 ID:MNTB5gf+.net
他のゲームで難易度究極はクリアした記憶がない
大抵最初のスライムもキツイ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:28:27.83 ID:mhlNFsIn.net
究極が究極っぽくなるのって亀とか2章以降からだよね
それ以前はむしろ敵沢山倒せてイージーまである

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:32:25.17 ID:hU5laG9B.net
RTAってレミはどうするの? 10分のトイレ休憩?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:33:25.66 ID:PN+3QGyW.net
攻撃してくるまで削って負けるとか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:59:50.82 ID:Mg/dM4rh.net
>>429
>>430
前のRTAではレミ戦直前でHPをできる限り削った状態で、レミ戦に入り、リパルスの反射ダメで自滅してた

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 22:37:47.94 ID:yyALGXd0.net
>>422
低レベルで進行するとクリスタルが出る前に返り討ちに遭うこともしばしばだからな。クロアの三連戦は他とは比較にならない難易度

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 22:43:39.01 ID:ULDvbxTQ.net
レベル50でガイアカリス連打でも合計24万のHPを削りきるのは大変だったな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 22:43:50.71 ID:yyALGXd0.net
>>431
レミ戦は毒沼使ってHP1にしてから挑むのが楽だった。最速は直前の敵でギリギリまで削るなんだけど 失敗すると死ぬし難しい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 02:47:34.70 ID:IW5fGkY5.net
このゲームレベル1変わるだけで大幅に難易度変わるからね
スピードランは本当地獄だろうな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 03:17:23.72 ID:zD5rFW5v.net
ランダム生成の

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 03:18:42.61 ID:zD5rFW5v.net
ごめん途中で送信してしまった

ランダム生成のダンジョンってのもストレス溜まりそう
ランダム要素大きいからRTAよりTAS映えしそう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 09:47:36.01 ID:YhNSG11b.net
このRTAって1部まで?
2部完成したとしてRTA構築どうするんだろ
レベル足りてないとシルミナノーマルですら苦戦しそうだし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 10:23:57.31 ID:MGLj7k7Q.net
AIミミーってニルヴァーナ使ってくれるのか
プロミネンス詠唱してたら素早く反応して補助してくれたマジ有能

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 11:22:04.69 ID:5WfS4y2n.net
2部は初期レベルのエルバーク単騎でも余裕でいける。
カプセルと回復アイテムはいるけど仲間のレベルも高いし
アンブロシア売って装備も整えられるし1部より絶対楽

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 11:42:30.72 ID:YhNSG11b.net
2部前半は楽だろうけど
後半はそうも行かなさそうな予感もする
そこはらむらむが用意するボス次第だろうけどさ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:02:10.33 ID:dvZYvA3W.net
思ったんだが1部RTAってタイトルで2部から始まるコマンド押せば終わりじゃね?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:19:36.84 ID:2y2HG0c4.net
レギュレーションによるとしか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:21:44.07 ID:wevI9qrU.net
>>442
RTAは大体、エンディングが始まった瞬間に終わりってルールが多い
あと、動画として面白くない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:30:32.62 ID:vNBWC2BE.net
RTAエアプがいるって笑われてるぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 14:06:41.84 ID:8FlaA8+3.net
誰に?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 14:19:27.53 ID:Xz5TBXVN.net
>>445

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 18:12:59.82 ID:TCsGrxGD.net
変わった遊び方ならRTAよりも低レベル系の縛りが好きだな
レベルを上げずに図鑑も極力埋めないプレイでもしてみようかな
レベルが上がった場合は魔女に吸い取ってもらう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 18:35:23.55 ID:vNBWC2BE.net
>>446
動画主

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:28:40.24 ID:Royhj5a9.net
黒幕の計画は一番最初のエルバークが街に降りる所が素のままだと絶対に上手く行かないんだよな
だから切欠になるマリネは何らかの形で黒幕に都合よく動かされてると思ってる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:34:13.02 ID:wevI9qrU.net
初版本の内容が書き換えられてるとか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:35:04.02 ID:j4LKr7ef.net
目覚めた時に傍らにあった本見て
即信じて行動とか刷り込みに近いもんあるしな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:00:37.27 ID:zD5rFW5v.net
つまりマリネちゃんはちょろい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:08:08.27 ID:++hyvd9M.net
グランって大陸の石がどうやって作られたか知ってるのに中のマリネの事は知らないのおかしくないか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:11:39.11 ID:Royhj5a9.net
知らないフリの可能性、エレナの紅蓮華が0.75でさらっと完全版になってたけど、威力上がってんのかな?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:20:13.57 ID:I/MC3FEY.net
更新されてたのか…
製作を続けてたらむらむはすごいけど、らむらむらむらとか言いながら4年以上このスレに張り付いてた人もすごい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:26:33.35 ID:zD5rFW5v.net
4年間毎日2時間ぐらいプレイしてるぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:28:10.97 ID:MHhdu1p3.net
>>456
それだけこのゲームが愛している人達が多かったってことだな!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:29:38.06 ID:BsOMWfXB.net
一日一回感謝のらむらむ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:36:38.75 ID:zD5rFW5v.net
一日一回感謝のアダマンタイト

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:46:57.39 ID:PpoVNlWC.net
一日一回感謝の一章一周

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:52:21.78 ID:j4LKr7ef.net
一日一回感謝のデス行脚

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 22:03:56.87 ID:I/MC3FEY.net
ふむ、最初からやるか
4,5年前だからストーリー覚えてないけど、エレナが牢屋の前でギロチンで殺されそうになったのは覚えてる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 22:07:59.14 ID:zD5rFW5v.net
エレナさん逮捕されても処刑寸前になっても常に冷静だから凄い
俺なら喚き散らして色々漏らしてるわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 01:31:44.50 ID:5qk7VggS.net
エレナさんの聖水だって?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 01:38:24.45 ID:UPIvkOC6.net
ピアの方がいいかなー
ミミーのが一番売れそうだけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 02:12:42.74 ID:aqYrzKnd.net
わりぃ!俺死んだ!くらい言えるようにならんとな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 04:07:42.79 ID:/VwASAvg.net
わりぃ!ピアに負けた!
わりぃ!俺砂に成った!
わりぃ!悠遠物語終わった!
わりぃ!黒幕泣いてる!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 08:32:53.87 ID:VTFVcDLC.net
ED2を真面目に考えた場合、ピアさんがいくら強かろうがあくまで人間だから石を守るのには寿命の問題がありそうだけど
それにもかかわらずお構いなしに砂に成れるの考えると、近いうちに賢者の石の力が尽きる何かが起きるって事かもしれない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 09:16:21.63 ID:E2E/Wfj9.net
魂近いピアさんなら
なんらかの形で完全に覚醒して
命滅光闇魔法が扱えたりして

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 09:25:29.71 ID:bsmPz2PW.net
使命果たすと砂になるはブラフっぽいけどな
エルさん子供の頃使命なんてなかったし石割れた1部終了時に砂にならない

あとかーちゃんもなんであんなとこで砂になったかよく分からんし
下手したら砂は別神で実は生きてたりするかもしれん
とかいう黒幕かーちゃん説をぶちあげてみる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 09:38:34.50 ID:jdIyLGOj.net
ED2も考えていいなら、エルの殺害も黒幕の目的になるのだろうか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 09:59:32.56 ID:U6kQmrt5.net
ED2初めて見た時ボンマーマン戦法で倒したから複雑な気持ちになった
ドーピングしまくるとしっくりくるENDになるな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 10:02:57.34 ID:gfMHn5tX.net
モンスター図鑑99.9%
そして????なエルバーク
取り返しつきませんかね...

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 10:35:29.70 ID:bsmPz2PW.net
>>474
一緒に再走しようぜぇ・・・

仲間の初期装備2つ手に入らんかったからやり直してるわ
上で錫杖の事書いてたけどどうもイベント処理ミスっぽくて
2部で仲間になる時に初期装備の時とそうでない時がある

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 10:35:39.64 ID:VTFVcDLC.net
後のverでいくらでも取り返し付くから問題ない(後のverがすぐ来るとは言っていない)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 10:46:47.67 ID:Czs6EMXL.net
噂の究極マヤまで来たけど強いな
洞窟に置いてあるウィッチブルームでSTGするのがいいんだろうか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 10:56:30.63 ID:VigfMQj/.net
究極マヤはエル操作でエレナとマリネ連れてって序盤は避けメインでエレナに削ってもらう
終盤はブリザードでエレナがやられるので復活させずに杖装備のヴァニッシュレイ連打で速攻で倒した
全員ドーピング無しの65だったかな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 11:07:23.50 ID:DjwIo0ZJ.net
>>475
装備欄がいっぱいかどうかじゃなく?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 11:15:56.81 ID:nfuAFuvE.net
究極マヤって推奨レベルで撃破可能なのかこれ
65ですら俺にはムリなんだが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 11:17:07.43 ID:tcEZjJQ1.net
究極マヤすげー強いのに究極ドラゴンのヘタレっぷり

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 11:29:21.63 ID:VTFVcDLC.net
マヤさんゲーム上だと強すぎ感あるけど
負けてもみんなピンピンしてたし、シナリオ上はミッドエージより弱いんかな
サタンロッド装備のエルより、マリネで逃げながらスピアボルトの方が楽だったわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 11:52:26.57 ID:/VwASAvg.net
通常エンドでは賢者の石壊れてもエルさん砂に成らず、ピアの師匠としてピアの実家に行った。

薬屋エンドでは、賢者の石は壊れておらず、ピアの師匠は辞めた。

エルさんの役割って賢者の石防衛からピアの師匠になる事に切り替わっていない?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 12:10:43.19 ID:5qk7VggS.net
神族の役割って自己認識で決まるのかな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 12:29:10.86 ID:bsmPz2PW.net
>>479
所持欄一杯・倉庫空き有りにして試したらそれだった
ミミーだけなかったりオールドアーカイブの同じ所で
歩きor走りの時があるとかあったから勘違いしたわ
思い込みは怖い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:01:10.06 ID:LAd0hdah.net
マヤさんはレベルがどうこうよりいかにミスをしないかだからな
ごり押しし難い敵ってアクションゲーぽくて好きよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:07:40.26 ID:DjwIo0ZJ.net
マヤはあんだけしゃべるのに顔グラないのが不思議だ
顔色悪かったり透けてたりすると幽霊だってのがバレちゃうからかな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:30:38.65 ID:/VwASAvg.net
マヤもそうだけどオールドアーカイブで再戦したいな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:33:07.93 ID:Z0pJZtwZ.net
初期装備でヴァルギドに殴りかかるふんどし野郎は絶対に許しませんよ
マリネヒールやめろさっさと死ね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:39:12.16 ID:HO1ODEXy.net
>>484
それな気がする
「自分の役目は終わった」って思ってしまうことが、自分を現世から解き放っちゃうのかなとか

まあ、1部ラストの場合はまだ世界の危機の解決の確信もなかったっていうのもあるが、
ピアの願いを聞いて教えられることは全部教える、っていう役割を自分に振ったのも
大きい気がする
真実は分からんけどね、まだ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:59:13.09 ID:/VwASAvg.net
薬屋エンドのエルさんは弟子に負けて心がポッキリ折れてしまったのか・・・

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:30:24.77 ID:4I+N3J8N.net
>>481
エルバークも言ってたけど無理やり操られてる状態じゃ本来の強さを発揮できないらしいからなあ。
1章でレミと戦った時とかはもっと強かったんじゃないの。(おそらく)本気のレミと戦っても普通に生きてたし。なんか2章でも現状力蓄えてるしそのうちガチモードになりそう。ただ展開的にもう主人公達とは戦わなさそうだけど。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:34:36.43 ID:/VwASAvg.net
試しに戦わないか的な展開にならないかな
最終的に名前持ちの強キャラの本気と戦えるようになりたいな
グランフリシスフラヌスドラゴンゴルモピア母ピア父

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:36:48.68 ID:DjwIo0ZJ.net
>>493
ピア母はレベル80ぐらいありそうな気がする

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:48:57.92 ID:Uc2zerjy.net
究極マヤはスキル出させた上で勝たないといけないのも面倒よな。遠距離で攻撃してたらマイトテイアーと状態異常の攻撃ファイルに載ってなかったわ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 15:50:26.02 ID:sym50aUk.net
>>493
ニア 本気フラヌスと戦う
エル「えい!」
フラヌス「カハッ……」キラキラキラ……
フリシス「お、お姉ちゃーん!?」

その頃果ての渓谷
船人「果ての渓谷が崩れていく、あれは……滝?」
世界樹消滅による世界滅亡END
フラヌスはこれが怖い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 18:04:49.43 ID:4I+N3J8N.net
フリシス曰く大戦前でも本気グランと互角に戦えた神族の数は数えられる程しかいなかったらしいし
あの人レベル100くらいでもおかしくなさそうなんだよなあ。戦うとしたら黒幕のラスボス
として師弟対決か黒幕じゃなかった場合、クリア後のやりこみ要素になるんじゃないの。
あの人1章8話でエル一行と遊んだ以外、誰かと戦ったシーンないし未知数なんだよね。
フリシスみたいに立ち絵画像もないし。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 18:13:12.61 ID:GRBpl4nm.net
グランやフリシスみたいな戦わない強キャラ感いいよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 18:33:15.99 ID:/VwASAvg.net
エレナ父とも戦いたいな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 18:38:37.58 ID:hOrCNE9R.net
それ俺だぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 18:50:14.85 ID:CsXEAvvP.net
エレナさんの胸はお父さんそっくりですね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:01:59.15 ID:qHscQDur.net
人間も神族も成長限界無いのかね
システム上の都合だけどプレイヤー側はおそらくLv100まで行けるけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:25:57.81 ID:/VwASAvg.net
成長限界はありそう
じゃないとSLのフリシスとかクリア出来ない強さになってるだろうし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:28:40.42 ID:CsXEAvvP.net
フリシスちゃんのおっぱいは既に成長限界

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:30:59.14 ID:qHscQDur.net
魔法も適正ある女エリート魔法兵でも属性ガンしか使えない(教わってない?)からレベル5魔法とか才能の塊でも無理なんじゃないだろうか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:32:59.10 ID:bsmPz2PW.net
フリシス「なんだと、オラッ!?
 月のない晩はうしろに気をつけろよッ!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:33:25.59 ID:tcEZjJQ1.net
月のない・・・
ふむ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:54:54.68 ID:/VwASAvg.net
新月の日にはぐったりするフリシスちゃん
満月の日にはテンションMAXなフリシスちゃん

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 20:17:16.14 ID:wwykoqo4.net
フリシス様のここが凄い
・月を創っちゃう
・万病に効く聖水を延々と垂れ流す
・うっかり世界を滅ぼす魔法を使っちゃう
・鈍器によるアッパースイングで敵を吹き飛ばす奥義を開発
・月の女神像が何故かナイスバディに盛られる
・とっても長生き(年齢の話はNG)
・可愛い(重要)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 20:27:55.93 ID:/VwASAvg.net
月作ったのにアルモニカの教会で女神像捨てられるも追加で

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:11:40.88 ID:dejuZJzv.net
もし戦ったら超必殺で月を隕石みたいに落としてきそう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:34:40.20 ID:eDtAYg3B.net
もうめんどくさいからフリシスちゃん買収して黒幕を始末してもらおう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:36:30.63 ID:/VwASAvg.net
太陽を離れられないグランは兎も角、フリシスフラヌスが参戦してくれないのはひどい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:56:27.20 ID:HO1ODEXy.net
ただ、言い方は悪いが、『物語の通りに世界を動かす』こと自体は神族が防ぐべきことかと
言われたらそうじゃないよなとは思う
今までだって為政者が自分の思うように国を動かすことはあっただろうし、それと変わらないといえば
変わらないわけだし

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 23:49:01.41 ID:tyBT+yQr.net
次アプデで行けるようになる火山ってフラダ火山かな?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 00:03:35.92 ID:7QfBq83U.net
SLと悠遠の世界見比べるの面白いな
ルクスイーファあった辺りは魔女の館になってる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 00:22:46.80 ID:I9VoFZaR.net
砂漠と火山は確定か
SLでもあったな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 01:41:19.17 ID:poI5SR0K.net
>>515
エランス北に砂漠があってその先に火山があるとかカーネルが言ってたな
6話の内にストーリーと関係ないおまけ採取先として行けるようになるんだろうか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 02:39:46.74 ID:7QfBq83U.net
>>518
おまけ採取ダンジョンかもね
SLではダンダリオって町があったけど、悠遠のストーリーには関係なさそうだし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 06:49:13.00 ID:y1ID0IJE.net
おまけ採取ダンジョン(のちのマラソンコース)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 06:55:23.17 ID:poI5SR0K.net
トライデントのアイテム説明の末尾にミミーの顔アイコンが表示されてない気がする

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 07:34:22.02 ID:LrrOqhHi.net
最新Ver0.75.23だけどミミーアイコン出てるよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 07:42:56.92 ID:poI5SR0K.net
あら?最新版では直ってるのね
不具合修正出尽くし近いみたいだしそろそろアップデートしておくわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 08:25:41.64 ID:poI5SR0K.net
隕石の書では何も使えないのに
大地崩壊の書ではミーティアレインが使える

他にも地獄竜巻の書で地獄の竜巻を呼ぶ術とか説明あるのに
ヘルサイクロンではなくソニックカッターが使えたり
なんかアイテム名やアイテム説明と能力がずれてる気がする

今後カーネルに続く本が武器のキャラ(ネクロビア?)が仲間になったら真の力を発揮できるとかだろうか?
現状スキル使えない小火の魔導書でファイアショットが使えるようになるのかな?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 08:49:08.10 ID:dgkWPd1D.net
神罰稲妻の書はスピアボルトじゃなくてトールスパーク使えそうな名前
実際はサンダーストームだけど

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 10:34:30.38 ID:6L/g9MSb.net
アルモニカの像グラン様って言われてるじゃねーか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 10:48:59.06 ID:WCsVr2qC.net
像はね
ところで、グランってあそから本当に離れられないのかなぁ
太陽云々ったって、別に太陽はどこからでも見えるわけで

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 10:54:55.23 ID:7JnSCLIh.net
みんなの話を聞いた限りだと
ピア<マリネ<フリシス<レミ=ネクロビア=ファニィ<シルミナ<ミミー<エレナ
で良いのかしら

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 11:21:49.76 ID:5ficSynU.net
なんのことかわからないけど不等号の向き逆じゃない?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 11:27:34.16 ID:9VZlm55D.net
>>527
遷し灯の年について詳細が来ない事にはなんとも言えない
神族探しの旅に出てた時期だってあるし「大抵は留守」だともエルが言ってる
仮に「この地」ってのがフェンスタリア大陸のことだとしてもねぇ
大抵留守してどこでなにしてんだという疑問は拭えない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 12:22:15.76 ID:a/habILV.net
>>527
離れられないからこそネクロビア(=ファニィ?)みたいなのを使ってるのではないだろうか
二人につながりがあると仮定しての話だけどね
まぁ協力してるかどうかはともかく知り合いである可能性は濃厚だとは思う
グランは神族探しをしていたし、ネクロビアは神族濃厚、どちらも長いこと生きているだろうし

>>481
俺はドラゴンのが苦戦したけどね
ハード、究極で1回ずつしか闘ってないけどマヤはどちらもアッサリだった
ちなノードーピングLV65(お供ミミー、マリネ)でハードのほうはマンティ剣、究極はウィッチブリーム使用
ドラゴンはマンティ剣と弓(ハードのとき剣だと近づけなくて苦戦したんで)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 13:05:07.22 ID:x4okaGLi.net
グラン黒幕説はどうやったって妄想にしかならんな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 13:26:14.16 ID:a/habILV.net
>>532
目的次第じゃね
これまでの描写から今更悪党でしたはないだろうし、エルに愛情はもっているだろうけど
太陽が寿命を迎えていて、新しい太陽を作るのに賢者の石が必要とかさ
理由はいくらでも作れる(パッと思いつくようなのでも5つほどはあるわ)
レミを殺す理由は分からないけどね
濃厚なのはレミを殺したのとマヤを操ってたのはどちらも死霊術師っぽいし同一人物くらいかな(=黒幕とは限らないけど)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 15:20:04.22 ID:dgkWPd1D.net
マーメイドドロップの説明見るに、今後水中要素がある面が追加されるのか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 15:37:43.37 ID:x4okaGLi.net
>>533
一部の内容で黒幕は推理可能との事だから
グランが黒幕だとして、一部のこのキャラのこの行動はグランにとってこういう意味があった
みたいな具体的な推理ならいいんだけどね
神族の実力者っていう設定を都合よく拡大解釈した説ばかりな気がする
太陽が寿命迎えそうっていう描写は一部にあったっけ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 16:16:47.10 ID:WCsVr2qC.net
>>531
離れられないからこそ、ってのが分からん
何故離れられないの?
太陽の管理があそこでしか出来ないから?
それなら旅するってのと矛盾してるよね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 16:44:17.99 ID:a/habILV.net
>>535
あくまで理由づけの一例につっこまれても困る
他の例を書くのが面倒だからやらないけど
例えば賢者の石は破壊されなくても大陸がふっとぶことになる可能性すらある
>一部の内容で黒幕は推理可能との事だから
本当にそれが可能だったらとっくに結論出てる(20年近くミス板住人やってるけど)
あくまで条件を狭められるだけの話ではっきり誰がどうしたというのは無理でしょ

>>536
知らんよ、まだその理由は語られてないんだから
それと矛盾してるわけではないと思う
距離的な話なのか時間的な話なのか、どの程度離れられないかの説明も未だないわけで
あくまで本当だと仮定しての話なんでその大元を否定したところで意味がないのでは?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 17:12:07.67 ID:WCsVr2qC.net
>>537
離れられないって事実は、実は無いんじゃないかなぁと思ったまでよ
これが矛盾ではなく何かあるなら、推理物な訳だからしっかりと潰して欲しい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 17:30:39.84 ID:TFqZNFgp.net
>>534
らむらむが生放送で水着イベントやりたいって言ってたけど、それとも関係ありそうだな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 17:51:33.23 ID:xV/zVKzT.net
はむすた絵ならともかく言うほどらむらむ絵で水着見たいか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 17:55:38.17 ID:e/qow5Gj.net
お風呂回に対応して水着回出て来るんじゃね?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 18:29:56.58 ID:I9VoFZaR.net
らむすた絵で水着見たい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 18:31:54.58 ID:9P0pbS2T.net
ツイッター見る限り今のらむらむ絵ならかなりエッッッだろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 18:38:55.48 ID:dgkWPd1D.net
エレナの胸はご覧のあり様だが、異母姉の胸はどんなものか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 18:54:12.04 ID:Cx5fubCm.net
2月になったからまたカンパ送ろうかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 20:50:55.86 ID:BpRftSrn.net
>>394

抜いた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 20:51:54.66 ID:WAtg/vEx.net
>>502
確かSLのフリシスって一時的に仲間になるし、その時のレベルはカンストしてなかった気がする。

なにぶん昔の話だし、敵になって本気出す系ボスかもしれんが。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 22:24:28.22 ID:pKUNCuOY.net
ファニィは二部でのエルとの会話で魂で見ると見た目より少し上の年齢だな、みたいなことしか言われてなかったから
神族や魂の特殊な何かという訳ではないんだよな
怪しい割には黒幕に必要と思われるような能力のない一般人にしか見えない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 22:25:21.03 ID:DvNo6ngF.net
SLでも「お花を摘みにきたら主人公さんが襲われてる!」とか言って登場してたフリシスさん
聖水キャラの片鱗は既にこの頃からあった…?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 22:38:28.12 ID:BpRftSrn.net
悠遠物語物語もだいぶ有名になってきたし、そろそろ同人誌が出てもおかしくない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 23:36:20.82 ID:03sBqRgg.net
塔の悪魔とゲイゼルカイゼルと竜が合体して魔王になりそうだな悠遠物語物語

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 23:48:55.55 ID:I9VoFZaR.net
ゆもも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 23:54:03.25 ID:dgkWPd1D.net
温泉のお土産に売ってそうな略称

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:04:14.02 ID:I40jHQcN.net
フリシスたちの家の奥にある墓場にある
一個だけ花輪が供えられている墓はいったい誰の墓なのか
森の獣人たちの誰かの墓かもしれないし(居なくなった事を確認出来た)神族の墓である可能性もある

神族は使命を果たすと砂に還るけど
普通に殺されたり病死した場合は遺体は残るんだろうか?
まあ遺体や灰や副葬品はなくても形だけ墓を作る場合もあるけれども

神族の墓だとするとおそらくグランかフリシスのどちらかが供えてるんではないだろうか
一個だけ供えられているということはよっぽど繋がりが深い人物か
もしくは(感覚は人それぞれだけど)最近亡くなった人物なのではないか

というわけであの墓はフリシスの妹の墓説を唱えてみる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:06:22.35 ID:qHe+pmwy.net
フリシスの妹プレーリはSLで登場するから生きてる定期

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:07:17.38 ID:I40jHQcN.net
>>555
ええー
SLもプレイしないとだめなのね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:07:52.47 ID:eyDLh6Ru.net
フリシス妹は普通に生きてる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:08:57.63 ID:+NvKcwht.net
Windows10だからツクール2000出来ない…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:14:18.41 ID:TMLZo9Ym.net
SLって時系列的に悠遠の後なの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:14:47.38 ID:kFJE+XH/.net
>>550
既に3、4人くらい出してる人いたじゃん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:21:18.33 ID:3ld4rq5I.net
windows10でも普通にツクール2000できるぞ

エルさんが時戻しできるわけだしSLの世界はパラレルワールドの可能性もなきにしもあらず

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:57:58.04 ID:eyDLh6Ru.net
フリシスちゃんの水たまりに這いつくばってごくごぐごくうっまーい!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 01:08:34.10 ID:I40jHQcN.net
まあ前提が覆されちゃったけど妄想聞いてくださいよ

1.フリシスとフリシスの妹は共に月の女神で二人で月の安定に力を注いでいた
2.やがて(時期不明)フリシスの妹は砂に還り月は徐々に制御を失い始めていた
3.これはまずいと禁忌の時廻しを決行するもフリシスの妹の砂を使った時廻しのせいで何度やっても運命は変わらなかった
4.別の砂を使えばいいことに気づいたフリシスはエルバークに目を付ける
5.書籍の悠遠物語になぞらえた仕込みをする等で誘導し運命の日を迎えエルバークの時廻しは決行される
6.第二部世界ではフリシスの妹は生きている・・・と思いきや時廻しが足りなくて砂に還った後だった
7.今度こそフリシスの妹が砂に還る前の時間まで時廻しをしてもらうために今回も仕込みがんばる
8.うまく時廻し成功して目的達成出来たらSL世界(第三部世界)へ

運命の日に大陸滅んだのはおかしくなった赤い月の一部でも落下してきたんじゃないかなぁ
グランは全てを知っていて黙認している
エルバークは未熟なのと自暴自棄で他人に時廻しされても気づかない(記憶を失ってしまった)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 01:10:44.97 ID:I40jHQcN.net
月の恵みが少なくなっている以外はなんの根拠もないので妄想以外のなんでもないです

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 02:03:13.99 ID:IpnptmVV.net
0.65更新から数年経ったくらいの頃はこんな感じの妄想するらむらむ症候群発症してる人結構見たな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 02:14:39.66 ID:kFJE+XH/.net
そもそも時廻しできるのってエルバークと母親とかだけって言ってなかったか?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 03:58:50.53 ID:CIJLIxHZ.net
男性陣の風呂イベ実装はよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 09:06:26.24 ID:0DN1/miV.net
ふんどし丸出しでご容赦を

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 09:14:32.59 ID:xg1vzzPH.net
ふんどし装備でAGLが爆上げする

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 12:58:12.96 ID:Lid6Enk9.net
ちっこい(パッシブ)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 14:15:04.89 ID:aey0E3X5.net
昔はちっちゃいキャラの歩くの早すぎまってよ〜がただのキャラ付けでかわいいなぁと思ってたけど
マリネを見てたら相当しんどい事なんじゃないかって思い始めた人形じゃ尚更だよなぁ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 14:30:29.54 ID:0DN1/miV.net
>>571
分かる
マリネのAGIが早いと思ってたら意外と鈍足だった
ミミーちゃんはAGIに裏付けがあるし、何より全員運動不足。エレナぐらいか、ちゃんと特訓しているの

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 14:41:43.48 ID:EHPjV0hP.net
レミは身重だって?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 14:48:40.23 ID:dSEMOfN6.net
あれは重いやろなあ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 14:55:09.63 ID:+kmWjGWP.net
ピア様が運動不足か…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 15:22:03.25 ID:P1662DoQ.net
私運動なんてできないよー><

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 15:48:14.82 ID:7dlWWPly.net
盾が攻撃避けてどうすんだよ。敵の攻撃を受けて味方のダメージを防ぐのが盾の役割でしょうが。むしろ回避が高くなきゃいかんのは敵に突っ込んでくスタイルのクロア。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 16:30:46.73 ID:rUzpSt8K.net
レミさんは敵として戦った時のイメージで硬いイメージあるけど、
ステータス的にはDEF低めで、むしろやわらかいんだよね
BLOが高いのは衝撃を和らげたりしてるんだろね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 18:00:33.97 ID:xg1vzzPH.net
胸部の衝撃吸収材のサイズ=BLO値の高さの可能性…?
と思ったがピアとエレナが同じぐらいなのでそんなことなかった…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 18:02:37.41 ID:qRBPsHUX.net
スラム街で仲間になった時のレミさんは装備込みならLv60ピアを越えてDEFトップだった
装備込みでDEF/RES共に鉄壁に設定してあるみたい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 18:13:45.65 ID:xg1vzzPH.net
レミと言えばディバイングノートの消費BP0とかマジ?って思ったけど
今のとこ敵しか使わないから良いのか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 19:38:21.17 ID:eyDLh6Ru.net
マリネちゃんの魔抵抗がぶっ飛んでるのは神族だからなのか人形だからなのか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 19:50:06.99 ID:reKJX2s4.net
鳴き声バグ判定キタコレ
これにはドーピング勢もにっこり

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 20:53:23.95 ID:9BljUlcd.net
>>580
そりゃ王の『盾』だし、メタ的にもそうじゃなきゃダメっしょ

しかし、ピアとの再会の流れ見ていて、他のメンバーはエルと会ってもすぐに思いだした
わけじゃないのに、ピアは即座に全部思いだしたのはピアが特別なのか二人の関係ゆえなのか
どっちなんだろう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:27:33.07 ID:0DN1/miV.net
>二人の関係
これを暗喩しているんだろう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:29:36.69 ID:eyDLh6Ru.net
会うまでもなく全部を思い出しているグランお師匠の愛は本物

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:34:49.48 ID:5UgxPE17.net
神族は刻回しにある程度抵抗できるって話してたから
魂に近い存在って思わせぶりなこと言ってたのと何か関係あるのかも
でも両親ともに人間って言ってたしやはり写せないような何かだな
バーク最低

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:39:22.70 ID:eyDLh6Ru.net
ピア父はまだ誰も会ってないから本当に人間かわからないけどね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:46:52.46 ID:9BljUlcd.net
>>588
ここにきて聖女が嘘つく理由もないと思うが
会話イベント入れてまでピア父が人間だって明言させたのはあえてだと思う
真実を隠すつもりでもないみたい(そのうち話すっていってるし)だし

個人的にはピアが昔死にかけたか何かで、その時に神族関係に助けられて
その力の影響で〜とかがあるのかなと思ってる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:06:55.10 ID:O+Dh17i4.net
なんか毎日、文の中に()つけて的外れな自説垂れ流してる人いるな
いい加減twitterとかでやってほしい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:15:10.52 ID:qHe+pmwy.net
なんだァ?てめェ......

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:16:25.52 ID:Q19hli2i.net
>>590
個人的な感想や意見だって他の人には考えられないことがあるかもしれないし
雑談とか推理をするためにスレがあるんだから別にいいんじゃないか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:25:36.80 ID:9BljUlcd.net
タイミング的に自分がいわれたんだろうなと思うが、いつからこのスレ、ゲームで思ったこととか考え言ったらダメになったんだ?
聖水云々だとか胸がどうだのネタが延々続いても何もいわないのに、自分なりにゲームの内容考えて
書いたら文句言われることに何とも言えない理不尽さを感じるんだが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:34:51.60 ID:O+Dh17i4.net
>>593
文体から見て上の方で
20年近くミス板住人やってるとか書いてた人が
あなただと思うんだけど違うの?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:37:01.54 ID:T/MZL7SQ.net
別にスレチでもないのに気に入らない文ならスルーすればいいのに文句付けるのはどうかと

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:38:12.56 ID:7LFpZKSJ.net
そんなことはいいからレミ→ピアの片思いについてらむらむしようぜ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:55:35.42 ID:9BljUlcd.net
>>594
信じるかどうかは知らんが違うぞ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:59:38.12 ID:XWka4OnD.net
長文って5ちゃんでは嫌われやすいからなあ
どこの板でも大体ある

>>596
ピアの方は目の前で死なせた罪悪感どうなってるだろ
再会時にあっさり流すのかしっかり描写するのか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:03:21.92 ID:O+Dh17i4.net
>>597
違ったのか、すまん
管理者は創造神でも破壊神でもない第三勢力
グランとネクロビアが知り合いの可能性は濃厚
こういう的外れすぎる推理が最近多かったんで同じ人だと疑ってしまった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:08:22.64 ID:dxPZi0gF.net
>管理者は創造神でも破壊神でもない第三勢力
これは必ずしも的外れじゃないから追わないといけない線の1つ
>グランとネクロビアが知り合いの可能性は濃厚
これも濃厚と言い切る根拠が弱いだけで追わないといけない線の1つ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:11:14.49 ID:eyDLh6Ru.net
確かにピアとレミの再開が気になる
お互いにトラウマになってるだろうしなぁ・・・

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:12:57.34 ID:Vwxk6txe.net
え、さすがに管理者は創造神とも破壊神とも違う異物だろ?
無から生産しまくる賢者の石を管理するのが破壊神側なのはおかしいし
かと言って賢者の石が創造神側に繋がってるならエルがあんなに悩まない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:15:25.86 ID:9BljUlcd.net
>>599
信じてくれるならありがたい
正直その辺はむしろ全然考えもしかった考察だったわw

>>601
レミに対して思うものはあると思うがトラウマとは違うんじゃないかな
最低でもピアはそれを乗り越えて二度と嘆かずに済むようにと学ぼうとしていたのが
1部ラストなわけだし

レミのほうが夢に出てきた女の子が目の前に現れた時にどう反応するかは気になるな
ピアを思いだしているのか、いないのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:24:37.54 ID:0DN1/miV.net
レミはピア関係なくトラウマだと思う

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:25:19.15 ID:0DN1/miV.net
>>602
生命は全て賢者の石とか何とかって展開も

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:34:14.74 ID:nS3NV79f.net
ピアとあったときにレミが記憶思い出してくれれば問題の大半解決しそうなんだけどなー

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:37:53.64 ID:aoQgRX7b.net
ネクロビアは未だに正体不明すぎてな。アナライズできないから弱点属性すらわからんし。
わかりそうな事といえば滅属性を普通に使うから少なくともまともな人間じゃないって事くらい。
ていうか多分みんな女だって思い込んでるけどぶっちゃけそれすら怪しい気がするわ。フードで顔全然見えないし、
アナライズすら無効化する身隠しのローブなんて物着てるくらいだから体形やら声やらも誤魔化せそうだし、
実は男でしたってなってもおかしくない。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:40:07.91 ID:rUzpSt8K.net
賢者の石の来歴は分からないけど、
マリネの本体を賢者の石の中に封じているのは、破壊神とマリネが言っているね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 00:15:10.42 ID:CUcleymI.net
レミが全部思い出したとしても賢者の石手に入れようとするだけになりそうな気がする
スケルトンに囲まれて殺されてたような描写だったけど黒幕分かっているんだろうか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 00:40:41.14 ID:i/+ql0bB.net
ところで一部最終章みたいな展開になったらシルミナはどうするんだろう
どっちの敵になる訳にもいかないからこっそりサボタージュ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 00:45:28.34 ID:f2IUa+rw.net
>>607
もしかしたら複数の存在がネクロビアという一人の存在になりきっているだけなんじゃないか
実は同じ服を着た別人なのではないか
とか考えてみたり

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 00:55:52.51 ID:pjm2jMek.net
ネクロビアはエルバークの腹違いの妹説を推したい
根拠はいたらいいなという思い

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 01:05:23.50 ID:Lb2V57DY.net
ってか思い出したんなら、ミッドエージ達に会って洗いざらいぶちまければいい気がするなぁ
特にレミは説得できそう
世界が崩壊するから賢者の石どころでは無くなるぞ、と

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 01:11:33.72 ID:ZmtJMXUD.net
賢者の洞窟の骸骨に殺されるとかレミ弱すぎ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 02:28:06.49 ID:a3qZvQSS.net
>>614
むしろその直前に戦った本気ドラゴンが強すぎたんだろ。しかもドラゴン曰く
悠遠大陸はマナに満ちてて居心地がいいらしいから
無理やり操られてたうえマナ不足の環境だったノースハイネ
で戦った時とは強さが雲泥の差だろうし。その弱体化状態ですらLv65だしな。
流石にコスト切れでMPもHPもないような状態だったら格下の
雑魚軍団相手でもそりゃ勝てんよ。あの時は味方もいなかったしな。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 04:17:35.78 ID:qafgSoJP.net
黒幕が召喚したやつらだからそこらの骸骨とは格が違うんでね?
アダマンタイトスケルトンとかかもしれん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 04:28:26.72 ID:W7s+mBxt.net
アークデスペラードで壊れる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 04:43:29.79 ID:JW00x86a.net
世界地図にある大陸って
最終的に全部行けるようにならないのかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 07:06:35.65 ID:++HlLxae.net
>>613
だが、エルが早々に時廻ししたから、その証拠はエルの記憶にしかないんだよね
ピアですら、大陸崩壊の記憶はないっぽいし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 07:14:58.66 ID:3AXPJKhU.net
・特定の仲間キャラの動きが希に止まる可能性を修正
やっとこの修正きたか、ピアが頻繁に棒立ちになるからメンバーに入れるのやめてたんだよな
ピア仲間きた!操作できない!NPCbセと動かねーでbェっかりだった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 07:16:05.59 ID:3HUvDshi.net
ピア操作したいな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 07:17:03.95 ID:3HUvDshi.net
https://pbs.twimg.com/media/DxvehjKV4AA-AAd.jpg
はぁかわいい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 07:29:49.65 ID:qmvI9fzy.net
>>622
かわいいけど
大人の下半身の上に子供の上半身が乗ってるみたいなアンバランスさがあるよね
腰を曲げずにまっすぐ立ったらどうなっちまうんだい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 07:34:32.49 ID:4JlWI1ZE.net
パンツが

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 07:36:23.24 ID:f38pRTaJ.net
誰かに見られてるような

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 08:10:21.27 ID:8mpmpH1V.net
>>623
大人の下半身に子供の上半身(反芻)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 08:17:24.39 ID:pjm2jMek.net
ほっそい紐みたいなパンツ?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 08:58:06.79 ID:n9uop5B8.net
>>623
結局のところ下半身は合法なのでは…?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 12:11:11.34 ID:r076zuug.net
ロリもおねえちゃんもできるフリシス最強!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 13:43:57.78 ID:Evdp3X3T.net
アルモニカが実はフリシスだったってどこでわかる?
見落としてる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 16:07:05.17 ID:ps80ZMYA.net
アルモニカが実はフリシスだったというのが、
アルモニカの鐘の力も源が月(フリシス)だったという事を言いたいのなら、
くじ引きで小さな月の女神像を当てた時に分かるかな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 16:16:09.66 ID:t6QMVweL.net
今、風の丘クエストをクリアしたよ
噂には聞いてたけどフリシスさん強すぎだ!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 18:18:34.38 ID:DtB43W2a.net
らむらむが描くふともも最高やわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 18:21:53.42 ID:aDzgrxdR.net
>>632
次はデートだな!!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:33:10.89 ID:2/FgTYXl.net
エンジェルブレスの説明にある連続ダメージによるBP増加率ってやつ
エンシェントブック持ってセレスティアルブラスト→トールスパークとつなげてヒット数稼いでから殴ると結構実感できるな
仮想世界もバランスブレイク狙うのに使える
あとサボテンに張り付いてリジェクトダメージ連打するとBPの増え方がどんどん加速してちょっと面白かった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:48:57.64 ID:22+1uDe8.net
>>618
話数的に厳しいんじゃないかな
あとこれ以上道繋げられないっていってたし

ツイッターでステラが死んで真っ暗ってやってるが、ステラが生きていたのに
全然照らしてもらえなかったのはなぜだったんだろう・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:49:54.52 ID:22+1uDe8.net
>>636
自己レスだが死んでじゃなくて戦闘不能での間違い
シャレにならん間違いですまん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:31:15.37 ID:ps80ZMYA.net
なんとなくだけど、ダンジョン入って最初にマギウスコート使った後に
敵に反応して攻撃したり、フォローサークル使ったりすると、以降なかなか使ってくれない気がする
あと1度しか試してなくて、それが原因か別の要因で起きたのか分からないけど、
エルバークがランプを使った時は、洞窟の奥に到着するまで、1度も使ってくれなかった

とりあえず、AIが敵に反応して戦闘モードになってる時は使わないとかはありそう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 23:16:32.10 ID:i/+ql0bB.net
ステラちゃんは敵が居ると怖くて上手く魔法が使えなくなっちゃうんだよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 23:27:39.41 ID:bzaiAevx.net
>>635
エンジェルブレスで変わると勘違いしたw
実際やってみたら基本5増えるのがヒット数でそれ以上になってくね
魔法ではBP自体は増えないから気にした事なかったけどけっこう戦略変わりそう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 23:41:49.84 ID:MlA/AfdN.net
連続ヒット数表示欲しいな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 00:12:21.11 ID:VmUG5w58.net
クレアスペキオとか使えば表示されるよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 04:29:20.36 ID:7JtUF5vh.net
やっとクリアできた
ピアとステラ?の回想よかったけどストーリー完結にまだ時間かかりそうなのが残念

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 06:25:57.22 ID:/SNTOA7r.net
え?俺的にはあと3章くらい欲しいレベルだけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 06:55:58.14 ID:0baEF+ql.net
らむらむの量産が待たれる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 11:35:51.57 ID:UYYk4KBE.net
クリスマスレースの首輪はどこで手に入るのか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 12:09:20.38 ID:doI3kInK.net
サンタの箱かな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 13:34:14.54 ID:6CsuDHPU.net
水晶洞窟探索しつつ仲間にも採取させればそのうち出る

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 13:52:13.47 ID:FSckSYE8.net
>>645
ファクトリーだけに

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 14:09:39.44 ID:UYYk4KBE.net
レベル75で採集も虚しいので住宅街のお姉さんに推奨レベルの60に下げてもらったけど
またすぐ経験値貯まるのでレベル1に下げてもらったけどもうレベル58だ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 14:19:29.56 ID:MwvDUiyc.net
あまった経験値で何かボーナスほしい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 14:19:49.61 ID:ZVsbxZRN.net
お姉さんに経験値を貢ぐんじゃよ…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 14:27:41.24 ID:68dQOVDz.net
お姉さん鍛えられすぎてムキムキになってそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 14:33:12.46 ID:MwvDUiyc.net
お姉さんソロで魔王倒せそう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 14:39:28.08 ID:ZVsbxZRN.net
そういやLV75以上って貢がなくても経験値溜まるの?
やり直したせいでまだそこまで行ってないから分からん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 17:20:38.24 ID:Ax5VUmC6.net
お姉さんが魔王説

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 18:23:53.58 ID:IhRms9dE.net
経験値集めお姉さんにリニューアルして寄付した経験値に応じて
手に入りにくいレアアイテムが手に入るようにして欲しい
竜の肉 不死鳥の羽 ファースニムル アマダンタイトなど
素材集めは結構苦痛なのでそうすればダブルチャンスで効率よく集められる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 18:27:49.67 ID:Oxj9PpnX.net
楽したいならチートでええやん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 18:32:31.64 ID:0baEF+ql.net
きっと珍味少女が頑張ってくれる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 18:35:24.80 ID:7JtUF5vh.net
質問なんだけど エレナとカーネルがいった図書館の町ってもう行く方法ない?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 18:50:45.39 ID:ZVsbxZRN.net
以前のセーブ取っておくからむらむが更新するのを待つしかない
店なら訓練場に出張サービスが来てる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 18:53:30.75 ID:MwvDUiyc.net
ユーザーに言われる前から用意するってのが凄い

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 19:01:51.08 ID:Pn1lvf9C.net
たぶんメモリルの先の立ち入り禁止を越えて道が続くんだろうな、その内

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 19:07:51.33 ID:npwlF9Bc.net
アルモリカの先になんかヤバそうな場所も次で解禁されるだろうか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 19:23:50.97 ID:IhRms9dE.net
エランス砦でもちっとも入れないなあ
エレナの父も探さなければいけないのに

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 19:46:06.65 ID:dtP3XrQN.net
>>664
コスモタイトの丘?だっけ
ステラ亡き今どうやって攻略すんだろう
光るコケでも大量に集めてルーメンが使える特製ランプを作るとかかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 20:24:25.28 ID:tfzwnZEk.net
暗闇でも問答無用で輝くあの石を使えば良いような

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 20:38:47.60 ID:X2uU8jnI.net
マップもそうだけどエルバークのスキルも次で全解禁されるのか気になる。
まだ敵も使ってこない完全に謎性能なスキルがかなりあるからなあ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 20:49:09.78 ID:Z+L4pbsk.net
>>666
光属性魔法を使えば少し明るくなるからルーメンを使う必要はないぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:03:35.60 ID:Tea2kvNd.net
腐るほどある札束を燃やせばいい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:07:35.45 ID:ZVsbxZRN.net
>>669
なんとなく
徒然なるままに日暗し丘に向かいて眼に映りゆくよしなし素材を
そこはかとなく採取すれば怪しうこそ物狂ほしけれ
って頭によぎった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:11:29.57 ID:dtP3XrQN.net
>>669
さすがに緊急時の一時しのぎでずっとやっていくのはつらいとです

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:12:43.42 ID:h54JaKYl.net
>>666
8話でお母さんがランプ系のレシピ売ってくれるんじゃないかな
そもそもステラが行けるようになる前は別の人が行ってたんだろうし、あそこに行くのって
ステラだけじゃないだろうし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:13:58.53 ID:h54JaKYl.net
>>668
ピアのスキルを全開放できるのって、アイテム的な意味で何話だっけ?
アダマンタイト除いてそろえる必要があるアイテムってことで

多分そこと話数を合わせてきそうな気はするんだが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:19:19.43 ID:dtP3XrQN.net
>>673
メモリルもそうだけど
あそこ割と高レベルの敵出るのに普通の街の人よく出入り出来るよね
というかシステム的な都合もあるだろうけどステラの時点で高レベル強装備だったりする・・・

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:25:53.63 ID:dtP3XrQN.net
>>667
薄明かりの石?虹色に光るらしいからなんだかあやしい雰囲気になりそう

>>674
それまでに必要なアイテム全て集めていれば
9話の賢者の洞窟3でスペクトラムから薄明かりの石を集めるのが最後かな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:30:20.28 ID:MwvDUiyc.net
も〜い〜くつね〜る〜と〜
ver0.85〜

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:31:53.19 ID:BvFI3ma/.net
>>674
今まさにアダマンタイトが揃って薄明かりの石集めてます

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:38:39.92 ID:JY94ixku.net
あの方って誰だろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:43:29.08 ID:tfzwnZEk.net
>>676
違う違う、輝く欠片
暗いとこでも輝くらしいから発光体なのかなぁと

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:44:33.11 ID:MwvDUiyc.net
その方だよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:45:01.62 ID:tfzwnZEk.net
>>675
それはあれだな、ドラクエのラスボス近くの村人とかも同じだな
防衛するだけで相当な高レベルだろうって言う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:50:54.47 ID:dtP3XrQN.net
>>680
あー手持ちの全部売り払ってたんで気づきませんでした
これを大量にばらまいたら明るくなりそう

>>682
強いからこそ生き残れる強者のみ住める場所とかなんでしょうかね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:51:09.42 ID:G6aBxhOU.net
たいまつの存在を忘れちゃいないか?(使えるとは言ってない)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:52:16.71 ID:h54JaKYl.net
>>675
一応ピアの護衛役の村人が重傷負ったってのがあったから、無事ではすまないことも
あるみたいだけどな
まあ、メモリルは護衛役と白花のポプリである程度道を確保してるんだろう

些細なことだけどこの重傷な護衛役に治療薬を届けてあげるミニイベント作ってほしいな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:52:17.23 ID:IHyGuPpY.net
>>679
お辞儀をするのだピッアー!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:54:20.70 ID:MwvDUiyc.net
福岡みたいなもんだな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:58:54.85 ID:4jTMGtqt.net
DQ6のライフコッドの村民はクワ攻撃やカマ攻撃でずしおうまるやまおうのつかいと対等に戦えたりする

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:20:21.08 ID:+NtAYl8v.net
普段のほほんとした田舎の人は切れるとこわいからな
つまりメモリルの村の人は・・・

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:40:42.12 ID:ZVsbxZRN.net
トップが土着の聖女だけあって医者イジメの村にならなくてよかったな

>>686
闇の帝王!?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:18:54.02 ID:6CsuDHPU.net
ピアの初期装備がメモリルから持ち込んだスレッジハンマーだったら1章序盤がヤバかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:39:02.98 ID:MwvDUiyc.net
まさに>>2

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:50:55.15 ID:4jTMGtqt.net
ピアLv1でスレッジハンマー装備だとATK370だからベルク平原の雑魚は確定1発だな

Lv下げて気付いたけどマリネLv1だとATK0だった
おもちゃの弓の弦を引けるかどうかすら怪しい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:54:32.34 ID:Tea2kvNd.net
私スレッジハンマーなんて持てないよー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 00:48:11.73 ID:26mgmmHa.net
スレッジハンマー振り回せる時点で相当な怪力だと思うんだがなぁ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 06:52:32.64 ID:ICIXJjls.net
スレッジハンマーごときピアちゃんにとっては武器のうちに入らないらしい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 17:41:13.95 ID:pOJGkG67.net
記憶無くても無意識に魔法使ってるのも…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:25:38.43 ID:Et+DXqFN.net
ピア追い回すシーンでポケットに復活入れてトゲに刺さりまくって死ぬとピアが蘇生してくれた後に魔法乱射し出すからなあ
初回はHP見てなかったからそれやらかして感動粉砕した

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:06:04.08 ID:eWXuOpPw.net
>>698
結構上のスレにも書かれているけど
俺なんてピア追いかける際にミミーちゃんリーダーにしたらエルが走って行ってピアはこちらに居るという光景があって雰囲気ぶち壊してしまった感があったわ
v0.75初期の初見でやらかしてしまってな、2回目はエルリーダーで追いかけた。セーブデータ残してよかったと痛感したわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:37:41.18 ID:Ozrk5vhB.net
面白いフラグミス(?)だったな、あれw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 20:20:17.53 ID:IM/zM704.net
きっとメモリアル付近に生息しているスライムは激強なんだよ。
だからピアはスライムも倒せないと思い込んでいたんだ。
そうしよう。プレイヤー達の脳内補完って大事だよね。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 22:27:06.25 ID:vFWOg0F4.net
そういやメモリルスライムってネタあったな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 22:55:35.77 ID:yTQFiipG.net
時廻しでステータス引き継いでいるって事は
第三者目線から見るといきなり1桁2桁程度のステータスだった奴が
4桁ステのガチムチマッチョに進化したように見えるのか・・・

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 23:08:44.53 ID:Ozrk5vhB.net
1部での成長著しいピアが言及されてないんだし
思い出すまでパンプアップしないんだよ、きっと…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 23:11:39.32 ID:CQF7H79k.net
時廻しでの所持品の引継ぎはゲーム上の都合だけかと思いきや
ちゃんとシナリオで言及されてたな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 23:36:48.87 ID:J58RYnN6.net
予言書も持っていけるよな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 00:46:56.50 ID:PQAbJc+G.net
二部に出てくる装備の値段(特にレシピ品じゃない物)おかしくない?
たとえば説明文でも値段もそこそこって書いてあるのに
ミスティックナイフの値段1900って1桁少なくない?
一般流通してないから値段が付けられなくて低価格とかいうこと?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 01:32:17.10 ID:fMZZdcrh.net
ミスかもしれないから報告しとけば

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 01:46:48.40 ID:+esdn2+q.net
ランクHで採取とかさせてたら、+5もわりとすぐ作れる品だからね
ランク低いダンジョン産の品は全体的に店売り品に比べてお安いよ
神話の剣もテキスト的には伝説の剣みたいな感じだけど、
ランクFの品だから3600だし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 01:47:23.57 ID:OZASfN0T.net
前からどう値付けしてるのかよく分からんのはあったし
ミスティックナイフに関しちゃ性能そこまでないし出現率のせいでって気もする

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 04:02:05.01 ID:3n90KtbB.net
売った時の価格が関わってそう
ドロップ品とか拾えるものは0リルで集められるから2万リルとかで売れるとまずい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 06:37:02.40 ID:JpiVapIH.net
うみぼうを叩き潰すと価値15倍になる世界だから

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 06:42:46.59 ID:BxhbNYpq.net
イルメナイトより先に神秘の魔法石落ちたつらい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 10:32:34.39 ID:OZASfN0T.net
同じ8%のくせに全然でなかったりする時あるし物欲センサー恐ろしい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:09:55.35 ID:tZ+POYvI.net
1章前半のエルバークは頼もしいなぁ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 14:17:01.93 ID:XacSoJM+.net
一番辛いのはデスの4%だろうか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 14:53:45.33 ID:46LYOYrJ.net
にくきゅうも時間かかった
ふにふにふに

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:21:56.41 ID:ytqAJC0C.net
にくきゅうとかユニコーンはリロード効くけどデスや光霊はどうしようもない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:27:19.48 ID:P1uXXPr0.net
一番辛い候補にドライアードさんも忘れてはならない
ドロップもショボいというね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:44:07.78 ID:t029VgU2.net
毎回ダンジョンの奥まで行かないと戦えないボスモンスターで0.8%とかキツすぎる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:46:41.51 ID:H+CO5cuf.net
すごく今更だけど、風のポットとマテリアルメーカーって活用してる人どのくらいいる?
どうにも使いどころが分からない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:02:32.10 ID:ytqAJC0C.net
風のポット使うくらいなら風車小屋Ex履く
マテリアルメーカーは汚染水道とか限られた場所で大活躍

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:10:56.32 ID:+esdn2+q.net
マテリアルメーカーはコストが割合になったから使いにくくなったな
にくきゅうも割と苦労したけど、個人的には木人がつらかった
最終的には1MAP目に3体いるMAP引いたときにリロード周回して埋めたな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:14:59.55 ID:xXL5F/r3.net
マテリアルメーカーで床落ち品はある程度ロードで集まるから店売りしてたら買ってる
魔導晶石出れば一発で元取れるし

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:17:43.07 ID:B/7yI4dF.net
今でも魔導晶石狙うならナーティアス遺跡でガチャガチャするのがいいのかねぇ
もはやデスとかゴミ同然だから確実に会えるならそっち行くのだが

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:13:41.75 ID:OZASfN0T.net
デスはそろそろ光霊程度には出てきて欲しいわ
魔導晶石のドロップ率減らさないと石のバーゲンセールになるがw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 19:17:26.41 ID:nTUptuoK.net
次あたりで2章版デスみたいなのがそろそろ来るんじゃね。環境考えると16〜17話でもし出るなら
HP60〜70万くらいの隠しボスでそこでもまた超低確率のドロップがあってデスの再来になりそう。
デスと戦えるようになるのが8話からだった気がするから16,17で来てもおかしくはないと思う。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:44:45.31 ID:ChCxYfnA.net
最新話までやっててデス1回も倒したことがない自分は異端なのだろうか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:30:10.11 ID:tZ+POYvI.net
まぁデス様のダンジョンは必須ダンジョンじゃないしなぁ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 00:04:00.40 ID:vM7jDr2b.net
あんなたまにしか出現しない演出より
特別室が常時有って仲間連れ込み禁止にしてくれた方がはるかにまし
緊張感やどうやって倒したらいいのか楽しめたのになあ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 00:10:35.56 ID:sYgrrUkb.net
常設ボスなら我らがエルバークがいるじゃないか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 01:15:59.51 ID:HnoQn9Ai.net
箱類使わずに図鑑埋めてる人って自分以外にいるのかな?
漁のストーンとか無理ゲーに感じるのはまだいいとしても
最終的に箱限定でしか入手できない物とか設定されると嫌だなぁ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 01:44:05.79 ID:Jd7rWGtX.net
>>728
そんなもん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 01:52:36.66 ID:cJf0cO6C.net
一部マップの金箱限定ストーンなんかも結構面倒だよね
ウォールストーンがやたらと手に入るようになったから、他のも楽になるかもしれないけど
あと、宝石系以外にも装飾品も二つ今のところ七色の箱限定のものがあったはず

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 02:02:34.77 ID:/oK46Al6.net
般若仮面は現状箱のみ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 02:14:16.43 ID:f1dOGiWp.net
石どもはライフストーンEX大先輩を見習ってくれ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 02:29:19.93 ID:NH2CryQv.net
石コンプはガチ廃人じゃないときつい
ドロ埋めより厳しいんじゃないか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 04:35:24.46 ID:k5DmMX4Z.net
1部2話で悠遠大陸は北ライズバート大陸の半分の大きさみたいなこと言ってるけど
ノースハイネのある北ライズバート領の島がその大陸なんだろうか?

かつては悠遠大陸みたいに島がいっぱい浮いてたらしいけどそれらはどこへ行ってしまったんだろう?
仮にその一つ一つが悠遠大陸級の大きさだとして管理者が石を破壊してどこかに落下したなら
陸地に落ちれば地形が変わり海に落ちれば大波で沿岸部壊滅レベルの大惨事なんじゃないだろうか
よく人類生き残れたね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 05:57:45.50 ID:sYgrrUkb.net
大陸どころか太陽と月がぶっ壊れるぐらいの大惨事だよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 06:31:59.15 ID:IYVQkbnx.net
箱限定アイテムは魂の棺桶とかいう推定0.03%の都市伝説レベルアイテムが
大昔のverからあるんだよなあ。これもうその辺のソシャゲも真っ青な確率だろ。
wikiによると40000回魔法の小箱開けて13個しか入手できなかったらしいし。
いくら昔からあるアイテムとはいえこれ持ってる奴はガチの廃人か超絶剛運の持ち主
だと思うわ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 06:44:05.74 ID:sYgrrUkb.net
https://pbs.twimg.com/media/Dy_qS85U8AAfPG9.jpg

ある意味最適解の解説役

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 07:53:25.44 ID:Q9Nf25Zc.net
廃人がそこら中にいるスレはここですか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 08:07:39.00 ID:UiMc26Qd.net
何年前から完成を待ってると思ってるんだ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 08:41:54.57 ID:mdHxQsgs.net
棺桶は持ってるけど般若仮面が全く出ないわ
アイテム図鑑の位置的にどこかで床落ち追加されてないかな…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 08:55:45.71 ID:7lttkoLk.net
イルメナイトマラソンようやく終わった
光霊2体出てきて二連イルメナイト
確率の収束を感じた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 10:01:32.53 ID:Tr7SwhRp.net
ごくたまにレアが横並びしてたりするはもう笑えてくる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 10:49:23.79 ID:0xpri7Aj.net
>>742
廃人自体はそこら中に居る
が、廃人の中の廃人、廃ですら生温くて
悟りを開いた者はほんの一握りかもしれない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 11:27:51.58 ID:BfCaqiRf.net
わたし一般ピーポーだけど
このスレ廃人と変態しかいないと思うの

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 11:51:09.95 ID:Tr7SwhRp.net
まだモンスターファイルも埋めてない俺は廃初心者にすらなってないだろうなあ

上にナーティアス遺跡マテメの話あったけど
割合コストでリセット増えたとはいえ20分で夜露3石1出たんでまだまだ有効
そして1層30分探しても出てこない山神…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 12:12:07.42 ID:Jd7rWGtX.net
一日2,3個ずつ図鑑埋めよう、と思ったけど装備の売却がめんどくさすぎる
ひたすらマラソンは嫌いじゃないんだけど、ぐぬぬ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 12:13:33.86 ID:sYgrrUkb.net
仲間に店番頼めば?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 12:24:11.56 ID:PipeUvX/.net
ピアさんの操作権早くくれ、操作権クエストだけ先行実装でも良いぞ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 12:35:07.78 ID:oH8s9PTq.net
それな スキル取得はできるけど操作できないって悲しすぎる
ストーリークリアしたらやることないんだけどみんな何してんの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 13:14:56.90 ID:LPd3QO3n.net
>>753
ストーリーで減った金の増産とお菓子マラソン

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 13:44:03.94 ID:Jd7rWGtX.net
捨てるコマンドあったのか
ずっと気づかなかったわ
竹刀とかしまパンとか全部売ってた死のう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 14:11:57.84 ID:oxhSdAwq.net
そして大量に捨てられる数万着の厚手の服

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 14:48:05.46 ID:yw6pUzJD.net
ピアの操作権ミッション本当どうするんだろうな
人それぞれ使えるスキル違うだろうし、他のメンバーみたいにはできないだろうし

6話の進行に必要な必須イベント扱いになるんじゃないかと予想
実際は過去にリーダー役やってるから今更試験不要的な感じで

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 14:49:43.06 ID:Jd7rWGtX.net
ステータスはずっと共通なのかどうかが気になる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 15:12:30.75 ID:Cwjm81PO.net
>>756
スラムの子達に上げられればいいのにね…

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 15:13:29.53 ID:cJf0cO6C.net
ピアの試験として現状のスキルでピアしか出来ない事というと
各属性、LV1のスキルは使える訳だから、特定属性しかダメージ通らない敵を倒すとかかな
試験用で終わったら回収される仕様で魔導晶石置いても良いし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 15:29:05.34 ID:PipeUvX/.net
あの試験て、仲間のスキル活用方法のチュートリアルの側面もあるから
散々使い慣れたピアさんの場合今更何かするのは違う感じもある

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 15:29:47.69 ID:LPd3QO3n.net
そういえばオールドアーカイブ内でしか仲間にならないステラにも現代で得た経験値が入ってるわけだけどこれ一章で一時的に仲間になったレミにも内部的には入ってる扱いなんかな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 15:31:18.26 ID:Jd7rWGtX.net
>>759
あぁそれいいな
スラムに寄付

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 15:33:28.85 ID:sYgrrUkb.net
おのれミッドエージ!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 15:45:13.09 ID:VUzxSlW4.net
34歳職歴無し住所不定無職童貞の水戸エイジは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。
目覚めた時、彼はクロアという少年になっていた。どうやら異世界に転生したらしい。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 17:22:28.17 ID:Tr7SwhRp.net
>>763
木・石系で住居、武装類で兵士、みたいにスラムを発展させる箱庭ゲーか

そういやお菓子あげられる子ってなんか後で恩返し的なイベントあるのかな?
なんとなく後に手に入るだろうスペシャルな食べ物を与えてみたくて放置してるけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 18:42:12.97 ID:sYgrrUkb.net
おかしいな、もう1億リルぐらい盗賊の店に貢いでる筈なのにまだスラム街やってる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 19:17:54.24 ID:yw6pUzJD.net
>>758
途中から分離させる方が面倒くさい気がする
多分最後までこのままなんじゃないかなー
ゲーム内の錬金・鍛冶レベルで師匠越えすることはしないだろうし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 19:37:00.57 ID:cJf0cO6C.net
>>767
マサイ族みたいにビジネスでスラム街を運営してるんだよ
王都のそこそこいい場所に家を持っていて、普段はそこに住んでいそう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 21:09:58.01 ID:LpMHckWX.net
>>767
ドラゴンとか倒すのに高価なボムをめっちゃ使ってるのかもしれない
実際に盗賊のボスはボム召喚を使うし、魔導晶石とかも色んなアイテムを駆使して
手に入れているのかもな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 22:28:03.18 ID:0xpri7Aj.net
ピアのミッションマジどうすんだろ
やっぱ戦うのかしら

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 22:45:05.56 ID:sYgrrUkb.net
ゲージ溜まったので死んでくださーい!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 22:49:49.89 ID:LPd3QO3n.net
ピアと戦うことになってピアが初手エッセンティアからのプロミネンスとアブソリュートゼロとトールスパークとノアとセレスティアルブラストとグラビティプレス同時に打ってくるんやろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 22:50:34.17 ID:T4Wz2UhM.net
>>771
ピアのお母さんが代理で!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 23:06:02.77 ID:H0E69AgH.net
エルバークて多数の敵に囲まれて身動きが取れなくなってバランスブレイクして
死ぬ以外に死ぬ事てあるのか?
エルバークてどんな強力な攻撃食らってもガードした時に限りHP1残るスキル持っているよね?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 23:11:17.31 ID:/oK46Al6.net
多分ピアとの対戦中に場外からスピアボルトとかエクスプロージョンとか飛んでくる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 23:14:04.63 ID:sYgrrUkb.net
普通にニュークリアフュージョンでこんがりバークに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 23:59:38.48 ID:2h2RMrvs.net
メイルシュトロームで拘束されたところを怒涛のディレイ無しガイアカリス100連打

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 00:13:39.32 ID:/zvVDX0P.net
最強の薬屋エンドを迎えたピアさんがエルを救いたくて時を握り潰して過去に戻ってくるとかいうトンデモ展開を思いついてしまった
疲れてるな...今日はもう寝よう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 00:17:38.67 ID:/D0oP/eZ.net
私時なんて越えられないよー★

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 02:05:11.09 ID:QMXEclHU.net
>>772
死ねとか言うんじゃない!(ボコボコにされつつ)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 08:07:24.21 ID:cIwGy3Zw.net
砂不可避じゃねーか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 10:03:24.08 ID:dotNiOo3.net
らむらむ
&#8207; @fanseft
2月11日

おはようございます!らむらむです!
悠遠物語Ver0.75.ですが、またしてもバグ発見で・・・
誤字も報告されてるっぽいので再度アップデートします!

早く修正終わるといいな!


1件の返信 59件のリツイート 167 いいね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 10:23:14.54 ID:wI1t0M/O.net
>>783
うーん。似てないし微妙w
48点くらい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 11:12:09.83 ID:/zvVDX0P.net
そういやピアとエルだけがアナライズ使える理由って明言されてたっけ?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 11:55:29.56 ID:VC6GbS2G.net
エルは普通に修行で
ピアちゃんは普通に化け物だから

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 12:00:40.54 ID:kFHnqGGH.net
サードアイ装備したら誰でも使えるし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 12:00:44.55 ID:rwMH0n6z.net
しっかり説明されているな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 21:21:40.08 ID:93lngtUY.net
ピア母(うちの娘どんくさいのよね。間違って光霊について行ったり、間違って毒草口に含んだりしないかしら?よし!)
ピア母「ピア。これから修行するよ。なにはともあれ、どんな魔法より先にあんたはこれを覚えな。これが薬師の第一歩だからね」
ピア「薬師の修行!?やった!」
ピア母(ほんとは、妙なもの避けのアナライズだけどね)

これが真相な気がする

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 21:23:42.77 ID:93lngtUY.net
エルさんはグラン時代の可能性もあるが、マルティヌスが養父だった時期に、考古学関係で取ってた説もあると思う。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 22:28:01.86 ID:QrMlCTTw.net
らむらむがそこまで考えてないが正解だぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:06:05.48 ID:d3hvUksh.net
フェンスタリアがあるライズバート共和国は世界地図の南の端にあるのに
なんで北西の端なんて離れたノースハイネを北ライズバート領としてるんですかね

地理的に近いエランスならともかく
位置的にはグリーンランドの領有権をカナダじゃなくオーストラリアが主張してるみたいな話になってくる

貿易船の補給基地としての植民地なのか
もしくはノースハイネは色々過去の遺産が見つかるみたいだし
交易には使えない程度の制限付きワープゲート的な物で繋がってたりするのかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:15:57.49 ID:QrMlCTTw.net
もう作者じゃないと答えられないようなレベルの疑問を
〜かな?って疑問形で聞かれても困ります
上でライズバート大陸がどうこう言ってるのも同じ人でしょ?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:21:01.11 ID:MMwUiLjX.net
更新が来ないと妄想レベルの長文書くやつが増えてくるな
これがらむらむ症候群か

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:21:11.17 ID:Q1s87cgh.net
>>792
そうだよ(適当)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:30:42.43 ID:kLJMkfi+.net
味方の話だろうけどアナライズはネクロビアも使う

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:38:39.89 ID:1ZjhUllG.net
エルバークはステラの墓で秘書?が現れた時よく攻撃しなかったな
ブチ切れるやろ普通

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:40:19.92 ID:/D0oP/eZ.net
>>794
やれる事なくなったら考えるくらいしかなくなるししゃーない
俺はまだまだファイル埋め終わらないから考えないけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:48:49.78 ID:Jy8Ktqr8.net
ピアさんのアナライズは本を読んで真似したらできるようになったと最初の方の修行で言ってたはず

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 00:26:26.01 ID:YlQAsuE6.net
ファンタジック経営シミュレーション恋愛推理アクションRPGであることを忘れてる人おるな

推理や妄想するのも含めてゲームの一部やぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 00:38:37.76 ID:+iW+2ebr.net
ウォーターボール覚える前にアナライズだけ覚える変態習得法

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 01:32:30.19 ID:LH4eB4iz.net
犯人予想とかの判り易くて皆が乗りやすい推理ならともかく
作中で一言二言触れただけの地名がどうなってるとかの妄想は
殆どの人はどうでもいいと思うんだが
あんまり独りよがりな、考察という名の創作はNOってだけでしょ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 01:50:01.89 ID:YlQAsuE6.net
どう繋がるかは想像出来んが、その小さな疑問が推理のヒントになるかもしれんし
作者じゃなけりゃ、それは関係無いと否定出来ないしょ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 02:42:04.04 ID:gjpGTaIW.net
一点物のアイテムってどれだけあっただろ?覚えきれないよう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 06:43:44.60 ID:iJtKWRMl.net
>>792
アメリカだってカナダを挟んで二つあるんだから
戦争とかで離れた場所に領土があるのはおかしいことじゃないぞ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 06:56:21.44 ID:GHoKqQoa.net
推理と妄想の違いって紙一重だなぁ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 06:56:50.89 ID:KTeFf552.net
仮にSteamとかで周回要素まで含めた悠遠物語完全版が販売されるとしたらお前らは幾らまで出せる?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 07:46:21.82 ID:AnC1U9IH.net
フォークランド紛争みたいな?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 08:24:33.48 ID:TlzT4Zki.net
香港もあるな
探せばいくらでもありそう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 08:47:01.02 ID:Z/0IQAQF.net
イギリスはいろんな所に島持ってる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 08:56:43.90 ID:pPuZKKUb.net
SLの時代にはさようならしてる島もあるんだっけ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 10:22:25.14 ID:W7mVsh0P.net
>>806
これはある
065時点で複数の事象からピアがシャーマン的な何かであるとは可能性の1つとして追ってはいたんだけど
そこに十分な説得力を持たせられず妄想の域を出なかったから主張するのは躊躇してた
上の件だって案外根幹に関わる事象だったりするかもしれない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 11:54:36.80 ID:LIX0YSY/.net
ピアさん魂近い存在だもん
何かしらの核心部分に関わっているでしょうよきっと

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 12:15:45.46 ID:j3NQUJrr.net
グランはピアさんの素質をすんなり見抜いて必殺技を伝授したわけだから、やはり特別なんだろうね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 12:44:31.37 ID:o/PMTtsb.net
ピアの家の一部商品を除いたボッタクリ価格っぷりがやばい
流通の問題か?しかし同じ村内のよろず屋は適正価格やし

>>736
あのなんちゃってレア21個あるわw光霊ドロップはノームほど苦戦せずに埋まったんだが
アザトゥースがまだ埋まらん・・・

>>723
さらにマゾくするとかなんでだろうな、
ただでさえドロップ率とかえげつなかった時代のネトゲレベルなのに

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 15:11:41.48 ID:pPuZKKUb.net
アダマンも魔導晶石も1.0になる頃にはそう珍しいアイテムでもなくなってる。のかねぇ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 15:17:45.28 ID:Hykmj1bi.net
魔導晶石はもう少し緩和されると思う
それか魔導晶石数個でゲージ動かし放題のアイテムが実装されるか
アダマンは今のままのような気がする
そこまで大変じゃない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 15:52:50.31 ID:o/PMTtsb.net
魔導晶石は力晶石が大量にあるからコレクション用の一個だけでもいいや感があるわ
アダマンは50周に1個、イルメナイトが20周に1個くらいかなー
まだ出るそこらより何百周しても一つも出ない竜肉をどうにかしてほしい
メモリルのアイテム集め少女の交換先にそのうち追加されるのだろうか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 15:53:57.91 ID:Hykmj1bi.net
究極レミ瞬殺動画が上がってた
レベルカンスト前後なら瞬殺できるのね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 15:59:42.61 ID:qF/H+Nmt.net
ライフストーンEXと灼熱の種の入手のテーブル間違えてると思う

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 17:37:53.11 ID:o/PMTtsb.net
このゲーム、セーブ&ロードだと全く同じ乱数になるのかな
アルモニカ兵のレアドロップ(2%)目当てに125セット延べ500人倒したが落ちない
いくらなんでもこの確率で10倍ハマリはないかと思うのだが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 17:49:10.60 ID:Hykmj1bi.net
50%ぐらいで試した方が良いのではないでしょうか。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 17:58:50.32 ID:o/PMTtsb.net
出ましたごめんなさい
セーブロードでも乱数変ってる模様
821のレス後20回くらいかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 19:25:12.98 ID:xTmTZdfM.net
>>820
次火山あるみたいだし名前的に多分そこでたくさん出すつもりなんだろうな
とはいえラEXさん出過ぎだが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 19:51:29.48 ID:r9XitdSd.net
灼熱の種は北エランスで採れるって書いてあるしな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 20:15:43.57 ID:+iW+2ebr.net
エレナの種

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 20:17:39.10 ID:O3HkvWzu.net
俺の種も出してええか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 20:24:24.03 ID:tUzkeaHI.net
芽吹かなさそう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 20:57:06.32 ID:Kd7LQB6h.net
この間買い忘れはないかノースハイネの書店に行ったら
灼熱の鎧のレシピが売ってたわ
次回に向けて3個は作っておけという事か?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 21:26:02.56 ID:+iW+2ebr.net
信じて火山に送り出したミミーちゃんが

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 22:08:59.50 ID:xTmTZdfM.net
火山凍らせて帰ってきた

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 22:13:51.32 ID:uferOY5e.net
ダンジョンによって連れていく仲間を変えた方がいいの楽しいよな
エンドラ戦ではエレナさん瞬殺されてたけど
火山ではミミーちゃんが溶けそう
ピアは最強

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 22:34:50.51 ID:xTmTZdfM.net
うちの耐性氷耐性MAXなエレナさん(リーダー)はマヤも古竜もフルボッコでしたよ
逆にミミーたんは得意なはずの氷系ステージが物理オンリーだったせいで割り食った感ある
まあフェンリル召喚の周回速度うpが他を補って余りあるけどね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 01:34:10.75 ID:qQO2LneB.net
またエレナさんがネットで自演してる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 02:27:22.34 ID:xHII4tcb.net
ミミーちゃんがらむらむする

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 02:54:29.55 ID:7DJb1rkq.net
雪玉にコールドバルカン!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 04:34:39.81 ID:uc8L2CkE.net
やっぱりわt...エレナさんが1番優秀だってはっきりわかんだね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 06:22:04.37 ID:lqNMHFFk.net
エレナさんはネットで自演なんてしないわよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 06:46:59.47 ID:yh7n4X1Q.net
口調でバレてるぞかわいいエレナ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 06:54:04.91 ID:awk4e2nK.net
エレナに氷耐性装備つけて使うってのはどうなんだ?
例えばミミーに氷耐性60つけると80→20で4分の1だがエレナに氷耐性60つけても140→80で半分にもなっていない
軽減できるダメージ量自体は同じだと思うがダメージ4分の1なら4倍耐えられるんだし重要なのは軽減した割合だと思うんだが

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 07:21:35.81 ID:yh7n4X1Q.net
コスト尽きるまで戦える時間がXX倍になるって考えれば耐性高いキャラを更に補強するのはアリ
ただし耐性ネックレスみたいに簡単に強化できないけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 07:33:47.21 ID:KQJuOYmt.net
効率とか関係無くエレナさんの超弱点が可哀想でほっとけない
俺なんて戦闘にエレナさんまったく使ってないのに
クリスタルメイルにライフストーンEX付けたのを貢いでるぞ(親心)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 07:50:59.15 ID:JpOw+X5+.net
氷耐性なんてRSI補強しまくればいいじゃない!なお始原の鳴き声

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 08:49:29.11 ID:TjLI57OF.net
氷刻のネックレスで一発80じゃん、とか思ったが見たことない、ノースハイネの露店共さっさと並べろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 09:46:34.09 ID:M3TCNoVy.net
エレナは氷刻のネックレス2つ装備でも100までしか持ってけないぞ
ネックレス装備しなくても現時点で75まで下げられるけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 10:49:54.34 ID:JJTeBAEw.net
ネックレス系は耐性を80にするんじゃなくて
80未満にできないだからデメリットしかない
普通に他の装備で耐性上げれば80未満までいけるからゴミ装備だぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 11:43:20.56 ID:kIO+USbI.net
ネックレス+5を2つつければ半減じゃん!!!!!露天漁ろう!!!!
+4を1個揃えたところで真実に気づいたから傷は浅くて済んだ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 11:43:23.94 ID:LZ/Da+oO.net
既に鳴き声いるしそのうち某ランダムRPGのハッスル筋肉みたいに強制的にMAG0にしてくる敵とか出てきそうなんだよなあ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 11:50:36.67 ID:oQ7QfMWu.net
そうか…0からスタートして100じゃなくて100からスタートで0が完全耐性だから80にするってそういうことだな…
言われてみれば当たり前の道理だけど先入観で勝手にそういうことかと
なんか変だと思ったんだ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 12:33:45.41 ID:yh7n4X1Q.net
>>848
MAG0は面白そうだけどマリネがまともに戦えなくなっちゃう
プロテインが口に入ってムキムキになるならいいけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 13:12:04.09 ID:EcmpW/nr.net
MAG0にされたらエレナちゃんの剣の冴えを見せる時がくるね
さすがエレナちゃん
これからはエレナちゃんの時代がくるよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 13:34:00.46 ID:M3TCNoVy.net
耐性はダメージの最終倍率だからね
単位が%って明記してないだけで

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 13:46:24.66 ID:uc8L2CkE.net
MP最大値0にしてきて物理オンリーで戦う羽目になる敵とかはそのうち出そうな気もする

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 14:45:14.32 ID:JpOw+X5+.net
残りコスト0にしてアイテム使わせない敵も
現れそう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 14:47:46.03 ID:De7iwOJ2.net
マリネにも高級弓装備させて多少は攻撃力上げている
一応敵にも当たって少しは打撃与えられるし少し相手を怯ませて延命もできる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 15:24:28.03 ID:TjLI57OF.net
そんなあなたに自操作

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 18:00:50.62 ID:zhV3CBTz.net
SLにはHPが回復出来ない等の、縛りがあるダンジョンがあったな
だから悠遠物語でも出て来そう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 19:20:11.63 ID:8K3s859f.net
初見殺しでビックリするだろうけど2回目から対策取るけどね

…ボスは逆に物理殺してきそう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 20:15:50.04 ID:qQO2LneB.net
アプデでドーピングしやすくなったし全員全ステカンストも夢じゃないな!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:53:31.28 ID:uX9y2oB+.net
みんなドーピングアイテムは誰に使ってる?
誰に使おうか迷ってなかなか使えないんだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 23:22:32.68 ID:qQO2LneB.net
エルが一番無難じゃない?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 23:51:14.80 ID:/eFORzjb.net
考えたこと無いな
マリネちゃん一択や

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 23:55:26.44 ID:PPy3FpAS.net
>>860
2周目考えてカーネルに使ってる
なんだかんだあいつ一番使える期間長いし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 00:06:15.16 ID:gYSosulC.net
カーネルさんはバフ・デバフがかなり頼りになるよね
ローバークラウドもあってアイテム収集にもよし!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 00:13:18.15 ID:/VgZfVZP.net
カーネルとミミーちゃんは俺が操作するよりAIに任せた方が働くから心折れそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 00:14:47.78 ID:Da6MbcU1.net
それなんや(´・ω・`)
わしに扱いこなす手腕がないのが一番の問題(´・ω・`)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 01:32:36.83 ID:yyZvSNJ3.net
>>865
ミミーちゃんのニルヴァーナ使ってくれるの連携感があって好き

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 12:56:12.67 ID:O/noP9s6.net
その二人は操作感がかなり独特だからしょうがない
自分で使った方が明らかに良いのは弓持たせてる時のマリネかなあ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 13:07:50.76 ID:kUG8qKqa.net
カーネルはデバフばらまいてCPUに倒してもらうようにするとめちゃくちゃ楽だぞ
自分で倒そうとすると凄い時間がかかるだけ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 13:27:35.63 ID:13hMzWI7.net
操作エルのマグネットフォースでピアミミーと連携するの楽しいよ
うまくいけば薬草園の固くて速い蜂を一瞬で氷漬けにできる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 14:14:41.86 ID:F2pUCiwZ.net
マグネットフォースはトールスパークとかに合わせられると気持ちいいけど、範囲がもう一回り大きければ……と思う場面が多い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 16:10:55.36 ID:0OWSpdFF.net
聖剣2のように、操作キャラをリアルタイムで変更できればなぁ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 19:16:00.94 ID:gYSosulC.net
>>871
やっぱりブラックホールを待つしか無さそうだね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:14:41.08 ID:3KolqINa.net
敵拘束系で思ったんだが
もしかしてピアさん、覚えさせるの水特化ならノアぶっ放す確率高かった…?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:25:13.33 ID:XCXDsDLd.net
マヤのイベントがクリアできないままリアル72時間経過…
クリアできなくても進めるのは知ってるけどなんだか悔しくてな
一発で解けた人尊敬するわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:37:39.16 ID:/VgZfVZP.net
戦闘中に操作キャラ自由変更 忙しそうだけど面白そう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:09:16.58 ID:uOeTKibq.net
聖剣2は味方が離れ過ぎると移動できなくなるのがストレス
魔法無双な所は似てる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:46:24.79 ID:RU9axTIg.net
>>874
基本、0.75で追加されたダンジョンしか仲間連れまわさないから他は分からないけど
ノアをよく見るのはアザトゥース戦あたりかな
連打したりする訳ではないけど
薬草園道中もノアよりはメイルやコールドバルカン、ライトニングあたりが多かったと思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:52:25.95 ID:dR55oeb6.net
ピアのスキル画面でスキル使用許可の設定が欲しいらむ
というかLv1魔法使いすぎで上位魔法ロクに使ってくれん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 23:08:42.41 ID:3KolqINa.net
BP100まで溜めないから最初以外連射してくれないしな

>>878
やっぱそっちのピアさんもそこら辺好むか
水のみ・風のみとか単一属性オンリーでスキル覚えさせたら使用傾向どう変わるだろ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 00:48:25.85 ID:YMqfeWKl.net
ガンガンいこうぜ
じゅもんつかうな
おれにまかせろ
いのちだいじに
めいれいさせろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 02:36:58.64 ID:AdENcAX0.net
エッセンティア発動!
スピアボルト!スピアボルト!スピアボルト!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 04:34:25.63 ID:0W+1gfQV.net
水5なんだけど道中でノア全然使ってくれないなぁ
ザコ敵蹴散らすのに使ってほしいんだけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 09:07:08.69 ID:jZIVXg2G.net
>>882
むしろピアボルトだな!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 12:33:28.63 ID:N759zA20.net
正拳のリングコマンドがいかに画期的だったか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 13:22:29.83 ID:sUX27Mp+.net
wikiとにらめっこして鍛冶レベル上げの未記入のとこ調べてたけど
漆黒のローブよりマジックシールドのほうがちょっと効率いいのか
1個完成まで長いぶん倉庫も埋まりにくいし
既出なら泣く

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 15:46:48.61 ID:xsCLX/vH.net
商売のページでは既出です(小声)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:03:45.42 ID:sUX27Mp+.net
あ り ま し た

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:32:19.66 ID:igjcGx58.net
マジックシールドとフローラルフレーバーはこのスレや前スレあたりでも
微妙に話題に出てた気がする

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:47:46.76 ID:uYUiDSN9.net
エレナの試練クリア出来ねぇ炎で死ぬ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:53:37.21 ID:g+IuHdnv.net
貧n...エレナさんには炎無効化とかいうチートスキルがあるんやで

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 18:02:11.17 ID:uisT2MWI.net
スキル未確認あるある

>>884>>885
一瞬あのスライムを素手一撃で倒した技かと思ったじゃねえかw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:22:10.89 ID:YMqfeWKl.net
鍛冶レベル上げに厚手の服はいかが?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 20:13:17.27 ID:U/hPf4Bm.net
ミミーちゃんにらむらむする

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 21:40:14.98 ID:N6NkNy6C.net
ピア必殺の右ストレートをスキルとして実装してくれないものか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:12:24.75 ID:YMqfeWKl.net
大きな女神像としてリメイクされたSLに登場

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:24:38.22 ID:/Km4JUxV.net
5年ぐらいやそこらじゃ企画段階にもなってなさそう>SLリメイク

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 01:30:15.11 ID:QQ0eP04Q.net
しばらく前にSLでステータスカンストできるようになってからやりたい事があったけど
そのまま放ったらかしてやってなくて、さっき気が向いたからやってみたら
風の丘のフリシスが助けてくれる所の闇霊って助けに入る前でも倒せるんだな
大体HP120万くらいだったけど、倒してリザルトが出たあとに
何事も無かったかのように部屋に入った所を繰り返すようにやり直しさせられたw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 02:05:44.32 ID:1hla1zcF.net
動画にしてつべにでもupしよう!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 02:08:27.10 ID:wZE/xG98.net
>>898
すごいやり込みだらむ…
ピアちゃんもびっくり!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 05:39:01.73 ID:ZxHg5wQF.net
>>890
エレナの炎無効スキルでもいけるけど実はあそこ無視しても斜め向いてのエクスプロージョン連打でたまにキノコっぽいの壊れたりする

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 10:56:32.36 ID:iihlELY5.net
ここのスレ民が興味を持つか分からないけど書いておく
英語翻訳版が日本時間の今日アップデートされた
公式ページには0.75.23と書いてあるが中身は0.75.24仕様(e.g. オペラグラスと氷眼の水晶体が2個同時に消費されるバグは修正済み)
http://vgperson.com/games/farawaystory.htm

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 12:16:50.53 ID:zQsYYN57.net
エレナありがとう
これで操作キャラに出来る

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 13:09:34.29 ID:FO+Qrw0y.net
>>902
ノースハイネとかのスペリングが興味深いね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 18:25:31.63 ID:YMk+iN/e.net
ゴルモが強い理由ってまだ説明されてないけど
実はピアと同様の魂に近い存在でしたとかじゃないだろうな…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 18:34:38.72 ID:6oHk4qW3.net
つまりピアちゃんの強さも後々4つに分ける必要が?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:28:33.85 ID:+sAc/fpt.net
矛=拳
盾=胸

心と眼に相当するのが思いつかん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:37:15.79 ID:1hla1zcF.net
盾 = 胸
胸 = 盾

うむ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:39:32.81 ID:hvXuodes.net
その後>>908は灰すら残らず焼却されたという・・・

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:40:21.54 ID:wsYTmzU6.net
赤壁さん…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 20:06:14.59 ID:pvJO/bEL.net
ケガ治したり、時をも操る魔法もあるのだから、豊胸する魔法が存在していても不思議じゃない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 20:55:04.87 ID:NUbUfS7P.net
賢者の石があれば…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 20:59:16.02 ID:9DIK/Mtc.net
傷を癒やす魔法はなく。星を落とす魔法はなく。
闇を切り裂く聖剣はなく。胸を増やす秘術はなく。
そんな世界で生きているからこそ、俺達は物語を創っていくんだ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 21:24:55.70 ID:/9sjmveO.net
豊胸があるなら増毛の魔法も!?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 21:42:59.71 ID:mNHNeQX4.net
エルバーク兄貴使いにくいっす

二部ピアちゃんの操作権ください

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 22:41:38.25 ID:wZE/xG98.net
>>915
エルさんはブラックホール、アークデスペラード、ディバイティングノートで化けそう 

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 23:20:47.30 ID:1hla1zcF.net
ディバノはともかくブラックホールとアクデスは今の仕様じゃ自爆技にしかならないんじゃ・・・

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 23:29:14.13 ID:/9sjmveO.net
ブラックホールはボコボコにされそう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 23:37:14.69 ID:KKAQ5SeF.net
アークデスペラードは今のとこだと視界塞がるは本命の発生遅いわ
そもそも使うのに魔導晶石必要だわで哀しい魔法

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 23:45:00.90 ID:1hla1zcF.net
適当な場所でアクデスぶっ放したら味方が敵をこちら側にノックバックさせてくれるとか・・・ないかな?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 23:50:40.53 ID:8Koyxgpb.net
もしアクデスが使いやすく変更されたらエル戦の隙が減るな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 23:53:58.17 ID:+sAc/fpt.net
敵の大半はスーパーアーマー持ちで遠慮なくぶっ放してくるけど
こっちはないから発動前の詠唱時間・ダメージ中断もきついだろな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 00:30:13.60 ID:UvG4mK+a.net
仮想世界が弱いのも本気エルと戦うときに強くなりすぎないためなんだろうな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 00:39:47.56 ID:Q+xZKWz6.net
せめてディアノーグ(光闇複合魔法)が使えたら…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 00:46:07.99 ID:bJIbAnYV.net
4年の歳月が経ち、本気エルはピアちゃんの引き立て役になってしまった・・・

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 01:41:41.77 ID:/ClHrGH8.net
ピアノ超必殺習得イベみたいなエルバーク覚醒イベントないのかな。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 04:09:36.92 ID:bJIbAnYV.net
ステラ死亡で何も覚醒しないエル・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 07:35:12.20 ID:8WsxPVye.net
心が成長したんだぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 08:27:11.16 ID:59nMrfre.net
風の強い高速道路

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 08:44:59.71 ID:GpW7M3Fp.net
>>926
超必殺ピアノとか兵士30人ぐらいでも持ち上げられなさそう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 09:14:28.11 ID:GvNq6vlk.net
ピアの剣→ピアの拳(戦闘力)
ピアの盾→ピアの鎚(鍛治力)
ピアの心→ピアの店(商業力)
ピアの目→ピアの薬(錬金力)

"万 能 ピ ア"

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 10:33:46.05 ID:Utq7I0Uj.net
最強の薬屋ENDピアはゴルモに匹敵か凌駕するくらいの力はありそうだよな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 11:04:45.34 ID:GpW7M3Fp.net
あのエルバーグ倒せるレベルとシルミナを子ども扱いできるレベルには天地の差があるし
あの後もレベルをガンガン上げたんだろな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 11:41:10.28 ID:nRuxoEtJ.net
神族を砂に帰すとレベルキャップが解放される…?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 11:57:45.86 ID:V0g/UzpN.net
初めてゲームで泣きかけたわ
アルモニカのアーカイブ辛すぎるだろ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:28:13.77 ID:bJIbAnYV.net
あの時期のアルモニカはグランやフリシスですら迫害されそう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:30:53.30 ID:CKvYa/Kn.net
神族の経験値ってどれくらいなんだろうな
エルバークを倒した経験値でピアが最強になった可能性が?
そうなるとゴルモ王も神族を殺した事があるのだろうか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:31:48.75 ID:OA8C8pWo.net
>>935
まあ、1部でエルが世捨て人状態だったことに繋げるだけの過去は必要だったろうし
あれくらい重いのもやむを得ないのかなとは思う

ステラとの過去があり、ピアたちと出会い、世界を失う絶望を知った
だからこその2部エルさんがいるんだろう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:37:04.12 ID:nw30RdAP.net
ステラが迫害側に回る可能性も考えてたから最後辺りまで怖かったな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:52:11.67 ID:bJIbAnYV.net
そう言えば今の主人公一行はアルモニカぐらいなら軽く滅ぼせるな
純粋な戦闘力でも勝てるが聖水の絶対量が足りないからカーネルが毒薬散布するだけで滅ぼせそう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:58:58.05 ID:YzuWEN9n.net
復讐に走る鬱エンド
これにはグランもげっそり

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:03:26.48 ID:DA0pcKim.net
覚醒(トランス)
賭乱数(トランス)
すまん、言ってみたかっただけ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:09:43.01 ID:nRuxoEtJ.net
結果として自分責める方向だったけど可能性としてはあり得ない話じゃないよなあ
その場合グランは阻止するんだろうか?

>>937
Exp+ 0

E x p +   0

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:12:32.66 ID:+z3EMzsd.net
今後のストーリーでアルモニカ出るのかな
コスモタイトの丘の作り込みとかアーカイブだけなのは勿体ない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:21:39.39 ID:bJIbAnYV.net
というか行ったことのある国で滅ぼせなさそうな国がエランスとクーレニアぐらいしかない

エランスですら上位陣がヤバいだけで市民や兵士を皆殺しにするぐらいなら出来そうだし・・・

かなりヤバい集団に仕上がってきてるな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:42:35.85 ID:xJONl0jf.net
>>940
賢者の石あるから最初から余裕なのでは

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:56:09.00 ID:q8L6I5Ww.net
無理だね 過信しすぎ
どんなに魔力や高位魔法使えてもこのゲームにはバランスポイントが有る
大量の敵からのアイスガンやホーリーボルト ピシュンピシュン ちまちまBP上昇
敵一掃するために魔法使う 更にBP上昇悪化
押し寄せる何千何万の兵士たち
ついにBP崩壊 動けなくなってお陀仏

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:09:45.90 ID:8V6iBenP.net
ワンパンで倒せればいいだろうけど結構難しそうだ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:11:02.86 ID:bJIbAnYV.net
何も正面から戦わなくても下水道から城に入れるぐらいガバガバなんだから
食事や水にカーネル謹製の猛毒でも入れとけばいいじゃない

というか悠遠大陸戦やシルミナ戦の前の兵士戦の難易度考えれば正面からでも割と勝てそうだけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:11:19.69 ID:CKvYa/Kn.net
ピアにサタンロッド+3とマジックブースター付けて
コンセントレートしたらエレメントゼロでミニカカシ残り体力1000まで削れた
あともうちょっとドーピングしたら行けそうな気がするんだが足らねぇ
誰かミニカカシ倒してくれぇ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:40:19.75 ID:aAAdxevF.net
sm34647654
倒した

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:42:26.67 ID:8V6iBenP.net
>>951
MAG9999ワロタ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 18:20:26.80 ID:nRuxoEtJ.net
>>951
廃人パねえw
さすがにファイルに登録はされないよね?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 18:49:16.12 ID:bJIbAnYV.net
これは英雄を超えた化け物を超えたエランスの伝説だわ・・・

ミニカカシは普通にミッションクリアするだけで自動討伐されて登録されるから安心しろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 19:14:19.90 ID:OA8C8pWo.net
>>944
8話になったらまた来ようとはなっているから、サブイベ的なのはあるんじゃない?
ただ、アーカイブを見ないとこれないわけだから、シナリオ上の必須イベントはなさそう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 21:56:40.72 ID:nRuxoEtJ.net
>>954
忘れてた、ごめん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:49:34.80 ID:+nsYAicI.net
1万とか何時間やりゃ辿りつけるんだ…
ウディタって書き換えできないんだよね?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 00:35:51.28 ID:4U0t01M6.net
>>951
すごい
他の動画も面白かった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 01:02:38.73 ID:dEbiFfou.net
>>957
5000時間行かないぐらいのプレイ時間しかない
某9000時間の人と比べると半分ぐらいしかない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 06:35:30.49 ID:whODNBCf.net
ステータスいじるチートなら誰でも簡単にできる
ダメージだか何かの検証で使った記憶ある

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:42:14.53 ID:MBEozZUq.net
レミの月のペンダントって賢者の石の欠片じゃなくてものほんの月の石だったりして
アルモニカの聖杯のこと考えたら月の石に治療効果あっても不思議ではないし

>>959
正直1000超えてるだけですごいわ

>>947
だね シルミナの部下の一部だけでも13話みたいな状態なのに
エランス全軍とかでこられたら対処とか無理ゲー

>>923
正直仮想世界は仮想世界中DEF、RES2倍くらいでちょうどいいかと思う性能

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:38:28.12 ID:/ab4GO5Q.net
仮想世界は弾幕あんまし強くない上に終わるの早すぎるからなぁ
攻撃に合わせて降ってくるとかにできなかったのか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 14:16:46.48 ID:5XAS02Jm.net
打たれ弱いエルニキと比べてピアちゃんのステータスがゴリラすぎる

ゴーレムと平然と殴り合うのは草

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 14:52:14.62 ID:7yfzZBki.net
仮想世界は威力上げないなら弾の密度もっと増やしてバランスブレイク特化でもいいよ。カーネルと被るけどあいつはボスにはブレイク取れないしいいだろ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 14:58:37.05 ID:MBEozZUq.net
>>963
それ良く言うけどwikiみたら気のせいレベルなんだよね
LV75比較だとピアのほうがDEF110高いけどRESは55低い
(耐性に5%の差があるから実際のRESは100以上の差)
さらにAGIにも大差あるから

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 15:27:53.75 ID:Y43V5pLX.net
rtaの続きまだかなあ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 17:15:36.91 ID:vrOWhgEN.net
>>965
たぶんVer0.65時代の印象が強いんだと思う
当時のLv65ピアさんはLv65エルよりDEFが20%高かったから全キャラの中でもダントツで固かった
今はVer0.75でステータス調整されて性能差が縮んでるみたいだね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 18:07:19.84 ID:dLlriKyL.net
連続ヒット補正かかるようになったからアザッスさんに仮想世界かますとソロでもブレイクできる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 18:10:36.41 ID:uxT5kB9m.net
主人公の必殺技強化って王道だから
来ることを期待しておこう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 18:10:41.54 ID:/ab4GO5Q.net
やわらかピアさん(当社比)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 18:36:06.07 ID:/9h2C3lz.net
>>961
イルメナイトって破壊された古い月の欠片ならあるらしいっすよ
集めておけばそのうち作れるようになるかもしれんね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 18:41:37.61 ID:rXt8bWk9.net
エルさんは元よりマリネも結構きついもんがある
実質威力4倍とはいえ拘束時間も4倍な上に基本詠唱必要で超必殺の時間クッソ短い
神族とは一体…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 18:52:33.63 ID:MBEozZUq.net
マリネはサポートとして優秀じゃん、メンバー1頻度はうちでは一番高いわ
065のころはAI微妙だったけど075になって回復は言わずもがなトールをそれなりに撃ってくれるようになったし
ただピアボルトはうちの雷ピアさんのほうが撃つ頻度高いんだよな
というかうちのAIピアさんはコールドバルカンとスピアボルトばかり撃ってる気がする

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:43:36.07 ID:rXt8bWk9.net
>>973
サポだからこそヒールとトールスパーク有効に使ってくれるけど
リーダーだと正直威力高いスピアボルト連発できる以外利点ない
あとうちのピアさん(風水のみ5・他4まで)はスピアボルト放った事ないな
傾向的に雷はライトニングばっかだわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:22:57.50 ID:vrOWhgEN.net
>>974
そもそも水5ピアさんなら雷はライトニング以外使えないのでは(超必殺は除く)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:29:53.93 ID:fxqIbz6f.net
最近のバージョンアップによってストーリー進んだのでしょ?

解説動画みたいなのがあったら見てみたいんだが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:42:24.33 ID:rXt8bWk9.net
>>975

そ れ だ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:52:05.60 ID:FxY18G6f.net
>>977
おいw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:53:19.81 ID:rXt8bWk9.net
属性変えるの滅多になくて忘れてたから許してくれ…正直自分でツボにハマった

>>976
今現在投稿されてるRTAか実況くらいしかないんじゃないかなあ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:09:29.62 ID:JTF+gpL8.net
今現在で、ピアって再登場するの?
ピアの事は思い出されるの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 01:26:09.57 ID:PgmTe3OT.net
プレイしたら分かる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 02:36:06.45 ID:+wyb8rjA.net
自分にとって都合のいい世界を一時的に創造するなら相手に耐性無視でランダム数種のステダウンあたりを付与してもいいと思うんだよなあ。
地味に相手をステダウンさせる超必殺っていないからキャラ被りもしないし。
現状だと継続的な効果が何もないから流星弾ラッシュ後は世界を維持する必要ないし、即クランチ安定なのがね。
あと一瞬のミスが響く強敵相手だと地味にドヤ顔が邪魔。同じ主人公のピアはMAG2倍&グラフ無視
で全レベル5ぶっぱ可能とかいうチート効果がフィニッシュまで続くのが強すぎて神族の名が泣いてるぞ。
特にMAG2倍って元のMAG値が増せば増すほど上がり幅も増すんだから取得時よりピアは実質超必殺が強化されてるんだよね。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 03:01:48.38 ID:1AQEYo5n.net
エル以外のキャラもドヤ顔つけて欲しい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 03:03:00.65 ID:FB9UyaKb.net
ミッションでダンジョン作ったり、仮想世界にはかなり融通効くっぽいから今後変わるかもしれないね
ドヤ顔はまぁ・・・うん・・・ぎゃ、逆に全キャラドヤ顔するようになってもいいと思うんだ!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 03:04:16.47 ID:RgKYRieA.net
恵まれた設定からクソみたいな威力
仮想世界の設定はこうだったらいいなというフレーバーテキストかもしれない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 08:50:16.93 ID:lYZ9EG2h.net
昨日から久しぶりにやってるけどレベル上げ捲った途中からだとチート感はんぱない
昔あれだけはまったのに

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 09:25:27.40 ID:lYZ9EG2h.net
操作方法忘れても良く分からないキー連打すれば勝てるし
商売って言っても相場忘れても元手が桁違いだから適当にやっても儲かるし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 10:29:21.44 ID:Q7e4wyQ2.net
>>982
ピアさん魂近いから
下手したらそこらの神族より強い可能性も・・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 15:53:33.59 ID:EgoZUEAc.net
>>986
経験値吸ってもらえ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 15:54:20.70 ID:EgoZUEAc.net
なんなら最初からやり直すのもいいぞ〜

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 16:11:13.26 ID:FW3TIOe8.net
コンプしながらだとちょっと強くなりすぎるよね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:08:32.41 ID:tDH+OMwl.net
>>985
フリシスさんの仮想世界もプレイヤー向きではない性能だったな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:21:06.42 ID:3v2z4dGm.net
次まだ出来てないから
作れる人オナシャス

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:07:09.60 ID:YiHPJhTF.net
全員出揃ったら一番扱いやすいキャラにドーピングアイテムをつぎ込みたくてひたすら貯めてる
あんまり数がないから微々たるものだろうけど
実際料理と採取はどっちの方が効率良いのか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:19:50.66 ID:lYZ9EG2h.net
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part39【SL】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1550571555/
tabun tatta

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:41:32.43 ID:PkIB0b92.net
>>994
オールマイティというか手段の多さならエルピアが群を抜いてるよね
主人公だし当然なんだけど

ミミーマリネは敵がRES高かったり氷雷耐性高いなら劣勢になるし
カーネルは逆に長期戦向けだけど敵の火力が高いと辛そう
となると物理魔法共に強スキル揃ってるエレナかね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:47:18.00 ID:FB9UyaKb.net
エレナさんは魔術師の癖にMPが少なすぎるんだよなぁ
あっという間にガス欠になる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 20:17:00.41 ID:J0wZkE6w.net
水車小屋のカギは光り方が他と違うからむずかしいよな

999 :bunny:2019/02/19(火) 20:17:37.57 ID:J0wZkE6w.net
書き込みの勢いすごいな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 20:17:55.87 ID:J0wZkE6w.net
このスレは、あぼーん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200