2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

犬と猫総合スレ 39

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:31:29.60 ID:oV6ReSX1.net
『晴れたり曇ったり。』という一つの世界を舞台にしたゲームについて語るスレです。

【公式サイト】
『犬と猫』
http://inutoneko.jp/
犬と猫公式ツイッター
https://twitter.com/Inu_to_Neko

☆最新作
 シオとあやかしの森 (シェアウェア・\1000) 2019/4/30 発売
 犬と猫第18弾!やりこみ系ファンタジーサバイバルSLG!

□過去の犬と猫ゲーム一覧
 http://inutoneko.jp/game/game.html

【前スレ】
犬と猫総合スレ 38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1557745192/

※次スレは>>980以降に。スレ立てする際には宣言をしてから立ててください。
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:35:24.42 ID:oV6ReSX1.net
>>1
☆最新作
 海洋ホテル☆海猫亭(シェアウェア・\1000)2020/5/1 発売
 犬と猫作品第19弾! ホテル経営シミュレーション

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:47:29.03 ID:oV6ReSX1.net
念のため保守

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:48:39.55 ID:oV6ReSX1.net
水色の塔

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:49:48.23 ID:oV6ReSX1.net
レミュオールの錬金術師

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:50:46.50 ID:oV6ReSX1.net
晴れたり曇ったりN

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:51:55.15 ID:oV6ReSX1.net
水色散歩道

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:53:27.75 ID:oV6ReSX1.net
海洋レストラン☆海猫亭

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:54:25.20 ID:oV6ReSX1.net
リミットレスビット

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:55:41.27 ID:oV6ReSX1.net
ハーヴェストグリーン

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:57:17.57 ID:oV6ReSX1.net
オーシャンランチアンティーク

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:58:23.70 ID:oV6ReSX1.net
エリクシア

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:59:31.68 ID:oV6ReSX1.net
ラクノープリンセス

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:00:53.77 ID:oV6ReSX1.net
ダンジョン少女

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:02:09.48 ID:oV6ReSX1.net
ウィッチリングマイスター

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:03:13.66 ID:oV6ReSX1.net
王国のソウルスミス

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:04:16.71 ID:oV6ReSX1.net
ノノの魔法雑貨店

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:05:40.68 ID:oV6ReSX1.net
シオとあやかしの森

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:06:34.46 ID:oV6ReSX1.net
王国商店街

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:07:15.32 ID:Dq2MQgDY.net
おつ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:07:28.12 ID:oV6ReSX1.net
即売会はおれでまわってる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:08:11.75 ID:oV6ReSX1.net
ムーンライトバスケット

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:08:48.48 ID:oV6ReSX1.net
海洋ホテル☆海猫亭

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:09:54.47 ID:oV6ReSX1.net
途中がごっちゃになったわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 02:00:58.01 ID:wK/IMsnR.net
わざわざ25レス保守したんかいおつ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 07:04:11.17 ID:fErKJtIo.net
いちおつ
ハーベスト難しい、というかHPがネックでなかなか進めん
エンディング1までに15年かかってしまった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:44:06.84 ID:NVGSXhgH.net
>>26
ゲーム内だと作ってみるまでどれが効率良くHP上げられるかわからんのに材料の倉庫が狭いからな
だがそこをWikiで予習しちゃうと別ゲーになるから楽しんでくれ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:28:13.62 ID:R8kYoieG.net
>>1おつ
昔だともう今の時期には新作のタイトル発表はあったよな確か

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:51:24.45 ID:bi+brBiy.net
簡単な料理から片っ端に試しに作ってみればいいでしょ
目玉焼きとか「これだけ食っとけば大丈夫」な料理が段階的に有るからさほど迷わんかった記憶

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:19:27.63 ID:OswuKcam.net
餌とか用意するのめんどいかなと思って牧場放置してたら失敗した
めぼしいのはどれもこれも卵かミルク要求しやがる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:08:14.32 ID:NVGSXhgH.net
俺なんか餌無しでとりあえず鶏と牛を飼っては飢え死にさせてたからな
それでも卵とミルクそこそこ手に入ったんだから牧場のおっさんすげー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:35:37.31 ID:R8kYoieG.net
あのおっさんラクモの父親だよな?名前ないんだっけ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:58:30.75 ID:alJnzqOG.net
海洋ホテルのランク上げるとVIPの攻略が一気に難しくなるな
レシピ全然出ないし詰まってる

ところでオートクラフトって使う?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:50:19.19 ID:ACwFXEwK.net
ゲーム内年単位で放置するなら便利だけど
手紙勿体ないし最後になるまでは使わなかったな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:55:28.29 ID:t0/Iq8Mz.net
放置プレイの際にオート探索と併せて設定しといてVIP接待用のアイテムの数を集めときたい
みたいな使い方になるんだろうな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:56:06.48 ID:7Z8ePl5u.net
>>32
ヤヨイは牧場長としか呼ばないな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:21:41.10 ID:INt1mpaG.net
>>36
初期からずっと出てるのに名前ないのはひどいなw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:45:40.84 ID:alJnzqOG.net
やっぱ使わないか
オート製作と自動探索は素でできると有り難かったな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 01:15:11.77 ID:/gJBBvs/.net
デスクトップにダンジョン少女のショートカットアイコンが置かれてからかれこれ半年ほどくらいになるが
もうかれこれ三か月は開いてない件。いやスタデュとかテラリアとかで忙しくて…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:14:44.10 ID:erJFdzQC.net
スターデューってどのくらいでクリアと考えていいの?
今、一週目で不思議ちゃんと結婚手前なんだけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:26:27.20 ID:WxLSPe6o.net
公民館バンドル追えて爺さんの像もらうのがエンディング1
図鑑コンプでエンディング2ってとこじゃないかな
結婚は通り道

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:09:40.90 ID:/gJBBvs/.net
>>40
ここで答えるのもスレチだろうけどw
三年目の初めに天に召されたおじいちゃんから、受け継いだ農場をどれだけ発展できたかを採点してもらえるイベントが有る
どれだけ稼いだかとか、各スキルを伸ばしただとか、バンドルそろえたとか博物館とか釣りコンプとかとか…
もちろんその後でも農場生活は原作?の牧場物語と同様にずっと続くけど、そのイベントがまさにそれまでの集大成ってカンジ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 23:01:41.59 ID:S32rXNL9.net
そういやオーシャンのセットメニューとか一度も使わなかったなあ

>三年目の初めに天に召されたおじいちゃんから、受け継いだ農場をどれだけ発展できたかを採点してもらえるイベントが有る
アトリエみたいなもんか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 12:55:40.12 ID:8M35P+it.net
>>37
雑貨屋と建築屋は名前あったよな
思い出せんけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 17:57:46.11 ID:Na4JI2oO.net
ドボックだろ雑貨屋?誰?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 20:59:35.43 ID:mfbSL6sw.net
レーベックのことかぁーーーーーーー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 22:19:25.60 ID:zaSkH2I8.net
フローラさん?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:03:50.63 ID:ztTPR2S8.net
>>41
>>42
さんくす

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:47:20.22 ID:68RMx+Bc.net
久々に海洋レストランをやってるんだが何をするわけでもないのに楽しいな…
売れて派生して閃いてが楽しい…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 16:02:20.00 ID:Oa6uX/JZ.net
そしてヤヨイの〜〜シオの〜〜が集まらんで発狂したりゲテモノ関係が売れずに発狂するんですねわかります

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 21:08:35.14 ID:RcvQ1+6H.net
>>50
招待状出して自動仕入れまでもってけばあとは仕入れしながらリアルで一晩放置するだけやで

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 00:02:42.64 ID:ZHpt09dH.net
ホテルの攻略サイトはまだないのか
仲間スキルの詳細とかほしい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 11:45:09.42 ID:2cpEV+dg.net
今ないんだからお前が作らない限り一生ないだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:53:54.01 ID:c/NG7Uoq.net
うっわ今攻略ググったら中華サイトしかないのかよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 20:29:03.78 ID:5XjMSvKq.net
>>54
教えてくれ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 21:07:02.42 ID:SHsBEubL.net
どの作品にも攻略サイトが有って当然
という考え方がナンセンスよそもそも。無い作品だって山ほど有る
一般個人が作るという前提な以上作られる保証は無い

色んなゲームのWiki編集に参加した経験が有るから判るけど
ことゲーム攻略の検証という段になると、プレイングの手が止まるのが嫌なのか
途端に編集に加わる人の数がグっと落ちるのよね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 13:49:41.45 ID:qcyOLpFH.net
>>55
データ引っこ抜いてる可能性があるから教えない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 17:02:16.45 ID:MWL7X2tY.net
ラクノーが楽しすぎたのでヤヨイちゃんが主役のゲーム出るとしたらラクノーみたいなのがいいな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 20:00:07.86 ID:3ZkHO9/Z.net
新作は繁殖システムあるみたいだからラクノーみたいなゲームかも
システム以外の情報がなさすぎてあれだが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 20:35:18.48 ID:oIQPDjOz.net
タイトルだけでもいいから早めに発表してくれないかね
いつ発表すんだよ状態まで待たされるとどうでもよくなるし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:44:57.58 ID:y8sey+H6.net
交配や繁殖システムは大好物だが完全ランダムはマジ萎えるから救済措置欲しい
ハヴェグリもリントレットさんのお料理教室に食材持って参加することで
レシピ補完できるようになってやっと完成されたゲームになったと思う

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 10:30:22.49 ID:zS1juBnl.net
ムンバスの馬とラクプリの交配は本当に本当に苦痛だった…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 12:31:40.33 ID:GQWSpQf1.net
せめて全部○の馬を手に入れるか馬力を確実に上げていく方法があればな…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 02:32:04.26 ID:sfIi6WZ6.net
たしかにランダム要素は少ないほど快適に楽しめてるかも
最近の作品はわりといい感じ
ソウルスミスのスキル引継ぎとかシオ森のスキル?とかは運任せでちょっと大変だった記憶あるけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:49:23.37 ID:YPFAZCjl.net
ハヴェグリも災害はクソうぜえな
台風と大雪は予告されてるからまだいいけど泥棒とかゲーム性も何もあったもんじゃねえ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:59:48.67 ID:aO/wM4uG.net
ハヴェグリの災害は、資源使って畑を強化すれば防げる確率が高まるから別に困らんかったな

しかも高レベルじゃないとダメって訳じゃなく、強化し始めほど防御率の伸びが良い
レベル100で当然100%防御だけど、確率50%位ならレベル20で届く

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 01:14:25.18 ID:aO/wM4uG.net
ランダム要素といえば自分的には、王国商店街の地図だな
高レベル秘宝系探索地点を集めた地図作成するのにほんと何度周回した事か
そして一向に集まらない女神の欠片な

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 01:52:47.69 ID:+0M42NkU.net
ラクノーのレア動物繁殖も苦労した思い出が
せめていい餌食わせたり飼育が良ければレア動物産める確率アップとか確実性がほしい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 14:22:21.13 ID:efl+i4+d.net
ラクノーの繁殖は確実性がほしかったねえ
ハヴェグリは常に災害を想定しながらダメ元で種をうえてたから特に気にならなかった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:40:11.04 ID:mv/mdE72.net
ほどほどのランダム性があることが楽しい作業ができる秘訣とは思うが、まあ尊難用意するの至難だわな

>泥棒とかゲーム性も何もあったもんじゃねえ
台風にふぶきだったかはまだしも盗難はな…しかも製作に時間かかるコメばっかもっていかれたし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 17:45:06.32 ID:jg9bncpL.net
海猫亭をぼーと眺めてて感じたんだがデフラグツール眺めてた時と感覚が似てる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 18:24:49.78 ID:x5bdSKPy.net
わかる。もしくはWinアプデの更新完了を待ってる時

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 23:37:10.60 ID:GwMfZyWn.net
>>70
コメ泥棒とスイカ泥棒だけは絶対に許されない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 23:40:56.57 ID:GwMfZyWn.net
>>67
女神の欠片をもらうために、来客999人まで店を開く作業ゲーだから

客層に合わせて店舗を変えるなんてのは攻略法ではないから
クリア後ハイスコアチャレンジでしかないから

個人的には苦行ゲーに感じた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:08:50.30 ID:OEmj7NUc.net
dls見たらまた半端な割引してんなあ。リミレス6割引は魅力だったが

>>74
前作はあれだったからか商店街は余計なストレスない仕様になってたな
同時に淡白で退屈でもあったが。主人公のキャラもネックだったし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:09:51.89 ID:OEmj7NUc.net
×リミレス6割引は魅力だったが
○ちょっと前のリミレス6割引は魅力だったが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 19:42:52.52 ID:E+DxoDvw.net
レミュオールの錬金術師や海猫亭のスマホ版これ時間経過が遅い気がするのは気のせいか?
後steamでもここの作品出てたんだな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 21:17:07.55 ID:YwIKa+yk.net
>>77
神速にしてもちょっとラグはあるけど不便ってほどではなかったような

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 10:02:29.33 ID:eEoZHZrR.net
ウィッチリングマイスターにサウンドテストってある?
ED1までは到達したんたけど…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:11:02.83 ID:r/MUL5uh.net
いい加減海洋ホテルクリアしないとなぁ。はぁ憂鬱だなぁ
素材が集まんないし手紙も集まんないしで遅々として進まないのがなぁ

>>79
無いね。というか最近の作品にはそういうオマケ的な項目がそもそも用意されてない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 07:12:04.64 ID:/LTkAXe2.net
ありがとう。
そうなんだ、サウンドテスト結構楽しみにしてたのに…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:28:29.17 ID:bCH6xlAR.net
スマホアプリのレミュオールと海猫亭が大好きで全部999になるまでを10回くらいやったんだけど、
ハーヴェストグリーンにはあまりハマれない。。。
たぶん私には難しすぎるんだと思う。
ここで聞いていいのかわからないけど海猫亭と似たようなスマホアプリないですか??

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:21:07.35 ID:bNxd/9xL.net
>>82
かなり探したつもりだけど、カイロソフト系くらいしか近しいのないと思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:48:05.49 ID:mgZZZ5Ac.net
放置でぼんやり眺めたいならカイロソフトとかゲームギアのアプリかなあ…
ゲームギアのとことんドーナツとかオススメ
販売+調合系ならショップヒーローとかあるけどこれは冒険させて素材を収集する必要があるからなあ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:42:27.33 ID:UJ3VXFGt.net
販売系アプリゲーならまんぷくマルシェが好きだな
放置ゲーとはいえやることあるのでのんびりはできないかもしれないけど
とにかくキャラがいいから好き

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:51:56.13 ID:VhpVsOHh.net
>>83
ありがとうございます!
カイロソフトもちまちま動くのがかわいくてガラケー時代からけっこうやってました。
今見たら知らないタイトルがたくさんあるからどれかやってみます。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:55:18.06 ID:VhpVsOHh.net
>>83
ありがとうございます!
ゲームギアはわからなかったけど「とことんドーナツ」入れました。
絵がかわいくてほんわか系っぽいですね。さっそくやってみます。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:28:50.27 ID:VhpVsOHh.net
>>85
ありがとうございます!
まんぷくマルシェ入れました。シリーズ3まであるからハマれば長く楽しめそうです。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 03:23:31.85 ID:VXFg7awX.net
レミュオールは殆どの商品で加工が可能という、次の楽しみもある神ゲーだったよな
レミュオール以降の作品はやる気がないのか、というレベルで費やす時間に対して質も量も満足させてくれる偉大なゲームだった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 23:28:20.92 ID:Z6T2Dc6B.net
いやぁ海洋ホテル、一向に楽しくならんなぁ
探索はかどらなくて素材は集まらんし、手紙は増やせないからスキルも上げられないし、ホントつまらん。あぁもう止めだやめ。もうやらん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 23:58:08.72 ID:KiI+JIf0.net
しかも改造もできない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 00:47:53.55 ID:Je/0eO/K.net
何でもかんでも手紙手紙でなんかなぁホテル
他のやつよりなんとなくバランス悪いような気がする

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 12:12:52.51 ID:mJGnoBCN.net
商品棚の最初くらい簡単に開放してくれよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:25:16.62 ID:0at2fn9h.net
ホテルうみねこ亭をかったのだけど
これ不要になった部屋は撤去できないの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:29:34.88 ID:AnIOseBr.net
>>94
できないな
せいぜい空にするだけだ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:41:04.44 ID:0at2fn9h.net
>>95
できないのか…
馬小屋とか雨風しのげるだけの部屋とかまともなホテルには不要だよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:07:26.03 ID:Sou98OL7.net
動物が消えるホテル

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:38:11.09 ID:TMu1frcp.net
オータムで少しは安価になってるけどウィンターで更に値引かれるかな?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:01:45.08 ID:Tyo1/CRh.net
ホテルがあんまりハマれなくて、アプリ版の海猫亭レストラン買ったけどこっちの方がシンプルでおもれーわ
PC版と比べてやり難いのは仕方ないけどそれでも凄く没頭しちゃう
でもジェリーレースは攻略サイトの予想一覧参考にしてたけど、アプリ版は新しいジェリー追加されてる?連勝は難しいかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 22:25:02.89 ID:+N3vffCV.net
ごめん調べても分からないんだけど
スマホアプリ版の海猫亭で一括廃棄ってある?
レミュオールであった在庫0のやつ全部廃棄するコマンド
ここで聞いていいものか分からないけど知ってる方いたら教えてください!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 12:36:32.41 ID:Y5k224ak.net
>>100
探してみたけどそういうメニューなさそうだから無理なんじゃないかなって思う
自分は一括保存庫移動タグがほしい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 04:42:07.65 ID:03sxuBri.net
保守

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:59:13.06 ID:eN8xgsIQ.net
ハヴェグリのswitch版が出るのね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:28:43.70 ID:JmCEmo+P.net
最近ハヴェグリ推し凄くない?なんかあったの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:47:21.09 ID:u4CdGbJn.net
サクナヒメが話題になったので…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:50:51.38 ID:k8oU58b/.net
Stardew Valleyが大ヒットしてから向こう、PCで農業ゲーがすごい勢いでリリースされてるんだ
個人製作勢としてはこの波に乗らないとな
あといい加減そろそろミンティを復権させてやらないと。というか消えた存在を元に戻さないとw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:40:36.37 ID:mBzNZQ8h.net
ハヴェグリ面白いんだけど見た目が地味なのがな
Stardew Valleyみたいに形だけでも水やりや収穫作業あると違うと思う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:56:05.33 ID:CenjZ/6Z.net
>>107
犬猫ゲーで見た目が地味とか言い出したらもう身も蓋もねーよw
最初から一貫してそのスタイルを踏襲してるシリーズなんだから、そういうもんだと認識した上で遊んでるモンでしょうに

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 21:17:38.96 ID:5dixYroM.net
>>106
そうだな
ミンティいた頃の犬猫ゲーは勢いがあったよな
面白かったし盛り上がってた
ミンティが抜けた後の作品は・・・

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:10:43.09 ID:pBnYREvZ.net
ハベグリ、スイッチに出すんならいっそのことリメイクしてスタデューみたいな感じに・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:11:16.12 ID:G1QhH2F7.net
オーシャンまではよかった
その後はつまみぐいプレイ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:46:05.12 ID:CenjZ/6Z.net
>>110
いやもうそしたら犬と猫である必要なくなる訳で、だったら犬猫タイトルじゃなくて別のゲームやりゃいいだけだ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 06:39:40.96 ID:6ey/BBCd.net
とはいえあの古臭いUIはどうにかした方がいい気がする…Switchで新規求めるなら特に
今までは長い顧客がベースについてたから「そういうもん」てなってたけど、せめて移動先とかにイラストアイコンつけるくらいはしないと若い子相手だとキツいと思う

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:07:10.08 ID:1kJyDEHS.net
スタデューみたいなと言えば簡単だけど
pixivでフェルメールみたいな絵描いてって言ってるのと同じだからな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:22:45.84 ID:RdCHWg4O.net
UIと言えば新作も今までみたいになりそうだね
パズルもありそうで
個人的にはソウルスミスやラクノーっぽい感じのほうが好き

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:24:13.02 ID:oyR6rBL2.net
放置出来てたまに見る、くらいが良い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:27:34.04 ID:7/NWABG/.net
ここって世界観はとにかくキャラ相関まで継ぎ足しに次ぐ継ぎ足しだからなあ…最新作でなぜか過去に戻ったらしいけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:55:08.99 ID:DLZSvn5w.net
>>113
20年近くずっとこのまま一貫してきたんだから今更変えてもな
だったらもうこのまま貫き続けるに尽きる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:17:39.73 ID:BxMnguBQ.net
あちこち動き回るゲームがしたかったらアクションゲームをやるだけだし
動きに疲れてだらーっとGUIオンリーのゲームがやりたい時も有るから犬猫ゲーを遊ぶ
ただそれだけよ。使い分けの問題でしかない

どのメーカーのどのゲームもどれも一様に画一的だったら
ゲーム会社やゲームジャンルが細分化してる意味が根本的になくなるだろ。本末転倒すぎる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:19:40.70 ID:pkUKtErW.net
10年以上遊んでるゲームが今風の別ゲーになられたら困る
一生今のままがいい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:53:12.42 ID:xFZUSYdw.net
今こそ牧場と農場を山のように運営するヤヨイ無双ゲームをだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 14:41:32.08 ID:OLgzSZMW.net
ミンティはそろそろ村から出て来ても良い頃合いなのにな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 01:42:00.39 ID:8QJ/6yHg.net
switch版発売して新作で出なかったらswitchで掴んだ顧客どうすんだよ・・・

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 02:21:59.43 ID:t0/Iq8Mz.net
いやそんなのあらゆるメーカーでやってるじゃん
スクエニなんて過去作をSteamとかで出しまくってるじゃん。それらと何が違うんだか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 03:40:27.17 ID:JJDvN2Vf.net
リミレス2まだ
古株キャラのくせして一回も主やったことないアイトの騎士隊ものでひとついけるやろ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:09:02.68 ID:Ll+EF9ZI.net
イヴとアイトが恋愛→結婚した作品名を教えてください
いくつか犬と猫の作品はプレイしてきましたがふたりとも記憶にありません
紹介文が少女なのに嫁なのと露出度高い(ちょっと水商売風?)服装の女の子の夫が騎士なのがインパクトがあって
気になっています
最初から夫婦セットだったかもしれませんが…
現在プレイしているのは「ダンジョン少女」です

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:12:56.69 ID:UbUIMKNF.net
>>126
結婚したのはオーシャンランチアンティークの追加エンディングだったかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:41:34.05 ID:Ll+EF9ZI.net
>>127
ありがとうございます!
もうちょっと幼い感じでフィルを好きな女の子がイヴだったような気がしていたんですが年月が流れたんですね
買うか…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:58:21.20 ID:HO4R9Tcm.net
イヴ→フィルが強すぎて昔アイトと付き合ってたって設定いる?って思ってたけど
レストランの海猫亭の海デートイベントであーこれは最終的にアイトのとこに戻りますわと納得した思い出

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:32:51.95 ID:ze2G/ue4.net
イヴってフィルがムキムキに育ったら引くタイプだしな
アイトが一番合うからあれでいいと思う

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:43:40.62 ID:UkD8w1aK.net
switch版のハヴェグリは新要素入れてきたね
PC版もUIとか含めてswitch版にバージョンアップしてくれないかな?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:58:07.35 ID:O91wDLxT.net
ハベグリ顔グラすらPC版の使い回しに見えたけど
スイッチって何か新要素あるの?
倉庫の収納量増えたり?
個人的には時間進行中にミンティがちょこちょこ動くアニメーションくらい欲しかったんだけどさ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:30:45.55 ID:Zg0cmqh+.net
>>131
詳細kwsk
新イベント新アイテムの追加とかじゃなくてアイテム所持枠の拡張ならもう神。神イズゴッドなんよ

ハヴェグリの一番のネックはアイテム枠の上限だった
あんなに料理アイテムが豊富に有ったのにそれらを全部持ちきれないというのは本当にガッカリだった
まぁ消費期限がゲーム性としてあったからその兼ね合いも有るんだろうけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:54:51.08 ID:c//FRGng.net
消費期限を止められる魔法の冷蔵庫とかあっても良かった・・・・クリック発注で・・・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:09:40.97 ID:0RmwR3cC.net
新要素があることは以下の記事に書かれているが、追加の作物ではないな。
育てられる作物は240種類、収穫や採取できる食材は110種類でPC版と同じ。

原作PC版の内容に+αの要素を加え、原作をプレイ済みのユーザーでも新しい発見があります。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/210128e

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 11:43:32.96 ID:zzJqHgO8.net
スクショを眺めたけど新要素は一つも気づかない…
オマケ程度の要素だろうねぇ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:06:07.82 ID:H3aTLElZ.net
>>135
スクショが拡大できないクソサイト過ぎる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:59:44.58 ID:eO52oD0W.net
Nスクのままでしょ?
あんな化石スクリプト本人じゃないと変えられないし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:56:43.39 ID:vLNigrC/.net
牧場長の顔で瞬時にトラウマが甦ったわぁ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:53:53.21 ID:L7tPULIq.net
移植は外注が作成してそれを移植してるからNスクじゃない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:55:31.93 ID:xeH0585W.net
最近作者さんがパズル・ミニゲームと連呼してるのが少し不安
そういうのいらないのになあw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:28:26.68 ID:YAJHAYt+.net
時代の流れは緩ゲーをするためにガチャやチート課金だからな
ノーマル有料版を1000円にするならパズルとミニゲームをカット全勝判定パッチ版を3000円くらいにすれば一定層は買うはずだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 02:14:37.07 ID:lzup4H2m.net
ダンジョン少女みたいにパズルに極振りした作品なら仕方ないけど指輪やノノみたいにハンパに必須要素としてカットできないのは面倒

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 02:42:06.26 ID:6MIHmGFZ.net
本人がパズドラとか好きなんじゃね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 05:54:18.75 ID:/Rtts9bS.net
switch版今日発売なの忘れてた
DLしないと

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:55:02.62 ID:rpHgrzPv.net
>>141
ブログ見てパズルやらあると面倒だから今回はパスするのを決めてたよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:54:27.48 ID:rkuuSgZA.net
ハーヴェストグリーンって移植独特のバグみたいなのある?
昔レミュ金移植で人柱になって金よりメンタルダメージ喰らうのが嫌で様子見してる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:04:44.55 ID:1jav9r2+.net
関係ないけど、Nスクという言葉に何らかのトキメキを感じるので
次回作のタイトルは晴れたり曇ったり時々Nスクにしようぜ!!!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:36:30.79 ID:KlwsEk71.net
なんか数時間しかやってないのに21時間プレイした事になってる
スリープのせい?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:56:04.14 ID:gjDkDi10.net
特に大きな変更要素はない感じ?
棚が増えていたりしたら試しにやってみようと思うけど・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:03:49.59 ID:MfqKTSjI.net
久々に晴れ雲をやってみたんだけど
なんというか目に見えて育ってるって感が薄いのでホント地味だなこのゲーム
マスクデータ多いんだよな…なんとも盛り上がらん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:13:57.30 ID:V1TG66AH.net
Switch版冬から春になるタイミングで毎回バグるんだけど他にもいる?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:56:02.11 ID:QUn+5JS0.net
公式で不具合報告来たね
修正パッチ待ちか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:10:18.99 ID:93LLBeKz.net
オトムラの方でアナウンスしてるんだね
ありがとう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:17.10 ID:elP5aUV+.net
久々にやると相変わらず料理関連が不便で資材が斧だのみだなー
料理のレシピ追加されても1回も作らない料理が増えるだけになりそうだ・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 07:42:23.15 ID:g5TbiNVv.net
>>152
毎回じゃないけど一回だけバグった。公式がアナウンスしてるやつだと
思って焦ったけど、三日目ぐらいで普通に春が始まった。
ちなみにバグった時の状況は、目標出荷額4万円達成の時

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:28:48.58 ID:Mbvpzy26.net
>>155
レシピはお料理教室で材料渡せば穴埋め形式になってコンプ楽になったからなぁ
作らなくてもコンプ扱いなのはむしろ助かるけど
行商さん米だけじゃなく麦も売ってくれんかね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 21:04:44.29 ID:9O4Ih7AX.net
新作、完全新キャラの主人公か

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 21:09:04.77 ID:mp90+iml.net
シリーズキャラじゃなくて新キャラ主人公なのか
いつ以来かな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:41:42.61 ID:8v1E6Ix0.net
世界観はすごく好みで面白そう
でもゲームシステムは不安しかない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:56:06.19 ID:hLhdRIez.net
地図作成…商店街の悪夢がよみがえる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:13:11.33 ID:4fHHaBLp.net
ヤヨイ農園マダー?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:56:56.97 ID:4FtuuMxA.net
昔ネオアトラス好きとか言ってた気がするわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:22:47.29 ID:QTpYhFWa.net
>>161
また秘宝オール9マップを作らなきゃ…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 06:03:57.59 ID:dcr48rER.net
最近はプラスイメージから入ってたから全部楽しめたけど次回作は無理かなぁ〜
また来年頑張ってほしい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 09:48:00.80 ID:pqrJTuzm.net
設定読んだけどう〜んって感じ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:54:33.94 ID:kMsR540r.net
体験版次第だが、パズルゲーなら素直にスマホでだけだしとけばいいのに

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:03:34.68 ID:Qr/J3POd.net
twitterをさらっと読んだらガチのパズルゲーじゃないですか
またパズル路線に戻っちゃうのかな?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:12:55.74 ID:TATqqL1T.net
放置できる奴がいい…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:56:04.86 ID:RalZWkFv.net
放置できる様なシステムは有れば助かるけど、放置前提のゲームバランスはまじ勘弁
俺はゲームで遊びたいのであってゲームを放置したい訳じゃないんだよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:31:25.80 ID:vfUOPcHM.net
海猫ホテル買ったけどできることが多すぎてさっぱりわからん…
ゲーム内時間で10日目ぐらいだけど毎日20~30ポンド程度の利益が出るっていうのはこれやり方合ってる…?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:39:27.87 ID:TuMF0PUH.net
5日ごとに採取ボタンが復活するから5日単位で考えるといいと思う
従業員以外に経費は掛からないので最初は部屋をどんどん作っていけばいい
手紙が貴重品なのでよく考えて仲間のスキル伸ばそう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:28:37.38 ID:iQuzGfL2.net
期限のないゲームとはいえ作中時間の経過がえらいことになるのは毎回だな
てかこのUIになってから各種増築に要求されるアイテムの数が多すぎ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:47:33.93 ID:uUB+kyqY.net
犬と猫の初期から詳しい人おる?

最初期のレストラン海猫亭のキャラデザって三等身だった記憶あるんだが、気のせいじゃないよな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:45:57.69 ID:VxT4Rmxd.net
最初期って無料時代のことかと

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:24:12.75 ID:LhKEM0Fb.net
最初期はドリームスタジオかな?それより前もあるのか知らんけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:06:34.43 ID:OBdx3B84.net
新作パズル…うーん。指輪とかダンジョンのパズルが好評だったと思ってるんだろうか…不安しかない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:00:51.62 ID:NeDCMz3D.net
現在OLAをプレイ中です
ヘルシンキとソフィアが結婚した作品を教えてください
アイトとイヴもそうでしたがいつの間に!?という感じです(公式には結婚していると書いてありますね)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:51:58.75 ID:H87IvV2B.net
ヘルシンキとソフィアが結婚イベントは作品内では書かれてないはず

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:17:35.30 ID:eCj9PUaN.net
ウィッチリングマイスターで指輪がどうこうってイベが有った記憶
あと花を摘んで(額面通りの意)プレゼントがどうこうってイベでお互いに暗に告白してる空気「感」を出してた記憶

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:36:59.42 ID:YyB7dzB1.net
それラクノーじゃなかったっけ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:15:51.10 ID:NeDCMz3D.net
質問者です ありがとうございます
OLAだとお互い好感度MAXだけど恋人になるのは時間がかかりそうな雰囲気だったので気になっていました
買うならウィッチリングマスターかラクノープリンセスでしょうか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:13:20.46 ID:ZwfSzodh.net
オーシャンでのイブとアイトの婚約イベはエンド3だけど、発生条件は結構やりこまないといけなかった気がする
俺もここの過去スレで教えてもらってはじめて存在を知ったわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:46:42.21 ID:4zKP7NW7.net
OLAプレイ中でメニューを410種類ほど覚えた段階です(実績999にしたのは150種ほど)
材料の項目で酒の一番下が埋まっていないのですがどこで手に入れられますか?
他は埋まっています

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:51:27.08 ID:qe47Vcps.net
新作はソウルスミスの剣を作らずに探索の援助側をメインにした感じのゲームぽいね
縦3列の消していくパズルはおまけミニゲーム用ぽい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:35:38.19 ID:nzUIdmjo.net
荒らしってのは、スレッドの進行に支障をきたす様な妨害行為を指すのであって
こういう単に幼稚な難癖付けをしてる段階ではまだ荒らしとは呼ばんよ
そういうのには面倒臭くてもまともな理屈を見せてあげないとダメ。反論されなかったら勝利と受け取るからな
あくまでもこの場は理屈がすべてだというのをほんの少しでも見せておけば相手の非が確定化する訳よ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:35:52.15 ID:nzUIdmjo.net
おっと失礼、マジ誤爆した

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:51:37.27 ID:D/sMWMU0.net
>>184ですが自己解決しました
種火のシステムが頭に入っていなかっただけでした

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:18:52.03 ID:ApV29tY9.net
ホテル、なんとかVIPに商人のやつがくるとこまで続けたが、塩本の要求数に投げた
全般的に要求してくるものの数が多すぎやろ。。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 07:33:29.62 ID:j23fMDT1.net
接待がクソつまらん
やるんじゃなかった後悔した

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:10:55.43 ID:tHOqxPNB.net
俺もホテルはイヴ主人公ってことで期待してたけどイマイチだったな
最近ではシオ森が当たりだった

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:40:07.38 ID:+MvX5/BJ.net
各コンテンツのアップグレード=イヴの手紙を集めるのがキツい。もう苦痛レベルなんよ
遊んでて楽しくないゲームを無理して遊ぶ意義は無い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:51:26.34 ID:GhbAgppC.net
俺も途中投げたくなったが、なんとかやりきった
接待をして、メーター貯めれば、手紙5もらえるから、ひたすら採取、加工、接待
人を雇いすぎると、金がかかるから、途中まで2人でいいみたい
むしろ、接待LVを早くに上げると、VIPは強いは、アイテムは作れないはで散々
後は、リアルに寝る前に、自動採取をとって、1晩放置
指輪や福袋の便利さに気づいたのは、終盤だった。もっと早く知っていれば良かった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:23:53.67 ID:ya82Q+3R.net
ほぼ虚無ゲーやったなホテルは。最後までやれてねえけど
地図の最後の方とかまっさらだったし…逐一チケットとってきて埋めろってのか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:57:36.54 ID:DkQcRpUI.net
ラストは全部空き枠なことから示されてるように空き枠は御褒美なんだ
チケットなんて最序盤からでさえじゃぶじゃぶ手に入って入れ替えにケチる必要なんてないし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:56:12.40 ID:BZGHqbSi.net
別サークルん所のだけど、マッドプリンセス華麗なる闘士たち
って同人ゲー遊んでるんだけど、今ん所これまさしく俺が望んでた晴れ雲リメイクだわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 21:42:14.99 ID:icDE/X1r.net
おいおいステマか?
買うわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 00:34:50.13 ID:5Q7affAM.net
>>196
絵が好みじゃない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:18:00.10 ID:NqH28g7t.net
>>198
過去作は専属のイラストレーターが付いててどの作品もけっこう美麗?なイラストだったんだけど
どうも仲違いしたかなんかでああいう中途半端なドット絵になったらしい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:45:55.08 ID:Y/I1MEAQ.net
>>196
ある程度やってみた
雰囲気やシステムは確かに晴れ雲っぽくていいんだけどゲームバランスが悪いな

訓練って追撃ダメージ以外選ぶ奴いるの?って感じだし
それを上げると作業化してしまうという

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:31:42.61 ID:REfqb940.net
あとらのは見た目全振りだから
数作品やったら興味無くなった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:34:47.05 ID:REfqb940.net
と思ったら絵師に逃げられたのかw
何も残らないじゃないか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 17:33:34.11 ID:aw0xHLFr.net
有料の方の姫はまあまあだったな。それでもここの近作よりは断然マシだが
あの半端以下なキャラドットはなにかあったかと思ったけど絵師とトラブったならしっくりくる
新作の方は普通になってるようだしここもまた頑張ってほしい。パズルはええわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:32:56.16 ID:L2w9WbV+.net
上から目線すぎるw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 19:19:23.83 ID:sEFmZkE4.net
ハベグリPC版もってるけど、スイッチ版も買っちゃおうかなあ・・
あれって後書きも当時のままなの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:43:39.55 ID:bpX1y+nw.net
俺も買おうか迷ってるからむしろ買ってレビューお願いします

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 22:33:44.56 ID:74siP5yi.net
スイッチ版のあとがきがプラスされている。
でもタッチパネルには対応していないのでキー入力のみなので少しストレスがある

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:46:59.53 ID:Brx92D/J.net
ゲームが起動できてたのに急に落ちてそこから起動すらしなくなったんだけど同じ症状の人いませんか?
ホテルで手動セーブしようとしたらそうなってしまったのですが……
ソウルスミスとかシオ森とか他の犬と猫ゲーム全般起動しなくなるし
それまでクイックのセーブロードなら何回もしてたし5時間くらい遊べてました
イベントビューアがいうにはnsogg2.dllが引っかかってるっぽいけどサッパリで
似たような状況から復帰できた人とか分かりそうな人いますか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:30:28.39 ID:xJ7fwpsX.net
以前セールやったときに全部やったけどやっぱり作品で好み分かれるな。古い順にやってるんだけど海猫亭は最後までやれたんだけどリミットレスビットはなんか合わなくてすぐやめた。ハーヴェストグリーン始めたけどこれは最後までできそうだ。最新作までやるのいつになるのか・・・

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:20:08.94 ID:FwkhaufY.net
好みの要素ってあるよね。
自分はダビスタ風のきつい育成要素は苦手だし(スミスとか)、
放置しにくい仕様もだめ。(オーシャンとか)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:27:29.68 ID:NK5TPH/+.net
>>209
逆に、どの作品も一様に同じ評価だったらどうかと思うがw
それだけバリエーションがあるって事でしょう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:30:39.17 ID:YSfwcOOR.net
三年くらい前からここの時系列順にやりはじめたが、リミレスがピークで以降はずっと下がり続けてる印象
オーシャンだけは集大成感あってまだバランスよかったが

ゲーム性もあるけど海猫〜オーシャンのころに同一世界観別地方舞台でキャラ相関一新してくれたら気分転換もできたのに

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 15:16:41.14 ID:Bc/VecZV.net
スマホ版セール中だけどハベグリだけ割引率渋

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 15:38:16.46 ID:p3n7wDSD.net
去年林檎に乗り換えちゃったからiOS移植してくれるのは凄く嬉しい
海猫亭はスマホで出来たけどハベグリは細かくてiPadでやった、次はOLA辺りもう一度やりたいな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:16:20.44 ID:NK5TPH/+.net
タッチパネルとは親和性ありそうだな。ちょっとどれか買ってみるか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:14:29.92 ID:9xpv/l5d.net
Nscripter製だからわざわざスマホ版買わなくてもいいんだけど御布施代わりに去年のセールで買ったが去年より値段下がってるな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:37:07.01 ID:Guv5vZ96.net
面白かったらsteamで買い直してるんだけど
ソウルスミスはサントラつけた方が12円安くなる謎

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:53:36.84 ID:t+pbgQPS.net
レミュオールの錬金術師の名前は以前から聞いたことあったけどついにやってみたらめっちゃハマりました
3回途中で辞めて最初からやり直したりしてたけどやっとコツが掴めてきた感じです
今まではシオフィルペアをうまく使えてなかったのだなと
通常アイテムは順次999まで上げてくだけなんだけど、ラブピってどう扱うのがいいのかな?高価と需要のバランス取れればいいの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:13:34.61 ID:PCTQqwyb.net
アプリの方だがハーヴェストグリーン始めてみた
金策はゲーム内の掲示板に「指輪を作って売るといい」とあり指輪の説明にも「高値で売れる」とあるが

レッドコイン2枚でできる赤の指輪
定価1000£ 売ると333£
錆びたコイン1枚とレッドコイン1枚でできる農夫の鍬
定価1000£ 売ると333£

全然高値でもないんだが指輪って別の売り方(誰かが買いにきたりとか)があるのか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 14:02:18.20 ID:NR3vsisK.net
ないけどスイカを売れるまではそんなのでも貴重な金稼ぎ手段だった気がする

221 :219:2021/04/17(土) 14:23:00.03 ID:PCTQqwyb.net
>>220
そうなのかありがと
イヴ来て「指輪作れる!金になる!」と喜びすぎた

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:14:34.97 ID:+5j/hgLi.net
スイッチでハーヴェストグリーンやってるんだけど覚えたはずのレシピ忘れたりとかちょいちょいあるんだけど(泣
私だけ?もしかしてちゃんとセーブしてなかった時だけならいいんだけど・・・

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:43:14.54 ID:+3O8VgW0.net
スイッチ版バグ多いらしいね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:53:43.98 ID:9oStYAcs.net
NScriptのゲーム移植をどうやればバグるんだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:42:59.34 ID:/wXO4FT0.net
そらぁ最新のゲーム機にNScriptなんて搭載されてないしw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 04:09:07.21 ID:xWF4e+jD.net
移植をコピペで出来ると思ってるやーつ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:14:16.75 ID:yzPaiGYc.net
LLBって修行ありでレベル20にしたほうが修行なしでレベル20にするより強いんかな?
上限にかからなかった場合だけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 08:37:26.53 ID:2jyJROqk.net
努力値かな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 14:18:39.65 ID:CPvwJ/LT.net
修行だすと技を習得するからなあ
やりこんでるときですらどれが強くてどれがいらないとか全然把握してなかったが

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:51:22.08 ID:0cPYpERQ.net
DLsiteでセールしているので犬と猫の作品を買おうと思うのですがお薦めありますか?
有料作品でプレイしたのは↓です

◎:海猫亭(レストラン、お金じゃらじゃらがたまらない)、シオ森(気がつくと時間が吹っ飛んでた)
◯:OLA(所詮バイトの身だと時々物悲しくなる)、ダンジョン少女(淡々としてたけど気づいたらプ1000階踏破)
△:LLB(イマイチハマれていないまま)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 00:01:14.49 ID:1SeaY2NK.net
>>230
海猫亭が良かったんなら発展系的な>>10,13,19あたりがオススメ
シオ森的な>>7とかもいいけどさすがにUI古くて今からやるにはきついかも
どっちにも近くないけど個人的に好きなのは>>22

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 00:17:24.86 ID:E3E+Oirf.net
>>231
ありがとう!
王国商店街とラクノープリンセス行ってみようかな
プレイしたら変わるかもしれないけどちょっとミンティは得意じゃないほうなので・・・

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 00:26:41.90 ID:28tlxt8t.net
>>232
王国商店街は微妙

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:42:29.56 ID:CO5HFkG+.net
発売来た!!
Boothで出るようになったから完成したので登録しますがなくなって即発売報告になったね 

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:07:30.63 ID:DDVnC5VE.net
DLsite待ち

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:08:15.71 ID:ovSHEuGs.net
同じく
どのくらいで配信になるだろう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:58:25.08 ID:i5P+iD8f.net
体験版落とすのにさえ垢作らせるのかよそのブースってとこは・・

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 16:36:01.27 ID:STmivwW4.net
もはやGWの締め切り効果もなくなったのか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:12:55.93 ID:avhu+k8E.net
情報サンクス
連絡がないのもあるけど今年はいつになく盛り上がってなさそうだけど大丈夫か

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:59:59.50 ID:G0Yx2bnA.net
今年は情報出した方じゃない?
仲間になるメンバーについて、ここまで詳しく情報載せたことなかったような

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:04:16.40 ID:6jwK+Upr.net
もうちょっとかかると思ってた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 06:07:01.94 ID:XEnNCr0I.net
ミンティに投票しても全く反映されてなくて草
どんだけ嫌いなんだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:19:07.20 ID:vrrqV/Mz.net
ステータスに対する説明が薄いな

アイテムの説明欄にある様々なコストがどこで見れるのかわからん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:38.20 ID:6IRzCWJD.net
ここって前から体験版出すの遅かったっけ
いつも製品リリースと同時だったか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:22:51.31 ID:lJ00A0yP.net
やっぱり王国商店街って微妙だったのかよ!?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:42:58.48 ID:TuBPagU6.net
今作要素はなんか色々あるけどわけわからん
慣れたら面白くなるのかしらんけど慣れるまでが大変すぎるだろこれ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 21:45:32.39 ID:40ZnrHjx.net
修繕士4層まで来たけどまだ修繕パズルがよくわからん。
さらに同時5ライン消しで苦労してたら同時6ラインも出てきた。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:31:32.16 ID:s1B8FIOi.net
今Wiki見てるんだけど、Fargo'sの代替レシピちょっとイカレなのが多いな…w

各鉱石とインゴット相互クラフト、不浄と真紅アイテムの相互クラフト(魚も)
虫取り網で捕まえたNPC(!?)とアイテムで各NPCドロップアイテム
モンスターバナー10個で敵由来バイオームキー
各クレート数個でその中身のアイテム
アイスブレード→エンチャソード→+光ソウルでアルカリス
ボストロフィーで各ボス固有レアドロップ(ギターとか)
ゴールドダスト+動物で金動物
砂50と空きビンで砂嵐ボトル
各ボスまとめて10体召喚アイテム

バニラ視点だと「ズルい」って感想だけど、MOD環境となると山ほどアイテム追加されてんだから既存品にいちいち付き合ってられないって感覚だろうしなw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:31:45.61 ID:s1B8FIOi.net
あっとゴバク。すまんw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:36:42.35 ID:zfQc6CSN.net
仲間とスキルは序盤誰がいいかな
シオの疲れにくくなるとイヴの全種クラフト?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 02:06:11.73 ID:TTDtV6ec.net
これほど気が乗らないの久しぶり
でも暇になったら近いうちに買って遊ぶかー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 09:33:22.62 ID:SxCf1kXA.net
塔の修繕のコンボ数を増やせるようなスキルがないのはダメだな

コンボ数多いサブクエストは消化する気にもならん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:35:25.74 ID:iv1BdHBP.net
海洋ホテル海猫亭をやってるんだけど
上質なイシュワルド麦ってどこにあるの?

普通のイシュワルド麦は探索で取れるけど
上質な方が見つからなくて行き詰まってる
というかそもそもこのゲームって攻略wikiないの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:51:15.00 ID:iv1BdHBP.net
自己解決しました
ウッドノーズ盆地で粘ってたら出てきた
上質な小麦は通常のマップ開放では出ないのね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:04:18.91 ID:EPDV6NRC.net
探したらアルハン大山地(4ページ目)と水色の塔で採れるみたい
採取の初期配置にはどこにもなくてくチケットで入れ替えの選択肢に出る
アルハン大山地は主に★★の採れるエリアで上質麦は★だからバランス不具合ではあるんだろうけど気づく人はいなかったのか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:05:15.68 ID:EPDV6NRC.net
長々探してたら終わってた…恥ずかしい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:16:23.64 ID:iv1BdHBP.net
4ページ目でも取れるのね
わざわざ探してくれてありがとう
金が足りずにそこまでは開放できてなかったわ

てかやっぱりwikiは無いのか
ここってPCゲーム界隈では有名な印象だったが
あんまりwiki編集する人とかいないのね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:54:21.42 ID:tX6MSoWV.net
塔の修繕の仕組みがよくわからん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:12:04.29 ID:M3b+/Pfg.net
今作プレイしている報告が全然ないな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:43:29.66 ID:sx4UVR2Y.net
今回の体験版は六ヶ月か。いままでと比べたら短いな
ホテル以前って3年くらいやれなかったか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 00:01:12.88 ID:u33ii6Sv.net
チュートリアルの左の戦闘タスクをクリックしろってところ、事前に何回かクリックしてマジックパワーが尽きてると以降進行不可になるな。。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:51:55.28 ID:euOPXW5b.net
がれきって地図の空きマスが減ると減るのかな
だとすると仲間のがれきスキルは取らないほうがいい?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:49:55.72 ID:mlB7faYz.net
がれきが完全になくなることはないから、取っておいて損はない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:16:09.32 ID:+CiKNFUa.net
【ルッフェルテラ】
イシュワルドの麦って何処から入手しやすい?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:32:48.09 ID:euOPXW5b.net
がれきコンボ揃えたら強そうなんだけどね揃えるのが遠い

麦は探索で見た覚えがない
農作物だから種から育てるのが安定だと思う

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:25:20.03 ID:15yG/bcB.net
麦は種から育てるか、依頼でコインと交換してもらうのが良い

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 07:14:37.96 ID:F0nf506E.net
>>265
>>266
ありがとう!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 11:20:16.29 ID:AYZD6Da0.net
王国騎士団の斧が手に入らんのだが、レシピはどうやって手に入れるのだろうか。
(ルッフェルテラ)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 11:45:42.78 ID:em8TDRHD.net
斧は宝箱から出る

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:39:50.86 ID:pa1AHLz3.net
地図は低ランクマスを重ねるより重ねない高いランクに更新していく方が強いのね
地図マスは塔素材・水・木・花・草・果実・土・鉱石・?の9種類なのかな
最高ランクのこれらを1つずつ配置して重ねるのが最強地図?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:49:29.29 ID:z+6s41xG.net
瓶詰めビタミナジャムのレシピはどこだ…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:54:54.83 ID:oOBHCKU8.net
レシピなんか全部フィルかイヴあたりが教えてくれるだろうにと毎回思うw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 20:11:34.81 ID:ynKSD15y.net
新作は結局鍛冶やホテルのような虚無ゲーなん
UIはまんまだが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:01:47.12 ID:XCrNvn3o.net
>>272
イヴはともかくフィルはレシピ見て作れても人に見せるレシピをまとめられないと思うが

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:00:42.34 ID:pa1AHLz3.net
眺めるゲーなんだが全く目を離せない難儀なゲームだよ
あと鉄鉱石と銀鉱石が全然足りないのでそれだけ出る地図をくれ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:10:17.43 ID:PojZS0Mj.net
パズルのルールがよくわからないまま進めてる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:16:51.23 ID:n9JO65W/.net
最近発売したと思えない盛り上がり、何で?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:31:07.81 ID:bL1OdoQY.net
割れ待ちですらないだろうな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:36:40.25 ID:dVC4Gy/j.net
GW暇だから買ったけど1時間もやらなかった
つまんね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:44:44.09 ID:rGB1QMp6.net
錬金→晴曇→LLB→シオ森とやってきたけど後半で飽きる感あるな
晴曇は妖精と別れるとこまで、LLBはSクラス1グループには勝てる所まで、シオ森はアリシア戦(まだ倒してない)でそろそろ次の何かやろって感じになってるわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:42:37.16 ID:2CZjJDq/.net
千円の元は取れるだろうし1年以内には買うつもりだけどね
でも指輪のときパズルゲーはもう見限った

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:49:07.60 ID:VELI5SlF.net
>>277
それはどっちの意味で言っているのか判らん

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:21:09.29 ID:4lrcnn+3.net
近作には当たり前のようにあるシナリオ回想欄、リミレスにもほしい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:19:40.51 ID:puTIVteX.net
パソコン壊れて再ダウンロードしてるんだけど
即売会はおれでまわってる1.02は、もうダウンロードできないの?
ホームページは1.00のベクターに案内されるんだけど。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 11:06:17.27 ID:mNJjkSoE.net
そろそろUIの "見た目" を大幅に刷新したほうがいいだろ
みた瞬間、別のサークルが作っている感をだしたほうがいい
いつまでも同じ感じの "見た目" だと カイロソフト化する

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:51:45.11 ID:K3oDX3Vb.net
>>284
紛らわしいけど体験版パッチが本体の1.02パッチ、動作確認もした

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:44:39.91 ID:kqxq38Nc.net
>>286
そうだったのか、ありがとう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:01:18.91 ID:sKWRGO9V.net
せっかくだから小夏っさんに判り難いって苦情だしとき

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:17:51.88 ID:3Wh8oSjt.net
新作の話題全く無いけど面白いんか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:31:19.69 ID:sKWRGO9V.net
>>289
少しはスレの過去ログ見ろよww

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:48:25.69 ID:SWQnWQeI.net
新作は近年のつまらなさを考えたら、こんなもんかなって感じ

1000円ぐらいの価値はあると思うから迷うならやってみれば良いと思うよ

他にやりたいゲームあるなら無理してやるほどではない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:55:26.00 ID:sKWRGO9V.net
>>291
レミュオールの錬金術師がリリースされてまるまる17年になります。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 07:07:36.60 ID:5eWgtPeR.net
水色の羅針盤は、何処で手に入りますか?
(ルッフェルテラ)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:26:52.45 ID:ryzFyVVA.net
塔の修繕レベル上がったら旅商人の値段上がるんだな
余裕ないなら上げない方が良さそうだね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 05:11:33.15 ID:fH9viojg.net
流れに逆らうようで申し訳ないがウィッチリングマイスターの質問させてほしい。
Fランクのコンクールに評価ポイントたまらなさ過ぎて入賞できないんだが何が悪いんだろうか
・作成した5つの指輪は全てコンクールの条件を満たしてる(茶色の文字)
・作成した5つの指輪は全て人気は落ちてない(なかなか人気の商品だ。より上)
・施設の技術、満足、人気はそれぞれE、F、F
・スタッフの技術、満足、人気はそれぞれE、F、F
・客の入るスペースは4枠まで拡張済み

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 10:24:09.27 ID:8hvCrK1g.net
リミレス2まだあ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:17:29.55 ID:m3yg07Gg.net
行商人が来たら一時停止するような設定加えてくれないかな

チョコボスタリオンを狂ったようにやった人間だけどリミレス気になってる
金策大変とか聞いたんだけど面白い?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:20:01.34 ID:FaDNgrgw.net
vbあたりの世代交代ゲー好きな奴ならおすすめ
後半上位ランクの大会で優勝できるやつがべらぼうな給料要求してくるから金策はそのとき考えればいい
シナリオのバトル時に○○で××をン体倒せってが多いのでその点面倒なのが欠点

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:52:37.32 ID:mXSaeRGB.net
AZITOをやろう!(ちがう)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 11:40:01.63 ID:/YEkNkZG.net
>>296
リミレス人気ないけど俺もリミレス好きだわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:21:05.21 ID:z1pF3dCD.net
>>298
ありがとう
体験版落としてみるわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:44:56.99 ID:s4VI5OVl.net
ここのゲームはリミレスの頃が一番面白かった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 14:47:16.84 ID:3VQ0J1H1.net
4亀に取り上げられたのってここのゲームだとリミレスだけだっけか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:06:41.69 ID:Ob0Q2yGC.net
ルッフェルテラの修繕士なんだけどうまい具合に地図が綺麗にならないんだけど
自分の思う地図の配置になるまで連打がいいのか
塔の回数を下の方にして低いのから思うように積み重ねたほうがええのんか
なんかコツない・・・?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:28:59.19 ID:gh4R3i32.net
諦めて他のことしてればそのうち妥協点レベルになる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:42:41.19 ID:fZrOW10V.net
>>304
あれ狙い通りにしようと思うとソシャゲのリセマラしてる気分になる
カテゴリーを混在させるより同じカテゴリーで埋めた特化地図作ると楽

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:11:57.59 ID:Ob0Q2yGC.net
>>306
あーーーわかるww>リセマラ
そうか同じカテゴリーで埋めるやつを作っていくかー・・・

今裏の5層目で詰まってるんだ・・・マナコイン集められないし
お金貯まらないしどうすりゃいい・・・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:38:05.43 ID:9rcAxXFi.net
>>307
裏5層はきついからがんばれ
マナコインはシルバーコインを下の層修復して集めて錬成するといい
マナコインレシピは裏5層探索中に出るのを期待するか修復報酬から無理やり獲るか
無理やり獲る場合は錆びたコイン磨きからマナコイン確保で
お金は入手も大事だけど修復割引とかオーブ鑑定割引取らないと足りなくなる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 01:06:40.44 ID:9rcAxXFi.net
地図は継ぎ当てを意識してる
まず下層で素材4マス空白5マスの地図を用意しておく
ベースの地図と継ぎ当て用の地図の2枚を上層で作る
継ぎ当て地図は素材マスの位置にあたるマスだけ厳選するように合成していく
ベース地図は空白マスの位置にあたるマスだけ厳選するように合成していく
このとき色は無視するなら2^5で1/32で欲しい配置を引ける
準備ができたら下層地図に継ぎ当て地図を合成する、その後ベース地図に下層地図を合成する
の順番で好きな9マスを持つ地図を作れる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 04:01:09.09 ID:U+klIwqA.net
>>309
助言ありがとう!マナコインはちょびっとあったやつで修繕したらマナコインのレシピゲットできたから
集めるの若干楽になった!!すげー長い道のりだけど・・・w
そうかー修復割引とかそういう系あんまとってなかったから優先的に取るようにする!ありがとう!

地図ややこしい・・・!!!ちょちょっとがんばってみ・・・る・・・わ・・・w
できるなら色も揃えたいもんなぁ・・・・・うーん・・・コツコツやるしか無いか
納得の行く地図揃うくらいには裏層全部クリアできたりしないかなw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:46:15.19 ID:90AOGJCD.net
>>303
PC版だけだとリミレスだけだね
他はDSのレミュ金も少し取り上げられてた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:41:31.42 ID:pPwSNHik.net
新作の時系列はどうなってるんだ
ホテルはなぜかオーシャンより前に戻ってたけど

>>300
勝手に人気無い扱いにすんなや

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:46:38.79 ID:Rh0cUZvs.net
「ムンバス前」と「ムンバス後」とでリミレスの評価の立ち位置は分かれる。ムンバス前はワーストに近い評価だった
ムンバス後にはちょっとダメダメなタイトルが幾つか出て来ちゃったので、相対的に評価の位置が上がっていったというw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:23:01.56 ID:aJyW2+xJ.net
>>295
自己解決したので同じ現象で悩んでる人が出た時の為に書いとく
どうやら指輪に「コンクール評価+」の特徴がつくと逆に評価ポイントが溜まらなくなるバグがあるみたい
「精霊の魔力」「綺麗」「斬新」が1つでも付くと、付いていない指輪に比べて溜まる速度が遅いことを確認
もちろん1パターンだけでなく、販売額や特徴の組み合わせ等を変えて複数パターン試した上での結果
とりあえず「コンクール評価+」の特徴がつかないように気を付けていれば余裕でコンクール入選可能でした
なかなかに致命的だから直してほしいけど更新履歴見るに流石に過去作のバグ対応なんてやってないよなぁ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:54:51.96 ID:vgaKe1zy.net
https://twitter.com/Inu_to_Neko

ツイッターで報告してみては。
(deleted an unsolicited ad)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:33:53.76 ID:LH9144Yf.net
>>315
ダメ元でツイッターで報告してみるかね
ありがとう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:07:50.98 ID:gEMsjIAU.net
以前ここでリミレスの話聞いて始めた者です
めっちゃ面白い
ありがとう、勧めてくれた人

ところでこれ、戦闘はおまかせ固定には出来ない?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:13:49.90 ID:ufNa0QFA.net
指輪は平均s+レベルのものを作れるようになった時点でかったるくなって投げたな
そんなバグあったんか…見つけたのは乙だけど修正まではしてくれなさそう

>>311
あったなds版レミュ金

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:38:00.21 ID:+zOMGgGf.net
皆が新作で遊んでる一方ワシはソウルスミスを遊んでたという
いちおうED2まで来たけど結局これ、いわゆる放置系だよね本質は。ゲーム画面に向き合って遊ぶ類の作品じゃない
寝る前に一晩放置して丁度いいバランス。ぜんぜんゲーム遊んでる気分にならんかったわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:54:00.52 ID:F5Fu0Mt7.net
エリクシアもしばらく放置しといてたまに患者の対応するだけだな
おまかせできるようになったら特に

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:27:46.70 ID:Gy/9d3db.net
>>319
その頃作者が放置系に凝ってたんだよきっと
やり込みコンクールも放置対決になったなぁ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:57:21.15 ID:EO0leax9.net
>>313
リミットレスビットはもともと犬猫ゲーの中では異色なほど良くできてたよ
だからこそ、よんがめでもリミレスだけが取り上げられてたわけでさ
ただ犬猫ユーザーの大部分がヌルゲー嗜好だから層に合わなかっただけの話

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:12:47.67 ID:V73Mf+Ke.net
ルッフェルテラやってるけど、これ地図の仕様が鬼畜すぎない?
せめて数箇所ロックできるようにするとか、なんかなかったのか・・・
一箇所更新したいだけなのに全然うまくいかなくてしんどいなぁ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:54:17.19 ID:OrGt6OpH.net
第1層でアイコン3空き6のを取ってきてそれを右に配置するといい
空きマス=ロックみたいなものだから
色無視なら1/8でできるし色込みでも1/64で望む更新ができる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:08:10.71 ID:V73Mf+Ke.net
アドバイスありがとう。試してみるよ
ゲーム自体は結構気に入ったんだけどね
アップデートでやりやすくなったり・・・するといいなぁ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 21:53:21.40 ID:n3ayucUF.net
スレの勢いが人気の無さを物語ってんなあ
昔は良かった
海猫亭関連かハーヴェストグリーン系以外の続編は新作買わんわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 21:59:47.25 ID:pMYT5dQC.net
塔を修繕しきったらすることが無くなるんだもんなあ
ひたすら売って派生アイテム待つとか、やっぱり海猫ハベグリラクノー系のゲームがやりたい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 23:22:30.34 ID:rZPlcwPe.net
リミレスもシステムと難度改善したものほしかった
あれに登場したキャラはしばらく後作に出てきたけど昨今だとそれもさっぱりで
海猫系はオーシャンが集大成感ぱないし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:46:04.56 ID:XuzAMCSW.net
一応。全アイテム999個納品って項目もあるけど
もうちょいわかりやすく「できること」が示されるといいかも
それがモチベーションになるから

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 22:46:54.23 ID:+wAK60y+.net
オーシャンで思い出したけどフィルの立ち絵今からでもなんとかならんか
変わりすぎで初見誰こいつと思ったぞ…男に見えん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 15:21:16.50 ID:/P4QjyBF.net
前のホテルでも思ったけど
ゲーム性と演出とUIが噛み合ってないから
完成度がめっちゃ低く感じる

特に修繕や地図の仕組みは理解不能だし
ゲームとしての説得力が無さすぎる…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:12:50.53 ID:IZ/wOzkb.net
発売前の情報がひどすぎた
そもそも買う気がおきない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:04:25.14 ID:DECM8oce.net
近年の中では今作一番ハマってるけどな
終盤宝箱開けまくらないとどうにもならないのだけちょっとマイナス

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:50:08.31 ID:NsLCcX2F.net
終盤に探索地図で出ない素材を集めるだけになるのはだれるよね
探索素材が雑に合成して納品するだけの存在になる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 16:49:32.04 ID:8u4Us/y9.net
あと一階層? だけどラブコイン出なすぎる
もう探索も知識も金もほぼ関係なくラブコインだけを求めるゲーム

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 20:58:40.41 ID:EONbM64e.net
ラブコインは下位コインをかき集めて錬成するものだよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 20:05:46.89 ID:NZaNX/qL.net
ルッフェルテラの修繕士って名前が言いにくいけど今のところ第3層まで順調に進められるからおもしろいです!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 23:15:43.68 ID:NZaNX/qL.net
今回のルヴェルさんブラックルヴェルさんでティコさんに激おこされちゃったけどこういう情けない展開もルヴェルさんらしくていいな!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 23:20:54.66 ID:Mc1cawX2.net
一応買ったけどまだ手つけられてない・・・

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:25:28.25 ID:2z9WwM8p.net
毎年買うことは無くなったが、ストーリーが微妙に進んでるのは気になるんだよなあ
イヴがいつの間にか結婚してたり
かと言って、イヴの結婚エピソードを見るためだけにクリアしたいとは思わん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 20:02:31.34 ID:Gx50tbUP.net
なんかチュートリアルで説明のナビよりも予測して次のとこクリックしちゃうとはまって最初からになっちゃうから注意だよ!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 06:45:33.18 ID:N5ytEld3.net
買おうと思ってdigiketをのぞいたら他のおススメ作品の一覧にSLGではなくシュールすぎる謎のギャグゲームが混ざってるw
客層が変わったんだろうなぁw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:31:14.14 ID:qfzFi7vV.net
まだ直してねーのかよあれ
あれのおかげで以降さわるきしなくなったわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 21:48:37.01 ID:vkQHyMMA.net
とりあえず表層はオーブこんな感じでクーリア!
https://i.gyazo.com/981564b7ba1a352d42262a6947c6dbfb.jpg
仲間はマリエッタさんルヴェルさんソフィアさんユメルシアさんってしたけどクラフト関連でイヴさん序盤に仲間にした方が楽そう
ボス倒すのは初め傷薬と剣使ったけど強い炎の魔法使うのが楽だった
地図の上5枚しか参照にできなかったり地図の錬成が大変だったとこ以外はよかったよ!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 02:07:25.70 ID:pibIJKKz.net
ウィッチリングマイスター久々にやると面白いな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 13:37:14.30 ID:mQDcJkMR.net
レミュ金・海猫亭のようにガッチャガッチャ数字が動いていくのを眺めるのが楽しいんですが、そんな感じのでおすすめありますか?
ハヴェグリは自分には合わず途中で止まってしまいました

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 19:58:57.62 ID:3Vf0+wCz.net
>>346
その2つに近いので言えば王国商店街とラクノープリンセスかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 07:20:47.18 ID:vZcOONFP.net
ソウルスミスも数字眺めてるゲームだゾ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:12:27.81 ID:YNUfuwqm.net
農業系のゲームってみんな面白かった
アストロノーカとか
箱庭で農業するゲームが日本人の感性に合ってると思う

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:44:13.32 ID:+EwV2FdG.net
アストロノーカおもしろかったよね
ハヴェグリの料理大会とか掲示板とか露骨なパクリっぽい要素よかった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:58:36.38 ID:vmFVq9bb.net
また世代交代ゲーがやりたい
リミレス2まだかよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 21:52:01.82 ID:cOwkJKdY.net
最近話題になった農業ゲームといえば天穂のサクナヒメか
農耕民族はモンハン等の狩猟よりこっちのゲームの方があってるんじゃないか

ヤヨイが主役のゲームってまだ無いんだよな
いつかヤヨイとルヴェルが主役の農業ゲーをプレイしたいもんだ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 01:00:45.67 ID:EgUzlwOp.net
>最近話題になった農業ゲームといえば
農業ゲームの最大手だった牧場物語シリーズぇ……(派生のRFも…)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 12:27:25.22 ID:ObcWvnmB.net
あらゆる点で上位互換のStardewValleyが出てしまったからな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:01:14.71 ID:5z5DtbqM.net
少し前から犬と猫検索してもどっちも飼ってると愉しいのほうで候補が埋まる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 02:55:55.12 ID:aV/vm/Fk.net
いい加減そろそろ、ずっと積みっぱなしの晴れ雲をクリアしないとなぁ…
でもあれ、データとか数値が明確化されてないからなんかモチベ上がらないのよね…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 01:51:00.38 ID:LT8/c2PA.net
たしかにいつもどっちも飼ってるが出てくる
でも同人ゲーム 錬金術師で検索したら未だにレミュ金が一番上に出てきてびっくりした

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 14:52:52.97 ID:uxJzQ7+i.net
リミレスあたりに周回引継ぎかボーナスの類の要素ほしくなる
たまにやり直したくなるけどまっさらからってが

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 00:06:39.36 ID:aaxBsgcf.net
スマホアプリ次は王国商店街なのか
ムンバスかオーシャンランチあたりの方が売れそうなのにな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:23:04.32 ID:Ei8T6VTu.net
個人的には、王国商店街は犬猫初期作品でダントツで苦手だったから意外に感じるわw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:15:42.58 ID:LZ8znjr+.net
王国商店街は自分的にはムンバスの次に好きな作品だわ。店舗の組み合わせを考えるのが楽しかった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:32:41.49 ID:GIfC0hzV.net
最近やたらセールしてんなここ
俺がここのやりはじめた数年前はさっぱりだったのに

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 17:55:26.86 ID:rAzd5PpU.net
いまはスマホやらSteamやらスイッチやらでインディーゲーが大量に出回ってるから
そういう事情もあるんじゃない?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:24:19.79 ID:slxo/+pj.net
ムンバスのダビスタ要素がなくなった感じのゲームがやりたいなー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:05:41.67 ID:MyrH3loD.net
>>364
それ大航海時代やな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:58:28.84 ID:RUSBsleM.net
でも今ムンバスみたいなの出すと面倒な要素付けられそう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:07:58.39 ID:J9b0kjET.net
DSの狼と香辛料のヤツ。中身スッカスカだけどていとしてはムンバスだった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:57:34.34 ID:weSoTb81.net
>>367
むかーしそれ遊んだことある
スッカスカだった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:22:03.72 ID:72CbwqO8.net
>>366
いちいちパズル

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 10:54:11.29 ID:BYnraldc.net
エリクシア好きでちょこちょこやってたけど
つい最近になって需要低い薬は研究に費やして
高価な薬だけ貯蔵すればいいんだって気付いた

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:50:40.52 ID:UN/Gdp2P.net
エリクシアおもしろかったねー
他のもあれくらいシンプルでいいのに

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:01:02.88 ID:tRAwxyuk.net
DSやダイソーのレミュ金もやったっけな懐かしい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:49:33.80 ID:RHHSftJe.net
エリクシア後半の薬作りがキツ過ぎて途中で放り投げた人が大半だと思ってる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:07:58.34 ID:t6B8qtL8.net
エリクシアは投げた

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:19:42.88 ID:UN/Gdp2P.net
たしかにレア度10とかまでいくと必要素材数が無理ゲーだった
平然とアリシア様が出てきたり理不尽も多かったけどシステムは好み

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:46:12.17 ID:9unZSS8/.net
新作の体力ってもしかしてマスクデータかな?
数字もバーも見当たらない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:18:19.41 ID:7TXB9rlx.net
エリクシアは治療がワンパターンになるから
各病気ごとに治療セットを組めてワンクリックで処理できれば
もっと遊びやすかったかなぁって思う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:05:46.61 ID:FvWYufv1.net
最近の犬猫作品ガチャ要素やパズル要素入れすぎじゃないか・・・?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:17:36.18 ID:4KBv8T3j.net
女はスマホでパズルゲームばっかやってるからな
女向けのゲーム作るなら当然とも言える

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 00:58:17.82 ID:1p+dAUQC.net
WRMとかダンジョン少女あたりはちょうどパズドラ的なヤツが流行してた頃だからな
そしてガチャ要素はぶっちゃけ昔から(それこそレミュ金にも)有ったし

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 06:08:19.87 ID:cl29ecPX.net
女だけどパズルはやらない
若い友達はパズル好きだし性別よりも年齢や世代の好みだと思う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 06:26:31.71 ID:1p+dAUQC.net
>>381
世代のハナシっつーんなら、今の40代50代の「カーチャン」と呼ばれてる層はテトリスを無限に遊んでた世代やぞw
30代はツムツムw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 08:27:22.66 ID:M3aTZeF6.net
テトリス出すなら延々ぷよぷよやってたりMR.ドリラーやってた野郎共は中身女だったのか?アホか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:29:08.19 ID:1p+dAUQC.net
>>383
なんの結論にもならない極論

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:52:29.76 ID:dheAcByv.net
それはもう個人の好みだからなんとも言えない、うちの60代オカンは携帯ゲームのテトリスみたいなの何十年もやってる
自分は晴れ雲ゲーで合わない苦手なミニゲームはいっつも飛ばしてた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:21:59.69 ID:gIWKnhqu.net
ショトカスキップできるミニゲならいいけど必須だと糞
これも近作はどうだか知らんけどリミレスオーシャンあたりやるときは基本スルー

スキップしない作中のミニゲームは太閤の軍楽くらいだわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:39:39.04 ID:1p+dAUQC.net
>スキップしない作中のミニゲーム
はい。
https://www.youtube.com/watch?v=74ZXp_5M_7c
https://www.youtube.com/watch?v=Fr8DrJiKGMo

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 19:56:33.03 ID:M3aTZeF6.net
>>384
極論はお前だろ
いわゆる乙女ゲーにパズルが無い理由は何だ?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:08:40.59 ID:1p+dAUQC.net
>>388
ジャンルが違うからでしょなに当たり前の事言ってるんだよ…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:49:43.60 ID:M3aTZeF6.net
>>389
そのとおりだよ
性別じゃなくてただのジャンルの違いだ
女子がパズルやってんじゃなくてお前が徹夜でやってキリを付けられない廃人オタクだから同類の男しか知らんだけだ
パズルやってる男もいる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:59:38.61 ID:1p+dAUQC.net
>>390
…何の話をしてんのおまえ?
自分で何言ってるかちゃんと把握して話ししてる?着地点見えてる?
文字は読めてるみたいだけど文章と文脈が全く読めてないじゃん。会話にならんバカとは口論するつもりないから勝手にキレてろよw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:03:08.28 ID:1p+dAUQC.net
主語の順序を勝手に入れ替えてまったく違う話に仕立て上げて独りで勝手にキレ散らかしてる奴SNSによく居るけどほんとうざいわー
そんな話してねえよって言っても元の読解力が絶望的だからその訂正も理解できないから根本的に会話が噛み合わんのよなぁ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 22:18:19.14 ID:3adYd/Xk.net
何か変なの湧いてる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 23:38:28.40 ID:Dluvl1iL.net
なんかごめん
俺が女はパズルばっかやってるって書いたからだ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 23:51:19.59 ID:ewyJjleV.net
まあ原因そこだわな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 08:21:28.77 ID:T1IjFOMP.net
パズルは反射神経を要求されないのですき
ただ今まで一番好きなやつは計算式考えるやつ
王国商店街のは難しすぎたけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 10:42:40.47 ID:Ckkpiz3W.net
パズルそのものが主目的ならいいけど、RPGSLGの合間にやらされる別ジャンルのミニゲはな…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 12:20:34.94 ID:2vKVHpas.net
ミニゲームをスキップできないのはダンジョン少女・WRM・ルッフェルテラか〜
こういうのは別枠で秋に発売してほしい
そうすれば失望せずに別ゲーだと割りきって遊べるし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 12:53:52.32 ID:buJQzdso.net
ダンジョン少女と指輪とか納得
たまにいじって数値が動くのを眺めていたいんだよね
ミニゲームをあくせくやりたくて犬猫してるわけじゃない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 13:46:53.58 ID:OvqZQYJx.net
テイルズの玉転がしとか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 23:40:49.82 ID:FaH6Tfff.net
ダンジョン少女にミニゲームってあったっけ?
クエストのやつ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 07:59:39.70 ID:ii7BDLM9.net
>>401
パズルのこと

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 12:52:02.44 ID:9icKAeDz.net
ダンジョン少女はそもそもパズルゲームなのでは…?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 16:36:52.48 ID:xGLpmpDg.net
指輪自体はきらいでもなんでもねえけど、難度が高いのがな・・
評価最大どこまでが知らんけど、s+くらいまでしか取れなかったわ
もうあの系統のパズルはやりたくねえ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 19:40:37.80 ID:oTKqjUE+.net
今手元に無いから確認できないけど
ウイッチリングマイスターって製作日数減らすパネルでパズル無しで指輪作れたような
パネル管理にやっきになってあんまりパズルやってた覚えが無い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 04:51:42.71 ID:hM0I0F/M.net
指輪のパズルはサクッと終わるけど難しすぎる
修繕士のパズルは簡単だけど時間かかりすぎる
このバランスが上手くかみあえば少しは苦痛じゃなくなるかも

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 00:07:33.19 ID:P+jm5aIz.net
WRMのパズルはスキルをガチガチに強化してなんぼよ。レベルを上げて物理で殴るのパズル版がWRM

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 03:04:54.82 ID:1KGBrYAd.net
指輪しばらくやってないなぁ
忘れた頃に定期的に遊ぶけど指輪だけは三度ほどしかクリアしてない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 20:57:17.62 ID:Iw8qk/Tg.net
惰性で毎年やってるけど、ここ数年はほんと惰性だわ。
レミュ金とか晴れたり曇ったりを何周もしてた頃が本当に楽しかった。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 13:50:57.61 ID:Mc9a6r7/.net
作ってる方も惰性なんじゃないかな…
まあしゃあないよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:15:52.62 ID:As6U7A/m.net
20年もゲームを作り続けてるって、普通に考えたらとんでもない事なんだけどやっぱ麻痺するモンなんやね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:47:35.47 ID:5w0obkU4.net
レミュ金をフリー、ダイソー、DSって遊び尽くしたこっちももうアラフォーで
今はもう長いゲーム一本すらやり込む気力すらもないけど(iOS版ハベグリは久しぶりに三周くらいやった)
今でもゲームを作る熱意を保ち続けてる小夏ってぃはすごいわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:18:31.30 ID:zyP94Ens.net
ほぼ毎年ずっと同じ時期に出し続けてるて時点で半ば仕事化してるんやろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:57:20.47 ID:Kyxco1+m.net
本業は何なのかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 23:12:54.11 ID:CyxHXyVS.net
惰性でも毎年新作を遊べるからありがたい
他のメーカーのゲームには興味もなくなったし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 16:46:54.96 ID:LS0B2nV7.net
iOS移植垢を久々に追ったらルビーロマン?そんなアイテム特典キャンペーンやってたの!?ってよく見たら
まさかの現実世界(?)とのコラボとは…美味しかったのかなw
ゆくゆくはリミレスとかもiOS移植してほしいなスキマ時間にあれこれ考えながら進めたい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:30:37.24 ID:Z7fFOhpF.net
積んであったエリクシア始めたんだけど序盤我慢して続けてたら面白くなったわ
UIもこれとかラクプリあたりのが一番よかった
新作もこんなUIに戻してくれないかな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:20:57.45 ID:lREK9YHi.net
エリクシアはEND1の前後で難易度が極端に変わるのが面白い
サクッとクリアして歴代最高級のヌルゲーかと思いきや、急に楽し過ぎるハードモードになる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:58:08.54 ID:EtQr67qy.net
素材の集まんなさがしんどいけどすきだよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 11:44:08.42 ID:mPOGdb89.net
ラクノーでロバさんが可愛いからって繁殖させてたら2年目でフルトロバが生まれて餌と人気が安定
ねこ様、いぬ様、ロバさんで観賞用の牧場になってるw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 01:13:44.86 ID:ElVDobnf.net
Googleplayににムーンライトバスケットとラクノープリンセス来ないかなー

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 12:06:59.57 ID:7Y/ZtkkJ.net
パズルが嫌だからなるべくコインを節約するけどパズルが好きな人は下級素材は無敵だろうなぁ
素材がなければ交換用のコインをためるシオ森のような遊び方ができる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 07:22:35.37 ID:T+Gu6HPW.net
カテゴリーが7種類あるのに地図を5種類しか使えない仕様はちょっと意地悪
好きな地図を作るモチベーションが失せて無難な地図で落ち着いてしまう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 09:54:30.57 ID:CiCgpl+8.net
エリクシアやってるけど薬調合枠は金で増やさせてほしかった
まだED1前だけどBP全然貯まらぬ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 13:21:44.74 ID:JEXXjjay.net
エリクシアはランク上がるとBPも上がるから
治療に余裕あるならランクあげるといいよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:26:11.27 ID:OCEwrT1C.net
BPをためるなら効果が高い薬で1発で治療
薬を複数個使うよりもBP入手量が倍ほど貰える

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:36:18.29 ID:pTw38ZAe.net
>>425
サンクス
3→4で100超えも出てきて1枠増やせた

>>426
一発出来るほどレア度も品質も足りないのよ
ノンストップ全売り一晩放置で金ためて素材全買いも考えたけどゲームバランス崩壊しそうだしちまちま楽しみますわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 00:16:57.79 ID:xUCRpsSD.net
それヤヨイちゃんが戦闘をする珍しいゲームだよね
採取量の成長率が高いからミンティと一緒にひたすらレベルを上げたなぁ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 00:35:00.84 ID:xUCRpsSD.net
>>427
一晩放置はおススメしないし、できない仕様だったと思う
飽きた頃に解放される禁断の自己責任モード

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 06:34:46.47 ID:56S9vwQ1.net
仲間に素材集めさせるのが目的だからヤヨイとミンティは育てまくったわ
戦闘だけの仲間は最後以外いらなかった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 06:56:48.91 ID:xUCRpsSD.net
私もそんな感じだったけど更にSP特化のユメが加入したときはヤヨイちゃんも好きだしミンティも好きだしユメも好きだし主人公だしって葛藤が楽しかった
もちろんシオちゃんはアイドルだし戦闘の要だし誰を外そうかなって

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 13:50:23.60 ID:JjLSNjjD.net
ランク5になったけどSどころかAさえ出ねぇ
素材がないから新薬も品質上げも出来ないししばらく地形と仲間のレベル上げしなきゃ駄目か

>>429
昼休憩で試したら1年で止まってたわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:20:29.02 ID:xUCRpsSD.net
>>432
クエスト報酬でも敵ドロップでも素材がでないなら探索レベルが足りてない
レア度を一つ上げるだけでも大変になるから無理にランクを上げるより適正レベルの魔法薬のレベルMAXを目指しながらゆっくりやればいいと思う

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:23:46.05 ID:mYXdJD21.net
エリクシアは調剤回数100で経験値が強制1になる仕様だから
大量にため込んでおくと経験値が損になる仕様なのが難点よな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:30:00.67 ID:mYXdJD21.net
星1でもかなり高価な薬もあるし
星2でもランク5の治療はできるから
エリクシアは素材が命

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:36:53.13 ID:xUCRpsSD.net
コツをつかめば素材不足はあまり感じずレア度7までは意識しなくてもいつの間にかつくれてる感じ
レア度8はちょっと大変、レア度9はちょっとおかしい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:40:32.35 ID:99+wZU2W.net
犬猫ゲー三大苦行

王国商店街の秘宝地図ポイント
ムンバスの馬配合
エリクシア自体

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 02:44:36.00 ID:3PAMz8UH.net
でも私エリクシアとラクノーが現状ツートップで好きだよ
エリクシアは治療セットみたいな感じでワンクリックで笑顔療食登録してある薬実行されたら文句なかった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 02:45:32.76 ID:3PAMz8UH.net
ランク5から妨害あるから単純に登録した行動を実行してくれるでいいか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 04:08:44.86 ID:djiRJyqF.net
ルッフェルテアとホテルならどっちがおすすめですか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:19:31.44 ID:LBjYVi5v.net
微差でルッフェルテラ
色々不満はあるけどパズル要素とゲームがそれなりにかみあってる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:40:04.39 ID:v2oXBEuR.net
日記になってて申し訳ないがレア4(☆3)の最大Lvいくつか出来てランク4で稼げる様になってきたぜ
過去スレ漁るとED1迄はシリーズ屈指のヌルさとか言われてるけど治療の面倒くささも相まってまだまだ終われそうにない

>>433
ビビって探索レベルを名声の半分で回してたけど思い切って上げたらちょいちょい全滅するけどだいぶ素材集まったわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:41:21.24 ID:83sBC5XD.net
どっちか一つを選ぶなら個人的にはホテルかな
ルッフェルテラもホテルやシオ森と共通点があって意外とハマるんだけどパズルがないそっちに乗り換えようって考えてしまう
クリアした階層のパズルはスキップして「素材と経験値を手に入れた」の1秒で済ませてくれたらよかったのにね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:33:15.20 ID:83sBC5XD.net
エリクシアの惜しい点は限界突破の解禁条件の遅さかな
ミッション数86個だと素材分解やコンボ数に手を出さない人は一生気づけない
仮に70個でヒントもつけてたら挫折する人が半分になったと思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 13:30:03.72 ID:cO7Jy5Mo.net
>>437
海洋ホテルのイヴの手紙
四天王になったな!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 19:31:08.52 ID:83sBC5XD.net
イヴの手紙はガンガン手に入るんじゃない?
終盤は怖いくらいのペースでレベルが上がったし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 20:03:56.23 ID:cO7Jy5Mo.net
まじで?
実は途中で放り出しちゃったから終盤どんな具合か知らんのよね。あまりにも手紙が集まらんからもーいーやってぶん投げた

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:30:14.68 ID:83sBC5XD.net
たしかに中盤までは実質レアな限定品だもんね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 22:05:25.40 ID:oRjtU8RU.net
苦行だとハベグリだったか王国商店街だかの土地集めも大概じゃなかった?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 22:34:47.18 ID:q01NBgrW.net
海猫のジェリーレース5連勝はさんざんやって結局あきらめた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 00:40:31.74 ID:VPIBsd5h.net
元々はやりこみSLGを売りにしてたサークルだから古い作品は一般の人にはどれも苦行だと思う

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:09:35.95 ID:rHiv0P6h.net
個人的にはやりこみはそこまで苦じゃないんだけど結局運だけじゃんとなると萎える
馬さあ・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:42:32.25 ID:b3ZrAXmW.net
>>450
何も考えずに一番オッズの低いところに賭けていけば1時間くらいで5連勝取れた気がする

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 09:21:34.65 ID:nO2zK95q.net
手紙は途中までは集まらないけど
中盤からアイテム使ってガンガンVIPを倒していったらすぐ増えたわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 10:40:28.79 ID:awIAmONo.net
素の状態でもガンガン上がるのにスキルやエリクサー系でも経験値がブーストされるからおそろしい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 13:37:00.77 ID:awIAmONo.net
どの作品もEND1までは好きな人には誰でも楽しめるバランスになってるからそこまでやればいい
それ以降は私のためにあえて作ってくれてるオマケ要素だからやらなくていいし深く考えない方がいい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 02:43:56.49 ID:ge4xId+C.net
スキルはバランスブレイカーなものが多いから手紙不足を感じるのは正しい楽しみ方ができてる証拠かも
採取系・クラフト系に振ると中級の探索地でもアイテム9999個が平気な世界になる
経営系に振ると高額アイテムでも平気で入荷できる世界になる
審美眼と接待コストダウンは二度と取りたくないほど変な世界になる
そうなっていない証拠

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 12:48:07.63 ID:/JMazL0W.net
DLsiteで半額のやつ買おうとしてうっかり購入済みの分までポイント入れちゃった
500円付近でオススメある?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 13:38:47.48 ID:UJ3s5pqi.net
採集の機会が間を置いて来るのが悪い。アレで間延びしてる気分になってじれったく感じるのよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 15:31:14.50 ID:6PAy0MNb.net
ホテル買おうと思ってサイト見たら半額近くのやついっぱいあってリミレス買っちゃった
めちゃくちゃはまってる
ホテルならもう飽きてたかも

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 18:55:49.82 ID:ge4xId+C.net
すごくわかる
もし自動探索が無かったら私からの評価は段違いで落ちた
20秒ごとにクリックするのは嫌だし自動探索を買ってない地域では探索しない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 02:01:45.44 ID:d/zyakH/.net
久々にリミレスはじめたが、しばらく続けてたらsaveファイル二種がsaveフォルダじゃなくてexeがあるとこに生成されるようになった・・他にもこんな現象になった人おらん?
今のところプレイに支障はないけどなんかもやる・・過去にも他犬猫ゲーでもこんなこと起きたことなかったのに

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 22:39:43.70 ID:Obzs7IRR.net
スマホの王国商店街、内容忘れてるから新作みたいな気分でプレイできてるわw
立ち絵は最新の犬猫ゲーに合わせてるのかな?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 08:16:45.92 ID:WYnTW8xE.net
王国こんなにゆっくりとしか進められなかったっけ?まだ去年のハベの方がサクサクいけてたような…
こっちの脳が老化して要領良く犬猫ゲー遊べなくなったのかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 10:09:26.24 ID:e6dEruNv.net
今更ムンバスやってるけど
馬の万能より短距離+の方が速いのに違和感
前は万能の方が速くなかったか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 10:37:35.25 ID:NEBXMsbO.net
>>465
ヒント:距離

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 06:54:10.04 ID:5JMQiQ30.net
王国にミンティ追加なんだ
いらねって思ってたけど買うかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 11:14:06.53 ID:asN57QXH.net
>>467
思ってる以上に会話に参加してるぞw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:57:50.39 ID:17Yz7nCN.net
しょうもない質問なんですが、iPhone版の王国商店街って縦画面でプレイできるんでしょうか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 19:46:03.04 ID:pXjgjz8y.net
>>469
できるよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 20:07:22.89 ID:17Yz7nCN.net
>>470
ありがとうございます
購入してみます

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 21:56:14.69 ID:7v5wQt0v.net
ミンティ復活マジかよ

あれ?クリック……?なんだっけ?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 12:20:23.30 ID:FrQpeYgX.net
クリ助の存在すっかり忘れてた

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 20:33:12.28 ID:V78tIVdF.net
なんかくれー!って来て、ゴミ渡して、お返しに錆びたコインのやり取りで吹いた
こいつら外面と腹の中違いすぎるだろ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 22:59:00.00 ID:RQEo+6Ki.net
王国商店街の地図の研究がよくわからないんだけど
とりあえず同じ名前の道を合体させて数字上げていけばいいのかい?
それと住民が狭い狭いって因縁つけてくるんだけど土地足りず拡張できずで行き詰まってるんだけど対処方法あれば教えてください

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 02:43:25.93 ID:0Eg51miu.net
説明すんのも難しいんだが
敵が出やすい道、アイテム落としやすい道、レアアイテムが落ちる道…比較的安全な道、モンスター出現率が高い道…道にもそれぞれの効果と危険度が設定されてあって、それを各々の感覚でうまいこと重ねていく感じやね
重ねる度に…最上級、恐怖、戦慄…って具合に地図の難易度が上昇して、それに比例して手に入るアイテムの価値も上がっていく感じ
意識するのはイシュワルドの洞窟と水色塔くらいでいいと思うが
攻略サイト見たら何となくわかるんでないかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 02:52:01.93 ID:0Eg51miu.net
土地足りない問題は政治家から土地もらう、土地+効果のある建物をいくつか建てる、ヤヨイとシヴァから巻き上げる、序盤中盤なら骨董品で買い叩くくらいしか
クレーム問題は現在設置してる建物の過半数の棟数が55以上あれば文句言われなかったはず
4つ設置できる段階なら2つが55棟以上、5つ設置できる段階なら3つが55棟以上、6つ設置できる段階なら3つが55棟以上

わかりづらい長文連投ですまん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 13:44:52.30 ID:19uVjNGr.net
王国、久々にやったけれども
年々ティコの言い分が毒親のソレになってんな 笑
ストーリー飛ばしてやってるけど、たまに読むとえぐい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 01:03:13.91 ID:Pi7PDI/X.net
ティコは元々ヤバいでしょ
結局ルヴェルがなんであんなひどい目にあってるのかわからないままだなぁ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 01:33:46.13 ID:Ub4uR6ZA.net
>>479
一応ルヴェルの設定はこの世の不幸を背負わされる生け贄で
晴れ雲に産まれた時点で悲惨な人生確定だぞ
今世の生け贄の悲惨な人生がティコの駒使いってこと

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 03:02:20.57 ID:9/yW9/X8.net
ゲームとしては本当好きだし貴重なSLGだからどの作も喜んでやるんだけど、
ルヴェルの不憫さを手始めに登場人物の理不尽さがパないわw
まぁ、90年代のWINGとかガンガンのノリなんだろうけども

そもそも、イヴってなんであんなフィルに固執してんだっけ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 04:32:07.56 ID:hidB5mXn.net
アイトとくっついた後もフィル好き好きしてるし訳わからんよな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 04:58:59.32 ID:FYD9eJv1.net
イヴは性格的にフィルみたいなタイプは好きじゃないと思うんだが主人公だからな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:43:45.97 ID:Q5JIM/TN.net
>>475
地図ポイントは攻略サイト見ないとそれぞれの違い判らんから素直にカンニングした方がいいよ
特定のアイテムだけが出易くなるポイントとか、レアアイテムが出る極レアなポイントとか
これ総当たりで検証しようとしたら膨大な時間を浪費する事になる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:14:28.74 ID:A+7zO86/.net
リミレスやり直しててふと思ったが、デモドルゴンって悪魔なのか竜なのかそれとも他の種類のモンスなのか
ブラドラドも他で見た名前だが竜と明記されてるしなんか割りと弱いしで

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:09:44.28 ID:qrn8fDQ7.net
王国商店街売れてるみたいだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 10:57:47.13 ID:GU97tnVr.net
王国ってPC版みたいな横画面なんだ
見た感じいいしハヴェグリもこうして欲しかったわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 15:17:16.76 ID:Z32WBJv8.net
終盤になって攻略見ながら真面目に地図研究始めたけど遅過ぎた
店舗拡張のためのアイテムがぜんぜん足りない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 15:47:41.96 ID:96TDmsGO.net
昨日の夜中までフツーに海洋ホテルで遊んでたのに、Nscripter2ベースの作品がどれも操作不能になってしまった
セーブデータの読み込みの時点でクリックが反応しなくなって動かん。エリクシア移行は全部ダメやこれ

昨日までは別になんの問題も無かったってことはソフト自体の問題じゃなくOSの問題やろな
ウインドウ化設定が特殊なSteamの洞窟物語のスピンオフ作品をちらっと触ったのがアヤシイ。どうしたもんかこれ…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 15:49:15.71 ID:96TDmsGO.net
おっと案の定だった。デスクトップウインドウマネジャープロセス再起動したら治ったわ。書き込む前に試せよと

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 22:52:13.13 ID:NeMhCKVf.net
調べても全く分からんのだが、海洋ホテルでvipの接待に補助アイテムをどうセットすれば良いんだろう…?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 01:10:28.48 ID:2eq5nG3k.net
メイン画面の大きいアイテムセット枠ではなくて、
アイテムセット枠の右上、販売アイテムセット枠の右にある4枠のところが接待セット枠

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 01:30:44.07 ID:+1dglmjY.net
>>492
ありがとう!!!!!!気付きづらいよこれーーーーーーー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 15:17:06.97 ID:fA9Yf6O6.net
カラオケ屋わろたイシュワルドってどんな世界観なんだよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 04:34:36.32 ID:05rR71MI.net
ムンバスでシオに全然出会えないんだけど何か条件あるの?優しい人おせーて

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 18:41:52.28 ID:AMX0E/pZ.net
始まりの町「海洋都市イシュワルド」で左の柱にある「物語」を読まないと登場フラグが立たなかったはず

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 00:33:57.60 ID:yegffr5F.net
>>496

ありがとう!無事仲間にできました。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 22:33:51.91 ID:m6Vy5VEC.net
寝正月なんで久々にハーヴェストグリーン引っ張り出してきたが、複雑で色々な要素があってやっぱ面白いわ
2009年の作品なんだよな
犬と猫は初期作品の方が複雑で、新作は出るたびに簡素化されてて全然面白くないわ
放置してればなんとかクリアできるゲームなんてシミュレーションとしてどうなんだ?

海猫亭とハーヴェストグリーンが犬と猫の2大巨塔だな
これをもっと複雑で難解な要素を入れて、アップデートした新作が欲しい
何気にストーリーの見せ方も初期のゲームのが良かったわ、今のストーリーは完全におまけ
小夏さんに昔のようなこだわり抜いたゲームを作るモチベーションはもう無いのかなあ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 05:07:40.59 ID:xfTeBynO.net
時代が変わってユーザーが変わってるから仕方ない
個人的には難しい方が好きだけど今の流行りは簡単なゲーム

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 11:41:19.96 ID:S7bACwM2.net
複雑だろうと単純だろうと、訳の分からないマスクデータが無けりゃいいよ

初期回帰つってたまに晴れ雲N触って攻略しようとするんだけど、
行動コマンドの何もかもが行動した結果なにを得たのかが不明で
遊んでて何かを得られた実感がなくてなんとも気色悪いのですぐ放り投げるのよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 20:07:49.97 ID:PSbn/YGd.net
あれそんなに複雑か?w

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 03:52:31.38 ID:idr5cmZm.net
>>498
ネタか本気か皮肉か
海猫亭こそシンプルで何をやっても利益が出て放置してクリアするタイプの典型だと思うけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 09:00:38.79 ID:eoSg5150.net
初期作品のほうが放置で済むから簡単じゃない?
最近のは常時張り付いてなきゃいけないから求めてるゲーム性からズレてるんだよなぁ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 11:35:01.25 ID:idr5cmZm.net
心当たりあるとすれば王国商店街のことかなー?ってふとおもったけど新作だと勘違いしてるのかも?
最近移植されたみたいだけど、あれは10年前の新作ですw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:55:29.59 ID:4lMGaLjE.net
リミレスみたいなゲーム他にねえかなあ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:34:45.41 ID:9kaKUKEZ.net
>>505
俺屍

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:13:40.65 ID:lvZi15ZD.net
私はラクノーとエリクシアがすき
ラクノーの交配確定から出産まで長いのと機会がすくないのがアレだけど
エリクシアも診察愉しいけど診察のポチポチの面倒さはなんとかしてほしいけど
でもすき

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:49:26.40 ID:NtqY85TV.net
次買おうとしてるゲーム。その名もずばりグラディエーターギルドマネージャー
https://store.steampowered.com/app/1043260/Gladiator_Guild_Manager/
日本語化してるし2Dだから軽くて安いし、オススメ
というか基本的にチーム経営チーム派遣みたいなのは「○○maneger」でググると出てくるでしょ

あとは、「チームを育成して派遣してコミュニティを経営する」ってのなら、「Fallout Shelter」も該当するでしょ
基本無料だし、有名タイトルのスピンオフだからやってみたらいんでない(俺はすぐ飽きたけど)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 06:08:59.05 ID:Gjk8dBhm.net
私も主にラクノーとエリクシア派
不満点もほぼ同じだけど何度も遊んでしまう
エリクシアのあとがきで「ここまで遊んだ人は1%もいない」ってセリフを読みながら実際そうだろうなぁってニヤニヤしてしまう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 13:22:49.68 ID:/nC6FumA.net
ラクノーやハヴェグリは大きな欠点なくて好き
俺はリアルタイムでは一番ハマったのはムンバスなんだけど、
馬ガチャが嫌すぎて2回目プレイする気がどうしてもおきない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 13:34:15.88 ID:/LNLJJaa.net
新作はラクノーやエリクシアの頃のUIにしてほしい(切実

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 19:47:04.80 ID:WsEl/qsa.net
犬猫作品は良い意味で名作ゲーのフォロワーだから
似たようなゲームは必ずあるよ
リミレスはモールモース系列だし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 02:58:33.28 ID:26/pOfqw.net
ハヴェグリは元ネタのゲームをプレイ済だったからすぐ気づけた
ムンバスは改造屋のセリフと虎の穴のネーミングがメタルマックスだなぁ程度に気づけた

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 04:26:55.25 ID:26/pOfqw.net
リミレスは「RPG」っていう人気のジャンルのゲームと似てるから検索すればいくらでも見つかるよ
ここは経営系がメインだから選ぶメーカーを間違えてる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 05:53:27.02 ID:zSXaT2JY.net
ムンバスは馬要素と交易要素を上手いこと切り離して別のゲームにしたほうがよかったな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:56:06.66 ID:h1Op3Q/f.net
>>513-514
なんか的がズレてんだよなぁ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:46:12.46 ID:26/pOfqw.net
自覚してるから大丈夫
特に的をしぼってなくてリミレス好きとけんかごっこをしたいだけ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 17:17:22.28 ID:h1Op3Q/f.net
いや得意げに的外れな事をのたまってる人間相手にけんかもクソも無いだろうに…
既に人材派遣系の経営シミュの例が出てるのにRPGとかいうかけ離れた例を挙げる間抜けさはさすがにナンセンス飛び越えとるわw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:28:07.74 ID:26/pOfqw.net
RPG好きにはわるいけど皮肉だよ
ポカポカなぐりあう野蛮なゲームはRPG

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:24:44.65 ID:m0npu07D.net
かわいそうと思いはする

>>506
7vb俺屍の名前はすぐに挙がるけど、それ以外の具体的な名前がまず出てこないよなこのてのジャンルって

別れ→死をセカンドキャリアにおきかえたリミレスは目から鱗だった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:35:41.07 ID:JTX7mz6m.net
>>519
んな定義ねーよ。そんな幼稚で意味不明なモンは、お前の心の中の認識だけで留めとけやボケ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 02:20:55.05 ID:7Vs/LFxD.net
キャラがリタイアしていくゲームってあまり流行らないからね
日本のメーカーが出すことはそう無いだろうな
steamにならいくつかありそうだけど探しにくい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 11:41:28.05 ID:vCY4FjtN.net
>>521
リミレスを高潔だと思う粗暴な人にはそうでしょうね
でもリミレスのお話で盛り上がれて嬉しかったでしょ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 14:49:10.54 ID:JTX7mz6m.net
なんだこいつ
自分も会話の輪に入れてると勘違いしてる部屋の隅っこの陰キャやん
キモ…独り言ならツイッターでやればいいのに

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:49:01.65 ID:vCY4FjtN.net
リミレス自体には特に興味ないけどリミレス好きの人の人間性に興味があったから構ってもらおうとした
期待通り興味深かった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 23:19:43.36 ID:rjbhnjYn.net
いまさらオーシャンランチアンティーク始めてる
ワケワカメながらもとりあえずボンヤリ把握しながらなんとか1季節目を終えたんで認識補強のためにWikiをさらっと見てみたんだけど
これ、「ひらめきレシピ」と「メニューコンボ」ってもしかしてノーヒントとか?Wiki見ずにこれらをコンプするのって可能なんだろうか
ゲーム内でなんかヒントとか有る?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 02:38:50.84 ID:ZYs+cpAE.net
あーもうダメだ。もういいやOLA辞めた
プレイしてるより情報ググってる時間の方が長いわ。色々と細かすぎて面倒だ。もうやんね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 06:05:25.53 ID:U/+6DybR.net
ひらめきは店に置いてるとひらめきそうって台詞なかったっけ?
それとは別?
メニューコンボは意識してプレイしたことないからわからんけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 11:17:28.04 ID:RwldsP1Y.net
メニューに置いて一ヶ月経たないと判らないクソ仕様じゃん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:08:33.38 ID:Z17hpwbO.net
リミレスやOLAはクリアしたかどうかも覚えてない昔だけど是非iOSに移植して欲しいな
ちまちま七面倒臭く長時間遊ぶスタイルこそ手持ちのスマホやタブレットと相性良いと思うんだけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 15:01:47.67 ID:U/+6DybR.net
>>529
毎週出たと思うけどなぁ
ランダムだし、そもそもひらめきがランダムだからクソ仕様なのはたしかだけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 23:03:04.88 ID:56Qr308S.net
ハーヴェストグリーンをセーブ&ロードを繰り返して、最高の一年にするのが一番面白い
ドラクエの低レベルクリアとか好きな人には、複雑であればあるほど面白い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:07:24.20 ID:VEBm+yJi.net
ハヴェグリは名作だわなあ
たまにだけど未だにやるわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 16:12:04.11 ID:fhVuw3Zh.net
新作発表はまだかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:27:44.57 ID:HqxFBDFx.net
ハヴェグリは唯一、アイテム所持数に上限が有って料理をコンプ出来ないのがアイテム収集厨として本当に残念なポイント
これ何回グチった事かw 改造したら所持数無制限とかにできるんやろかね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 23:20:57.41 ID:KIjfw1nn.net
ミンティは最新の人気投票でも3位か
他の作品じゃほとんど見られないのに、ハーヴェストグリーンがいかに支持されてるかが分かる
ミンティの漫画をニーネが読んで、お礼に金属加工のペーパーナイフをプレゼントする話が好きだったなあ
最近の作品はストーリーもおざなりだよね

農業のゲームってもう作らないのかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 00:34:48.43 ID:V/L316jR.net
確かに最近のはストーリーが手抜きだよな
ルッフェルテラなんか別に既存メンバーと関わらなくても問題ないような話だしな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:23:05.63 ID:q7r6zZat.net
もう20年近く続いてるシリーズだしね
ネタに困ったのか、主要人物がほとんど結婚してしまった

イヴを結婚させてから、話を膨らませるのが難しくなった
フィルとシオかルヴェルとヤヨイが結婚したら終わりかな

もう新しい世界観で新しいゲームを作るべき

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:37:52.80 ID:B9ghbJp4.net
最近の触れてないけどルヴェルとヤヨイ結婚する可能性あんの!?!?
師匠平気か?
ヤヨイちゃん弟と付き合ってなかったっけ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 14:20:08.30 ID:kd/oyLH+.net
>新しい世界観で新しいゲームを作るべき
オーシャンがそれまでの集大成的な出来だったからあれを境に同一世界観別地方の話やってくれりゃよかったんだがな

もうリミレス2はこないだろうな・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:29:51.27 ID:9zdfCgbo.net
クリック見た目的にもキャラも好きだったのにリストラされて残念だ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:46:37.27 ID:ivUIea5B.net
ムンバス2を出してくれんかね…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:55:41.28 ID:UCWFc89z.net
馬の能力固定のムンバス2は俺もやりたい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:57:06.51 ID:eWa1M/vM.net
>もう新しい世界観で新しいゲームを作るべき
いや今更
犬と猫がイシュワルド作品専属メーカーになって何十年経ったと思っとんねん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:04:33.98 ID:700eZmP3.net
>>541
なんでリストラされたん?人気?
ヤヨイは何事も無かったように今はルヴェルとくっついてんの!?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 22:42:58.36 ID:kW6AvhY7.net
舞台はイシュワルドでいいから、イヴやシオの子が活躍する話でいいんじゃね
さすがに結婚しちゃったら恋愛話はもう無理でしょ

イヴの母が好きだったけど結婚出来なかったから今も独身って、ドボックさんの弟もいたな
あの人って娘(人形)のアイリちゃんと旅行に行ってる人とかぶるわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:57:42.69 ID:OQPli+cl.net
既存キャラが大成済みの後日談でもいいし、既存キャラの親の若い頃にスポットあてた前日談でもよかった。イブの両親とか出てたよな
これが男作者ものならムダに風呂敷広げた話の一つや二つでてくるんだが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:58:08.62 ID:4m6X9Bcr.net
男かとおもtt

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:24:45.09 ID:alvbDShY.net
大人イブ見てみたい気もする

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:09:03.56 ID:rHIxOyWG.net
ここのメーカー追うようになったのここ数年なんだが、GW前後に新作出すってのは二桁年数続けてることなんかね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:35:08.25 ID:QWKosh12.net
サイトのゲーム一覧からざっと発売月見れる
今はGWが締め切りだけど昔は春の早い時期だったんだよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 12:35:20.35 ID:pXBCVzMg.net
新作発表はまだか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 10:10:20.82 ID:mV1ZCp8k.net
>>544
あれから20年以上とか月日の流れ早過ぎて怖い…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 10:17:02.69 ID:mV1ZCp8k.net
>>522
スイッチで穴ポコ学園ていう俺屍をマイルド簡素にしたようなゲーム出てて
リリース直後はDLセルランほどほどいい所に食い込んでたぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 10:35:09.51 ID:W03k+tq1.net
>キャラがリタイアしていくゲームってあまり流行らないからね

「先帝の無念を晴らす!」

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 02:44:40.87 ID:gNxl/sgr.net
あれのシナリオと無関係な方のゲストにも他同様成長全盛衰退あるんだっけか?
隊長のヘルをずっと枠内に置いときたかった

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 00:13:05.21 ID:vmYTmIu6.net
この世界観って唯一無二なんだよな、本当に素晴らしい
現実の時間とイシュワルドの時間が剥離してしまったんで、ネタを出し尽くして先細ってしまった

人は恋愛して子を成し、次世代に紡ぎ時代を作るもの
フィルとシオの子で物語を紡いで欲しい
ルヴェルってヤヨイよりティコとくっつくのかな
エリーゼがアイトとイヴが必ず結婚すると言ってたように

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 06:47:15.66 ID:ETMqCtec.net
水色散歩道楽しかったから犬と猫さんのシェアウェア買おうと思ってます

ルッフェルテラの修繕士とシオとあやかしの森、どちらが面白いですか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 16:28:56.78 ID:MVsNFOna.net
>>558
全タイトル無料体験版があるからそれらをやってから決めるといいよ
古めかしさは感じるかもしれないけど基本的には過去作の方が面白いと思う

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 17:30:29.87 ID:PN3vYT3+.net
まあ修繕とあや森に限定するなら圧倒的あや森

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 17:45:13.79 ID:hHutVN5p.net
ちゅうかルッフェルテラって誰だよってカンジだしw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 17:59:23.01 ID:5EFgofeJ.net
海猫からラクプリあたりまでのがいいと思うけどルッフェルテラから入るのも斬新でアリ!?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:24:06.09 ID:rlDAFfqV.net
558です
シオとあやかしの森やってみます!
(ちょうどウェブマネーの残高が1ゲーム分あるので)
ありがとうございました

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:01:23.89 ID:hHutVN5p.net
いやまてまて…
海洋レストラン 海猫亭かハーヴェストグリーンかムーンライトバスケットにしとけ…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:07:51.06 ID:Gs8cuLia.net
新しい=面白いではないからな…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 08:06:32.88 ID:nUKFVuLS.net
一般的には新しいゲームの方がグラだけじゃなくUIも洗練されてるから旧作を回避する気持ちもわからなくはない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 07:53:13.62 ID:t0bkWGUv.net
海洋レストランは間違いなくこのサークルの最高傑作だと思うけど
今やるとさすがにキビチイ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:00:13.81 ID:Hl12P5z9.net
ゲームの方向性は晴れたり曇ったりNが一番好きだったわ
ああいう感じの生活キャラ育成みたいな感じの最新作出してくれないかな
腫れたり曇ったりNに水色の塔みたいな探索要素つけてくれたら1万円ぐらいまでなら出すのに

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 12:34:42.40 ID:t0bkWGUv.net
個人的にはノノの探索が面白かったなぁ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 18:45:46.12 ID:cL14vQg0.net
そうだなノノは探索だけは良かった探索だけはな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 01:20:27.87 ID:/iHqdrFB.net
王国商店街Switch版発売決定おめでとう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 06:14:00.42 ID:lgGGHhMA.net
アップルアーケードで犬と猫ゲーと同じジャンルのが配信されてた。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 08:39:31.66 ID:0G2icxbV.net
switch版のハーヴェストグリーンが半額になってて購入迷ってるけどここでの評価ってどんな感じ
ここのサークルの作品は大昔にレミュオールやったことがある程度です

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 09:15:45.80 ID:WBGKhjLK.net
ここでの評価は犬猫ベスト3に入るかも?
でもレミュオールしかやった事ないんじゃ犬猫ゲーに合うかすら怪しいが
体験版やって判断しましょう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 09:56:57.76 ID:wNNKguTt.net
個人的にはすげえ好きだけど泥棒とかのランダムイベントは欠点と言える
セーブロードすればいいんだけどそれ以外のまともな回避手段があれば素晴らしかった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 17:52:02.02 ID:2r0gZB03.net
新作発表来ないな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 19:08:52.46 ID:rIPwwLeT.net
今年はGWより遅れると予想してる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 07:47:43.21 ID:GJnJ9rUs.net
>>573
災害やらなんやらで台無しにされたり
料理大会の報酬が大事な割に何貰えるのかわかんなかったり
色々不親切だけど半額なら十分楽しめるんじゃない?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 18:36:13.93 ID:bP9fLJ+Y.net
あとよく言われてるけど料理の所持制限は正直いらんかった
ただ積み上げる楽しさや収穫のときの快感みたいなもんはトップクラスだと思う>ハヴェグリ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 10:21:55.51 ID:g+flPDpL.net
終盤のMPの使いまわし?がなんか足りなかった記憶ある
MP回復手段は豊富だけどいちいち1つしては回復して1つしては回復して…みたいな
持ち物制限もそうだけど変な制限いらんし、数値の上限は多めにとってほしい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 03:25:54.05 ID:+V9iiaNl.net
>>579
料理作ってコレクションしたかったのにアイテム所持数制限が有る事を知った時の絶望感はハンパ無かったw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 03:27:18.31 ID:yGq3URLg.net
完全新作よりは初期のリメイクしてほしかったり

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 08:03:09.71 ID:0Z/8ybiP.net
Switch版ハヴェグリは>580の最大MP低い問題はそのままなのかな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 09:16:01.65 ID:acOb6C3L.net
>>580
>1つしては回復して1つしては回復して
が判らん。どゆこと?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 17:21:20.61 ID:DRomRhyr.net
>>584
たしかアイテム制作で体力使う
終盤になると1つ作るにも体力が大量に必要
例えば龍懐石は作成に300必要。
体力の最大は999なので体力カンストしてても3つまでしか作れない。
龍懐石いっぱい作りたいなら3つ作っては回復してを繰り返す。
もちろん体力が899以下なら2回しか作れないので2つ作っては回復してを繰り返す

まぁ、龍懐石は特別重いヤツだけど終盤は100超えるのだらけだから作っては回復してを繰り返す羽目になる。

Switch版はしらない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 00:37:22.19 ID:WdAz89Ud.net
>>585
エンドコンテンツなんだからそんなもんだろ
むしろカンストまで行く料理をぽんぽんさくさく大量生産できたらバランス疑うわw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 04:30:13.23 ID:L2lVoe6B.net
スレ見てたらまたハヴェグリやりたくなってきた・・・

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:54:19.52 ID:/P4CpRBq.net
カイロソフトとだいぶ差つけられたな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 03:06:24.57 ID:b0YjoTxH.net
>>588
それ言う必要ある?というか比較する意味ってなんなの

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 18:34:27.69 ID:eM67brGG.net
カイロソフトは普通の開発会社でしょ
さすがに個人と比較するのはどうかと思う

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 18:36:42.13 ID:eM67brGG.net
>>586
数値の上限の話と手間暇や難易度の話は別でしょ
ただひたすら無駄に面倒なだけの行為を難易度とか思ってんの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 22:41:36.16 ID:b0YjoTxH.net
「作成を面倒にして容易に大量に作らせないようにする」のはフツーに難易度バランスの領域かと

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 22:43:22.87 ID:b0YjoTxH.net
能力をカンストできるアイテムを作るのが面倒くさいから作り難い→カンストしないでゲーム進行する方法を選択する
ゲームバランスの一環だわな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 08:56:06.69 ID:m5yR7ljP.net
すみません
オーシャンランチアンティークで倉庫110ぐらいまで拡張したのに
全部空っぽにしても42までしか空きができません

バグですか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 09:56:03.18 ID:m5yR7ljP.net
初期のゲームは普通に面白かったのに
金取り出してから難しくなりすぎや…

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 10:29:04.01 ID:wqDw2pY3.net
>>594
倉庫に68個なにかが残ってるって事やろ。よく探しや

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 10:31:48.88 ID:wqDw2pY3.net
>金取り出してから難しくなりすぎ
まず、クリエイターが自分の制作物を商品化するのは当然だし
制作側としては金をもらってる分、相応のボリュームの内容にしなきゃいけないと思うのは当然でしょう
さすがにその文句は撤回した方がええぞ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 11:45:42.47 ID:xTUFla2F.net
難しくはない。煩わしいだけ。リミレスまではそこまで面倒でもなかったけどその後は
しかしm5yR7ljP が今やってるらしいオーシャンはその中でもまともな部類だとは思うが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 12:38:48.51 ID:GLSn0zLD.net
>>596
料理棚以外でも使われるんですかね
なんか探してみます

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 12:42:18.23 ID:GLSn0zLD.net
>>597
いや、普通に初心者がプレイしてやれる難易度とは思えんよ
110も倉庫開けたのに42しかエンプティがない
どうすればいいのかも対策が出てこない
というかバグとしか思えん
わかりづらすぎる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 12:46:26.65 ID:wqDw2pY3.net
自分はむしろリミレスの方がシンプルだと思ったが。要はハケン遠征部隊やろ
一方OLAといったらもう、
・食材調達の「品評」という謎のシステム
・食材自体の系統(これはまだ他所でも有る見慣れたシステム)
・料理や家具ごとの傾向分布図
・料理の組み合わせで発生する、条件完全不明なコンボ
・完成品が不明な熟成庫。
・火種や燃料の存在(材料入手や効率)
・プレイヤーが単純に所有するという訳ではない農作関連
・晴れ雲に似たランダム性の強い自由行動パート
・WPとかいう謎のポイント
・回復の仕方が判らない体力とコンディション

序盤ではどうしたら良いのか謎のコンテンツが盛りだくさんなんよ
個人的には全犬猫作品の中でいっとう複雑だと思うわアタシ
ゲーム進めるの中断して数日間予習しまくった位だもの

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 14:37:51.53 ID:KXt99LNR.net
リミットレスは遺伝とか何とかよく分からなくて脳が壊れた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 20:56:18.05 ID:4MmN+ShU.net
微妙にダビスタのノリを引き継いでるから直感的じゃないんだよな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 22:46:14.75 ID:bzvqXa5M.net
コロナだった可能性って検査受けてないんかい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 23:47:09.16 ID:0DBzKLk3.net
倉庫空きました!
ありがとうございました!
ありがてぇありがてぇ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 23:48:32.87 ID:0DBzKLk3.net
晴れ雲と王国商店街やり直そうかなあ
あのへん好きやった

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 10:10:17.86 ID:yfLWBXhY.net
どっちもスマホでできるね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 01:59:15.69 ID:uD5s1K0S.net
>>590
初期のカイロソフトの立ち位置は個人制作のフリゲーで
ゲームの傾向も色々してインフレしていく数値を見てにやにやする系だから
犬猫と似たポジションだったんだよ

カイロソフトはゲームシステムの方向性はほとんど変えずに見た目などの
クオリティを上げて成功したね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 13:31:23.86 ID:3i3qU7ie.net
>>608
起業するか個人でやるかは結構大きいと思うけど…
自分のペースで自分で好きなようにやりたい人に
起業して商業ベースでやらないのは負け犬扱いするのはどうかと思うよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 14:01:39.80 ID:mYjsFxYV.net
そういや最近カイロゲーあんま見なくなったなと思ったが、どっちかつーと家ゲの方にいってたんかね
ここはカジュアルに見えてあんまカジュアルじゃないのがな・・

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 17:55:46.95 ID:aoEbZlG1.net
3/29にsteamに出るらしいぞ
ここのもカイロソフトのも好きだから楽しみ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 18:42:08.98 ID:tCUK3vgI.net
>>608
で、そういう事情が有ったとして、
片方をダシにしてもう片方を貶めるような低俗な優劣比較をする意義はなんかあんの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 18:43:56.21 ID:tCUK3vgI.net
「お前はカイロソフト作品には何の関係も無いからな」という
なんでゲーム関係のスレってどこにでもこういうの居るんだろうな
さも自分がその対象の関係者かの様に偉そうにふるまう人間が

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 18:49:29.47 ID:g2O/jRf8.net
だいぶ昔にハマったのを思い出して久しぶりに覗いてみたら、順調に新作出続けてたんだな
ハーベストグリーン以降の作品の評価ってどんな感じですか?
ハーベスト以外だと海猫やレミュ金、晴れ雲が好きだったかなー
OLAもやったけどそこまでハマらなかった気がする

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 06:55:37.00 ID:SYuo5ssk.net
ハヴェグリ以降って山ほどあるがw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 20:08:06.51 ID:LMz4Cyob.net
今日も新作発表なしだったな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 08:21:00.99 ID:OYlg8NlG.net
ウィッチリングやってるんだけど、ブレイクってなんですか…パネルを消すこと?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 08:31:20.59 ID:y1/mg4HD.net
>>617
ゲーム内ヘルプで説明されてるぞ。画面右下のハテナマークをクリック

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 11:23:39.61 ID:Tr1CTItH.net
>>614
体験版あるからやるのが一番手っ取り早いと思うよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:52:11.85 ID:1OckO8ti.net
エリクシア9年前か・・・

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 21:01:37.74 ID:jvEwwysV.net
新作、世界の危機を扱うのは初めてじゃない?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 22:56:37.30 ID:XSHhFuiw.net
新作情報来た

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 02:10:18.67 ID:qCKqXh+w.net
なんというか、生々しい題材だな…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 02:47:00.62 ID:8Ly5T4iV.net
主要キャラクター達もかかるんだろうか
治療できたキャラから順番に仲間にできるとか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 03:53:25.91 ID:5M++qvvi.net
前のエリクシアと何が違うのか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 19:34:53.75 ID:156J2Rlq.net
薬のランクアップがないっぽいのと
薬をセットするみたいだから大分違いそう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 21:56:57.95 ID:mv8pMIzF.net
新作の懐かしさからムンバス始めたらネギ抱えてるミンティの立ち絵で笑ってしまった
時代を感じるわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 01:12:30.32 ID:B7XMv5Qn.net
上でカイロソフトゲーの話題みてスチのディスカバリーのところにも挙がったからちょっと中身眺めてみたが、ここでやってほしいことをやってる感だな
塩フィルまわりやイシュワルド近辺とは別のキャラと地域をクローズアップしてほしい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 07:52:38.71 ID:rWP/HV5K.net
>ここでやってほしいことをやってる感
いやそうは思わんが…
どこをどう見ても、システムもGUIも何もかも別モンだろうに

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:46:19.45 ID:+yxCCLuS.net
ホテル海猫
自動探索買ったのに自動で取ってくれない。
セットとか必要なのか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:49:07.76 ID:/aK803My.net
>>630
アレは、探索可能日当日に発動するんじゃなくて、探索可能日の手前に発動する機能
なんで締め切りギリギリまでに待たせるようにしたのかはイミフだけれども

素材の入手は早ければ早いほど投資も早くできて効率的なはずだし、
なにより待機してるのを見てると堪え切れずに押したくなってきて自動化の意味が無いw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:50:49.42 ID:/aK803My.net
あと、探索地をそれに合わせてないと発動しないからね
別に他の探索地の素材も集められるっていう機能ではない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 18:11:39.41 ID:+yxCCLuS.net
>631 早速ありがとうございます
攻略サイトなくて手探り状態でした。
攻略サイトが無いってのは、ユーザー
減っているのかしら

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 06:28:15.47 ID:ufvYHOtd.net
>>633
攻略サイトを作る気概のある人がいなくなったって事よね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 10:59:43.54 ID:+KdC4oF7.net
こういう系統のゲームのユーザはスマホに流れてそう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 12:54:26.04 ID:Cr82+a0Q.net
チェリシェが出るってマジか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 21:40:17 ID:/xe3iLdb.net
とりあえず、左手マウスでも対応できるようにしてほしいなぁ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:14:43.76 ID:QJB7RK4s.net
犬猫ゲーに限らず左利き対応してるゲームなんて正直見た事も聞いた事も無いので望み薄

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:15:41.55 ID:QJB7RK4s.net
訂正
ニンテンドーDSはタッチペンの兼ね合いも有るので左利き操作に変更する機能のゲーム沢山有ったわそういえば

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 20:06:29.16 ID:7mcIqAl4.net
昔合わなくて放置してた
ダンジョン少女を久々に起動してやったら
次の日に腱鞘炎みたいな症状が…
前回もそうやって疎遠になった記憶を思い出した

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 20:07:43.93 ID:vmEfDIp3.net
マウスが合ってない
いいのに買い換えろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:58:27.33 ID:629pGyXm.net
新作まだー?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 09:52:48.11 ID:5PZfVOq9.net
毎年のことだからあれだけどGW後半に出すくらいならもちょっと早く欲しいんよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 10:06:48 ID:noDwVEys.net
そもそも
「毎年の春に新作を出さなければいけない」
というその先入観なんなの

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 10:29:20.95 ID:N8Bvd5wl.net
ダンジョン少女80階ぐらいまで辛かったが
パネル変更揃ったら200階までスルスル行けた
そしてオート手に入れたら新しいマウス買った意味を忘れるほど楽だw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:27:23 ID:6h0+H3eJ.net
https://twitter.com/Inu_to_Neko/status/1520647132398907393
来たな
(deleted an unsolicited ad)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:53:22.29 ID:LaeRdR24.net
体験版始めた
正直言って、チェリシェがいるってだけでプレイを躊躇するくらい苦手なんだが
しょっぱなから出張ってくるとは思わなかった、キツい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:54:05.17 ID:5PZfVOq9.net
買った
最初に色々出すぎてよくわからんのは相変わらずだけど結構楽しめそう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:40:40.75 ID:Pyd7Ohdp.net
うしぴょい伝説

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:16:22.85 ID:fH4e4p3+.net
チェリシェって水色の塔のときは何歳だったっけ
5歳だったか8歳だったか…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:25:24.29 ID:4Qu010AL.net
Paypal使いたいから早くSteam版きてくれー

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:33:56 ID:1MBjhy8N.net
先にブースやデジケッとから売るのか・・さすが老舗メーカー

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 04:29:33 ID:FHHKXzXi.net
まだ途中だけど薬学ってより探索パズルゲー感が凄い。スキル揃ってないと薬が安すぎる。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 06:53:05 ID:xK1QXrjn.net
ダンジョンってアイテム最大まで揃えて階段行けばいいんだよな?
探索値とかどこに効くのかよくわからん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 08:29:37.57 ID:qbDsdUNv.net
公式見たら今も近作のパッケ版出し続けてるんだな
珍しいけどよいことだ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 09:29:00 ID:fgxlb7gS.net
フィルは今作で商才も発揮してるしもういよいよ料理人だな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:06:02.78 ID:chO2U/Uz.net
ティコが流行り病にかかってルベルがかからないってのも不思議だな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:18:32.13 ID:vwiRrXfS.net
そういや仲間選べるやつでティコが外されたの今回初か

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:22:07.22 ID:cGzQAUWp.net
薬の横にあるバーってなんなん?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:11:35.33 ID:YPTi9zKy.net
薬の青い3本は調合レート。続けて使ってると減って消費Mが増加する
投与枠から外して時間がたつと回復する
青2本になったら消費Mが1.5倍になってた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:16:21.53 ID:cGzQAUWp.net
>>660
ありがと。助かったよ。
同じ薬はずっと使えないってことか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:28:22.05 ID:088izaVx.net
24ヶ月くらいやったけど今作おもろいわ
行けるかなと思っても変異種きたら一気に苦しくなってメリハリがある
正直テーマは不謹慎かとも思ったけどわりとハマってる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:31:29.15 ID:fgxlb7gS.net
素材にもランクある?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:07:22 ID:YPTi9zKy.net
まだ★1レシピ全く持ってないのに★1薬でないと能力が足りない変異が出たって言われたんだけど
どうすればいいの死ぬしかないの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:29:13.02 ID:xpBSojwQ.net
診療レベル下げられると書いてあるからそこでなんとかと思うけど
どの画面で下げられるのかわからんw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:16:48.90 ID:FZhob40x.net
イブのサービス精神の効果って次の一回だけなんか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 06:24:06 ID:pdfb4FCG.net
>>666
いやずっと続くでしょ
増えていくけど-1はされてる

特効薬が用意できないか、用意できても素材が重くて扱えない場合は諦めて療養所に徹することも必要だな
体力さえ切らさなかったらなんとかなる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 07:44:52 ID:JRpzJh/D.net
調合回数(10日に2回まで)や個数の上限(1種類20個まで)って上げられないのかな
一気にたくさん入院してくる→薬が足りなくて勝手にストレス溜めて自主退院→慰謝料って理不尽すぎるわwwww

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 07:51:26 ID:12Q9Obq8.net
治験レベルCのままでの対処できない人いっぱい来ない?
諦めてみんなおこで帰らせたけど

星1は3階から取れるから回復できる連中だけ回復して金かせいで3階まで取りに行ったけど

>>668
持てる個数も1回での調合数もアップグレードで増やせるよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 08:28:11.74 ID:Qw1OAb4i.net
体験版終わったけど、ガンマはやる頃から金と体力要求されすぎじゃねえ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 09:13:42 ID:toAVsYXH.net
最序盤はとにかく探索優先して3Fまで解放だな
天使の休息とかいうコマンドあると無いとで進めやすさが死ぬほど変わる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 09:48:10.09 ID:JRpzJh/D.net
>>669
ありがとー1回の調合数はやり方わかった

しかしいつもながらここのゲームのUIはわかりにくいな
突然HP20〜30減るのは何か見落としてるのかな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:02:28.61 ID:pdfb4FCG.net
急に減るのはオート調合か自主退院かなあ

今作面白いとは思うけどUIの酷さは擁護できない
病床を見張って適宜クリックする必要があるのにそこが虫みたいに小さいってどういうことだよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:10:53 ID:12Q9Obq8.net
じっくり腰据えて金稼ぐ状態にできなくて困る
まぁウィルスはこっちに忖度してくれないのはまぁそうなんだけどサ
検査キットアップグレードに軒並み金持っていかれて他に手が回せない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:18:42 ID:Db6btZdp.net
わかる
今までのシリーズは時間かけたらかけただけ前進する感じあったけどこれは変異の度にごっそり金取られてつらい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:32:30 ID:fmhhlk5w.net
上手くやれば別かもしれんけど常に自分のペースより世界の動きが早くて翻弄される
今までのクッキークリッカー的なのよりだいぶサバイバルゲーム感が強い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:41:53 ID:Dze4LuCe.net
スキルは安いスキルを平たく取りつつ、金と探索支援に多めにつぎ込むのがいいのかな
キーとポーチは目に見えて助かるし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 13:05:45.03 ID:ETt4BLlP.net
全てに金がいることを考えたら薬が高く売れるスキルが最優先かなあと思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:29:23.66 ID:Dze4LuCe.net
素材やお金の協力願い超強い
真面目な診療や探索の収入に比べてスキル収入が倍稼いでくれる
協力のおかげで設備投資がしやすくなるから患者さんも楽になってWinWinってやつだね
参照するのは左の薬の値だけで中右の薬は無関係みたい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:15:03.12 ID:jysURafq.net
左の薬だけなのか
探検の許可書買わないといけないのに結構高くて大変

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:21:49.10 ID:jysURafq.net
何とかエンディング到達…
最後は休息+寄り添う医療のコンボで患者をバッサバッサとなぎ倒して終わりだった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:25:13.82 ID:eGaDxEsc.net
乙ー
ちなみにゲーム内何年くらい?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:19:28 ID:jysURafq.net
200か月くらいだけどお薬の引きさえよければもっと早そう
・ある程度進めると加速倍率もっと上げれる
・目押し探索と素材寄付が強い
・タイトルはイベントで回収される、探索ではない
・スクラップ回収はゲームスピードが明らかに変わる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:44:28 ID:jysURafq.net
あとは
・ウイルスの毒性は完全にランダム
・探索でお金や素材を持ち帰る必要はコマンドやレシピに比べて薄い
ただし回復は結構大事な感じ
・レシピは一冊三個入り、3回で売り切れ
・効能のZはSの上のランク
・同一の薬を酷使するとレート上昇、レートは素材使用料に負担が強くがかかる
ただし素材ご協力などで有用になるかもしれない
・接待少女と奉仕の心、徳を積む者などなどを積んで寄り添う医療でまとめて吹き飛ばすとよい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:10:04.76 ID:9U1ceYIx.net
サンクス
情報ありがてえ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:36:10.57 ID:9eTJtd7x.net
流行ウイルス対策の薬だけ並べればいいのか全病気に対応できるようにしたほうがいいのかどっちなんや?
一般患者にどの薬が投与されてるのか分からん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 02:33:27 ID:O5jLn6lw.net
いい加減UIと仕様がわかりづらい作風を改善してほしい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 04:14:54 ID:EVl6xK1P.net
むしろ登場キャラや人物相関をいい加減一新してほしいんだが、まあ無理だわな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 09:25:21.81 ID:ngHe8kkZ.net
塩森から続いてるUIは一新して欲しいし仲間メンバーもこれじゃない感がある

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 09:56:35 ID:KISzRf7x.net
普段はまだしもこのゲームには致命的に合ってねえよUI

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:23:37.21 ID:K/cRJMom.net
第二エンディングまで到達した…41年かかった
最後は継承スロットの組み換えでしか対応できそうにないなこれ
残りの枠は患者数減少スロットとか素材割引を効率よく使用すると早いぞ

この作品が初めてだからわからんがこのサークルの作品ってそんな感じなのか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:30:59 ID:K/cRJMom.net
ちなみに
・探索の沼パネルを消す効果を受けるとそこは空のマスになる
・ある程度探索で回収すると探索値や回復、体力上限パネルはなくなる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:13:45.69 ID:2WDvEg33.net
銅の勲章が枯渇してるのに銀の勲章が余りまくってるのどうにかならんかな
もうボーナスでも銀ばかり来る

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:29:59.75 ID:8eJvYXKo.net
非感染者の症状ってマスクされてんの?
それともどの薬でも効く?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:13:01.24 ID:Fk2/Av6N.net
その辺よくわからんよな
ウィルスに特効薬はいいけどそれ以外の投与基準がどうなってるか教えてほしい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:45:49.73 ID:JPSMlQjN.net
ピコエーテルまでは万能薬+減り具合見ながら調整ぐらいでなんとかなったな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:14:54 ID:LgG3LsgK.net
ここ見る前に買ってしまったウィッチリングマイスターやってる
15時間前後でED見れるからこのサークルさんにしては短編だね

ちょっと操作方法分かりづらいが、ここで酷評されてるほど酷くなくて安心した
自分としてはラクノープリンセスよりウィッチリングのが好きかもしれん

だが王国のソウルスミス、こいつはダメだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:25:55 ID:Tq73y68r.net
少し前にラクノーやったけど動物コンプと裏ボス撃破が大変だった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:17:15.12 ID:RtKeuNGD.net
WRMで個人的に好きになれない点は
作成した指輪の名前がランダム生成なのでアイテム一つ一つへの思い入れが薄れる事
付与される特殊能力もランダムで付くのもメンドいから好かん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:20:33.88 ID:LgG3LsgK.net
>>698
まさしくそれ

繁殖は11日に組み合わせ決めても結果がでるのは30日だし、ボス撃破のためのステ上げも金がいるから日数稼ぎがいる
んでひたすら先送り
でも放置プレイはできない

それが苦行過ぎて、それがなければサークルさん品の中でも傑作だと思うんだがな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:30:13.28 ID:WImb1FWp.net
探索の4,5層攻略で銀が余って銅が足りなくて困った後に
6層に入るようになったら銅の使い道が無くなって銀が全然足りなくなるの嫌らしいバランス

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:32:05.33 ID:digLdYSm.net
ラクモは今作も有能だな
取引回数増やすスキルが地味に必須級

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 19:25:59.82 ID:8eJvYXKo.net
ストレス溜まってる患者のアイコンもうちょっとわかりやすくしてほしいわ
病床最大でやってると全然気付けずに慰謝料持っていかれる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:27:51 ID:8eJvYXKo.net
患者集めて集金コマンドまじでひでぇなw
治療とは何だったのか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:57:30.85 ID:IqHF+NHI.net
診療レベルはどうやって下げるんだ?アイコンってどれ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:07:49.40 ID:6Bv8vYe/.net
変異株の名前が出てるとこらへんにあるアルファベットのとこ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 05:19:49.47 ID:IX6k2D0k.net
Cより下には下がらないからな
Cの時点ですでに難しいのに

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 08:38:30.26 ID:dk+gzPxR.net
>>706
>>707
そうなんだありがとう!
C以下には下がらないのかwずーっとCのレベルのところ押してたわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:29:38.86 ID:3XFe5mHJ.net
とにかくコマンドだな
デルタ株あたりで使えるコマンド1個もなければ始めからやり直していいレベル

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:47:30.25 ID:qfgwDpWw.net
患者が100円しか置いてかなくて金が貯まらん…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 01:43:02.68 ID:Od8NwNJv.net
これ多分アレだ
流行の株を確定させた患者の治療完了数で特性判明して、その後流行が収まっていくから、
少しでもゆっくり進めたいなら検査キットの精度上げなければ少しまったりできるきがする

なんかこう、もうちょっとマシな足踏みできる方法ないかな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 01:58:19.26 ID:MNqqfk+8.net
>>711
特性判明後もウィルスのレベルに対して治験レベルが足りてないと
感染者数が減らない状態を維持できるよ
何かやり残したことがあれば治験レベルを下げて終息させなければいい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 02:30:50.53 ID:Od8NwNJv.net
>>712
でも治験レベル下げると現状はやってるウイルスに対応しづらくない?
おこで退院して慰謝料請求されると意味なくない?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 02:55:01 ID:MNqqfk+8.net
>>713
治験レベル下がれば重症患者も入ってこなくなるから弱い薬でも捌けるようになる
かといって下げすぎると儲けも少ないから感染者数が拮抗するぎりぎりのレベルを狙うのがいい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 13:35:02.81 ID:p7xGOxHD.net
>>714
ありがと! やってみるよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 13:52:17.34 ID:lvsx2zgZ.net
探索力?は何に関係してくるんだろう
ヘルプはそういうの書いといてくれ……

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 16:37:26.77 ID:tL4di20l.net
素材貰える量と思われる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:09:22.20 ID:xp8nv/Nh.net
ウイルスが永遠に発生するとかシュワルドはラクーンシティになったの?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:12:45 ID:7X4vNt+T.net
エリクシアがやりたくなって来る

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:16:41 ID:UiF6tJU0.net
新作はなかなか忙しそうだな
ラクノーとかシオ森くらいの能天気さでやりたいんだが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:06:44.46 ID:3zdYMthK.net
>>718
シーッ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:42:21.34 ID:52KVCZXY.net
その理屈だと今の地球がラクーンシティだろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:20:33.67 ID:zdfWqa3S.net
魔法がある世界だし精々インフル程度の脅威なんじゃない?
ただ感染力げきつよ君なので対策自体はしなきゃいけないとか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:23:35 ID:wFJ5vTQk.net
放置しても死にはせんからイシュワルドの人達がビビってる意味がわからんよな
まあ死なれたらいろんな意味で困るけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:13:29.04 ID:QPERKz1r.net
投与実績上げめんどい!!!!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:19:38.33 ID:yodcaQ0S.net
勲章も魔法石と足りない!!!!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 07:47:07.39 ID:ZJBKPKTK.net
体力と探索力の探索上限到達の調整は大事っぽい?
到達するとパネルでなくなるけどその探索中に獲った分はそのまま伸びるから
到達直前から一気に大量獲得すると楽になる
到達値はうろ覚えだけど500と仲間スキル無しで15万ぐらいかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:29:24.48 ID:bihYoaUm.net
知らんかった
やりこみに影響するからそういう仕様はやめてほしいのう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:15:39.06 ID:cgVIrrH4.net
ラクノープリンセス系の作品はどれ??

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:03:42.93 ID:Eu8JL4r7.net
>>729
レミュ金と海猫亭かな?
でも古い作品だから今やるとしょっぱいよね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:09:18.42 ID:R8NbQeMM.net
>>729
海洋ホテルもいけると思う
放置できるし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:09:21.70 ID:sDZVD8hJ.net
意外と即売会も有り

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 16:24:34.76 ID:2WO5kaeF.net
放置系人気だのう
新作やシオ森みたいな方がゲームしてる気分になれて個人的には好きなんだが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 18:47:44.65 ID:wMw/XMJn.net
ピコエーテルテラおもしろい
ただ少しずつしか進めないからやりこみコンクールにはとても間に合わん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:35:51 ID:0gSEvWZT.net
中毒って適性Bじゃないと駄目なんか
この上に強毒があるんだろうけどどうなるんだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 15:28:53.35 ID:SAMdz4vD.net
難しいというか運ゲー感強いな
栄養+痛み+呪いウイルスとか出てきたけどそんな薬ねえじゃん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 17:19:39.30 ID:ci6d3SJc.net
>>730
>>731
ありがとう
レミュ金海洋レストランOLAラクノーはもうやってハマったんだよな
海洋ホテルやってみるわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:17:31.29 ID:ktAOmBXY.net
>>736
そこに継承スロットがあるだろう?
それでうまいこと穴埋めをするんだ
後半はこれを利用しないと対応できないウイルスとかザラだから慣れよう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 01:58:47.87 ID:+e2qyiAH.net
ラクノープリンセス面白いんか?
ピコエーテルなんか面白そうやし買ってみるかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 05:13:33 ID:9SMM4pD7.net
ラクノーもピコエーテルも面白いけど毛色は全然違う

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 08:44:03.01 ID:KhyPn7/t.net
>>738
スロット気づいてなかった
宝石使うけどこれあるとだいぶ違うなサンクス

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 11:00:22.22 ID:lvUaw3Ii.net
見てると大体クリアに作中時間15年かかるのなここのタイトル。そういやリミレスもそうだったわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 14:29:06.17 ID:v6vOwtxC.net
こいつら何百年生きとるんやって話だわな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 20:55:39.29 ID:I4ZelDOd.net
オーシャンでのイブとアイトの婚約イベ見るのにもそれぐらいかかったな
そしてふとシバを思い出した

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 11:21:37.61 ID:2sQr4lpj.net
院長総回診クソつええ
これあるだけで誰も退院しないから集金コマンドと合わせていくらでも稼げるな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 06:57:12.73 ID:i6cxWzWA.net
GWの代休で久々にここの遊ぼうと思ってスレ来たんだけどホテル海猫ってどう?
あやかしの森までは全部持ってて
好きなのはレミュ金、海猫亭、はれくも、散歩道、馬以外のムンバス

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 09:07:47.52 ID:jdZ/19Lz.net
>>746
好きなのに挙げているタイトルに比べると2つくらいランク下がるが、普通に面白いよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 09:09:49.43 ID:HEX4kvs1.net
ホテルよりは新作の方がええやろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 10:00:22.02 ID:i6cxWzWA.net
>>747
ありがと

>>748
ピコエーテルか
そっちも検討してみるありがと

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 15:33:57.63 ID:P+QZ/7tC.net
やりこみコンクール応募したかお前ら

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 23:39:57.67 ID:GrEINDkx.net
狼と香辛料を最初から読み返してるんだけど、これ読んでるとムンバスをまた遊びたくなってくるな
…でいざ遊ぼうかなと思い立つと馬の配合とメダル集めを思い出して憂鬱になって手が止まってしまうという

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 07:10:32.46 ID:hJhldHyh.net
ムンバスは馬の仕様だけでゲームそのものが運ゲーになってしまってるからなあ
それ以外の要素はいいだけにもったいない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 11:34:47.94 ID:DPFv2ORS.net
ウィッチリングマイスターでキャラクターストーリー開いても
会話イベント起こらないけど
何もなし?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 01:25:42.10 ID:ZvPs70h7.net
ムンバスリメイク出ないかなー

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 03:44:29.20 ID:MfmHAb6d.net
スマホで出してほしい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 06:19:11 ID:1qzCA7MF.net
自動探索ってどうやるの?
ED2までいかないと開放されない?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 17:56:51.32 ID:z1/QeW2j.net
素材入手の回数を全部消化しなかったときに実行されるのが自動探索
つまりその機能は最初から開放されている

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 18:01:18.66 ID:yIIbGVNU.net
マジかよ
勿体ないと思って毎回探索してたわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 00:31:38.27 ID:4VX6U1Gx.net
なるほど「探索」を自動でやる機能ではなくて
「素材入手」を自動でやる機能なのか・・・わかりづらい

てことは、ある程度数さばいて「AUTO」がついた薬品並べておけば
素材回収含めて半自動で勝手に進む状態にはもっていけるのね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 00:37:06 ID:3rBsnczj.net
それを阻むのがレートだな
レートを固定しておかないと素材の消費に回収量が追いつかなくなってしまう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 16:48:08 ID:pfs4hOVC.net
有効な薬しか使ってくれないから湿布とかの使用実績が全然増えへん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 18:36:56.88 ID:7ytydv8o.net
最新verだとオート探索の呼称がオート素材入手になっているはずだけどちゃんとアプデしてる?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 14:27:55.39 ID:R46xkv08.net
ピコエーテル買ったけど全然把握できん
素材も勲章もゼロ状態でクレームばかりで金もなくて詰んでるんだが
どうすれば進むの?
ヘルプには治験レベル下げろって書いてあるがそれがどれかわからない
実績9P、デルタ出たばかりで薬自体20種類、効能Cばかりの序盤だと思うんだけど
治験レベル切り替えってどこにボタンあるの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 14:34:59.04 ID:cuDVonWS.net
>>763
治験ランクのアルファベットを押すと調整できる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 14:38:30.19 ID:R46xkv08.net
>>764
ありがと
アップグレード翼アイコンの下のアルファベット?
Cなんだけど押しても変化ないってことは最底辺だからかな
詰んだかなあ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 15:14:00.76 ID:acac8eR0.net
次のウイルスが来ないだけでどんなボロボロでも詰みはしない
時間経過で体力が増えると少しはマシになるから、ひたすら耐えて勲章ためて探索でコマンド取れ
2Fか3Fで休息と素材協力取れるはずだからそれで楽になる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 19:45:16.93 ID:qRrD4cro.net
ピコエーテルは最初が難しすぎるよなぁ

治験レベルCが最低ってのも分かり難いし、最初は何したらいいかまじでわからんね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:23:45.79 ID:R46xkv08.net
駄目だ
三時間くらいプレイしても慰謝料だらけで勲章もらえないし素材ゼロだしHP伸びないし
なによりも楽しくない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:42:46.87 ID:pV8q61kH.net
慰謝料貧乏きついよな…自分も何回か陥ったわ
地道にストレス溜めてる奴を片っ端からクリックして、少しでも金が貯まったら慰謝料払う前に使うで凌いだなあ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 01:38:50.83 ID:XN8Fa2Ur.net
アルファ以外の症状はプレイごとにランダムだし、いっそ最初からやり直した方が楽に進められるかもしれない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 09:02:53 ID:HT8vefrd.net
最初のプレイは階アップグレードせずに探索しすぎて半分詰んだわ
勲章をコマンドとレシピ以外に消費すると序盤かなり苦しいんだよな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 21:30:49.79 ID:VN9Nn9Hl.net
中毒持ちのウイルス出たあたりから素材が常時枯渇状態なんだが
レート固定使ってかないと厳しい感じなんすか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 23:51:27.31 ID:9zXRW8oQ.net
使ったら格段に楽にはなるけど石の消費が重いから、節約したいなら強化したピコエーテルやテラエーテルなんかの万能薬に絞ると良い

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 11:20:56.19 ID:a6YIwctX.net
>>768
寄りそうなんたらっていう患者回復するスキル使えばいいよ
どうにもならなくなったらひたすらそれ使って患者処理して回転させれば特性判明するっしょ

あとCランクで来る程度なら全面Cでいいから網羅できる薬おいて
スキルでまわしていけばなんとかなるよ
減りが早いのでめぼしつけて絞っていけるけど序盤なら寄りそうで吹っ飛ばしつつ
勲章で探索して回復量うp集めているうちに判明するっしょ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 11:21:36.77 ID:a6YIwctX.net
>>772
3階あたりで探索175とか1マスでもらえるからソレ狙って地道に探索力上げてくといいよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 13:45:03.08 ID:0iugCKdW.net
>>774
耐えなきゃならないマゾゲーをここには求めてないんだよ
サクサク進んで1000円分のやり込める時間を楽しみたいだけなんで

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 13:52:34.91 ID:Q6/4ehNy.net
好みは人それぞれだけど、俺はゲーム性あって好きだけどな今作
つかコロナテーマにしといてサクサク解決されてもあれだろw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 16:18:55 ID:thtsA7BJ.net
>>776
違うゲームを遊べばいいだけなのでは

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 16:45:28 ID:a6YIwctX.net
>>776
シオシリーズガン無視する人なの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:45:58.27 ID:275Y/BRv.net
ここで割りとさっくり進めるゲームってリミレスくらいしかない印象。最初期のフリゲはどうだか忘れたが
二段階目三段階目あたりはとにかくその後がきつい。要求される金や資材素材の量が…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 18:01:41.10 ID:X3YmXF3K.net
ED2とかがきついのはいつもだけど最初から厳しいのは久々じゃね
実績システムのせいで勲章の入手ペースが等速じゃないから、序盤で変なことに使ってしまうとわりと苦労する
それもゲームバランスだから悪いと言ってるわけじゃないが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:36:23.59 ID:bTXTMdDk.net
仲間伽羅と契約もするのも一苦労どころじゃないからな。。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 20:04:38.15 ID:Dlgq45k5.net
クリアしたけど誰と契約してどのスキル上げるべきだったのかわからんw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 21:06:05 ID:thtsA7BJ.net
>>781
海洋ホテルも序盤イヴの手紙不足でジリ貧になる。VIP招致費用高いわ探索来るまで長いわ拾う素材少ないわアプデ費用高いわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 13:35:51.36 ID:vvt3m9v0.net
3回最初からやり直しつつ漸くクリアした
やり直すたびにすんなり行くようになったからプレイヤーの知識大事
とりあえず最初から鍵もってるスキルがさいつよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 13:29:49.75 ID:re1uoxDy.net
俺もいまED2見た
中盤からはピコエーテル→テラエーテル以外の薬いらんやん感が強かったけど概ね満足

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:13:12.71 ID:xPQ4ED56.net
自分も今からピコエーテルやってくぞー!今年のルヴェルさんイベント予想は
ティコさん倒す毒薬作ってくれ→あの難所の薬草をとってくればいいんじゃな→例には及ばん肉よこせ!
きっとこんな感じだよ!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 23:06:09.48 ID:xPQ4ED56.net
今回ティコさんは病気かー。。。
それと初めは体力を伸ばすのが要になりそう!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 23:29:07.54 ID:cxMt1kMa.net
初めが1番難しいぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 13:34:41.36 ID:1M4r8++y.net
上の階層解放に掛かる金高すぎるし
終盤の素材保管庫を伸ばすのも高すぎんよー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 14:00:35 ID:+dtmT+Fu.net
終盤は総回診+集金+休息で放置しとくこと前提の金額設定やろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:32:24.72 ID:d3pB5t2T.net
中盤で患者の治療&ユメの体力回復&集金コマンドが揃って、バランスがぶっ壊れた
薬ほぼ使ってない

病床を30にしといて、
謝礼率アップ系の仲間スキル、薬品スキル集めたら、頻繁に体力全回復出るから、その度に毎日集金しとる

集金は1番左の薬品の価格に依存だから、左の薬品だけ高いのに価格アップつけて放置

まさか最後までこのまま?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:36:22.88 ID:d3pB5t2T.net
しかしオミクロンがラスボスなのは時事ネタながら熱かったね
特性判明するまで、薬の効き具合減り具合で、特性を推測していくのも面白かった

コマンドは縛った方がいいというか、
患者の体力回復コマンドがぶっ壊れすぎてるなあ
2回打てば退院だから、患者のストレス溜まるまでもなく、全部これでいいじゃんになっとる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:40:02.75 ID:CtqNlWWq.net
https://i.imgur.com/dolCp2s.jpg
この小汚い犬の両脚の真ん中にソーセージみたいの見えるんだけど、生殖器ですか?雄犬です
この小判鮫おばさん一日中チャットに張り付いててウザいからもしそうなら通報してやりたい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 01:11:07.40 ID:X9y6G70I.net
スレの勢いが全てだな
シミュレーションゲームを毎年作るのは難しいんだろう
偉業ではあるが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 01:27:51.31 ID:TAjdJ/h+.net
なにいきなり知ったような事を気取って言ってんの?通ぶった事言いたかったんだろうが中身なんも言ってねえ
ちなみにここ最近の数作の中ではだいぶ盛り上がってんぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 20:16:19 ID:RXOSd4zd.net
愉しいけどなんかもうちょっとこう…なんかほしい
レミュ金から海猫みたいな正当進化系がホシイ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:21:25.67 ID:9d714f9u.net
自分はパヴェグリの進化系が欲しいなー

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:23:02.18 ID:rIT6H371.net
俺は馬のないムンバスがほしいぜ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 22:26:52.49 ID:SyyPzSE7.net
馬あってもいいけどもうちょっと配合をどうにかしてくれたら

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 23:08:52.10 ID:RXOSd4zd.net
エリクシア楽しかったから今回のも悪くないけど
エリクシア方面での進化が私はいいなぁ
ラクノーでもいいけどアレはなんかもう完成な気がする
動物の出産サイクルと枠が不満ではあるけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 04:47:48.73 ID:9haUQRX9.net
馬のないムンバス
何番煎じでもいいからレミュ金
対戦のない晴雲

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 08:27:28.22 ID:q59MWS4I.net
>>799
狼と香辛料DSがギリムンバスしてる。超絶簡素な行商だがw
超絶複雑なムンバスをしたければパトリシアンだな(新作はよ)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 22:20:05.98 ID:XRqB3ia7.net
今さら王国商店街やってるんだけど
地図名のボス部分(魔物の長の縄張りとか)ってどうやったら重ねられるの?
なんか出来る時と出来ない時があって理由がわからん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 05:19:53.54 ID:h7ope0mv.net
同じ名前じゃないとダメなのと
たしか総合かなんかで+3ごととかじゃなかったっけ?
私もよくわかんないけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 07:52:12.38 ID:bZH8KjMu.net
>>805
ありがとう!
同じ名前はもちろんそうしてるんだけど
ごめん二行目の文意が分からんかった
大変申し訳ないがも少し詳しく教えてくれるとたすかる…!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 00:00:19.75 ID:zNd8oFUE.net
>>806
だいぶ前だからよくおぼえてないけど
重ねると地図の名前+1ってふえていくじゃん?
それがボスは+3ごとに1回重ねられるって認識でやってたきがする
ボス+2にしたいなら適当なのを重ねて+6にするとか
正しいかはわかんないけどこれで困った記憶はない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 01:30:56 ID:vgZYsWC5.net
>>807
変な質問に丁寧に答えてくれてありがとう!
それでやってみるよ!もうクリアしちゃったからあとは全店舗999目指すか…
やっぱりこういう数字が増えてくゲームがすきだー

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 03:03:18.89 ID:CehmXs9F.net
ヤクモちゃんの種付け完了・・・っと

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:24:53.80 ID:0M4Slx0b.net
スレチだったらごめんなさい
ブリショーの3ヶ月を飼い始めてロイカナ勧められて食べさせてます。
よく食べるのですが、オナラがちょっと多いです。。
便は柔らかくもなく固くもなくで快便ですが、不安になって調べたらロイカナの悪評も多く切り替えるか悩んでます。
同じ様な経験されて方いれば参考にさせて頂きたいです。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 20:38:05.39 ID:0KY8edwP.net
犬と猫違いの予感

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 10:54:31.65 ID:7i8k2A66.net
たぶんわざとだからスルーするのが吉

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 03:23:43.52 ID:PYH2mxtv.net
某忍者ゲーで忍犬忍猫作れるの見てリミレスにも犬猫隊員ほしいなとふと思った

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 00:29:44.75 ID:xlnUnAXx.net
いまどき海洋ホテルの方をやっているんだけど、宝くじって王国ジャンボが最高位
なのかな。
ここの過去スレで習った通り、宝くじで金策しているんだけど、もうさすがに王国
ジャンボじゃ効率悪すぎるくらいのキャッシュフローになってきているのよ。
居室数は34なんだけど、VIPたくさん呼んで招待能力はB+になって、アイテムも
残り7種らしい。この残7の中に宝くじ系はまだ眠っているのカ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 10:58:40.44 ID:T77fWf5x.net
王国ジャンボまでだぞ、残念ながら

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 11:48:59.54 ID:rZGvn3wv.net
>815 マジすか・・・こんな居室数でもすでに4つ星です。年数は2年と1ヶ月。
リロード繰り返しすぎで腱鞘炎になった。
ツケは大きい。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 18:39:49.04 ID:nJ+YDdRn.net
steamのセールで買ってラクノープリンセスやってるけどFP管理が難しいな
お金稼ぐのに夢中になってヤヨイちゃんに大量買い出し行かせたり上位アイテム生産しまくってると探索が追い付かずにカツカツになっちゃう
うっかり探索失敗しちゃった日にはもう目も当てられない…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 22:05:49.17 ID:Gn3mupQ6.net
FPで買って売る繰り返してるとあっという間に枯渇するね
探索ボーナスupの商品売ってると、FP稼ぎやすい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 18:16:50.50 ID:YLzNoVNh.net
また海猫亭引っ張り出して遊んでるけど、さすがにきつくなってきたな
図鑑とか動きが鈍いしちょいちょい固まるし

過去作移植じゃなくてリメイクしてくれないかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 06:31:39.64 ID:0N8/oH3X.net
リメイクいいね~
でも今リメイクしたら変な要素盛り込んでサクサク遊べなくなりそう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 10:35:59.09 ID:IAVW6QbK.net
ムンバスのスマホ移植待ってる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:14:37.34 ID:DiaD4Niy.net
俺なんてムンバスのダイソー版持ってたぜ!w

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:15:05.40 ID:DiaD4Niy.net
ごめん嘘ついたムンバスじゃなくてレミュ金だった(´・ω・`)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:36:02.19 ID:1oWW4v2j.net
ムンバスはティコの絵が変わる前のやつなら良かったんだけどな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:42:18.11 ID:4K9PeQ4J.net
ルッフェルテラやってるけどメリピサちゃん可愛い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 16:45:43.45 ID:eI7db/hS.net
何となくシオ森を初プレイ中
悪くはないんだけどなんとも地味で、放置しにくい作りだな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 22:24:18.63 ID:20ImutOV.net
ノノの取り敢えずED1まで見れたが面白さ以上に疲労感
ED2までやるか迷い中
というか仲間育てるのが大変だわ
目押しニガテ…
3人でもやっとなのに全員コンプした人どんだけ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 04:50:00.91 ID:9QAmoDjJ.net
>>826
出荷加工強化の辺り、操作性がすごく悪いと思う

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:50:25.10 ID:ZJIRVtNv.net
シオ森は面白いっちゃ面白いんだけど…
出荷の需要%は表示してくれてもいいんじゃないかって思ったよ…
お陰で売値も売れ行きも全然分からんからノルマが効率よくこなせなくてクラフト可能ポイントが伸ばせない…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:55:35.04 ID:Ank5fPfL.net
マスクデータ多めだよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 19:59:34.51 ID:9QAmoDjJ.net
つい先日、地味に進めてまた放置したんだけど

右クリで切り替えられないところが多い
出荷が途中で入れ替えられない
アイテムのページ送りの矢印にカーソルが飛ばない
ストーリーが途中で中断できない

こういう地味なストレスが積もって没頭できなかった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 21:48:04 ID:Ank5fPfL.net
ストーリーのページ送りはだいぶ酷いな
スペース押しっぱなしにしてると、終わった瞬間また始まるのが最悪だと思った
なんで劣化するんだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 00:24:34 ID:AlVrs/gC.net
ラクノープリンセスやってるんだけど水色の塔の武器精練てどのくらい周回すれば上がるの?
10周くらいしてるけどアリシアの剣が一度も上がらなくてハゲそうなんだけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 07:47:42 ID:q3cpJqMe.net
運。
上がるかどうかは終了時点じゃなくて出発時点で決まってる気がするけどどうだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 09:07:20.45 ID:/UWq4cfP.net
どんなもんだろうと思ってデータ見たら、スーパーアリシアの討伐回数500回超えてて参考になりそうにない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 17:37:45.35 ID:DURnJkus.net
やっぱ運ぽいですね・・
あれから気長に頑張ってたんだけど連続で上がる時もあればまったく上がらないときもある感じだったので

2人ともありがとー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 16:27:01.06 ID:7LTXDPTL.net
昔は一度クリアしても何周か遊んだりしたけど、最近は新作も1周したらお腹いっぱいだ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:22:06 ID:gTf5h1h8.net
最近のは上限が頭打ちというか天井が低いので周回する楽しみが薄いよね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やることが多すぎて中盤まで放置できないのが辛い
海猫くらいでいいんだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
中盤どころかエンディング後のやり込みでも放置できないOLAは諦めたな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 19:56:34.74 ID:GjJpqT7t.net
みんな結局、レミュ金が忘れられないんだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ムーンライトバスケット 馬さえ調整すれば文句無しの出来だったのに

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 22:25:20.94 ID:hRuPq6uZ.net
あれだけちゃんとバランス取れたゲームなのにメインの部分になる馬が運ゲーだから萎えるんだよな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:23:45.67 ID:MuXBIXhG.net
ただ、行商をメインにしたゲームってそうそう無いんだよねぇ
フリゲで文字通りの作品は有るけど、まぁタダゆえにクオリティは…ていう
あとは狼と香辛料のキャラゲー。こちらもまたキャラゲーお約束のクオリティなんだが。ちなみに両方買った。続編は限定版も買ってしまったのだわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:24:47.53 ID:MuXBIXhG.net
結局、交易をしたかったら「大航海時代シリーズでいいかな」となるワケで。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:26:53.32 ID:MuXBIXhG.net
狼と香辛料DS、買った交易品を馬車のインベントリ内にパズル的に配置するシステムは面白かった
バイオのあれみたいなカンジ。最近でもそれ自体で遊ぶゲームが出たけれども

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:38:12.96 ID:pGDvP0b2.net
1レスにまとめろよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:40:07.14 ID:MuXBIXhG.net
別にそんなに置き場所に困る程窮屈してねーだろ。ほっとけ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:45:47.01 ID:iX2GAwoB.net
顔真っ赤じゃんw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:48:27.00 ID:MuXBIXhG.net
書き込みの内容になにかしら反論されたらどうにかなるんだろうけどな、書き込みの回数を指摘された所でだな。だからなんだと

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 09:06:10.18 ID:NmbVCAzi.net
そんなものよりリミレス2はよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 09:16:16.11 ID:fhRR6Rr6.net
じゃあ俺はハヴェグリ2で

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 13:14:40.68 ID:G/OgNAht.net
ムンバス2出してくれ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 17:31:24.28 ID:qjxNFRXk.net
ハヴェグリをもっと遊びやすくして商業レベルにしてくれるといいなぁ
ハヴェグリは色々個人の同人ゲームなら…まぁ…みたいな感じで辛い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:44:13.06 ID:xey/+VP8.net
晴れ雲2が欲しい
有料でいいからバトルからランダム要素抜いてソロプレイ用にして
仕事や生活項目増やしてくれれば
余分な要素や新キャラは追加しなくていいです

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 20:19:50.94 ID:PebStyIF.net
晴れ雲の頃はまだちゃんと冒険してたんだよなフィルは
今じゃすっかり料理人兼雑用のスペシャリスト

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 09:34:45.69 ID:iwKWoLNQ.net
というか晴れ雲ででしか冒険してない…w

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 09:09:41.84 ID:gGS2yN3H.net
ピコエーテル始めたけどマジで何やっていいかわからん
UIどんどんひどくなってないか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
はい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 08:46:19.98 ID:fapm7LeW.net
急患受付の
「それっ」
って病原菌ばらまいてるの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 08:55:11.78 ID:58jqpprm.net
リメイクよりスマホ移植の方が下手な機能付けられなくていいかもと思ってしまった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 14:29:09.61 ID:ncuMeoDT.net
>>860
ひどいw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:31:20.29 ID:nqP9nYod.net
非感染者ってどれかの薬がランダムで使用されるような漢字なんでしょうか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 20:19:26.98 ID:rfycg5SJ.net
多分そうだけどその辺わかりにくいよな
各自がやって掴めってスタンスなんだろうけど
こういうゲームでは基本ルールは明らかにされた上で攻略考える方が好きだわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 21:28:53.29 ID:nqP9nYod.net
今作って完全放置できない?
慰謝料でどんどんマイナスになる
詰まったら一晩放置してドーピングするの好きだったのになぁ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 21:29:10.37 ID:nqP9nYod.net
>>864
ありがとうございます
同じく、ルールの詳細知りたいですね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 12:43:32.89 ID:Pfk1spvD.net
非感染者もそれぞれの症状があって
それに対応した薬が使わてる感じある

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 17:14:26.10 ID:DQeSRoLv.net
広まる前に思いっきり抑制したら感染者0になってしまった
https://i.imgur.com/12xjlxo.png

なお通院には普通に来る模様

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 11:35:56.07 ID:lHaMGcAY.net
序盤検査キットを進化させないでアイテムレート固定してるだけでいけるなこれ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 20:48:32.03 ID:2jwr/Zun.net
セールでノノ買ったけどなんかこれ辛いな
店パートも季節ごとの戦闘も楽しいんだけど食い合わせが悪いというか
すごくテンポ悪くない?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 23:00:52.92 ID:ZUXQnKdU.net
マゾ過ぎって評価が目立つね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 00:26:53.47 ID:XhkESuij.net
あんま評判良くないのは知ってたけどマゾかー
取りあえずエンド1まではやってみるわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 13:52:06.21 ID:/6MRIt20.net
ノノは探索は結構好きだし経営も別に難しくはないけど
探索と経営がかみ合わないどころか相性悪くて微妙なんよな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 13:44:21.12 ID:GBgBjvCq.net
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】

〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。

〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 14:22:43.93 ID:h8OKJm2Z.net
お、ハヴェグリの話題か?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 13:54:10.29 ID:lQ6zNwV7.net
人気投票温泉ニーネばっかでさすがに飽きてきた
信者自重しろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 07:41:34.55 ID:hISdgVvJ.net
フィルシオはそろそろテコ入れしないと
錬金術師コンビに負けてるぞ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 00:40:16.20 ID:bI5pmSuO.net
ムーンライトバスケットクリア記念に
ソウルスミス、あやかしの森、ピコエーテル買ってソウルスミス始めたんだけど
ゲーム性違い過ぎててアレッ?ってなってる…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 00:43:11.40 ID:1AV6F+g8.net
あれは従来の犬と猫ゲーというより「放置系」ジャンルの犬猫版ってカンジのつくりやね >ソウルスミス

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 23:57:35.12 ID:ZkLbAUQ0.net
ここのゲーム触りはじめて5年弱だけオーシャン以降?のフィルの顔立ち絵はいまだにしっくりこない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:23:22.11 ID:aehnMn8r.net
最近のタイトルにすっかり慣れてしまったせいで、さっき久々にムンバスやろうと思ってゲーム開いたら
あまりの画面の小ささにうわってリアル声を出してしまった。つーか4:3を五億年ぶりに見た…
Steam版とかで引き伸ばされてるとか有ったりしない?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:24:38.22 ID:aehnMn8r.net
蜃気楼つかうか…
ウィンドウ疑似拡大ソフト。地味に便利よ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 06:51:41.15 ID:ctx2Ac9s.net
蜃気楼使わんでもフルスクリーンで良くない?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 07:41:19.25 ID:ctx2Ac9s.net
ムンバス起動して今更初期馬がルヴェリーなのに気付いて笑った

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:23:08.75 ID:P494rSts.net
>>883
え…犬猫ゲーをシングルタスクで遊ぶ人なんて居るのかよ…
普通他に何かしながらだろうに頭おかしなんで

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:35:33.17 ID:3NsPt42v.net
犬猫ゲーも放置出来なくなったというか放置できるようになるまでが長くなった
海猫辺りの売って増やしてレシピ手に入れてくらいの簡素さで良いんですよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 15:12:20.13 ID:jzORZVCl.net
水色の塔
レミュ金
ムンバス

この系統が大正義だよなあ
あれこれいらないんだわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:49:18.29 ID:DzA+oAcW.net
ムンバス系統はやりたいけど続編ゼロだよな
ウマの運ゲー感を無くしてくれるだけでいいんだが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 10:12:32.05 ID:EbWPc4rf.net
Merchant of the Skiesとかいうムンバスのパクリゲーならあったな
タコ出まくったりしてあんま面白くないけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 11:37:29.78 ID:ZoLX33Rs.net
海外のインディーが海と猫なんて知ってる訳ないだろアホか…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 06:01:22.51 ID:9dIZV+JZ.net
ノノの雑貨店やってるんだけど
ルーレットとミニゲーム、いらんね。
探索パートはわかると面白い。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 06:02:59.27 ID:9dIZV+JZ.net
ダンジョン少女から入ったから
ボイスありの萌えゲー要素強いかと勝手に思ってたけど
全然そんなことなかった。連投失礼

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 04:03:06.17 ID:xm88nk6C.net
ノノは昔から探索だけ面白いって言われてる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:56:14.78 ID:H2IC3ZWi.net
海猫亭新しくDLsiteの買ってプレイしててこんなに速度遅かったけと思って昔のやつ引っ張り出したら全然違ってた
ロゴも変わってファイルサイズも昔のと違う
ていうか1.15になってるし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:24:01.17 ID:6AQuvBo6.net
>>887
俺は晴れたり曇ったりNの続編というかリメイクというかがやりたい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:55:35.34 ID:nEvD1TTe.net
>>895
自分も対戦がないリメイク欲しいわ
イシュワルドで生活してる感があって好きだった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:02:03.60 ID:Nz6qN7S4.net
steamで知って薬屋のやつやってんだけど、今後も1280*720ウィンドウ固定なの?
4Kだと小さすぎてプレイできないしフルスクリーンは疑似じゃないしそこだけ不満

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 20:08:16.02 ID:5MXBd16W.net
ウインドウサイズはSandBurstあたりでどうにかしよう(拡大でぼやけた感じになるのは仕方ない)

今更リミットレスビットですまんが,ハードモードでゲスト戦闘ってまともに達成できるんだろうか
シオとのタイマンなんか,非ハードでも能力巻物いくつか投入&レベル10くらいまで育成が必要だったので
3割も強くなられたらレベル20でも足りんのではという気がする
いつでも設定切り替えられるのはむしろそのためもあるのか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:10:26.00 ID:Pv9eRtBW.net
リミレスも設定上はどれくらいの期間の出来事か知らんが、フィルはよく短期間の警備隊の訓練で塩に勝てたもんだ・・

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 21:28:16.17 ID:MIcYSerR.net
久しぶりにスレを覗いたけど、ハーヴェストグリーンの続編望んでる人多いんだな
俺も海猫亭とハーヴェストグリーンだけは何度もやり返してる

農業系のゲームは農耕民族の日本人に合ってると思う

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 21:53:42.48 ID:zvYc4AaW.net
ハベグリは結局畑の投資諦めたな
ゲーム性は好きだから似たような感じで出してほしいのわかる
20周年記念で人気作のリメイクとか…無理だろうな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:33:16.39 ID:jKqTTF6W.net
Windows11導入記念で久しぶりに水色散歩道を最初からやってみた
起動の遅さは相変わらずだけど、異常終了は一度もなし

まだ残っていた攻略サイトを身ながらやったら1日で150Fクリアまでできた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 09:21:53.18 ID:qfRRZI7v.net
仲間はフィル?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 19:12:50.04 ID:c05rGQsr.net
仲間はフィルで固定
自分は剣を持ってクリティカル狙い、フィルにはブーメランを持たせて掃討させる
フィルの友好を3にした後はヤヨイの友好度アップに専念する、錬金短縮の価値は高い
出費は極力ケチって奇跡の剣を早く手に入れる

こんなとこかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 14:34:12.30 ID:m+4KDruM.net
windows7以降の水色散歩道 快適プレイメモ
・水色散歩道.exeにwinm_.dllをパッチするか_inmm.dllを手動で導入する
すると起動時間が短縮されます
https://web.archive.org/web/20160627030319/http://www35.tok2.com/home/ncw/
・Window Mode Patch for Gameで水色散歩道.exeにパッチする
https://www.timbreofprogram.info/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:41:20.88 ID:HIuEySUI.net
リミットレスビットのsteamなどに載っているスクリーンショットと
うちが大昔に買った版(忘れたがVectorあたりだろう)でボタン画像などの見た目が結構違う…
steamなどに展開して中国語版も作るついでに画像を差し替えたんかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:26:13.44 ID:wjMAfpFa.net
http://inutoneko.jp/game/022_cram/cram_top.html

新作発表「ウィッチクラムソーサリーズ」
経営リミレスみたいな感じなのかな?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:06:34.49 ID:Asy6rDp3.net
もうそんな時期か

余計な面倒くさい要素付けそうで不安だけど、リミレス系は楽しみ
来年はムンバス系作ってくれ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 00:22:26.33 ID:OpnWXpSy.net
ソウルスミスみたいなの育成していくんじゃないの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 01:06:11.86 ID:cPVfS4Bu.net
最近の全部辛かったからここの感想待つ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:35:09.21 ID:7pbBimQj.net
新UIになってからそれなりにハマったの塩森くらいかなあ
まあ買うけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 19:37:44.10 ID:xLoYGvOm.net
リミレスより相当煩わしいもん出してきそう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 13:37:51.75 ID:8CQJswPe.net
あれこれやりたいのは分かるけど出すたびに面倒な仕様が追加されるのには閉口する

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 13:56:54.62 ID:qdGwdvFY.net
OLAのシステムを経験したら他の作品のなんて面倒なんて微塵も感じなくなる
https://i.imgur.com/wqoKqqf.png
https://i.imgur.com/lMDumFQ.png
素材ポイントとかいう謎の単位だの、トレンド分布図だの、ノーヒントなメニューコンボだの
色々とプレイのモチベーションを削りまくるクソシステムのオンパレードだった

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 15:13:51.54 ID:k7p5eWPW.net
オーシャンランチなんて簡単な方だろ何も考えずにプレイできた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:48:31.17 ID:z9L1vSuO.net
リリース予定日って出てる?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:31:33.22 ID:gIWWMfDt.net
まだ
今週土曜日のCi-en更新で大まかなリリース日は推測できるんじゃない? まぁGW前後になるんだろうけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 00:26:52.75 ID:ZD7A6qhE.net
今年も農業系のゲームじゃないのかあ
農業か食堂以外は微妙なんだよな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 16:23:43.69 ID:hweaoyT5.net
ここのゲームは
カイロシステム並の金太郎飴システムにしたら
もっと楽しめそうなきがするんだよな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 23:09:12.70 ID:4tnQgxoV.net
https://ci-en.net/creator/4600/article/856779

そろそろだってさ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:49:21.36 ID:Dmb4Xhvo.net
https://twitter.com/Inu_to_Neko/status/1652978450142208001

完成!
自分はDLsite待ち
(deleted an unsolicited ad)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:54:31.19 ID:7Zc8uxes.net
情報サンクス
買った

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:58:06.54 ID:PRgTPy3/.net
デジケで買った
こむつかしいこと考えずだらだら進めてけばいい感じなのかな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 20:34:39.68 ID:IOXbunnb.net
序盤はあいかわらず分かりにくい
結局なにすればいいんだよってなる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:21:15.90 ID:vUjNcO3/.net
サムネだけでも嫌な雰囲気するな
今回も見送るか
シンプルなの作ってくれりゃいいのになあ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:25:54.55 ID:c9/At29L.net
慣れれば面白いんだけどな
もう少し直感的にしてほしいとは思う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 00:44:38.26 ID:LOCqxk3N.net
基本的にどれも
見た目で釣られてやってみる人はたくさんいそうだけど
課金に繋がらないほど操作性が悪く単調なのがなあ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 02:00:54.55 ID:Awgz2Wia.net
あそこまでゴテゴテ付けるなら初期のシンプルなやつの方がぼーと眺められて楽しい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 02:06:33.67 ID:HtUwenDR.net
戦闘神速モード欲しい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 04:17:58.29 ID:COIYQbDX.net
フルHD対応した?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:09:32.00 ID:oMPsyhiE.net
フルスクリーンにしようとしたら音楽は鳴ったままで画面真っ暗で操作不能になる。
おま環かもしれんが、PCの解像度変更して疑似フルスクリーンにして遊ぶことにする

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:12:13.44 ID:COIYQbDX.net
往年のファンはなんだかんだ言って買うからそれでいいんじゃね、高いもんでもないし年一だし
開発者はこれで飯食ってるわけでもないだろうし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 15:10:12.21 ID:PiZn1tr9.net
生徒枠に空きがないと合体できんのかこれ
一人追い出してからやらないといかんとかだるい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 15:11:39.94 ID:PiZn1tr9.net
その上CP足りないからできませんとか言われて切れそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:24:42.95 ID:LtXpONx5.net
PC版レミュオール楽しかったからレストラン海猫亭買ったけど難しい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:27:52.65 ID:LtXpONx5.net
sage忘れた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:14:18.11 ID:HtUwenDR.net
全員に経験値入らないのがだるすぎる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 01:08:07.74 ID:vhnkFz29.net
ここまで読んだ限りまたスルーでいいか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 01:32:42.98 ID:rqOafmwK.net
いや、ここにはもうブツブツ文句垂れるしかやる事ない人しか書き込んで無いよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:29:43.08 ID:o2YeU5t/.net
じゃあいいところも書いてやるよ
ミニゲームがない
えーと・・・マリエぽんこつかわいい!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:38:12.32 ID:o2YeU5t/.net
もしかして期末の方針に魔法石使うのは罠だったのでは・・・
入手手段が限られてるんだから消費せずに仲間にその分使っておけばよかったのかも
ああ悔やまれる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 04:15:51.78 ID:PbOVGoPE.net
敵にトドメ刺したキャラにしか経験値入らないのさすがに駄目だろ
アタッカーばっかに経験値入ってサポート系のキャラ育たないやん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 14:39:08.33 ID:y8TUlbOG.net
それでどうしたら良いかわからなくてプレイ中断してるわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:48:25.14 ID:PsQTUsRh.net
経験値の関係でサポートが育たないから、調合師揃えてポーションがぶ飲みが一番安定してる。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:55:38.42 ID:f1W9oVHa.net
冷酷なる一撃スキル(一番HPの低い敵に攻撃)を持ってるキャラがキル持っていくので育成に必須
既存キャラは使用スキルの設定からオフにできる
942みたいに苦しんでたけどやっと発見してランク上げられるようになったわ
でもサポ職は大体スキル持ってこないから他キャラと合体する必要があるね
不自由はやりこみ要素

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 18:05:21.19 ID:f1W9oVHa.net
>>944
ちょうど調合士育てようとしたところだった
複数人出すとさらに確率上がる?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:38:46.21 ID:A6jnG71i.net
>>946
ランク3(15%)×3人だと体感で上がってる。ただし、クラス説明に「最大25%」とあるからそれ以上は重複しない?かはまだ未検証。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:46:16.23 ID:jffo22hV.net
どんだけ火力(魔力)があってもスキルがいまいちだと、全然ダメージ出ないのね。
なかなか敵が倒せない。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:18:27.55 ID:f1W9oVHa.net
>>947
3人はきついから2人目指すかCP尽きてたわ
生徒枠最大でも足りないよ小夏たんなんとかしろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:45:26.96 ID:jJo5YG8o.net
今回も難ありな感じ?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:57:40.61 ID:YpVAktRi.net
最初はとっつきにくいけど案外おもしろい
まあいつもの感じ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 09:14:02.20 ID:ywm4oadD.net
積んでた体験版触ってみたけど、入り込めなさ具合やべえな。作者もうgwになにか出すことが主目的になってんだろ・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:20:58.73 ID:SRiF8Tda.net
お前もそれを毎年書きに来るのが目的になってるだろそれ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:21:49.95 ID:SRiF8Tda.net
他の書き込み見てみろよ。そんな事気にしてるのお前だけだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 14:23:53.74 ID:0YgnJoLQ.net
気にしてる人は購入見送ってるから
UIあきらめてずっと買いつづけてる人ばかりなのでは
自分は買ってない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 14:30:42.80 ID:LhKq4ML5.net
買ってるけどUI以前に何やればいいかわかりにくいんよ
わかりやすい最初の目標くらいはほしいところ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 14:54:09.79 ID:gujXmEI1.net
UIは別にいいんだがメイン作業がはっきりしないゲームは遊びにくい
メイン+サブで底上げという形式がわかりやすいんだが
最近はメインもサブも半端で全体が上がらないというクソゲーだな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 16:09:28.81 ID:UY4y2Ls4.net
オーシャンランチアンティークなんですが、
仲間になる条件満たしてる筈のキャラの加入イベントが発生しません
好感度以外の条件ってありますか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 17:32:37.57 ID:UHh8b6Am.net
>>958
オーシャンランチアンティーク 攻略wikiの仲間ページに詳細が書かれている

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 19:45:54.68 ID:UY4y2Ls4.net
>>959
Wiki見た限り、条件満たしてますが、反応ありません
一期につき加入イベント発生するかの判定が一回だけ、とかそういう別の条件があるかと思ったんですが……

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 23:11:53.47 ID:kjt6+oIW.net
新作お願いだから経験値を分配方式にしてください・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 11:58:12.32 ID:/AYu0b7k.net
まあ体験版の時点でわかるハズレならいいわ。塩森はそのへん見えなかった・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 17:05:38.68 ID:qUCOdQ6B.net
犬と猫ゲーに通ずるタイプの作品出てきた、おもしろそう

Steam砂漠の旅見守りゲーム『まぼろしキャラバン』5月19日早期アクセス配信開始へ。自動で旅するキャラバンを時々手助け - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230511-246979/
(´-`).。oO(まぁGUIオンリーのゲームならどれも同じなんだけれども)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:51:20.17 ID:1/EAYLHQ.net
新パッチ経験値分配来なかったな
終わりだよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 06:59:41.35 ID:zdCBhJy4.net
>カイロシステム並の金太郎飴システムにしたらもっと楽しめそう
ここのほうが悪い意味で金太郎飴だと思うわ

インタフェース同じは別にいいけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 09:32:00.15 ID:ypyd9pyn.net
レストラン海猫亭やってる
和風がいつまでも不景気で和風カテゴリ開拓できないんだけどこれゲーム内時間で待つしかないのか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 21:39:16.85 ID:rEbxWQkB.net
そういや、初期ゲームのWikiはものすごく活気があったな
海猫亭なんて素材や料理を入力すると逆引きが出来たりとか
隅まで読めば分からないことは全て書いてあった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 21:44:19.27 ID:UyUEwdYe.net
あれはWikiじゃなくて個人サイトでしょ。ゲーム攻略地帯の管理人個人がすごい熱が有ったってだけ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 22:53:31.53 ID:tQnPNed/.net
あのころはこの規模の同人ゲームでさえ
ちゃんとした攻略サイトを作ればかなり稼げてたんですよね
今では同じ熱量をかけたとしても利益的には激減してるので
やる意味はないですけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 23:24:16.89 ID:UyUEwdYe.net
いや稼げる稼げないとかそういうのでやり出したヤカラが出てきたのはここ10年前後やから
その前はほんとネット上でのマネタイズなんて誰も考えてなかった。皆好きでやってた。的外れ過ぎる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 02:45:20.77 ID:bUhruxwR.net
攻略サイトで小遣い稼ぎしようという概念が出始めたのはFF9発売のころですよ
いくつかのサイトがFF9攻略最速をきそいl、そのどこもが当時はじまりだしてた
バナー広告誘導による収益化を考え出していたものです

これがだいたい2000年あたり
犬と猫のゲームは2003年からなのでもうそういうのが始まってた時期ですね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 07:34:01.69 ID:Q+ASFNA4.net
>>971
FF9のそれは要因的には攻略本が出なかったからだろう
けどそれより1年前にいっしょにtalkという有名ゲーム攻略サイトができててな
しかしPS1・2時代はあからさま企業主導のサイトはなかった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 09:39:23.58 ID:bUhruxwR.net
>>972
そうですね
FF9でサイトがはやった要因はそれかもしれません
攻略本どころか、ゲーム雑誌での攻略もスクウェアは禁止してましたからね

で、言いたいことはそれが犬猫ゲーが出る数年前のできごとですよということです
970の言葉を借りるとネット上でのゲーム攻略サイトによるマネタイズは10年前後前じゃなくて、
20年前後前にはもう考えて、実践してるひとはいたということです
当時はまだ個人によるものだったとは思いますけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 13:12:06.78 ID:Ul1ln9ec.net

アルティマニア知らないの??

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 14:33:40.26 ID:TFE8C330.net
00年代前半はネットできたてってことでネットみなきゃわからんような難度にしてるゲームもちらほらあったな
オレはここのゲーム触り始めて今5年くらいだけどリミレスは00年代後半の同人とは思えん出来だったなあ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 15:50:13.73 ID:Q+ASFNA4.net
>>974
それは公式に雑誌で攻略禁止にしてFF9にデメリットだったことが分かって
FF10よりあとにしぶしぶ出したんだよ
当時知らない若者なんだったら調べろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 15:53:58.29 ID:Q+ASFNA4.net
>>975
LLBは戦闘で強いキャラで削ってパスして
育成したいキャラで倒すの心がけたら簡単じゃね?
あとがきの称号がシナリオクリアする前に入手できた初の作品

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 18:39:03.31 ID:bUhruxwR.net
スクウェア的にはデジキューブを使って攻略部分のマネタイズも
自分たちのものにしたかったみたいですけどね
それが失敗してしまって、もとの関係に戻ったようです

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 01:48:59.92 ID:sMOwXB2b.net
怖いもの見たさでノノやってるけど、単に時間がかかるだけならまだしも、各世代の需要がパッと見れないのが辛い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 11:51:27.46 ID:DMkwO7C1.net
デジキューブ懐かしい
AVのサンプル動画目当てで買ったPC雑誌にレミュオールの錬金術師も入ってたのが
犬と猫との出会いだった、また違った意味で二十年近くお世話になるとは…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 12:00:33.15 ID:DMkwO7C1.net
立てて来ます

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 12:13:25.92 ID:DMkwO7C1.net
スマホからなんで変だったらすみません
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1684465912/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 19:32:11.29 ID:FXbnmRiD.net
>>982
乙です

レミュオール楽しかったからレストラン海猫亭やってる
図鑑埋めたいだけなのにミニゲーム勝利数や大会優勝必須でめんどくさくなってきた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 22:45:39.81 ID:8S5eikj1.net
>>982
おつ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 01:02:40.89 ID:ZarUVE0s.net
Ver1.04も経験値分配の修正なし
ろくに育成進まないしもう辞めるか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 04:58:10.77 ID:QBETguS3.net
ED2を見る前にアイテム全部埋まったし999もクリア
物足りん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:17:17.89 ID:yDhuc1sO.net
ノノ少しずつ慣れてきた…けど、仲間育成にしろ店拡張にしろ牛歩過ぎて辛い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 01:17:39.53 ID:pKKXUkj8.net
一年に一回賑わって過疎るスレ
来年のGWまだかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 09:50:14.60 ID:YM8UTA1c.net
毎年それなりのゲームを出すのは凄いけど焼き直しでもいいからもう少し完成度を上げてほしい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:19:40.54 ID:Nw6yEb9l.net
ハーヴェストグリーン購入検討してるんだけど、レストラン海猫亭の複雑さでギリギリ楽しめるくらいの人間には難しいですか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:24:07.30 ID:X2xpmHMZ.net
ハヴェグリはそんな複雑でもないと思う
自分は大好きな作品だったな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:40:01.46 ID:FeK3GJib.net
ハヴェは基本部分はわりと単純だよ
それでいてやりこもうとすると奥が深い
ただしバッドイベントがウザいし序盤は回避のしようがないのでこのゲームだけはセーブ&ロード推奨

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 12:28:47.40 ID:Nw6yEb9l.net
>>991
>>992
ありがとうございます!ハヴェ買います

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 15:44:05.75 ID:xHcslnA7.net
新作ミンティ復活してる?してないならスルー

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 17:44:55.19 ID:XoLuV2jo.net
おい次スレ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 21:51:24.35 ID:Oq8iib9E.net
アコの目薬さしてから来な

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 22:04:50.91 ID:ke3Q7UGX.net
またリミレスはじめた。セーブ数三倍はほしい・・

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 05:25:45.90 ID:pKv+wqlg.net
以前「ハードで始めるとシオとのタイマンは無理ではないか」と危惧したが
やってみると,それ以前にディリークのクビカリムシ退治で難儀している
リミレス話は続いてほしいがスレッド切れ目で蒸発しそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:12:19.88 ID:HP5gT+9M.net


1000 :小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2023/07/01(土) 00:12:35.66 ID:HP5gT+9M.net
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200