2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Elona -Eternal League of Nefia- 297pp

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 13:24:01.30 ID:l+tThmw4.net
■公式サイト
Eternal League of Nefia - Official Site
http://ylvania.org/jp/

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
https://wikiwiki.jp/elona/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
 バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

こちらへ移動してください
→【したらば】ゲーム/囲碁/将棋 [Elona板(餅)]
http://jbbs.livedoor.jp/game/45610/

●前スレ
Elona -Eternal League of Nefia- 296pp
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1596251704/

●関連スレ・関連外部板
Elona初心者質問スレッド その120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1559774731/

静かに暮らしたい人向け雑談スレ 3年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1289830579/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 13:24:20.01 ID:l+tThmw4.net
●スレ立て
・スレ立ては原則として>>950を踏んだ者が宣言して立てる。>>950以降、スレの流れが速い際は書き込みを控える。
・テンプレの修正もあれば行う。基本のテンプレは>>1付近を参照。
・ホスト規制等で立てられない場合はその旨をスレに書き、IDまたはレス番で立てる人を指定。
・指名がない、当番が逃げた等の場合は+10番(>>960,970…)が代理で行う等する。
・基本的に>>950以前のスレ建てや重複スレには誘導リンクを貼って放置。
(但し、削除人の多忙により削除依頼しても削除が追いついていない場合は無駄な分散を解消するため重複スレも消費しておく)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 23:08:20.72 ID:rQeYzNJS.net
>>1
とりあえずいちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 20:18:20.85 ID:2H5rTMMQ.net
>>995
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1608438241/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 04:54:56.73 ID:OuvHRX92.net
>>1の乙は最高でおじゃるな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 07:26:49.79 ID:is6TbpdL.net
>>1
質問スレこっちじゃね?

Elona初心者質問スレッド その124
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1604807121/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 12:45:30.30 ID:SRlkHZbA.net
学習書は低レベルの時しかやってなかったけど信仰50〜100が潜在100%維持すれば1時間でいくらしいと知って思ってたより効率悪くないなって思いました(小並感)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 23:01:52.68 ID:63fP6kHX.net
ほーええな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 03:27:07.65 ID:6LqnawhY.net
新作進捗記事、のあちゃん壊れちゃった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 08:40:47.92 ID:WyBnrHwZ.net
>>9
スレチ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 09:19:20.47 ID:XGSPqJlw.net
>>1
スマホ版elonaの話題はスマホゲーム板へどうぞ

elona mobile 3日目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1608741574/

これも貼っとけ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 12:33:45.78 ID:4b5Su0hZ.net
信仰上げてうみみゃあ信者になって運爆上げ出来ないかと解析見たら表に初期最大値ってあったけど初期ってなんだ?
個別の頭打ちあるの知らなかったけどそれを上げる方法なんてないよね?
初期キャラが最速で信仰して捧げ物した時と考えても計算すると信仰lv50とか必要だから違うし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 13:59:45.15 ID:nQI5JAhY.net
>>12
https://i.imgur.com/J1vsVXa.png

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 14:06:26.03 ID:Vg/dg4bj.net
そう考えると信仰で上がるのって極わずかな量なんだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 14:07:07.32 ID:fqreXZVS.net
>>11
そこも違うよバーカ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 14:08:51.29 ID:nQI5JAhY.net
マニ様の器用になります

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 15:48:45.70 ID:Jn+StbyR.net
>>12
wiki解析:信仰の共通に「恩恵による上昇の最大値が信仰スキル/10上昇する」ってあるけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 15:51:19.11 ID:StZ91j7I.net
>>13
予想ほど運は上昇しないんだな
秘宝貰ったら改宗しても良さそうだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 15:59:32.38 ID:nQI5JAhY.net
>>18
運の場合は信仰レベル100で最大+60
信仰レベル300で最大+80

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 16:10:30.50 ID:DNjtjW3K.net
>>15
え…?合ってるんだが…?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 16:39:17.54 ID:iRwMM8U6.net
エヘ様信仰で運勢が上がっても、MP消費量の上下があるんだよな
運勢を重視する領域だと、収穫とか各種魔法を連発レベルで詠唱するから管理めんどそう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:08:41.18 ID:B6fmMiO6.net
そこまでやる人は運特化生き武器作るんじゃないだろうか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:15:59.68 ID:fqreXZVS.net
>>20
>>11のはモバイル版のスレだぞ
合ってないよ
そこじゃない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:16:28.41 ID:iRwMM8U6.net
へー
そんな人いるんだ、こちとら見たことも聞いたこともないわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:19:14.01 ID:Qi5N3V3n.net
生き武器作ろうとは思っても名前の巻物とか考え出して毎回諦めちゃうなぁ
取り敢えずで育成しようと思っても勿体無い精神がが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:22:18.43 ID:4b5Su0hZ.net
>>17
ああそれか
勝手に信仰ポイント自体の上限の話かと思いこんでたthx

具体値もありがたい
初期最大値後の伸びは微々たる物だなぁ……

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:48:14.27 ID:StZ91j7I.net
生き武器に手を出したら運によるRAF要らなくないか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:52:15.73 ID:6vesa8sv.net
生きグレネ鎌とか発動系生き武器集めが捗るのでは
5000だと全部神器なんて話が前スレにあった気がする

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:53:19.13 ID:B6fmMiO6.net
>>27
生き武器自体の素材量産にも運があった方がいいし
生き武器以外の装備枠はBMリロやリトル報酬で集めるから需要はある

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 18:12:15.32 ID:6vesa8sv.net
低レベルヒョロヒョロリッチから繰り出される高威力魔法プレイしたくて引き継ごうかと色々見てたけど
バブル工場(戦闘)での主能力スキル上げって武器スキル以外相手関係ないのか
武器スキルも回避参照してるだけで強さではないわけだし結局バブル工場殴り続けて回避高まったの使えば伸びるという

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 19:01:39.91 ID:iRwMM8U6.net
生き武器で吸血が付こうが運勢特化なら装備し続ける必要は無いからいくらでも上げられるか、理論上は
ただそこまでする手間と時間があるなら他の生き武器を育てるかな?

もし「運勢特化生き武器を実際につくった」って人がいるなら話を聞いてみたい
皮算用では結論が出ないしね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 20:30:38.40 ID:StZ91j7I.net
運って777上がれば実感できる程度には神器出て来るし
願いで2000まで上げた人ならいるんじゃないかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:46:38.57 ID:yP0502fS.net
願いは便利だなぁ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 23:59:25.68 ID:iRwMM8U6.net
>>32
妄想と現実の区別がつかない人間の話は聞かないことにしてんだ、ごめんね
経験者でもないなら、わざわざしゃしゃり出なくてもいいんだよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 01:47:29.21 ID:fjqLAxlx.net
>>23
すまん、あんまり詳しくないんだが最近出たElonaモバイルはスマホアプリだと思うんだが違うのか?
貼ってるスレも現行のだし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 02:54:00.33 ID:3O43ADU+.net
運勢5000で品質+1確定
固定AF再生成なら神器確定の為効率が良くなるんじゃないかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 09:15:33.50 ID:67KWzks0.net
>>35
前スレに居た仕切り厨が
自分の思い通りにならなくてゴネてるだけだから
相手しない方がいい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 09:53:48.77 ID:k6je9wUA.net
>>35
たった30数レスしか無いスレの流れさえまともに追えないの?

元は>>9-10の話だぞ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 09:54:00.61 ID:k6je9wUA.net
ってかアスペ多いなここ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 09:55:16.39 ID:ulT/8/ar.net
>>38
テンプレの関連スレにこれ(モバイル)も入れておこうぜって話じゃないのそれ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 10:20:29.54 ID:XDoPNbNk.net
読み返しても流れが理解できないならマジでアスペだと思う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 10:29:54.21 ID:3O43ADU+.net
流れというか

>>1
●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
 バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

ということでしょう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 10:34:11.64 ID:gk73qpTH.net
あ… 本当に病院へ行った方がいいと思うよあなた
解説必要?これ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 10:39:01.42 ID:FIAqc7bH.net
ああMobileはヴァリアントみたいなもんだからテンプレ入りしないよ=違う(スレチの意)ってことなのね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 11:13:54.89 ID:BthtDdEX.net
>>31
運勢20000超えの世界に住んでるけどぶっちゃけ想像ほど凄い世界ではない
四次リロで生きグレ鎌一本狙うだけとかならここまで上げる必要は薄いと思いました。まる。
つーか運勢特化生き武器12本作った時点で精神的に燃え尽きてやめちゃったから
この状態で本気のリロードとかやったらどうなるかは正直言って知らんというかもうヤダ
elonaを起動することすら億劫になった俺に代わってこの先の景色は君の目で確かめてくれ!

http://iup.2ch-library.com/i/i021094155115874511215.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021094166115874611216.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 11:26:14.00 ID:Z+gLD6qW.net
駄目だこいつら

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 12:46:01.87 ID:3O43ADU+.net
呪いの言葉辺りでまず呪われなくなってそう
装備で底上げはフィートとか持ってると9999上限に引っかかったはずだけど流石に回避してるか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:08:45.33 ID:BthtDdEX.net
幸運の持ち主、俊足、腕相撲、我慢強い、セクシー、短距離走者
をフィートで取ったら取り返しがつかなくなるってひっでー落とし穴だよな(>9999上限)
フィートのせいで上限が発生するとか廃人も廃人の行くとこまで行かないとそもそも気が付けないし実に悪辣
ちなみに僕は
全 部 取 っ て ま す

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:13:51.07 ID:BthtDdEX.net
連投スマソ
道理であんだけ必死こいて運勢上げまくった割りにそこまで凄くなかったわけだなうんうん
elonaっていうのは奥深いゲームだなぁ(白目)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:22:40.17 ID:gMFQyc/n.net
運がかなり影響するヴァリアントはMeだったか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:22:47.84 ID:ju7Rs193.net
>>37
前スレから察するにモバイルのスレは餅板?じゃないとダメってヤツだよな
こわやこわや

俺はモバイルで10年ぶりくらいに戻ってきて、でも毎日は出来ないから結局本家に戻ることにしたわ
10年以上経ってる割にはまだ魔窟になってなくて嬉しい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:32:06.88 ID:3O43ADU+.net
さっきも言ったけど装備生成に関わるのは運勢5000までじゃないかな
他の主能力は装備で盛るより魔法威力エンチャ魔法でバフった方が手軽に強くなる(10000超える)
開発版の加速の魔法は産廃だから盛る理由もあるかもしれないけど
戦闘についてなら敵の速度2000+α(装備)の筈だから囲まれての電撃の麻痺ハメ等以外13盾無効の方が楽だと思う

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:37:33.47 ID:OQyvC4Pq.net
>>49
遺伝子残して子供にプレゼントしようぜ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:41:50.74 ID:amkG2LWS.net
正解を教えて間違いを指摘しろよ
レス乞食かよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:23:41.61 ID:xDcs1MEp.net
乞食は序盤の良い食料だよね
まぁホントに序盤だと逆に殺されかねないけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:38:15.16 ID:ulT/8/ar.net
グウェンちゃんもぐもぐしようとして奇跡・神器短剣持ってたらしく返り討ちにあうのはままある

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 22:44:35.10 ID:DQDdinC9.net
>>39
違う話題に勘違い指摘した上に困惑した相手をアスペ扱いしてて異形の森生える

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 22:51:58.48 ID:VEEQ/MT3.net
そろそろさ お願いします 僕馬鹿だから分かりません 解説してください って言いなよ

勘違いしてるのはそっちだから
傷が深くなるのはお前だぞ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 01:16:04.21 ID:qrQNSiU0.net
>>35の者だが、久々に来たらなんか少し荒れてて申し訳ないという気持ち

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 05:03:37.97 ID:m/5Zabbn.net
何だかんだで今年もサンドバッグ取り損ねてしまったでおじゃるな
時が流れるのは早いでおじゃる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 11:58:01.05 ID:QTx7cCgR.net
まあまあ人肉でも食って落ち着けよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:03:57.28 ID:AiFq9TUf.net
ロミアスさんのおかげで人肉美味しく頂けるようになりました

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:41:27.55 ID:nxW1Fep/.net
ここのスレ民はロミアスの勧めに従い
人肉食ったから不安定なのかもしれんなw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 13:28:33.48 ID:RjQU5whr.net
安定版だとサンドバッグはもう願うしか無いぐらい難しいよね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 13:39:22.72 ID:4qlDrUrH.net
納税忘れで犯罪者になったからパルミアで財布集めてガードに渡して善人に戻したけど
観光客や貴族の子どもの財布ドロップ率思ってたより低いのね20%くらい?
真っ当プレイだから知らなかったわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:50:20.48 ID:AiFq9TUf.net
モイアーリロで3個集めたけどリアル時間1個2時間はかかると思ったほうがいい
ウィキ米に最大数まで投資してリロが良いのかみたいな話あったからそうしたけど
とあるスレに規模0が一番出やすいと書かれてるのを見て泣いた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 16:48:23.26 ID:PeG37P+o.net
安定版のサンドバッグは願った方が早いね……
店で買ったことはあるから、出ない訳じゃないが、ほんとに極稀に出ることもあるレベル

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 16:56:12.54 ID:nYCfZz6L.net
規模関係なく本当にごくまれに並ぶ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 17:07:07.39 ID:m/5Zabbn.net
安定版のサンドバッグはマジで出ない本気で出ない
雑貨屋かモイアーの前でひたすらリロードするのが基本だけど
数時間やって1個出たらガッツポーズしていいレベルの激レアさん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 17:59:58.98 ID:RjQU5whr.net
そんな事するぐらいなら井戸水リロードした方が・・・ってなるんだよな
願い万能、願い最強

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 18:11:11.92 ID:hOsGGdIN.net
素材槌を土産物屋で粘る日々

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:17:50.14 ID:3bQ0Arml.net
トイレをショウルームに持ち込んでリロればいい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:43:05.77 ID:4qlDrUrH.net
慣れてくると幸せのベッドやらセブン靴やらオーロラリングやらヴィンテールクロークやらに井戸願い使うのもったいなく思えてくる
幸せのベッドはキューピッド泥くらいしかないから序盤実用的に中盤以降コレクションにと願っても悪くはないけど
泥率悪くはないし死亡時生成だからリロで狙えるレベルではあるんだよな
持ち歩いて重量的な意味での物理的な縛りか自宅に置いて寝るとき帰らなきゃならないという精神的に縛られるくらいなら各町の上位ベッド使ってたほうが気楽にプレイ出来る
という考えになっても引継ぎプレイだと関係ないのよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:39:11.19 ID:1B8CAMn/.net
ショウルームで願うならマップエディタで(

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:50:03.26 ID:e6+sPwhr.net
変装セット仕入れに立ち寄った盗賊店でまさかサンドバッグが売ってるとは思わなんだ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 21:59:56.29 ID:RjQU5whr.net
プレイヤーが盗難被害に合う事がないのが優しい世界だよね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:05:07.67 ID:CLmnj5ox.net
使用できるオブジェクト関連なら大体売ってる
モイアーも同じだけどね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 22:37:12.70 ID:AiFq9TUf.net
窃盗被害には遭うから……
あとあるのは生物のままのスキルブースト装備を食われたりかな
自宅にアイテム置きすぎてゲロゲロとかミスって宝箱系開封から壊されるのもあるか
回避は可能だけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:37:47.24 ID:1B8CAMn/.net
街中で死んで持ち物落とした時、町に取りに戻ったら足の速い住人たちが我先に拾いに来る。
そんなエローナ世界の夢を見た。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 00:10:47.85 ID:P6ZxIGpb.net
要はPK有りのElonaオンライン

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 00:52:31.88 ID:lwMdYSCx.net
速度カンストした連中が真っ先に狙いにきそう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 00:54:13.09 ID:sJKOGs4j.net
カプールで一時的に置いたアイテムが無くなっていた
マップ切り替えもしてない時間経過もしてないのに
雑貨屋の店主が怪しい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 01:45:51.81 ID:RYLRQ64p.net
速度2000や9999じゃ遅いすくつ廃人さんが
その領域だともう盗む物もそうそう無い気がする
近接でも必中とかやってそう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 04:55:20.00 ID:7BADhZ5H.net
elonaオンライン
PK窃盗何でも有りだから初心者中級者は怯えて暮らしているけど
廃人は基本すくつに引き籠ってるせいでたまに終末が起こる以外は割と平和

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 14:36:34.50 ID:oCCR3lNx.net
とりあえず核に耐えられないと新規はマトモにプレイできなそう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 15:17:46.40 ID:N3Ib3WC5.net
そこは核と時止めと終末のエーテルが吹きすさぶ荒れ果てた地であった

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 15:27:18.03 ID:fWXIPeHR.net
だが…人類は死滅していなかった!!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 16:31:35.87 ID:RYLRQ64p.net
3日あれば復活するからね
それはそれとして復活させてあげると好感度バクあがりしたりしてあの世界の死はよく分からないけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 19:32:51.56 ID:ELozIxHl.net
>>43
解説オナシャス

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 19:35:26.31 ID:P6ZxIGpb.net
もうやめとけ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 19:58:35.71 ID:ELozIxHl.net
3分で即レスとか怖すぎるんですけどこの人

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:23:22.76 ID:LHWKsK9y.net
>>43
まぁ、はっきり解説して欲しいと思うところではある。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:24:25.74 ID:1934PtJf.net
>>90
必死すぎて草

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:24:31.00 ID:qGEhqdCe.net
elonaオンラインでは初心者をサンドバッグに吊るして動けなくする悪い廃人が続出しそう
でもサンドバッグ欲しさに解いてあげる人も続出しそうだから問題ないか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:34:40.27 ID:RuaOMGiV.net
ガードは全員吊るされてるのは容易に想像つく

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:47:26.70 ID:lwMdYSCx.net
ガードは吊るせば問題ないもんなアレ
とはいえアイツらはLVが5桁になっても音への耐性が無いのでキューブには無力な存在という

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:52:51.54 ID:8+ze4C6x.net
ギロチンやアイアンメイデンが可愛くなるくらいサンドバッグは極悪道具

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:54:05.21 ID:LHWKsK9y.net
サンドバック回収するための捨てキャラも居るだろう。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 03:10:29.06 ID:GbL91Zci.net
12月は捨てキャラでサンドバッグ回収して引き継いだ手裏剣で初心者を吊るした後にメインキャラで善人装ってサンドバッグ回収するんですね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 06:33:51.29 ID:FkqrtyjP.net
サンドバッグって吊るされた砂袋のことだろ
砂袋を吊るす台のことじゃないんだが

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 09:28:08.14 ID:jYz2/ynz.net
ノースティリスじゃあれでいいんだよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 09:36:32.72 ID:3eyLKiQh.net
ボクサーだって法やコスパ的に問題なかったら人・人型吊るして練習するでしょ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 09:56:04.20 ID:qh9B01a2.net
>>43
はよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 10:12:27.67 ID:KiKUKhcA.net
>>43
アスペかよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 14:07:13.44 ID:4FsnRE8k.net
200まで規模上げたら収穫出辛くなった気がする
120くらいがいいか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 21:48:32.00 ID:/8ATbwn9.net
収穫書が出やすい魔法店レベルに関しての話はたまーに聞くけど
てきとーにググった程度だと検証データとか見つからんし結局体感でどんな感じかって話になるんだよな
雑にLv数百くらい投資した店でも普通に出てくるから俺はあんま神経質に考えないようにしてるわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:30:18.52 ID:OpymC45z.net
BMは10051以上がいいと見たけど他はようわからん
スタミナ+2つ売ってたけどもう要らん……けど買っちゃう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 00:24:13.66 ID:WtTa0WrP.net
調査のせいで勘違いしてたけど栽培は結局畑の方がいいのか
どちらにしても雨なら80で頭打ち
クミロミサイズと信仰で47まであれば変わらんのか全然違うな……

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 17:34:06.89 ID:dyilR2Fg.net
80とか47って何のこと?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 17:55:41.48 ID:5ut//VE8.net
栽培の頭打ちはLv140じゃなかったっけ?
栽培Lv120+クミロミサイズが目安とか休息所のハーブ栽培の項目に書いてあった気がする

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 18:00:53.98 ID:6nCBRfZT.net
畑に限れば80で1段階(芽から草まで)
120で採取可能な段階まで確定

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 19:12:27.00 ID:WtTa0WrP.net
雨なら80で足りる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 19:32:59.86 ID:Tevuw1p/.net
elonaモバイルとかいうリアルマネーで能力と仲間集めるゴミゲーにがっかりしたので帰ってきました
買い切り型ならフルプライスだしてもよかったけどあれはないわ〜

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 19:35:39.27 ID:N39te39v.net
課金ゲーなのは分かりきったことだったろうに…
ともかくおかえり

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 19:59:01.62 ID:nc1dEE0t.net
ウィキが合ってるなら

ハーブ農園必要栽培スキルレベル
雨×畑×
植える時90収穫107
雨○畑×
植える時45収穫80
雨×畑○
植える時90収穫54
雨○畑○
植える時45収穫40

こんな感じか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 20:09:42.92 ID:gOVm1t8L.net
雨畑45はねえだろ。余裕で枯れる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 20:40:10.41 ID:6nCBRfZT.net
成長段階2つあるからそれぞれ雨のタイミング合わないときあるだけやろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 22:42:30.23 ID:nc1dEE0t.net
2回目は雨の減算ないらしいぞ
1/20で枯れて1/5で新芽が出ないのはどうしようもないらしい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 00:58:36.44 ID:xdKJcaUF.net
>>113
向こうで荒らしてる山梨県の人?
あっちで課金ゲーだとか騒いでるの君だけなんだが…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 01:57:24.58 ID:fIyPB9Wd.net
あけおめ
スマホゲーはなんで課金ゲーになるんだろうね
ゲームアップロードする時点で金が要るからかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 02:02:01.82 ID:NMG/V4wf.net
あけおめ
昔は俺も普通に普通のキャラクリで冒険していたが膝に猫神を受けてしまってな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 07:52:03.08 ID:y2nP6eeV.net
モバイル課金ゲーなのか
残念
買い切りなら2000円くらいなら出したのに

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 13:16:01.57 ID:xVAjAV5U.net
モバイルはペットくらいしか課金するとこないぞ
課金しなくてもペットガチャ引けるしリアルマネーがどうとか言ってるのはエアプな気がする

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 15:07:34.93 ID:VrROB+dd.net
例の餅板クンだろ
ほっとけ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 18:03:03.48 ID:3IxPgJaj.net
そろそろ餅を食べた13盾カオスシェイプが身動き出来なくなる季節でおじゃるな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 18:27:10.28 ID:fIyPB9Wd.net
正直Elonaはあんまり季節感無いゲームだよね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 20:07:58.72 ID:bRh0NieI.net
ここってワッチョイありで立てられないのか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 00:50:28.03 ID:JELpHr8a.net
そろそろ4つ目のサンドバッグが欲しい……願うか
収穫に手を出す暗記レベルってどのくらいがいいんだろう
80まではなんとかこれた

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 01:08:15.02 ID:4hv1D0bJ.net
収穫の本を読んで収穫のための暗記と読書を鍛えるんだぞ!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 09:43:22.13 ID:kv+sBNuM.net
ペットに泉飲ませてた方が早そう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 11:36:06.19 ID:0L9JYiD5.net
やったことないけど収容所からトイレ盗んでショールームリロとかどうよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 11:37:17.92 ID:JELpHr8a.net
トイレは盗んで倉庫に置いてあるけどショールーム使った事ないわ
自動セーブされなくなるのとマップ保存して使いまわせるんだっけ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 14:47:44.60 ID:XT4Lumcw.net
使い回せるけど、ショールームは特殊な仕様が多いから、有利なのはセーブされないことぐらい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 14:56:24.37 ID:od4whORT.net
吊った輝くハリネズミ保存しとくと便利とか見た気はする
代用いくらでも効くけど
マナマイナスエンチャないのかなぁ魔力限界の意志上げ意識してから探してるけど見当たらない
ぼけるくらいなのか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:09:43.04 ID:0L9JYiD5.net
媚薬飲んで魔法書解読失敗が一番効率良かった気がする
契約使った状態で失敗する度にセーブしてMPをマイナスでカンストさせるやつ
休息所のトピックだったか裏技だったかに詳しく書いてあるはず

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:26:44.53 ID:od4whORT.net
魔力の限界による経験値は最大MP(+1)で割られる
最大MPは意志魔力キャラレベルにマナで算出される
意志魔力は呪い精神potで1に出来るけど現状それだと最大MP7になってね……計算したら経験値足りてないからマナマイナスエンチャないかなぁと意識してたんだけど見かける事がなくて
生命力とマナはないのかぁと

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:47:36.82 ID:Ogjm4kpM.net
痴呆しかないんじゃないか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 23:42:32.22 ID:UKt8mk4r.net
隣の家の一家全員がエーテル病で全員ハードゲイに変異してしまったって文面にワロタ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 01:57:41.35 ID:fGwu4tiQ.net
Elonaあるある早く言いたい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 04:42:33.78 ID:2/SFEE8X.net
モバイル版やったけど買い切り型なら高くても買ったんだがあれはただの集金ゲーだわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 04:46:24.84 ID:2/SFEE8X.net
ソシャゲ脳の日本人専用って感じの課金システムにうんざり
向こうのスレじゃワッチョイあって粘着されるから言えんけど、モバイル批判してガイジ扱いされてる奴の意見に概ね同意できてしまう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 07:47:41.16 ID:PEmq7zCC.net
じゃあPC版やれぅ!
ぐちぐち文句言わないでYlvaniaから普通にDLするぅ!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 08:22:25.51 ID:+akdU9Oo.net
意見なり文句なり集めるためのβ版じゃないのかと

リアルタイム依存で色々と制限されるのには適応できそうにないなぁ
義務感から制限いっぱいまでやろうと無理して疲れそう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 09:32:05.08 ID:yDA4y4+v.net
制限があったら廃人は生まれなさそう?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:02:28.97 ID:2jSL1C10.net
Elonaモバイルに金入れても猫さんには金入らないんだっけ?reddit見た感じ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:09:46.85 ID:1ysUjUmp.net
ここはモバイル版のスレじゃねえって何度言ったらわかんの?
粘着される?されてこいよw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:19:20.33 ID:yDA4y4+v.net
嫌なら他の事をすればいいのに粘着しているのはアンチ君だけどな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:39:31.05 ID:DG5E7dpm.net
>>141
あれ課金要素むしろどこだよ
具体的に言ってみろ、ここの板じゃなくて向こうでな
それが論理的ならガイジ扱いされないぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:59:41.31 ID:fOlyk/+Y.net
あっちはワッチョイあるせいで粘着叩きしづらいんだろうな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 12:51:59.53 ID:QrSZovag.net
そういう意味ではワッチョイちゃんと機能してるな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 13:41:31.77 ID:1TYmNobi.net
ペット課金に文句言ってるの一匹だけだしなんなら>>141が向こうで暴れてるガイジ本人だろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 14:01:01.27 ID:orpe8Xnu.net
あっちの様子は知らんけどわざわざこっちに出てきてまでネガキャンしてもなんか急に変な奴きたなとしか思わないんだよな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 14:35:56.06 ID:ygSgL7kJ.net
触るな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 14:45:26.08 ID:lstKsDWj.net
触らなかったら受け入れられてると勘違いして居座っちゃうからしゃーない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 19:27:24.72 ID:4FoQeWAC.net
魔力の限界上げ実際やってみるとかなり面倒だなぁ
朦朧だと巻物も読めないし塊さんに感覚辺り1にしてもらって鑑定辺りを読書失敗の方がよさそうな気がする
読書スキル高いと普通に読めちゃったりするのかな
呪い肉体pot支配読書失敗の方が楽か
バブル工場で3日経過我が家土産屋作家巡回してたけど
テンポ悪いしかたつむりか交易超過グローバルマップでがんがん時間経過させた方が効率いいかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 21:35:58.66 ID:DB2aCfE0.net
かたつむり乗って読書すれば十分時間経過しない?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 08:00:47.81 ID:weNfKY1q.net
再三スレチだと言っているのに延々モバイル版のことを書き込む奴を見ていると
ここがヴァリアントの話題禁止になっていった理由が分かった気がする

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 09:10:04.00 ID:jPQErBQc.net
魔法書作家の目の前でシェルター作ってかたつむりに騎乗して
延々と100年くらい魔法Lv上げした日々を思い出す
品揃え変わるのが七日になるのが嫌だからずーっと安定板でやってるけど
かたつむりでシェルター籠りすれば三日も七日も実際大差ないんだよな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 12:13:25.39 ID:rCsCAxkc.net
なんとなく月日経過させるのに抵抗あるマン

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 12:22:53.58 ID:BDIvL7Ri.net
かたつむりは主人公の愛馬
乗馬高いと速度10にならないから、指だけ生やして鋼鉄竜の指輪つけたり

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 12:28:46.46 ID:7K6rejjR.net
かたつむりは本当にバニラでもヴァリアントでも役に立つ優秀な生き物だわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 12:55:44.83 ID:MKvdGVrz.net
クイックリング辺りでも速度10にならなかったっけ?
安定版は呪い復活potを5以下に使うと反転して飲ませただけ能力上昇するらしいし紐でくくって序盤の壁役に出来なくはない気もする

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 12:56:52.32 ID:08ruwSXB.net
元から遅いか騎乗不適合で遅いかの違い

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 16:33:57.62 ID:PgpkE2fC.net
100年とか経過させた場合請求書ってどうなるの?溢れて消える?
メダル使わないと犯罪者脱却不能なんかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 16:39:44.28 ID:SfFN3bTo.net
給料箱上限越えると溢れて消える
だから超長時間経過は犯罪者になる覚悟が必要
ガードを全員吊るしてれば犯罪者は殆ど問題にならないが、一応行商人から買い物できなくなるのは若干のデメリット

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:26:14.81 ID:5iRMFQRA.net
作業的なことしないで冒険者生活プレイで世界に入り浸るのが一番楽しい気がする。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:40:36.39 ID:OhOTVxjA.net
安定し始めてルーティンに入るとモチベは下がるな
めんどくなって二年目の四月あたりで三神+レシマスクリアで終わりにしてしまう
今回は加速の魔法を杖以上の効果出るまで鍛えるつもりだったのに

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:57:09.12 ID:MKvdGVrz.net
レベル筋力耐久縛りでいこう
戦術重量挙げ採掘と短剣以外の近接武器縛ればいけるから割と楽だぞ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 18:15:38.11 ID:jPQErBQc.net
作業にも楽しい作業と楽しくない作業がある
魔法上げしてるときとか収穫ループやってるときは苦行過ぎて気が狂いそうになる
でも運勢特化武器持ってBMリロとか四次ポケリロとかやってるときは結構楽しい
苦行の極みと噂のリトシス肉集めも作業自体はまだ楽しさがある方

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:23:59.53 ID:NpcJz3Qv.net
レベル縛り無税生活は楽しいけど三神までだからなあ
黄金の騎士レベル30まで育つぐらいガチでやったが流石に巣窟は無理、ステ三桁でもHPが足りなすぎる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:39:50.53 ID:M69CoZiC.net
願いループでステ4桁目指すとか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:12:18.39 ID:iJE7D9H/.net
カルマ100がデフォだから請求書とか全く気にしてなかった
インコグニートがあればガード吊るさなくても全然問題ないよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:36:34.31 ID:AlDSYXJg.net
そもそも税金払うメリットが薄すぎるからな
インコグニート使えば依頼も普通に受けられるし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:58:37.33 ID:uSyAxqjh.net
善人RPでやってるから真面目に3ヶ月ごとに払ってるけど逆に言うとRP以外で払う理由がない……

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 02:16:59.75 ID:Eo2t7qra.net
毎回インコグニート使うのが面倒くさいというのはある
ある程度鍛えてしまえばそんなに気にならないけど
善人プレイ中でも観光客と貴族の子どもわらわらいる演奏会場行くとつい殺してしまいたくなる衝動が……

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 03:33:00.26 ID:rPguNcjK.net
貴族殺害前には信託を聞いたらいいだろう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 11:55:01.92 ID:RcMOXm09.net
初心者のレベル40くらいだけど演奏とネフィア回ってたら死ぬほど貯まるから払ってるわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 12:35:58.27 ID:rPguNcjK.net
税金って一日釣りしているだけでも払えるはした金やんか
廃人は名声が高すぎて払えないくらいの額になるのか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 12:38:58.68 ID:v9Z0DI1L.net
払えるけどジェノパでカルマ吹き飛ばしてるからそのついでで滞納してる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 12:45:11.05 ID:PO7PT2Ad.net
この前見たら2000万とか請求されてたような?
廃人だとすごい額になってそうだけど
払えないわけじゃなくて面倒なだけな気がする払ってもメリット薄いし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 12:52:07.07 ID:v9Z0DI1L.net
書き方が悪かった
俺自身は廃人じゃないから大した額でもないが払ってない
税金を払わないから犯罪者になる、というより犯罪者で問題ないから税金を払わないって人が多いんじゃないか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 12:59:01.17 ID:uTkwbpga.net
1年ぐらい平気で放置するから簡単に犯罪者になってしまう
額じゃなくて定期的に給料箱見ないと駄目なのが一番の要因だと思う
10年分ぐらい前払いできるとかなら払うかもしれんが

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:11:48.51 ID:KnoqWg/t.net
一定額を手にしちゃえば買い物しても帰って来るし金の使い道が無くなる
そういう意味では税金なんぞいくらでも払ってやるが
給料箱とか言うゴミ箱見ること自体忘れるからその辺何とかしてくれ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:18:09.40 ID:aRsuAL2P.net
時間流れるようなことしてると数百万×数十か月分で数億前後とかの請求書は普通に来る
まあそこまで行けば数億でも端金だから几帳面な人なら普通に払うだろうし実際俺も払ってる
あと大量の請求書を一気に支払う操作がちょっと気持ちいい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:21:43.12 ID:Vgm8MMQC.net
新しいロールプレイを考えてはクリアしってやってると犯罪者なんかやってられんし
一キャラで長くやってれば常時変装状態を保てるのかもしれん
プレイスタイルによるよな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 17:34:40.80 ID:PO7PT2Ad.net
バブル工場速度2000で1年放置したら主能力カンストするのかね
もっとかかるか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 17:48:06.06 ID:Gu3YEEQZ.net
そういうのって飯どうしてるの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 17:58:33.23 ID:RG3OlK7y.net
宿屋の隣にシェルター設置して工場を作る
放置中の飢餓ダメは地獄属性で吸収して耐える
終わったら宿屋で食事

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:10:55.57 ID:Eo2t7qra.net
割合ダメだからレベル50主能力数百程度なら回復魔法で十分回復量足りるし町に隣接してる自店舗とかでやってもなんとかなる
面倒なら宿屋殺して出入り口で復活させておくと便利ルミエストとか
ランダムイベの飯等の話なら自分で建てたマップ内では発生しない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:13:57.18 ID:aRsuAL2P.net
バブル工場カンストは一年もかからないよ
ちゃんと稼働してるなら一か月くらいでカンストする
夜寝てる間だけ放置とかなら単純に倍で二か月くらいかかるけど(うろ覚え)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:34:29.47 ID:PO7PT2Ad.net
ゲーム内の話です(震え声)
リアル1〜2ヶ月だと……

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:49:29.95 ID:KnoqWg/t.net
バブル工場ってあんまり速度上げないほうが良かったんじゃなかったっけ?
バブルの分裂速度とかそんなのの関係で吊ってるバブルと似たような速度じゃないと効率下がるとかなんとか
勘違いだったらすまん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:54:17.73 ID:PO7PT2Ad.net
毒やらの継続ダメが敵の行動時に判定だからって話じゃないかね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:00:33.53 ID:iuY+2jTE.net
給料箱をゴミ箱とか呼ぶあたり十分廃人だろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:20:44.98 ID:+B0k/whh.net
討伐でキューブに囲まれて気絶で死んだ・・・。
朦朧ってどう対処すればいいんだろう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:20:59.41 ID:Eo2t7qra.net
ちょっと見てみたら11年のブログ記事に似たようなこと書いてあったけど
1体のバブルサンドバッグにある程度広いところだからよくいわれるバブル工場じゃないね
因みに相手に行動されるとサンドバッグの位置ずれるからオススメしない
遠隔生き武器育てる時に視界外に置いた継続ダメバブルサンドバッグでバブル増やしてやる方法は速度ある程度調整しないと増えず効率悪い……はず

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:27:47.42 ID:Eo2t7qra.net
いや分裂したバブルが動く前に倒せてサンドバッグバブルができるだけ行動するpc速度が一番いいのか?
つまりちょい速いくらい?
形崩れなければなんでもいいやって感じでやってるからようわからん

>>195
朦朧対策は遠隔生き武器とゴーレムくらいしか知らないけどキューブ対策なら状態異常中分裂しない特性を活かして1体ずつ仕留めていくとか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:48:31.52 ID:iTalFxb5.net
キューブは変化、変異ならガン無視が定石だろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:54:01.24 ID:rPguNcjK.net
隠密で近づいてスウォーム+スタミナ吸収+状態変化による分裂封じ
倒せないなら戦術を鍛える
朦朧は音耐性を上げると気絶しにくい?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:56:16.92 ID:uTkwbpga.net
>>195
朦朧は音耐性で確率下がるので、とりあえずウィンチェスター・プレミアムorレールガンと謎の貝付ければかなり朦朧になりにくくなる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:06:50.58 ID:+B0k/whh.net
そうか、ずっと着けてた謎の貝をツインエッジにしたのが気絶まで行った原因か・・・音耐性大事だな。
確認も不足してたしもうちょっと慎重にやらなきゃダメだな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:29:16.30 ID:5cyKL+5D.net
税金とか関係無く元からカルマ−100になるわ
カルマ気にする方が不便じゃない?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:36:57.63 ID:Vgm8MMQC.net
壁で1マス残して囲って軽傷治癒ポーション飲みながら殴る

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 05:00:49.99 ID:EWuN740u.net
カルマは大抵-100だけど請求書消えるのがなんか嫌で定期的に払ってる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 07:40:38.47 ID:wkiSPHQW.net
流石に序盤とかでカルマ−100になるのはヴェルニースで終焉起きたに近いくらいの窮地ではあると思う
ガード全部吊るしてインコグニートが安定して唱えられるようになった以降なら
核連射とか店主貯金箱割りとかでむしろ勝手に−100になる場面多いけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:19:47.22 ID:EkSrXe2H.net
インコグニート使える環境かどうか次第
ダルフィ生活してもいいし
初期で犯罪者は縛られすぎてやり直してもいい気がする

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:18:55.80 ID:ULaxhaMr.net
インコあればガードは吊るさなくても・・・それだけの数のサンド用意するのだいぶ後だろうしね
俺はいつもインコが安定して唱えられるようになったら犯罪者解禁って感じだなー
それまではカルマ気遣いながらプレイしてるけど、そもそもよわよわだから戦えないし窃盗スキル無いしLV6未満なら税金も無いし、カルマ意識しなくても序盤はあんまり減らないけどね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 08:04:25.85 ID:PsGuc3ag.net
普通のRPGの感覚でレベル上げた結果税金の納め方がわからずガードに追われるようになった初心者は多いと聞く
というか初見プレイの俺はそのせいで一回ゴミ箱にダンクした

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:31:59.61 ID:mbaMWbT4.net
初心者は呪い食べ物や襲撃で依頼人殺して減る事もあるんじゃないか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:48:20.29 ID:dTzA3uSV.net
ガードに追いかけられる初心者とか流石にねえよw説明書無しでやったウルティマか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:14:53.02 ID:l/hEkAbg.net
やっぱり僕は王道を往く配達依頼失敗ですね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:37:16.58 ID:PsGuc3ag.net
>>210
ガードに殺されながらデスペナでカルマ回復してた在りし日の俺がおるぞ
大使館の場所分からんせいで新しい月が始まる度に脱税で犯罪者に戻り続ける絶望とか知らんだろ?
月始めごとに殺されまくってデスペナ回復で犯罪者から再起してその結果主能力が常時1桁になってた当時の俺は
ダルフィの存在も知らんかったからアピの実と薬草食ってかろうじて生きてたわ(もちろん鑑定出来ないからゲロ吐いて定期的に死ぬ)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:09:58.99 ID:IHiWGcXX.net
ウルティマは知らんが説明書が説明書してくれないからな
確かに大使館の場所は俺も分からなかった、休戦所とか初心者が見つけるの無理だろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:22:32.52 ID:mbaMWbT4.net
ガチの初心者は宝箱開けようとして拾ってしまって潰れ中になった後どうすればいいか分からなくなるぞ(隙自語)
乗馬乗り降りとかクーラーボックスの使い方とか
Gで乗馬中の馬の持ち物いじれるの気づいたのは結構慣れてからという

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:33:23.16 ID:Xv+bIGnf.net
最初の死は間違えてフィールドの墓かなにか拾って潰れダメージだったわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:44:44.05 ID:r1FaljZs.net
操作系で悩むのはelonaならではというか
ローグ系初挑戦だからじゃなかろうか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:45:07.88 ID:LNKg/JlK.net
>>214
チュートリアルで渡されて鍵開け出来ない!
からの取り敢えず動かすか……あれ?動けない?何で?
→グチャア(突然の死!)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:58:17.89 ID:Fbr5W+Ol.net
旅糧の補給もせずにフィールド歩き回って餓死とか見境なく依頼受けまくって失敗からのカルマどん底とか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:20:27.27 ID:PIoAtdUX.net
というか、旅糧がそもそも経験値入らない盗賊遭遇UPダンジョンで喰えないで罠食料という

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:50:55.41 ID:ByyBvepC.net
食料って言うほど経験値になったっけ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:07:15.68 ID:unYNgpG1.net
ハーブや経験値の入るタイプの死体だと、目に見えてわかる程度には上がる
そうじゃない普通の料理は雀の涙だが、まあとりあえずパン食べておけば無駄にはならない。携帯しにくい食品に拘るほどの価値はないけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:31:58.47 ID:IHiWGcXX.net
プチ牧場と駄馬牧場はいつも早期開設を目指してる
特に魅力は上げる手段があんまり無いから最後までお世話になる人も多いんじゃない?
まぁ最低限あればそんなに困る事の無いステだけども

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:48:07.53 ID:unYNgpG1.net
魅力はペット枠最大までは1上がる意義が大きいからね
俺もプチ牧場はよく使う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:49:03.34 ID:EMVDL1g6.net
最初はチュートリアル時に慣れない操作性と見る項目が多すぎて即ゴミ箱だったっけなあ。
数年して、好きな絵師が支援絵描いてるって理由で動画見てから再開したらどっぷりハマった。
やはり動画とwikiとかじっくり見てから始めたほうがいいと思う

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:55:35.35 ID:/ruuq1In.net
魅力は金で買えるから

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 00:01:47.72 ID:slAizujl.net
潜在potガブ飲みしながらひたすらお金渡してくるお客さんがいるんです……
交易店の人なんかは買ったばかりのものを売ってまた同じものを買う変態が来たことあって困ったって聞いた事ある

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 00:10:48.63 ID:9intupux.net
演奏しているだけでも結構上がるけどな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 00:20:08.56 ID:7Fk6Kpxw.net
演奏はスキル上げがどうしても面倒臭くてなあ
交渉はやるやる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 01:17:10.02 ID:BUX7oQQa.net
交渉上げは思ってたより全然お金使わないしそもそも回収も可能だから早いうちからちょこちょこやっておくと支出減って楽だったかなと思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 01:26:12.96 ID:r++WTCjV.net
意識して上げるのが面倒だからね
とりあえずある程度まで上げときゃ上がり幅緩くなるし意識する必要も無い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:54:14.95 ID:3ur0xn43.net
演奏は石投げられるしスタミナすぐに尽きるから大体盗んだガチャを交渉で売り払ってる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:23:13.86 ID:BUX7oQQa.net
演奏会場だと楽器効果なくなるから依頼でしか演奏しないと残念な感じだけど
牧場見て回る時とかに演奏すると奇跡品ポンポン飛んでくる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:46:05.08 ID:phUYVbBs.net
演奏依頼はこなせるとあっという間に潜在魅力枯れるのがな。潜ポ何か勿体無い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:09:09.55 ID:zQcfLN/s.net
>>232
演奏会場だと楽器効果なくなるってマジ?どこ情報?
ストラディバリウスかついで演奏依頼しても品質上昇効果出ないってこと?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:51:38.94 ID:hJYsIJ/s.net
演奏会場で楽器効果無くなるってのは聞いたことがあるような……無いような……どうだっけ?
ストラディバリウス持ってないからわかんねぇ
★持ち吟遊詩人おったら詳しく教えて

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:27:48.18 ID:T3mwiavK.net
楽器品質がおひねりの額に影響しなくなるバグがあるという話
生成される装備品の品質についてはどうなってるかよく分からんが
ストラディバリウスの影響は明らかにある

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:09:02.13 ID:cOnM8SK/.net
本来楽器の品質を参照するのが最初の評価値だかを参照してしまう不具合じゃなかったか?
そうなると影響ないと思うけど
演奏周りは安定版と開発版で仕様変更されてるし開発版なら直ってるのかね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:44:35.91 ID:CispYrUg.net
1.22ベースのヴァリアントで修正項目になってるので公式開発版には残ってるはず

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:02:18.93 ID:cPzlzewy.net
割といつも手持ちかつかつなんだけど種稼ぎで大量の果物持ち歩いてるような画像見るとよく枠あるなぁと思ってしまう
装備品持ちすぎなのかね指輪とか2ページ目突入するくらい持ち歩いてるけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:13:17.52 ID:MjzqxHZN.net
ネフィア潜って片っ端から拾ってると大体これ以上持てないとか言われるなぁ
所持品は巻物とポーションまみれ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:14:27.52 ID:2KzNWFSQ.net
巻物ポーション杖で6ページくらいある

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:39:36.76 ID:z1CqgAxt.net
荷物ごちゃごちゃが一番楽しい時期だろ。店上げ終わって金有り余るとほぼガンスルー

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:32:43.98 ID:oD/DuFVH.net
必要な時があるかもと思っていつも杖とかポーションとか色々持ち歩いたり倉庫や自宅に大量に転がしたりしてゴチャゴチャしてしまう
リアルでもゲームでも同じ事してる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:38:23.07 ID:MjzqxHZN.net
>>243
あるある
ダンジョンの権利書願って整理するぞ!→整理できずにごっちゃごちゃ……

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:33:22.91 ID:ANNlaxKd.net
杖ガンガン使うスタイルだと、杖がかなり枠食う
後は食料と婚約しまくってるなら結婚指輪・指輪かな枠取られるの

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:36:49.17 ID:MjzqxHZN.net
杖はあれだ、エーテル病で抽出されちゃう……

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:09:49.60 ID:wfMLj14X.net
杖はテレポと願いぐらいしか持ってないなー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:18:09.87 ID:i4YAYgOQ.net
使用頻度の高いもの以外ほとんど倉庫かポイ捨てだな
引っ越しが億劫すぎて毎回ヴェルニースから動けなくなるんだけどね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:37:28.81 ID:dk2LR4Tj.net
家自体は引っ越せるけど
家を起点に牧場や倉庫立てると、結局引っ越しがめっちゃめんどくさくなるんだよな……w

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:40:58.58 ID:MjzqxHZN.net
マップの形状的に自宅は初期地点が似合うから位置は変えないなぁ
洞窟から小城にしたりはする

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:49:17.18 ID:dk2LR4Tj.net
初期地点は何となく気分で博物館置いておく
道の先に何も無いのは確かに若干すっきりしない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:54:59.38 ID:x5pZJ8y9.net
ノイエル、ルミエスト、ダルフィのそれぞれ近所に住んだことあるわ
将来的に住みたいのがノイエル
何だかんだで長期滞在することになるのがルミエスト
思い出深い場所ならダルフィって感じ
パルミアとかあのあたりには結局一回も引っ越したことがない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:58:37.70 ID:wfMLj14X.net
作家と魔法店2つがあるルミエストが俺的ベストだけど
周りが狭すぎるのと周囲の街へのアクセスの悪さが球に傷かなー

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:07:38.60 ID:dk2LR4Tj.net
ルミエストはやっぱ作家が大きい
わが家には作家置けないからね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:43:37.66 ID:i4YAYgOQ.net
洞窟と牧歌的なヴェルニースから離れとうない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:46:33.74 ID:wfMLj14X.net
初期洞窟から離れとうないのは俺も同じだが圧倒的な利便性に毎回屈してしまう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:05:04.77 ID:K6Kxs71S.net
イメージ重視なのか怠惰なだけなのかいつもパルミア近郊にばかり建ててしまう……

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:08:28.02 ID:dk2LR4Tj.net
マップの中央なのと納税楽だからねパルミア
とりあえずパルミアでいいかで引っ越してずるずると……ってパターンもよくある

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 00:02:50.96 ID:jpO1gIGq.net
ルミエストが便利だからやっぱそこになるな
ラーナ経由でもいけるからノイエルとかもいいかもしれないと思いつつ面倒になる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 11:03:57.17 ID:5myPsn3D.net
いつもヴェルニース地下2か所に荷物貯めこんじゃうから引っ越しが億劫になる
2か所とも配置数上限が来るまで居座ってから渋々引っ越す

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:43:17.43 ID:hy7+g35B.net
ポートカプールに建ててBM投資しながら掘り出し物が無いか見るのが楽しいな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:39:50.45 ID:jpO1gIGq.net
後から見るとなんでこんなの残しておいたんだってゴミが溜まってて面倒になる
引越しは荷物整理がだるいなぁ特に装備
ソートが欲しい……

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:54:18.10 ID:3WH+5S9w.net
属性耐性やスキル+装備見かけたらとりあえず倉庫に放り込んでおいて
結局全然使わない。有ると思います
手持ちチェックしてないと、同じ部位と効果でダブりとかも普通に多くてね……w

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:24:03.32 ID:5co8avdz.net
スキル+とか見たことないんだがあるのかね
最初に見た ****が盾に付いた両手持ちだったの思い出した

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:29:27.80 ID:hy7+g35B.net
スタミナ吸収とか属性+の事だと思うよ
生産系は***ほどあれば優秀

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:23:33.19 ID:3WH+5S9w.net
紛らわしくてすまん、スキル+って強度じゃなくて単に増加補正がある装備のこと言ってる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:15:35.79 ID:01DtfTf5.net
追加打撃って別に二刀流でなくても発動するんだね。

妹猫にディアボロスと軽くしたランキスでツインエッジ二刀流させたら時止めっぱなしで非常に頼もしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 01:30:15.78 ID:V1R/HfWH.net
時止めたら無敵、止められなかったら即ミンチの妹猫ちゃん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 16:41:24.23 ID:w17xyl78.net
下落転生するのに習得上げる必要があるって言うけど習得上げで紹介されてるのは地道なのしかない……
やっぱり習得上げはちまちまやるしか無いのか……?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 17:29:57.20 ID:1HmvFU5g.net
バブル工場縛るなら意志以外だいたい地道では?
感覚はシェルターNo.20000とかで地雷犬放し飼い探知上げが楽とか見たけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 21:22:19.48 ID:+z6b2VC+.net
※裏技は禁止です
そういう遊び方は面白さを損なうので

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 23:10:03.53 ID:K7T3v4hk.net
禁止厨久々に見た

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 23:17:18.31 ID:1UEDQahH.net
バブル工場放置でリアル1ヶ月掛かるって話だからその手のなしでやりこむとなるとリアル数年かかりそうだな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 23:18:53.72 ID:tERkgsBz.net
みんながみんな面白さを損なうと思ってるなら誰もやるわけがないんだよなぁ
その程度の事すら分からんのか(呆れ)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 23:27:12.93 ID:xf33aL/E.net
そういう言い方すると、絶対(呆れ)で言い返して来るぞ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 08:19:26.14 ID:BeNrf1vA.net
種1万個ぐらい植えれば多少伸びるぞ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 10:17:01.03 ID:qTuHxKLn.net
リアル一か月放置とかそんなかかるわけねーじゃん一か月つったら時間換算で720時間とかだぞ?
と思って試した人なら分かるだろうけどカンストさせようとしたらほんとに一か月くらいかかる
下落転生の前に立ちはだかる習得カンストへの道は険しい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 16:30:38.07 ID:dnEbssmy.net
Elonaの意味をスレタイで知ったけど略すならElonじゃねって思った

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:40:41.67 ID:AQqXys0l.net
友人にelonaを紹介したいけど
エロな、と解されると確信しているので勧めづらい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:31:42.14 ID:TYJMGNDr.net
エローナと発音しては如何か
その友人はハイエロファントグリーンもエロい何かだと思いそうだなあ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:32:07.29 ID:blPPq7j+.net
エターナルリーグエブネフィア!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:39:38.44 ID:wujelCM6.net
相手は死ぬ!
エタフォ武器なんだかんだそんなに見かけないな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:36:55.82 ID:cX4lbtLl.net
>>280
ハイエロファントは凄くエロい象さんがエレクチオンだとおもってたぅ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 01:46:16.10 ID:SGBWoCl/.net
プリシラは赤ちゃんプレイとか好きそう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 05:42:22.89 ID:SGBWoCl/.net
あ誤爆してるわ忘れてくれ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:45:52.98 ID:54oVfGlp.net
素直にエターナルリーグオブネフィアって言えばええんや

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 13:32:55.66 ID:VbA8DV+W.net
生きスタミナ吸収+マジで出ねえ
あまりにも出なさ過ぎてリロード中に生きグレ二個出てそのうち一つが+だったぞ
どうなってんだ俺の運勢

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:15:40.50 ID:MYburQ5E.net
+ぽろりと出たけど戦斧とかいうアレだったぞ
引き継げばモンブレやラッキダガー要らないねって感じ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:40:15.14 ID:VbA8DV+W.net
貴重なバイト休み潰して丸一日リロードしてたのに今の時点でまだ出てこない
ガチのマジで出ないから体感で生きグレの三倍くらいレアだと思うわ
+じゃないならちょいちょい出てくるんだけど強度まで拘るとゲロが出るほどつらい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:47:14.30 ID:dJE6raYg.net
どこでゲロした?
拾いにいくわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:58:00.94 ID:MYburQ5E.net
生きグレ見たことないからまぁ確率ってそんなもんよねっていう
高強度生きスタミナって何に使うんだ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:06:58.61 ID:k67diu9G.net
有名なラッキーダガーだと他の有用エンチャントは運勢と透明視くらいだけど
生きた武器なら他に色々付けられるからじゃない
サンドバック殴るなら弱くてもいいし+粘ってるのはこだわりだろうな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:29:20.31 ID:VbA8DV+W.net
リトシス肉集め周回用に高強度スタミナ吸収付の属性攻撃エンチャ全部乗せ生き武器が欲しいから粘ってる
+まで厳選してるのは単なる見栄えの問題
これから末永く愛用する予定なんだから見栄えは大事だよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:31:56.65 ID:WUCSB+h3.net
ヴァリアントでも生きたスタミナ吸収はあまりみないな
というか生グレ鎌を未だに見た事ない俺

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 16:30:38.40 ID:Fz/C3Uz3.net
ねえ、君って面白い顔してるね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 18:25:14.86 ID:7qz/Vka4.net
おうち…かえ…ぅ…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:21:05.09 ID:DX/9V+4I.net
引継ぎはゴーレムかリッチかカオスシェイプか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:38:59.74 ID:4Rw8EeMI.net
・生き武器の音耐性ガン積みめんどくせえって人はゴーレム
・特化装備で究極を目指すならカオスシェイプ
・中間がリッチ

になるんかな、EXTRA種族OKなら神の化身も有りかね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 10:12:33.78 ID:vEdVsfDv.net
混沌三神までしかやらないならリッチ一択じゃね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 11:04:36.67 ID:Qe6jJFLw.net
混沌三神までだと物理の方が楽だから
生命力低いリッチより丘の民やイェルスの方が選択肢にあがるかな
確かにリッチの耐性は魅力的ではあるが……

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 15:05:27.64 ID:0UlPnvDV.net
餓死&魔法威力特化の出血ダメをカンスト治癒で強引に無視するときに
一番レベルを上げられる妖精が魔法使いスタイルなら最強という説がある
詠唱成功率100%は無敵カオスシェイプには真似出来ない特異性

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 15:36:25.08 ID:Qe6jJFLw.net
一番レベル上げられるのが妖精って、どういう意味かがよくわからない
後、治癒ってスキルのこと? 自然回復って餓死や出血中にできたっけ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:34:02.19 ID:0UlPnvDV.net
Ver.1.22現在。

毎ターン以下の処理を行う。

1.自然回復フラグ = 1
2.睡眠状態なら、毎ターンHPとMPが1点回復。
3.毒、出血、窒息、飢餓、または活動時間が50以上の時、自然回復フラグ = 0
4.活動時間が30以上の時、1/2の確率で自然回復フラグ = 0
5.病気状態の時、1/5の確率で自然回復フラグ = 0
6.自然回復フラグが1の時、
 1/6の確率でrnd(治癒スキル / 3 + 1) + 1点のHP回復。
 1/5の確率でrnd(瞑想スキル / 2 + 1) + 1点のMP回復。
7.継続行動(ワールドマップ移動を含む)をしていないなら、10ターンおきに2点のSP回復。
8.休憩中なら、3ターンおきにHPとMPが1点、2ターンおきにSPが1点回復。
9.以上。

だ、そうです
どっかで聞いたことがある(Twitterだったかなぁ…)ことを雑な思い出し方でレスした俺が間違ってました
バブル浴とかで実感してる筈なのに低HPなら餓死中でも自然回復でも回復できるって感じのよくわからん覚え方してたわ
混乱させるようなこと言って申し訳ない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 18:40:51.49 ID:rtkdAmnO.net
呪い肉体で最大HP下げると餓死ダメ1とかになるからね
超過HP分でしばらく行動してても問題なくなったりはする

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:06:59.99 ID:h+fXF4K1.net
餓死ダメは最大HP下げまくってオパ信仰すると切り捨てて0にできるってどっかで見た

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:55:23.10 ID:wQSClW/P.net
それ多分ヴァリアントの仕様だぞ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:00:56.61 ID:r5dL0js6.net
オパのダメージカットはバニラでは機能していないらしいぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 10:34:37.62 ID:TyrcCZuZ.net
多手盾以外だと餓死ダメ無効は無理っぽいし
カオスシェイプの次点として選ぶとすればジューア(腹減りがゆっくり)になるのかな?
廃人スレで見かけたやべー廃人のスクショも確か種族がジューアだった気がする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 12:41:21.32 ID:1dgd8pFx.net
廃人レベルだと最終的には替えの効かない能力が欲しいので
ジューアエレアカオスシェイプのいずれかになる
いうても速度が高くなってくるとすぐ腹減るけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:15:19.87 ID:k8QD7EhM.net
ジューアは初心者から玄人まで使える良種族

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:39:29.23 ID:ijwYagNF.net
それこそゴーレムじゃない?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:19:45.59 ID:UrdJ8zWL.net
速度が速いと腹が減るというより〇〇ターンで腹が減るんじゃないかな
とりあえず釣りとミジンコと料理で良いんじゃないか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:33:26.20 ID:7ioJ2heN.net
乗馬のノウハウが無い初心者がゴーレムはきつい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:29:25.03 ID:k8QD7EhM.net
初手ゴーレムはそんなに良くない気が
それなりに慣れて朦朧のウザさが分かるくらいやってる人ならまぁ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:31:28.19 ID:0NNr3ZTU.net
ゴーレムは少なくとも初心者にはきついよ
速度は乗馬でフォローできることはわかったとしても
乗馬というスタイル自体癖がある。ペナルティの影響を小さくする立ち回りはシステムをよく理解していないとできない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:32:48.02 ID:ijwYagNF.net
いやそうじゃなくて最終種族
13盾カオスシェイプもいいけどゴーレムもいいよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:38:13.60 ID:1dgd8pFx.net
ゴーレムの朦朧無効は生き武器で何とでもなるんで

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:52:07.02 ID:ijwYagNF.net
あれそうだっけ、じゃあゴーレム要らないな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:59:03.90 ID:kUoHF0pj.net
イェルスのBPボーナスも廃人によっては重要だったり

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:20:05.00 ID:UrdJ8zWL.net
BPボーナスは習得特化生き武器で何とでもなるので…(

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:24:00.27 ID:3+3qsBka.net
正直、露骨に縛り大きいかたつむりと妖精(こっちは羽巻きでカバーできるけど)を除けば
極まった廃人ならカオスシェイプの部位特性以外はどの種族でも誤差じゃね?って思う

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:27:35.01 ID:k8QD7EhM.net
だから定期的な手間が減るという点でジューアとエレアなんだろう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:50:27.93 ID:ijwYagNF.net
エーテル病耐性は良いよな
抗体ぐらい無数に用意出来るけどメンドクサイからな
翼とか蹄とか一々防具外れるのもイラっとするわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:33:07.63 ID:1VljxVSL.net
BPの増加量って装備の習得を○○上げるの増加分も加味されて算出されるん?
ならレベルアップ直前に習得ブースト装備に付け替えたらお得?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:37:18.12 ID:Xjw4aici.net
妖精とかたつむりは最大体重が1kgになるよう身長を調節すれば
ロールプレイのときに理想のボディをイメージ出来るという利点がある
まあ他でも出来るけど手乗りサイズで違和感ない基本種族はこの二つだけだしその辺はロール重視

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:43:41.23 ID:xzPjLSLn.net
>>324
昔のverは知らんけど安定版開発版ともにならないよ
補正掛かってない素の能力参照

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:46:48.86 ID:Xjw4aici.net
大昔の開発版は加味されてたんだっけか
それで古代生物兵器使った廃人がいろいろ悪さしてたらしいって話は聞いたことあるわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:50:18.70 ID:OB7TZZWz.net
version.txt漁ったら習得ブーストでBPマシマシは1.14で潰されたそうなので
それでお得になるのは1.13までっすね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:50:37.59 ID:oNnxol6q.net
まあBPは下落転生すれば良いだけだしなぁ
全部2000にするのに下落のための願いの杖が何千本必要になるのか知らんが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:06:44.11 ID:dB8dj7Ux.net
ある程度以上は願いで直接上げたほうが早いんかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:07:42.04 ID:dB8dj7Ux.net
いやスキルカンストさせてたら主能力も勝手に2000なるか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:18:45.20 ID:Xjw4aici.net
スキルレベル1999→2000でも願いより下落使った方が効率良い
BPで上げる時間で杖を集める場合の時間を考慮しても多分下落使った方が若干早い

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:06:08.35 ID:uueWRV8O.net
ただ押しっぱなしになるので超時間かかる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:54:04.80 ID:1VljxVSL.net
>>326
ありがとナス!
じゃあ上で習得特化生き武器とか言ってる人はバージョンアップしてない生きた化石か何かなんですかね……

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:40:03.52 ID:+awMzvXs.net
BPボーナスが1じゃなくて1.5倍とかならいいんだけどなー

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 20:19:19.98 ID:lrEP8efv.net
…(昔はな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 10:22:12.97 ID:X6Z+Ff+W.net
誰にでも勘違いはあるからね
間違えたら這い上がればいいだけさ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 19:43:21.70 ID:rEOxa5z3.net
井戸水ガブ飲みすぅ
ゲー無すぎて早い段階でやめぅ……

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:21:08.87 ID:9mBaCpgn.net
言うほど初期に欲しい願いってあるか?
幸せベッドもセブンリーグもあったら便利だけど、無いなら無いで別に・・・
水飲み縛りしてもそこまで不便じゃないと思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:52:21.95 ID:RBB0LpsS.net
開始直後なら重層鎧が欲しい
自分で着るもよし少女に着せてオトリにするもよし
かなり無茶が効くから戦闘依頼受けてもなんとかなる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:10:54.00 ID:4O1QpNjr.net
重層鎧は真っ先に願うね
PV上がると安定感が段違いだから

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:11:25.17 ID:lOZyviuY.net
法王衣願ったら呪われてたよ!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:12:42.99 ID:4O1QpNjr.net
願いで呪いや堕落はガチで悲しい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:38:06.76 ID:W+mE5ryy.net
願いじゃなくて主能力上げ……

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:08:45.80 ID:QIaJJZLh.net
スタート直後にだけ町周辺にあるオブジェはなんだろう?「 がある」とだけ表示されるけど・・・。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:32:55.67 ID:gSqwdf1V.net
>>345
なんかよく分からない意味のないもので地殻変動で消えるってどこかで見た
実装予定だった何かの残骸なのかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:42:45.32 ID:lOZyviuY.net
近くにあるのだと炭鉱擬きとかかな?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:57:52.72 ID:L/X2L6wo.net
ゲーム開始直後セーブしていない状態だと町の周辺にあるオブジェクトに名前がついているが、セーブした後ロードすると名前が消えるみたいだ。
ヴェルニース周辺には炭鉱、ポート・カプール周辺には灯台、ダルフィ周辺には盗賊の隠れ家、ヨウィン周辺には畑、ルミエスト周辺にはアトリエ。
本来どんな要素が実装される予定だったのやら気になるな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:35:57.90 ID:/wPcjiP2.net
生産と同じように実装途中のまま終わっちゃった要素なのかなあ。
そういやモバイル版のヴェルニースには炭鉱ダンジョンとか追加されてるな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 17:52:23.04 ID:NMNu9peq.net
モバイル版の話に同調する者がここに居ると思っているのかい?奇痴害児。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 04:04:02.79 ID:X9Vr7cMl.net
ちょっとでもスレチになりそうな話題が見えると急に攻撃性剥き出しになるのすき

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 05:31:58.27 ID:+4pfY1D1.net
本家もモバイルもやってるがダメなのか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 07:26:55.46 ID:DPDXx6Vo.net
ちょっと前にモバイル版のネガキャンをダラダラここに書き続ける人がいたから今は過敏になってるんだと思う
そこまで怒るこたないとは思うけど仕方ないね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 11:30:43.25 ID:ZVpwu/CU.net
ヴァリアントの話題とモバイルの話題は揉めるから他所でどうぞ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 11:31:57.82 ID:ZVpwu/CU.net
>>43
ってかその解説まだ?待ってんだけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 13:28:00.48 ID:Jh4+W12a.net
そろそろプログラムの勉強から始めてUWSCあたりでも使えるようになった方がええんかな
苦行自体は別にそこまで苦痛じゃないんだけど
頭いい連中はマクロ組んでこれを放置してあっさりやってるんだろうなぁとか思うとリロードする手が止まる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 13:54:52.45 ID:FOGAZ5l9.net
頭いいかどうかとは関係なく
作業の自動化を楽しむタイプってのは居るぞ
マイクラで回路を考案したりする連中な

あんたがどういうタイプなのか知らんが
単純作業の繰り返しが好きなタイプだとしても
いたって普通な事で別に何も悪くないから気にすんな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 17:24:19.00 ID:GI14f8F1.net
>>作業の自動化自体が好き
完全に俺だな、UWSCは滅茶苦茶簡単だからすぐに出来るよ

「UWSC ○○」みたいな感じでググって、出てきたソースを一部コピペするだけで良い
作業環境はメモ帳があれば十分だよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 17:24:31.98 ID:Bc0dqD37.net
マクロは途端に覚める人もいるしな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 22:34:10.80 ID:qBgo3dfE.net
マクロは途端に目覚める人もいるしな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 03:55:22.07 ID:9HF7y83x.net
ブラックマーケットで欲しい効果付いてる装備出るまで回すマクロとか作ったな
条件指定厳しくしすぎると数日間回した続けたりすることになるから結局使わなくなったがw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 06:48:53.28 ID:l4g+DJEb.net
ゲーム画面のみで縛ると画像認識用の素材が要るからめんどくさそう
内部値表示させたら楽勝だけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:30:14.41 ID:KHX+ZMos.net
願いの杖が出るまで採取→リロード繰り返すのとか
生きた武器が出るまで固定アーティファクト再生成→リロード繰り返すのは作ったわ

あと生きた武器の名前リローするときに指定したページ分リロード繰り返すのも作ったけどあれは厳選には必須だと思う

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:27:57.62 ID:8WmjHgLU.net
生き武器リロ?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:33:04.53 ID:xByjkfwO.net
作業ゲーは必ず効率化とダラダラに別れるから面白い。前者は仕事出来そう、後者は社畜精神

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:52:41.56 ID:8dMLcuCO.net
生きた武器を育てるときって名前の巻物で名前リロードして欲しい効果の強化が高い強度で出るようにするじゃん
あれ酷い場合だと数百回とか数千回リロードすることになるから、そのリロードを指定した回数分だけやるマクロ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:02:46.79 ID:8WmjHgLU.net
別にリロードはしないけど
マクロ使いたくない人でも生き武器育ててるなられんだーくらいは使ってるだろうね
そしてBM投資で交互に入力が欲しくなって……

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:38:57.66 ID:csqfFe6M.net
作業ゲーは必ず効率化とダラダラに別れるから面白い。前者は仕事出来そう、後者は社畜精神

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:50:52.23 ID:UMIuubCs.net
裏技の類縛るとクソマゾいよなぁ
プラチナ硬貨が足りず依頼を回す日々になる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:06:15.25 ID:wy2WD/MX.net
金はまあ何とかならなくもないんだけど
プラチナ硬貨は正攻法でやると確かにさっぱりたまらんね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:47:20.96 ID:gObTXj9a.net
演奏

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 03:15:32.91 ID:rN3J7YLe.net
>>366
それはリロール…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:13:39.85 ID:elOXyN+e.net
RPの為にあえて低い状態で固定するキャラメイクリロール?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 09:11:57.63 ID:cNxf7Vtm.net
パルミアやダンジョンにあるのは"儀式用の祭壇"
ノイエルのは"祭壇"

見た目も機能も一緒だけど
何が違うんだろう?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:07:51.22 ID:8p1YBOQe.net
ここは質問スレではない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 15:01:56.57 ID:D63SDrq0.net
「儀式用の祭壇」の方が「祭壇」より原価が100gp高い
以上

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:57:49.62 ID:cNxf7Vtm.net
>>376
ありがとう。金額がちょっと違うのは知ってたんだけど本当にそれだけなんだ…
集めた祭壇が不揃いで気持ち悪いから集めなおしてくる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:09:25.21 ID:dC/UIQlv.net
スタックしない問題地味に面倒
卵とか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:31:29.62 ID:hK1O8jRg.net
卵と肉は小数点以下の重さが違うから

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 05:44:03.72 ID:xtl5zVWi.net
やっぱ腐ったおたまじゃくしとかを大量にクーラーボックスに詰め込んでおくのが食料事情的にいいのかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:34:17.99 ID:ehV2geUC.net
ストマフィリア「俺が居るだろ?」

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:09:07.43 ID:soqU8j4J.net
四次元ポケット使えるようになる前はどうしてたかな
ちゃんと小麦粉集めてパン作ったりしてた時期はあんまなかった気がするわ
料理上げるのも大変だしアピの実と薬草が結局は主食

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:13:05.16 ID:ehV2geUC.net
ゴミでふかふかパン作って祝福して食べてたわ
ハーブ農園作ってからは面倒な時はストマフィリア食べてるけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 17:20:23.40 ID:LaXLtA+V.net
ハーブ園作ると大量に手に入るからねストマフィリア……
餓鬼浴ハーブとサンドバッグどっちの方が主能力上げの効率良いのか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:16:10.05 ID:kZGTouUo.net
中盤以降はハーブ30回食って1上昇とかだからな。数千個食える環境がもうやり込んだ後じゃねってなるぞ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:20:56.05 ID:rus+pnIU.net
>>384 放置できる方

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:22:13.24 ID:LaXLtA+V.net
ハーブ集めが大変だよなぁ
魔法の木牧場3面植えたけど一度収穫したら面倒すぎてその後放置したわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:37:48.21 ID:hRE6tRs6.net
農場は効果はあるけどひたすらめんどいからな……

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:05:16.03 ID:KLNu8A7z.net
ストマフィリア率の高さに怒りのリロードを敢行するもストマ以外のハーブと発芽を合わせる為にリロードが増えていき結局はストマでもいいやめんどくせぇってなる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:25:43.91 ID:8BNLE1OZ.net
願った方が早えや

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:04:23.46 ID:DieAxCCN.net
サイバーハウス以上の家を建てると水チップを使えるようになるのでハウスボードとシェルターがあればどこでも釣りができるぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:11:28.63 ID:xeM85Cw5.net
水パネル使えるようになる頃には食事に困らない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:58:34.25 ID:0Gtpeu9N.net
MOD入れずに釣りとか苦行すぎてできん

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:26:51.56 ID:2da1p6nC.net
>>392
速度が速すぎて店の入荷が追い付かないんじゃないのか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:33:52.11 ID:WlMPZ6+W.net
そこにお肉があるじゃろ
解剖497くらいで分裂以外お肉確定じゃなかったか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:35:22.10 ID:RhkF1u2P.net
サイバーハウス買える頃に飯困るとか菜食縛りか何かなのか・・・・・・

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:38:29.74 ID:NPR3/4an.net
解剖取って料理も取ってパン屋から調理器系統窃盗して霊布に変えてネフィアに潜れば大体困らない
困るなら事前にアピの実集めまくれば良い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 04:53:39.98 ID:Qd9TdLfH.net
パーティー会場行けばご飯あるしな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:31:18.36 ID:+L50gQOf.net
アピの実から卒業するために料理スキルと調理器具入手するのがまず難しいと思う
つーか気づいたらハーブ農園完成してたから中盤の記憶が無い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:44:49.50 ID:PmQOWtnp.net
アピの実集めるの面倒臭くないか?
テキトーに何本か町の横の倉庫に果実の木置いとくと困る事がない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:23:24.79 ID:r//2qFhq.net
気付いたらすくつ深層だったからそこまでの記憶がない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 05:20:25.74 ID:9prYTcty.net
一番記憶に残ってるのはシェルターの内装

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 17:48:00.98 ID:5OFHIcPG.net
BMリロの記憶が濃い……

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:07:47.02 ID:DexxKV6O.net
序盤に火と氷の耐性装備が出るまでリロードするのだ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 03:16:12.17 ID:7qHZT4sA.net
俺は演奏下積みの記憶がない
数年前の初心者スレで最初は演奏ブースト装備を集めてプチ牧場でスキルを上げるんよってアドバイスをした記憶はあるんだが、自分自身の持ち物にブースト装備がなかったという
初期はどうやって上げたんだっけ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 12:16:48.74 ID:VXvpd2mS.net
妹の館で20くらいまで上げたんじゃね?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:00:13.45 ID:ceVFfR6F.net
そして何故か炎上する館

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:38:24.99 ID:B+l0+MM2.net
鼠牧場や羊牧場、BP投入、バブル演奏会場、下落転生、願い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:40:34.32 ID:dxtvWpER.net
初期は*くらいしか集まらず高エンチャ手に入る頃には装備の付け替え面倒という

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:40:36.31 ID:B+l0+MM2.net
演奏の学習書を読んで、乞食会場にいる一般客をテレポートさせれば何とかなるはず

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:29:22.49 ID:Bz8dufTB.net
一度ヴァリアントの装備一括変更体験しちゃうと付け替えがクソ面倒に感じるよね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:25:13.72 ID:7qHZT4sA.net
405だけど昔のセーブデータがあったので見たら牧場も妹の館も未建設未踏破だったわ
学習書も多分不所持だからヨウィン辺りで地道にレベル上げしたんだなきっと
今からやろうとすると苦行だけど当時はきっと楽しみながらやっていたはず

そこで思い出したんだけど当時は子犬の洞窟を延々と上り下りするのも楽しかった
あの頃は同じことの繰り返しでも楽しめてたんだなあと少し新鮮な気持ちになったよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:39:59.08 ID:Cm+pYapS.net
隙有自語

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:22:18.50 ID:8Ppb4sP9.net
ぼくは下落転生でカンストさせました(隙有自語)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:21:12.28 ID:kuCuwNDC.net
下落転生とかやるやつおらんやろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:39:23.84 ID:xU5t5o1w.net
下落のポーションを1000〜2000本集めるの大変だな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:47:32.28 ID:fbH4Pnrb.net
何をどの程度まで上げるかにもよるけど
下落転生で2000量産するなら多分万単位が必要だと思う

ヴァリアントで経験値に下駄履かせても5000本くらい使った記憶があるし

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:45:36.28 ID:AEM6GmlM.net
隙有ヴァリ語

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:14:37.01 ID:93VAaCjR.net
PVってだいたいどれくらいあればええんや?ちなゼーム未

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:56:48.00 ID:9Z3PulUK.net
下落転生用の下落は万単位が目安でカンストさせたいスキルを考えれば数千本程度じゃ全然足りない
数万の下落(願いの杖)とかマクロ必須だし出来るわけねーだろって思う人は多いだろうけど
ちゃんと長期間の計画を組んで収穫ループに費やすリアル時間設ければ手動でも十分に下落転生は可能
さあ君も朝一時間早起きして収穫ループを繰り返す生活を二年ぐらい続けてみよう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:58:17.47 ID:vWw7i4RG.net
カンストってよく聞くけど
なんの意味があるの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:02:07.33 ID:9PAaYSE3.net
elonaは自己満足で出来てるんだぞ
自己満足以外何がある

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:34:03.34 ID:93VAaCjR.net
はいひとがガチれば15時間くらいで収穫ループはいれるんでしょ?わいちゃんしってるよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 11:49:07.86 ID:2EuDgKne.net
>>419
その段階なら最低でも50、100あればまあまあ、150あれば固いって言っていいかな
ちなみにフリージアと戦うなら300ぐらい欲しい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:14:21.51 ID:kLkO5O/b.net
アダマン重装鎧で150くらい盛れるでしょ
200くらいが目安じゃない?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:25:38.56 ID:fnvfCiZe.net
重装アダマンって150も行くのか…?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:37:20.74 ID:kLkO5O/b.net
ウィキに載ってる
155が最大らしい
だから慣れてる人は最初の願いで重装鎧貰って素材変化リロでアダマンにする

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:57:51.84 ID:IEy7ujxa.net
クーラーボックスが壊れた
物を入れられない
7, 9, タブでの切り替えができないどころか
右上の切り替えができるって言う表示すら現れない
誰か助けて

Elona ver1.16final

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:12:58.46 ID:XAVjxn62.net
>>424
まじかワイのペットども200以上あるのにダディとか螺旋の王に普通に殴り殺されるんやけど
生命力不足かな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:51:32.27 ID:6/Nsul1A.net
>>429
念の為言うけど、PV200でも回復しないともちろん死ぬ
そいつらは確かに強めだけど、PV200あればよっぽどレベルと耐久が低くない限り回復が間に合う筈
多分耐久そのものより回復の方が弱いんじゃないかな、魔道具上げて祝福された生命の杖とかがオススメ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:27:52.88 ID:kLkO5O/b.net
その領域だともうまともに殴り合わないからなぁ……
電撃追加武器に二刀流追撃指輪ティラノ乗馬速度300超えで一方的に殴るようなスタイルが確立されてる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:50:59.45 ID:9Z3PulUK.net
鍛えた聖なる盾使えばPVなんてアダマン重装鎧も紙の法王衣も何も変わらんくなるけど
レシマス踏破前に魔法育てるのはちょっと非現実的かな?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:57:50.08 ID:1lzsLq8e.net
終末さん勝てないから呪い酒揃うまで手出ししてなかったら
主能力80くらいで電撃ハメで割とあっさり勝ててあれってなった
呪い酒は呪縛れば大量に作れるということをあとで知った(隙自語)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:16:21.67 ID:6/Nsul1A.net
虚空さんはまあ強いと言えば強いんだけど
異常な速度も属性攻撃もないごく普通の戦士だから……
終末が起きたらウザいけど、あれを強さって言うのは何か違う気がする

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:53:36.65 ID:o0v5OaRS.net
色々調べながらやった結果素材変化にハマってPV330とかだけどさっさとメインシナリオ進めた方が良いみたいだ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:54:58.81 ID:QOFhRCuW.net
>>428
床に置いていると入れられないぞ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:57:11.28 ID:QOFhRCuW.net
>>429
地獄属性の武器で回復しないと
螺旋の王は音、幻惑、魔法の体制もあるといい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:37:28.81 ID:1lzsLq8e.net
**でも半減だっけ?
耐性ゲーだよなぁ
そして生き武器に行き着く……

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:40:27.87 ID:ggkpuaxh.net
>>421
>>423
廃人ちゃんは語りたい
からな
仕方ない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:46:49.15 ID:IEy7ujxa.net
>>436
ありがとう
今まで冷蔵庫と重ねて置いてたから何故か機能してたらしい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:58:02.91 ID:9Z3PulUK.net
>>423
収穫ループ成立RTAかぁ
面白そう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:46:49.18 ID:HZtNNx6w.net
>>437
ていうかPVだけ見ててそこらのパズルを怠ってるように見える

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:58:01.31 ID:FQy04Rs4.net
虚空さんあるある
・見えざる手で殺されてPCがラグナロク回収、どっかで振り回して終末発動
・酔ったNPCと喧嘩してヴェルニース崩壊

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:42:22.41 ID:oVoLpfMQ.net
住民に寄生したエイリアンと殴り合って終末とか、魔導書とか井戸水とか呪われた装備で召喚されたモンスターと勝手に殴り合って終末とかもよく見る

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:29:15.71 ID:/Vrwta72.net
一回終末訪れたら虚空さん粉砕しないといけないのかなしいなあ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:32:29.43 ID:wQmu1hY1.net
その手の起きたことないんだよなぁ
キングくらいならいた事あるけど対処余裕な時期だったし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:48:53.01 ID:zJp6b96j.net
町中でセーブする香具師はあんま居ないからな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:07:23.77 ID:c2iXZhAY.net
>>445
つサンドバック

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:10:49.33 ID:kzajHYFD.net
塊の怪物は皆のトラウマ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:15:24.30 ID:a8YxqM+M.net
>>447
初心者は町でTo LOVEるとロードしないで逃げてしまうからな・・・・んで他所の町入ってセーブ上書き

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:13:09.99 ID:tjSpXjyX.net
図った様なタイミングでマテリアルが降ってきて強制セーブされる事が稀にある

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:20:01.61 ID:GTZBfRC0.net
いつだれが何するかわからないしねえ
唐突にセーブされる飲み物を飲む街の住人

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:35:16.94 ID:fYhwP7fy.net
パルミアがキューブに制圧された時にペットが噴水で願い引いて強制セーブ喰らったことあるわ
願いかパルミアのどちらかを選べっていう何かのシナリオに使えそうな展開だった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:38:53.02 ID:QRXsrqjR.net
シングルゲーだからってのもあるんだろうけど
ロード前提みたいな風潮あんのなんだかなって思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:44:34.27 ID:c2iXZhAY.net
一番最初に主能力をリロールさせているからリロありのゲームだろう。
素材変化の巻物100枚でアダマンタイトを狙うより
一枚をリロードし直すほうが現実的だし

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:46:32.48 ID:a8YxqM+M.net
>>454
最強の「作業ゲー」だから仕方がない。トルネコみたいな現地でやりくりする潜りゲーならそりゃリセットは邪道だが・・・・

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:49:27.55 ID:tjSpXjyX.net
素材変化リロ無しはもうほんとめんどくさくてな……
数集めにくい*素材変化*を微妙素材で消費とかやってられん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:50:46.86 ID:oVoLpfMQ.net
>>453
一般的なノースティリス民「どうせ3日くらいで復興するし願いかなえた後にパルミアを核で焼き払えばよくね?」

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:51:08.05 ID:7GwY+A5H.net
リロード縛りはただのマゾゲー
さっさと入荷すんだよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 08:09:54.27 ID:6YW8Wc8y.net
リロード禁止ならそもそも素材変化も邪道って話になるよな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:12:23.01 ID:PW3h3riJ.net
素材変化1000集めるんでしょ(適当)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:17:09.98 ID:jnJRtoNz.net
リロード縛っても難易度上昇と言うより手間が増えるだけだからねえ。本編のレシマスにやり応え求めてる人がどれだけ居るか・・・・

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:58:13.27 ID:YcEtIvqn.net
どれだけ居てもいいんやで

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:00:18.14 ID:JOBhkhZf.net
本編のレシマス……?
剥製取るために3F辺りの黒尽くめのおっさんのところで止まってたことに気づいた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:08:31.17 ID:fqd9uJJw.net
レシマスは一階層すらクリアしてないな
混沌三神は倒した

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:11:43.96 ID:4hQUszhR.net
レシマス1階は制圧して倉庫と帰還ポイントにしているな
まぁ、制圧しなくても倉庫にできるわけだが壁を見たら掘らないといけないルーティーンに囚われていてな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:55:25.05 ID:vBX4LllD.net
レシマスはアーティファクト回収するためのものだし…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:21:54.72 ID:dEMmy82X.net
本編(レシマス探索)を進めるとセーブデータが肥大化して重たくなると聞いて1ミリも手を付けてない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:49:12.74 ID:v8R7roo4.net
セーブデータの肥大化はランダムネフィアあさりまくる方が問題になるし、
そもそも今となってはSSDに入れてればその程度は鼻くそレベルの影響にしかならない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 21:07:04.07 ID:ZMpZfN4D.net
今のPCスペック考えたら多少重くなったところで特に変わりはないだろ
スペック不足で落ちるよりもプログラムの設計面の古さでスペックを生かしきれない方があるだろうし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:14:01.24 ID:79eLlZEm.net
ランダムネフィアで溜まるのか?
それなら演奏会場やら討伐マップ系も駄目そうな感じするけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:51:38.81 ID:+F1WxIbB.net
定期的に地殻変動するのにセーブデータ肥大していくんか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:08:21.08 ID:fw9co2Pt.net
訪問済みのネフィアとかの記録は残り続けるんじゃないの
知らんけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:00:45.63 ID:xJdpM6qY.net
未だにSSDに抵抗あるんだが
SSDのパソコンでElonaってまともにプレイできるのか?

SSDってUSBメモリやSDカードの親戚みたいなもんでしょ?
ElonaみたいにHDDへのアクセス回数がハードなゲームの負荷にSSDなんか耐えるんだろうか

セーブデータ壊れそうな予感しかしないんだが

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:02:18.63 ID:+F1WxIbB.net
気になるならデータを外に退避しろよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:12:10.28 ID:CTKvr4Gj.net
>>474
SSDの方がHDDよりよっぽど耐久性あるぞ…

価格と容量、あと換装の面倒くささ以外で
SSDを敬遠する理由なんてないぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:19:31.26 ID:taXECu2C.net
>>474
もうとっくに書き換えの耐久性は問題なくなってる
思う存分書き換えしろ

ただ、Google曰く、通算4年間通電し続けると壊れるらしい
https://gigazine.net/news/20160229-ssd-reliability-by-google/
サーバー使用で24時間365日つけっぱなし
> 調査したSSDの各モデルは30%から80%の割合で使用開始から4年以内に不良ブロックが発生
この情報もかなり古いから、もう解決してるかも知れん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:29:27.08 ID:PSG+8iQI.net
今どきこんな化石みたいな人もまだいるんだなあ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:33:51.15 ID:lfaT6PU8.net
SSDがElonaのバブル肉工場とかの長時間放置プレイにも耐えるかどうか自分も興味ある

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:20:27.38 ID:tUTDvxip.net
フリゲ程度に耐えられない製品ならとっくの昔に世の中から淘汰されてるだろw
いらぬ心配だよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:50:47.12 ID:zkIg76Lc.net
当時の過負荷と今の過負荷の基準が全く違うというpcの進歩の歴史話か?
ここの人は詳しそう……

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:28:10.84 ID:urar4dXM.net
>>480
PCの負荷はCPU使用率やメモリ占有率だけで決まる物ではない

Elonaの負荷は並みのフリゲーレベルじゃないぞ
1ターンごとに動いているものが多く
特にNPCが複数いるマップでの放置プレイはやばい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:51:35.05 ID:+n7LhwxW.net
>>482
その負荷はCPUやメモリ以外のどこにかかるの?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:53:43.99 ID:zkIg76Lc.net
古いゲームやら作りがアレだとコア一つにだけ負荷掛かってコア数関係ないとか聞いたことはあるけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:00:42.89 ID:a2NCf2Cw.net
フリゲでも対策せずにマシンパワー任せで動かしてゴミがどんどん溜まるとか割とよくある
てかC#で作った時にそれやってメモリがどんどん肥大化して詰んだ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:35:58.17 ID:tUTDvxip.net
>>482
> PCの負荷はCPU使用率やメモリ占有率だけで決まる物ではない

よく分かんないんだけどじゃあ何を根拠にelonaの負荷がやばいって言ってるの?
そしてその並のフリゲーレベルじゃないという負荷はPCを酷使する他の作業と比較する意味があるレベルの話なの?
というかそもそもがSSDについてのレスだったのにちょっと話ズレてない?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:32:12.02 ID:vNDQLL7N.net
バカみたいな話になってるけど実際化石みたいな知識しかない人って多いからなあ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:52:16.26 ID:1lvnxjBn.net
エイス・テールの時代は終わりを告げたのだ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:24:38.74 ID:ANneQHv0.net
ゲーマー=パソコン詳しいじゃないからね
PCの設定がわからんって理由でPCゲーが出来ないプロゲーマーとかもおるし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:48:55.07 ID:efqo6XuR.net
当時のフリーゲーマーならそれなりに詳しそうだけど
解析してるような人とか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:07:29.24 ID:VrOXv/Ek.net
いい感じに井戸がぶ飲みマクロ書けたので使う人いればどうぞ。Win10 + 安定版のみ動作確認済み

drive.google.com/file/d/11gPiU_7sYQbFpjsDMYYXjpf3lWygzD8y/view?usp=sharing

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:22:46.96 ID:wGiapWiV.net
ヴァリアントなのでここで原因究明したいという話ではないのだけど、
持ち物に拾った覚えのない祝福された毒薬となぜか25000で売れる毒薬があった
黄金の前兆かな?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:38:13.76 ID:I2hQnzME.net
毒手のエーテルポーションとかじゃね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:00:30.97 ID:xl5P8aA4.net
★毒薬

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:11:43.67 ID:zkIg76Lc.net
エーテル抗体は毒薬にならないんじゃと思ったけどヴァリアントの話かよ氏ね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:29:13.73 ID:ApqWBcqQ.net
>>482
2Dフリーゲームの負荷とかたかが知れてるだろ
3Dで物理演算使ってるゲームとか放置したら熱暴走するレベルで負荷掛かってると思ってそうだな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:33:45.22 ID:a2NCf2Cw.net
ヘルメスって毒になったっけ?
自分のプレイだとエーテル病の毒手は役に立たないからすぐに消しちゃうな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 06:05:08.52 ID:ZmmQBNv3.net
でもさぁ
数か月単位でぶっ続けで放置したり
毎晩放置を年単位で継続したりしたら流石にPCに負担かかりそうじゃね?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:17:27.91 ID:QQg3/Swb.net
>>492

>>1読んでね

> ●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
>  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

> ●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
>  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

> ●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
>  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ↑   ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:18:55.67 ID:QQg3/Swb.net
>>496
例えばNPCが多い街の中や自店だと1ターン毎に動いている変数が多すぎる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:23:58.97 ID:hBRBB/GU.net
最近のオイープンワールドゲーやったらPC爆発しそうな理論だな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:38:50.96 ID:vJemSlku.net
変数が多すぎるってあれかな
COBOL時代のおじいちゃんかな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:40:32.78 ID:FCLnlSIO.net
sandyおじさんどころかXPでPentium搭載とかレベルの化石PCを使っているんだろう
そのくらい低スペックだったらCPU使用率やメモリ不足で常にHDDアクセスしてるとか尋常なく負荷がかかるかもしれんぞ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:44:36.61 ID:z+SD/vBQ.net
>>500
だから?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:14:26.51 ID:ZmmQBNv3.net
俺情弱だからそういうPC関連での喧嘩はやめてくれよ付いて行けん
つーか情強がこんないっぱいいるなら誰か>>491のマクロについて触れてやれよ
・・・井戸がぶ飲みマクロってなんだ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:17:11.59 ID:4dCcwOVN.net
>>505
何のマクロか知らんが、願いか潜在能力アップでも引き当てるためのマクロなんじゃないか?
興味あるなら使ってやれよ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:25:43.77 ID:RuE5kN9a.net
マクロの話してたわけでもないのにいきなり貼られてもね
個人的には井戸飲みなんかマクロ使うほどのことかなあって思うし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:28:02.40 ID:4dCcwOVN.net
井戸水必死で飲むくらいならマップエディタで願いの杖、願いの魔法書、その他アイテムを配置したほうが早い
ゲーム性は存在しなくなるだろうが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:59:17.12 ID:1q+3tEQi.net
井戸水は有限みたいな物だし通常のゲームシステム内だからな
マップエディタで好き放題するなら最初からステカンストさせたりチートやった方がいい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:50:23.90 ID:QJ4A88Tq.net
井戸の願いは願い引くたびに次に願いが出る確率が下がっていくシステムじゃなかったっけ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:56:09.41 ID:9uZTNgEP.net
qを願わないように気を付けるというゲーム性を損なう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:16:25.56 ID:JozBmF6V.net
>>500
で?
大規模FPSとかMMOで飛び交ってる弾丸やらPCの行動に加えて物品の配置や状況の演算の方が遥かに計算量多いと思うが?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:28:42.20 ID:DtTaDiGq.net
変数多いとか計算量多いと思うじゃなくてタスクマネージャー起動しながらelonaや他のアプリプレイすれば即わかる話だろこれ。SSDが壊れるの心配するほどディスクアクセス多いゲームじゃねーよw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:32:12.63 ID:zLzzU7qX.net
取り敢えず週末なので終末を起こそうかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:09:27.09 ID:O3fE2Tr0.net
>>510
1/(1+累積願い回数)だぞ
願えば願う程確率が下がっていく
年を跨ぐ時に累積回数が減って確率が回復する

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:53:28.51 ID:X+iQI2d7.net
オイープンワールドってなんかいいねw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:52:33.84 ID:4dCcwOVN.net
>>509
マップエディタもデバックモードもゲームに付属しているシステムだけどな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:10:40.57 ID:/TJ9QQPp.net
>>517
プレイヤーが使うのを想定してるわけじゃないんだよな
スマホの脱獄と同じ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:14:01.75 ID:4dCcwOVN.net
?
を押してヘルプを読めば書いてある事は一度くらいトライ&エラーしてみるだろ
書いてなくてもキーボードを全部押してみるだろ?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:16:17.62 ID:r6DPRggl.net
いや特にそういうことはやらないかな……

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:17:02.39 ID:1q+3tEQi.net
どんどんマップ再生成しちゃえ
あれの黄金は冒険者が悪さしてると聞いたけどどうなんかね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:17:14.22 ID:4dCcwOVN.net
向上心、探求心の無い愚物が

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:29:30.46 ID:4dCcwOVN.net
>>521
黄金が町で生成されるであろう原因は配達依頼、調達依頼で受けている依頼品が再生成されることによるバグなんじゃないかと思っている。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:39:34.62 ID:O3fE2Tr0.net
だから再生成しても問題ない休戦地で再生成して祭壇乗っ取りで信仰リレー楽勝や!って言う狂気の沙汰な攻略法見たことある

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:32:43.21 ID:VU+CCH3Z.net
エーテルダガーも異形の森の弓も冒険者が持ってて笑うわ
これって交換したらちゃんと現物手には入るんかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:51:06.83 ID:Y+n3XTtE.net
生きグレ弓が欲しくて異形の森の弓集めまくってたときは
パーティ会場&すくつで集めたのと冒険者から交換したのとで大体半々くらいだった記憶
冒険者って結構ロミ弓拾ってくるよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:31:33.38 ID:+pZvLz1L.net
冒険者もロミ公の態度にイラついて殺して奪うんだろうな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:13:31.70 ID:fNvEUm1t.net
交換すると複数のランダムアーティファクトになるバグ狙えないかね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:03:40.48 ID:t9KUbDNc.net
ルミエスト地下の塊肉持っていった方が再生成より手軽
四次元ボックスそれなりに使えないとダメか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:43:11.48 ID:l80fuTny.net
寝袋は睡眠経験値を次回に持ち越せるから持ち運び睡眠具として最適と思ってたけどwiki読み返したらそんなこと一切書いてなかったでおじゃる
もしかしてとんだ勘違いしてたのか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 02:05:02.16 ID:PfeY4jh1.net
持ち越せることは持ち越せる
オブジェクトとかのページに書いてなかったか
あとスポイラー関連

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 06:30:08.98 ID:aREX6beV.net
バグ修正版みたいなヴァリアントの修正履歴見ると色々と載ってるからそういうの見るのもありではある
睡眠関係は特に

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:08:47.87 ID:OfDMLLzN.net
寝ずに頑張ると成長して潜在が減るから持ち越しても意味はないと感じます

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:31:43.77 ID:/zLeYZhQ.net
寝袋で眠っても、能力値の潜在値は増加しない。潜在値増加は次に眠るまで持ち越し。

って書いてあるぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:33:38.92 ID:dFiGe0OD.net
寝袋で2回くらい寝ると
次にベッドで寝たとき4%とか5%伸びるよね
要睡眠状態での寝落ちだけはいかん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:17:09.19 ID:QSLiUq6h.net
釣りや採掘時の休憩中に要睡眠になって
そのまま寝落ちあるある
どう対策したらいい?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:26:29.68 ID:slVAs+Cz.net
ベッドを持ち歩いてこまめに寝る。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:15:08.32 ID:uScJ276t.net
shift+rではなくテンキーの5押しっぱなし
もしくはスタミナ吸収武器+サンドバッグ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:39:00.38 ID:PfeY4jh1.net
その場に布団を敷けばいい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:32:36.59 ID:+4lDu6Wz.net
霊布細工な幸せのベッド持ち歩いてるなぁ
大体ネフィア内で睡眠限界が来て幸せのベッドですやすや

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:53:02.07 ID:E09yMdXr.net
ベッドを軽量化する時は素材変化と羽根の巻物はどっちが先だっけ
羽根の巻物→素材変化で合ってる?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:00:43.57 ID:4T5YhFea.net

先に素材変化しないと全部無駄になる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 01:25:01.46 ID:RpwUl360.net
ベッドとバーベキューは霊布安定だよね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:44:36.28 ID:SR7FjD5G.net
羽巻が余ってくるくらいまでやり込むと
素材が頭に付いてるのが不格好に見えて「世界最高の」厳選からの0s各種アイテムとかやりたくなる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:55:51.92 ID:4EzKSXSK.net
どうぞおやり下さい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:37:29.87 ID:x3s7swZP.net
持ち歩く家具に接頭語が付いてると納得いかないのでもう1個願っちゃう

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:36:08.76 ID:PT9TcDak.net
便利だけど鉄や銅じゃないと何か不味そう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:19:12.10 ID:BqZfhHPj.net
世界最高の幸せのベッドとかいう伝説のアイテム
流石に生きグレとかよりは入手難易度低いのかな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:20:36.07 ID:L0t6HD4x.net
願いリロを許容出来るなら入手は面倒だけど難しくはないね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:37:11.59 ID:OmnVWbht.net
ほしい物が出るまでリロードを繰り返すなんて
手動でセーブデータを直接いじってるのと大差ないし
そこまでするくらいならセーブデータを直接いじってチートしても変わらんよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:57:59.50 ID:R/ugyAWd.net
変わりますん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:46:21.48 ID:5DtQtew2.net
同じだよ リロードしないってんなら話は別だがね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:55:02.15 ID:QbOoGv1H.net
生き武器とRAF位に違うだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:56:09.45 ID:LDuFg2av.net
セーブデータを直接いじる位全員やってるわ
お前はやってないの?www

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 03:04:58.44 ID:i6viZ/Gb.net
リロードアレルギー勢は+の民か何かなの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:38:33.47 ID:YD5nWx6O.net
リロード縛りとかじゃなくて
数千数万単位のリロードがどうよって話だから

空気とスレの流れ読んで♪
アスペの兆候あるよあなた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:28:23.71 ID:vtbjYOJ/.net
数千数万単位のリロードをする前にまず運勢特化生き武器作れよ
リロードだけでほしい物が手に入るとか隕石が頭に直撃するレベルのリアルラックでも持ってんのか?
脳死リロードだけで全部どうにかなるほどこのゲームは甘くねーぞ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:47:19.09 ID:oihQ8OUK.net
自分はリロするけど他人のリロは許せない

他人のリロにケチつけてる人ってぶっちゃけこれだよね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:06:43.47 ID:lZMqZBEF.net
リロっていうかリセットでしょ
ウィザードリィで全滅したら即リセットするようなもん
リセットしないのは相当なマゾ
ノーリセットでウィザードリィクリアするのは
ある種実績みたいなモン

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:15:34.17 ID:dWUWLQ9f.net
リセット否定派は死んでも埋まらないのかね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:36:36.93 ID:jnEoB7qE.net
まあもっと自動セーブの機会は多かったほうが良かったかも
ステータス変更時は欲しかった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:08:30.92 ID:vtbjYOJ/.net
致命的で取り返しのつかなくなる場面が多いゲームだし
これ以上自動セーブ増えたら流石に窮屈過ぎると思うわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:49:49.92 ID:FW3otGQR.net
〇〇した後、1ターン後に自動セーブされる場面→ALT+F4などでウィンドウを閉じれば助かる
〇〇したとき自動セーブされる場面→やり直し不可
微妙に違う事からリセ有で考えていいんやで

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:41:01.77 ID:TozubcN/.net
>>550
リロードはチートだよな
やってる奴は出て行って欲しい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:49:03.12 ID:v9rAsBt9.net
5ちゃんらしい極論。チートと同じ扱い(一切妥協せず)リロードするならそれはそれで廃人だわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:00:19.05 ID:0QgCISfQ.net
死んだらセーブ消去して最初から!手動セーブは禁止!ゲーム閉じちゃったらセーブ消去!
……マゾかな?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:01:25.17 ID:nJ1kHPQg.net
ここまであからさまな対立煽りに釣られてんの専門板ってかんじ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:08:56.05 ID:FW3otGQR.net
作者がドラクエせだいじゃけん
セーブデータ強制消去で『わざと』消されるのをリセット回避するのは普通ですけん

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:39:19.17 ID:66zMPp2q.net
とりあえず核爆弾起動しときますね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 01:03:56.48 ID:oVrWXZNr.net
元は数千・数万単位のリロードは流石にどうよって話だったのに
いつの間にかリロード自体の是非の議論になってて草

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:27:12.51 ID:Mp3G8sSv.net
偏差値低い奴はすぐ言葉の端を折るからな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 09:57:05.79 ID:KOAGjkgO.net
回数は人によって多い少ないの感覚は異なるから目的によってチート扱いするかどうか言えば良かったのにね
一旦ゲーム辞める所謂中断的な使い方ならチートでは無いけども特定のアイテム等を狙うためにリロ繰り返すのはチート扱いとか
まぁ俺はプログラム的にいじる訳では無いならチートは思わないけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:45:48.01 ID:8ArLOrJp.net
elonaの毒で頭がおかしくなってるでおじゃる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 11:07:22.33 ID:PXHWXocC.net
ペットが戦死したらリロって再挑戦しちゃうのはチート?
場合によっては何回でもリロっちゃう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 11:44:37.12 ID:400WoOWC.net
オンライン要素はログのコメント位だし好きにやれば良い
データ改竄しなけりゃルールに則ったプレイだ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:55:46.36 ID:QVmgSwf3.net
定期的に珍妙な流れで謎の荒れ方するのがElonaスレでおじゃる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:13:24.60 ID:zE47/vb8.net
ヴァリアントの話で荒れなければ何でもいいよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:53:49.78 ID:ZNgwJBss.net
リロードは禁止な。
ゲームの楽しみ方から逸脱してる。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:13:30.14 ID:p3dlmfF1.net
チートも別に流出するわけじゃないし好きにしなよ
正し、質問は受け付けない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:25:52.74 ID:ntcvoeN+.net
感性の違いやしな。オッサンはドラクエやらで作業が好きだが若者は放置系で慣れてるから楽がしたい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:43:43.68 ID:00Oqprbh.net
結局の所、自分でやる分にはどんなポリシーを持ってプレイしようが好きにすればいいが
他人のプレイにはとやかく口出しすんなってだけの話である

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 02:06:34.41 ID:gnv2JGNk.net
数千回数万回単位のリロードってどうよ
そこまでするならチート同然じゃねという話してたのに
馬鹿が言葉を省略してリロード!リロード!
そしていつの間にかリロードの是非になってて草

話が通じないバカって実在するんですなあ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 02:07:38.12 ID:gnv2JGNk.net
ちなみにこの話
このスレのどこから始まってるか理解できてる?
レス番号何番から始まった話題なのか言ってみてよ

場合によっては本当に病院行った方がいいから

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 02:18:38.91 ID:KOcfuZ2H.net
また呪われたエーテル抗体飲んでる……

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 03:30:54.28 ID:UfcrwCDN.net
見事な発狂っぷりで草

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:45:56.18 ID:kA8C+N2G.net
リロード警察ってやっぱお察し

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:47:11.55 ID:q724Z0IH.net
>>582
数千回数万回単位のリロードをする前にまず運勢上げろって話だっただろ話逸らすな
願い「スキル運勢」を2000回唱えろ13本の手に運勢特化生き武器を握れ
万単位で運勢を上げた世界でしか欲しいものなど手に入るものか

あーあとすいません装備生成関連の運勢は6000で打ち止めって話を前聞いたんですがあれってマジなんすか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:59:31.04 ID:fSHphOaD.net
自分の人生が上手くいってない人ほどネットで攻撃的になるらしい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:26:50.88 ID:OVt9t8nK.net
何かおかしな流れだなあ

1つの目的に対して数千回・数万回リロードするのは手動でセーブデータを直接いじってるのと大差なく
そこまでするくらいならチートでセーブデータを直接いじるのと実質変わらないよ

というお話だったのが

何故リロードの是非自体を問う話になったのかなあ
マジで糖質いるだろこのスレ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:16:18.16 ID:Y7VGoswP.net
ああ、ちょっと待った的なリロードじゃなく生きグレリロードとかやるならもう弄れよって話か

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:16:32.51 ID:q724Z0IH.net
あーもう面倒臭いからマジレスするわ廃プレイとチート一緒にしてるお前が間違いなく一番の糖質だよ
チート使った奴がやり込みやってる奴に向かってお前も俺と同類だからwってどう考えても煽りやん
やべー思想の奴が来たからリロード警察の話題でお流れにしよって言ってんだよさっきから

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:24:38.97 ID:KOcfuZ2H.net
耐性装備探しのBMリロードマラソンは楽しいでおじゃるな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:32:16.08 ID:lfxLugF7.net
BMで良い耐性装備が出るとやったぜってなるね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:42:42.21 ID:UfcrwCDN.net
ランダムリロードは宝くじを当てるような楽しさそ、して暇つぶし
書き換えチートはその楽しさがない、そして暇が潰せない

暇だからと言って掲示板に詰まらない自論を長々と書き込まなくていいぞ
楽しいなら黙ってelonaに没頭しろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:54:58.18 ID:e/QToDMV.net
ある1つの目的に対する数千数万単位のリロードなんて人力じゃ無理でしょ
マクロ組まないと無理

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:47:01.41 ID:ytuxPGgm.net
で?
オンライン要素ほとんど無しの実質オフゲで赤の他人がマクロを組んだら何?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:50:01.03 ID:iEGggSye.net
リロードしてる奴はチート
許せんは

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:57:36.18 ID:lfxLugF7.net
というか、そもそも「数千数万単位のリロード」って、ケチを付けた奴が言い出しただけだがな
「願いリロでのアイテム入手」を「数千数万単位のリロード」って言い替えて、更に「人力じゃ無理」って言い替えてる
何か前提条件を勝手に増やしてるだけ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:21:26.04 ID:UfcrwCDN.net
>>597
同じセリフをリロードするなチト野郎

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:21:20.44 ID:1FrVkLfF.net
つーかリロードが必要な作業に人力で無理なのなんてなくね?
生きグレ厳選も運勢確保した状態で丸一日やれば大抵出るし発端の世界最高の幸せのベッドもやれば出る
人力だとガチで気が狂うのは数か月数年単位の計画が必要な収穫ループとかあの辺

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:53:39.78 ID:uDSmIFeF.net
ソロゲーなんだしリロードだろうがチートだろうが好きにすればいいじゃん
お前らのお気持ちなんか知らねーよw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:49:24.21 ID:SW67jOH+.net
リロードしようがマクロを組もうがデータを改変しようが
それで本人が楽しいなら大変結構だし、楽しくなくても自己責任で終了する話なんだよなあ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:46:39.47 ID:YvvbKC43.net
チト野郎の自己擁護レスばかりw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:05:18.64 ID:+nUStMjr.net
リロード関連で騒いでるのは犬じゃねーの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:12:00.77 ID:hbRWnShs.net
リロードと言えばキャラクリのサイコロ振り直しもリロードよねある意味

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:42:58.96 ID:61zhRQ3k.net
となると異名決めも最初の候補から選ばなかったらリロードだな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:47:31.00 ID:IeQazlFs.net
流れの遅い専門板にはよくあるんだろうが数日越しでよくやるよな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:59:59.59 ID:kFD5oZU2.net
戦闘から逃げるのもあかんで
リロードみたいなもんやからな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:29:44.11 ID:KlToDVwp.net
消防時代に伝説のポケモンの前でレポート書いて捕まえるまで何度も繰り返したあれも今思えばリロードだったな
伝説のポケモンを捕まえるなんて明らかにゲーム性を損ねている
あらゆるゲームにおいてやはりリロードは禁止すべき

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:49:21.64 ID:nOR+N3sm.net
お前がそう思うんならそうなんだろう
おまン中ではな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:41:49.67 ID:Vxj5U3nK.net
現実で満たされてないんだねー
だからネットではどんなくだらないことでも何とかしてマウントを取ろうと必死なんだねー
かわいそう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 05:32:39.66 ID:/Q/2ik00.net
珍しく勢いあると思ったら案の定トマト投げ合っててワロタ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 07:49:26.92 ID:awPvnMlT.net
ヨウィン伝統のトマト投げ祭りですね
筋力と投擲スキルが重要なので事前に鍛えてから参加しましょう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:53:33.35 ID:BLeHc16G.net
水分取るのも実質おしっこのリロードだから水分補給も禁止って緑髪のエレアが言ってた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:02:00.72 ID:9W5xekbU.net
いっそこのスレのリロードも禁止してみてはどうだろうか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:27:16.82 ID:jRMscZ2j.net
おまン中ではな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:09:52.81 ID:wfQxDQc/.net
おまんら暇なんやな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:37:04.66 ID:dKxMd2sr.net
なめたらいかんぜよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 18:23:48.08 ID:JUyRK0L+.net
質問スレって2つあるけどどっちが本スレなん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 18:45:26.96 ID:JD/vlmwn.net
ここはプロ向け、あっちはにわか向け

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:21:14.03 ID:Ems/xdaQ.net
>>619
120が本スレ
でもeloma質問者はほぼ荒らしなので124まで伸びている

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:48:07.90 ID:94afN97d.net
>>619
どっちが正規スレかで言えば124の方が本スレ
今残ってる120の方は後から立て直された重複スレ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:18:33.63 ID:ze9aFmJy.net
>>619
マウントガイジがテンプレを改竄して立てた偽スレの続きが124
後から立て直されたのが120
ただし前者は121からテンプレが元に戻されてるから124が本スレでおk

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:00:12.67 ID:/yvOMd6B.net
>>619
>>1

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 21:44:50.36 ID:IX9A4BDP.net
>>619
ここを読めば分かる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1604807121/6

次スレは970踏んだ人が立てるルールの中
969まで書き込んで罠を張って待機 → 質問者が970踏む
質問には答えてもらえない上にスレ立てまで強制されてブチ切れ → テンプレ少し改変してスレ立て

それでも970踏んだ奴が立てたということで正規スレとして扱われたが
テンプレが改変されているという理由で重複スレをわざわざ立て直した奴がいて
その重複してる方が今ある120スレ目ということらしい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:53:30.54 ID:llYIQhHX.net
罠という表現に毎回草生える

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:25:38.41 ID:PeND+fwR.net
これはキレていい

> 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 23:08:12.85 ID:QV28ceY0 [1/2]
> 例えば、主能力の潜在がSuperbの時って
> 同じSuperbの時でも内部値?は異なるのですか?それとも同じ?
> Superbに達したら潜在ポーションは何本飲んでも同じですか?

> 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 23:08:41.44 ID:QV28ceY0 [2/2]
> あとSuperbってどういう意味ですか?スパーブ?スーパーB?

> 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 23:14:11.54 ID:9kaB2TLm
> >>970
> 次スレを立てるのを応援しているよ(ニヤリ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:02:30.32 ID:DagDNBuy.net
質問に答えてもらえなかったとか言ってるけどその次の>>973で回答貰ってるのよな
というかテンプレに>>970踏んだ人がスレ立てって書いてるのに罠とか言ってる時点でね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:16:32.52 ID:Ln9MW9I9.net
970だってキレ散らかしたりテンプレ改変がなければ
当時レスを見かけた時に回答はしてたぞ
やらかしてくれたせいで「こんなアホの質問には答えなくてもいいな」ってなっただけ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:16:20.24 ID:W+UkBR7/.net
>>628
970の質問は放置されてる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:36:04.72 ID:fxJuKheF.net
質問には答えてないね
スレ立て強要しかしてない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 00:56:59.05 ID:8e5eMdaM.net
あーでも確かになぁ
スレ立ての時期が近いと分かっていながら969まで書き込んで
スレ立ての時期が近いと分かっていながら970を質問者に踏ませて罠にかけてスレ立てさせるのは流石にどうかと思う

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 01:38:41.51 ID:U97GiiO+.net
罠って表現出る度に草生えるんだが
スレ立てってそんな嫌がるくらいの苦行か何かなの……?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 01:58:55.79 ID:Zl2ubXlc.net
970踏んで煽り喰らうのはイラッとするってのはまあ理解できる
ただスレ立ては970がやらないなら、970がスレ立て別の奴がやってねって言えばいいだけの話
970がやるってのは単に次スレが重複しない為のルールだから

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:46:49.65 ID:pirvLB+i.net
別の板だと基本スレ立ての段階になるとぴたりと止まるからそんなんで毎回罠とか言って荒らしてたらリンチじゃ済まないんだよなぁ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 06:19:23.06 ID:2drAN/ni.net
971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 23:08:41.44 ID:QV28ceY0
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 23:14:11.54 ID:9kaB2TLm

質問が書き込まれてから「ニヤリ」まで3分で即レス
これは罠を張られたと思われても仕方なかろう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 07:31:26.34 ID:FKr9vHom.net
内部乳の質問をする奴なんてどうでもよくね?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 10:14:06.26 ID:rNV4i1fq.net
本物のロミアスなら口は悪いが質問スルーはしないし
たぶんスレ立てもやる

口は悪いが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:49:39.72 ID:pirvLB+i.net
すまん立てれなかったわで指定するやり方もあるしなぁ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 13:54:50.99 ID:N+x3BtUR.net
それはやり方ではなく逃げだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 13:55:09.19 ID:N+x3BtUR.net
あと「立てれなかったわ」という奴の大半は立てようともしていない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:34:59.44 ID:fO1qw6Zu.net
この流れは>>970で質問書き込みしろよ、というフリなのか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:02:15.13 ID:FKr9vHom.net
質問に答えてないって言うがここにいる奴全員無視しているけどな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:15:58.05 ID:Qoa2gJzB.net
でも「立てれなかったわ」と言ってくれるだけまだましな気がする

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:45:43.52 ID:OOcHUkyk.net
立てられなかったときに出るエラーを貼っるのが一番

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:56:49.96 ID:ImIBxUcI.net
2年近くも前なのに
未だに張り付いて機会をうかがっては
その度に罠罠言ってるのが凄い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 07:59:05.11 ID:Rk4nEF3L.net
相当悔しかったんだろな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:48:35.42 ID:6XaB+FxB.net
2年近く前つってもかたつむり乗ってシェルター籠ってりゃ数年程度一瞬じゃん
てか2年前が2019年っておかしくね?
俺たちはかたつむりだったのか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:34:15.59 ID:Y1xusAJ+.net
2年前の話を持ち出してわなわなしているかと思うと草生える

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:37:17.72 ID:3SSIjK/q.net
これはキレていい

らしいが
いつまでキレ続けてんのw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:12:56.28 ID:Y1xusAJ+.net
アスペは嫌な記憶を何回も繰り返して反復記憶してしまうので
わなわなの実を喰った状態になるんですよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 01:34:48.71 ID:+0cIBV0i.net
すげえな
20歳くらいにやったゲームなのに
40になってもっかいやり始めてスレ覗いたらちょっと引くくらい勢いあるやんけ
いやー良いゲームダナーコレー

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:35:31.55 ID:TokgiYW7.net
レシマス攻略して飽きたんだけど主能力数百とかやりこんでるのとかどつやってモチベ保ってるんだろうか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:53:36.90 ID:Z+kbaAwX.net
ハマる人はレシマスなんて基本どうでもいいからなw
根本的に好みが違う
育ててどうすんの?とか聞いてはいけない
育てる行為が好きだから

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:31:37.70 ID:yC8k6qvl.net
レシマス?聞いたことのない子ですね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:02:24.00 ID:TWR1KacN.net
増えていく数字が好きなのであって貯まったからといって特に何もしないような、貯金が趣味な人と同じようなもんだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 01:01:36.72 ID:CMSq5A+H.net
主能力とスキルの上限が浅かったらここまでハマってないな俺は

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 01:40:28.19 ID:W4NwHybW.net
私は無税レベル5縛りなので1000時間やっても主能力200しかございません
全身妨げ付きで耐性整えるのが大変でした。BMリロードどころか黒猫ペロペロも軽く1000回越えましたね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:49:38.31 ID:Zy5jw/gz.net
oomSESTに手出してみたんだけど
全部の町の小さなメダルが復活してあげく倉庫の中身全部消失して糞萎えチンだわ
ヴァリアントってこんな不安定なもんなの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:11:52.78 ID:pu8tNAjA.net
ヴァリアントへのセーブデータ移行は不安定なので遺伝子引継ぎでやるのがベター
だがスレ違いではある

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 10:01:54.17 ID:g4ysgB0Q.net
ヴァリアントへの引っ越しは危ない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:55:14.57 ID:Zy5jw/gz.net
すまんね思いっきりテンプレに書いてるね
あと引っ越ししたわけじゃなく新規スタートだったんだけど
5時間やって2.5時間分ロールバックする羽目になったからこの悔しさを誰かに伝えたかった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:20:48.01 ID:RqWYv55Y.net
その悔しさはヴァリ作者に不具合報告すればいいだけ
ここに来る必要はない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:25:49.77 ID:RqWYv55Y.net
>>659
http://elona-omakefamily-wiki.com/?oomSEST/readme
ここら辺にでも書きこみんさい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 19:35:44.56 ID:oJb9XY3F.net
>>662

>>1
> ●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
>  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

>>1
> ●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
>  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

>>1
> ●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
>  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 21:46:22.36 ID:4FWmEXzH.net
ずっと気になってたんだけど
何でヴァリアント総合スレがないんだ?
昔はあったのかな?
まあヴァリアントについて語りたい人は自分で
「Elona ヴァリアント総合スレ」を立てたほうが早いだろうね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:39:26.14 ID:3QBThpfn.net
>>43
解説まだ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:59:19.36 ID:zIMViS96.net
ヴァリアントスレはしたらばにあるからね
重複させる意味ない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 07:36:37.68 ID:EfA50auw.net
>>666
elona 餅
って板がある

そこでもSESTとプラスの話は禁止だけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 07:48:42.05 ID:NSnF40if.net
モバイルこれクソゲーでおじゃるな
ありとあらゆる要素で課金させたいのか知らんが右向いても左向いても不便さが目立って自由度が微塵も感じられんでおじゃる
まさか牧場の繁殖すら有料とは
スマホからPCリモートで遊べたりできんものだろうか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:39:16.56 ID:MYiG8A2r.net
ここはモバイルスレじゃないぞ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:42:54.60 ID:fax+RmDx.net
モバイルはスレチ

これだからもしもしは

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 20:13:04.05 ID:O4oZutfq.net
開発元:香港
プッ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:39:48.30 ID:1z1AE73W.net
キャラメイクで祈祷師フィート取るのは有りだな
睡眠時に呪いかからないの快適すぎる、特に序盤

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:32:07.41 ID:6BOowe1d.net
最近始めた新参だけど、なんか宝の地図減ってるなと思ったら炎で紙類燃え尽きるのか…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:35:47.04 ID:NfntR5kA.net
それは知らなかった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:08:53.93 ID:VeP41O7j.net
祈祷師フィートって普通に有用だし
普通に取るもんだと思ってた

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:49:42.41 ID:T8tBqSaa.net
故意にアイテム呪いたい時にまで出てきて邪魔してくるのが…
それが嫌で祈祷師は取りたくないフィートだわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:45:50.44 ID:2KApZmsF.net
序盤は装備全解除で乗り切ってそのうち解呪買い込むから一度も取ったことない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:58:17.87 ID:qVynx6ZD.net
巻物を読めば読書スキルに少しだけ経験値が入るし
最序盤では魔法書を読むための下積みにもなる(´・ω・`)

だから睡眠中に装備品が呪われても特に気にならないな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 00:05:06.63 ID:XKbAZjcO.net
(と、駆け出し冒険者が解呪の巻物10枚目を読みながら必死に強がっております)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 00:25:45.37 ID:MUG8SMq/.net
裸で寝ると呪いの代わりに盗賊に襲われるって聞いたんだけどマジ?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 08:47:12.71 ID:QXTeyiOz.net
マジ>装備無しで寝ると盗賊に襲われる
どうも睡眠時の呪いイベントが装備無しだと盗賊に変化するっぽい
ただ、よっぽど貧弱じゃない限り逃げるのは難しくないので逃げにくい場所で寝なければあまり問題ない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:17:48.13 ID:LAAEd2UR.net
装備がないってことは金や物もロクに持ち合わせてないだろうになぜ襲撃されるんだろう
盗賊の憂さ晴らしかな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:00:25.56 ID:Byd4XGTN.net
そんな仕様あったか?
ヴァリアント認定いいすか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:07:21.88 ID:QXSm9mmN.net
調べるか試すかしてみ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:09:36.02 ID:YYbtgb0N.net
調べてみたがこんなイベントあったんだな
全裸で寝るなんて事無いから知らなかった
というか全裸で寝てる奴を襲う強盗って何が目的なんだ?体か?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:12:29.75 ID:zAzmxrBd.net
気持ちいいことだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:12:50.35 ID:k0eDJXe6.net
襲われるって戦闘フィールドはどんなかんじなの
眠っていたところで戦うの?
フィールドでスペースで入れるような特別空間で戦うの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:14:45.37 ID:O0maG/5o.net
眠っていた所の回りに出現したような

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:28:24.38 ID:YYbtgb0N.net
画像あったぞ
眠った所の周囲に現れるみたいだな

ttp://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/m/tomateuma/kra_goutou.jpg

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:37:24.36 ID:Byd4XGTN.net
Wiki載ってないな
Wikiではモンスターの強盗のページで2018年に報告されたのが初出っぽい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:48:32.95 ID:2LwqGr5K.net
用語集の強盗にだいぶ前から載ってる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:50:51.59 ID:lMdW0OGV.net
まあ装備無し睡眠なんて、解呪集まらない初期かつ呪いイベント嫌がるプレイヤーしかしないし
更にその状態で睡眠時に低確率の発生だからね、かなり気付きにくい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:05:41.68 ID:CqyMEIrM.net
ちなみにPCのLV依存なので高すぎると恐ろしい事になる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:13:28.03 ID:7PKRV4Pa.net
あいつらLV依存だったのか、そこまでは知らんかった
あれじゃあ支配したら普通に有用じゃね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:43:10.86 ID:MUG8SMq/.net
店番にも使えそう?
いや、盗賊団で事足りるか…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:44:42.85 ID:k0eDJXe6.net
>>691
thx
こえー

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:40:20.79 ID:0hPF1fJa.net
きちんとPCが起きてから襲うあたり変に律儀でおじゃるな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:41:39.03 ID:yHbyE4Cy.net
(と、駆け出し冒険者が服を着ながら必死に強がっております)

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 07:53:55.35 ID:PF6sHhm0.net
おすすめのヴァリアントどれ?
plusでいいの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 08:35:00.93 ID:R5YNxr/x.net
>>1読んだら分かるよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 12:30:42.16 ID:nLrNK6B6.net
サンキュー

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 17:01:46.57 ID:JfNtnBt2.net
知らなかった。すげー

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 18:50:52.14 ID:hUqrlZAs.net
襲撃された時近くにガードがいたら共闘できるのかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:06:37.10 ID:HDd3T1wa.net
強盗と一緒に全裸の変態も処されそう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:08:10.55 ID:ltnYkLw0.net
塩投げられそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:33:05.23 ID:AkCJNhU4.net
>>1読んだら大体分かるよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:17:30.92 ID:MSuiB2jr.net
オススメのヴァリアブルおしえて

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:53:18.19 ID:1rogW6y8.net
あなたは人肉を食べることに抵抗がない
がおすすめの変異ですね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:54:47.59 ID:NGaWRlCP.net
>>709
>>1読んだら大体分かるよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 06:19:07.44 ID:dFCNlUgX.net
わあい人肉、あかり人肉大好き

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:56:25.07 ID:2F6cMnN4.net
食べる度に毎回うまい!と表記されるしelona世界の人肉は美味いんやろなぁ
若鶏とか子牛が美味いって言うしグウェンちゃんもぐもぐは理にかなってるな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:12:47.95 ID:xnzW6zob.net
死んでも這い上がれる世界だし、殺人の罪が軽微もしくは問われないし
ロミカスがブラックジョークとは言え普通に食わせるあたり
elonaの人肉食はリアルでいう虫料理ぐらいのゲテモノ料理感覚なのかも

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:35:25.15 ID:yRQF/O0f.net
最初に乞食の肉を食べさせてあげて、そのおいしさを教えてあげたでしょう?
でも、どうして陳育だとわかったんですか?(にやり

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 01:35:52.64 ID:lHAweRSJ.net
人肉はどこの部位の肉か考え出すとSAN値が下がりそうになる
それをバーベキューセットでステーキに調理してる絵面はほぼ黒魔術

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:49:53.20 ID:bBwquEvb.net
部位といえばコブラの肉って頭付近、真ん中、尻尾で味や食感が違ったりするんかな…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:39:45.35 ID:YyqlGNQ/.net
ゴーレム食べれるなら人どうこう部位どうこうは些細な事。まあ自我あるから蟹みたいに岩割ったら肉出てくるのかもしれんが・・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:31:41.52 ID:HMiQsf34.net
人肉フィート最初に取れると食料問題解決みたいなもんだし
やればやるほど緑のエレアさんの優しさが分かる
祈祷師は呪いたい時クッソ邪魔するから嫌い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:43:26.34 ID:caYiIK+Y.net
>>719
壁掘って出てくる偽金塊も依頼でしょっちゅう要求されるから地味に嬉しい餞別だし
しいて言えば宝箱が邪魔なくらいで今にして思えば割と親切なんだよな、ロミアス

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:31:10.91 ID:2QnDpvzi.net
鑑定前の装備品をむやみに装備しない
プチ(ドラクエのスライムっぽい)と侮ってはいけない
落ちてる宝箱は拾うものではない
宝箱は開けてもがっかりすることが多い

等々いろいろ教えてくれる親切な人なんだよ
挙句にそこそこ便利な弓と強いダガーまでくれる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:19:25.92 ID:JG3Hlqzk.net
あいつらユニークだけあって
引き次第じゃ他の装備品も上物だったりするのよね
ただそのおかげで序盤武器屋を覗く楽しみが大きく削がれるから
最近はあえて放流してる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:10:31.46 ID:RMz52Hgy.net
よく見るとラーさんがさりげなく死んでるw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:38:38.87 ID:UsIdmcNQ.net
追加で更に2つもお肉くれるからますます人肉フィートが取りやすくなる
まあここで取れなくてもヨウィン出入りしてるといつの間にか付いてるんだけどね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 01:34:26.07 ID:x2kFuT2+.net
剥製とカードもくれるから博物館に飾る分にも良い感じだよ!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 23:19:48.50 ID:3U00FhxG.net
でもロミ肉はともかくララ肉は結構なレアアイテムなんだよな
開幕以外だとすくつで出会った時くらいしか再入手できないし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 12:03:53.08 ID:UucdiVL1.net
ラーラララに限らず入手機会が限られてるものはかなり存在するよねこのゲーム

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 12:22:49.84 ID:wO9ibV6Z.net
剥製カード死体は時期限定多い
それ以外はドロップ拾い忘れなければ大丈夫かな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:44:47.77 ID:FvRApX2J.net
初対面のNPCはとりあえず倒せ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 17:50:33.13 ID:WSEmhr6t.net
しかしロミアスだけ護衛対象ほっぽり出してパーティーに出てきてるのなんなんだ
メタ的な理由でラーさん出すの忘れてたかエーテルダガーをレアアイテムにしたかったってことかね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:21:33.64 ID:nfJxKBcz.net
>>730
情報収集の為に一人で行ったとか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:57:14.87 ID:23K3l+Fp.net
シーナの尻を拝みに来たんだろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:07:03.23 ID:I2F23M0i.net
みんな大好きロミアスといっぱい触れ合えるようにっていう作者の心配りなんじゃね?
ラーさんはあんまりパーティーとか興味なさそうだし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:35:22.40 ID:psHKoiVS.net
ラーラララさんパーティに出たらめっちゃナンパされそう
そしてスッと割り込んで邪魔してくるロミアス

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:40:34.95 ID:nfJxKBcz.net
手に入らないのなら死体を冷蔵庫にしまい剥製を飾って愛でるまでだ!(猫爆弾設置

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:46:04.12 ID:KxeFpNax.net
多分一番よく入れられるのが死体という冷蔵庫の闇
特に乞食の死体をとりあえず冷蔵庫に入れるプレイヤーは多いだろう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:13:54.21 ID:Zrukmmmz.net
乞食の死体と言えど出されたものは食わねばならぬ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 09:49:23.81 ID:OhBHUx2V.net
お残しは許しまへんで

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 09:56:55.19 ID:3oY8b5RW.net
餓死寸前の状態からでも「食べ過ぎ」になる宿屋の食事

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 12:19:20.47 ID:9qaOs8wz.net
食べ放題なんでしょ(適当)

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:37:16.13 ID:f18+nTOY.net
飢餓状態からいきなり食事すると
電解質のバランス崩れて死んでしまうんだよね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:38:53.72 ID:LBYSNw2D.net
なーに死んでも這い上がれる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:20:20.65 ID:C3VUMQVa.net
noa猫のTwitter見たら不穏な一文が…
「テクノロジー犯罪と戦いながら開発」
https://i.imgur.com/sFSssiv.jpg
リンク先のNPO団体?のサイトがまたヤバい
アメリカ製の医薬品にはブレインチップが埋め込まれていてスーパーコンピュータに接続されていてどうのこうの

狂気度が上がりすぎてるだろ…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:52:20.57 ID:edcoEQeT.net
>>743
スレチ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 16:11:26.75 ID:jZpPLWCw.net
>>744
elona作者の話題がスレチなら何がスレにあった話題なんですかね?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:19:04.82 ID:wdT1F6YX.net
変なもんたべたんかね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:23:54.93 ID:FZXGZGA7.net
統合失調症は悪化していく病気だから普通に心配なんだが
エイプリルフールネタじゃないの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:31:40.90 ID:LBYSNw2D.net
reddit見るとちょい前から電磁波アルミホイル関連の話してるよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:44:44.91 ID:fVTM0CWo.net
あっ…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:47:38.41 ID:FZXGZGA7.net
まあ100人に1人がかかる病気だからなあ
ゲームさえ作ってくれれば何でも良いや

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:40:55.43 ID:JH0vhTqc.net
集団ストーカーや電磁波攻撃なんか存在するわけないのにな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:07:03.25 ID:zTMQqmC3.net
>>745
別のスレあるから

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:07:48.96 ID:zTMQqmC3.net
ってかスレチって言われた時点で気づけよ
スレ一覧確認して移動するくらいのネット利用スキルは持て

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:11:20.92 ID:FZXGZGA7.net
誘導してやればいいのに
性格悪いなあ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:12:21.68 ID:uS/uLtM7.net
ggrks

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:46:13.71 ID:FqUHIuzP.net
俺も見掛けてスレ見に来たけどやっぱり話題になってたか
病院とか行く感じのルートからも外れちゃってるしこりゃ完成は絶望視した方がいいな…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:07:25.30 ID:EBn2qOcz.net
なんだ
ギフハブか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:47:08.39 ID:wgKu0ynp.net
悪いけどスレタイは読んでくれ
noa氏開発のゲームの話題であっても
elona以外は他所でやれ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 01:09:55.02 ID:YiL6wpDt.net
そんな必死に自治厨することもないだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 02:51:50.90 ID:ztKf7HVQ.net
ヴァリアント関連はテンプレに書いてあるから怒るのは分かるが別ゲーとかnoa氏の話題禁止ってどこに書いてあるんだ?
誘導すらせず自己ルールの押し付けとか頭にエイリアンでも巣くってるんだろうか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 02:58:15.20 ID:BUuxqA54.net
noa猫のツイッターにリンク貼ってあるサイト見たら思った以上にガチな団体で草
ヤーバイでしょこれ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 04:39:48.48 ID:fTI2kWqE.net
被害実態記録が特に面白いなw
バブル工場してる片手間で夢中で読んじゃったよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 08:59:46.78 ID:lHGxVeu/.net
まぁあれよ
精神病者にしか描けない世界、物語ってあるから

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 09:51:47.61 ID:CZEscbXD.net
さすがにnoa猫の病態ヲチはヲチスレ立ててそこでやってくれ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 10:10:06.56 ID:+8FJrZFk.net
既にある

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:39:05.92 ID:oLmzX5/6.net
雑に調べてみたら割とガチな病気みたいで…まあ、うん
でも犯罪やったわけでも誰かに迷惑かけたわけでもないんだし
作ってくれるゲームが面白いんだから俺は別に気にしないことにします

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:13:30.95 ID:bOITniME.net
なんかスマホボタンの中に
設定 ヘルプ SNS
攻略サイト ****new
ってのがある

完全にバグってる
****newを押すとダイヤを使う画面が出てくるが意味が分からん

あと、Elonaを再起動したら、なんか仲間キャラとのイベントが始まったんだが
セリフが全部「****new」で意味が分からなかった

まあ、実験的なテストイベントなのかもしれない
早くサービス開始しないかなあ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:14:17.59 ID:bOITniME.net
すまん、Mobileスレと間違えて誤爆した
失礼

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:50:23.03 ID:OeeXPdwf.net
しね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:37:26.79 ID:cN8N5lC2.net
mobileの広告見て懐かしいなーって色々調べてたら作者の現状知って何とも言えん気持ちになってしまった
今でもelonaや作者好きって人達はこの辺割り切って楽しんでるんだろうか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:58:28.05 ID:x9Swwgxs.net
>>770
作者はかんけいねー
ゲームが好きなだけだ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:12:34.31 ID:P8JKxmyX.net
開発継続中だったらさすがに考えたけど、更新停止して何年も経つからまあギリギリいいかなって……
今から更新してゲーム内に思想系っぽいテキストを入れます!とかでなければ大丈夫

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:24:11.63 ID:P8F7o6Tz.net
作者がどんな人物かって、リリース済の作品からすればぶっちゃけただのノイズだし……

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:43:52.84 ID:uRnm2tFA.net
あの水玉模様で有名なデザイナー草間彌生だって統合失調症だし
病気はあまり創作に関係ないんじゃないかな
俺たちはゲームを求めている

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:38:06.74 ID:N7U2xj0w.net
犯罪行為とかならあれだけど病気は作者本人に非はないしなあ
今も新作を待ってる人たちには気の毒だが自分はelonaしか興味ないから「統失かぁ大変そうだねぇ」くらいにしか思わないな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:47:30.02 ID:j1zYpY7C.net
まあ>>772の言う通りゲームにイカレた思想持ち込んだりしない限りは気にするようなものでもないでしょ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:54:27.02 ID:uevq+WZ6.net
ゴミ箱から引っ張ってきた初心者です
キャラメイクには自信があります
何かアドバイスをください

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:57:52.31 ID:SoVXKEto.net
汝の意思をひたすら貫くが良い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:12:05.53 ID:BietoCU7.net
とりあえず最初は武器を両手持ち

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:26:16.49 ID:JB3CP4Wy.net
>>777
バージョンは?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:38:48.13 ID:vOWvz0cx.net
>>777
バブル牧場
あとはwikiの裏技をよく読もう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 23:05:08.33 ID:MPVRPhoq.net
>>777
リアルラックに勝るもの無し

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 23:06:27.44 ID:c2Ts3yU4.net
>>777
あと2回ゴミ箱ダンクしたら来てください

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 15:30:11.27 ID:BOHSNJeT.net
何やったらいいかわからんくてダンクしかけた(´・ω・`)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:04:23.15 ID:afff4tAZ.net
頭にアルミホイルを巻くのじや!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:35:22.53 ID:ZppbLTWy.net
そんなことしたら神様の発する電波をキャッチ出来なくなっちゃうだろ!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 23:10:11.95 ID:DYK/8FP8.net
全てのスキルを覚えるのです
とりあえず採掘で鉱石を欲しがる町の人のクエストを
次に料理を覚えて町の住人の胃袋をつかむのだ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 23:50:26.78 ID:23ijW4OW.net
バージョン書かない奴相手にすんな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 00:23:09.11 ID:fZg8hDDs.net
エーテル抗体のポーションにはナノテクノロジーによりマイクロチップが混ぜられている!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 02:26:42.16 ID:uu1jIS5A.net
ルルウィ信者の工作かな
マイクロチップ作り出せるのマニくらいだろうし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 07:21:21.19 ID:4YFdNMb+.net
元々底打ってるマニの評価なんぞ下げても良い事なんてないだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 09:01:33.87 ID:ZtHPcQ53.net
主人公は実は統失患者でノースティリスは妄想の世界
緑髪とラーラララは両親
レシマスは精神病院

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:03:09.53 ID:5cjqyMDh.net
そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:43:10.58 ID:/DiBqScW.net
妹が分裂する事だけは真実

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 17:03:07.34 ID:yDMoZVro.net
お兄ちゃんが奴隷商人に売り飛ばした妹は奴隷商人から抜け出し新しい日記帳をお兄ちゃんの目につくところに置いたり妹牧場に紛れ込んだりするんだよ
お兄ちゃんは妹の名前を覚えてるよね?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:40:43.53 ID:Hvs2vBnI.net
統失?発達に生まれなくて良かったと思いねえ
発達なんか成功してもこの言われようだぞ

173名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/03(土) 14:33:26.46ID:8Vr9Pw90

それでも少なくない発達から支持されてるのはそいつらも自分は悪くないって思ってるからやろうな
でも発達が疎外されるのは人をイラつかせるからだし基本自業自得

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:44:22.85 ID:naBLgoZd.net
どうした急に

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:43:35.80 ID:ovbybke3.net
自己紹介は要らんよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 06:41:20.02 ID:BT2I7MQd.net
(キリッ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:26:17.80 ID:sXFMAg4m.net
plusも最近落ち目だな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 01:05:41.99 ID:23C3PUFV.net
まだボチボチ人がいるんやな、このスレ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:52:04.18 ID:MlElKinO.net
人族キャラが人肉を食って発狂するのは分かるんだが
人外キャラが人肉を喰って発狂するのは美味すぎるからか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:23:24.77 ID:0cMkfWwk.net
elonaの人肉は凄い癖のある味なんだろう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 04:23:37.39 ID:sboyGoz6.net
ゾンビは最初から人肉大好きでいてほしい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 16:04:22.41 ID:LeCZcChW.net
elonaの話題各所に出てきてストーリークリアくらいはしたくなった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 07:55:59.93 ID:sUexFgX/.net
すとーりー?なにそれ……

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 08:48:39.63 ID:aFgcU9cs.net
mobileは買い切りなら買ってた

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 09:09:09.23 ID:Jmt9gboz.net
それな
オンライン要素は不要だわ
DLCみたいな感じならまだやろうと思ってたんだけども…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 09:18:56.48 ID:N764VXzv.net
銀行とルビーカードっての買えばほぼ買い切り感覚だってよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 10:23:25.28 ID:N/Znb7WD.net
サービス終了で遊べなくなるのがね、ああいうタイプは

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:25:55.83 ID:8gNh65dU.net
遊んでみて思ったのはMobileじゃなければお金払ってた
PCが当たり前だからタブレットで遊ぶのは操作性悪いし面倒くさい…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:39:37.70 ID:8LNPQ5Bi.net
サービス終了したらオフラインでプレイできなくなることを思うと
廃人なみにキャラ育成してやり込む気が起きなくなるな

一通りプレイして飽きてきたら二度とアプリ起動することも無さそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 07:14:49.96 ID:XQFBRCuq.net
そのうち買い切り型も売り出してくれないかな…そしたらやるんだが

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 11:59:55.58 ID:bEpljR1Y.net
そういえばこういうオンラインものでサービス終了したあと買い切りだったりするものってあるの?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 14:42:13.21 ID:LG6qJOyp.net
名前が知られてるレベルの企業とかじゃないとまず無理よ
売り上げも初月1000万前後だし多分数年持つか怪しいしここの運営放置で有名だしなぁ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 15:53:42.69 ID:FRJKVTyZ.net
モバイルは未実装要素多くて何とも言えん
小城以降のわが家とか、釣りクエストとか面白くはあるけれど
ラーナとか店や博物館がまだ準備中、肝心の2章以降のシナリオも準備中では何とも
ただオンラインゲームだから常時自動セーブされるのは良い点だわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:24:34.67 ID:bj/nvxox.net
中共アプリの宣伝をしてるのってやっぱり五毛なん?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:27:04.02 ID:FqQRrzMf.net
ヒエッ…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:29:55.21 ID:bHnWIWmv.net
支那畜は相変わらず銭ゲバだな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:19:05.12 ID:ITblMjPT.net
作者に金入るなら課金してもいいけどら許可出しただけなんかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:40:20.63 ID:mWpuUxQI.net
>>820
金は入らないとかスレかどっかで見たような?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:25:14.92 ID:xWeHTQda.net
少なくともストーリ使ってるだろうしその分くらい出せよと思うが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 03:46:55.54 ID:aH771bQp.net
あれ、noaも当然金貰ってるもんだと思ってたわ
バリアントと同じ扱いなのかね
考えてみりゃちょっと大がかりなだけで、やってる事はバリアントと大差ないし
しかしもったいない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:40:03.32 ID:wYsAlYyq.net
作者が契約内容さらしてくれないかぎり部外者ではわからんわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:37:54.76 ID:u2G0MrBF.net
スレ違い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 00:57:23.98 ID:NVrRtU3H.net
本家のネットが生きてたころムーンゲートくぐったの2回くらいだった気がするけど今はくぐりたくてもくぐれなくて悲しい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 11:41:25.54 ID:US4WyIAQ.net
ショウルームの残滓ならウィキに残っているぞ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 01:37:42.64 ID:nED9rsZw.net
言っちゃ悪いけどヲチ板に常在してるような人がいるよね…
ちょっと前に某SFCのリメイクゲーに張り付いてるアレな人のヲチスレ見たけどやばかった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 01:38:04.15 ID:nED9rsZw.net
誤爆ごめん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 00:20:51.18 ID:XiHyuue7.net
ムーンゲート楽しかったわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:26:40.62 ID:5Huud1cE.net
完全に死んでしまった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:58:05.28 ID:W0VceNIr.net
死亡ログ流れてくるだけでも割と満足

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:28:13.66 ID:O2jQE0yS.net
少し前に断末魔の叫びで「クソゲー」「アンスコ」と流れてきた
ログでグローバルマップで餓死と休戦地の噴水でモンスター引いたの分かってほっこりした

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 20:58:26.54 ID:xgNwi7FO.net
モバイルやってたら本家やりたくなって10年ぶりにプレイした
ヴェルニースが廃墟になっちゃった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:31:42.13 ID:18lSogzT.net
パルミアで塊の怪物に殺されてるログとか見るとかつての自分を思い出すなぁ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 08:26:16.37 ID:Qqo/KuVV.net
>>834
自分も同じ流れで10年ぶりに本家プレイした。
クエストそっちのけでずっと採掘してる。楽しい。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:11:03.38 ID:zUO0oXAa.net
既プレイヤーってキャラメイクしたてでも中々死ななそうだな
せいぜい階段の転落死くらいだろうか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:24:55.98 ID:+yGSIQOb.net
核で一回は死ぬ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:49:02.70 ID:HdyNEP+l.net
初期洞窟汚したくないから呪い酒だ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:29:27.16 ID:YKo18qWI.net
核はハウスボード上手く使えばそもそも巻き込まれないし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 21:06:42.98 ID:oE8Red5q.net
mobileから数年ぶりに戻って来た
旅団というギルド的要素があるんだがモチベ維持とノルマ納めるのが無理だった
やっぱ束縛されないのはいいな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:19:42.06 ID:FEXwwNJf.net
死ぬ死なないで言うならわざと自殺とかはするから割と良く死ぬ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:04:55.24 ID:DFrpPJOP.net
死ななくてもAlt+F4か閉じる(×)で落とせばいいんやで

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:58:52.45 ID:omCZDKzw.net
這い上がり配達とかじゃね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:00:54.74 ID:NEQnHdnJ.net
妻と付き合い始めた当時は2人ともTACで会計士受験生だった。
ぼくが精一杯背伸びして、なけなしのお金で良い店でご飯しようと誘ったら、
「身分に合わないないことするのは恥ずかしいこと、私たちはTAC自販機のパンで十分」
とたしなめられたのを、人生の戒めとしている。分相応というのは大事なことだ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:32:34.04 ID:FEXwwNJf.net
>>844
これとかね
最初はステ下げ起こったときとか戻すのめんどくさいから死ぬ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 18:32:57.97 ID:W0QbU4X6.net
重量挙げを鍛えるために重荷を維持するので
這い上がり配達をやって得られるgpとppにメリット感じないな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 00:15:28.13 ID:4KfeWRy+.net
這い上がり配達って配達物ロストすることってないの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 01:00:26.00 ID:emOCSRg8.net
自分で持ってたらロストする場合もある
ペットに預ければロストしない
ペットが渡せてかつ返してくれるものじゃないと駄目だけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 01:50:28.45 ID:4KfeWRy+.net
サンクス
wikiでも確認してきたけどよう考えるな
ノイエルなんてほとんど行かんから目から鱗だ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 09:09:41.51 ID:kdcYjswm.net
まだ始めたばかりだけど
演奏ってストラディバリウスさえあれば
レベル低くてもそこそこ収入源になるんだね……
釣りとか交易とかで稼ぐよりも遥かに楽だ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:16:00.72 ID:pteh2+lV.net
不意の投石には気をつけよう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 18:28:33.55 ID:7lL9gRnA.net
寂れた鉱山町の薄汚いバーで飲んでるような奴がセレブのパーティ来てんじゃねぇ!!!!!!!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:03:43.77 ID:2c54CFO4.net
虚空さんの名前をきちんと覚えてる人0人説

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:11:40.97 ID:3vUWFLqI.net
禿鷹だかなんとか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:26:36.43 ID:CxXZlbUo.net
>>854
えっと……白き鷹グリフィス?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:32:00.25 ID:WxVI945W.net
白き禿鷹のヴェ……ヴェ……ヴェスダさん!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:24:11.07 ID:s5KBfe7r.net
近所の子供がポピーって呼んでたはず

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:16:32.74 ID:m9O+0Bn0.net
這いずってる人

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 09:20:24.99 ID:DENBVT4s.net
名前なんてあるのか(メインストーリー放置)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 11:44:34.64 ID:plZSKzON.net
ロイターが虚空を捕えるイベントってヴェルニース入ったら強制で見せられなかったっけ
興味ない人は飛ばしてそうだけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 13:54:00.78 ID:Ffq5+UJE.net
いやぁんヴェセルぅ!のインパクトのおかげで名前だけは覚えてる
名字は分からん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:28:24.10 ID:8BDTWAGj.net
よそってくれ…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:53:02.02 ID:UMsp6OZx.net
ノースティリスに米食文化は無いぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:35:26.12 ID:5R+WiJBc.net
家具に米俵があるし、卵を料理したらオムライスになったりするから
まったく食べないわけでもなさそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:19:39.19 ID:UpFhHUVt.net
野菜シチューや卵スープかもしれない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:25:17.92 ID:aWLPM5IF.net
野菜料理にカレーはあるがライスなのやらナンなのやらわからぬでおじゃるな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 04:06:46.36 ID:F6+rspzc.net
モバイルから原作に興味持ってプレイし始めた人もいるみたいだね
早速核爆発してる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 08:59:59.07 ID:lkCT4z5q.net
原作やってたころは自宅核爆発なんて考えたことも無かったわ
原作でやって意味あるの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:34:46.19 ID:stVUOPN/.net
固有アーティファクトの早期回収

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:41:05.32 ID:SlseXN2X.net
ラララーラさんとアレは初期状態からだとなかなかに強いので
核だと確殺できるからアーティファクトを強制改宗できる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:03:03.99 ID:LgtTFS0U.net
やーいお前の予測変換ジュア教徒〜

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:17:07.65 ID:88uKZc2a.net
ヴェルニースに終末が訪れた時に核持ち出したことあるけど意外と威力無いんだよな
殲滅出来なかったわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:20:32.64 ID:R574egfd.net
パーティー参加する暇人緑髪のエレアより
取り逃したら基本手に入れる手段が限られるラーラララさんのために核爆発してるまである

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:54:53.48 ID:MW0MYUfZ.net
エーテルダガーが序盤入手武器にしては破格の性能だからね……
異形の森の弓は正直おまけ感ある

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 11:38:04.55 ID:LXWTau9o.net
ロミ弓も攻撃力は良いんだけど異次元の手のせいで後衛に持たせにくくてねえ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:11:27.54 ID:F6+rspzc.net
某実況でも爆弾岩引き寄せてえらいことになってたロミ弓

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:36:41.57 ID:LgtTFS0U.net
元の持ち主と同じくひねくれた性能してる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:22:20.81 ID:jJPkyHEy.net
ロミ弓は傭兵射手系の遠近使いに持たせる武器だろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 01:07:24.57 ID:4NovsHi5.net
>>875
妖精だと普通にプレイする分には手に持つ最終武器候補まであるからなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:11:11.80 ID:o5Y6uFPs.net
さすがに操作感やUIが古すぎるな
以前やった時は気にならなかったけど他のゲームを経て久々にやるとさすがにしんどい
洞窟物語みたいにどこかリメイクしてくれないかなあ
今はグラフィックが古臭くても売れるけど逆にUI周りがしっかりしてるのが最低条件になってる
elonaは今の水準でもゲームとしては一級品だと思うし出るのが20年早かったな
steamでアーリーアクセスやれば開発に専業できる程度には売れてたろうに

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:25:57.72 ID:g29qXuVX.net
売り物じゃないしな…
モバイルでもやって二度とここに来るな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:28:09.65 ID:onKoWb7L.net
お兄ちゃん……何年前のゲームだと(略

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:39:24.63 ID:uU2zI9lq.net
上から目線で他力本願は最高にダサいでおじゃる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:24:38.96 ID:hVVGLiFf.net
操作感で思ったがホームポジションから指動かさずに一方的に攻撃できる光子銃が一番ストレスなくて良い
銃使いとしてはマニ様が一番であろう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:38:42.78 ID:syRVhF0G.net
テンキーでの操作は慣れると最強なんだよなあ
これ以外考えられないってレベル

気になるのはmp3で音を鳴らすとき、Windows Media Playerを使うのと
解像度くらいかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 02:26:12.76 ID:ww7wZmFZ.net
どうしても移動とメイン入力は親指でないとできないファミコン世代なんでコントローラー+ツールだなあ。
7913はスティック上下に割り振って、よく使うショートカットだけキーボード押してる。
それでも操作感やテンポは抜群にいいとおもうけどね。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 20:42:17.10 ID:l90z2P0u.net
mobileから原作復帰しようと思ったらすでにアンスコしてたわ・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:14:09.55 ID:XX5nTOUc.net
Elonaは滅びぬ。何度でも(ゴミ箱から)蘇るさ!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:44:28.76 ID:4m0mfkm3.net
序盤〜中盤は何度もプレイしてるが毎回面白いから困る
プレイスタイルって性格出るよね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 23:28:39.09 ID:89AcnSJb.net
何度新キャラで始めても毎回同じことやってるわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 23:36:07.55 ID:1MmOllZc.net
とりあえずラーラララさんは時報ばりに爆殺される

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:04:07.17 ID:9dwE1Jhx.net
かたつむり観光客とか極端な弱キャラの場合は別として、序盤で詰みに近い状況を作るにはどうすればいいか?
そこからいかにして立て直すか?は時々妄想してる
・カルマ-100
・所持金所持アイテムなし
・エーテル病19段階+外はエーテル風
・自宅と全ての街がキューブやエイリアンに制圧済み
・ロミアス&ラーネイレ退去済み
このくらいしたら流石に詰むかな?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:12:46.42 ID:UXeFmbp5.net
開始まもなくの時期に上位ランカーの高額装備品に魔物呼びがついてたら
旅慣れてても普通にしんどい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:19:39.81 ID:ZNONMULz.net
必ずなにかスタイル決めてロールプレイしてると全然飽きずに続けられる
本当にいいゲームだ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 07:38:06.01 ID:iv0NKcPa.net
>>893
自宅制圧は事前にハウスボード燃やしておかないと抜け道ができそうだな
あと子犬の洞窟で杖拾う→マナバッテリーで吸収→死ぬのループで魔法ストック確保できれば時間はかかるだろうけど育成できそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:41:51.48 ID:LUvCuG+M.net
未だにディアボロスと軽くしたランキス二刀流か、それぞれ重くして両手持ちで仲間に配るかで迷う

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:02:25.44 ID:Vx95P+Gp.net
えーまだ★固定アーティファクト?
固定AF使っていいのは1周目の初心者までだよねー

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:56:32.88 ID:JeTnKcI4.net
追加属性が有用でお手軽に強いからなあ
俺も銃使うときは先ずレールガン取るのを目標にするし

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:19:49.24 ID:UXeFmbp5.net
鋼鉄竜は普通に優秀

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:31:08.93 ID:Wpvol+c2.net
固有AFを使わない縛りというなら
ラッキーダガー や モーンブレイド も使わないことになるな
そうすると生き武器育成が少し面倒になるかもしれない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:36:10.46 ID:9dwE1Jhx.net
耐性や属性攻撃は生き武器で事足りるけど一部の便利エンチャは★以外だとなかなか見かけないからなぁ…

>>896
自宅のアイテムも全部捨てておくか
レシマス拠点にされたら困るのでそっちも3階までキューブで埋めておこう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:51:54.93 ID:eKd249mp.net
スタミナ吸収はほんと便利だからなあ
ラッキーダガーとかいう、ある意味ジュア様の神器

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:27:45.81 ID:ZxOV62rz.net
拠点って町の横に倉庫建てるだけで事足りるよね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:03:05.67 ID:5p8pPh/O.net
建て替えで初期洞窟捨てたくないから同じく倉庫だね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 06:00:36.52 ID:cDvxQaaA.net
久々にやろうかと思ったけど面倒になってやっぱりやめる
カオスシェイプ多腕でやってみようかなぁ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:58:30.80 ID:y25OjjWi.net
>>893
各町にルルウィ様を召喚してガードにエイリアンを寄生させると
PCでは処理しきれない速度でエイリアンに襲われるようになるだろう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:14:25.76 ID:CS4zMxWc.net
>>893
これに這い上がる禁止つけられると自分はキッツイわ
セーブ退避されたら一緒だけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 13:12:15.00 ID:1u9pCUPl.net
>>907
契約の魔法使えば1歩動く間に2回殺されていたができるのか
敵視点だと凄く楽しそうだなこの状況

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:28:33.34 ID:1kZ7CTA0.net
冷蔵庫を拡張したり複数使う方法ないですか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:29:13.98 ID:TFue2BZd.net
残念ながら無い

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:33:40.61 ID:GL7dZ1PJ.net
序盤のリトシス報酬は毎回クーラーボックスに使ってしまう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:35:37.25 ID:WKX05iDe.net
クーラーボックスそんなにいる?中身共有だって聞いたけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:43:57.60 ID:D7J7qUB8.net
あの冷蔵庫、初期洞窟の住人だった乞食の持ち物なのだろうか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:45:17.44 ID:62msyitE.net
自分用の食事なら最悪宿飯か旅糧でもいいやと思ってるから1つあれば足りる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:56:53.61 ID:TFue2BZd.net
クーラーボックスは殆ど死体保存用に使っているな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:01:43.17 ID:1kZ7CTA0.net
レア敵の死体も保存したいと思ったけど無理か
ありがとうございました

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:09:27.27 ID:G07RvR+y.net
そういうコレクション要素は四次元ポケットの魔法を使おう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:28:15.96 ID:WKX05iDe.net
またルミエストでカタツムリに乗って本を読んでは魔法を使う変態が現れるのか……

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:33:15.00 ID:cdl561Zu.net
確かクーラーボックスとポケットって出し入れすると鮮度回復するから生命の輪廻ループさせるのにも使えたよね
極まったクミロミ信仰のハーブの育成力ってどんなもんなんだろう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:17:46.56 ID:x81QFL7u.net
育成力とかよく分からんがハーブの種集めなら重量オーバーフローバグ使って数千数万のバブル肉を腐敗リロが効率良いんじゃない?
栽培の数値はあんまり要らないはずだよ安定板だと
雨クミロミ信仰サイズで47とかそんなもんだったはず

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:14:41.50 ID:5aXE1sMh.net
二週目はエレアでやろうかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:20:57.35 ID:DtGaqn8a.net
殺戮維持しやすいエレアが一番使いやすいんだよな
というか種族特性で最後まで有益なのがエレアかカオスくらいしかない
ゴレの朦朧無効もそこまでほしいもんじゃないし遅消化とかあっても食料困らんという
今更だが

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:25:36.44 ID:V69SNeIV.net
速度5000とかだと結構食糧問題再発する
まあその頃は効果を実感できないレベルだと思うけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:50:56.40 ID:cU3sRCCZ.net
遅消化は読書で漫然押しっぱして死ぬ事故率が下がる
逆に言えばそれ以外で意識したことは殆どない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:26:19.25 ID:5aXE1sMh.net
主食何が多いんだろう
ハーブ農場作った人だとストマフィリアなんだろうけど
ネフィアやすくつ潜ってれば肉に困ることないからハーブ農場作ってない人は肉食ってるのか
というかハーブさんいる?サンドバッグ殴ってた方が……

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:20:04.63 ID:cU3sRCCZ.net
調達と保存が容易なパンか、能力経験値上昇効果のある死体が多いな
ぶっちゃけ能力経験値上昇が無い純粋な食材としての能力上昇は誤差レベルだと思ってる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:21:34.55 ID:XIyBexoF.net
ペット育てるのが好きな人はペットにハーブを食べさせる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:57:04.87 ID:7Lb6bK+U.net
本人の話なら宿屋で飯食えば良いじゃない
                 るるうゐ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 01:11:38.97 ID:LUrBQLk0.net
引き継ぎ準備が面倒で結局やらないあるある
まぁサンドバッグとモンスターと祝福乳と装備持ち込めば大概なんとかなりそうだけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 01:53:49.52 ID:KYFJm4Ni.net
クーラーボックスに果樹園で収穫した果物どっさり、みたいなのはよくやる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:24:29.30 ID:r8mmZMx8.net
軽くて沢山持てる腐ったおたまじゃくしと金魚がクーラーに常駐してるなあ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:59:34.46 ID:LUrBQLk0.net
割と食い物違ってるの面白い
旅糧と宿屋を基本が楽そう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:51:57.50 ID:WyWxELle.net
ヴェルニースの果実の木を全部さくらんぼにしてるわ
誤差だろうけど経験値入る方がお得感あるので宿や旅糧は使わなくなる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 00:52:36.31 ID:VWPMAiAW.net
食料はアビの実や薬草拾ってスタックさせてるわ
フィールドで木を盗んだりするついでに集めてるとかなり集まるからな
ハーブ農園するようになると料理しなくなって貯まる一方になる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 01:06:51.11 ID:VTZFYnxp.net
地味に給料とかランダムイベントのアイテム入手を全部回収してると、ストマフィリアがいつの間にか余るほど貯まってたりして驚く
でも何となくもったいなくてラストエリクサー病めいたものになる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 01:37:02.93 ID:g8RCyTvJ.net
ストマフィリアは良いご飯
ただしちょくちょく敵に食われて悲しくなる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 09:58:52.41 ID:wrH1ONrl.net
ノースティリスのリンゴやレッチョは何故収穫してから数時間で逝ってしまうほど根性が無いのか
リアルのレタスだってもう少しは持つし、リンゴに至っては船旅の壊血病対策に必ずタル積みされるくらい腐らないのに・・・。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:13:52.75 ID:kQ3Pckdh.net
クミロミ信仰してるならむしろレッチョの成る木が欲しいくらい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:13:49.89 ID:nbDGZDJh.net
開発版触る前に辞めてしまったからパンがよく分からない……
落ちてる金をその額分のパンに出来るとか見たけど錬金5でそんな事できたらもう初期の食料問題解決したようなもんじゃん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:20:09.26 ID:KeWXW+94.net
ふかふかパンのことだな
そうだよ、あれ成長補正は無いけ
ど作れる様になった時点で食料問題はほぼ解決する
あらゆるアイテムをふかふかパンに変化できるから

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:53:09.36 ID:2/YRd9OX.net
なんなら金1とパン1じゃパンの方が高く売れるから地味な金策になる
これがほんとの錬金術ってか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:08:35.78 ID:6mgeBqRX.net
>>938
清浄な真水が貴重な世界観だし
土壌とか雨とかが汚染されてて
農作物が影響受けてるんじゃないか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 06:28:39.14 ID:uoFUweco.net
汚染されてたの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:04:52.53 ID:UNszbJSL.net
ストーリー進めたことないから知らんがそういう世界観なのか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 09:54:37.43 ID:KjQxtq/j.net
一言で説明すると「風の谷のナウシカ」だそうだ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:43:48.85 ID:GPwCAzO9.net
エーテル病関連の設定知ったときは感心したわ
普通に過ごしていて発病するのも納得

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:49:37.02 ID:OXRy1R8z.net
この世界の普段の飲料はお酒なのかね?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:55:12.68 ID:i3ivn+EY.net
流石に四六時中酒飲んでる訳にもいかないだろうし乳とかじゃね
宿屋にも場所によっては乳が置いてあるし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:06:20.03 ID:XH7iyafr.net
水が貴重なのはあくまでゲーム上だけであって飲み水自体は豊富だと資料館に書いてあったはず

951 :950:2021/05/28(金) 11:43:09.15 ID:bnASNAur.net
次スレだよ

Elona -Eternal League of Nefia- 298pp
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1622168182/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:05:14.50 ID:i3ivn+EY.net
立て乙

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:06:51.85 ID:B8qMXg8l.net
スレ立てありがとう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:40:14.02 ID:Fb9/ldZU.net
汚染されてない水が貴重

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:20:21.98 ID:+I+YfGzA.net
>>951
ありがとぅ

トイレの水を捧げよう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:33:55.36 ID:XkhEv7YB.net
>>946
だがマスクはない

姫様★パンティを〜!
★パンティをしなされ〜!
お願いじゃ早う★パンティを〜!

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:48:29.67 ID:3Rury/ZG.net
濃厚な味が…喉の奥を突いて…頭の中で弾けて…
おち○ぽしゅごぃい
クミロミ信仰に手を出してみようかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:15:19.29 ID:OpQTiqJR.net
elonaの世界から持ち込めるなら間違いなく祝福乳一択

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:30:05.71 ID:uPbhbCeA.net
祝福鈍足もあるのに……

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 01:46:52.09 ID:G8Q9DKXx.net
★妹の日記<お兄ちゃん!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 02:08:28.00 ID:+RcGP3Hb.net
祝福鈍足のポーションも欲しいが祝福潜在能力のポーションや祝福ヘルメスの血も欲しいでおじゃるな
しかし一服程度では全然足りないでおじゃるorz

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 03:53:50.71 ID:RuD5mBCw.net
ハンタのGI編みたいな裏技が使えるなら夢が広がりますね…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:55:24.48 ID:NJNmr9Aj.net
今ならもれなくエイリアンと塊の怪物もついてきます

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:23:01.37 ID:UFxitcL6.net
物を詰めたクーラーボックスを持ち出すとか
四次元ポケットに物を大量に詰めて四次元ポケットの魔法書を持ち出すとか

後者は読めなくて発狂するまでがセットな気がするけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:40:32.98 ID:u1QksjOD.net
1億金貨貯金箱に限界まで貯金して持ち出すとか
割った後の重さがヤバそうだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 14:39:16.00 ID:eLGXEcWp.net
願いの杖一択だろw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 16:46:08.10 ID:naF0K8vM.net
この世界はティリスの神の管轄外ですので願いの杖は産廃です

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:56:26.15 ID:TiuoY0eO.net
黄金様を持ち出し世界滅亡

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 02:49:08.23 ID:4p9ZNk/n.net
ラグナログ持ち出してこっちで終末起こしたら何が現れるんだろう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:24:16.22 ID:oGClP1O8.net
クロちゃんとか、、?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:49:59.09 ID:Dch/GwfQ.net
現代に復活させるとヤバイ系の
過激派歴史上の人物がズドドドドッって召喚されまくる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:55:57.35 ID:lvpD0vj3.net
願いの杖って失敗あったっけ?
持ち出していざ振ったらあなたは杖を上手く使えなかった。だと発狂しそう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:01:02.66 ID:AJnYS8fD.net
失敗はないはず

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:20:02.75 ID:F6oJ8ige.net
確かに確認して使用回数1を持ち出したのに
なぜか0になってるんですね分かりたくありません

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:30:42.29 ID:uEhwT1jP.net
???「それは神の力を超えている」

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 15:39:21.21 ID:WdX6n2Uj.net
今週の少年ジャンプの巻末コメントに松井優征が昔ハマってたと書いてた
スマホ版に興味あるみたいだけど個人的には微妙だったな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 17:15:48.18 ID://BK2la3.net
サンドバッグを殴り続ける快感に目覚めてしまったか……

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:44:04.05 ID:BZt/B8hZ.net
エレアの少女があいつに騙されて復讐心を滾らせながらサンドバッグ殴るロールプレイ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 22:21:18.74 ID:4Hf7/44f.net
脳筋戦士とか序盤なら安定するのかね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 01:07:23.92 ID:mQdz89lt.net
序盤の脳筋はむしろ鉄板では

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 01:15:22.80 ID:8Nl4EJ2i.net
序盤は明らかに両手持ちが他より強いので、戦士は実際序盤楽だよ
ただ回復がポーション頼みだと中盤以降辛くなる、戦士でも魔道具を上げて回復杖を振れる様になった方がいい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 06:41:15.47 ID:mzr5+aN5.net
キューブの亜種レベル78が街の各所にとか言われたときの絶望感

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 10:02:52.18 ID:vcdnl/rP.net
キューブは状態異常が有効と聞く

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 10:47:15.29 ID:4/iwsnQa.net
お前それ《キューブ》でも同じこと言えんの?彡|ヽ・〉〈・ノ|ミ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:13:48.71 ID:5G0QMBKs.net
一人旅の上級者でも油断すると考えることをやめる羽目になるキューブくんつおい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 21:31:14.16 ID:ApI+XQ5C.net
〈〉でも《》でもそれが依頼なら
誰かが倒してくれている

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 00:24:03.82 ID:aAXWVjxH.net
たかが変異討伐依頼の一つ程度で絶望などしなくても、依頼失敗しても他の上級冒険者さんが
倒してくれるから町が崩壊することはないので安心していいよ。
キューブは周りを壁生成で囲ってインコグニートを唱え壁を維持し隠密にスタミナ吸収スウォームで倒すべし。
無理なら撤退で問題ないでしょう。鍛えて出直しなさい。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 00:30:19.22 ID:IDdZnbLk.net
中立キューブさんにはお世話になりました……

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 12:04:43.07 ID:7qonKTCJ.net
魔力上げの心強い味方キューブ君

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 14:26:28.07 ID:39HQvz93.net
魔力制御上げとかでキューブペットにしてるとだんだん可愛く見えてくるよね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 15:18:11.45 ID:9IeK7wG6.net
純魔エレア作ろうと思ったけどスォームの為に戦術必要だったか……サンドバッグ1つじゃ効率がなぁ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:56:37.17 ID:GwafPIQK.net
純魔なのに何のために工場を?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 17:18:39.79 ID:Mm30RDh5.net
そりゃ魔力上げでしょ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:14:44.77 ID:c4Yf6v+o.net
今放置してるキャラが
速度10&足踏みで魔法書作家から買い漁る→
倉庫やシェルターに大量保管→
工場で魔力制御のレベル上げ
って感じで500越えるくらいまではやったけどもっと効率よく魔力を鍛える方法はあるんだろうか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:58:03.61 ID:OvXYFFdx.net
生き武器魔法威力特化を作って収穫&願いで直接上げていくのが2000への近道じゃないかな?
もしくはリアル数日を工場での向上に捧げるとか。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:59:32.78 ID:3rdDfLt8.net
全主能力2000ならリアル1ヶ月回させれば到達したって最近のスレに書いてあった気がする
このスレか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:16:02.90 ID:LgV2WdFk.net
>>994
・シェルターを不要な部分を扉で埋め尽くす(壁も全て扉にすること)
・サンドバッグに吊るした敵一体を用意
・近接100%AIペットで速度をペット>>主人公にして、終末武器と音ダメージ無効&混乱耐性装備にする

準備が面倒だが、これでサンドバッグに手榴弾を投げ続ければ、ペットが終末エーテルを維持して手榴弾巻き込みで魔力制御を上げ続けられる

ただし、尋常じゃなく時間経過するので請求書が溢れて消滅する前提でやること

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:18:37.20 ID:3rdDfLt8.net
どう考えても工場でキューブ40体くらい巻き込んだ方が早いでしょ……

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:39:24.53 ID:D2P6vM/1.net
そもそも魔力上げでもなんでもないタイムマシンに見える
願い回復とか牧場目当てに便利かね一度作れば何度でも利用できるし
必ず紳士インコグニートで犯罪者プレイも問題ないさすが紳士だ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 20:14:57.69 ID:Jd6pc+xV.net
>>995-997
レスありがと
手榴弾の爆風も魔力制御でカウントするのは知らなかったわ
あとエーテルの風の加速を利用するのは頭いいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200