2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B100X - Auto Dungeon RPG - part1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:55:15.44 ID:J5k1GaH6.net
とりま立ててみた

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:44:28.71 ID:MCgcVzZ6.net
ログインできない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:31:26.77 ID:QKdvE+9K.net
毎回ゲーム起動に読み込みがすごいかかるのに、ログイン出来ないのは萎える
放置ゲーなら起動は早くして欲しい
ゲーム内容についてはログインできないからわからない
期待してるから早く改善を

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:51:20.00 ID:h6ZXM3MI.net
>>1
たて乙
いまだログインオンライン…はよやってみたいわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:05:10.32 ID:fdnYSNri.net
障害まだ続いてるんだ
自分の環境では楽しく遊ばせてもらってる
情報色々出てくるの楽しみ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:25:23.73 ID:XOd8TDLu.net
iOSではログインできない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:29:39.21 ID:Btr36Nqy.net
スチームでサポータープラン購入出来なくね?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:52:20.62 ID:JEnnoomh.net
iosでサポーター買えたで
リログして購入復元で出来た

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:20:48.88 ID:KhOJmwUw.net
Steam版でカーソルが右上に吹っ飛んでくの俺だけ?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:22:50.41 ID:KhOJmwUw.net
すまんコントローラのせいだった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:09:03.51 ID:ujYgA4dY.net
詰んだ とりま寝るわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:45:29.08 ID:s4+qr9cY.net
steam版って広告みれないからハート回復は有料のみ?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 04:09:12.75 ID:KhOJmwUw.net
毎日15時に全回復らしい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 05:34:12.75 ID:eo25hfnb.net
100階がつおいお…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 05:42:02.46 ID:4PPGzbK+.net
まだ60階とかだけどハート無くなっちまったわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 07:07:06.61 ID:ujYgA4dY.net
ハート保護上げれば死んでもハート消えないとかあるよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:40:23.84 ID:ujYgA4dY.net
ルーンで付けたレアスキルは空エッセンスで引き抜けるゾ
組み合わせ無限大じゃん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:28:44.59 ID:CbT3aAtG.net
石の鎧からハート保護抽出して
君主スキルで底上げすれば死んでもハート減らない
ゾンビ攻略できるようになるな
ハート購入あるから修正入りそうな予感もする

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:12:00.48 ID:6E1Nay6Y.net
特殊生成系のアイテムってどうやって使うんだ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:30:39.19 ID:ujYgA4dY.net
わからん、それにしても飽きてきたな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 15:02:22.78 ID:Tsa7WQuG.net
>>18
最大95%ってなってるから想定済みじゃないか
保護優先させるとそのぶん他が弱くなるし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 15:02:33.78 ID:eo25hfnb.net
朽ちた盾ってやつに使えたな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 15:15:29.65 ID:NEnjOu8x.net
これ攻略見ないで自分で模索しないとすぐに飽きそうだな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:47:46.00 ID:arlNB+1c.net
あー分かった。朽ちた○○と聖神or呪神の宝珠の組み合わせで装備できるわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:25:29.05 ID:1Gm+zpOi.net
公式で後半に空のエッセンスを紹介しているけど↓
ttps://b100x.nussygame.com/post/641354752677052416/%E5%BA%8F%E7%9B%A4%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%BC%95-guide-to-early-strategy
説明での合成結果はエッセンスLv5となっているけど
実際にやってみるとエッセンスLv15になるけどこれだと使う意味あまりなくない?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:39:27.89 ID:sQaVjIEO.net
あげ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:42:25.06 ID:Tsa7WQuG.net
いまいち爽快感に欠けるのは
他の放置系は負けながらも到達地点を伸ばしていくか比較的安全なとこで稼ぐか判断するのが多いのに対して
これは基本死ねないから常に安全圏にいないといけなくて今の力を試しきれないのが原因かな
ハートシステムはやらかしかも知れん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:52:51.66 ID:VwJP/fbC.net
空のエッセンスは入手難度もう少し上げて良いから任意の能力吸い出し&現品残るようにして欲しい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:09:03.93 ID:e2BXd+YY.net
いやB100はそもそも一度負けたら終わりだったしむしろ改良されてるのでは?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:06:14.52 ID:kkXpp/HX.net
広告でハート貰えるし死んでも装備回収できるからぬるいと思うよ
結構事故死するしこのくらいでちょうどいい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:08:33.65 ID:ujYgA4dY.net
皆は何を目的にやってる? 私は目的を見失った

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:31:13.01 ID:UYw6EMFN.net
かなりボリュームのある放置ゲーと思ってやった方がいいんじゃね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:42:55.53 ID:eo25hfnb.net
700まではサクッといけたが800だいぶ苦労したわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:49:29.71 ID:xNcZFxsP.net
意気揚々と手に入れた古の地図って言うレア装備付けたらいきなり100から始まって草
序盤なのに勝てるわけないだろ!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:17:14.77 ID:itRgclWh.net
自分の考えた装備構成が強いのか試すのを目的にしてる
クリティカル殴りのバーサーカーなんて既にみんなやってそうではあるけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:30:18.93 ID:5b7mg522.net
クリいくつ詰めば100%なるんや…+270で71%

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:30:58.42 ID:aluA/25f.net
妖狐にハート持っていかれまくるな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:40:47.80 ID:5b7mg522.net
モンスター図鑑がフレーバー出るだけで数値なりステなりスキルなりが一切でなくて無能

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:53:16.45 ID:itRgclWh.net
相手のクリ回避とかもあるっぽいし上行くほど100%きつそう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:21:43.17 ID:ujYgA4dY.net
変な縛りしないで「これが俺の考えた最強ビルドだ!」を目指すか…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 00:19:19.82 ID:qfQokpn5.net
トラペゾヘドロン落ちたけど今作は流石にぶっ壊れでは無いな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 00:36:48.82 ID:RFEdiNAf.net
囁く魔剣めっちゃ強いな
アタックダメージが物理貫通代用してくれる ようなことが書いてある気がする

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 00:46:05.80 ID:oj68uAB1.net
今作のぶっ壊れは生首らしいよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:40:10.76 ID:PdewjUPh.net
生首あるけど追撃全然増えん
どうやってみんなダメージ出してるんだ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:40:43.51 ID:uokD5mq5.net
屍体の使役ってスキルがバグってるっぽいな
で、これどこの誰が落とすんだろ?対応するアイテム変換でもいいんで情報くれ〜

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:42:38.89 ID:PdewjUPh.net
アンデッドキングが落とすから迷宮や太陽行けばいいよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:46:20.34 ID:RFEdiNAf.net
アイテムフィルタで高品質なゴミと最高級ゴミ弾けないんか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:52:01.69 ID:18dvSN6Z.net
300あたりからジャンク不足で強化きつい
おかげで先に進めん
物理ビルドだと命中まじ重要だな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 02:12:48.79 ID:oj68uAB1.net
手動で(検索するしかないな
高品質なゴミも最高なゴミも完成したゴミも出るぞ
ルーンとそれを組み合わせたのも出るからそこは注意な

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 04:12:53.29 ID:KPDrIZLu.net
スピードランキングやばいな。

try800越えてるのに300Fしか進めてないんやが…

どうすればそんなに早く上がれるのかわからん

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 04:19:21.73 ID:HmN5ljEr.net
生成ガチャしてるとか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 04:42:52.12 ID:jk05VAAS.net
放置してると高品質やら完成品やら増えすぎて整理だるいな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 07:57:10.61 ID:9JnTRZfP.net
これエッセンス拾えるようになったけどこれどう使えばええんや

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 08:57:36.33 ID:vu6upT8w.net
40階とかで死んでハードコア解除されるを繰り返してるわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 09:00:46.86 ID:lmNACLBi.net
相変わらず追撃を召喚と称してるの笑った

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 10:36:55.39 ID:oj68uAB1.net
>>50
生首だぞ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 10:41:15.95 ID:KPDrIZLu.net
>>56
今作初めてのプレイなのですが、
その生首という装備はどのような効果のある防具でしょうか?

ビルド教えてもらえたら嬉しいです。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 10:51:59.99 ID:oj68uAB1.net
>>57
喋る生首という屍体の使役という固有能力を持つ装備です。
敵を撃破するたび、追撃/5ターンを得る(現在追撃の25%)
太陽の祠か大迷宮で出るアンデットキングから落ちます(大迷宮なら90F)
豆ですが月輪の塔90Fのフェンリルから落ちるグレイプニルを変異かクラフトか忘れたけどどっちかしても手に要られます。

この装備の効果は追撃100あった場合敵を倒すと100+25になりその状態で敵を倒すと100+25+31になり…と延々と増えていくのでその内ダメージがカンストします。ちなみに追撃は必中らしい

ビルドは生首一つだけ、あとはアイテムやら事故防止やら好きなの入れてください

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 10:54:19.60 ID:vu6upT8w.net
>>58
ナーフされそう(小並感

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 10:56:34.04 ID:oj68uAB1.net
>>59
1.1でされるってTwitterにあったぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 10:57:34.99 ID:KPDrIZLu.net
>>58
ありがとうございます。
生首を運用すればもう少し潜れそうです。

感謝しますm(__)m

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:13:04.46 ID:L0x+7BJ2.net
これB100Sみたいな樹霊の弓から始まる複雑な合成は不要でひたすら強装備でゴリ押しな感じ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:30:09.93 ID:/OyxGWkl.net
とりあえずジョブレベルをまんべんなく3にしてるんだけど、ポイントもったいないかな?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:33:47.47 ID:Zo5ZxEvK.net
エッセンス(竜)0とかの使い道がわからん
どう使うの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:35:50.00 ID:KRvV6KJ7.net
>>63
最終的にジョブマスタリーで100レベルとかの世界になるので問題ない
強いて言うなら僧侶Lv10君主Lv8までやってハート保護率+50%
ついでに詩人のLv5のパッシブ装着で更に30%で
80%でハート失わないようにできるので最初それ目指すのも有り

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:52:15.59 ID:/OyxGWkl.net
>>65
ありがとう。とりあえずそこ目指してみる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:52:55.89 ID:RFEdiNAf.net
公式wikiがゴミで役に立たないからそれぞれジョブマスタリーの効果何が積めるのか知りたいわ
教えてください

狩人 回避 1%/Lv
魔剣氏 アタック吸収 1%/Lv  盗賊 取得ジャンクアップ 1%/Lv
暗殺者 クリティカルダメージ 1%/Lv

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:56:10.18 ID:IwwN3gDp.net
解毒草+エッセンス竜→解毒草竜
解毒草+エッセンス石→解毒草石
解毒草竜+解毒草石→解毒草調和

名前は変わってるけど単にオバヒ回復率25%エナジー消費無視5%のついた解毒草
このオバヒは普通の能力と同じように他の装備に合成して移したりできる
エッセンスから直で合成ルーンは作れないので適当な装備に移してから合成要

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:16:58.82 ID:Zo5ZxEvK.net
生首と暗殺者の隠身で一切ダメージ受けずサクサク進むな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:23:18.18 ID:19Y1jZIv.net
ルーンって(調和)とか装備1つに付けば効果あるの?
それとも5箇所同じので揃えんと意味無い?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:40:54.14 ID:KRvV6KJ7.net
見づらいけどジョブマスタリー書き起こしてみた

戦士 物理防御+1%/Lv
狩人 回避+1%/Lv
魔道士 魔法防御+1%/Lv
僧侶 回復率+1%/Lv
----------
拳闘士 アタックダメージ+1%/Lv
魔剣士 アタック吸収+1%/Lv
騎士 最大HP+1%/Lv
盗賊 取得ジャンクアップ+1%/Lv
呪術師 スペルダメージ+1%/Lv
司祭 状態異常耐性+1%/Lv
----------
武道家 クールダウン無視+1%/Lv
侍 攻撃回数+1%/Lv
暗殺者 クリティカルダメージ+1%/Lv
将軍 全防御+1%/Lv
君主 取得経験値アップ+1%/Lv
狂戦士 物理貫通+1%/Lv
忍者 追加魔法ダメージ+1%/Lv
詩人 影響力+1%/Lv
大神官 ハート保護+1%/Lv
狙撃手 命中+1%/Lv
大魔道士 魔法貫通+1%/Lv
聖騎士 被弾時ダメージ+1%/Lv
召喚士 追撃+1%/Lv
学者 最大エナジー+1%/Lv
賢者 エナジー回復率+1%/Lv

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:46:02.77 ID:wj1Rd4BY.net
やりたいけど入れないわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:54:55.70 ID:rD26EtgP.net
ルーンで荷物圧迫されすぎてこのゲーム向いてねえわ
荷物と別枠にしてくれないとキツイ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:01:48.40 ID:KRvV6KJ7.net
サポータープラン加入させる目的もあるだろうし
荷物関連圧迫の劇的な改善は無いんだろうな
まぁ入っててもあっというまに1000枠いくから
完成品諸々の〜レベル以下は自動破棄くらい欲しい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:37:22.09 ID:0wgTsRPx.net
このゲーム、ある程度やり続けるなら倉庫等の課金前提のバランスだよね
そこまで気に入ったなら課金しても損はないだろうし、開発し続けるには資金が必要だからそれが悪いとは言わない

ただほぼ同時期に有名な個人開発者3名が新作の放置ハクスラゲー出してて、ここが一番課金に強気
1つは課金自体ない
もう1つは課金なくても余裕でクリアできて課金は時短扱い

なんにしろ面白い新作が増えるのは良いこと

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:04:01.37 ID:uOsq1Bqk.net
>>75
それぞれタイトルよろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:15:50.88 ID:0wgTsRPx.net
>>76
他の作品の話題を続けるとスレ違いになるからタイトルだけ
・ファンタシーマスター2
・電脳空間Ncrypt

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:16:31.45 ID:uu/5by1R.net
>>75
探すの面倒だからそのアプリ名指ししてくれ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:21:08.03 ID:oj68uAB1.net
電脳空間とかこれが出る前に全クリしたわw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:53:00.03 ID:8jdfJhp1.net
>>69
90Fでつまってたけど隠身つけただけでめっちゃ安定した
無敵つよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 17:33:41.23 ID:oj68uAB1.net
流域の洞窟だけ一時効果が早く解けるからか生首通じねぇな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 17:48:44.37 ID:sJZW3PfT.net
イマイチ合成の使い方が分からんのですが、完成品てのは使わないなら分解しかないの?
アイテムのレベル上限ってどういう仕組みなんですか?
とりあえず分からんから完成品を装備してかぶり同士を合成してってやってます
いつ抽出したもんか…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:20:38.26 ID:KRvV6KJ7.net
生首は隠身じゃなくて狙撃手Lv1の先制攻撃にすれば
スキル無効とか無い限りこちらの被ダメ皆無になるよ
まぁバランス崩壊レベルなのでほどほどにだけどね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:24:07.25 ID:oj68uAB1.net
どっちもつけてる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:56:26.84 ID:jk05VAAS.net
生首拾って先制付けたらゲーム終わって草
これはダメだわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:10:39.09 ID:2HMG39KA.net
オリハルコンが落ちないんだけど、落ちやすい所とかある?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:15:09.56 ID:/4VsHHoc.net
将軍の撃破ごとに防御加算って固定値かな?割合だったら強すぎよな
でもクリティカル時は無効なんだよな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:15:45.72 ID:RFEdiNAf.net
生首一階千階マラソンするとなんでこんなにドロップ絞られるのか
一階九十階ではポンポン落ちてたのに
階層ひろげると絞りますって書いときなさいよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:17:05.79 ID:pGMlup6u.net
>>87
撃破ごとに固定値+1だったよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:26:15.57 ID:jk05VAAS.net
>>86
落ちやすいかは知らんが、地底火山で拾える

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:28:32.83 ID:Zo5ZxEvK.net
流域の洞窟やっとクリアできた普通の攻撃がかなりのダメージ食うから防御力系爆上げして最後トドメでなんとかなった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:29:40.44 ID:s8vIiHmp.net
ドロップ率変わらなかったら1Fから1000Fまで走るだけで持ち物破裂するだろ。ちょっとは考えろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:34:23.21 ID:pNrWqwMf.net
完成品は好みの装備を育てるまでの繋ぎってことでいい?
後、破損や高級品と通常品(?)の違いが分からない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:36:26.33 ID:pGMlup6u.net
>>93
俺はそんな感じだと思ってる
破損はエンチャが1個消えてたりするやつで高級品はついてないやつよりエンチャの数値が高いっぽい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:45:48.38 ID:1ZOHLnn2.net
今日もひたすらジャンクのために走り続けるのだ…

ホリィさんのふとももは子豚くらいの太さはある

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:52:48.01 ID:pNrWqwMf.net
>>94
ありがと
やっぱりそんな感じか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:53:07.98 ID:RFEdiNAf.net
>>92
どうせ全部捨てるじゃん…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:31:02.12 ID:/4VsHHoc.net
ジャンクがほんと足りないな
全装備稼ぎ用装備作らないとなー、でもそれ作るのにむっちゃジャンクかかる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:56:23.38 ID:7tgEuA5P.net
献身ってこれ何に使うんだ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:17:06.70 ID:BKSJ8iPM.net
着せ替えどこでやるんだこれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:21:26.72 ID:TCZhyETu.net
アイテム整理が面倒臭すぎて無課金プレイはキツイな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:24:58.18 ID:FM1XiaxI.net
アイテムフィルタにプリセット登録欲しいわ
間違えて全体いじっちゃったらまた設定しないといけなくてめんどくさい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:25:21.52 ID:2HMG39KA.net
>>90
サンクス

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:28:02.96 ID:Bqzoy9zB.net
生首なんか知らんかった
魔の残滓でアロンを強化して将軍の両手持ち、適当なLV50鎧も魔の残滓
あとは鋼の足枷も魔の残滓で完成させてレベルゴリゴリ上げて130回目くらいでスピードランキング載った
でも生首のそれ併用すれば2桁が当たり前になるんだろうな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:07:15.75 ID:gBCeWelr.net
生首でねぇw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:13:08.09 ID:18dvSN6Z.net
>>99
デバフがバフになる効果がついてる装備がいくつかある
恐怖状態は本来の効果じゃなくクリ無効にするとか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:02:59.25 ID:Zo5ZxEvK.net
ttps://twitter.com/nussy_game/status/1355139255756935169

まあ当然修正されますよね〜
(deleted an unsolicited ad)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:07:52.90 ID:EIa8vI4U.net
>>107
細かく質問に対応してくれててありがたいが、読んでるとお腹いっぱいになってくるw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:47:55.72 ID:oj68uAB1.net
返されるダンジョンってどこや

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:50:54.09 ID:pbmEc+f+.net
スピードランキングって気にしないでいい?
序盤に倉庫使ったら参加できなくなるとか出たけど気にせず進めたけど
…まあもう1000階まで進めたしトライ回数も600とか行ってるからどのみち関係ないか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:11:09.03 ID:z2EJpdIK.net
ランキング報酬とかないし何位とか気にならないならいいよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:24:57.68 ID:QtU3uLnP.net
実績埋めたい人は頑張ればいい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:57:03.19 ID:pbmEc+f+.net
実績は気になるなら別のデータ作れば埋めれるよね?
ある程度トライしたら関係なさそうやし気にせんどくわ、ありがとう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 02:07:59.94 ID:h1NKuvtd.net
わざわざ実績に個別アカウントって注記がされてるのもあるからスピード系はデータ共通のはず

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 02:11:36.57 ID:z2EJpdIK.net
300try以内の実績埋めるなら生首で楽々1000行ける今がチャンスだぞ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 02:13:09.14 ID:SaW+POLg.net
カツアゲ使うとアホみたいにジャンク増えてく

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 07:51:33.17 ID:mCHnTIgS.net
フェンリルからグレイプニルが出て、これを変化されて俺も遅ればせながら生首デビュー
と思ったら完成品だった
いや普通に強い武器なんだけどね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:56:51.58 ID:vLdSN2CJ.net
スティングと七支刀合成釘バット合わせるとお金稼ぎも出来て強いわ
全部神魔で集まるし個人的に序盤はここ周回だな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 09:18:39.56 ID:G0IErVhq.net
トライ回数って全体で共通?ダンジョンごとに個別?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 09:45:57.18 ID:AAvE4NKP.net
生首できる間にどこ回っておけばいいかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 09:55:49.16 ID:hazJwKMg.net
steam版サポータープラン有効にしようとするとローディング進まなくなるんだけど私だけ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 09:58:27.59 ID:jEHQ8w+q.net
最序盤で古地図とかいうアイテム出たから試しに100f行ったら即死したけどフラグ踏んだ扱いなのかダンジョン6個くらい増えてわろた

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:31:29.84 ID:8X1Z/0Xy.net
しばらくやってみたけど底が浅いっていうかリプレイ性が低いね
競技にするにしても運が9割みたいなもんだし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:44:07.91 ID:bGIuZfIe.net
一日やったけどもういいかなって感じだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:58:23.60 ID:VbPwwIDI.net
ハート回復の広告任務が出たり出なかったりするようになったのだけど他の人もそう?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:59:50.38 ID:vLdSN2CJ.net
アプデ来てるな
見た感じ生首は修正されてなさそうだけど…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:00:58.85 ID:LaSILRz0.net
固有以外のOPとか武器スロがランダムならもっと盛り上がったのにね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:43:04.70 ID:l4yJlPTt.net
>>126
バランス調整アプデはver1.1.0でやるみたいな事書いてただろ
ちゃんと読め

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:46:13.08 ID:2ZbgsVat.net
生首ってどこで落ちるの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:53:19.02 ID:ILkKYoG3.net
完成品が自動で解体されないのがうっとおしい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:39:25.77 ID:3VdYFsjy.net
プリンセスクラウンと盗賊の小手装備して大迷宮ぶん回してるけど生首出ねえ
というか固有ドロップ落とさねえ
レア度アップ効果は固有ドロップに関係ないのかね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:55:37.20 ID:MstXtiqr.net
ビルドとか考える前に生首手に入れちまって装備しょぼいのに一気にヌルゲーになっちまった
今更考えるのもあれだから聞いちゃうんだけど追撃修正される前に
この装備拾っとけとか、どの職のレベル上げとけとかあったら教えておくれ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:26:48.50 ID:HDwwSP1O.net
>>131
固有ドロップ率アップの装飾がある

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:50:40.40 ID:G0IErVhq.net
ジョブ全部10になったんだがマスタリーはどれ上げるのが無難かね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:00:44.85 ID:iXUXiRkj.net
「上位アイテム生成」と「別種アイテム生成」のクラフトテーブルは8個で一回りっぽい?
あまり検証できてないけどランダムじゃない少数テーブルだから、生首欲しかったらそれ相応の高レベルアイテムから変換しないとダメみたいだね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:00:45.72 ID:tugju1vk.net
一括解体を押して出る確認画面で
緑色の+○○をゴニョゴニョするとジャンクをカンストできるな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:03:45.02 ID:3VdYFsjy.net
>>133
ありがとう

生首取れたけど、ログに居並ぶ
+追撃!!
+無敵!!
9999999のダメージ
に笑う

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:07:30.88 ID:ckeGtMLG.net
生首手に入れるとこまで行くことすらできんわ
ビルド考えるゲーム苦手だ 楽しいけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:12:18.19 ID:3TIE6B9X.net
生首取れたんで脳死で順番にダンジョン回ってたら流砂で死んだわ
流砂と大迷宮は生首に向いてないな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:14:41.24 ID:g32PG5Gn.net
長く楽しむなら生首は倉庫にいれて
せめて別データで楽しむべき代物だと分かった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:28:22.90 ID:DcmUO3Lv.net
サンライズでドッカンバトルしてたけど生首なんてものがあるんだな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:29:49.67 ID:G0IErVhq.net
生首以外だとどんなビルドがあるんかね
生首が強すぎて他を聞かないわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:34:02.16 ID:DcmUO3Lv.net
不死鳥の盾とサンライズ持って凸れば1500まではなんとかなる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:43:38.58 ID:QtU3uLnP.net
流域の敵回避たけーよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:52:40.05 ID:siJbxvsj.net
黒い針結構強いと思うんだけどこの先効きの悪い敵とか出てくるのかな?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:59:22.48 ID:OfYVIdCb.net
このゲーム魔法ビルド弱くね?
適当に殴り強くすりゃなんとかなる物理と違って、ビルドがある程度の形を成すまでが断トツで遅いわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:07:17.26 ID:z2EJpdIK.net
ディスコだとべヘモスかエナスラ編成が人気やな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:08:54.91 ID:DcmUO3Lv.net
魔法設定しても通常攻撃しちゃうのがね…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:17:18.42 ID:73V/OfUL.net
魔法だけで1000F行けるんかな?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:25:34.57 ID:MstXtiqr.net
ツイッターの画像とか眺めてたら装備の固有OP複数つけた装備作ってる人がいるんだけどどうやってるの?
helpには固有OP合成出来ないとか書いてあるし今のところそれっぽい合成素材も出てないんだが・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:26:36.00 ID:DcmUO3Lv.net
魔法しか使ってないけど1500はいけたよ 装備はフェニックスシールドとサンライズ あとは適当にHP上昇
スキルは全面制圧、覇道邁進、破壊の魔力、先制攻撃、フルヒーリング
サンライズの固有スキルが威力5000でCD1だからスキル枠圧迫しないのがいい 魔法は必中だし

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:27:35.88 ID:DcmUO3Lv.net
>>17

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:29:24.40 ID:DcmUO3Lv.net
>>151
忘れてたけど装備に撃破時エナジー回復つけてないと無理
俺はマジカルハットにつけて潜ってた

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:30:55.58 ID:MstXtiqr.net
>>152
はーなるほど これがルーンってやつか
ルーンもいまいち分かってなかったがルーン2つ合わせると固有スキルになるっぽいのね
サンクス

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:35:09.96 ID:DcmUO3Lv.net
あと冒険画面のダンジョン選択右にあるアイテムからアイテム選択→テキストボックスタップで詳細が見られる 

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:38:08.65 ID:73V/OfUL.net
将軍と君主か…学者とか賢者とか使いたいけど大したスキルないもんなあ
サンライズってどこで落ちる?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:39:30.55 ID:mCHnTIgS.net
月輪の塔だけクリアできへん
900F以降、攻撃外したら敵が無敵になるから1回外すとそこからタイムアップ負けしてしまう
装備補正は命中396、命中33%、ジョブの命中補正は全部取ってるけど外してしまう
サンライズ持たせて固有スキルブッパなのは分かってるけどホリィちゃんぶん殴りに行ってしまうから902Fこら進めへん…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:41:19.55 ID:DcmUO3Lv.net
サンライズは地底火山と神具生成

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:43:49.95 ID:DcmUO3Lv.net
ホリィちゃん通常攻撃しちゃうのがね…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:50:10.75 ID:QtU3uLnP.net
クールダウンとコスト無視してあと連射できる何かがアレば

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:55:05.84 ID:DcmUO3Lv.net
クールダウン1の技2つセットしても通常攻撃するし運じゃないのかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:56:22.49 ID:DcmUO3Lv.net
物理は触ってないけど第三の目で盲目対策できるし命中もある程度上げられるから通常攻撃がちゃんと攻撃手段になるのがうらやましい 技のクールダウンがちょっと長めだけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:56:25.02 ID:z2EJpdIK.net
地味にアイテムフィルターのワード検索だとジャンクとか出てこないのうぜぇ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:57:04.67 ID:QtU3uLnP.net
通常攻撃の確率を0にする何かだよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:01:44.42 ID:Bms416H8.net
サンライズは下の組み合わせで作れたぞ

風切+クラフトハンマー
スウォームワンド+クラフトハンマー
アロン+変性の巻物

なおアロンは雷鳴の剣とクラフトハンマー

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:03:44.54 ID:73V/OfUL.net
>>158,165
thx

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:04:46.12 ID:DcmUO3Lv.net
なんかスキルの順番に関連するものがあったような…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:06:21.41 ID:DcmUO3Lv.net
王者の盾の固有スキル理性が「スキル使用順が、一覧先頭のスキルを優先して使うようになる」なんだけど通常攻撃する確率低くならないかな 試してみるか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:08:17.49 ID:QNEl0vcB.net
>>136
もうちょいヒントくれよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:08:42.95 ID:DcmUO3Lv.net
サンライズはスキル一覧にないから効果適用外っぽいな…ていうか、フルブレイク使わずにずっとアタックしてるわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:12:15.51 ID:NeE0DXUa.net
>>157
パワードレイン

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:25:41.35 ID:2ZbgsVat.net
追撃強すぎへん?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:30:46.88 ID:mCHnTIgS.net
>>171
うおおおお!目から鱗
これで300トライ以内クリアをコンプできた、ありがとう
しかし、これドレイン無しでクリア出来るんかな?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:48:40.18 ID:z2EJpdIK.net
流域の洞窟以外なら生首+フロアスキップ+無敵で一万まで行けるやろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:56:08.13 ID:g32PG5Gn.net
解体バグあかんだろこれ
生首以上に広まるとやばいやつ
一応質問箱経由で報告しておいたから
1.1verまでには直るかな
https://i.imgur.com/9bvAJNI.png

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:58:12.90 ID:IqW/t7pI.net
間違ってたら直して



初心者用おすすめ

<ジョブ>
・まず盗賊をカンストしてパッシブのレアアイテムを取得
・その後、暗殺者のパッシブ隠身&狙撃手のパッシブ先制攻撃
・次点で学者のレアアイテム&将軍の両手持ち

あとはお好み

<装備>
☆スピードランキングに載りたい人
・ダンジョン「大迷宮」&「太陽の祠」を速攻で開放し、90階層にいるアンデットキング固有ドロップ「喋る生首」を取得後1〜1000階へ。

あとはtry回数リセマラ

☆地道に行く人(グレイプニルで1000階層)
・ダンジョン「地底火山」で戦ってると出る、オリハルコンを2個入手
・ダンジョン「永劫の魔窟」&「月輪の塔」、90回階層ボスから死神の鎌orグレイプニルを2個入手
・死神の鎌はクラフトハンマーでグレイプニルに変える
・グレイプニルをオリハルコンで合成×2。できたものを再度合成。

あとは繰り返して合成LV800

<ルーン合成>
・8個の種類があり、エッセンスを合成することでルーンアイテムができる。
できたルーンアイテム同士を掛け合わせると、合成移動可能なレアスキルができる
空のエッセンスで抽出してから目的のアイテムに着けよう
・スキル数が少ない低レベルアイテムに合成するとコストが一番少ない。
・ルーンアイテムにすると、合成費用が高くなるので要注意。取り返しはつきません。

<有用アイテム>
・古地図 開始フロアを上げれる
・呪法のネックレス 盲目追加素材(研磨石で上の追撃を削除)
・疾風の髪留め 攻撃回数&回避素材
・韋駄天の靴 フロアスキップ素材(空のエッセンスで抽出)
・鉄の足枷 経験値UP素材(変性の巻物をつかうとレアアップ素材に変わる)
・真実見のルーペ レアアップ素材
・ドレッドノート 耐久防具素材
・第三の目 盲目防止

<ワンポイント>

・合成・生産はイベント「魔の奔流」の時やるとコスト半額でできる。イベント予定はループしているので、ダンジョン選択の一番下「予定一覧を開く」でチェックしよう
・低レベルのアイテムを素材として使うと、効果を下げれることがある。
 例 開始フロア199に開始フロア30を合成すると開始フロア165に下がる
・装備レベルの上限は1000で、それ以上は閾値を変化させることしかできない。つまり。どれかを上げれば、どれかが下がる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:00:21.72 ID:IqW/t7pI.net
>>175
kwsk

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:00:32.55 ID:zuFROMeL.net
>>150
俺も解んねわ、このゲーム情報少なすぎなんだよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:02:37.44 ID:DcmUO3Lv.net
生首手に入れたからさっそく使ってみたけどなんだこれは…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:03:01.61 ID:zuFROMeL.net
解体バグ教えてくれえ!!!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:04:30.89 ID:1XKHpoIP.net
生首に解体バグはオンラインモードあるのに萎えるな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:05:31.37 ID:QtU3uLnP.net
悪用するとBANだぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:06:55.14 ID:zuFROMeL.net
バグレベルの生首多用されてるしへーきへーき

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:08:05.94 ID:23XV34p1.net
生首使うと1tryで飽きるぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:11:33.39 ID:zuFROMeL.net
じゃあ俺もバグレポート送信したいしジャンクバグの詳細頼む

donyuha@mbox.re

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:11:58.78 ID:CL5uts59.net
生首は抜きにすると何が良いんだろな
全ての敵瞬殺は不可能だから防御から考えるとして
スキル見る感じHPでダメ増える被弾ダメージ型と回避型なんかな?

オーバーヒール+被弾ダメージはやってみたがめちゃくちゃ安定はするんだが登るのが遅い遅い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:13:33.39 ID:g32PG5Gn.net
あとはエッセンス等で適当な能力を2回(能力欄の一番上に持っていく為)
混ぜて研磨してつけた能力消せば能力同じのままでレベル下げられるね
https://i.imgur.com/gFQPROt.png

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:14:56.70 ID:z2EJpdIK.net
>>186
HP盛るならビヒモスも使えよ現在HPの10%アタックダメージに加算される
ついでにアタックダメージ依存で毎ターンスペル攻撃できるエナジースラッシュもつけとけ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:31:23.04 ID:Jc9yFQax.net
>>187
これも何気に修正されそうだよな
明らかに挙動変だし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:33:29.72 ID:siJbxvsj.net
むしろそうやってLv1000の範囲でやりくりするもんだと思ってた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:43:37.43 ID:CL5uts59.net
>>188
うーん防具は逆鱗使いたいからビヒモスはちょっとなぁ
そもそも命中も何も盛ってないから通常当たんねーし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:45:32.55 ID:BbATaqCD.net
魔法貫通の装備ってなにがええんや?
ドラゴンブローチをシコシコ合成して物理貫通を研磨して使ってるんだが…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:49:30.39 ID:3VdYFsjy.net
特殊生成って「朽ちた○○」と「○○の宝珠」を合成させて合成専用装備作るってことか?
説明ねえと分かんねえよこんなもん

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:53:50.75 ID:z2EJpdIK.net
装備レベル圧縮は仕様だぞ
大体消費ジャンクはレベルじゃなくて効果依存だから無限に上げられるわけじゃないし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:55:26.42 ID:5XbJtqQu.net
生首は大迷宮の90Fで出るんでしょうか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:57:26.13 ID:IqW/t7pI.net
>>178
ルーン合成。

ダガーとかに、エッセンス(竜)を合成
また他のダガーにエッセンス(石)を合成

その二つを合成するとルーン(調和)になって、レアスキル「オーバーヒール」が付く。
あとはそれを空のエッセンスで抽出したら素材になるよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:02:15.18 ID:DcmUO3Lv.net
>>195
俺は出た。プリンセスクラウンを装備して90階までを放置するのが良いと思う

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:03:33.13 ID:DcmUO3Lv.net
>>193
朽ちた○○はダンジョンでレアドロする○○の宝珠と合成すると特殊な装備になる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:05:12.72 ID:DcmUO3Lv.net
>>192
魔法貫通はパッシブで20%つけるかクリティカル狙うのがいいっぽい 魔法防御(?)高い相手でもクリティカルならサンライズのフルブレイクで1万入る

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:09:22.60 ID:zuFROMeL.net
>>196
さんきう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:12:17.35 ID:DcmUO3Lv.net
個人的に魔法が通りにくい相手は君主の全面制圧をつけて潜ると安定した あとダメージが少しでも通るならフェニックスシールドとフルヒーリングで耐久すれば倒せる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:18:01.22 ID:zuFROMeL.net
>>193
ほんとそれ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:30:22.59 ID:zuFROMeL.net
ジャンクバグの詳細教えて下さいお願いします

donyuha@mbox.re

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:31:00.90 ID:JYnoSU+Y.net
80〜90階を100回はやってるが生首全く落ちないよー
レアアップ30、取得アイテムアップ61じゃ少ないの?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:43:44.47 ID:UxmA27gO.net
大迷宮90Fのモンスターが変ってる?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:52:55.72 ID:Jc9yFQax.net
>>196
これ実際発動してんの?
抽出したら駄目でルーンワードとして発動した場合のみ反映とかだったら笑えないけど
https://i.imgur.com/YKJ8iNU.png

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:58:05.22 ID:KLT+uN7u.net
職業とか武器固有スキルとか要素が多すぎて攻略に活かせないな・・・
B2の時のパイク重ねて他武器をちょっと混ぜるくらいの簡単さじゃないとついて行けん

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:00:38.14 ID:CL5uts59.net
>>206
全然関係ない画像貼りながらなにいってんだ?
その画像は例えばダガー(竜)とダガー(ルーンなし)を合成させたらダガー(ルーンなし)になるよ
実際やるとダガー(竜)って名前になるけど名前おかしいのはバグだよってだけだぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:01:21.13 ID:iXUXiRkj.net
>>20
https://i.imgur.com/MKVYZdj.jpg
トドメより下の能力は抽出して付与したものだけど全部発動してるよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:01:50.19 ID:iXUXiRkj.net
>>206

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:06:05.97 ID:Jc9yFQax.net
>>209
>>210
サンキュー
なんか妙な勘繰りしちゃってすまんな
ならルーン重ねるだけの装備枠も要るっちゃ要るな・・・

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:18:47.75 ID:zuFROMeL.net
ジャンクバグ知りたいなあ…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:20:23.61 ID:cFYcyLhN.net
一度入手したアイテムは図鑑からどこで入手できるか知れたら便利なのになー

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:25:25.67 ID:8nDCN5eO.net
必中付与出来るのって第三の目の心眼しかないのかな?
命中盛りまくっても結構外れて勝手に盲目付与してくれる永劫の魔窟じゃないと安定しない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:26:51.35 ID:5XbJtqQu.net
>>197
でました!ありがとうございます!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:27:28.27 ID:8nDCN5eO.net
>>213
装備の詳細で名前をクリックしたら泥場所教えてくれるよ
古地図なら、魔窟・大迷宮とかね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:33:50.89 ID:cFYcyLhN.net
>>216
ほんとだ
助かったありがとう!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:42:42.48 ID:BmkFeIqz.net
神具生成を利用せず1000Fクリアの実績見逃してもーた
朽ちた柄から攻撃回数+9のおばけ武器作れたけど、モヤモヤするしやり直すべきか…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:47:14.14 ID:z2EJpdIK.net
その実績も倉庫から生首取り出せばいんじゃねw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:56:47.59 ID:m5uyv+Lr.net
>>176
個人的に分かりづらかったもの知りたかったことまとめ

鍛鉄・オリハルコンの使い方
→ベースアイテム(右上に◇がついていないもの)のみに使用可能

特殊生成?
→「朽ちた○○」をベースにして「○○の宝珠」を合成することで特殊装備ができる

研磨石、エッセンスは固有効果を除く一番上の能力が対象になる

↑を利用することでルーンの組み合わせで作成したレア能力をエッセンス化することも可能

生首は「太陽の祠」か「大迷宮」の90階で出てくるアンデットキングがドロップ
(「月輪の塔」90階で出てくるフェンリルがドロップするグレイプニルを変異することでもできる
ver1.1でナーフされることが予告されているので注意)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:17:20.77 ID:QtU3uLnP.net
生首ナーフが早まりました

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:25:35.60 ID:Akox8s9r.net
これはβテストやってからリリースした方が良かったような?
製作者がツイッターで対応頑張ってるからいいけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:30:19.25 ID:z2EJpdIK.net
βあったしそもそも通常のランキングは期間毎にリセットなわけだし別に良くねw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:43:40.87 ID:z2EJpdIK.net
倉庫からアイテムなくなったと思ったらハードコアとそうじゃないのは別モード扱いかーい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:45:23.72 ID:G0IErVhq.net
これスマホ版とpc版で垢共有できない?
家ではpc外出時スマホで同じ垢でやりたいんやが…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:49:52.61 ID:G0IErVhq.net
調べたらあったわ…ただ毎回コード設定せなあかんし多分課金は両方で必要みたいやからどっちかに絞った方がよさそうやなあ
最悪リモートでpc動かすか…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:50:52.37 ID:z2EJpdIK.net
共有は出来んが引き継ぎは出来るよ
ただ面倒だし今作者さんが別でも垢共有出来るよう頑張ってるから待ったほうがいいかも

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:52:04.62 ID:sEiqjEUi.net
第三の目ってどこで落ちますか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:59:22.02 ID:cFYcyLhN.net
>>228
太陽の祠
誰が落とすかはわからない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:02:13.94 ID:2eaqvnU9.net
生首つけてもカンストダメージ出ないんだけどなんでだ
試したいのに今日のハートもうなくて試せないや

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:06:21.30 ID:z2EJpdIK.net
>>230
生首は相手を一撃で倒せる火力ないと火力増えてかないよ
開始フロアつけてんじゃね?
もしくは流域の洞窟行ってるとかそこだけはダンジョン効果で生首通じない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:09:47.36 ID:G0IErVhq.net
>>227
なるほど、大人しく待とうかね

あとトライ回数300以内の実績って倉庫使っても解除されるんやろか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:11:52.40 ID:2eaqvnU9.net
>>231
ワンパンで倒せてないから倍々にならないのか!教えてくれてありがとう!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:13:21.75 ID:z2EJpdIK.net
>>232
される、スピードランキングに乗らなくなるだけ
>>233
あ、ごめん正確には1ターン以内に倒せないとだったわw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:19:44.38 ID:QNEl0vcB.net
常時自分に状態異常付けられるのって何あったっけ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:20:57.67 ID:gy7uJ+Hk.net
ルーンとドロップ中身入りエッセンスが枠圧迫しすぎだろう
並び方もエッセンスのアイテムID優先っぽくて滅茶苦茶だしスタックしろよ!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:22:22.57 ID:DcmUO3Lv.net
>>235
献身 装備名は忘れた

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:23:05.31 ID:cFYcyLhN.net
>>235
狂戦士lv9のデスペラードとか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:24:41.85 ID:gy7uJ+Hk.net
>>235
石像化で常時麻痺
35%で行動不能の麻痺はちょっと重いかもしれんが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:31:22.73 ID:m78v5PCr.net
使徒の軍勢いいね
回復マシマシビルドつくろーと

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:34:23.54 ID:QNEl0vcB.net
どこかで出血付けられたの見たんだけど思い出せなかった
狂戦士だったか
サンクス

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:37:20.57 ID:ua+FeEYK.net
PCスマホ共有は泥だと泥エミュと一度復元コードで垢共有させれば
後は端末切り替えの度に同期するだけで課金状態も共有されて便利
複数端末の垢共有で実績の取得状況はバグるのは仕様っぽい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:38:35.71 ID:Hf1ljonm.net
魔の奔流
生成・合成コスト半額 残り挑戦回数3Try
これ機能しないんだけど何で?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:39:19.34 ID:z2EJpdIK.net
呪術師のポイズンガスは?アクティブスキルだけどクールタイム3で相手と自分に猛毒付けられるよ
汚れた血で猛毒を回復に変えられたはず

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:40:33.17 ID:zuFROMeL.net
>>229
あざす

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:42:13.28 ID:QNEl0vcB.net
研磨剤で能力取り除いた天ルーン持ちと素の聖ルーン持ちでさっきまで確認出来たはずのルーンワードが出て来なくなったわ
これもうわかんねぇな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:43:43.16 ID:QNEl0vcB.net
あーなんか文字だけ残るバグとか公式でいってたな
やっちまったか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:45:24.31 ID:ua+FeEYK.net
>>243
特に何の表記もなく半額になったコストで表示されてる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:50:08.86 ID:Hf1ljonm.net
>>248
合成しても回数減らないけど機能してるの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:52:11.76 ID:z2EJpdIK.net
>>249
tryはダンジョンに潜らないと減らないよ何回でも合成していいよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:53:25.70 ID:QtU3uLnP.net
1000Fを10Tryのやつが出てきとるな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:54:48.98 ID:z2EJpdIK.net
倉庫から取り出してもスピードランキングに乗っちゃう不具合のせいやで

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:56:19.10 ID:Hf1ljonm.net
>>250
そうなんだ、何度もありがとうね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:56:55.02 ID:ua+FeEYK.net
このゲームのTryはダンジョン突入回数のこと
この手のイベントはダンジョンリスト下の予定一覧で見れる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:57:20.63 ID:QtU3uLnP.net
ランキング載っちゃうのかよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:57:35.05 ID:TPUBbYQd.net
途中でアプリ落としたら失敗扱いになるのか
ハートなかったから装備なくなってしまった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:58:13.53 ID:gy7uJ+Hk.net
10回以上、1000Fをクリアする
100回以上、1000Fをクリアするってプレイデータ100個分ってことか
生首回しですら面倒な回数

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:04:13.38 ID:Qzb/b4Kr.net
朽ちた装備の荒神の加護って
自身がダメージを受けたら相手に確定クリティカルを与えられるって解釈でいいんですかね
ゲーム内の説明文が不明瞭すぎてわからん…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:06:35.68 ID:zuFROMeL.net
なんかフルヒーリング発動しないバグ遭遇したわ、正確には表記されるけど機能してない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:15:11.18 ID:zuFROMeL.net
これフルヒーリング発動してないよなあ
https://i.imgur.com/Y3Fv5cI.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:35:59.21 ID:DcmUO3Lv.net
1878回復してね?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:41:09.29 ID:zuFROMeL.net
フルヒーリング機能してるとHPが2x/xって表示されるんよね
https://i.imgur.com/fDAm6q2.jpg

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:41:52.67 ID:zuFROMeL.net
フルヒーリングじゃなくてオーバーヒールだ、ガイジだった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:42:24.96 ID:gy7uJ+Hk.net
許すよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:43:12.01 ID:zuFROMeL.net
俺の主張はオバヒがなんか機能してない!でした
とりまバグレポート送りますた

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:05:08.81 ID:xE/y5tVP.net
生首でも普通に死んじゃったけど先制攻撃以外に必要なものってあるんですか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:15:30.65 ID:8X1Z/0Xy.net
そらダメージ手段よ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:16:31.02 ID:5xcwHodn.net
アプデで生首消滅した時に備えて魔の残渣集めてるけど本来強いビルドって何があるんだろか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:21:44.07 ID:OfjIK/4a.net
>>268
マジックスナッチとかおススメやぞ!
優先して一番右のスペル発動してエナジー回復するし、ターン増えるごとに25%づつアップしていくから、生首の代用できるぞ!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:28:26.14 ID:Jc9yFQax.net
研磨石中々落ちねえな・・・
低層のが落ちやすいとかあるんかね全く足りん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:29:54.82 ID:xE/y5tVP.net
>>267
ありがとうございます! 今ささやきの大剣Lv.178なんですが、どれ合成しようとしても数値が下がってしまうんですよね、これはもうルーン合成に切り替えたほうがいいのでしょうか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:32:40.18 ID:BmkFeIqz.net
オリハルコンは利用価値が高いのは分かる
でもミスリルってどういう使い道あるんだろうか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:32:40.79 ID:DcmUO3Lv.net
生首は追撃の数値が大きいだけ恩恵があるので装備に追撃を付与するといいです

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:39:23.06 ID:QNEl0vcB.net
強制終了で残機ゼロになっちゃった
ハート買ったんだけど0の状態で+5と出てるんやが、これ元のハートが無いとダメとかじゃないよな...

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:41:12.03 ID:zuFROMeL.net
元のハート無くてもおっけーよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:44:56.22 ID:CL5uts59.net
100までとそれ以降でドロップ率全然違う
500とか指定しても100の5倍も落ちない
アイテム欲しいだけなら100まで連打が良いよ
経験値や金は飛躍的に上がるから使い分けしろって感じなんかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:49:17.66 ID:a5dvdhw+.net
一昨日からやってるけどこのゲームwikiとか充実してないんだなとりあえず最初のダンジョン100階まで行けたから攻略見てみようと思ったら全然ないわ
このまま趣味ビルドでも1000階まで行けるんだろうか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:52:18.44 ID:8X1Z/0Xy.net
まだリリースされたばかりのゲームだぞ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:58:53.06 ID:WnXAfPgS.net
強欲ってスキルは何の装備品が持ってますか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:01:22.67 ID:MSmXMWsj.net
>>275
そっかサンクス

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:25:10.54 ID:Ui3LM0tf.net
大迷宮ってジャンク貯まらないんだっけ?
https://i.imgur.com/w5HETG8.jpg

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:28:28.12 ID:5SZprEA5.net
足枷装備してない?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:30:37.98 ID:Ui3LM0tf.net
>>282
足枷ってそんな効果あったのか…知らんだ
文盲7なのかもしれん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:55:22.77 ID:9D2ClvQk.net
バックラーとかアイテムフィルターで自動解体にしててもダンジョン行った後カバンに入ってるのはなんでだ?
バグか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:03:42.42 ID:Z02v9bHg.net
手動で帰還してるか高品質か最高級なんじゃね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:05:42.90 ID:AQtrx0ws.net
品質とルーン付きでも自動解体してほしいわこれ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:31:04.24 ID:pkanGKc3.net
抽出沼だな・・・
目的のステだけ思いっきり上げて適当なゴミ合成してスキル枠埋めて抽出すると低レベル化する
勿論その抽出したのをまた装備に乗せてゴミで埋めて抽出するとさらに低レベル化する

理論上はレベル10で全防御90とかも作れるはず・・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:34:38.52 ID:el9kSHvo.net
破損してるとユニークスキルのみの場合あるけどなんとか悪用できないかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:23:31.50 ID:J0DOrWZ+.net
ハスクラ初心者です。
永劫で古地図手に入れる→永劫100で負ける→大霊樹まで解放される→月輪100で負ける→大迷宮、太陽まで解放される→大迷宮は先手を取られるが被ダメ半減なのでシールドとHPと恐怖追加(さらに35%カットなのか元の35%なのかはわからない)盛れば、時間かかるけど永劫よりずっと先に進めて育成、ってやってるんだけどもっと効率よくできますかね?
呪詛追加増やしてもう少し与ダメ増やすくらいしか思いつかない…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:47:00.72 ID:azJomawi.net
>>284
ホーム画面のそれ以外→設定画面→ユーティリティ→冒険から帰還時にも自動解体にチェック
で解体するようになった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:48:43.19 ID:46De2hNO.net
>>287
仕様なのかなこれ
公式の説明見る限り想定内に見えるけどアイテムレベル1000上限の意味がなくなるし…

抽出は一番上だから研磨石の需要が高まるのと破損品の使い道が見えた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:56:13.91 ID:KSVR6MDx.net
>>289
一応>>176に初心者向けガイドっぽいものがあるけど
初心者ならいきなり生首を目指すのはお勧めしない
難易度はそこまで高くないから好きなようにプレイして大丈夫

あと>>65にあるようなハート保護スキルを上げるとストレスがかなり減ると思う

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:56:27.50 ID:0+VxJ2CO.net
仕様だけど合成に消費ジャンクはレベルじゃなくて効果依存だから高すぎるとそもそも合成出来ない
まぁジャンク稼ぎ装備作ればいいんだけども

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:59:22.91 ID:KzWYHlYA.net
まず、頑張って大迷宮で鋼の足枷を取ります
取れたら月輪の塔に戻って魔の残滓を取ります
そして魔の残滓と鋼の足枷を融合させます
足枷が超強力な完成品になって取得経験値が4倍くらいになるので、そのまま月輪の塔で魔の残滓を複数狙います
あとはジョブレベルを上げながら手に入れたLv50装備に魔の残滓を融合させて装備を得ます
足枷装備中はジャンクを得られませんが、魔の残滓の融合品は600Fくらいまでなら余裕で通用するので
1000Fクリアを狙えるまで足枷+融合品で鍛えてからジャンクを稼ぎ始めた方が効率はいいかと

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 03:11:47.74 ID:J0DOrWZ+.net
>>292
そのガイド的なのに沿ってとりあえず暗殺者の隠密目指してました。
生首はぶっ壊れ&ナーフ確定らしいのであまり期待せず一番登れるところまで行こうと思っていたら>>294でアドバイスを頂けたのでこちらに方向転換しようと思います。
ありがとうございました。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 03:20:17.92 ID:uUrO/hrb.net
生首外したけど結局追撃ビルドでいいやってなった
召喚のなんちゃらでスペルダメージ%も乗っかって固定1万とか出るし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 03:34:44.11 ID:q7umsqP8.net
ジャンク稼ぎ装備て撃破+100に取得+100%は基本としてあとルーン強欲三倍とカツアゲしておわり?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 03:46:34.43 ID:EseRcpn6.net
攻撃回数って頑張って200%にすれば確定3回アタックになる?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 04:10:27.11 ID:yPgEKBJz.net
面白いんだけど合成が面倒臭くて辞めてしまいそうだ

一括合成してくれんのはありがたいんだけど、選択したアイテムが1つになるまでやってくれんかなぁ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 05:01:28.91 ID:reJBrUSn.net
宝珠は大量に余ってるけど朽ちたアイテムが1個も出ないんだけどどこででるんだ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 05:24:42.90 ID:9uTJ41kl.net
UIの改善はされていくんだろうけど、バリボのシステムを変に流用してるのと、掘るより合成させることに主軸置きすぎて何かチグハグな印象だな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 05:32:29.03 ID:hTg5yoJb.net
>>300
永劫と月輪でしか出ないらしいからそこ回そう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 05:34:06.60 ID:KFKuUI+o.net
1000F実績の攻撃回数+9てなに?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 07:04:36.11 ID:bfL3JyfJ.net
みんなディスコいってんのか?
スレpart1で終わりそうだな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 07:16:25.48 ID:2TPBGh/3.net
七支刀に黒い針でサクサク行けるかと思ったけど結構強化要りそう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:06:55.97 ID:4C07q4gs.net
グレイプニルってなにが強いの?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:27:12.68 ID:9D2ClvQk.net
>>285
>>290
両方だった、情報ありがとう!!

まだ永劫60Fくらいだけど全身星5はこの時点でも容易なんだな
足枷とやらも手に入ったし、OP調整ゲーか
どれが有効か考えるのが楽しいな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 09:30:49.49 ID:WcGW3HvP.net
目的の能力抽出
→適当な装備に適当な能力埋めて、最後に目的の能力を付与
→研磨石で削りまくってもう一度能力抽出

これで低レベル強エッセンスを作るのか
研磨石がいくらあっても足らんな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 09:41:36.43 ID:O9LzF3MY.net
第三の目の盲目時命中100%は相手の回避無視して必中なんかな?
そうなら献身と盲目付与で命中積まなくて済むかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 09:56:01.33 ID:OjonjxmA.net
大霊樹の虚280Fのフェニックスが落とす燃える尾羽根もぶっ壊れ性能だなぁ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:04:59.41 ID:2TzDvTZ5.net
低レベル強エッセンスだと合成後のレベル上昇抑えられるの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:29:40.31 ID:W5WKXeGT.net
なるべく見ないようにしてたけど方向性が分からなくなって来た、ENDINGDAYSではどうなるかと思ったけど楽しいね
前のB100だと物理追撃マシマシが強かった記憶だったから今作は魔法からスタートしたけど物理と比較したら登るスピードが倍違って変な声出た
魔力放出と奔流で火力自体は出るんだけど、必ず最初にアタック挟むせいか2000とかやると15分掛かる…転職するか・・・

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:43:41.69 ID:0+VxJ2CO.net
>>308
別に目的の能力が一番上にあれば研磨石いらんよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:55:10.82 ID:hBUQEQb1.net
ディスコ見てたらフロアスキップ100%、取得アイテム100%、レアリティアップ100%にして
開始フロアから58フロア分、1階から始めるなら59階まででやるのがアイテム集めの時間効率的に最高とか言ってるな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:19:54.64 ID:W5WKXeGT.net
周回したい場所に限って研磨石が対象じゃない、よう出来てるわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:21:38.98 ID:kdqO8BYX.net
各種状態異常と異常耐性についてる数字の意味が分からない
ついでに影響力の効果もいまいち分からない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:26:57.45 ID:McjEkHDW.net
<ジョブ>

 ・まず盗賊をカンストしてパッシブのレアアイテムを取得
 ・その後、暗殺者のパッシブ隠身&狙撃手のパッシブ先制攻撃
 ・次点で学者のレアアイテム&将軍の両手持ち
  あとはお好み

<装備>

 ☆スピードランキングに載りたい人(ナーフ予定)
  ・ダンジョン「大迷宮」&「太陽の祠」を速攻で開放し、90階層にいるアンデットキング固有ドロップ「喋る生首」を取得後1〜1000階へ。
  ・「喋る生首」はグレイプニルにクラフトハンマーor不潔な肉片に変性の巻物でもできる。
  あとはtry回数リセマラ

 ☆地道に行く人(お勧め)
 ・ダンジョン「地底火山」で戦ってると出る、オリハルコンを2個入手
 ・ダンジョン「永劫の魔窟」&「月輪の塔」、90回階層ボスから死神の鎌orグレイプニルを2個入手
 ・死神の鎌の場合は、クラフトハンマーでグレイプニルに変える
 ・グレイプニルをオリハルコンで合成×2。できたものを再度合成。
 ・防具はビヒモスのスキルを研磨石で外して、ドレッドノートのスキルをつけるのがおすすめ
 あとは繰り返して合成LV1000を目指そう

<ルーン合成>

・ルーンには8個の種類があり、それぞれを掛け合わせることでルーンアイテムができる。
 @2個の違う種類のルーンアイテムを用意
  ・エッセンスを合成するとルーンアイテムができる
  ・スキル数が少ない低レベルアイテムに合成するとコストが一番少ない。
  ・ルーンアイテムにすると、合成費用が高くなるので要注意。取り返しはつきません。
 Aできたルーンアイテム同士を掛け合わせレアスキル作成
  ・空のエッセンスで抽出してから目的のアイテムに着けよう
  ・掛け合わせで作成可能なレアスキルはググれば出てくる。

<有用アイテム>

 ・古地図 開始フロアを上げれる
 ・呪法のネックレス 盲目追加素材(研磨石で上の追撃を削除)
 ・疾風の髪留め 攻撃回数&回避素材
 ・韋駄天の靴 フロアスキップ素材(空のエッセンスで抽出)
 ・鉄の足枷 経験値UP素材(変性の巻物使うと↓)
 ・真実見のルーペ レアアップ素材(クラフトハンマー使うと↑)
 ・ドレッドノート 耐久防具素材
 ・第三の目 盲目防止
 ・燃える尾羽根 復活チート(真珠で+9になる)
 ・宝玉装備 所謂伝説装備
  作り方 →「朽ちた○○」をベースにして「○○の宝珠」を合成

<ワンポイント>

・合成・生産はイベント「魔の奔流」の時やるとコスト半額でできる。イベント予定はループしているので、ダンジョン選択の一番下「予定一覧を開く」でチェックしよう
・低レベルのアイテムを素材として使うと、効果を下げれることがある。
 例 開始フロア199に開始フロア30を合成すると開始フロア165に下がる
・装備レベルの上限は1000で、それ以上は閾値を変化させることしかできない。つまり。どれかを上げれば、どれかが下がる
・↑ver3で合成できなくなった・・・
・装備の詳細で名前をクリックしたら泥場所教えてくれる
・鍛鉄・オリハルコンの使い方
 例 ベースアイテム(右上に◇がついていないもの)のみに使用可能
・研磨石、エッセンスは固有効果を除く一番上の能力が対象になる
・装備を変化させるのはリストループ。変性の巻物で↑。クラフトハンマーで↓。
・魔法装備で進むと変な声でるらしい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:28:22.43 ID:I4fv5vG5.net
最終的にエッセンス抽出繰り返せばどんな高ステータスでも1桁レベルの素材が作れるはず
そこまでやる必要があるのか謎だが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:29:20.41 ID:McjEkHDW.net
一部間違えてたから修正

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:30:06.83 ID:McjEkHDW.net
<ジョブ>

 ・まず盗賊をカンストしてパッシブのレアアイテムを取得
 ・その後、暗殺者のパッシブ隠身&狙撃手のパッシブ先制攻撃
 ・次点で学者のレアアイテム&将軍の両手持ち
  あとはお好み

<装備>

 ☆スピードランキングに載りたい人(ナーフ予定)
  ・ダンジョン「大迷宮」&「太陽の祠」を速攻で開放し、90階層にいるアンデットキング固有ドロップ「喋る生首」を取得後1〜1000階へ。
  ・「喋る生首」はグレイプニルにクラフトハンマーor不潔な肉片に変性の巻物でもできる。
  あとはtry回数リセマラ

 ☆地道に行く人(お勧め)
 ・ダンジョン「地底火山」で戦ってると出る、オリハルコンを2個入手
 ・ダンジョン「永劫の魔窟」&「月輪の塔」、90回階層ボスから死神の鎌orグレイプニルを2個入手
 ・死神の鎌の場合は、クラフトハンマーでグレイプニルに変える
 ・グレイプニルをオリハルコンで合成×2。できたものを再度合成。
 ・防具はビヒモスのスキルを研磨石で外して、ドレッドノートのスキルをつけるのがおすすめ
 あとは繰り返して合成LV1000を目指そう

<ルーン合成という名のレアスキル作成>

・ルーンには8個の種類があり、それぞれを掛け合わせることで合成移動可能なレアスキルができる。
 @2個の違う種類のルーンアイテムを用意
  ・エッセンスを合成するとルーンアイテムができる
  ・スキル数が少ない低レベルアイテムに合成するとコストが一番少ない。
  ・ルーンアイテムにすると、合成費用が高くなるので要注意。取り返しはつきません。
 Aできたルーンアイテム同士を掛け合わせレアスキル作成
  ・空のエッセンスで抽出してから目的のアイテムに着けよう
  ・掛け合わせで作成可能なレアスキルはググれば出てくる。

<有用アイテム>

 ・古地図 開始フロアを上げれる
 ・呪法のネックレス 盲目追加素材(研磨石で上の追撃を削除)
 ・疾風の髪留め 攻撃回数&回避素材
 ・韋駄天の靴 フロアスキップ素材(空のエッセンスで抽出)
 ・鉄の足枷 経験値UP素材(変性の巻物使うと↓)
 ・真実見のルーペ レアアップ素材(クラフトハンマー使うと↑)
 ・ドレッドノート 耐久防具素材
 ・第三の目 盲目防止
 ・燃える尾羽根 復活チート(真珠で+9になる)
 ・宝玉装備 所謂伝説装備
  作り方 →「朽ちた○○」をベースにして「○○の宝珠」を合成

<ワンポイント>

・合成・生産はイベント「魔の奔流」の時やるとコスト半額でできる。イベント予定はループしているので、ダンジョン選択の一番下「予定一覧を開く」でチェックしよう
・低レベルのアイテムを素材として使うと、効果を下げれることがある。
 例 開始フロア199に開始フロア30を合成すると開始フロア165に下がる
・装備レベルの上限は1000で、それ以上は閾値を変化させることしかできない。つまり。どれかを上げれば、どれかが下がる
・↑ver3で合成できなくなった・・・
・装備の詳細で名前をクリックしたら泥場所教えてくれる
・鍛鉄・オリハルコンの使い方
 例 ベースアイテム(右上に◇がついていないもの)のみに使用可能
・研磨石、エッセンスは固有効果を除く一番上の能力が対象になる
・装備を変化させるのはリストループ。変性の巻物で↑。クラフトハンマーで↓。
・魔法装備で進むと変な声でるらしい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:36:43.22 ID:W5WKXeGT.net
高ステ抽出はロマンみたいなもんやね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:38:13.39 ID:upV4bt6d.net
低レベル強エッセンス作れるならLv1000キャップも実質無視できるのかな
勿論どうせ金額がどえらい事になるけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:49:14.18 ID:McjEkHDW.net
真珠で低レベル高ステ作っても、合成したらLV通常に戻ったから無理だと思う

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:51:19.59 ID:JNK5TGG+.net
アイテムレベル以外にも付与されてるステータスの数値でも合成費用が変わってくるからなあ
仮に1桁レベルの超高ステータス素材を揃えて一個ずつ合成してもとんでもない費用になるのは間違いない

シールド+500で12レベルのエッセンス作ってふと我に帰ってそっと閉じたけど誰か極めてくれないかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:55:06.04 ID:JNK5TGG+.net
https://i.imgur.com/jDdsZ0a.jpg
これはまだ途中だから中途半端なレベルの素材使ったけど、このレベルでもこんくらい費用かかる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:58:26.43 ID:/JQMCwN3.net
生首ナーフ入る前にやれるだけ周回させないとな強化絶対だるくなる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:19:03.43 ID:5SZprEA5.net
攻撃回数+%って上限ないけどどういう判定になってるんだ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:23:47.05 ID:0+VxJ2CO.net
>>327
どれだけ上げても最大攻撃回数までしか攻撃してくれんよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:31:59.68 ID:W5WKXeGT.net
俺は魔法を捨てる、待ってろ追撃

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:32:49.08 ID:5SZprEA5.net
100あれば毎回最大攻撃回数まで撃ってくれるっていう認識でいいんですか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:33:42.76 ID:0+VxJ2CO.net
100で一回分だと思うよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:59:10.40 ID:eGhgccv3.net
追撃にスペルダメージ%乗せる装備って記載の通りスペルダメージ%だけ?
スペルダメージ+は乗るか試した人いる?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:03:42.79 ID:s3XwabRz.net
実績の10回以上100Fをクリアがずっと達成されない
多分200回くらい100Fはクリアしてるけど何でやねん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:06:55.34 ID:0+VxJ2CO.net
>>333
1アカウントで1回まで
つまり100回最初から初めないとあかん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:14:54.07 ID:zaDqqz1p.net
神魔戦跡1000F初チャレンジで復讐と使徒の軍勢つけてたら
ドッペルゲンガー撃破>復讐でこっちもdead>リザレクションで蘇生>ダメージ吸収>使徒の軍勢

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:16:34.46 ID:zaDqqz1p.net
みすった

使徒の軍勢>復讐で再びdead

1000Fクリアは達成されたけどDead扱いでハート減ったわw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:22:27.25 ID:pijyPMO7.net
ハスクラ初心者です。
永劫で古地図手に入れる→永劫100で負ける→大霊樹まで解放される→月輪100で負ける→大迷宮、太陽まで解放される→大迷宮は先手を取られるが被ダメ半減なのでシールドとHPと恐怖追加(さらに35%カットなのか元の35%なのかはわからない)盛れば、時間かかるけど永劫よりずっと先に進めて育成、ってやってるんだけどもっと効率よくできますかね?
呪詛追加増やしてもう少し与ダメ増やすくらいしか思いつかない…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:23:49.93 ID:pijyPMO7.net
すみません、337は誤送信です

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:24:52.80 ID:YEA7H8eR.net
ジョブレベル1200とかいってるやついて草
基礎ステだけでムキムキだろこれ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:32:08.85 ID:el9kSHvo.net
防御と貫通って95より多く積む必要ある?
例えば貫通50の敵がいたとして防御が200の場合95%になるのか45%になるのか分からん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:43:35.30 ID:W5WKXeGT.net
try505で1万来たぞ、お前らも続け!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:49:02.37 ID:iQo5/8NV.net
クギバットってどこで出るっすか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:52:29.36 ID:O9LzF3MY.net
エナジースラッシュってクソ強い?
ミスなし、低コス、低クール、クリティカル可能、吸収可能
物理と魔法のいいとこあわせ取りだな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:54:22.87 ID:2up2K2S7.net
真実見のルーペどこで落ちるかわかる方いますか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:55:29.07 ID:SB0SdplU.net
掘る手間はかかるけど付けたいオプションつけたらあとは真珠で上げればいい?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:59:10.26 ID:iQo5/8NV.net
書き込んだ瞬間クギバット出て草
ちなみに神魔戦跡で出ますた

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:00:24.55 ID:uUrO/hrb.net
>>339
1200ちょっとだけどまだこんなもんだよ
セット崩れたけど代替思いつかなくてそのままだけど
https://i.imgur.com/3neGMvF.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:06:04.77 ID:15Fk6pQw.net
ジョブマスタリーも100(+90分)までだから
ジョブレベル上げまくってもそこまで
ぶっ飛んだ強さにはならないんだよね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:11:01.19 ID:C0FbSFwq.net
生首修正きた?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:17:04.82 ID:pkanGKc3.net
たまーに居る高耐久に対する対策がキツイなぁ
防御貫通で良いやって思ってたら超高HPも存在するんだな
やっぱ攻撃手段散らしてバランス良くが一番安定するんだろうか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:23:00.30 ID:/2uceite.net
>>344
流域のみ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:24:47.20 ID:W5WKXeGT.net
この試行段階が1番面白いな、ハードコアも手付けなきゃ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:15:52.44 ID:16Ru5l3P.net
>>345
真珠より抽出繰り返して作った装備の方がええよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:17:40.87 ID:2up2K2S7.net
>>351
ありがとう!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:35:51.01 ID:nceR4uhQ.net
生首やっと取れたけどダメージ全然伸びない
生首ただ装備するだけじゃ駄目なの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:38:59.74 ID:nceR4uhQ.net
もしかして追撃100%にしないと駄目?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:40:51.40 ID:HMlSEHnL.net
>>343
エナスラは最強候補だね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:43:23.44 ID:W5WKXeGT.net
生首は来月10日までだからまだの奴は急げ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:57:09.73 ID:YvECEIvI.net
生首は追撃モリモリにして適当なアタックダメ+つけとけばいい
後は1Fからやること

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:05:36.34 ID:nZVHf6AJ.net
鋼の足枷って複数個つけても効果ある?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:09:08.72 ID:0+VxJ2CO.net
>>360
同じ名前のレア効果は一つしか意味がない
ので2つつけても3×3倍にはならない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:14:55.54 ID:zmQSyX8x.net
始めたばっかりで右も左も分からないんだけどシャインブレイドって魔法剣の完全上位互換ってこと?
https://i.imgur.com/wWl81EA.jpg
https://i.imgur.com/0pGJtBf.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:22:58.08 ID:nceR4uhQ.net
>>359
ありがとう
無事カンストダメージ出せた

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:30:35.57 ID:nZVHf6AJ.net
>>361
サンクス

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:37:56.84 ID:zmQSyX8x.net
クラフトハンマーゲットしたんだけど序盤は何に使うのがいいかな?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:43:39.19 ID:2up2K2S7.net
金稼ぎ、レア泥狙い用に作ったんだけどあと2か所なにかおすすめありますかね?
強欲は釘バットにつけてます
https://i.imgur.com/v5HT8Qq.png

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:46:31.84 ID:ubdq3gP+.net
生首無くなった時用に、装備やら何やらを回収しておきたいんだけど
何集めておけばいいかな?エッセンスとか1ミリもわからん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:59:50.16 ID:vZY3+bxC.net
経験値と金を稼いでおけばいいかと。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:02:54.52 ID:2C2Ms5zg.net
挑戦回数1300越えで1000Fクリア こっからが本番だな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:07:03.71 ID:9D2ClvQk.net
>>366
レベル低くない?
アイテム取得数+54%
レアアップ+49%
呪詛203
で420レベルだわ。

呪詛が悪いのかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:14:30.69 ID:Ui3LM0tf.net
黒い針使って生首無しで全1000フロア達成した!きもちいい(*´∀`)

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:17:43.33 ID:2up2K2S7.net
>>370
>>287

修正されるかもしらんから今のうちに経験値、ジャンク装備は作っときたい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:18:32.97 ID:sw+SEFNR.net
ところで最深は何階なのですか?
いまのところ生首で3300階までは行った

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:35:18.09 ID:0+VxJ2CO.net
>>373
1万

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:54:15.65 ID:eJjQOyqJ.net
ホリィのおっぱい触ると出てくる怒りステータスは飾りなの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:55:00.01 ID:UJbuItka.net
生首使ってジャンクと経験値装備作り損ねたらこのゲーム続けられないぞ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:55:21.54 ID:azJomawi.net
ランキング見たらみんな1万階層で止まってるけどそれ以上は未実装なの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:56:37.87 ID:mej3R1Y7.net
生首+隠身+先制攻撃でも死ぬ時は死ぬんだな
月輪の塔2000F位でワイバーン(迅速)とかいう奴に殺されたわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:22:28.56 ID:KSVR6MDx.net
>>366
開始フロア
ジャンク%って素でカンストするからいらなくない?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:33:31.42 ID:0+VxJ2CO.net
>>330
ごめんそれで合ってたわ😁

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:38:08.74 ID:s3XwabRz.net
1.05以前のデータは次回のランキングには参加できないワロタ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:40:57.54 ID:0+VxJ2CO.net
そりゃそやろ、今のうちに生首で900F行って次のランキングで1000いかされたりしたらたまらんさ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:45:00.63 ID:pw1S1lMy.net
>>366
どうやったらそんな低いレベルに抑えながらレアとか色々100に出来るの??

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:45:44.69 ID:UJbuItka.net
生首の方想定外の方向に行って草ランキングやりたい人はデータ作り直しやな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:46:59.15 ID:YvECEIvI.net
生首使えるうちに限界まで鍛えておかないとな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:51:50.81 ID:xS3Yg/C7.net
まぁ色んなゲームあるあるだが端から見たら生首使えるうちに〜とか中々ヤバい表現だよなw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:55:58.12 ID:McjEkHDW.net
>>330

最大攻撃7回
最小攻撃2回(パッシブ)
攻撃回数50%

これでアタックミス3回の後にクリティカル攻撃したログ見た。
最大7回×50%=3.5回攻撃ってことなのかな?
確率的に4回になることあります的な?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:58:12.16 ID:+Hesae5W.net
今始めたけど生首まであと10日とかつらすぎる
死んだらあかん放置ゲームとか困りまくりんぐ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:04:22.29 ID:QX1B1dbN.net
ディアブロ式って言ってたし元々その予定でしょシーズン

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:05:42.16 ID:9D2ClvQk.net
>>388
俺も初日は辛かったけど、2日目にハート保護80%オーバーにしたら余裕になったわ
まだ運用してないけど鳳凰の羽根っぽいやつ装備すればさらに困らんと思う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:06:13.88 ID:5SZprEA5.net
>>387
なんかここでのやり取りが腑に落ちなかったから質問箱に投げといたらこうだったよ

https://i.imgur.com/Yg8G9Zt.png

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:08:17.15 ID:hpu51Fug.net
次回だけなのか次回以降も永続参加不可なのか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:18:14.51 ID:McjEkHDW.net
>>391
gj

さんくす
確か、LV1200に挙げた人290%とかなってたような。。。。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:20:30.76 ID:WH4Fwc8Z.net
宝珠装備の固有効果の+ってどうやって上げるんだこれ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:24:04.99 ID:+Hesae5W.net
>>390
ハート保護なんてスキルあるんか〜
最初から狙って於けばよかった〜

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:27:22.86 ID:uUrO/hrb.net
>>391
ならジョブ100分だけでいいって事か
まあ枠空いた分更に何かしら積むだけだけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:45:36.68 ID:WH4Fwc8Z.net
>>394
自己解決
公式ツイッターのよくある質問にあったわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:59:21.67 ID:c8BvwZNx.net
ジャンク取得+%上げたいんだけど何に付いてるんだこれ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:05:42.55 ID:VJyFthus.net
生首ナーフなんて極端な例であってさ
今後もプレイヤーの天才的閃きで天才的ビルド見つけたとしても、それを自慢げに公にした時点で修正はいるんだろ。
サブスク試用期間中に揉め事おきてよかったわ。それに気づけた。
公開直後に「致命的バグ」を複数個まきちらすゲームに払う金は100円もねえけど、あえて今をβと割り切って、ロールバックかけるならまたやるかもしらん。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:08:10.33 ID:O9LzF3MY.net
事故死は大体クリティカルか状態異常だから耐性積みまくったら安定した

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:09:23.61 ID:HMlSEHnL.net
エッセンス化最適素材一覧欲しいわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:09:28.57 ID:BX63xvUD.net
>>399
今のバージョンのセーブだと10日以降ランキング載らなくて実質オフラインなんだからβ版みたいなもんじゃね?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:12:50.31 ID:pijyPMO7.net
固有ドロップ率を上げる方法教えてください…
クラフトハンマーや変性で変えられるものならいいんだけど…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:18:04.72 ID:HFDDei/i.net
基本ずっと無敵でクリティカル一撃3万くらいを垂れ流してアタック吸収もしてるから第三の目とディスペルだけ積んでれば負ける要素がない
今3000Fくらいなんだけどこれからえげつない呪いとかヤバい復讐が飛んでくるとかあるんか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:18:13.28 ID:HMlSEHnL.net
>>398
記憶が正しければ大霊樹で落ちるエコノミックトークかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:18:41.12 ID:pijyPMO7.net
書き込んだ直後に解決しました
足枷にクラフトハンマーで真実見のルーペできました

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:19:26.43 ID:KIHtrPXy.net
オフラインで始めて結構育ってしまったんだが、オンラインで最初からやった方がいいのかな?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:40:23.75 ID:AQtrx0ws.net
>>366
俺ならまずエリアスキップを外す
そこに状態異常とか盛るぐらいちゃう?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:45:11.26 ID:9D2ClvQk.net
ドロップ的にはフロアスキップ欲しいけど、敵倒した数でジャンク決まるから無くてもって感じ?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:47:36.75 ID:pkanGKc3.net
エコノミックトークン
ジャンクアップ2種
流域・大霊樹

真実見のルーペ
アイテム系2種
流域

鋼の足枷
経験値2種
大迷宮

とりあえず鍛鋼混ぜて全部合成したら1枠余りの稼ぎ装備の出来上がり

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:52:30.11 ID:ptA1Hx83.net
なんかはーとなくなって死んでアイテムロストくりかえしてて
レアDアイテムが簡単になくなってmjで虚無で萎えてきた。60fつよすぎるだろこれ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:53:34.60 ID:EKCBXcfw.net
まじか、バージョンアップ来たらデータ作りなおさんとランキングは登録対象外か
まぁランキングどうでも良いやつはデータ継続でいいけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:54:05.90 ID:HMlSEHnL.net
鍛鋼使うなら山でオリハルコン掘って使った方が良いぞ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:03:23.65 ID:0+VxJ2CO.net
まぁアプデ来ても新しく作らんな
シーズン来たらやろ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:05:23.51 ID:ara0VZv5.net
アイテムボックス拡張したのに起動したらアップデートのせいかリセットされてやがる
萎えた

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:06:08.14 ID:rLa1E8OD.net
ハートなくなったらスマホ版の方にデータ移して広告見たらいいんじゃね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:07:35.41 ID:jgmLAthB.net
固有ドロップじゃない普通のレア5なら×2素材でいいわな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:09:40.19 ID:0+VxJ2CO.net
オリハルコンは宝珠系でつかいたい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:20:16.45 ID:WP7vQTOD.net
撃破時経験値獲得ってクローバーで上げるの?+100とか果てしないんだけど
合成途中で一番上にくるように8個スキルつけて抽出すればいいんだよね?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:23:46.99 ID:HFDDei/i.net
オリハルコン以外と余るからもりもり使って言い気がする
潜りやすい火山で拾えるから気楽

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:24:54.56 ID:ZaNENruT.net
>>419
そう
レザー系とかレベル低くてステータス2個ついてるような素材かき集めて作る

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:27:29.25 ID:AQtrx0ws.net
>>409
そもそも装備掘りなら+3000層とかやるより、1層から+60ぐらいで回したほうが深層のレアドロ率うpを加味しても早い
一回でドロップするアイテムの総数に決まりがあるから+60層と+3000層とかならアイテム数が2.3個しか変わらない

ジャンク稼ぐならフロア飛ばすのもったいないし付ける意味ないと思う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:51:06.13 ID:XyHlZjII.net
えらいこっちゃ
https://i.imgur.com/vT4U7Te.jpg

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:53:11.87 ID:+ZGv4z8k.net
>>416
それやったけどPC→スマホは移行出来たけどスマホ→PCが戻せなかった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:02:59.14 ID:9D2ClvQk.net
>>422
浅くても深くても1フロア当たりのジャンクはあんまり変わらないのかね
何にジャンク系スキルつけようかなぁ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:21:10.21 ID:s3XwabRz.net
生首パワーレベリングすげぇな
4000Fまでひと潜り15分ちょいで経験値500万強か

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:23:28.07 ID:6Gp7tIMi.net
情強と情弱に理解力の有無、それぞれに異なる用語の使い回しとなかなかにカオスなスレになったな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:26:40.39 ID:W5WKXeGT.net
やっと100F40万の稼ぎが見えてきた、強ステ1つ移すのに100万近く飛んでくから助かったわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:31:22.85 ID:AQtrx0ws.net
>>425
200層か何かでジャンク経験値レアドロ率うpは頭打ちとか言ってた気がする

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:46:19.45 ID:el9kSHvo.net
石のルーンだけ全然落ちねえわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:58:44.39 ID:pijyPMO7.net
足枷にジャンクアップ…?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:33:00.17 ID:W5WKXeGT.net
行くとこ偏るとそうなる、抽出していけ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:46:49.64 ID:AyKHIFYn.net
これランキングってどこかで公表されてるの?
見方わからんから早く攻略できてもやりがいが……

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:50:13.85 ID:AyKHIFYn.net
あとフリープレイでもデータ3つまで持てるって書いてあるけど、2つ目のデータどうやって作るんだ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:59:53.43 ID:KSVR6MDx.net
>>433-434
オンラインモードならダンジョン選択画面で見れる
データ選択画面でドラッグorスワイプ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:17:42.42 ID:4xm7tujk.net
これ状態異常ビルド組むなら個々に追加さえしとけば後は影響と影響%上げとけば良い感じなのかな
わざわざスキル欄埋めるくらいなら個々に上げてくべきかね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:40:18.80 ID:1iEsMzsc.net
撃破時ジャンク獲得+99にするのかなりしんどいな
強欲と獲得100%と合わさったら世界変わる?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 01:27:51.28 ID:Vak2LPTo.net
>>428
100F40万ってかなり時間効率いいなぁ
状態異常濡れのカツアゲと強欲?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 01:29:07.95 ID:cla0nFIx.net
生首出ねえなあ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 01:35:14.26 ID:H2C4bUyU.net
上限あるっぽいけど最終的に1回の合成に1000万飛ぶからジャンク所持の上限もう一桁多くてもよかったんじゃ感ある

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 01:38:36.45 ID:U/A04fKZ.net
メモリ周りなのか端末の相性なのか放置してるとわりとすぐカックカクになるわこれ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 01:39:39.47 ID:Vak2LPTo.net
こんなもんスマホでやるゲームじゃないぞと俺は思う

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 03:12:26.79 ID:CBRa71J6.net
これ数値で勝負する部分は極力絞ってやらんとインフレに置いてかれるな
必中確定クリティカル防御無視サイコー

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 03:48:22.87 ID:uGFnrU33.net
質問箱の内容がwikiのよくある質問に載っけられたけど、スキルあれそれの仕組みとかスキル固有ルーン加護組み合わせた時の挙動とかいちいち製作者個人に聞かなきゃわからんのかなこのゲーム
ログみてそれらしい予想はたてられるけど確信断定にはいたらない、みたいな
try増えないかかしステージ欲しいわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 06:03:12.31 ID:nGRX3x4m.net
なんかバグったわ
https://i.imgur.com/HLTaM8x.jpg

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 06:20:13.84 ID:QD2wMb+l.net
進んで行くと無課金じゃ厳しいかな?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 06:50:10.38 ID:4xm7tujk.net
>>446
毎回鞄整理すればなんとなるんじゃね?
俺は整理しても600個切らない位要らない物溜め込むタイプだからムリだが。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 07:05:54.99 ID:9RcHT7St.net
まだ600F程度だけど
ちょっと飽きてきた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 07:23:49.60 ID:CRnCxNLb.net
鞄の整理と要る要らないの取捨選択に疲れてくるとやらなくなっちゃうな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:15:56.07 ID:8u0tNGFH.net
これラスボスとかいてクリアってあるの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:25:19.35 ID:nydqDyYJ.net
ハードコア解除されたら戻せないのかな?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:37:50.97 ID:rPMJOAiy.net
おう飽きたらBuriedbornes来い

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:23:37.08 ID:0mLuBzbk.net
>>441
メモリーリークしてるっぽぃから定期的に再起しないとメモリーカツカツになるよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:29:16.09 ID:AISnrmhQ.net
この人のゲーム、毎回最初楽しいけど終わりが見えなくて疲れてやめちゃう
カジュアルな作品も作ってほしいな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:29:48.63 ID:DFb1xgHi.net
1日以上つけっぱなしにしてるけど全然重くなる様子ないな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:34:24.60 ID:5avVy4jN.net
エッセンス抽出でステ研磨作業始めるとマジで終わりがない地獄が待ってる
ライト層は好きな武器防具に残滓ぶっ込んでオレツエーして卒業が無難

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:37:02.69 ID:AISnrmhQ.net
>>456
ライト層だからその辺の作業は心折れて辛くなるんだよね
ハスクラゲーで数年プレイが続いたのは冒険者ギルド物語2くらい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:37:36.20 ID:AISnrmhQ.net
ハクスラの間違いでw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:53:45.71 ID:NL9HSGne.net
先制生首の効率に慣れちゃってアプデ後やる気がなくなる気は今からしている
ていうか生首なくてもジョブスキルや一部固有スキルがぶっ壊れすぎてて、ほぼビルドもクソもなくいくらでも潜れるのはゲームとしてどうなんだ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:57:22.61 ID:u/MuhO4k.net
みんな流域ってどんなビルドにしてる?
100Fが越せない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:00:36.89 ID:DFb1xgHi.net
1000までは全部バーサークの脳筋パッシブのみビルドで行った

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:05:49.90 ID:NRPRTLf3.net
カツアゲって抽出して別の武器につけられるの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:25:07.27 ID:mG1PCW6g.net
固有能力は抽出できません

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:33:01.31 ID:SYsxsZmw.net
敵の無敵つらいんだけど、どうやって剥がすの?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:46:15.73 ID:mHUlnlU0.net
被弾時ダメメインに据えてやってるけどクリティカルとかでどうしても事故るし進行は遅いしで中々辛い
逆鱗でクリティカル出したい場合はクリ率も上げないとだし装備枠カツカツだわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:47:46.42 ID:loQ1Bp0O.net
データ復元ボタンどこ...( ´•ω•` )
前どこかで見かけた気がするんだけど見つかんねぇ
このままでは家帰るまでハムハムできない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:54:05.65 ID:2vTtVSGS.net
>>395
燃える尾羽根の固有能力『不死鳥の恩恵』…ハート保護時にハートを+1回復
ハート保護が高い場合は何回死んでもハートが0にならないから無限に試行錯誤できる
https://i.imgur.com/AAK3GKv.jpg
羽根はフェニックスの固有ドロップ
魔性のネックレス+クラフトハンマー、ガーディアンメイル+変性の巻物でも作れる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:56:11.87 ID:xAOjhCLs.net
元アイテムについてる能力が多いほど抽出したエッセンスのレベルが分割されるんだよね?
レザーブーツみたいに低レベルのアイテムをひたすら1000レベルまで合成して抽出したら、能力値高くてレベルの低いエッセンスになる?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:59:44.23 ID:CBRa71J6.net
>>465
被弾時ダメってことはHP盛ってオーバーヒール付けてるだろ?
それなら守護者入れればクリ100%カットだぞ

ついでに言うと命中一切上げないとほぼミスするのを逆手に取ってフルチャージで確定クリが出るからクリ率も要らん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:35:12.64 ID:HNifgwTm.net
>>468
なるけど、合成コストは能力値の影響受けるから当該エッセンスを使った合成は高額になる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:41:12.75 ID:HNifgwTm.net
>>464
ダークブレストのパワードレインとか
太陽の祠か神具生成で手に入る

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:54:14.99 ID:SYsxsZmw.net
>>471
パワードレインでいけるのか、ありがとう!作ってみます

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 14:33:56.73 ID:2vTtVSGS.net
>>468
レア能力のエッセンスを作るときも注意
https://i.imgur.com/Zh0ppPM.jpg

まあそこまで拘らなくても10000F行けるが…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 15:41:13.18 ID:n+2xGF/o.net
これ低ランクの完成品とか最高級はどんどん解体していって良いんか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 15:53:17.16 ID:5Hei/iqd.net
めんどいからルーン付きも最高級も高品質も全部纏めて解体してるわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 16:24:09.23 ID:+59C02qA.net
フルチャージとエナジースラッシュのシナジーがやべえ
エナスラ必中でクリティカルも乗るから命中が必要がなくなった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 17:44:43.99 ID:hEceBKrF.net
武器に鹿児島つけて両手持ちすると二部位判定されるかわかる人いる?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 17:49:02.90 ID:8ZcplxgR.net
必中の攻撃ってなにがあるんかね
追撃が必中なのはわかるけど…クリティカルは必中?スキルなら必中?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:05:29.31 ID:zsUF0fnM.net
>>469
ほーなるほど...絡手でクリ率上げたりしてたがそっちの方が手っ取り早そうね
サンクス

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:06:56.99 ID:M+8BERqA.net
両手持ちではやったことないけど天地一体は加護2部位扱いになるから両手持ちでもなりそう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:21:48.28 ID:aFoa4d5P.net
鹿児島ってなにかと思ったら加護か

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:30:21.50 ID:hEceBKrF.net
そうそう加護加護
エッセンスで引っこ抜けるのかも知らないけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:44:07.15 ID:lrUDGsEt.net
lllllつ
´-`)神ゲーだと聞き飛んできました

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:52:14.52 ID:9RcHT7St.net
合成がメイン?
超レアとか設定あるの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:54:45.01 ID:FxhbjbCl.net
加護ってなんか有用なのある?
全身から3ヶ所使う割にはそうでもない気がする

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:55:22.41 ID:7dkZLTUZ.net
スキルで追撃を得るたび、即座に追撃ダメージを与える

追撃のスキルなんてあった?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:01:28.58 ID:5og3BkcK.net
>>486
召喚とスウォームワンドの固有スキル
先制パッシブとスカウト(隠身)合わせた召喚ビルドで魔窟2000他1000余裕で潜れてる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:19:09.63 ID:7dkZLTUZ.net
なるほど
ありがとう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:23:16.12 ID:+59C02qA.net
>>478
クリティカルは当たらないと判定されない
物理スキルはアタックと同じようにミスる
魔法スキルは必中
追加魔法ダメはアタックが当たらないと発動しないがミスしても追加魔法ダメが当たる装備がある

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:26:23.51 ID:5Hei/iqd.net
結局フルチャージに命中はいるのかいらないのか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:26:43.99 ID:8RdFJtjq.net
androidとsteamでデータ同期したいゆだが出来る?
steam側で「バックアップデータの復元」
が出てこないんだが、、

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:43:33.99 ID:lrUDGsEt.net
lllll=つ
´-`)=つ ちょっとバーサーカーしますね
 =つ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:57:43.39 ID:coB8KYKJ.net
>>486
この説明文の意味がよく分からないんだが、即座に追撃ダメージを与えるって即座じゃない追加ダメージってあるの?
装備に追撃付いてたら追撃って、毎ターン即座に出てるもんだと思ってたが

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:03:09.97 ID:CBRa71J6.net
>>493
「スキルで追撃を得るたび」だろ
要するに追撃増加スキルを使ったら追撃ダメージが出る

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:10:47.62 ID:+59C02qA.net
>>490
単にフルチャージ積むだけじゃ意味ないぞ、次の攻撃ミスったら意味なし
必中でクリティカルが出るエナジースラッシュを使うとか連続詠唱を積んで魔法スキルを使うとかしないとな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:44:30.28 ID:aIIbOIJw.net
合成費用1000万で頭打ちなのは結構有情やね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:47:59.16 ID:lrUDGsEt.net
💀
´-`)もう少しで喋る生首取れそうです
なかなか斬新な攻略法ですねぇ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:49:44.02 ID:D0UFFQJl.net
魔王の杖ってどこで出ますか?
レベル上げデッキに入れようかと。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:52:03.53 ID:VSfqDCFI.net
加護は固有レアスキルでぶっこぬけなかったよ…X枠でやることにする!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:57:41.66 ID:z+jo3WY4.net
潜ってる最中HDがむっちゃキュルキュル鳴るんだが何だコレ
リザルト画面では止まる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:03:25.09 ID:8ZcplxgR.net
>>489
ありがとう参考にする

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:07:07.66 ID:8ZcplxgR.net
これ防具だから防御opを…とか考えてたけど別に攻撃op積んでもなんも問題ないんだよな…
追撃マシマシで生首ナーフ後も普通に行けそうやけど最低これだけは積んどけ的な防御opある?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:15:13.82 ID:fi3fhCe7.net
300Fで詰まってしまった
ワイバーンが来ると事故るんだよな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:16:25.70 ID:lrUDGsEt.net
lllllつ
´-`)やっと生首ドロップしましたが強いですねぇ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:25:17.97 ID:8gcDPb7+.net
生首ナーフ後
はたしてこのゲーム楽しめるのだろうか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:28:12.15 ID:CBRa71J6.net
ワンパンクソ野郎は撃破後無敵+復讐で自滅してくれるからおもろいぞ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:28:46.66 ID:3XPoGkee.net
>>502
その生首ナーフが追撃自体のナーフという形で来る可能性ぐらいは考えておいた方が良いんじゃない?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:36:20.40 ID:lrUDGsEt.net
lllllつ
´-`)なんだかホリィさんがご機嫌ななめになっちゃいました
ずっと後ろ向いてるんです

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:39:23.14 ID:aFoa4d5P.net
ジャンク装備を作るためのジャンクがなかった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:44:54.35 ID:D0UFFQJl.net
ジャンク装備、どんな塩梅にするん?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:55:47.09 ID:8ZcplxgR.net
>>507
流石に装備一つ潰すためにジョブと他追撃装備全て使い道無くなるほどのナーフはないと思うけど…
普通にスタックしなくなるだけじゃだめなんかね
特化したら最深部まで行けるのでナーフしますじゃ他ビルドもダメなるし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:09:20.85 ID:gsdzVK6m.net
生首がつまらんからむしろnerf後のが楽しみだが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:14:06.39 ID:lrUDGsEt.net
lllllつ
´-`)生首ナーフされたらデータ削除して最初からやり直したいですねぇ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:18:35.67 ID:PQlD9eXX.net
ランキング興味ない層は生首で装備整えておくんだぞ後はレベルか結局レベリングもできるうちにやらないと生首の安定感に絶対的勝てない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:21:58.76 ID:ID5qw518.net
>>438
カツアゲに七支刀の盛り盛りデバフ、毒と盲目は別途で付ける、強欲、取得撃破上限、そしてここに開始フロアを付けるんや

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:34:43.95 ID:fi3fhCe7.net
>>506
装備いじったら倒せる様になったw
バーサク、二刀流、4回攻撃の脳筋で400Fまで行けたわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:21:20.13 ID:gsb8DObp.net
オプションで高速になりそうな項目全部ONにして数千階をオートでひたすら回してると、
自キャラが少しずつ浮かび上がってやがて画面外に消えていなくなり、そのうちクラッシュしてアプリが落ちるのじゃ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:40:19.20 ID:+59C02qA.net
生首使って深層潜るより釘バット七支刀に経験やらドロップアップ積んで100階くらいまでを回りまくる方が稼げるぞ
深層でないと手に入らないアイテムはない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:42:21.01 ID:ool+wRHE.net
サンクス

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:48:44.37 ID:HKibbQAB.net
魔力放出の消費2倍と呪いの消費2倍重なるとエナジー消費6倍になるのが納得いかない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:57:59.32 ID:x76Fn5A/.net
金稼ぎビルド教えてくれメンス!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:58:03.31 ID:5Hei/iqd.net
魔の瞳とか100Fまでに出るのか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:59:27.29 ID:OZroF/kX.net
2月下旬のv1.1.0でボス経験値12倍にはできくなくなるっぽいな
2倍+2倍+3倍 100%+100%+200%で4倍が限度って感じなので
マジで今のうちに生首使ってレベル上げといたほうがいいかもしれん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:11:07.14 ID:Ta/lRZlQ.net
生首は0Fから登るから強い、特定の狙いながら時間効率でやるなら生首はカス
黒針クギバット、迅速エナスラ、アタック吸収付与したオバヒビヒモスこの辺は鍛えとけ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:32:05.85 ID:hY5jLQva.net
>>498
永劫の魔窟でサタンが落とすけど作ってもいい
https://i.imgur.com/mQiscNy.jpg

おまけの生首のレシピ
https://i.imgur.com/URLSsmc.jpg

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:32:38.25 ID:qLVbgorf.net
固有ドロ全部落としたけど、麻痺対策装備が一つもなかったわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:49:36.37 ID:UsM0P0Mc.net
硬化じゃいかんのか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:55:13.39 ID:qLVbgorf.net
>>527
35%発動だと思っていたんだけど、100%発動するの??

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:58:55.92 ID:7e2d/hrH.net
被弾の麻痺だったらブラッドアーマーでいいんじゃないの

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:05:49.53 ID:iuJe5l3u.net
尾羽根ってどこで出る?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:08:31.65 ID:uPAduEBn.net
>>515
毒と盲目の存在忘れてた
濃縮してアクセにでもつけてくるわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:13:06.15 ID:qLVbgorf.net
>>529
ごめん魔の呪いの麻痺の想定してた
生首使えなくなること考えると、常時麻痺はきつい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:15:06.77 ID:AFK9Vy/R.net
カツアゲ装備作ってるんだけど、七支刀って何処で落ちるんだろ
無理矢理泥の靴に状態異常詰め込んで作っちまった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:17:35.18 ID:kkJWnMxj.net
>>528
麻痺時、[35%で行動不能]の代わりに[35%で無敵/1ターン]ってことだよ

>>530
モンスターでフェニックスが出る所
もし戦ったことなくても出そうな場所あるだろ?

>>533
神魔

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:22:26.29 ID:hY5jLQva.net
何かの嫌がらせかな
https://i.imgur.com/ZGEWRQR.jpg

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:31:13.98 ID:qLVbgorf.net
>>534
なるほどありがと

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:52:59.63 ID:hY5jLQva.net
>>530
大霊樹とか火山とか
https://i.imgur.com/urp94t1.jpg

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 02:17:12.29 ID:H/Gt5cs+.net
エコノミックトークンってどこでドロップするん?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 02:32:58.56 ID:UsM0P0Mc.net
検索って知ってる?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 02:43:01.47 ID:mpx3m04V.net
>>538
流域とどっか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 02:52:33.90 ID:hY5jLQva.net
>>532
クリアランス使えば?

>>538
流域かな
https://i.imgur.com/IeXowA4.jpg

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 03:28:04.22 ID:H/Gt5cs+.net
>>539
Wikiは目を通したが載って無かった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 03:39:12.64 ID:UsM0P0Mc.net
>>542
質問する前にスレを検索するって当たり前の行為のことだよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 04:30:07.19 ID:VV+QI5tj.net
>>543
いや、検索して無かったから質問したんだが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 04:34:26.96 ID:X6nc3Mlm.net
>>544
>>410
あるじゃねーかクソボケ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 04:41:34.87 ID:b2WFNhmW.net
即死って最大HP分のダメージだからシールド持ち考えるとトドメはともかく黒い針主軸は弱いな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 04:48:36.34 ID:8o6KKrvo.net
フルブレイクつえーわ
今日から魔法使いだわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 05:29:12.13 ID:riQAcqik.net
徒手空拳って最大攻撃回数も増える?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 06:09:50.34 ID:Wl3poSUj.net
武器のオウガエッジの固有のバーサークと、狂戦士Lv1で所得可能なバーサークを両方つけた場合、4倍になりますか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 06:33:44.44 ID:ocsrIUAn.net
>>549
wikiの「よくある質問」は読んでおいて損はないと思う
バーサーク以外にも色々お役立ち情報が

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 08:00:18.48 ID:I85I+1jV.net
ていうか麻痺ってても追撃してくれるしな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 08:10:01.33 ID:HicHQz+L.net
オリハルコンってどのタイミングで付けるの?
合成すると数値が下がるのはなんで?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 08:14:40.54 ID:zdOPpqio.net
オリハルコンは未合成品にしか使えない
補正値に差がありすぎると下がる
ちなみに同じ補正値同士で合成するのが最高効率

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 08:29:51.50 ID:EyjHvRX+.net
オリハルコン使った装備は400
それを同種2つ用意して合成で800
これが最適解?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 09:15:49.65 ID:YxAkIpck.net
>>515
ジャンクの場合、開始フロアって意味あるの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:03:41.40 ID:cKIzSD2p.net
クリティカル魔法追撃ビルド作ってるけど装備悩むな

竜神の加護つけたいけど破壊の力とドラゴンファイアもほしいし……

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:26:17.02 ID:3CuHOl4G.net
流域の400Fのテュポーンが突破出来ない………

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:43:18.18 ID:Ta/lRZlQ.net
>>554
甘い、400を2つ用意したら欲しいオプション以外を消して装備レベルを下げる、下げた装備2つを合わせたらだいたい500前後になる、その装備の下に薬草やダガー等のスキルを1番下まで並べて抽出、ここまでが1セット

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:50:29.72 ID:EyjHvRX+.net
>>558
下げれるとは知らなかった。ありがとう
こんな簡単な訳ないですよねー

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:10:29.66 ID:Ta/lRZlQ.net
>>559
高ステ抽出はおもろいけどゴールがマジで見えないので欲しいステが1部位で4桁乗ったら終わりとかある程度は決めてやると良いよ、ジャンクは余るが研磨が無限に足りん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:12:09.90 ID:O1BPPXAw.net
>>556
同じく追加魔法ダメビルド作ってるけど加護は防具か装飾につけて武器はスターセイバーとドラゴンファイアの二刀流にしようと思ってる
あと燃ゆる剣のブレイドヒートもつけられれば最高だったのになあ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:14:14.20 ID:hY5jLQva.net
理想は抽出する前にLv1のレア能力で埋める
Lv1のレア能力はバックラーLv2で作る
https://i.imgur.com/RpxV6Aj.jpg
面倒だから妥協してもいいけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:21:50.43 ID:oM8J8Puo.net
https://i.imgur.com/wljH5v1.png
https://i.imgur.com/eLTPrjW.jpg
とりあえずメインで使う武器防具だけ適当にスキル付けてみた
ガチで厳選してる人はマジですげぇわ
同じ素材集めるだけでもクソ大変

それと肉喰らい火山周回してるけど全然落ちねぇわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:36:46.87 ID:cKIzSD2p.net
>>561
自分も装飾二つに防具一つで加護つけようかなと思ってるけど、アタックダメージもあげたいなーって思ってて、そうなると盲目対策とか必要だよなーって思ってる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:46:37.93 ID:MHMBEgu0.net
面白かったからサブスクして厳選ガチってたら沼が深過ぎて熱が引いちゃったわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:26:37.24 ID:DMTM3wD1.net
>>520
ワロタ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:29:58.62 ID:dKvM6OaZ.net
>>560
抽出時にレベル下げると永遠にステ積めるしな
そもそも抽出理解してるかどうかで別ゲーになる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:42:32.59 ID:mqf0zRj8.net
>>558
その装備の下に薬草やダガー等のスキルを1番下まで並べて抽出、ここまでが1セット

1番下まで並べるのはなぜ?
全部埋めた方がレベルが下がるの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:46:04.98 ID:mpx3m04V.net
確殺レベルの高ステ装備五カ所に一つずつにしてステップアップや移行出来るようにしとくのが楽かもしれん
一個に高ステいっぱい詰め込むのは研磨と時間足りなさすぎる操作がずっと合成画面になってしまう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:10:53.18 ID:FlvOrrNz.net
この感じがいかにもNussygameっぽさとはいえ
4桁台をうろつき始めて実感する作業要求量と終わりの見え無さは完全にネックになってるな
ゲームの奥深さというより、単純に沼

応援の意味で課金し続けたかったがこのへんを何か改善というか打開してくれる予定あるんだろうか…?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:30:06.56 ID:IDuJxLX6.net
無明と心眼で命中いらずかと思ったら無明使ってくれねええええええ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:39:04.42 ID:Ta/lRZlQ.net
>>568
そういう仕様、抽出レベル=元々の装備レベル÷固有以外のオプション

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:45:19.07 ID:oo1qixpj.net
宝珠や朽ちた装備は100Fまでだとほとんど落ちんな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:02:31.23 ID:Dk+ydpTN.net
すまん、ジョブリセットチケットっていくら?
ゲーム内で見えなくて、、、、

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:32:27.73 ID:mpx3m04V.net
>>562
これ朽ちた装備使えばエッセンスレベル1まで抑えられるやん!と思ってやったらエッセンスなくなったわ
俺のレベル2エッセンス(ジャンク獲得+99)返して

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:34:31.93 ID:oo1qixpj.net
クールダウン1のスキルは毎ターン撃てるのね
紛らわしいぞ!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:35:53.90 ID:FlvOrrNz.net
>>574
ショップ→ジョブレベルリセットで表示(Steam)される金額は
370円だったよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:39:10.35 ID:mpx3m04V.net
>>571
ホリィはいつスキルを使用しますか? 「通常攻撃を行った後」「敵がまだ死亡しておらず」「エナジーが足りてクールダウン中でないスキルがあるとき」に使用します。
だってよ
あとアクティブスキルの使用は王者の盾スキル「理性」があることからランダムか、一番目スキルのクール開けが終わっていたとしても二番目優先の完全に順番だと思われる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:42:57.21 ID:sXreXXKt.net
デフォでハート保護95%になるまで上げてしまって装備品ロストの任務達成が困難になってしまった
潜ってる途中でゲーム切ってハートは減らせるけど、それで装備ロストさせても任務達成にはならんのね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:03:46.95 ID:Ta/lRZlQ.net
上限のあるハートや消費系は素で結構盛れるようになるから上限付近まで上げると超えた分無駄になるぞ、マスタリー振り無しならハートは45、エナジー消費は51、クールダウンは59あれば良い

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:16:23.25 ID:zdOPpqio.net
即死繰り返してればそのうち達成できるでしょ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:16:24.11 ID:YER4mp5Q.net
任務は金1000だけだし実績のためにニューゲームで6回死ねば達成できるからいいんじゃね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:28:33.20 ID:hY5jLQva.net
>>558
オプションの違いでこうなる
https://i.imgur.com/6QcSFIH.jpg
それをこうして…
https://i.imgur.com/n7f2JD2.jpg
こうする
https://i.imgur.com/smLJEI6.jpg

どこまでやるかはおまかせ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:30:09.95 ID:hY5jLQva.net
>>583>>568宛て

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:48:42.93 ID:rtkRzCUJ.net
ようやく撃破時経験+99出来ていざ808Lvのルーペにつけようとしたら
エッセンスのレベルが25しかないにも関わらず3M近くジャンク取られるんだけどこれって普通なの?
エッセンスはクローバー重ねまくってLv1のシールドにopつけてゴミopで埋めて抽出を繰り返して作ったんだけど
なんかエッセンスの作り方間違ってて節約できる方法あったら教えてくだせえ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:51:43.52 ID:zdOPpqio.net
費用はレベルじゃなくてついてる能力値次第だから

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:57:42.90 ID:zdOPpqio.net
ルーンってダンジョンごとに出現傾向ある?
魔のルーンが欲しいんだが

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:30:12.77 ID:Ta/lRZlQ.net
偏る人見るから少なからずあるんだろうけど、困ったら永劫で抽象拾ってくるのが良いよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:01:09.49 ID:oo1qixpj.net
追加魔法ダメビルド完成した
破壊の力、ドラゴンファイア、竜神の加護、フルチャージ、攻撃回数100%、最大攻撃回数9にしたらミス関係なしで強すぎて笑える
でも完成したら飽きるなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:18:19.61 ID:8Ya71wtA.net
抽出やらでアイテムレベル下げられるのはバグ臭いけど修正入るんかな
アイテムレベル上限1000が意味なくなってるし
作者はいまだ反応ないけどどうなるかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:22:01.99 ID:I85I+1jV.net
だからバグじゃなくて仕様だつってんだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:28:33.27 ID:OPRo2p+l.net
そんな仕様嫌だよ・・・面倒くさい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:36:49.86 ID:Ta/lRZlQ.net
前のBシリーズ記憶が曖昧だけど抽出の仕様が確か同じなんだよな、今のとこ必須ではないし好きにやりなよw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:59:37.76 ID:ruiPHjGv.net
黒い針って発動したらログに出る?
付けたんだけどログ見ても良く分からんかった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:02:36.18 ID:/we7WSjG.net
このゲーム初めてなんですが、バーサークを活かしたビルドにしたいです。二刀流で火力ブッパはあまり実用的ではないですかね?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:17:13.77 ID:8Ya71wtA.net
アイテムレベル下げが仕様ならどのビルドが強いとかがなくなるからつまらんぞ
ただ火力ステを積みまくるだけになる
そんなん楽しいのか?
レベル上限1000でやりくりして楽しみたいわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:22:56.28 ID:IDuJxLX6.net
>>578
サンクス
高層階行ったら使うようになった
盲目長続きするから悪くないわ
バーサーク使えなくなるけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:22:58.66 ID:ZL7JAM27.net
深く潜らなくてもアイテム全部揃うとか聞いてちょっと萎えてる
あと高品質の意味があまり無いのも

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:33:01.06 ID:zdOPpqio.net
まあノーマルモードのやりこみの底は浅いと思う

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:52:39.52 ID:Ta/lRZlQ.net
>>595
まだ出たばかりだからどのビルドもちゃんと戦える、安心していいぞ
>>596
ハクスラは初めてか?火力ほど大事なものはないぞ、伸ばす方向が違うだけだ
nussyゲーはシーズンイベがあってジョブ追加で環境変わったりもするから気楽にやりなよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:17:10.83 ID:7e2d/hrH.net
固定ダメージ系は何かしら対策されるんかなコレ
正直生首とか関係無く何かしらの固定ダメージ雑に盛っとけばどうにでもなっちゃうけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:20:35.69 ID:CkrtL+7s.net
HP吸収装備育てたいんだけど、肉喰らいとドレノ目当てで永劫回す以外になんかあるかな?

あと宝珠や朽ちた一回も落ちてないんだけど、200あたり回しても落ちない感じ?

603 :602:2021/02/02(火) 19:27:41.02 ID:CkrtL+7s.net
宝珠は落ちまくってたわ、朽ちた装備だ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:34:43.08 ID:8Ya71wtA.net
>>600
シーズンごとに色々仕様が変わるなら面白くなりそうね
とりあえず今の環境で楽しんでおくわ

>>602
朽ちた装備は最初とその次のダンジョンで出る
宝珠はそれ以降のダンジョン

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:35:39.04 ID:UsM0P0Mc.net
固定ダメージ系は上げるのがキツイから高HPが苦手
まあアタックとかが与ダメ%アタック%クリティカルダメージ%とかで割合増加で倍々ゲームが出来るって意味でもあるが
無限に上げれば良いじゃんっつうなら防御貫通や命中を無限に上げれば良いじゃんっつうのと変わらん

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:51:31.44 ID:CkrtL+7s.net
>>604
さんくす、そりゃ落ちない訳だった

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:03:10.43 ID:k9dw6uSa.net
>>589
破壊の力とドラゴンファイアって両立できんの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:09:27.37 ID:mpx3m04V.net
>>607
二刀流だよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:42:50.74 ID:VyIXuqPs.net
取得経験値アップ+100%の装備に黒鋼使うと合成結果で+121%って表示されてるけど表示上だけで効果はないよな多分
怖くて試せん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:46:16.99 ID:YxAkIpck.net
>>590
前作のB100Sとかもそうだが仕様だぞ

>>562,583
レア能力を2〜8まで並べる意味は?
等分ルールなので普通の能力付けても1/8の費用になるよね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:47:00.18 ID:UsM0P0Mc.net
経験値アップを複数積んでも100%でカンストするしジョブボーナスで積んでもカンストするんだから意味ないのは確定

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:47:53.05 ID:GnrsvH3r.net
>>609
100%が上限

公式wikiのよくある質問に載っているぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:48:42.57 ID:IzoRs5iA.net
>>609
経験値とかは100までしか反映されないのはパラメータ確認画面見たら分かるけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:52:17.26 ID:VyIXuqPs.net
そりゃそうか、ジョブボーナスあるのにステータス画面では100だから当たり前のことだったわ
ありがとう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:53:48.16 ID:jLwU+bld.net
ジャンクカンストしちゃってやる気が消滅した
装備適当でも潜れるし、潜って何があるというわけでもなし何をモチベにすればいいんだ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:55:56.89 ID:UsM0P0Mc.net
そこで対人戦ですよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:00:18.60 ID:A6/55FqI.net
lllllつ
´-`)オフラインで遊んでたデータをオンラインに変更したら
倉庫のアイテム全部消えました

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:11:01.01 ID:Sl5tFDaR.net
やり初めで良く分からんが
スカウト強くね?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:11:37.51 ID:VyIXuqPs.net
>>617
前同じ事になったことあるけど倉庫で検索かけたら復活したよ
表示上消えてるように見えてるだけかも

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:12:16.69 ID:FlvOrrNz.net
>>587
大迷宮

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:28:12.56 ID:rtkRzCUJ.net
>>586
そうだったのか 遅くなったがサンクス

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:44:39.25 ID:k9dw6uSa.net
>>608
二刀流かサンキュー

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:51:13.63 ID:zC9jeyDc.net
研磨石って落ちてる?火山回っても落ちないんですけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:56:32.43 ID:mpx3m04V.net
研磨石は神魔1〜100の時によく落ちる個人的な印象
研磨石よりバックラーがなくなって困っているレアリティアップ外した方がいいのかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:59:52.25 ID:zC9jeyDc.net
>>624
ありがとう、全然落ちないからそっち回ってみるわー

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:04:43.38 ID:sLtTuVnD.net
ビヒモスでHP盛り盛りにしたらシールドって不要?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:17:05.23 ID:CkrtL+7s.net
ところでみんなアイテムレベル下げるの頑張ってるけど、アイテムレベル1000で合成できなくなったりすんの?
何で下げたいんやろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:21:19.65 ID:3YPovKAZ.net
>>627
1000で合成出来なくなるからだよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:22:32.32 ID:fmY2pyhl.net
1000できなくなる
まぁ基本低いほうが良いよね
実質アイテムレベルは合成可能回数みたいなもんだし
下げる方法はたくさんあるが

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:26:40.95 ID:ibHfiklG.net
X装備でオススメって何がある?
ルーペとかクラウンとか足枷ばかり使ってたけど
戦闘系にそろそろ変えたいので

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:45:57.34 ID:UsM0P0Mc.net
ビルドも言わずにおすすめ言われても・・・
万人に使えるのは尾羽根位じゃね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:52:17.87 ID:bzRwX+6P.net
序盤の段階で使徒の軍勢+アタック吸収とかの組み合わせで進んでるんだけど、このビルドでしばらく進めそう?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:54:21.70 ID:7e2d/hrH.net
ビルド問わずだったら魔王の鍵使ってるかな
ベースにしたら明らかに固有落ちる率は変わった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:04:02.74 ID:f8M7qNi9.net
生首無しで全ダンジョンを300try以内で回ってた時が一番楽しかった
やっぱ効率は求めても他人の効率の良いプレイをコピーしちゃいかんね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:04:10.60 ID:Ta/lRZlQ.net
1回詰まるまでやってみ、よっぽど酷いジョブステの振り方してたり、物理ビルドなのにスペル極とかしてなければなんとかなるよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:13:58.92 ID:pbtV1ham.net
ハートが無い時に失う、装備品っていうのは
「現在装備中の奴」なのか「持ってる所持品も含めた装備品すべて」なのか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:39:36.39 ID:FdNZOkBX.net
>>636
「現在装備中の奴」

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:43:37.20 ID:iuJe5l3u.net
>>534
>>537
遅いけどありがとう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:45:06.34 ID:Ta/lRZlQ.net
所持品まで全ロスはwizardryでもしないよw今作は前作よりかなりライト向けに感じるね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:45:32.20 ID:pbtV1ham.net
>>637
サンキュー! 素っ裸で旅立ってくるぜ!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:22:08.59 ID:bwBzcJDG.net
一見底が深そうに見えて実際はかなり浅いゲームだな
全D1000Fまでは多くのプレイヤーにとって相当楽しいけど
全D10000Fまでに95%のプレイヤーが飽きるタイプだ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:28:09.63 ID:tRBIa2mf.net
ハードコアのランキング見てるけど、Try100回で10000F到達とかそういうレベルなんだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:35:07.40 ID:rUPcmbPN.net
せめて2000F行ったらその先は1000Fずつ増やしたかった
10000までちまちま100ずつは面倒くさい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:36:34.20 ID:bwBzcJDG.net
倉庫経由でアイテム移動してもランキングに載っちゃうから
Try回数は参考にしないほうがいいよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:40:03.17 ID:SgOoqGk6.net
まぁ1000まで登る時点で相当なゲーマーだけどな
よほどシナリオが大ボリュームでもなけりゃ普通は500も登ればエンディングを見たくなる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:42:09.56 ID:IFnfG5+j.net
自己研鑽のジャンク版ってなかったっけ
exp入らん代わりにってやつ
思い出せん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:44:38.66 ID:IYMsSIzI.net
1万上限で最終的にTryで競うんだからスコアランキングも倉庫禁止にして欲しいわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:45:11.43 ID:tqa7O4yJ.net
>>646
強欲

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:54:57.64 ID:bOIlBhB0.net
そもそもセーブ間でのアイテム共有要らなくね?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:55:44.93 ID:IFnfG5+j.net
>>648
あーそれだ!
サンクス

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 01:34:08.95 ID:Za7ccVU5.net
>>649
poeみたいにシーズンから終わったデータから引き出すみたいな運用でないかな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 01:44:34.93 ID:XAodAqNV.net
合成・抽出の仕様に気付いて萎えるやつ結構いそうだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 02:57:57.76 ID:9uXw1VIC.net
>>652
わいのことか?
単純だけどめんどくさいし必要必須ラインがわからん上に青天井の合成ってビルド考える楽しさと噛み合ってない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 03:19:30.16 ID:EfzxwHPR.net
青天丼じゃないならそれはそれでパズルめんどいのでこれでいいです

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 03:29:42.01 ID:IYMsSIzI.net
ジャンクカンストでも払えない合成費用まで行ったら強化止まる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 03:43:16.09 ID:LUDnjJo4.net
変性とハンマーの表ってもう誰か作った?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 03:44:32.25 ID:MFDDK3me.net
>>655
9.99Mだかの上限が存在してて合成費用のせいで強化が止まることはないんじゃなかったっけ?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 03:59:35.20 ID:c/w2oCVh.net
青天井なのは100歩譲っても良いけど
合成が面倒過ぎて辛い

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 04:17:53.89 ID:54sTOiao.net
限界はあれどビルドである程度好き勝手やってもステータスでごり押せるし噛み合ってないかと言われると

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:00:31.79 ID:rUPcmbPN.net
PvP興味ないからダンジョン潜るのに要求されなければ
やり込み要素としてあった方がいいかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:54:37.95 ID:bwBzcJDG.net
逆に10kF攻略だけなら地獄みたいな強化ループなんて別に要らないんだけどね
ちゃんとビルド考えれば抽出一個も使わなくてもいける

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 06:06:21.87 ID:S5fK06cW.net
ループとか以前にプレイ時間の大半が合成や荷物整理になっていくのどうにかしてくれ
100F越えた辺りからテンポがすげー悪くなっていく

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 07:01:23.54 ID:vxL00cIT.net
レアリティ100%にすると星1アイテムが出ないんかな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 07:03:17.85 ID:+zsT1qa4.net
ちゃんと抽出しないと下層いけなくて
そこにしかないドロップとかなけりゃモチベ保てない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:16:11.68 ID:GSFECRsU.net
生首ナーフ後のぶっ壊れ筆頭はフルチャージかな
アタックスカらせて高倍率の魔法ぶち込む
ステも命中クリ積む必要なし
追加魔法ダメでもできるけど装備がかなり限定されるか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:18:17.44 ID:P9wlGEbP.net
>>619
lllllつ
´-`)どこをいじっても消えたアイテム戻らないので
アップデートするとのことですし、一度データ削除してやり直します
レスありがとうございました

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:35:53.27 ID:DisS4Pwq.net
倉庫はモード毎に別だぞ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:36:04.70 ID:bOIlBhB0.net
でもこのゲーム確定発動の回復付き7連撃が最強だからなぁ
それを捨てるデメリットを考えたら妥当ではある

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:11:11.58 ID:GSFECRsU.net
>>668
9回攻撃にしないの?そこまでする必要もないってことか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:21:13.85 ID:BYsNyr9M.net
回復ビルドも必中で耐久振りまくってるだけで良いんじゃないの?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:53:29.27 ID:1oF/fvls.net
ブラウザの方は好きだったけどこれは色々と微妙だな。
まあ細かいアプデに期待。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:05:33.57 ID:lDGrh3Zx.net
復讐のダメはどうやって軽減するんだ?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:19:58.41 ID:j3AC8N1G.net
黄色のスキル取り出して好きな装備に付ける方法がいまいちわからん みんな当たり前にやってるよね…親切な人教えてください

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:27:04.19 ID:HLYkKat3.net
何かに取り憑かれてこの稼ぎ装備作ったけどジョブで上がる分もあるからここまでする必要なかったな…
もう燃え尽きました
https://i.imgur.com/SDiaGYN.jpg

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:36:51.82 ID:L4Q3kcl5.net
>>665
スカッた瞬間空の呪いで無敵付かれるよ、追加魔法系の中にある固有効果の「アタックしない代わりに」は正確にはアタック有りで1ダメが入る仕様だからそこも注意
>>673
バックラー等のオプションが1つでレベルの低い奴に欲しいOPのルーンエッセンスを合わせた奴を2つ用意(強欲が欲しいならバックラー竜とバックラー聖など)してバックラー同士を合成、合成した物からレアOPを上に持ってくるように研磨で削り空のエッセンスで抜く

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:54:11.22 ID:IxgH3eYL.net
>>675
ありがとうございます 一番上じゃないから抜けなかったのね 試してみます

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:07:12.38 ID:Ebg35NNQ.net
>>675
空の呪いはほんといかんね
パワードレインでなんとかしたけど時間かかる
アタックしない代わりにの追加効果は燃ゆる剣かな?
スターセイバーとドラゴンスレイヤー使うから入れる余裕ない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:24:00.23 ID:cH1FxbIk.net
失楽園30Fでエラー起きるんだが
楽しくなってきたところなのに

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:24:03.38 ID:L4Q3kcl5.net
>>677
永劫行くだけで良いなら第三の眼にフロア300以上付ければ良いけど他も回りたいからね、眼を虫でくり抜いて竜神装備2種を高ステ抽出して命中盛りしてる
その剣だね、挙動が知りたくて試したらアタックしてて顔歪んじゃったね…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:53:52.53 ID:+Fv+3pzu.net
>>674
わら
おつかれさん
すげー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:04:54.12 ID:fYNTzFnJ.net
公式wikiのよくある質問より
>見慣れないバフ(怒り)が表示されているんだけど、これは何?
>ホリィの胸やお尻をタップすると次の冒険開始時に付与されます。特に効果はない模様。

タップって書いてあるけど、これsteam版だとなし?
何度もおっぱいクリックしてるが見た記憶ない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:56:57.21 ID:qtvRQWVN.net
>>656
Twitterで誰か載っけてたわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:01:07.46 ID:qtvRQWVN.net
>>664
前作は100階行くのも大変で先駆者が試行錯誤の末に複雑な合成から装備作ってたの、こういうの好きな人にはたまらんかった
今作はカジュアルに寄せた結果どっち付かずになってるな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:01:27.54 ID:P9wlGEbP.net
>>675
lllllつ
´-`)合成のいろはを動画にすればユーザーや開発者の方喜びそうですねぇ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:52:50.42 ID:MFDDK3me.net
>>681
いや起きるよ、でも判定が1回だけっぽくて
戦いに出て戻って来るとその判定が復活してるような雰囲気

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:53:05.91 ID:DERGfHge.net
スピードランキングでtry11でクリアってどうやんだ?倉庫使ったらランキング載らない(とは書いてるが)はずなんだが。バグとかチートじゃなかったらこのゲームやめるわ…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:54:34.74 ID:MFDDK3me.net
どれのことか知らないけどテストプレイのデータ残ってるとかどこかで言ってなかったっけ?
ランキング興味ないから情報が不正確ですまんが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:56:40.44 ID:S5fK06cW.net
倉庫から生首出してもランキング載るらしいよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:00:15.58 ID:P9wlGEbP.net
lllllつ
´-`)自分で倉庫に入れたアイテムを引き出しても
ランキングに載らないぞ的な警告文出ますねぇ ヤですねぇ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:04:37.29 ID:DERGfHge.net
は?まじで?なにそれ…。検証全然してないじゃん。もうひとりぐらい雇って楽に仕事すれよ。だから体壊れるんだよ。
修正されたときのためにプラン練よ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:10:01.79 ID:MFDDK3me.net
自分もランキングや告知ロクに見てないクチだからアレだけど
2/10予定のv1.0.5でランキングリセットされるんならいま頑張っても仕方ないんじゃないの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:21:54.78 ID:y7n73Asu.net
まだ始めて無いけど、前作より温そうだな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:32:52.07 ID:H6Ht9FZ2.net
サポーター課金するとpc↔スマホ出来なくなるん?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:38:08.11 ID:fYNTzFnJ.net
>>685
できるのか、じゃあ見落としてただけかな
ありがとう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:38:09.24 ID:CxireJ5P.net
>>674 のように+100%スキルをつけるのって
+200%のエッセンスを合成するんですか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:40:14.07 ID:93MYFm3f.net
スチームの掲示板見る限り結構外国でも遊ばれてるみたいやねこれ、大成功やな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:45:27.71 ID:1yZPYd30.net
ワイジョブレベル1300の生首中級者
経験値2000万稼いでもジョブレベルが10くらいしか上がらんくなってあと一週間で2500無理そうで禿げる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:45:55.94 ID:CxireJ5P.net
すみません >>695 ですがベースアイテムがそのスキルを持っていなかったら
数値が下がることなく付与出来るんですね。失礼しました。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 15:20:31.94 ID:JlQlzs8g.net
スキル無しで永劫の魔窟100Fまで行けた
やっぱ覇道進軍、全面制圧、バーサーク強えわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:00:10.25 ID:sf8givud.net
>>699
100F?
1000Fじゃなくて?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:01:01.52 ID:YNXwZpZ5.net
900階層近くのワイバーン与ダメ0になって倒せないんだが…
使徒の軍勢ってなんぞや

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:37:22.47 ID:UpvWbX2O.net
これもしかして全防御100%にしたらダメージ遮断出来るのかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:41:39.74 ID:JlQlzs8g.net
>>700
このゲーム始めたばっかだから嬉しくなってな
つい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:43:18.70 ID:1yZPYd30.net
>>702
ならへん
クリティカル回避率なども100%にしてもクリティカルをくらう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:43:31.21 ID:Ebg35NNQ.net
>>702
相手が防御貫通積んでたらその分減る
なおクリティカルは防御完全無視

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:46:42.10 ID:S5fK06cW.net
つか、貫通機能してる?
貫通40%ほど付けても80Fのゴーレムに全然ダメージ出なくてガッカリしたんだけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:57:13.85 ID:PulImEjn.net
デバフ6個盛ってるんだけどダンジョン攻略中のアイコンで表示されるの5つだけなんだけどこれカツアゲとかにちゃんと6つ分加算されてるのかな…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:00:27.14 ID:PulImEjn.net
すまんwiki読んで解決した

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:41:47.64 ID:P9wlGEbP.net
>>706
lllllつ
´-`)脳筋バーサーカーごり押ししてるとそこでコロッと負けて
あれあれ?嘘嘘!?ってなりますよね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:46:32.44 ID:+PueIq9I.net
オリハルコンの超強化って元の能力値を4倍してから0.75倍するのかと思ってたら、元アイテムに3回合成してその都度0.75倍されてたわ
撃破時取得ジャンク+8が+24になるかと思いきや+18

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:22:29.07 ID:12zlbEFY.net
カツアゲ強欲作って軽めにジャンク獲得つけただけじゃ一周300で50kとかがいいとこなんだけど、数十万稼げる人はここからどれくらい盛ってるんだ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:39:36.04 ID:H6WjVcIn.net
固有スキル「守護者」の HPが最大の時、クリティカルを受けない という効果、   
被クリティカルが発生しないという効果だと思っていたのですが、   
与クリティカルも発生しなくなってる気がするのですが、確認してる方いますか?   
   
「全面制圧」「オーバーヒール」併せて使用しているのですが、
クリティカル率+500程になっても与クリティカル発生しない、
「守護者」剥がれて死ぬ寸前に、与クリティカル&被クリティカルが発生している
という状況です。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:40:37.59 ID:PulImEjn.net
強化に上限があるから貯まりに貯まったジャンクの使い道が…
クッキークリッカーみたいに稼ぎ装備でモリモリ増えるジャンクを見る位しかない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:56:56.08 ID:MFDDK3me.net
>>713
たぶん仕様の理解が追い付いてないだけだと思うよ
過去レスや公式Discordを見てみるといい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:00:07.63 ID:0IUPZ7XH.net
双方パワードレイン持ちで
相手が迅速持ちで(一応スカウトや隠身もありの想定)
CD無視95%で毎ターンインビジブルで無敵になるビルドの場合
こっちも毎ターンディスペルかけない限り5%引くしか突破手段ないのか?
こちらも無敵の運ゲー仕掛けるのは考えないとして

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:01:21.88 ID:Ebg35NNQ.net
>>712
ひでえバグや
公式回答に守護者の効果はオーバーヒール分使い切るまでは残るってかいてあったからやろうと思ったがそんなことになるとは

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:04:29.76 ID:oukj5Rsl.net
献身と感染合わせたら敵に状態異常必中やん!と作成したらこれ全く敵には状態異常付かないのな
献身が全てに最優先される模様

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:20:33.81 ID:EfzxwHPR.net
Q&Aには最大HPによってアタック上がるって書いてあるけどこれオーバーヒール意味あるの?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:44:27.78 ID:bOIlBhB0.net
>>712
ミス時確定クリで使ってるがずっとクリティカルはしてる
どこらへんか分からんが+500程度じゃ少なすぎて発動してないだけじゃね
バフ込み2000程度でも出ない敵には出ないし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:12:13.06 ID:DERGfHge.net
>>715
うん。失楽園ばっかりやってるけどそうなる。
そして様々な特殊効果を打ち消しあって戦うことになるから
最終的にHPとかアタックダメージの基礎ステータスが高いほうが勝つようになる。

>>712
恐怖状態になっているときクリティカル受けつない装備とか能力もあるよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:46:08.06 ID:1yZPYd30.net
>>711
ジャンクアップ2種ともMAXで強欲けて、バッ状態異常付加6種とも250程度でカツアゲ
300Fまでならそのくらいあれば状態異常6種全部かかるから1周1Mくらい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:54:46.22 ID:vtYJ4bYe.net
たしかに生首やるとつまらんくなるなこれ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:55:12.43 ID:QR7ADso9.net
宝球の加護の+3って固有の加護を混ぜられるの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:59:39.22 ID:L4Q3kcl5.net
>>723
作れる固有ならいけるよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:05:33.55 ID:IYMsSIzI.net
3部位装備しろって個だよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:47:58.20 ID:HLYkKat3.net
デスペラードの出血って茨の道のるんだね
撃破99と合わせて経験値おいしい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:22:20.13 ID:hv2S1fB5.net
生首なくても追撃そのものがクソ強いから闇への供物でもやりたい放題できてる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:55:50.25 ID:RpFTBqvT.net
>>711
>>721と同じジャンクアップ2種マックスで開始フロア上げて100フロア分1周2分で55万くらい
バットと黒い針使ってるんだけどシールド持ちが一撃で倒せずにタイムロスしてる
もうちょいアタックなり追加魔法なり積めばもっと効率は上がるけど十分かな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:57:57.74 ID:hv2S1fB5.net
生首なくても追撃そのものがクソ強いから闇への供物でもやりたい放題できてる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:04:26.78 ID:oukj5Rsl.net
みんなマスタリー何に振ってる?いやビルドによるのは分かってるんだけどさ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:15:23.17 ID:9UwPDHBo.net
全部触れるから侍あげて攻撃回数100%にしたらあとは適当でいいよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:26:36.57 ID:YNXwZpZ5.net
装備ってlv1000行ったら上限であとは組み合わせで何とかしろって感じ?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:32:23.54 ID:T5f3HrOq.net
ハードコア3時間くらい頑張ってたのに、バックグラウンドでアプリの更新入って勝手に落ち、ノーマル化…
実績埋め目的だしガチる気は無いけど萎えるわ…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:42:06.58 ID:54sTOiao.net
>>732
1000行ったら上限だけどいかないような混ぜ方がある

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:44:11.37 ID:Yqt8fJfb.net
まずは君主で経験値100%になるまで
後は適当

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:44:25.78 ID:Kb70rU+4.net
今やってるデータは全て無駄になるんだよね?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:48:33.63 ID:YNXwZpZ5.net
>>734
なるほど…?
わからん ちょい調べてくる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:52:44.37 ID:IYMsSIzI.net
ランキングに載らんだけで普通にそのまま遊べるぞ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:23:27.47 ID:PzQUcwaY.net
侍って絶対100にするメリットないよな
どうなってんだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:28:08.04 ID:pc2qDd4Y.net
>>739
60くらいで100%になるんだっけ?

てか最大攻撃回数って合成で値あがるんかね
上がるなら+9積むだけでかなり強くなりそうなんだが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:28:20.59 ID:bdc1Pq1u.net
ジャンク用の状態以上は6種類つけたらあとは影響力で水増ししろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:29:43.33 ID:bdc1Pq1u.net
>>740
固有スキルが最大攻撃回数倍化するのに最初から最大攻撃回数9回ついてる装備ありましてね…
ちなみに最大攻撃回数の最大値は9回まで

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:54:16.91 ID:6lZ6y8BO.net
>同じ種類のオプションを合成した場合、合成後の数値はオプション数値の合計*0.75になります。

これって小数点以下は四捨五入?切り捨て?切り上げ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:50:43.13 ID:xsiRXnHU.net
結局必中って部分がミソなんだよな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:51:45.08 ID:PzQUcwaY.net
生首消えても結構壊れてる気がする
まあそれくらいがちょうどいいか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 02:03:28.59 ID:C7sF7TQL.net
バット作ったらジャンクなくなったからカツアゲしてきた

https://i.imgur.com/KYDTyAR.png

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 02:17:29.53 ID:kS1DABlF.net
釘バット片手にダンジョンにカツアゲしに行く使徒ちゃん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 04:55:32.88 ID:30JC0At2.net
>>717
これまじ?
公式wikiのよくある質問に
「献身」で受けた状態異常は、感染で敵に移せますか?
移せます。
と書いてあるんだが公式ワザップだったんか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 06:47:22.81 ID:uyq1PTUC.net
使徒が戦ってるのか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 08:44:59.36 ID:XScSJwzI.net
クラフトハンマーのリストってもうどっか載ってる?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 09:12:59.17 ID:gkBBfp2m.net
クラフトや変性は自分でメモるのが早い

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 09:21:04.61 ID:zw1AQApU.net
神魔放置すると大体首チョンパされてるホリィちゃんかわいい
どうすりゃいいんだよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 10:22:29.63 ID:GaRSieDb.net
バージョンアップしたら動きがヌルヌルになった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 11:29:27.02 ID:AbpE9VbT.net
空の呪いのミスったら相手が無敵になるやつが厄介だな
パワードレインでいけるかと思ってたけど相手もパワードレイン持ってたら意味ないのな
命中上げてもミスるときはミスる
盲目付与+献身+第三の目は試してないけど盲目上書きできないから切れた直後が危険そう
追撃ワンパンが確実だけど生首なくなったらワンパン無理そう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 11:30:48.20 ID:XScSJwzI.net
アプデ後バックラーの店売り増えたね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 12:00:59.41 ID:gkBBfp2m.net
召喚ビルドのことなら生首無し、追撃2000、追撃700%まで上げればそうそう困らんよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:01:14.77 ID:86qq2fcH.net
オーバーヒールってストック量に上限あるのか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:36:02.48 ID:wwpvgY1s.net
もう目的がわからなくなってきたわ
フロアカンストなら生首でいけるだろうけど、みんなナーフ後に備えて育成してるの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:38:52.95 ID:XScSJwzI.net
全フロアカンストしてから言ってくれ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:53:51.89 ID:gkBBfp2m.net
nussy初めてか?今はシーズンイベに備えての準備期間だぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:57:26.11 ID:AbpE9VbT.net
失楽園31Fくらいでデータが足りん言われた
みんなもっと頑張れ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:04:06.94 ID:wwpvgY1s.net
初めても何もこのゲームも始めたばかりや

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:19:41.33 ID:q9ihaAB6.net
>>717
それやるなら感染+スキルの自分を盲目にするやつとか、感染媒介+なんかだな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:12:53.72 ID:q9ihaAB6.net
>>753
分かる60出るようになった気がする

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:09:39.15 ID:bdc1Pq1u.net
なんか感染もレジストされる不具合あるらしい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:29:42.88 ID:AbpE9VbT.net
深層まで行くの長すぎる
開始フロアは100fごとに選択で良かったんじゃないか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:46:28.98 ID:bdc1Pq1u.net
9900スキップつければあとはオートで行ってくれるよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:57:34.49 ID:GY3DyNr/.net
半額(魔の奔流)が予定にでてこない...500try 超えてるのに
ずっと オフラインでやってるのがダメなのかな? それとも極低確率とか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:46:15.04 ID:gkBBfp2m.net
半額は元々そんなもん、ジャンク装備揃えたら半額無しでも余裕なくらいジャンクを貯められるようになるけどハート加護上限にして撤退マラソンしたら一応早めに呼び出せるよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:52:50.32 ID:nbpp2RjL.net
天界の果実って飾り?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:02:12.51 ID:JM6LCWIj.net
撤退マラソンなんかより1階進んでクリアするようにすれば良いだけでは?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:19:32.14 ID:iAg3RHxO.net
アイテム画面の解体モードのauto上手く使える?
一個ずつポチポチ半端なくめんどくさい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:24:25.35 ID:1fQNZEdO.net
ホリィちゃんのおっぱい触ってから潜ると怒り状態になるんだけどなんかバフデバフあるんか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:29:48.60 ID:PzQUcwaY.net
何回目だよその質問

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:47:15.92 ID:GlT8pDPA.net
>>769
これ
こっちはなぜか普通に半額めっちゃくるけどジャンク稼ぎ装備さえ作ったら
もう半額とか気にせずやりたいときやっちゃえるようになるから作成の優先順位高めやね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:48:26.26 ID:GlT8pDPA.net
>>773
>>681

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:53:18.32 ID:ESTLq/P7.net
全職10と侍60にしたら次何あげればいいんやろ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:01:34.87 ID:1fQNZEdO.net
>>776
サンクス

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:33:14.02 ID:C7sF7TQL.net
>>772
自動解体とかの設定はしてる?
してるなら自動解体と未保護にチェックを入れた検索条件を保存しておいて
条件読み込み検索からAUTO解体で俺はすごい楽になったよ
一部は残るけど…

>>777
>>730-731
まさにビルド次第としか言い様がない
現状困っていることがないならハート保護、経験値&ジャンク辺りに振っておけばいいよ
上限には注意

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:02:33.87 ID:aEqbKfGE.net
國守同士を合成しまくって命中を+461まで上げた時点でLv930まで来てしまったんですが
Lvを下げて続きをしたいとなると
・國守のスロット全部埋めてエッセンスで命中を抽出
・適当な低Lvアイテムにエッセンスで命中を付与
という形でしょうか。
他にもっと効率的な方法などありましたら教えて下さいm(_ _)m

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:06:29.55 ID:iAg3RHxO.net
>>779
ありがとう
検索のフィルタ欄の理解が及んでなかった

文字列検索でアタックダメージとか影響力とかの+と%打ち分けって出来ないよね?
正規表現対応してればなんとかなりそうだけども

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:11:02.30 ID:XScSJwzI.net
ルーン武器とエッセンスはじける様にならんかなマジで

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:14:35.06 ID:GlT8pDPA.net
>>780
それでいいと思いまーす

抽出→低Lvアイテムへ付与→枠埋め→以下ループ でガッツリLv下げてから本移植する(要ジャンク)
鍛鋼、オリハルコン等を國守素材の段階からふんだんに使う

などやれば資産や作業量は必要になるけど早く強力に育ちまーす

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:16:54.19 ID:GlT8pDPA.net
>>783の手順でさっき作りました
でももう選定眼はいらないような気がしてきた

ttps://i.imgur.com/E3v6IYq.png

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:19:03.45 ID:Zg3YT8YO.net
これ今のデータってシーズンランキングに参加できるん?
普通のランキングには参加できなくなるし、シーズンにも参加できなくなるなら今やる意味が…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:29:09.80 ID:Y0vQdg9w.net
>>784
黒鋼使わずに育てたのかw
数字が揃ってて気持ちいいな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:39:38.01 ID:GlT8pDPA.net
もう少し命中を盛っていきたかったので
>>674の人は並びまで綺麗に整えられてたね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:22:19.85 ID:aEqbKfGE.net
>>783
どもです!!
鍛鋼などは全然使ってなかったので取りいれてみます。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:34:51.18 ID:gkBBfp2m.net
ジャンク装備終わったらしばらく火山と拾いたい装備を行き来するようになる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:36:25.16 ID:gkBBfp2m.net
冒険者じゃなくて炭鉱夫なんだよ、俺たちは

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:56:22.77 ID:SdHjBSKl.net
素人視点だと追撃9999999のダメージが発動したら
後は自動で最後(10000F)まで行けそうって思うんだけど
途中で追撃止まるのはどういうことなんだ?何が足りないんだ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:01:27.84 ID:APCzpnrU.net
ハードコア300Fボスで負けたよ、HP3000で即死だった
命中500で7割しか攻撃当たらんのか
生首無しで60tryでここまでいけるから300try余裕ぽいな

序盤ボンレスハム強すぎて笑う

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:06:53.71 ID:Ld8tt3ZS.net
>>791
どのダンジョンのどの階か知らんが先制で即死攻撃食らってるんじゃない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:09:01.69 ID:LRpyj4zl.net
首刈りは現在HP100%ダメージ?
シールドで防げんかな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:20:51.24 ID:G9XqdV1/.net
>>791
復讐
強制先制
最初から無敵or復活持ち

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:35:17.42 ID:zv7K7XLT.net
なるほどサンクス
月輪の2100階台で死んでるから復活で殺されてるのかも
追撃で殺しても復活後追撃以外で殺せるような装備を作らないといけないのかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:06:41.71 ID:Rkkcl/3G.net
大迷宮の小型魔法陣+具象化の巻物でオリハルコン作れちゃうの修正されそうじゃない?
オリハルコンは一応火山の目玉なのに

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:21:56.13 ID:xPwyVa7I.net
具象化の巻物自体がオリハルコンと同じくらいのドロップ率だし
それよりミスリルに燃える尾羽根を合成すると蘇生回数が1回から9回まで跳ね上がるのが気になる
攻撃回数はミスリルを合成しても変わらんのに

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:24:43.14 ID:APCzpnrU.net
攻撃回数はダガー1個ずつ付けるだけだから楽だし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:26:30.85 ID:k0IIbJLe.net
攻撃回数でダガー?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:57:16.73 ID:Y7A3O5fO.net
さっきツイッターで知って入れてみたんだけどこれ何が面白いの?
戦闘が早すぎるから放置してって訳でもないしその癖やる事もないしで暇だわ
無限にダンジョン潜るだけ?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 02:12:59.22 ID:LyBqEw+x.net
うん、面白くないから消しちゃっていいよ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 02:18:06.51 ID:geH9oaHM.net
装備画像貼ってる人に水さすようで悪いが
ジャンクと経験値の%UPオプションのようなジョブLvだけで上限いくものに関しては
突き詰めた装備作るなら外したほうが良い
つなぎの装備として作ったならそれでいいけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 04:05:07.82 ID:2p3TLzJE.net
稼ぎ装備なのでつなぎではあるけど侍60止めと同じ理由でその通りだね
ただ今後のイベントによってどうなるか分かんないけどオプション不足で戦闘で苦しむことも無いし
ランキングガチプレイでもなかったら稼ぎ装備や厳選1オプ枠スカスカ装備がそのまま最終になりそうで
そこらへんのヌルさというかやり込む意義の薄さに若干の物足りなさを感じる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 04:15:19.62 ID:20ITUE4I.net
Lv2500にするなら無駄になるけど、そこまでするモチベーションは保ちづらいな
稼ぎ装備なんて比較的浅い階層でしか使わないから突き詰める必要もないしね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 04:20:07.56 ID:2p3TLzJE.net
>>801
様々な条件下を戦闘ログと睨めっこしてビルド組んで攻略したり深度や手数ランキングに参加したりする放置ゲー
装備厳選とかいう沼に足を踏み入れたらやることが急に増えて放置なプレイはあまり望めなくなる
なかなか頑張ってる作品だと思うけど好きな人とそうでない人に明確に分かれそうなジャンルではあるのかも

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 04:39:10.40 ID:kYevSoXg.net
PvPの相手がいないよー

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 06:20:02.15 ID:J+xxcipr.net
こんだけ周回させて厳選してもランキング載れないんじゃなぁ〜

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 06:45:33.54 ID:aX1FbExX.net
自分のステータスどこで見るのかいまだに分かってないから教えてほしい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 06:47:39.13 ID:wJ7Sm+MS.net
>>798
抉り出す快楽とかで増やせるけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 07:35:14.52 ID:lZJYQsfq.net
ハクスラ系に慣れてない奴が序盤に散る流れ、100回は見た

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:11:09.09 ID:s1EBDHH7.net
ジョブレベル2500、HP30000超えてそこそこやり込んだと思ったらPvPで80000ダメージ飛んできて我に返った

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:26:16.47 ID:YEWcO6Nf.net
>>803
ジョブレベルそこまであげるより
その装備作る方が遥かにお手軽で早いからね
つなぎとしては必須クラスだと思う

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:32:05.39 ID:vAQYGyme.net
>>803
後から消せばいいじゃん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:41:22.70 ID:u0vcFZn3.net
経験値+実数はクローバーっぽいけどどこが出やすいとかあるのかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:41:44.17 ID:YbxxtGb4.net
バックグラウンドでも動いてくれたらもっと流行りそう
アプデに期待

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:53:55.70 ID:BlzrgIJj.net
ジャンク装備はあったほうがいい
https://i.imgur.com/zW21Af7.jpg

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:24:58.76 ID:MU175WzO.net
>>814
ん?だから突き詰める段階だと外した方が良いって書いてるでしょ
せっかく良品完成したのに後々外したほうがいいOPあるって言うのは気が引けただけだよ
しかしこのゲーム友人達にも広めてみたけど
やっぱり無課金時の所持枠の少なさが最大のネックだな
ある程度自動で処分できるとはいえ張り付き必須に近いとなると続かないみたいだ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:34:15.00 ID:CwQ61ead.net
宝珠って何と合成すんの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:26:40.02 ID:lZJYQsfq.net
バックで動く奴は放置ゲーに良くある何時間後に帰還とかそういうのになっちゃいそう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:30:39.93 ID:ag02RZoi.net
倉庫利用前提でも 200枠しかなくて
他データを利用して 200+200=400
これが初期状態の無課金の限界かな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 11:36:37.40 ID:lCNKdd0B.net
>>798
真珠一個で9いくぞ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:20:54.07 ID:/lnUqURJ.net
実績解除で増えるからわりといけるけど
もうちょい枠は欲しかったな
とはいえ商売なんでね
無料で追加してしまうとnussyがただ損をするだけになってしまう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:08:16.94 ID:2p3TLzJE.net
>>809
ジョブ→ホリィのアイコン

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:16:43.81 ID:gEWp6/oc.net
ガチャ回すゲームとくらべたらあまりの良心的価格設定に涙ちょちょぎれるわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:26:00.83 ID:2p3TLzJE.net
>>819
https://wikiwiki.jp/b100x/%E7%A5%9E%E3%81%AE%E5%8A%A0%E8%AD%B7

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:45:21.25 ID:wOJ9Rg/M.net
ふと思ったけど、抽出でレベル低い武器作るより黒鋼を黙々と追加した方が良くない?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:06:15.64 ID:vAQYGyme.net
燃える尾羽根の蘇生回数1はレア能力って書いてあるのに真珠で9回に増やせたり合成で他の装備に移したりできるのはバグなんか?
フェニックスシールドの蘇生回数3はできないのに

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:41:46.78 ID:2p3TLzJE.net
芥の呪いが存在するし
蘇生まわりが気になるのは最初のころだけかも?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:49:46.87 ID:RUXieoxv.net
10000階までどんだけ時間掛かるんだこれ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:59:48.81 ID:o6rN2dVN.net
経験99
ジャンク99
全装備に着けてコーヒー飲んでたら。

限界99という数字をみて吹いた

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:57:01.52 ID:kYevSoXg.net
40F誰か登ってきておくれ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:18:11.65 ID:vAQYGyme.net
>>832
こっちは32Fで打ち止め

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:21:22.28 ID:couoZFIy.net
ハードコアの失楽園ってほんとに命がけになるの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:43:38.72 ID:x9dkSLzs.net
研磨石もっと簡単に欲しい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:48:28.80 ID:YbxxtGb4.net
こちら44F

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:58:06.09 ID:vAQYGyme.net
打ち止めというか32Fでデータ足りん言われるんだ
人によって違うのは何でや

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:20:12.38 ID:srue+yt7.net
チュッ ファルコンキッス

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:44:01.86 ID:s0PRnk4U.net
lllllつ
´-`)フェニックスの尾羽関連でミスリル欲しいのですが
どのダンジョンでドロップする素材なんでしょうか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:49:01.78 ID:s0PRnk4U.net
lllllつ
´-`)自己解決しました

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:01:50.56 ID:dAWIwS+A.net
始めたんだけどsteamの実績が達成されないのは仕様?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:10:12.92 ID:Ld8tt3ZS.net
ジャンク一億以上貯まらないのか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:44:01.92 ID:w5+5WA1r.net
>>841
次のアップデートで直すんじゃなかったかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:31:02.28 ID:QNGWybde.net
>>828
盾の蘇生回数は固有能力だから移せない
尾羽根の蘇生回数はただのオプションだから移せる。不死鳥の恩恵は固有だから移せない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:50:41.58 ID:lCNKdd0B.net
>>827
黒鋼は一度追加したらもう終わりやんけ
それまでにどれくらい育てるかが重要

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:33:32.18 ID:2p3TLzJE.net
やや久しぶりに公式Discord見たら#シーズンで廃層と制作者らが意見交換してるね
これからの展望とかに意見ある人は参加してみるのもいいかも?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:14:08.00 ID:B9uPvB28.net
ちょっとやってみようと思うんだけどとりあえずひたすら潜る感じで良いの?
オフよりオンから始めるべき?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:20:10.17 ID:qmDJ/KxS.net
>>847
オフで良いよ、詰まるとこまで潜る→装備強化、レベル上げ→潜るが基本の流れだな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:23:10.33 ID:ST3ZPKaD.net
>>818
高品質や破損品、ルーンだけでも自動解体になればなぁ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:48:51.16 ID:kmybHMta.net
そこはアプデで改善してほしいな
200枠買ったけど破損と高品質とルーンが溜まって見つけて分解するのストレスなんだよな…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 02:16:03.47 ID:kmybHMta.net
ツイッター見たら高品質装備は撤廃する可能性あるから多少ましになりそうだ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 03:16:07.54 ID:rjBrRIUF.net
イイネ
いますぐ撤廃してもらってもいいくらい邪魔でしかなかった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 03:44:53.95 ID:kmybHMta.net
ついでにルーンエッセンスはストック式になるからかさばらんぞ
やったね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 04:09:37.16 ID:NJV3YKSX.net
徒手空拳で黒い針ビルドしてケンシロウごっこしようと思ったけど装備整える前に忍耐力尽きたわ
先に稼ぎ装備作らないとダメだった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 05:07:57.54 ID:6NaH1sD6.net
魔王の杖についてる野望で100%出すためには何階から潜ればいいのかわからん
100F開始でいいのか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 05:15:50.84 ID:5diaRohu.net
10000Fまで解放するのに100Fずつ深く潜っていったら計505000F潜る必要がある。
一撃で敵を倒しても1000F潜るのに5分かかる。
よって1ダンジョンの最深部まで到達するのにかかる時間は2525分。
約42時間。

フロア飛ばし前提やな、最深部

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 06:04:16.53 ID:rirB3Nbp.net
60階くらいで行き詰まるんだけどどうすればいいの?
レベル上がりづらいし装備強くしようにもジャンクが全然足りない
強い装備ドロップするか神具生成に出るの待つしかない?
ジョブは狂戦士直行した

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 06:05:33.52 ID:0pvr10Y9.net
低層階で装備強くするのにジャンクなんていらない
適当にアタックダメつけるだけ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 06:10:46.57 ID:rirB3Nbp.net
1回合成するのに2万要求されるんだけど…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 06:19:15.24 ID:pY3d4m/n.net
盗賊取ってスリ付けてないと序盤きついかもな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 06:23:27.88 ID:dpVuTIbs.net
その辺の時のことを全く覚えてないが安全に回れるところをオート周回して完成品で整えればええんちゃうかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 06:40:40.16 ID:rirB3Nbp.net
やり直すわ…最初にスリ取りに行ったほうがよさそうだな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 06:56:45.90 ID:5DnRMDvm.net
300階ごろからの育成方針ってどうすりゃいいの
完成品装備じゃボコボコ死んで辛い

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:30:36.24 ID:UkOl5GKz.net
完成品はアイテムレベル高いだけでバラバラだからな
やりたいビルド決めてそれに特化した装備作っていけばいい、後は平行してジャンク稼ぎ装備
ボス固有装備欲しいとかじゃなければ60Fくらいまでを高速ループでOK

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:34:46.29 ID:5DnRMDvm.net
丁寧にありがとう
コツコツ回してみます

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:38:18.89 ID:BxXQDlcm.net
無敵と追撃で中盤までつまらなくなるほど通過できる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 08:05:57.67 ID:U8tx3Pok.net
序盤は装備整うまでは大変だけど整ってからはちょっと簡単すぎるな
適当に潜り続けても死ぬ気がしない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 08:09:39.19 ID:02x/u2N+.net
呪いは3000Fで最後かな
これなら10000Fまでいけそうだけどまだ先は長い

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 08:43:42.11 ID:h1NN8M79.net
フロア飛ばし1000F付けて対人装備でクリアした
ジャンク貯めてガン積みしていけば何階でも大丈夫そうだがどうだろうか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:24:15.60 ID:13WK80Mp.net
神器一つで世界変わるみたいなそういうポイント欲しいな
最初は完成品のドロップでわくわくできるけどある程度まできたら合成装備しか選択肢なくなっちゃうのが勿体ない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:36:31.73 ID:38spDwTi.net
魔の呪いの追加は3000Fで打ち止め?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:41:04.55 ID:YT9WOWpX.net
>>859
2万なんてすぐに安く感じるようになるから
https://i.imgur.com/sBFibSZ.jpg

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:16:41.59 ID:11EGuIK3.net
872
そんなえげつない奴、どういう製造過程が必要になるんだよw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:23:56.88 ID:rjBrRIUF.net
>>870
勿体ないってか、各種呪いや今後リリースされるイベント内容に合わせて
自分で考えたビルドを構築して手数やらなんやらで競えって遊び方になるんだと思うので
いわゆる落ちてた伝説の剣(チート)でラスボス倒す、みたいな一般ゲームのコンセプトとはそもそも異なるんじゃないかな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:30:19.33 ID:fStX4iAR.net
今後の予定見る限りじゃ一つのデータをやり込むっていうデザインですらないからな
沼ゲーって言ってる奴ちらほら見かけるけど相当浅いゲームだよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:30:50.53 ID:rjBrRIUF.net
とはいえ
ドロップアイテムの仕分け処理(改善予定?)や合成画面の使い勝手をもう少し向上してもらわないと
現状だとフィルタやワード検索を駆使してなお神器の作成が時間の浪費凄すぎて全然放置ゲーにならない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:31:39.78 ID:38spDwTi.net
魔王の杖の「野望」で経験値増えていない気がするのだが...

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:32:24.77 ID:7jcN7NW+.net
シーズンランキングが楽しめないならやることすぐなくなるよな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:33:42.10 ID:B9uPvB28.net
経験値稼ぎ何となく形にはなったけどここまで違うんだな……

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:34:22.06 ID:B9uPvB28.net
>>848
亀だがレスありがとう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:45:08.64 ID:rjBrRIUF.net
>>879
とりあえずの完成おめでたい
ジャンクや経験値の専用装備が用意出来たらTryイベントとの併用で稼げる量が一気に別次元になるよね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:48:12.87 ID:YT9WOWpX.net
>>873
単純計算でHP930の装備が32個あればHP7000にできる
フルプレートメイルはLv960(32個)でHP1800超えるから好き

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:14:57.10 ID:ZyTNDS4Y.net
茨の道と学徒の制服ってどこで落ちるん?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:21:27.32 ID:B12lXd2R.net
lllllつ
´-`)ショップメニューで偶然入手しちゃうパターンもあるので
珍しいアイテムの正規入手ルートわかんないまま進んじゃうことってありますよねぇ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:27:52.98 ID:B12lXd2R.net
💎←オリハルコン
´-`)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:45:29.46 ID:rjBrRIUF.net
>>883
茨の冠 (流域、大霊樹)
学徒の制服 (流域)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:48:56.76 ID:ZyTNDS4Y.net
>>886
thxほってくる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:56:14.11 ID:aeW3vRKV.net
アイテムの名前をクリックすると落とす場所わかるよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:50:29.18 ID:WiC3JRhp.net
茨の道はルーンで移動可能な方にしといたほうがいいかも

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:33:47.71 ID:6B256DIm.net
ピンク色々のドロップアイテム欄が?????なの気になるからずっと1000Fループしてるけど全く落ちない
単純に試行回数が足りないのか、特殊条件ドロップだったりするのかどっちだろう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:43:24.60 ID:rjBrRIUF.net
>>890
冒険→アイテム→アイテムを見ての話だと思うけど
そこから「既に拾ってる」他のピンク色なアイテム名(テキスト部)→でさらにアイテムの詳細画面が開いて
固有ドロップって書かれてるはず、その固有ドロップのテキストをクリックすると落とす敵ボスの名前が書かれてる

なので固有アイテムなので該当しそうなボスもしくは周回を
固有ドロップUPイベント時に真実見のルーペ(鑑定眼)を着けて回るのが近道じゃないかな?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:44:29.71 ID:WiC3JRhp.net
>>890
ピンクは固有ドロップで埋まってないのは300F毎?らしいモンスターのだと思う
試行回数が足りない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:49:27.67 ID:rjBrRIUF.net
固有ドロップってあまり意識したことなかったけど
自分も地底火山を何周したかもう分かんないくらいなのにスミスハンマーの下に?????が1個あるなあ

>>892 へぇー自分のもそれなのかなあ200時間越えても拾えないとか奥深さ()やね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:05:12.04 ID:Ew6hhbOI.net
かなり面白いけど
1000階突破以降はもうみんな装備の数字にこだわり出してる感じ?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:17:31.69 ID:YT9WOWpX.net
>>893
スミスハンマーの下は火山1000Fごとのボス(ファーヴニル)の固有ドロップ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:26:39.04 ID:mzN9muuj.net
1000F以降はもう作業感がすごいから数字にこだわる位しかやることないとも言える

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:50:52.47 ID:1mh+EdwZ.net
>>875
ハクスらの代名詞ディアブロもグリムドーンも同じデータ延々やる様に出来てないけど浅い?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:55:42.24 ID:KHI70qGd.net
>>896
10000Fでゴールだな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:05:42.86 ID:rjBrRIUF.net
>>895
ほほー、ありがとう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:56:33.62 ID:h1NN8M79.net
生首以外の装備だとログが多くなるのか進行が遅くなるのね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:02:46.80 ID:rjBrRIUF.net
>>900
設定のハイスピードにチェック入れても変わらなかった?
Ver1.0.4で動作が軽くなったって噂を聞いてチェック入れてみたら9hit構成だけど首とたぶん遜色なくなった気が(当方PC)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:04:20.71 ID:rjBrRIUF.net
他はイジらなかったと思う
それやる前は9hitだと泣くほど処理遅かった…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:35:33.35 ID:9hDgI5y3.net
公式が通常品以外の解体方法載せてくれてるんだけど、いまいち分からなくて
アイテムフィルタに「検索条件をフィルタに使う」ってのが無いんだけど分かる人居る?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:48:27.95 ID:rjBrRIUF.net
>>903
冒険→アイテムフィルタ→左下の虫眼鏡アイコン→条件表示 されるところは違う?
もし意味が違ってたら公式のそのURL載せてくれたら見てみるよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:50:31.67 ID:7jcN7NW+.net
あれ1.0.5で実装されるやつだぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:53:42.29 ID:9hDgI5y3.net
>>904
https://b100x.nussygame.com/about/filter/
ここの画像に載ってるんだけど、自分の所でアイテムフィルタ開いて条件で検索しても「検索条件をフィルタに使う」が出ないんだよね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:54:48.83 ID:9hDgI5y3.net
>>905
そうなんだ、早とちりしすぎたわ...

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:56:02.44 ID:rjBrRIUF.net
あー、あれか今はまだないね
たかが解体機能だけどめっちゃ待ち望んでる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:08:09.43 ID:rjBrRIUF.net
公式にみんなが気になる「ランキングの問題解決策」が載せられてるね
それにしても病み上がりらしいのにすごい仕事量こなしてるな…養生もしてね…

個人的には踏破優先でやってみたいビルドが遊びが縛られそうなイメージの冒険ランキングよりも
今は微妙っぽいけど遊び心と自由度が高そうな失楽園の発展に期待してる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:22:17.86 ID:h1NN8M79.net
>>901
ハイスピードにチェック項目あったのねw
改善されたわありがとう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:23:24.90 ID:02x/u2N+.net
pvpも底が浅いぞ
先制攻撃つけて回避不能攻撃かませば終わる
復讐とかは遠当てで簡単に無効化できるしな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:26:44.50 ID:vlauwYVO.net
auto放置して気づいたらリザルト画面になっていて左下にRETREATの文字、
ログに同一モンスターとのログしかなく(その階層に入ったというログも死亡したログもない)、
自動撤退スキル(というのが有ったような・・・)も付けていないという現象に遭遇したのですが
同一階層で一定ターン決着が付かないと勝手に撤退するといった情報ってありましたっけ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:29:21.12 ID:7jcN7NW+.net
情報があったかどうかはしらんけど無限ループを防ぐためにターン経過で強制送還はある

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:35:55.10 ID:rjBrRIUF.net
>>911
まあねぇ、いまは思い切り仮設置みたいな雰囲気だしまだまだ中身は仕方ないね
失楽園限定で極端すぎるスキル効果をマイルドにするような専用ルールでも制定してくれたら割と遊べそうな気も
登場するPCエネミーを勝率順にでもして後発マンも失楽園を腕試ししながら登って遊べるみたく発展してくれたらなー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:40:17.85 ID:h1NN8M79.net
ハイスピードの生首さらに速くてわろたわw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:45:35.14 ID:rjBrRIUF.net
なんてこったいw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:47:36.79 ID:vlauwYVO.net
>>913
どうもです
確かに無いと困りますね。
放置プレイは気をつけないと・・・

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:54:27.28 ID:Dt6tetym.net
100ターンで帰還するよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:17:27.74 ID:vlauwYVO.net
>>918
実は再現出来ないか同じ条件で再試行したのですがおっしゃるとおり
「1戦闘で100ターン以上経過すると、強制的に撤退させられます。」
とのメッセージが出ました。
自分のように大して攻撃面上げていないまま尾羽根+蘇生9回で回している人はお気を付けを・・・

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:24:38.69 ID:mzN9muuj.net
回避不能攻撃じゃ9回殺すこと出来ないから相手にターンが回って終わりじゃね?
無敵回し安定だろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:39:25.57 ID:h1NN8M79.net
1回無敵じゃなくターンで無敵なのがな
修正くるのかな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:59:00.44 ID:mwDzDvI3.net
カツアゲ強欲黒い針作ったんだけど、撃破ペースが遅くていまいちな感じが凄い

もしかして針無しで攻撃回数やベヒモスでサクサク倒した方が正解?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:13:35.84 ID:UECpyn5z.net
レベル35の初心者なんだがどんなビルドがおすすめ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:22:33.79 ID:B9uPvB28.net
生首

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:26:32.10 ID:UECpyn5z.net
生首ナーフはいるんじゃないの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:28:06.35 ID:02x/u2N+.net
>>920
九回攻撃とエナスラで終わり

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:28:24.67 ID:VLgiAf45.net
アイテムのオート合成時に鍛鋼と合成してくれるようアイテム別にタグ付け欲しいな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:31:40.35 ID:mzN9muuj.net
>>926
いつから9回攻撃が回避不能になったん?
1発でも避けられたら負けるんじゃお話にならない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:34:27.23 ID:02x/u2N+.net
>>928
あとは自分で考えてね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:39:25.94 ID:mzN9muuj.net
>>929
エアプバレちゃったねぇ
最低でも30戦ミスれない試合で7割命中にオールインするなんて馬鹿以外考えすらしないよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:39:38.21 ID:VLgiAf45.net
フルチャでもつければええやろ頭使えや

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:39:50.46 ID:yLXoHAdc.net
ハイスピードはえーな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:44:18.98 ID:02x/u2N+.net
>>930
アホ?9回必中にする方法あるよ
一応言っておくが第三の目じゃないからな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:48:59.34 ID:02x/u2N+.net
献身盲目付与で第三の目は泥の床で1回攻撃になるからな
分からないなら全部の武器の能力見直してみな
フルチャージは確定クリだけどミスったら意味ないから違う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:54:56.71 ID:mzN9muuj.net
うわーすごーい魔獣皮どうすんの?
無敵も貫通することにする?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:27:31.02 ID:MhjInuVC.net
そのターン無敵中に何回攻撃されようがなぁ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:41:11.14 ID:sYqyHjaK.net
恐らくだがドラゴンファイア+竜神の加護のビルドだと思う
詳しくはないのでもしかしたらブレイドヒートかもしれんが
攻撃ごとに追加魔法ダメージが発動する竜神の加護と
ドラゴンファイアでアタックミスしても追加魔法ダメージが発動して9回攻撃っていう理屈だろう
鉄身や分身、もしかしたら肉体再生あたりでも防がれるかもしれん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:47:58.39 ID:JimHnwzf.net
まとめると無敵最強ってことか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:11:12.79 ID:sYqyHjaK.net
まぁ毎ターン無敵貼るの安定で間違いない。
今のところ安定的に行動不能を防ぐ手段がなさげなので
今後はタイムストップ+誘惑する美貌みたいなのが流行るかもしれん
無敵は状態異常を防げない、鋼の意思では行動不能は防げないっていう発言による類推だが
その場合は分身だよりになるのかねえ・・?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:25:04.60 ID:/50oSl0O.net
>>897
ちまちま合成して終わりだからじゃね?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:26:03.49 ID:Mm+2MVJ3.net
無敵対策にパワードレイン積んでたんだけど、これタイムストップも吸い取って自分が動けなくなるのね。姫騎士プレイできるじゃんやったね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:49:49.76 ID:fPpt3yqI.net
レアアップって100%にすると★1アイテムでなくなる?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:20:18.69 ID:6NaH1sD6.net
スマホでやってるとたまに落ちるな
メモリか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:27:30.02 ID:dbhMmqqP.net
なんかどっかで蘇生したらエナジー全回復みたいな効果を見た気がするんだけどなんて装備だっけ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:55:07.16 ID:wzMvInlB.net
>>944
装備じゃなくスキルだな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:55:46.80 ID:wzMvInlB.net
ハードコアでゲロ吐きそう、もう一晩オートで放置しちゃおうか…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 02:44:24.08 ID:dbhMmqqP.net
>>945
ありがとう、見つけたわ
未強化1000Fチャレンジしてたが流石に生首しか無理だな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 03:04:48.92 ID:8mitXjWE.net
少し上の方で失楽園の無敵と9回通常が熱い議論交わされてたようだけど…話題のレベルを大きく下げて

冒険の方で最初に躓きやすそうな空の呪い(回避されるたびに敵が無敵になる)でなんとか当てていく話
攻撃回数+9、命中1700台、命中800%前後で約10〜30フロア毎に空振り無敵を偶に発生させちゃうものの
地底火山1〜10000Fまで回れる感じでこのへんが9回馬鹿正直殴りマンの実用最低ラインっぽい予感でしたー
(数値変えて何パターンも検証とか面倒なんで一切してないよ出たとこ勝負)

上限95%説あったり?無敵発生でタイムロスもややあるがサブスク映画でも見てれば気にせず済む感じ(効率放棄)
生首修正後が白紙な方や新参さんの指標のひとつにでもなればー、命中%稼ぎは竜神の盾+オリハルコンでどうぞ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 03:06:27.24 ID:NE1j+Oeo.net
生首なしハードコア1000Fを100try付近でクリアできた
慎重にやりすぎてオーバーキルしてた
しっかりビルド組めばtry数を大幅に縮められそうだなこれ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 03:20:13.78 ID:GtFix/58.net
まだ50Fくらいで運良くスターセイバードロップしたんですけどこれ入れたビルドでおすすめありますか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 06:06:34.80 ID:TC90Jspl.net
月輪の塔1000階のホワイトフェイスが無限に蘇生してくるのどうやって倒しゃいいの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:22:32.91 ID:THN0XEDr.net
FAQにもあるが、九魂ってのを持ってて状態異常3つ以上与えてるとそれを消費して蘇ってくる

>>948
命中自体は上限ないけど、いくら上げても95%までしか上がらん。イタチごっこや
なので後半はルーンでパワドレつける、使徒の使命や追撃、魔法ビルドによっていくのが多いかな?

あと
>>937はあってる?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:39:49.14 ID:j1GBGoOo.net
どのダンジョンにも 1万フロア まで通用する汎用ビルドて何がある?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:10:42.54 ID:b3tCOp66.net
ディスコほぼ同じ奴がイキり散らしてるだけじゃねえかよw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:12:22.41 ID:IAYGp/Ea.net
全ダンジョン1万いってるやつが何人いるのよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:12:34.90 ID:NE1j+Oeo.net
なぜリザルトは選んで解体じゃなくて保護なんだろ
メニュー画面と操作が反対でややこしい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:11:06.08 ID:8R6x+YTh.net
深淵の瞳ってクラフトハンマーか変換で作れない?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:14:46.88 ID:8TViab6a.net
1000階ボスの固有ドロップを変換し続ければそのうち作れるぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:13:57.22 ID:ItPNtTJs.net
もしかしてナーフされる前に生首で実績解除しといたほうがいいのか
倉庫から取り出してもクリアになるか知らんけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:14:25.71 ID:UGIEWOw/.net
>>957
←クラフトハンマー  変性の巻物→
深淵の鍵→シェルシールド→スミスハンマー→ターコイズシールド→聖女の錫杖→ライトニングメイル→ユグドラシル→ドラゴンミートパイ→深淵の鍵

例)
ドラゴンミートパイ+変性の巻物→深淵の鍵
シェルシールド+クラフトハンマー→深淵の鍵

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:16:19.83 ID:UGIEWOw/.net
深淵の瞳かすまん
ちゃんと見てなかった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:22:43.93 ID:8TViab6a.net
1000階100回実績とか今やらんとダルくなるだろうね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:27:13.95 ID:UGIEWOw/.net
>>957
←クラフトハンマー  変性の巻物→
深淵の瞳→九尾の尾→黄金の腕輪→邪神の偶像→霊樹の杖→アバターマント→縛る悪意→王家の杖→深淵の瞳

例)王家の杖+変性の巻物→深淵の瞳、九尾の尾+クラフトハンマー→深淵の瞳

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:32:46.18 ID:3FyDqwQE.net
>>963
火山7000Fまで潜り続けたけどどれも見たことないな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:35:39.30 ID:lBKxVeha.net
そろそろ全ジョブのレベルが100になりそうになって気付いた
たかが+90%程度なら装備強化した方がずっと早く強くなれた

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:02:24.79 ID:bIJj+dU2.net
>>959
やっとけやっとけ
倉庫はハードだけの共通倉庫、ノーマルだけの共通倉庫と別れていて、ハードでノーマルのは引き出せないけど、実績的には引き出しても影響無いから、ちまちま有力アイテム預けながらやれ
事故った時少し救われるぞ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:42:19.91 ID:8R6x+YTh.net
>>963
有能 ありがとう!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:44:15.08 ID:09rSgVeh.net
失楽園やりてぇよー
参加人数増えねーかなー
63F

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:01:12.36 ID:AWYUqRw2.net
最初にジャンク稼ぎ装備完成させたせいでこんな使うか?ってくらいジャンク貯まったけどしっかり使うな。
一回で1000万飛ぶのか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:11:42.01 ID:xbSs6/Nw.net
睡眠時間にマナーモードで放置してたらすぐ貯まるな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:23:55.03 ID:INyL/4Nb.net
>>969
だから結局半減時に合成すると言うね
上限1億じゃすぐ無くなるから増やして欲しいわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:25:14.50 ID:c98THTHN.net
そろそろ次スレか
スマホゲーム板に総合スレあるからそっちに合流でいいんじゃね
【Buriedbornes】Nussygame総合【Ending Days】 Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1611752993/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:03:17.07 ID:TC90Jspl.net
>>964
開始フロア+990とか付けて1000階を何十周とかしないと落ちないよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:32:20.34 ID:uyFFjaiD.net
装備から能力一個抽出するだけなら簡単だけど2個抽出するのめっちゃ大変だな
研磨石ゲー

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:34:13.99 ID:wMlNLB5l.net
研磨どこで稼げばいいんだ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:44:55.40 ID:8TViab6a.net
地底火山でオリハルコンのついでに貯まってるわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:16:50.47 ID:uyFFjaiD.net
倉庫整理めんどくさいなぁ 1.05まで寝るか…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:30:19.53 ID:o2UUGtZm.net
○神の加護+1
↑これってどうやって+2や+3に増やせるのかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:40:09.71 ID:THN0XEDr.net
同じ種類の装備を3つけるか、両手持ちか天地一体で2つ分にして2か所つける

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:56:47.06 ID:KIQMYUOC.net
隠身とスカウトって同時に発動する?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:08:05.35 ID:THN0XEDr.net
確かするけど隠身が優先されるだけだな
あと予告はされてない気がするけどFAQ更新されてるわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:16:03.89 ID:WL4DUs1i.net
昨日はじめて800階で止まったからスレを解禁

生首でカンスト?(拾ってないよ)
合成金額1千万?(二桁万年でしんどいよ)
ルーンで固有ブッコ抜けるのか…と世界が違いすぎて笑った

黒い針にデバフ乗せて追撃で当てて即死とか
遠回りすぎるんだな
レジストされたり回復されたりで面倒だもんなぁ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:31:43.95 ID:KIQMYUOC.net
>>981
効果は被らないってことかな?
サンクス

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:05:21.22 ID:kzAlS3ya.net
>>983
効果は一緒でターン数が違うだけ
スカウトは1ターンで隠身が3ターン
なので基本片方だけでいいっていう理解でいいかと

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:36:51.33 ID:H3+M0Jzl.net
モンスター図鑑の検索ってモンスター名ひっかからないのかよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:56:09.66 ID:enmKmTrl.net
装備アイテムを逐一タップして鍛鋼と合成させんの煩わしと思ってたが後々一括合成のオプションで出来るようにするかもみたいな回答あったからウレシイ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 02:23:55.02 ID:BXVHaYh+.net
>>982
でもそのくらいが一番楽しかった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 02:28:29.48 ID:BXVHaYh+.net
初速こそ良かったがもうやりたいことないっていうか総合スレにも書かれてるがひたすら虚無ぃトコ真っ先に改善しないとなあ
ロープレ冒険気分で育成要素が楽しめると思ったら実際はスポーツライクってか乾いたアスリートチックな作業だったみたいな

潜って掘って合成って形式は望んでたとおりなんだけど何かが微妙に違うんだよな、カタチにするって難しいな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 02:31:05.39 ID:zwJbJ2uf.net
どっちかというと1個のデータをガンガン鍛えるより
パッチ毎の強ビルドをドロップから選択して
リセマラするTAゲーに行き着きそうだな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 02:35:56.27 ID:enmKmTrl.net
RPGの育成とかハクスラっていう要素だけを楽しむゲームだから育成が手段じゃなくて目的なんだよね
シーズン毎に環境が変わるとかじゃないと継続できるかわからんけど元が個人製作のブラウザゲームだからね
今作は周回しやすいしアプデも望めるからb100sの後継としては割と満足

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 03:14:35.02 ID:BXVHaYh+.net
なるほどねー
自分はBuriedbornesしかやったことなかったけど前作のファンが支持してるってことは方向性や完成度は悪くなさそうなんだね
Nussygameは応援してるし初速部分では楽しませてもらってお布施も済ませたから単純に合う合わないの問題で納得もできるわ
せっかく触って仕様も覚えたことだし目前のv1.0.5までもうちょっと軽めに遊んでみようと思う

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 03:15:15.68 ID:Ijcow0gw.net
スコアランキングが簡単に簡単にカンストしてしまうのが問題かな
装備のレベル下げられない方がどこまで深い階層潜れるかビルド研究出来たりするんだけどな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 04:04:35.23 ID:Vpp07IyC.net
倉庫と手持ち一杯になってから次にダンジョンに潜れるようになるまでのアイテム整理に30分かかるんだが、アイテム整理時短のコツとかない?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:03:22.22 ID:H3+M0Jzl.net
解体したくないやつ全部お気に入りにするとか?
お気に入りが先頭に並んでくれるのでそれ以外少し解体しやすいかも

ところで次スレはなしで>>972

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:38:53.00 ID:7KwIkx0v.net
972は検索に引っかからんから新しく立てたほうがいい
俺は立てられんかった

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:49:51.46 ID:zjY4aa0a.net
B100X - Auto Dungeon RPG - part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1612734509/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:02:11.40 ID:enmKmTrl.net
楯乙

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:02:14.81 ID:hzbKWB7F.net
またやり直さないとランキング反映されないのか
ダルい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:22:13.71 ID:7KwIkx0v.net
>>996


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:26:41.83 ID:Ijcow0gw.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200