2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASTLIBRA 〜生きた証〜 7皿目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:57:24.38 ID:MLlFEetm.net
HP https://www.keizo.games
DL https://freegame-mugen.jp/action/game_9339.html
wiki https://w.atwiki.jp/astlibra/
攻略 https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vT_g8b70IRJH_qgf0DnqnvBBtXrtvEsDLDBwAk00sfAjCKxqiVUzzX2SwVqg-SWBEtc7-Z-TqdmQizY/pubhtml#

次スレは>>980
前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1620897454/
mini外伝 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1483195190/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 10:25:00.49 ID:MLlFEetm.net
最近の動き
Revision版が登場するかも

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 15:35:31.56 ID:vI77bnE2.net
↓+→+乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 16:09:11.45 ID:0ZEjTY07.net
Revisionでの更新点に書かれていたシガタケって人確か前にastlibraリメイクしたいってツイッターでKEIZOさんと会話してた人か
本当に有言実行するとは

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 16:36:35.69 ID:MLlFEetm.net
シガタケ氏は一般ゲームイラストレーターもしてるけれど
KEIZO氏との接点はデザエモン+っつーSTGコンストラクションソフトのコンテストで二人とも入賞した縁がある

子供の頃、お二人型の作品遊んでホクホクしてたけれどそれがここまでいくとか俺もう予想してなかった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 16:54:03.30 ID:m6WdoG44.net
リメイクするなら誤爆しやすいのなんとかしてほしい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 17:22:20.82 ID:wrK+v4pj.net
すちーむ版超楽しみだわ
集合絵は小僧が一番かわいい(個人の感想です)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 17:46:40.72 ID:Fp9csn8c.net
剣振ってるうちに足場から落ちたりするの防ぐようにしてほしいよなぁ チョン押しなら横入力+攻撃の前進攻撃判定しないとか
連打しなきゃならんからそれで意図しない横移動攻撃発生する
足止めはスティンガーだっけ? アレのコスト1にして最序盤で使えるようにするとか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 19:49:27.87 ID:napCK/Xa.net
シカダケ?
って萌え萌え奇乳ロリ美少女とか描く人でしょ?
嫌いなんだけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:05:01.08 ID:tEfpaAaN.net
集合絵はポリンさんが一番好き
ていうかあのリッチっぽいのマスターだったのか…シロの隣だからてっきり

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:53:30.76 ID:2Npipilp.net
酒場でくつろいでるだけの客まで描かれてるのは人数合わせなのか
もしや追加イベのある重要キャラに昇格するつもりか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:03:56.11 ID:MLlFEetm.net
集合絵は後期OPアニメの一枚みたいな高揚感がある

>>11
一番右下の男だったらナグモさん
酒場の人とは襟のあたりと髪の白さ加減が違う

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:01:52.70 ID:0ZEjTY07.net
イラストの変化で一番衝撃的なのは多分ガウかもしれんな
今まではくたびれたおっさんって感じだったのにこのなんというか……体型のせいかこれ?
若ガウとの対比がより強まった印象が

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:07:47.37 ID:1tGuXbAY.net
クロのおっぱいでっか!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:08:06.60 ID:OIcF6H8h.net
右端の緑髪女って誰だっけ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:17:48.15 ID:1tGuXbAY.net
宰相?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:17:55.07 ID:0ZEjTY07.net
>>15
なんだっけラブレタスみたいな名前のヤツ6章にいたじゃん多分そいつだと思う
世界征服って俗っぽい欲望したやつ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:19:30.18 ID:0ZEjTY07.net
調べたらレザルタスだったわ
全くかすってもいなくて草

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:50:28.89 ID:tEfpaAaN.net
宰相だけ完全にイケメンの敵なのになんで一緒に描いちゃったんだろう
もしかして追加イベントに出るんだろうか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:07:01.41 ID:yg/F0mjH.net
というかシロってまな板でしょ
どう見ても盛ってますよねコレ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:35:07.15 ID:G8fN9HaI.net
最後のボスが強すぎる
一発で大体6 7割は持ってかれる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:06:03.80 ID:dFtrdU5r.net
濃い顔書くのが得意な人なのかな
ハゲとかカロン(爺)とかポリンとかマスターは良い感じなのに
まあ何にしろ出るのが楽しみだけど

また完成は十何年後とかならんよな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:36:22.53 ID:Z2EbvhSP.net
mini外伝クリアした
で、次は闘技場に向けて装備を整えて行く所なんだけど
圧倒的に小さなメタルが足りない
現在10枚で、次の12枚までどうやって増やすのか分からない
もしかして5層レジェンドドロップ武器防具をレベルMAXにすると、マクスウェル+小さなメタルってな具合で増えてくれるのか?
それとも闘技場の初撃破報酬が魔導クリスタルはミスで小さなメタルなのか?
分からないから、とりあえず五層に潜ってレジェンドドロップ引くまで周回するわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:01:40.04 ID:orK8c330.net
>>23
外伝ってそもそも序盤の武器でも成長でメタルのやつ多くなかったか?
あとGROWにもあったと思う

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:33:02.79 ID:xywumnKm.net
>>20
変身前がボインボインで変身後がほどよく盛らないといけないとか
これも「代償」なのか…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 11:05:54.14 ID:IcS5g9RE.net
>>24
ほとんどの武器を埋めても10個で頭打ち
growは扉で仕切られているエリアを余った鍵が一つしかないから一つづつ進めているところ
でも一番近い宝箱は魔導クリスタルだったので、ここに書き込んだ
その先にあるのかな?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:49:19.25 ID:xywumnKm.net
本編5章終わりまで進めてから外伝やり直してるけれど
こうしてみるとポリン周辺のテキストがよく響いていい…
ついでに着せ替えにも気兼ねなく手を出せる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:07:11.93 ID:e9P8jJHJ.net
v1.25で強くてニューゲームが無いもんだから、セーブデータ改変に手を出し始めてしまった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:27:14.74 ID:j91uzAAO.net
>>26
その先に術LvUP
さらにその先がメタル
一番奥に最上位魔法がある
まあ難易度普通ならリフレクションだけでなんとかなるし地獄でもパルテナさえ取ればなんとでもなるけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 23:19:51.49 ID:4wcJwUkh.net
>>29
進めて行きましたら確かに有りました!ありがとうございます

しかし…外伝のゼウス、破壊力ヤバ過ぎでしょw
斑鳩よりも酷ぇじゃねーか!!
アヌビス(アヌリス?)は敢えてロックオンして範囲を制御してくれたからこそイケメンは対処出来たんやなぁ
手加減してくれたんやなぁ…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 23:29:21.57 ID:JqUZ3Rpq.net
大型ボス相手だとゼウスとダイダルウェイブの性能頭おかしいからな…
イケメンの身体が横に長かったら死んでた

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 00:21:28.38 ID:QV+q6hFQ.net
横に長かったらと聞いて
ウルトラマンみたいな体勢で空を飛びながら掃討モードと撃ちあうイケメンが目に浮かんだ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 02:30:02.58 ID:InNoYqaj.net
外伝やってて思ったけど奥義署はともかくユグドラシルをそこらの子供にくれてやるとかイケメンはさぁ…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 04:11:27.18 ID:YuobHG7B.net
スチーム版はめでてえ事だ
いい感じになってくれる事を祈っているよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:16:38.84 ID:safGoGJJ.net
苦労が報われて欲しいよねぇ 素晴らしいゲームだった
連日の夜更しで早い時間に眠れなくなったけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:43:35.70 ID:cFARmrnh.net
>>32
それもう超兄貴じゃん…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:48:26.34 ID:cBKIniMr.net
ハイハイハイ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:46:29.78 ID:4wXl5XpQ.net
外伝やってると闘技場でめちゃくちゃネタバレかつ重要なボスキャラのオンパレードで
この時期からもう既にこれだけのボスギミックが完成されていたのかよ…と戦慄するわw
逆に、正規の流れで本編やった人達はここである程度対処方法を識ってプレイ出来てる筈だし、レベリングも出来て挑んでいるのだから
本編をいきなりやっちゃった俺よりも、少々物足りない感じなのかもねw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:09:22.11 ID:49NgQuNV.net
魔法が当たりにくいゴブリンキングがmini外伝で一番強かった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:52:33.18 ID:uFtD+oyX.net
>>38
外伝クリアの一年後くらいに本編クリアしたけども物足りないといった感じはしなかった
むしろストーリーに没入した上で満を持しての登場に次ぐ激戦だったのですごい興奮したのを覚えてる
まあでも外伝で戦った時の方が苦戦したので本編はもうちょっと強くしてもらってもよかったかな
特に蛇神とクロの組み合わせは完全にボスのいい所が死んでるしヒールも回復しないしそれは今でも疑問

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:58:31.84 ID:QV+q6hFQ.net
Revision版の憑依技は各属性ごとに
召喚技・移動技・ユニーク技・神降ろし技の4つが来るのではとアテにならない予想をしてみる
足りない神枠はカロンのアレで

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:02:17.47 ID:uvuK/YUj.net
>>40
クロなしだと爆発する針で死にまくるわ…

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:47:01.12 ID:MSf+4uM1.net
https://www.keizo.games/services-7
本編のなくて不満要素だったイベントスキップの追加や後日ストーリー追加もあるのか
これはやるしかない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:07:02.46 ID:cipYi+4/.net
不適切な画像で草

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:12:17.98 ID:GZ+/pIjy.net
後日談いるかな?
話は完全に終わってるように感じたけど
パン娘使えるが一番需要ありそう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:50:36.69 ID:QOXJj3WX.net
後日談はカロンとイケメンの初めての大喧嘩にしてくれ
家出しようとするイケメンだったが、一人ではバスに乗れなくて途方にくれていたらカロンがやれやれとやっぱり自分がいなきゃお前は駄目なんだなと仲直りするエピソードなら十分程度で済む

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:12:08.84 ID:Mu8T4bgF.net
KARONマイセットはLIBRAみたいに複数登録できるのかな 装備品もセットで登録させてほしいなぁ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:32:00.73 ID:lnkr+Q3t.net
不適切な画像修正したらアストレイア様の怒りに説得力が無くなってしまう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:43:16.11 ID:4wXl5XpQ.net
とあるミッションでガウとミルゥが一緒になってなんやかんやでいい感じになるけど
それでも人前では決して認めない2人にブチギレたリーサちゃんが、退路を絶つ為に2人を除くギルド全員に秘密の依頼をする話
を追加して欲しい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:56:07.06 ID:QV+q6hFQ.net
アストレイア様
マリオネット様
宰相を犠牲にして温泉回
一部折り重なるグロ表現
このあたりが自粛対象か
気になるのは画像以外のテキスト表現がどうなるかかな…
7章で探しに行く選択肢後の衝撃発言→8章シナリオボス前の某コンボはいい意味で息が詰まるかと思った

>>45
幻霧の洞窟が99F構成で本気出してきたから協力NPC込みで制圧しに行くとか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:20:50.17 ID:uvuK/YUj.net
リメイクでもリーサから石が落ちてきたら絶対笑ってしまう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:23:16.52 ID:QV+q6hFQ.net
>>51
最近2周目(外伝込み)でそれやってて土フォース1個自動回収した
笑いをこらえて見なかったことにしたがダメだ思い出す

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:31:54.19 ID:Bb0O+2vR.net
ラブホどうなるんだろと思ったけど全年齢でもあれぐらいの表現はあるし大丈夫か

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:41:35.76 ID:QV+q6hFQ.net
宴会の席で…酔ったお前は…
突然服を脱ぎだし…
おっぱいプルンプルンっ!
とか言い出してこいつの顔を挟み左右の乳を
交互に叩きつけ、しまいにはパンツも脱ぎだし
全裸でブリッジをする始末

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:53:20.06 ID:InNoYqaj.net
クロさんパネェっすいろんな意味で
ところでカロンは結局オスなの?メスなの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:57:05.20 ID:3ZGlUCX7.net
Steam版はめでたいんだけど現状バグまみれなのがな……
リリースまでに直せるといいね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:03:25.97 ID:iXFBjWvG.net
WhisperGamesCNって前に中国の方が高額投げ銭してくれたって言ってたやつだね

https://www.keizo.games/services-7
>>一部不適切な画像はどうなりますか?
残念ながら全年齢に変更されます。

ちくしょおおおおおおなんでだよおおおおおおおおおおお!!!!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:22:39.40 ID:D28VOr0C.net
カロンがメスだとそのうちアヌリスまた捨てられそう
オスにしとけば大体丸く収まるんだそうしろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 01:47:14.98 ID:Gt14jiDJ.net
正直エロ要素については、こち亀や狂四郎っぽくて全然抜けないのでナーフされても一向に構わないッ!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 02:01:41.90 ID:OGPsI4rb.net
敵グラはいらないけど他はいる(鋼の意志)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 02:09:12.04 ID:vfrJxF4O.net
クオリティは上がるけどフリらしさはきっちり削られるといういつものやつ
アストレイアは全裸で捕まっているからこその背徳感も割りと重要なのでは
極限まで冒涜している感じ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 02:32:05.57 ID:evtBmh9V.net
どう考えても全裸のボインが機械に吊るされてる性癖持ちだから作者もガッカリしてそう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 02:36:03.04 ID:4XY0g/nL.net
謎の光線で対処可能

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 02:47:50.15 ID:Lso4RUA3.net
Steamの画像が更新されているぽいけど最後の画像のシーンなんてあったっけ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 03:52:08.61 ID:3+VaqSqK.net
憑依技がすべて敵にガードされるんですが
これって魔道力が低いからですかね?
それとも不具合ですか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 04:01:30.67 ID:D28VOr0C.net
憑依技発動中もブンブン丸出来るっぽいけどエナジードレインどうなるんだろう
あれ削除されたとすると戦闘クソしんどくなりそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 04:54:00.02 ID:hyxD5rXe.net
>>65
ブレイクさせてないからでは

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 05:37:34.08 ID:w6uQIJUg.net
>>65
ブレイク状態でないか魔導力が深刻に足りない
三章のゴーレム相手なら前者で、ブレイクが欲しい
六章のボスなら後者、ベルセルク軸で倒すことを考えてもいい

>>66
使わないでやってた時は大量のアムリタとオートガードで頑張ってた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 07:21:51.58 ID:iXFBjWvG.net
カイ君ショタみが増してるんじゃない?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 08:20:04.23 ID:CSzJDwmT.net
>>65
難易度が簡単な方だと敵を倒して手に入れるフォースも少なくて育成が進まないから
それで魔導力が低すぎて敵の防御力を突破出来てない
緊急回避用と割り切って一時的な無敵目当てに使うか
後々お金が短時間で無限増殖出来てお金でフォースも解決するから
それまでは脳筋でやっていけばいいよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 08:58:17.28 ID:Nr69B1Dn.net
めっちゃ解像度上がってね? コレホント楽しみだわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 09:13:45.10 ID:pe0u73yc.net
俺はswitchでやりたい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:20:26.76 ID:vgBDHTDU.net
keizoネットからしばらく離れる言ってたからなんか始めたのかと思ってたけどもう情報北のな
なんとなくホームページ見たら新しいの来ててめっちゃテンション上がったわ
俺も遂にsteamデビューや

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:36:54.45 ID:vgBDHTDU.net
カロン本格的にカラスになってるじゃん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:46:10.35 ID:CvWw9lod.net
あのコミカルなのも良かったのにな、リアル寄りになってしまった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:01:47.09 ID:9gfo0mJB.net
フリー版ですらDL数が・・・現在どうなっているか知らないけど

有料版で内容がほぼ同じものなんか
その10分の1売れれば十分じゃないのかな

アヌリスの立絵はフリーの絵の方が良いな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:08:55.26 ID:EFkkV4vG.net
蒸気版は海外向けだからね
日本人のDL数は減るだろう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:19:32.36 ID:6seFnot4.net
あんまり言及されてるの見たことないけど能力カードの使用時間が長すぎると思う
あれプレイヤーを待たせる以外にゲーム上の意味なんもないだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:32:35.42 ID:17hgWfN3.net
無駄な要素は排除して欲しいよね 行うのが当たり前の
ぶっちゃけ宝箱銀箱金箱開けるための鍵とか全て不要な要素 はっきり言って存在価値がない
無駄な作業をプレイヤーに強いるだけ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:34:08.02 ID:17hgWfN3.net
作者のセンスは秀逸だと言えるけど、卓抜とまでは行ってないんだよなぁ
プレイヤーには選択を迫るべきで、作業を行わせるべきではない
所謂お使いなどが批判される理由 ただの作業だから

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:37:51.60 ID:17hgWfN3.net
たとえばGROW どの色でも開放できるけど、どの色で開放するかで上がるステータスが変わる とか
LIBRAだって、皿の枚数を左右固定じゃなく2枚差3枚差など選択できるようにする
こういうとこ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:49:20.66 ID:4MRf54u0.net
アヌリスってどこの素材なの?
教えて頂ければ幸いです。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:10:04.77 ID:zs17zW33.net
このスレに評論家はいらない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:14:38.96 ID:17hgWfN3.net
俺的には無能こそ要らんよw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:44:24.49 ID:w6uQIJUg.net
新たな旅のスクショでカロンがいない…
妻とお留守番か喧嘩して追いかけてるのかどっちなんだろう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:56:20.83 ID:VLXyNcrR.net
またぼくのかんがえたさいきょうのASUTORIBURAやってんのか笑

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:46:51.51 ID:17hgWfN3.net
皿にもカルマ値付与すれば、枚数差付けるほど少ない方に重いもの載せられるからな
ぼくのかんがえたさいきょうのASUTORIBURAはもっともっと面白くなるぞ!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:48:27.21 ID:17hgWfN3.net
ていうかぼくのだいすきな作品の欠点を指摘するやつは大嫌いだ!ってやつ多いな
ただただ現状を受け入れるだけの作業員気質なんだろ
裁量与えられる仕事したことの無い非正規ちゃん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:00:34.81 ID:OGPsI4rb.net
分かったから自分のゲームでやってくれ
最高の出来のゲームを待ってるぞ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:19:00.03 ID:17hgWfN3.net
ごめんね、会議で意見を言うことも求められることもないっつーか会議に出席すら出来ないような君たちにはキツかったね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:45:48.46 ID:4MRf54u0.net
画像ファイルってどうやって開いてるの??

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:58:46.36 ID:ztym0wg4.net
せめてレスくらいは一つに纏めて欲しいな
とりあえず、あれだけの物語をたった一つの章で纏めて更に一つの作品として完成させたKEIZO氏に対してどうこう意見出来るような者ではないのは明らか
赤子が四六時中泣き喚いてるような悲惨さだよ
憐れで見るに耐えない
お母さんの胎内から出直して来たまえ

あとカイ君、確か未来でデートの約束してたはずだけど
新しい見た目なら逆にセーラー服の娘の犯罪臭が半端なくなるねw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:05:38.26 ID:17hgWfN3.net
俺はウェクスラー式でIQ143だからね。君らが理解できなくて話が合わないのもよく理解できる。
君たちは、自分らが気に食わないからと文句言わないで、俺に真っ向から反論する努力をしてみなよ。
出来ないから文句言うだけなんだろうけど。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:07:43.86 ID:17hgWfN3.net
無能は反論できない場合、ひたすら人格攻撃に走るんだよね。>>92が典型。
俺はこの作品を貶してるわけじゃない。素晴らしい作品で、ただ改善する余地を挙げているに過ぎない。
噛み付くだけしか出来ない無能は引っ込んでてほしいなぁ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:15:38.17 ID:nDiAlEVy.net
アストリブラ流行ったな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:26:44.51 ID:s+460Re6.net
streamで海外勢にも発信出来てもっともっと流行って欲しいわ

そういやイケメンとパン屋の娘、最強状態にした場合に強いのはどっちなんだろ?

あと、終章でバハムート(外伝のボス)を倒してるので、本編で外伝が起こったタイミングは5章〜7章の間くらいなのかな?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:46:57.25 ID:kE0BbFWY.net
>>96
レベル考慮しないのならスキルの強さでパン屋、パン屋は洞窟から戻るとレベル1になるのを考慮するとイケメンが強そう。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:12:26.89 ID:lJysBHHf.net
水中だと比較するのも悲しいくらいパン娘の方が強くなるな
魔法の素質凄かったり潜水力が自然に上がる化物ですよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:36:59.34 ID:lKuxc8cs.net
潜水力が極限まで上がるとむしろ水中のほうが陸上より速いとかになった記憶

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 03:47:56.92 ID:B8kHXiEm.net
ステータスは理論上は無限に上がるからそういう数字を除いて完全に本人の能力だけで考えると
やっぱり発動時間が長くてその間自由に動ける魔法を持ってるパン屋のほうが有利に見えるな
ただこれはSTが溜まってからの話なのでもし二人が戦った場合まず最初はどうやって武器攻撃を当ててST溜めるかって攻防になるはずなんだけど
そうなるとバックステップから続く無敵技の多いイケメンが有利な気もする

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 05:42:52.32 ID:PtoIy1xr.net
>>96
外伝のタイミングは5章終わり〜6章で投獄される間でFA
これ以降だと雪山の記憶とか楽園の記憶とか増えてしまう

奇遇にも外伝やり直してた身だけれど、イケメンとパン屋の比較はあんまりやってないな
技を絡めない攻防ならスーパーアーマーを覚えるのが早く、技の機動で逃げやすいイケメンの方が行動しやすく
パン屋は逆に地形に頼らず殲滅していってねというキャラデザインを感じる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 09:04:41.78 ID:wBa5d7GP.net
>>101
それだな!説得力半端ねえな
外伝のイケメンも地獄モード5章クリア後の俺みたいに
「世界の怨敵魔王すら倒した俺様に、敵う者などおらぬわッ!!」って余裕ブッこいといて
突進して来たペンギンに瞬殺されるみたいな感じで、幻霧の洞窟でヘマやらかしたんだろうなぁ…天秤や靴は持っていってしまってるけど

イケメンvsパン娘
パン娘が神の左手をデフォルト整備してるの、結構強いな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:55:43.82 ID:IZ8xOnyT.net
あれは4章と同じ様にイケメンとカラスの脳を痒くされたんやろ
同じく4章と同じように霊であるパン屋の脳は弄れなかった
他メンバーはイケメンにやられたんかもな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:02:20.81 ID:iq45k0xg.net
本編と外伝で地味にアクセの効果が違うのなんでなんだろな
外伝にあったペガサスの移動速度アップの効果割と本編にほしかった性能だったし
まあアレの代わりがガリアシンなのかもしれんけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:38:03.67 ID:iq45k0xg.net
ペガサスは二段ジャンプだったか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:48:11.73 ID:AMpVLR06.net
ペガサスはマグマ回避でしょ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:50:39.24 ID:honwdTt8.net
幻霧の効果込みでの効果なんだろう多分

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:51:03.65 ID:zwmLxmox.net
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20150705/2055458_201507050687294001436099409c.jpg

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:55:29.13 ID:lJysBHHf.net
本編だとパン娘に岩で入口埋められただけで幻霧の洞窟の奥に魔神居るままなんだよな
新しい旅を始めたイケメンがうっかり入っちゃう可能性あるのでは

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 14:04:08.74 ID:qNeHR8my.net
新しい旅が始まる頃にはイケメンも強くなってるから大丈夫大丈夫

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 18:13:20.16 ID:gClL8kS0.net
なんとなくシロがやらかしそうってか、やるやろアイツなら

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 18:47:00.70 ID:PtoIy1xr.net
イケメンの長所
・コレクトシードのおかげで回復アイテム溜め放題
・重量軽減がしやすいので新しい武器が来ても楽に振り回しやすい
・スーパーアーマーの習得が早くコストも良いので敵に食いつきやすい
・オートガード+ベルセルク、ガーディアンとSTを別のリソースに使うスタイルも
・シールドバッシュ動作の両手武器に可能性大。拘らなくても雑魚を接近させずに倒したりできる
・旧仕様なら憑依技の動作で緊急無敵退避できる
・盗賊の極意で幅広くドロップ率を上げられる
・錬金術以外のレシピが集めやすく活用しやすい
・道中でフォースを別の色に変換できる
・なぜか女装グッズで見た目が変わるだけでなく独自の強化を得る
・引きこもりではないので働き者として認知されている

>>111
いやあ、7章での経験をシロ視点で追うと流石にそうはならんやろと思う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 19:04:19.22 ID:lJysBHHf.net
「最新版!安全!最強の魔法!」とか言われたらあっさり引っ掛かりそうなのがシロなんですよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 19:36:11.80 ID:PtoIy1xr.net
洗濯機を購入して途方に暮れるシロなら気の毒だがなごむ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 21:23:39.43 ID:4AJgLOso.net
>>112
弔って…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 22:09:48.26 ID:z8UJiwLr.net
>>115
それ思ったw
思い出もカロン直前まで行って戻ってきても、生贄放置しっぱなしだったからめちゃくちゃツッコんだわw
stream版ではちゃんとお墓にして欲しいわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 22:25:57.29 ID:PtoIy1xr.net
弔い関連で思い出したが
6章と7章で前半部から後半部に突っ込んだ直後にユグドラシルの雫使ったら
おかしな挙動になったりするのだろうか…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 00:10:39.68 ID:UwNqwX3n.net
リスパダールから章マップに移動するときとかは雫の期間先はその章マップの先頭で初期化されるから同じじゃないかな
それより未だに期間限定セリフがぽろぽろ発見されるのが怖い…
俺はあと何週すれば全てのセリフを見られるんだ…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 00:27:18.65 ID:LyOVTwkX.net
期間限定セリフってなんだ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 05:25:42.75 ID:Z07ioyW7.net
進行とともにメッセンジャーの台詞が変わる中でも、特に見落としやすいものだな
4章のクロ診察の8件や、純白の下着探しでわざわざ祠の前の二人に聞きに行くとかが一例

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 08:13:58.27 ID:0FAGY7GD.net
守護獣とまともに戦ったことって結局ないよな
盾の守護獣も食い殺されてたし

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 11:03:55.74 ID:2J/8DqK2.net
天秤の守護獣「・・・。」

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:24:48.91 ID:h7KBR/R2.net
天秤の守護獣さんはアストレイア様が操作してた八百長みたいなもんだし…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:26:43.66 ID:NOTOBJYJ.net
火山の守護獣「・・・。」

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:56:55.38 ID:EUFj9YmC.net
火山の守護獣君は本当に影が薄かったね
天秤の方は守っているアイテムがストーリーに密接に関わるし章の大トリを飾るボスでもあるから印象に残っているけど
火山の方は中ボス扱いだったし守っているアイテムも便利アイテムだったしで

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 14:11:11.50 ID:UwNqwX3n.net
羽根靴の守護獣さんはそもそも近づけないせいで姿すら印象に残りにくいのが悪い
ところでユグドラシルの泉の守護獣ってもしかしてテラベヒーモスだった?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:47:44.31 ID:Z07ioyW7.net
守護獣さえ存在しないガリア・シン
エリュシオンに着けるかどうかで試されてる気はするけれど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 19:03:51.33 ID:7osoJaK8.net
壁にめり込んでた何かが守護獣だった可能性

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 20:20:00.37 ID:Z07ioyW7.net
爆弾を攻撃目的で使ってみたら結構強かったのだが範囲が狭すぎた
これなら投げナイフかたいまつの弓サブウェポンで撃ってた方がいいわ…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 21:44:19.38 ID:Q+vustqz.net
外伝が槍投げ大会になってしまったからあんまり強くしたくなかったんでは

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 22:22:18.78 ID:h7KBR/R2.net
>>126
そういえばポリンさんがどこかから突然持ってきたな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 09:24:23.02 ID:SEeF3OC7.net
サブウェポンはウィシャス使えばいいのに何で松明の矢?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 09:35:13.94 ID:OTvr+vpY.net
ウィシャスってなんぞや

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 09:36:33.43 ID:OTvr+vpY.net
思い出したわ20本使うやつか
矢が99本しか買えないのとすっごく相性悪くない?
一応矢束生産できるとはいえ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 10:58:15.00 ID:FFfl5EeM.net
それに第8章と最終章でしか使えない
あとなんでたいまつの矢かというと>>1の攻略に書かれているのを
2周目になってから試したかったというのもある

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:38:00.44 ID:zo9KT3xm.net
サブと言えばショットガンとかレーザーは強いんだろうか
使った事ないから分からんわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 12:09:44.49 ID:qcFrTSFw.net
>>136
ネタアイテム

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 14:13:53.34 ID:Sl6C63Fu.net
サブウェポンはまあ悪魔城リスペクトなのはわかるんだけど
やっぱり上攻撃封じられるのがネックなんでコマンド整理してほしかったな
単に遠距離攻撃したいだけなら杖で足りちゃうしなあ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:07:11.51 ID:kzXIX06w.net
もじもじしている・・・。
大きな胸がひときわ目を引く、とても美しい娘だ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:25:52.77 ID:qcFrTSFw.net
妊娠してる嫁ほったらかしでカラス探しに行った果てに時空飛んで、その先で出会った女性の胸に見とれるイケメン…
アヌリスよ選ぶ夫を間違えたのではないか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:49:39.29 ID:SEeF3OC7.net
矢を分解してそこから矢束を作ればいい
まあ8章からしか使えないのはそうなんだが
えげつない火力してるから知ってほしかった
ブレイク中にあてれば2万くらい軽く飛ぶし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:50:26.92 ID:SEeF3OC7.net
>>140
顔だよ顔
最新AIは面食いだったってこと

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:50:55.76 ID:+23/A/NF.net
アヌリスオーガに対する反応を見るに巨乳なら何でもいいというわけではないようだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:54:15.53 ID:FFfl5EeM.net
パン屋の娘
ふかふかほくほく(の身体に)バターと蜂蜜をつけて食べる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:56:56.85 ID:DHgNMLXt.net
もう少しクリシュナの出番が欲しかったなぁと思う。
無理に出番を増やすとすれば、クリシュナ戦では力を見せるだけ、
拘束具を共闘して破壊、アストレイア第一形態で敵になるという選択肢もあったらよかったなぁ
実際には別の世界戦で何人ものイケメンが屠られてるんだろうけども。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 21:49:59.05 ID:SEeF3OC7.net
どうあがいても画像ファイルが開けねえ
俺はアヌリスAIの画像の詳細が知りたいだけなのによおおお

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 22:12:02.58 ID:wxj9T1qq.net
クリシュナさんよりその手間の大佐機2匹フロアの方がキツかった思い出

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 22:29:56.67 ID:im71XQK8.net
敵のレーザー苦手だわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 22:38:51.65 ID:FFfl5EeM.net
>>148
5章まではメルディーヌの奴以外当たる気しなかった
6章から殺意しかない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 23:16:52.00 ID:+23/A/NF.net
7章雑魚のゲロビームで結構な数のイケメンが溶けていったよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 23:28:54.17 ID:unYto802.net
アイアンメイデンの大佐3連星絶対許さんぞ
浮けば雑魚と思いきや煙幕直撃でやっぱりイケメン喘ぐし

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 07:09:05.42 ID:e1S+Vrqh.net
一番喘がされたのはアヌビスのイレイザー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 09:33:15.96 ID:Plunzgnx.net
スルーできるけど地獄遺跡兵4体が一番キツかった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:05:41.92 ID:2jobBX95.net
遺跡兵四体は抜ければいいと気づかずにガチったわ
初回プレイで地獄選択してたから必死こいて逃げ回ってクリア出来るかもと思えた所で逃げられることに気づいた
そしてムキになって倒した

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:31:18.25 ID:MnbLfHqO.net
遺跡兵四体の方がラダマンテュスや宰相よりも格段にキツいの笑えない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:40:11.84 ID:pPh7QwAM.net
人操作遺跡兵+協力NPC遺跡兵3体もいれば大抵のボスはひねり潰せそう
そんなの相手に死亡END待ちとはいえレジスタンス結成するイケメン…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:10:22.51 ID:Hl4vGkUx.net
結局小僧が差し違えてくれたから戦わなくて済んだけど
殲滅兵器の大群も戦闘があったらやばかった

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:28:34.48 ID:bLWn5RtU.net
遺跡兵の大群+ラダマンテュス相手に何か月も粘ったシロは頑張ったと思う
ジジイは何やってんだお前どうにか出来るだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:56:29.37 ID:nphi4Y6P.net
シロ死亡ルートだと賢者の塔で討ち死にしたとか出たような

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:58:36.67 ID:wPABScEO.net
本編3周もしてるのに未だにシロ死亡ルート選べない俺ヘタレ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:39:11.34 ID:yRsJdgp5.net
初見でシロ死亡させないってマジかよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:28:53.37 ID:2jobBX95.net
シロが思い出の世界みたいなトコで子供に戻って語ってるの泣ける

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:56:17.34 ID:bLWn5RtU.net
死んだまま進める→元の時代に戻ったら存在ごと消えてる→6章中ずっともやもやする→耐えきれず5章開始からやり直す

傍観するなんて無理だった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:11:30.74 ID:IwpFYJlm.net
>>162
それってシロ死亡ルートのみのイベントかな?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:34:04.82 ID:+fupTZUH.net
死なそうが取り残そうが7章になったら復活してますがな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:55:32.59 ID:pPh7QwAM.net
>>164
何章か書いてない
8章冒頭のヤツなら共通ルートだと思う

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:20:08.52 ID:O/NC5xop.net
5章ラストじゃね?過去から戻って自宅で回想してるときのやつ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:24:30.24 ID:MGxHiwol.net
シロがやられてると5章ラストで挿入される というかイベントが分岐する
ゆうてもこの場面だけだし大きな変化は無いけど

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:09:26.70 ID:IGAyO/eq.net
シーロがやられた後にイケメンは軽いアヌリスロスシンドロームに陥って居たから
7章で再開した時にも、なんか自然に泣いてシロが困惑してそうなイメージ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 00:21:26.58 ID:cBSD3Tof.net
イヤリングでシロ=シーロが確定した瞬間に後悔の念でめっちゃ泣いてそう
ていうかそこに至るまで気付いて無さそう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 02:14:37.51 ID:rKgarSBb.net
でもまあなんかこの世界の人間ってみんな割と死んだらあっけらかんとしてるんだよな
並行世界でも魂はつながってるっぽいし意外と死んでみたらそんな深刻でもないのかもしれん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 23:35:36.57 ID:hN4oON2R.net
あっけらかんというか1章のウォルフ父娘と8章の女性陣の台詞を見ると何かしら「わかってしまう」感覚はあるのだと思う
ところで4章のスケベオヤジ曰く魂になると透視能力も発揮できるのはマジなのだろうか…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:52:46.61 ID:GUdnfEsV.net
有料版の後日談でハゲは幸せになれるのだろうか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:57:38.89 ID:iNy9achR.net
イケメンからライオンウィッグ託されて咽び泣いて欲しい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:22:03.86 ID:57LfJTIc.net
revisionではクリア後のステージで遊んでみたい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:48:29.11 ID:g8hCauML.net
ところで少年がアリーナランカーって言っててあれっ?て思ったんだけど
もしかしてランカーって名前じゃなくてアリーナのランキング保持者って意味なの?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:52:12.31 ID:EzVMujkO.net
だと思う
アーマードコアみたいな感じかなと思ってた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:42:17.20 ID:1/ab1J/7.net
よくよく見たら2メートルはあるハゲ
プラダさんとの身長差がしゅごい…
絵になる(意味深)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:50:03.97 ID:O0ggMogl.net
何気に新しい絵ではカッコよくなっててなんかムカつくハゲ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:02:59.35 ID:1/ab1J/7.net
「もう少しこう何というか、手心というか…」とか言いそうに見えた俺は多分末期

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:08:45.44 ID:iNy9achR.net
弓の人が邪魔で見えないけどアストレイア様やっぱり服着てない気がする

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:22:17.17 ID:g8hCauML.net
>>177
アリーナって要するに闘技場だから…苦節2000年か…
>>178
身長で思い出したけどジジイもマジでデカい
魔法より物理のほうが得意そう
>>181
謎の光の出番かな…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:18:04.42 ID:1/ab1J/7.net
ラテックスやボンデージで露出度を減らしたのにエロスが増加するという逆転現象が来るかもしれん

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:31:10.21 ID:p3pGaD6y.net
あえてのモザイクで想像力を掻き立てさせる。

消せると思って解析を試みるも、元データが既にモザイクで描かれていて絶望…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 07:18:43.42 ID:BCDMYa6d.net
後日談どういうやつになるのかね
皆いる日常の中で起こった軽い騒動みたいな感じなのか
がっつり世界の危機に立ち向かってく感じなのか
個人的にはエンディング後の次の計画とやらを回収して完璧に終わらせてほしいけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 12:44:10.64 ID:ZEcaKpJt.net
幻霧の洞窟に人が通れるくらいの隙間が空いてしまう軽い騒動が丁度良いんじゃないでしょうか!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:48:06.51 ID:BpdYkNuI.net
今更だけどBGMは数曲だけ変更で済んだのか
数曲って事は島白氏のBGMはセーフかな、いつものボスBGMは差し替えっぽくて残念だけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:22:58.20 ID:B4U3kO4P.net
クリア後のステージで遊んでみたいとかほざいたけど魔物基本いなくなってるだろうからほぼ無理じゃん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:26:31.31 ID:cBBq+8uw.net
>>185
歴史の修正の次は世界にまつわる何かじゃないかな
6章でカロンがこの世界は平面構成だとか言ってて謎があるし
8章以降の未来世界でも宇宙進出に対してその辺は触れられていない

あと、懐かしみ系演出なのかもしれんがアイアンメイデン進むと背景がビル→謎の山→エリュシオン→またビルとなるのも何の意味があるか気になる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:28:33.85 ID:cBBq+8uw.net
>>188
・記憶を反映するような場所から紛れて出てきた
・封印区画みたいなEXマップからミイラじゃない天然物の魔物がこんにちはしてきた
・暗黒メガコーポの残党がやらかして出てきたのでこらしめてみる
あたりでどうぞ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:37:32.47 ID:cBBq+8uw.net
初週はあまり使えなかった通常攻撃変化系を入手時期も加味して考えてみた

カブトクラッシュ(5章)は魔王戦で発動機会がそこそこ見込める
アッパーゲイル(5-6章GROW)はエリュシオンの浮いてる敵へのダメージ稼ぎに使える
イアイスラッシュ(7章)は離れてるとまずい樹獣にすぐ切り込める

ハイパーラッシュ(8章)は…これだけロマンの塊ではないか…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:52:46.94 ID:K6CCnXZV.net
追加はカイくん絡みだろうなあ
彼の言う彼女に会うんだろう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:03:22.71 ID:VFvX3Bwq.net
赤髪の娘が現世に行ったら金髪イケメンの息子と出会って
「ボクも死神なんだ」

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:19:15.04 ID:ZEcaKpJt.net
バスのなかで阿摩羅ぶっ放して怒られてるイケメンが見たいんだよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:22:54.39 ID:cBBq+8uw.net
じゃあ俺は家の裏手にドラム缶風呂自作してアヌリスの残り湯でエモるイケメンでも夢に見ます

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:31:21.31 ID:g08QMUNh.net
なんか操作性悪くね
ひっかかるというかもっさりというか
俺が下手なのもあると思うけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:39:49.76 ID:TYFuvu3B.net
操作性がーは大抵ジャンプ中の重武器振り

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 06:36:32.74 ID:WXoqNBiS.net
アストリブリッ 〜生きた糞〜

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 13:50:50.44 ID:eSAihXaw.net
>>197
あとジャンプ中の上攻撃かな
上に攻撃したいって意識があるからついやっちゃうんだけどこれやると左右移動が止まっちゃう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 08:04:55.56 ID:ARko+xL9.net
>>194
バスのどこに↑、ニュートラル、↓+発動ボタン要素があるんですかねそれは…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:35:06.06 ID:cFOFnV74.net
>>200
窓の外に気になるものが見えたときが危ない
席から立ち上がってまた座ることでコマンド入力されてしまう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:06:56.39 ID:Fj8+HBl3.net
椅子に座るなら上押すだろうから大丈夫じゃない?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:54:05.94 ID:mxi7AKW3.net
>>198
作中では死体をモンスター化してたけど
描写的に有機物だったらなんでもいいのかな?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:22:49.17 ID:Y+3phseI.net
4章やってて腰痛めたくだりで少し引いたんだが、あれ何かのミスリードじゃなくド直球の意味?
いや別に主人公がセックスしてもいいんだけど、
それをバラされて主人公もクロもスルーだし、シリアスイベント始まって一番イジりそうな女将も触れないしで違和感だけが残る

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:42:19.17 ID:2AHY7QQX.net
>>204
4章から「同人ゲーらしくなってきたな」って思ったよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:46:41.10 ID:cFOFnV74.net
漁村の少女に診てもらって「凄いことしたんだろお前」って言われたときには珍しくキレてたな
単に全裸でブリッジ合戦しただけかもしれないな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:28:12.72 ID:ARko+xL9.net
>>206
主人公が怒るのはそっちじゃなくて宿の近くのオッサンのほう
少女の方は不穏なBGMの中直球でやってくるから言いよどむ
…さらに言うとその時はまだ腰を痛めてない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:51:55.80 ID:VyZj1TF/.net
でも天秤起動してなかったことになる
クロは処女なわけです
イケメンは童貞なのかしら?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:46:30.86 ID:uX2uNaHw.net
普段からアホみたいな重さの装備身に付けて振り回してるやつが腰振ったくらいで痛めるか?
ないない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:13:49.93 ID:nvCp4X3J.net
カロンいなくなると走れなかったり高く飛べなかったりバスに乗れなかったりするんだよね。
あの時カロンはクロに追い出されて軒先で寝る事になってた。

…という事だよ。
腰も痛めるって。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:37:14.15 ID:GqL4HP5U.net
グラディエーター無しでの突きの連打は負担かかるだろうからな
それが旅も終わるころには空中を疾走したり空高く飛び上がったり10秒くらい無重力で歩けるようになって…
まだ鍛え方が足りんとか言われそう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:50:40.47 ID:boz1jLMV.net
クロの名前は、黒いからじゃなくて玄人だからだぞ 童貞が勝てる相手じゃない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:50:57.60 ID:+SrveFD0.net
4章はなんというか…シリアスホラー鬱展開とお色気ラブコメギャグを同時進行するのやめろというか
嫌いじゃないけど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:25:25.27 ID:QIzx5xVT.net
これで最後だ!って何回も言った後に
死んだときみたいな声出して負けたんだろうな…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:26:10.56 ID:q93M8DDo.net
個人的には6章エンディングの展開にやられた
ガウの「いくぜ…聖戦だ」を、救えなかった世界線を取り戻しに行く宣言と勘違いして、
勝手に熱い展開を想像していたら、目的地はそこか!だったという…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:50:13.33 ID:GqL4HP5U.net
章ごとのサブタイ回収にやられっぱなしだった本作だがその章の温泉オチもある意味「楽園」か

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:25:46.85 ID:lcbADLDO.net
ぶっちゃけsteamでたらみんなかうの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:19:54.21 ID:CNYwzp7H.net
周回要素にも期待して買うつもり

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:21:17.26 ID:hzlgKpBL.net
>>217
少なくとも熱心なファンや信者なら買うだろう
今から不適切な画像がどう差し替えられるのか楽しみです

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:31:19.34 ID:uF2lB5Rl.net
価格どうなるかね セールで-50%且つ500円以下ってのがsteamにおけるマイルールなんだが

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:39:23.00 ID:lcbADLDO.net
メトロイドヴァニアは人気高いし出れば買うかぁ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:51:19.45 ID:JDpYrHpt.net
5800円以下なら即買いですわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:06:57.45 ID:m/EZWnV3.net
無茶な値段設定にしなければたくさん売れそうな気はする

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:32:03.32 ID:uF2lB5Rl.net
外人は癖のある操作性を嫌いそうだな
「hahaha, fuckin' JAP!」とか言って即返品

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:22:56.32 ID:PsI3vM9h.net
闘技場とかに各ボスステージかボスラッシュモード付けてくれないかな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:25:57.02 ID:SiBmMm36.net
やりたいけどSteamがよくわかんないのよな
勉強してまで購入したいとは思わん おっさんになると新しいこと始めるの面倒になる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:35:05.81 ID:zWOlOjPD.net
新作だったら8000円以下で迷わず買ってたけどリメイクだから2000円以下で即買いかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:37:13.66 ID:5amp41G+.net
>>226
アカウント作る→ランチャーをダウンロードする→たまに配布される無料ゲーを集める→セール品なんかをあさりつつASTLIBRA発売を待つ
かんたんだね!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:38:27.79 ID:OOiaa1cF.net
この際値段は度外視して買うよ
不安なのは後日談の方向性が読めない点だけじゃーっ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:03:51.27 ID:5/HSuxj+.net
Steamの支払いってウェブマネーとかでもいけんの?
クレカ必須なら無理だわ

望むものは強いていえば外伝の裏庭&カカシにあたる何か

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:28:03.76 ID:uF2lB5Rl.net
paypalとか使える

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:39:44.22 ID:nBCV8rdw.net
https://i.imgur.com/p2MJ9xy.png
コンビニ払いとかもあるでよ
手数料185円取られるけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:42:34.48 ID:bBRGAoIz.net
プリペイド置いてあるコンビニもあるし、端数出るの嫌なら買ったときに出る支払い番号をコンビニに走って払ってくればいい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:42:49.10 ID:5amp41G+.net
返金とかを考えるとクレカが楽ということになっていたはずだけど
面倒を受け入れられるなら他の支払手段でもいいよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 20:59:12.49 ID:bBRGAoIz.net
何らかの都合でクレカが使えないというのなら、デビットカードなら16歳から契約できるし契約しておくとネットショップ捗るぞ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:06:33.07 ID:OOiaa1cF.net
祖父? 父親にとって父親のようなカラス
父親 世紀末に愛を取り戻したイケメン
母親 頭の先から足の先まで美しい
改めてこの三人つおすぎる…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:31:44.64 ID:EMT6es++.net
ワシ15歳はどうすればいいんだ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:07:33.02 ID:r2+//cmw.net
クロって作者の趣味全開過ぎやろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:26:47.90 ID:vtXXs45d.net
コンビニ払いとかwebmoneyなら年齢関係なくできるし、口座もカードもいらん
近くにコンビニが一切ない田舎とかなら無理だけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:30:25.01 ID:iUxTTALk.net
5スレ目のAVパッケージ風ネタ見てたらムラムラしてきた
クソッこんなので…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:46:30.92 ID:LaZP6Mnj.net
wikiチョコチョコ改善されていってるな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:53:42.51 ID:moT2LxC7.net
イベントスキップ不可
出入口付近の上方向入力
空中↑振り回すときの操作感
憑依の誤爆に直結してる無駄なコマンド制
水から出るときや雪山みたいな単純に不快なだけのもの

この辺りがReで改善されてるといいなぁ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:54:17.34 ID:KTG3CHqj.net
>>242
イベスキップはあるっぽいよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:10:39.07 ID:GLOvIxjO.net
マジカスが330円であのボリュームだからなあ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:18:34.89 ID:iUxTTALk.net
これは幻ではない、現実だ───
英雄殿の肉ゼウスにあの娘のパルテナ神話大崩壊!

“湿恥帯のヌシ”再び…
パン屋のユグドラシルの泉がミイラを潤す!

引き篭もり旅先で宿にイク!
現地の百合の花二輪による大サービス!

自慢のおねえちゃんが…こんなはずじゃ…
歴史に残る“無”修正ポルノの才能が花開く

BASTCHIBSA big外伝〜淫夢の追究〜

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:13:50.52 ID:LaZP6Mnj.net
steam版では、ボス戦等で負けた時のリトライ時に、装備、KARON、LIBRA等を戦闘前に戻すか、敗北時の状態を引き継ぐか選べると良いな
何度も負けるような戦闘だと、リトライ直後にまたガチャガチャやるのが面倒臭すぎて

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 02:08:36.04 ID:Lw8fLe0v.net
やっと難易度地獄のカイ初戦勝てたわ・・・
ワンパンされる恐怖の中20分以上かかって集中力切れそうできつすぎた
ていうかこいつって倒すと水フォース5000以上落とすんだな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 07:33:15.71 ID:nJidTcRb.net
汁フォースな カイ汁

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:07:25.22 ID:9BhLGk8D.net
不満点の改善より新しい要素やストーリーが欲しい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:41:48.83 ID:jvPCaVN8.net
でもおっぱいぶるんがなくなるんでしょ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:25:55.20 ID:jEYum3F/.net
ラスボスをexと同等かそれ以上の強さにするのと後日談で登場人物達が楽しそうにしてる様子を描いてくれるだけで俺はいいわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:27:51.41 ID:zlY0wctP.net
アヌリスをNPCにして連れ回したい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:23:13.38 ID:toqF5dZr.net
闘技場で暴れてたアヌリスさん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:25:00.88 ID:xjO2WPUB.net
嫁と鴉連れて宇宙生物倒すゲーム

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:31:29.57 ID:u7aCJNHb.net
カロンとポリンさん交換したい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:04:17.88 ID:fBX78sIY.net
エドウィンとセックスしたい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:09:57.91 ID:xjO2WPUB.net
「堕落せヨ。」      「イカせて…」
      ニンゲンヨ、犯せ。

カラスが捉えた決定的瞬間!
英雄色を好むあまり自然界最高のLEGENDARY ITEM取得!!

ジャンボ神父へのワンポイントレッスン!
シスタープラ●゛十年越しの新奥義エイト レ“イク”ス!

白い魔女ありのままの無謀な挑戦!
チン殺剣アネス・ゼシアで双方鳴きグルイ!?

出逢い、戦い、喪失、再会、そして情交…
イケメン夫婦思い出の地で百花繚乱屋外絵巻

BASTCHIBSA〜REVIDOW〜
※初回予約特典「富×勇気×運命 神次元プルンプルンスペシャル」

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:09:44.77 ID:xjO2WPUB.net
難易度が逆に上がりそうな場所って何処かありそう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:42:07.75 ID:RqtQ2f+q.net
トウキョーアリーナの追加が欲しい
外伝闘技場なみの激烈難度で
あと下着になんか用途くれ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:51:04.02 ID:xjO2WPUB.net
カイ君3・4章仕様
敵が全員レーザー持ち+背景ラダマンテュス
アヌリス(幼女・if・掃討)
アイテムと被弾禁止で時間内に機雷全滅
外伝の自分自身

こんなカップ追加こないかなとか考えたが、EXボスと再戦できるのもアリだな
特にアルハミースは音楽もパターンの豊富さも楽しい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:01:43.67 ID:bw2+uHqC.net
外伝のイケメンはクソ雑魚だからパン屋だな
外伝未プレイならマジで何なんだあいつ感が増してくれるし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:04:29.70 ID:u7aCJNHb.net
勇者パーティとかイケメン含むギルメン全員とか闘技場に欲しいのはいくらでもあるな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:19:50.64 ID:xh7gT398.net
あのワンコ単体に壊滅させられるギルメンはいいかな…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:36:54.99 ID:xjO2WPUB.net
ワンコ部隊に追われつつシースルーのちょうちょを追い掛け回す闘技だなんて破廉恥すぎる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 00:26:08.25 ID:X1/SEKPV.net
もしも闘技場でガチのパン屋の娘来たら勝てる気しない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 02:04:47.11 ID:xFohImpi.net
あのわんこどもはパン屋のイレイザーで巻き添えになった死体を食いに来ただけやぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 02:47:24.26 ID:8RdXYF4K.net
パルテナvs神殺しで塩試合になりそう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 21:35:02.97 ID:+fHUDmg1.net
クリア前 カロンシューティング? 鴉が自機の企画か
クリア後 カロンシューティング? ドラゴン姿のおとうちゃんにしがみつきながら朧ばら撒くんだな!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:50:34.06 ID:8RdXYF4K.net
カロン「何なのだ、これは!どうすればいいのだ!?」

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 05:14:07.51 ID:XAR/AcBU.net
股間の1ドットの判定に喰らうとゲームオーバー

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:59:39.35 ID:0OZah5iy.net
KEIZOファンになり、マジカスやり始めたところなんだけど
コウヤ地方やサバク地方の通常戦闘BGMが好きすぎて探しています。
誰か知ってますか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:29:47.69 ID:rwczTYHC.net
最近ベルケイドにいる目つき悪い娘が気になってきた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:40:14.68 ID:eZAQnYdt.net
後日談ではイケメンのハーレムエンド頼むわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:56:30.66 ID:ChD4nOnV.net
リーサちゃんに体力回復してもらえば無限に楽しめる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:45:12.78 ID:QSRyHV9b.net
かつては妹の為に世界を捨てた伝説のお兄ちゃんが本気出すぞ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:55:50.77 ID:XAR/AcBU.net
過去と未来、既知と未知が混在する世界
ギルドの仕事は変わらない中、ミルゥとガウに仲間たちからのねぎらいの機会が訪れた
しかし、それはイケメンを狙った巧妙な罠だった…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 19:16:39.44 ID:HoU+0+mF.net
イケメンが濃硫酸掛けられてブサメンになるストーリーで

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:30:42.46 ID:Id9GFV3B.net
溶岩に飛び込んでもピンピンしてるイケメンの顔が酸ごときに負けるかよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:54:44.45 ID:XAR/AcBU.net
天秤に下着乗せてパワーアップして戦うゲーム

ところで8章のANUBISも先制攻撃できてしまう件について
壊した後に進んだらどうなるか試してみるか…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:20:02.76 ID:XAR/AcBU.net
破壊してみたがアルハミース様のようにブチ切れとかそういうことはなかった
戦闘開始すると即座に第二形態に移行して後は通常進行
何もない空間に対してカロンが「おい…アヌリスはもう…」と言ってるのが別の意味に聞こえたくらい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:03:28.86 ID:bAlqeHNH.net
>>280
まじか
今度暇なときにやってみよう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 02:56:23.46 ID:1R9y512r.net
今また最初から始めたけど求めること一つ思い出した
最初のクリスタル〜ウォルフの小屋のマップ左右逆にしてくれ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 03:03:08.55 ID:neTZXQWC.net
8章ってフラグ管理丁寧だったりガバガバだったり面白いよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:51:16.87 ID:Dw/4jJyU.net
そういや今まで言いそびれてたけど
城下町の道具屋の裏手にパン屋の看板が見えちゃってる
外伝の頃から

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:47:21.35 ID:k+GkSB25.net
エリュシオンの門の鍵が高さ調節しなくてもなぜか取れちゃってシロの見た目が変わらないままイベント進行したのを思い出した

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:50:46.28 ID:febxJLJo.net
>>284
ちょうど背中合わせになってますよーってネタなんだろうね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 05:56:27.56 ID:5ktp+GJ7.net
初回プレイ難易度普通でやって
次に地獄でシロ救ったりパン屋の娘にあったりアネスゼシアとったり一通りやりきったわ
遺跡兵全滅は頑張ったけど小僧は諦めたむりぽ
普通はGROWが捗らなくて斑鳩と雷電とらずにクリアしたけど
斑鳩でリーゼ様の美しいお姿を拝見できて幸いすぎる

しかし闘技場でパン娘でてくるかと思ってたけど出てこなかったね
出てこられたら勝てる気しないけど レインとゼウスの弾幕の中スナイプしてくるイレイザー…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 06:03:47.33 ID:K1u+47Zs.net
パン屋が闘技場に出てきたら外伝のイケメンみたいに百裂拳してきそう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 11:41:24.42 ID:CPzSgfVC.net
あの百裂は本編をウトウトしながらやってたら8章のロボにやられて何度も死んだので対処余裕ってイメージはないかな…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:18:22.50 ID:qdLEUnlc.net
イケメンって、アヌリスと暮らしてた世界線でどんな仕事してたんだろうな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:57:22.53 ID:kX7lsRCY.net
ホストやろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:19:55.46 ID:0aXGUc2A.net
家事の全てをアヌリスに任せたうえでヒモ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:32:33.19 ID:VzdXF3GC.net
そりゃもちろんアヌリスのアヌスをこれで最後だ!する仕事よ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:08:03.89 ID:S8TLQ1mD.net
じゃあアヌリスは?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:33:17.40 ID:Ief52BNi.net
アヌリスは未来のノウハウあるしなんでも出来そう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:40:00.77 ID:1epdpGQk.net
あーなるほど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:14:55.10 ID:I2FG1pur.net
一見持ちつ持たれつだけれど実は主人公にできること探し頑張ってたアヌリス…
カロンとの8年間に対してアリだな!
個人的には近所のパン屋と親しい関係であってほしい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:29:37.18 ID:S1hkGKkR.net
カラスと出会ったイケメンは長期のサバイバルで強靭な肉体を手にしたが、
アヌリスルートを辿ったイケメンは何ができたんだ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:26:02.97 ID:A6Er02u5.net
愛を手にしたんじゃよ…!
なお捨てる模様

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:32:55.26 ID:I2FG1pur.net
そういや世紀末メイル着て破滅の未来に降臨できるから救世主の資格あるんだよな
引継ぎニューゲームあるならこれ縛りで…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:08:07.80 ID:Nj4ZJDkE.net
水に対して異常な執着を見せるイケメン

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 02:52:02.21 ID:SLU0znUv.net
いま4章で愛情入手したんだけどさ
もしかしてカロンさん口移しの経験がおありで?とふと思った次第

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 03:46:12.55 ID:HxiXywRm.net
カロンの書(全36巻)に書いてあったんだろう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 18:46:17.99 ID:4hyaQ0am.net
早ければ4章で取れるフォースの勲章
身に着けると見た目が変わる亀の甲羅
し、知らんかった…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:02:17.95 ID:4hyaQ0am.net
>>302
(今思えばあの時アイツに噛みついたのは愛情表現のつもりだったようだ…)
なお結果は骨が見えるほどの死にっぷり

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 00:32:08.94 ID:ekJDoCPi.net
しかし改めて最初からプレイしてみるとこのゲーム、結構えっちい表現多いな
特に4章はクロが尻出して寝てたり、それを見てエロオヤジが興奮して脱がそうとしたり
イケメンの女装の為にクロが脱いだり、住人に下着の色聞いたり、
全裸のアストレイア様見てイケメンが性的に興奮したり
レズカップルが盛ってたり、薬草食わす為にディープキスしたり
腰痛くなるくらいヤったりと盛りだくさん過ぎる
もしこの辺が軒並みrevisionでは修正されるってなると4章は別物になるかもしれんな
他だとマリオネット、ベアトリーチェ、アヌビス第2形態あたりもちょっと怪しそうか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 00:56:43.69 ID:N+GVNxNa.net
フォース4章で取れるってのは割と早く割れてたと思うけどなんかえらく簡単になったな…
迅を戻る前にキャンセルする発想はなかった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 01:11:56.80 ID:zH8ZXP18.net
>>302
鳥は口移しで雛に給餌するけど、元は獣だっけ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 05:25:25.62 ID:dLOqOCQl.net
マリオネットはアウト中のアウトだと思うのですが・・・

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 05:43:42.76 ID:plPuNSOo.net
>>306
作者お気に入りとインタビューでも言ってた所にして、色々攻めてきてるなーと思うけれど
4章クライマックスで長いこと俗世から離れてた主人公が「愛というものの強さを知る」ことへの伏線として機能させたの見てからはもう悪く言えない
形が違うことになってもそういう点が伝わる流れであってほしい…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 11:38:18.68 ID:vepXY/B2.net
過去のカロンは他の魔物と同じで無慈悲な魔物
人の心を理解したアヌリスのブチギレ魔法でカラスに変化させられた時に彼女の影響を受けて親父面するようになった

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:04:03.89 ID:MafSqfeW.net
エロ削除するなら18禁パッチは用意してほしい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:32:05.12 ID:y26ncCne.net
steamででるならMOD有志もいるだろう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:06:28.70 ID:plPuNSOo.net
全裸MODで真っ先に犠牲になるイケメンが浮かんだじゃねーか!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:18:14.70 ID:JwGeBq4u.net
>>314
くらえっ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:48:25.47 ID:N+GVNxNa.net
クロの服着て左右移動すると振り向き時にもっこりがチラチラ見えるのも修正されちゃうのかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 05:50:25.64 ID:hbI2W7ub.net
本編の主人公と外伝のクロとで何回か振り向かせてみたが確かにそうだった
つまり野郎の裸はパンツ着用前提、女子の裸は解像度前提だったということか

野郎のパンチラだから余程のことがない限り修正はされないんじゃないかな…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 06:23:49.38 ID:bOH9cvRn.net
不適切な表現

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 06:57:14.37 ID:Sw9awZ5C.net
パンチラ じゃなくて チンパラ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:05:49.14 ID:hbI2W7ub.net
全裸 滅多に手に入らない大切なもの

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 01:14:39.30 ID:mkRaMGb3.net
今更気付いたが、勇者一行がリッチにトドメ刺すシーンも
ちゃんと攻撃にダメージ表記がついてるんだな
俺の場合ガウのフィニッシュとか1万超えてて流石勇者と思ったけど
もしかしてこういうイベントシーンのダメージは
難易度や主人公の装備や強さで変わったりするのか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 08:00:27.56 ID:FcUUax9g.net
5章のリッチ死亡シーンは流石に割合ダメージ採用して変動させてると思う
強さで変動すると威勢良かったのに虚空を切るおにいちゃんという恥ずかしい絵面が…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 15:15:27.81 ID:HZLS+hneS
闘技場5章のワイバーンが硬すぎて30分かかっても1匹すら倒せないのですが、こんなものなんでしょうか?
魔導力全部つけて地魔法で攻撃しても弱すぎてどうしたらいいのかわかりません

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 14:53:57.82 ID:zHnj9UqF.net
章ごとのOP?ED?ちょこっと入るムービーにシロも入れてあげてほしい
クロは太股見せつけているというのに

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 15:00:23.96 ID:RyBkaPn1.net
シロもヒロインムーブしてるけどギルメンじゃないから仕方ないね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 19:02:57.34 ID:+EvCRbsS.net
リッチ程度に不覚をとってバラされるようではOPを飾れんよ カイ君を見習いたまえ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 19:40:15.28 ID:vZXdv49M.net
steam版だと各章に入るムービーでクロが未来都市にいる偽造シーンがシロクロに置き換わってるっぽいね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 20:47:51.59 ID:ysKvFZ6q.net
ボスとしても協力NPCとしても最多な存在なのにどうして…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:59:18.79 ID:a07/YCp7.net
今まで気にしなかったけどクロの服装中々際どいんな
スリットが深くあるのは分かっていたけどリメイクのスクショで胸も中々攻めた服装だったんだな
そしてクロはもとよりクロ衣装を着れるパン娘も大概っすね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:03:45.63 ID:lVKpQld/.net
シロ衣装の耐久力が凄いよね…何処かは言わないけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 13:00:07.98 ID:NsI3ARV7.net
シロとクロの衣装解説はつい笑みがこぼれた
一方で、??の服の解説は怪しさに満ちていた
けどあれお隣のパン屋の娘の衣装をトレースして(メタ的には逆だと思うが)自作したって線もあるんだよな…

>>330
おみ足が見れるのは第7章後半だけ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 22:41:22.25 ID:jTAoNyme.net
一週間ぐらいかけて今クリアしたけど斑鳩覚えたらクソゲーになってしまった
こういう技はクリア後に覚えるようにして欲しかった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 22:49:36.95 ID:Sd0ihP3E.net
強すぎるって意味では神威の時点で大概だからなぁ
steam版は憑依技一新されるっぽいからきっと大丈夫

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:32:57.08 ID:71Ri/I0W.net
そこであえての憑依技Lv上げを抑えるのだ
一部のボスには物足りなくなるが他の要素で補うのだ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:35:53.33 ID:c9oUvsFW.net
逆に俺みたいに初回クリア時憑依技全然使わん奴もおるんや

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 02:39:38.20 ID:viyTFa4l.net
フルバ霞とかいう危険物

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 07:26:53.08 ID:71Ri/I0W.net
石像の盾バッシュトルネードという決着への布石

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:45:02.59 ID:ft+zbtZm.net
俺が下手なのか正直霞の何が強いのか分からん
同じ使い方したらまだ朧のが強い気がする

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 13:50:04.91 ID:+1e8Py1Z.net
発動中時間が止まる+高威力+消費100だから連打すると習得時期の割にぶっちぎりで強い

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 14:06:06.46 ID:71Ri/I0W.net
Steam版に備えてゲームパッドを貴重なPS4ものに換装してみた
…もう少し早く気が付いていれば暴発減らせたなこれ

>>338
消費のわりに強いだけでなく、ボスにも「雑魚にも」当てやすい点は評価されてる
威力だけ見れば朧なんだが咄嗟の撃退には霞が向いてた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 14:38:25.20 ID:s1l/cvi6.net
操作性が悪すぎるから俺はアケコン使ったわ 本当に酷すぎるわな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 14:50:47.47 ID:ft+zbtZm.net
やっぱり俺の使い方が下手だったんだな
発動時に一歩下がるのはいいとして空中で使うとその場に留まれず落ちてしまうのは
空飛んでるボスが多い中でやっぱり他の技に軍配が上がってしまう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 15:01:14.49 ID:1Io45pki.net
霞雷電コンボが強すぎんよのな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 15:45:02.87 ID:71Ri/I0W.net
刹那の挙動に可能性を見出しそうになるがどれとどう繋いだものか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 15:58:10.92 ID:Mdi4936m.net
地獄ジュラルダインを5章冒頭でどうにか倒したけど霞はブレイク中に
ぶっ飛んだ火力出せるから必須だったわ
今のverから始める場合は無理だろうけど、もし2周目のデータ持ってるんだったら
5章の再生魔王撃破狙う場合も相手闇だし時間停止生きそうだし霞が候補なんじゃないか
ただ大勢相手だとやっぱり微妙だからボス特化感はあるな
あとイカロスとチキンハートつければ空中もバクステもある程度は対策できるぞ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:55:12.39 ID:ft+zbtZm.net
イカロスとチキンハートで空中対応できたのか
でも闘技場だと時間停止中もカウントダウン進んでるから魔王退治には利用できない気がする
予想だけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 18:53:22.63 ID:d2wcVQWZ.net
地獄ジェラルダインってまだ3章での撃破ないんだっけ?4章ではある?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 22:49:38.69 ID:1Gfg/016.net
裏切りだ〜      |  ..   ..
   うら〜ぎ〜りー | : (ノ'A`)>:
う〜ら〜 裏切りー./ ̄: ( ヘヘ:: ̄

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 02:08:12.99 ID:IEH+FYxk.net
>>347
4章冒頭でもめちゃくちゃ頑張ったけどほぼ理想(と自分では思ってる)
のムーブをしてもHP4〜5万くらいは残って斬鉄剣エンドで俺には無理だった。
その時の育成状況はGROW全取得、レベル40、闘技場報酬やガチャや装備スキル全取得
3章撃破ってなるとここから更に4章分のGROWや闘技場報酬減るしもっと無理ゲ―だと思う
多少無茶なレベリングしても1あたり攻撃力は2しか上がらんから焼け石に水だろうし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 18:56:05.40 ID:67hlNUwT.net
今更ながら4章でアストレイアに重なってCheckしてみた
終章のフラグ?に加えて予想上にエロスなお話でやられてしまった…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:52:17.66 ID:vyPh9po+.net
三章でシロ連れてクリアを結構頑張ったけど全くやれる気がしないな
なにか新しい発見が無い限り通常の突き詰めでは届かない
シロ連れて行くとオートガードが無いからたどり着くのも大変

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 22:47:36.23 ID:ugKWa9Vo.net
魔導クリスタルって全部でいくつ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 22:49:26.12 ID:iq/cWEDw.net
99

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 22:49:49.53 ID:67hlNUwT.net
>>352
全部で102個
画面外に逃げやすい敵の全滅ボーナス宝箱と
リーゼロッテEXマップ前の鉄格子の奥、風のルーン取りに行く場所あたりは見逃しがち

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 22:51:26.89 ID:iq/cWEDw.net
補足すると、装備のマスターで手に入るものを含めて、最大値より多く手に入るようになってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 23:00:49.36 ID:ugKWa9Vo.net
100しかねえ あと2個あるのか
thx

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 03:54:28.25 ID:lL8v/TnN.net
>>312-314
モキュンのちゃんちゃんこは脱がすものじゃないモキュ!
って何に気が付いてんだろう俺…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 01:16:12.10 ID:udi9PaeW.net
LIBRAの非釣り合い時の効果低減率、カルマ1差につき-10%だけど、これは大きすぎるよな
ほぼ完全釣り合いしか選択肢が無い。
カルマ1差につき-5〜-3%で良いと思う。若しくは効果低減率を軽減する効果を新設するとか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 07:07:56.63 ID:9N229iuq.net
制約あるから試行錯誤するんじゃん
緩かったら強い効果盛るだけになるからそれこそ選択肢が無い

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 08:38:49.31 ID:hYwyPNoc.net
10枚皿思考

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 15:06:53.23 ID:eEXURXf3.net
試行錯誤するほど有用な選択肢なくない…?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 15:13:31.82 ID:FAZbKME4.net
基本的には経験値ガン積みして後は適当に最大HPとか乗せて100になればいーやって感じ
早い段階でEXボスに挑む場合なんかは耐性とかいろいろ考えるけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:55:12.76 ID:Y12MHTbC.net
強いの何個か選んで最後に余った1枚で調整するだけだしなぁ
ガチチョイスすれば隙の無い組み合わせになるけどそこまでせんでも地獄でも平気だし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:00:01.51 ID:jjQlUOib.net
GROWの効果が上がってくると基礎パラ以外を積極的に強化したくなるのがニクい
これが6〜7皿だとキツくて9皿だと不思議と余裕があるんだなこれが…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:24:39.99 ID:FBSFYhtK.net
102個目がみつからねえ・・・

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:29:15.93 ID:jjQlUOib.net
武器防具コンプしてないならカロンの鼻つけて世界中をさ迷い歩くんだ
自分も初回はマジでそうだった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:27:22.59 ID:FBSFYhtK.net
もうとっくにコンプして、レベルも90
はやく「これで最後だ」したいぜ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 23:26:23.57 ID:Y12MHTbC.net
4章のゴブリンの石板使う必要がある宝箱なんかは2周目でやっと気付いたな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 12:40:20.88 ID:cyBeCS++.net
天秤と装備駆使して状態異常大体完封できるくらいの時期になると
その対策なのか捕縛使う敵がストーリーにも現れ始めるんだよな
初回はガリア・シン気づかなかったのもあって7章の蜘蛛がマジできつかった
百裂拳も痛すぎるし、雑魚ラッシュでも特攻すると大体こいつに捕縛されて死ぬっていう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:04:27.92 ID:UOg+DTOg.net
「失って初めて気付く大切さ」を何より身に染みて体験出来たなぁ、そこ

此処で教わった上方向に杖ブンブンしてバリアの塊(地雷)を精製しながら少しづつ進めたら何とかなったよ
蜘蛛はペケロッパが聴こえたら2段ジャンプで背後取る!ネットは上ブンブンで消す

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:26:44.60 ID:DFJPvPYB.net
コインに糸目つけずに投げナイフ連打で乗り切ったり爆弾置き逃げとかで乗り切ってた
普通は斬り込んで憑依技使った方が早いけれどカロンいない時はな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:33:29.32 ID:hsqD8OOe.net
蜘蛛だけ行動パターン覚えさせられたわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:57:11.26 ID:Pw0iU9P5.net
7章の捕縛は初披露のくせに大体死亡直結なのがちょっとな
体で覚えさせるって意味ではこれ以上ない叩き込みっぷりだけどヘイト度は高い

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 23:09:56.00 ID:vg+gSR5c.net
捕縛されると死ぬ蹴られると死ぬティルトウェイトで死ぬで心がボロボロになったあと
カロンが居ないままアヌリス戦に突入して滅茶苦茶有情で泣く

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 23:30:09.56 ID:DFJPvPYB.net
有情なのにシチュエーションはどんどんヤバくなっていくという構成の妙である

>>374
なんでか仕事帰りでヘトヘトなイケメンにおっぱい揉ませてあげるアヌリスを空目した
…そんなこと考えてプレイしてたらなんてことない雑魚の攻撃で死んだ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:26:28.81 ID:sJLmQ2xL.net
自分はそんな苦労した印象ないなー
クモの突きがモーション初見でピンときたからかしら
捕縛も意識せず消してて初プレイでは食らわなかったから知らなかった
8章で死んだ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:54:25.98 ID:AVsEaswt.net
アーティファクトの守護獣
軍隊が全滅したとか言われる湿地帯のヌシ
制御失敗すると噴火する火の魔神
言わずもがな古き蛇神
魔王とかいう魔物制御システム
生身で戦艦撃墜→死にぞこないとデッドヒート
魔王以上のドラゴンと幼馴染の二本立て
人造神入ってる時空干渉装置
神話の神々+宇宙からの脅威X
戦女神(真)

なんか章ごとにボスが順当にインフレしてたなこのゲーム…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:24:18.01 ID:U21cyXdl.net
外伝はインフレし過ぎたのかイケメン負けてたな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:37:55.06 ID:19mcCO5C.net
最近TAっぽいプレイで遊んでるんだけど
ガバなくして豪運チャート組めれば最終セーブ10時間切り届きそう
http://i.gyazo.com/eab1ef4d380f28865ab7667a4e7efcd0.png

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:39:19.03 ID:19mcCO5C.net
書き忘れたけど無駄に愛情3つルートだからそこも加味しての10時間切りね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 19:20:20.27 ID:AVsEaswt.net
steam版になると容赦なくイベントスキップできるから更に2時間以上は短縮できそう
詰めどころはやっぱり5章関連?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:07:14.93 ID:19mcCO5C.net
5章含め愛情2つ分は完全に切っていい部分だな
あとは安定や微短縮狙いで3章であれこれ取ってるけどいつもそこで時間食ってるからからここもかなぁ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:02:23.60 ID:7ZcaED23.net
>>379
爆弾66個とか何事…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:14:25.92 ID:AVsEaswt.net
3章は粘るとベルセルクとオートガードが来るんだったな
ベルセルク用のアスカロンはエリザス以降でもレア箱から狙えるが
オートガード用のバトルシールドはそうもいかん

>>383
恐らく5章か7章でコイン増殖技使って量産し、デカブツや地上ボスへの短縮狙い
1個ずつしかおけないがかなりのダメージは出る

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:24:46.78 ID:19mcCO5C.net
>>383
>>384で合ってて主な用途はカロンいない時のアークデーモン短縮
雑な買い方してるだけで大半は無駄打ちだけどw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 17:45:21.85 ID:/vlGG8vM.net
これで最後だ!パゴォォォォン!(クソデカSE)

好き

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:00:23.44 ID:QHePunf1.net
アレも芸術よね
スローかかって巨体ボスが崩れ落ちていくのは本当に絵になる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:40:43.76 ID:0/izCN51.net
これで最後だ!パゴォォォォン!(腰破壊)
夜の宿屋で突然動きがスローになってイケメンが崩れ落ちたのさ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:46:55.02 ID:jL/QBmAo.net
憑依とセットの二撃決殺好き

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:51:44.99 ID:QHePunf1.net
>>388
うぐうっ! …ああっ… …ぐふっ…! かはぁ…

「やはりアルハミースより早かったか…」(住所不定 女神 Aさん)
「ま、まだ夜は始まったばかりだからリトライしよう、ね?」(リスパダール在住 専業主婦 Aさん)

ベルセルクと気持ち悪い肉のコンボでイケメンのやられ喘ぎが書き起こせたぜ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:54:31.00 ID:+96LHkdp.net
地獄5章アルミカス、撃破演出入ったのに床ドン爆破で相討ちゲームオーバーにされたのはゲンナリした
終わってみるとガー不多くて一番やりがいあったが

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 14:34:43.20 ID:x9cxiBLx.net
アルハミースって戦闘前にどんだけダメージ与えたらキレるの?
中途半端に削って起こすと削れたまま始まるっぽいからギリギリのラインまで
削ってから起こした方が楽そうだけどボーダーがわからん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 15:38:52.14 ID:9mlM92sQ.net
>>392
難易度困難、手元のデータで聖武器+レーザーガンで削ってたら33Hitした時点でブチ切れられた
そんときの相手の残りHPは90%ぐらい

数値なら早期に挑戦するときに試すのもアリかもしれないが、
回数制なら普通に戦いを挑んでブレイク狙った方が早いかな…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:07:41.58 ID:Mo8DZ/rE.net
>>379
バグ技もOKの場合ならwikiのクリシュナ戦スキップやら
チャージトルネードの天井すり抜けで正規ルート1つカットとボス7戦スキップ
神のみぞ云々のバグ技も使ったら更にタイム縮むかな?
もう全部使ってるかもだけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:27:15.73 ID:9mlM92sQ.net
カドゥケウスや投げナイフで遠隔シールドバッシュを決めることができれば2章〜4章のあたりでさらに縮みそう
どっちも難易度高そうだけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:46:59.66 ID:4pHVpTDw.net
>>379を若干の修正をしつつやり直しマシマシの豪運チャートごっこ(愛情0)でやってみた
http://i.gyazo.com/b28dd70be06eb0b6e574dd6dae76df04.png

>>394
バグありチャートでおk
神云々の奴は今のところ短縮要素にならないから使ってない
3章4章で出来たら超短縮できるんだけど
すり抜けは多分一通りやってると思う

>>395
3章のドロップ運負けを筆頭に〜4章までが色々しんどいわ
5章からは大分雑になっていけるんだけども

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:03:21.92 ID:ybymdfsf.net
タイムアタックって難易度を最低まで落とした方が早くなると思うんですがレギュレーションとかあったりします?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:57:03.26 ID:4pHVpTDw.net
走者の多いゲームは人気のレギュがあったりするけど
基本的には好きに作っていいんじゃねーかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 00:07:43.86 ID:XB/fBDiV.net
難易度最低だとお金とフォースがきつくて案外普通と変わらんかもしれん
というか最低で6章途中まで宝箱ほぼ無視で試走したけど火力がなさすぎて魔王が3回サテライトキャノンやってきたわ
5章入ったらアムリタ金策してソフトクリームとかガツ喰いしたほうがいいかもしれないけど、
それをやるのにも20分くらいかかるんよな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 00:54:21.03 ID:mE33C5wA.net
wikiの1行コメ欄だと書きにくいからこっちに書く。未来の街(下層)のフェンスの広告は
1.オロナイン軟膏(家中みんなで)
2.ヤマサ醤油(品質日本一)
3.浅見運輸倉庫(株)←これは推測
1,2は画像検索で同様のものが見つかる。3は文字が小さすぎてほぼ読めないが
見←これは読める
(株)←会社名ならこれが付くはず
運、輸←輪か輸で迷ったけど輸、形状と熟語になる漢字として運
倉、庫←庫は形から推測、形状と熟語になる漢字として倉
浅←偏がシンプル、「見運輸倉庫」でググってこれが出た
と推理した。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 02:02:04.16 ID:LkMSjcKc.net
revisionではイベスキップ実装で大幅にタイム短くなるかと思いきや
フリー版だと使えたバグが軒並み修正されてて大してタイム変わらないとかありそう
特に神バグに関しては憑依技の仕様変更が明言されてるからほぼ100%潰されると思うし
その他のバグも製作陣にDXライブラリの開発者いるから
技術不足でバグ潰せないって事はあまりなさそうだしな
イベスキップも開発者のおかげでいけたって言ってるし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 03:10:26.77 ID://hDdCiI.net
バグ有RTAできれば動画で見てみたいわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 16:24:44.31 ID:sgGMos+p.net
5章の再生魔王って倒せた人いる?
あれ倒せたらシナリオとかどうなるのか気になる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 16:52:07.15 ID:LkMSjcKc.net
>>403
倒すとちゃんと撃破演出が出て魔王が沈んでくけどその後のイベは通常通り進むらしい
だから屋上に行くと普通に魔王が復活しててもう1回倒さなきゃいけないっぽい
倒せるかについては幻の2周目じゃないとほぼ無理なんじゃねえかな
1周目でも難易度下げればHP下がるから多少楽になりそうだけど
それでもおそらく軽快で22000弱、簡単でも11000弱で
1秒程度でそれだけの火力出さないといかんからジュラルダイン顔負けよ
地味にブレイクも全然取れないしな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 17:06:24.72 ID:LkMSjcKc.net
そういえば8章の大佐粛清イベでクリシュナが大佐をカエル呼びしてるけど
あの世界って生物は人間以外全て絶滅してるのにカエルって生物名が出てきてるんだよな
もう存在はしてないけど知識としてかつてそういう生物がいたと知っていたって事なのか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 17:15:56.27 ID:uU0RB5L4.net
第五章の魔王がマリオネット以外ブレイク取れる気がしない→取れないってなるのはそういう…

>>405
4章の白衣のオッサンと会話するシーンでカロンを鳥のバイオロイドと誤認するシーンがあるからその認識であってると思う

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:48:12.42 ID:sgGMos+p.net
>>404
Thx その撃破演出とやらを拝んでみたいと思うけどまあ1周目だと到底不可能よな
前の2周目出来てた頃にやってみたかったな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:39:29.01 ID:hXYC0ZEN.net
カニかまを求めてブクブクしてるうちに四章までのGROW埋まっちまった難易度適正4周目
出なさすぎだろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:59:48.96 ID:P60VW3UH.net
外伝でレジェンダリー全部出たのに廃熱器官1個しか出てなかったことならある

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:00:15.45 ID:mE33C5wA.net
アヌビス最終形態撃破後ナグモに会うまでに死んだらどうなるか気になって試してみた。
気持ち悪い肉で自害しようと考えたものの、被ダメ0〜2、カロン不在でベルセルク、暗黒、節約等使えない。
想定と違ったけど、
ナグモのいる部屋でチャージトルネードで天井抜け
ナグモ手前で画面外エアサーフ(失敗すると天井で会話することに)
部屋の端から落下してゼログラビティ
床下からチャージトルネード(床下は着地判定が無いので失敗するとリセットか床下から会話)
これで扉を抜けたらカロン不在のまま外を歩き回れる(マップによってはカロンが飛んでたり、会話に参加している)
研究所への道で死んでみるとリトライするか聞かれ、アヌビス最終形態をカロン不在で戦うことに。

あと過去スレにも書いてたけどアヌビス第2形態は会話を放置してると共鳴を使ってくる。
くらった後は操作可能かつ被ダメ処理が無い状態になる。
オート連射+状態異常無効化、テキストを進めずに攻撃を続けると一方的に殴れる。
撃破後はテキストを進め切れば通常通り進行する。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:28:10.56 ID:UOelVs3B.net
何気なしに進めてたが8章は魔窟なのか…
モキュンの最後の雑談各種が思い出の並行世界に行くと見れないことくらいしか気づかんかった

>>408
4章は盗賊の極意あるから2章よりは楽なはずなのにーってあるある

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:40:46.07 ID:nxFAciNf.net
>>410
こ…このデバッガーめ!?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:29:53.33 ID:Qb1llbdd.net
8章がっていうか停止期間の後に一気に追加した6章以降はいろいろバグ潰しきれてないね
いま雫で帰還して進行不能になるポイントの洗い出しやってるけど5章まではないっぽいし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:32:01.66 ID:KLLQfBxB.net
7章と8章は落ち着きのないイケメンだと身動き取れなくなる場所結構あるな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:38:20.75 ID:YSEVpGNF.net
レア箱から取得済みの装備出るのやめてくれー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 23:36:55.27 ID:UOelVs3B.net
いや、それはmini外伝だけの現象だ
レア箱から鍵型が出るというならわかるが
にしても幸運のカードだけ出現率渋すぎやしませんかね…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 23:56:26.29 ID:YSEVpGNF.net
えーまじで?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org2047.png

一度DLしなおすか…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 01:28:24.85 ID:nVDHxtZW.net
俺も最新verでレア箱から既出装備出たことあったぞい
鍵型のほうがはるかに出るけども

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 05:25:23.80 ID:TGvlU72T.net
俺も本編では装備重複ないと思ってたけど赤石の剣が2本出たな
その一件だけだからかなりのレアケース

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 20:37:00.66 ID:CRqtoN7d.net
草の音にリアリティ感じてたら武器を投げ出して意識持ってかれた

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 09:34:33.28 ID:6S3pgTS/.net
このゲーム、金銀の箱に糞アイテム入れてやがるし、いちいち無駄な鍵開けが必要だし、センスねえな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 21:14:46.59 ID:huGX1W+t.net
銀箱の鍵型率と金箱の出なさはちょっとな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 21:19:45.94 ID:oTRRbPXM.net
最初30分ぐらい木箱に全く気づかなくて割とマゾいなって思いながら装備集めてたわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:25:19.26 ID:okFiyEQP.net
久しぶりに見に来たらSteam版決まったのか
こりゃめでてえぇ
出来たらサウンドモードかサントラも検討してもらいたい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 16:43:55.35 ID:pimFvBt8.net
周回時にふと気になった所をいくつか検証したから書いていく。
さっさと進めたかったからv1.24の3周目を使用、参考までに。
・3章慰霊碑前で小僧を倒した場合、炎の魔神撃破後のカロンのセリフがカットされる
 「小僧に負けた都合の悪い事実を忘れているな」
・4章祠突入直前の村娘イベントでクロの服を戻していると会話の一部がカットされる
 「何その恰好、誘ってるの?」「これには理由が…」「あなたなら大歓迎です」「結構です!」
・4章海蛇の洞窟の水責め部屋のレバーをイベント前に作動させると詰む
 イベントを発生させないように左の足場に乗って左側はブーメラン、右側はボウガンを使用
・5章ガウの過去(魔物襲撃)の魔物の死体の右端の赤いのは4章のカニの没バージョン
・5章ワイバーン戦前のシーロのセリフが魔物の設定と食い違う
 魔物:約50年前にアクラシノンに発生、最初は奇形のみ、近年になってワイバーン現れる
 シーロ「50年に1度、人里に降りて国を襲うワイバーン」
・6章脱獄時にガウが開通させる出口のある部屋の上からでもcheckが調べられるのでカロンのセリフが突っ込み所に
 ここだな(部屋の上)→ドゴーン(部屋の中)→行くぞ(何処へ?)
・外見の変わるカツラ、靴を複数付けると同時に反映されるため、2重に履く、被ることになる。
 装備欄の下が前に表示されるので上からウイッグ、ライオンヘッド、羽根靴、ガリア・シンだと分かりやすい
・5章EXマップにはガウ同行時のセリフがあるが、シナリオ上絶対に同行できない。進行不能になるがバグで見ることができる。
 1:6章脱獄後、セーブポイントを使わずにEXマップをクリアする
 2:井戸を出るまでに世界樹の雫を使用
 3:最後のセーブ地点(今回は自宅)に跳ぶのでアクラシノンへ移動、EXマップへ
 ※入り口前のセーブポイントにもガウのセリフがあるので5章攻略時に立ち寄らないこと

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 17:58:27.10 ID:byBu7Ab3.net
>>425
他はだいたい知ってたけど最後のやつマジかよ…なぜ作ったし
また周回しなきゃ…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 18:56:03.90 ID:weqFQy1F.net
条件の無理ゲーっぷりが凄いが当初は寄れる予定だったのだろうか…
3章のシロ連れて初来店とあわせて、Steam版でどーなるか気になるところである

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:59:43.73 ID:LuNniH+0.net
>>425
どんなセリフだったか教えてくれ!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:32:51.80 ID:r8o1PUUB.net
最初はガウ同行の予定だったけどボツにしてシロにしたって感じなのかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:47:55.81 ID:uzcKa7DP.net
>>425
最後のやつは想像したことも聞いたこともない
すごい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:58:52.44 ID:SNMkNQmt.net
>>428
抜粋してみた。
突入前
…あぁ。ビンビン感じるぜ。人間が立ち入っちゃいけねぇ領域の匂いだ。
突入後
落ちた…筈だよな?なんだってんだ、一体…
アルハミース発見
ありゃあ…敵じゃねぇ事を祈るぜ…
アルハミース対峙
マジか…
何言ってるかサッパリわかんねぇ…
のわっ…!
まったく付いて行けねぇ…
…んなアホな!?
勝利後
ぜぇぜぇ…どうだ、見たかっての…
なんだかよくわかんねぇが…認められたって事か?

元々は見落としたメッセージを探すためにバイナリエディタで覗いたときに見つけたもの。
何とかプレイ中に見れないものかとwikiで得たバグ情報を使った結果できてしまった。
確認した範囲では同行時のセリフで他に見れないものはないはず。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 09:37:10.67 ID:KGvQXnn4.net
今後、第8章で裏技で連れていけるカイ君の差分がいくつか増えてたらどうしよう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 11:39:43.18 ID:zYxP+G+R.net
そういえばKEIZO氏がTwitterであげてた動画に剣をブーメランの様に投げる技?があったけど既出?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 12:57:02.93 ID:KGvQXnn4.net
>>420で触れられてるけれど話題にはなってないな
そろそろ出るらしい体験版で触れれるのであれば
活用法くらい見つけたいものだが…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 15:24:57.18 ID:yPjCHzsp.net
なんでみんなそんなバグくわしいの・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 17:20:17.89 ID:QbRw6t7u.net
なんか面白いことできそう!ってなったら探したくなるじゃん?
まあそれでも直前セーブなしでEX突入はなかなか思いつかないと思うけど…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:10:47.75 ID:KGvQXnn4.net
リリースからしばらくたって情報も集まり、色々試す余地が出てきたというのはあるかもしれない
あと短期間に何周もしたくなるくらいには楽しいからせっかくなのでこの機会に…ってのもあるよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 19:07:04.66 ID:RanQ/Aq7.net
>>431
すげえ 感謝

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 19:38:06.52 ID:M/9Cf1xN.net
10月1日が待ち遠しい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 18:13:21.20 ID:ctyrl+75.net
どんなゲームでも没データは大体あるもんだから見つかってないだけでまだ何かしらあるのかもな
もともと未来世界にクロが出る予定だった名残の没データとかないのかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 20:22:54.88 ID:HJ66Xqpy.net
4章はちゃんと帰還場所が白花の崖にリセットされるから無理だねぇ
一通りチェックしたけどおかしな飛び方するのはwikiに書いたやつで全部っぽい
古いバージョンなら直ってない場所はあるかも

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 07:41:22.48 ID:n6ZHcKPa.net
ポリン青くなったんだな
緑が自然に優しそうだったのに

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 09:29:44.18 ID:mWy4kTYw.net
アヌリス髪型ツインテになったんだな
astlibraやろうと心に決めた理由がアヌリスのキャラデだったから少し残念

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 12:24:25.91 ID:cVd/HD7V.net
小僧もなんか思ったより小僧というか等身低いような
でもこの原型ほぼ一人でって改めてすげー作品だな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 13:42:46.06 ID:vsC8lpyB.net
revisionのリーバイスは耳が少しとがってるから純粋な人間ではない?
フリー版だと装備品のテキストや弓をくれたエルフの王がいるくらいしか異種族に言及ないから
もっとストーリーに絡んでくるかな?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:20:29.31 ID:oGvWXPkS.net
集合絵に宰相が居るのがやっぱり場違い感凄いなぁ
なんやかんやあっても他のは全員味方なのに

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:21:14.77 ID:pYFObZoc.net
歴史を改変した結果なぜかキレイな宰相が生まれて味方になる可能性

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:41:48.25 ID:apXhXxeX.net
やっぱりこのアストレイア様つけてないんじゃ…
謎の光に期待

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:49:43.02 ID:Me6rtyKZ.net
steamページの動画一新されてるけど敵の配置が滅茶苦茶になっとる
最初のステージに7章のカマドウマがいるし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:56:58.94 ID:apXhXxeX.net
ベアトリーチェ面にEXステージの連中も沢山出てたりしてるし
都市伝説みたいな黄色いスライムも登場してたし店で試せる品も多彩だ
もしやこれは体験版の内容動画なのでは

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:01:17.97 ID:pYFObZoc.net
売ってるもんもめちゃくちゃだしオマケモード的なやつだったりする?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:15:46.05 ID:oGvWXPkS.net
SSの中になんか見たことないシーンがあるな
体験版用のパラレル話か?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:10:28.49 ID:apXhXxeX.net
ノリとしてはSteam版で初めて知った人向けを意識しているのかな
一方で、アリアだかマリアの台詞はフリー版プレイヤー向けっぽい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:31:40.00 ID:fDEAHvUY.net
カロンの声がガウより低かったの意外
そしてモキュンお前メスだったのか…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:49:01.54 ID:Vjck46xW.net
久々にきたけど
steamでリニューアルされんのか
楽しみだわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 19:37:30.78 ID:w3LrFvCa.net
>>454
ハシボソガラスかよ
それでよく自分がアヌリスかもしれないとか言えたもんだな!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 20:22:02.87 ID:buHsDv4u.net
モ、モキュンは単に女性キャスティングで性別不明枠かもしれないから…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:03:22.43 ID:KYQ9vCa7.net
声って何の話だ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:05:41.25 ID:buHsDv4u.net
wikiの小ネタのセリフ音の高さの話
モキュンは一番高いグループで
カロンは一番低いグループなんだ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:11:18.47 ID:KYQ9vCa7.net
ああなる
Rの声ありPVでも出たのかと思った

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 23:41:51.75 ID:6GdIvuLb.net
元怪獣の喋るカラスだから声が野太くても仕方ない
なのでメスの可能性は十分あります

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 00:25:11.72 ID:v1e5Pv9X.net
…カラスがオスかメスかなんざどっちでもよくないか…?
とっとと寝ようぜ。明日は早ぇ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 00:59:57.59 ID:Ihexf3ht.net
>>443
わかるわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 13:15:12.06 ID:MvmCstR4.net
リーゼロッテとかに対する発情具合見る限りだと
セリフ音抜きでもオスにしか見えんけどな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 17:34:53.10 ID:bHnhVM8V.net
アヌ○ス疑惑が消えてからエロオヤジ化が酷いんだよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 17:44:13.39 ID:k2EslepY.net
4章のアレで別個体になってんじゃないのかやっぱ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 17:48:42.86 ID:goXFP0xD.net
イケメン腰振り事件のときはそうでもなかったんだけどな
6章から急におっさんになった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 18:43:33.82 ID:T0WrRtNp.net
色々あって心理的に余裕が出てきた故か
それとも自分の正体を悟って来る時までにエンジョイ路線でもしようかと考えた末か

>>466
実はアレは偶然巻き込まれただけの鷹の魔物らしいんだが
その説も信ぴょう性あるのがミラクルすぎる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 20:27:38.07 ID:AQSf4mjk.net
>>467
単に休止期間中に作者のおっさん度が進んだだけ説

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 20:36:52.95 ID:Ihexf3ht.net
14年もたちゃあな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 20:38:03.94 ID:T0WrRtNp.net
>>469-470
黙ってたけれど俺もそう思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 21:04:30.46 ID:d7DeGBiy.net
信じて送り出した相棒がスケベ親父になって帰ってきた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 22:19:05.79 ID:T0WrRtNp.net
すけべガラスがオプションに追い掛け回されイレイザーで撃ち抜かれるイケメンさん家ですか…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 22:20:10.55 ID:goXFP0xD.net
イケメンはカロンがメスだったらいいなって夢に見るくらい想ってたのにひでぇや

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 04:09:25.91 ID:1jtgnNL8.net
えええ
マジかよ
スチームで出るだと
なら俺のこれまでのプレイはなんだったんだよ
あそこまで積み上げたものをまた1からやり直すとかきついぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 05:08:47.62 ID:EURzllFq.net
ところで結局絆とリンケージの有効な使い道ってないのか…?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 05:16:24.64 ID:/nnCrIWd.net
絆は乱戦時でもコレクトシード発生源を見逃さずに済む
リンケージはコスト半分以下ならアイスブレスのサポートにはなってた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:43:52.23 ID:7VMB9naH.net
steam版ライブプレイしとるな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 15:57:46.31 ID:M0Qs0HrH.net
SteamのSSは今の所デモ版のやつっぽいな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:10:00.21 ID:M0Qs0HrH.net
早速体験版が公開されてるな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:11:11.88 ID:M0Qs0HrH.net
タイトルの「New Game」からは第一章までの内容です。
​「New Game」の所に十字キーで右を押すとTGS専用DEMO版がプレイできます。
だそうです

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:56:14.25 ID:M0Qs0HrH.net
リメイクのOP見たらの未来世界にクロがいるシーンカットされてて草

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 17:52:22.18 ID:kWZS8+eY.net
贅沢を言えばOPは章ごとに登場するキャラで入れ替わるカットがあってもいいと思うんだ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 18:59:43.65 ID:/nnCrIWd.net
これは…wikiとか用のレポが捗るでぇ…

>>483
フリー版だと第8章OPでアヌリスの影かかってたのがなくなったくらいだね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:11:47.35 ID:M0Qs0HrH.net
対応した鍵を持っていた場合シフトキー押すだけで宝箱を開けられるみたいだ
いちいちメニュー欄開かなくても良くなった

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:16:06.71 ID:M0Qs0HrH.net
スペースキーだったわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:30:35.10 ID:/nnCrIWd.net
カロンの声高くなってるな…
ガウのポポポ音と比べて察した

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:59:56.33 ID:gnxrbbn1.net
グラ変更で気付いたけどマスターは七三分けで巨大な口しかない化け物だとずっと勘違いしてた…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:09:29.94 ID:/nnCrIWd.net
ペッコチラの村の女の人と道具屋の店主が可愛すぎて別れるのがつらい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:27:03.60 ID:SFOrcozw.net
ゲームパッド接続すると開始画面に戻ってプレゼン連呼するのなんでや

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:28:23.96 ID:gXQUiEYK.net
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。

>>488
人の認識の違いって面白いな
俺にとってはどう見てもリッチとか死神ベースの何かにしか見えんかった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:35:57.94 ID:7VMB9naH.net
俺もマスターは口だけオバケに見えてた
マスター戦でおや?ってなってよく見たら骸骨だった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:53:04.71 ID:SFOrcozw.net
ゲームパッドぶっ壊れてたからしばらくお預けだ残念

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:18:06.35 ID:SFOrcozw.net
連投で申し訳ないけどゲームパッド復調した!
と思ったら体験版の地獄選ぶとゲーム進行しなくなるんだけど他の人は普通にできてる?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:22:27.39 ID:/nnCrIWd.net
PS4デュアルショックつないでるがキーコンしようとすると十字キー周りがイマイチ
とりあえずデフォでやってるがダッシュ周りに慣れれば何とかなりそうではある
ただ経験積むまで困難から初めるのはお預けかな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:31:13.68 ID:qT4yExI4.net
剣投げはどうやんの

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:31:33.21 ID:/nnCrIWd.net
奥まで入れないパン屋にやっぱそうだよねと思うと同時に
mini外伝までRevisionされたらどうなるんだろうかという空想が頭をよぎる

てか可愛すぎだろ…片思い気味なローブの人とかよ…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:33:45.30 ID:/nnCrIWd.net
>>496
辺境の的当てで取れる宝箱から奥義書を手に入れて
攻撃キーを押しっぱなしにして離せばいい、お手軽な先制攻撃だ
円形エフェクトがまた自分に集中すれば打てるようになるぞ

ちなみにその宝箱から取れる木の弓はエアライドで昇った先の矢印宝箱に引っ越してる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:40:29.69 ID:M0Qs0HrH.net
まだ予定らしいけどセーブデータ持ち越しできるみたいだぞ
1章クリアしたら書いてあった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 01:34:34.03 ID:YUr+qM/d.net
またイケメンが魔神に精神攻撃されてて草

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 02:43:51.42 ID:BDdON37t.net
>>484
ちょっと待って初耳なんだけど!?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 04:06:01.16 ID:YUr+qM/d.net
地獄でやったら闇属性技使おうとすると地属性めっちゃ誤爆してつれぇ…
ていうか天山そのものが弱過ぎて全く使えん…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 04:46:38.79 ID:6qEwz85V.net
武器投げもイージスでガーキャンできるんだな
そして投げた武器が飛んでる間も普通に投げたはずの武器で攻撃出せる
最序盤の高難易度も武器投げあると結構楽になりそう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 07:11:22.31 ID:qCCvzV7k.net
demo版出たと聞いて触ってみたけど技がクッソ誤爆してつらい 火と水以外の技が出ない  …これは慣れの問題だな

あのdemo版はフリー版外伝版を触った人にぜひ触ってほしいわ
まあここにいる人はみんなすでにdemo版触ってると思うけど

フリーの完成版を触った時くらいむっちゃワクワクしてる 今

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 14:20:34.88 ID:b+Ngsg4C.net
憑依技出しにくいから4方向キーのみに自分で4種だけセット型にして欲しいな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:53:02.62 ID:TXnnVcRq.net
操作周りの改善なしなのかね
パッドだと憑依技の誤爆と空中ダッシュがネックだった
まぁ昔の2D格ゲーを家庭用ゲーム機でやってた事もあるからの難なく出来る人は出来るのかもしれんが
アナログスティック素早く二回とか今じゃ出来ない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 16:21:20.12 ID:wV9RYYyj.net
レシピブックから合成出来る

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:24:18.84 ID:c0cRtU7V.net
難易度困難以下は憑依技のコマンド入れ放題で吟味できるからそれはよかったんだけど
地獄以上になるとやっぱり慣れてない分フリー版の入力が恋しくなるな
それとは別にウンディーネみたいな奴が空爆する技が無敵時間のパラダイスで
再使用時間もないくせにST消費少ないんだけどこれ修正されたりしませんよね?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 21:05:25.41 ID:Dg4w9UB8.net
氷弾はとっさに使っても嬉しくないことが多いがあれは化けるタイプだな
美人のねーちゃんによる補正が強そうだが、今後消費が80や100に増えることはありそう

緊急避難技が減ってる半面、Lv1憑依技の火力は上がってる印象
外伝の魔法の使用感も思い出すぜ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 21:37:58.13 ID:Dg4w9UB8.net
そういや武器屋の的なくなってたな
小さなメタルが取れたんだけれどアレどこに引っ越したんだろう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:48:13.20 ID:YUr+qM/d.net
スキルボタン押してからコマンド入力する必要があってその間動けないから←→とか使いにくいどころじゃないな
地獄とか無理でやってる方が悪いと言われればそうなんだけども

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:57:14.72 ID:Dg4w9UB8.net
>>511
こっちは技はなんとかなりそうだがバクステ関連との兼ね合いが手強い

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 06:21:31.69 ID:i6fndERk.net
新しい技入力は地獄無理との相性が悪いというかこの難易度だとヒットストップとの噛み合わせが致命的に合ってない感じ
平常時にぽんと出す分には前よりやりやすいと思うけど相変わらず先行入力的なのがないから
集団相手にガシガシ殴ってる最中に技出そうとすると火と水ぐらいしかろくに出せん
まあそこまで含めての難易度だからそういうごり押しをやめろということなのかもしれんけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 07:08:07.93 ID:taaSFa5O.net
技キー入力前に片方入れておいて離す前にもう片方のキーを入力すれば割と安定して発動できるとは思う
けど慣れないと厳しい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:38:13.07 ID:MAI04i0Q.net
新作体験版でも覇者の鎧と竜の杯が2個手に入ったぞ
仕様ということでいいのか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:57:35.84 ID:PUkF1sm6.net
飛び道具系憑依技が増えたおかげで奈落系の闘技は楽になったのも多いな
ノーダメ系は氷弾、カエルは天山で大分楽になってるし、ダブルキングもいけそう
雑なプレイだと雷槍で落ちたりもするが…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 16:15:50.05 ID:FQAlp1Vb.net
冷弾が遠近共に強いのにコストがやたら低い上に出してる最中殴ってST回収出来るのやり過ぎな気が
無敵無いけど硬直もしないからデメリットでもないし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:08:26.87 ID:PUkF1sm6.net
>>517
霞の後継者だな…高難易度で弾と共に突っ込むのはリスクあるけれどそれも回避しやすい
完成版あたりで消費が100〜120あたりに増えてるかもしれないが今の性能ならこれぐらいでも使う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:59:12.27 ID:9OC6ZtJQ.net
入力安定しないならjoytokeyでスティックにコマンド仕込んでもろて

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:11:32.84 ID:5NX47AoB.net
デモは7日あたりだと思ったわ
これでいいんだよリメイクだ
楽しみだわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:51:03.47 ID:PUkF1sm6.net
予想以上に美顔率が高いせいで2022年が待ち遠しい…
ちゅっちゅ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 19:26:03.33 ID:8OfbocF/.net
私の事だな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 20:19:04.74 ID:XO7KRTw8.net
>>519
外伝の頃から言われていることだけど
技が誤爆するのは入力を失敗しているからではなくて
ヒットストップ中に入力を受け付けないのが最たる原因だから

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 20:33:26.94 ID:h76oUgtq.net
>>522
おい禿、テクマクマヤコン漏れてるぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 20:38:00.91 ID:U6tUcL5o.net
QWEASD辺り使わせてくれよとはずっと思ってた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 20:44:23.37 ID:MAI04i0Q.net
リリースまで半年以上もあるのか・・・
こりゃあ体験版でレベル99いけるな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:00:32.25 ID:neZafIQ9.net
釣られて初steamしたがこれ介すせいかうちの旧式じゃ動き重いのと
キーコンも違う感じでやる気出んな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:03:12.40 ID:PUkF1sm6.net
>>522
>>524
今度の外伝は当たり判定が縦に大きいハゲとカロンの絆が世界を救う鍵か

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 22:49:17.97 ID:FQAlp1Vb.net
ハゲ主人公の外伝とかナチュラルにストーカーし始めそうでカロンがドン引きしちゃう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 00:11:34.55 ID:J8GKWx7l.net
steamの体験版とデモ版遊んだけど、感想としてデモ版遊んでニヤニヤしてる人は間違いなくパン屋。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 01:34:35.19 ID:FfKfQL7O.net
時系列そこかって気が付いた瞬間楽しくて仕方がなかった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 04:07:29.38 ID:77ulauZQ.net
でも6章EXの連中と場所まで出てくるし外伝のときとはまたタイミングが違う気がする
章またぐ度に毎回捕まってるんじゃないか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 04:18:31.11 ID:y1Lp8+uo.net
憑依技の最低消費STは100に戻されそう
難易度無理でも冷弾→無敵中に殴る→冷弾→殴るのループで一生無敵のまま闘技場制覇してしまった

あとミルゥの眠そうな表情が無くなってるのがちょっと寂しい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 05:45:22.49 ID:SVZizVFi.net
眠そうな表情はDemo版のジャンプで段差超える前にあったはず

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 09:27:41.13 ID:FfKfQL7O.net
もうすぐ木の棒に星が付いてしまうよ… 発売まで何しよう…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 09:48:02.82 ID:FfKfQL7O.net
ところでゲームをフルスク設定にしてポーズを開いてる途中とかの暗転中にウィンドウを非アクティブにして最小化されると英雄が透明化するんだけど既出のバグ?
特にデメリットはないんだけどガウに幽霊かって言われて笑った

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 11:39:05.72 ID:SVZizVFi.net
そうか今の期間でも雷魔の杖買ったり刀鍛冶獲得したりつるはしコンプしたりすることは可能なんだな
どうしてくれるんだ>>535

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 11:50:09.78 ID:77ulauZQ.net
GROW進めまくって未翻訳の地属性イケメンバリアー習得したりも出来るぞ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 12:23:52.09 ID:KKvrzemo.net
DEMO版でメニューが開かないんだけどどうすればいい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 14:05:42.58 ID:pI3HkIOV.net
今のバランスでもいいと思うけどな、冷弾
露骨に強い技は前からいくらでもあるわけだし作ってる側がわかってないわけないだろうし
これが修正されるなら錬金をはじめとする救済策も全部修正対象になっちゃうよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 17:31:24.71 ID:KKvrzemo.net
DEMO版って何章までですか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 18:04:53.26 ID:ExB1PuWF.net
この作者まだゲーム作ってたんか
別ゲー向け素材を規約違反して使ったくせに規約が途中から変わったかのように印象操作してたゲスが良いご身分だな

因果応報ってないのかね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 18:24:54.17 ID:idPy63G2.net
難易度無理のせいもあるかもしれないけど仕様変わって1章ボス体力削れなくなって発狂しそう
フリー板では地獄で5分もかからなかったはずなのに

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 18:51:40.67 ID:SNifmT4V.net
序盤で習得できる技なのにその技連打だけで最高難易度でも全ボス、全闘技場余裕みたいな
バランスになるとしたら流石に修正すべき。まだ所詮デモで一部しか遊べんから判断できんが。
旧フリー版のバグタタミはジュラルダインみたいな弾一切使わない一部の例外を除いて
ボスすら瞬殺になってわざわざ自発的に縛らないとクソつまらなくなってたし、
意図した救済だとしても超えるとクソゲー化するラインは確実にあるからな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 21:21:09.82 ID:y1Lp8+uo.net
>>543
首が上にいった時に天山先端当てが一番減る
憑依技50発くらいぶち込めば死ぬので頑張れ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 22:43:47.07 ID:aWB9zsox.net
>>534
眠たそうな表情今知ったわ草

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 00:04:05.32 ID:Yp0rQiQ8.net
>>545
天山まだ取ってないから取ったら試してみるわ
ありがとう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 05:05:39.28 ID:rk5O8wb6.net
>>515
仕様っぽいね
外伝本編体験全部そうだし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:16:36.49 ID:I0Ul7M1Y.net
初期憑依技だけで無理守護獣は倒せるんだろうか
憑依技が対空から対地になった影響でまるで当たらんし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:08:23.01 ID:HYx9JWXl.net
弾が出るまでに地面に落ちきるくらい時間掛かるからなぁ
射程もえらく短いしまだ若いのに

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 18:57:48.79 ID:xdAL4UBY.net
滅びた村の洞窟手前辺りの背景にブロックみたいなのが見えるけど
うちのPCがおんぼろすぎるのか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:12:16.93 ID:I0Ul7M1Y.net
イベント加速させると一部処理がおかしくなる
闘技場とか背景イカれるし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:13:24.62 ID:OV1vL9N5.net
>>549
天山なら楽に倒せるが、火竜だと連続ブレス吐いた後に頭下げてるところをナイフ連打→上がる前に吐くしかなさそう

>>551
おんぼろでなくても奥の方に見れる
無印頃のデータの名残だろうか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:31:38.10 ID:LgeNSz0a.net
俺の英雄ならむしろ技なしで倒せる
ちなグロウすべて埋めて木の枝含む全装備の熟練度マックスで18レベル  難易度は無理

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 22:39:41.33 ID:z6K7EcTY.net
地獄ジェラルダイン3章撃破いけたー
レベル80まで上げるという暴挙をはたらいたけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 22:48:29.77 ID:JVtjKbGE.net
外伝もsteam版出たの?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:57:44.41 ID:leYUvPCB.net
>>555
おめでとう!前人未踏の領域だったよな!
1レベルに2しか上がらない攻撃力とは言えバカにならんもんだな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:23:51.40 ID:EdwoW8pi.net
>>556
その情報はない(実際に出たり本編クリア後に体験できたりしたらそっちにも時間を投資するが)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:33:58.65 ID:6278qVVW.net
本編クリア後に瓦礫撤去して洞窟の魔神ぶちころしに行って欲しい
蛇神とか塔のやつ以上に生かしといたらダメだろあれ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 04:03:04.07 ID:1xExUvkg.net
>>557
前人未踏っていうか、本当にこれ今まで誰も試さなかったのか…?って感じであっさりいってしまった
ヴィジャヤ強いですマジで

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 08:12:19.31 ID:U131sEWZ.net
体験版憑依技無限に打てるバグあるな
発生条件わからないけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:08:43.05 ID:AOXRxeAc.net
バグで遊んでて見つけたけど憑依技中にマップ切り替えるとバリアエフェクトが残ったり方向キーきかなくなったりするのな
攻撃振れば治るから重大ではないが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 17:54:33.01 ID:U131sEWZ.net
バグ直るまで待とうかと思ったけどいつ直るかそもそも体験版なんかのバグ直すかわからないからボスやってみたけど雑なプレイングでも3分かからなくて笑ったわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 18:50:44.34 ID:EdwoW8pi.net
Demo版でも剛力の効果がわからないので問いただそうとしたが英語力がないので泣く泣く諦めた
何故かキリハイドブースターになってるけれど本来はハンマーとかも1回入力で2連撃とか
そういうのにする予定だったんじゃないかなって…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:17:22.59 ID:br7eNOYa.net
そういやリンゲージの意味不明なコストは軽減されてるけど
使い道のない序盤に出てくるのは変わらんのか・・・皮剥ぎ名人とか序盤に欲しいんだけどな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:37:54.85 ID:HiJDVep5.net
2章辺りでファイアブレス習得するようになるかもしれんしまぁ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:48:42.96 ID:1xExUvkg.net
リビジョンはしらんけどフリー番の剛力は一応効果あるよ、動画取って確認した
並べて見ないとはっきりわかんない程度の差だけど…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 21:25:54.46 ID:Ca32dEUe.net
新奥義、チャージトルネードとコマンドが同じだから素手で撃てるかもと思って試したら撃てた
何も見えないけどダメージもちゃんと入る

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 21:29:14.39 ID:EdwoW8pi.net
>>538
試しに使ってみたらゴブリンキングの魔法陣連射がかなりしのげるようになった
他の憑依技と併用もできるし、ボス戦ではお世話になりそうだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 02:41:20.67 ID:YIteoYm2.net
無印の初見プレイしてるんだけど7章入っても一向に合成レシピ増えなくてさすがにおかしいと思ったら闘技場の報酬なのかよ
メインストーリーの難易度に関わるもんをサブイベントに入れるなや…面白いけどさ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 08:50:32.21 ID:CPdZDfjN.net
レシピ増えたからっていうほど難易度変わったっけ
そうでなくてもサブイベントで強武器手に入ったりとかよくあると思うけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:31:48.95 ID:YIteoYm2.net
レア装備がドロップしやすいから何とかなってるけど、これがなかったらと思うと少しモヤっとするわ
サブイベントで強武器が手に入るゲームはよくあるけどサブイベントやらないと店売りの武器が買えなくなるゲームは聞いたことないしな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 13:12:15.64 ID:71YUYwxp.net
終章まで上級レシピとらずに進めたことあるけどそこまで苦労はしなかったな
まあ慣れてるからってのもあるから初見だときついかも

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:22:32.69 ID:71YUYwxp.net
>>403-404 >>407
遅レス
ヴィジャヤ使えば簡単ならいけるかもしれん
誰か試して

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:55:28.00 ID:YJWlqTj/.net
2週目の地獄だと霞キャンセルフルバ仕込み斑鳩でギリギリ倒せる位だった
時間停止する憑依技じゃないと合間に回復されるよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 20:20:52.47 ID:VZNc6rN8.net
低難度でプレイしたことないからテキトー言うけど
HP11000ぐらいならレベルカンスト級のヴィジャヤならワンパン出来るんじゃねーかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 20:35:41.08 ID:YSSQeqQB.net
体験版の闘技場やったけどラフレシアのおねーちゃんはあんまり自粛してないね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:13:17.15 ID:YJWlqTj/.net
異常な硬さも自粛してない
まあ新規水憑依技のおかげでだいぶ倒しやすくなってるけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 22:49:09.03 ID:z5S6HfCA.net
本格的に使えるのは製品版以降になるだろうが風憑依技も楽しそう
2章TAも大分短縮できるな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 23:19:18.60 ID:Wjji88x9.net
今のイケメンには移動しない遠距離攻撃とバリアーがあるからラフレシアのおねーちゃんはもう敵じゃねえのさ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 16:23:42.15 ID:sTqWPpIu.net
5章から6章の間の平和な期間をもっと楽しみたかった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 18:38:35.04 ID:DJk4n0rV.net
無印の地獄アルラウネは遠距離で弓ぶち込む以外なかったからな・・・
体験版は難易度無理でも冷弾でゴリゴリ削れる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:14.77 ID:1TgNskoL.net
無印初見地獄でやってた頃 突っ込んで技無敵でやってた記憶があるわ  技無敵は記憶違いかもしれないけどとりあえずその頃弓をダメージソースとして使ったことは一度もなかったはず

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 10:54:35.27 ID:iyUrsr1p.net
弓は気分転換にいいぞ
revision版だとSTない時のフォロー手段になりがちだが殺傷力は高いぞ
あとインターフェイスの挙動の違いでサブウェポンが有力KARONになるかもしれんぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:23:05.71 ID:CNZ8eqmx.net
steam版のSSが更新されてるけどコレ幻霧の洞窟やんけ
5.5章辺りで幻霧の洞窟編が入るのか・・・?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:39:12.77 ID:CNZ8eqmx.net
よく考えたらデモ版の画面だったわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 15:11:19.93 ID:BSmaa6XA.net
これ引き継げるのか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 18:06:46.35 ID:5SQb+TGq.net
>>574-576
いま難度適正でLv43イケメンにリディル持たせて攻撃力1000ちょいにしてカブトクラッシュ2Hit+仕込みヴィジャヤで6000点くらい入った
難度簡単の魔王が防御力も下がってるならいけるかもしれない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:07:34.88 ID:5SQb+TGq.net
一応憑依技も試したら魔導力マシマシのルナイカロス霞焔霞焔霞で15000くらい入ったわ
これでいけるはず

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:50:10.18 ID:BSmaa6XA.net
木の棒MAXにした?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:47:19.52 ID:sNxlMY+F.net
家庭持ちなのにこのゲーム作るとかすごいなkeizo

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:15:13.07 ID:YrnuWAQx.net
妻帯者のクリエイターなんかいくらもいるだろう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:25:16.98 ID:Z3VoDmCA.net
>>592
仕事して家族サービスしてその他にほとんど一人でこんなゲーム作るの俺はすごいと思うけど
もちろん他にもこういう人はいるとは思ってる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:31:18.64 ID:LUC2tuTz.net
地獄戦神3章撃破の動画に霞だけで倒せるって※ついてるんだけどマジでできんの?
まったくやれる気がしないんだが

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 20:26:16.02 ID:YrnuWAQx.net
>>594
ニコニコのやつのことでいいかな?
動画説明に書いてるとおり1ターンに5回ぶちこめば計算上は足りるはずだから頑張るしか…
ただ実際できるかどうかは別として、そのコメントしたやつはエアプだと思う
ブレイク中に霞なんてド定番の手法挙げるときに「なんでもありなら」なんて枕詞つかんし

あと、おそらくブシドーなしだとSTが足りない気がする
シロ連れて倒すには結局ヴィジャヤ投げる必要があるかも

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 21:29:22.57 ID:HwB0zhi1.net
あの動画は何で竜の指輪してねーんだぐらいしか気になるところはなかったな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 23:42:20.34 ID:1b3202rZ.net
revisionの憑依技無限バグはもう修正された?発生条件が不明で数日粘ってもサッパリ分からん。
過去に1度だけ発生したけど門番をバクステでスルーすると詰むバグで再起動かけたら治ってしまった。
steamゲーの旧verのDL方法も試したけど体験版にはそもそも旧verがない?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 00:38:38.72 ID:lhf1jYtB.net
地獄以上だと憑依技入力時に時間停止しないけど憑依技発動中に入力待ちにすると発動中の技が一時停止する。
技の進行状況に合わせて無敵状態が設定されてるのか、停止中は無敵が続く。
冷弾、天山のような変身しないタイプは入力待ちの間武器攻撃、ジャンプができる
これを悪用すると無理守護獣ですら開幕適当にST溜め→懐で冷弾→入力待ちで無敵維持→ひたすら武器攻撃で完封できる。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:20:51.48 ID:T8611ghf.net
https://www.axfc.net/u/4044720
パスはEX

内容はただ3章でジェラルダイン倒してるだけで大して面白味もないものだが
霞で3章地獄ジェラルダイン撃破ってこれじゃだめなのか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:56:02.90 ID:rhFdF+hi.net
>>599
位置維持して5回入れるのもすげーが正確にキャンセルしつづけるのもすげーな…
やっぱ俺には無理だわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 22:23:47.45 ID:4adoFOO2.net
>>599
最適解つめるとこんなんなるのか
アナログのパッド操作でこの動きはできなさそうだなぁ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 22:39:19.38 ID:wUgPwpBr.net
>>599
だめなのか?の意味がわからんがブレイク中にST稼いでも5発入るのはすごいな
これもオートガードは理論上はなしでいけるのか…真似できる気はしないが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 22:47:53.13 ID:1spOMekP.net
真似してみたけどまず最初のブレイクがぜんぜん間に合わん
ブレイク取るまではヴィジャヤ動画のやり方のが楽そう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 23:38:09.01 ID:T8611ghf.net
>>602
いやこれで割とあっさり倒せるもんで前提としてる条件か何かが違うのかなと

ゲーム内時間当たりの攻撃回数稼ぐのがブレイクにもST回収にも単純な火力稼ぎにも手っ取り早いんで
イージスキャンセル前提ならこの段階だと取り回し2で1段目が2HIT振り回しで軽い赤石の剣が輝く
ほとんど同じことが魔導士の杖でもできてそっちなら取り回し1だからブレイク削りもでかくなるんだけど
流石に打撃の火力が低すぎるのと振りが遅いのが痛い
動画だとミスってるけど1ブレイク6霞もできるんできっちりやればもうちょっと余裕出来るはず

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:09:49.15 ID:NWL3y3sx.net
これをあっさりって言っちゃうのは単にプレイヤースキルが極まってるだけだと思う
俺の腕では精一杯イージス連打しても実際に抜刀くるギリギリにようやくブレイクできるかってとこ

…念のために聞くけど最新バージョンだよな?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:49:14.97 ID:w1UUaOjM.net
普段からイージスキャンセル多用しててもうオート連射が手放せない体なんだ
バージョンは1.25だから最新のはず

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 01:01:03.32 ID:IZocJyCZ.net
俺はきついから素直に槍投げるわ…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 01:24:47.21 ID:ZkpCoHhI.net
赤石や骸骨の振りクッソ強いよな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 18:59:29.81 ID:jF4CcmAr.net
振り1段目による格差はあるよな
赤石の系統は発生早い3ヒットだからマジ隙が無い

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:54:14.98 ID:cn5SC2Aq.net
ほかには石の大剣、ハルバード、骸骨剣、アグニの炎剣、血剣ダインスレイフ、剛剣パルムングが1段目で多段ヒットする
なお、2段目まで入れていいならそうでない武器探す方が難しい

総重量軽いと多段ヒットする2段目まで自動で出してくれる正宗ちゅき

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 05:49:05.30 ID:gn4opMS4.net
後ろに振るハンマー系と振りが遅い武器系嫌い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:34:15.29 ID:A/jycmCA.net
振りが遅い射程短のハンマーは熟練度上げするときテンションが極端に下がる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 20:10:17.47 ID:M88/fCj/.net
新規入手武器はとりあえず振ってみて
稼ぐの面倒くせえと思ったらボス撃破直前に持ち替える候補にしてる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 02:03:02.46 ID:csDP/TkS.net
サークルスラッシュやシールドバッシュでST稼いで憑依技かな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 05:51:15.53 ID:It4tKmUN.net
いっそのことSub武器で暗殺するってのも

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:11:07.66 ID:1PYs08rG.net
しまった2周目できるバージョン消しちゃってた…
どこかに残って無いですかね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 19:46:34.89 ID:7KvQrsml.net
俺のとこで寝てるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:03:40.78 ID:dr2uyENI.net
普通に始めた方が面白い定期
しかし武器の熟練度よろしく繰り返すと面倒になるのもわかる
revisionの強ニュー実装もどうなることか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 22:33:02.65 ID:8gIReykM.net
revisionならイベント高速化もあるし是非強くてニューゲームも欲しい
でもなんだかんだ地獄の最序盤木の枝でスライムぺちぺち叩いてる時が一番このゲームやってる感ある気もする

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 06:54:59.36 ID:u9kKnbvA.net
強くてニューが実装される場合、全要素一括かある程度選択して持ち越せるかは気になる
選べる場合は装備とアイテムを優先したいな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 15:27:17.03 ID:IgGZ19ii.net
全要素一括だと伸びしろがあんまりないから全編通してほぼ作業になりそう
憑依技と奥義あたりを引き継いで後は全リセでいい気もする

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 22:47:00.01 ID:D9dKdTnQ.net
何を引き継ぐかプレイヤーが選択出来ればいいね
LV 引き継ぎますか はい いいえ
装備 引き継ぎますか はい いいえ
憑依技、奥義、カードで上がったステ他色々

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 07:38:02.56 ID:ZSR9o4Fe.net
熟練だけ引き継ぎたい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 10:47:33.45 ID:OUUiEwIt.net
次回のアストレイア様(本体)の攻撃の中に「カロンの恩恵を封印する効果が有る鳥籠みたいな回避不能の捕縛攻撃」が有ると攻略難易度が上がってくれると思う。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 20:48:16.55 ID:VvDYVY93.net
やっぱ憑依技発動中にST増加すんのバグだったか
ナイフ1本で真正面から守護獣殴り殺せたからな・・・

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:45:01.76 ID:W2N/TyA/.net
>>625
その手の情報はどこから手に入った?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 09:14:21.08 ID:KRQ/sYku.net
そういえば取得経験値を0にするアクセをレベル1の間にとれるようにしてほしい
いや、ここでいうことじゃないけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:14:14.07 ID:ETH7cMsN.net
レシピ本から直接合成とか宝箱オート解錠とか追加されてたんだな
こういう新規追加された便利機能まとめどっかにないかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 13:37:50.56 ID:xgRKkFuI.net
growコンプしたイケメンおる?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 11:23:14.48 ID:Dkd4iTPb.net
火山ボスのアグニの周りの火がなかなか消せないんだけど、
アイスソード取り忘れたからアスカロンじゃ厳しいかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 11:25:28.77 ID:1FRJOPkO.net
火をガン無視して中に入ってしまえ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 11:50:14.98 ID:Y/J9I/vw.net
アグニは槍でいい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:00:14.90 ID:Dkd4iTPb.net
ありがとうございます

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:44:23.26 ID:Dkd4iTPb.net
(中に入ってもアグニが移動するから死んじゃう)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:51:03.88 ID:Sw4WHMgX.net
水憑依技使おう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 14:10:10.21 ID:Dkd4iTPb.net
何度もありがとうございます

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:49:20.32 ID:v86CFnji.net
アグニに水憑依技で突っ込むの快感だよね・・・

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 18:32:13.69 ID:Sw4WHMgX.net
初周は通常攻撃ブンブン丸イケメンだったから地獄だったけど憑依技使うことを覚えたら楽勝だったんだ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:15:17.31 ID:uey7PIdr.net
水憑依技は横方向だから気持ちよく切り込めるぞ
更に引っぺがした後は霞でショウタイムだぞ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:24:08.04 ID:ztKAg9wO.net
未だにフリー版で遊んでてすまん

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:03:48.06 ID:v86CFnji.net
事故が怖かったので炎引っぺがした後は遠距離から魔導士の杖ブンブンしてました

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 00:26:02.31 ID:sCiO4fee.net
まだ有料版出てないやろ、体験版ってどこまで遊べるんだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 23:06:09.43 ID:pclNLfKb.net
体験版やって、ブロードソード取ったんだが、
鍵が手に入らないんだよね………。
最初のエリアって扉の先に鍵があるはず。
ブロードソート取ると、鍵って取れなかったっけ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 23:28:31.53 ID:O+mVUEH7.net
あまり2章ぶんのGROW進めてないデータで確認したけれど
ブロードソードの下に鍵はあるから両立はできる

そういうことじゃないならあのエリアはまっすぐ北上した先と、扉一つにつき鍵一つが置いてある
詰むことはないが、物足りなく感じるなら1章の技LVUPあたりを温存したりするかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 23:50:12.80 ID:pclNLfKb.net
レスありがとう。それってオリジナルの方だよね。

体験版コツコツやってて、ブロードソードルートを優先したのよ。
んで、俺も確認しなかったんだが、鍵があったかどうかわからん。
少なくとも今鍵が0の状態。

つまり二章開始の時点のGROWで、
扉を開けた先に、鍵が無くて詰むことがあるか?
ってこと。
セーブデータ分ければよかったんだが、ずっと上書きしちゃってたのよ。

関係ないけど、これ120個セーブ出来るんだね。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 00:32:29.00 ID:NGH8pLiJ.net
本当に詰んでるなら無印にもあった鍵消滅バグの再来か修正漏れかなんじゃね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 03:27:34.97 ID:lqHwjZz/.net
今水中洞窟まで来てるけど赤い魚怖すぎ
手の震えが止まらん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:15:15.80 ID:xwj/dqvj.net
>>647
ビーム出してくるやつか?
やばそうなときはバックステップするに限るな
キリハイド付いてるならなお良し
持ってるかわからんけど射程が長い武器持って射程ギリギリで少しずつ殴っても良いな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:23:18.52 ID:eKaOD/g9.net
でぇじょうぶだ
雪山にたどり着けば雪山以外のすべてが許せるようになる
・・・いや雪山だけはマジで酷かったわ 地獄でやってたけどあそこだけでアストリブラやめようかと思ったもの

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:28:27.97 ID:1jWvJGTD.net
雪山はあれ?なんか自分戦い方とか装備とか間違ってるのか?って思っちゃうくらいなんかキツいのよな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:38:05.03 ID:eKaOD/g9.net
スキルの横移動が風で上書きされてほぼすべてのスキルが死ぬのはもはやギャグでしょ
こういうのって風での移動とスキルでの移動を足した分だけ移動するもんじゃないの普通

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 11:37:17.75 ID:QnzgghBL.net
装備拾ったらすぐ稼ごうとするタイプのイケメンが地獄を見る雪山
風エリアを抜けた後ペンギンの素材を狙おうとすると画面外に逃げられて脳が痒くなる雪山

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 11:41:45.88 ID:kn5QME/p.net
>>647-648
あんこうは質感凄いけれど攻撃間隔が広いからそんなに怖くない
むしろオコゼみてえな魚の方がクロのシールドがないと
ガード不能弾連射で削られてやられちまう

>>649-652
大魔導士の杖やシャークファングといった両手武器からスタートさせてくるのも割と罠な気がする…
Revisionは飛び道具憑依技が豊富だからその点は楽になると思いたい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 13:36:07.23 ID:FkSRBpJU.net
本編ならクロバリアのおかげでアンコウは言うほど怖くない
外伝のアンコウは絶対に許さん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 14:11:51.57 ID:lqHwjZz/.net
はーそうなんですか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 14:13:15.33 ID:lqHwjZz/.net
途中送信すみません
ありがとうございます:)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 14:36:52.77 ID:vvahtLCw.net
>>654
次のエリアに移動して両側にお供を連れたアンコウが居た時の絶望感ったら無いよね
どっちかに突撃して強行突破出来る火力が無いと死ぬ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 15:02:12.43 ID:l8JDeYJ7.net
>>653
むしろ雪山は両手武器の下攻撃使えよって設定だと思う
慣れると楽だぞ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 15:47:18.03 ID:FkSRBpJU.net
地獄では雪女の氷弾一発で7割だったから無理だと即死だろうな・・・
まあエリュシオンに出てくる変なポッドの炎でも即死だったけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 07:58:37.05 ID:BI1RkePM.net
>>658
雪の降った次の日に↓+攻撃ボタンで延々雪かきする主夫…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 04:19:09.82 ID:awDLTpkH.net
今ようやく4章終わったところなんだけど
銀粘石がめちゃくちゃ足りなくなって困っているんだが
どこか集めやすいポイントないかな?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 06:04:04.60 ID:x5owqQ51.net
現段階のつるはしを買って1章か2章のステージに戻り、セーブクリスタルと往復しやすいところで数を重ねるのがいいと思う
魔剣グラムから得られるKARONがあればなおよい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 13:04:23.33 ID:XU054/Bc.net
完全に掘る効率だけなら2章の洞窟左側かな
俺は3章スタート地点から宝珠のあった場所まで行って雫で戻るの繰り返しが好きだけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 13:18:07.19 ID:vb4J3q0U.net
4章の崖のところ超オススメ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 15:59:13.73 ID:RPIwMlvb.net
多少足りなくてもさっさと5章行ってそっちで掘ったほうが稼ぎ的にも良くないか?
自分は常につるはしストックして通り道を掘りまくるスタイルだからか困ったことはないけど…
せいぜい2章がすこし辛いくらいか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 18:52:54.68 ID:d/foHJ+e.net
金を分解する勇気

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:49:02.07 ID:AWoGTvim.net
教えてもらったところで掘って集めてみるわーありがとう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 06:19:22.64 ID:dvIj3QRR.net
自分はペッコチラの村から出て
敵ガンスルーで左の2箇所とポータル先を掘って戻って
ってやってたかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 08:28:10.03 ID:Wt/1N3B2.net
俺は逆に銀開ける必要ある?ってなったわ
どうせカードも装備も金からしかほぼでないし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 17:57:39.13 ID:ZNeZFXdk.net
どうせほかに使い道ないから鍵があれば開けるけどないなら別にって感じではある

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 21:07:48.78 ID:nqOtxaGc.net
乱数の偏りでレア装備の3/5くらいが銀から出てきたとか
ラスボス直前まで行ったのに幸運のカードが出ないとかある
あとは…mini外伝で銀箱出たのに銀鍵ないとかいう体験はもうこりごりで…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 22:05:24.10 ID:XeiLmnmu.net
>>671
幸運はほんとでないね
バグってんじゃないかと思うぐらい出ない
クリアまでカード類使わずに行って手持ちが2枚とかだった記憶がある
固定宝箱からしか出ないとかかな?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 00:14:39.15 ID:H9ToLc0Q.net
難易度変えて3周したけど幸運カードは一枚しか取れなかったなあ
対して呼吸がやたら取れた印象
4章クリアー後って水辺ほとんどないし(闘技場以外)もうちょい水辺欲しかったかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 05:59:44.67 ID:cVMd82KU.net
障害物競走の景品やガチャガチャの20枚目が実は幸運だったけれど指定ミスで呼吸って可能性を俺の脳は否定しきれない
Steam版では変更されるのだろうか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 16:04:12.01 ID:uCwGwtWU.net
ステの中でも幸運だけはよくわからん所が多い
単にドロップ率だけに関わるのかそうじゃないのか
そもそもドロップにも影響が出てるのかすら実感がないほど希薄

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 17:32:05.81 ID:OWcdIsQj.net
チートで9999にでもしないと体感出来ないとかなんかね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:21:05.39 ID:3TRxiFKF.net
普通に幸運高いと赤箱出やすいと思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 20:10:53.81 ID:cVMd82KU.net
少なくとも敵を倒した時のEXPとCoinに補正かかってるのは間違いない

今度、ドロップの勲章とかトレジャーの勲章とか出たらどうしよう
周回プレイとかだとアクセ欄が悲鳴上げそう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 20:23:30.23 ID:qiC/b9Fz.net
後半になるほど金銀箱出やすかった印象あるし効果はあるんじゃないかな
前にいたGROW全く触らずクリアーしたって人にそこら辺どうだったって聞いとけば良かったなあ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 20:37:47.81 ID:D6mJwTjo.net
箱率は上がってるような上がってないようなって感じはあるけど
中身は箱の種類を問わず全体的に良くなってる感じはある
木箱からあれこれ出たりするし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 21:57:43.99 ID:cg0mT4nR.net
単純に開けるの面倒くさかった
revisionはお手軽に鍵作れるし鍵開けもボタン1個でおkになってありがたい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 22:01:56.59 ID:RpIJvYdX.net
後半の箱率はスライム枠が全然いなくなるからじゃねーかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 22:03:42.87 ID:ctIqOHuy.net
箱開け簡単になったせいかつるはしがやたら面倒に感じる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 22:10:11.97 ID:cg0mT4nR.net
つるはしは数種類ある以上仕方ないんだろうな
一種のつるはしを段階的に強化できるようにして砥石みたいなのでつるはしの回数回復とかになりゃワンボタン採掘いけそうだけども

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 22:52:12.37 ID:cVMd82KU.net
素手で掘る
岩のゲージより先に体力ゲージが尽きるとgame over

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 14:21:21.07 ID:M6r2uox+.net
潜水力がカード以外で上がるあたりエンディング後はLv1からスタートする系コンテンツ来るかもな
できれば従者連れで挑めるようお願いしやす

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 17:47:03.71 ID:89+qy42D.net
従者全員同時の代わりにイケメンが攻撃できない一致団結モードが欲しい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 21:26:19.20 ID:VQAzU30b.net
steam版クッソ楽しみだけど
元が良すぎたが故にメインのキャラデザの違和感すごいんだよなぁ
素材の権利問題とかで仕方ないんだろうけど、アヌリスだけでもせめてあのままが良かった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 21:44:33.92 ID:89+qy42D.net
シロとかまな板な筈なのに結構なサイズになってるしな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 22:23:22.81 ID:F6g9Pk4N.net
元がちんちくりんコンプレックスで巨乳なのにガチのまな板に化けてる方が意味不明だからあれでいいと思うんだ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:35:37.79 ID:Vhs47Iqd.net
あれ?元がちんちくりん巨乳じゃなかったか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 09:33:22.93 ID:1pl1DBSX.net
イケメンシールドにやっと名前が付いたけど消費50のままでええんか…強すぎない?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 11:15:09.87 ID:xWDTW2Ei.net
やっとクリアしたー
カロンおじさんが一回ぐらい元のドラゴン形態に戻るかと思ってたから終始カラスのままでちょっとがっかりした

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 22:49:38.82 ID:txX79nQ6.net
確かにアストレイア様ならカロンの意識を時空転移させて変化前の竜に送り込めるかもしれないな
そしたら竜に乗ったイケメンがトーキョーステージを駆け巡るシューティングゲームにできるかもしれない
もちろん最後は音ゲーになってタワー刺さるのは外せない
夢が広がるな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 10:21:05.56 ID:LHYiquGF.net
カロンのcvが池畑慎之介になってしまう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:02:53.86 ID:LxGgshHBA
奇しくもあちらの主人公も喋らないイケメンだ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:38:56.64 ID:DVpx0/g7.net
>>695
それはシロの声でしょ(ニーアやりながら)!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 12:04:40.26 ID:ccas09Gh.net
寧ろカロンの声=ピーターは脳内再生超簡単だから困る

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 12:24:10.47 ID:i/xzXlIC.net
お互いが大好きとかイケメンが死ぬとカロンも死ぬ(外伝)とかメス?なのに声がクッソ低いとか類似点あるから仕方ないね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 18:36:14.73 ID:9wuVGGXa.net
氷の新技ジライヤの劣化にしか見えねえ・・・

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 08:30:07.65 ID:ec40RNsw.net
サメは使い道無さそうなクソ技だけど設置ビーム絶対強いやつだこれ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 13:18:13.65 ID:AWucwNud.net
月光じゃイマイチわからんかったが聖属性は単体ヒットの制限なくなってんだな
しばらく戦ってくれる系はリンゲージあれば振りむいてくれる感じかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 14:37:10.38 ID:WUxat6JE.net
雷姫陣(?)とビームは無敵でないときに殴ってST溜めれるなら恐らく強い
鮫は弱点突けるボス少ないけれどめり込むようにして飛び込めば何とか…
気になるのはスピードアップの強化技のほうかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 14:39:48.71 ID:FHhsqSp0.net
デモ版1章だけかと思ったら2章はいったぞ
どこまでできるんだ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:46:25.42 ID:rLJCiJVi.net
>>704
記憶が正しければブリディオン湿地帯に向かう直前まで
城下街を探索しフリー版の違いを肌で感じていくといい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:57:14.00 ID:XqPUXNM4.net
老夫婦は今頃泥水啜って魔物食で凌いでるんだろうなぁたくましいなぁ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:59:54.07 ID:vyAqZe/e.net
闘技場は行ける

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:49:49.39 ID:aFPOVUtg.net
スチーム版でも実績システムないのね
やりこみたいゲームに限って実装されないんだなコレが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 15:27:06.38 ID:QDUyR3jQ.net
マジカスの新作やりたいわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:44:25.58 ID:6YfOFMtZ.net
アストライラ様の全裸ボインがNG食らったからって憑依技でボインさせなくても・・・

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 20:02:59.50 ID:kIkqZWSN.net
マジカス最強武器の究極切断レーザーブレード村正はアストリブラに輸入してほしい
あれはアクション映えするいい武器だと思う

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 21:01:41.70 ID:6YfOFMtZ.net
ツイッターでの新規憑依技お披露目は一旦終わりか・・・
マジカスで使ってた情動カタルシスはお気に入りBGMだったらしいしこっちにも輸入されそう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:17:33.35 ID:QDUyR3jQ.net
マジカスは釣り系のやりこみがすげぇだるくてそれさえなかったら何周もしてたかも

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 11:34:31.78 ID:wmJN7Uw4.net
マジカス370円だから
1000円くらいかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:33:36.22 ID:Lu9OTA8v9
マジカスはくじ引きと魚交換でのステアップアイテム無限入手は意図的に残してたんだろうけど、やりすぎてヌルゲーになってしまった…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 22:17:37.68 ID:QhTudGEp.net
もきゅんが誰なのかわからんがお大事に

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 03:37:00.23 ID:HpDMP8so.net
憑依技、Steam版は最後に覚えるのが全部EXステージのBOSSになるんじゃないかと思って楽しみにしてる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 11:38:43.29 ID:hOVFShqL.net
>>717
邪神は力貸してくれるんかなぁ
まあイケメンの力に魂が屈服したとかどっかで聞いたことある感じでやっちゃうのもアリか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 11:44:48.07 ID:dZvkJrII.net
イケメンに精神攻撃してきた連中はダメだろう
まだ星を喰らうものの方が好感度高そう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:49:22.21 ID:jzv+Y4fA.net
カロン
ポリン
ジェラルダイン
ベアトリーチェ
リーゼロッテ
アルハミース
補欠:アヌリス

よし!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 01:41:35.22 ID:+pSfSsmz.net
ポリンが手伝っちゃうと最後が変な感じにならん?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 09:57:02.53 ID:mUNtjwCj.net
過去のポリンさんと現在のポリンさんと未来のポリンさんは全部別の生物だから大丈夫

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 10:15:00.22 ID:9RV3XkYb.net
ついでに言うと変身して駆け抜けたりブレスぶっばするパターンだったらもっと大丈夫

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:57:20.54 ID:ebIjYAP4.net
終わり際にボス撃破エフェクトと共にバオーwwwするなら完璧

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 08:42:55.02 ID:sS49YY7i.net
去り際に暗黒のフケを撒き散らすより着地時に攻撃判定付けて欲しかった感

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:09:16.36 ID:aj9krWl1.net
ねっとりなぞる様にビーム吐くアルミ様可愛すぎんだろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:50:55.47 ID:d7HPP1Af.net
弓の挙動ってなんかキー押せば変わったりする?
始めたばっかなんだけど高いとこにある的と洞窟の中の的が全然取れないの

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 13:41:36.76 ID:llizF5Ew.net
無料版の話なら変わらない
当てにくい場所のをどうとるかは場所によって違うのでもう少し詳しく
リビジョンの話なら知らん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 14:06:15.71 ID:z9MrxPiF.net
イケメンは上に向けて弓が撃てないがジャンプしながら撃つことは出来る

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 19:06:27.99 ID:F4cIiKGv.net
高いところにある的はジャンプで高さを調整するのだ
投げナイフやブーメランやミノタウロスの斧を使うときにも使うテクニックだし、敵を攻撃するときにも使うぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 19:10:02.09 ID:F4cIiKGv.net
>>727
「高いとこにある的〜」→1章のヤツなら、弓矢をつがえたあたりでジャンプして頂点から発射するようにする
「洞窟の中の的〜」→2章のヤツなら、弓矢を準備して発動ゲージが溜まる前にエアライドで2段目のジャンプして高度を稼ぐ
すぐに確認はできんがこれで行けたと思う

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:54:45.05 ID:llizF5Ew.net
2章洞窟の的は上に乗って手で矢投げるのが確実

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:00:19.78 ID:noREghqG.net
はーー動作時間の時にジャンプ!!なるほど!ありがとう!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:03:31.30 ID:noREghqG.net
もう一個質問でレジェのカドゥケウス拾ってただ振り回してるだけだとくそ弱いんだけどこれも振り回してるだけじゃダメージ出ない感じ?それともこのままマスタリーにする?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 02:04:45.77 ID:Hz2UWB0F.net
それ魔法の杖、正確に言うと魔法を発動する杖
振ると出る魔法を敵に当てないとだし斜め上に魔法飛ぶから背の低い敵には当たらない
ゴブリン辺りに使ってみるといいよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 04:26:03.38 ID:/Tz7UroP.net
マスターボーナスは軽くなるだけだから魔導クリスタルが今すぐ欲しくなければ鍛えるのは次の章でも良いと思う
因みにカドゥケウスは初めて入手出来る2章との相性がクッソ悪いだけで火力的には案外優秀
あと土技が全部対地攻撃だから貴重な土属性の対空攻撃でもある

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 09:59:37.87 ID:noREghqG.net
ありがとうございます!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 17:46:52.57 ID:nPv7gLdm.net
イージーとかでGROW全然上げれてないと魔導力カスだからまともにダメージ出せなかったりする

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 14:01:51.50 ID:CcBv9vuC.net
難易度でGROWの育成度合いに差が出るのってプレイ感に相当差が出るよね
というかそもそもGROW必要か…?人類にはレベルっていうシンプルで分かりやすい育成システムがあるというのに…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 14:21:40.89 ID:WQBaUFO0.net
一応どのスキル優先して目指すかで若干の戦略性はあるけど、本編のGROWは結局ルート決められてるからそんなに重要な要素じゃないね
外伝はかなりプレイスタイルに影響して面白い

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:32:49.80 ID:0Ppj4su6.net
取捨選択するようなシステムだったらどれを選ぶかでプレイに影響はあるだろうけど
結局全部取ればいいってシステムだからなあ
フォース集めるのもそんなに大変じゃないから割とすぐ埋まってしまうし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:57:34.40 ID:snd/MJhr.net
無印だと最短ルートで武器とスキルがある場所だけ目指すスタイル貫いて
強さの調整ごっこみたいなことはやってた

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 19:39:35.49 ID:izOSSXFU.net
育成にばらつきが出るような形式じゃないから手間が面倒なだけだよなってのはある

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:53:55.56 ID:VaAR0p51.net
わかる。GROW要らない
進んだ経路によっては強い技の獲得がすごく遅れたりするのもマジくそ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:57:15.84 ID:uB3CzYLZ.net
個人制作だから開発に時間かかりすぎて現代的じゃない部分がちらほらあるのはしゃあない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 02:38:16.84 ID:Hr1icXBw.net
各章で手に入る属性がある程度偏っているのだから、解放されるエリアのGROWも同じ偏りになっていれば良かったな
3章くらいから明らかに供給が足りない属性がチラホラ出て来て至る所で詰まってしまい
仕方なく余った属性から倍のコストを払ってやり繰りするのが、地味にストレスだったわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 04:47:41.94 ID:/aEyvJsC.net
属性やりくりはフォース発生アイテムや色変換システムを使ってもらうための切欠だとは思うが
獲得EXP・COIN・フォースが難易度に反比例する仕様はどんな意図かいまだに疑問ではある
敵が弱体化している、楽な難易度でここを下げる意味はあったのだろうかみたいな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:36:44.68 ID:vtJmJPDK.net
イージーなら稼がなくてもクリアできてハードだと敵が硬いだけだと爽快感ないからたくさん技を使えるようにしようってことじゃないかな
あんまり意図に嵌りきってるとは言えないけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:43:05.53 ID:WLDgNe3K.net
本編のGROWはほぼ一本道なのがこういうスキルツリー形式のよさを捨てちゃってるからなあ
一応扉なんかである程度の選択要素残してはいるけど

難易度上げると報酬も増えるってのは割とよくあるけどそういうのってプレイ中に難易度変えられるタイプのゲームにあるもので
開始時にだけ選ぶ場合は低難易度は報酬多く、高難易度は所謂チャレンジ的な要素ってことで報酬は変わらないか減る方が多いと思う
そのあたりちぐはぐな感じはする、Revisionで高難易度は無理が追加されたけど低難易度は元のままで行くのかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 15:00:36.08 ID:EZPnhibh.net
GROWがつまらないので不使用縛りでしかやってない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 15:13:56.55 ID:OCkMQk6S.net
LIBRAシステムの出来は素晴らしいけどGROWはなんかありきたりだよね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:34:01.67 ID:cGK8Tu+I.net
行き来がめんどくさいとか先が見えないから技習得に気付かないことがある(低難易度だと特に)
6章エリアの特定ステだけ爆上げポイントはテンション上がった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 08:34:53.76 ID:E5QeWGI9p
本編終わったあとに外伝始めたけど、十字キー使えないと操作しづらいな
Steam起動したら本編と同じ挙動にはできたけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:24:14.18 ID:pgcbuhxO.net
マゾの気があるのかあんまりそういうのは気にならない
殺意がわいたのはメアリスケルター無印の埋まらないマップ
とくにラスダンのアレ

755 :750:2021/12/06(月) 15:24:59.34 ID:pgcbuhxO.net
誤爆した

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:49:42.26 ID:wDXuRNAT.net
正直マジカスの熟練度システムは割と苦痛だったがこの仕様ならまぁ・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 22:16:18.01 ID:RNDPtBuy.net
マスター報酬が消費減なら嬉しいだけだから問題なし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 06:08:41.29 ID:zp9Ef4v8.net
天秤セットに憑依技特化型作らなきゃ(使命感)
さり気なく横文字技増えててこのイケメン魔法戦士化してる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 08:44:17.59 ID:oL3KYizY.net
GROWは外伝が良かった
本編のGROWは先が読めなくてね
外伝は単純で取捨選択が楽だった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 12:33:36.99 ID:wb4UE2ab.net
クリア後の世界遊べるのかね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:33:25.44 ID:btCMRDXS.net
ミニイベント回収で忙しいことになりそう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 22:52:04.52 ID:8SSG9Bq0.net
突然「これで最後だ!」とか言いながらバスの中でアルハミース召喚して怒られるんでしょう?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 09:46:57.03 ID:rnKzDQFD.net
うわつまんね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:05:15.95 ID:ylegH2bT.net
イージークリアしたから次はハードでやってるけど考えなしに突っ込むと雑魚に半殺しされるね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 02:40:48.34 ID:CIoZ24d7.net
シガタケ氏のゲーム愛が重い

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 01:09:43.08 ID:ZGS7X52m.net
クリア後に天秤起動する展開あるみたいだけどいったいなにするんだ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 10:51:12.40 ID:+Gfgbj5q.net
温泉の覗き失敗という後悔があるからそこだな…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 19:05:43.79 ID:mZm+c+MK.net
強くてニューゲームする際の通過儀礼とかそんくらいのノリでもいいが
シリアス方面なら本編の余韻は死守してくれ
マジで

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 17:55:39.83 ID:Dti5uJ7W.net
マジカスが例に挙げられてて草

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 19:04:20.91 ID:NEBHvT32.net
今までリリース日の2022 Q2って何のことだって思っていたけどアレって第2四半期のことだったんだな
だとしたら来年の夏頃か……まだ長いなぁ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 22:16:33.09 ID:iQfpa70W.net
RTAごっこ始めると休日しか走れなくて実質短くなるゾ
誰かTASさんになれるPCをください
http://i.gyazo.com/f2599836d7c0ef92cd2a8292e96a540f.png

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 05:18:51.96 ID:eEZYITtW.net
>>770
ようやく疑問が解けた…
それまでPCと時間は大事に扱おう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:15:57.72 ID:Nu/0NBOI.net
やっぱRTAは動画でみたいよなぁ・・・まぁごっこじゃしょうがないけど
ユーチューブにも多重縛りプレイ動画あげてる上手い人いたけど小僧との初戦をカットしてたり
闘技場をまるまる撮ってなかったり面倒から逃げてる感じがしてビミョーだったわ

人の趣味に文句ばっかつけてる奴に言われてもハァ?てなもんだろうがあと少しの工夫を怠らないでほしいわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 19:42:59.28 ID:tdBdJz1H.net
はぁ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 20:43:53.05 ID:U0EC5bN0.net
区間走の切り貼りでもいいから動画で見たいってのは確かにある

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:48:59.62 ID:AR1XjzcM.net
正直縛りプレイは苦しい場面をどう切り抜けるかってのが醍醐味だと思ってるから分かる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 10:26:29.36 ID:gI7OaPy1.net
貧乏苦労話よりもカロン全埋め(魔導クリ410個 要9周)や
ボス戦全部レーザーガンとかの富豪プレイを見たい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 12:23:16.65 ID:fKHQPVhL.net
>>777
魔導クリスタルの所持上限無くなったの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 14:08:12.75 ID:gI7OaPy1.net
どこかに上限はあるだろうけど5周クリアで262個持ってる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 14:16:17.67 ID:fKHQPVhL.net
1周ちょいで上限に到達するなんて見たような記憶があるけど今はいけるのね
数を集めるだけなら序盤でいくつかとって強くてニューゲームを繰り返すのが一番速いってのも見た

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 14:33:55.67 ID:CPqb/R6P.net
強くてニューゲーム自体がないから今はいけないでしょ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:21:17.16 ID:WJJPIQ2p.net
旧版あげてくれてもええんやぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 16:35:15.14 ID:FRLmmtfP.net
KEIZO様は自ら苦心して創られたEXEファイルを他者に無断改造された事すら嬉々としてリツイートしてしまうほど大変寛容な方でいらっしゃる!
いざ神の御心を試してみるか!?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 23:12:33.13 ID:gI7OaPy1.net
1.25→1.24
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2680216.zip.html

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 00:14:48.82 ID:iuJsDvkm.net
ありがてえ調査が捗…捗…初っ端からバグって草
そら消されるわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 22:16:55.44 ID:gjHE/Au1.net
1.25しか触ったことないからなんか新鮮だな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 18:26:52.21 ID:KlI2TUG7.net
1.25からタイトルBGM変わった気がするんだけど実行キーだけ変換した場合その辺りの処理は大丈夫なの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 19:44:17.31 ID:OjruZKRq.net
サウンドモード実装と聞いて来年へのテンションうなぎのぼりである

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 23:32:47.58 ID:iGF2/kO0.net
発売までにもっと色々充実させそう
スタッフの熱意異様に高いのなんか嬉しい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 17:23:05.52 ID:ViqSPhuS.net
フリー版公開時に中国?の企業から8万くらいぶっこまれた事もあったらしいし
海外でも割と注目されてんのかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 14:04:12.81 ID:DzrIuU2Z.net
全クリしたけど魔導クリスタル101個ってことはどっか取り逃したなー
外伝同様憑依技強すぎた

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 11:30:36.06 ID:6azqeEvb.net
シガタケさんの愛が重すぎて怖いんですが!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 15:09:53.82 ID:q97my9HN.net
この情熱がアストレイア様とかマリオネットに向けられる可能性もあるんですよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 17:32:42.33 ID:4uQokEO8.net
グロなしなのにBAN不可避の一般向けになるな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 19:14:22.86 ID:rabf4oLc.net
レートBやレートCではないのか…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 20:21:43.51 ID:LUQY5FMr.net
マイルドにされてるだけで表現次第では余裕でアウトになれるグロシーンがちらほらあるような

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 22:44:07.60 ID:AaP1uQBQv
5章でシロがスポーンと弾け飛んだ時は、悲しみよりも「えぇ…」と困惑した記憶

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 23:45:26.42 ID:A2jX6l+F.net
Rebuildみたいなのがsteamで出るんだ
出すならグラは現状で満足してるからストーリーをいじって欲しいな
序盤がいいだけに漁村とかからの粗が目につく

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 08:38:55.31 ID:ULGXwo65.net
ゲーミングアルハミースになってしまった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 13:11:17.12 ID:LKIE3hFG.net
カッコいいけどゴテゴテすぎて禍々しさが薄れた感

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 01:46:24.11 ID:JiJ2AGDr.net
1000円くらいに抑えてほしい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 16:09:54.86 ID:SSBtDAX/.net
複数人がそれなりの期間制作に関わって千円はムリがあるじゃろ
信者向けに設定資料集つきのクソ高い別売りVerが出るならそっち買わせて頂きます
DLCでもいいから設定資料集作って…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:42:30.24 ID:S1UKGo+d.net
イージスをつけたまま下攻撃を出す方法ってあるんでしょうか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 23:02:35.90 ID:nuJdKG61.net
終章のセーブデータでクロがイケメンと一緒にランニングをしている…やはりヒロインか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 01:04:29.11 ID:QlRYDFcj.net
>>802
無料版遊び倒したし1500まではお布施のつもりで買うかな
ただシガタケ氏には悪いがどうも絵変更の違和感が強くてプレイするかは微妙…追加要素の内容しだい
>>803
下攻撃自体は待機時間中でさえなければイージスつけてても問題なく出るよ
イージスをセットしてガードポーズを取っている間は待機時間が回復しないので連打できないだけ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 08:02:15.77 ID:07eLAIHn.net
>>805
そういうことか、ありがとう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:52:08.18 ID:Ech5/8py.net
某ドラ〇エⅪのように3D、2Dグラ切り替えられるかんじで
元絵とシガタケ氏verどちらでも出来るようグラ変更機能があればいいのにな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 16:15:12.74 ID:adTjE1cF.net
公式で仕込んでくれたら嬉しいけどひとまずはmodおじさんに期待するしかないな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:35:03.55 ID:OpdC1RcD.net
適正価格はわからんが買うつもりだし追加要素に挑む気合は溜めている
うまく2周、3周するモチベの湧く作品であってほしい
>>808
英語力を上げていなかったことをこの年になって後悔している

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:44:16.12 ID:yFzj8Z4M.net
>>809
まだ間に合うんじゃね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:54:21.93 ID:8YfLz1tx.net
有料不可の素材を有料で出すために置き換えてるんだから
旧グラだのはあきらめろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 02:24:21.31 ID:I/ug2Gm3.net
アイテム類とか敵とか背景なんかが素材なのは知ってたけど
キャラグラの類も素材だったのか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 18:41:55.35 ID:a3UqsQJR.net
18禁パッチくらいはあると信じてる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 00:59:02.01 ID:c5rdhGmF.net
捕縛うぜえ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 15:25:32.52 ID:6TbLdbrF.net
ハゲが誰かと結ばれますように

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 15:55:08.18 ID:t6KqRdue.net
プラダとくっついたんじゃないのか?聖職者だから清い関係かもだが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 16:16:00.69 ID:NNz1EORn.net
また神の話してる…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 20:56:35.23 ID:tiDaq6Jo.net
弓の人の存在感がマシになりますように

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 21:00:50.41 ID:Coa/Z8PK.net
あの世界の神父、シスターが結婚していけないという掟があるかどうか分からないから謎

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 11:17:18.92 ID:JgSRulIP.net
死亡ルートやったから生存ルートで2周目やってるけど序盤の鍵不足がだるいな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:23:07.41 ID:ptGWPFVt.net
箱の中身筆頭に素材やら掘りやら地味に酷い偏りするストレス要素が多いよな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:52:45.81 ID:4x7Q6ctM.net
多少ぼったくりでもいいから粘石は店売りしてほしいね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:13:14.52 ID:IfoyFD4H.net
俺は闘技場かガチャの景品リスト見直しであの中に幸運のカードが欲しい…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:49:52.42 ID:9C/Z7S+w.net
外伝のようなハクスラ様式ならまだしも
本編の一本道かつ一周完結みたいなシステムでランダム収集要素なんて煩わしいだけ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:44:18.39 ID:f4axQ71X.net
初見適正プレイのときはガンハンマー強すぎwwwってなってたけど
憑依技のごり押し覚えたせいで脳死ハンマーを振れない体になっちゃった
アストレイア様をウコンバサラで殴り倒した頃の俺にはもう戻れない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:12:56.91 ID:MzOYXJRv.net
難易度困難ではじめたら一章?の竜のボスのHP10000あるのにこっちの攻撃は一回で25くらいしか入らないんだが、仕様? 

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:25:52.90 ID:8cj1vqax.net
困難だからね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 13:35:16.76 ID:MzOYXJRv.net
有料版が出た時に適正でやりなおそうかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 19:18:18.96 ID:6PXYe0nk.net
このゲームは憑依技ゲーだよ
通常攻撃で無双するのは最終盤くらい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 19:24:58.39 ID:aNtkPKHy.net
ベルセルクのリスクがあんな極端じゃなかったら通常攻撃がもっとサクサクになるのにな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 19:39:02.65 ID:F23B/A3v.net
>>826
HP10000にダメージ25だと終わらない感じがするけど死ぬ前に400発当てれば死ぬと思えばいける

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:36:03.47 ID:vL9+Cos2.net
5章攻略中にアルミハース倒したのに重すぎて振りが遅すぎる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 05:16:59.44 ID:QdgYra9A.net
どうしてもその時点で振りたい時はグラディエーター+強攻撃だ
それでも我慢ならない時は先に進めて素早さを改善してからのお愉しみだ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 20:04:30.46 ID:lzr9vOdU.net
3章のリディルもゲロ重だからなー

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 20:26:24.23 ID:cfDUzitR.net
話の流れ的にも終章で取りに行くものっつー感じなんだろうけど
取れるようにしてるんだから初出章で振れる重さにして欲しいよな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 22:04:54.06 ID:hYAeC6lJ.net
アロンダイトはむしろあの重さが雪山ゴリ押しするにはちょうどいい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 23:29:26.84 ID:PtyHeEOC.net
ヅラとか勲章も貰えるんだから武器は後のお楽しみでええじゃろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:24:32.77 ID:6FsKl9Oy.net
数年ぶりにこのゲームの存在を思い出して来たけどようやく完成したんだな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 12:53:37.47 ID:0gBBkV76.net
やっと地獄に☆つけたぞ
序盤のスライムに囲まれて秒で溶けたあたりが一番笑えた
一章と二章の序盤がとにかくつらかったわ
後は雪山UMAの雪玉祭りに???ってなったくらい
でも俺みたいな下手くそ勢でも明確な詰みポイントは無かった印象

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 14:15:21.68 ID:l46410NA.net
例外的に遺跡兵がちょっと頭おかしいかな?ってくらいで進めば進むほど楽になるしな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 17:23:37.79 ID:7ojCxZmB.net
軽い奴に対するガンハンマーを崇めよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 18:45:15.15 ID:F803kiit.net
軽い奴ってそんないたっけと思ったが遺跡兵と草食系怪獣と大佐メカがいたわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 19:29:49.39 ID:JCEMTul1.net
最終盤になるとむしろ敵の硬さが心地よくなってくる
低難易度だと軽く振っただけで死んじゃうから爽快感が

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:34:44.06 ID:43srIbTG.net
>>839
詰みというか鬼畜な場面はminiの方があったな
運が悪いとやばい敵配置と厄介な敵の攻撃パターンの組み合わせ、みたいな

>>843
俺は最初適正でスタートしたけど手応えなくなっていってつまらなくなって
6章終了時に困難で最初からやり直したよ
困難はクリアまでやったけどやっぱり終盤は物足りなくなってすぐ地獄でスタートしたというw
俺は縛りプレイが嫌いだから色々揃ってくるとどうしてもな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:04:32.11 ID:F803kiit.net
パン屋はスーパーアーマー覚えるのが遅いから挟み撃ちだとどうしようもない場面がある
特に水中面は魚がガード不能弾撃ってくるとかしらそん…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 10:29:38.97 ID:92Vw1jmB.net
7章でパン屋が苦戦してたのは出会い頭の戦闘で手元に箒しかなかったからだろうか
あるいは更に向こう側の軍勢にゼウス連打してて取りこぼした三匹があいつらだったとか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 11:30:34.31 ID:yztmoSbN.net
滅せよ滅せよ言ってたから魔法は使ってたはず
そのあとイケメンが無事に街から出られたことから見るにやはり軍勢皆殺しなのでは

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 13:41:31.13 ID:7yZby0ov.net
あの時点でのパン屋はPORINも天秤効果もないからそこまで無双できないはず

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 14:25:51.47 ID:LAbh6CGA.net
なしなし状態で初期装備の素パン屋と考えると
雑魚は散らせたけど洞窟より先の中ボス格にダメージ通せなくて困ってた辺りが無難か?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:11:22.49 ID:e7IB/laC.net
中ボス格が必死にパン屋を食い止めている間に雑魚軍団が命からがらイケメンのいる所に逃げてきた説好き

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 15:13:19.82 ID:61AByNgx.net
あの捕獲バリアパン屋が張ってたのか・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:24:09.42 ID:NtzHS3gS.net
ギルメンが全滅してたのがパン屋の娘のイレイザーが当たったせい説とかもあったな…

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:53:19.46 ID:o0SZYRP2.net
よければまたv1.24上げてくれませんか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 13:44:29.12 ID:/cH9kgES.net
章ごとの人気ってどうなってんだろ
雰囲気とか戦闘面とか含めて俺は7章の前半が一番好き
前半後半で分けないなら5章が一番かな(エアブレイド手に入ってストレス減るし)
嫌いなのは7章後半と6章前半

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 15:57:58.03 ID:P92NWu5s.net
だいたい全部好きだけど特に好きなのは四章前半
あえて嫌いと言うなら一章前半

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 16:11:41.36 ID:OCWosLZ+.net
ふいんきは7章後半が好きだけどゲームとしては嫌い
あと水回り全般と吹雪は死滅しろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 16:21:16.40 ID:kMXEisDz.net
5章かな
竜王やら(地獄でもここで攻略するので…)魔王やらつるっつるのむちむちやらw
単純にやってて楽しい
ストーリーも好きだけども

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 16:38:32.57 ID:sPNnxkrd.net
水と雪以外は好き

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 16:53:09.19 ID:dBPZuOda.net
4章〜5章の不気味な感じが好きだけどリーサぶった切った時の1フォースで草生える
グロいの苦手だけど好き

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 18:46:36.70 ID:6R2ouQ+M.net
嫌いを無理やり挙げるなら二章前半、ゲーム的にまだ強くなりかけでしんどく、やることは増えてくるから
ゲーム的に特に好きなのは6章以降
物語的にテンション爆発してくのは2章クライマックス以降

特選するなら4章、7章〜終章…というか回想すると、どの話もうかつに外して考えられないのよこのゲーム

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:20:15.98 ID:N9U9T4aF.net
久々にフリー版をクリスタルを最序盤で貯めに貯めて必要なスキルを全部取った2周目データで開始。
地獄でもサクサク道中だが、このゲーム最大の欠点であるストーリー会話とかのテンポの悪さが余計に強調されるぜ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 10:53:31.33 ID:fyxhkjcP.net
雪山はゲーム的には多少大変だけどBGMのおかげで辛くは無かった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 11:27:23.93 ID:PzF8erG2.net
靴忘れたときの7章後半やったかどうかで更に評価変わりそう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 17:46:05.03 ID:9z8tPSNS.net
7章アネスタまでのBGMと背景の美しさに惚れ惚れして墓前ポカーンからのサブタイトルズドンにめっちゃ引き込まれた
死にまくったけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 19:06:07.41 ID:X0ms6shq.net
靴の存在自体知らなかったので7章後半の悪印象はないな
初見Normalで殊更慎重になったおかげで一度も死ななかったし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 19:14:09.12 ID:cN+B6NJT.net
靴知らなかったけどそこまで脳死でやってたところにクソクソ言いながら行動パターン覚えさせられたから好き

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 12:35:41.33 ID:miAq2e+H.net
地獄の7章後半はほんとに地獄で楽しい
超耐久の紫蛙が跳梁跋扈するなか魔杖ウルスラグナの弾幕を掻い潜って蜘蛛女が平然と接近してくる
フロムの死にゲーかってくらい死んだわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:50:43.81 ID:pBXcXcjv.net
地獄はグレーターデーモンでも死にまくるのにアヌリスは一発突破させてくれる良妻

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 15:56:20.50 ID:DHnjE8Ui.net
キャラ人気だとやっぱシロになるのかね
シロだけならそれほどじゃないだろうけどシ○ロの人気も加わると圧勝しそうな気がする…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 18:20:18.81 ID:3U6ND698.net
重いシナリオに輝く太陽だからなシロは
死なせたらアレだけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 18:29:18.44 ID:pBXcXcjv.net
救っても6章7章で死ぬから割と心に受けるダメージがきつい
シロを死なせようと世界が動いてる感すらある

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 18:36:31.33 ID:hg4563Yl.net
天秤であれこれしてるの認識してるし実質正ヒロイン
起こしてねルートは辛すぎるから二度とやらん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 23:28:59.99 ID:AGe6GFmL.net
5章で声をかけるのを忘れて置いてけぼりになったり、そも過去に来てすぐ連れてく選択をした時点で死亡確定というね。
再生魔王を周回斑鳩パワーでぶっ飛ばすと全く倒したことになってないシュールなイベントシーンに気を取られがち。(1敗)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 01:40:53.01 ID:I/+8aQSz.net
7章ラストは目の前の謎を捨て置いてアヌリス倒さず説得したら
カラスとアヌリスの両取り出来きたんじゃないかとどうしても考えてしまう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 06:01:33.45 ID:4fRMKLMa.net
>>871
6章7章でシロが死ぬなんてあんの?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 06:02:41.98 ID:8E6IbTpW.net
>>874
「おいブレイン」
後アストレイア様との約束をすっぽかすダメな男になるのも個人的にNG

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 06:56:38.56 ID:wvTWvJKG.net
>>875
6章は天秤起動しないバッドエンドのシーンで
7章はイベント進行の仲間皆殺しシーンの所じゃない?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 06:57:32.58 ID:wvTWvJKG.net
バッドエンドじゃなくて起動するかの所だったわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 09:45:10.75 ID:CKDDLik8.net
なんなら3章でも本来噴火で死んでたはずだし運命捻じ曲げてるからすぐ死ぬんだろうか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:23:58.88 ID:NuTPmqZt.net
天秤でなんとかなるとはいえキッツイ描写多いからなあ
ミルゥとクロが捕らわれて慰み者になるやろ発言からの2ヶ月経過が相当来たわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 17:38:40.22 ID:KohLOWUu.net
そういや6章で天秤使った時にガウも来てそうなもんだけど何故かいないんだよな。エリュシオンクリアで戻る時に雪山にいたら
存在消滅するんでついてこなかったということなのだろうが、今度は何故ついてこなかったかが分からなくなるという。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:29:57.56 ID:laT6RXiZ.net
そこら辺ガバガバだから考えるだけ無駄な気がする

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:07:52.57 ID:xaBlDMD+.net
その辺引っ掛かるからsteam版で修正しといて欲しい気はする

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:34:39.53 ID:SYiQbUG1.net
その辺カロンの推測に過ぎないしね
シーロ放置はこっそり付いてったけど魔物に襲われて死んだらしいし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 10:25:06.43 ID:S86kK9yV.net
どちらにせよその場にいて天秤に願った当人にも関わらず、ガウだけが何故か同じ場所に戻れなかったという点は不可解なままだな。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 17:29:51.57 ID:dNlKb9yd.net
ガウ同伴で地獄の星を喰らう者討伐成功したぜええええええ!
つーかあんだけ苦労したんだからガウお前何か喋れよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 21:53:05.21 ID:iGiXUUcc.net
俺もガッカリしたな
シロ同伴の固有セリフは一杯あるのにな
やっぱ作者から優遇されてる?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 18:09:10.53 ID:Ppb/4Hk8.net
wiki曰くガウも会話データあったが没ったらしいんだよね
steam版ならガウ没データ復活ついでに全キャラ分補完されそう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 23:23:08.99 ID:MjGnS3Vr.net
steam版ちょろっと遊んだけど強敵BGMは前のが良かったな
慣れの問題かもしれんけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 23:57:44.61 ID:Ppb/4Hk8.net
BGM全部がそのまま使えるわけじゃないから仕方ないね
外伝でも聞き慣れたBGMだったから残念ではあるが

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 11:11:53.55 ID:of2o23od.net
フリーだけど商用利用不可はどうしようもないしな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 13:20:30.53 ID:EGR482XL.net
エロ削られるらしいのが辛い
シロとかシロとかシロとか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 17:25:24.33 ID:Ihri8XiX.net
なんだかんだで作者の性癖全開だからなこのゲーム
グロ部分はどうなるやら

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 18:14:40.38 ID:aoCg5lLD.net
アストレイア様が全裸じゃなくなると怒りの説得力が薄くなるのがな…
シーロはもうちょっと抑えてやってくれ戦闘中に笑ってしまう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 18:31:14.57 ID:Ihri8XiX.net
シリアス全開からのなんつーガタイしてやがる!は大笑いしたよ
外伝で存在自体は知ってたけどまさかシーロとは思わなかった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 21:33:11.63 ID:+FBSzR0v.net
つべに動画残ってて草
あの歯車仕事しねーからな、、戦闘に集中できん全くけしからんくて最高

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 22:17:29.68 ID:T1ZJUIQa.net
マジレスするとアレは使った素材の都合じゃね
オリジナルじゃなくてマゼランという人の有料素材じゃなかったか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 10:48:31.61 ID:69mk0SJu.net
KEIZO神が匂いフェチなんだろうなというのは物凄く伝わってくる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 11:00:21.68 ID:twWLOYKC.net
いつまで経っても暖かい謎の下着
イケメンのことだから着用してるだけかもしれんが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 13:03:27.86 ID:1+esjDyY.net
そんな勿体ない
執念で穫れたて状態を保存しているんだよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:48:45.55 ID:9AU8BqUC.net
しかもガチャで出てくる下着
一体誰のなんだ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 18:36:39.97 ID:9iJY7+bO.net
過去改変した後プラダから下着を貰った事実だけが残って受け取るやついなかったからガチャに転送された とか
イケメンの執念

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:46:32.96 ID:9c3j0S4A.net
>>901
モキュン

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:12:25.16 ID:LtfCGvRm.net
モキョンの目って丸なんだな
鼻で隠れる方の目見てにっこり笑顔だと思ってたからそれに気づいたとき恐怖覚えたわ
お前笑顔じゃなくてずっと真顔だったのかよって

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 15:58:50.50 ID:EkWk3Ih0S
マリオネットの動きはガニ股気味の阿波踊りに見えちまってなあ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:20:05.14 ID:EJXAsqry.net
本編外伝クリアまでやってもこいつが何なのか不明ってところがホラー

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:54:14.91 ID:sX+p2Tpx.net
重りが必要な場所でピンポイントで重り売ってる辺りコイツも未来視できるんじゃね?と思ったり

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 19:07:52.83 ID:2Rwg8z+7.net
研究所生まれらしいからなんか因縁があったりするのかもしれん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 20:49:27.14 ID:+0OlEIY3.net
トンでもないやつだな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 01:26:28.94 ID:/lTL2MHa.net
三匹の子豚

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 13:40:23.84 ID:V14TZafb.net
mini外伝やったら最終装備がブリューナクになったわ(イー・フリートは目が痛くなるから装備拒否)
アネスゼシアがリーチ2なのがちょっとショック
これ雷神剣やらクラウ・ソラスやらを最速で振り回せるまでやり込んだ人とかいんの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 16:52:38.86 ID:o5BzhjY7.net
>>911
手持ちで一番鍛えたやつだとこれかな
計算とかよく知らんけど流石にこれなら最速いく?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2719009.png.html

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 17:27:40.45 ID:V14TZafb.net
重量−素早さが20以下で最速だから重量軽減無しでもクラウ・ソラス(154)が余裕で最速です…
このパン屋は世界征服でもする気なの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 20:43:22.06 ID:4cGxkH1q.net
素でHP4千は流石に草生える
何枚カード食ったらそんなことになんだよ…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 22:32:30.22 ID:o5BzhjY7.net
>>914
こんな感じ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2719390.png.html

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 09:07:02.93 ID:YSC9ktiR.net
>>915
おお、これは参考になる!ありがたい
revisionのdemo版と違って外伝では体力と呼吸の出現率は少なめなんだな
ここまで何時間かかったのか気になる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 20:07:59.41 ID:IELSk2Bh.net
一昨日始めた新参なのですが、まだ1章の龍ボスの前(天秤未所持)の状態で
所持しているはずのアイテムがアイテム欄から消えているのは
どうしたら表示されるようになるのでしょうか?
セットするはずの青オーブは無くなっているし、金の宝箱が出ても鍵型Bが無くなっているし
wikiを見てもわからず詰んでいます

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 20:17:32.53 ID:IELSk2Bh.net
911です。自己解決しました。
スレ汚し大変失礼いたしました。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 20:18:05.00 ID:kCdibONn.net
2ページ目に移動していたとかかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 20:47:47.67 ID:nTXfoXOZ.net
天秤のフィルタとかにも気を付けるんやで

921 :911:2022/02/12(土) 22:50:40.83 ID:IELSk2Bh.net
>>919 
その通りでした。
上のタブがコインマークとnewしか無かったので戸惑ったのですが、ctrlで全表示できました。

>>920
親切に教えていただいてありがとうございます。
気を付けてやってみます。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 05:17:17.90 ID:2QeZiYuW.net
このゲームのアイテムUI特殊なんだよな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 13:25:57.22 ID:ng5So1Q4.net
フリー版ASTLIBRA中毒がrevisionデモ版で治りました
ありがとうございましたw

初見を大事にしたい派で体験版嫌いだからやってなかったけど
やったらフリー版よりrevisionに興味移っちゃったよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 01:56:21.81 ID:eHCPShgg.net
astlibraってロゴだと頭文字以外小文字だけど全部大文字が正式名称でいいんだよね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:27:01.97 ID:ZXDbu+CC.net
ぼろ布を着せるという手があったか
https://dotup.org/uploda/dotup.org2724075.webp.html

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 22:18:33.66 ID:FLh1Lrs8.net
機械全裸宙釣りボインが無いゲームなんて・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 04:40:22.11 ID:Zj2RtOKd.net
世の中の九分九厘のゲームにはないぞそれ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:15:17.41 ID:laJ//V2O.net
リーゼロッテ戦前にカロンがエロトークしまくるシーン好きなんだけどSteam版は削られるんだろうか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 17:54:28.90 ID:fhLhaZfz.net
暇潰しに1からフリー版を地獄でやったみたが限られたアクションで工夫を凝らす意味で最も楽しいのは1章ボスな気がした。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 02:32:49.33 ID:PBSm6agP.net
8章終わって胸がいっぱいで寝られん
すごい没入感だった
ところで地獄で全然grow埋まらないんだけどwikiに書いてあるあっという間に頭打ちとはどういうプレイ想定?
ベルセルク頼りで憑依技ぜんぜん使わないのがまずかった?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 07:14:40.53 ID:uT94MX9V.net
ベルセルク頼りって…
憑依技頼りの方がよっぽど楽だと思うがw
地獄でも物足りなくなるくらいやりこんだけど
ベルセルク頼りでクリアは不可能とは言わないが
俺の腕じゃ死にまくってクリアまでもたないな
フォースに関しては憑依技使うか使わないかで相当な差になるよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:02:43.89 ID:FJnizstn.net
上にも書いてるが憑依技じゃね
ノーマルやってから地獄やったけど途中からノーマルと難易度の違いが分からないくらいに育ってたよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 10:55:49.74 ID:4djEyPBz.net
じ、地獄憑依技縛り……?
そりゃ胸いっぱいになるわよく途中で詰まなかったな
新規データ始める予定あるなら次は憑依技主体でやってみるといい
そして8章で解禁されるリーゼロッテ様の圧倒的な超火力(聖憑依技の斑鳩)にドン引きしてくれ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:09:56.47 ID:ZOffFanR.net
こういうのは大体オートガード受け流しが悪い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 16:12:15.52 ID:ikQ12ask.net
地獄だとフォースドロップ量多いから防具熟練上げ全部やってると勝手にGROW埋めも終わるってだけよ
常時ベルセルクとかイケメン禿げてしまう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 19:46:11.47 ID:PBSm6agP.net
待っていつの間に憑依技こんな火力出るようになったの
もうベルセルクオトガの方が安定する体になっちゃったよ
天秤で修正させてくれ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:51:40.21 ID:22EfJAp4.net
revisionの無理やってみろ
通常攻撃へっぽこすぎて涙が出るぞ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 15:54:36.64 ID:Eh341Qox.net
パン屋のおかげでオートガード卒業できたわ
ゼウスは全てを解決してくれる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 22:55:10.64 ID:p4Hg8wuT.net
ダイダルウェイブとゼウスは初めて使うと強すぎて鼻水が出がち

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 11:29:40.24 ID:qkxUqZof.net
イケメンの女顔って女装のためだけの設定?
女になりたい発言がおそらく唯一の物語や状況と関係無い、主人公の役割から外れた発言なのと
度々印象的な場面で女顔に言及されてる
初見で性別断定する奴はなんかあるのかと思ったりした

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 11:35:02.57 ID:rk3C0EAz.net
体型は普通に男だと言及もされてるだろ
作中で見間違えたのもガウだけだっけ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 11:40:20.38 ID:529iPGA8.net
実は主人公がアヌリスだったみたいな一つのミスリードへの誘導とか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 11:52:15.81 ID:AMzPPIgr.net
4章以降服屋の人から女装グッズ買えるようにならんかな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:29:39.71 ID:AzGQEZA7.net
イケメンがクロ服着るとクロ服のスリットから見える太ももがたいそうガッチリきてるから体格は普通に男なんだろうなぁ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:33:41.06 ID:3tHglhz+.net
女の子になっちゃう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 15:36:00.66 ID:nVLuACAg.net
やけに筋肉質だと思ったとガウが言ってた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:09:50.92 ID:rk3C0EAz.net
酒場の女主人も美形剣士も初っ端から男だと分かってた
未来世界でもお前女にもてるだろって言われてた
普通は身体を見れば分かるんだ
つまり、ガウはアホ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:15:01.21 ID:KL23+etQ.net
それはそう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:28:24.39 ID:AMzPPIgr.net
女戦士なら筋肉ムキムキで声が若干野太くてもおかしくないからな
野外で遭遇したのが悪かったんだ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 18:24:45.83 ID:XC6DbxLj.net
アヌリスなんでもしてくれるみたいだから孕ませ世界では絶対ペニバンでイケメンを女にしてあげてただろうな
全てを知ったハッピーエンド世界では生肉棒付きのボディも作ってほしいとせがまれたりするのだろうか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:24:20.82 ID:Ym6BwEsw.net
4章で化粧に興味あるとかいってたあたりまでは最終的にTSでもすんのかと思ってたけど
それ以降なんもなかった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 13:46:59.29 ID:6/OH+Rm+.net
あのイケメンの正妻になるくらいだからその辺への理解は割とありそう
お姫様プレイに対しての反応を見るにおそらく日常的に変なことやってる可能性もある

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 14:17:58.61 ID:YBJyDHh2.net
記憶が別世界線から飛んでくる前の自分が異常プレイしてたりするのが天秤のやべーところなんですよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 14:33:47.67 ID:GMAO6F2O.net
アヌ○ス、ASS掘りブラ、序盤のアヌリス=カロン説として総排泄腔で妊娠
これだけ伏線張ってまさかイケメンが掘られる側だとはね
ほんとミスリード大好きだな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 15:47:00.24 ID:PcmgL3kk.net
本編終了直後とりあえずグーパン貰った後散々斬られた仕返しとしてとんでもねー事を要求してきそう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 16:54:05.07 ID:Eaq/Vokb.net
ST回復した明日明後日のイケメンを今日に呼び出して満足するまで通常プレイ要求

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 23:02:56.70 ID:uDG+mQOD.net
アヌリスチンポはちょっとでかすぎる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 23:57:39.53 ID:XkpJT4Rs.net
イケメンに「ぱふぱふ」ぐらいは普通にやってそうなオーラがたまらない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 01:44:05.16 ID:MTXk6Y4F.net
上書き後のイケメンは乳を左右から叩きつけるくらいしないと反応しない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 03:21:27.56 ID:a4WK2HV3.net
知らない間に幼馴染と結婚していたうえに妊娠を打ち明けられた件について

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 14:23:49.40 ID:1q5ScJw/.net
新たな詐欺師かな?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 15:57:41.63 ID:xgZKQXEL.net
アヌリスはSもMもどっちも行けるだろうけど
肝心のイケメンが絶対Mだから必然的に攻め手にしかなれないのちょっと寂しく思ってそう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 15:12:32.72 ID:VqCTmVYs.net
どさくさ紛れに口周りを執拗に舐め回すようなバリバリの肉食なんだがw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 15:45:51.07 ID:FGkfYq1a.net
後先考えずに頑張り過ぎて腰にダメージを負うような奴でもあるな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:02:27.99 ID:/Ks4Nt74.net
何年もサバイバルしてたようなやつの腰にダメージを与えるほど激しかったのか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 18:03:55.75 ID:nPHEkmJd.net
使い方がわからなかったからだろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 18:12:42.20 ID:uZDLUto5.net
クロも酒入るとやべーし一番の奥手がシロまである

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 18:40:46.23 ID:xJicgJQt.net
>>967
同士よ…
俺もあの三人の中ではそんな認識だ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 09:01:37.33 ID:oMp9Kzd9.net
シロだけイケメンに手を出されてないから清純

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 10:18:59.75 ID:5ejpHHvY.net
シロからは矢印出てるんだけどなぁ
靴下食わせようとしたり

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 10:53:35.50 ID:xc9kz2Tp.net
口では過激なこと言うけどクロの服着てる程度で引いちゃうノーマルな娘

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:12:55.42 ID:X4yz3KBI.net
英雄殿にロリコン疑惑をかけさせかねないのが数少ない欠点
でも許す(大甘)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 13:01:24.38 ID:yOia2n/6.net
5章のシーロに期待が膨らみますねぇ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:41:47.89 ID:qO2w5xmE.net
シロは単純に子供なんだと思う
7章でたぶらかされてる場面がシロじゃなくクロだったら一発でしょっぴくだろうに

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:57:14.72 ID:BkTW4qXc.net
>>965
「これで最後だ」

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 03:14:53.99 ID:hhPJiM7E.net
5章なんだけどカロンいつ攻撃してくれるの
カロンが向くとかいう謎スキルあるんだけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 05:36:09.50 ID:YUZtKOd6.net
ちょうどその章からファイアハンマー→ファイアボールで支援攻撃してくれるようになる
リンケージは…無印なら他に回して重なって戦った方が戦果上がると思う

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:34:46.11 ID:hhPJiM7E.net
ありがとうございます

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:57:32.88 ID:JkOYtye5.net
あのやたら序盤に手に入る高コストのスキルを見て
あ、この先カロンもシューティングゲームみたいに派手な攻撃してくれるんだなー(*´ω`*)
とかワクワクしてたのになあ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 15:10:11.71 ID:VEKEWwTr.net
>>974
でもシロとクロって一応ほぼ同い年だよね?

リンケージはあれだ
一応一部イベントでカロンの向きがおかしくなるのを防ぐ効果が…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 15:43:16.29 ID:93fwVkSy.net
ファイアボールとアイスブレスつけてる状態でクリスタル余ってるならリンケージつけてもいいんじゃね?
最終盤で鍵が溜まって採掘スキル切った後とかなら採用の価値があるかもしれない
現に俺はラストバトルのときリンケージつけてた

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:01:10.31 ID:Bm3LhCvL.net
カロン砲は試しに付けてそっ閉じした覚えしかない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 19:27:14.91 ID:0apzeflG.net
通常攻撃ぶんぶん丸イケメンだった頃はどっちも付けてたな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 19:36:05.89 ID:JY0lwPHi.net
rでリンケージ軽くはなったけど憑依技一強が加速してそうで不安しかない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 19:58:30.62 ID:WgNrUVc0.net
カロン砲は手に入るころには要らないんだよな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 20:35:13.59 ID:UtKp7uWT.net
アイスブレスは地獄でメトロイドに絡まれた時にめっちゃ重宝した

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 23:49:52.71 ID:UtKp7uWT.net
スレ立てたけど例によってURL貼れないので頼んだ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 00:19:53.07 ID:2bKWLRhF.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1645714150/

私の力のおかげが半分、いや2/3くらいだな。きっと。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 06:01:57.16 ID:fAlA7ekR.net

存分ニ達スルがイイ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 15:08:20.30 ID:jTyOBtATq
ブレス系は使ってなかったなー
イージスキャンセルと憑依技とエアブレイドがメインだった
場合によってはシールドバッシュも

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 13:04:27.36 ID:Qhy3rX5A.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 01:00:37.75 ID:yYkzgf5G.net
体験版のグロウ埋まったー
日常イチャイチャ後日談はよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 05:52:54.30 ID:MMa/bEYIt
後日談も楽しみだが個人的には6〜7章の間に東の大陸に出てきた
新たな魔王の事とか本編中の謎の部分についても描いてほしいなあ
無理なら外伝という形で別作品で

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 00:53:56.65 ID:jw9sTbhG.net
2周目12時間かけて読み返した
1年ぶりでも面白かったわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 03:21:39.63 ID:nkYqPnxJ.net
シューティング作りたかったのか
https://twitter.com/_KElZO/status/723147282590261248
(deleted an unsolicited ad)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 09:21:53.74 ID:skKOhkrM.net
元々デザエモンの人だしな
これはこれで需要ありそう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 11:36:29.84 ID:Q+Uh1hVs.net
おまけ要素でいいからメイン武器の弓や銃ほしいな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 10:03:53.08 ID:PMj4eqTY.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2737969.jpg
何番煎じか知らんけど地獄Lv6縛り(経験値入る形で倒したのは巨大スライム×2と金龍のみ)
完走記念カキコ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:02:48.15 ID:feITTXw2Q
凄いことする人がいるもんだね
Revisionの無理でも同じことする人が出てくるかもしれないな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 18:47:59.52 ID:uRlKHmBn.net
縛りプレイは自己満足であって承認欲求満たすためにやるものじゃない

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 19:19:30.31 ID:aeRj59Nr.net
>>998
やるじゃない(ニコ…

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 20:30:51.22 ID:qviBiJSz.net
>>998
ようやっとる

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:44.24 ID:sNXxOAtU.net
このスレ時々変態プレイヤー出てくるよな
RTAおじさんとかまだやってんのかね

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 10:32:28.25 ID:lQLLQJms.net
変態ってそこまで?
勲章取るまでの我慢でしょ
GROW禁止のほうがつらい

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:02:28.32 ID:dZ679FZU.net
憑依技火力は据え置きだろうから
俺が蒸発するかお前が死ぬかどっちが先か勝負だ!みたいな縛りのイメージ>低レベ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:23:39.16 ID:+hCIguIp.net
このゲームの低レベは要は攻撃くらわなければいいだけだから何でもありならそこまでの苦行ではない

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 16:00:24.31 ID:L1ztp2fo.net
言うは易く行うは難し

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 16:47:34.64 ID:zKMgmYSY.net
口ではなんとでも言える

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 17:41:28.84 ID:JVcItqRI.net
GROWが使える時点で攻撃くらわなければってほどじゃないでしょ
レベルよりGROWの方が遥かに成長要素として大きい
実際そのデータでも結構HPあるでしょ
一番きついのは一章じゃねーかな

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200