2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜 4F

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 23:36:02.09 ID:KXMfh8ZE.net
サークル「ねことかげ」が開発中のローグライク、
魔物娘と不思議な冒険について語るスレです。

■公式
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

■購入サイト
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/_/
switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

■Wiki
https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

前スレ
魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜 3F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1600334592/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 09:25:08.03 ID:4sqrtxLW.net
>>1


新作期待

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 10:22:27.79 ID:1uhlnuC/.net
新作出るまで正座待機

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 10:32:41.96 ID:QhwhIEoS.net
汎用キャラとしてアルケニーが発表されたけどアラクネさんはどういう扱いになるんだろうね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 15:03:56.49 ID:1uhlnuC/.net
続編出たらここと別のスレ建てるの?統合スレにするの?
統合スレにするならタイトルとテンプレも書き換えないとだな
気が早いけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 16:16:32.18 ID:dsuCghpx.net
続編出る前に完走するから大丈夫だろ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:56:09.32 ID:XoWogNM3.net
統合スレでいいだろうな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:29:03.63 ID:H+I6W2oD.net
お色直ししたジンちゃんが早く見たいが
本人納得いくまで作りこんでほしいジレンマ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:18:08.61 ID:ZBilqeyM.net
蜘蛛糸で鈍足罠飛ばすのいいな
強化のポーチもあるようだ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 12:54:05.53 ID:NHGDkIyK.net
識別、倉庫、合成といった基本的な性能のポーチはありそう
オリジナルの性能のポーチは出てくるかな?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 17:46:04.89 ID:QVoz8C9O.net
閃いた!
仲間のポーチ
仲間を吸い込んで持ち運べるぞ!同時に出せるのは3匹までだぞ!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 21:07:04.95 ID:eNNEsa5J.net
使用BGMほぼ網羅(DL)したつもり、なんだけど
魔王魂さんの所は何を使ってるか判らなかった…

エンディング曲等1回だけ聴けるのは覚えられん。
幻水晶は「神秘の大樹」印象強過ぎ(深層で変化したっけ?)
試練は2度目でクリア(ピューレねぇさんにすっ飛ばされた階が不明)

あと獣道も未挑戦だからまだ聴けてない曲あるのかなぁ。
「魔法キノコの森」の方がオリジナルなのは意外だった。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 02:42:48.06 ID:THH1kMpb.net
このゲームってパソコン版とSwitch版どっちの方がおすすめとかある?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 15:40:10.25 ID:1jguWa0M.net
内容的には一応スイッチ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 16:53:08.33 ID:Viixk/tG.net
>>14
サンクス!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 18:52:28.89 ID:Gk3R0VS0.net
メリュジーヌのビターンてアイテム落とす→ダメージ判定なのね・・・復活全部落として一撃で全ロストした

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 14:37:43.12 ID:kYfjbX2t.net
中断から再開するとき休憩してる画面からそのままカメラアングルが変わって始まるんだって
開幕モンハウだったら休憩画面カオスになりそう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 16:59:17.51 ID:iMk5lzr9.net
楽しそう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 19:29:29.69 ID:ZD3pX5+h.net
今日の進捗動画でサキュバス出てきてたけどめっちゃ可愛くなってるやんけ!!
胸に手を置いてるのが常に自分で揉んでるみたいでエッチだしすげえワクワクしてきた

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 11:02:16.96 ID:T35/biIh.net
魔法の鍵ってどこのダンジョンで手に入れる事が出来ます?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 17:31:10.32 ID:rzWLJMOT.net
多分にうろ覚えかつ自分の体感が混じるけど
試練>>>>>>>>タイトル>>>>>>>>>>対岸>>村の出口(?)>>>>帰還の塔(?)
くらいの頻度で出たような気がする
特に村長の試練は丁寧に店探し回れば一周で5個とかザラに出る

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 21:56:07.43 ID:BKuR36xm.net
タイトルダンジョンは200Fほど店を探して1、2個、恐らく店限定
対岸は3週して1個程度・・・?40Fくらいの床落ちで一度見たことがあるけどほぼ店
出口は3週して2個程度、恐らく店限定
急ぎで欲しいなら出口がんばって周回、急がないならタイトルで魔物娘育成しながらがいいかと

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:46:02.14 ID:Foc1L3sm.net
出口は出るときゃ1階でも出る。(落ちてるorドロップ)
全アイテム出現の試練やタイトルより多少は確率高い筈。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 02:40:05.05 ID:IsgFRTII.net
次回作って対応機種どっかに書いてる?
ローグライクゲーとSwitchの相性が最高なんだけどSwitchでも出るのかな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 06:54:01.78 ID:VnxazFwR.net
審査期間とかはあるのかもしれんがわざわざ出さん理由はないやろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 10:08:47.03 ID:aLJUHQZl.net
今冬アーリーってPVにあったけどいつなんや。パンツ脱ぎ待機してるから凍りそうや

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:57:16.40 ID:AcBP5vlJ.net
鍵はタイトルでも床落ちあるよ
サキュバスの淫紋エロいな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:09:40.06 ID:O5iBs9fg.net
サキュバス今回淫紋ついてるな…エロに磨きがかかってて大変よろしい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:11:51.86 ID:IsgFRTII.net
>>26
炎の巻物読んでやるから安心して凍てつかせとけ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 16:56:13.86 ID:K3kf8f5i.net
みなさん、ありがとうございます。
出口3周目で未だ鍵出ず…。頑張る

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:11:10.22 ID:cqZN9UwE.net
出る時はえっ?何で?ってくらい出るし出ない時は何周しても出ないのでまあゆっくりやるのが一番精神衛生的にいいよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:06:43.54 ID:t+nuC5Sw.net
出口5周目で鍵落ちてたー(´;ω;`)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 23:30:01.59 ID:nL623m1z.net
道具封印状態癒しの杖で治せるんか・・・
もしかして1でもできる?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 00:13:00.98 ID:J7vgGUH+.net
1じゃ出来ない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:20:04.41 ID:pA6w0tqz.net
Wikiの変化キツネ追記したけど
…魔増大の果実て変化するん?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:39:42.31 ID:DAyiVB1j.net
あつもりみたいに自分の家に家具カスタムできるとか神だな
特定ダンジョンで低確率で入手できる家具とか
素潜りで踏破したら手に入る家具とかあればやり込みがいがある
2の期待度爆上げしたわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:11:51.94 ID:VoBzxQ7L.net
キャラグラ進化して可愛くなってるだけでも相当期待してるけどどんどん期待値更新してるね
はやくリリースしてくれ!もう待ちきれないよ!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 10:28:09.42 ID:4aXE2YDI.net
>>35
狐が化けた果実は小回復、回復、力くらいしか見覚えないな倍速もあったかも
数百時間プレイしてるけど魔増大に化けた狐は見た覚えがない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:51:16.98 ID:uZOiyt8G.net
ひさびさに起動してメリュジーヌのレベル上限突破作業頑張ってみたけど思ってた以上に辛いな
まだレベル90程度だけど早くもダレてきた。レベル200にしようと思ったらこの何十倍大変なんだ

40 :35:2022/01/11(火) 18:16:20.78 ID:RctkGHxZ.net
>>38
だよねぇ、命と魔増大は拾ったら即拡散
読んでるけどキツネに戻ったの見た事ないし。

>>39
賽の河原の様だよ…ピンクスライム(現在Lv130)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:04:44.53 ID:6wOP1luH.net
ハウジング機能はアレだ
屋根裏部屋も作れるようにすべきだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:07:33.20 ID:BPEvIckz.net
さりげなくメニューにクラフトってあるけどこれで家具作るん?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 20:29:52.30 ID:3/uUzwip.net
シレン2の城飾りになるかと思いきやもしかして自分で作れるのか?
でもどっかの深層限定家具も出てきそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 21:41:51.72 ID:fIpzezef.net
以前に石像作ってる動画出してたからそれ関係では?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:31:29.76 ID:baWiWhSQ.net
>>40
拡散の魔法書は狐が化けた実であろうと拡散出来るよ
例えば力の果実ならちゃんと部屋内のキャラ全員の力が上がるからかなり有効
多分バグだから2では修正されてると思う

46 :40:2022/01/14(金) 22:30:20.57 ID:7lUhiETt.net
確かにちからの果実拡散出来たわ!
一二尾のも一旦拾っとくべきだった…

ただ魔増大は変化するにしても
確率は滅茶低いんじゃないかと。
実際出現階の床落ちで獣臭くなかったし
魔法&巨大パンの変化も全く見かけん。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 08:49:25.63 ID:wxz8FxuB.net
あのリストの中だと千里眼と罠消しも見た事ないな
罠見えと明かりはやたら見るのを考えると化けないんじゃないかと思う

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:20:37.55 ID:1RGg9QFv.net
ラミアの乳感増したな〜

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 21:15:16.15 ID:zc09Y52d.net
槍と千里眼でヌルゲーになりそう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 22:50:53.32 ID:esd9W8tC.net
この手のは盾装備できない気配が

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 23:22:17.35 ID:1RGg9QFv.net
罠チェックも複数マスできたら最高。てか普通の武器持てんくなる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 23:31:24.45 ID:2IKErFbv.net
でも2回攻撃付けれなさそう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:42:52.29 ID:v5tOg8Dv.net
ねことかげ君さぁ…新作まだかい?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 02:13:05.05 ID:70PDqFGv.net
まーだーだよっ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:19:52.53 ID:azZ6/m2H.net
やべぇ、新作来るまでに村長の試練突破できる気がしねぇ…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 11:15:50.13 ID:5B6ppH5N.net
うわーん、せっかく勇者の盾取ったのにニビガチャ中に間違えてセーブしちゃった。試練再走してるけど低層ループが捗るなぁ🥺

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:31:43.05 ID:W3OXmEXc.net
竹林とか地下水脈とか中腹みたいな感じか
魔法陣は途中帰還ポイントかな?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:58:19.71 ID:CsMoTbxu.net
勇者装備のニビガチャは誤セーブしないように本体のソフトリセットしてたわ
サイクル遅くなるけど誤爆で再度取りに行く羽目になるよりはと

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:52:45.17 ID:U0ngkJaB.net
ニビガチャは結構不毛だったから膨大な資材かかってもいいからカスタマイズさせて欲しいな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 23:57:46.45 ID:2kKySfkB.net
勇者盾は強いけど集めるの大変だから
印数が同じ見切りの盾をたくさん拾ってきて一気に複数回ガチャしてたなぁ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:48:00.40 ID:uD26AcE/.net
ニビちゃんそろそろ過労死しそう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:13:41.27 ID:kk6laW4C.net
どらごんのパン屋さんのこげぱん食べてえ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 08:10:01.04 ID:hZ8s3xw+.net
紫印も合成出来るようにしてくれねえかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:19:59.86 ID:LHimTDMq.net
今冬発売予定って言ってたけどまだ発売日決まってないのかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 17:53:44.07 ID:hvmdOY37.net
今作は青キツネみたいな特殊キャラいるのかね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 20:38:07.17 ID:wrHONGLo.net
まだまだ続編作るなら娘との合体システム実装してほしい
おんぶとかお姫様抱っことか肩ぐるまをしたりされたりぐらいなら許されるだろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 21:09:48.72 ID:Z5kf4JIn.net
がったいしようぜ(直球)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 21:13:37.48 ID:c3HRPIG4.net
エロは求めてない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 16:23:16.86 ID:R+0qukPu.net
う、う、う、う、うん? お、お、お、お、お??
おっぱ、い、い、い、もみたい!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:51:44.56 ID:znmMA2sw.net
これ思ったんだけどタイトルダンジョンって実は仲間連れ歩かないほうが攻略楽じゃね?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 20:57:54.56 ID:gtfYDnos.net
リリース二月末目標か
やったぜ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 02:59:56.73 ID:W4MwRw4U.net
某シレンみたいに道具から足元を選べなかったり名前の決定がボタンひとつで出来なくて不便に感じたから次作では是非改善して欲しいな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 06:59:30.50 ID:AbOhv6LV.net
>>72
そうだったっけ?
作者要望かなり聞いてくれてたから言えば直してくれただろうに

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 00:00:55.06 ID:4E/NgKe7.net
元祖不思議(初代トルネコ)やシレンのUIすら
満たしてない所有るのはコダワリor面倒ゆえか
リセットに対するユルさとトレードオフなら許容。

ただ杖合成(使用回数のまとめ)位は要望せんとも実装して…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 00:26:55.93 ID:VyPjGPtm.net
前に共有のスプレッドシートで出した要望が2では改善されてるから楽しみだわ
完成したあとにあれやこれや言っても遅いよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 00:53:20.08 ID:rP3bgBYa.net
俺様が駄目なとこ指摘してやったんだよ
ねことかげ君がそれを参考にして改善してるから楽しみにしてる
俺の意見がこの未熟なゲームの完成度を上げた
開発中に要望を共有のスプレッドシートで出した俺は有能
おまえらとは違う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 01:03:13.77 ID:9TPfzKYm.net
なんかムカつくけど実際有能だから困る
言わなくても改善してもらいたいならテレパシーの練習でもしないとな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 01:22:33.42 ID:qtJI3OOB.net
あのアイドルは俺が育てたとか言ってるオタクみたいだな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 15:19:23.71 ID:lNhLPK21.net
闇市の人選で草
これ以上無い適任だけどそれはそれとしてジンちゃん連れてこなきゃ・・・

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 15:37:34.93 ID:lCkoSCuN.net
動画見るに直前だけでなくある程度の数を保管してくれてるみたいだけど
最大保持数と期限いくらなんだろうな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 16:42:10.20 ID:fHBXVI+L.net
ノーティ系列の新ビジュアルは初出かな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 22:40:15.97 ID:SHLNIi73.net
配布元一覧巡ったけど見付けられず…
・前勇者の記憶(赤)5F
・vs魔王タルテ戦
・あやかしの獣道
・極東の城下町
・あやかしの社
これら使用BGMの情報求む。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 21:45:46.26 ID:eDrdTS+M.net
闇市わろた、人選完璧やな
保険入り忘れた際の最終ストッパーがあるのはうれしいね
念のため資金貯めとかなきゃ・・・

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 07:33:18.62 ID:xpeHm6Lb.net
久しぶりに起動して素潜り幻水晶に失敗しまくってる
このダンジョンバランスがすごくいいよね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 13:32:05.06 ID:2/4F8d+W.net
魔法反射ってスキュラの目つぶし魔法以外に何が跳ね返せるの?
リッチ系の魔眼、狐の妖狐の舞、コウモリの超音波とか試したけど何も跳ね返せない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 01:26:34.52 ID:copVMQUd.net
「魔法弾」を反射する印だから味方の魔法使い系の特技も反射するハズ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 19:54:11.57 ID:GUTIJ14B.net
味方の魔法弾反射しても・・・使い道ないんだなこれ
持ち込みなしタイトルで使ってたけど972Fで一瞬の油断から消し飛んだから
次は別の盾使うわ・・・

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 18:39:18.86 ID:6XpAs2X0.net
目くらましボムや墨スプラッシュも跳ね返せたらそこそこ便利なんだけどね
実質スキュラ専用印だからなぁ…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:45:41.25 ID:jiokCk2z.net
アーリー版完成したか
楽しみやなぁ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 23:39:43.63 ID:RTeIusx3.net
アーリー版ってPCでしか出来ないの?
Switchじゃ不可?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 07:21:21.88 ID:AZs6N2k7.net
また1000Fあっても今度はさすがにやらんだろうな
長すぎるわw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 07:51:50.30 ID:9roD0rNA.net
再度飽きずに遊べる工夫があるといいな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 08:43:09.98 ID:YRWEpLRz.net
獣道の発展形ダンジョンがあったら一生やるかも

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 13:27:27.34 ID:nmj5DcW6.net
マゼルン枠も来たぞ!
これで試練で合成素材抱えながら家を引けるように祈るようなことにはならないはず

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 13:49:48.54 ID:IOAmRwOi.net
味方にしたらどうなるんやろ
食わせて殺して取り出すのかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:16:17.32 ID:rMYrVrYs.net
>>95
平和な世界なのでそんな扱いにはしないと思うけどどういう風になるんだろうな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:39:33.86 ID:L4uYNwxk.net
>>95
味方だと合成した時点で足元に落としてくれるみたい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:53:09.28 ID:IOAmRwOi.net
さすがに殺さんわなw
関係ないけど今日の動画よく見ると氷結3方向攻撃っていうヤバそうな印能力が映ってるな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:25:47.95 ID:BFKcNC/h.net
うーん早く潜りたいなぁ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:50:42.45 ID:JKpEWRy8.net
優しすぎるマゼモンにはワクテカが抑えられない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 18:17:11.25 ID:BFKcNC/h.net
今のうちに村長の家のダンジョンクリアー挑戦してみるか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:45:34.29 ID:5V/kZw8/.net
これで実は上位種がマゼルンじゃなくてペリカン挙動だったらワロエナイ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 19:31:48.37 ID:gH4HaEAd.net
ポットフェアリーかわいい
まもけんにもトルネコ3でいうポムポムボム来たか
合成が捗るなぁ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 01:47:26.37 ID:0/XedD4d.net
村長の試練突破した…中断セープ&ロードしまくったけどガバ無くても死ぬわ…

99Fはモンハウ固定なの…? 階段近かったけど遠距離からの炎攻撃がやばかった…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 01:48:42.77 ID:0/XedD4d.net
突破時のアイテム 興味無い人には長くてスマン

ドラゴンキラーィ+1
守銭奴の爆破耐性の盾+1
疲れ知らずの腕輪
2本の鉄の矢
勇者の盾(目的の品)
腹持ちの腕輪
盗賊の腕輪
復活の実
ポーチ拡張の魔法所(呪われてた)

魔法のポーチ(5)
ちから毒消しの実
いかづちの杖【4】
封印の杖【5】
回復の杖【5】(呪われてた)

魔法のポーチ(7)
復活の実
巨大なパン
妖剣かまいたち
強化の杖【4】
炎の魔法所【1】
トンネルの杖【5】

魔法のポーチ(6)
巨大なパン
一時しのぎの杖【4】
7本の爆発の矢
衰弱の杖【3】
吹き飛ばしの杖【5】

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 06:53:15.71 ID:BRoGQsS6.net
おめでとう、次はセーブ・ロード無しでがんばれ
仲魔の乗り換え計画考えて爆発の矢を大事にすれば割と簡単にいけるぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:26:34.63 ID:YZYN9XMd.net
トルネコ3のポポロっぽいけどヤンガスにも近い不思議なゲーム

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:23:27.52 ID:0/XedD4d.net
>>106 最終的な仲魔はコカトリス(石化使うの)とヴァンパイア(90Fだと使い魔呼び出せなかった)

セーブ・ロード無しで行った時はポーチ手に入って15Fが最高到達点だったんだよなぁ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 15:18:42.43 ID:YZYN9XMd.net
このゲームがもしエッチなゲームだったらサキュバス族にレベルドレインの能力が追加されて難易度が上がる所だった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 16:14:36.96 ID:lCZ5ApBn.net
ポポロと違って仲魔がモンハウに入っても起動しないし遠隔でも命令出せるから
モンハウの入り口でラジコンしてモンスターハウスだったにするのが楽しい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 21:55:55.74 ID:/NetNOpm.net
開発順調そうだから予告通り今月中には来そうだな
てか今週中に来るんじゃないか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 22:06:17.55 ID:bQlYNoMJ.net
とりあえず今月は大丈夫そうで一安心だ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 22:19:55.71 ID:GaeuRPHe.net
めっちゃ楽しみ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 22:29:54.43 ID:zL2soHNr.net
アーリーアクセスは今月中だろうけど完成品は来月になるのかな?
一体どこまでアーリー版ボリュームあるか楽しみ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 22:38:10.01 ID:vP1XF/tH.net
Switch版で布団に籠りながらやりたいんだが
PC正式版と同時リリースはまずないとして半年くらいかかるか
「もう少し」の意味がどれくらいかが目下気になる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 23:32:56.42 ID:HauTieF2.net
>>115
目安として前作は8か月後
アーリーアクセス、アップデート、正式リリース
からのSwitch版開発スタートじゃない?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 01:12:32.18 ID:xBDnxQCF.net
続編発売前にタイトルダンジョン潜りきれたー
散々道中で貯めた一時しのぎ使い切れなかったからもっと景気よく使えば良かった
あと999Fの階段で中断したときのタイトル画面もちゃんと用意されているのね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 10:40:24.72 ID:gvqUKURf.net
>>108
15Fで止まってるなら相当ガチり癖あるんじゃない?
口説ける相手は口説いて優男維持したらだいたい敵の友好度4くらいになるから更に口説き易くなるし
友好度2以下の出現率も下がって勧誘も楽になる

あとはしのつかい系とかラミア系は強い割に勧誘が簡単だから意識してみるといいぞ
とくにこだわりがないなら終盤はしにがみ*2に乗り換えて雑に殴ってもらうだけで相当楽になる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 15:00:30.15 ID:2S5xO7J0.net
>>118 口説き落とすと言う方法は終盤辺りでしか使ってなかったから意識してなかったなぁ

何回か罠で壊滅フラグ立ってたってのもあるけど、2は口説き戦法を意識してみるか…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 18:03:19.63 ID:0hNEdKsX.net
しれっとちょろい女扱いされてて草

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 21:01:33.98 ID:VBRHEdbV.net
15階どころか5階で死ぬわ
死因の10割がアルラウネ
むしろここ越えるとあとダークドラゴンまで何も怖くない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 21:08:39.01 ID:DR9dSeYz.net
リセットなし攻略のコツはモンハウ対策最優先にすることと最悪の場合は仲間捨てて逃げることかな
仲間2人死んでも一人勧誘できればわりと簡単に立て直せる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 07:43:27.89 ID:4zI+Cyqr.net
たまにポポロやってて思うがまもけんは好感度高ければ無傷で強敵スルー出来たりリソース消費無しで階層ごとのモンスター仲間に出来るから立て直しやすくて快適だな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:53:57.28 ID:KbJlWoxk.net
俺は序盤でやられる要因は大体見習いエルフかな
最序盤で出てくるのに火力高くて盾がないときついし説得も難しい
ワーウルフ勧誘できると安定し始める感じ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 13:37:20.99 ID:lFt20t0F.net
ねことかげ君さぁ…アーリー版まだかい?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 14:22:41.02 ID:JyH7fmjV.net
月末までにどうにかするとは言ったがまだリリース日の指定まではしていない
つまり…我々がその気になれば10年後20年後ということも可能だろう…ということ…!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 20:59:30.70 ID:JyH7fmjV.net
エルデンリングやるか・・・

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 21:56:32.98 ID:faNGYr8U.net
村長の試練でしか出ないモンスターとかって居る?クリアするので精一杯で下層のモンスター仲間にするの一匹か二匹が限度で何十回もやるのきつい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 22:34:02.59 ID:JyH7fmjV.net
いない。むしろタイトルダンジョンにしか出ないモンスターがいてそこは全種類出るからそっちでやった方がいい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 22:40:08.81 ID:ofxHK8ot.net
基本タイトルDは仲魔にできるモンスター全種出ると思う。
試練で仲魔にしときたいのタンポポ位しょ(異論は認める)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 23:07:42.31 ID:faNGYr8U.net
なるほど、持ち込み有りのが精神的に楽だから安心した、ありがとう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 20:39:48.47 ID:uSntgZsv.net
"春(3-4月)" に公開だって
https://twitter.com/nekotokage9653/status/1497899909994799111
(deleted an unsolicited ad)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 20:40:43.56 ID:7CNTFdSO.net
残念だが待機するのみ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 06:37:30.05 ID:6+bvK2ny.net
この人一人で全部作ってんのかな

135 :82:2022/03/05(土) 00:05:17.96 ID:e9kZJ/aC.net
過去ログ見たら配布元に載ってない
「甘茶の音楽工房」さんの記述見付け
あやかしの獣道の使用曲三つは判った。

いくら未記載OKでもreadmeに書いといて欲しい…

魔王タルテ戦はwingless seraph(ユーフルカ)さんでした。
しかし直前のオルゴール曲は全く見当付かん。誰か助けて

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 11:04:02.48 ID:WQPZbjRk.net
そんな気になるなら作者にリクエストしたらいいんじゃないの

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 19:54:54.33 ID:wiPgS5j/.net
人間対モン娘のちからくらべがエッチじゃないモン娘ゲーは貴重

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 00:54:45.14 ID:T0Fo/SvS.net
称号が更に便利になるなー

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 01:29:55.55 ID:rFTiqpDh.net
>>135
EDのオルゴールだったらMusMusさんの「忘れ物」だった気がするよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 17:31:03.02 ID:if3yAKlh.net
東方の方はごちゃごちゃしてて投げたんだけど
こっちはもう少しやりやすい?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 17:51:33.44 ID:t0j3sIy3.net
東方より簡単だから安心しろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 18:18:04.06 ID:2ttwwb9V.net
続編待ちながらエルデンやってたらもうエルデの王になっちまったよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 21:38:29.29 ID:IfHwpn+f.net
今から無印やるか
スイッチ版半額じゃん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 12:04:19.85 ID:LAjIldzP.net
アーリーアクセス版リリースは日本時間で4/9の予定だって

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 12:33:19.82 ID:LDoM1mdo.net
きましたわね
https://store.steampowered.com/app/1895860/

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 13:08:58.31 ID:CSmnh96V.net
エリクサーちょうだい!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 15:29:00.43 ID:pXuI9aDG.net
DLsiteはいつ発売なんだろうか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 15:40:06.98 ID:hlM36J95.net
仲魔再編成機能あるの嬉しいわね
https://i.imgur.com/YtPgNrn.png

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 17:35:18.14 ID:71DnbVEx.net
アーリー版って無料?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 18:10:47.65 ID:LAjIldzP.net
アーリー版は正式に完成するか分からないけど先行プレイ版出すから開発費ください!って形式
だから無料ではない、正式版になった場合と比べて安く買える点と色々未完成だから意見次第でバランス調整に間接的に関われる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 19:12:28.56 ID:q51H529v.net
開発費って言うより生活費って感じするよね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 23:58:47.78 ID:QZfmirc9.net
キキーモラちゃんかわいい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 00:32:08.76 ID:J4UITw0F.net
やっと村看板の解読ができた。
メルトは1度試練から帰ってから主人公と合流したんだろうか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 10:47:40.90 ID:m5oe1aaV.net
pcがクソザコ過ぎてアーリーアクセス版の推奨環境にとどかねぇ(i3 3240/10GB/GTX960)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 11:00:56.09 ID:6i9zy6/8.net
PC課金しろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 12:51:58.91 ID:oRLjqG0o.net
俺もプロセッサーが足りてないんどけどもしかしてアーリー版プレイ不可?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 15:17:58.02 ID:gijzjc+3.net
体験版来るみたいだから試すよろし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 23:16:50.64 ID:SLWpdz2J.net
アーリーアクセスは体験版じゃねーぞ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 00:09:32.24 ID:Y6L5hlbr.net
公式には体験版出るって書いてあるな
体験版で作動したPCで本編遊べるかどうかは分からないけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 00:46:58.25 ID:2o017mPY.net
買って動作しなくて納得いかないなら返品すりゃいい
steamは返品できるんだから

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 11:45:53.21 ID:046y4tJI.net
最近始めたんだけど面白いねこれ
近々2が出るからクリアしたらそのまま2にいけそうでラッキー

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 12:43:56.70 ID:eYJG99y1.net
あーなるほどアーリーアクセスってそんな役割があるんやな、純粋にデバッグとかバランス調整用のやつだと思ってたわ……
やるかやらないか分からんけど作者の応援ができるなら買ってみよっかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 18:11:04.65 ID:K3Eg2Pu5.net
俺のPC2.39GHzしか無いのだけど…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 12:49:34.33 ID:d6DuW3AW.net
1のリリース元は確かnekotokageだったけどNEKOTOKAGE GAMESに変更されてる
2のページが出来たときリリース元の登録が1と別じゃんと思ってたけど今は統一されてる
どういう事情かは全く予想つかないけど。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 11:58:25.48 ID:l4GOmYDS.net
ぼんやりしてて、識別取り逃したorz

タイトルダンジョンの仲間って誰連れてってる?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 09:14:33.58 ID:zKBSPy2K.net
投擲対策のジンと深層長期戦用のウンディーネでジンが勝手に死ぬがデフォ
索敵兼アルファ対策にベノムスライム、異常ばらまきにジャバウォックかカリュブディスも気分で

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 09:57:33.55 ID:+l2XX0f3.net
ジャーゴイル。モンハウ見つけたら起動前に単身突っ込ませて特技乱打で麻痺ばら撒かせる
あとは安定感抜群のニンフかダークバット

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 13:33:42.60 ID:/bceJGbe.net
孤立しても驚異の生存力を見せてくれる上に遠距離への怒りや角抜けが強いし色気がある植物系でモチベ維持にも助かるタンポポ
もう1枠は勧誘用に開けておくけど突入時はジンを連れていく

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 18:22:08.03 ID:YjVxjdWr.net
2では取得経験値の上限は撤廃されてるんだろうな?
強い敵を倒す意味がないもんな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 21:08:42.69 ID:VotuEcSh.net
このゲームSE少ないよね
グラが良いだけにそこだけが残念

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 23:20:04.19 ID:r4WHF2Td.net
フタナリ(違)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2757408.jpg

こういうアイテムは諦めちゃうけど
NPCへ場所替え当てても敵対せん?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 01:11:08.21 ID:YcG/k+0U.net
場所替えしてもバシルーラしても怒られなかったよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 06:57:43.28 ID:qGlIGP3y.net
サンキュー ジンとかタンポポ強いもんねぇ
ジンは育てきる前に2が出ちゃいそうだけど

ジャーゴイルはそもそも見たことないな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 16:55:59.63 ID:lg3TuQMc.net
巨○ンお嬢様よき(違)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 14:32:22.51 ID:pRvXu0iO.net
自慰してるだけです😠

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 14:13:20.32 ID:FReDUg1S.net
罠消してくれる子がいるなら、作る子も欲しいね。
今作石造もあるし、罠系のやつがあればパーティに一人はいれたい。
もう待ちきれないよ!早く4/8になってくれ!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 14:27:47.37 ID:7u1LdC0B.net
キキーモラは罠壊しの石像のモデルになりそう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 22:46:47.23 ID:/P1mSXmh.net
可愛いからワナダンジョンに出てきても許せる・・・やっぱワナエンジン壊すからそこに出てくるのはダメじゃ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 17:56:41.58 ID:t55+c1wp.net
長期休暇ってシレンのジェノと同じ仕様?それとも違いある?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 18:01:04.37 ID:VVNilhfw.net
ねだやしは当てた種族の全ランク消えるけど長期休暇はその種族しか消えない
例えば変化キツネ九尾に長期休暇使っても八尾と七尾は普通に湧いてくる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 18:36:02.72 ID:t55+c1wp.net
>>180
ありがとう
wikiの記述でははっきり分からなくて困ってた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 20:05:52.16 ID:5KJ6rGxM.net
メルトに読んでみたい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 23:51:53.32 ID:dsJV8NzU.net
アーリーアクセス待ちきれないよ!
お値段は大体どれくらいで出すんじゃろな…あとデータは一部引き継ぎとかできないんじゃろか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 15:32:27.39 ID:g3H7kxRk.net
最近はじめたんですが、キャンプって何の為にあるんですか?高レベルの敵は仲間になるのかな?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 18:43:37.13 ID:fgYuDC18.net
焚火でフェンリルなんかのブレスで凍ったアイテムを融かすことが出来る

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 21:47:08.04 ID:pG4JYMh2.net
キャラによっては普段は聞けない情報やテクニックを教えてくれたりもする
タルから勧誘アイテム入手できることもある

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 02:33:41.96 ID:eUWZPoIX.net
エルフの里素潜りクリアしてる人とかいるけど、一体どうやって…
クリアどころか3Fまでしか行けない(笑)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 15:13:47.20 ID:b7ZB/itC.net
俺はエルフの里素潜りはやってないけどモンスターテーブル見るかぎりだと1Fでイエロースライム仲魔にしつつ5Fでフェンリル口説くとか?
2Fのアルラウネがすでに厳しいから1Fでポイズンスライムを往なしつつ稼ぐのがいいんじゃないかな

低層ループは基本だとは思うぞ、がんばれ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 15:48:50.20 ID:c0pGXFnu.net
勇者盾とったけどコレもしかして紫印つける方法存在しない?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 16:41:59.55 ID:4E+FjkHJ.net
ないニャ
1作目は物足りない部分がありながらも面白い名作の法則って事で我慢して
ブラッシュアップされた2作目に期待するニャ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 19:33:27.79 ID:3SV8oeJc.net
紫印の合成は初期は可能だったけど
バランス調整で不可になったんじゃなかったっけ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 20:23:13.92 ID:GIS1FTOR.net
体験版v1.04から遊んでるけど紫印の合成が出来た記憶はないぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 21:01:20.32 ID:2mdXpWNu.net
無我って紫印?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 00:42:44.79 ID:9y1b3Eed.net
勇者や見切りに紫印つけられたら最強になっちゃうからいいバランスではあると思う

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 02:56:10.13 ID:kEkT16Ta.net
祝新作。
モンスター強化が好きな自分はセンセイシステムが楽しみすぎる、どの程度だろう?
吸血全画面目つぶしジンとか作れたりするんだろうか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 16:54:37.00 ID:q5r86PCj.net
キジンちゃんに回復遺伝させてお医者さんプレイするの

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 19:46:26.01 ID:Dou3yEGx.net
>>196
センセイシステムは恐らくだけど覚えさせられない奴あると思うな
例えばしっぽをふるとか、尻尾無い娘は物理的に無理だしね
・・・ケツを振るとかしないよな?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:28:07.13 ID:rvw/W0GI.net
モーションの事もあるしなぁ
ブレス攻撃と言いながら槍で突く奴が出かねんだろうし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:52:51.05 ID:R/H28S88.net
倍速や〜の加護、ふくよかになるとか
パッシブ系は怪しいかもな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 21:02:56.09 ID:jGR4RGHG.net
発売日までもう少し
https://i.imgur.com/A0nH2GV.png

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 21:07:25.93 ID:sKbW8j2S.net
ヤンガスと同じで覚えれるやつは特技で覚えれないやつは特性みたいなカテゴリーに別れるんでない?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 21:08:58.31 ID:WfaSf1pB.net
>>200
日本語でおk

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 22:34:40.51 ID:go7JB8uM.net
特技邪魔すぎて全部消す人続出の予感

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 01:43:54.26 ID:0y1Oavav.net
カーバンクルとジャーゴイルの悪口は許せねえわ…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 11:08:26.78 ID:ySyVy8Td.net
トルネコ3のトロルキングのような、溜め技の時に防御上がるとかならいいんだけどね
1ターン無駄になる特技は消したくなるよなー

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 19:11:02.53 ID:YmFvtcnk.net
溜め系スキルに良い印象がそもそもないなぁ

有用なのってカリデュプスくらいな気がする

他ゲーだと思い当たらん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 20:48:39.22 ID:DVVldReI.net
>>206
初見タイトルダンジョンで道中で仲魔にしたリリスにはだいぶ世話になった
装備や仲魔が強い前提なら魅了ってそんなに強くないけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 15:22:39.11 ID:j4Dtp/aI.net
>>207
上で出てるけどジャーゴイルも強いよ、というか麻痺が強い
離れたところで待たせて連続で当てると固定60ダメージで一方的に殴れるから
その気になればレベル200アルファもハメ殺せる
逆にカリュブディスはクラーケンでもいいかなって思う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 01:27:11.36 ID:JHvJPzVf.net
炎無効や混乱無効で埋められれば強そうだけどみんなそれだと個性がなー

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 01:48:27.76 ID:IOnKR11+.net
好きなキャラを最強にしたい or 個性
どちらかは切らなくてはならないな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 01:53:57.26 ID:4m6g4D+a.net
二回攻撃で状態異常無効で吸血持ちのキャラ好きになればいいな…主人公や…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 16:53:29.77 ID:+qd2lNNa.net
早く狐パーティ作らせてくれ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 18:02:27.83 ID:BFBig319.net
楽しみになってきた
早期アクセスってどこまで遊べるんだろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:18:58.96 ID:lBG62ERi.net
高級耳栓ってなんだ・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:37:37.05 ID:3DZofO9i.net
ハーピィ系の特技無効とか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 22:04:43.21 ID:6idfHtW7.net
モンスターハンターでおなじみ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 22:19:29.91 ID:7EuGkgB5.net
>>176 喜べ少年、君の願いは叶う

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 00:05:09.12 ID:i9t0jtDy.net
音技も二段階になってそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 04:35:37.09 ID:A5sTOMRl.net
https://www.4gamer.net/games/626/G062619/20220406086/

体験版も同時公開予定って書いてあるな
スキル継承は魔力の珠がいる感じならあんまり気軽にはできないな
あとアーリーアクセスのボリュームは少なそう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 05:49:55.49 ID:OG3QBooW.net
アーリーアクセスはダンジョン3つか
完成するまではやり込め無さそうだな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:18:34.15 ID:9xZPM8F+.net
ストーリー序盤のダンジョン2つと、アーリー限定ダンジョン1つってことかな
アーリー限定ダンジョンってどんなのだろう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 12:21:31.34 ID:i9t0jtDy.net
初級とタイトルDと後一つってところか
引き継ぎできるんだっけ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 12:51:44.97 ID:A5sTOMRl.net
さすがに引継ぎできないような作り方はせんと思うけどなw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 13:34:04.15 ID:FSw3ia0O.net
お、罠作る子きたね。キキーモラちゃんとセットや。
これで作成⇒消すことができるから毒弓集め捗る。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 13:35:27.18 ID:FSw3ia0O.net
>>224
主人公踏んでも効果発動しないのかーい!!
これ足元コマンドで自主的に踏めないのかな?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 18:49:22.95 ID:YSH19JCz.net
主人公踏んでも発動しないのは罠師状態だからだと予想

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:13:56.78 ID:P763U/v6.net
アーリーアクセス版は全体のおよそ20%かぁ
即買いして完成版までまったりプレイするべ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 20:16:33.66 ID:X2WZFLWY.net
仲魔召喚はコスト次第だが便利そうではある 遊戯王ごっこもできそう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 12:35:18.83 ID:2DgExjxc.net
こんなにゲームの発売が楽しみなのはいつぶりだろう
クリスマス前の子供のような気分だよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 14:39:41.99 ID:bjqmZOHK.net
不具合が出てもいい、データ消えてもいい。数値が変わろうがフリーズしようが構わないから早くプレイしたい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 14:46:33.61 ID:DCVInbfE.net
楽しみだにぇ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 15:40:18.13 ID:/nndIitW.net
九尾・八尾・七尾・六尾・五尾・四尾でカラフルなモフモフパーティにするんだ・・・

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 17:57:47.81 ID:/nndIitW.net
動画見た感じ2回攻撃はキャンプ中の魔物娘のみ教えてもらえる感じかな?
モーション別々で凝ってていいね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 18:45:48.21 ID:x2I0D+f+.net
ドラゴンの一人称お姉ちゃん良いよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 23:50:57.08 ID:BEQvdKth.net
発売は明日の2時からじゃなくて10時からなんだな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 00:08:30.69 ID:TyQMwg+b.net
steamに合わせてdlsiteも公開なのかな
後9時間・・・寝る・・・

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 00:10:47.64 ID:06ik6pp3.net
dlsiteは販売開始された
今クーポン来ているからお得だね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 00:16:44.24 ID:KVBPCaJZ.net
dlsiteと聞いて18禁版があるか探してしまった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 00:18:36.27 ID:UOMEnrn8.net
マジじゃん
今夜は体験版を遊び倒してsteam待つか
体験版だけのセリフとかイベントあるかもしれんし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 00:18:51.88 ID:RJYRElhF.net
dlsiteは若干ラグがあるからちょっと舞った方が良い

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 00:26:07.34 ID:TRqfz8qW.net
買った opBgmは同じか
やるぞぉ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 00:28:45.09 ID:UtVvvEXq.net
体験版はもう公開されてるな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 00:39:37.47 ID:DVun6oqV.net
DL版は一応言っとく、画面が言語選択から動かないとか言う前にreadme読めな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 01:16:01.24 ID:DVun6oqV.net
セーブは家具配置したベットで可能

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 01:26:51.23 ID:RJYRElhF.net
操作設定を開くと暗転したままになるな そんなことない?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 01:52:31.74 ID:ilDCyEmG.net
>>240
ラグってプレイ中にあるの?そうじゃなくてDL出来るタイミング?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 01:57:29.14 ID:UtVvvEXq.net
もしかして腕輪合成できるのか
夢が拡がっちまうな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 02:09:23.98 ID:UtVvvEXq.net
前作で出来た仲間の順番変更ってできる?
コマンド見当たらないんだけども

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 02:18:26.46 ID:RJYRElhF.net
>>246
いや、dlsiteの更新が0時ジャストじゃないってだけ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 02:21:20.10 ID:r8r4Rslj.net
コントローラーの設定がうまくいかないんだが中華製は駄目な感じ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 02:51:12.78 ID:UtVvvEXq.net
バグ見つけた
ハーピーの親密度を上げると現在HPが1になる
公式サイトから報告しよね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 02:51:56.57 ID:Hndy5Cr4.net
>>243
読んだけどわからん
何か見落としとか3つ目のreadmeがあるとかなの?
https://i.imgur.com/csW30QW.png

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 03:13:33.26 ID:UtVvvEXq.net
体験版でプレイしてsteam版出てからsaveファイルだけ移せばいいんじゃねと思ったけど変なバグ踏んでも嫌だから余計なことはしないでおくか・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 03:33:06.53 ID:Osd44Dz6.net
>>245
俺だけかと思ったら同じ症状の人いたのか
なったらキー操作何も受け付けなくなるっぽい?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 05:02:49.15 ID:ilDCyEmG.net
リナの鍛冶屋だというのにジュディさんがいたり雑貨屋がどう見てもただの一軒家なのを見るに中身が違うな?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 06:52:03.54 ID:ux5PprHj.net
鉄の槍快適過ぎる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 07:20:49.36 ID:bWiqO9py.net
普段steamゲームはセールじゃなきゃ買わないけど
このゲームは一作目40時間も遊ばせてくれたから喜んで買うわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 07:36:47.31 ID:ilDCyEmG.net
設計図使ったらなんか本来置けない場所にも設置出来ちゃった
段差から降りた時一瞬だけ設置可能になるからタイミング良く決定押したらこうなるけど最悪詰むだろうからやめようね!
https://i.gyazo.com/0e597d5c530eced753def985196893a3.jpg

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 08:01:44.13 ID:KVBPCaJZ.net
>>245
俺は操作設定は問題無くできたけど
それ以降タイトルでしばらく待つとフリーズするようになった
CPUが古いせいかと思ったけど固まり方が唐突で不自然なのが気になる
Steam版来たらそっちも試してみるか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 08:26:47.71 ID:FMU4R1H7.net
お前ヒゲなんてあったんか…!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 08:52:44.24 ID:9Idx3ki3.net
steam版、待ちきれないンゴねえ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 08:59:45.40 ID:juQGMwJs.net
発売されたら最強のスライムを作るぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:02:31.65 ID:bWiqO9py.net
steamきたー

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:03:27.70 ID:KVBPCaJZ.net
ありゃ、Steam版は体験版無し?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:04:11.92 ID:9Idx3ki3.net
やるぞおおおおおおおおおおおおお

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:19:42.44 ID:DVun6oqV.net
>>252
言語選択画面からZ押しても動かない? 動かないなら再起動して試そう。
一応言語選択後にタイトル画面でハングする状況見えるから気を付けて。

設定画面のタブ移動はSとDで前後のページに移動できるよ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:32:58.99 ID:DVun6oqV.net
ゲーム中にキーコンフィグの設定変更の時に止まるときがあるね。
15秒以内に動くときもあれば2分待っても動かないときもある。

設定する人はタイトル画面で設定⇒セーブの手順でやることを勧めるよ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:42:44.79 ID:bWiqO9py.net
最低動作環境満たしてないうちのポンコツPCでもヌルヌル動いたわw
win 10 64bit
cpu Intel(R) Core(TM) i3-3220 CPU @ 3.30GHz
video NVIDIA GeForce GT 1030
メモリ 8G

steam製品版
最初のチュートリアルダンジョンから街中まで
影とアンチエイリアスは低にした

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:43:53.54 ID:qkQangBg.net
アーリーアクセス版だから動作不安定なのはどんどん報告していこうな
製品版の完成度が高まるから

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:52:56.46 ID:b6m59xJz.net
前作でも思っていたけど、型は後でも変更させて欲しいなあ
ある程度までは防御型一択だし、カンストしたら万能型もとなるけど
今作はスキルを自由に使える上に選択肢も広いから何発耐えられるのかが
大事になってくる気がする

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:22:20.76 ID:06ik6pp3.net
垂直同期にチェック入れてもONになっていないニャで
PC側で設定すればいいけれど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:22:39.60 ID:xg3v0vVT.net
スペック足りてないせいかタイトル画面でフリーズするわ…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:28:41.14 ID:DVun6oqV.net
>>270
型は頑張って厳選しようぜ
あまりヌルゲーになりすぎてもつまらないだけだぞ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:33:54.36 ID:juQGMwJs.net
今作はHP0 セーフ
リザルト画面 セーフ
自宅画面 アウト

前作はHP0になった時点でアウトだったと記憶している
何のことかは分からないけど、その階層から始まるみたいだ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:39:50.32 ID:KVBPCaJZ.net
>>268
うちのPCもほぼ同じスペックだけどDLsite版はタイトルでフリーズする
推奨スペックが下がってるSteam版なら動きそうな気がするんだが
体験版で試さないと怖くて買えんわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:45:51.34 ID:E2e5FsyQ.net
前作は動いたサブ機のショボスペノートで起動してみたけど
オートセーブ機能画面でぐるぐるのまま進まない。
やっぱりおとなしくメイン機でやるか。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:49:25.18 ID:b6m59xJz.net
ガーゴイルははいてなくてもOKなんだなって
https://imgur.com/lyEAuMZ

街マップのカメラ位置のデフォはダンジョンと同じ角度にして欲しいね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:49:40.21 ID:bWiqO9py.net
>>275
steamは動作しないという理由で返品できるから試すつもりで買ってみたら?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:49:47.50 ID:DVun6oqV.net
フリーズというよりは、決定キーが反応してないね
現状はバグ報告して大人しく再起動しよう。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:56:27.42 ID:qkQangBg.net
2だけど時系列的には前勇者の話なのかこれ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:59:29.33 ID:Osd44Dz6.net
体験版動いたからsteam版買ってDL中だけど製品版だと動かないとかあるのかな
他は必要満たしてるけどグラボがGeForce GTX750という古墳でも体験版はちゃんと動いてくれた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 11:04:33.66 ID:bWiqO9py.net
自分はsteam版しかやってないけど上で書かれてる設定画面後のフリーズとかは一切ないし
コントローラーも純正じゃないけど普通に対応してる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 11:06:17.71 ID:Osd44Dz6.net
>>280
オープニングの場所が明らかにあそこだから1より後の話
会話の内容から見るに前主人公の子供かな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 11:23:53.48 ID:yc8nR5oi.net
手記画面でのスライドボタン(LT、RT)には気を付けろ
操作不能になる場合ありだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 11:26:45.32 ID:92OUaNdW.net
魔物娘と不思議な冒険2の公式サイトにも体験版あるんだね
ツイッターアカなくてバグ報告できないからとりあえずこっちにでも投げよう

DLサイト版で最初のスライム勧誘のとき(ココのいるダンジョン5Fくらい)勧誘対象のスライムがいるべき部屋にいない場合がある
例えば最初の部屋にいる場合だといくら殴っても死なないし勧誘はできない
次の部屋にいくと勧誘できるメニューは解禁されるけど対象のスライムは最初の部屋から動かない
一度次の部屋にいくとその部屋からの移動が不可になるため詰む

アプリケーション再起動してセーブデータ読み込み直せば確率半々くらいでスライムが本来いる位置になったり
別の部屋にいたりするから本来の位置になるまでリロードすれば一応すすめれる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 11:27:04.93 ID:UtVvvEXq.net
>>284
もう不具合報告したぜ ふふん

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 11:37:56.44 ID:06ik6pp3.net
確かに前主人公の子供っぽい
少なくとも前作主人公と同一人物ではなさそう
名前一緒にしちゃったから変えよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 11:38:44.54 ID:qkQangBg.net
アーリーアクセス時点で約50万字のテキスト量あるって凄いパターンありそうだな
完成版は3ヶ月後を目標に進めるみたいだ、動作不安定な人は急いで買わなくてもいいな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 12:21:00.78 ID:FSts3iOS.net
プロセッサー上げる方法ってPC買い替え以外にない感じ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 12:43:37.04 ID:KkKFKmLF.net
仲魔の名前つける時のデフォルト(ランダム)ネーム無くなってるけど見落とした?
もしオミットされてるなら復活させて欲しいなぁ…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 13:02:17.09 ID:UtVvvEXq.net
今更だけどスキル不使用設定できるやん
神ゲーか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 13:14:00.34 ID:R+7NO2r3.net
村でのセーブにベットがいるのに気づくのに小一時間・・・
家具の設置後回しにしてたから、ベットは配置済みにして
チュートリアルで説明してほしかった。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 13:16:28.76 ID:jfZUJRhe.net
今のところ動作が不安定になったり操作受け付けないとかは起こってないわ
ryzen3700x gtx1660ti ps4コントローラー

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 13:22:18.43 ID:lYFdTnAj.net
dlsite版買って動作環境は満たしてるけど画面真っ黒で映らんな・・・
Z押すと音はするけどすぐクラッシュ落ちする
体験版で試しときゃ良かったわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 13:22:40.33 ID:qkQangBg.net
この世界のモンスター娘と人間は子供作れるんだろうか、恋愛感情があるのははっきり描写されてるけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 13:23:03.64 ID:UtVvvEXq.net
19Fでいきなりエラー落ちしたわ
原因が予想できんのは報告しようがないな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 13:26:20.31 ID:b6m59xJz.net
・・・ふむ

http://uproda11.2ch-library.com/e/es000045300315874011230.png

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 13:27:59.63 ID:qkQangBg.net
尻尾じゃなくて長い棒が刺さってるようにしか見えんww

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 13:46:54.97 ID:ux5PprHj.net
>>291
欲を言えばその状態で更に追従優先を選ばせてほしかった。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 14:28:05.54 ID:R+7NO2r3.net
まだまだ序盤だけど、キャラグラいい感じに向上してるな
ガーゴイルさんのボディラインがエロすぎるw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 14:34:10.44 ID:UtVvvEXq.net
>>299
どういうこと?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 14:43:25.01 ID:nJBhpyCC.net
キャラ全体的に可愛くなっていてモデリングの腕の上達がハッキリわかるのいいねえ
そしてまさか主人公が男の子と女の子選べるとは思わなんだ、しかももんむすからの
扱い見るにまだ幼い子供設定ぽいし
現状大体満足だけどあとはアーリー後の完成度高めるためにバグ報告のためしっかりプレイしないとな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 14:46:59.89 ID:nJBhpyCC.net
欲を言えばアイテム所持数30個にしてほしかったかなあ…ふし幻みたいに
アイテムポーチや素材が別枠になったりとか枠節約方法はあるにはあるけどまだまだキツイ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 14:57:58.30 ID:juQGMwJs.net
店のアイテム物色しながら壁の素材取ったら泥棒扱いにされたわw
お会計聞いておくれよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 15:02:33.67 ID:DVun6oqV.net
階段でキャンプすなー!!!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 15:21:37.01 ID:R+7NO2r3.net
序盤から主人公のために身を挺すメルトさん love
設定の魔界お役所も出てきてるし、続編である今作の作り手の意気込みを感じる。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 15:25:53.03 ID:UtVvvEXq.net
とりあえずストーリーはクリアしたけどワーウルフ系とマーメイド系が強いかなって感じ
ワーラビットもなかなか強いけど後ろから刺されるのが難点
ラミア系はSP消費20が結構痛い。ステータスも前作よりは控え目かな
ミノタウロス仲間にしたかったけど仲間にするアイテムが入手できなかった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 15:44:11.26 ID:qkQangBg.net
アルラウネ系も割とステ落とされてる感あるな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 15:50:43.80 ID:92OUaNdW.net
命令のカスタマイズみたいなのできるようになればいいな
移動の仕方が追従か敵優先か適当に移動か不動か逃げるか
特技を使うか使わないか
HPの減少で逃げるか否か
とかを設定して自分で組み合わせれるようなやつが1枠あれば

既存の命令みたいなのだと、部屋内を自由行動みたいなのがあればうれしいな
通路にいるなら自由行動だけど一度部屋内入ったら自分からは出ない感じで

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 15:55:22.70 ID:UtVvvEXq.net
特技は命令じゃなくても個別にON/OFFできるし十分では?
3人引き連れると折り返したときにはぐれやすいのはちょっと改善して欲しいところ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 15:59:34.95 ID:nJBhpyCC.net
>>309
個人制作にそこまで複雑なの求めるのはかなりキツそう…上のレス同様十分だと思う
ただ通路で3人PTだとはぐれやすいのはたしかに改善欲しいね、すぐはぐれて4んじゃう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 15:59:49.98 ID:ux5PprHj.net
ゆきんこも使いやすい
3人引き連れたときのはぐれんのは気になる
一人徘徊させりゃ済むのかもだけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 16:12:54.06 ID:LKErk5v0.net
ユキンコ仲間にする方法おしえて

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 16:16:37.73 ID:jfZUJRhe.net
録画してて気づいたんだけど冒険した時間実際の冒険時間の2倍くらいで表示されてるわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 16:22:51.52 ID:yPVidcCO.net
今回はポーチが普通に入手できて助かるな
倉庫拡張までやりきりたいな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 16:23:32.45 ID:UtVvvEXq.net
ホームページの最下部に不具合報告フォームあるから報告しよね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 16:23:48.72 ID:ux5PprHj.net
>>313
友好度MAXの状態で引き寄せる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 16:25:19.86 ID:rFffUdPG.net
ポーチ強化もあるから狙うと良い
拾った場所忘れたが、識別されてたからたしか2個目のダンジョン後半だった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 16:43:07.55 ID:rFffUdPG.net
>>318
自己レス
2個目のダンジョン21Fモン娘の家で拾えた
後、魔法釜あるから意趣合成いける

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 16:47:52.88 ID:LGGPIAhB.net
アイテム欄ページ式に慣れてたからスクロール式使いにくいんだけど皆気にならんのかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 16:48:30.03 ID:qkQangBg.net
ダンジョン内で仲魔切り替えられるのマジでいいな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 16:54:50.80 ID:PCjTv8Ei.net
ストーリーの30Fクリアした
直前のモンハウで1度壊滅したからマジで焦ったわ
サンキュー召喚システム

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 17:37:43.88 ID:b6m59xJz.net
クリア記念
https://dotup.org/uploda/dotup.org2771067.png
さあこれからだ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 17:50:13.38 ID:UtVvvEXq.net
おまけダンジョン51Fか
結構大変そうだ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 17:52:08.57 ID:qkQangBg.net
SPが減った仲魔にパンぶつけるとSP回復するからパンが余るような状況になってもパンの使い道が出てきた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 18:02:40.60 ID:rFffUdPG.net
おまけってどこからいける?
めぼしいとこ見たつもりだが見当たらん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 18:03:26.17 ID:UtVvvEXq.net
>>326
最初の森ダンジョンでココと戦った後の橋から右に飛ぶ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 18:14:37.32 ID:jfZUJRhe.net
アーリー限定ダンジョン10Fは確定大部屋モンハウっぽいな
素潜りしてるからこれはキツイですよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 18:24:52.65 ID:Osd44Dz6.net
大部屋モンハウにも石像あるから種類によっては結構悲惨なことになるなこれ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 18:27:52.51 ID:rFffUdPG.net
>>327
サンキューそこかぁ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 18:42:57.27 ID:qkQangBg.net
アーリーアクセス版の時点で上限強化出来るのマジで助かる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 18:55:38.81 ID:UtVvvEXq.net
はーーーまたフリーズした
各階セーブとはいえそろそろ降りるかってときにフリーズしたらダメージでかいですわよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 19:54:00.61 ID:06ik6pp3.net
アイテム図鑑欲しい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:17:57.12 ID:qkQangBg.net
修正パッチきたよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:20:06.39 ID:rFffUdPG.net
早いな

>>307
斧は2個目ダンジョンの店売りで見る
たまたまかもしれんが、床落ちは見ない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:26:57.56 ID:qkQangBg.net
ミノタウロスが居る階層でミノタウロスの小斧って斧武器落ちてたよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:30:40.81 ID:jfZUJRhe.net
むずダンジョン素潜り31Fで死んだ…
草神みたいなポーチで麻痺をばら撒いたまでは良かったけど眠り石像が部屋全体眠らせて麻痺が解けて終わり
なるほどね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:32:52.93 ID:jfZUJRhe.net
間違えた30Fか
10F毎にハウス設置してある感じなのね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:33:28.00 ID:UtVvvEXq.net
実績ちょろっと見たけど見えてる分だけでもメルト強化200回とか説得1000回とかなかなか無理ゲーなのあるな
コンプ癖ある人は発狂しそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:41:37.68 ID:ilDCyEmG.net
かわいいと見るか、仕留められたと見るか・・・
https://i.gyazo.com/85ebe8109d722f5f7d058a86663d42c3.png

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:43:29.61 ID:LGGPIAhB.net
クイーンスライムの説得がエッチ過ぎる…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:46:50.57 ID:UtVvvEXq.net
ポーチ強化の魔法書を作ったのは正解だったな
前作はコケてポーチ破れるせいで対策必須だったし極大ストレスだったけど今回は強化さえすればそれはない
まぁ地雷連爆とかの不運の可能性はあるけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:50:00.56 ID:oDqgWC9J.net
>>250
ELECOM の MADE IN CHINA コントローラーでうまくいかんから
結局JoyToKey使ったわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:52:15.14 ID:yPVidcCO.net
再現できなかったけど保存のポーチでバグがあるから中身入れてない保存のポーチを倉庫に入れるのはやめたほうがいいわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:55:15.47 ID:qkQangBg.net
今UPされた修正パッチの内容に倉庫に預けたポーチについての物があるからそれじゃない?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:00:41.12 ID:oDqgWC9J.net
>>307
ミノタウロスが落とすミノタウロスの小斧か
ビーストキラーィでいけた

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:05:35.71 ID:1mCdAvgi.net
>>317
引き寄せるだけでも良かったんだ…

氷の魔法書で凍らせた仲間で吹き飛ばしの杖を反射するという
無駄に面倒な方法で仲間にしてたわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:05:47.66 ID:qkQangBg.net
大型モンスターハウスの宝箱に印と強化値付きのティアラあったけどこれ毎回あるの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:06:01.31 ID:b6m59xJz.net
メルト強化500回は色々な娘を強化していればすぐだぞ
説得1,000回は場の雰囲気上げにスライムや妖精系みたいな
簡単に説得できる娘を説得しまくれば早い段階で達成できる
てか前作の癖で説得メインで進めてる俺ガイル

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:09:51.46 ID:rFffUdPG.net
>>348
今んとこそれか魔力玉だな
宝箱は多分確定かな?

魔力玉は目潰し無効だった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:12:06.75 ID:yPVidcCO.net
>>345
それぽいな対応早くて助かる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:38:12.24 ID:Osd44Dz6.net
合成しても保険が消えなくなってるね。掛け直し忘れとかするの怖かったしコレは助かる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 22:17:14.09 ID:0ft3pSS0.net
ワーバットの使い魔状態って古城で出るのかな?
あとあの子とおまけダンジョンだけだわ
ちなみにモンスターハウス宝で麻痺無効宝珠と氷威力アップティアラと
麻痺と目つぶし防いでチャージ行動をチャージせずに出せる帽子が出たわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 22:22:52.55 ID:1mCdAvgi.net
古城はヴァンパイアがいないから
使い魔ワーバットもいないんじゃね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 22:26:36.46 ID:0ft3pSS0.net
>>354
あぁヴァンパイアのお供だったか
前作もなんか仲間になるの遅い記憶だけは残ってたが諦めとくわ
サンキュー

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 22:27:26.60 ID:qkQangBg.net
前作で仲魔にする条件厳しかったモン娘は結構緩和されてるけどワーバットは相変わらずだ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 22:43:30.95 ID:qkQangBg.net
キャンプしてるモン娘からたまに技覚えさせてくれるから話し掛けないとダメだなこれ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 23:18:00.86 ID:dnQBgu5/.net
まも2
装備に錆印2つ付けちゃった…
鍛冶屋で印消そうとすると固まるんだけど何これ…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 23:34:01.49 ID:LGGPIAhB.net
MHのカウント式宝箱とやらが開かないんだけど規定ターン以内に開けないとダメとかある?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 23:37:02.97 ID:qkQangBg.net
敵全員倒して遠投石像放置しっぱなしなの忘れて合成用にとって置いたポーチぶん投げて全部消えて草
この感覚トルネコ3以来だ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 00:13:10.57 ID:lsTpWOD5.net
>>340
ごーん😭

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 00:15:09.52 ID:KTY0ndyw.net
体験版プレイ出来ないから聞きたいんだけど足元にあるアイテムを直接ポーチに詰めるようになってる?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 00:23:26.88 ID:yFMMr6IT.net
なってる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 00:27:17.44 ID:KTY0ndyw.net
>>363
サンクス

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 00:51:12.19 ID:l5DHcr6i.net
ワイの環境だと階層進んだ時にモンスターフロアに入ると高確率でフリーズしちゃうンゴねえ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 00:52:28.01 ID:R7NRIKR1.net
おまけダンジョン結構新モンス出てくるな ノーティ…は嫌だぁぁぁ!
後は解除まで糞長いアイテム封印の罠が怖すぎる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 01:40:47.97 ID:P2P0YfC5.net
アーリー限定ダンジョンで何故か急にたぬきちに襲われることになったんだけど俺が何したってんだ
なんか知らんが商品が時空のかなたに消えたみたいだけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 01:55:22.51 ID:ITPk5DB4.net
俺が万引きしたのきみのせいにしたんだすまない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 01:57:48.32 ID:yFMMr6IT.net
ノーティゾーンは矢も飛びまくるから風の印ないとしんどいな
仲魔もエアリアル以外は死にやすい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 02:05:30.49 ID:P2P0YfC5.net
セントールがどう足掻いても1ターンに1回は矢を撃ってくる上にそれをMHでやられるんだからたまったもんじゃない
防御高いとカスダメだから死ぬことは滅多にないだろうけど時間かかってしょうがない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 02:19:52.42 ID:QhjkP6oM.net
メデューサとミノの石化粉砕コンボ鬼強いわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 02:25:43.32 ID:pNZq0bjp.net
ハルピュイア続投か
やっぱこれ強い

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 02:26:10.74 ID:pRKWt//Z.net
>>317
横からすまんがやってもダメだったわ
何かコツとかあるかな?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 02:52:55.20 ID:jSKsFetH.net
引き寄せじゃなくてとびつきでは?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 03:02:32.18 ID:pRKWt//Z.net
>>374
飛びつきでも試したんだけどだけどダメだった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 03:10:50.42 ID:QhjkP6oM.net
EA版だから不具合の可能性もあるけど、ゆきんこの好感度星5でストップしてたりする?最大好感度は星6だから一応

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 03:11:11.68 ID:yFMMr6IT.net
>>347は?
自分はこれで成功するの確認済み

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 03:14:53.00 ID:QhjkP6oM.net
ゆきんこは接触判定が必要なだけで飛びつき以外にもオーガの投げつけ辺りでもいけるはず、試してないが

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 03:20:08.46 ID:pRKWt//Z.net
>>377
それも試してみるわ

みんな色々とありがとう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 03:32:25.30 ID:R7NRIKR1.net
入口で売ってる小さな歯車とエリクサー
何かと思ったら47Fで仲間条件の魔物娘がうろついてるわw
持ってきてねぇよ…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 03:48:37.73 ID:QhjkP6oM.net
生息地域見るに正式版なら割と楽な場所で仲間に出来そうだからEA版で仲間にしたい人は頑張ってね♪って事だよ
40F以降のアルファ種ラッシュで地獄見たから私は遠慮しておきます

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 04:06:50.42 ID:pNZq0bjp.net
エリクサーは買っといた方がいいね…

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 04:10:49.74 ID:QhjkP6oM.net
折角メドゥーサ仲間にしたのにアルファアマゾネスに絡まれて死んだのきついわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 04:13:47.59 ID:tiTiX1cN.net
まああの高額店売り絶対いるんだろうなとは思ったけど金もインベントリの余裕もなかった
保存のポーチもっと出してくれえええ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 04:19:55.65 ID:R7NRIKR1.net
一応アーリーダンジョンの中で技教えてくれる魔物娘でるのね
チャームキスをポイズンスライムに覚えさせて魅了して説得して
帰って貰ってたわ 

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 04:23:26.28 ID:tiTiX1cN.net
うちは味方を巻き込んでも味方に当たらない(器用)てのをワーラビットにつけてるな
レベル上がってくると巻き込みが冗談じゃなく痛いから助かる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 05:40:55.41 ID:l5DHcr6i.net
限定むずダンジョンクリアしたけど初見じゃ勧誘できない娘いて困った…
腕輪の印合成とか異種合成は追々できるのかな期待

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 08:30:16.86 ID:2YdPV7dI.net
ポーチいっぱいの時にイベントでアイテム貰うと消失する?どこにも見当たらん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 08:33:50.36 ID:tiTiX1cN.net
モンハウの密度ありすぎだろwwシレン2でもこんなねえぞw
https://imgur.com/zVfSbJO.jpg

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 08:34:20.57 ID:iz6ebqzV.net
>>380
今から再度潜ろうとしてたのでいいこと聞いたわありがとう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 08:35:26.45 ID:tiTiX1cN.net
左の3マスは入るときに処理したから5x6の29マスのうち28体埋まってたことになる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 08:45:14.02 ID:iz6ebqzV.net
○○の石像って壊せばいいのかな?説明とかなかったよねそれとも見落としてるかしら

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 08:46:37.51 ID:t7cPqVO6.net
>>387
合成のポーチに入れたら腕輪も合成出来たよ
オススメの合成教えて

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 09:06:05.51 ID:PxMSCPEy.net
こんなに集まって何してたんだ…?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 09:12:24.16 ID:P2P0YfC5.net
>>392
見つけた時に説明は無かったけど冒険の手記には解説がある
杖の魔法弾(だけ?)を当てると効果のONOFFが切り替わるから手っ取り早く処理したいならなんでもいいから杖を振ろう
無かったら叩き壊すしかない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 09:30:21.27 ID:aRwiVbC1.net
おまけダンジョン素潜りクリアしたけど実績付かないことに今更気付いた
徹夜で吸血バットに精神破壊されながらやったのに
まああくまでおまけだしそりゃそうか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 09:31:19.32 ID:9rW4cFiS.net
メルトにモンスター図鑑貰った後
机にめり込んで動けなくなったわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 09:58:15.75 ID:MhTI7teF.net
おまけ30Fモンハウで魔法消去の石像あってほぼ全壊したんだがどうすればいいんだこれ
本も杖も使わずに大部屋モンハウ抜けろってきつすぎる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 10:00:11.48 ID:P2P0YfC5.net
そういえばポットフェアリーなんてツイの紹介で見たな・・・
>>393の言うようにポーチで腕輪の合成が出来るけどこの娘でもできるのかな
あと魔物娘たちに上げるアクセも?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 10:01:15.79 ID:P2P0YfC5.net
>>398
果実拡散のポーチがあるから麻痺とかと組み合わせよう^q^

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 10:03:08.57 ID:QhjkP6oM.net
定時帰宅の禁書は経験値入らないけど一発でモンハウ打開出来るからクッソ強かった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 10:11:21.87 ID:+6LqZhHT.net
>>399
おまけダンジョンで試したけどできたわ
奇麗な指輪がスロ3だったから力の指輪を3つ入れて
オーガとドラゴンの勧誘用に作った

ポットフェアリー仲魔にしたけど、味方の場合も合成に使えるのかね。後で試すか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 10:27:59.84 ID:fVj3lo+L.net
>>353
チャージ短縮いいな

ティアラ系ってどうやって強化するんだろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 10:32:38.09 ID:bVDSv3oS.net
>>396
すご
素潜りチャレンジしてるけど装備強化はほとんど出来ないし仲魔も回復速度遅いからきっついわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 10:39:15.76 ID:+6LqZhHT.net
仲魔のポットフェアリーにアイテム投げたけど当たらんなぁ。
命中の腕輪付けてもダメだしなんかしら条件あるのか、味方だとだめなのか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 10:41:59.77 ID:iz6ebqzV.net
>>395
ありがとう
最初はあんまり気にならなかったけど部屋と敵の内容によってはやばいとこ出てくるね…

あと32Fに入ったところでブラックアウトして何も出来なくなってしまったこれもバグかの

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 10:45:01.26 ID:P2P0YfC5.net
MH+吹き飛ばし+セントールの群れの組み合わせクソ過ぎて泣ける
あと場所を入れ替えてくる奴が不意に入れ替えてくるのも辛い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 11:02:39.03 ID:t7cPqVO6.net
>>402
スロ3の腕輪あるのかー
腕輪の識別全然進まん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 11:07:33.69 ID:QhjkP6oM.net
EAの範囲だとステータス一番強いのはブルードラゴンでいいのかな
ドラゴンキラーィ印二つ付けても3確はきつい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 11:49:38.89 ID:iz6ebqzV.net
>>402
そんな使い方あるのか勉強になる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 11:52:03.21 ID:t7cPqVO6.net
>>405
好感度最大にしないとダメっぽい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 11:59:45.06 ID:yFMMr6IT.net
>>396
アーリーアクセス限定ダンジョン絡みの実績があったら
完成版になってから買った人がコンプできないのでまあ当然

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 12:03:48.90 ID:QhjkP6oM.net
技教えて貰える関係と技使用のオンオフ出来るようになった影響で下位ランクのモン娘使う必要全く無くなってくるな
基本スペック高いのが何より大事になってる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 12:03:58.42 ID:MhTI7teF.net
手放さずの腕輪拾ったけどスキルにも有効って書かれてるな
これでラミア系に怯えずに済むんやな…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 12:04:08.83 ID:+6LqZhHT.net
>>410
ちゃんと重複して力腕輪3つ重ねで力+9上がったわ
力の腕輪に力の腕輪合成するだけで力+6だろうし、作っとくと勧誘に役立つかも?

>>411
助かる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 12:11:53.57 ID:g9mfQXN1.net
>>406
階数に限らず、新たな階に入ったところでブラックアウトはたまにあるね。
このタイミングでオートセーブされてるし、ロードすれば毎回再開できてるけど。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 12:20:41.46 ID:Pp/+Am0g.net
>>413
上位だと余計なスキルで枠潰してる娘いるし、次レベルまでの必要経験値が結構違うからカジュアル層とやり込み層で棲み分けはできるぞい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 12:31:27.59 ID:tiTiX1cN.net
50Fモンハウ打開したのにエラー落ちしたぞい!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:00:36.06 ID:tiTiX1cN.net
槍一択だろと思ってたけど普通に松明の方が使えるな
部屋の戦闘とか正直どうにでもなるし情報量増える方が強い
シレンで壁抜けより透視の方が強い理論と同じだこれ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:06:13.99 ID:TNK0l957.net
製品版早くやりたいけどSwitchだと一年後とかかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:26:58.27 ID:iz6ebqzV.net
武器と防具のスロット数最大でいくつまで見た?と聞こうと思ったけど
ベースは大体同じであとは特殊な武器の印+数に依存するんかな
最大強化値も+20の武器に当たったくらいでむずむずダンジョンの後半はかなりきつくなるなあ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:34:08.62 ID:ndBt4k2a.net
カウント式宝箱は部屋内の魔物全滅で開くのね
端の方に寝ながら湧いたりする大部屋MHとの相性悪いな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:37:11.67 ID:39cuudWI.net
>>393
はぇー既にあったんかサンガツ
ポーチ?保存しかいらねぇ!ぽいぽいぽいだったから知らなかったゾ…
仲魔育ててまた潜る必要なあるンゴねぇ…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:50:13.04 ID:R7NRIKR1.net
>>396
混乱連射ほんと笑うよな 主人公はともかく
仲間は混乱無効宝珠を最優先で欲しくなる相手だったなw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 14:16:35.82 ID:t7cPqVO6.net
>>421
基礎+12のアクセなら出た。
5+12で仲魔の防御が+17でこれだけ異様に強い

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 14:16:49.19 ID:+6LqZhHT.net
松明の赤印を他に移せるのに気づいたあと、ヤリの貫通印移せることに気付いた時はちょっと感動した
まだEAにはないんだろうけど三方向とか二回攻撃もあるだろうし、
今の時点で武器の種類多いから異種合成とかまで考えると印に頭悩ませるの楽しくなってくるな

赤印+錆避けの2枠は確定で、残り武器に何入れるか迷うな、ミノ斧詰め込んでロマン武器でも作るか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 14:26:00.43 ID:ndBt4k2a.net
ハルピュイアならアーリーダンジョンで落ちてたよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 14:28:55.45 ID:QhjkP6oM.net
炎剣イフリートもアーリーダンジョンで落ちてたな、強化値50だから二つ名無しでも十分強い

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 14:33:25.21 ID:+6LqZhHT.net
イフリートは知ってたけどハルピュイアもあるのか。
おまけダンジョンは素潜りしんどそうだし、
ストーリーから素潜りで進めてなんちゃって破壊的素潜りでも遊ぶか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 14:38:39.53 ID:dNlaMlV5.net
素潜り難しいな
10Fのモンハウで仲間全滅するわ…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 14:50:40.27 ID:+6LqZhHT.net
そういやまだたぬきち撃破してないから分からんけど
今作も監視者おるんかな。おったらおったで市のつかい系統続投やろうし試すか・・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 15:10:55.34 ID:pNZq0bjp.net
指環ってきれいな指環ベースで通過は確定として他何が良いかね?

混乱、鈍足辺りがいいか

透視、盗賊辺りも見てないけど続投なのかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 15:13:36.94 ID:LC5xUoZF.net
初見むずダン素潜り終わったぁ
ドラゴンお姉ちゃんは神

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 15:38:09.87 ID:g9mfQXN1.net
http://sgstweb.com/blog/wp-content/uploads/2020/01/ff5_magicpot_01.jpg
ポットフェアリーの元ネタ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 15:44:24.70 ID:R7NRIKR1.net
器用をセントールにつけても矢だから普通に当たるな
やっぱ手に持ってる武器限定か 主人公共々撃ってくれた方が都合が良いから
仲間思いはつけないでおこう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 15:47:29.96 ID:t7cPqVO6.net
>>432
3つなら呪いよけ、手放さず、アイテム保護が安定しそう
腕輪弾き祭りしてるんだけどなかなか出ないね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 15:49:39.02 ID:tiTiX1cN.net
不具合修正きてるじゃん
セイセイとなる魔物の判別とちから表示の修正は俺が要望出したやつだ ふふん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 15:50:04.57 ID:tiTiX1cN.net
誤字した センセイ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 15:57:30.22 ID:t7cPqVO6.net
一番直してほしいのはミニマップの階段の色

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 15:58:48.25 ID:R7NRIKR1.net
次の層の位置は道タイプでも俺はよく解らなくなるぜ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 16:19:44.01 ID:Km/asXSl.net
アイテムでも置いとけば判りやすいかもしれない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 16:50:12.47 ID:+6LqZhHT.net
冒険手帳とか魔物図鑑を読んでるだけでも楽しいなこれ
あと前作からもだけどちょいちょいお役所仕事感出てくるの好き
よくよく考えると仮魔王ってなんだよってなる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:16:07.53 ID:R7NRIKR1.net
他の娘の本が誤って聖域で張り付いても
怒ったりしない たぬきちより優しい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:19:55.04 ID:t7cPqVO6.net
自分がなかなか気付かなかったところ
・アイテム倉庫は家の外からアクセス出来る
・セーブに必要なベッドも家の外にも設置出来る
何人か救われるといいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:20:24.67 ID:tiTiX1cN.net
限定ダンジョン10F付近で変化のポーチに適当に突っ込んだらかまいたち出たわ
床落ちテーブルを参照しててかまいたち普通に床落ちと予想

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:29:51.76 ID:Km/asXSl.net
>>444
俺は夜に何もない所が光ってるのをしばらくスルーしてたよ
足元調べたらアイテム出てくんのね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:41:30.42 ID:ndBt4k2a.net
たぬきちさん売り物の転送のポーチ無料で使わせてくれてありがとう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:45:28.60 ID:R7NRIKR1.net
説得の送り返すテキスト
経験値を多めに貰えますって書いてあるけど半減してるんだよな
前作だと半減なんだっけか テキストミスかな?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:46:49.93 ID:CtbXHFFH.net
いかづち魔法覚えるんじゃなかった…
ダメ通る敵少ないわ回復されるわ当たっても25ダメだわでSP20は酷い
スキル忘れって物忘れの実とかかな?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:48:07.59 ID:QhjkP6oM.net
回復の旋律が割合回復なのか想像以上に優秀で良い

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:49:32.33 ID:P2P0YfC5.net
>>450
上位のメロウは回復じゃなくて状態異常解除の方しか使えないから少なくともEA版ではスキル面での使い分けができるね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:55:13.39 ID:t7cPqVO6.net
>>446
キラキラ踏んでも何も起きないから特別なアイテムでもいるのかと思うよね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:56:06.22 ID:G1LE0lgz.net
体験版のセーブデータをSteam版に引き継いだら体験版で解放した実績はSteam実績の方に反映されないな
そのうち修正されるとは思うが

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:05:44.29 ID:e1qk1glw.net
>>436
盾フォロー効かない印か、それもありだよねぇ

知ってると得しそうな情報としては
・物知りの杖をアイテムに振ると識別の効果
・水晶と氷柱は魔弾を反射するから、氷柱、一時しのぎの杖と麻痺無効の手段があれば安全に盗める(未検証)
・仲間の有効度を上げるとスキル画面から個別にスキルON/OFFできる
・オーガ、ドラゴン系の力比べはSPが時間、勧誘相手と自分の力を参照してコマンド数が決まるので相手の力を脱力の矢で減らすと力の指輪でコマンド数を減らせる
ブルドラ、オーガヘッド相手に脱力×10程度と力の指輪装備でコマンド数4程度

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:08:40.96 ID:pRKWt//Z.net
>>377
これでやったらようやくできたわ
ありがとう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:20:53.96 ID:X7n/P0EF.net
>>448
魅了状態の敵を説得すると経験値半減だったはず
バグで経験値半分とか、テキストミスなのかも

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:23:44.20 ID:t7cPqVO6.net
>>454
物知りって神杖だったのか!!助かるわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:29:06.43 ID:QhjkP6oM.net
https://i.imgur.com/WZ9doDm.png
今回は二つ名部分だけじゃなくスキルも色々付いてるから無限に厳選できそうよな
自分が今使ってる盾はこんな感じ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:33:05.49 ID:tiTiX1cN.net
そういえば道具封印は治療の杖で治せるって作者twitterで見た
誰か試して

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:34:29.22 ID:MhTI7teF.net
むずダン深部でなら会えると思って解呪の本を持っていったのに…製品版までおあずけかぁ…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:35:59.56 ID:QhjkP6oM.net
ワーバット系がフロアでうろついてても仲魔に出来ないのちょっと残念だよな
ヴァンパイア系は1でも相当後から出てくるし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:38:09.83 ID:X7n/P0EF.net
ガーゴイルちゃん可愛い、製品版が出るまでいっぱい育ててあげるからね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:41:26.35 ID:tiTiX1cN.net
10Fごとの大部屋モンハウ入るときに高確率でブラックアウトするわ
2~3回起動しなおしたらいけるけどそのうち起動しなくなりそうで怖い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:42:03.27 ID:+6LqZhHT.net
市のつかいちゃんどこ・・・?ここ・・・?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:43:15.61 ID:P2P0YfC5.net
弱化のポーチって何かメリットのある使い道ってない?
オメガラビリンスくらいしか壺系アイテムが出るゲームやってないからよくわからんけどシレンとかにも出てるのかねこういうの

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:43:50.03 ID:QhjkP6oM.net
全部書き直してるし新グラとして絶賛書き直し中なのかな?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:44:27.18 ID:RkNvRGJB.net
プレゼントしたり説得したり仲間にする時にニッコリ笑うのホント可愛い
正統進化を感じると同時に考えた製作者マジで天才だと思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:48:29.01 ID:Bxvf0Q2Z.net
>>465
未識別ダンジョンの序盤だと食料入れに使う
売る予定のアイテム入れに使うとかはしてた
まあ基本マイナスアイテムだからな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:50:41.19 ID:QhjkP6oM.net
ポーチ自体に種類増やしたから壺と同じになったね、ポーチ見てもやった保存だとはならなくなった
割れると爆発する火炎ポーチは絶対に追加しないでくれ頼む

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:53:24.64 ID:P2P0YfC5.net
>>468
やっぱりそんなもんか
弱化されないやつ入れたりしていざって時に破くのはデメリット系の数少ない使い道だけど入れられる数が少ないとかあるのよねぇ4

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:56:42.49 ID:t7cPqVO6.net
>>449を見ていかづちじゃなくて鈍足取ったんだが
SP20使って敵もいないのに味方に鈍足振りまくやべースキルでした・・・

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:58:17.71 ID:R7NRIKR1.net
スキュラさんやっぱ目の前でパーティを控えも全て解除してもダメか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:03:04.74 ID:P2P0YfC5.net
>>472
仲魔連れ込み無しの状態じゃないとダメなのかな
装備や鑑定用のアイテム揃ってから仲魔にすべきか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:04:37.14 ID:QhjkP6oM.net
素潜りならそのままスキュラ仲間に出来るのか?道中で仲間にしてもアウト?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:05:12.22 ID:+6LqZhHT.net
>>472
メンバー全員解除して控え部屋にも誰もいない状態にして次の階層行けばいけるんちゃうかな
こっちもマーメイド1匹連れて入ってなんやかんや勧誘したあと全員外して仲魔にしようとしたけど無理やった
その後に階段降りて勧誘したら行けたわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:26:45.75 ID:g9mfQXN1.net
>>471
やっぱ鈍足にしたければ蜘蛛おばさんやな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:30:46.18 ID:P2P0YfC5.net
なんか時々お前いつ呪いにかかったんだ?っていう手持ちのアイテム無い?
後なんかポーチ強化の本をポーチ以外に読んだらポーチにベルのマークついてるけど・・・これが強化済みのマークでいいの?
もしかしたらアイテムに効果を掛ける類の本が選んだ対象以外にもかかるバグがあるのかも

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:32:05.84 ID:QhjkP6oM.net
そういや呪いアイテムはあるけど祝福アイテムは見た事無いな、これ不具合案件?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:32:53.78 ID:QhjkP6oM.net
いやごめん単に祝福存在してないだけだ
アホな事言った

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:43:00.85 ID:CIW+z1gU.net
なんか自然回復のペースがクッソ遅い気がするんだけど
回復の腕輪つけるぐらいしか対処法ない?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:43:10.23 ID:tiTiX1cN.net
よくブラックアウトするな〜と思ってたら案の定全く起動しなくなった!
勇者の冒険はここで終わってしまった・・・

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:50:00.42 ID:P2P0YfC5.net
>>480
HPが多いとその分回復速度も上がってる・・・気がする

もしかしてと思って良く見たら一人称視点じゃなくてもキツネの呼吸が見てわかるんだなぁ
熟練のキツネハンターはサクサク判別つけてそう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:55:21.05 ID:/Yhg/NEp.net
腕輪印は>>436に回したいから、回復は万全称号でカバーしてる
https://i.imgur.com/9eoSTky.png

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:57:00.67 ID:PvSU+xN2.net
買ったけどクソ面白いな
正式版期待

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:59:42.14 ID:R7NRIKR1.net
46Fのスキル教えスライムが二回攻撃と応急手当持ってたわ
ポイズンスライムは覚えられそうだけど200必要 応急は15
ユキンコもアマゾネスも覚えるの無理そうだったからスライム系限定なのか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:05:08.72 ID:tmO6EMD3.net
体験版でフリーズしてプレイできないけど
スレ見てると凄く楽しそうだな
PC買い替えるべきか……

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:06:45.61 ID:QhjkP6oM.net
誰連れてたか忘れたけどスライム系以外で二回攻撃覚えられる奴居たよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:07:17.77 ID:iz6ebqzV.net
>>425
そんなものもあるのか…お店販売の金銀ティアラくらいしか持ってねえ!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:10:24.99 ID:iz6ebqzV.net
アーリーダンジョン後半攻略にいい仲魔ってなんだろう
サキュバススキーなので強化してLv40まで鍛えたけどあっちゅーまに乙る
やはり上にあるコマンド数とSP工夫してドラゴン姉さんとか仲魔にするのが一番だろうか
>>480
自然回復が最大HP依存なのはローグライクあるあるだけど今作やたら遅い気がするよね…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:13:53.60 ID:+6LqZhHT.net
>>454
ちょうど無我盾拾ったから氷柱+いちしの試したけど問題なく泥棒できたわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:15:58.39 ID:tiTiX1cN.net
スカイドラゴン使ってるけどそこそこのアルファとタイマンしても危なげなく勝てるスーパーウーマンだぞ
やっぱりステータスこそ正義
まあどの仲間もメルト強化しまくれば使えると思うけど。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:19:16.33 ID:iz6ebqzV.net
スカイドラゴンとか見かけたっけ…40F以降かな
まだ基本強化値30を超える装備すら見かけたこと無いし潜り足りないかな
やっぱりいい装備探すならとにかくアルファ狩るしかないかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:24:16.48 ID:t7cPqVO6.net
強化後もちからの最大値引き継ぐな
ちからの果実は全然出ないから魔法のパンで上げるといいかも
命中+遠投の腕輪でまとめて育成出来そう?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:26:31.36 ID:tiTiX1cN.net
命の木の実は深層で見たけどちからは一度も見なかったな
まあこれのレア度下げるとバランス壊れるからな・・・

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:26:57.49 ID:P2P0YfC5.net
>>492
ブルードラゴンのことじゃない?シレンとかトルネコとかに同じ能力持ちいたからそれに因んでるとか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:30:44.19 ID:fioSJ/AJ.net
力引き継ぐのか、草拡散のツボ使うのマストになりそうね

>>489
アーリー大部屋きつくて誰でも乙る気がする
ハウス置いといて適切高いのはドラゴン系かな
ハウスならステ低いから相当鍛えなきゃいけないけど、サハギンとセントールとエアリアルはそこそこ適正ある気がする

>>490
サンキューやっはいけるんか、ノーティ仲間にするの捗るな

>>492
アーリー46F以降にいるよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:35:01.54 ID:iz6ebqzV.net
>>496
ありがとう!40F突破するのがまだ結構きついから46Fきついなあ
どうにかいい装備と印揃えてから頑張るっきゃ無いか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:38:03.15 ID:+6LqZhHT.net
>>497
ネタバレになるけどレアな魔物娘を仲間にしたいなら
ダンジョン前の行商人からエリクサーと歯車買ってから潜るといいぞ(1敗)

あとはドラゴン狙いなら脱力の矢と力の腕輪も用意しときたい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:40:36.48 ID:tiTiX1cN.net
アーリーダンジョン初回攻略なら無難なのはやっぱフェンリルとマーメイドじゃないか
1回メルト強化して上限まで育てれば終盤まで乗り換える必要ないぐらいに使える
フェンリルは単純にステータス高いから簡単には殴り負けない。力溜めと回し蹴りも普段OFFにしといてうまく指示出せば多少使える
マーメイドはHP比例回復だから終盤ほど強いな。マーメイド自身の弱さを差し引いても強い

スカイドラゴンじゃなくてブルードラゴンだったか
初見ダメ元で挑んだら1.5秒ぐらいで10コマンドぐらいあったけど何故か行けてしまった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:45:51.66 ID:P2P0YfC5.net
>>496
力と命上げはアルラウネ?の果実拡散像に果実ぶつけるのが一番手軽かな
EA版には拡散本無いっぽいから拡散ポーチはMH対策用に使いたいところ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:46:58.78 ID:t7cPqVO6.net
>>497
モンハウは禁書複数集めるのが楽
装備や仲魔で安定して突破するのはキツイ
ドラゴンかミノタウロスが無難かな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:54:26.45 ID:+6LqZhHT.net
モンハウは壁際にトンネルで穴掘って籠ってタイマンしてたわ
ただ鈍足よけの腕輪ないと辛い。

状態異常の魔導書読んで飛びつき場所替えでとっとと抜けてしまうのもアリ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:54:36.92 ID:fioSJ/AJ.net
>>500
そんなんあるんだ、見たことないや

モンハンはネームド盾に加速の霧って言う自分のマスと周囲8マスに倍速にする魔法使える盾を引いたから倍速+混乱とかの微妙な巻物で抜けてるな

流星群の禁書がマダンテと似た効果っぽいからあったら読めば楽だな経験値もらえんっぽいが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 21:07:10.97 ID:R7NRIKR1.net
爆炎剣使うとアルファモンスターだろうが地形ごと消し飛ぶんだな
もちろん後には何も残らないが…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 21:08:39.79 ID:P2P0YfC5.net
>>503
多分遺跡への道とかあの辺にも多く出てくる
一発殴っとけば名前がログに出るからどれがどれか覚えられるようになるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 21:13:53.30 ID:P2P0YfC5.net
叩きつけ食らって見渡しボタン連打したら凄いアングルになった
https://i.gyazo.com/e1ac05457fa8a3d5333f06b91e2ff4b4.png

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 21:17:16.53 ID:9Cj+1SDD.net
うっかり召喚した石化してくる蛇っ娘に四方からベチンベチン叩かれて大変な目にあった
新しい性癖に目覚めそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 21:27:55.93 ID:R7NRIKR1.net
ポットフェアリー親密度MAXじゃないと合成してくれないな
まぁ一度MAXにさえすれば…と思いきや一度合成すると親密度4まで落ちる
定期的に貢物が必要なようだな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 21:57:02.53 ID:R7NRIKR1.net
チャージ必要としない帽子バグってるな
チャージ不要な上にSPすら消費せずに撃てるようだ
しかし元の挙動がチャージ前提な為にアマゾネスの岩砕きなんかは
スカ撃ちしまくる 逆にモーショボーなら範囲広くてチャージあっても然程困らんだろうけど
SP無視して封印ばら撒ける魔鳥と化しておる…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 21:58:33.03 ID:P2P0YfC5.net
なるほどこれか2回攻撃の先生は
ブルードラゴンさんも覚えられるとしたら前作のEA版と言いメチャクチャ大活躍するな
https://i.gyazo.com/43a3d7a9ea41f553cfa30b5218b500ec.jpg

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:02:02.73 ID:R7NRIKR1.net
>>510
よりによってドラゴン種が覚えられるのかよw
ステータスの暴力で押し込めるな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:08:14.09 ID:P2P0YfC5.net
問題はTPだけどねぇ
上位種は最初からレベルが幾らか上がってるけどTPは0
中途半端なレベルのせいで初っ端からメルト強化まで遠いし強化しないと低レベル時のTP稼ぎ出来ないし
必要な経験値も多いんでしょ?なるほどこうやって差別化してるんだなぁ
メルト強化もできるようになったからってガンガンやってると辛くなるのかも?まあTPがどれだけ要るか次第だけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:08:31.04 ID:tiTiX1cN.net
帽子が致命的に似合わないキャラが結構いるなドラゴンとか
見た目まで厳選するのはやばいですわよ
帽子の強化値とか印はどうつけるんやろ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:11:22.93 ID:+6LqZhHT.net
ガッツリ育成したいけどあとあと上位種来ると考えると二の腕を踏むなぁ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:15:54.76 ID:QhjkP6oM.net
予定では3ヶ月後に完成版出すから急いでやらなくてもいいんちゃう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:23:37.37 ID:R7NRIKR1.net
もうこのままポイズンスライムが相棒でいいから育てていくか
サハギンもかわいいしこっちも手を出してみるか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:26:04.79 ID:pUTZCUXg.net
なんかフロア降りた時にたまにフリーズするな
どういうタイミングなのか法則性がさっぱり掴めなくてねことかげに報告出来ねえ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:28:57.15 ID:R7NRIKR1.net
>>517
アーリー限定ダンジョンの開幕モンハウだと二回位暗転停止してるわ
なんか読み込み先が重いのかな?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:32:39.95 ID:/Yhg/NEp.net
>>508
Ver 0.1.04094 では70までしか落ちない

敵に撃たれた矢なんかを合成して
無駄に親密度落ちるのが厄介だな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:33:24.62 ID:pUTZCUXg.net
>>518
なるほど、モンハウか!
ついフリーズって書いちゃったけど実際の症状は暗転停止で音楽は鳴り続けてる感じだからまさにそれかも

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:39:30.27 ID:KTY0ndyw.net
アーリー限定ダンジョン10Fからずっとフリーズしてて再開出来ないんだけど俺だけ?
何回起動しても駄目だわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:40:28.86 ID:R7NRIKR1.net
>>519
すまんハート4つ分って意味で言ってしまった
親密度実数値で解るからこれじゃおかしいもんな…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:44:10.39 ID:P2P0YfC5.net
>>514
そこ踏んでどうすんだ二の足だろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:04:57.74 ID:c2TiSGqv.net
足がない種族かもしれない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:11:56.69 ID:P2P0YfC5.net
腕で移動する種族であったか・・・

仲魔にした娘との村での会話って何種類かパターンあるけど重複して仲魔にしないと一つしか聞けないのかこれまさか
とりあえず3種類あるのは確認したけど・・・

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:14:38.70 ID:zAPVYe5W.net
スカイドラゴンがどうって話聞いてめっちゃ楽しみにしてたらブルードラゴンのことか 今作からのキャラかと思って期待しちゃった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:19:55.01 ID:iz6ebqzV.net
なんかアーリーダンジョンのMHじゃなくても暗転が増えてきたな…
4〜5階層降りるごとに暗転してる気がする

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:19:57.54 ID:gcD22txQ.net
吹き飛ばされて仲間に当たったときも親密度上がる?
そうだとしたらなんという設定だニヤニヤが止まらん

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:24:02.13 ID:ITPk5DB4.net
上がってるなウハウハですわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:25:26.32 ID:QhjkP6oM.net
オーガの投げつけでも親密度上がるから地味に使える

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:38:21.21 ID:Nk8BHxd+.net
仲間とぶつかるとハート出るもんな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:51:58.54 ID:dNlaMlV5.net
アーリーアクセスダンジョン素潜りが全然突破できる気がしない…
10Fまでの立ち回りおしえてくれ…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:58:28.31 ID:iz6ebqzV.net
なんか今作、ラミアの叩きつけ頻度が高すぎない?
前作でも初手叩きつけはあっても二連発は少なかった気がするんだが…今回バシバシハメられる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:07:36.66 ID:qX7fl60U.net
533>>俺もそう思う なんか普通に5連続くらいで叩きつけもらってその辺にアイテムアホみたいに散乱しまくってたわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:07:49.63 ID:bfLmHB/3.net
>>533
SP制になったからか全体的にスキル頻度高い気がする
おかげで吸血バットが凶悪になってる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:08:43.37 ID:qX7fl60U.net
>>533
は?頭悪すぎて安価できてなかったわすまん >>534

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:13:02.65 ID:kTWxJvMM.net
おかげでメデューサを相手にするのが辛い

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:19:03.14 ID:ClaoRG82.net
やっぱりおかしいよね頻度…敵もこれSP制なのかなまさか
だとしたら出し得過ぎるスキル持ちの敵が多すぎて製品版が怖いぞ!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:37:44.96 ID:ST2H5tWA.net
>>532
最序盤はフェアリー強いよ
1回攻撃縛りをしないようにお願いすれば火力は足りた
命令・特技は無しでも2回攻撃してくれる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:52:27.69 ID:03LlYWlO.net
>>539
縛りプレイやめさせる事出来るんだ…目からうろこだわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 01:06:34.03 ID:QE6G12VU.net
味方装備には混乱対策つけたいね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 01:19:07.58 ID:kTWxJvMM.net
持久の腕輪は仲間モンスの帽子につけられず まぁSPはSPでもお腹限定か
精神の指輪はちゃんとモンスター用にSPの回復速度が上がる物に変わってつくけど
微妙な回復速度だな 状態異常対策で埋めちゃっても良さげに見える

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 01:34:48.81 ID:Ft1VaeVT.net
アイテム図鑑ほしいニャで

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 01:36:07.30 ID:Y1S0qhFc.net
アイテム図鑑でアイテムの買値売値が見れたら凄い助かるよな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 01:56:56.91 ID:FKcGTG1c.net
コントローラーの右スティックの左入力したら仲間の行動一括で揃えられて便利。一回で一緒に行動、二回で攻撃指示って変わるし快適になったよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 02:00:36.78 ID:Y1S0qhFc.net
よく見たら41分前に修正パッチまた来てるな、対応が迅速すぎる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 02:07:41.69 ID:ClaoRG82.net
助かるんだけどバグ取り頑張りすぎじゃないねことかげさん
1日に何回パッチ出してんのよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 02:10:04.54 ID:MA0/U6Wy.net
>>489
おそらく仲魔は自然回復が追いつかなくなったら家のメンバーと代えろってことなんだろうけど
主人公まで回復遅いからしんどい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 02:35:50 ID:su13GfsQ.net
未識別アイテムの名前入力が面倒だな
履歴から名前つけれたりは出来ないかな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 02:44:29.31 ID:C3+ufZcn.net
味方装備って強くできるの?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 02:45:58.23 ID:E511+FIr.net
万が一のためにアップデートの前にバックアップ取ってくれってあるけどSteam版のセーブデータってどこにあるの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 02:49:41.31 ID:ST2H5tWA.net
>>551
ライブラリからゲーム名を右クリックして管理>ローカルファイルを閲覧

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 02:50:41.73 ID:E511+FIr.net
自己解決した
インストール先の直下にセーブデータ置いてあるのねこのゲーム

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 03:02:47.74 ID:m7cxIXLw.net
これなんのマークなの・・・?
https://i.gyazo.com/b84d359a898ee8635dca7163a24902bb.png

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 03:36:32.68 ID:3nt3Hw5i.net
アーリーアクセスダンジョンで幻の油揚げを拾ったんだけどこれってメタキツネに渡すのかな?
林道の休憩所とかアーリーアクセスダンジョンの入り口で話しかけても渡せないんだけども

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 03:57:33.51 ID:fL0vw6TO.net
細かいところも結構変わってるな
溜め中に範囲から外れるように隣接したら殴られた気がするしアルラウネがリザードの反撃ダメ食らうようになったし変更点探すの大変やで

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 04:15:40 ID:Pi/MatvP.net
続編出てたのね
落ち着いたら買う

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 04:57:26.24 ID:m7cxIXLw.net
ツイで見かけて探したけどこんな武器あったんだなぁ
https://i.gyazo.com/9090083c8bb909ee04d3101f38446acb.jpg

アイテム印にHP満タンの相手へダメージUPのかなてこがついてるけど二回印との相性が良さげなのかな?
でもやっぱ不思議のダンジョン系は遠距離攻撃が強いと楽だから二回印を重用すべきか非常に悩む
角抜け攻撃できるのも槍の強みだし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 05:52:37.04 ID:03LlYWlO.net
強そう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 06:28:04 ID:L6g1GMGl.net
メタキツネってあれか、ゲームシステムの説明とかのメタい事を言うからメタキツネなのか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 06:50:09 ID:tTSZBvEm.net
そういや今回ニビとかの設備まだ確認できてませんよね? 武器の厳選したいから居たらおしえてほしいんですが…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 06:50:28 ID:JkoPy1mJ.net
昨日起動しなくなってやめたけど修正インストールしても起動しないままだった・・・!
一応ダンジョン潜る前は毎回バックアップとってるけど1Fからやり直しか…40Fぐらいまでいってたのに…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 06:54:58 ID:yes9BT/B.net
角度調整頑張ったら魔物の住居3件目がギリギリ入った
建築やり直せないしど真ん中置いたりしたら詰みじゃない?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 07:26:03 ID:RWc6LkwH.net
今後どんな建物が建てられるか分からない状況でやり直し不可の位置決め強制はストレスがすごい
ルルに全部燃やしてもらうしかないか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 07:48:19 ID:JkoPy1mJ.net
位置変更はどう森方式なら実装はそんな大変ではないだろうし正式版では実装されると思うけどな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 07:51:46 ID:+NyNkMJU.net
部屋にあるアイテムが全部消える罠モンハウで踏むと悲惨だな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 08:50:46 ID:ClaoRG82.net
昨日ここで合成のポーチで腕輪合成出来ると聞いて血眼になって探してるけど
1日潜り続けて1個も出なかった…
どこか探すのに適しているダンジョンないかしら

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 08:57:23 ID:Y1S0qhFc.net
合成のポーチなら最初の未識別がある30Fで拾えたから合成ポーチ持ち込んで探すとか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 08:58:38 ID:yes9BT/B.net
>>567
識別済みの30Fか隠しダンジョンなら見かけた
保存のポーチすらなかなか出ないもんな
物欲センサーよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 09:27:26.50 ID:ClaoRG82.net
ありがとう、難易度も低いし30Fの方で根気よく探すことにするお!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 09:32:14.92 ID:bfLmHB/3.net
たぬきちの店のバイトって種族から察するにバイトじゃなくて懲役な気がする

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 09:33:36.35 ID:Y1S0qhFc.net
114Lvにもなって店の物にイタズラしてる狐を仲魔にしたかったよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 09:35:56.78 ID:ClaoRG82.net
そういや昨日アーリーダンジョンのほうでのこのこ歩いてきた魔法使い倒したら
店から拾ってきた杖使ってたらしく倒したと同時に万引き扱いになってぶっころされた…そんなんありか

あと昨日のパッチ後から好感度上げた時に演出が2回起きるようになってない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 09:36:59.03 ID:Y1S0qhFc.net
階層降りて5ターン経たずに万引き扱いされたのはそいつが原因か
いきなりバイトと店主が敵対化してビビったわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 09:55:07.68 ID:I31wiBYF.net
安グラボ(GT610)でも特に問題なく
体験版(v0104092)は完走したけど、
やっぱモッサリカクカク感あるな。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 10:01:41.03 ID:bfLmHB/3.net
>>573
流石に理不尽すぎるから不具合扱いじゃないかな?
あと演出だけじゃなくて好感度2倍上がってるね、ポットのリハビリがすぐ終わる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 11:44:20.41 ID:L6g1GMGl.net
アーリーアクセスの時点ではまだ盗賊とか透視の腕輪はなさそうだね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 12:01:55.96 ID:FaWXDQGb.net
腕輪で増えた効果って何がある?
会心の腕輪(買値5000)は確認した

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 12:09:19.56 ID:ClaoRG82.net
よっしゃ強欲龍のダンジョンで合成2つゲットしたので早速手放さずの腕輪に混乱防止付けた!
あとは綺麗な腕輪が欲しいがこっちはアーリーダンジョンじゃないと現状手に入らなさそうできついな

>>560
それ以外に何があるんだよw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 12:13:13.71 ID:VoMWpard.net
誰かのポーチ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 12:21:50.41 ID:ClaoRG82.net
って、上のレスゆっくり見てたらそういやポットフェアリーとかいたんだっけ…
この子さえ仲魔に出来れば合成もかなり楽になるから頑張って仲魔にすんべ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 12:23:40.68 ID:L6g1GMGl.net
綺麗な腕輪を手に入れたので通過印と手放さず印と力印を付けてしまったが後悔してる。
皆もよく考えて印付けような!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 12:42:43.43 ID:yes9BT/B.net
>>582
装備ロストなしダンジョンで全滅すると買えたような
実際買わなかったから出来るか分からないけど

3スロ腕輪出ないなー
腕輪大量に持って探索してるのに

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 12:47:08.26 ID:XITtBjpl.net
ようやっと強欲竜ダンジョンクリア。
敵として出てくるラミアはやはり強い、タイマンだと普通に数ターン嵌められる。
仲魔娘はユキンコが何か強そうだけど、現時点ではどんな感じなのかね?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 13:04:03.28 ID:fOvV4iNV.net
倉庫の空き3000くらいほしい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 13:05:25.45 ID:JkoPy1mJ.net
ちからx3は作るとして、汎用性腕輪は手放さず呪い除けともう一つどうすべきか
魅了避けあたりが無難なのかね
でも仲間に魅了避けつけたら別にいらないしなあ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 13:06:26.86 ID:Y1S0qhFc.net
シレンのゲイズみたいな自滅行動強制してこないから魅了って対策優先度低いよな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 13:11:12 ID:QE6G12VU.net
センセイシステムで教えてもらった"いかづち魔法"が回復魔法になっとる
使う方注意で。
不具合報告しなきゃ・・・(使命感)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 13:20:25.59 ID:wog41cQN.net
>>587
今回は持続伸びたこともあって以前の感覚だとあっさり事故りやすくなったかも
大部屋モウハウで甘えたのが悪いとはいえ魅了で壊滅しかけた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 13:29:21.81 ID:QE6G12VU.net
モンハウ周回して仲間の称号装備量産しなきゃな
催眠無効とか印数UPあるし厳選できて楽しい
合成ポーチをもっとくれー!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 14:00:06.29 ID:yes9BT/B.net
https://i.imgur.com/cv1bVRp.png
お馬ちゃん用作ってみた

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 14:39:42.49 ID:QE6G12VU.net
>>591
お馬ちゃんの上位種いるか知らんけど、
エルフの『仲間思い』スキルが先生であるならつけたいね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 14:48:32.68 ID:MA0/U6Wy.net
>>560
初対面で本人が明言してたろ
「頼みを断っても会話がループするだけだから最初から選択肢は出さないよ
 メタキツネだけに」みたいな台詞があった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 14:55:46.57 ID:CmVpG01p.net
いちいち「そんな、ひどい…」のようなやり取りはしないって事ね。
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%81%9D%E3%82%93%E3%81%AA%E3%80%81%E3%81%B2%E3%81%A9%E3%81%84%E2%80%A6%E3%80%91

>>567
腕輪合成できればいいなら、エリクサー持ってポットフェアリー勧誘した方が早いと思う。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:14:27.68 ID:JkoPy1mJ.net
そういえば誰かwiki作る意欲ある人いないかな
自分は管理どころか編集する気すらない他力本願だけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:16:45.83 ID:dsNNMETt.net
>>584
デブータ枠としてはクイーンスライムより上だが
凍らせる要員ならフェンリルの方がいいという感じ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:21:18 ID:rqo0Nj/s.net
>>595
1のwikiを設立したから、2も自分がやってもいいけど
既存のwikiを1と2の兼用にするんじゃなく
2は2で別のwiki立てた方がいいかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:21:48 ID:/dn2Q7d8.net
ペリウィンクルにスキルお願いで1回攻撃禁止したら普通に2回攻撃してて草

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:26:31 ID:JkoPy1mJ.net
>>597
別の方が良いと思う。トップページにお互いにリンク張る感じかなぁ
関係ないけどwiki内にコメント欄が欲しいとは前から思ってた

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:29:12 ID:yes9BT/B.net
>>592
『仲間思い』は教えて貰えるよ

センセーは
スライム(2種)、杖使い、ワーラビット、サキュバスは確認した
他にもいるかも

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:32:17 ID:rqo0Nj/s.net
では別に2専用のを作る。

https://w.atwiki.jp/guide/pages/921.html#id_476878da
コメント欄は管理者でなくても、このプラグインを記述すれば設置できるから
要ると思う人が要ると思う場所に置くといい。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:39:22 ID:JcdXRn2H.net
リザードさん自慢の筈のすね当て装備してねえ…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:42:26 ID:U7wyC5Vj.net
サキュバスのセンセイってどんなスキル教えてくれるのかな
今作まだアーリーだから好きな子鍛えまくっても結局製品版で上位に乗り換えることになりそうだからなあ
何かしら下位でも補える何かが欲しい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:51:19.95 ID:JkoPy1mJ.net
キキーモラが個人的には残念だったな
部屋の罠勝手に探して除去して回ってくれるのかと思ったら見えてる罠しか破壊しない。
素のステータスも低いし使いどころが・・・

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:53:05.81 ID:Y1S0qhFc.net
下位ランクは能力少ないから正式版来て上位種の能力次第だと思うけどな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:53:58.29 ID:rqo0Nj/s.net
https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/
2のwiki

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 16:22:04.17 ID:L0mto0XK.net
貫通魔法のパンで三人に食わせられるね

どういう状況なんだろうか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:03:59.67 ID:+ylA4kRZ.net
>>604
でも可愛いし俺は育てるって決めた。上位種は見えない罠もぶっ壊してくれるとええな
https://imgur.com/RkOJOUL

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:17:18.45 ID:ckVfdtiv.net
投げられたパンをパン食い競争のように噛みつくがそのまま一齧りで次のキャラが食べているのだ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:18:20.27 ID:Y1S0qhFc.net
条件厳しくてもいいから下位種の子進化させられたらいいな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:23:53.12 ID:+ylA4kRZ.net
>>610
せっかくの要望とかバグ修正のフォームあるんやし。
下位種でもやりこめば上位種と差別化できるようにお願いしますって
バグ報告のついでにお願いしといたら?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:31:22.55 ID:Y1S0qhFc.net
送るだけならタダか、そうしよう
無理なら無理で普通に頑張ればいいわけだし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:32:06.81 ID:Ft1VaeVT.net
流星群きもてぃ〜〜〜〜

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:36:55.04 ID:+ylA4kRZ.net
wikiだけどとりあえずアイテムの価格表ページから埋めるのがいいかね
EA限定ダンジョン潜ること考えると腕輪と書とポーチから埋めるべきか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:41:17.05 ID:G6wtX74b.net
叩きつけられる度に視点が下がるバグはちょっと楽しいからとりあえず俺は報告しないでおこう…
https://i.imgur.com/4fQKFQh.jpg
https://i.imgur.com/Clu9GSK.jpg
https://i.imgur.com/F2MzZhR.jpg

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:43:30.50 ID:qX7fl60U.net
今作店見つからなくてもプレゼント選び中の好感度上昇度表示でめっちゃざっくりでも本と果実特定できるのありがたい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:46:20.10 ID:JkoPy1mJ.net
全魔物のぱんつを確認する作業をしなくてはならないようだな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:16:56.28 ID:Ft1VaeVT.net
ドラゴンのお姉ちゃんお尻まるだしじゃない?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:19:00.04 ID:Y1S0qhFc.net
まもけんは全年齢のゲームなのにショタの性癖壊す要素が多い

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:19:25.70 ID:XITtBjpl.net
モン娘への装備品の印は腕輪の分と兼用で合成ポーチで付けて完成品を渡す感じ?
一度渡したらほかの娘に付け替えたりできるの?
ポーチがまだ貴重だから試すに試せない。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:20:15.08 ID:+ylA4kRZ.net
wikiの腕輪のページ編集してて思ったんだけど、アクセサリに腕輪の印って移せるん?
その場合の効果も記載しときたいなぁ

これ爆弾魔とか通過とかでも効果あるんだろうか。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:21:36.42 ID:JkoPy1mJ.net
>>620
メニューから普通に返してもらえるから倉庫圧迫したくなかったら適当に誰かに渡しておくのもアリ
まぁそういう扱いするとどこやったかわかんなくなるけど。
印は赤印以外は付くんじゃないかなー

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:46:37.08 ID:+ylA4kRZ.net
wikiの腕輪用のページある程度まとめてきたんやけど
ただの腕輪・回復の腕輪・手放さずの腕輪・力の腕輪の情報だけ誰か持ってない?
一回拾ったけど売ってしまったから無い・・・
https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/pages/16.html

例えば爆弾魔の印をアクセサリに移した場合、セントールの銀の矢当たった敵全員爆発するんかな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:47:11.26 ID:FAfEE/fh.net
今作も全魔物の通常攻撃時のSEはみんな同じか
流石に個人制作じゃこの辺はどうにもならないか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:51:25.70 ID:rqo0Nj/s.net
>>623
ちからの売値は1000
編集した

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:53:16.49 ID:QE6G12VU.net
メデューサに石化コンボで嵌められた
凶悪すぎて草

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:55:54.01 ID:JkoPy1mJ.net
アイテム保護の腕輪なんてあるの初めて知ったわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:58:24.20 ID:qX7fl60U.net
>>623
回復と手放さず編集しといた
あと精神の腕輪とか追加されてるよ MP上昇回復のやつ 値段だけわからんけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:01:23.91 ID:+ylA4kRZ.net
爆弾魔の印をアクセサリに移して装備させた結果を調べてみました!

エルフ・ノーティは投げるアイテム、撃った矢が爆発
セントールの銀の矢は残念ながら爆発なし!モンハウとかで爆発祭りは楽しめんようや
矢撃つ魔物娘育成するなら命中印とか入れるとええんかもしれんな

いかがでしたか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:03:54.08 ID:+ylA4kRZ.net
>>625
>>628
助かる。そういえば娘守の腕輪もあったわ。追加しておこう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:13:12.41 ID:L0mto0XK.net
セントール爆発しないのか…
アイツ味方ごと爆発させるイメージだったわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:14:08.66 ID:U7wyC5Vj.net
有用な情報が足されていってこれは…ありがたい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:18:17.90 ID:+ylA4kRZ.net
あとはアクセサリのページだけ作って編集しとけばいいかな?

アクセサリに関しては新要素なんで軽い説明(装備させ方・装備の外し方・印の付与方法)を入れて
・各種アクセサリの基本値・印数・強化上限
・アクセサリに印を入れた場合の効果
・アクセサリ限定の称号と効果

ここら辺まとめとけばええかなって。問題はどうやって新規ページ作ってリンク貼ったらいいのか分からん

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:22:28.22 ID:su13GfsQ.net
誰かのポーチ初見で拾うと結構びびる説

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:25:57.84 ID:JkoPy1mJ.net
あれって中身普通に床落ちテーブルなのかな?
いらんアイテムが除外されてるとかだったらリアリティあるけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:26:11.01 ID:L0mto0XK.net
とりあえず形見って名付けたわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:43:38.75 ID:9Kj4DNbv.net
合成した指輪をアクセサリに合成した場合って元の印しか付かないんだね
先に作っておいた混乱よけベース+魅了よけをアクセサリに合成したら混乱よけ印しか付いてなかったわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:50:51.24 ID:kTWxJvMM.net
久々に1の仲間PT見たらエアリアルとエルフとブルドラを連れまわしてたのを思い出したわ
綺麗な指輪見つけて力の指輪を合成する作業に戻らねば…!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:56:52.00 ID:C3+ufZcn.net
ただの指輪
買3000
売1500
だったわ、編集被り?で更新できなかったからとりあえずここに書いとく

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:59:33.52 ID:+ylA4kRZ.net
たぶんEAダンジョンに今潜る人って腕輪とアクセと禁書の回収がメインやろうし
そこら辺だけ重点的にページ埋めて行けばええよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:00:54.55 ID:C3+ufZcn.net
禁書なら流星群が買い5000だったな安い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:03:06.50 ID:rqo0Nj/s.net
風印付き盾持って罠で脱力の矢を集めれば
ちからの腕輪なしでブルドラの力比べにも勝つる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:07:23.08 ID:+ylA4kRZ.net
聖域の禁書とか嫉妬の魔導書も5000やったかな。店で5000本あったら買いやと思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:09:53.89 ID:Y1S0qhFc.net
1にあった物忘れの果実ってEA版ではまだ無いよね?漢鑑定で果実ずっと食べてるけど見当たらん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:22:12.30 ID:+ylA4kRZ.net
新しい修正来てたけど
・杖使いが冤罪を起こさないように指導

こういうとこ本当にすき

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:22:23.02 ID:Ft1VaeVT.net
現時点で物忘れは無いって作者がツイッターで言っていた

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:25:19.95 ID:kTWxJvMM.net
>>645
たぬきちのバイト候補が増えたなw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:33:47.71 ID:JmBVeaxt.net
村を焼いた犯人で笑ったわ
証奪いに行ったらすでに大火事になってる村を見て魔王はどう思ったんだろう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:02:57 ID:rqo0Nj/s.net
ねこまたがレベルアップでネフェルピトーみたいなこと言うね
https://livedoor.blogimg.jp/rekiota0800/imgs/3/b/3be3308b.jpg

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:12:09 ID:LJ1Cmrn0.net
すまんワーバットとラミアの仲間条件がよくわからない
解呪の本じゃなく解呪の魔導書ならあるが何も起こらないしラミアのもふもふアイテムに心当たりがない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:13:52 ID:fL0vw6TO.net
ん?フェアリーのあれも不具合だったのか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:14:17 ID:Y1S0qhFc.net
前作やってる人じゃないと分かりにくいな、ワーバットはとあるモン娘が取り巻きとして召喚する個体に解呪の魔導書使う
ラミアはラミアが出てくる階層で拾えるアイテムの説明を一つ一つ見てみるといい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:15:54 ID:Y1S0qhFc.net
だからフロアをうろついてる普通のワーバット種は仲魔に出来ない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:26:42 ID:jNhF4OLx.net
ちからの果実がEA限定D30後半フロアで店売りと床落ち両方で拾えたわ
価格は200で売られてたから今までも結構見逃してたかも?

すばやさのステータスの意味とか回復とかの緑印の付け方とか村にいる酔っ払いスライムとかこのゲームわからん事多くてちょっと辛い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:32:43.64 ID:muamDbol.net
EA限定ダンジョンの場所が分からずさまよい続けてる俺よりマシ
森ってドコだよぉ…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:33:44.81 ID:rqo0Nj/s.net
>>655
>>327

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:35:25.38 ID:QE6G12VU.net
>>650
コウモリ系は召喚された奴が対象。野生の娘は勧誘無理。
アーリーじゃ召喚する娘まだいないからあきらめろ。
ラミアは変装した狐を差し出すといい。
見渡す機能で見るとアイテムが呼吸してるから分かるはず。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:47:29.53 ID:+ylA4kRZ.net
とりあえず前作wikiのデータを転載して新規魔法書の追加と一部仕様とか
値段が変わってないかの確認を少しだけ進めといた。
各種禁書とポーチ強化系のアイテムが5000に固まってるからたぬきちの店にあったら買うといいかも

https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/pages/18.html

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:47:49.37 ID:U7wyC5Vj.net
>>645
今作のチュートリアルでも思ったけど
ねことかげさんの言葉遊びが面白すぎる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:51:26.18 ID:muamDbol.net
>>656
ありがとう
1マスずれて杖振ってた…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:51:44.80 ID:+ylA4kRZ.net
>>659
メルトの家の机の上の書類って読めるんだけど
魔王の要件がふわふわなのかガチガチなのか分からなくて笑った
こういうセンスがええよね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:54:53.23 ID:U7wyC5Vj.net
>>650
他の人も教えてくれてるけど一応、
擬態アイテムは取ろうと近づいたら変化を解いて襲いかかってくるから
一旦仲間を上に乗せてプレイヤーと位置を入れ替えるように進めばそのまま拾えるぞい
連投スマソ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:00:06.08 ID:JcdXRn2H.net
3尾からは普通に拾えるからうっかり誘拐しちゃうんだよね
違うダンジョンにまで連れてかれた狐さんは無事に帰れるのかな…?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:17:04.29 ID:UD4KXKOL.net
俺はラミアさんに渡して保護してもらってるよ
何か吸われてたけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:19:38.26 ID:U7wyC5Vj.net
拠点でメデューサに話しかけたらアイテムの狐ちゃん?も、もちろん元に帰したわよ!ってドモってたな…
一体どうなったんでしょうなあ…

>>648
襲撃後村で話聞いて吹いたわ、犯人お前らかよ!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:21:30.87 ID:rqo0Nj/s.net
誘拐した狐を敵が出ない所で使うと「まぼろしだった」となって消滅する

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:23:59.68 ID:V37LUMjD.net
>>648
強欲竜に脅されて言わされてると思うと涙を禁じえない
許せねえわ…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:28:15.95 ID:rqo0Nj/s.net
焚火の中立NPCにセンセイいたら一目でわかるようになって
いちいち話しかける手間が省かれたな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:36:56 ID:muamDbol.net
杖使いのセンセイいたけど
仲魔が杖拾って振るうとか大事故になる未来しか見えなくてワクワクしてきた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:49:20 ID:UD4KXKOL.net
これ覚えたスキルは消せない?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:49:55 ID:V37LUMjD.net
仲間重いと倍速の杖とかどうなるんだろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:56:37 ID:L6g1GMGl.net
アーリーダンジョンのMHでも1人で全滅できる仲魔目標にするか

アーリーダンジョンで手に入るレア武器とかポーチってなんかある?御狐様のポーチは手に入れたけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:00:16 ID:+ylA4kRZ.net
>>672
レア武器はハルピュイア・イフリート・バールかなぁ
ハルピュイアとバール探して彷徨ってるけど見つからねぇ

ポーチは
保存・弱化・果実拡散・合成・転送・回復・変化・誰か・狐
あたりは見た気がする。識別のポーチとか無いのが意外

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:15:54.51 ID:CT41N2j6.net
ユキンコの、ぶつかるってどうやるの?
直線ダッシュで突っ込んでみたりしたけど全然仲間にならない……

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:20:00.19 ID:qX7fl60U.net
>>674
引き寄せの杖を使うんだ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:24:49.14 ID:JcdXRn2H.net
バールのようなものはアーリー前の所で手に入ったぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:27:20.62 ID:qX7fl60U.net
アーリーダンジョン周回するのに無我盾が欲しすぎる 盾印の数が足りねえ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:27:45.25 ID:JkoPy1mJ.net
ちからの果実がストーリーダンジョン15Fあたりで落ちてたわ
魔法のパンもあるから力稼ぎたいならストーリーの方がいいかもな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:28:39.19 ID:su13GfsQ.net
おまけダンジョンの31〜40のBGMなんか変なノイズ入ってない?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:44:02.55 ID:UD4KXKOL.net
たぬきちを下から見てみたい…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:53:56.91 ID:CT41N2j6.net
>>675
なるほど!その発想はなかった。ありがとう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:57:36.43 ID:QE6G12VU.net
>>681
飛びつきでもいい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:57:49.55 ID:sp8WuKVi.net
現状、仲魔装備と腕輪の印とスキル消す事できんね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 00:03:04.65 ID:VTQM7wKw.net
ステ伸ばしはストーリーの方がいい気がする

ムズダンは強アイテムあるけど、敵も強いし識別されとらんし

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 00:08:11.04 ID:xhvM5g0O.net
スキル満タンの状態でそれ以上覚えようとしたらどうなるの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 00:11:29.51 ID:mAarYvMZ.net
吸い取りの石像と石像止めの魔導書確認

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 00:21:36.36 ID:7Rx3nNyI.net
娘守りの腕輪合成したアクセ持たせたら自動で復活してくれるのかな?
だったらお守り代わりに持たせるのも面白そうだけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 00:47:13.13 ID:kNdrsODP.net
ヒト懐こい装備が便利過ぎてもう手放せない
結局はぐれなければ余程のことがない限り安全なのよ
メロウorローレライ、ネモフィラ、アルテミスはよぅ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 00:53:20.71 ID:R7/LDlIA.net
>>683
やっぱりそうなのか…アップデートに期待だね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 01:09:39.37 ID:BM4XDNvl.net
>>688
メロウはアーリーダンジョンの30~40Fくらいにいるよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 01:13:53.15 ID:YUEm8ANU.net
>>673
サンクス、バール店売りされてたの見つけたけどハルピュイアとイフリートが全く見つからんねぇ
合成のポーチ、壺妖精倒すとドロップ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 01:14:28.08 ID:YUEm8ANU.net
>>691
したから壺妖精狩り最終手段としてアリかも

アリダンジョン潜ってくるかぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 01:17:47.06 ID:b0iTp+QW.net
果物拡散のポーチ拾ったけどあるんだな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 01:45:56.52 ID:SBYsT22W.net
必中つけたら風加護無効化されおった

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 02:19:20.62 ID:yCHU+1mL.net
しかし倉庫が足りなさすぎるなぁ・・・
ユキンコ、マーメイド、フェンリル辺りをEAダンジョン深層までの要にして育成したいんだけど
既に潜ってる人で他に育成でおすすめ何かある?
後、前レスで出てた馬娘装備のSP軽減の印は何のアイテムで付くの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 02:28:14 ID:8tcj6514.net
前作でも思ったけどどうしてこんなに倉庫容量少ないんだろう…デフォで100は欲しいわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 02:34:46 ID:VV3QpaUG.net
変化でイフとかまいたちは確認した

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 02:40:29 ID:JoNQPMQc.net
>>695
やっぱりドラゴンの高いステータスは頼りになる
でもぶっちゃけ仲魔がどうよりMH対策を執るのが1番成功に近付く
取り敢えず睡眠と回復と予防の本と余裕があれば罠関連もポーチに突っ込めば良い
後は道中でヘマしたりケチってやられたりしなければ大丈夫

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 02:42:01 ID:i8/lDuq6.net
壺(ポーチ)ごと倉庫に入れられる容量はあるんだから
それなら倉庫増やしてほしいと思いますねぇ…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 02:45:33 ID:PRvDrGRw.net
個人的にはモンハウ入ってモーショボーに初手沈黙の歌して貰うのが強い
小型モンハウならこれだけで厄介な能力防げるし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 03:01:38.69 ID:oHyFuVIo.net
2のアーリーで存在を知って今更ながら1をプレイ中。
wikiをざっと見たけど合成のツボ的なアイテムやモン娘がいなさそうだから
ダンジョン内での合成はできないっぽい?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 03:02:46.88 ID:BMkmYjDw.net
倉庫拡張できるんやから気長にやろうや

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 03:04:28.21 ID:BMkmYjDw.net
>>701
ダンジョン内ではよく家が出現するから、そこで合成してたよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 03:06:27.02 ID:BMkmYjDw.net
ちなみに1だと特定キャラ仲間にすれば町で異種合成できたはず

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 03:40:48.05 ID:kQpMYzud.net
>>480
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1580478104/404n
印を自分が1でやったこんな構成にすれば余裕になるだろうけど
今回は回印にレベルがあるんだよな。
小さい回復の実では印が付かず、大きい回復の実で回2が付いたけど
回1や回3以上を確認した人いる?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 04:49:59.49 ID:Cs1K6QOU.net
かまいたちはへんげというより素で拾った

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 04:51:09.25 ID:B4ODnNSu.net
dlsite版でやってたけどSteamでやりたくなってきてインストールしたけどセーブデータはそのままコピーできるのね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 04:53:10.29 ID:Cs1K6QOU.net
試してないけど特大回復の実で付くんじゃない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 05:06:38.13 ID:B54TqVdI.net
ちからアップ印にもレベル導入されてて
「ち2」はちからの腕輪にあるけど「ち1」がどこにあるのか謎
ちからの果実では印が付かないし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 05:39:19.85 ID:lX5/oYLK.net
>>705
回復の実で数字がない「回」の印になった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 07:00:29.69 ID:QdV0n8or.net
>>672
俺も目標にしてるけど3人でもきつそうだな
前作も仲魔弱くて結局主人公で倒してたわ

>>705
果実の異種合成やり方見つかったの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 07:33:56.72 ID:dFg70s1x.net
>>708
EAダンジョンで拾ったから試したら
特大回復の実で回3が付くのを確認しました

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 07:36:16.24 ID:5JuDdrFe.net
青魔法使いどうやって仲間にするんだこれ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 07:47:19.55 ID:vKLRI/by.net
25ダメージ与える杖がいかづちから雷電の杖に変わってて、魔法の釜で合成できないことも確認した
ち1印は力の果実だけでつくのかと思ったらそれも不可なのか

>>713
ポットフェアリーで同じ杖合成すれば回数まとめられるからそれを渡せば良さそう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 08:03:56.87 ID:xhvM5g0O.net
きっと風の杖と氷の杖と炎の杖と砂の杖まとめて合成したらゴッドスパークの杖になるな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 08:06:13.59 ID:9dweN7aW.net
>>714
ありがとう!頑張って仲間にして殴り魔法使いにするわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 08:14:37.83 ID:fSCIMEuj.net
アイテム封印えぐいんすけど
対策とか解除方法あります?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 08:17:40.47 ID:xhvM5g0O.net
アイテム保護の腕輪ってのがあるらしい
今作は治療の杖でアイテム封印解除できるはず(未確認)
なかったら素直に階段降りて

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 08:20:41.30 ID:fSCIMEuj.net
方法あったのね
ちょっと試してみよう、ありがと

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 08:26:22.61 ID:cWfD83I3.net
アイテム図鑑と石像図鑑が欲しい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 08:35:16.16 ID:lVeJL+m2.net
ダンジョン選択の時な書いてあるチャレンジ実績ってなんでしょう?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 08:43:19.43 ID:w5wb5oQW.net
道具持ち込み仲魔連れ込みなし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 09:13:59.65 ID:Cs1K6QOU.net
>>712
素晴らしい
ご報告ありがとうございます

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 09:38:53.44 ID:Nih70jGq.net
外にベッド置けるけど寝れなくなってる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 09:45:45.70 ID:EMi6DNvy.net
むずむずのアルファモンスターから聖なる妖剣かまいたち出てワロタ
称号効果で呪い無効、付加効果が印数+1と+2で印数9とかいうとんでもない数で絶対強い
強化上限は30だけど他の武器もそんなもんだからEA版の間もうこれ振り回すしかねえ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 09:48:00.14 ID:7Rx3nNyI.net
>>691
ハルピュイアは店売り、イフリートは床落ちで見た
どっちも限定D41F以降だったから深層限定かもしれんね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 09:57:53.64 ID:QdV0n8or.net
>>725
今作ドラゴンキラーィ一択じゃないからおもしろいよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 10:12:19.63 ID:MEECJyUa.net
強化上限+20のハーピィ殺しがずっとお供だわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 10:17:11.89 ID:YUEm8ANU.net
>>726
サンクスやで!こっちもハルピュイア店売りで見たから即買いしたで!アルファ狩りでイフリートかまいたち辺り出るまで粘るかそのまま今の武器に印付けるか迷うな…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 10:25:15.45 ID:Cs1K6QOU.net
七転び八起きの称号意外と便利だった
ダメージ受けると一定確率で倍速

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 10:27:02.71 ID:xhvM5g0O.net
赤印は装備が弱いうちは松明が最強で周回するなら槍か3方向かなって感じ
槍は眠り鈍足あたりつけるといろいろ便利。モンハウとか通路で味方の後ろから援護できるのがいい
モンハウ対策考えるなら3方向の方がいいのかもしれない
2回攻撃…いる?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 10:52:02.19 ID:Nih70jGq.net
氷結剣ついた武器に槍印付けてるけど、使い分けできて便利
凍らせた後に一歩下がって攻撃すれば一方的に殴ることも出来る

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 11:01:03.03 ID:EMi6DNvy.net
さっき拾った瞬間移動の腕輪、定期的(6〜10ターン毎)にワープするって書いてあるけどそれより装備時確定ワープするのが便利だ
周回のお供に持って歩こう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 11:10:57 ID:0nVeWnJa.net
ドラゴン説得したら焦げたパン落としてったり
ミノタウロス説得したらミノ斧落としてったりしたから
固有ドロ設定されてるのもいくつかいそうだなぁ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 11:14:58 ID:fpGRril3.net
ポーチは衝撃で壊れるって書いてあるけど
これって投げたりしないと壊れないよね?
爆破とか食らったら壊れるのかと怖がってたけど壊れなかったし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 11:21:13 ID:7Rx3nNyI.net
ドールって現状眠り矢&脱力矢集め以外に何かいい役割ある?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 11:24:40 ID:JM01lYPN.net
>>735
通例で行くと罠とかでこけたときにもポーチぶちまけると確率で壊れる(未遭遇)
今作ポーチ強化の本が出たのがありがたい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 11:32:30 ID:QdV0n8or.net
>>734
モンスター図鑑に固有ドロップの情報あるぞ
これ埋めるのが一番しんどいまである

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 11:36:39 ID:fSCIMEuj.net
モウハウで逃げ場がないとこに風魔法されるとハメ殺されるのワロタ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 11:37:20 ID:dFg70s1x.net
>>738
全然気づいてなかった
ありがとうございます

モスが魔法のパン落とすみたいだから毎回説得しなきゃ…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:12:36.86 ID:xhvM5g0O.net
目つぶしって仲間装備で防げる印ある?魔法弾無効とかはナシで。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:31:35.87 ID:QdV0n8or.net
モンハウを予防1枚で突破出来るようになったぞ
力20 魅了 石化 毒 鈍足 混乱無効のブルードラゴン
この子のレベル上げてアルファとタイマンしてくる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:38:37.59 ID:lX5/oYLK.net
>>711
ポットフェアリーで異種合成できた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:45:30.38 ID:YUEm8ANU.net
炎剣イフリートを拾った!

何か獣くさい…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:46:09.60 ID:PRvDrGRw.net
そのイフリート剣、狐火纏ってそう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:47:56.37 ID:vKLRI/by.net
某コハルみたいにそのまま剣として右手に収まって欲しいな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:47:57.39 ID:E4hNZFEW.net
そのイフリート毛が生えてそう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:48:03.25 ID:iQLXrbJi.net
ワナ抜けの指輪(ひとくいばこ)を思い出した

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:59:34 ID:5ccofmpS.net
>>741
仲間装備にも異種合成できた。眠りの果実で睡眠印が付くのを確認。
https://i.imgur.com/4Djl9bj.png
目つぶしの実を異種合成すればいけるんじゃねえの(適当)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:01:13 ID:xhvM5g0O.net
>>749
それだと目つぶし攻撃印になるだけでは?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:01:44 ID:fpGRril3.net
>>737
なるほど前作ではそういう感じだったのか
怖いからポーチ強化本欲しいなぁ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:02:01 ID:xhvM5g0O.net
えっ、帽子に眠りの果実で睡眠無効になるのか
じゃあ逆に睡眠攻撃にはできない?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:04:06.84 ID:5ccofmpS.net
>>750
なんでだ。上記例の画像では睡眠攻撃印ではなく睡眠無効印が付いてるのに。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:07:11.99 ID:7Rx3nNyI.net
>>751
手放さずの腕輪か印があればそもそも落とさなくなるよ
今回から上位ラミア系の叩きつけや装備外しにも有効になったから超便利

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:09:43.30 ID:0OKkQs8W.net
>>752
そりゃ帽子って、武器か盾みたいな防具類のどちらかといえば防具の方だろうし
印も○○攻撃ではなく○○無効の方になるのが自然では

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:10:06.11 ID:BM4XDNvl.net
果実の印は武器につけるか防具につけるかで効果変わるよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:18:28.08 ID:QdV0n8or.net
>>742
出来たわ ありがとう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:20:19.31 ID:QdV0n8or.net
>>743でした
やれることが増えると夢も広がるわー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:23:03.23 ID:x/vGBks0.net
攻撃か防御上がるから上がる方の属性扱いじゃない?
両方上がる奴は知らん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:23:32.84 ID:xhvM5g0O.net
なんてことだ・・・じゃあ前面3方向に状態異常をバラ撒くサハギンとかはできないのか・・・
夢の一つが潰えた

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:34:49.01 ID:0OKkQs8W.net
そういえば今、仲間装備のことを便宜上wikiでアクセサリと書いてるけど
これは作中に出てるか、作者が言ってるような公式の名称?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:43:13.65 ID:npb1k0QG.net
図鑑のBB機能消えた?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:55:23.35 ID:Cs1K6QOU.net
おまけダンジョン3周してやっと綺麗な腕輪でた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 14:08:15.58 ID:yCHU+1mL.net
しかしEA版ちょっとやっただけでも、やり込み要素半端ないのが見えて楽しすぎる。
魔物娘のタイプ厳選、メルト強化、スキル厳選、アイテム照合厳選に強化、印厳選
最終的な力、魔力のアイテムドーピングと、お気に入り一体作り上げるだけで
これだけかかる。
それに加えて主人公の以下同文。今作は何時間溶けるのかなw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 14:35:56.66 ID:0vhqIdIg.net
バイトがノーティだった
泥棒に警備員させるようなことしてんな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 14:49:30.65 ID:IPK19KNJ.net
杖使いもバイトさせられていて草
これがアプデで追加されたのならもっと面白い

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 14:50:08.92 ID:MfYjIs+0.net
2回行動の仲魔にお供の帽子かぶせると超火力になって爽快

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 14:53:57.39 ID:ScgU1v6R.net
>>766
アプデ前見たことなかったから指導が入ったんだろうな…w

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 14:55:10.25 ID:QdV0n8or.net
>>760
3方向2回攻撃のサハギンどっちかしか使わなくてしょんぼり

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:04:04.46 ID:MEECJyUa.net
>>765
やらかした奴をシメた後にバイトで弁済させてんだろう
バイトの面子がねこまたとか変化キツネとか杖使いとかだし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:08:11.44 ID:7Rx3nNyI.net
>>765
あれは懲役だから泥棒や詐欺師が従事するのは当然ではある

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:12:15.01 ID:BM4XDNvl.net
まもけんの世界観だと泥棒はスポーツだし、反省としてやらされてるとは言えちゃんと賃金は貰えそう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:14:18.25 ID:fSCIMEuj.net
やっとむずダン50階来たのにアイテム触媒の罠で全部消えたんだが?( ´A`)
まさかとは思うけど限定アイテムとか落ちてないよね…?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:16:40.06 ID:1lGbvuUm.net
仲魔のすばやさって何の意味あるんや

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:17:23.56 ID:BM4XDNvl.net
>>773
50Fでしか拾えないみたいなアイテムは多分ない 普通のモンハウ部屋と同じなはず

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:22:11.78 ID:fSCIMEuj.net
>>775
そかそか、良かった…
アイテム資産の大半失ったけどブルドラ飼えたしヨシとしよう…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:25:40.92 ID:fSCIMEuj.net
立て続けにごめん
妖刀カマイタチ持ち帰ったのに幻で消えたんだけど?w
ダンジョンどころか村でもこの仕打ちは無いよ…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:26:10.49 ID:MEECJyUa.net
>>777
それ狐が化けてた奴

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:30:40.68 ID:fSCIMEuj.net
>>778
マジかぁ、よりによってこの剣…
本当に何も残らなかったわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:36:57.68 ID:BM4XDNvl.net
>>779
ブルードラゴン仲魔に出来たなら状態異常対策さえしとけば周回かなり余裕だからそんな気にすることない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:45:07.19 ID:fSCIMEuj.net
>>780
その言葉信じて強化の旅に出かけるよ
EAで生き急いでもうしゃあないか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:47:48.61 ID:PRvDrGRw.net
上でカン違いでスカイドラゴンって言ってる人居たけどスカイドラゴン娘実装して欲しい、欲しくない?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:50:35.56 ID:Nih70jGq.net
みんな仲間のタイプってどうしてる?
攻撃タイプのセントール育て始めたんだけど、けっこう被弾が痛いから育て直すか迷ってる

>>782
欲しい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:51:25.78 ID:JoNQPMQc.net
>>763
5週くらいしてもレアなのはまだハルピュイアくらいしか拾えてないわ・・・

EAの時点じゃまだ装備の強化上限って増やせないよね?
なんか本来30が上限の盾が50になってるんだけど
印の効果を踏まえても50止まりなのに
https://i.gyazo.com/77d41cb289dc231911ab658fbab35bb0.png

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:55:51.34 ID:QdV0n8or.net
>>784
+65は相当固そうだなw
鍛冶屋で同種合成しても上限は増えなそうだった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:00:15.34 ID:7Rx3nNyI.net
>>783
主に防御型を育ててる
育ってくるとガチガチになってそう簡単に落ちなくなるから頼もしい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:02:13.51 ID:JoNQPMQc.net
ストーリーの30Fダンジョンに魔法の窯あった
EA限定に挑む前ならここで印付けするといいかも
https://i.gyazo.com/b79c042231ea5417b00840f773b218b1.jpg

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:05:53.75 ID:MfYjIs+0.net
>>749
いけた
https://i.imgur.com/OyAXyjQ.png

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:12:16.61 ID:kp/mp06k.net
>本来30が上限の盾が50になってるんだけど
>印の効果を踏まえても50止まりなのに
なんかこの文、変だけど
正しくは「本来50が上限の盾が称号の効果で70止まりになってる」だよな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:14:31.63 ID:Nih70jGq.net
>>786
ありがとう
やっぱ防御の方が安定するよね
後悔する前に育て直してくるよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:17:31.94 ID:JoNQPMQc.net
>>789
見返して自分も変だと思ってたわごめん
本来は30止まりで、印の効果が加わってもこの盾は50止まりだけど、更に上限が増えてて今70まで強化出来てて不思議
前作だと50が基礎上限だったみたいだけど今作は30が普通なのを通常品を拾って確認したけどほんとなんで上限伸びたんだ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:21:53.96 ID:N1bpr4KJ.net
なんで今作アイテム覧スクロール式にしたんだろ
正式版はページ式にも対応してほしいなぁ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:24:06.84 ID:0nVeWnJa.net
>>791
印数も本来なら5だと思うけど7まで伸びてて違和感
表記も3+2みたいだし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:25:20.31 ID:BM4XDNvl.net
爆発の腕輪なるものを発見したけど某エルフ専用すぎる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:25:37.05 ID:FvlZEVA6.net
>>783
育てる気のあるやつは基本防御タイプ
理由は一番値が低いからMAXになるのが一番遅そうだからってだけだけど

大部屋MHを通路or壁に穴掘って火柱の杖を振るワンパターンで30Fまできたけど
壁際移動用の飛びつき、穴掘り道具、火柱を一度振る
で主人公の前にたどり着くまでに60ダメージ、足りなければ拡張して追加できるし
勝手に飛び込んでくるから火が消えなくてお気に入り
説得するときに思いっきり火柱の中にいる相手との交渉になるって絵面だけ我慢いるけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:29:29.04 ID:JoNQPMQc.net
>>793
言われて初めて気づいた…
二重に効果が発揮されるバグかなんかかなぁ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:30:11.41 ID:ScgU1v6R.net
今確認出来たけどお店の中に杖があった場合、杖使いは杖の上から動かなくなってるね
よかったこれでもう冤罪は起きないんだ…!
あと同時にバイトも杖使いがやらされてるコンボで二重にニヤニヤしてしまった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 16:48:30.64 ID:Nih70jGq.net
隣接した状態でとびつきの杖使うと、相手にぶつかって自分と相手に5ダメージ入るけど
仲魔にやると好感度上がるんだねw

こういう仕掛け大好き

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 17:00:16 ID:uakjXAsQ.net
>>761
とりあえずラウム林道の休憩所のデザイナーおばさんがアクセサリー屋だから
便宜的にアクセサリでページ作ったけど装飾品のがいいかもしれん
今後アプデで冒険の手記追加されたらその名前にしとくわ

力と体力はドーピングできるしとことん極めるなら防御型がいいのかね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 17:06:30 ID:Nih70jGq.net
>>798
追記、敵でも上がった
ちなみにプレゼント受け取ってくれないハート1の敵でも、この方法ならハート2に出来た

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 17:13:00 ID:R7/LDlIA.net
ToLOVEるみを感じる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 17:27:54.03 ID:1z+u1bJU.net
ぶっちゃけ力上げても誤差程度くらいしかダメ上がらなくね?
青ドラの力20まで上げてるけど上がってる気がしない…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 17:37:15 ID:uakjXAsQ.net
ゲームが楽しすぎてwikiの更新やる気がでぇへん・・・

仲魔にスキル覚えさせるアイテムとかセンセイの伝授スキルの記事だけ作って検証したい・・・

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 17:41:17 ID:xhvM5g0O.net
モンスター化の罠ってシレン5でもすこぶる評判悪かったと思うけど実際どうなんかな
脅威度が低い罠だらけなのも問題だけどこれはちょっと限度超えてる
罠踏ませてくるやつとか重力の石像もあるわけだし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 17:49:26 ID:Cs1K6QOU.net
アルファブルードラゴンから殲滅のイフリート拾った
ドロップは敵の強さ依存ではない気がするけどどうなんだろう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 17:51:38 ID:hxMK0JDo.net
倒した敵のアイテムドロップで足元のモンスター化の罠が発動した時は変な声出たわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 17:54:24 ID:QdV0n8or.net
ワナ見えしても発動するからね
ワナ消し大事だわ
石像もあんなに不評だったのになんでパクってしまったんだ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 17:56:50.89 ID:Jo/BhzOE.net
>>804
そんなので悲鳴上げてたらローグライクできんで
予想外の事故や急な不条理はエッセンスみたいなもん
ライトユーザーには慣れてもらおう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:02:20.54 ID:uakjXAsQ.net
石像も杖でオンオフできるし・・・
シレン5のフロア移動の罠を輸入しなかったのは英断。あれだけは許されない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:03:45.25 ID:xhvM5g0O.net
>>808
いや、言いたいのは果たしてそれは楽しみに繋がるのか?ってこと
無対策だといきなり壊滅しかねないリリスの特技とかでもヤバい、楽しい、ってなるけど
例えば即死の罠とか用意されたら確実につまらんでしょ
あと玄人層ばっかり見て衰退したシューティングとかの二の舞になるのは勘弁

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:08:58.59 ID:uakjXAsQ.net
シレン5どころか2からモンスター化の罠あるしなぁ・・・

召喚スイッチがなんか出てくる量多い気がするからそこだけ要望だしてもええやろか・・・

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:09:35.77 ID:uakjXAsQ.net
>>811
召喚スイッチ踏んだ時に出てくるモンスターの数が多い気がするってことで

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:15:07.93 ID:QdV0n8or.net
前作の上位の狐やラミアに比べれば何という事はない


>>809
夜が実装されていてとても嫌な予感がしたわ
通常攻撃効きませんじゃなくて良かった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:17:05.76 ID:u1ge6GoW.net
ポーチ全て厚揚げ化事件…7-9尾だっけか近寄りたくない筆頭だったな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:18:23.15 ID:BM4XDNvl.net
モンスター化の罠なんて基本モンハウくらいでしかそこまで脅威じゃないし、モンハウで踏んでもモンハウで罠対策しないほうが悪いって感じはする
ちゃんとケアした上で踏んだならしょうがないけど、そもそもアイテム拾えなくなるだけで踏んだら即死するような罠でもなくない?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:18:59.58 ID:127F1k+Q.net
MHで魔法無効石像やべえと思ってたけど飛びつきと場所替えをアイテムや壁に当てたら普通に使えたわ
生物に対して魔法無効ってことなんかね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:25:50.90 ID:Jo/BhzOE.net
>>810
はっきり言ったらそれなりにローグライクやってる俺からしても楽しみには繋がらないよ
当然クソだと思うよ、これで初めて見た時「採用したんや……」って思ったくらいだよ
でもね、事故なんてない対策すれば安全に完走できるあとは自分がミスる以外に心配はない
そんなゲームの方が面白くないんだわ、ローグライクと言う文化ならなおさら

周回回収を前提として妨げになるって話なら同感極まりないけどね、事故りたくないから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:33:01.70 ID:1L3M3qXW.net
このシリーズ初めてで復活草2個ある状態で死んだらいきなりゲームオーバーになって萎えてるんだけどこれ何が起きたの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:34:09.45 ID:uakjXAsQ.net
>>818
ポーチに入れてたとか?
流石に2個とも狐とか呪われてるとかはないよなぁ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:37:35.07 ID:0nVeWnJa.net
>>817
個人的には作品によっては経験値稼ぎに使えて割と好きな罠だけど
周回の事考えると今作では何かしら罠対策の腕輪あるといいなぁ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:40:37.64 ID:1L3M3qXW.net
>>819
うーんポーチには入れてなかったと思うけど魔力無効の土偶で消されるとかあるのかな?よくわからん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:41:54.52 ID:uakjXAsQ.net
>>821
めっちゃ萎えるやろな・・・
とりあえず再現性あればバグ報告もできるんやけども

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:43:00.38 ID:xhvM5g0O.net
そもそも論だけど敵が周りにいなくても罠単体で脅威度高いの自体どうなの?って感じする
トルネコとか初代シレンは罠自体の脅威度は低かったから大部屋MHでいちいち罠チェックなんてしなかったけど、
いつからか大部屋だろうが1歩1歩ワナチェックするのが当然になったよね
シレン5は特に覚醒システムのせいでMHじゃなくても全罠チェックするのが当たり前になってかなりめんどくさかったわ(やったけど)

敵の特技がやばいとか攻撃力高すぎていきなり事故死する(ラビ系、バシャーガ系)みたいなのは全然歓迎なんだけど、
罠の脅威度が高いと罠チェック作業を強いられる=めんどくさいってのが個人的には良くないと思うんだよな
要するに難易度調整の方向性としてプレイヤーがめんどくさくなるのが嫌ということ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:45:55.39 ID:zDN+jW++.net
モンスター化罠は大半の不思議のダンジョンゲーにあるし別にいいんじゃね
まもけん自体ヤンガスのオマージュ的要素多いし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:46:06.06 ID:jsB9oA2k.net
10回おきに大部屋MH確定とか何気にえぐいな
30階で魔法無効石像やらなんやらあってどうしようもなかった、仲間見捨てて飛びつきで退避とかしなきゃだめだったのか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:48:28.55 ID:BM4XDNvl.net
>>823
要望出す人がめっちゃ多かったら消えるかもしれんし要望送ってみるとか?
それかEA終わるの待てば多分罠回避の腕輪は出ると思う(敵のアイテムドロップとかは防げないけど)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:49:45.68 ID:uakjXAsQ.net
そもそも初代トルネコって大部屋MHあったっけ・・・
罠の脅威度が高すぎるのはストレスたまるしどうかと思うのは分かる
ヤンガスのビックリの罠とかシレン5のフロア移動の罠とかね
でもモンスター化の罠はそこまで殺しに来てないかなぁ・・・

自分は逆にいきなり事故死させてくるモンスターの方がクソだと思うからそこら辺は価値観の相違なんやろな
大根とカンガルーは殺せ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:50:58.37 ID:uakjXAsQ.net
>>825
余裕あるならモンハウ前の時点で一旦家に送って打開してから召喚すればいいんじゃない?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:52:08.50 ID:PyCP7wvl.net
罠や石像は飽くまでギミックとして割り切るけど
モンハウの敵がリスポーンすると開かなくなる宝箱が許せない
全滅させたら開けよぉ…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:52:27.00 ID:BM4XDNvl.net
個人的に一番ストレス溜まる理不尽要素は何連続でハメ攻撃してくるか全くわからないメデューサだわ アイテム散乱エグいし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:55:05.85 ID:uakjXAsQ.net
なんやかんや不思議のダンジョンのギミックとかモンスターをストレス減らして調整してるゲームよねこれ
他シリーズならゴブリン系がアイテム弾いたあと味方に当たって消失してる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:56:06.54 ID:Jo/BhzOE.net
>>823
対策持ってなきゃ死ぬ状況と手間かければ回避できる状況じゃ
プレイヤー的には後者の方が断然いいんじゃないの?
それこそ持ち込みでもなければ対策なんてその場の引き如何でどうにかしなきゃいけないわけだし
それに比べれば罠チェックすれば(自発的には)回避できるならマシだと思うけど

まあこれは今まで何で痛い目に会ってきたかっていう経験の違いによる意見の相違かもしれん
とりあえず俺はモンスター化の罠を無くすほどゲームを逸脱して崩壊させているものとは思わないな
あと俺は理不尽な目に会えば会うほど屈辱を糧に次こそはダンジョンを踏み砕く派だからある程度のクソは受け入れちゃう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:58:10.46 ID:8PypZ0FM.net
保存の壺レアすぎん?
12時間やって2個しかないんだけど、こんなもん?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:58:38.16 ID:U9n6gddM.net
アイテム落としのワナでポーチ落として割ったあと散乱したアイテムがモン化罠作動させたとかならブチギレもわかるけどね
素潜りとかでもなけりゃモン化なんて対した脅威じゃないし対策も容易じゃん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:01:56.03 ID:xhvM5g0O.net
>>832
う〜んそういう考えもあるのか
突き詰めて考えると何が不満の根源なのかよくわからなくなってくる
簡単にすりゃいいってもんでもないし万人に受け入れられる調整は難しいな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:03:39.99 ID:hoy++cv5.net
まもけんで一番理不尽なのはアイテムが落ちても罠発動かなと思う
不思議な幻想郷では罠のマス避けて落ちるから罠があることも分かるしで一石二鳥なんだけどまもけんだとドロップアイテムで酷い目に合うことがままある

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:04:27.35 ID:PyCP7wvl.net
なんかキキーモラさんのスキル修正で
罠駆逐してくれるようになるんかな なんの不具合か知らんけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:08:00.42 ID:xhvM5g0O.net
>>837
キキーモラが罠と隣接して主人公と離れた状態のときに「一緒にいてね」にすると棒立ちで動かなくなる不具合があったからそれは報告したよ
修正後の挙動は確認してないけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:08:36.92 ID:ScgU1v6R.net
>>833
30時間やって6個集めたでブヘヘ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:11:45.54 ID:kp/mp06k.net
>>837
>>604かも

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:12:08.38 ID:mAarYvMZ.net
癒しの石像もっと回復量上げてもいいと思う

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:12:35.08 ID:CcF1opXB.net
EAダンジョン入る前に念入りに難しい表示してたし、ストーリーに関わるダンジョンの優しさ具合見ると相当意図的に難易度下げてたんだなって思うわ。
作者ローグライク結構触ってるぽいから、EAだからって羽目外した感じの難易度にしたんじゃないか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:15:06.02 ID:QdV0n8or.net
>>833
だいたいそんな感じ
50F潜って1個〜くらい

ポーチ拡張や命の果実が激レアかな
魔増大の杖は存在するのかな?杖の識別怠ってるから良く分からん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:15:46.45 ID:8PypZ0FM.net
罠で出てきたメデューサ3体にハメ殺されたんだけど何か防ぐ印ないのこれ、装備は戻ってきたけどこのゲームリカバリーつれえわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:16:59.45 ID:mAarYvMZ.net
流石に敵の特技使用頻度は調整されるんじゃね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:17:46.12 ID:b0iTp+QW.net
むずダンもめちゃくちゃ難しいかと言われたら用意しておけばそこまで
素潜りはキツいからマゾかベテランしか無理

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:19:54.23 ID:ScgU1v6R.net
印6個の武器から全然乗り換えられなくて辛い…
錆印ってメッキしてても入れてた方がいいよね?木の盾ならともかく。
色んな特攻印と防御入れたいけどアーリー装備だから限界が早すぎるんぬ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:23:47.01 ID:uakjXAsQ.net
>>844
ちゃんと言えたじゃねえか。なんか敵の特技頻度高い気がするけどこんなもんだっけなぁ・・・

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:26:04.77 ID:x/vGBks0.net
最強武器が爆弾魔ドラゴンキラーィでツラーィ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:26:29.25 ID:1L3M3qXW.net
装備更新がアルファからレア物拾えたときくらいで結構すぐ強さ頭打ちになっちゃうし、魔物娘育成がメインコンテンツなんかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:29:22.99 ID:BMkmYjDw.net
メデューサは現状近づいたらいけない娘やね、石化と強制転倒のコンボは無理や
現状は無効対策できないから、隣接した場合は復活の実を保険に爆炎剣使用するといいよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:29:28.37 ID:uakjXAsQ.net
そういえば緑印って効果重複する印よね?
ネタで騎士の剣にミノ斧×5入れたけど全然会心出ないし重複してない気がするなぁ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:29:32.50 ID:kp/mp06k.net
頭打ちは未完成版なのでしゃーない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:32:19.81 ID:0nVeWnJa.net
一応石化の果実異種合成すると石化無効印はつけられる
尚初遭遇のタイミングでは基本異種合成は解禁されてない模様

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:33:15.13 ID:h8sxjCSt.net
手放さずで弾きって防げるのかな
腕輪三枠悩むな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:33:52.69 ID:IPK19KNJ.net
素潜りで10階までは来られたけどこの時点で手応えは十分過ぎる
遠投石像にモンスター化で死にかけているけどこれ本当に潜り切れるんか・・・?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:36:14.60 ID:wf2NpW4R.net
もっと白紙の巻物合成くらいの軽いノリで印増やしまくりたい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:37:12.54 ID:Vo9T/cYX.net
ポーチ守りあるし弾きや盗み要らねーじゃん
→地雷

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:37:18.78 ID:BM4XDNvl.net
>>855
防げない 弾きと盗みはちゃんと盾の印で対応しないとダメ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:38:11.24 ID:BMkmYjDw.net
>>854
石化の実でいけるのか、サンキュー!!早速合成してくるわ。
ポットフェアリーちゃんの前にメデューサくるから通常は対策無理よなw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:38:58.30 ID:hATEyKQs.net
>>852
緑印が重ねがけできるのは冒険の手記に書いてあるから間違いない
が、トルネコ3みたいな会心率の仕様(【エ×4・デ×4】の剣と【会心×4】の指輪の印で攻撃しても100%にならない)になってるかもしれんし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:39:58.41 ID:uakjXAsQ.net
そういえば無我称号は見たんだけど吸血の称号見つけた人おる?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:40:03.10 ID:Vo9T/cYX.net
異種合成は合成の壺でもできるわよ?
シナリオダンジョンの城辺りに結構落ちてる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:40:36.88 ID:PRvDrGRw.net
トルネコ3基準の罠と石像の理不尽に慣れるとまもけん大体優しいから好き

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:41:33.19 ID:uakjXAsQ.net
>>861
会心印×5で10回以上敵を殴って1回だけ会心出たみたいな感じだった
もうちょいちゃんと会心率について検証してもいいけどめんどくさいなぁ
仮に1個5%としても25%会心になるはずなんだけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:46:19.58 ID:0nVeWnJa.net
>>863
合成ポーチでも行けたのか
トルネコやらシレンやらの先入観ってやっぱいかんね…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:46:49.49 ID:hATEyKQs.net
>>865
なんかオーバーフローみたいな「上げすぎるとかえって下がるバグ」が起こってそう
こっちでは会心印x2で明らかに1/10よりは会心出てたし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:47:18.47 ID:ScgU1v6R.net
センセイによって何教えてもらえるかのページってWikiにあるかな?
クイーンスライムセンセイ見かけたので情報まだないのなら載せたいんじゃが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:48:09.32 ID:uakjXAsQ.net
>>867
会心4つあたりからおかしくなる気がするなぁ
一応報告しておこうかな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:48:24.57 ID:Cs1K6QOU.net
合成ポーチあんまり拾えないしポットフェアリーの方おすすめ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:49:51.18 ID:QdV0n8or.net
>>712の特大回復の実合成めっちゃ強いじゃん
緑印で重ねがけ出来るし
防具は印カツカツだよね ◎弾重錆炎 〇盗爆風
武器は何でもいいわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:50:48.13 ID:uakjXAsQ.net
>>868
そこら辺も作っていいか迷う
スキルでページ作るのかセンセイでページ作るか
作る場合はどのスキルを誰が覚えるかとかそういうレイアウト的なのも考えないとあれだしセンスが問われる・・・!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:52:22.72 ID:Cs1K6QOU.net
クイーンスライムセンセイが2回攻撃TP200とかだった
というかwikiあったのか、勝手に編集していいのかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:53:30.35 ID:xhvM5g0O.net
限定ダンジョン行く前ぐらいの段階で保存のポーチとか合成のポーチ欲しかったらストーリーダンジョン29Fのモンハウを周回するといい
これを怠ったせいで限定ダンジョン45Fぐらいまで保存のポーチ[4]×2しかない貧弱インベントリだったわ・・・
縛るつもりなかったらポーチ集める作業ちょっとやった方が絶対に楽

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:53:53.50 ID:hATEyKQs.net
>>868
https://i.imgur.com/Wv2EWbe.png
こんな風にウィキ内検索して、結果が出ないようならまだ載ってないと思っていい。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:55:51.65 ID:h8sxjCSt.net
>>695
リザードはかなり優秀だと思った

アーリーダンジョンで氷連発されること多いから
対策しといた方がいいな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:00:37.30 ID:uakjXAsQ.net
SP消費軽減に関してはモンスター用の装備に持久の腕輪を合成したんじゃないかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:01:06.35 ID:hATEyKQs.net
>>873
wiki設立者だけど、別に1wikiも2wikiも編集者の制限かけてないし勝手に書いていい。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:02:32.40 ID:xhvM5g0O.net
>>872
1のwikiではモンスター詳細の中にスキルを書き込んであるけど、
それで不都合は感じないからスキルだけをまとめるページ作る必要性はないんじゃないかな。
センセイと珠だけで独立してページ作っておいて、個別の魔物それぞれがどの追加スキルを付与できるのか追記するって感じじゃないかなぁ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:04:31.67 ID:zlP/wQ9a.net
ミノタウロス嬢に会心印満載帽子あげたいから
会心率バグがあるなら正されねばならない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:06:54.74 ID:uakjXAsQ.net
>>879
まぁデータだけ集めておけば最悪統合できるしなぁ
追加スキルみたいなページ作ってセンセイのデータと各種魔力珠のデータ乗せとけばいいのかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:07:17.85 ID:Cs1K6QOU.net
>>878
承知した、ありがとう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:07:58.93 ID:zlP/wQ9a.net
>>877
帽子に持久は付けられないそうだ>>542

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:09:21.12 ID:7Rx3nNyI.net
>>844
罠で出てきたんなら1ターン余裕あるだろう、混乱や眠りの本でも読めばいい話
魔法無効の石像でもあったんならご愁傷様だけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:10:19.93 ID:uakjXAsQ.net
今、まもけん2遊んでる人が欲しいデータって腕輪・仲魔装備・センセイ・魔力珠・称号
ここら辺だろうか、ひとまず仲魔装備のところに便宜的にエゴとか印に関してテーブル作っていい?
あとあと称号とか印のページに移動するとして

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:11:15.07 ID:uakjXAsQ.net
>>883
助かる、そこら辺のデータも揃えないとなぁ
異種合成まで考えるとなかなかめんどくさいな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:11:54.17 ID:1L3M3qXW.net
魔物のタイプとか全然気にしてなかったけど一応最初に目当てのまで厳選したほうがいいのか……

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:11:57.05 ID:PLjqsY5p.net
魔法じゃない果実拡散は偉大だわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:16:15.69 ID:ScgU1v6R.net
>>875
ありがとう、まだ無いようだけど編集の仕方わからんちん…
スクショだけは撮ってるんでページが作られたら書き加えようかしら

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:17:58.12 ID:CcF1opXB.net
称号見た事ないの結構あるからデータあるとすごいありがたい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:19:48.93 ID:h8sxjCSt.net
>>859
やっぱりか サンクス

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:22:40.44 ID:lS5oSSPa.net
仲間装備、強化とかできない感じ?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:26:34.25 ID:Cs1K6QOU.net
>>885
ベース作ってくれるだけでも嬉しい
とりあえず1のwiki見つけたからテーブルだけでもそのまま流用しようと思ってるけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:41:05.18 ID:uakjXAsQ.net
>>893
とりあえず情報収集用に一つのページに雑にまとめた。ほぼ前作wikiの流用
レイアウトとかは後々調整したらいいかな。
自分が持ってるアイテムとか検証結果はおいおい追加していくけど
もしエゴとか印に関して検証した人がいたら載せて行ってほしい

https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/pages/17.html

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:42:08.46 ID:x/vGBks0.net
SP消費軽減は帽子の称号
「妖精の」…効果がSP2/3
をセントールにつけてる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:44:51.34 ID:PLjqsY5p.net
>>889
https://i.imgur.com/zC1ikQq.png
既存のページを編集するなら、[編集]から[ページ編集]を選択。
無印と簡易版の差は、編集と並行でプレビューを見れるかどうかの違い。

新規にページを作成するなら、[編集]の左の[新規作成]から作る。

表とか見出しとかの特殊な記述法はプラグイン一覧で見られる。
https://w.atwiki.jp/guide/pages/264.html

まあ難しいことじゃないんで実際に編集しながら覚えていけばいい。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:48:56.20 ID:PLjqsY5p.net
>>892
印はつけられる。武器盾のみたいな末尾の+値は無理。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:51:59.94 ID:QdV0n8or.net
>>892
弱化のポーチに入れたらちゃんとマイナス方向に育ってる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:53:30.28 ID:9F4gWS+E.net
ブルドラに大火精霊の帽子(炎属性強化Lv2)で炎50ダメージ
Lv3以上あったら無双が加速しそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 20:55:23.30 ID:UnGOj2rI.net
今は大部屋MHはどの階で確定とかでしか出ないから良いけど
これがランダムになると非常に辛いだろうなぁ
罠対策出来てないと上で言われてる様なモンスター化の罠で大変だわアイテム拾えないわで苦痛
って言うか対策してもモンスターの相手してる間にドールの罠増やし石像がどんどこ罠作る罠
罠消し読んだ後ドールの石像見つけた時は戦慄した

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 21:02:41.74 ID:9F4gWS+E.net
キキーモラに掃除させなきゃ(使命感)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 21:04:02.10 ID:mAarYvMZ.net
イフリートの剣の炎は攻撃力依存になったのか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 21:08:58.21 ID:Cs1K6QOU.net
称号ページとりあえず作ったけど今ダンジョン内だから帰ったら確認して追記する
手持ちの1になかった称号はとりいそぎ入れてる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 21:10:27.60 ID:Cs1K6QOU.net
>>894
ありがとうございます!
レイアウトはこのままでも見やすいと思うので改善あれば変えておこうかな
手持ちのやつは追記しておきます

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 21:29:09.33 ID:5qALo/JW.net
寒いエリアとかあるけどホットドリンクとかないの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 21:45:45.65 ID:b0iTp+QW.net
ハリピュイだけマジで見ないけど落ちてんのかこれ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 21:55:20.43 ID:FvlZEVA6.net
>>906
EAダンジョンの31F〜のお店で見たよ
41F〜でイフ剣床落ちしてたからここらは床落ちもしてるかも

味方はSP制限あるからどこまでも連発はできんけど、敵はSP無制限でやってくるから
ホブゴブに腕輪弾きさせるのははかどるけどメデュとかハッスルしてくる敵がいるから
SPよりもクールタイムというかクールターンというかそっちで敵味方共通で管理のほうがよかったなぁ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 21:57:55.50 ID:QdV0n8or.net
>>906
2周に1本くらい見かける
出やすさの体感はハルピュイア>かまいたち>イフリート

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:00:18.18 ID:b0iTp+QW.net
>>907-8
なるほど、ありがとう
かまいたちとイフリートは見かけてるんだけどこれだけでないからまた回ってみる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:11:43.05 ID:w1XAadyV.net
俺のEAにはかまいたちがない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:12:23.21 ID:FvlZEVA6.net
腕輪プレゼントしようとしたら上昇矢印が黄色
なんか違和感あるなと思いつつメドューサに渡したら…
本物かどうかの確認こういう方法でもできるんな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:13:10.89 ID:9F4gWS+E.net
俺のEAにはイフリートしかない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:17:19.06 ID:ScgU1v6R.net
敵を誘き寄せてタイマンならハルピュイだし
距離とったりまとめて叩けたりするならかまいたちや槍だし何が一番いいんだろう…
現状最も難易度高いのはモンハウだから数を相手にできたり角攻撃できる槍やカマイタチかなあ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:21:40.33 ID:uakjXAsQ.net
ウィキの方、武器と防具だけざっと表にまとめた
前作とは細かい数値とか印の名前微妙に変わってるから注意、ハルピュイア欲しい・・・
https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/?page=%E6%AD%A6%E5%99%A8
https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/?page=%E9%98%B2%E5%85%B7

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:24:53.67 ID:Vo9T/cYX.net
ハルピュイア売値20,000買値10,000
でも灯が便利過ぎて手放せない
異常率倍でも接敵ほど怖いものは無い

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:26:46.48 ID:21N0QaD5.net
スキルの事もあるから一概にかまいたちが良いとも槍がいいとも言えないのが難しい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:30:02.87 ID:IPK19KNJ.net
いっそ使い分け前提で武器複数用意するのも悪くない気がしてきた
前作はハルピュイアあればいいやになってたけど今作は迷うわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:32:13.56 ID:QSrzL5Ul.net
ハルピュイア床落ち3回見たけど全部狐だった
現状一番火力高いのはイフなのかな
でも今作火印が赤になってるから他の赤印付けれないのよね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:33:24.44 ID:x/vGBks0.net
狐って合成できないの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:34:46.57 ID:xhvM5g0O.net
大部屋モンハウで場所替えの石像のパターン出くわしたけどなかなかえげつないな
いきなり味方拉致される上に招集かけても元を断たないとまたどっかいく
でも遠隔で命令変えられるし巻物もあるからポポロなんかよりは遥かにマシだな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:39:08.74 ID:PzSRgXea.net
>>919
合成ポーチに突っ込んでも一つにならず狐がいる分枠も取る
そんで破いてみたら正体明かす

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:39:33.66 ID:127F1k+Q.net
炎の盾って説明は炎ダメージ軽減としか書いてないけど炎によるアイテム消失も防いでくれてるっぽいな
前作は手持ちのアイテムを凍らされることあったけど氷の盾で防止できるのかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:42:54.77 ID:PRvDrGRw.net
15分前に修正パッチ来てるぞ、しかもかなりの修正量
ねことかげ氏いつ寝てるんだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:44:34.92 ID:x/vGBks0.net
駄目なのか…釜で煮込んだりポットもいけんかな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:46:04.78 ID:dFg70s1x.net
なんか仲魔のアクセ付け外しするとHP回復する?
回復定数気になって治癒印有無でどれくらい変わるのか見ようと思ったら回復してた

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:46:39.29 ID:9F4gWS+E.net
シレンでは、かさタヌキをウツボカズラに入れて草に変えてたが
狐はポットフェアリーでも消化できんか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:47:31.13 ID:dFg70s1x.net
と思ったけど今試したら普通に回復しないな
再現性ないから何とも言えん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:48:40.76 ID:1z+u1bJU.net
やっと青ドラに2回攻撃覚えさせれた
SP2%消費でダメージ1.5倍くらいになるのか
46F以降も攻撃型の青ドラだと育成進んでれば1回の攻撃でアルファ以外倒せる
すげー楽になった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:52:35.74 ID:IPK19KNJ.net
自分に長期休暇が来る可能性があったのか・・・

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:53:40.63 ID:dHlZjXS6.net
最近1の方始めてメインシナリオだけ終わったあたりなんですが、2の方ってそれなりにコンテンツ充実してますか?してるならスキル継承?とか面白そうだし
もう2の方始めちゃおうかなって思ってるんですが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:54:20.28 ID:PRvDrGRw.net
それなりにボリュームあるけどEA版には違いないから隅々まで遊びたいならまだやめといたほうがいい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:59:03.93 ID:kNdrsODP.net
マーメイドとワーキャットはサキュバスだった!
ワーキャットはしっぽも振れるし全力キスもできるしチャームキスも撃てる
すけべ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:59:24.86 ID:dHlZjXS6.net
>>931
なるほどありがとうございます
しばらく1の方しゃぶりたいと思います
しかし今の2のライブ感も捨て難いですね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:59:25.83 ID:kNdrsODP.net
https://i.imgur.com/yC4yfPa.png

画像忘れてたよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:02:12.83 ID:PRvDrGRw.net
マーメイドの仲間に船員を誘惑して船ごと沈めるローレライとか居るしそういう繋がりで技覚えられるんだな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:02:15.90 ID:x/vGBks0.net
2やってまた1に戻るでも良いと思う 流石に3ヶ月はもたんし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:04:16.19 ID:CcF1opXB.net
>>933
アーリーでも30時間以上遊べてるから、いずれ買うなら安い今買うのがいいかも。何より不具合とか送ったらありえん速度で修正してくれるこの感じは今しか味わえない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:04:30.80 ID:PRvDrGRw.net
https://i.imgur.com/ptUUq9Z.png
見せられないよ!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:05:09.84 ID:uakjXAsQ.net
会心の腕輪を装飾品に合成してミノタウロスちゃんに装備させる予定だったけど
合成できませんでした、つらぁい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:06:05.67 ID:CcF1opXB.net
>>939
腕輪軒並み合成できると思ってたけど不具合かもしれないから意見送っといて兄貴

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:06:11.10 ID:Lj1+VZ/+.net
村のたぬきちの話しかけられる範囲もう少し広くしてほしいな
カウンターが間で邪魔してるせいかギリギリまで近づかないといけないの地味に面倒

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:11:25.15 ID:Q08rUjds.net
>>924
多分選んだり投げつけた瞬間「変化狐だった!」ってなってそれで終わり
ちなみに変化のポーチに突っ込んでも別のアイテムに生まれ変わる事もなく化けたアイテムのままポーチの中に潜むから変化ポーチの無駄遣いに注意

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:11:43.74 ID:uakjXAsQ.net
>>940
持久の腕輪とかも合成できないらしいし、仕様じゃない?
ミノタウロス以外に会心時の処理作ってないのかもね
wikiにいくつか自分で合成試したのはアクセサリのページに乗せといた

状態異常無効もだけど、遠投・命中も場合によっては有用そう。
あとは回復もアリなんだろうけど持ってない・・・

通過も合成できて検証に協力してくれたエルフちゃんが水の中歩いててシュールだった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:12:33.99 ID:x/vGBks0.net
そんなの爆発の指輪つけて投げるしかないじゃん…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:20:28.06 ID:dHlZjXS6.net
我慢できなかったので2買っちゃいました
1はなんだかんだ20時間近く遊びましたし半額で買ってるので値段分は楽しんだかなと

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:21:58.76 ID:ScgU1v6R.net
修正内容見たけどやっぱり鈍足魔法のやつ不具合だったのか…
サキュバスたんに鈍足覚えさせたら何故か味方に向かって連射始めたのでずっと封印してた

ポットフェアリーのセリフの件ってのは好感度5でも合成しちゃるよーって言ってたやつだろね、
実際はマックスにしないと合成してくれなかったからのう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:22:11.15 ID:D9g4lH5v.net
通過付与したアクセってどれくらい有用なんだろうね
正直言って主人公以外が水中歩けてもしょうがない感じはするけど
水路に挟まれた通路なら仲魔と並んで敵を袋叩きに出来るくらい?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:25:53.08 ID:xhvM5g0O.net
次スレは総合スレにするって話だったと思うんだけど、テンプレ書いたから添削してください

----------タイトル----------
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 5F

----------本文----------
サークル「ねことかげ」にて販売中のローグライク、「魔物娘と不思議な冒険」シリーズについて語るスレです。

■魔物娘と不思議な冒険 〜力の宝珠と帰還の塔〜
□購入サイト
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/
Switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

□Wiki
https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

■魔物娘と不思議な冒険2 〜2人の王と紡がれし約束〜
□購入サイト
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ372833.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1895860/

□Wiki
https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/

■公式
公式HP:https://nekotokage.com/
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653


前スレ
魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜 4F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1640529362/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
(deleted an unsolicited ad)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:31:59.52 ID:dHlZjXS6.net
これ主人公の性別変える手段ってありますか?
女主人公可愛かったので女にしたんですが、前作男だったので男でもやりたい気がしまして

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:38:54.85 ID:9F4gWS+E.net
持久は主人公だけのターン経過でのSP減を遅くするものだから、仲魔用装備に付けられなくてもわかるが
会心は仲魔が出せてもまずくはないだろうしバグでは

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:47:59.58 ID:vs1FcAad.net
主人公の性別と名前は変えられん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:48:46.83 ID:IPK19KNJ.net
ぐえー20階の大部屋モウハウ行く前にやられた
なかなか素潜りキツいな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:50:18.89 ID:jd5m+EwP.net
自分もテンプレ本文書いてたがどっちがいいだろう

サークル「NEKOTOKAGE GAMES」が開発中のローグライク、
魔物娘と不思議な冒険シリーズについて語るスレです。

■公式
HP:https://nekotokage.com/
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

■1購入サイト
DLsite:https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/_/
Switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

■2購入サイト
DLsite:https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ372833.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1895860/22/

■Wiki
1:https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/
2:https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/

前スレ
魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜 4F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1640529362/
(deleted an unsolicited ad)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:51:59.45 ID:dFg70s1x.net
癒しの杖で道具封印が解けるって話題見かけたから何となく試してみたけど
呪い状態まで解除出来るのね
合成して回数増やして2か所に分けて保管しとけば呪い除けいらなくなりそう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:56:41.56 ID:yiL3gNSc.net
あら、オートネーミング機能無くなった?
EAで未実装なだけなら良いけど、アレで名前つけてたから実装して欲しいなあ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:02:53.27 ID:xiKx7qt7.net
>>953
あんまり詳しくないけどサークルはDLsiteの名称で、そこは「ねことかげ」で登録されてるんじゃない?
SteamとかはNEKOTOKAGE GAMESだけどそこはサークルって呼称じゃない
どっちでもいいけど整合は取った方がいいような。どっちがいいんだろうね
あとスレ名からサブタイトル外すなら1には書いた方が良い気がする

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:09:33.09 ID:GZJ5Ri2l.net
https://i.imgur.com/0sIz50F.png
とりあえずピンク

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:12:26.26 ID:HomnLsml.net
めっちゃ窃盗してて草

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:34:40.58 ID:Tn61wI7l.net
なんか黄金のオーラを纏うモンハウ宝箱見つけた!これはすごいものが入っているに違いない!!
ふつーの仲魔用帽子だったよ…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:37:01.85 ID:5a7gPPYR.net
誰かのポーチにハルピュイア入ってた

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:40:59.96 ID:MPb8g1HM.net
変化ポーチってフロア依存なのかダンジョン依存なのかどっちなんだろ
フロアによって何に変わるのかが決まるんなら目当ての階までとっておかなきゃだなぁ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:50:52.87 ID:Tn61wI7l.net
>>960
あっ、それ俺のポーチだわ返してくれる?
というのは冗談で他のプレイヤーの情報取得してランダムで
他人のロストしたアイテムとか入ってたら面白く…はならねえな!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:54:16.70 ID:X4ozrb5W.net
1度目のむずダンアタックで全てを失ったけど
ブルドラのおかげで2度目はスムーズだった
とはいえクリアまで10時間、とんでもない時間泥棒だぜ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:04:42 ID:xiKx7qt7.net
テンプレだけど、公式HP見たらNEKOTOKAGE GAMESになってるからやっぱりサークルって書かずにこっちで書くべきかな
あと>948もそうだけどSteamとかDLsiteが購入サイトなのは当たり前だしwikiがwikiなのも当たり前だからそこの区分分けいらない

その内容でスレ建てしてくるわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:11:02.69 ID:6RcPT0Fw.net
アーリーダンジョンもう結構周回したけど綺麗な腕輪がひとつも出ない
そろそろ仲魔メルト強化に必要なレベルが68レべとかになって1周じゃ上がりきらん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:11:33.72 ID:xiKx7qt7.net
次スレ

魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 5F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1649779751/

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:13:47.75 ID:xiKx7qt7.net
>>965
4周して3つ見つけたけど全部50Fで拾ったから相当偏りあると思う。
邪道だけどどうしても欲しかったら50Fで見つからなかったらリセして50Fをやり直すのもありかもね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:21:08.26 ID:vCswntSw.net
サキュバスの旧立ち絵モーション欲しい
新モーションも好きだが1のセクシーな前かがみも好き
要望出そうかな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:25:57.83 ID:FkNWZGaR.net
ねことかげ君さぁ…ラミア系の特技使用頻度調整する気は無いのかい?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:27:12.57 ID:F15eiQ/j.net
シレンとトルネコにも隣接する事自体が間違いのモンスターも居たからラミアが特技連発する事にそこまで拒否感無いが
これは人によるか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:27:17.07 ID:MQuYDlo8.net
>>966
立て乙

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:29:46.87 ID:6RcPT0Fw.net
>>967
マジかー 次の周50Fまで行って出なかったらリセ回してみるわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:29:47.41 ID:6RcPT0Fw.net
>>967
マジかー 次の周50Fまで行って出なかったらリセ回してみるわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:31:01.33 ID:MQuYDlo8.net
狐が変化した識別の魔法書[2]を読んでしまったんだけど
狐が正体を現しつつ手元には識別の魔法書[1](獣臭い)が残るという珍事が起きた
手元に残った獣臭い魔法書はもふもふ愛護団体の方にお渡ししましたが、仕様か不具合かよく分からない現象だ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:40:30.32 ID:89Ma4BqI.net
>>970
10Fごとのモンハウみたいにメリハリのある難しさならその時だけアイテムや手間をかけて突破、なら楽しいけど
たった一種類のモンスターに出会す度にアイテム使ってかなきゃならないのははっきり言って窮屈
手軽に対策取れるんならまだしも限りはあるわ
次いつ手に入るかわからんわインベントリって言う有限の事もあるわでなあ

それと昔からあった〜とかそう言う考えやめた方がいい
昔の人は娯楽の選択肢が無かったから拒否感があっても仕方なくゲーム続けてただけじゃん?
今の時代選択肢は他に多いからちょっとでも拒否感あったらすぐ別の事に手を出して満足感得るのが普通
だから不思議のダンジョンなんて今日日流行ってない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:46:32.38 ID:6RcPT0Fw.net
風印って仲魔装備に付かないのか・・・ 低レベルの時とか矢ダメ普通に痛いからつけようと思ったんだが無理だった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:48:07.00 ID:ivHVKTaK.net
ラミアはともかくメデューサはやりすぎ感あるな
大ダメージ+転倒+1ターン休み連発はゲイズ先生も真っ青だよ!!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:48:14.88 ID:xiKx7qt7.net
ラミアの特技率はちょっとどうかと思わなくもないけどやばいのわかってるからアイテムで対処したり2人で殴ったりしてるな
まぁ2匹に隣接されると無限ループされるのはさすがにあかんw
>>976
矢はだいたい小ダメちくちくだから回復印つければいいって聞いた(未検証)

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:50:04.81 ID:DZTrPKAw.net
>>975
いうてラミアの叩きつけだけならどう連発しても鈍足同等の効果しかない
メドューサになっても石化耐性入れるか、主人公の後ろをメロウにしとけば
通路で出会い頭でくらってもカットしてくれるんじゃないかな
アラクネの鈍足対策にもなるからメロウのほうが無難かなぁ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:56:15.15 ID:HomnLsml.net
>>975
対策いくらでもあんじゃん
先制されるのが嫌ならたいまつ・特技が嫌なら状態異常や封印・仲魔と協力するか仲魔だけで倒させる・仲魔のスキルでハメ・狐常備等
思考停止のプレイスタイルで思い通りにならないからって喚くのはやめろよな
思想も押し付けがましいし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:58:48.55 ID:6RcPT0Fw.net
正直全てのギミックに全部完璧に対応するようなゲーム性じゃないから、どうしても無理なところだけ予防本使うとか説得でやり過ごすとかするのが一番丸い
よっぽど性能いい盾なら印足りるかもしれんけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 02:02:10.78 ID:6RcPT0Fw.net
メデューサは大体味方盾にして槍で後ろから殴ってるけど通路ばったりとかは事故で割り切ってる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 02:05:32.41 ID:vCswntSw.net
メデューサ対策は石化の果実で石化無効印をつけろ
後はたいまつで視界を広くしダッシュ移動をやめるんだ
一方的にやられて文句言いたい気持ちは分かるが、まずは対策を考えろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 02:08:37.15 ID:tejawa4+.net
転倒がヤンガス仕様だから転びの石像が無くて本当に良かったと思う

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 02:09:16.89 ID:YddCRPS3.net
EA版だからまだ実装されてないだけかもしれんぞ?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 02:11:38.20 ID:guYbETje.net
・正面に誰もいない時に長期休暇の禁書を読んだ時、プレイヤーに長期休暇を与えないよう修正
………そんな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 02:19:28.13 ID:6RcPT0Fw.net
爆発回復盾+爆発の腕輪クソ楽しい
周りのアイテム吹っ飛ぶし仲魔は連れて歩けたもんじゃないし使い勝手は全然よくないけどw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 02:23:04.42 ID:tejawa4+.net
爆発が回復になる黒エルフの〜アクセサリー見たぞ!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 02:29:45.38 ID:6RcPT0Fw.net
>>988
マジ?そのアクセサリーにも爆発印つけて爆殺部隊作るしかない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 02:30:20.33 ID:Tn61wI7l.net
よくオススメされてるたいまつだけどどれくらい有用なのか分からない…
モンハウに入る1マス前で部屋の中丸見えになったりとかそんなレベル?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 02:57:49.94 ID:pgGzPCns.net
さっき買ったけどとりあえずヴォルテイルは倒した
今のところかなりぬるいけど仲間の量3倍になった分これから難易度上がるんだろうな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 03:20:50.42 ID:V4pMoQ4q.net
>>974
狐がスライムみたいに分裂するって設定を持ってるわけでもないし
普通に不具合では

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 03:23:28.86 ID:YlWiopEY.net
合成ポーチ集めるのかったるくなってきたから
モンハウ対策だけして突っ込もうと思うんだけど、
ポットフェアリーってEA何階から出る?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 03:28:31.64 ID:F15eiQ/j.net
41階層以降なのは覚えてる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 03:28:38.64 ID:V4pMoQ4q.net
46階

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 03:48:32.99 ID:2NKo8tsC.net
「自由に行動」…キミの隣を離れて自由に行動するよっ!
        通路を先に歩いて欲しい時などに活用したいね!

とメタキツネが仰せだったから、たいまつ派じゃないけど
出会い頭の接敵も嫌というときは仲魔を先行させてる。
あとは定番の通路に矢を撃って索敵とか。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 03:52:27.74 ID:YlWiopEY.net
>>994 >>995
サンクス。
最低でも4回MH乗り切らにゃいかんのか。
今の育成具合だと直前セーブを駆使してワンチャンあるかないかだなぁ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 05:02:14.40 ID:2NKo8tsC.net
まあワンパターンな対策でも乗り切れるようだから(>>795)がんばれ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 05:12:57.94 ID:6RSvt3/p.net
早くコウモリ勧誘させてくれ
待ちきれないよ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 05:14:04.00 ID:uWMiyXz5.net
1000なら前作CS版限定メンバーが加入する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200