2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 8F

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 10:24:43.25 ID:WP6iYRVB.net
NEKOTOKAGE GAMES からリリースされたローグライク、「魔物娘と不思議な冒険」シリーズについて語るスレです。

■魔物娘と不思議な冒険 〜力の宝珠と帰還の塔〜
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/
Switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

Wiki:https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

■魔物娘と不思議な冒険2 〜2人の王と紡がれし約束〜
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ372833.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1895860/

Wiki:https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/

■公式
公式HP:https://nekotokage.com/
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

前スレ
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 7F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1650583635/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 10:55:13.53 ID:8x5yNfMN.net
>>1
立て乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 10:57:28.59 ID:fWVE/mDR.net
レビューの不評を見て、君の【復活の実】獣臭くない?って書きたくなった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:03:30.01 ID:KKQzJTsn.net
https://toruneko3.kouryaku.red/entry98.html
トルネコ3だと実績で「世界樹の葉が呪われていて復活できなかった」があるから
そういうの分かりやすかったな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:04:58.77 ID:Rxpy9asO.net
>>3
あとは凍ってたり呪われてたり封印されてたり
実は消し炭にされてたりetcとかありそう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:06:00.13 ID:5zjEkaLT.net
>>1
立て乙 どうなるかと思ったがありがとう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:07:33.42 ID:jO23U0R+.net
いつか来るべき日の為に保存6に二つ分獣臭いの詰めました

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:08:16.36 ID:wyLSiQsA.net
麻痺本って自分周囲だけだし仲魔は対象外だし50Fで使うもんじゃなくね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:12:29.78 ID:qECQJGMR.net
大部屋でも外壁掘れるん?
これはもろたで工藤

池ポチャアイテムは氷柱とか使えば動かせるな
多分ほとんど回収出来そう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:13:21.16 ID:8x5yNfMN.net
今のところはシレン的には疑似大部屋だな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:17:37.28 ID:4Y8UYSpV.net
通過で拾えなかったっけ?修正された?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:18:44.76 ID:5zjEkaLT.net
>>8
果実拡散のポーチに麻痺の果実を入れると部屋内の敵味方全員麻痺するから
あとは動けない敵を各個撃破すればええんよ
前作のタイトルダンジョン深層でモンハウラッシュに当たった時は必須のテクだった

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:38:28.05 ID:arlfr187.net
穴あきパンって本当に実装されてる?他のアイテムは全部入手したけど穴あきパンは見たことがない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:34:50.47 ID:eeEvEIVp.net
見たことないね
wikiの項目は一旦真偽不明にしておいた

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:36:32.43 ID:05fpUZEX.net
>>12
前作範囲麻痺をばらまく方法あったっけ


別ゲーでなら草効果ばらまくのお世話になりました
でも普通の部屋で開幕近くにある石像確認で一歩動いたら味方3体(全員)が敵になったのは許さない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:43:36.44 ID:cu899Q8d.net
最初に拾った称号盾がスキル含めてそこそこ優秀なお陰で上位互換が見つからねえ

https://i.imgur.com/FohdM1o.png

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:43:50.16 ID:c/aquLJW.net
もしドロップ率がまだ0でデータだけ入ってるアイテムを載せてるんだとしたら罪深いな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:48:59.86 ID:6W92G7n8.net
>>15
拡散の本かなんかあったはず

穴あきパンより穴あきパンツが欲しい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:50:09.12 ID:8x5yNfMN.net
穴あきパンって穴あきパンツの隠語だと思ってました

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:52:27.65 ID:/zTQHkNx.net
>>1

すみませんモンハウで魅了の玉が出やすい仲魔構成ってありますか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:53:58.55 ID:/zTQHkNx.net
このゲーム凄まじく面白いんだけど眠気がヤバい毎日仕事終わって30Fくらいで目が閉じちゃう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:58:01.78 ID:6W92G7n8.net
ステータスアップ系は仲魔の構成で変わるっぽいけど
耐性系も仲魔の編成で変わるのかねぇ、ちょっと聞いたことないな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:08:11.92 ID:Rxpy9asO.net
>>21
わかる。このゲームのBGMどれもほどよく心地よくて眠気を誘ってくる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:09:37.89 ID:Rxpy9asO.net
>>21
わかる。このゲームのBGMどれもほどよく心地よくて眠気を誘ってくる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:09:27.88 ID:qECQJGMR.net
宝箱開けるとき仲間回収しとけば少なくとも耐性珠出るんじゃね?
試したいけど今から外出しないとけないから誰か試して

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:09:49.68 ID:qECQJGMR.net
宝箱開けるとき仲間回収しとけば少なくとも耐性珠出るんじゃね?
試したいけど今から外出しないとけないから誰か試して

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:10:17.13 ID:SR6ngMPL.net
現状は印数少ないから盾に回復印入れるか迷うな
装飾品は大体回復1択な気がするけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:19:33.26 ID:BgBULBhU.net
盾は印数ギリギリだしそもそも自分で攻撃受けたりあんまりしないから付けてないなー
装飾品は回3付けてる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:20:10.33 ID:vCPWFDU0.net
>>27
快適さ求めて回復は抜いたわ
時々死にそうになるけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:20:17.98 ID:xoFJN1by.net
ちゃんと試したわけじゃないから参考程度だけど
種族ステ珠は多分階段降りた時のPTからランダムで、宝箱開ける前に家に帰してから開けても種族ステ珠は出た
主人公くん一人で階段降りた時は種族ステ珠は出ないけど、耐性珠確定じゃなくて全種族に使えるステ珠も出る

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:24:12.64 ID:c/aquLJW.net
30F以降は毎フロア仲間仕舞ってから降りるのがいいわけか。
毎フロアやるのはめんどいから固定大部屋だけでいいか。飛びつき壁掘りが大安定になってしまうなぁ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:26:45.70 ID:BgBULBhU.net
耐性球は魅了と混乱と目潰しがあればとりあえず良いよね?
この辺は味方がどれだけ強くても主人公が死ぬ可能性が発生するからなー

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:26:55.09 ID:OvUci0vE.net
耐性珠だけど今持ってるのだとこんな割合だった(ほぼEA産)

睡眠:11
麻痺 封印 魅了:6
毒、怒り:5
石化:4
目つぶし、混乱:2
鈍足:1

睡眠だけ抜けてるけど、数が増えれば平均的に落ち着くのかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:34:08.52 ID:wP5t84FY.net
中立キャラ爆発で敵対するのに火柱風柱はノータッチみたいだね
タヌキチがエンチャントファイアかけた信長みたいに黙って焼け死んでいった

とかやってたら次のフロアから床落ちアイテム1個しか落ちなくなってしばらく進んだら戻った
この唐突に床落ちアイテム少なくなるのリセットに対するペナだって見た気がするけど
評判ペナじゃねーか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:34:44.50 ID:G9i0BFPb.net
https://imgur.com/a/96OPc8k

その時穴開きパン拾った者だけど証拠がこれしかなくて済まない…
いつの間にかこんなの実装されたんだなーとしか思わなかったしVerも押さえてないので
信憑性もかなり薄いので疑われても仕方ないとは思う。
個人的にはこれ説明文が簡素過ぎるし没アイテムが紛れ込んだんじゃないだろうか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:38:20.81 ID:c/aquLJW.net
まじであるのか
もし変化のポーチでだけ出るとかだったら見たことなくても当然かもな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:45:06.63 ID:5zjEkaLT.net
爆発の腕輪、瞬間移動の腕輪、石像止めの魔法書は店限定っぽいし
変化限定品があってもおかしくないか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:46:42.41 ID:Rxpy9asO.net
今のところ穴あきパンは見たことはないけど
もしかしてねことかげ氏がうっかり設定ミスで出るバージョンがあったのかもしれない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:48:34.38 ID:/zTQHkNx.net
>>23
bgmが原因なのか
眠気が限界になったらゲーム閉じて面白いYou Tubeみて復活してからまたやってる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:51:06.44 ID:G9i0BFPb.net
入手手段すら忘れちゃったけど言われてみれば変化あるかもしれないね
バグか何かで没アイテムが間違って紛れ込んだ線が一番濃そうだけども

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:13:54.56 ID:Kx869FdS.net
特定の階層で変化に入れると確定でとあるアイテムに変化するみたいなの好き

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:16:27.35 ID:GTPgiaUm.net
変化貯めてるけど使い所さん無さそう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:16:36.19 ID:cVCzqQhb.net
風魔の盾を印埋めて+99まで鍛えて変化の壺に

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:24:24.87 ID:05fpUZEX.net
>>42
倉庫にある変化と合成全部に強化かけてたぬきちに売ろうぜ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:28:17.48 ID:GTPgiaUm.net
珠だけは変化入れても珠のままとかなんとかして欲しいな
装飾品がメインとはいえステ珠まで入ってくると耐性珠が集まらん
センセイでもいいんだけどさ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:30:32.60 ID:c/aquLJW.net
街で各種耐性珠を10万Gぐらいで販売してくれたら金の使い道ない不満も解消できるな!
てかなかなか入手できないからこそありがたみが出る気がするけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:30:38.27 ID:GTPgiaUm.net
>>44
手放さずあると強化空気だよね
吸い取り石像から破損するのかもしれんけど
保存一回も破けてないわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:42:43.81 ID:ZiKT4gHu.net
>>30
強欲竜28Fで全員家に帰してから29Fに降りて再召喚、からの宝箱開けでも魔生物の種族球出たんだよな
ただその時はモンハンに入ってない状態で召喚して突入したから、モンハンに入ってから再召喚したらどうなるのかがわからん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 15:03:21.17 ID:eeEvEIVp.net
>>35
本当に存在するのか……
小数点以下の確率で入手できるとか書くとトラウマが蘇るから
Ver.により入手不可の可能性ありってwikiを直しておいたよありがとう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 15:04:52.33 ID:lxjGBX2f.net
源氏の…うっ頭が

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 15:18:07.27 ID:Vi04i1QP.net
>>21
40F踏破まで粘って以下リセマラからの潜りループがルーティンと化した

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 15:20:23.86 ID:wP5t84FY.net
ニビが過労から復調した時に備えて幻揚げとお狐ぽーちは溜めてる
勘違いしないでよね!これは快復祝いじゃなくて称号付け替えに幻揚げ要求されそうっていうただのメタ読みなんだからね!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 15:25:03.15 ID:xoFJN1by.net
>>48
大部屋でしか試せてないから
もしかしたらモンハウ入った時が判定の可能性もあるね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 16:01:55.87 ID:4Y8UYSpV.net
ニビが駄目な称号だしたように定時退社禁止の禁書とリセマラの禁書準備してる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 16:42:37.19 ID:dwxfJ6TI.net
前作は勇者の剣20本集めて称号リセマラしてたっけ…
勇者とは

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 16:56:07.74 ID:4Y8UYSpV.net
ニビにリセマラさせる勇気を持つもの

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 17:02:11.32 ID:RWMXkjsx.net
マラソン失敗して守銭奴の勇者剣で1000F行ったなあ…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 17:04:10.26 ID:EHJwx3f0.net
今現在たぬきち撃破でなんかペナルティとかあるの?
店主倒して大悪党プレイとかしたい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 17:12:51.55 ID:Rxpy9asO.net
現状はアーリーだから初期友好度が低いくらいじゃないかな
正式版なら監視するものとか来るかもしれない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 17:32:09.19 ID:Z5nXT1zY.net
何者かの視線は感じれるから中立を殺しまくれば出るかも

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 17:41:46.76 ID:5zjEkaLT.net
解呪あるからと適当に装備を男識別してたら導師盾が呪われててえらい目にあった
導師系装備は癒し振ってから装備しないとダメだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 17:42:49.40 ID:wP5t84FY.net
>>58
>>34で軽く書いたけど評判わるいだと床落ちアイテムが極端に減る
モンハウの床落ちも減るけど浮島やお店のアイテム数は変わってないと思う
監視者は未実装なんだろうけどそもそも今のverだと悪党までさがらないっぽいね
その代わりなのか中立一人でも倒すと評判がとてもよいからでも一気にわるいまで下がるみたい
まあ店の品を野良モンスターに配れば評判もふつうまではすぐ持ち直す

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 17:45:01.30 ID:mfjx9B9B.net
>>62
> まあ店の品を野良モンスターに配れば評判もふつうまではすぐ持ち直す

なかなかに悪党だよなこの行為w

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:23:56.90 ID:KKQzJTsn.net
>>37
石像止めは変化で出た

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:26:24.44 ID:wP5t84FY.net
ポイズンスライム体力型ありかもしれん
通路で竜巻の杖振った時の連続ヒットでアホ程増えるわ一ターンに3倍くらい
なんやこのくっそ増えるワカメちゃん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:28:15.67 ID:wP5t84FY.net
ポイズンスライム体力型ありかもしれん
通路で竜巻の杖振った時の連続ヒットでアホ程増えるわ一ターンに3倍くらい
なんやこのくっそ増えるワカメちゃん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:30:49.70 ID:wP5t84FY.net
ごめんなさい自分のレスまで増えました

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:33:10.99 ID:gRxHypom.net
メルト強化って最大レベルまで上げるのと最低レベルで強化するのって違いある?
強化回数だけが関係あるの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:36:46.01 ID:ogbrrUJh.net
称号の雷神導師の呪い装備やばいな
罠の装備解除か鍛冶強化しないと装備解除できない
雷魔法書に変換されるのやばい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:37:53.02 ID:BgBULBhU.net
>>66
前作だとスライム増やすと強いし面白かったんだけど、今作は分裂スライムが敵倒すと経験値が貰えない仕様だから中々厳しい
経験値貰えるなら俺も毒スライム軍団やりたいんだけどね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:42:37.04 ID:5zjEkaLT.net
>>69
ついさっき>>61で同じ目にあったけど迂闊に装備するもんじゃないね
ちなみに休憩所だと普通に外せたよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:43:49.35 ID:Xo2APRyb.net
呪われてない導師称号は本を漢識別するときに便利だから持ち込み不可ダンジョンでの可能性を信じたい
回復導師なら回復ゴリ押しもできるしね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:47:18.03 ID:wP5t84FY.net
>>68
レベルアップ=tpを得る機会なので総tp量は変わるはず
ただ幸福や幸福の実とか忖度や意地悪の杖でのレベル変動でもtp貰えるしさっさとメルト強化でいい思う
>>70
あー気づかなかった
何かよっぽど特化した目的でもないと出番なさそうね
今作は氷柱の杖が地形操作としても強いからその気になれば大部屋の真ん中でもスライム増やせるだろうに惜しい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:48:27.88 ID:KKQzJTsn.net
>>68
作中チュートリアルで強化できるようになったらすぐやっていいと言ってる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:49:27.42 ID:ogbrrUJh.net
>>71
休憩所で呪い装備外せるのは知らなかったわ、装備状態だから無理だと思い込んでいた

そういえば装飾品って強化する方法ってあるの?
wikiに書いてないけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:50:08.61 ID:KKQzJTsn.net
ない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:52:19.73 ID:gRxHypom.net
>>73
>>74
ありがと

装飾品強化出来ないけど弱化に入れたらマイナスついたな
将来的には強化くるんかな?
倉庫もうやばいんだけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:59:22.52 ID:wP5t84FY.net
ああったわ増やしたスライムの目的
波動一文字のトリガーにすればいいじゃん
幸いちょうどよく我先に敵に突っ込むAIだし都合よく一回で増えるの三匹前後だし一石二鳥な事に遠距離攻撃ついでに経験値泥棒を始末にもつながる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:04:55.42 ID:vCPWFDU0.net
味方の高レベルスライムを魅了させて分裂で敵を増やして稼ぐのはどうかね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:12:01.64 ID:4Y8UYSpV.net
みんな、キャンプを襲ってるから知ってると思うけど基礎経験値低い奴はあんま貰えんし強い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:13:45.17 ID:BMtRYooL.net
畜生ばっかじゃねぇか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:17:18.63 ID:KKQzJTsn.net
畜生行為できる仕様だから

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:24:00.76 ID:Lml+5w7o.net
wikiに水路に落ちたアイテム回収に飛びつきの杖が使えるって書いてるけどどういう挙動になんの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:25:28.09 ID:4Y8UYSpV.net
飛び付き使えんのかな?
引き寄せはいけそうだけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:25:53.46 ID:BgBULBhU.net
取得経験値が加算じゃなくて乗算?になってたみたいなの作者が言ってたし、修正したんなら基礎経験値低いキャンプもそこそこ美味くなってるんじゃね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:26:14.17 ID:wP5t84FY.net
>>79
いいアイディアだけどやり方分からん
こっちの魅了は味方に当てても味方のままだからこの状態で分裂させても意味なかった
敵からの魅了を受けて敵味方反転してる状態で分裂させれば増えた分は敵になるんかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:26:32.41 ID:Vi04i1QP.net
6月末まで何で時間潰そうか 2は60時間超えたけどそろそろEA周回も辛くなってきた

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:31:06.28 ID:KKQzJTsn.net
>>83
普通に魔法弾が当たったアイテムがあるマスに移動するだけ
水脈挟まずに杖振った場合の挙動と変わらんね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:32:39.85 ID:KKQzJTsn.net
いや水路に囲まれたアイテムじゃなく、水路内に落ちたアイテムだったか
>>88は無視して

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:34:14.30 ID:c/aquLJW.net
>>87
全キャラのセンセイスキル取得可否確認

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:35:20.51 ID:Vi04i1QP.net
>>90
まだまとめられてないんだな wiki編集勢になるのもアリか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:38:31.44 ID:6W92G7n8.net
>>91
wiki編集はいいぞ。自分が編集したページが人気記事ランキングに入るのはなかなか嬉しい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:40:56.65 ID:vCPWFDU0.net
>>86
敵からの魅了でだね
今作は出来るか分からないが、前作はそれでひどい目にあった

水没したアイテムは一時しのぎで回収出来る。やっぱ神杖だわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:42:44.15 ID:Xh7bwuaR.net
>>87
まずはEAに登場してる魔物のアルファの時と聖域の時のセリフをだな…
あとたまに、そろそろ休憩しなよみたいなセリフ出る時あるんだけど条件何かしらね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:43:17.52 ID:Lml+5w7o.net
意味わからんから調べてきたわ
水路に落ちたアイテムに飛びつきを振るとアイテムの上に乗れずその手前まで飛びつく
飛びついた場所が水路だとワープする

回収は出来ないから修正するかと思ったけど水路に囲まれたアイテムの回収について書きたかったみたいね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:48:42.22 ID:jO23U0R+.net
敵ドロップの黄金の魔水ってオシッコのことですか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 20:44:00.92 ID:bcy3PXNN.net
アーリー始めたばっかりだけど、まずは何を目指せばいいんだろ
低階層周回でアイテム集めかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 20:48:06.10 ID:c/aquLJW.net
楽に行くならストーリーダンジョンで保存のポーチ集めながら装備の修正値稼ぎと仲間のレベル上げ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 20:50:23.28 ID:vCPWFDU0.net
>>97
とりあえず武器盾+30で行ける所まで行って仲魔の戦力増強
入口でエリクサー買って持っていくといい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 20:50:27.33 ID:EoxhzGv6.net
こういう感じのgifをwikiにアップロードしまくりたいけど背景白に変えるの結構大変だった…
BBだけじゃなくてGBやPBも対応してください(謎要望)
https://i.imgur.com/LK9HYdn.gif
https://i.imgur.com/UvhWnek.gif
https://i.imgur.com/RMIJ6sv.gif

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 20:53:00.81 ID:Vi04i1QP.net
>>97
予防の書と物忘れと綺麗な腕輪入手あとは仲魔の魅了混乱対策 識別持ち込みの下準備がやっぱ大事かな
優秀な仲魔たくさんいるから最初はそれらを無事仲魔にして帰還することだけ考えてもいい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 20:54:37.96 ID:BgBULBhU.net
>>97
とりあえず行けるところまで進めて詰まってからアイテム集めとかするのが良いよ
初歩的だけど帰還の巻物と出来たら復活の実は常に持ち歩いた方が良い

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 20:56:28.47 ID:BgBULBhU.net
と思ったけどアーリーダンジョン始めたって意味か
とりあえず上で言われてるけど歯車とエリクサー
あと槍と脱力の矢andちからの腕輪、罠消し
この辺りがあればめぼしいのはスカウト出来ると思うよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 20:57:50.26 ID:RWMXkjsx.net
どんどんwikiが豪華になっていく……

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:08:28.35 ID:Fx0CG2SC.net
マクスウェル遺跡入る手前のティアラショップの横に居る子狐ちゃんが前は捨てられてたんだよエヘヘって笑顔で言ってるの見ると無言で抱きしめて家にお迎えしたくなる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:10:18.96 ID:Z5nXT1zY.net
AEの2Fで定期帰宅拾えてビビった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:12:20.23 ID:Rxpy9asO.net
そういえばwikiに水晶の種類の説明ってないよねとか思ったり

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:13:03.45 ID:gRxHypom.net
50時間で強化10回目そろそろ封印しないと上位種不要になりそう
盾がイマイチでついついやってしまうし物資が溢れて保存探しに潜ってしまう
保存5でいいから店売りして欲しいな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:14:26.37 ID:KKQzJTsn.net
水晶は種類少なくて
すぐ覚えられるから

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:18:09.73 ID:Fx0CG2SC.net
白:ただのかかし
赤:爆発
青:凍結
黄:麻痺
緑:開腹

分かりやすい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:19:03.01 ID:z0QEXWi1.net
緑すげえダメージ受けそう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:19:40.24 ID:jO23U0R+.net
何か不穏な水晶が混じってますね…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:20:19.67 ID:c/aquLJW.net
どれ壊したら何の素材が出るとか書くべきことは一応あるしページ作ってもいいかもね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:21:35.42 ID:CPB9SlMS.net
寄生して主人公と同レベルの子供が腹破いて出てくるエイリアン娘実装かな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:22:12.55 ID:w5DHA8x4.net
>>105
そんな事言ってたっけ
化けられないからとか迷子だとかは聞いた覚えあるけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:22:16.02 ID:c/aquLJW.net
オブジェクト とかでページ作って木の箱壊したらオーク材出るみたいなのと併せて書いたらいいんじゃないの
自分でやる気ないけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:23:55.53 ID:6W92G7n8.net
水晶とついでにツルツル滑る床あたりはワナのページに書いてもいいのかなとは地味に思ってるけど
アレはワナなんだろうか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:24:30.48 ID:z0QEXWi1.net
>>114
経験値旨そうで良いな、吸血すれば開腹ダメージ回復できるし

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:32:26.17 ID:eeEvEIVp.net
>>117
ツルツル床の上にワナが生成されるからワナではないかなぁ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:02:32.61 ID:Xu9aPn/X.net
製品版発売の前にダンジョン追加挟むのかな?それとも一撃でエンディングまで追加?EA8拡張保存袋10個作ってさすがに飽きちゃったぜ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:11:44.24 ID:wP5t84FY.net
ほんとうに十分なのか
1000階ダンジョンに挑むための物資を今のうちに溜めておいた方がいいんじゃあないのか
エリクサーや飛びつきが帰るのは今だけだ。復活は?癒しと物知りは?力や魔増大にきょぱんに打開用の禁書各種、耐性別のキレイな腕輪はどうした?
分かったら有限の遺跡に戻って蟻のように挑み続けるんだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:14:28.84 ID:QolPWwHq.net
蟻娘もええな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:16:57.67 ID:BgBULBhU.net
>>120
EAって別に体験版じゃないから普通に考えたらダンジョン追加すると思うよ
そうじゃないとEA中に追加ダンジョンやらストーリーの動作確認できないし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:22:23.99 ID:Xu9aPn/X.net
リセマラ無しで8まで拡張したから禁書腕輪復活ドーピングみたいな識別用グッズでもう倉庫180以上は埋まっちゃったんだよね。もうやだ俺は休むぞ。ねこトカゲ君倍速小出しでダンジョン追加+EAつー追加信じてるよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:27:56.28 ID:RWMXkjsx.net
中型アプデで追加するって声明出してたから、それまで他ゲームやるのも手よ。
まもけんの本番はもっと不思議とインフレダンジョン来てからだから

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:28:23.01 ID:ZiKT4gHu.net
俺は早く果実拡散の像の元ネタ娘が欲しい
アルラウネがお姉さん系だからおっとり系かなあ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:31:13.87 ID:wyLSiQsA.net
1000階じゃ物足りないから10000階で頼むわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:35:57.47 ID:6W92G7n8.net
冥炎魔天はやめてくれ・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:38:42.02 ID:RWMXkjsx.net
ひとまずのゴールを1000Fぐらいに置いてもらって、それ以降は難易度調整放棄、自己責任で遊び場用意しましたよだったら引きこもり生活してしまうかもしれない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:40:08.87 ID:Fx0CG2SC.net
普通の敵が全部アルファモンスターになってる恐怖の下層

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:41:58.23 ID:FhKWq+kn.net
また1000Fが来たら俺は200時間は捨てることになる(一般素潜りプレイヤーさん 男性)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:48:43.86 ID:c/aquLJW.net
1000F素潜りやろうとしたけど200F超えたらあまりにもめんどくなってやめたな
星自体は全部集めたけど。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:54:10.25 ID:Sednz3VI.net
100万階とか大逆鱗みたいな感じで

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 23:47:05.52 ID:CPB9SlMS.net
仲間になる条件がトドメ低確率のみのクラシックタイプの素潜りダンジョン欲しいな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 23:56:15.93 ID:5zjEkaLT.net
1000F潜るだけなら一時凌ぎの杖[30]と氷柱の杖[30]を34本ずつ用意すればいいだけだから簡単だもんな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 23:57:21.65 ID:Fx0CG2SC.net
一時どころか常時凌ぐのやめろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 00:03:20.68 ID:q2rnk8/C.net
壁に埋まったアイテムや黄金の間はまだかのう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 00:13:16.55 ID:Cp3qULKv.net
>>100
鯖の制限とか大丈夫なんか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 00:20:53.67 ID:m1hGmFv5.net
テレポートで飛ばされて敵の青魔が残された味方に火柱振り回してるところで何かが起こって完全に操作不能になったけど画面外で起こったせいで原因がわからん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 00:23:10.28 ID:CRfnCB2u.net
敵の青魔法使い起因でフリーズしたってのはよく見るな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 00:27:05.80 ID:nHwmlfOJ.net
31F〜35Fはなんかちょくちょくフリーズする
でも原因がよくわからない
おおよそ、敵青杖が画面外で何かすると〜って感じはする

青杖に長期休暇使ってフリーズするときがあるかをしばらく試して何もなければ
青杖に適当に杖渡してバシルで画面外へ飛ばしてフリーズするかどうか を試せれば…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 00:37:44.82 ID:zO+LIrDC.net
青杖使いがモンハウで杖振りまくってたらフリーズしたり
デルフィネ3〜4体から一気に毒霧食らいまくりながら倒してたらフリーズしたり
あの階層のモンハウは怖い

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 00:52:10.27 ID:N1bcnpeN.net
アップデート来なくなったから倒れてないか心配になるな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 00:59:10.27 ID:lnm32X5o.net
ダークドラゴンお姉ちゃん「何かされてフリーズする前に倒せば良いんだな!お姉ちゃんに任せろー!」

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 01:02:49.17 ID:2gPQ0t1A.net
成長率いじる大規模な修正してるんじゃないの

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 01:07:19.08 ID:ImTA5fch.net
フリーズは今のとこなったことないな
35F以降のモンスターハウスでちょこちょこ操作不能になるのは何度かあったけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 02:21:03.32 ID:AqQ6r2YC.net
操作不能は2回あったんだけど報告しようにも原因が全くわからなくてなー

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 02:31:19.42 ID:y5yeHwpB.net
デルフィネに攻撃されてフリーズ
イエロースライム2体にボコられてフリーズ
眠りの本を読んだら寝た後にフリーズ
走ってデルフィネにぶつかったらフリーズ
その他諸々でフリーズ

なんでや…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 02:31:45.70 ID:y5yeHwpB.net
すまんフリーズっていっても操作不能の事や

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 02:34:58.11 ID:WXPLydgU.net
そこまで多いとPCのスペックに問題ありそう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 02:40:32.13 ID:tifqU6x7.net
止まって操作受け付けなくなったのはモン娘が囲まれて被弾回復しまくってたら起こったくらいだわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 02:51:03.02 ID:3XJArlUB.net
前作って後半になるほどサブ称号に高数値になるよう補正入ってた?それとも完全にランダム的な振り分け?
称号の方は色々出てるからランダムだと思うけどサブはいい数値がなかなか出ない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 03:15:20.46 ID:y5yeHwpB.net
武器防具の種類でテーブルが固定されてるのありそう、それか低めに設定してあるから

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 03:15:53.29 ID:qY7G6SE7.net
未識別の巻物が聖域だった時に偶然発見した会話
他の魔物娘もあるかもしれん
https://imgur.com/a/9oYr5i6

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 03:17:02.74 ID:ImTA5fch.net
やっぱ操作不能になる人自分以外にもいて安心した
状況は↓
・BGMは止まってない
・主人公の待機モーションは再生されている
・操作不能(キーボード、ゲームパッド両方)
・Steam版
・仲魔放し飼い
その場に居る誰かの行動終了待ちしているときに発生してそうなんだけど
これ以上は分らんw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 03:23:45.54 ID:3XJArlUB.net
>>153
今のメイン盾が
大きい青銅の盾
強化値+16 強化値+16

武器ごとに決まってるのか
アルファのレベル参照してるのか
完全にランダムか振り分けなんか
体感だとサブ称号はイマイチわからんのよね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 04:00:57.47 ID:2gPQ0t1A.net
止まって操作不能はほっておくと動けるようになる
処理が詰まってるんだと思うしスペックの問題だろうね
ちなみにフリーズは蔵が落ちて強制終了させられる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 04:01:57.91 ID:i1MWAQmx.net
最近のバージョンだとサブ称号3個つきが出なくなったらしい
>>150
フリーズの量はプレイ時間と比例するんだ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 04:14:35.87 ID:nZD+GnNG.net
unityはプレイ時間とオブジェクトの数でメモリに負荷がかかるのがね
フリーズ報告するなら環境も書くと集合知として参考になるよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 04:30:15.05 ID:WFiU6BK9.net
ずっとやってるけど止まったこと無いや

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 05:49:01.76 ID:ZToV4rDC.net
自分もあったわ操作不能
41F以降で次のフロア行く選択肢が出るとこで操作だけ受け付けなくなった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 05:50:26.72 ID:ZToV4rDC.net
初めて命の実落ちてついでに流星群も出た回だったから凄い残念だった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 05:52:38.45 ID:2gPQ0t1A.net
階層移動する度にメモリー処理されてるからプレイ時間のメモリーリークの線は無いな
そもそもメモリーリークが原因なら予兆でBGM消えたりするもんな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 06:05:12.34 ID:3XOy2dAn.net
>>138
・ページ数/ファイル数の制限はなし
・アップロードするファイル当たりの容量制限は1M

とのこと
このgifは300KB前後だから問題なさげだけどもうちょっと軽量化してみるか…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 06:07:04.49 ID:SjzyJK1b.net
俺は倉庫整理してメルト強化終えてちょっと魔物娘の胸見て満足して召喚解除したら操作不能になったよ
また10分くらいかけて倉庫整理するハメになってとても悲しかった

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 06:47:00.92 ID:teCBMTC+.net
おっぱい見てたら固まったのか…
普通だな!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 06:49:01.47 ID:QkK6QCmO.net
操作不能になった事一度も無いんだけど
推奨スペック満たしてないんじゃないの

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 06:52:17.20 ID:ZToV4rDC.net
ps5と同程度だからそれは無いと思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 07:00:10.46 ID:2gPQ0t1A.net
ryzen5950Xで操作不能にならないからPS5同程度だとスペック足りてないって事かな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 07:36:22.10 ID:pQ9FX2pL.net
>>152
バグか仕様かは知らんが今のバージョンだと印+2が出なくなってたりサブ効果が2個固定になってる
最低保障はあるけど物凄くいい装備は出なくなった感じ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 07:37:57.22 ID:i1MWAQmx.net
>>167
余裕で満たしてたわ
操作不能にならないのはゲームやってないからなのでは
50時間以上やってて0回なら相当運がいいと思うわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 07:38:09.05 ID:uK3dM35Q.net
重くて画面が止まるフリーズと
処理がループして入力不可応答なしがある

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 07:58:04.85 ID:2gPQ0t1A.net
100時間で1回強制終了くらっただけだな
やっぱスペックだろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 08:02:44.79 ID:PEkrLJwA.net
80時間やってるがフリーズは一回も起きてない
DLsite版
スペックは平成最後のガレリアのタワーでオプションなし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 08:05:04.56 ID:j0ZZCm71.net
冒険の手記のバグで操作不能になったり初期にフロア移動で暗転したままとかはあったけど
それ以外だとデルフィネがどうので止まった覚えがないなぁ
100時間くらいやってるけど俺もまだまだなのかね?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 08:28:54.17 ID:QkK6QCmO.net
>>171
今40時間ちょっとかな
メモリ16GB
CPU i7 3770
グラボがVR出来ない程度のモノ
こんなスペックだったと記憶してる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 08:36:47.46 ID:RTnd0A3X.net
1やってるんだけど上位スライムの勧誘条件の「小さいスライム連れて」って、ノーマルスライムとかポイズンスライムでおけ?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 08:49:49.67 ID:eoLHwEhi.net
3700XT メモリ32GB 2070sでも何度か止まったからスペックの問題じゃないと思う

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 08:53:43.72 ID:mZhLiWE3.net
初めてでた流星群を50fでぱなしたけどもったいなかったかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 09:01:31.04 ID:2gPQ0t1A.net
5950X メモリ64GB 3070で操作不能は起こらない

メモリ5GB中2GB、GPU使用率38%しか使ってないしモンスターハウスの大量の処理で
操作不能に陥ってるのはCPUの問題かただのバグだろうな
unityはマルチコアどこまで使ってくれてるんだろうね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 09:03:23.61 ID:j0ZZCm71.net
>>179
未鑑定の床落ち品を見逃すことが無くなるから常に一冊持っておきたいけど店でも見つかるしまあいいんじゃない
正直50Fはブルードラゴンが200ダメ一つじゃ倒せないから定時帰宅の方が手っ取り早くて好き

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 09:10:55.81 ID:JEGEcx4Q.net
毒の実投げてくるトレント娘ほしい
ランクが上がるごとに混乱、睡眠、憤怒を投げてくるやつを

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 09:13:36.47 ID:ZToV4rDC.net
一冊はキープしといた方が良かったな 識別用で潜る度増やせるしサブに本宿り仕込んどけば周回で躊躇なく使えて楽になる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 09:14:00.96 ID:pQ9FX2pL.net
>>177
スライム系統であればスライムでもイエローでもなんでもいいよ

>>179
流星群はマクスウェルでも出るから自動識別用に1枚キープしておくといいかもね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 09:40:31.32 ID:IEAKrw/P.net
倉庫少なすぎてマクスウェル周回保存集めつらい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 09:44:00.09 ID:vKHySyYa.net
>>178
フロンティアで買ってそう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 09:57:02 ID:ImTA5fch.net
スペックはRTX2060,i7-9700,メモリ16G
累計80時間プレイ
操作不能3回 30F,40F,50Fで起きた
ゲームバージョンは0.1.04240で確認
一応報告済みでスクショもあるけど要る?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:26:14 ID:nx1u2LW5.net
>>180
俺もそっからCPUとグラボワンランク落とした環境だけどフリーズは起きてないな
やっぱりマシンに依存してるのかも知れん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:29:08 ID:Yy1uwmQr.net
70時間プレイしてるけど落ちたり固まったりはマジで無いな。
グラボはAMD Radeon 6500

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:32:44 ID:loM5wOYt.net
デバッグプレイしてるわけでもなし運に決まっとるやろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:33:17 ID:Yy1uwmQr.net
思い出したけど、ダッシュ出来なくなったことはあったわ。明確な操作系の不具合は1回だけかな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:35:47 ID:1QyTCyLj.net
俺も一回青杖から攻撃受けた時操作不能になったわ
重いとかそういう類いじゃないと思うよあれは

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:37:02 ID:EqBi+KEC.net
倉庫整理後に魔物娘ちゃんの出し入れすると操作不能になるときがあるので倉庫整理後はこまめにセーブするようになった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:40:54 ID:hQgrPwA5.net
うおおお透過gif作れた!!!
昨日は上手くできなくて白背景に逃げたけどやれば出来るじゃない
https://i.imgur.com/c9imcwV.gif
https://i.imgur.com/w9SzGlW.gif
https://i.imgur.com/T2Z9CBm.gif

容量減らすために枚数減らしたけどどっちがいいですかね
15fps相当で159KB
https://i.imgur.com/BA8uusV.gif
30fps相当で309KB
https://i.imgur.com/H5RjzLJ.gif

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:45:41 ID:EhU4JlvL.net
>>194
作業乙さま。今後魔物増えた時に容量オーバーで死人出ると悲しいから軽量版でいいと思うよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:49:57 ID:EhU4JlvL.net
罠踏んだ時とか召喚した時にエフェクト出ずキー受付出来なくなるの何回かあったし、ここの見てると同じっぽいんよね。エフェクトの呼び出し前後が悪さしてる可能性ありませんかね、って意見送ってみる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:51:49 ID:8vHY2w+X.net
SP0だとダッシュ出来なくなるけどそれではなくて?
魔物の勧誘に必要なアイテム直接プレゼントした時と壁掘りに杖や爆弾使った時にたまに操作不能なるな
プレゼントが油断してると割と頻繁に起こるけど青杖で止まった事ないし俺環くかもしれん

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 11:05:51.69 ID:kqeBZVEl.net
i5-4670グラボがGTX760って化石だけどフリーズしたことないから助かる
たまに操作できなくなったなと思ったら左Altちょいと押したらまた操作効くようになる症状はおま環だろうけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 11:34:36.98 ID:nHwmlfOJ.net
そういや起動したあとalt+tabでウィンドウ切り替えて画面戻したりすると
タイトル画面でキーボード操作受け付けなくなってたな

マウスクリックでのウィンドウ切り替えだと一度も起こったことないから
alt+tab操作が原因なんじゃないかと思ってやってみたら
操作受け付けない状態でalt押したら操作受け付けるようになった

画面的にわかりにくいけどウィンドウがアクティブな状態でalt一度だけ押したときの状態
あれと同じ状態になってるっぽい

可能性的には低いだろうけど今度青杖階で突然の操作不能になったらalt押して操作可能になるか試してみよう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 11:43:35.30 ID:JEGEcx4Q.net
>>194
よくやった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 12:38:06.58 ID:QMM2PYUW.net
alt切り替えて操作できなくなったことないなって思ったがそもそもコントローラー使いだった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 12:59:49.17 ID:hQgrPwA5.net
>>195
とりあえず200KB以下を目安に作ろうと思いますぅ…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 15:09:45.78 ID:8ByfJyys.net
ほう
https://imgur.com/iL2FDOK

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 15:34:48.72 ID:WFiU6BK9.net
ポットフェアリーをちゃんと見たことなかったけどすごいえっちだな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 16:30:41.90 ID:9VNnXaRW.net
今作かなりの娘が半ケツですごいえっちでどきどきしちゃいますよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 16:31:25.11 ID:8vHY2w+X.net
なんなら下向かせて物知りの杖振ると壺の中まで見れるぞ
他にも谷ちらする奴多数でどんだけ神杖やねんってなる
多分これ作ったの色欲の魔王だわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 16:47:03.92 ID:CRfnCB2u.net
ガーゴイルに至っては下履いてない
前作はサキュバスも履いてなかったけどさすがにまずかったのか今作は履いてる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 16:52:24.09 ID:WXPLydgU.net
ファッションを楽しんでるだけと思うことにした

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 17:44:28.47 ID:biv7lriM.net
個人的にグリフォン種のブラがえろいとおもいます

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:02:48.86 ID:6L8KO1r8.net
自分で胸を揉みしだいてるようなポーズのサキュバスさんが好きです

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:25:00.24 ID:8vHY2w+X.net
展開済みの聖域呪ってから移動させると閉じて回収できるな
気付いたのは今だけど挙動的には前作から出来てもおかしくないしもしかしたら常識だったりする?
キミ達この際知ってる小技全部吐きなさい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:39:16.23 ID:CRfnCB2u.net
前作に聖域はないし治療がアイテムに使えるのも今回からや

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:52:08.55 ID:8vHY2w+X.net
あれ前ないんだっけ聖域
じゃあ今作オリジナルの仕様か
シレントルネコでもこういう形で再回収は出来んもんな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:19:00.45 ID:HJBbEloI.net
https://i.imgur.com/9FD2i5N.jpg
マクスウェル4Fで命の実が店売りしてて驚いた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:27:30.57 ID:biv7lriM.net
あー・・・検証したいけど必要なアイテムが揃わん・・・

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:47:11.77 ID:pQ9FX2pL.net
うろ覚えだけどシレンかトルネコのどれかで聖域を水がめで濡らして回収とか出来た気がする

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:58:47.54 ID:a1mp/VpD.net
本武器防具持ってマクスウェル周回アイテム回収しながら拡張強化が一番効率良いけど
アーリーダンジョン潜ってる方が楽しい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:23:43.59 ID:EhU4JlvL.net
落とした魔法のパンがモンハウ殲滅後に穴あきパンになってた。本やら杖使いまくってたから原因分かんないけど、検証しようにも魔法のパンがねぇ…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:24:51.28 ID:Idsjv+HN.net
もしかしてトンネルかw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:39:02.90 ID:lnm32X5o.net
まさかなぁ…と思って大きなパンにトンネルの杖使ったらマジで穴あきパンになって笑った

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:40:11.34 ID:EhU4JlvL.net
魔法のパンだと思ったらパンならなんでもいいのか!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:40:33.09 ID:VomezKt+.net
>>216
このゲームでも吹き飛ばし辺りで水路に落とせば聖域再利用できるはずだよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:44:19.53 ID:PEkrLJwA.net
>>211
・交換しなくても足元のを拾えばお金がインベントリに入るので手がるに銭投げできる
・魔法弾を水晶に打って反射させるテクは、実は敵や味方の青杖使いも自主的にやる
・スライム投げ・雪玉投げは風の加護で防げる
・味方が怒り状態でもスキル指示やオンオフ切り替えには従ってくれる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:46:57.02 ID:8vHY2w+X.net
幻かと思われてたパンがなんか急に見つかって草
くさパンでも穴あくならイフリート君はどうなるんですか…?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:49:13.12 ID:m1hGmFv5.net
トンネルのtierが上がったな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:49:16.90 ID:lO9T6kAq.net
村で売ってるパンにトンネル使ったらマジで穴あきパンになったわ
こんな簡単にMP回復手段用意出来るとは

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:50:47.14 ID:6c2b1ZTd.net
トンネルパンとか頭よすぎだろw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:51:15.70 ID:lnm32X5o.net
穴あきパンはSP20とMP10回復効果かー
焦げたパンっていくらだったっけ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:51:44.31 ID:nHwmlfOJ.net
くそっ
また穴あきパン用の保存のポーチ8枠を用意せねばならんのかっ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:56:44.25 ID:lnm32X5o.net
腐ったパンにトンネルは変化無し
腐ったパンをイフリートで焦がしてからトンネルだと穴あきパンに変化
イフリートくん無事に存在価値を守る

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:00:19.84 ID:PEkrLJwA.net
爆弾魔イフリートと回復導師炎印4をサブに用意しておけば今後楽できそうだな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:01:47.61 ID:8vHY2w+X.net
>>223
>>魔法弾を水晶に打って反射させるテクは、実は敵や味方の青杖使いも自主的にやる
あ、なんか良さそうこれ何マスまで認識するかにもよるかな

焦げがHP20sp30だっけ?
mp10だとポットフェアリーのご機嫌取り忘れたまま家に帰しちゃってmp足りなくなった時の補填に良さそう?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:05:58.20 ID:3XOy2dAn.net
アナーキーパン

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:07:18.33 ID:EhU4JlvL.net
mp回復微々たるものだけど、今後強ボス来た時にスキルとか召喚のmp回復手段仕込めるのは良さそう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:07:58.93 ID:nTVKKaha.net
まもけんの世界は、ちゃんとした行政機構のある文明的な世界ですので

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:12:01.06 ID:lnm32X5o.net
焦げきったパンにトンネル使ったら穴あきパンにリサイクル出来た!
これで未識別炎の書や誤爆炎の書、イフリートくんやドラゴンお姉ちゃんに凄く焦がされてしまっても安心して食べられるネ!凄いぞトンネル!
それはともかく>>218-219二人の発言に感謝します!ありがとう!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:13:44.26 ID:EhiY9ebo.net
つるはしの素振りでも穴あいたりしないかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:24:18.74 ID:ziOyBvxY.net
お気に入りタブ追加マジ?!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:24:58.69 ID:lnm32X5o.net
>>237
試してみたけど当たり判定にならないから変わらなかったよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:26:13.96 ID:8ByfJyys.net
・保険屋新人が変化キツネに蜂蜜を塗らないように指導

これは草

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:29:09.66 ID:WXPLydgU.net
綺麗な狐腕輪兄貴がぬりぬりしてた気がするけどそれっすねぇ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:29:17.50 ID:gEzI7Cy7.net
もしかして魔法弾当てたら変化するアイテム他にもあるのでは?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:29:17.51 ID:nHwmlfOJ.net
お気に入りはニュースであったやつか
自分も要望出してたけど、これあればそこだけ見ればよくなるから相当らくになるー

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:31:54.92 ID:EhU4JlvL.net
GWの入り口に今回のアプデねじ込んでくれて助かる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:32:58.12 ID:nHwmlfOJ.net
力比べも修正きたかーとかアニメーション高速化ありがたいなーとか見てたけど
DLsite版だから早くて明日中にくるかどうかなんだよなぁ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:35:32.28 ID:8vHY2w+X.net
あれ奇麗な腕輪兄貴が本物になって帰ってきたって喜んでたから真似したら普通に獣くさい状態で帰ってきたんだよなぁ…
もったいないからコレクションして序盤の経験値係として酒飲ませては保険屋に迎えに来てもらってたの思い出して小技として共有しようとした矢先の>>240で草

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:37:34.96 ID:PEkrLJwA.net
蜂蜜食べ放題酒飲み放題、毎日昼寝付き寝床提供のやべえ神職場奪われてて草

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:38:28.36 ID:CRfnCB2u.net
お気に入りは結構前に要望出したけど時間かかりそうだったから嬉しい限り
育てた仲間と同じ種類のやつ2匹もいるとどれがどれだかわかんないんだよね
あと単純に探す手間が改善される
力比べはちょっと準備が大変すぎたから楽になるのはいいことや

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:45:22.14 ID:49TF50UV.net
もう倉庫が保存が一杯でわけわからんくなってきた・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:47:53.26 ID:lnm32X5o.net
強化5回重ねオーガ・ドラゴン姉貴vs弱化状態ちから無し腹ペコ主人公くんちゃんの世紀の対決

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:50:15.33 ID:KpSNY36Z.net
無理ゲーすぎるだろwww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:50:43.40 ID:Osht2a1J.net
35Fで例の操作不能に陥った。QでのFPS表示オンオフは効くけど他は効かないやつ。
小部屋MHがあって大量のデルフィネがいたけど掃除し終わって
しばらくしてMAP上に赤点2個しかない(距離もどっちも離れてる)状態で通路歩いてたらいきなりなった
PCスペック的には最新のゲーム問題なくできるくらいだから低スペというわけでもないし。

>>249
名前つけてもソートされるわけじゃないからぐちゃぐちゃだよね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:52:58.02 ID:XpmyjvjN.net
穴空きパンがあっさり見つかって歴史の瞬間を見た気になってる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:54:12.87 ID:OeyJr4tx.net
しっぽふるで力比べ簡単になった…ってコト!?
ハニービーさん、解雇される…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:54:36.30 ID:BTs2iyvq.net
穴あきパン見つかったのかw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:56:38.94 ID:WFiU6BK9.net
やっぱ妖剣かまいたちつえーわ(脳筋)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:57:14.50 ID:gEzI7Cy7.net
もしかして強化の杖で装飾品の修正値増やせるのでは…?と思ったが全然そんなこと無かった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:03:16.26 ID:HJBbEloI.net
力比べを楽にする手段が増えたのはいい調整
たぬきちを完封できた麻痺はやっぱり許されなかったか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:05:35.93 ID:biv7lriM.net
ゾンビちゃんのすてみ、HP50%減少でダメージ1.5倍とかいう残念スキルだったから修正は少しうれしいな、

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:07:51.67 ID:CRfnCB2u.net
・強化弱化が力比べにどれだけ影響するか(そもそも多少ランダムだから調査はめんどくさい)
・ゾンビの自傷ダメージがどうなったか

検証班がんばって

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:15:50.77 ID:OeyJr4tx.net
力比べ多少ランダムって本当?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:19:30.08 ID:WXPLydgU.net
あれ相手のタイプで変動してるのと思ってたわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:25:51.59 ID:k/WPbetR.net
アイテムの説明見てる時にL2かR2押すと地味に操作不能になるな
印のカーソルが左右に動かせなくなる
×かL2かR2押せば解除されるからこれはそこまで深刻じゃないけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:30:50.06 ID:6L8KO1r8.net
Wiki見たらいつの間にか穴開きパンの項目が更新されてたんだけどそんな作り方だったの!?
知らなかったそんなの…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:32:00.70 ID:lnm32X5o.net
仲魔Lv1ゾンビのすてみで試したらHP56→45(-11)、HP44→36(-8)ダメージはスライム相手に通常23→すてみ34フェアリー相手にHP40→32(-8)通常23→すてみ34多分ダメージは1.5倍?
被ダメージ約1/5でダメージは変わらず1.5倍かな?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:47:41 ID:biv7lriM.net
>>265
SP消費考えると威力2倍は欲しいなぁ
上位種はすてみタックルとか使ってきそう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:48:21 ID:/0yNW4A5.net
https://i.imgur.com/3e8QgeO.png

HP680/攻98/防51/ち16/す4/exp1

装備以外全部売り払ってから倒すととんでもない額稼げるのな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:50:45 ID:8vHY2w+X.net
>>267
なに日和っとんねん装備も売り払えや
ロックマンダッシュのロールちゃん見習えオウ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:59:49 ID:lnm32X5o.net
何度かすてみ試してるけど被ダメージは現在HP1/5、ダメージは1.5倍で確定かな
>>266
SP10%使ってHP1/5、威力1.5倍は物足りないかも
でも考えたら敵ゾンビも使ってくるわけだし2倍にするとこちら側が痛すぎる
攻撃型で装飾品やちから上げ、メルト強化での底上げや強化の状態異常使ってガンガン攻撃力上げたら一撃必殺には良いのかな
試してないけど会心乗ったりすればまた違うのかも知れない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:05:00 ID:CRfnCB2u.net
SP消費5とかなんなら2でも丁度いい気がするな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:06:38 ID:lnm32X5o.net
書いてから思ったけどこれ敵ゾンビ強化では…?
敵ゾンビのすてみ見てないからそっちもHP1/5なのか分からない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:07:06 ID:biv7lriM.net
>>269
ゾンビに可能性感じて育てはしたけど、ゾンビちゃん防御が低いのが足引っ張ってるかなぁ
その分体力はかなり高いから、体力減った分だけ追加ダメージとかあればロマン砲として運用できるかなぁ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:09:26 ID:EhU4JlvL.net
高レベゾンビちゃん歩いてるだけでモリモリHP回復するから運用ラク。予告されてる固定ダメージアップの矢面として活躍してくれそうな予感する

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:25:22.11 ID:Sl/Gvbp+.net
>>254
力の腕輪や脱力矢がなくても十分クリアできる難易度になるならスカウト要員としてキツネ入れておく選択肢もアリだな
特に物資が揃いにくい素潜りだと重宝するかも

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:26:26.05 ID:PEkrLJwA.net
お供装飾+怒り+強化で氷結叩くとアルファブルドラも一撃になるのは面白い
アルファ以外だと出番ないけども

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:27:25.25 ID:nHwmlfOJ.net
それに対抗して狐ちゃんが仲間にいるとき限定ラミア系ハウスが実装されたりしてな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:28:56.61 ID:AqQ6r2YC.net
ゾンビのすてみはsp消費無しで現在HPの○%消費とかにしたら瀕死になってから超火力で殴りまくるスタイルが確立できるんだけどな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:29:25.72 ID:AqQ6r2YC.net
>>276
1回無駄な行動したらもう一生動けなさそう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:32:19.18 ID:nHwmlfOJ.net
あれ よく見たら
・「力比べ」が強化、弱化状態の影響を受けるように修正
強化の杖、弱化の杖はわかるけど、狐ちゃんが使うしっぽをふるは「攻撃力弱化」
攻撃力弱化でもいいなら鎧剥がしの防御弱化もokなのかってなるし
どこまでが影響あるのか見ておかないと間違えそう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:39:18.72 ID:PEkrLJwA.net
強化の杖の効果は「攻撃力強化」状態+「防御力強化」状態
弱化の杖の効果は「攻撃力弱化」状態+「防御力弱化」状態
しっぽをふるの効果は「攻撃力弱化」状態
脱力キスの効果は「攻撃力弱化」状態

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:42:07.11 ID:BTs2iyvq.net
バイトのレベルが??なってるの始めて知った
前からだっけ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:44:07.33 ID:Nuifq+O7.net
とりあえずなんでもいいから自分強化で矢印マイナス1、なんでもいいから相手弱化で矢印マイナス1=合計2減る。かなり変わる。
これで力比べごときでBAD評価付けるようなsteamレビュー減るといいね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:48:59.00 ID:i1MWAQmx.net
サブ称号最大3種に戻して

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 23:55:09.26 ID:ZToV4rDC.net
今二つだっけ?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:00:05.73 ID:el7q2Ynz.net
>>284
今二つで何なら印+2も消えてると思う

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:03:02.94 ID:BLIBWcyQ.net
>>282
脱力の矢集めなんかしなくても狐連れてくだけで良いのか
弱体化は重ねがけできるけど定数で1ずつ減るのか?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:08:46.69 ID:5yG8IFqS.net
称号サイレントナーフされてたんか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:10:10.45 ID:DSy8YvrS.net
泥棒するとたぬきちに申し訳なさすぎてする気にならないなぁ
シレンだと店長ブチのめしても罪悪感0なのに

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:11:18.44 ID:Y01AAjtH.net
自分に酔ってんじゃないの

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:12:11.48 ID:10ULcR23.net
シレンの店長はムカつく顔してるからな、番犬仕掛けてくるから遠慮なくぶっ潰せる
たぬきちは村でもお世話になってるし嫌がらせされてるわけでもなく普通に可愛いから積極的に泥棒する気にならない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:13:01.81 ID:tsZoNhzH.net
称号は最大値だけみればナーフだけど最低値はバフされてる
素潜りで見るなら安定して2個ついてるほうがトータルらくになる可能性高いかも

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:13:51.40 ID:CSVy8W3t.net
前作のイベント見たら泥棒なんてできんだろ
ましてや強盗傷害なんて…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:14:02.88 ID:seX/DrMF.net
ようやく全種アイテム揃った
これで識別出来ない物はなくなった
ゴミパンダも見つけ次第処刑してくわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:15:17.16 ID:pbXWJpyB.net
最近始めたから称号2個しか見たことないな
3つで印+2とかもあると装備掘りやばそうだけど来た時はすごく嬉しいだろうな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:20:16.12 ID:h1K4Bi4/.net
あれ力比べ仕様変わってたんだ今戻ってきたばかりなのに…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 00:50:26 ID:pdoRHOZD.net
>>294
どうもアルファドロップ固定以後の印2とサブ3が出ないかもって話し
まあ今だけ作者ブレーキかけてるだけかも知らんしどうしても嫌ならちょっと行儀悪いけど体験版にsave移すとアルファドロップ固定以前の仕様で動く
最新版に無事に帰ってこれるかは分らんからバックアップは厳重に

話変わるけど倉庫内ポーチぐちゃぐちゃ問題について自分なりの整頓術を思い付いたので書いとく
冒険で使うポーチと倉庫に溜めてあるだけのポーチでひらがなカタカナ漢字ついでに強化の有無を使い分けるとぱっと見で見やすくなる
自分の場合は冒険の使う物は「そうび」「どうぐ」みたいにひらがな+強化で色変え、貯蓄用ポーチは「狐1」「〇1」(←魔力珠)「キン本1」(←禁書)漢字記号カタカナ+数字で分けてる
どうもポーチの中身によって倉庫内の並びが変わるみたいなので数字は時系列で中身思い出すために付けてる
ポーチに付けた名前順で並ぶようになれば使いやすいのかなあ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 01:05:39.35 ID:tsZoNhzH.net
名前デフォのポーチは一番上のアイテム参照して普段のソート順にポーチ並べてくれるとらくかな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 01:28:14.56 ID:y+w2TVT+.net
別ゲーでマップ拡大表示したとき軸を確認できるガイド線(十字と×字)を表示する機能があったがそういう便利機能は実装できないだろうか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 01:30:53.16 ID:A1RZ+z/f.net
夜なべして透過gif完成です…
https://i.imgur.com/8XWgv75.png

1つあたりの容量200KB超えまくりだけど調整が大変すぎて禿げたのでとりあえずこれで
58体で13.6MBだからあと400体くらい追加されても大丈夫でしょ…
そのうちwikiに追加したい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 01:43:08 ID:UGbPjt4q.net
あとは種族ごとの個別ページを作るだけだな!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 01:46:00 ID:0LVbXykM.net
テクスチャ的には今作全娘がlv4いて狐だけもうちょっといる感じ
楽しみやわ〜

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 01:54:00.85 ID:pdoRHOZD.net
>>293
IDせっ〇す/ドクターモンスターファックで草
>>299
おつかれさまです
100を超えるモンスター娘とか書いてあったし流石に多分200はいない…はず

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 02:12:45.40 ID:hG+YUXfc.net
・称号付きアイテムの付加効果を修正

なにこれえ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 02:15:03.62 ID:pbXWJpyB.net
サブ3つ付き来たわ、基礎+1*3だけど
めっちゃ確率低いだけか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 02:33:26.13 ID:aYfolS5V.net
>>303
>>296で説明されてるサブ2個固定の不具合が解消されたっぽい
以前通りサブ効果が0〜3個で出るようになってる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 03:36:43.00 ID:Y+fBjgZs.net
サブ3つ付く確率低いなぁ
印+2出た人いる?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 04:45:57.05 ID:NN2s2SgX.net
>>273
https://store.steampowered.com/news/app/1895860/view/3176735995062671696
固定ダメージを上げるのではなく、ステータス見直し(多分主にHP減)で対応する模様

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 05:46:16.31 ID:UWrOTG0p.net
印+2でないなー

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 08:51:27.59 ID:z1pk574K.net
未だに引っ張るのアレだけど一晩経ったら穴あきパンの正体判明してて草
こう言う何食ったらそんなアイデア出るんやってユーモアがこの作品最大の魅力だよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 11:45:58.09 ID:pdoRHOZD.net
ネコトカゲくんおやつにドーナツ食べてたら思い付いたんだろうなって思うとなんだかかわいくてやさしい気持ちになる
それはそうと店のパンにトンネル振ったら値札剥がれて草
トンネルとイフリートあればパン屋さんのバイトできますね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:11:41 ID:1yotYqIr.net
妖怪パン焼き穴あけ童

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:21:50 ID:FrgXHPb0.net
そういえばこのゲームにはにぎりへんげ枠の娘おらんのね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:25:42 ID:tsZoNhzH.net
>>310
これは…バイト候補にトンネルの杖もしくは穴あきパンが加えられるフラグじゃな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:41:55.73 ID:24Vi+BT4.net
皆さん仲魔の印って何をつけてるんですか?このシリーズ初めてなので聞きたいです

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:43:03.21 ID:24Vi+BT4.net
出来れば武器に付けてる印も教えてもらいたいです

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:45:43.53 ID:wGOKvCu9.net
>>312
一応狐の上位種は持ち物を油揚げに変えてくるで

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:46:17.29 ID:wGOKvCu9.net
いうて勝ててくるの7〜9尾だけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:51:40.54 ID:4Ml6ZIHE.net
>>312
前作だとたしか変化キツネ七尾〜九尾がアイテムを油揚げに変えてくるって点ではにぎへんげ枠かなと
2ではまだ出てきてないけどね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:53:09.68 ID:UGbPjt4q.net
>>314
混乱魅了目つぶし
サブ称号とか珠でそれらの耐性をつけられたらその部分を回3にする

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:58:06.31 ID:4Ml6ZIHE.net
>>314
武器は錆槍金金金回3回3
盾は錆弾重爆炎風
仲魔はたいてい魅了回3回3

EAだしかなりテキトー
盾に回印入れたいけどなかなかいいのが拾えないので基本的なものだけになってしまってる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:06:35.29 ID:j7HVNu8+.net
味方殴る危険性のある魅了混乱目つぶしは大体確定で防ぐようにして後は会心とかSP回復いれて遊んでるな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:10:01.72 ID:BLIBWcyQ.net
EAダンジョン内ならとりあえず回3つけとけば何とかなるね
今後もっと凶悪な魅了目潰し混乱が出たら対策した方が良いとは思う

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:13:47.40 ID:i9taHzWZ.net
>>299
ゲームをやる前に敵味方どんなグラか確認する派にはとてもこういうの助かる
今作モデリングレベルも上がってて本当に可愛いから手に取ってくれる
新たなプレイヤーが増えるといいね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:15:49.89 ID:aYfolS5V.net
>>314
他の人と同じだけど裏切りに繋がる魅了混乱目潰しを完全ガード
珠で防げるようになったら逐次回3に変更
メルト強化が進んで回3を減らしても耐えられそうなら1枠を会に変更って感じ
余談だがフェアリー系統は現状デフォルトスキルで魅了と目潰しを防げるので回3を積みやすい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:25:49.62 ID:1yotYqIr.net
2回攻撃も種族によって同じモーション二回か逆再生か変わるの芸が細かい
ガーゴイルの薙ぎ払いからの返しカッコいいし中断時の寛ぎ具合が猫みたいでカワイイ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:30:00.46 ID:bARvlwhA.net
混乱と魅了防入れたから大丈夫!と思ってたら目つぶしでドラゴンお姉ちゃんに殴られて瀕死になってからこの3つだけは絶対に入れる
なお至近距離での敵モスの粉状態でスキル使用反射混乱は防げない模様

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:30:29.39 ID:CcnSw7u4.net
仲魔の装飾品は力どくけし入れてる
味方殴りは器用付ければ当たらないって事はあるのかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:32:31.45 ID:CcnSw7u4.net
あと地味に封印されるとペリウィンクルの魅了耐性とか封印される
普通の無効系耐性は大丈夫なのかな?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:47:02.77 ID:dEef09fY.net
>>319,320,324
詳しく丁寧にありがとうございます
こういった事wikiにも載ってなかったので凄く助かりました

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:55:01.95 ID:CcnSw7u4.net
あと今有用なのは睡眠耐性と鈍足耐性だな
眠りの石像があるだけで強く出れるのはかなり良い

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:59:15.90 ID:pdoRHOZD.net
>>325
ワーキャットは両手薙ぎ払い、ワーウルフは逆足でストンプ
逆再生っぽくみえる奴もよく見るとちょっと違うし2回攻撃専用のモーション作ってあると思う
同じモーション2回組は2回攻撃じゃなくて2階講堂だね
これはgif兄貴の仕事が増えましたね・・・

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 14:33:18.90 ID:VYLL2IQm.net
お布施セットが無いからその分インフルエンサーに配信依頼するか、って調べたらめちゃんこ高くて草枯れちゃった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 14:37:45.26 ID:33bqGxFY.net
本宿り剣と冒険者盾でだいたい3割は本消費しないな
本宿り単体だと2割くらいだったから助かる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 14:41:55.59 ID:N7f3OdGU.net
強スキル持ちの子には封印無効がほしくなる
ワーラビット系の貫通攻撃が使えなくなるのは痛い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 15:54:37.26 ID:tsZoNhzH.net
DLsite版ダンジョン途中で中断した状態でバージョンアップしたんだけど
セーブデータ以降して再開したら評判が とてもよい から ふつう
に変わってたからこの辺りなんか変更あるかも
キャンプ襲撃とかしてないけどマイナス方向の評判進んだりするんかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 16:11:54.92 ID:4Ml6ZIHE.net
評判周りはたしかに変わった感じするね
以前より善行プール分が減って一階上がるたびに説得してとてもよいになる感じだね
あととてもよい→ふつうはバージョンアップでのリセットではないかと思うよ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 16:27:47.22 ID:seX/DrMF.net
倉庫200手持ち20でとうとう詰んて草
もう最上位種まで手持ちでがんばろうか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 16:28:10.30 ID:tsZoNhzH.net
>>336
ちょくちょくダンジョン内でバージョンアップしたことあったんだけど評判変わったの多分今回が初めてだった
帰還したときにバージョンアップしたときに変更あったのはわからないけど、今回だけ変わったから
そこら何かあったのかなーって思ったんよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 16:28:22.03 ID:Gn2H6Ay+.net
周回しつつ杖も増やしてるけど上限回数は30か
前作も30やっけ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 16:37:42.96 ID:aYfolS5V.net
前作はそもそも杖の回数を増やす術が存在しない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 16:49:21.44 ID:MYMOaiD2.net
魅了混乱だけであとはモンハウで予防するだけでなんとかなってる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 16:49:24.44 ID:4sMlVzFU.net
>>331
ほんとだー
ビーも槍からの針攻撃で凝ってるなー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 16:53:39.17 ID:c78ZDnNU.net
製品版になればスキル忘れるのって楽になるのかな?
物忘れが無さすぎるからスキル適当に覚えさせるのやめた方が良いのか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 16:56:17.65 ID:bu9SygNM.net
目潰しってほぼ安全だけど、まれに危険が危ない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:05:00.69 ID:aYfolS5V.net
システム的には変わらないんじゃないかな
物忘れが出やすいダンジョンくらいはくるかもしれないけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:08:43.99 ID:c78ZDnNU.net
>>345
やっぱそうなのか
なら変に珠使ったりセンセイスキル覚えない方が良さそうだね
ありがとう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:13:18.62 ID:UGbPjt4q.net
ブルドラから火球取り上げるか迷う
封印して敵陣ど真ん中で殴り散らかしてたほうが強いし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:14:15.07 ID:4Ml6ZIHE.net
スキル使用ON/OFFじゃダメなのかね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:15:41.23 ID:Gn2H6Ay+.net
仲魔を自由行動にしてると
同じ場所で永遠と行ったり来たりを繰り返すことがあるけど
地形でAIが変な挙動になってるんかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:17:00.96 ID:seX/DrMF.net
升目で結晶とかあるとハメ殺されてたりするな
助けに行こうとしてもクソテンポ悪くなる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:18:38.78 ID:UGbPjt4q.net
>>348
枠空けて代わりに耐性つけたい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:18:38.92 ID:CcnSw7u4.net
引っかかってる時は大体結晶が原因
この挙動修正して欲しいとこだな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:20:49.13 ID:seX/DrMF.net
後は浮島に氷柱とかで道作るとはまってる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:29:08.34 ID:FrgXHPb0.net
浮島で思い出したけど今のバージョンでもあるかはわからないけど
浮島開始の時があって水上移動できない仲間モンスターが
うろうろするだけになったときがあった
浮島スタートはしないようにしてほしいね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:29:12.51 ID:hG+YUXfc.net
それシレンでも同じだしもしそれを回避するAI実装したら敵も回り込んでくるようになるぞ
相当大変だろうしこのままでいいわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:31:53.53 ID:FrgXHPb0.net
地形に応じた臨機応変なAI行動とかやっぱりむずかしいのかね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:32:36.04 ID:CcnSw7u4.net
シレンでそうだからって理屈はイラネ
シリーズの大半が糞バランス出しな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:34:53.94 ID:hG+YUXfc.net
今は一歩先しか見てないのに回避しようと思うと数歩先まで見て計算する必要がある
全魔物に対して毎ターンそれやったら計算量跳ね上がる
実装したとしてもやり方によってはまた変な挙動を生むからそれも潰そうとするとさらに手間がかかる
どう考えても手間とリターンが見合ってない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:35:48.10 ID:tsZoNhzH.net
>>354
それがいやならおうちに帰すのはMPかからないから浮島でたあと召喚すればいいじゃん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:40:26.94 ID:Gn2H6Ay+.net
まぁ地形でハマるのはプレイヤーで対処できるから
直してほしいとはあまり思わないけど
あとはセントールとか仲間思い付けてても、敵を挟むと普通に打ってくるな
ここらへんも計算が大変だと思うが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:41:01.45 ID:CcnSw7u4.net
まあNPCが引っかかったり往復が条件発生で挙動を変えるだけでなので
数歩先まで見て計算する必要はないから重くなったりすることはないね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:45:42.10 ID:Y01AAjtH.net
浮島スタートで仲魔帰還召喚とか水晶のせいでウロウロが楽しかったりゲーム性になってたりするなら嫌ならお前がなんとかしろよって思うけど
別にそう言うのじゃないと思うから直した方が良いとも思えるわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:51:05.30 ID:pdoRHOZD.net
自分も地形にハマるほどアホではないけどだいたい一手先しか考えてなかったわ
地図の端っこの青天なんだっけ?って見に行って無視した素材だったりするし
>>342
ごめんワーウルフ逆足じゃなくて蹴った足でそのまま踏みつけてたやっぱアホかも

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:53:13.93 ID:4Ml6ZIHE.net
浮島スタートとかモンハウ部屋スタートはローグライクのランダム性のうちだからそれはそれで問題なし

浮島や水晶が入り組んだ地形で自由行動の仲魔がウロウロしちゃうのはなんとかならんかなーと思いつつ
救助に行くのもまた楽しいでのそこまでストレスでもないかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:58:11 ID:c78ZDnNU.net
やっとスライムセンセイ見つけて喜んでたら氷結罠踏んで敵対した
ひどすぎるだろ…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:59:04 ID:yTYAWNV+.net
ローグライクの醍醐味だなあ
次は罠チェックしような

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:10:33 ID:0LVbXykM.net
>>365
かわいそう…こんなの人権侵害だろ…罠無くすよう要望だしとくわ
そもそも重力の石像で魔物が倒されたらニンゲンに倒されてないからろーさい課でもホケン降りないんだぞ
行政は何してるんだ?罠の存在は許されるべきではない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:13:48 ID:c78ZDnNU.net
確かに醍醐味だよね
敵対しても好きなアイテム沢山渡したら和解とかあっても面白そう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:19:24 ID:LHUR0XlA.net
ドラえもんのローグライクは中洲スタートだとタケコプターないと詰むんだっけ?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:38:08.47 ID:7g3cHD8W.net
ドール系が毎回せっせと罠を用意してると考えたら可愛い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:39:18.04 ID:RdSuQzuM.net
モンスターハウスを流星群で処理したらドロップアイテムがアイテム触媒の罠踏んで全部モンスターになったのはひどすぎて笑いが出たわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:41:29.80 ID:VYLL2IQm.net
>>371
最新版だと確か呼び出されるモンスターの数が大幅に減ってるはず。配信してれば瞬間視聴率アップのおいしいシーンだな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:42:29.10 ID:hG+YUXfc.net
小部屋モンハウに触媒のワナがあると敵が素材落とすせいで高確率で発動するよね
ワナ見えてても避けようがない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:42:30.64 ID:FrgXHPb0.net
メデューサの叩きつけで飛び散ったポーチで触媒起動とかあるある(白目

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:50:26.77 ID:tsZoNhzH.net
トルネコ3やってても落としたり投げたアイテムでワナ発動はあっても
ドロップアイテムで発動まではなかったからこれだけはシビアというか
素材とかいうドロップしやすいアイテム追加したけどそのドロップでも発動しますよ
ってのは特に素潜りで余計な難易度アップ要因になりそうな

その冒険で使えるわけでもなければ帰っても特に必要でもないってものなのに
ということになりえそうだから、素潜り99Fだけは素材系アイテム一切なし
にしてくれたほうがいいなとは思う
普通のアイテムドロップで発動する分には別にいいとも思う

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:53:22.99 ID:c78ZDnNU.net
オーガヘッドに隣のマップまで投げられた
おねえちゃん凄い

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:55:32.69 ID:pdoRHOZD.net
>>373
これ怖いから隣の部屋まで釣り出してから戦うようにしてたら別の通路から通ってきた連中に挟み撃ち喰らってひどい目にあった
今では麻痺で封鎖してから釣り出してるけど多分その内移動中にメデューサと鉢合わせて酷い目に合うと思う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:57:26.48 ID:5yG8IFqS.net
素材アイテムはまだクラフト解禁されてないだけで持ち不ダンジョンでも必要になると思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:57:53.98 ID:Bw+UNmbV.net
爆炎剣で穴広げて仲間と戦うの楽だわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:00:06.01 ID:hG+YUXfc.net
>>375
まぁ逆に素潜りだとモンハウは逃げ一択になると思うから(少なくとも小部屋で殴り合いはしない)そんな気にならない気もする。
持ち込み不可ダンジョンの深層限定素材で作れる家具とかあってもいいと思うからその辺は判断が分かれるのかも

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:00:24.75 ID:tsZoNhzH.net
爆発罠踏んで巻き添えくらったマーメイドのセリフで思いついたことなんだけど
だから陸は嫌なのよとおっしゃることに対して
じゃあ通過の腕輪を合成した装飾品をドールに持たせて浮島周囲の水中にワナ設置とかできるんだろうか
水中で踏んだ爆発罠を水中で巻き添えくらったマーメイドさんはなんと言うのか
やったところでなんの役にも立たないしなんの意味もない はずだけど想定して先回りされてるとかないよね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:03:08.43 ID:UbADM4G5.net
>>381
やった事ないし出来るか知らんけど水上で大爆発の巻物とか爆炎剣とかは何も言わないのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:04:31.98 ID:OvDl4Q5Z.net
お医者さんごっこでちからとかを回復してくれるこおにはまだかのう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:18:07.00 ID:tsZoNhzH.net
>>382
……いけるっ
というわけで試してみた結果 だから陸は嫌なのよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:19:39.84 ID:CcnSw7u4.net
>>384
SS添付して不具合報告するしかないな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:20:08.95 ID:LHUR0XlA.net
まぁ海とか川じゃないしあの程度の水たまりなら陸判定でもおかしくはない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:53:55.40 ID:UWrOTG0p.net
通過の腕輪装備してもダンジョン以外の水は渡れない不具合
印+2の本当に出るんだろうか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:03:18.35 ID:WO7CykE+.net
>>384
まあ腰までしか浸からないし陸でしょ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:14:15.21 ID:KAmGQjOQ.net
バージョンアップしたら、設置していた簡易な紐付き柵Lの紐部分が消失していた
設置しなおしたら紐がちゃんとあったので、一安心
設置って案外時間かかるから、毎度あるとちょいと困るな、そこそこ設置物も増えてきてるし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:17:08.84 ID:KAmGQjOQ.net
と、思ったら、違った
見る位置によって、紐がない状態がある・・・なんだコレ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:23:33.78 ID:MxApTZgP.net
一部の素材カンストしたからハウジング始めたけどsteamで「家具大好き(20個の家具アイテムオーダー)」の実績の取得率0.8%だからほんとに手を出してる人少ないんだなぁと
やり始めると意外と楽しい
家具用の倉庫ほしい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:26:36.82 ID:pdoRHOZD.net
チェストで倉庫にアクセスできたりとか村の生活が便利になるならやりたい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:26:47.00 ID:4Ml6ZIHE.net
アルファ倒したのに何も落ちないじゃん!って思ってたら更に奥の方の吸い取りの石像に吸われてただけでちょっと笑っちゃった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:38:08.03 ID:tsZoNhzH.net
回復のポーチ仲間にぶつけたら5ダメージ入ったあと地面に落ちたマナに回復判定あるのか
その後HPが5回復したってログ出た
回復本ないとき仲間と密集してれば真ん中にぶつけて範囲回復とかできるんだろか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:38:53.07 ID:KAmGQjOQ.net
家具用倉庫欲しいね、あと欲を言えば手持ちアイテムと家具アイテムは別枠にしてほしい
正直、倉庫の中身ガッツリ減らさんとアイテムのやりくりが面倒よね

あぁ、オーク材が全然足りねぇ ほとんどの家具でオーク材が必須だから足りない
調子に乗って柵作り過ぎたぁ、何か知らんが 設置境界をナニカで囲いたい病?のせいで
オーク材が足りない!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:42:05.54 ID:hG+YUXfc.net
>>394
できる。素潜りのときに回復のポーチが余って実際に使ったことある。アイテム落下位置順は把握しておく必要がある。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:42:50.11 ID:hG+YUXfc.net
ブルドラの炎のエフェクトが速くなった気がするけど気のせい?誰かの配信のアーカイブでも探せばわかるかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:44:08.34 ID:0hOQzQk+.net
村が割と狭く感じてあんまり物を置きたくならないんだよね…
モン娘が多くなるとそれだけでワチャワチャするから見た目的に満足しちゃうのもある

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:46:30.08 ID:H6IZWzkO.net
おいた家具を使ってくれるとかなら頑張るけどな~

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:48:35.45 ID:10ULcR23.net
魔法的なご都合解釈でもいいからマイハウスの広さあと5倍ぐらいにして欲しい(強欲の魔王)
仲魔にしたモン娘を好きな部屋に割り当てて共同生活感出したい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:55:44.50 ID:5yG8IFqS.net
マイハウスの広さは流石に製品版で拡張出来るようになるんじゃね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:09:18.35 ID:0LVbXykM.net
エルフの胸拡張したいが

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:12:00.10 ID:OvDl4Q5Z.net
胸拡張の禁書はセルフサービスなので…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:15:40.33 ID:seX/DrMF.net
称号渋くなってない
サブ称号ついてないとか1個とかザラなんだけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:19:03.03 ID:ALW3Ym8+.net
胸張って検証しました!って言える数じゃないけどほとんどサブ0か1しか出んなあ
つらい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:23:01.23 ID:3PLKvZrt.net
白エルフさんはスラッと美しい体型で黒エルフさんはワガママボディって古代から決まってるんだ!
て思ったけど杖使いさん大きいよね…?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:31:57.38 ID:OvDl4Q5Z.net
胸が邪魔で弓撃つのに支障が出るから杖にぎにぎするしかないんだ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:32:43.49 ID:KAmGQjOQ.net
うん、大きいね帽子が

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:40:12.45 ID:Y+fBjgZs.net
サブ0〜3個 印+2は出ない
アルファ装備掘りつれぇ…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:53:26.42 ID:tsZoNhzH.net
サブ3つは出るんだよ
基本+1基本+2基本+3 とか 基本+3基本+3基本+3 とかがな!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 22:13:16.06 ID:c78ZDnNU.net
仲魔の二回攻撃って同一の相手が一回の攻撃で倒せなかった時だけ発動するのね
二方向にいると一匹しか攻撃しなかったらちょっとショック

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 22:13:39.83 ID:Exo52/jK.net
胸は盛ればいいってもんじゃない高校校歌

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 22:33:36.84 ID:njfTbUjV.net
うちのアルケニー達が切りよくLv100になって見比べてたけどやっぱ種族自体が防御高いとかでもない限り防御型が一番使い勝手良くなりそうだなぁ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 22:45:44.51 ID:aYfolS5V.net
なんか不自然なくらい基本+1基本+2基本+3がでるんだけど
また別の不具合起こってない?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 22:50:28.25 ID:CcnSw7u4.net
アルケニーの強襲攻撃ポンコツすぎるでしょ
ほぼ密着時にしか使わないし錆ワナ踏んで空ぶりになるし
ダメージが通常攻撃と変わらないのにSP10も使うし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 22:57:19.49 ID:tsZoNhzH.net
>>415
敵が使う強襲は通常攻撃よりダメージ低くなるけど味方だと一緒なの?
強襲自体下手にやると最悪MHでぴょんぴょんして地雷なり触媒なりで愉快なことしでかしてくれそう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 23:13:11.74 ID:Bw+UNmbV.net
元々強化20とかが出過ぎだったような気もする

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 23:24:08.87 ID:njfTbUjV.net
使用頻度も低いし間に何か障害物があると使わないし火力強化されてるわけじゃないし正直強襲しにスキルになってる気がする

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 23:34:24.83 ID:0hOQzQk+.net
現状で防御そんなに要るかあ?
150時間遊んで色んな娘育てたが皆攻撃型でいいと感じた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 23:47:40.02 ID:zafeLiXN.net
>>411
2回行動じゃなく2回攻撃なんだからそりゃそうだ
2印も2方向攻撃できないし
2方向殴らせたければエアリアルやペリウィンクルで

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 23:52:32.34 ID:UWrOTG0p.net
>>419
現状だからというのもあるだろうな
敵のレベルがせいぜい20程度だから40+装飾品辺りで誰でも無双出来る
俺も150時間以上やって、自分の中では今後も含めて万能型が無難という結論になった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 23:59:18.57 ID:7km1SLaL.net
防御信仰は根強い・・・
放流での生存重視か先を見据えて全ステータスをカンストさせたいやりこみ勢か
常時連れ歩きならなんだかんだ攻撃が最強だと思うけどね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:00:37.83 ID:LtS2/9J5.net
>>416
仲間が投げ飛ばされる→狐に弱体化されまくる→アルケニーさん襲いまくる→召喚の罠を踏み続ける
って言う回3印積んでなければ地獄みたいな事はあったよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:04:02.23 ID:DszdMInY.net
何らかでふらふら歩かれると不安だから基本防御型にしちゃうけど
大体主人公の後ろで槍で殴ってる脳筋なアマゾネスのおねーちゃんは
攻撃型だなぁ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:05:02.10 ID:1k5IUxcH.net
とりあえず耐えてくれれば手の打ちようはいくらでもあるし
火力は常時連れ歩きなら全員が攻撃出来るようにレンジのある仲魔で固めれば十分かな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:13:40.50 ID:fhujJVDL.net
放流スタイルだからみんな防御だな、モンハウに突っ込んで1対8の態勢でも勝手に全滅させてくれるし。
攻撃型でも耐えられるんなら攻撃型のほうがいいんだろうけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:17:14.81 ID:3MyLNmWy.net
連れ歩きするやつ以外は基本防御型で良い気はする
回復すら必要ないくらい硬いしな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:19:11.24 ID:9khmfJEv.net
持ち込み無しだと攻撃、ガッツリ育てるなら防御なんかね
万能は半端になりがちな気がする、体力は・・・

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:22:00.85 ID:kcWuVJ20.net
固定ダメージや割合回復スキル次第じゃ体力もありだけど実際は攻撃防御2択

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:24:41.54 ID:ZdrT+5Md.net
最終的には攻防と両方育てたら…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:25:48.94 ID:9khmfJEv.net
防御攻撃高い代わりに体力低いみたいなのが出てくれば体力型良さそうなんだけどなぁ
リザード系とかそういう傾向ありそうだけど万能で十分な気がしてねぇ

もしくはフェアリーとかエアリアル系列みたいな体力低い子も体力型良さそうだけど
防御上げた方が最終的には硬くなるか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:31:15.05 ID:Tx3Dx+XV.net
>>423
回印あっても地獄絵図のように思えるんですがそれは

防御型でやってるけど思ってたより防御は伸びて攻撃が伸びてないから
万能のほうが最終的にはバランスいいかなと思えて正式版では万能やってみようか考えてる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:31:23.27 ID:fhujJVDL.net
HPは魔法のパンや貴重だけど命の実で底上げできるからね
防御が高いほどHP1の価値が高くなるから体力型はなぁ…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:34:06.67 ID:9khmfJEv.net
HP3・防御255みたいなメタルスライム娘を要望しないと・・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:38:10.24 ID:UYdMFhND.net
製品版では装飾品修正値の依存度高くなって攻撃型一強になりそうな予感

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:44:55.20 ID:ZdrT+5Md.net
心得ってまだ使ってなくて倉庫貯まってるけど使うと蓄積していくのかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:45:14.44 ID:F+reL/Qy.net
どうせ状態異常無効を貫通する状態異常攻撃でわからされるから放流前提で考えてもしょうがないっていう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:50:04.40 ID:UYdMFhND.net
ムコカンや耐性積み無効、MH確定大部屋魔導書無効石像はやりそう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:52:21.32 ID:sEYSOXWY.net
超攻撃型オーガさん「今日は皆さんに超攻撃型をご紹介したいと思います。まずは皆さん、攻撃型オーガを用意してください。これだけならただの脳筋モン娘。でもここからが超攻撃型なんです…皆さん、会心を合成した装飾品を用意していただけますか?それではミュージックスタート!」
~~♪♪♪

イッツマイイヤアアアアアアアア!!!!!!(ぶん投げ)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:53:00.01 ID:O0RyI/KP.net
盗み無効?そんなの関係無いニャ!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 00:58:10.18 ID:rDsiGJT6.net
ポポロで見たサンダーラットみたいな被ダメを強制的に2にするけどHPがめっちゃ低いみたいなモンスターがなかなかウザかったが好きだった

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:04:09.95 ID:sKmdEO2e.net
>>434
魔法のパン食べて、回印と合わせたら無敵だな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:12:05.46 ID:JfbzBDRe.net
回復ポーチに詰まってるマナぶっかけてまほパン錬成出来ないか試したけど駄目だった…
https://i.imgur.com/PIiSQSG.png

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 01:13:20 ID:Ao7a0bnJ.net
なんかちょっと面白そうな称号ゲット
炎強化されるらしいしこれは本編でダードラ無双できそう
https://i.imgur.com/EAngX9b.jpg

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:15:49 ID:Ai0clSfU.net
>>438
そのくらいやってもらわないと簡単すぎるからな今回

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:23:12 ID:p4MeOqpa.net
他ゲーにもあったけど無効を無効は一部の人が喜ぶだけで大半は萎える要素でしかないんだよな
それなら最初から完全耐性を無しにした方がいいレベル

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:31:37 ID:kcWuVJ20.net
閉じ込め投げられてはい終わりやすいとり爆発装備ロスト

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:31:41 ID:F+reL/Qy.net
前作の無効貫通持ち
猫系:盗み無効貫通
サキュバス系:魅了無効貫通
グリフォン系、オーガ系:重装貫通

思ったほどいなかったな!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:32:27 ID:kcWuVJ20.net
みたいな調整はしてこないのだけは分かるからそこは安心できる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:35:30 ID:sSXmplZ7.net
MH入口3マス素振りしたら大地雷大地雷地雷に囲まれてて心臓キュッてなった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:36:25 ID:UYdMFhND.net
前作の感じだとこのダンジョンはコレみたいな縛りを設けるだろうしそうする事でダンジョン毎に魔物娘の適性とか育成方針も変わって幅が広がりそう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:39:31 ID:EhDJIlA+.net
今更だが必中遠投の腕輪作るとすげえ便利だな
ちからや魔法パンもいいけど銭投げや衰弱遠投で一網打尽にできるし
モンハウでトンネルで通路つくって余ったパンなげまくるだけで善人なれるし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 01:40:08 ID:Ao7a0bnJ.net
バステトは許さんぞ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:44:35 ID:Tx3Dx+XV.net
バステトさんはもう仲間を盾にする以外に対策ないない
スキルチャージのキャンセルにターンかからないから離れた状態からならまず相手が先手になるでよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:48:05 ID:Tx3Dx+XV.net
>>446
でもモスの特定の行動をトリガーにして発動する耐性無視の混乱ていうのは
注意でなんとかならんでもないからなんか許せる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:00:34.83 ID:5NSx9VlH.net
シレンとかだと無効を無効みたいなのは居たのかな?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:13:45.45 ID:3MyLNmWy.net
無効を無効はしなくても良いけど、ステータスゴリ押しができないやつはいて欲しいよね
最大体力割合ダメージとか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:16:27.59 ID:kcWuVJ20.net
能力防ぐ手段がないのとあると思わせといて無効化してくるのってどっちが優しいんだろうな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:20:31.10 ID:mIFHUapV.net
>>433
その理論たまに聞くけどHPのドーピングくそ難しくて現実的じゃないんだが
てか1vs8なんて状況をモン娘に任せてたらテンポ悪すぎてダルくね?
囲まれてる側が防御型だったら何分かかるんだって絶望しちまうよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:26:24.55 ID:sKmdEO2e.net
モスの混乱が混乱耐性で無効化出来ないのは納得いかん
それなら混乱じゃない別の状態異常を作ってそれにして欲しい
そもそもモスって主人公に対してどういう効果が?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:27:18.11 ID:3MyLNmWy.net
たしかにテンポ悪いが、引き離されてる状態でも合流まで耐えてくれるしな
攻撃型ならある程度処理してくれるだろうけど死ぬんだよな
死ねばテンポ良くなるって考えならそれはそう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:35:22.80 ID:sKmdEO2e.net
>>461
攻撃型で耐えられないならすぐ招集読むだけ
そういうことが出来ないなら攻撃型なんて使わないでしょ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:38:58.67 ID:mIFHUapV.net
>>461
育ち具合や状況によるが余裕で全滅させることが多いな
てか合流したいなら招集読めばいいしタコ殴りの状態で延々と耐えさせるメリットってなんかあるの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:43:52.82 ID:1k5IUxcH.net
耐えられなくて招集読むような所はそもそも引き離されるような事はしない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:48:41.68 ID:EhDJIlA+.net
そもそも攻撃型は処理追いつくから囲まれない
重力罠でモンハウに移動か召喚くらいで後は大体逃げてで間に合うレベル
招集抱えるの面倒だからサブ必中腕輪に娘守り入れてて攻撃型とは結構相性いい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:57:47 ID:1k5IUxcH.net
攻撃型もセントールみたいなのと相性悪いし好きな方使えと

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 02:58:09 ID:5ZhCr5nh.net
大部屋モンハウ階で魔法無効の像は出ないでくれと願いつつ周回してる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 03:08:34 ID:Ao7a0bnJ.net
5way攻撃できる死神来たら頼りっぱなしになるのわかってるしなぁ・・・
てかどうせタイトルダンジョン来たらまたアルファで面倒になるんだし耐性無効は勘弁

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:21:42 ID:377Z+3xz.net
耐性で全部解決するなら低層でスライムと戦ってるのとなんら変わらんよね
ストレス要素嫌って無双したい層が結構多くてビビるわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:23:57.50 ID:mX7aDEEL.net
シュワシュワ喋る奴だな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:24:31.39 ID:qEBFVgyO.net
ニンゲンが嫌われる理由がよくわかるスレだな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:26:53.33 ID:F+reL/Qy.net
自分も常時連れ歩き派だけど楽しみ方は人それぞれだからそこにケチつけるのは筋違い
逆に素潜りなんて一部しかやらないから気にしなくていいだろって暴論言う人もいるよね
素潜り楽しい派と育成楽しい派が両方楽しめるように作ってんだから両方楽しむんや

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:37:29.31 ID:sKmdEO2e.net
>>469
状態耐性ないストレス楽しみたいなら素潜りすれば良くない?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:47:26.40 ID:377Z+3xz.net
>>473
それはそれで楽しむわ
高難易度ダンジョンを全くストレスなく潜りたいってのは、RPGのボス戦での状態異常や特殊攻撃を全部無効化したいって言ってるようなもんだろ・・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:49:47.21 ID:EhDJIlA+.net
https://i.imgur.com/tKs3AvM.png

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:51:12.97 ID:QMQpWBVg.net
>>474
それが育成の楽しみやろがい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:58:41.38 ID:UpjLl0d/.net
育成終わるまでは苦しめられて終わったら嘘のように楽になるとかキモチイイもんな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 04:03:01.54 ID:WZrYlmTw.net
RPGでもボスに合わせて耐性装備して無効化したりするしな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 04:07:49.93 ID:EhDJIlA+.net
かわいい称号だと贈り物系アイテム1個渡すだけでポットフェアリーが親愛100になるな
少し便利だ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 04:12:17.21 ID:F+reL/Qy.net
初期値上がるだけだと思ったけど上昇量上がんの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 04:13:07.76 ID:3MyLNmWy.net
まあ前作も耐性貫通あったし今作にもある程度あるでしょ
耐性集めるのなんてさしたる手間でもないしそれで全部勝てるようになったらさすがに張り合い無いから多少は貫通あっても良い

貫通持ちが出てくることがわかってれば回3印多く積んだりとかもできるしな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 04:15:20.03 ID:UpjLl0d/.net
回3印多く積んでそれで終わりならどこでも回3でいいのか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 04:15:49.00 ID:1k5IUxcH.net
まともなRPGのボスは特殊なギミックのある専用の状態異常を使って来る
状態異常無効無視は耐性がインフレしすぎてバランスの取れなくなったソシャゲがよくやる手法

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 04:17:33.00 ID:EhDJIlA+.net
https://i.imgur.com/ZPNc005.png
https://i.imgur.com/wVUkkZd.png
そのようだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 04:21:10.80 ID:WZrYlmTw.net
クイーンスライムが教えてくれる超代謝って500も回復するんだな
デメリットの弱化状態が100ターンくらい続くけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 04:25:18.42 ID:3MyLNmWy.net
>>482
俺に言ってるのかもしれんけど意味がわからん、そんなことは一言も言ってない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 04:33:43.53 ID:3MyLNmWy.net
まあ1ダンジョンに各種状態異常と投げ飛ばしと盗みと爆発と炎と~ってあったらぜんぶ耐性で網羅するの無理だし心配することでも無さそうだけどな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 04:48:45.42 ID:fhujJVDL.net
>>459
防御型って低火力で延々殴り合いすると思ってるかもしれんけど
実際はワンパンかツーパンで敵倒せるくらいには火力あるからね
画面外で行われる戦闘だからそんなだるくないしそれでもだるいなら招集すればいいだけ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 05:00:54.23 ID:QMQpWBVg.net
前作のwiki見てたらニビガチャとかいうのがあるんだな
実装待ち遠しい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 05:09:34.00 ID:dmNMGf+h.net
サンビさんに進化しててほしい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 05:12:02.00 ID:GbLPW7RO.net
前作のタイトルダンジョンを想定して異常怠いって言うならまぁ確かに
むしろ1000階もあるくらいならもういっそエンドレスにしちゃえとまで思ってしまうわ
それはさておき個人的には長くても99階まででコンセプトの違うやり込みダンジョンがいくつかあると嬉しい
アーリー限定のやつも何だかんだ良いダンジョンだと思うし50階まででも意外と時間もかかるしな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 05:19:56.17 ID:dmNMGf+h.net
ヤンガスリスペクトだから1000Fは魔導の宝物庫に倣ってそう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 05:28:29.97 ID:1k5IUxcH.net
100Fは杖で逃げ切るゲームが出来るからあまり好きではないんだよな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 05:32:02.47 ID:5ZhCr5nh.net
まぁ氷結と一時しのぎの反射で即降りは鉄板になりそうやな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 05:37:40.41 ID:gLAA56qe.net
まぼろしの洞窟
わくわくパラダイス
あらしの森
ジャンクガーデン
二撃の道
プラチナハウス
竜骨の宝物庫
人生の落とし穴

さあ好きな特殊ダンジョンを選べ!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 05:51:40.09 ID:GbLPW7RO.net
確か前作のストーリーダンジョンであったが階層を守るモンスターを2、3体倒さないと次に降りれないみたいなシステムで逃げ一択は防げないかなぁ
>>495
名前だけ見ると二撃の道しかわからんけど面白いならなんでもござれだ!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 05:57:40.47 ID:F+reL/Qy.net
仲間なしダンジョンは前作であったけど装備なしダンジョンはまだないよね
仲間を活かすゲームなんだからやってほしい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 06:05:54.95 ID:GbLPW7RO.net
>>494
その作戦は前作タイトルダンジョンで頼りまくった
基本即降り、倍速アルファがいる階や大部屋モンハウ、怠い階層など要所要所いちしの+反射娘で降りとハーピースキップ併用で1000階逃げも意外とあっという間だった記憶
我ながらつまらない作戦だったが、それが出来るからやったまでだし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 06:13:32.33 ID:fhujJVDL.net
>>494
今回は杖圧縮できるから氷柱凌ぎを保存ポーチ1個分で100F以上降りられるからなぁ
氷柱抜いてカーバンクル連れなら200F以上降りられる、1000Fなんてすぐだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 06:17:36.30 ID:mIFHUapV.net
>>488
防御型でも火力出るまでレベル上げましたってことじゃないのそれ
まあ攻撃型も耐久力出るまでレベル上げて安定させますって感じだわな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 06:30:26.33 ID:dmNMGf+h.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32981872
妻の恵みの本でケッコンさせろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 06:30:41.98 ID:EhDJIlA+.net
経験値乗算と回印の6回復はアーリーまでだから好きな娘は今のうちに育てるぜ
獣種は変な色になりがちだからlv1やlv2のほうが見た目好き

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 06:36:06.03 ID:+KqURjOT.net
>>501
え!! 女主人公でレズカップルを!?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 06:37:37.62 ID:Ni6nwh3O.net
出来らあっ!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 07:15:03 ID:WWyk1JiL.net
ケットシーやバステトは手癖が悪くてかなわん
今のうちからねこまたをかわいがっておくんニャでニンゲン

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 08:09:42.22 ID:MNf+cuyK.net
いつか防御型デミリッチ作ってモンハウに突っ込んでもケロッと帰ってくるような娘に育てるんだ……

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 08:38:49.26 ID:pV1nk/Pc.net
>>497の理由で幽玄摩天の挑戦もどきがほしい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 08:57:21.66 ID:9khmfJEv.net
個人的には99Fの持ち込み無し、をより理不尽にした裏verあると地味に嬉しい。裏白蛇的な

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 09:11:49.15 ID:pV1nk/Pc.net
裏白蛇はマジでしんどかったから
せいぜい運命の塔レベルで…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 09:11:49.86 ID:pV1nk/Pc.net
裏白蛇はマジでしんどかったから
せいぜい運命の塔レベルで…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 09:28:13.15 ID:sKmdEO2e.net
>>508
理不尽なら炎の盾が出にくい+オオイカリダークドラゴンだな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 09:38:24.38 ID:9khmfJEv.net
理不尽すぎるとクソゲーだけど温すぎると達成感がない。
ローグライクの難易度調整って難しいなぁ・・・、
流石にバリチャレポポロ異世界レベル持ってこられたら死ぬ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 09:41:37.76 ID:WWyk1JiL.net
あんま後期のシレントルネコに寄せてほしくないんだが

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 09:46:35.65 ID:EraS1Tkt.net
ようやく命の実とかまいたち落ちた

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 09:47:56.93 ID:DszdMInY.net
前作の持ち込み無し程度でひぃひぃ言いながらやってたわ
キラーイが無いと何かで辛かった記憶

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:23:53.28 ID:Y+zuMmE0.net
>>506
もしデミリッチが実装されたら装飾品と耐性珠でえらいことになりそう。
前作仕様でもアルファニンフ以外には囲まれても無双してたし
今作仕様なら超スピード称号載せた魅了ばらまきのサキュバス最上位に光が当たるか?
複数ターン確定敵攻撃で説得すれば一発退場の魅了って、身代わりの上位互換な感じで
相当強いと思うの。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:25:30.22 ID:P83+AR00.net
理不尽なの嫌だ!って人もいるだろうけど高難易度ダンジョンは別に無理にやらなくていいのよ
自分もシレンのわくパラはあまりにもきつくてスルーしたしね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:31:12.16 ID:DszdMInY.net
未踏破ダンジョンがあるとクリアした感が無いから
やっぱ手は付けるだろうし気になっちゃうかな
縛りでやる方までは通常クリアで感触掴めるからスルーしやすいけどね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:36:01.14 ID:Zayq8fXA.net
モンハウの箱ってリセマラした場合って珠とアクセからランダム?
固定かと思ってたわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:48:46.31 ID:Zayq8fXA.net
と検証してたらバグった

フェンリルブレス後に即こちらが攻撃するとダメ演出や回避ログも出ずに操作不能になった
時間経過でログ消えてるし、モーションやBGMは問題ないからなんかループに陥ってるんだろう

ttps://i.imgur.com/AlcnXLF.png

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:51:21.60 ID:WWyk1JiL.net
理不尽と高難度を一緒に並べて語るのは危険な兆候・・・
ねことかげくんに限ってそんな沼にハマらんとは思うから電気でアイテム消し炭にされなきゃこの際なんでもいいよな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:55:04.45 ID:s6zk0p6e.net
サハギン上位種の刹那わりと理不尽そうなきがしてる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:57:18.51 ID:v1ej86u7.net
耐性貫通については重印がフレスベルグに貫通されるけど、深層でもレベル補正されたフレス未満の敵出るから腐りはしないし眠くなりがちなローグライクのいいスパイスだと思うんだけどな
ご丁寧にセイレーンの眠り貫通は異常ターン極短になってるし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:01:47.54 ID:P83+AR00.net
今では安定して踏破できるダンジョンも昔は理不尽クソゲーだと思ってたから
その境目って結構人によるんじゃないかな

まぁ永遠に苦しむガチの理不尽があるのも分かる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:10:25.25 ID:fhujJVDL.net
>>522
相手鈍足自分倍速で素のサハギン程度まで緩和されると思ってる
あれより難しいとちょっとつらい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:14:07.07 ID:P83+AR00.net
優秀な巨大ドラゴンキラーィ拾ったがどういう構成にしよう
かなてこ積みまくるか状態異常積むか…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:20:44.53 ID:UYdMFhND.net
槍付けるかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:22:35.89 ID:UYdMFhND.net
槍で状態異常撒いたら渋滞で1T魔導書読んだり味方にバフかけれて良さそう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:39:24.51 ID:/JrPA0eW.net
ポットフェアリーにアイテム一個入れたまま階層移動したらアイテム消失すんのな…知らなかったよ…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:52:59.92 ID:QMQpWBVg.net
装備って基本印の多さが重視されてるけど強化値は仕事してないの?
それとも回3で補う感じ?盾は印+出ないとカツカツだわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:55:29.21 ID:5ZhCr5nh.net
アルファの位置が見えるのは良調整やと思ってる
マップの動きである程度見当もつくし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:03:23.32 ID:5ZhCr5nh.net
>>526
他はEAの段階なら二印と回3印かな
弱体化されるけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:11:44.48 ID:Wy6T0AnI.net
早く正規版きてくれ〜
仲間のレベル200超えて本格的に待つだけになったわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:28:31.39 ID:hIhIMRsK.net
斜め移動ボタン押しながらダッシュ入れ替わりすると斜め移動ボタン離すまで移動不能になる
前作もこういう挙動だっけ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:48:13.99 ID:ShlfI5az.net
>>517
かと言ってガチガチまで鍛えるのかんたん(アーリーのサービスだと思ってる)な現状で冗長だとか固定ダメージ弱いとか言われてもなあ

ねことかげくん困らせたやつを理不尽なダンジョンに叩き込みたい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:48:38.52 ID:VyWkavsK.net
>>517
かと言ってガチガチまで鍛えるのかんたん(アーリーのサービスだと思ってる)な現状で冗長だとか固定ダメージ弱いとか言われてもなあ

ねことかげくん困らせたやつを理不尽なダンジョンに叩き込みたい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:50:21.75 ID:VyWkavsK.net
ごめん繋がりづらくて連投になってた

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:55:02.29 ID:O2RtHBEJ.net
5ちゃん自体重いな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:56:43.25 ID:1k5IUxcH.net
>>530
イフリート使ってみればわかるけど強化値高くてもあまり火力伸びない
後半になると印で倍率盛った方が全然火力高くなるからねえ
現状敵がタフすぎるから中型アップデートでの調整待ちかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:57:40.60 ID:+gfur0CF.net
そういえば斜め移動したいのに操作ミスってモンハウの罠踏むのメチャメチャあるんだけど、100%斜め入力できるコツってもしかしてある?成功率30%くらいなんだけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:59:47.52 ID:tGz/aTU2.net
>>540
キーコンフィグに斜め移動ってのがあるだろう?それ押しながら移動するのよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:09:20.10 ID:dTt/laZM.net
>>526
力印を詰め込もう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:23:39.49 ID:YVuayOg4.net
プレイ時間95時間でやっと綺麗腕輪出た
うれしい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:38:29.37 ID:LtS2/9J5.net
おめでとう
無くさないように保険かけて予備を探しに出かけるのです

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:45:52.28 ID:d1l/d14H.net
このゲームハクスラ要素を入れたがために印数増やす手段がないから印数多い装備が大正義すぎる
超鍛え上げた印数10の木の剣盾冒険はどこ・・・?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:54:02.00 ID:v1ej86u7.net
強化上限もそうだけど印数増やす手段後々来ると思うよ。アーリーの段階で超絶やり込みされたら正規版の追加コンテンツが短命どころじゃなく瞬殺されるから今は実装しないんだろうなって
まだアーリーだぞこれ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:58:31.10 ID:QMQpWBVg.net
ばくもりんちゅビルドで遊んでたら印数上の盾がでた
爆破耐性の上位互換だし悩ましすぎる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:04:28.90 ID:1k5IUxcH.net
ハクスラ要素がかみ合ってるゲームだから上位の装備や称号だけでもいいよ
強化上限拡張とか印拡張あったらハクスラ要素が死ぬだけだし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:05:01.26 ID:d1l/d14H.net
>>546
前作は結局どっちもなかったぞ
印数や強化上限増やす手段があったらその効果引いたアルファドロップ武器が全部ゴミになるから実装はないと思う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:10:01.18 ID:4okRJcC4.net
印数増やすのはいらんね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:12:44.35 ID:F+reL/Qy.net
固定で3つだけ増やせるとかならあってもいいと思うけど全武器の上限が同じになったら意味ないな
強化値も然り。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:13:37.75 ID:gLAA56qe.net
巨大な炎剣イフリート[☆印数+2☆印数+2☆印数+2]とかいうロマン武器

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:16:27.62 ID:tGz/aTU2.net
パン焼きが捗りますねぇ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:19:50.62 ID:DszdMInY.net
なんかモン娘の特色活かしたいと思ったが
イフ剣でアルラウネ燃やして怒らせて茨で暴れ回させるのとか楽しそう
遠投辺りももうちょい何かモン娘で悪さできないかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:25:27.38 ID:L112eup/.net
サブ称号のほとんどが印数+1と同等以下の価値しかなくて
バリエーションに乏しく感じるのが気になる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:27:13.05 ID:fhujJVDL.net
正式版リリース時に素の強化上限を99まで引き上げる方法はくるだろうね、前作にもあったし
サブ効果に強化上限20ついてたりしたら+119まで鍛えられるようになるやつ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:46:22.05 ID:CDYzjyuE.net
敵の体力が多くてテンポ悪いってのなんか分かったわ

ドラゴンキラーィ+50からマナくらい+33に切り替えたら敵が4発くらい当てないと死なないから確かにかったるい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:46:44.30 ID:5ZhCr5nh.net
綺麗腕輪2つ出たから片方は力×3いれたが
鍛冶屋で腕輪と装飾品の印消せるようにしてくれないかな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:48:31.14 ID:4okRJcC4.net
EAの今の時点ではないってだけでちゃんと予定されとるよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:04:06 ID:YVuayOg4.net
あんまり考えないでいい感じの攻撃反射盾出たから乗り換え合成したら
かなてこと相性悪くてちょっと不便になってしまった…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:23:00 ID:7p/TUfTv.net
トルネコでもシレンでも深層の敵なんて対策なければクソ硬いぞ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:28:03 ID:1k5IUxcH.net
シレンとか対策すればワンパンや状態異常で大抵ハメ殺せるだろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:31:36 ID:t0gVbFUH.net
巨大なイフリートで強化+20印枠9なら下手に状態異常入れるより金印でダメぶっぱがいいかな?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 15:31:54 ID:Ao7a0bnJ.net
つ 衰弱

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:40:07.04 ID:Tx3Dx+XV.net
イフ剣の炎ダメージが通常攻撃ダメージ依存になったけど、この炎って印効果はのってるの?
かなてこいれて炎ダメージアップするなら少しはイフリート君見直される可能性が
いや全然違うところが問題だから関係ないか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:49:37.17 ID:x45iY8wU.net
印+付きかわいいイフリートくん出たからちから印詰め込んで
力比べ機能付きパン焼き機としてサブで持ってる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:01:34.45 ID:1k5IUxcH.net
>>565
通常150で炎30ダメとか
まったく乗ってないね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:13:46 ID:0y0InG2C.net
杖30も複数作ったし強化拡張も終わった
保存ひたすら集める作業ひたすらするしかないな
製品前に200時間近く遊ばせてくれる事に感謝しかない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:36:13 ID:qWHgc+Pb.net
イフリート君の強化要望出したけど印の説明文修正されただけだったわ
角の敵に炎出せるようにしてほしかった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:39:56 ID:Tx3Dx+XV.net
イフリート君何かしら効果出るときは炎飛ぶけど特に何もないときは炎演出無し
ってなるだけで性能的には何にも強化ないけどものっすごく強化というか上方修正になるよね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:43:21 ID:qbBSYsf7.net
スチームレビュー見てたんだけど主人公と仲魔が弱体化されてつまらなくなったってあるが、下方修正って来たんだったけ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:46:05 ID:3MyLNmWy.net
前作と比べてspの要素が追加されたのは仲魔が弱体化したって言い方できるかもね
主人公は知らん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:50:18.03 ID:sSXmplZ7.net
そもそもEA段階で判断するのは早計でしょ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:52:28.49 ID:Eom+9xL5.net
世の中アホばっかやぞ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:55:50.93 ID:qbBSYsf7.net
暖かくなってきたからなあ…作者さんお疲れ様やで

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:02:41.06 ID:F+reL/Qy.net
そんなレビューあるか?見たけどわかんない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:07:28.99 ID:qbBSYsf7.net
>>576
4月29日に更新されてる方のレビューにあったよ。穴あきパンの事もあったから面白い書き込みないかなって眺めてたら残念な気持ちになった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:08:51.62 ID:F+reL/Qy.net
あったわ。
最近の修正で敵はそのままで自分と仲間だけが弱くなって面白くなくなったって書いてあるな
そんな修正は存在しないんだがどこの世界線に生きてるんだ・・・
ダンジョンがかなり少なくて薄っぺらいとかEAの意義を理解してないコメントも書いてある

どうあがいてもこういう意味わかんない評価つけるやつは出てくるんだろうな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:11:12.58 ID:ShlfI5az.net
この手の人らって、もしEAダンジョンがこの世の地獄難易度だったら評価変わったのかねえ…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:11:41.79 ID:d1l/d14H.net
とりあえずこんな感じで新規ページ作ってgif載せてみました
https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/pages/42.html

仲間別特徴とガッツリ被るけどあそこにgif全部載っけたら激重になるので…
良さそうならこんな感じで系統ごとにページ作ります
調べながらだからだいぶ遅いけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:14:25.36 ID:Tx3Dx+XV.net
前作と比べるなら前作のストーリー部分と今作のストーリー部分での比較が近いくらいか

現状で比べると製品版では実装予定の施設が未開放だからその部分に関しては1のほうがらくと言える
主人公自身はHP自然回復上昇と防御ダウンがきてる分やや下方?

仲間はスキルの使用制限があるのと引き換えに同時召喚数が2から3へ、控えが合計6まで
と単純に人数だけなら3倍へ
スキルを連打するように使いたいって場合は1に近いことしたいならスキル使わせたいやつを
3人揃えてSPつきたら交代って感じにやると近いことはできそうだけど、入れ替えの手間や
戦闘中にSP切れたらっての考えると1のほうがよさそうに思える
ただ1と違って任意のタイミングで使わせることができるためここ一番ではむしろ信頼度アップ
トータルどっちもどっちくらい?

どっちもどっちくらいじゃないかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:14:56.39 ID:1k5IUxcH.net
>>580
センセイから覚えられるスキル欄もあれば完璧

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:16:38.70 ID:jNIo8x8D.net
そういうアホに限って一丁前に低評価レビューはしっかり書きやがるからな・・・
もうここにいる人は書いていると思うけど面白いと思ったらちゃんと高評価レビュー書いて評価に反映させるのも大切なのね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:16:59.22 ID:Tx3Dx+XV.net
>>580
よくやった
これかの追加も含めて全ての魔物娘のGIFを作る権利をやろう

いやほんとおつっすわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:19:26.52 ID:F+reL/Qy.net
>>580
仕様とか攻略に関しては仲間別特徴の方で書けばいいような。
それぞれのページで何を載せるのか明確にしてからやった方が良い気がする

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:22:59.55 ID:vTkjTmEx.net
いっそ仲間別特徴をこのGIF付きに一本化するほうがいいと思う。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:24:52.24 ID:1k5IUxcH.net
あと主な出現場所もあった方がいいんじゃないかな

調べたい魔物娘の情報が1つにまとまってる方が見やすい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:25:21.07 ID:Cav7VJJE.net
辛辣な事書くのはそりゃダメだけどそれ見てバカだなんだと貶すのはどうかと思う
叩く理由探してるのか?的外レビュー書く奴と同レベルなのか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:28:02.97 ID:qbBSYsf7.net
なんか荒れる話題持ち込んでしまってごめん。サイレントナーフ入ったか気になっただけなんだ。レビューにリプ送る度胸もないヘタレだからこの話は忘れてくれー

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:28:50.45 ID:vTkjTmEx.net
>>586
ちょっと分かりにくかった
このGIF付きのページに仲魔別特徴を転記した方がいいと思うってことです
作業量やばそうだけど、出来が良いからありがたい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:29:33.69 ID:y51DWylm.net
フクロウのデザイン結構好きだから使ってみたいんだけど
何か良い印とかスキル構成とか何かないかな
ちょっと育てた感じは次のことくらいしかわからないけど
・3WAY攻撃は味方に当たらない
・貫通覚えない、器用・仲間思い覚える
あと3WAY攻撃に爆弾魔が乗るのか知ってる人いたら教えて欲しい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:32:50.96 ID:gLAA56qe.net
冒険の手記よく見たら称号付け直す方法あるみたいだな
製品版で実装か

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:34:42.92 ID:F+reL/Qy.net
仲間別特徴の方の詳細な記載を全部移すならそれでもいいと思うけど、同系統はだいたい説明がかぶると思うからそこはまとめて書けるようにした方がいいんじゃないかな。
分裂はイエロースライムを参照って書いてあるけどこれから高ランク増えていったらこういう記載だらけになるよね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:40:39.18 ID:sKmdEO2e.net
結局印+2出た?
基本値も+1か+3しか出ない
上限はちゃんと+20まで出る

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:42:55.29 ID:CXnhPN/s.net
アルファが重力の石像のせいでパンが腐って帰っちゃった
ドロップも腐ったパンしか落ちてなくてワイも悲しい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:43:45.16 ID:d1l/d14H.net
>>587
モンスター図鑑のページに出現場所書いてるからそこからリンクするつもり

>>593
仲魔スキルのページに詳細を書くのが一番スマートかもしれない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:52:26.67 ID:fhujJVDL.net
>>594
俺の中では印+2は出なくなったという結論

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:52:33.15 ID:1k5IUxcH.net
>>>596
分裂はいっそ、分裂の仕様についての一行にして→仲魔スキルページにリンクを貼り付けて
詳細は仲魔スキルページに載せる方が良さそう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:54:42.70 ID:y51DWylm.net
>>591
倉庫見てみたら爆弾魔の腕輪があったので適当なアクセサリに付けて
検証してみた結果は腕輪効果が乗りませんでした。
3WAY攻撃は羽根を飛ばしてるだけでアイテム投げてるわけではないと

爆弾魔効果が乗ったらロマンあるかと思ったけど
ほぼエルフ、ノーティ系専用運用なのね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:56:59.97 ID:vTkjTmEx.net
槍印で離れた宝箱が開けられなくなったのちょっと不便

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:00:08.06 ID:ShlfI5az.net
>>595
そんなときこそイフリートくんじゃないか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:09:44.63 ID:sKmdEO2e.net
>>597
ずっと見てないしそうだよね
+2ないなら以前出た装備がもう更新出来ないわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:19:17.44 ID:O2RtHBEJ.net
印+3上限0の騎士剣をずっと使ってる
完全に出遅れたんだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:26:08.06 ID:TuZIDTiK.net
サブ称号もリロールないと称号マラソンに終わりがなさそう
でもテンプレ装備でヌルヌルになりそうだからバランス難しいな
前作だと1個で1回だしそれはそれでなかなかマゾい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:27:09.78 ID:fhujJVDL.net
今回武器防具の印数も少なめだし武器はともかく盾は巨大でも引かないと厳しいね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:03:32.88 ID:F+reL/Qy.net
+2が出なくなったのは終盤のダンジョンでだけ出るようにしてハクスラ要素強くするため
だったらいいなぁ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:11:06.34 ID:8V/kaM9O.net
大金溶のイフリートとか言う財布も敵も溶ける装備が出たぞ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:13:58.63 ID:TuZIDTiK.net
武器はドラキでなんとかなるけど盾は印+引けないとどれも似たり寄ったりになるな
称号も付け替えれる仕様にしてくれたら無駄にハクスラしなくていいし倉庫問題も少し緩和されそう
ベース武器ガチャに称号ガチャにサブ称号ガチャでハードル3回越えないと実用武器にならないのは壁高いんよな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:20:20.85 ID:v1ej86u7.net
ぶっちゃけストーリークリアと寄り道程度なら、キワモノ称号引かない限りはサブ称号効果は誤差やで・・・

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:21:41.53 ID:1k5IUxcH.net
いや別にガチャある程度外れても充分実用的なんだけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:28:20.41 ID:tGz/aTU2.net
自分の都合のいい方向へゲームが育ってくれるようにとぼやいているのがちらほらいるなあ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:30:02.07 ID:F+reL/Qy.net
完璧なものなんて出ないぐらいの方が今より強いものが落ちるかもしれない楽しみが永遠に続くわけだしな
アルファ狩る意味ないなんてことになったらさみしい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:30:41.37 ID:O2RtHBEJ.net
勇者ニビガチャでそうなってたからどうなるかだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:39:18.46 ID:TuZIDTiK.net
お前らどんだけ豪運なんだよ
マクスマラソンしてもずっと印4の大きい青銅盾がメインだったぞ
青銅印4→風の印4→炎の印5
今100時間で60時間は青銅だったわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:47:41.09 ID:8V/kaM9O.net
マクスって良い装備出るの?
育成も兼ねてEAの40階以降のアルファ装備狙いでやってた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:59:16.40 ID:TuZIDTiK.net
いい装備出なかったから出ないんじゃない?
EAのがイフリートも出るし間違いないよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:01:25.48 ID:sKmdEO2e.net
>>614
アルファマスターの称号取ったくらいは狩ってる
戦いは数だよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:02:59.69 ID:fhujJVDL.net
イフリートかまいたちハルピュイアが出ないくらいで
EAもマクスウェルも大差ないと思う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:03:33.63 ID:5ZhCr5nh.net
巨大はワイも見たことないな
あと忘却の実でスキル忘れるのは
特定のダンジョンで実が稼げるようにしてほしいかな〜

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:09:31.54 ID:1R2ujGg9.net
巨大はこんぼうで引いたけどその場に置いてった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:12:17.05 ID:Ai0clSfU.net
まだEAなんやで…
正式版来たら色々と追加されるだろうからほどほどにするんやで…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:14:14.75 ID:h4Tw5G/F.net
でもEA版で大体の称号は出そろってるんでしょう?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:14:24.00 ID:sKmdEO2e.net
>>619
巨大はEA30F以降でしか見たことがないな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:22:46.63 ID:v1ej86u7.net
天照、召集、装魂、絶剣とか武器スキルだけでも未登場結構あるし、中型アプデで称号やら追加予告されてるから今掘りまくると気力もたなくなるよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:23:32.65 ID:T7eUBkes.net
ダンジョンとモンスター以外はほぼ出揃ってるんじゃない?
製品版ではTPの使い道も用意しとってや

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:24:23.99 ID:gLAA56qe.net
中型アプデで称号追加ってソースあったっけ?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:26:48.89 ID:fhujJVDL.net
今掘ってるような人は新しい称号なんてきたら目の色変えて掘るから心配いらんよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:29:13.63 ID:Zthtq+3K.net
ハズレが増えるかもしれんし仕様が変わるかもしれんから今掘るんやで

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:30:09.41 ID:v1ej86u7.net
掘り人は面構えが違った

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:31:57.94 ID:L112eup/.net
EA中に燃え尽きたとしても充分楽しめたという事だしそれはそれでいいのでは

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:32:54.26 ID:ovegV4YL.net
何百時間と遊べてる時点で十分すぎる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:33:21.52 ID:CDYzjyuE.net
>>620
前作では棍棒と木の盾縛りダンジョンがあったというのに…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:40:12.54 ID:UYdMFhND.net
今掘ったやつで十分クリア出来そう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:40:31.43 ID:1k5IUxcH.net
EAだし色んな仲魔使って要望送ってくといいぞ
使用頻度が低くかったり消費SPが全然わりにあってないスキルがかなりある
木の矢うちと銀の矢うちが同じSPってのもどうかと思うしな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:41:24.52 ID:Zthtq+3K.net
アプデ待ちの備蓄が楽しかった
備蓄で溢れて冒険に出れなくなった
杖30全部作ったし保存8も15個作った
ドーピングと禁書で溢れる倉庫
早くねことかげの菊門に発射させろ!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:50:42.36 ID:TTInDC5K.net
色違い上位種でも細かく違うアイコン見てると全キャラ集めたくなる
ねことかげさん丁寧な仕事ですね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:59:51.96 ID:EhDJIlA+.net
たちとかげさんになら掘られてもいいよ
キミのトンネルの杖立派だねミ♡

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 21:07:00.67 ID:d1l/d14H.net
なんかgifをwikiに載っけたら縁が汚いなぁと思ってたけどgifだと半透明情報が使えないんですね…
webpに乗り換えたから安心!(作業やり直し)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 21:16:44.84 ID:WWyk1JiL.net
そういやパン持たずに出かけたとき大きなパン貰えなくなってる?
ちっちゃい子にお弁当も持たせないとかにメルトはこういうとこ気が効かんよな
こんなんお姉ちゃんにバレたらまたキラキラの刑やん
ガブリも連帯責任だぞ!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 21:21:24.04 ID:F+reL/Qy.net
パン持たされないせいで有幻素潜りの序盤は餓死との戦い(運ゲー)になりがち

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 21:31:18.27 ID:8V/kaM9O.net
メルトは料理出来ないんだろ
察してやれ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 21:33:21.16 ID:s6zk0p6e.net
ほら~言ったじゃないですか~とか言って裏切りそう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 21:38:35.65 ID:4okRJcC4.net
ドラゴンお姉ちゃんととメルトお姉ちゃんでパン焼き勝負

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 21:52:18.15 ID:qbBSYsf7.net
今日は誰も配信者いないからアーカイブ探ってたんだけど作者降臨してる回があったのね。居合せたかった・・・

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:11:01.56 ID:sKmdEO2e.net
>>644
ここまで奇跡的にリスナー全員空気読んでたのにどうして・・・

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:19:06.31 ID:qbBSYsf7.net
>>645
書き込んだ後配信進めてたらやべえこれって書き込み消し方探してたんだ誰か消してくれ罪は償う

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:26:57.35 ID:3FoSfSja.net
素振り忘れて触媒踏み抜くタイプだな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:28:26.05 ID:5ZhCr5nh.net
結局セントールも育ててたら矢打つよりも殴りの方が強くなってちょっと悲しくなった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:28:40.23 ID:i/xMGKkm.net
作者がアーカイブ残して良いって言ってたし隠されてるわけじゃないから別にいいんじゃないですかね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:29:38.59 ID:Erg55vNU.net
その配信は見てないけどどこかの誰かが配信中に作者降臨して何か問題でもあったの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:33:39.40 ID:xvsvzZZW.net
特に問題はないけど、公になってない情報が結構出てたから配信者さんが余り拡散しないでほしいとは言ってたね
まあ作者がアーカイブ残していいって言ってるから気になる人は探してアーカイブ見ればいいんじゃないかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:35:25.27 ID:1k5IUxcH.net
元々矢より通常攻撃の方が強くなかったっけ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:40:13.59 ID:3FoSfSja.net
矢の方が弱かったと思う

強くなると差が露骨に出るだけで

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:44:52.72 ID:5ZhCr5nh.net
>>652
気のせいかもしれないけど、育ててると差が広がってる気がするわ
3倍以上ダメージが違うから、大部屋以外では封じた方が強い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:49:17.27 ID:CDYzjyuE.net
今回は矢の種類多いし杖代わりにぶっ放す専用のダンジョンとか出てきそう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:49:43.99 ID:1hCOhmvD.net
面白い矢一杯あるよな今作

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:50:19.21 ID:1hCOhmvD.net
セントールとかエルフの子に矢渡して撃って貰えたら面白そう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:54:13.64 ID:gLAA56qe.net
まじんの矢撃ってくるハイエルフはよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 23:20:50.04 ID:Erg55vNU.net
落ちてたいたずらの杖拾って撃ってくる実質主人公側の杖使いいて可愛かった

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 23:21:20.67 ID:Tx3Dx+XV.net
>>657
味方ノーティに向かって撃つことで近場なら射線上にいなくてもホーミングスナイプしてくれるで

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 23:25:53.00 ID:zy+doDv5.net
>>654
装飾品によるダメージ増加は矢に乗らないらしいからそのせいだろうね
セントール強いよな矢を禁止してもサクサク殲滅してくれて超快適

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 23:34:19.72 ID:5ZhCr5nh.net
普通に見たら真っ暗やけど、ユキンコの光があるとちょっと先まで見えるの芸が細かくて好き
https://imgur.com/a/IWLLELR

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 23:40:57.57 ID:EhDJIlA+.net
そういやノーティにアイテム投げた場合ってミスあるんかね
確実にボレーしてくれるなら主人公に必中なくてもノーティに必中持たせとけばいざって時便利だな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 23:42:45.96 ID:F+reL/Qy.net
画像貼りたかったら>484みたいに直リンクで貼った方がいいぞ
じゃないと専ブラで見れない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 23:50:15.04 ID:5ZhCr5nh.net
>>664
なるほど、これで合ってるか分からんがありがとう
https://i.imgur.com/QWc6YdE.jpeg

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:13:19.75 ID:hJpwpME4.net
戸棚の裏は魔物娘の卵でいっぱいだ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:14:20.86 ID:mxT3Fout.net
https://i.imgur.com/IvnXh1Q.png

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:19:48.80 ID:EJ7HUSi1.net
2はSwitch版出せるんですかねえ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:20:44.44 ID:LVBwrk1q.net
見渡すって機能がちゃんと戦略的に有効なの好き
フクロウのせいで真っ暗な時とか見渡すと結構周りの状況把握できたりする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:22:19.40 ID:mxT3Fout.net
https://i.imgur.com/4kZlvd2.png
やっぱねことかげ赤パンツ好きだろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:27:44.78 ID:lVKCZmv8.net
赤いパンツには健康法や開運アイテムとして効能があるらしいし?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:40:41 ID:xrQzYie6.net
冒険の手記の画像のUIが○とか✕だしPS4で出るんじゃね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:53:13 ID:uPvLYXqc.net
それはPS4コントローラのために用意されてるだけやで
これのおかげでLTってどれやねんとか悩まなくて済む

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:59:02.95 ID:HHakA91R.net
>>672
変えられるぞ
単に色んなコントローラーに全部対応出来るように作ったって言ってた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 01:15:25.14 ID:sIrOMkzo.net
UIをPSや箱に出来るのはsteamゲーでよくある

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 01:49:38.60 ID:0HjoNh3e.net
作者降臨した配信のアーカイブ見つけたけど未公開情報結構出てたんだな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 01:58:26.58 ID:uDA8B68G.net
基礎値+3が3つ付いた松明、いらないけど勿体ない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 02:02:01 ID:uPvLYXqc.net
素潜りでそれ出たら大喜びだなあ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 02:04:33 ID:CGVloH6R.net
>>676
動画見てないけど正式版が出たら分かるようなこと(ストーリーのネタバレとか)なら問題ないね
こういうダンジョンがありますとか新たにこういうモン娘が出てきますとかこんな新しい装備がありますとかでも個人的には何も思わないけどその為にEAの段階で用意する人もいそう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 02:58:20.97 ID:mxT3Fout.net
https://i.imgur.com/vfyI532.png
https://i.imgur.com/mmqyw2t.png
https://i.imgur.com/suaP23A.png
健全なゲームとは…?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 03:36:12 ID:P5NsHx5B.net
ちょっと!
私の娘達を性的な目で見るのは辞めてもらえますか今すぐに

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 04:22:45.14 ID:FXvCLJQM.net
巨大な疾風剣
印数8の最強拾ったんだが、持ち込みダンジョンで負ける気しねえわww

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 04:25:28.38 ID:FXvCLJQM.net
8じゃねえわ9だったわww

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 04:35:53.30 ID:xtRyHSoy.net
2印は罠チェがだるいんだよなぁ みつを

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 04:45:10.67 ID:uPvLYXqc.net
全部ちからで埋めて勧誘用にしよう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 04:52:57 ID:sIrOMkzo.net
罠チェは矢を撃って落とす古典的な方法でもいい気がする

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 05:40:45.13 ID:mxT3Fout.net
2印は大金溶じゃないとな…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 05:58:23 ID:92Y8Dw+h.net
>>686
その方法だとモンハウで地雷起動したら
悲惨なことになりそう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 07:51:53.46 ID:92Y8Dw+h.net
ハウジングで設置できる「紐付き柵」だけど裏から見たら
紐消えてるけどこれは明らかにバグっぽいよね?
横から見て紐が消えるならわからんでもないけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 08:54:59.04 ID:Gdci6B08.net
毎回接敵する度に見渡すで敵対魔物娘の状況を見ているけど
右上アイコンか何かで分かるようにして欲しいな
てか右上アイコン折角作ったのに雪マークしか無いの本当に勿体ない気が

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 09:02:50.45 ID:mxT3Fout.net
仲間のHP1000超えるがHP500以上だと命の実使えないのはそのままか
体力型で自然回復伸ばすのがいいかと思ったがここまでくるとどの型でも問題ないな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 10:06:59 ID:mxT3Fout.net
https://i.imgur.com/LWVEXWI.png
https://i.imgur.com/1Bbhmew.png
https://i.imgur.com/xlIF5Dm.png
https://i.imgur.com/4BDbeUz.png
楽しすぎる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 10:07:08 ID:92Y8Dw+h.net
>>691
前作の処理流用でそうなってるだけかもしれないから
一応不具合・要望で出しておいた方が良いと思う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 10:59:30 ID:fkz+qBu2.net
波動に2印入れると常に追撃すべきかの判断が求められるアクション要素があって楽しい
2撃目スカったの見てから慌てて追撃入力してる時が最高に使いこなしてる気になる
威力も特攻印要らずでニンゲンでも戦力になれる程度の火力は出せる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 12:00:56 ID:Gdci6B08.net
ねこまたはいいぞ

https://i.imgur.com/FKb9OCx.png
https://i.imgur.com/wXbbr8F.png

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 12:47:08 ID:qwVRW+/D.net
エッチな本(読むと2ターン自分が誘惑)実装してほしい
そしてキキーモラさんあたりにお掃除されてきれいに並べられてほしい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 12:57:10 ID:Gdci6B08.net
1と同様にたぬきちが不慮の事故に遭った後も値札が残るようになったのね
ノーティ系を仲間にし易くなって良かった

https://i.imgur.com/ADuimzK.png

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 13:09:51 ID:Kli0VJCZ.net
マクスウェルの店売りで命の実出た

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:31:15.43 ID:fkz+qBu2.net
有限で保存6個も拾え倉庫整理めっちゃ捗った
やっぱ杖の溜め過ぎはいかんよ
余ったポーチメモ帳代わりにして足りない杖拾いにまた有限いけるぜいえー

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:58:38.50 ID:Kli0VJCZ.net
転送ポーチになんか残った
もう一回幸せの実を入れたら転送された
多分バグだけど理由がわからねえ

https://i.imgur.com/VOcmebZ.png

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:59:45.00 ID:wnJ/dQTJ.net
ドライアドいいねえ
アルラウネ達も加えて植物パ作るか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:00:39.85 ID:lVKCZmv8.net
>>700
獣臭いとか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:02:28.67 ID:LVBwrk1q.net
>>700
それ俺もあった
店の売り物入れたら転送されなかったから追加で入れたらまとめて転送された

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:04:52.14 ID:MI3HHqBC.net
店の中だと自分の持ち物でも転送されなかったことあるな
合成も出来なかった気がするけどこっちは忘れた

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:05:14.08 ID:MYToGcPo.net
値札ついてるやつは転送されないよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:06:03.45 ID:Kli0VJCZ.net
あー…確かに店売り購入品だったかも?
今度試してみよう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:17:37.86 ID:O4qyj+Et.net
印+2ってまだ出る?製作者は絞ってないと言ってるが全く出ないんだが。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:20:09.78 ID:lVKCZmv8.net
ちょうど今マクスウェルでアルファガチャしつつポーチ拡張周回してるけど
印2も基2もちゃんと出てるよ

実用品は出ないけども…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:25:07 ID:MI3HHqBC.net
印2まだ見たことないわ
ドラキラと弾かれず印+2以上狙ってマラソンしてるけど
大きなとか巨大とかサブ称号で印1印1すら出なくて辛い
ニビガチャはよ・・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:27:37 ID:L9bRyjaL.net
>>700
倉庫に空きがないんじゃないの

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:28:02 ID:LVBwrk1q.net
EAダンジョン5週くらいしたけどイフリートは1回だけ、かまいたちはまだ見た事ない
もっと周回しないとダメか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:30:36 ID:OJpwjHpP.net
変化のポーチ溜めて
かまいたちが出るまで変化リセマラ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:50:51.61 ID:L77OAOuS.net
ドライアドいたら拡散ポーチいらなくなっちゃうねぇ…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:54:25.54 ID:zl5nO571.net
このゲーム気になったから2から買ったけど面白いな!

ところで魔物娘ちゃんの型って変えれないのかな?
厳選するの罪悪感あって嫌なんだけど!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:56:10.07 ID:fkz+qBu2.net
アルファリセマラ出来ない分効率落ちてるから出ないと感じるのか以前のバージョンの実用品は古代のアーティファクトと化すのか
ところでこれ評判マイナスだとアルファ出やすくなってるとかない?気持ち2倍くらい
有限でもほんのり増えてる気がするしマクスウェル6階中5階絡まれたんだけどそうそうないよね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:57:46.96 ID:prZI9GMM.net
稀によくある

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:02:35.80 ID:MI3HHqBC.net
EA一周じゃもうメルト強化出来なくなった
逃げた先のマクスマラソンも辛くなってきた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:04:44.03 ID:/sYCEiG0.net
>>708
印+1が2つついたのじゃなくて1枠で印+2が出たの?
100匹以上アルファ狩ってるけど1個も出ないんだが

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:20:25.03 ID:O4qyj+Et.net
運が悪いのにも程があると思う
序盤10時間以内で印+2はボロボロ出ていたけどな
最近は40F以降アルファ厳選しても+2は一度も見てない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:23:24.53 ID:uPvLYXqc.net
あまりにも出ないなら意図しない不具合の可能性もあるから詳細書いて報告してもいいのでは

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:25:06.47 ID:MYToGcPo.net
>>719
俺は出てるから。絞ってないと聞きましたが絞ってますよね?ってバグ報告したらどうだい?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:28:51.25 ID:PWEap0QA.net
バグがあることの証明は簡単だけど、バグがあることの証明は簡単だからなぁ
悪魔の証明ってやつか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:32:48.03 ID:BOitCCsO.net
モンハンだと球掘りテーブルあったからテーブル変わる行動しないと同じのループするとかあったよね。悪評立ったら何回か冒険行くまでテーブルグレードダウンするとかリセットしたらその冒険中はしょぼくなるとかありそう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:48:41.55 ID:weRH+Nf9.net
EA10周くらいしてやっと器用覚えられた
貫通って兎以外で覚えられる子居るの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:52:06.85 ID:LVBwrk1q.net
蜂は2マス攻撃覚えられるらしい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:52:52.15 ID:uPvLYXqc.net
ドライアドって敵で出てきたときに脅威度が低すぎないか?
落ちてる果実勝手に拡散するぐらいしてくれてもいいような
そして強制的に食わされる物忘れの実

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:54:16.46 ID:tf/ex+Gf.net
アプデ後、基本値+3が三つはもう見飽きたんだ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:58:04.70 ID:ecFd8N0C.net
上位種は落ちてる実を勝手に拾って拡散したり実を奪って別種に変換したりしそう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:07:46.82 ID:uDA8B68G.net
最新版でα大分狩ったけど印+2はみたことないな
マクスウェルでは少なくても50以上、EAでは20~30くらいは取ってるけどみない
それなりに出てる人がいるなら何らかの条件とかドロップテーブルみたいなのがあるのかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:10:19.78 ID:PYUzJTku.net
印数+2印数+2の棍棒普通に出たけどみんな物欲センサーに引っ掛かってるだけじゃね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:11:12.71 ID:32XoaETT.net
以前は印+2結構出てたのに1個も出ないからな
バグってるのは間違いない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:14:44.30 ID:LVBwrk1q.net
そもそもここの人が全員同じバージョンでやってるかもわからんからなあ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:41:08.32 ID:sIrOMkzo.net
印+2は最新版で1度も見てないし不具合報告ちゃんとしといた方がいいよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:44:23.22 ID:6f3tiTRS.net
作者が来てた放送では強いアルファは強い装備落とすみたいなこと言ってたしその関係もあるんじゃないの

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:47:27.58 ID:BOitCCsO.net
前作でも13Fから吸血無我落ちなくなったように、驚異度みたいなもので称号効果のグレード分けあるっぽいね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:48:38.93 ID:uPvLYXqc.net
それはおそらく称号自体の話で、それとは別に印+2は別に絞ってないって言ってたから違うはず
ていうか作者が配信内で書いてたことはあんまり拡散して欲しくないみたいだから書かない方がいいかも
怪しい挙動があったらこういう理由で不具合じゃないかと思いますって体で報告しよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:13:16.92 ID:/sYCEiG0.net
4/29に称号周りの修正(サブ効果2個固定の解消)がされたばっかりなのにこれだから
作者的には印+2のサブ効果は製品版までおあずけにしたいのでは?って勘ぐっちゃうのよな
他のサブ効果と比べても明らかに突出して強いし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:15:03.43 ID:Qu6QBBx3.net
つってもアーリーアクセスは突然バランス変わるのご了承くださいって言われてるから何かしら出なくなったとしても調整の一環だからね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:18:06.05 ID:32XoaETT.net
>>738
バランスが変わるなら記載するはずだからな
というか書いてあれば何も言わない
バグ報告も送ったわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:19:51.69 ID:no4zG9hw.net
俺、巨大+印2×2が出たら全部会心で埋めるんだ…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:28:45.57 ID:O9NTrcxZ.net
お前らまたねことかげ君をいじめてんのか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:42:27.10 ID:A+OsiSFd.net
綺麗な腕輪は封印、手放さずとあとは何がいいんだろう
回3とかは武器に載せてる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:44:05.47 ID:OMq0aTAr.net
そら呪いよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:46:36.91 ID:tf/ex+Gf.net
有限なら数本抱えてる治癒の杖振るだけだし
持久とかの方が脳死ループ捗る

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:49:01.64 ID:Gdci6B08.net
歩いていて面倒なものを避けたい
手放さず、アイテム封印、呪い
この3つが防げたらストレス無く歩き回れるよね
だから早く混乱避けを外して呪いに変えさせて下さい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:55:38.58 ID:/sYCEiG0.net
武器を聖なるにして腕輪は持久・手放さず・アイテム保護で運用してる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:57:41.80 ID:MI3HHqBC.net
とうとう倉庫内まで全部保存計画が発動してしまった
これでまだまだ遊べるどん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:02:50.96 ID:A+OsiSFd.net
参考になったわサンキュー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:22:14.77 ID:sIrOMkzo.net
パンちょっと食うだけだし持久入れずに命中にしてるわ
矢とか投げ物がミスは結構痛い

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:45:51.84 ID:fkz+qBu2.net
腕でフォロー不可の盲目とついでにパニックボイスを見越して混乱を盾
腕に魅了鈍足睡眠入れて下層後半だけ腕輪付け替えるスタイルどっすか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:56:32.47 ID:F/4CLSLi.net
盲目と呪いと睡眠対策してないなぁ
盲目は食らっても敵の動き予測出来るし
呪いになってもすぐ危険な事にはならないし解呪書と癒し杖で解決出来るから
睡眠は欲しいけどちょっと枠足らんなぁ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:59:56.38 ID:sIrOMkzo.net
主人公の混乱は別に対策いらんよね
矢とか杖はちゃんと飛んでいくし
盲目封印は書が読めないからこっちの方がだるい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:25:11.37 ID:LVBwrk1q.net
混乱しても杖や矢は真っ直ぐ飛ばせるのに剣は真っ直ぐ触れなくなるのどういう理屈なんだろうか...

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:29:15.37 ID:uPvLYXqc.net
ゲームバランスという大人の都合です

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:38:14.77 ID:HnhJZdp3.net
まあ不思議のダンジョンだいたいそうだし・・・
ヤンガスは混乱したとき駄目だった気がする

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 21:55:56.46 ID:Gdci6B08.net
これ持ち込み不可ダンジョンが来た時用に
倉庫を空けておかないといけないのか
一度埋まると整理するのめんどいな
埋まってから保存の壺を探し始めると結構大変なのね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 21:58:58.34 ID:MT8ZODYi.net
倉庫から直売りたい
ポーチの中身含めて

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 22:04:07.54 ID:sIrOMkzo.net
素潜りやってるけど、その辺めんどうなんだよな
仲魔にしたの残っちゃって追放するのも結構手間かかる
素潜りするって選択肢ほしいし、仲間すべて追放するコマンドも欲しい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 22:14:06.04 ID:fYZ0PTYl.net
仲間って登録せず、編成にもいれずにほっといて出たらいなくなるんじゃないっけ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 22:25:44.61 ID:no4zG9hw.net
一度の冒険でヤリ捨てにするモン娘を果たして仲魔と呼べるのだろうか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 22:45:48.07 ID:an67GcdR.net
「仲のいい魔物娘」って意味の「仲魔」だっけね
その時に気が合って一緒に遊んだ、ってな関係と思えば違和感はないかな
MMORPGで、臨時PT組むようなものだと考えればね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:00:42.60 ID:MT8ZODYi.net
一晩の仲でもヤリ逃げされる主人公♀に置き換えればみんな幸せだぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:12:39.48 ID:/ByW2/uR.net
みんななまかだ!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:13:10.42 ID:bte46Csz.net
既出かもしれないけど狐が化けてるアイテム部屋の入り口に向かって投げたら消えたり変な所に出たりない?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:14:20.04 ID:PtLUzMI9.net
仲良くなって強くなったモン娘は別れた後に高Lvモン娘になってキャンプしてるのかと思うと

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:58:26.02 ID:87Y9pcIO.net
調べてて気づいたけどペリウィンクルの精霊の加護の中にいても魔法弾防げないね
リリース直後のバージョンでサキュバスの魅了防げねえなぁと思ってたけどみんな魅了よけの腕輪でサキュバス勧誘したの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:15:21.30 ID:oe2Z/Nbq.net
隣接してるだけで魅了防いで仲間にしたけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:29:54.58 ID:6BdKNxAF.net
装飾品って印5出る?
印+1×3の組み合わせ
印4そこそこ見るけど印5はまだ見たことないんだけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:32:13.61 ID:SYUFELya.net
最初の親密度上げるとき
村へ送る
ができるようになったとかでるけど、今作村へ送るじゃないんだよね
これ前作やった人ならあれかってわかるけど今作からやってる人は違和感ないんかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:32:16.83 ID:29sUEAyj.net
ほんとだ魅了は防げるわ
反射した杖の魔法弾は防げないけど青杖使いやスキュラの魔法は防げたりすんのかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:43:15.50 ID:tAln6taE.net
今Switch版やってるんだけど
力の果実とかは仲魔にあげたほうがよさげかな?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:44:48.51 ID:L4iTeQmN.net
前作はメルト強化すると消えるからあんま気にしなくていい
武器盾の印にして勧誘用にしてもいい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:52:51.81 ID:w0y2Lseg.net
>>768
ちょっと前のバージョンで拾ったつや出し装飾品が+1×3で印5になったよ
その1個だけしか拾えてないのと今のバージョンではまだ獲得できてないからレアだな…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:57:02 ID:LJQ1nnqx.net
GIF作ってくれてる人、今日も更新ありがとう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:59:32 ID:HxADzYIk.net
>>768
持ってる人を見たことあるけど今は出ないと思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 01:09:34.39 ID:PENlrzUX.net
>>771
主人公何使ってもダンジョン出たらリセットされるから仲魔でいいよ
遠投の像か腕輪つけて一列に並ばせた仲魔に投げつける

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 01:09:54.16 ID:nZBVQ8qd.net
一個だけ持ってるけど結構前のバージョンで出たやつだなぁ
今も出ることは出るのかな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 01:18:22.06 ID:tAln6taE.net
>>772
>>776
ありがとう
結局リセットなのか
あんま気にせんことにするは
それにしても遠投つけて投げる発想まではなかったは……

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 01:58:28.17 ID:k3wk1DQD.net
https://i.imgur.com/N8n9NRU.png
EA12Fで達人出た
マクスウェルは知らないがEAなら低層から無我とか波動とか出そう?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 02:04:35.24 ID:o4AZaMES.net
>>768
前拾ったわ。今も頑張れば出ると思う
EA50周くらいして1個拾っただけ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 02:12:55 ID:29sUEAyj.net
ペリウィンクルの加護、敵青杖からの魔法弾も防いだ
でも仲魔ペリウィンクルの加護の中に敵が入ってる場合、敵に魔法弾当てても打ち消されない
敵味方で区別するんだね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 04:14:08 ID:FJSln76R.net
え?アイテム呪いって治癒杖でなおせるの?
もしかして解呪書いらない?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 04:20:27 ID:k3wk1DQD.net
上位フクロウは羽根とばしで暗闇付与か
仲間には目つぶしだろうか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 04:44:38 ID:1aRR5lyC.net
>>782
癒しの杖でなおせるけど、呪いの装備は解呪書じゃないと外せないから下位互換ではないよ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 05:01:42.55 ID:91S/cdVQ.net
ドールに装備外しのワナ作らせる俺に隙はなかった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 05:14:16.22 ID:k3wk1DQD.net
おおドール便利だな
精神3積みで腐らせ罠で半永久的に稼ぎもできるわけか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 05:15:28.94 ID:L4iTeQmN.net
素潜りの難易度めちゃくちゃ下がったな
主人公の回復速度大幅アップしたから主人公で積極的に殴っていっても問題ない
控えの仲間の回復めっちゃ上がったからどんどん入れ替えながら戦わせていくこともできる
これならたぶん仲間使わない縛りとか主人公の装備なしの縛りとかでもクリアできると思う。
一度諦めた人ももう1回素潜りでやってみてもいいかも

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 06:06:12.20 ID:oe2Z/Nbq.net
親密度上がらなくなったし場をよくするのも大変になったし防御下がったから
難易度下がってねえよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 06:32:28.87 ID:r/tY/eQp.net
装備なしは余裕だろうけど仲魔使わない縛りはキツすぎじゃね・・・と思ったけど説得プレイがあるか
普段全然使わないから忘れてた

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 07:02:02 ID:BrsTrelf.net
ポポロ仲間無し異世界よりは強敵対策手段多いから大分楽だな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 07:10:34 ID:r/tY/eQp.net
ポポロ異世界仲間なしとか理論上は可能レベルで実際はほぼ無理だろエアプ
そんなんと比べるならなんでも楽だわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 07:41:28 ID:T7Cky20R.net
比較対象が無理ゲーでワロタ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 07:56:53 ID:UaiGhUR3.net
こういう会話って需要あるのけ?
纏めるの大変だよね

https://i.imgur.com/RhKNVTQ.png
https://i.imgur.com/9Xg6mwK.png
https://i.imgur.com/4LGEqIu.png

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 08:04:07 ID:spF/eyEq.net
AVの冒頭インタビューみたいでイイネ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 08:08:49 ID:91S/cdVQ.net
なんとしても股間を撮らないと気が済まないのだな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 09:09:43.46 ID:Yere2Zee.net
ヒト種って前作だとエルフと杖使いだけだっけ?
今回は新たなヒト種増えたりするんかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 09:48:48 ID:fylc6o9o.net
ドワ子とかかな…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 10:21:43.70 ID:RTxmtr1U.net
RPGでよくあるゴブリン、オーガはいるけどオークはおらんのね
やっぱりモチーフ的に娘化しにくいのかね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 10:29:45.99 ID:GOHVAQyR.net
オークはくっころ女騎士を襲ってる印象が強くて…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 10:33:40.71 ID:mhwI5gil.net
多分、現状だと武器も装飾品も合計で印+2までしか出ないな
不具合なのかMMOみたいな低確率か知らんけどサブ称号も印+1印+1の2個までで印2付いちゃうと3個目つかないね
仕様みたいな気がするけど完全ランダムじゃないと思う
そういうとこやぞクソイモリ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 10:52:00.21 ID:LC/W/sU3.net
オーク娘が男の騎士を犯してるゲームがあったな…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 11:00:14.35 ID:BrsTrelf.net
あっちは殺そうとしてくるから仕方ない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 11:02:44.33 ID:YTVQRuo7.net
>>798
そもそもオークって原典的には
ゴブリンの事でエルフの紛い物やし

悪の小人妖精ドワーフとゴブリン
⬇︎
スコットランドの児童文学
お姫様とゴブリン
(元人間 悪意ある地底人)
⬇︎
指輪物語のエルフの紛いモノ劣化コピー
オーク(ゴブリン)とそ の(+人間した)改良型ウルク=ハイ
⬇︎
RPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ
のゴブリン(指輪オーク)とオーク(ウルク=ハイ)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 11:36:56.65 ID:Vo0iQ6d8.net
つまりこっちのオーク娘はくっころ女騎士娘にすれば…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 11:53:17.33 ID:42peqzZD.net
くっ殺せとか言いながら殴りかかってくる真のモンスター

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 11:56:59.35 ID:K23utK87.net
オーク娘実装されたら直線突進で吹っ飛ばされて上位種だと壁破壊や麻痺が追加されそう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:20:32.65 ID:9m1lf+++.net
ゴブリンとオークとオーガとかもうわかんねえなこれ…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:50:31.44 ID:q8gm5/4+.net
オーガ 北欧の人より巨大な人喰い怪物の総称 巨人イメージは長靴を履いた猫やジャックと豆の木から

RPG的なゴブリンのルーツは指輪物語のオーク(エルフの紛いモノ、劣化コピー失敗作)

RPG的なオークのルーツは上の指輪オーク=ゴブリンと人間のハイブリッドの改良型の指輪物語のウルク=ハイ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:54:42.51 ID:q8gm5/4+.net
◆そもそもオークって何だよ?◆

スコットランドの児童文学『お姫様とゴブリン』のそれまでのゴブリンと同じ悪の小人妖精的な立場だったかつてのドワーフとのイメージ合体や元人間と種族的な設定など本作から色々キャラクター像から影響受けた

『指輪物語』の作者トールキン教授が考案した作中のゴブリンの別名または真の名前で今日のRPG等の悪の尖兵種族ゴブリン像の先駆け

(上古の時代に大量拉致されたエルフ(エルダール)を元に創り出した紛いモノで劣化コピーの失敗作である) (指輪物語の前作『ホビットの冒険』でエルフ達がゴブリンの事をそう呼んでるのが創作史においての初出)

(元来は人間に性質が近い小柄なゴブリンを意味していたホブゴブリン=人間大サイズの意味で使い始めたのも【ホビットの冒険】の作中解説に由来

RPGの始祖であるダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)において指輪物語の作中のオーク(ゴブリン)と人間の交配種の半オーク(ゴブリン人間)を更に品種改良を重ね各種欠点を改善して出来た戦闘種族ウルク=ハイに相当またはモデルとした怪物や種族の事を主にオークと呼ぶようになった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:55:59.36 ID:q8gm5/4+.net

また日本でよく知られる豚系亞人などの姿もドラクエが起源ではなく大元は前述のRPGの始祖D&Dのルールブック改訂版に描かれたダジャレイラストに由来している

よく知られる冥府の神オルクスから名前や見た目を拝借しているという話は誤解であり、トールキンの愛読書 北欧古典のベオウルフに登場する怪物グレンデルの別名オークニーズから拝借をしている この名前に特に意味はない模様

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:59:08.35 ID:z+UKkHGR.net
長いから読んでないけど参考になったわサンクス

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:04:08.15 ID:uyJAD40k.net
読んで無いけどどうでもいいって感情が湧いてきたわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:04:45.99 ID:uHf2rWiA.net
オークは豚、豚は獣種、獣種は数が多いから大人の事情で出せないってことだな?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:07:34.15 ID:UaiGhUR3.net
モグラ系の娘とか
バクダン系の娘とか
草投げ系の娘とか
仲魔を呼ぶ系だと姫系とか
まだまだ色々来て欲しいんだ
まあ土竜はテンポ悪くなりそうだし
バクダンなんかヤリ大正義に
なっちゃうから微妙かもだけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:15:50.94 ID:CRKcJJ5o.net
妙に食糧事情が厳しいのでアイテムをパンに変える娘が来て欲しいです
なんなら油揚げでもいいです

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:31:09.55 ID:/k/GXPys.net
七、八、九尾がアップを始めたようだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:32:02.25 ID:8kH5+vb5.net
タベラレルー系やはぐれメタル系ってそういや見ないな
何をモチーフにすればいいかも見当つかないが
ツチノコ?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:32:50.05 ID:BrsTrelf.net
モン娘が酷い目に遭う系のは極力避けてるからそういうのは来ないと思う

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:35:00.90 ID:/k/GXPys.net
せめてスライムの余分が食べられればな・・・

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:35:50.47 ID:8kH5+vb5.net
世界観的にそりゃそうだよな
「私を捕まえてみなさ~い」みたいなおちょくってくる系ならなんとか・・・ならんか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 13:52:05.89 ID:cQm90H2f.net
じゃケサランパサランで

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 14:06:43 ID:Vo0iQ6d8.net
モンサーの姫

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 14:11:30 ID:BrsTrelf.net
血まみれで倒れてるモン娘とか捕食されてるモン娘とか流石に誰も見たくないだろうし
モン娘好きは寧ろ被食願望持ってる人のが多い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 14:14:32 ID:Vo0iQ6d8.net
食べたいし食べられたいです(性的な意味で)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 14:26:08 ID:6JHEdE3N.net
食べられるのが可哀想なら
ぼうれい武者にしよう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 14:30:51.57 ID:MNW14Txs.net
ポケモンでもタブンネ狩りが横行してるのに、まもけんは過保護だな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 14:56:19.58 ID:QxWlB6fR.net
>>817
世界最速を目指してるメタルスライム娘はいてもいいと思う

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:03:00.66 ID:42peqzZD.net
ぼうれい武者は発想がすごいよな
アイツは異質感ある

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:10:23.11 ID:ZOYB7ZOp.net
他では見るけど、まもけんにはいないのは壁抜け系と透明系の敵とか?
前者はゴースト娘、後者はカメレオン娘とかになるか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:20:51.97 ID:spF/eyEq.net
透明になって姿を隠しショタを襲うプレデター娘か

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:40:40 ID:aHY6Xcy3.net
クトゥルフ系の魔物娘とか出るんじゃね?(いあいあ)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:44:00 ID:PENlrzUX.net
ハニービーとモスの後ろついてくるアルケニーよりワーラビットがついてくるほうが恐ろしい世界

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:49:37 ID:qzxUdnPP.net
そういやもうそろそろアーリー一ヶ月近いのか早いもんだ
追加ダンジョンはようやりたいのう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:52:12 ID:42peqzZD.net
ミミック娘が居ない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:53:16 ID:BrsTrelf.net
このゲームだとモンハウに置いてある宝箱がミミック娘になってしまうな…空けた瞬間足蹴りが飛んでくる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:55:28 ID:8kH5+vb5.net
ミミックはアイテムに化ける狐では?
さすがに階段には化けないが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:59:04 ID:ROg0eF34.net
アイテムに化けるのが狐娘ならモンスターに化ける一般たぬき娘ほしい
見渡すでよく見ると葉っぱが乗ってたりしっぽが出てたりとかガバガバ変化してるとなお良い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 16:24:24.65 ID:8wPIsVbc.net
EA2Fの店でも出るんだなコレ
https://i.imgur.com/VJXoS06.png

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 16:38:13.53 ID:jBCa2cpx.net
綺麗な指輪も3Fで出たし店売りは要チェックやね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 16:58:35.36 ID:96XKpj4o.net
この配置の結晶と箱はどうかと思った
頻度は少なそうだけど
https://i.imgur.com/Y9xr7Tt.jpg
https://i.imgur.com/cImnvkM.jpg

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:10:59.80 ID:9Y3cODna.net
>>837
たぬきをポットフェアリーと誤認して
装備投げてロストする事故が多発

マゼルンに化けるカラス天狗は滅びろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:12:24.62 ID:Lq3w7M57.net
禁書やら綺麗な腕輪やら物忘れはぼちぼちくるけど命の実はまだ1回しかみてねぇ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:14:25.96 ID:mawRyWje.net
>>829
アストラルデビルのストレスで禿げたから透明なのはちょっと…
せいぜいトルネコ3のあやかちゃん程度のにしてほしい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:15:03.39 ID:ZOYB7ZOp.net
カラスか見分けるためにペリカンに封印振って、ペリカンであることを確認した後メイン武器投げたアホならここに

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:21:47.46 ID:HUtAVcHn.net
アストラルはやりすぎだからまあ…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:29:41.44 ID:CRKcJJ5o.net
壁と話す主人公ちゃん
壁にアイテムを差し出す主人公ちゃん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:30:05.70 ID:ZOYB7ZOp.net
ここにいる人で不思議のダンジョンはまもけんが初めて!って人はいるんだろうか・・・

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:33:11.38 ID:BrsTrelf.net
見えないナニカにプレゼント渡してる…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:37:26 ID:pAoOyOP2.net
むしろ不思議のダンジョンシリーズ10作以上やってる人多そう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:42:31 ID:yc2e/4IK.net
>>829
しのつかい系にシレンよろしく地獄の使者と倍速を足して、しにがみに壁抜けを付ける
ジンに壁抜けを足してダイレップウ枠にする

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:45:41 ID:lONQn5TV.net
サハギンとしのつかい能力かぶってるし壁抜け能力得てるかもね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:47:36 ID:587L1XE3.net
>>843
あやかの台詞かわいいよね。ヤンガスでもあやしいかげの♀が一番好き。

信頼度低:あやしいカゲなんて ひどいと 思いません? わたし あやしくないです。
信頼度低:えっと……。 仲間にしてくれて ありがとう。 わたし がんばります。
信頼度中:すみません。 今のうちに あやまっておきます。 たぶん お役に立てないです。
信頼度中:あの……。 どうでしょうか? そろそろ おやつの時間に してみては。
信頼度高:ごめんなさい。あなたに 見とれてしまって ぼーっとしてました。
信頼度高:グールを血統にしてカゲのような魔物を配合すると かげのきしが 生まれるそうです。
LvUP:ありがとうございます。 あなたのおかげで わたし レベルアップしました!
LvUP:聞いてください。 あなたのために わたし レベルアップしたんです!

(*´Д`)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:47:54 ID:f7cjDaqZ.net
不思議のダンジョン系はこのゲームが初めてだよ。
身構えていたよりはカジュアルにプレイできて楽しんでるよ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:58:29 ID:VxlOo9ZQ.net
>>838
主人公、黄金の鉄の塊でできてそう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:00:27 ID:RE6QchT0.net
>>826
前勇者が嫉妬の魔王に突貫して死んでるから人間には厳しい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:17:05.18 ID:K23utK87.net
何役とは言わんし能力無しでいいからハイエナ娘とゾウ娘をだな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:18:49.21 ID:2a4vIWiR.net
獣枠はもういっぱいなんだよぉ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:25:27.58 ID:spF/eyEq.net
嫉妬の禁書ってどの場面で使えばいいの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:26:59.30 ID:Yere2Zee.net
そんな場面はない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:27:25.71 ID:zE4qy5yh.net
罠アイテムとしての存在だから、何かしらの使い所などないでしょ
アルファが大量に湧き出すとかでなく、通常湧きの敵が超強化されるだけだし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:29:16.15 ID:UaiGhUR3.net
こたぬの前で読むんだよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:37:31.04 ID:spF/eyEq.net
特に必要な場面があるアイテムでは無かったのか
ありがとうございました

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:45:17.26 ID:BrsTrelf.net
嫉妬の禁書はたぬきちの愛読書だから

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:46:49.05 ID:K23utK87.net
目の前で嫉妬の禁書を読むだったり霧が仲間になる条件の魔物娘が追加されるかもしれない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:48:12.01 ID:NfO2m911.net
階段の遠い場所で読むとほぼ死ぬトラップ(説得で生き延びろ)
識別用に持ち込む一冊よねぇ…
まぁ階段上や次のマップへマス一歩手前で読めばいいだけなんだが

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:08:37.91 ID:/f4tAjEr.net
>>847
スーファミの初代やって以降やってないが死ぬほどハマってる昨日も仕事休みだったから6時に起きて23時までやってた何でこんなにおもしろいんだろう最近やったどのゲームより面白く感じるわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:09:18.91 ID:CASta3hj.net
なんかここ2,3日のアップデートで親密度上がりにくくなった?
説得だけで体感+3人くらい大目にしないと上がらなくなったイメージ。
それとも魅了説得って親密下がる?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:11:52.67 ID:L4iTeQmN.net
親密度というか評判は上がりにくくなった
でも前作もこんなもんだったから元がおかしかったのかも

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:20:42.23 ID:W5gP/XT2.net
ちょっと前までがチョロすぎた

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:21:34.77 ID:CASta3hj.net
>>868
間違えた、評判だった。やっぱ上がりにくくなったのね。

しかし説得システムはマジ秀逸、経験値のために特定のキャラに貢ぎまくったり
専用アイテムは普段役に立たないのに、隣接させてしまったヤバいやつをそれ一つで何とか出来てしまったり、
ローグライクは結構いろいろ出てて、アイディアとしてはすぐに思いつきそうなのに
実装はまもけんが初だもんね。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:24:15.72 ID:oe2Z/Nbq.net
親密度上がりにくくなってるから前より説得に頼れなくて素潜りが少し難しくなってる
魅了説得で場の雰囲気良くなったから評判は上がってる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:25:26.84 ID:/k/GXPys.net
説得も元は魅了状態にした敵が倒せずに邪魔、って意見要望があって捻り出されたシステムだから、EAの内に出た要望は昇華されて実装されるかもしれないよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:29:20.39 ID:cQm90H2f.net
主人公のレベルも村に戻ったらなんかのポイントに還元されて村が便利にとか貴重品と交換とかねーかな
おらメルトなんとかしろ!まだどうせ珠もってんだろ!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:33:40.83 ID:TbsM3E7J.net
>>847
これの前作が初めてよ
その前は20数年前にnethackを狂ったようにやっていた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:38:36.45 ID:3pLPs/sQ.net
>>847
ポケモンのやつしかやったことなかったから実質これが初みたいなもんかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:45:19.36 ID:m3OilYhJ.net
ポケダンシリーズ無印からやってるだけだな ヤンガスも子供の時やっとけば良かった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:45:30.92 ID:42peqzZD.net
好感度1なら殴り倒させて欲しいよね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:49:00.43 ID:/f4tAjEr.net
アーリーアクセスが初めて何だけど完全版が出たら価格ってどれくらいなの?
いくらでも買うけど一万円以上の価値はあるわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:55:51.26 ID:sJaoSXwU.net
まもけん版のわくわくパラダイス欲しい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:03:28.63 ID:CRKcJJ5o.net
元々の経験値が少なくてレベルの高い相手って割に合わない感じで嫌いだったんだけど
これは説得があるおかげでメリハリが効く感じ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:03:47.40 ID:/7MEpkzp.net
店と枕下称号のアイテムは階層無視で出てくる気がするけど実際のところどうなんだろう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:05:16.24 ID:0XYTlbDD.net
>>847
テキストベースのローグクローンはよくやってたけど仲魔を引き連れてると考えること多くて大変

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:09:02.07 ID:HG5ngQAk.net
要らないアイテムでも説得材料ぐらいにはなるのゲームとして良くできてる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:09:21.00 ID:oe2Z/Nbq.net
>>878
アーリーで買ったら完全版は無料アップグレード

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:14:24 ID:L4iTeQmN.net
仲間の行動を完全に制御するためにこいつは攻撃命令にして一歩前に出して、こっちは逃げてにして一歩下げて、そっちはその場待機にして…
ってのはポポロで身に着いた
この辺ちゃんとできる人はほぼポポロやってる説

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:34:28.59 ID:K23utK87.net
ポポロは罠チェック必須でひたすらめんどくさいしガチるなら餓死手前で回復されながらひたすら稼ぐイメージがあって地獄過ぎる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:49:22.20 ID:Lq3w7M57.net
https://imgur.com/a/Z8KGLlZ
悪くないが印ついてくれー

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:52:00.83 ID:BrsTrelf.net
ポポロは地雷罠踏んだら仲間基本即死なのがきつい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:56:06.55 ID:6BdKNxAF.net
>>887
印2が付くまでやるんだよ
おぅはやくしろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:00:17.13 ID:42peqzZD.net
仲間構成がキースに偏っていく

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:03:24.08 ID:/f4tAjEr.net
>>884
え?そうなの?ありがたいなこんな安くていいのか…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:13:20.66 ID:zE4qy5yh.net
※891
だから、アーリーアクセスでデバック作業に協力しましょうね〜
とか、考えないでやってたらもう数十時間どころか、100時間以上やってる人が
ちらほらいらっしゃる模様

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:14:17.85 ID:m3OilYhJ.net
タイトルダンジョン1000F目指してるんですがデミリッチは確定として相方や型のおすすめとかありますか?ニンフは耐久が心もとなくて..

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:17:02.13 ID:oe2Z/Nbq.net
つかアーリーアクセスの目的はデバックというよりより良いゲームにするために
意見取り入れるのが主な目的ってのが多いから要望はしっかりだしとけよ

アーリーアクセスのリスクは作者がとんずらして未完成で終わったり
大規模なバランスの見直しでワイプがあったりするとこだな
信用ない作者のEAなんか絶対に買わん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:17:51.27 ID:jRg8+n9Q.net
>>893
タンポポとかええぞ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:21:57.84 ID:v7y9LLC5.net
ワイプは事前に注意書きあったからいいとしても、夜逃げは無さそうだから安心。しっかり今後の計画とかニュース出してくれてるし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:23:34.38 ID:m3OilYhJ.net
>>896
ありがとう さっき仲間にしたから育ててみるわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:24:24.94 ID:6BdKNxAF.net
ワイプされたらもう一回遊べるドン

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:42:28.28 ID:qm+IC/VK.net
幻水晶の迷宮の99F版がやりたい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:01:48.78 ID:sdj0O2+Z.net
本番だと回復印の効果が落ちる予定なんだっけ
まあ今は盾と剣につけてるだけで体力的にはまず死なないからしゃーない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:03:14.44 ID:spF/eyEq.net
鍛えたブルードラゴンのお姉ちゃんすら屠るアルファ・メデューサとか言う化け物

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:08:17 ID:ktRIsTgb.net
>>901
やっぱりハメは怖いっすね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:20:20 ID:cQm90H2f.net
ポイスラすげーな2回攻撃チャーム鈍足応急デブータのアレと貫通と尻尾以外めぼしいの大体覚える技のデパートや
てく・・・てくにしゃん?枠はフェンリルの方が好きだけど分裂あるぶん現時点で既にヴェノムスライムの上位互換感ある

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:20:50 ID:SYUFELya.net
スタンを敵から受けると仲間は2ターン行動できなくなるからそれで3回攻撃食らうとかいう
それでも石化中に叩きつけがきたらスタンは無効になった分前より全然まし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:25:28 ID:HxADzYIk.net
>>881
店は階層無視だけど枕靴下は普通に階層依存だと思う

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:30:24 ID:/k/GXPys.net
枕靴下がフロア移動後にあしもとワナ起動するからバグですか?って問い合わせ送ったら、リスクとリターンを秤にかけていただくデザインなんです…って返事来てなるほどなと納得しつつ今日も元気に大爆発起動してきた

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:30:40 ID:BXGutvhq.net
回3 3つ付けたブルドラがモンスターハウスで投げられた後に地雷2個踏んで死にかけたけどその後の周りの敵の攻撃でモリモリ回復してて草

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:50:16.06 ID:SYUFELya.net
>>906
つまり…!開幕MHで足元にアイテム触媒の罠があって起動もありえるということっ!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:54:51.51 ID:aHY6Xcy3.net
合成のポーチ手に入れたんで使ってる盾に力消しの実を合成しようとしてるんだがターン経過で合成するのかね?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:58:03 ID:vC0QzYDh.net
聖なる称号の盾、装備したら呪われてて草

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:03:37 ID:VlQsT+E+.net
もっと呪われた聖剣とかあるしその程度普通よ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:18:52 ID:ILUDTrMl.net
>>909
合成できるものなら即時合成される
できるものなのにされないなら多分臭い

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:22:28 ID:FYkVKW8E.net
>>912 まさか…狐!? なんで複数ある力消しの実の中から狐変化してるかもしれない実を選んでしまったんだ…!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:26:47 ID:i0aO/Hj+.net
俺もその手のトラップに一度引っかかった事があるから呼吸してるアイテムを見たら燃やす事にしたよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:27:39 ID:FYkVKW8E.net
確認したんだが臭くない奴だったわ 数ターン待ってみるかなぁ…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:31:39 ID:dw7aptA5.net
>>909
合成順序の関係もあるかも
実・盾の順で入れると合成されないし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:32:26 ID:FYkVKW8E.net
今拾った木の盾入れたら直ぐに合成されたから、もしかしてダンジョンの中で力消しの実入れないと効果発動しないのかこのポーチ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:33:44.23 ID:UpyH3alU.net
昔のverで手に入れたら消実だったりしない?
Ver 0.1.04190
ちから毒消しの果実を異種合成可能に(現在所持している果実には反映されません。申し訳ありませんがこれから入手できる果実からとなります。食べてしまってください)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:39:40.53 ID:FYkVKW8E.net
あー…アーリーダンジョン中だったから更新したらバグるかと思ってそのまま&前の力消しの実の可能性あるのか…

サンクス 取りあえず新しく手にいれてみます(アーリーはさっきクリアーしてきました)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:49:37.27 ID:/c6I8zIV.net
変化キツネに関しては獣臭いで使用前に分かるのは良いんだけど、
アスカ形式でダンジョン出たら自動的にアイテム名がキツネになって分かるようには
してもらえないかな?
帰ってきてとりあえず倉庫に入れて、合成や持ち出しで発覚ってパターンが結構あったので・・・

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:54:20.49 ID:muvVEwKy.net
それについては作者が何か言ってたから何か変更が入るはずだな。具体的にどうとは言わないが。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:59:36.95 ID:FYkVKW8E.net
ラミア系が冒険から帰って来た時に話し掛けると引き取ってくれるとかじゃね?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 01:01:32.81 ID:WkvDRVAx.net
狐しまっちゃうおじさん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 01:14:17.41 ID:t32Qw1wf.net
焼き油揚げの剣

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 01:23:40.65 ID:5vDmsyiu.net
割とらくそうな方法としては、たぬきち商店で売るときの挙動に
ポーチの中身を個別で売値表示がされる かなぁ?
臭いの5G固定だから表示されれば一発でわかる

手持ちのアイテムから引き取り云々も手ではあるけど
現状ポーチの中身まで影響するようなものがないから、らくに実装できるのは
ポーチの中にない狐だけ除去って範囲だろうし

売買のほうはポーチの売値の合計表示するなら間違いなくポーチの中身個別に計算してるから
その個別の値段をその…いい感じに表示してもらえれば(

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 01:57:44.39 ID:AOA8D1Xa.net
荷物整理の都合で空振り物知り一時しのぎトンネル招集が必要なったので冒険中に忘れないように保存のポーチにメモを付けた
かもートンしょうとかいう謎の文章が出来た
果たして鴨一トン背負うと言われて私はこのポーチが何なのか思い出せるだろうか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 02:18:11 ID:ILnrbNw1.net
既に書けてねえ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 02:29:22 ID:dgWQ4PMz.net
>>888
変化の石像の仕様も頭おかしい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 02:38:52 ID:jHnHmkxa.net
>>908
触媒は脅威度減ったし、開幕だとキャラ数オーバーで敵湧かない気も

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 02:55:39 ID:1BUdqpKv.net
狐くんかくんかオホーおばさんと化したラミア種

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 02:58:00 ID:xwrPOJiM.net
https://twitter.com/nekotokage9653/status/1520629084228882435
つま先まで完全に隠れてるの初めて見る気がするしスカートの中が気になる
植物だし人型の脚じゃない可能性も
(deleted an unsolicited ad)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 03:02:28 ID:4D24DPj5.net
https://himegari.swiki.jp/index.php?%E6%9C%A8%E7%B2%BE%E3%83%A6%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AA
エウシュリーのユイチリみたいになってそう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 04:03:52 ID:ckK0Aacd.net
パッチノート見てて思ったけど正式版で〜じゃない項目に宝箱イベント強化あるのな
マジで無理しないでいいぞねことかげちゃん

修正予定・原因解明中
家具や建造物が予期しない場所に配置できる不具合
一部のPCでエフェクト発生時に進行停止になる不具合
メルトさん宅で机にスタックする不具合
床落ちアイテムが変形した際の不可視化不具合
階段降りた時の進行不能不具合 -> 何度か再起動を繰り返すと回復する場合があります(ゲーム起動タイトル表示前時)
新規ゲームプレイ時の進行不能不具合
状態異常時に進行停止する不具合

実装予定
アイテム図鑑
アイテム命名時の便利機能
環境設定で画面揺れのOn/Off
拠点マップでの「セーブしてタイトルへ」項目
宝箱のイベント強化


正式版での追加/修正項目
攻撃、非ダメージ時に回復する「回」印の回復量を1~2ポイント減
仲魔用装備の強化
仲魔が初期状態時に持っているスキルを思い出す機能

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 04:22:21.31 ID:3ghGXqdn.net
宝箱はもう強化された

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 05:20:39 ID:4jIsEN1m.net
宝箱のイベント強化って聖剣のルーレットボックスみたいになるのかね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 06:00:09.18 ID:AOA8D1Xa.net
ダメだ無理しろ火事場の水晶剣と暗黒企業の水晶盾と精神増労の腕輪装備しろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 06:13:09.13 ID:dw7aptA5.net
空腹でHPをギリギリまで安全に下げつつ火事場剣の威力を最大まで引き出す組み合わせですね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 06:21:11.22 ID:4jIsEN1m.net
そして製品版を究極の成果物とするためにとどめの最大出力爆炎剣を叩きこむと...

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 07:39:37.60 ID:H1U9baMb.net
そこには何も残らなかった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:11:40.42 ID:/zHHmfqm.net
器用持ちのフェンリルさん、バイト凍らせよった。
敵対はしなかったけど。メッセージも変わらず。

もしかしてNPCも凍らせられる?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:22:25.71 ID:9gQCDcK/.net
攻撃当てると敵のモン娘の好感度が上がるキャンディーソードとか欲しい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:28:13.70 ID:H1U9baMb.net
なるほどキャンディーソード+99で好きん死っぷか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:31:31.85 ID:Lnl18GDK.net
にんにく拾ったんだけどこれ残しといたほうがいいよね?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:34:31.59 ID:ILUDTrMl.net
>>943
1の話か2の話かで変わってくるが
2の話なら1と同じ用途なら少なくとも製品版くるまでは本来の用途には使えないから
仲魔を並べて遠投で投げ当ててあげると良いよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:08:51.73 ID:ueKiY0zY.net
>>941
引き寄せの杖とかで我慢して

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:13:31.29 ID:/tE8gS/n.net
かさたぬきくんやンドゥバくんみたいに、拠点に戻ったらアイテムに化けたきつねの名前付かないかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:22:37.36 ID:RdC5VttC.net
倉庫がシレン4方式じゃなくて良かったな
倉庫でンバマに殺されてアイテムロストする事故みたいなのが起きないし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:27:11.47 ID:/YM3+y70.net
まもけんは偽アイテム(狐)持ち歩くのもメリットあるだけに
アイテムの識別名付けとは別にアイテムごとにチェックマークみたいなの欲しい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:29:59 ID:RdC5VttC.net
獣臭い説明文を見ると自動でチェックされるとかか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:32:18 ID:EXrqh60W.net
まあ、まもけんの世界観なら倉庫で正体表しても
「街中で襲うのはご法度だから」とか言って帰ってくれそうだけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:42:40.34 ID:GQAJ/A0G.net
物忘れはきつねでも使えるからええぞ
きつね保存作ってそこに入れておけば捗る

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:18:11 ID:EXrqh60W.net
アル・チューは狐をミキサーにかけてるのか…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:29:34 ID:vqzpEJdx.net
街中では業務外なので…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:43:39 ID:M8ktHggz.net
化けてる狐は1の頃からよく悪さ(バグ)をしたからしょうがない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:48:11 ID:LzyUE76j.net
前作では最終的にちからの果実に化けた狐が拡散消滅させられる「一尾、お前だったのか」事案に…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:56:57.38 ID:zCLCaWH7.net
ほんと笑う

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 13:12:45.30 ID:VlQsT+E+.net
獣臭さが拡散されるのは地獄だし女の子にくさいはかわいそうだから良い匂いにしてあげて?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 13:39:49 ID:B+1zEJNu.net
主人公くん手持ちアイテム確認するときにアイテムの匂い嗅いでると思うとちょっと面白い

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 13:43:19 ID:9gQCDcK/.net
マイホームの中獣臭そう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 13:48:14.69 ID:H1U9baMb.net
狐渡した時ホブの酒場の奥でアル・チューがグラスに狐跨がせて「こぼさないように出しなさい」って言ってた
うちのラミアはおいしそうにカクテル飲んでスキル忘れてたからそういうもんなんだろう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 14:33:04.91 ID:fx1y9SZZ.net
取り出せないポーチの中に入ってても獣臭さがわかるんだからやばい臭いなんだろうなあ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 14:38:27.83 ID:/tE8gS/n.net
それを吸うのにハマってるラミアさんときたら…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 14:55:24.55 ID:muvVEwKy.net
外飼いのねこがいる家ってなんとなく獣くさいよね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:12:52.93 ID:3ghGXqdn.net
ねことかげ君が意味深な質問してるぞ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:13:52.54 ID:XBPoe3Hp.net
深い意味はないけどこれは追加魔物娘

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:13:57.64 ID:J3xksbmn.net
半分動物じゃないんですが・・・

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:22:27.63 ID:nmjnXgjJ.net
始まったばかりだけど堕天使優勢だな
一つ目ちゃんほしいけど苦手な人もいそうよね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:25:28.42 ID:3ghGXqdn.net
不思議のダンジョンに出てくる1つ目は凶悪な奴が多いから…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:30:29.00 ID:/Y7qLwMI.net
一つ目殺ししないと…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:31:08.02 ID:9gQCDcK/.net
まもけん世界だと一つ目つつきに変換されるぞ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:31:40.05 ID:9gQCDcK/.net
立ててくる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:33:26.76 ID:9gQCDcK/.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1651559582/
獣臭い次スレ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:39:24.00 ID:LWUndQ9o.net
アイアンヘッド 吸引虫 フォーリー ゲイズ ばくだんウニ ギラス まどろみ使い 影ぼうし

ゴーレムとぴーたん以外マジでろくな奴がいねえ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:39:59.07 ID:9gQCDcK/.net
一つ目ごろしの優先度高くなるの大体そいつらのせい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:40:54.94 ID:M8ktHggz.net
蛙を選んだが普通に二足歩行されたら
あんま蛙っぽくないだろうな
飛びついてくる娘ももういるし劣勢だ ぐぬぬ…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:43:57.92 ID:d4D+jmGr.net
そういやまもけんにぴーたんとガマラ枠いないな
ガマラ娘から強盗した高額金貨で百発遠投したい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:44:25.17 ID:9gQCDcK/.net
カエル娘なら攻撃時に手持ちのアイテムをランダムで濡らしたり
倒された時に卵がその場に落ちて5ターン後にまた生まれたりの特徴あってもいいな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:46:15.41 ID:caSWJaDZ.net
新たな食材が追加される話してます?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:47:33.48 ID:d4D+jmGr.net
食用ガエル

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:52:37.72 ID:4jIsEN1m.net
カエル娘だったら舌で引き寄せとかありそう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:52:47.85 ID:FZYIIAeF.net
スカイフロッグみたいにジャンプで攻撃後に飛び退いて離脱とか?
ねこのぶんどるがそんな感じか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:53:40.57 ID:3ghGXqdn.net
もう全員追加しちゃいなYO!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:55:53.07 ID:4jIsEN1m.net
>>982
全部は予定にあるけど中型アプデでの実装枠かもね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:56:50.19 ID:9gQCDcK/.net
ねことかげ氏そろそろ自分の分身欲しがってそう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:16:56.79 ID:XBPoe3Hp.net
ねことかげ氏殴ったら分裂しないかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:17:38.43 ID:H1U9baMb.net
壁掘る蟻娘欲しいが一番不人気とはな…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:19:18.15 ID:Ek7VzhNT.net
俺が石油だったら札束叩き付けて全部実装してもらうのに・・・

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:23:54.36 ID:H1U9baMb.net
オイルスライムがあらわれた

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:29:16.56 ID:cnFgawdv.net
もうトカゲのしっぽの付いた猫のような魔物実装してよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:30:09.00 ID:XG0rkzs/.net
前作は2年で4スレ消費で2は25日で4スレ消費
なかなか勢いありますね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:34:23.79 ID:/Y7qLwMI.net
やっぱ一作目仕上げた信頼よ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:35:29.68 ID:Ek7VzhNT.net
王が抜けてたわこのまま化石燃料として果てよ・・・

今作はプロモーション頑張ってる感あったからそのおかげかね人が増えた

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:43:24.54 ID:rpuRtSea.net
ずっと
ねこ と かげ
だと思ってたからシャドー枠はよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:47:59.82 ID:HtEELdoA.net
猫とか毛の可能性

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:53:22.23 ID:9gQCDcK/.net
ねことかげって生物がにゃんこ大戦争に居るぞ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:10:37.48 ID:bINCO3FH.net
埋め娘実装

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:13:14.31 ID:ILnrbNw1.net
保存の壺の空き枠埋められそう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:14:16.88 ID:Jw/lPVDV.net
そういうの実装するとSteamで低評価されちゃうのでダメです

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:19:35.85 ID:jULWumtK.net
残念!壺ではなくポーチだ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:21:41.09 ID:cnFgawdv.net
獣臭いポーチ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200