2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 9F

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:33:02.87 ID:9gQCDcK/.net
NEKOTOKAGE GAMES からリリースされたローグライク、「魔物娘と不思議な冒険」シリーズについて語るスレです。

■魔物娘と不思議な冒険 ~力の宝珠と帰還の塔~
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/
Switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

Wiki:https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

■魔物娘と不思議な冒険2 ~2人の王と紡がれし約束~
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ372833.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1895860/

Wiki:https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/

■公式
公式HP:https://nekotokage.com/
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

前スレ
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 8F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1651022683/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:28:29.27 ID:Jw/lPVDV.net
スレ立て乙
獣くさい物忘れの実をあげよう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:29:07.54 ID:ILnrbNw1.net
ミキサーで砕けば使えるな…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:31:09.56 ID:PgxVvA1M.net
たておつ
さて十二支で実装されていない負け犬娘は誰かな?by猫娘

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:39:48.91 ID:PD2SFl0u.net
すべすべリンスを使って獣臭さを消す事を覚えた狐上位種が居ても良いかもしれないいちおつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:59:42.58 ID:VlQsT+E+.net
主人公に抱きついて動けなくするパルテノス枠のかわいい娘まだ?
影縛りでスイテキマル系の忍者娘や忍者ごっここたぬでも構わない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:05:21.66 ID:ILnrbNw1.net
俺にまたこたぬをボコさせるのか、やめてくれよ…

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:06:26.82 ID:s+Mlc+ze.net
たておつ
抱きついて動けなくするついでに身包み剥いでアイテム投げるようにしよう
ついでに手招きして引き寄せ能力もつけてもう離れられないようにしよう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:09:45.80 ID:WqBc6FTf.net
弾かれぬ印2きた
やっと終わりや
称号厳選まではもう無理

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:11:08.31 ID:VlQsT+E+.net
ついでに仲間も呼んで10体以上で固まってたり物投げても地面潜って回避したりしそう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:12:00.78 ID:9gQCDcK/.net
こたぬは前作の時点でありしゃんの巣に水注いで溺れさせる遊びに興じてたから大人になったらもっと恐ろしい成長してるよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:25:35.46 ID:exuWi1Qa.net
称号装備販売してる高級店出してくれんかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 18:28:23.10 ID:jULWumtK.net
称号付きバイト娘の高級店なら欲しい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:06:27 ID:N9lOwaYY.net
こた虐の日々がはじまる…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:09:51.61 ID:H1U9baMb.net
魅了ないと雰囲気維持無理だな
すぐふつうにもどっちまう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:28:39 ID:/BsycdiR.net
20f以下で波動の退魔の剣がでた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:35:15 ID:3ghGXqdn.net
石像って爆炎剣じゃびくともしないのに地雷の爆発だと吹き飛ぶんだよな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:37:14 ID:/Y7qLwMI.net
石像固すぎるのはどうにかして欲しい
水晶と同じでいい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:39:08 ID:jULWumtK.net
石像は杖でオンオフしたり爆弾矢とか腕輪で壊せって仕掛けじゃないの
水晶みたいにつるはしですぐ壊せたりしないんだっけ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:39:38 ID:B+1zEJNu.net
その代わり杖振ったら止まるし・・・
もうちょいこっちにもメリットある石像増えたらいいなぁ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:41:20 ID:7SRwWiAF.net
火柱、氷柱、竜巻の杖で1発壊せる、けど適当な杖で停止させればいいだけだしなぁ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:59:01 ID:ILnrbNw1.net
パンの石像だな
モンスターハウスにあったら死にそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:00:30 ID:3ghGXqdn.net
識別の石像とか
明かりの石像とか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:04:15.57 ID:M8ktHggz.net
スイッチ切ったら有利な効果になるとかだと嬉しいかもしれん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:05:35.82 ID:jULWumtK.net
眠りの石像がメリットありまくるからこんな感じのなら増えてもいいな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:05:49.27 ID:Ek7VzhNT.net
眠りの石像は眠りワナ対策してる後半だとボーナスタイム突入できるし、吸い取り石像はスイッチオフして壊せば徴税されたアイテムたんまりあるから向き合い方次第よ
合成ポーチすっ飛んでく遠投石像は俺が悪いけど許せん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:07:51.74 ID:ILnrbNw1.net
それ面白いな

スポットとか電源いれたら明るくなりそうだし

個人的にモンスターハウスの吹き飛ばしが許せんめんどい せめて二発殴られてから飛んでくれ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:08:27.15 ID:jULWumtK.net
吸い取りは壊して地雷爆発あるからなー
あのロストが1番酷い

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:11:18.22 ID:VlQsT+E+.net
10ダメージの石像みたいな固定ダメージの石像はデメリットの方がヤバイから実装しないでくれ頼むぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:11:59.20 ID:NpBWPAYW.net
アルファ倒して装備落ちなかった時は基本吸い取りのせいだからな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:13:10.35 ID:VlQsT+E+.net
俺のクロウアンドレア2個ロストしたのもすいとりのせいだしな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:18:52.31 ID:XG0rkzs/.net
吸い取りでクロアン紛失ってどういう状況だ?
最初の1個吸われた時点で指輪外さずに2個目も吸われて石像の周りを罠チェせずに壊して地雷やモン化作動が2回も起こるとは考えられんのだが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:26:18.41 ID:tQZJxcUm.net
吸われ石像で素材ドロップからの吸われたアイテムドロップずれで罠
モンハウでもよく起こるけど素材で罠発動は本当にやめて欲しい
突破でのアイテム収集メリットがなくなることが多い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:29:21.10 ID:jULWumtK.net
おまえらちゃんと素材の罠発動はやめてって要望送ってる?
ドロップ率高いからモンハウ以外でも起こってうんざりするんだよな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:32:18.91 ID:Ek7VzhNT.net
素材は魔法弾や炎防ぐ盾にしたりしてるから床落ちして構わないんだけど、素材だけワナ避ける落ち方すると違和感しかなくない?事故含めてのローグライクじゃね、って

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:34:10.92 ID:jULWumtK.net
たまに落とすアイテムと違って素材は頻度が高いから事故ってレベルじゃねえんだよな
それ面白いか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:37:32.06 ID:iJWsJ39X.net
床落ち起動も気になるけど吸い取りロストが面倒過ぎる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:43:09.43 ID:cnFgawdv.net
素材が罠落ちしてイラつくわってほどとも思わんな
あーまた罠が発動しやがったしゃーねーなーくらいの気持ち
というか素材が床落ちするのって槍印装備だけじゃないっけ?
槍の負の側面ってことでそこも楽しんでいるよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:43:28.55 ID:a/3c4O3+.net
基本モンハウ外で倒すか罠消し読むかするから
そんな悩みがあるなんて知らなかったわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:43:47.79 ID:ILnrbNw1.net
狭いモンスターハウスだと何回も発動して鬱陶しいしそれのために通路に引くのもめんどいしなぁ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:44:59.38 ID:cnFgawdv.net
魔物倒したら普通に落ちたわな自己レスさーせん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:45:36.53 ID:/Y7qLwMI.net
そもそも素材ドロップ必要か?
謎システムで自動で鞄に入って良いぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:46:22.35 ID:XG0rkzs/.net
素材アイテムがアイテム触媒や地雷に落ちるなんて100時間プレイして5回くらいしか起こってないわ
これが超高難易度だったら文句も言いたくなるかもしれんが超ヌルゲーだしな
嫌だったら罠消ししたり説得控えたらいい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:49:17.64 ID:jULWumtK.net
10F以外のモンハウで流星や混乱使えばパスルゲーみたいな大連鎖が起こせるぞ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:54:43.13 ID:PBNykx96.net
ふしげんだと素材アイテムは隣接するだけで勝手にポーチに吸い込まれるな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:59:08.73 ID:AOA8D1Xa.net
このゲームも初期ver以外は素材ポイントでは隣接時自動収納だし敵ドロップもそうでいい気がしないでもない
あと魅了中せっかく表情ちょっと変わるのに全身ピンクに発光してるせいで良く見えないの残念
前作みたいに目だけ怪しく光って欲しい・・・欲しくない?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:02:56.76 ID:6j/UdxMS.net
>>43
小部屋モンハウは罠とアイテムで敷き詰められてるから普通にやったら起こるでしょ
罠消し読んだら防げるのはまた別の話だ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:10:25.78 ID:/Y7qLwMI.net
罠消し前提で動けるなんてEA周回の今だけだからな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:11:48.88 ID:XG0rkzs/.net
>>47
起こるけど1回経験したらやらんでしょ
宝箱爆発で消えるんやぞ
小部屋内で戦わなければいいだけなのに簡単に想像できることを何回もやって文句言ってるなら知らんわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:18:55.37 ID:Pn6cKWn+.net
今は確かにヌルゲーだけど
このまま正式版で高難易度ダンジョン導入されて
その時に素材ドロップで大事故起きたら嫌だから要望送ってる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:21:04.40 ID:ILnrbNw1.net
対策すれば起こらないって言われてもそれはそうですねとしか言いようがないと言うか…

要望の話じゃないのか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:22:58.29 ID:cnFgawdv.net
確かに>>46の言う通り素材ポイントでは自動になったんだし
素材は自動でも良いかもなあって気になってきた

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:25:00.53 ID:HtEELdoA.net
主人公の周り8マスで倒したり説得した場合のみ素材ポーチ行きなら多少は変わ…らないか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:27:11.79 ID:Ek7VzhNT.net
過去のPVにあったけど、ダンジョン内でクラフトできるぽいから素材を能動的に拾わないと何を作れるようになったのかが分からないと思うよ
モンハウ殲滅で一括素材入ってログ見直すなんてしないだろうし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:29:33.72 ID:5vDmsyiu.net
素潜りで小部屋MHスタートしても必ず罠避けれるなんて言える自信ないです
EAダンジョンとか事前準備できるからいいけど、素潜りでも対策余裕ってどうやるのかわかんない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:33:04.32 ID:izKnrqLK.net
そら対策(リセット)よ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:33:16.58 ID:cnFgawdv.net
>>54
それは素材専用ポーチ見ればいいだけのような?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:34:06.21 ID:CQDdeW8x.net
合成の窯って、もしかして異種合成できない?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:34:15.75 ID:jULWumtK.net
荷物見れば何作れるかぐらいわかるだろ
むしろ持ち物確認しないで何作れるか把握しきれねえわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:34:53.80 ID:H1U9baMb.net
キキーモラ育てて連れてる奴がいないということがよくわかった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:35:02.53 ID:6Bbp4Cy4.net
クラフトってにとフュージョンみたいにすべてのアイテム作れたりするんだろうか
レシピの入手方法とかも気になるし
床落ち、ドロップアイテムがすべて素材のみのジャンクガーデンみたいなダンジョンもあるのだろうか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:35:27.78 ID:9gQCDcK/.net
キキーモラは基本種だと今んとこ特徴無いに等しいし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:35:41.75 ID:4jIsEN1m.net
>>58
異種合成は魔法の窯の方だね
ついでに腕輪合成とかは合成のポーチやポットフェアリーじゃないとできなかったはず

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:37:47.05 ID:Ek7VzhNT.net
>>57
ポーチ見れるんだったわねごめんよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:38:52.71 ID:CQDdeW8x.net
>>63
窯にも種類あったのね、意識してなかった‥
有り難うございましたっ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:39:54.75 ID:cnFgawdv.net
>>65
茶色い釜:合成の釜
青い釜:魔法の釜

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:41:04.90 ID:jULWumtK.net
キキーモラは見えない罠消さないし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:41:20.67 ID:nPXVQt0L.net
〇〇で面倒だから〇〇が起きるから〜なんてことで
ユーザー視点の要望全部便利にしてたら
ヌルゲーの駄ゲーと化す気もしないでもない。
正直罠起動とかに関してはレアケースだし多少理不尽ってローグライクの醍醐味じゃね。
こんな事でも要望出して直させるの、ねことかげ氏の負担半端ねえなって思った。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:42:19.99 ID:jULWumtK.net
素材落とすのが全然レアケースじゃないから問題なんだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:44:08.17 ID:SZV1nVCL.net
感じ方は人それぞれだから、とりあえず要望出すのはいいと思う
採用されなかったって逆恨みは無しな!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:48:10.73 ID:Ek7VzhNT.net
ワナ無し石像無し理不尽な魔物無し、の初心者モードとかあれば平和になるんかね。
凶悪モンス出ない代わりに仲間にもできないってすればやりこみたい人はそれらを承知の上で現行のモード選べばいいし

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:48:35.33 ID:cnFgawdv.net
どんな要望でも要望は送って良いのだろうし
いろいろな意見踏まえつつ最後にバランスとった上で決定するのはねことかげさんだし
ここで要望の内容の是非についてあーだこーだ言ってもしゃーないでしょ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:50:05.60 ID:6pzLlXmm.net
そのうちモンハウにノーティは出さないでってなりそうね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:51:32.53 ID:9gQCDcK/.net
モン娘のパンツの色エディット可能にしてくれって僕の要望は通らなかったけど言うだけなら自由だよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:52:08.09 ID:HtEELdoA.net
つまりキキーモラ上位種のフロア罠消し(SP50%使用)を作ってもらえば問題無いということか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:52:08.29 ID:/Y7qLwMI.net
ゲーミングパンツにして貰う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:53:42.89 ID:oj7qvWpX.net
対策すればっていうけどゲーム性的にその対策が必ず取れるわけないし、毎回対策アイテム持ってるとは限らないじゃん
通常のアイテムならともかく高確率で落とす素材で発動するのはやっぱり選択肢狭めるだけで面白い要素には繋がらないよ
素材が床落ちすることでメリットがあるとしたら、魔法書で油揚げにできるくらいだし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:54:17.20 ID:4jIsEN1m.net
>>73
ノーティはまだ盾で対策できる分楽だと思う
本を読んだりするであろう上位種はかなりきついと思うけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:54:47.25 ID:9gQCDcK/.net
キキーモラの最上級種は部屋内の敵の足元に罠を作成+罠強制発動ぐらいやってくれると恐怖で震え上がる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:55:10.72 ID:jULWumtK.net
バランスの悪さを指摘したら簡単にしろとか論点かえてるバカ居て草

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:56:20.29 ID:cnFgawdv.net
>>79
戦闘工兵じゃねえかwww

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:56:21.19 ID:4jIsEN1m.net
>>79
ドールの上位種がやってきそう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:58:19.60 ID:ILnrbNw1.net
掃除人キキーモラ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:59:00.93 ID:PgxVvA1M.net
上位ノーティ系が来たら本読むだろうし
今作定時退社があるから魔法反射盾必須なのかね?
キキーモラの罠探しが上手く作用するようになるといいな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:59:08.98 ID:ZUQb5ypR.net
またニンゲン達が争い起こしてる…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:01:05.98 ID:9gQCDcK/.net
仲魔としての上位種キキーモラに期待するならワナ見え効果辺りかな?ワナチェック不要になったら快適さ半端ないし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:02:02.79 ID:4jIsEN1m.net
>>84
定時退社読まれた時の挙動は気になる
仲間全員が強制パーティ解散はないと信じたいから
仲間全員が強制家に戻る辺りになるのかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:02:43.90 ID:3ghGXqdn.net
オーガは罠見えてるのにキキーモラは見えてないという

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:03:20.81 ID:r/Fhujob.net
SP20くらい消費にして見えている範囲だけ罠の位置だけ1秒程ピピピッと
赤枠で囲むくらいにサーチして教えてくれる、とかどうよ?
現状息してないよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:04:19.31 ID:Ek7VzhNT.net
>>79
キキーモラ闇落ちしてんじゃん!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:08:23.11 ID:4jIsEN1m.net
>>89
現状のキキーモラのスキル使い勝手悪すぎから
上方修正はしてほしいよね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:09:18.91 ID:Dl9syOcg.net
キキーモラは語られるだけまだいいよ
真に可哀想なのは話題すら上がらない娘

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:09:50.14 ID:eiz6z861.net
そんなキキーモラじゃないわ、キラーモモよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:12:33.66 ID:9gQCDcK/.net
話題に出てないほどじゃないけど新モン娘のフクロウちゃんは陰薄いな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:13:29.00 ID:ILUDTrMl.net
>>84
魔法反射は魔法弾反射だから本には効かないんじゃないかな?
流星群落としの禁書の上でニヤニヤされて絶望する予感しかしないわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:14:48.27 ID:XBPoe3Hp.net
ワーラットとか語られたこと無さそう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:15:59.59 ID:3ghGXqdn.net
流星落としの禁書でニヤニヤされたら魔法無効の石像をクラフトで作ればよい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:18:09.22 ID:HtEELdoA.net
>>92
ワーラットとかEA中だと上位種もいないし使われてなさそうで話題になってないモン娘1番な気がする
狐はアイテム化けのおかげで話題にはされるし…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:26:48.89 ID:4jIsEN1m.net
>>94
フクロウさんは味方にあたらない3WAY中火力としては結構優秀だよ
ただ現状有用なセンセイのスキルがほぼ皆無だから影が薄いのは事実だけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:27:32.27 ID:Dl9syOcg.net
>>98
仲魔のワーラットは魅了状態になると味方に近寄ってこなくなるからそれが魅了対策に使えるかもしれん程度
この一番使えなさそうな感じが好きで一番強化してるわ…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:28:18.15 ID:PgxVvA1M.net
鼠は猫系が先生になったら盗む系スキルを覚えられるんじゃね?
2回攻撃を覚えられたら猫系と全く同じになるんだけど
今後のスキルに期待かね?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:44:25.17 ID:zeegrIOe.net
フクロウさんは暗闇に紛れてロリショタ誘拐しそう
今回主人公幼いせいかある意味危険な魔物娘が割といるよね…
アルファ化したグリフォンさんとか警察呼ばれる台詞だよあれ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:06:03.77 ID:Pn6cKWn+.net
>>96
アマゾネスやユキンコに無防備で一方的にボコられる姿を見たら今のEAダンジョンには連れて行けない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:12:18.67 ID:ILnrbNw1.net
ワーラットって対策持ちモンスターが多すぎてかなり厳しそう

遠距離攻撃されたらキレて2倍速になってくれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:18:50.81 ID:nmjnXgjJ.net
罠しか使えないダンジョンが来たらドール系が心強い味方となりキキーモラ系が最強の敵になるはずなんだ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:19:13.57 ID:1Cc2mQqp.net
2倍速で距離保つのか……

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:26:50.57 ID:wpAA8l6+.net
>>12
仕入れ直しの巻物もセットでな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:29:36.37 ID:R2KGfRpe.net
キキーモラは罠探しをパッシブスキルにして存在してるだけで
周囲全方位5マスくらいの床の罠を表示するとかそれくらいしてくれ
今のままじゃ弱い上にスキルも意味ないとか、可愛いのにもったいないわマジで
本体の強さは今のまま微妙でいいし、罠壊しは今くらいの頻度でいいけど
せめているだけで周りの罠表示させるようなスキルで優位性持たせてくれないと

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:46:47.68 ID:upRrqX6o.net
掃除が好きなだけで地雷探知出来るようになったらもう別もんだろそれ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:49:31.52 ID:eiz6z861.net
キキーモラの「罠探し」は、スキル名にちょっと違和感を感じるね
行動としては、罠を認識し、罠壊しのための罠の前に移動するっていう
スキル(行動)だろうから、罠狙いとかのほうがしっくりくるのかな
青杖使いのソレ(杖狙い、杖拾い)と同じように

探しってあると、未発見のモノを見つけてくれるものだと思っちゃうもんね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:52:04.08 ID:cnFgawdv.net
今のキキーモラもポンコツ感あって好きだけど上位種には期待している

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:54:50.42 ID:4jIsEN1m.net
>>110
もういっそのことキキーモラのスキルは
罠探し:部屋対象範囲の罠すべて表示
罠壊し:部屋対象範囲の罠破壊(SP1個に付き固定消費、SPが続く限り破壊)
とかにしてくれればいいのに

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:57:41.38 ID:/BsycdiR.net
現状だとブルドラちゃんが流石に頭一つ抜けてステが高い

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:58:01.52 ID:LIkS1AEV.net
まあ俺の考えた最高のスキルとして要望だせばいいと思うよ
いらないと思うなら物忘れでいいし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:03:24.64 ID:4EIXiVx/.net
かなり雑に行動する俺はモンハウで探った罠を結局踏んだりするからキキーモラ重宝してるんだよな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:20:50.41 ID:7wjOu3Ge.net
素潜りでも下位の赤ドラで無双できるからドラ種はステ高すぎな気もするな
消した方がよくねってスキル多いからしっかり要望送っておけよマジで

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:24:32.47 ID:yc+p2uW9.net
キキーモラは罠ダンの脅威モンスターとして出すつもりなんでしょ
罠ダン作ってるはずだし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:26:45.06 ID:dqzIGzqv.net
キキーモラって攻撃優先なら罠も消しに行ってくれるのかな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:27:23.42 ID:7wjOu3Ge.net
ドール操作で罠置くダンジョンとキキーモラ操作で罠消すダンジョン

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:29:00.29 ID:u8VOgkTP.net
まだ下位種だから慌てるような時間じゃない
キキーモラは大成するよ それは間違いない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:50:12.92 ID:FJcZEnEz.net
乾杯をしよう ねことかげに

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:51:39.86 ID:00UQw35l.net
>>96
ワーラットより見習いエルフのほうが話題に上がらなさそう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:51:42.94 ID:RTWPpwtJ.net
早くデミリッチ タンポポ ウンディーネで闊歩したい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 01:08:59.77 ID:fOW2K+2r.net
娘家の異種合成窯、杖と装飾品も対応してもらえんもんかね?
ポットフェアリー出るまでと仮定しても、現状武器合成のためだけにアイテム欄圧迫してまで
ランダムに出るか出ないかに賭けるのはちょっと違うんじゃないかと・・・
何なら杖は窯限定で30回の上限突破してくれてもいい。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 01:19:23.06 ID:yc+p2uW9.net
ワーラビットは敵だと厄介だけど味方だと全然いいことない
エルフは矢が溜まるのがいいけど矢自体弱すぎるのが難点
レベル上がっても全然ダメージ通らないから矢のダメージもっとあってもいい気はする。
まぁ矢が強すぎると仲間いらなくなるけど。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 01:32:25.57 ID:yc+p2uW9.net
ラビットじゃなくてラットだったわ
字面が似ててややこしい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 01:39:51.56 ID:ldLFnG7q.net
字面じゃなくて意味で考えればややこしくなくなるよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 01:56:30.63 ID:9Qvd81aA.net
戦争鼠かぁ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 02:06:58.08 ID:ZxAFWHGl.net
ラットさんは敵だと厄介なのに、味方だとあまりにも頼りない
でも自分としては解釈一致なのでこれで良い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 02:09:58.58 ID:bDg0C4lu.net
ワーラットとユキンコの寝姿なにかに似てると思ったら荒巻スキルチノフだこれ…

よく考えたらlv20ブルドラとか前作だったら1000階ダンジョン少し降りたくらいじゃ居なかったよな
強いのも当然だけどそんな所を装備の上限解放も無しに歩かされてるの草生えますよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 02:13:38.22 ID:BE7eQ8kL.net
オーガはかわいいしっぽが生えてるのにしっぽをふるが覚えられないのは不具合でいいよな?
ちょっと恥ずかしがってるだけなんだよな?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 02:14:59.06 ID:ldLFnG7q.net
ブルドラはクリア後ダンジョンの村の出口深層に居た気がする
EAでもそこまで実装されてたんだっけかな
持ち込み可の未識別のチュートリアルDだから難度も低かった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 02:17:23.91 ID:bDg0C4lu.net
×荒巻スキルチノフ〇荒巻スカルチノフ
かわいい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 02:24:02.53 ID:7wjOu3Ge.net
>>124
これね、全然合成でないけど大丈夫なのかこのゲームってやってみたけど
有幻程度だと中盤から主人公のレベルの暴力でどうとでもなるから合成いらねえんだわ

まあアルファ産の盾の回復スキルが強いし辛いの序盤だけなんだな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 04:19:10 ID:dwuugM18.net
更新されなくなってやる気出ないな
何をモチベにやってる?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 04:31:47 ID:trAJ7bso.net
エアリアルちゃんとキキーモラちゃんの成長

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 04:51:03.22 ID:oAK/hD4J.net
ブルードラゴン鍛えすぎて今ならヴォルテイルさんワンパン出来そう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 04:52:36.83 ID:8ce7vd81.net
蝙蝠勧誘あくしろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 04:54:55.20 ID:KpA6WmJQ.net
ヴォルテイルというかボスと再戦できる機能あったら面白いかもな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 04:58:42.86 ID:dwuugM18.net
>>139
持ち込まなかったら再戦出来るのが良いと思う

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 05:45:55.57 ID:CNqREp5t.net
>>135
もう大体やることやり尽くしたから中型アプデまで他ゲーやってようかなと思い始めてる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 06:20:59.54 ID:oNmjsQO/.net
誰だってそーする おれもそーする

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 06:40:35.31 ID:Lq/Q92um.net
キキーモラはどこからかエッチな本探してきて、部屋に並べて怒ってくれたらそれでいいです

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 06:50:12.25 ID:V3m6cRyT.net
>>141
自分は別ゲーやってるわ。
たった65時間程度しか遊べないだなんてボリューム薄いな(棒)

装備厳選も育成もアプデ見てからでいいし
wikiの更新もアプデ来てからやったほうが効率いいし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 07:00:03.38 ID:CG/fDA0Z.net
何の別ゲーしてる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 07:09:28 ID:dz619d+g.net
けもフレやろう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 07:13:13.75 ID:/S1WOdce.net
EA期間限定でいいから物忘れを5~10万ぐらいで買えるようにしてくれ
お願いします

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 07:25:51.01 ID:yc+p2uW9.net
3DSストア終了する前に世界樹やってるわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 07:30:20.37 ID:Lq/Q92um.net
モン娘TD

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 07:38:48.90 ID:V3m6cRyT.net
ナナカっていう不思議のダンジョンもの。期待してなかったけど結構面白いわ

ねことかげ氏殴ったら分裂して更新速度倍にならないかなぁ・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 07:38:55.07 ID:V3m6cRyT.net
ナナカっていう不思議のダンジョンもの。期待してなかったけど結構面白いわ

ねことかげ氏殴ったら分裂して更新速度倍にならないかなぁ・・・

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 07:50:39.25 ID:/S1WOdce.net
自分が分裂してどうする

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 08:07:28.44 ID:lIZugA3F.net
けものラビリンス

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 08:18:56.36 ID:dwuugM18.net
>>144
結構飽きたわ(200時間)
アルファ装備含めて欲しいものが何もなくなって辛い
レベルも上限200になって無限強化してるだけ
印+2さえ復活してくれれば装備掘りのモチベも上がるのに
過去の印+2x2がもう越えられない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 08:19:16.51 ID:dz619d+g.net
>>151
やってる人初めて見たわ。
不思議のダンジョン系の正統でかなり面白よね。
だんえたってい同人ローグライクもオススメ。職業があってスキルツリーで能力振れる。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 08:42:12.76 ID:V3m6cRyT.net
>>154
今の完成度3割くらいってことだから逆に考えると
製品版きたらその倍以上遊ぶことになりそうね・・・

>>155
モンスターが仲間に出来るゲーム大好き侍なんで育成楽しい・・・
だんえた覚えておくわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 09:07:46.46 ID:SgeLUk8b.net
GW中暇だからCoromonやってる
これくらいケモくても全然いけることに気付いた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 10:32:49.00 ID:FFGJtqvB.net
モンスターの能力をアイテムとして使って不思議のダンジョンをクリアしてくドラゴンファングZは良いぞ、難易度かなり高いけど
ボスがマジで強い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 14:52:00.31 ID:oAK/hD4J.net
ドラゴンファングは不思議のダンジョンにしてはお金のバランスが良かったな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 14:52:14.46 ID:LxoQ7SfY.net
まだ170時間超えたくらいだけど無限に有幻周回してる
やりたいことがめちゃくちゃいっぱいある

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:18:48.48 ID:KpA6WmJQ.net
分かっちゃいたけど不思議のダンジョンやるやつなんて廃人しか居ないんやなってw
まあ俺も既に40時間はやってるわけだが

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:23:09.01 ID:h4xfSjN4.net
仲間のレベル上限200にしてるってどこでレベル上げてんの?
有幻でも1週70レベルもいかない。
効率的な育成法あったら教えてくれ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:55:23.77 ID:00UQw35l.net
10週くらいやったけど綺麗な腕輪出ないな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:07:24.12 ID:4EIXiVx/.net
そこそこ周回しててまだ綺麗な腕輪3個しか出てないぜ
命の木の実も5個くらいしか出てないぜ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:10:03.29 ID:Yu6QnoRS.net
綺麗な腕輪は出る時は一周で2つ3つ出る事もある
命の実は本当に滅多に出ない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:19:59.01 ID:oQCrFgwD.net
このゲームに限らず乱数の偏りで特定のテーブルが選ばれやすくなるのはあるあるだな

物欲センサーで欲しい物がでない期間があるのも大体そのせい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:24:52.05 ID:gJcwGk8H.net
物忘れ全然でないのとアルファドロップがごみしか出ないのも偏りのせい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:27:11.32 ID:00UQw35l.net
命の実は食べちゃったきり出てないな…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:32:16.22 ID:6UoisY8W.net
印+2が出ないから装備更新出来なくて、お姉ちゃんズを鍛える為だけにEA潜ってる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:35:00.00 ID:WeWZu4UJ.net
暇ならwiki編集してくれてもいいのよ…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:56:53.89 ID:FJcZEnEz.net
綺麗な腕輪に瞬間移動3つ入れたけど1個と変わらなかった悲しい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 17:04:25.45 ID:6XZChbPq.net
瞬間移動すぐしたかったら指輪付け外しすればええし…
「傭兵」称号と「淀み」「魔導師」称号だったらより補正が強いのは傭兵系だよね?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 17:06:20.69 ID:CNqREp5t.net
>>162
ひたすら周回するしかないかな
道中で見つけた忖度の杖は拾い集めて杖宿り剣盾つけてレベルアップ狙いで振ったり
幸せの果実は拡散したりすれば少しは足しになる
あと召喚の罠とアイテム触媒の罠は見つけたら必ず踏む
経験値のまずい序盤は即降りして31Fくらいから全探索を始めるといいよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 17:23:07.75 ID:V3m6cRyT.net
マクスウェル9Fでセンセイのリセマラして覚えるスキル調査してwikiに書く仕事が残ってるけど気力が湧かねぇ。
もうちょいセンセイと出会いやすければ捗るんだけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 17:24:37.73 ID:FJcZEnEz.net
万が一3回飛んだらマップ探索捗るなぁって思ったんだよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 17:45:45.04 ID:4EIXiVx/.net
中型来る辺りで鍛えに鍛え上げられた仲魔の画像見てみたいな
俺はまだ100レベルすらいけてないが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:04:50.68 ID:dwuugM18.net
>>162
100周する。割とマジで
種類によって変わると思うけどLv1→160で合計300万程
1周50万なら6周すればいいわけよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:07:57.13 ID:lIZugA3F.net
>>171
瞬間移動って印の色なに?
青なら重ねがけの意味なくて当然だけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:17:16.25 ID:D/xZ6+f1.net
アルファ倒しても称号付アイテム落とさなくて「何これバグ?」と思ってたらアルファが歩いてた別の部屋に吸い取り像あって納得&笑った
アルファも吸い取られるのか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:18:10.80 ID:DF2ffR3I.net
仲魔のレベリングとアルファ狩りとモンハウ狩りができて楽しい
アイテムは嫉妬とバールのようなものと命の実はは全然見ない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:26:20.58 ID:BE7eQ8kL.net
ダンジョンは楽しいけど帰るたびに倉庫整理長時間やらされてモチベ落ちてきたな
ガチャも渋いしちょっと寝かせるか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:31:56.64 ID:44/qetJi.net
倉庫整理はねぇ・・・まぁ仕方ない
プレイヤー側が取捨選択を迅速にやって効率化していくしかないね
武器防具を完成させてても、残したいアイテムをポーチに突っ込んで、スキルTを残しておいて
アクセは使えそうな奴を魔物娘に配っていって・・・うん、時間かかるよね、絶対

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:50:36.46 ID:FJcZEnEz.net
>>178
その仕様すっかり忘れてた
青だったわ……

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:56:24.86 ID:V3m6cRyT.net
マクスウェル9Fでリセマラしてスキルの習得可否調べる仕事して気付いたけど
ノーティって夜が好き・チャームキス・全力キス・脱力キス、全部習得できるのね
ビッチ系メスガキ・・・!アリだな・・・!

ノーティの力上げたら投擲距離が伸びるかの検証しないと・・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:56:53.69 ID:h4xfSjN4.net
>>173
より効率いい方法ないか考えたけどやっぱそんな感じか。
青魔レベリングできた時は楽だったんだけどなー。

俺のレベル上げのやり方はポイズンスライム出る階(レベルたけー野良とか)を
角ハメ技(貫通持ち)持ってる魔物娘を
攻撃食らわない位置に配置して狩りまくってる。
マクスウェルだと野良レベル高くても
霧出ても素のモンスター弱いから深層行くより効率いい。
マクスウェル6Fでハメ部屋作ってレベル上げたらこうなったで。

↓参考画像
https://imgur.com/a/ki8VCph
https://imgur.com/a/EPndnsA

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:57:02.47 ID:7wjOu3Ge.net
倉庫整理はハクスラ特有の悩みだから自分で最適化を考えるしかない
こういう機能あればみたいなのは要望出しておいてくれ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:57:40.29 ID:7wjOu3Ge.net
>>184
ノーティってサキュバスの下位でしょ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:06:39.62 ID:iqm/LKKG.net
今はほどほどで楽しむのがいいと思うよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:31:28.96 ID:OD/Oc+yu.net
直接ポーチ消費して倉庫増やして欲しい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:33:17.83 ID:FFGJtqvB.net
追加の倉庫拡張は正式版でしょう、EA版で過度なやり込みは流石に想定してないと思われる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:36:38.50 ID:9j2dBdQy.net
EAダンジョンでのレベリングが捗り過ぎて製品版来たら本編秒でクリアしそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:38:28.28 ID:7G7qkZgj.net
1のもっと不思議やってるんだけど序盤すらキツい…
リセマラ的な基準作るならどんなもん?
3階あたりまでにそれなりな剣盾拾っとくとかかな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:40:59.92 ID:vSWSltv3.net
これに赤印つけて運用しようかと思ってるんだけど、ここの人だったらどんな構成にするか参考までに教えてほしいです
https://imgur.com/a/R49hvky

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:42:44.18 ID:KpA6WmJQ.net
倉庫は拡張するとロード時間が伸びてデバッグに支障が出るからEA中は今ので我慢してねってねことかげが言ってた気がする

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:54:15 ID:oAK/hD4J.net
>>193
なんだこの神武器

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:56:19 ID:DNO5gw16.net
>>193
チートやめたれw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:05:00 ID:u8VOgkTP.net
>>193
全部かなてこにしようぜ!百万倍パワーだ!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:05:43 ID:OD/Oc+yu.net
>>193
嫉妬の禁書読むのやめろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:05:51 ID:V3m6cRyT.net
>>192
1〜2Fまでに剣拾えなかったらリセットかなぁ
あとパンが腐ってもリセット

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:09:49 ID:oQCrFgwD.net
EA版だと錆印もいらない気がする
一周で多くても2~3数字が落ちる程度だしなんなら強化巻物拾えるし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:11:37.43 ID:7wjOu3Ge.net
つってもかなてこ8以上付けても意味ないし鯖入っちゃうでしょ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:14:43.03 ID:4WdEeUmU.net
できらぁっ!
https://i.imgur.com/XWrmAxd.jpg

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:20:32.89 ID:44/qetJi.net
※202
凄いけど、なぜか強くなさそう・・・

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:24:46.56 ID:u8VOgkTP.net
>>202
にんにく臭いのはちょっと…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:24:57.60 ID:6UoisY8W.net
印+2って今も出るの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:30:17.27 ID:1wX1sB3L.net
冒険リザルトの腕輪は印表示ないのか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 21:59:14.20 ID:2Y+yftp2.net
かなてこ複数つけたときも1つあたり+0.25倍なんだな
てっきり減衰あるもんだとばかり

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 22:00:22 ID:kGXKaHFx.net
不具合かどうか怪しいけど、緑水晶を破壊+敵の撃破を同時に行うと
敵を倒したことにならず普通にHPが回復して戦闘継続だった
敵の撃破処理の前にHP回復処理が入ってるのかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 22:07:19 ID:RTWPpwtJ.net
70時間やってるけど印+2とか見た事ねぇ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 22:35:02.46 ID:SgeLUk8b.net
結晶砥石に槍印使って水晶と一緒に敵を攻撃すると
攻撃力上がらないから変な優先順位があるのかもね
いい加減最初に拾った装備から乗り換えたいんだけど
アルファキラーイ持ってても巨大も冒険者も一度も見ないのよね
https://i.imgur.com/wRzEqvy.png

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 22:53:54.89 ID:2Y+yftp2.net
会印1~6個で草原1~2Fの敵43回ずつ殴ったら
会心回数14, 14, 18, 17, 27, 30って結果になった
基本20%で印1つ追加するたび+10%とかかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:12:45.67 ID:5hstSOvh.net
†漆黒の堕天使†

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:14:31.86 ID:zVTib25N.net
爆氷流行ってんのか
自分は一ないと心細くて歩けない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:14:47.12 ID:ei4xq/6e.net
特殊攻撃を食らうと武器名が「☆漆黒の雷聖槍☆」とかになってしまうのか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:15:23.94 ID:xgwRzZf8.net
今気づいたんだけど、ポーチ拡張を入れてあるポーチに読もうとしても選択できないんだね
別の本が理由で入れてあるポーチ選択できなくしてあるんだろうかとか考えたんだけど
いまいちなんでロックしてあるのかがわからない
油揚げ、強化、拡張、呪いのうちで考えると呪いの処理で何か問題が出るからロックしてる とかなのかな
理由がなければわざわざロックしないと思うんだけど不具合報告として出すにはなんか不自然でちょっとひっかかる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:19:44.09 ID:2m5wvxuj.net
単に油揚げとか自らを対象に出来ないからポーチ拡張も自身の入ったポーチが対象外になっちゃってるだけでしょ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:26:24.06 ID:5hstSOvh.net
下記項目を更新しました。

赤水晶破壊時のドロップ素材の挙動を修正
主人公用スキルをちょっと追加(武器、盾)
称号付き武器盾の追加効果抽選方法の偏りを修正
サハギンの台詞を矯正
デルフィネさんの毒の粉の展開速度を早めるようにお願い
腕輪になまえを付けられるように修正
特定の条件下で素材がドロップしていた問題を修正
スキル猫飛びの攻撃範囲の不具合を修正
水中にアイテムを置いた際に濡れない不具合を修正
エフェクトに関連する進行停止不具合を修正(今後も改良予定)
眠っている魔物を起こした際のカメラワークを修正
「火炎攻撃」の仕様を変更
矢などのダメージ計算方法を修正

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:32:53.77 ID:2m5wvxuj.net
イフリート始まったな!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:33:33.46 ID:QqK8FkoE.net
スキル追加嬉しいな~

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:33:57.15 ID:l1ripv/7.net
うおおおおおおお!!!
ワイの聖なる炎剣イフリートがついに日の目を見る事になるのか!!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:36:25.58 ID:v2aAhKbw.net
焦げパンを作れない様にしといた

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:41:27.72 ID:l1ripv/7.net
バイトのレベル???が色付きになってる!!!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:42:24.96 ID:yqVkxsyo.net
剣 全員斬り 部屋内の全ての敵に、通常攻撃一回分のダメージを与える。 SP50
盾 果物栽培 魔力により果実を休息栽培する。 SP50

全員斬りはMHで撃ちたいけど重たいなぁ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:45:40.49 ID:BTs36tSd.net
称号効果の追加効果の偏りを修正…まさか印+2復活したのか?
ちょっと掘ってみるか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:46:45.46 ID:6KLuwOA7.net
ねことかげ君ゴールデンウィーク中も普通に仕事してるんだな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:48:51.55 ID:GZM7QDFc.net
ねことかげ氏更新お疲れ様。
腕輪の名前付けめっちゃありがたい。
用途ごとに使い分けてたからたまに間違った装備して困ったことになったけど
これなら間違える事なくなった。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:49:02.80 ID:6KLuwOA7.net
絶剣【MP20】2倍の威力与える代わりに自分は怯み状態になる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:49:50.63 ID:bQ0EyffI.net
今日しばらく放置して良いかと思ったのに残りも休ませる気ないのかよ
困った開発者だわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:49:51.79 ID:zVTib25N.net
炎剣波動全員斬り来るでござるか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:51:02.40 ID:xgwRzZf8.net
>>216
だから拡張だけって書いてないやん…
油揚げでもその他でも、なんで自身を対象に選べないようにしてるんだろうかってひっかかってるの

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:51:20.96 ID:6KLuwOA7.net
印数+2復活してるわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:52:55.65 ID:bQ0EyffI.net
さらっと拾えたならやっぱ印2消えてた疑惑あるな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:53:55.79 ID:omg3pezj.net
>>230
どれを系が自分を対象にできると未識別のときにとりあえず自分を対象にすればいいやってなってしまうからシレンでも自分は選べなくなってる
その仕様自体に疑問を呈すならそれはもう知らない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:55:08.14 ID:6qPGxn1a.net
剣ばっかり出てた不具合消えてるといいけど今からもぐろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:56:02.37 ID:2m5wvxuj.net
>>230
振った杖自身対象にしろって言ってるような道理として無理があるかにきまってるだろ
書を読んで消失する物を対象してる方がおかしい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:58:21.33 ID:yqVkxsyo.net
契約剣 目の前の敵一帯を、長時間魅了状態にする。 MP30
天照 明かりと日照りの効果を引き起こし、自分を強化状態にする。  MP35
矢削り 魔力により矢を生成する。 MP50

スキル結構増えてるけど、のきなみMP消費激しいなぁ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:02:51.72 ID:i5eYNwas.net
ちょっと追加の割に増えてるねぇ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:03:36.72 ID:6KLuwOA7.net
個人的には一文字爆炎剣の組み合わせが1番使い勝手いいからスキル追加は武器厳選のハードル上がるなw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:03:40.53 ID:bQ0EyffI.net
治癒持久精神の腕輪使ってるからスキル選択肢増えるのは助かる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:04:35.42 ID:xDUvUjgB.net
2、3種類ぐらいかと思ったのに結構追加されててちょっとの概念壊れる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:09:52.23 ID:v1xZK39K.net
契約剣ってもしかしてモンスターハウスがハーレムになるってことか…最強スキル来たな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:11:50.49 ID:yqVkxsyo.net
>>241
期待させて悪いが一体の誤字だ、すまん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:13:46.00 ID:dQ3v/kSU.net
有幻から帰還してきたばかりだけどまた潜るしかねえなこれ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:16:00.14 ID:6KLuwOA7.net
今気付いたけど一文字斬りの消費MP上がってる…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:17:34.73 ID:jlW08pOr.net
1も2もステの上昇傾向って転生時の増加ステにも掛かる?
元々攻撃に偏ってる奴を防御型で育ててたりするけどあんま良くないのかな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:18:38.77 ID:BTs36tSd.net
余りがちなMP使って任意で明かり発動できる天照強すぎなのでは

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:22:13.59 ID:6qPGxn1a.net
自分含めて強制目潰しは予防で防げるのかしら

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:23:16.26 ID:6lE5BVI4.net
天照は消費MP50でも強すぎるくらいやわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:23:58.80 ID:5hstSOvh.net
もうsteam版買おうかなぁ…何となくsteam嫌い何だが仕方ないよね買っちゃう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:25:22.70 ID:2m5wvxuj.net
強すぎるとは思わないけど1000F潜るなら必須になるよね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:25:44.78 ID:6qPGxn1a.net
無明の部屋全体目潰しは予防あっても防げないわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:28:11.14 ID:v1xZK39K.net
>>242
リリス魅力すればいけるいける

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:28:35.10 ID:ei4xq/6e.net
この時間に来るのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:34:26.57 ID:f82VCCTU.net
ちょっととか嘘ついて楽しいんかねことかげ!!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:40:28.13 ID:6qPGxn1a.net
イフリート攻撃力上がってるな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:48:50 ID:bQ0EyffI.net
アルファ品質だいぶ上がって心が軽くなったな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:50:18 ID:R1Op2zsq.net
仲魔の必要経験値が種類ごとに違うっぽいけれど最初しか違いが感じられないの何とかならないかな
早熟とか晩成とかバリエーションが欲しい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:55:12 ID:lgZkJewr.net
ピューレさんにEAダンジョン30Fにも飛べるようにしてもらえませんかねえ…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 02:04:23.83 ID:Lvo4C3e2.net
イフリート君長押し発動になって罠チェに関しては問題なくなったか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 02:04:28.25 ID:bQ0EyffI.net
紫印の果物栽培SP50で来てるな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 02:10:49.62 ID:omg3pezj.net
MPじゃなくてSPなのか
別にMPで良かった気もするが

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 02:15:09.10 ID:My+Rz1Ba.net
MPだと貯めた増大+魔法実で半永久実稼ぎできそうだからダメでしょ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 02:23:41.30 ID:omg3pezj.net
ああ魔法の実はMP全回復なのか。そう言われるとたし蟹

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 02:26:05.68 ID:yqVkxsyo.net
最初に書き間違えたの自分なんだけど、果実拡散はMP50だよ
瞬間移動と回復の実大が出た

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 02:26:47.58 ID:f246qgVP.net
追加されたスキル殆ど前作の奴やな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 02:34:32.06 ID:O6KZoeUE.net
矢削りの消費MP重すぎやろ
50消費して回復の矢一本とか笑うわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 03:13:42 ID:cca43r4V.net
>>266
流石に矢1本は酷いw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 03:21:40.35 ID:2m5wvxuj.net
さすがにバグなんじゃないっすかね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 03:23:42.54 ID:My+Rz1Ba.net
狐様で幻揚げもらえるな、MP50だけど

今回のアプデで強めのメイン武器も手に入れたしあとは気が向いたらアプデ来るまではゆっくりやっていこう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 03:23:51.67 ID:o8s2ybf4.net
追加スキル天照は強いけどそれ以外はビミョーだな…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 03:25:36.41 ID:6qPGxn1a.net
なんかアルファ倒してもなにもドロップしないときあるけど前からかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 03:30:51.55 ID:v1xZK39K.net
すいとりじゃね?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 03:48:11 ID:GVWCHeYi.net
>>272
吸い取りあるとアイテム取られる?ログにもドロップなかったんだよね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 03:54:22 ID:Lvo4C3e2.net
盾の新スキル
慈愛の霧 範囲内の味方のSPを回復する MP20でSP50回復
回復の風 フロア内の味方のHPを回復する MP40でHP50回復

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 04:11:04.64 ID:wefFDjKq.net
新剣スキル
全員切り 消費MP50
部屋内の全ての敵に、通常攻撃一回分のダメージを与える。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 04:18:11.36 ID:cca43r4V.net
どこかに吸い取り像なかった?それがあったのなら吸い取られてる
「像がアルファから○○を吸い取った!」ていうログは出ないので像壊すまで分からない
そのフロアに吸い取り像なかったのならバグかも…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 04:18:24.55 ID:fdF9ByDw.net
>>275
かなてこ印盛りまくってMH殲滅するプレイが出来そうだな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 04:19:00.90 ID:YkkPtS6F.net
盾スキルおみやげ転送は贈り物を足元に一つ作成できるな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 04:26:46.65 ID:YkkPtS6F.net
>>276
はっきり覚えてないけど石像はなかったハズだけど見落としてたかもしれないわ
ダンジョン潜ってる途中でアプデしたからそのせいかもしれんけどここに書き込んだ後ドロップしたこともあったからまたなったら報告してみるわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 05:16:52.89 ID:jrz242J1.net
>>279
俺が石像以外でドロップ消えたのは今のとこポットとねこまただな
アルファモンスターがアイテム入手するとドロップ消えるんじゃね?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 05:28:40.82 ID:zVTib25N.net
アイテム生成系スキルは寸前まで引きこもって稼ぐことも出来るんかな
ちょうど強欲竜30階が前作の勇者の記憶みたいな場所だけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 05:43:58.97 ID:5miKTADs.net
>>279
ついさっき吸い取り像壊したら称号付き装備が出て来て
その後アルファモンスター倒したら何も落とさなかった事案が発生した

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 05:51:02.60 ID:dtWDbovt.net
https://twitter.com/pC48LZ2ujdXH8Nv/status/1521933909818490885
これだけニンニク出るなら、ちからドーピングが捗る
(deleted an unsolicited ad)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:01:41.00 ID:dShH0c6s.net
>>282
アルファ吸い取りは石像回収でスルーとか考えられるから
アルファからは吸い取れないようにした方がいいんじゃないかなとか思ったり

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:05:25.68 ID:Lvo4C3e2.net
それも戦略の一つなんだから今のままでいいと思う

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:08:59.49 ID:grqco1Qh.net
キツネが化けてる果実で獣臭さを拡散って2でもできる?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:13:15.43 ID:Lvo4C3e2.net
契約剣の魅了は100ターン近く続くっぽいな

>>286
拡散のポーチに入れても拡散されずにポーチ内に残ったままだね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:26:11.56 ID:fdF9ByDw.net
吸い取り石像発見したらそこまでアルファ誘き寄せて麻痺させて回収とか出来るのか
麻痺杖って睡眠とか一時しのぎで代用する事多いけどアルファ狩るのキツいダンジョンじゃ多少視野に入れた方が良いのかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:28:43.57 ID:pUrc7O5B.net
アルファは衰弱と睡眠あれば大抵なんとか出来るから…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:38:03.92 ID:R1Op2zsq.net
天照強いね
フロア探索が捗る

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:40:13.01 ID:dShH0c6s.net
探索用に天照剣1本携帯するのもよさそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:40:17.00 ID:IQ4+d+b4.net
アルファは魅了は効かないが他の耐性はガバガバだからな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:46:12.98 ID:Lvo4C3e2.net
盾の新スキル
招集号令 自分の周囲に仲魔を呼び戻す MP30
癒しの風 フロア内の味方の悪い状態異常を回復する MP20

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:46:36.82 ID:2m5wvxuj.net
アルファって今は1体しかでないけどそのうち複数がPT組んで襲って来たりするんだろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:51:42 ID:VbwGZroE.net
アルファ複数とかボーナスタイムやん

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:53:24 ID:dShH0c6s.net
アルファハウスだ!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:56:54 ID:Egi+f6cw.net
冒険者と本宿りって消費しない確率は同じなんかな
同じだとしたら冒険者の方が上位互換になるけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 07:29:51.59 ID:BTs36tSd.net
>>274
慈愛の霧って自分も対象になる?なったらパンいらなくなりそう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 07:30:23.61 ID:Egi+f6cw.net
パッチ後のアルファで印+2初めて出たわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 07:53:48.51 ID:xPkr7mFe.net
起きたら巨大で+2+2+2な装備を求めるループが始まってた・・・

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 07:55:21.10 ID:Uq481QhT.net
巨大+2+2+2全員斬りまでセットな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 07:57:25.78 ID:L+agV2li.net
初期印4+巨大3+2+2+2+(必殺技印2)
これで印15なんだけど枠から印はみでて描画できなくなるせいでフリーズする

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 08:06:20.40 ID:ngQjOqJh.net
素潜りで使えそうな面白そうなスキル増えてるなぁ
正式後の縛りプレイが楽しみになってきた

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 08:09:23.27 ID:Egi+f6cw.net
吹き飛ばしの像ある状態で一文字斬りやると
斬ったあとに後ろに吹っ飛んでってちょっと面白い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 08:09:44.67 ID:qX4KtmGs.net
>>298
流石に自分は対象外だった
スキル範囲の画像では自分のマスも入ってるんだけどね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 08:38:42.00 ID:uNbxfd4X.net
あれ、スレが加速してると思ったら修正来てたのか
DLsiteぉぉぉぉ、切り替わってねぇぞぉぉぉぉぉ、昼過ぎまでお預けかなぁ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 08:52:44.50 ID:GHPNzDCE.net
巨大イフリートが倉庫ウォーマーを卒業できそう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 08:56:31.69 ID:wefFDjKq.net
>>298
自分は回復しなかったわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 09:04:10.40 ID:uNbxfd4X.net
>>297
前スレだったかで、本宿りと冒険者を併用してるニキがいて大体3割発動と書いてた
本宿り20%+冒険者10%って所じゃないのかね、冒険者を完全上位互換にはしないでしょ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 09:04:21.05 ID:bQ0EyffI.net
なんかフロアのアイテムが極端に減るパターンがないか
フロアで一個とかざらで、モンハウもすかすか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 09:06:39.59 ID:jrz242J1.net
>>310
中立の魔物倒すとそうなる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 09:22:21.30 ID:bQ0EyffI.net
>>311
なるほど、確かに初めて倒しちゃったわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 09:29:17.36 ID:Egi+f6cw.net
装飾品がワナで呪われたけど、普通に付け外しできるな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 09:38:34.52 ID:uNbxfd4X.net
>>313
それ呪いじゃなくて、アイテム封印のほうじゃない?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:00:21.94 ID:zVTib25N.net
>>312
正確には評判がわるい以下の間はずっと減ってる
経験値や強盗の誘惑に負けた後は余裕があるなら次行く前に貢ぐなり魅了なりしといたほうがええ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:02:29.21 ID:GHPNzDCE.net
知らんかった、最初から敵対しててくれ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:12:33 ID:zVTib25N.net
評判災厄の思考で草

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:13:12 ID:Egi+f6cw.net
>>314
確認したけどアイテム封印じゃなくて呪いやったな
https://i.imgur.com/rCQ0mCr.jpg

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:22:36 ID:Egi+f6cw.net
55時間プレイしてようやくノーティを仲魔にできたわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:26:39 ID:8yDPqX/A.net
冒険者の槍 天照氷結 強化+14 基本値+3印+2.. 槍だから何付ければ良いか分からんけど使いやすそうなの出たわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:27:17 ID:uNbxfd4X.net
>>318
仲魔装備のほうは、呪いの効果がないのかね
付け外しの仕様として、主人公とは別の扱いになってるのだろうか

仲魔装備が呪われたら解呪のしようがないから、の措置とも取れるね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:28:54 ID:UzDbAPYp.net
1だけど中立魔物部屋でノーティの封印の実→味方フェンリルのブレス→対立化で死にかけた…
封印でも杖は使えるんだな
透視引いてさあこれからってときにめっちゃ心臓に悪い
仲間壊滅してこっからどうしよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:34:00 ID:N8P5AIWi.net
前作はそんな事なかったんだが、なんか酔うわ
面白いの知ってるだけに辛い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:37:17 ID:xDUvUjgB.net
>>323
環境設定からカメラズーム切るといいかもしれない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:38:55 ID:OrmpGmki.net
カメラもうちょい離して欲しいよな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:40:25 ID:N8P5AIWi.net
>>324
回復したらやってみる、ありがとう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:41:08.08 ID:9njjUMZZ.net
カメラ見下ろし固定で酔うなんて珍しいな
通路のズーム演出とかで酔うのかな・・・あるいは疲れてらっしゃる?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:43:21.76 ID:5hstSOvh.net
3D酔いよくする方だと思ってたけど上には上がいるもんだな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:49:03.59 ID:xgwRzZf8.net
>>230
>>235
元の話が>>215なんだけどそのうえでそう言ってるのなら
油揚げの本に油揚げの本(1)を読むのと、ポーチに油揚げの本(1)を入れてある状態で
油揚げの本(1)入りポーチへ向かって油揚げ本(1)を読むのとではどちらも失うアイテムない
って言われてる状態なんだけど…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:52:40.12 ID:N8P5AIWi.net
体調はあるかも知れない、FPSでごく偶になるくらいだから人並みくらいだと思うんだけれど
今日は大人しくして別日に設定弄りつつやってみます

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:58:10 ID:omg3pezj.net
3D酔いはゲームのカメラの動きが予測できるようになればマシになるから毎日ちょっとずつでもやれば大丈夫になるはず
攻撃時演出は切った方がいい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:00:32 ID:uVTyAoiL.net
大金溶ついてる剣で全員斬りしてみたけど範囲内にいる敵の数だけちゃんとお金減るな
スキル説明では部屋内すべての敵にと書いてあるけど右の範囲図内の敵にしか効いてないっぽい?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 12:07:09.10 ID:qX4KtmGs.net
>>332
Twitterで言ってるけどスキルの範囲おかしくなってるらしい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 12:57:33.34 ID:L+agV2li.net
https://i.imgur.com/RypsW31.png
はいかわいい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:47:02 ID:ei4xq/6e.net
>>329
日本語でおk

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:49:34 ID:L+agV2li.net
今度はセンセイがセンセイじゃなくなってるじゃねーか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 14:18:25.40 ID:zk5MgMDS.net
仲魔がガンガン罠踏んで爆死してったわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 14:31:17.61 ID:iknDdj3E.net
>>280
>>282
ありがとう
今度起きたら石像見てみるわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 14:50:07.91 ID:oS+iAKlx.net
天照すごい便利だなこれ。メイン武器にしなくても天照用に無強化で持っておくだけで役立つ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 14:53:16.10 ID:wefFDjKq.net
>>337
それあるから仲魔は浮遊持ちがいいんだよなぁ
あと罠に向かって投げられる事あるから肉付き装飾品もほしいな
まぁ自分の踏んだら意味無いし黒エルフが1番いいのか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:01:15.57 ID:BTs36tSd.net
単純に爆死防止なら黒エルフが一番いいがなかなか出ない
放流なら肉付きでもそんなに事故らないし
吹き飛ばし石像ラットアルラウネとかにハメられなくなるのも地味にありがたい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:06:53.25 ID:wefFDjKq.net
加速の霧の消費MP20→25になってらぁ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:07:49.71 ID:L+agV2li.net
貫通ふゆうかなてこ完備でしかも応急手当までできる娘がいるってマジ?
お金3000握って会いに行くしかないっしょ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:11:08.54 ID:ei7Mj10x.net
回復とか矢を作るスキルはもう少し上方修正してほしいところ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:31:08.79 ID:dS+11xTE.net
センセイ…仲魔の行動指示に自由行動(ただし特技使用無し)が欲しいです……

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:37:13.28 ID:omg3pezj.net
それはできるだろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:38:08.12 ID:IQ4+d+b4.net
親密度80以上のスキル個別OFFでは駄目なのか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:42:51.14 ID:dS+11xTE.net
それは知ってるんだけど、行動指示で一括オンオフしたいのよ(ものぐさ)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:47:28 ID:seO64kem.net
>>348
アザーライフアザードリームスとかやったら悲鳴上げそう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:50:39 ID:VbwGZroE.net
モンスターハウスの通路に引きこもらない自由行動が欲しいです

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:51:37 ID:L+agV2li.net
招集号令と天照が神

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:01:33 ID:IQ4+d+b4.net
>>348
https://store.steampowered.com/news/app/1895860/view/3176735995062671696
また「プログラムの見直し、反映、検証に数十時間の作業時間が必要」とか言い出しかねんので高望みもほどほどにな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:04:00 ID:9M6X+vj6.net
ユーザーの方で勝手に意見封殺してたらEAの意味ないからそういうのも程々にな
結局何実装するかは作者次第だから、実装されないことにウダウダ文句言ったりしなきゃ良いよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:04:51 ID:lpo5tdU6.net
冒険リザルトに腕輪の印も表示して欲しい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:15:24 ID:dShH0c6s.net
>>354
それは同じく思った

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:42:12.49 ID:jdurolrv.net
もしかして大金溶で全員切り使えば1000円で流星落とし並のダメージ出せるのかな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:43:37.09 ID:+JmxwW9Y.net
個人的にマップ表示変えるボタンとかで自キャラ中心に縦横斜めの線を表示できないかなと思ったりする
今はぬるいから困らんけど、持ち込み不可ダンジョンきたら大部屋モンハウなんか飛びつきだったり魔法無効の石像停止させたいときあると助かるはずなんだ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:46:03.47 ID:fdF9ByDw.net
>>340
浮遊にワナに関する記述はないけど重力の石像無視する効果あるんだっけ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:49:44.51 ID:wefFDjKq.net
>>356
部屋内の数×1000円持ってかれる
あと攻撃範囲バグってて画面内位しかダメ入らない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:52:04.15 ID:wefFDjKq.net
>>358
浮遊で重力石像の影響受けないよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 17:02:29.84 ID:oS+iAKlx.net
Ver0.1.05050になってからゲーム重くなってない?
爆破の罠踏んだエフェクトでスローになったり、スキュラの魔法弾も重くなることがあった
そもそも歩いているときのぬるぬる感がカクついているような

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 17:07:15.50 ID:xDUvUjgB.net
今配信してる人のプレイ見てるけどなんも変わりない感じあるよ
急に暑くなったからPC弱ってるとか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 17:11:49.45 ID:BTs36tSd.net
>>350
仕方なく攻撃を優先で侍らせてるなぁ
1人ここ待てで出口封鎖すればいいかもしれない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 17:15:39.91 ID:jdurolrv.net
>>359
て事は一発28000だと割に合わないか…
ありがとう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 17:19:58.42 ID:uNbxfd4X.net
※361
いや、変わった印象はないよ
何か裏でアプデでも動いてるんじゃないのかね
固まった事は一回だけあったけど、スローになった事はないなぁ・・・

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 17:33:09.19 ID:L+agV2li.net
合成のポーチって2,3,4かと思ってたけど5もあるんだな
かさばるのに店まで果物拡散と見分けがつかねえ!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 17:33:34.75 ID:oS+iAKlx.net
>>362
>>365
ごめんいろいろ調べて来たら完全におま環だった
PCの不具合とVerアップのタイミングが重なったので勘違いだ
モニタもおかしいのでこのゲームのために買い替えてくる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 17:51:49.23 ID:9M6X+vj6.net
よくあるよねそういうの
急に重くなった時は不具合より先に裏でなんか動いてることを疑った方が良いね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:04:47.52 ID:1boVofgj.net
集団でブレス吐くフェンリルどうにかしてくれ
小型モンハウだったら逃げようにも通路で貫通固定ダメージはめ殺しにあうし仲間は氷印ないから凍る

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:09:29.35 ID:2m5wvxuj.net
封印混乱予防転移と対策手段豊富だろそれ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:12:53.69 ID:dQ3v/kSU.net
それを打開するのがローグライクじゃないかー

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:13:33.38 ID:xgwRzZf8.net
ワーウルフ見て近距離パワータイプかと思いきやフェンリル以降は完全に待ちガイル

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:13:56.61 ID:hiQoOsu5.net
印+2が出なかった不具合に関して謝罪はなしかチョッパリらしいな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:18:46.29 ID:xDUvUjgB.net
>>373
場合によっては名誉毀損とか差別的発言とかで開示請求からの訴訟もあるから冗談でも言わない方がいいぞ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:21:18.53 ID:1boVofgj.net
>>370
それがなー、外から都合よく歩いてきたメロウが異常回復して回るんだわ
まあ、転移が安牌だと思うけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:25:21.48 ID:dQ3v/kSU.net
フェンリルくんの件とは全く関係ないけどはぐれメロウがいる階層だと
小部屋モンハウの睡眠解けてみんな放流されていることしばしばあってなんか楽しい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:25:22.01 ID:Y8zMEcm7.net
たぬきちさんがちょっと杖を振っただけなのに
お主が勝手に使ったアイテムとか言ってお金を請求してきた
ケチ!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:27:54.34 ID:L+agV2li.net
剣振れば黙るぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:32:37.10 ID:1boVofgj.net
杖一回分払ってこたぬのご飯にしてあげなさい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 18:44:28.06 ID:PblUc3+v.net
修正じゃなくて矯正なの相変わらず面白い
https://i.imgur.com/2wwJ1J2.jpg

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 19:10:38.68 ID:5hstSOvh.net
妙な真似した人間は切り捨てられなくなった?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 19:13:53.76 ID:urYxvD4Q.net
キーボードのQでFPS表示だせるのね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:11:26 ID:9F7Giah6.net
印4の装飾品に精神の腕輪4個合成してドールちゃんにプレゼントしたんだけど、
4ターンに1回復という微妙な結果に・・・
有幻46〜50Fで木or鉄の矢+アイテム触媒の罠コンボでブルドラ狩りを効率よく
しようと思ったんだけど中々稼ぎに関しては世知辛いっすね・・・

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:17:10 ID:GHPNzDCE.net
>>317
傷ついたから滅ぼすね…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:18:12 ID:4HnjmHJe.net
トルネコ3のジャスティス兄みたいにヴォルテイルさんも普通に雑魚敵として出してほしい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:23:46 ID:ypOTsAYp.net
MHの宝箱またリセマラできるようになったっぽい?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:27:53 ID:KiMiQ1bP.net
>>385
ヴォルテイル姉みたいなのがうじゃうじゃ出てきたら笑うわ
でもよく考えるとたぬきち姉がいるんだしワンチャンあるか・・・?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:28:42 ID:KiMiQ1bP.net
>>383
怒り魔法とか憤怒でSP消費踏み倒すとかできない?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:30:08 ID:9F7Giah6.net
>>383 で投稿した者です。
自宅に送ったら1ターンで1回復してました。
(ちなみに装備外させて自宅に送ったら5ターンに1回復といった具合でした。)
活力印何個から自宅待機中SP回復が1ターンに1回復になるかは腕輪がないんで
試してないですが、SPリキャスト用の装飾品を作るのもありなのでは?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:34:44 ID:2m5wvxuj.net
それならドール複数連れて行って召喚ワナだけでいいんじゃ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:35:01 ID:9F7Giah6.net
>>388
合成しまくった憤怒杖を何本か用意する感じでしょうかね?
確か怒り魔法は4ターンしかもたないような・・・
もしくはブルドラ狩りが目当てなら有幻深層であることも考えて敵のドールちゃんを
鹵獲するほうが賢いでしょうか・・・

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:38:59.87 ID:2m5wvxuj.net
青杖使いに憤怒の杖を渡すんでしょ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:42:19.98 ID:KiMiQ1bP.net
>>391
怒り魔法はSP消費10かかる&ターン短いのが辛いね。
憤怒は20ターン位持ったような・・・

怒り魔法活かすために主人公に魔法反射の盾持たせて怒り魔法反射して
怒り魔法のSP消費を踏み倒しながら怒り魔法も試したけど
怒り魔法を重ねがけしても効果が延長とはならなかったはずなんだよね。記憶怪しいけど

怒り魔法で怒り魔法を踏み倒しながらなんかうまくシステム組めんかなぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:43:35.01 ID:KiMiQ1bP.net
>>392
あ、それでいいのか・・・

主人公に魔法反射の盾持たせて、杖使いに憤怒の杖振らせて踏み倒せばいいのか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:44:36.08 ID:ChBp9f0B.net
クリア後に顔なじみのモン娘達の写し見的なのがわらわら出てくる高難易度ダンジョンあっても良いね
トルネコ3の宝物庫的なの

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:47:06.51 ID:9F7Giah6.net
>>392
青杖使いが憤怒杖を拾って、それを振れば杖の消費は無し。でも杖使いのSPは減る・・・
そしたら杖使いのSP消費量も対策する必要が・・・?堂々巡りになってきているような
複数ドールちゃん仲間にして召喚罠と触媒罠のガチャ回数増やすほうが簡単かもですね(思考停止)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:50:52.91 ID:wqU0oZxt.net
レベル100食らいから伸び悩むな
もう3体しか育てられん
これで真の仲間まで繋ぎたい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:10:16.17 ID:KiMiQ1bP.net
ドールちゃんに憤怒1回振ると20ターン怒りでSP消費無しでワナ10個くらい作ってくれるわけか
罠壊れずの石像とかあればなぁ・・・!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:16:48.93 ID:9M6X+vj6.net
ドールの上位種は何して来るんだろうか
フロア単位で罠増やしたりすんのかな
キキーモラの上位種は?
楽しみだなあ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:24:27.28 ID:QqK8FkoE.net
新しいスキルめっちゃ増えたけど一文字斬りが一番手に馴染む
MP消費増えたのは痛いけどやっぱり強いわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:25:17.58 ID:GHPNzDCE.net
珍しい移動スキルなのがでかい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:29:46.60 ID:jdurolrv.net
>>397
私とは遊びだったの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:36:23.92 ID:wqU0oZxt.net
>>402
好きな娘(高ステ、有能スキル)がくるからしゃーない
切り替えていけ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:39:35.52 ID:QwXki+zG.net
師匠システムで後続の上位種にスキル譲渡したい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:45:39.15 ID:L+agV2li.net
キキーモラは今着手中の精霊系のダンジョンでボスになるから震えて待ってろ
状態異常も魔法弾も罠もきかねーからな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:50:19.47 ID:LuUyAJ25.net
綺麗な腕輪出やすくなった?
一周で5個出て震えてる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:51:01.17 ID:QwXki+zG.net
体感でしかないが俺もあっさり追加拾えたから少し上がった気がする

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:03:21 ID:yX1aNrwY.net
妖精の加護物忘れで消して魅了にしたら専用セリフ出たぞ・・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:18:36 ID:y0GDqbfx.net
新しく仲魔になったブルードラゴンお姉ちゃんが離してくれないの…
ごめんねドラゴンお姉ちゃんごめんね…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:19:34 ID:yX1aNrwY.net
エアリアルと間違えてた切腹してくる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:29:13.80 ID:VYrH4Rdn.net
https://i.imgur.com/vA288N9.jpg

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:06:41.06 ID:L+agV2li.net
呪い罠ちゃん頬染めちゃってかわいいね♥今すぐ消えろ!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:08:44.48 ID:v2aAhKbw.net
本当だ頬赤らめてやがる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:20:26.29 ID:TXgm+48S.net
>>373
EAはそういうバグの報告も前提になってるものだぞ
正式版でもないのに謝罪求めるのはお門違い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:21:56.51 ID:xgwRzZf8.net
>>408
妖精の加護って物忘れしなくても封印の果実で封印できないっけ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:27:27.62 ID:TVgnnPp1.net
封印したら喋れなくね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:32:10.36 ID:R1Op2zsq.net
風本に固定される盾が呪われて帰ることもできず涙目探索した思い出

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:36:58.72 ID:8yDPqX/A.net
印が2個固定になってたり+2が出ないのバグというより試験的に製品版までに上限かけるかどうか試してたんじゃないかと思う

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:37:55.43 ID:v2aAhKbw.net
>>408
スクショはよはよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:41:32.79 ID:z7v21HnR.net
アルファって毎回主人公から1番離れた位置に出現するんか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:50:31.52 ID:oS+iAKlx.net
>>420
前作からそうだったしたぶん今作もそうだと思う
前作今作合わせて200時間やってるけど近くに沸いたことは一度もない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:55:09.05 ID:wefFDjKq.net
現バージョンだと剣盾サブは印+2が1個か印+1が2個が上限っぽい?
製品版まで印+2×3狙えない感じなのかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:56:13.07 ID:2m5wvxuj.net
+2 +1 +1 まで付くってことかな?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:57:36.37 ID:ei4xq/6e.net
何個拾ってもサブ0しか出てこん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:58:03.74 ID:wefFDjKq.net
>>423
いや、+2が上限ってこと

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:59:25.89 ID:gIl0dsOv.net
>>343
2回攻撃と器用も付けられるパーフェクトドーターだぞ
デットビーとか実装されたらどうなるんだw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:02:04.52 ID:/zGkwkpA.net
>>422
印+2印+1までは確認したが、全体的に印+がつきにくい印象

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:02:29.65 ID:P3y5ZkS0.net
50Fにモンハウ宝箱ないことあるのかってかモンハウ宝箱が無かったことが初めてだったわ始まったときに宝箱に移動が無かったからおかしいと思ったけど真ん中階段になってた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:03:21.37 ID:xPRJoEfF.net
>>427
まじか、+3までは出てるのか
もうちょっと頑張ってみるかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:12:47.85 ID:xPRJoEfF.net
今日だけで印+2が20個は出したけどそれ以上が全然出ないぞぉー

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:15:39.59 ID:HFO0T5df.net
毎回宝箱真ん中に出現する必要あるか?って思う

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:19:55.67 ID:HpoXk0mn.net
よくそんなに周回できるなぁ 41F以降の再起動含めてEAの一周2時間弱くらい掛からない?1日1回か2回が限界だわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:28:17.47 ID:AyAPB9oS.net
天照のお陰で即降りしまくれば1時間とちょっとで一周出来る
魔法の果実と魔増も鑑定用に持ち込んでおくと天照連打出来て良い
常用してる武器が冒険者称号だから明かり本も多用出来る時がある
後はMHでアイテム漁りし過ぎなければもっと時短出来るんじゃないか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:28:57.83 ID:xPRJoEfF.net
印+3出るのかぁとマクスウェル4周して印+2が3個と+3が1個出たわw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:40:53.70 ID:HpoXk0mn.net
>>433
なるほどです 昨日印2と強化値14ついた冒険者天照の槍出たから持ち込みとスキルで時短する潜り方に変えてみます

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:46:57.21 ID:xPRJoEfF.net
>>433
天照多用したいから精神印付けたいけど
腕輪は有用なの多すぎて空きが無いんだよなぁ
せめて盾に魅了無効付きの良品あれば1個は付けれそう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 01:17:22.14 ID:A1sr23uB.net
>>416
封印されたらしゃべれないけど、封印の持続ターン数を消化して
封印切れる直前くらいのターンで魅了もらって魅了が切れる前に封印切れたら一応話せる
めっちゃ手間だけどな!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 03:53:32.92 ID:kX+9+kqK.net
ea100時間以上やったから序盤だけやって放置してた1の方やってたらこんな時間に…
最初のダンジョンプラス追加ダンジョン1個クリアまでやめれんかった…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 04:29:15.42 ID:Nk6fLKNE.net
モンハウで流星使ってワナ起動が1つも起きなかったから
もしかしたらワナの上に敵が居ると素材とアイテム、どっちも落とさなくなってるんじゃないかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 04:44:15.61 ID:My5lD2dX.net
ドロップ率どんだけあると思ってんだよ
罠密度どんだけだと思ってんだよ
どう考えても普通に起こりうる確率
なぜ小部屋モンハウで確認しようと思わなかったのか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 05:09:44.94 ID:9c1mtG+L.net
まあ限りなく確度の低い疑惑程度にはなるかな...

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 05:12:02.12 ID:2xQVxMyp.net
ドロップアイテムで罠起動ってヤンガスにもあったっけ?
他の不思議のダンジョンシリーズは無かった気はするが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 05:13:14.21 ID:Nk6fLKNE.net
>>440
小部屋モンハウの話だけど頭大丈夫?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 05:44:48.29 ID:AyAPB9oS.net
素材は説得した時にかなり落としやすいだけであって倒しただけじゃアイテムドロップよりマシ程度って感じ
アイテムはやはり出にくいし単純に罠起動しなかった結果を引いただけに過ぎないと思う
小部屋MHの入り口でかまいたち振って無双してたら地雷ドカンしたことあるけどさてアレは地雷の上にいたのかアイテム類の上にいたのを倒したのか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 05:49:36.28 ID:v3n/BwOA.net
ようやくポーチ拡張作業がやめられるわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 06:08:45.78 ID:E9I9YmUD.net
小部屋モンハウで流星使ったら普通に罠の上に落ちまくるがw
試行回数1回の話?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 06:35:21.19 ID:HpoXk0mn.net
小部屋モンハウなんかに流星群使った事ないがモンスターの泥素材は自動で手に入って欲しい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 06:58:06.43 ID:Nk6fLKNE.net
3回やったけど落ちなかったよ
青杖使いを罠の上に置いて倒したら罠発動したから素材だけは落ちないっぽいな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 07:24:06.36 ID:BXetGuxJ.net
先日ここで話題になって要望送った人いただろうしその結果の素材ドロップ修正だろうから、遠隔の素材吸い込まれないのは仕様なんだと割り切ろうぜ
気になるならmod作りゃいい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 07:38:07 ID:Nk6fLKNE.net
強化上限+2~6辺りがやたらと落ちるようになった気がするな
称号のバランスコロコロ変わるし悪戦苦闘してるのかね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 07:53:35 ID:HpoXk0mn.net
今いけるEAで最終装備まで余裕で繋げるようなのが簡単に出てしまっても後の楽しみが無くなるからある程度制限かかっててもいい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 07:53:54 ID:dL3hESST.net
こういう罠配置まじかんべん
https://i.imgur.com/Ce1r5uM.png

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 08:10:43.02 ID:qMaOJKhV.net
素材落ちない要望通ったなら何より

バージョン書かないと最新のバージョンなのかわからんね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 08:52:27.40 ID:c6pcLrCd.net
よくよく見てみたらテクスチャそのものにハッシュ値格納されているのか
ここ固定にできたらテクスチャ書き換えできんのかね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 09:23:53.20 ID:fBvjAoEE.net
製品版で基本値30の強犬ランチカブリとか温泉風魔の太刀的な名前の強武器一杯出るよ多分

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 09:46:04.68 ID:/jyGFh5e.net
30分くらい倉庫整理してたらフリーズした
大量に出し入れするときは途中でセーブ挟んだ方がよさそう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 10:00:34.51 ID:/jyGFh5e.net
大量に出し入れしたあとでなくても
特定の保存のポーチ取り出そうとすると操作できなくなる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 10:12:12.90 ID:c6pcLrCd.net
https://i.imgur.com/UmTyce8.png
はいかわいい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 10:16:38.46 ID:/Dsxs7Gp.net
>>458
頭にハンバーガーついてますよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 10:17:33.83 ID:BQ28CrCO.net
木目がない娘出ないかなかなぁ…その筋の人に怒られそうだけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 10:29:39.97 ID:BXetGuxJ.net
>>457
Steamにスレ立ててた方?俺はなった事ないしあれだけじゃ情報足りないから特定のポーチの内訳書いて問い合わせフォームに送った方がええよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 10:38:03.53 ID:W3lwpJaY.net
>>460
上位種とかで陶磁器っぽいのとか出るといいな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 10:42:25.72 ID:BQ28CrCO.net
>>462
そんなんスタメン入りだわ
キキーモラ種も一緒に

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 10:45:24.95 ID:hUS9hjxK.net
もしかして未識別のアイテムでもソート順って固定されてる?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 10:49:38.78 ID:BXetGuxJ.net
>>457
試してたら再現できた疑ってごめん
俺の場合は手持ち0から一気にポーチのみ0個引き出してさらに連打してたらなった。
状況併せて報告送っておく

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 11:17:56.27 ID:ore9aJqO.net
サキュバス育て始めたけど魅了で帰ってもらうと経験値大分少ないな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 11:33:12.31 ID:c6pcLrCd.net
魅了ばらまかれたし素潜りでもねこまたでプレゼント攻めできるからサキュバス仲間にするうまあじゼロ
時代の敗北者

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 11:36:53.31 ID:/jyGFh5e.net
>>461
いや建ててないけど
フォームからデータ添えて送っておいた

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 11:52:21.36 ID:ore9aJqO.net
>>467
うま味ゼロとか敗北者とか言いながらプレイするのはちょっと…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 12:03:38.88 ID:vqR9+Ti1.net
装備品は多く落ちてるけど合成機会が少なくてほぼプレゼント用になってるのが惜しいな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 12:08:00.30 ID:f68TewLY.net
オーガとかドラゴンとかワーウルフとか見た目強い奴にかわいい装備させて恥じらいさせたいんだ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 12:25:21.82 ID:Asi1FZH9.net
エアリアルちゃんに色んな服を着せたい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 12:34:08.96 ID:ns5xhLeN.net
>>472
わかる
白ワンピースに麦らぁ帽子かぶせたい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 12:40:05.25 ID:OuEa16R7.net
ダンジョンにモン娘の見た目を変えられるコスチュームアイテムとか落ちてたら大変な事になってしまうな…
白のワンピース(ドラゴン娘用)みたいな感じで

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 12:53:32.55 ID:9c1mtG+L.net
その場合大変なことになるのはねことかげ氏のスケジュールかもしれない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 12:57:55.45 ID:aV6VMkOg.net
装飾品モン娘によっては頭が帽子貫通して表示されてるのどうにかしてほしい
ドラゴンおねえちゃんに白帽子被せると後頭部が帽子貫通しててもやっとする

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:00:31.41 ID:IeLMEFi/.net
一番どうにかしたがってるのは間違いなくねことかげくんだから気長に待ってくれ
彼は修正パッチと製品版に向けてのコンテンツ追加とメインストーリー制作とツイッターを同時に行いつつエゴサもしてるんだ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:01:04.82 ID:My5lD2dX.net
グラフィック周りは修正予定の項目があるみたいなこと言ってた気がするけどプログラムのバグ修正するよりよっぽど大変だろうしすぐには無理だろうね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:03:31 ID:Dp9S1NcC.net
まだベータ版なんだから気長にコンテンツ育てる気持ちで要望出しつつ見守ろうぜ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:20:55.13 ID:pUS0GE9X.net
うーん成長型って結局なにがいちばんええんや

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:44:34 ID:IKM4DxdZ.net
何が強いかよりどの娘が好きかで自分を語れよ!(ドン!)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:54:53 ID:RcjnBRMS.net
全員斬りって当ててるんじゃなくて当たって貰ってたのか・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:58:14 ID:ore9aJqO.net
アップデート来てたのね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 14:11:32.44 ID:2ROUQCOs.net
天照昼のみ使えるようになってるね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 14:17:50.90 ID:2ROUQCOs.net
矢筒の奴変わったなら変化のポーチから矢出るときの一つしか出ないのも変えてくれそうだね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:03:10.21 ID:My5lD2dX.net
全員斬りの武器にかなてこ付けまくったら全員一撃で草生えますよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:05:59.92 ID:OZWPw5tP.net
>>462
ジャイアントロボみたいのも出そう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:53:20.18 ID:jX4F3qcd.net
天照大神ねことかげにわからされたのか…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:01:46 ID:ns5xhLeN.net
大金溶かなてこ全員切り!相手は死ぬ!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:03:02 ID:IKM4DxdZ.net
財布も死ぬ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:26:19 ID:aovyvh/p.net
ハウス専用サブ武器としてかなてこガン積み全斬りは面白そうだなぁ
EAダンジョンの固定大部屋階層の範疇で考えれば耐久高いのは主に竜系だしドラキラ1個くらい突っ込むのもありかな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:32:01 ID:pUS0GE9X.net
たいまつに天照ついたのでたわ
なんかそれっぽくて気に入った

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:32:33 ID:IKM4DxdZ.net
メインに会心ガン積み2回攻撃天照
サブにMH用かなてこガン積み全員斬り
これや

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:42:46 ID:2ROUQCOs.net
バールが足りん

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:54:35.72 ID:My5lD2dX.net
まぁいうて前作タイトルダンジョンみたいなの出てきたら全員一撃ってわけにはいかんと思うけどね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 17:24:42.85 ID:a+IrngdX.net
殲滅のが付いた全員切り拾ったんだけどもしかして超火力出るんだろうか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 17:35:34.98 ID:aV6VMkOg.net
周回してるけどバールが全然でない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 17:40:55.38 ID:nGI8vSwY.net
遺跡の音楽が好き

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:17:07.45 ID:A1sr23uB.net
お店の商品の集団転移使ったら思ってた対応と違ったんだけどこれいつからこうなってたの…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:20:14.37 ID:dL3hESST.net
外で会計してもらえたり容赦なく泥棒扱いされたり
あれ条件なんなんだろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:22:12.56 ID:Gfc8omtn.net
店部屋の範囲内として認識されてるかどうかじゃないか、トルネコとかだと掘った壁の中も実は店範囲になってる事あったし
一応聞いたほうがいいかもな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:24:23.02 ID:JaOl8I7h.net
アプデ来てからはダンジョン内で操作不能になってない
バグ修正ありがとかげ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:39:23.29 ID:pUS0GE9X.net
解呪の本が呪われてるの凄いげんなりする

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:45:59.03 ID:BXetGuxJ.net
錆び落としのスプレー缶が錆びてるような事があるし有り寄りの有りだな!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:46:49.80 ID:/bRV8Cvj.net
呪われた呪いよけの腕輪か…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:49:43.41 ID:E0kWR+Fw.net
水を得た炎の盾(風の加護)!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:53:15.27 ID:I+U0jUNo.net
>>506
これ好きw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:56:26.43 ID:vqR9+Ti1.net
装備品以外は使う前に呪いか分かるといいな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:57:03.04 ID:cSTrRIkE.net
命の実も物忘れの実もイフリートも出会うまではすっげー時間かかったのに、
一度出会って持ち帰れると次に潜る時から目撃回数増えるんだよなぁ。
存在を認識することで変わるのか…。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:01:38.03 ID:pUS0GE9X.net
嫉妬の禁書さがしてるけど拾ったことすらない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:07:23.67 ID:WTy9JbG5.net
嫉妬は存在を知らない時に変化ポーチから未識別書が出てその場読みして死にかけて慌てて帰還した苦い思い出

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:23:08.27 ID:pUS0GE9X.net
キャンプとかセンセイいる溜まり場に爆発罠置くのほんま殺意しか湧かん
敵対して詰むンゴ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:28:58.16 ID:ns5xhLeN.net
センセイで思い出したけど、仲魔が状態異常になってないのに急にキャンプの子をボコボコ殴り出した事があったな
敵対してなかったんだけどあれは一体なんだったんだ…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:37:52.29 ID:Cfa3sSLm.net
古いverの時だから今のverではないかもだけど
自分は仲間に指示したチャームキスが主人公に飛んできた事あったな
ちゃんも魅了も喰らってそれはそれでありだなってその時は納得して報告するの忘れてた

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:52:26.56 ID:/zGkwkpA.net
>>497
バールはマクスウェル回したほうが断然集まりやすいよ、何より床落ちしてるから

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 21:04:40.01 ID:bLbegxrH.net
steamのローグライク売り上げシレン5+抜いて一位おめでとう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:05:04.60 ID:/bRV8Cvj.net
普通に凄いな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 21:07:34.34 ID:bLbegxrH.net
まあ今の期間の話だし流石に合計では負けてる(と思う)けど

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:17:25.88 ID:jZh9AaWN.net
石像止めの魔法書って地味に出ないな
一冊持ってるけどどこで手に入れたのかも分からん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:17:49.18 ID:aV6VMkOg.net
>>515
なるほどアーリー周回してた
マクスウェル周ってみる。ありがとう。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:21:17.92 ID:MuWLzQrp.net
>>480
防御型一強って思ってたけど攻撃型にアクセで防御盛るのが最強だと思う

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:23:46.69 ID:KnzisNyt.net
自分でゲームファイルいじっといて公式にサポート要求する奴ってホントにいるんだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:24:31.45 ID:suPbTZtd.net
知らなかったけど竜巻の杖って罠消せるのね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:24:48.34 ID:P3y5ZkS0.net
突然PCが落ちてしまって魔物娘だけ起動しなくなってしまった初めのねことかげまで出るんだけど次に進まない
どなたか似たような症状が出た方いますか?アンインストールしても無理でした

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:26:41.75 ID:A1sr23uB.net
転送のポーチに間違ってお店の商品入れたんだけど当然転送されず
その後清算してもポーチに入ったままだったからしょうがないとして
追加で物入れたら清算済みのお店の商品も一緒に転送されたのか消えた
これ何か物入れたら倉庫にあきがあるかぎり転送ポーチの中身全部飛ばす処理してる感じなのか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:28:49.70 ID:j8uQJac0.net
改造とかしてねことかげくんに迷惑かけるなよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:34:03.29 ID:I+U0jUNo.net
>>524
タイトル画面が表示されない問題については、セーブ中に電源を落とすなどの理由によりデータが破損した場合や、データの書き換え等で前回のダンジョン構成を描写できないことによるものです。
セーブデータフォルダ内のファイルを隔離していただければプレイ自体は可能です。

過去にメール返信貰った件。参考までに

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:34:03.27 ID:VfgrY+KP.net
MP回復手段の穴パン作ってて思いついた
低階層の変化キツネ拉致って怒杖で最低まで
弱体化されてからポコポコ殴れば全回復!
穴パンとカカオ確保できなかった時に使え……ないか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:40:10.72 ID:P3y5ZkS0.net
>>527
ありがとうございます感謝です

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:42:46.75 ID:I+U0jUNo.net
>>529
俺はアプデの度にフォルダの外にバックアップフォルダ作ってたから数時間の巻き戻りで済んだから、これからはバックアップおすすめ
アーリーだからこういうのはあるさ改造はダメゼッタイ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:47:23.84 ID:P3y5ZkS0.net
>>527
凄くしょうもない質問で申し訳ないんですがセーブデータの隔離ってどうやってするのでしょうか?セーブフォルダは見つけたのですが…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:48:14.90 ID:P3y5ZkS0.net
>>530
今度からそうしないといけないですね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:52:02.39 ID:I+U0jUNo.net
>>531
セーブデータをフォルダの外に出す、要は削除してねってこと
フロア移動中とかオートセーブ働いてる時に電源落としたら大抵のゲームはセーブ不良で壊れるからこればっかりは諦めるしかない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:53:04.15 ID:P3y5ZkS0.net
>>533
ありがとうございます
まじですか120時間が…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:57:45.37 ID:I+U0jUNo.net
>>534
あくまでも俺の場合は調べたけど復旧無理でした案件だったけど、一応セーブデータと状況を詳しく添えて報告してみては?
変なファイル無理やり開いたとか改造とかしてないよね・・・?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:02:06.36 ID:P3y5ZkS0.net
>>535
はい改造等は全くしてないですっと言うより知識がゼロです
ゲームしてたら突然青画面になってWindowsエラーが出て落ちてしまいました
色々ありがとうございます一度メールを送ってみます

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:02:35.64 ID:c6pcLrCd.net
今作もフェールセーフ結構効いてて直接セーブファイル弄らなければ多少構成弄っても読み込めるぜ
ただ最新版はフリーズバグ修正があったんで過去バージョンとの互換性が若干あやしいぜ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:06:33.02 ID:ns5xhLeN.net
>>534
このゲームsteamクラウドに対応してるからセーブのバックアップがあるかもよ
改造してたらわからんけど俺は探したらあったからsteamクラウドで調べて試してみたら?
さすがに120時間は可哀想だから見つかるといいね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:11:47.28 ID:Nk6fLKNE.net
ロード中にブルスク起きてセーブ死んだのか?
それならPCのデータ1日前にロールバックすればセーブは帰ってくるだろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:18:13.53 ID:s1h9dssO.net
隔離=削除は言い過ぎ
万が一にも使えたらどうすんだよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:21:56.57 ID:I+U0jUNo.net
噛み砕き過ぎたわ。セーブデータ削除はせずに別のフォルダ作ってそこに避難させといてー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:27:32.74 ID:Nk6fLKNE.net
つか壊れたセーブデータを作者に添付すれば直してくれる可能性もあったな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:30:36.64 ID:IKM4DxdZ.net
ねことかげくんの仕事を増やさんといて

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:32:28.81 ID:bcY4u5tM.net
必ずSavedataのバックアップをお願い致します。
って毎回言ってるし、そこまで求めるのはちょっと

でもロストが付き物のローグライクといえど、120時間ロストは悲しいね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:41:06.61 ID:9c1mtG+L.net
https://store.steampowered.com/login/?redir=account%2Fremotestorage&redir_ssl=1

このページからsteamクラウドのセーブデータダウンロード出来るらしいけどここから持ってくれば復旧できるんじゃないか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:45:11.40 ID:9c1mtG+L.net
残ってたらこういう風に表示されると思うんだけど
https://i.imgur.com/JFt20yH.jpg

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:48:33.54 ID:/bRV8Cvj.net
ねことかげくんセーブデータについて言及してるけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:58:40 ID:OZWPw5tP.net
>>516
シレン5がすぎやまサウンドじゃないのがなあ…
レベルアップ音もモンハウも何もかも違うから最初なにこれってなった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:59:28 ID:Nk6fLKNE.net
しかしバックアップ取ってないとか仕様の変更に文句付けたりしてるの見ると
ストアのページまったく見ないでポチってるの多いんだな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:00:22 ID:/bRV8Cvj.net
そもそもアーリーアクセスは試作版な事もあって不安定だから常に予備データ保存してくれってちゃんと書いてあるのにな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:15:32 ID:I+U0jUNo.net
今回配信者も増えたしsteamのニャース欄見ないでアーリーとはなんぞや?な層も入ってきてるからね。開発者の負担減らせるような相談事はなるべく協力していきたいな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:33:35.89 ID:wMycy/sc.net
配信者言うほど増えてますか…?
一番人集まる放送でせいぜい30人くらいだしほとんどは2桁以下の過疎
面白い割には動画投稿者や配信者の食いつきは悪いですねぇ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:37:27 ID:Dp9S1NcC.net
っていうけどこのジャンルで配信や動画投稿そこまで盛んかな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:37:53 ID:bcY4u5tM.net
wikiのよくある質問に、アーリーアクセスについてちょっと書いといた

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:41:59 ID:Nk6fLKNE.net
昔ニコニコ動画で不思議なダンジョンが流行ってたぐらいしか知らんな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:45:34 ID:bcY4u5tM.net
これから人気になってねことかげ氏が魔物娘Vtuberとしてろくろ回すから震えて待て

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:47:52 ID:I+U0jUNo.net
元々人口が少ない界隈だからな・・・無礼な奴は構わんでいいけど、ガチの初心者の方ぐらいには優しくしたってや

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:52:46 ID:Dp9S1NcC.net
そこまで盛んか?と突きつけたものの(ごめんね)
このシリーズ自体が可愛い見た目と厳しすぎないバランスだから
不思議のダンジョンの入り口として機能するかもしれない!と思っているし
配信者や視聴者ももっと増えてほしいなあって思っているよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:55:22 ID:HpoXk0mn.net
EAやり過ぎても寿命縮めそうだし製品版まで何で繋ごうか迷ってる ワンダーランズとか面白いんかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:58:15 ID:NzCgl3BR.net
不思議のダンジョンと言えばRTAが盛んだし誰か走って動画化してくれないかなあ
RTAなら初見もそこそこ食いつきそうだし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 00:05:10 ID:2I2Wrg+X.net
新キャラ出さんでもいいから、EA中に前作の村長の試練の丸々コピーダンジョン出してくれないかな
RTA定番の持ち不ダンジョンが遅い時期に解放だったから走りにくかったし、EA中に資産貯め込むのを嫌う人も遊びやすいだろうし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 00:05:56 ID:HaINQIlC.net
現状ならストーリーRTAか有幻素潜りRTAってとこなのかね?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 00:18:02.63 ID:I6vR+Oca.net
そういやリザルトでクリアタイム出てたな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 00:18:39.87 ID:dVjinQ7L.net
大爆発の罠踏んで気が付いたけどめっちゃHP自然回復速度上がっててビビる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 02:35:53.78 ID:e4jwp/hl.net
不思議のダンジョンシリーズは実況向きじゃないからなあ
実況者が延々喋らないといけない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 02:39:56.92 ID:9Q3Fuhgd.net
ただの周回中とかしゃべり続けるネタないときどうしてるんだろ
雑談でもしてるの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 02:40:39.26 ID:I6vR+Oca.net
スタヌとかやってただろ
別に実況向かないわけでもない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 03:13:20.00 ID:WmwsSgVD.net
>>522
>※セーブデータの改変などを行った/行ったと判断した場合、こちらでサポートは出来ません。あらかじめご了承下さい。
発売当初から販売サイトにこう書いてあるのに頭おかしいな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 03:22:52.73 ID:H39xnVjU.net
セーブデータ保存中にPCクラッシュとかして不完全なセーブファイル生成されたらそれがそのままクラウドにアップされるから、
そうなってたら自分でバックアップしてない限りどうあがいても復旧できんぞ
セーブデータバックアップしてないやつはロストしても文句言わないように

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 03:45:46.90 ID:cHqbJUZQ.net
アイテム入れた保存のポーチのソート順ってわかる方います?
アイテム種別の袋を突っ込んでも、実、パン、実みたいな順できれいに並ばないし、
入手順、袋の数量、名前、どれも上手くソートできなくてもやもやしてる…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 03:49:04.72 ID:ySJyYh7w.net
ソートはこのゲームの数少ない不満点だわ
前作はもっと酷かった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 03:59:16.31 ID:HaINQIlC.net
ソートと仲魔の並び替えを実装したいって言ってるのだし期待して待とうぜ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 04:02:58.90 ID:cHqbJUZQ.net
>>571
前作もっと酷かったんですね。
せめて入れた先頭アイテムのソート順にあわせるかなんかしてほしいな。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 05:36:37.41 ID:NAosQWJg.net
ソート修正は相当時間かかるだろう。
ソートだけにな。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 05:51:11.76 ID:HSnx1aTR.net
【審議中】
            _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
          _,,..,, `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
         / ,' 3  `ヽーっ         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ        l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"       _,,..,,, `'ー---‐'''''"
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
             `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 06:44:56 ID:H39xnVjU.net
\ ドッ! /

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 07:23:05.82 ID:tHWMDDah.net
>>516
今見て見たら、まもけん2は15位やった
シレン5plus抜いて1位取ったのは単にシレン5のセール終わったタイミングってだけやな
セール終わったの5月6日の2時やし

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 07:51:03.13 ID:LkQxf+la.net
定時帰宅の禁書があるんならサービス残業の禁書も欲しいな
使った瞬間えらい事になりそうでワクワクする
ごめん見なかった事に

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 07:59:23.19 ID:Nk/uslx8.net
トラブル出勤の禁書
いわゆるモンスターハウスの巻物
こねーかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:18:11.69 ID:8tl15EXH.net
持ってる魔法書を複製できる転写の禁書みたいなのほしい
何でもありな白紙はちょっとバランスブレイカーなので反対

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:18:49.26 ID:GEvZ/isL.net
魔物娘がかわいそうだわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:22:35.63 ID:N2Cwq0ND.net
明日ゴールデンウィーク終了の書読むわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:37:41.32 ID:ZjOWCeOh.net
白紙大好きです(ボソッ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:48:45.07 ID:G2snOeOG.net
MHで間違えて長期休暇の禁書使ったら他の魔物娘達全員怒り出してびっくりした

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:50:58.60 ID:vQKqTuQZ.net
防御型の方が弱そうだしブルドラ攻撃型を育て直すか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:51:20.00 ID:DidcgrBo.net
俺も白紙好きだわ
何に使うか考える時間が面白い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 08:53:44.88 ID:ONL8inmI.net
今なら速攻でポーチ拡張書きそう
それくらい出ない…

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:07:47.20 ID:GEvZ/isL.net
型にこだわる人ほどなんとなくで型選んでるイメージ
レベル上げれば、攻撃型じゃなくてもワンパン出来るし
防御型じゃなくても落ちることはないよ
強化しないなら落ちにくい防御型をオススメするわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:12:03.42 ID:I6vR+Oca.net
素潜りは体力型が1番無難だった
攻撃型は2連続で敵相手にしたら死ぬからかえってジリ貧になりやすい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:27:35.72 ID:+T7H2Qzt.net
継戦能力考えると回3印でゾンビ化しやすい防御型安定になるのよな
回3印削れるくらい堅くなったら会印や金印で火力底上げしてもいい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:31:46.95 ID:vQKqTuQZ.net
型は転生ボーナスも成長にも倍率かかるし防御は装飾品で補って攻撃型に強化値と印数ついた装飾品(命中+特回etc)付けて魅了混乱は珠でいいや 

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:32:33.21 ID:vQKqTuQZ.net
装飾品に会心付いたっけ? 付くやつには2連主流だろうし付けとくか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:32:36.22 ID:2I2Wrg+X.net
放流せずに隣で戦うスタイルなら攻撃型でも何型でもおけよ。召喚したり帰したりするスタイル意識すれば大丈夫

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:35:01.69 ID:vQKqTuQZ.net
まだブルドラは防御型の転生10の一体しか居ないから攻撃型も同じくらい育ててみてあまりに脆そうだったら考え直す

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:36:59.27 ID:I6vR+Oca.net
召喚はMP消費が大きいからあまり融通効かないよ
有用な武器盾スキルも増えてるしな
あと控えは経験値入らないのがやっぱ痛いな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:50:07.48 ID:8tl15EXH.net
結局死なないように立ち回ればいいだけなんだが
登録してある仲間は倒れても村に戻るじゃなくて、例えば家で1000〜2000ターンとか休養後復活みたいなことにしても良かったかもな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:58:00.91 ID:eOXTXf54.net
育ち具合でどうとでもなりそうだけど
いちいち型で揉めるなら村とかにアイテム消費で
型変更の娘がいた方がいい感がある

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:05:52.56 ID:6LbJ8TJp.net
迷宮内に落ちてる武器って、もしかして称号付も含まれる?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:26:45.94 ID:aZ/fncrs.net
>>596
労災申請に行く時間必要だしな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:27:34 ID:lJaPu8HF.net
同じ攻撃型でも20レベルくらいでHPに30くらい差がつくから
突き詰めるとレベルアップリセマラする羽目になりそう
まさか個体値とかないよな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:28:47 ID:BDXIlor4.net
復活可能だと運用の仕方にも幅が出るね、急場しのぎの囮役頼めるのはでかいし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:37:59.30 ID:H39xnVjU.net
無限に育てるんだったら別にどの型でもいいわ
メルト強化なしだと防御型でも耐えれるターン数にほとんど差がないからこっちの確定数下げやすい攻撃がいいな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:04:01.50 ID:EBtU+uGR.net
育成の話になると一番気になるのは命の実を与えるタイミング
HP500超えるとドーピング出来なくなるけど一番いいタイミングは勧誘したてのレベル1・・・?
メルト強化重ねるとその分だけじわじわとHP増えていくからカンストの値次第では仲魔にする前から育成の事考えなきゃなのかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:12:15.73 ID:GEvZ/isL.net
>>603
完璧を目指すならそうだけど、そこまで誰もやらないだろという話
まず命100個弱集めてから考えたら?
HP自体強化繰り返せば増えるから
カンスト目指すなら初期の+500は誤差でしょうね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:18:28.08 ID:sXq6iKZu.net
フロア移動の際、中断してから再開するとフィールド効果に
明瞭状態ってのが付与されるんだけどなんだろうこれ?10ターンくらいで消える。
中断せずに普通に進んだ場合は付与されない。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:29:24.66 ID:59aH8i4f.net
エンドコンテンツに据えるなら体力型lv1でHP500強化して自然回復の化け物つくらないとな
無強化でも霧モン相手にするんじゃなければ全然問題ないから万能型のほうが実用化が1.5倍はやいが
ただ攻撃999超えるようだし正式版きたらHP吸収パッシブと混乱持ってる攻撃型の吸血バットが人気になりそうだな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:32:58.30 ID:DidcgrBo.net
素で回印効果のスキル持ってるゾンビちゃんの上位種にも期待してる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:34:11.80 ID:+T7H2Qzt.net
HPのカンストって1000以上確認されてるから9999になるのか?
いや前作だと1万超えてる方がいたから99999か?一生遊べるなぁ…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 12:12:33.84 ID:iKMd324T.net
これ主人公がとにかく弱いのか?
仲魔盾にして槍ちくするの正解?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 12:33:36.81 ID:ZDyVR+rK.net
仲魔のモン娘を強化しきった先はトルネコ3の特殊型モンスターが可愛く見えるレベルの成長しそうだな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 12:36:00.67 ID:MA0mwiDE.net
娘の型ってその子のなんとなくのイメージで選んでるな…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 12:36:52.42 ID:KxPKx5oK.net
初代やってるけどリッチの使い魔が楽しい
2で出てきたらもっとかわいくなってるんだろうなーと妄想しながら育てるのも楽しい
全体的に2になってから巨乳娘が多いねぇおっぱい星人だから嬉しいけど!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 12:37:40.85 ID:ZDyVR+rK.net
全体的にお洒落に目覚めてるよね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 13:14:28.50 ID:Nk/uslx8.net
貧乳もほし…あ、いやなんでもありません

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 13:17:13.85 ID:CWUbNj+J.net
見習いエルフ「呼んだ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 13:20:17.21 ID:cnlrkhmM.net
波動称号に2印付けても無駄なんだな
達人称号みたいに1回斬るごとに波動出るかと思ったのに…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 14:23:56.36 ID:59aH8i4f.net
倍率称号かなてこが3回攻撃分平気で出るから強すぎて2印が罠チェックだるいだけのゴミと化したな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 14:29:19.50 ID:ozCk+C08.net
槍罠チェックは快適だよなぁ
シレンあるあるの罠見つけて踏む率が一気に減ったと思う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 14:47:43.38 ID:ONL8inmI.net
会印7つで25回中21回会心、8つで64回中62回の発動確認
1個25%で追加ごとに+10%と予想

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 15:17:11.92 ID:qE00ptbd.net
複数印で確率据え置きで倍率だけ上げてほしい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 15:26:33.55 ID:urZTyhL3.net
はえーこんな調べ方あるんだな
ようやく物忘れ持ち帰れそう
https://youtu.be/ftq6J00xhto

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 15:27:35.05 ID:59aH8i4f.net
かなてこが倍率加算なら確かに会心も倍率あげるか加算してほしいな
現状倍率低いせいでさして殴り合わないアルファ相手の時しか有効利用できそうにない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 15:58:18.43 ID:59aH8i4f.net
おま環かもしれないから誰か試して、再現したら一緒に要望送ってくれないか?
あとたぬきちでよく起こるんだが、主人公の位置が絶妙に離れているときに話しかける時もフリーズする
位置ぎりぎりでNPCに話しかけた時にイベント呼べないバグ結構あると思うから一緒に探してくれないか?

■概要:仲魔を返した直後に話しかけるとフリーズする

■前提条件
場所:ダンジョン外のマップすべて
仲間:1体以上 すべての仲魔で再現
再現頻度:10回中10回(確実に再現する)
その他:自宅に戻す仲魔の方向を向いておく

■再現手順
1.メニューから仲魔を自宅に戻す
2.戻した直後に決定ボタン押下する

■備考
メニュー操作中に決定ボタン連打で容易に再現するため修正要望させて頂きます。
使用した外部機器:Logicoolコントローラ
※キーボード操作でも再現することを確認

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 16:14:13.31 ID:1s35SbgT.net
フリーズというか視点操作以外受け付けなくなるな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 16:15:04.48 ID:HaINQIlC.net
>>623
PS4パッド、キーボードともにフリーズ再現できないなあ
もうちょっとやってみるけど仮におま環でも報告はしておいたほうが良いね

626 :625:2022/05/07(土) 16:18:50.57 ID:HaINQIlC.net
ごめんダンジョン「外」だったのね再現したわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 16:35:45.31 ID:VgUtWDFD.net
>>621
みんなで低評価押しにいこうぜ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:17:49.84 ID:rII9f4VD.net
バールのような印そんな強いのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:19:52.20 ID:ozCk+C08.net
生成率的にもバールだけ少しレア感あるしな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:28:43.03 ID:rII9f4VD.net
マクスウェル遺跡?だとそこそこ出るよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:30:34.91 ID:CWUbNj+J.net
バール強いけどナーフ案件なんだよなぁ
まぁ種族特攻が息してないから仕方ないけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:35:18.83 ID:jWLjfNgj.net
ナーフするとしたら重ねがけ効果無しとか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:38:30.32 ID:H39xnVjU.net
>>621
宣伝か遠回しな嫌がらせにしか見えん

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:47:18.85 ID:MCpT9mfU.net
文字で書いてあれば1分で確認できるものをチンタラ10分も見続ける神経が理解できない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:47:20.03 ID:I6vR+Oca.net
バールはもうナーフ済みだぞ
それでも強いんだけどな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 18:40:46.24 ID:DLqHyNU0.net
ブルドラHP1000越えた
もうこれ絶対持ち込みクリア出来るやつですやん
上位種育てる楽しみを奪われた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 18:43:55.57 ID:rII9f4VD.net
青×5で楽々レベリングで鍛えるしかない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 18:50:01 ID:lJaPu8HF.net
敵味方が常に毒状態だとバール意味なくなるからそういうダンジョンあったりして

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 18:55:37.12 ID:mKOXfhWd.net
奪われるならそこまでやるなと…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 18:57:12.41 ID:iKMd324T.net
アマゾネスさんつおいな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 18:59:11.54 ID:a+ri/mCO.net
敵の初期HP満タンじゃなくてランダムされるだけだぞそういうゲームたまにあるし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 18:59:52.33 ID:EAnGzOjN.net
「なお正式版に移行する際、すべての仲魔のレベル・強化回数は初期化されます」ってなったらもう1度遊べるドン!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:03:54.97 ID:rII9f4VD.net
ステそのままならご褒美だな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:11:31.66 ID:iKMd324T.net
ゴブリンの盾外されるやつとアイテム吸い取り像って防護策あるのこれ?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:14:32.30 ID:S0I7ivZh.net
>>644
盾弾かれるのは印で防げるで

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:19:13.95 ID:sXq6iKZu.net
>>644
盾の弾かれ無効と腕輪の手放さず両方付けても石像は防げない
とっとと破壊すべし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:20:01.54 ID:2I2Wrg+X.net
>>644
石像関係はリスペクト元に石像よけの腕輪があったから今回もあると思う

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:23:55.91 ID:iKMd324T.net
ありがとナス
石像にいつの間にか判別用のポーチとられてて気付かずにエリア移動して紛失・・・8まで増やしてたポーチにレア系てんこ盛りやられて震えてるンゴ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:29:17.01 ID:LagOvZPE.net
盗み防止?そんなの関係無いニャ!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:29:33.04 ID:eOXTXf54.net
吸い取る石像はもっとブラックホール的な演出で
アピールしてくれないと俺もやりそう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:36:08.48 ID:a+ri/mCO.net
俺も幻揚げと石像が入った識別用保存がいつの間にかやられてロストした
レア物は分散させといたからこれだけで済んだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:39:32.06 ID:ozCk+C08.net
吸われてないと分かっていても絶対に破壊するマン

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:47:03.04 ID:F5Rn60sn.net
魔法封印と重力と吸い取りは絶対破壊するわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:13:45.47 ID:fI/K6VmM.net
>>650
暗くする石像と見た目全く同じになりそう
つかフクロウじゃない理由あるのかあれ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:16:30.44 ID:d/Oe/T0z.net
いちしので飛んだ先が吸い取り石像の範囲内で、
麻痺中にアイテムが盗まれていって嫌な気持ちになった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:17:14.60 ID:HaINQIlC.net
暗くするのフクロウさんのほうがいいよね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:21:20.15 ID:ySJyYh7w.net
フクロウじゃない理由は眠り石像と見間違えるからだとか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:21:49.01 ID:rII9f4VD.net
猛禽類は猫の天敵だからだと思ってた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:24:46.37 ID:ONL8inmI.net
5Kgのやつも重そうな誰かさんに

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:25:26.84 ID:HaINQIlC.net
>>657
なるほどそういう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:25:58.23 ID:S0I7ivZh.net
バールは店売りだけだっけ?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:26:54.23 ID:HaINQIlC.net
>>661
普通に床落ちしてるよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:29:20.32 ID:eOXTXf54.net
>>659
投げる程余分があるんだしクイーンスライムちゃん!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:29:59.69 ID:S0I7ivZh.net
>>662
ありがとう
マクスウェル周回してくる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:31:24.76 ID:iKMd324T.net
うがぁー吸い取られたから壊して回収しようとしたら地雷あってふっとんだーあああああああ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:35:42.50 ID:I3/Ex+56.net
評判悪くしたらアルファの出現率増加とかかないかなぁ
アイテムが少なくなって周回効率が上がったり経験値おいしかったりするけど、評判悪くするのにもう少しメリットが欲しい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:46:35.47 ID:LagOvZPE.net
評判わるいでメリットは多分ねことかげ君が許さない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:50:11.54 ID:F5Rn60sn.net
監視者さんに会える(実装予定)というメリットがあるからこれ以上は…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:51:32.74 ID:ztuHP0sf.net
今作では監視者さんを倒すと仲魔になりますとかだったらガチ勢頑張りそう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:52:26.16 ID:I3/Ex+56.net
うーんそうかぁ…でも泥棒時限定で仲間になる娘もいるのは何が違うんだ?
泥棒成立時点で評判は下がる?金額によっては振り切るのに店主撃破がいるよな?

床落ちアイテムが減る程度のメリットで我慢しておくか…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:57:38.25 ID:eOXTXf54.net
中立撃破位なら胸が痛まないからそれで図鑑登録できるならいいな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:58:52.76 ID:iKMd324T.net
物忘れってキツネがばけてる奴でも使えるんやな
注意されてかわりに酒の力で忘れされたけども

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:02:42.02 ID:I3/Ex+56.net
あーでも図鑑にたぬきち乗せるためには一度倒さなきゃいけないのか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:03:19.63 ID:EAnGzOjN.net
>>672
アル・チューの横でアイテムから戻ったキツネさんも一緒に酒飲んでそう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:04:04.12 ID:ySJyYh7w.net
ものしりで載らなかったっけ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:24:28.11 ID:F5Rn60sn.net
ものしりでのるよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:26:01.83 ID:EBtU+uGR.net
>>670
泥棒は不思議のダンジョン系のゲームにおいてスリルとリスクとメリットのある伝統みたいなもん
それを今シリーズはスポーツのようなものと可笑しく形容していて更にイタズラ好きなノーティ系の勧誘に関連させてる
あと別に金額がどうであれ泥棒に店主撃破は必須ではない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:31:21.79 ID:MA0mwiDE.net
まだ資源場所壊しても自動で拾ってくれなかったころ
買い物途中に拾いに行って敵対したとき仲魔が瞬殺して1ついてしまったな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:32:54.27 ID:I3/Ex+56.net
>>677
なるほど、まあ泥棒自体はそういうものだとは知ってはいるけど世界観とかは知らなんだ…

パン類持ち込めば評判悪くても普通に周回できるな
アイテムにIダッシュが吸われなくなるから間違いなく攻略が早くはなる
評判を下げる手段がアレだが…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:38:46.14 ID:I3/Ex+56.net
>>679
…と思ったがアルファモンスターのドロップが明らかにしょぼくなった
サブ効果が一つもついてない装備ばっかりだ 紫印も一つしかつかない
悪いことはするもんじゃないな…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:42:25.66 ID:I6vR+Oca.net
サブの付与に評価は関係ない
というかそんな性格の悪いプログラム作るのめんどくさいだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:57:40 ID:lMIrMgoE.net
そういえばレベルアップしてもMP上がらないけど、EA卒業したら増えるようになるのかな。
今はクイーンスライムしかMPちゅーちゅーしてくる魔物娘さんいないけど。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 21:58:46 ID:dVjinQ7L.net
モンスターハウスの小部屋入ってすぐ出て入り口に向かって竜巻の杖やるの面白くてハマってしまった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:12:29 ID:Y72E5EH1.net
逆に評判上げるメリットって聖人称号以外にあるのかな?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:28:50 ID:LagOvZPE.net
死神が仲魔になる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:30:49.73 ID:2I2Wrg+X.net
確かチュートリアルに敵の初期友好度が高くなるみたいなの書いてあったような気がする。
一作目に比べると気合入った作りになってるのに皆読まないんだなあれ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:36:56 ID:Rjzk/nuw.net
ドロボウは妨害される前に店主倒せば簡単過ぎるから友好度低下のペナルティ付けてるんだと思う。倒さないように上手く立ち回ってねって
魔物の家とかセンセイキャンプ出にくくなるから攻略や仲魔育成時に影響出るしいいシステムだと思うよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:38:22 ID:aZ/fncrs.net
説得したときの評判上昇が、友好度MAXと仲間条件達成の両方満たしてるときは
評判が1段階確定で上がるとかあってくれれば評判上げるのらくになるんだけどな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:42:32 ID:2I2Wrg+X.net
いつだかのアップデートど友好度上昇量下がったよね。前作が優人プレイ楽すぎたってのもあるけど今の環境はちと辛いかも。手探り感あるし再調整期待してみるかー

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:48:52 ID:HaINQIlC.net
上昇量が下がったというより階を跨いだ際の減少量が増えたような感覚
とてもよいで階を跨いでも2体程度説得すればまたとてもよいになるから辛いかなぁ?
まあ感じ方は人それぞれか!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 23:00:18 ID:dVjinQ7L.net
今までがとてもよいで複数回説得してれば階段マタギでとても良い維持できてたから階層移動後好感度下がってるのは面倒と言えば面倒
大したレベルじゃないけど

好感度次第でアイテム補充速度変わるのはいいバランスだと思うけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 23:19:54.63 ID:2I2Wrg+X.net
あーなるほど。前は評判超過分プール出来てた感があったけどガッツリ下がってるから厳しい感覚になってたのか。メリハリついて良くなったのかもしれんね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 23:35:13.70 ID:e4jwp/hl.net
今のところはお金かなり余るから素潜りじゃなきゃ泥棒するメリットあんまりないよな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 00:14:53 ID:4ZT5Ylse.net
金は今のうちに貯めておいてもいいかもね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 00:36:06.07 ID:SSiW4MMQ.net
かなてこは正式版で弱体化か
しばらくはEA周回のお供にできそうだな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 00:38:33.75 ID:UNzVeKAt.net
たぬきちは資源だから、見つけ次第必ず倒すようにしてる
またどんぐりやまつぼっくりを売り出したら大量に集める

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 01:50:46.70 ID:07Rnu+aV.net
何となく前作のイメージから倒すの避けてたけど
まだ倒した際のペナルティはほぼ無いからEAのうちに狩り尽くしておく方が良いかもしれないね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 02:42:55.83 ID:XlIPIYn8.net
狩り尽くすってほどのメリットもないんだよな
アルファ武器防具くらい落としてくれないかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 03:04:46.17 ID:DDz8Z1Zz.net
たぬきちを瞬間移動させたら帰ってくるかなと思ったが
どこかで引っかかって帰って来なかったわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 03:08:13.22 ID:XPGn2QFf.net
素潜りって金の制限なかったと思うから店用に店荒ししといてもいいかも

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 03:17:08.35 ID:MkNx/RHA.net
前作はお金持ち込みが許されてた気がするけど今作はダメっぽいね
https://i.imgur.com/h4p4IjO.jpg

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 04:53:06.39 ID:HZHryVLV.net
初歩的な質問で申し訳ないのですが
主人公のちからやHPの上限を上げた場合は
次の冒険以降も継続されますか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 05:15:47.01 ID:QS/MPZm9.net
>>702
継続されません
仲魔だけはその限りでは無いので、果実拡散の石像やポーチ、遠投を用いて永続的に効果を得る事ができます

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 05:25:06.22 ID:HZHryVLV.net
>>703
ありがとうございます!
遠投で効率良く育成できるアドバイスも添えて頂いて助かりました!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 07:02:52.32 ID:a0bPL+P+.net
お姉ちゃん力比べしようよ(ちから99)とかになったら大変だもんな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 07:12:02.50 ID:DDz8Z1Zz.net
正式版まで色々集めてるけど、実績考えたら素潜りやから関係ないな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 07:26:33.00 ID:5MnSyNrF.net
>>705
オーガ姉貴やミノタウロス姉貴もドン引きなムッキムキショタorロリ主人公怖過ぎ…
そりゃメルトさんも村に戻ったら元に戻すわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 07:58:47.64 ID:/qc6f6ZI.net
正式版での追加/修正項目
「かなてこ」印の倍率を減

これ前はなかったよね。倍率下がるならバール集めなくてもいいかぁ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:32:23.40 ID:12d048Rc.net
ポポロとか言うレベルで魔物を殴って従わせる覇王が居たらしい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:56:50.10 ID:HZHryVLV.net
ポポロさんは持ち不の異世界だとレベルのあがりにくさが災いして物凄く弱いし
持ち込み可ダンジョンの宝物庫だと1撃で死亡&敵が硬すぎ問題でまともに戦えなかったような

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:00:50.62 ID:6FSc9/Ox.net
字が読めず盾も持てず耐性持ち以外の仲間を地雷で消し飛ばすハードモードの人はちょっと…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:11:49 ID:H57I1It8.net
でも杖は振れるよ!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:19:23 ID:Iy78iRl9.net
敵の杖使いちゃんが瞬間移動振ってハーピーに囲まれるようになったら怖い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:31:52.03 ID:a0bPL+P+.net
急にアルファ武器にサブスキルが付かなくなったんだけど気のせい?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:41:53.43 ID:xIX3ldTD.net
たまに3〜4連続くらいでサブなし引いたりするけどただの偏りだと思う

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:43:54.90 ID:RVO2cQzC.net
巨大鉄の槍印+3とか無駄に運使った感ひどい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:45:38.94 ID:6F8s5jh8.net
サブスキルや印の付与数ももしかして評判に関わってくるんじゃね?
確か誰も検証してないよね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:52:35.70 ID:RVO2cQzC.net
やろうと思えばセーブデータ複製して、評判変えたらテーブル変わるか確認するだけだからできそうだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:07:36.05 ID:UNzVeKAt.net
毎階アルファリセマラしながら説得プレイしてるけど
よいととてもよいでは変化ないよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:15:20.13 ID:0c9FdpEz.net
>>708
バールがどこまで弱体化されるか次第だよね
2個目以降の倍率が下げられるのかそもそも1個目から下げられるのか
産廃になるまで弱体化されないといいけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:16:47.90 ID:QPERKz1r.net
いま遭遇した中立キャラ全員倒しながら潜ってるけどサブ効果一つも付いてないの3個くらい拾ってる
称号がお目当てじゃないから焼却したのがいくつかあるから確信はできないけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:25:02.65 ID:hTi0pIwj.net
ほぼ評判普通でやってるけどサブ無し3連続とか普通にあったな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:27:29.88 ID:HZHryVLV.net
街中をBダッシュで走ってるときのスピード感好き

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:36:27.76 ID:tRnhDCBS.net
評判普通でマクスウェル周回してるけどサブ0〜3同じくらいの確率かなぁ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:40:11.88 ID:l2lyy0CS.net
またやらかしたんかクソ猫

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:52:57.06 ID:Z0FB6ZUx.net
ハルピュイアでないんだけどEAでまだおちる?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:58:35.25 ID:CpyEXkJb.net
落ちる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 11:38:20 ID:hTi0pIwj.net
今は逃げてにすると結構引っかかること多いな
モンハウでも通路じゃなくて部屋の中に逃げることもあるし
仲魔のAI周りはほんとに難しそうだから仕方ないけどね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 11:46:47 ID:YmPzQk0s.net
かなてこはダメージ+20%と既に弱体入ってるけどまだまだ下がるのかね
状態異常の印がゴミすぎるから青印でいいから効果上げてほしいわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 11:48:46 ID:c5Zoy0+m.net
かなてこ一つにつき+25%の今でも十分に壊れてるんだよなぁ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 11:55:52 ID:2eP0Lpja.net
やっと仲魔のレベル200になったけどメルト強化無制限ぽいな
そんたくできた時代のやつはステータスすごいことになってるのか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:20:23.53 ID:my/DHhjS.net
強化上限値が高くて印数も多いイフリートにかなてこガン積み全員斬りでTUEEEEしようと思ってたのに…
かなてこの選択肢が無くなったらもう何積めばいいの

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:26:13.79 ID:Jc0fttRY.net
特攻印要らないぐらいかなてこゲーになってるから仕方ないんじゃない
嫌味じゃなくて俺つえーしたいなら不思議な幻想郷やってみたら?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:28:35.22 ID:my/DHhjS.net
東方に魅力感じないんでノーセンキュー
俺TUEEEEしたくてローグライク始めた訳でも無いしな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:33:39.42 ID:/qc6f6ZI.net
かなてこは倍率そのままで重ならないようにするか減衰するようにした方がいいな
重ねるの前提だと余りにも使いづらいし多少倍率下げても結局重ねたら強いし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:34:27.97 ID:Jc0fttRY.net
あっちはあっちで別の魅力あるけど、まもけんはダメージスケール抑えようとしてるの中型アプデで読み取れるし特攻もかなてこも結構低めに調整されるだろうなって思ってる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:36:48.69 ID:c5Zoy0+m.net
>>734
キミ物分かりいいな。気に入った
どんぐりとまつぼっくりをあげよう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:47:30.85 ID:ZeG9OY7N.net
主人公が弱くてもお姉ちゃん達が守ってくれるから…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:52:10.55 ID:Gzlt/MiF.net
全種族特効は強い(確信

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:52:58.15 ID:+0u8WxmP.net
かなてこそんな強いんか?
攻撃力300の仲魔で殴った方が早そう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:54:38.26 ID:Iy78iRl9.net
最後に頼れるのは自分だけさ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 13:09:07.69 ID:a0bPL+P+.net
かなてこを使ってない俺に隙は無かった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 13:24:14.20 ID:jZAorZ+1.net
装飾品の称号で大火精霊の、超スピード、大妖精の、みたことないんだけどどこか限定だったりします?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 13:25:29.40 ID:EKo/4I99.net
戦闘は育てたモン娘ちゃんに任せればいいと思ってるから回復3積みまくってるよ
製品版でナーフされるけど誤差だよ誤差!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 13:51:02.70 ID:xIX3ldTD.net
仲魔と力を合わせてダンジョン探索していくってゲームだから
あまり主人公が強すぎてもね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 13:55:39.55 ID:KqNKD/Cv.net
EA終わる時期って公表されてないよね?
結構な時間使って渋い装備ガチャ回すのも飽きたわ
新スキル追加やバランス調整あるのにやってもしょうがない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:04:58.50 ID:Jc0fttRY.net
その新スキルとかバランス見るためのデータ欲しいから協力してねってのがアーリーアクセスなんだが
有料デバッカーしてもらう代わりに完成版より安く提供しますよってやつだぞ
steamストアのアーリーアクセスにした理由って項目に時期とか意図とか書いてあるから読んでみたらどう?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:05:58.50 ID:ORvKGIJF.net
EA出た頃に四か月先までに仕上げる予定って言ってなかったっけ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:24:57.69 ID:q9OCW4A6.net
このスレ見てると説明とか読まずにたらたら文句書いてる人多いね。
あと、わざわざスレに飽きただのやってもしょうがねえだの文句書いて
ハマってやってる人のモチベ下げるやつって何かストレスでも抱えてんのかぁ?
やることないくらいやりこんだと思ってんなら黙って待てばええやんけ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:27:55.94 ID:Mz+5bM66.net
波動称号と炎印は同時発動できるんだな
HPMAXとか正面マス開けるとか制約は多いがMP消費3で遠距離2連撃はなかなか面白い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:32:23.52 ID:QPERKz1r.net
評判高いのを維持するの結構たいへんだなぁ
ちょっとお便り出すかぁ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:43:52.31 ID:gNwbfVHc.net
成長型のバランスで気になってるんだが、体力型がどうしても防御型の劣化版に感じてしまうんだがどうだろうか?
それぞれの型をレベル100くらいまで上げてみたら体力型だけは微妙だった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:50:52.86 ID:Mz+5bM66.net
>>752
HP低いペリウィンクルとかは体力型だと少しだけ安心できる
防御型だと炎みたいな固定ダメージ集中砲火されると溶けるし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:56:25.51 ID:SSiW4MMQ.net
体力型は500回強化を重ねることで自然回復でHP100回復するようになるのでそれ目当て
他成長型だと1000回くらい必要だけど印で自然回復あげるなら万能型でもいいレベル
普通プレイだとそこまで差がないけど育てるつもりなら回復の旋律がちょっと強くなる程度

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:59:43.03 ID:gNwbfVHc.net
なるほどなぁ
体力型は明らかにHP低い娘か超やり込み勢向けってとこか…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:00:53.36 ID:t/LUaMU1.net
素潜り向けと鍛えて成長感じる向きとありそう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:04:47.52 ID:zt20OZh/.net
新しい盾が欲しい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:10:01.00 ID:ugQ3la1y.net
かなてこ全斬り使ってみろ
飛ぶぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:23:31.51 ID:/qc6f6ZI.net
素潜りだと防御型が一番ない
体力型は確実に確定数が増えるから耐久目的なら一番いい
防御型は敵より大幅に強かったら強みが出るけどそうじゃなかったらただ攻撃が弱いだけって感じ
もともと防御が際立って高いやつなら素潜りでも防御型使えるかもしれないけど。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:24:40.44 ID:TV3lKH+Q.net
なんでもいいだろ
敵に負けるならまた鍛えれば良いだけだし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:54:25.53 ID:CN+RRAuj.net
次回作以降に性格とか追加されないかな
同じ仲間でも話し方が違うみたいな
蜘蛛みたいに重たいドラゴンとかみたい
テキスト量ハンパなくなりそう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:55:48.09 ID:ugQ3la1y.net
ねことかげくんが死ぬぅ!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:01:01.84 ID:a0bPL+P+.net
ひかえめ6Vブルードラゴンの厳選始まりそう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:47:56 ID:t/LUaMU1.net
恋心芽生える娘とか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:46:06.45 ID:l2lyy0CS.net
なんか保存に入れてある装備品が読めるな
読んだら消えたわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:08:27.99 ID:EJlrVoYu.net
石像止めの魔法書が一向に出てこないんだが、有幻の店売りであってるよね?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:14:39.46 ID:6qeirDei.net
ワイは普通に拾ったで
回数2だったから1残ってたの保管した

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:19:26.53 ID:5MnSyNrF.net
いつかのバージョンで1度だけ石像止めの書出てから見てないなー
嫉妬もなかなか出にくいけど今のバージョンで2回ほど見たのに…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:22:47.91 ID:l2lyy0CS.net
適当に再現してたら出来たわ
保存内で本にL1して装備品決定ボタンで読める
ダメージ食らって装備品消える

もうロータスラビリンスRしてくるわじゃあの

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:22:55.47 ID:Q2mvyx/6.net
正直聖域のほうが石像止めより出やすい…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:26:05.53 ID:4ZT5Ylse.net
ようやく嫉妬買えたわ
石像だけは一度も見てないけど回数制なのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:33:24.80 ID:yT0XD4KY.net
>>769
有能
楽しんできなされ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:39:41.84 ID:Aw8DLiU/.net
各種アイテムロストの要因をアイテム効果で防げてストレスなく楽しめていいな
アーリーだからかもって可能性もあるけどそういった防ぐアイテムも出し惜しみせずに出てくれるし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:40:31.61 ID:DDz8Z1Zz.net
竜巻杖は退路塞ぐと35回ダメージ入る?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:17:58.90 ID:hoPCB0PZ.net
石像止めは床落ちもある多分41F以降

前回のアプデ以降やたら出るなと思っていたけど運が良いだけっぽいな
でも逆に流星や定時をここ20時間くらい見ていないかも

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:23:30.71 ID:FVip2Jp+.net
流星と定時は確かに最近見てないわ
前は1回の冒険で4、5個手に入るのも珍しくなかったけど珍しい方がバランスいいね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 19:35:31 ID:e/EmQIw6.net
あれ?アルファやたら強くなった気がするけどアルファってこっちのレベルに合わせて強くなるんだっけ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:38:30 ID:xIX3ldTD.net
アーリー初期は9Fのアルファのレベルが2とかだったけど
さすがに弱すぎて脅威を伝えられなかったからか
いつからかレベル10ちょっとに強化されてる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:49:33.11 ID:HZHryVLV.net
体力とちからを上げ放題だから
持ち可なら防御型が最強だと思ってたんですけど
実質無限にレベル上限強化できるからそうでもない感じなんすかね?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:53:16.43 ID:FVip2Jp+.net
防御を上げるアイテムも実装予定って言ってたから超長期的にみるならマジで何でもいいと思う

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:56:03.44 ID:Jc0fttRY.net
メルト強化>無限にうどん食べ放題だよ
力の種>運ぶの手間だから予め丼に五杯ぐらい盛り付けておいたよ
ぐらいの差

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:01:37.62 ID:UB3frW82.net
なんかもう万能型でいい気がしてきた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:06:15.54 ID:cbSxK32S.net
個人的には防御型の方が早期に放流できる→育成中より多い時間放流で過ごせる
常に同行させる人には大したメリットじゃないかもしれんが

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:06:18.67 ID:q9OCW4A6.net
>>779
力は20までだから上げ放題ってわけじゃないと思うぞ。
HPに関しては500以上になると命の実受け付けないらしいけど
この辺の限界なくしてほしいな。

あと、HPとか1000超えられるなら全回復するって
説明の実とかアイテムが矛盾してることになるな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:13:21.77 ID:6qeirDei.net
倉庫200がキツい( ・᷄ὢ・᷅ )

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:15:14.15 ID:Xz3q4NLM.net
そういやウィキの方の仲間別特徴のページ95%くらい改稿したんだけど、どうだろうか?
なるたけ元の文章の面影を残しつつ、事実だけ書くようにしてみたんだけど。
モンスター図鑑の方にgifで個別に作ってる人いるし、そっちに統合すべきなんかね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:25:53.86 ID:0c9FdpEz.net
>>785
全部保存ポーチにすれば一応200→1600にはなるよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:31:21.93 ID:BUC6r2Ng.net
倉庫200てデカい方やろ
シレン5なんか80しか入らんのやぞ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:36:17.39 ID:6qeirDei.net
倉庫ポーチはしてってるけど取り出しにくいし所持品数20で半分は潜る用ポーチで埋まってる預けると順番バラバラになるし入れ替えが不便
実とか娘のスキル玉とか変化無いものは倉庫内だけでいいからスタックしてくんねーかなぁ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:36:38.78 ID:sKeOJMri.net
>>787
保存のポーチの中に転送のポーチや変化のポーチいれさせてください

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:38:56 ID:YmPzQk0s.net
いっそ保存ポーチの中に保存ポーチをいれさせてください

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:42:03 ID:ORvKGIJF.net
この手の倉庫問題ってどれだけ拡張してももっと倉庫増やしてくれってキリ無くなるからなぁ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:43:49 ID:QPERKz1r.net
>>792
現状なら簡単な話だ
アイテムにの保持数を村の中だけで無制限にすればいい
そうすればいらないものをポーチからさっと出したりできて早い

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:46:38 ID:SSiW4MMQ.net
どうせ持ってけるアイテムの数は決まってるし倉庫は今のままで十分や
ただ折角家具システム作ったんだから、いずれは全アイテム飾れるようにしてほしい
そうすればコレクション目的で倉庫圧迫するやつも満足できるだろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:47:32 ID:/qc6f6ZI.net
てか倉庫足りないのってすぐに使わないアイテムを大量に溜め込んでるからっしょ?
必要になってから取りに行きゃいいんだから片っ端から全部捨てたら楽になるのに
将来楽ができるかもしれないことのために苦労しすぎてる気がするけどな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:51:04 ID:12d048Rc.net
シレン2だっけ?城作るやつ
あんな感じでアイテム使えるスペースあると楽でいいな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:52:26 ID:q9OCW4A6.net
倉庫を増やすとかじゃなくてたぬきちの販売数増やしてほしいけどな。
ぶっちゃけ倉庫圧迫理由ってダンジョンでしか入手できない本や実があるからだし、
結局潜るか金で解決するかだからある程度のアイテム
売りゃいいんじゃねって思っている。
これならデータに負担もないし作者の負担もほぼ無いだろうし。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:54:35 ID:yxmekUh+.net
せやからアーリーの間だけ保存売ればええねん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:59:34.24 ID:sKeOJMri.net
>>797
なら潜ればいいのでは…一番作者に負担ないし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:00:30.50 ID:ORvKGIJF.net
ユーザー側でやりくり出来る範囲に収まってるんだからねことかげくんの仕事増やすような真似はやめておけ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:00:37.42 ID:VHmZx0CN.net
村で売った分のアイテムだけ、たぬきちが村で売ってくれるだけで倉庫問題はだいぶ解消しそうだけどね。
ダンジョン売買分まで含めると発散するから、そこまでは求めないけど。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:03:00.87 ID:uMJj1Ogq.net
倉庫からの直売却と保存のポーチに名前つけたら五十音順でソートできるようになってほしい。
あと印で使われている漢字を入力できるときれいな腕輪に何を合成しているかわかりやすくていいのに。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 21:05:48.02 ID:e/EmQIw6.net
一週間部門1位おめでとう
https://i.imgur.com/4PidV3Y.jpg
そして落ちたシレン5+・・・

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:07:05.44 ID:EJlrVoYu.net
倉庫数が今後も増えるって記載あるから、ソートはどうしても問題になりそう。
ただ、ポーチ以外アイテムも全て同アイテム内で順番つけるための重みづけしてなさそうだから、
デバッグは時間かかりそうね。実装だけしてユーザーにデバック報告させればいいとは思うが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:14:04.45 ID:uMJj1Ogq.net
・主人公が本を食べてしまっていた問題を修正

修正されちゃったけど主人公はヤギの魔物娘さんだったのか…。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:22:45.08 ID:HZHryVLV.net
>>784
ちからは無限に上がらないんすね

将来的に防御ドーピングが出るって話もあるし
攻撃型の方がいいってことかな

攻撃型を捨てたのもったいなかったな~

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:23:55.61 ID:HZHryVLV.net
あと主人公を女の子にしたけど
かわいいお姉さんキャラがたくさんいるし
おねショタを楽しんだ方が良かったかもと若干後悔

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:28:09.85 ID:2O0mijUV.net
>溜め攻撃時に対象が強制的に移動すると進行不能になる不具合を修正
EA21Fで仲魔投げられて行動できなくなったのコレが原因っぽいなあGJ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:29:22.49 ID:9ZW87Ye4.net
1のもっと不思議50階まで来た
麻痺の書が部屋全体と勘違いして意気揚々とモンハウ入って仲間壊滅とかいろいろありました
透視あるけど盾に炎や重の印がない
これ失敗したら心砕けそう
みんなこんなんクリアしてきたんか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:41:22.14 ID:5MnSyNrF.net
>>805
ヤギ?ヤギの魔物といえばバフォメット…
そういうことだったのか!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:42:42.26 ID:/qc6f6ZI.net
村長の試練だっけ?
途中で壊滅しても仲間一人入れられたら容易に立て直せるから序盤以外で死んだことなかったな
透視あるから通路で先制コンニチハされることもないし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 21:47:00.73 ID:e/EmQIw6.net
1は・・・あれ?どうやってたっけな・・・
タイトルダンジョンはガチ装備でカリュブディスずっと育ててたのと村長は即降りしてた記憶しかないや

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:58:45.83 ID:6RXvxcrx.net
村長の試練は仲間を最大限に利用すればなんとかなる
終盤は仲間がポコポコ倒れていくけどそのたびに新しいやつを勧誘すればなんとかなる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:59:48.40 ID:xIX3ldTD.net
>>806
防御ドーピングも上限あるだろうし実装されてみんとなんともだな
回復印の効果も落ちるから防御型の地位は下がるのは間違いないと思うが

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:03:21.66 ID:xIX3ldTD.net
某息子と違って条件さえ満たせばどんなに強い魔物でも仲魔になってくれるからな
防御0で殴り合って確率勝負とか今思うと正気の沙汰じゃないよなぁ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:07:31.00 ID:yT0XD4KY.net
2のグラとシステムで村長の試練やりてぇなあ…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 22:14:22.80 ID:e/EmQIw6.net
たしかに

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:28:17.64 ID:Xz3q4NLM.net
思えばシレン6が出ない禁断症状からまもけん始めたなぁ。もうローグライクは限界なんだろうか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:37:11.86 ID:0c9FdpEz.net
>>789
倉庫内のスタック案はぜひ実装してほしい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:39:33.36 ID:9OjOBnKM.net
メタキツネはマッマから、メルトの村と
タルテの村に繋がる遺跡に近づくなと言いつけられている。

こいつ、タルテ姉妹と遺恨がある嫉妬の魔王の関係者なんじゃ…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:40:58.25 ID:Qmgfl0oA.net
>>786
前から思ってたんだけど表現方法が気になる
かわいいと書くのが許されるなら編集者によってはかわいくないと書かれても文句を言えなくないか?
〇〇させよう〇〇しようみたいな表現は見た人の遊び方を狭める先入観になりえるしスキルの組み合わせもアーリー段階だからこれからどんどん増えていくぞ
仕様は他のページに任せて育成例スキル組合せ例みたいなページ名に改めたほうがいいんじゃなかろか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:45:07.82 ID:noZBmITm.net
メタキツネは大樹の森の結界で弾かれるから誰かから警戒されてそうなんだよな
主人公一行、ココ、大樹で会った巨女は結界素通しなのに

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:48:04.45 ID:BUC6r2Ng.net
はよクラフトで石像作れるようになりたい
そしたら罠増やしでレベル上げ楽になるのに

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:51:03.40 ID:ugQ3la1y.net
倉庫の上限は200でいいから不思議な力で倉庫から直接買い取ってくれたぬきち

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:53:09.35 ID:KvBVF/BJ.net
>>801
闇市に流してくれるとかどうよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:56:33.84 ID:Aw8DLiU/.net
>>805
主人公には指導じゃなくて修正なんだ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:57:17.09 ID:KvBVF/BJ.net
>>826
修正(歯を食いしばれ!)だぞ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:00:35.76 ID:DDz8Z1Zz.net
前作は999Fまで100時間ちょっとだったが
今作はEAでもう70時間経ってしまった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:28:32.76 ID:Xz3q4NLM.net
>>821
逆にかわいいとか見た目に関する形容詞8割くらい削った記憶あるんだけど残ってたか。
もうページごと消した方が早いなこれ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:32:37.20 ID:Xz3q4NLM.net
一応、おすすめ仲魔のページも編集したんだけど、確かに先入観とか植え付けて遊び方を狭めるだけだな、こっちも含めてメニューからリンク消しといたほうがいいだろうか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:42:20.94 ID:Xz3q4NLM.net
ダンジョンの攻略関係も自分が書いてたりするんだけど確かに読み直すと、〇〇しよう、とか〇〇したいとかそういう主観的な表現が目立つな。
ぶっちゃけ地形と素材とモンスター分布みたいな客観的なデータだけでいいのか、変に攻略文書かない方がいいわけね、やっぱ指摘してくれる人がいるとありがたい、コメントアウトしてくるわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:46:10.62 ID:I3Ech6WW.net
wiki作ってくれる人いつもありがとう
色々世話になっている

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:47:33.49 ID:ORvKGIJF.net
やさしいせかい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:58:21.08 ID:Xz3q4NLM.net
とりあえず、メニューからリンクをコメントアウトさせてもらった、どっちも自分がほぼ書いてるページだしまぁいいでしょ。
ダンジョン攻略に関しても余計な文章はコメントアウトしてきた。自分が書いたところだけだしままえやろ。
もっと上手く文章書けるようにならんとな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:02:44.60 ID:qlVaRkXt.net
>>821ニキついでにワナと石像に関する説明に関しても意見欲しい、あそこら辺も自分が検証して書いてるから問題あれば一旦コメントアウトするわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:09:52.84 ID:OzguNIXY.net
wikiは扱いが難しいわね
編集する熱量あるだけですごいと思う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:14:05.43 ID:qlVaRkXt.net
>>836
前作から編集やってるけど、自分が書いた文章だったり検証して得たデータが他人の役に立つのは嬉しいもんだよ
スマホからだと人気記事ランキングとか見えるんだけど、書いた記事が読まれてるなってなるとなかなか気分がいい
編集もそこまで難しいものじゃないから一緒にやろう、俺もやったんだからさ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:31:10.97 ID:qW92c0fd.net
>>835
めっちゃコメントアウトしててビビるわ
なんか他のページに流用できればいいけど

石像とワナはむしろ見やすいくらい
気になるとこあったら変えとく

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:43:05.48 ID:qlVaRkXt.net
>>838
助かる、まぁ後継の役に立つはず誰か頑張って校正してなんかいい感じにしてくれるはず、俺は心が折れた

今回はまぁまぁ自信あったから、文章の癖を指摘されるのは予測外だったしクッソ激烈に凹む
次は文句付けようのない文章書いたらぁ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:45:17.19 ID:5TdyITug.net
客観的なデータだけでもありがたいが製品版出たらやり込みにフォーカス当てたページも見てみたいな 突き詰めると装備厳選はEA41F〜アルファリセみたいになるからwikiには書きづらい部分でもあるが

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:48:07.98 ID:yV3mDM6/.net
同接や、レビュー数やsteamspyによるプレイヤー数はかなり少ないから編集人減るのは致命的だな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:59:48.74 ID:zioagaPt.net
なんもせずに文句だけつけるやつなんか無視して好きに書いたらいいやん
どうしても我慢ならないならきっとそいつが書き直してくれるはずだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 01:23:40 ID:yx/mtd8r.net
そもそもアーリーの状態でwikiを埋めようとするのはやっぱり難しいよ
正式版来たらまた書いてくれ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 01:25:35 ID:qlVaRkXt.net
作る側の人間にとってほならね?は敗北宣言やぞ。

せっかく誰でも編集できるウィキなんだし、
文章は廃材として残しとくんで誰かしらリサイクルしてくれ、

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 03:06:07.54 ID:amrRLvX4.net
ほならねとか癇癪起こした子供の駄々みたいなもんだからな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 03:06:58.95 ID:xFEUVn4P.net
ポイズンスライムって分裂するし
毒攻撃で紫娘狩るのにも便利だし最高じゃないですか?(とろける知性)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 03:13:14.39 ID:m4f9eDdd.net
Wik編集してる人にはほんとに感謝しかない
自由に書いてほしいと思うレベルだわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 03:51:26 ID:xFEUVn4P.net
敵ゴブリンに仲間のアイテム弾いてもらって
無限?にアイテム稼ぎできるとかの
テクニックとかも追加したいけど
勝手に書いていいのかな?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 04:05:41 ID:mouPQBZt.net
ええんやで

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 04:41:42.68 ID:m4f9eDdd.net
ようやく石像止め出た

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 05:38:23.79 ID:KOftWZe0.net
>>848
想像じゃなく実際に試してから書くといいよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 05:53:58.33 ID:xFEUVn4P.net
自分がやってみてアイテムを何度も落としたのを確認したけど
詳細知ってるならwikiに書いてよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 06:45:54.98 ID:OzguNIXY.net
発売からもう1ヶ月か
時間が経つのが早すぎる…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 07:08:37.14 ID:rngAgaUk.net
i.imgur.com/oXatZQW.png
2周目にして、魔王になるための要綱を読めたことに気づく

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 07:24:08.56 ID:oEhE8NB8.net
ねことかげ君がTwitterにあげてる新しい拠点って村長の家か?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 07:32:34.56 ID:k6wfappE.net
編集には参加したいけど合戦になるのが怖くてなぁ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 07:40:41.51 ID:qoJ5Urto.net
誰も買い物しないからって店ん中に地雷置くとか
たぬきち汚ねぇ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 07:55:12.98 ID:CledLlzm.net
客じゃないなら
客にしてしまえ
ホトトギス

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:00:33.27 ID:qlVaRkXt.net
>>848
自分も検証してことあるけど、無限だったのは前までで、今は個数制限あったような。アプデ入ったはず

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:00:52.72 ID:A+KoDEkC.net
>>857
何でこんなところに罠があるんでしょうね~(すっとぼけ)
しかしこれじゃあ商売道具になりませんねぇ…
どういう意味か…分かりますよね?(ゲス顔)

なお自分は売り物ど真ん中で識別用に拾った大爆発の書をポーチに入れようとしたら間違えて読みあげて20,000ほど請求されたよ…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:05:13.77 ID:VbGwJOCs.net
たぬきちさん前作の服装忘れたけど、あんなにきわどかったっけ、胸のあたり

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:25:18.99 ID:OzguNIXY.net
サラシ巻いてなくてビビるよね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:49:45.33 ID:xFEUVn4P.net
>>859
流石に無限には稼げないんすね
複数回落とすって書いときました

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:02:56.61 ID:qlVaRkXt.net
>>863
追加してもいいと思うけど、書くなら効率のいいやり方とか、何個まで行けるのかとかも調べて書いたほうがいいと思うよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:12:33.77 ID:8Ri4X0/O.net
体感だと2個目くらいまではすぐ弾けて3個目以降は超低確率になってる気がする
3個目以降も弾けないわけではないけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:15:11.15 ID:BzZ5/9OI.net
ぶっちゃけゴブリンで無限アイテム出来たとしてもそこまで準備出来る人なら普通に周回するよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:16:30.77 ID:qlVaRkXt.net
現状、ゴブリンの出るとこ考えると大したもの弾いて狙えないんよね
有幻とかでやるにしても、種類が膨大すぎてピンポイントで欲しい物を狙うのは厳しい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:20:20.24 ID:tGydBS04.net
称号付き弾いてくれるならやるんだけどな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:22:15.83 ID:xFEUVn4P.net
ちゃんと確認取れてなくてアレだけど
ホブゴブが腕輪を弾いた気がする
モーショボーやモスに献上する腕輪稼ぎに使えないかな?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:34:32.91 ID:qlVaRkXt.net
>>869
そこまで必要になるほど腕輪不足にならないと思う
無限に稼げたときでさえ、普通に周回すればいいかってなったし
まだないけど持ち込み不可ダンジョンとかで使うのがいいテクニックかなぁ

稼ぎで思い出したけど、トンネルの杖が斜めにも掘れること利用して有幻でレベリングに使ってる動画あったな。
トンネルの斜め掘りは意図してる仕様なんだろうか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:41:38.12 ID:toG/QdQg.net
仲魔のアイテムを弾けるって仕様をwikiに記載するにあたって
有益と感じるかどうかはどうでもいい気がするけど
何でそこに拘ってる人が多いのか謎なんだよなあ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:43:08.32 ID:tfxII8+p.net
wiki内でやってくれよもう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:51:04.53 ID:8Ri4X0/O.net
合成素材として特定の盾や腕輪が欲しい時は憤怒の杖使うなりして弾かせたほうが早いな
剣を弾けるロードがまだいないからEA41F以降限定剣やバール稼ぎは出来ないが

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:21:20.09 ID:rzhETAXO.net
steam deckだっけか
あれでやれるんなら寝転びながらやりたいわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:26:35.03 ID:a4s9LEvd.net
できればswitchの方に期待してる
switchですら顔面に落として痛い目見てるのにsteamdeckだと泣きそう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:32:32.14 ID:m2aKHqOV.net
寝ながらやりたいけどsteam deckは高いしデカいし動作に不安があるしで中々ハードル高い

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:54:43 ID:VbGwJOCs.net
Switchででたら子どもたちの性癖が…
いや健全だから大丈夫か

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:58:00 ID:DOz7ZVFz.net
>>877
もう前作の時点で歪めに来てるんだ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 13:28:34.98 ID:jQpzkOkc.net
前作のぱんつはいてないサキュバスとかより遥かにマシなんだが??

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 13:57:59.43 ID:LHmeCl8V.net
前作はおねショタ感あったけど今作はママ感あるからな
後者の方が優しいかもしれない(?)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 13:59:26.34 ID:i8lFJAQR.net
onexplayer miniで寝ながらやってるけど腕痛い

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 14:09:07.79 ID:J9bfcTf1.net
メルト叔母さんかわいいのだ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 14:18:41.84 ID:VbGwJOCs.net
最初のココの飛びかかりを見たとき、R-18ゲーかと思ったことお許しください

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 14:29:26.17 ID:XzhnmvZl.net
ココがパンツ丸出しで腰くねらせてるの普通にR-18だろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:07:47.84 ID:jCLM5SGQ.net
人間とモン娘が安易に結ばれる世界であって欲しいけどダンジョン外の違う地域ではガチめの争いしてるっぽいよな
この世界のダンジョンは参加型アトラクションとして好評な説ある

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:24:00.42 ID:qlVaRkXt.net
少なくとも勇者と魔王がいるし、ニンゲンと魔物は争ってるのかね。
前作の勇者も最初は平和の魔王の討伐に来たんだっけ?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 16:19:32.12 ID:jQpzkOkc.net
atwikiひさびさにいじってるけどなんでこのwikiはテキストいじるだけでこんな負荷高くなるんだ
一昔前のゲームよりよっぽど負荷高い
wikiwikiと違ってエディタ画面も見づらいしうーんて感じ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 16:32:02.23 ID:xFEUVn4P.net
はくれてしまったポイズンスライムがアルファモンスターとタイマン始めて
分裂毒攻撃で返り討ちにしたり

大型HMにポイズンスライムを放流したら
大量に分裂したポイズンスライムがMHを数で圧倒したりと
やりたい放題な性能してて笑ってしまった

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 16:58:16.49 ID:ZPAkmYu+.net
分裂したのが仲間扱いってのが中々素晴らしい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 17:10:40.83 ID:qN/RsDnC.net
>>887
リアルタイムで更新されるプレビュー出してたらそりゃ重いし
(簡易版)で編集した方がいいぞ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 17:23:46.38 ID:jQpzkOkc.net
>>890
簡易版なんてあったんか知らんかったわ
機能縮小版かなんかだと思ってた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 17:40:27.01 ID:TMkH34s2.net
>>889
仲間から分裂した個体が敵対する某不思議のダンジョンの仕様がおかしいんだよな
あっちはあっちでそれを利用して分裂させた個体を延々倒し続けて稼ぐとか出来るけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 18:05:34.33 ID:VbGwJOCs.net
復活の実が枯渇した…探さないと

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 18:13:01.76 ID:/JdsT5fX.net
鑑定前の猫色の本ってなんだよ・・・
何色だよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 18:15:41.24 ID:jQpzkOkc.net
そりゃあ猫色よ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 18:23:39.22 ID:ZXe9sz7P.net
ねことかげ色

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 18:24:01.73 ID:7rEZDJtc.net
前のバージョン?に比べてサブ称号がマジでランダムになったのかスロット4のアクセとか印付きの武具が出にくくなってるな
そのかわり印+2や状態異常の効果付も増えたが

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 18:51:23.59 ID:aTbrcRwY.net
i.imgur.com/bPtpy3U.png
隣接してお互いの仕事を邪魔し合う石像

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:08:35.54 ID:eBFJ8W8u.net
>>898
この状況の部屋見た時、争いはモン娘同士でも起こるんだな…って感じたな
仲魔にして村に送ってから全く連れ回してないキキーモラとドールを一緒に連れ歩いてみようかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:52:47.12 ID:BjGvxbml.net
>>899
特定のモン娘同士の場合の会話パターンとか増えないかなぁとか思ったり
尚その場合ねことかげ氏の作業量が倍増する模様

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:58:56.69 ID:jQpzkOkc.net
セリフの文字列追加するだけじゃ済まないから手間かかりすぎるな
1つ追加したらなんでこっちの組み合わせにはないの?ってなるからキリがないし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 20:28:08.00 ID:clVahtXY.net
>>888
同じようなことしてたけど魅了受けた状態で分裂して逆に壊滅した

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 20:34:40.18 ID:BjGvxbml.net
>>902
無し無しチャレンジしたときに同じようなことおこったわ
魅了されたポイズンスライム分裂で死ぬかと思った

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 21:42:14.18 ID:xFEUVn4P.net
>>902
マジで!?
たまたま魅了無効スキルが付けてたから良かったけど
そんな恐ろしい仕様があったのね…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 21:45:52.22 ID:clVahtXY.net
仕様で魅了中は敵判定になる
だからそこで分裂スキル持ちが分裂すると同じ強さを持った状態異常なしの敵が生まれる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 21:46:40.71 ID:jQpzkOkc.net
一応それで経験値稼げるけど苦労する割にはうまみが少ないな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 21:51:07.49 ID:clVahtXY.net
最上級種族が分裂できたら稼ぎに仕えたかもしれないねぇ・・・

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:01:54.22 ID:PFHuHH3y.net
物知りの杖を遠投で投げたら一列一気にアイテムが鑑定できるのでは!?と試した結果。…結果? ハハハ…(乾いた笑い)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:02:58.43 ID:jQpzkOkc.net
もの投げはアイテムに当たらんやろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:04:22.52 ID:GDpUWD2T.net
魔物複数に当てたときの挙動気になるな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:12:11.60 ID:xFEUVn4P.net
メロウはマーメイドの上位互換かなと思ってたら
状態回復しかできなくて驚いた

センセイから範囲回復伝授してもらえるんすかね?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:18:33.39 ID:GDpUWD2T.net
メロウは図鑑やセリフでもだいぶイジられてるな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:26:45.98 ID:jQpzkOkc.net
敵にする場合は回復より状態異常治療の方が厄介だけどねえ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 00:50:09.68 ID:YDVwfIh2.net
エルフ使ってる人居ます?
仲間思いの遠距離攻撃と回復魔法持ちってのが良さそうなんすけど
厳選に魔法のパンが必要なのと、本体低ステなのが若干気になるところ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 00:51:53.76 ID:yF7KGBPU.net
物知りで成長タイプ見えないっけ?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 00:54:03.38 ID:3WF7ac5s.net
成長タイプ厳選は今なら禁断のリセット厳選という手も

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 00:59:18.97 ID:KiMKP9rM.net
厳選してると風俗経営者みたいな気分になって興奮する

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 01:09:42.60 ID:YDVwfIh2.net
物知りの杖は盲点だったなあ!と言うのと
リセット厳選って前フロアで中断→気に入らなかったらセーブせずにゲーム閉じるってことっすかね?
セーブデータ壊れないんすか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 01:11:12.90 ID:gtZ8uYom.net
物知りの杖での事前確認は前作だと仲間にした時点で変わってたから意味なかった
今回はどうなんだろう試してなかったな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 01:32:53.24 ID:jaEySLlD.net
って言うか図鑑に書いてある成長タイプって基本的に敵だとこのタイプでのステですよーってだけじゃない?
物知り振って出るテキストにその基本タイプ以外出るんだっけ?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 02:02:18.66 ID:mu1jVw98.net
>>918
セーブ中に消してるわけじゃないから壊れないよ
心配ならバックアップとるよろし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 02:38:11.79 ID:XEJ785Xz.net
炎剣波動全員斬り出来て草
天照で乾燥解凍の役割すら失ったイフリート君怒りの56連撃を食らうがいい

リセット厳選が何のことかは良く分らんけど似たような感じで現バージョンのアルファモンハウの報酬リセマラする方法見つけたかも

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 02:38:48.46 ID:YDVwfIh2.net
ガーゴイルLv5(特技1つ)がフェンリルLv1を攻撃したとき

何も装備しない
32ダメージ

脳筋装備(特技少ない程攻撃力UP)
50ダメージ

結構攻撃力あがるねえ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 04:16:11.40 ID:tUSRoSVX.net
レベル200にしたら一番使える魔物どれよ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 04:21:16.10 ID:jaEySLlD.net
倍速で動き回るフェアリー系統とかじゃね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 04:22:22.72 ID:2dsm/43K.net
ねこまたが一番抜けるから使えると思う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 04:23:28.25 ID:YDVwfIh2.net
魅了と魔法弾無効は地味に強いよね

そう言えばスキル忘れの果物を一度も見たことないけど
どこが一番稼げます?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 05:17:07 ID:q2g6S+VG.net
EAトップクラスのレアアイテムなのでマジで稼げません

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 05:26:06 ID:XEJ785Xz.net
おおやっぱり最新版でもアルファモンハウリセマラ出来たわ
ドロップ内容メモ取りながらで一回2〜3分くらい
とりあえず大火精大妖精超スピードの装飾品求めて強欲竜29fでリセマラしてみる
知りたい人いたら試行回数三桁行ったら結果共有しようと思う

あとも一個発見したけど瞬間移動系の効果でモンハウに侵入すると移動するか仲間が来ない限り敵が起きない
移動は飛びつき場所替え一文字も含む、仲間は召喚も含む
それさえしなければ安全に殲滅可能で転移時は罠起動もなし

>>927
有限50fのモンハウリセマラが一番手っ取り早いと思う
41fでもいいけど物忘れ以外に目欲しいドロップがないのと物忘れ自体の出も心持ち渋い
モンハウ処理手段の確保は忘れずに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 06:03:27.56 ID:YDVwfIh2.net
>>929
ありがとうございます!
バックアップリセマラはあんまり気が乗らないので再突入リセマラで頑張ります

アイテム内訳の結果をwikiに乗せて頂けると非常にありがたいっすね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 06:42:08.91 ID:n1cvatvL.net
>>929
へー起きないのか
場所替えでモンハウ突入はトルネコ3でトラウマがあるからやってなかったわ…(モンスター即起き即行動)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 06:45:19.40 ID:WS4+6oim.net
物忘れも1個目確保すればそれ持って周回してればどんどん集まるからな
消耗品だから一応ためこんではいるが50個以上たまっててこんなに使うか?って思ってる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 06:51:07.58 ID:XEJ785Xz.net
>>931
あゴメンね場所替え突入は普通に起きるよ
集団転移か瞬間移動の腕輪の事なんだけど手遅れだったらゴメンね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 06:56:13.87 ID:n1cvatvL.net
>>933
なるほど
起きるのは飛びつき・場所替え・一文字・仲間の移動と召喚・モンハウ内での移動ってことね
普通に読み違えてた

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 07:16:18.15 ID:XEJ785Xz.net
>>934
まだ生きてたよかった
ついでに集団転移や人懐こいで付いてきた仲間にも反応するので実質ソロ専用

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 07:32:36.60 ID:CwBuCKwI.net
物忘れの果実は盾印の果実栽培で出るから割りと稼げる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 07:41:17.81 ID:YDVwfIh2.net
>>936
それいいっすね!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 07:57:48.43 ID:O3pSOJSi.net
>>911
そのさらに上の金のやつはリンスじゃなくて酒カスだぞ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 09:08:48.81 ID:ZVUhMsgH.net
モン娘って呑兵衛が多いな…
他の魔王配下は呑まなきゃやってられないほどブラックなのか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 09:50:13 ID:5HHOeQrk.net
他の魔王はディスガイア的なノリかもしれない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 09:59:12 ID:gtZ8uYom.net
実績見る限り破壊の魔王が出てくることは確定
あとは七つの大罪アイテムを集めるっぽいけどボスはいるのかいないのか
さすがにボス7体は大変だからないか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:05:24.16 ID:MpVzSJYV.net
平和の魔王の話聞くに空席は幾つかありそうだな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:31:12.81 ID:Eeu1ud/k.net
マクスウェルでワーラビットのセンセイって出ないんですかね?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:44:21.91 ID:K91SCn5g.net
暴食⇔不明(スライム)
色欲⇔不明(大樹の友達?)
強欲⇔魔王は空席(ヴォルテイル)
憤怒⇔不明(ヒト?前作主人公)
怠惰⇔魔王は空席(タルテ)
嫉妬⇔魔王は空席(メタギツネ)
傲慢⇔不明(キキーモラ)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:46:04.57 ID:dK/sAV5M.net
有幻30階で死ぬ
壁掘ったり位置変える準備しとかないと駄目だな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:53:49.67 ID:luw6R/Ex.net
有幻30Fってコウモリだっけ 予防しとけばその場で動かず味方に殴ってもらってるだけでどのモンハウも問題ない
倍速杖や回復書とかでサポに徹すると早い

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 11:30:48.37 ID:8yW4sRqW.net
大部屋MHは階層入る前に仲間をしまっておく
降りたら即トンネル飛びつきか予防いちしの使ってる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 11:56:42.63 ID:mhwjreAU.net
キツネとラミアも厄介
複数人でハメられちゃう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:00:53.43 ID:wk19k6NC.net
今は予防で無双できるけど製品版には予防を剥がしてくるモン娘が追加されると思ってる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:02:34.67 ID:Q8e/TTvI.net
逃げるにしても戦うにしても中途半端なことしちゃアカンよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:08:05.82 ID:5HHOeQrk.net
モンスター部屋で主人公蹂躙…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:29:44.16 ID:5GhuT/km.net
そのうち予防が何ターンかで切れるとかなるんじゃ

ところで狐しっぽの本数で別キャラだけど本数少ないl子って一番ステ伸び悪い扱い?
仲魔にするにも型決まらなくて困る

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:42:28.64 ID:q2g6S+VG.net
長いけど予防は永続じゃなかったと思う
気のせいかな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:58:33.61 ID:6nofrOOZ.net
そろそろhpの具合で大爆発する娘ほしい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:05:45.80 ID:8yW4sRqW.net
予防効果がターン数で切れるかは分からないけど癒し罠踏むと剥がされるね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:06:31.79 ID:Xx70x/aR.net
状態異常剥がす癒やしの魔法石だけは絶許

957 :sage:2022/05/10(火) 13:32:11.72 ID:31qNLWFh.net
予防も麻痺杖も9000ターン位経過すると解けるけど普通にプレイする範囲内では永続だね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:32:54.34 ID:31qNLWFh.net
入れ間違えた 恥ずかしー

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 14:00:25.84 ID:WS4+6oim.net
>>952
一尾〜四尾は特技も同じだし初期ステが違うくらい
でもレベル100とかになってくるとこのくらいの差は誤差だから気にしなくていいと思う

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 14:04:49.76 ID:rJ5ERg4A.net
>>959
覚えられる技も一緒なのかな?
違ってたら個性出そうだけどEA段階じゃそこまでガッツリ検証も出来んか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 14:13:08.12 ID:YDVwfIh2.net
ポットフェアリー育ててスタメンにしたら
道中で合成し放題だから凄く便利そうだね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 14:36:54.96 ID:6nofrOOZ.net
※ただし合成物は尻から出る

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 14:51:45.87 ID:mC0V7Ma4.net
まじかよ、入ってる壺の中で合成してるもんだと思ってたから興奮するわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 15:39:42.34 ID:yF7KGBPU.net
ポットだけ好感度上限1億にしてくれ
酒突っ込んで好感度貯めときたい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 16:28:24.40 ID:g2LVD77U.net
>>964
一度合成したら好感度70になるがよろしいか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 16:33:07.89 ID:5HHOeQrk.net
ポット見たとき(裸!?)ってなりました

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 16:42:35.79 ID:5GhuT/km.net
>>959
成長変わらないんだありがとう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 16:46:37.86 ID:k0KT0Jko.net
強化回数もレベルも成長タイプも同じなのにHPが違うやつがいるから成長度は個体差があるんじゃないか?

と思ったら魔法のパン食わせてたの忘れてただけだった

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 17:06:56.81 ID:aIj/q4X7.net
ブルドラさんの火吹き関連全部忘却させて近接特化した

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:06:32.22 ID:yF7KGBPU.net
>>965
そんなに下がるなら敵使うね…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:08:25.79 ID:4d7RlibB.net
野生のポットを無理矢理捕獲して合成したら腹パンを繰り返す

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:25:21.22 ID:XEJ785Xz.net
強欲竜リセマラなんぞヤメだヤメだ称号偏り過ぎて心折れたもう有限でやる
とりあえず最新版強欲竜29fマラソンの結果簡易版

・モンハウ突入時仲間無し
・試行回数62
・アルファ出現数6
一番良いのがダメ押しドラキラ基本2印2絶
・宝箱の中身
髪飾り7 帽子9 冠15 耐性珠20 ステ珠11
・称号
お供9 つやだし8 肉付き5 脳筋3 私だけの2 上質3 良い1
・サブ
各種耐性込みで
印4以上に相当するものは4個
印5相当はなし

かんそう
つかれた
耐性珠が多いのは仲間無しの影響か
大火精、大妖精、超スピードはともかく火精氷精一撃が出なかった
お供つやだし多すぎちょっとうれしいけど多すぎ
結論には試行回数が10倍は足りてないけどもう強欲竜ではやりたくない

改造じゃないけど一手間かけて再現してる挙動なのでwikiへの記載はやめときます・・・
欲しい装備出なくて悩んでる人の心が少し軽くなったら良いですね程度の信頼性

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:32:52.10 ID:luw6R/Ex.net
アルファ泥やモンハウ報酬はダンジョン突入時で決まってるんかな 試した事ないけど階層突入時とかならバックアップ考えるが

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:33:07.83 ID:yF7KGBPU.net
踏んでたから建てられるかチャレンジする

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:34:11.03 ID:yF7KGBPU.net
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 10F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1652178814/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:34:49.54 ID:tUSRoSVX.net
>>972
印4じゃなくて印4相当だからだいぶ残念だな
やり方書けば他の人が検証してくれるんじゃね?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:45:25.40 ID:mhwjreAU.net
察するに一階層挟んで、即降りかなぁ

>>975
こや~ん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:54:42.22 ID:mnx8Dwo3.net

アルファは階段降りた時点で決まってるっぽいな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 20:15:51.78 ID:DJNQ9nmK.net
そこそこな性能の要件かまいたち手に入れたけど槍派だから悩むな…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:05:34.97 ID:dnEtv5Fe.net
50Fも全体切りワンパンになっちまった
こりゃかなてこ弱体化しゃーねえわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:09:53.82 ID:K91SCn5g.net
毎階層オートセーブ時に変数保存してるのか
8Fでバックアップとって9Fいちしのすれば10Fモンハウで今まで通りリセマラできるな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:12:37.55 ID:LPmpJgXP.net
>>975
スレ建て乙!

こやーんって鳴き声なんかな…?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:12:55.78 ID:XEJ785Xz.net
>>975
乙〜ん

>>973>>977
お察しの通り
一階前の階層のバックアップからリロードするんだけどそれだけだと結果は変わらなかったので
アルファとモンハウはダンジョン突入時に既にどの階層で何をドロップするか決まってるっぽい

>>976
もう次スレも建ったし興味ある人以外の目に留まることは無いだろうと思いこんでやり方書く
ネコトカゲ君の指導入るのが怖いけど興味ある人は結果教えてくれると嬉しい

1、まずアルファモンハウドロップが固定化される以前のverが必要
  なければ体験版でも可
2、旧verで目的の階層の一階前で止めたセーブデータを作る
3、セーブデータを新verに上書きして目的の階層へ行くとアルファとモンハウのドロップが変わってる
  ただし、一回ごとに旧verのセーブデータで上書きしなおす必要あり

※補足っていうか注意
新verから旧verへの逆移行も可能なので今のセーブデータを引き継いで検証は可能
ただし新紫印が空の赤印で表記されるなど安全性はちょっと不安なのでやる人は気を付けて

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:13:40.51 ID:O3pSOJSi.net
>>975
よくやった、うちにきて乱獲したキキーモラちゃんをファ○○していいぞ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:15:28.50 ID:XEJ785Xz.net
>>981
まじで?
じゃ旧verへの逆移行とかいらねえじゃん草

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:39:03.16 ID:fDwKkl/A.net
>>979
現状槍が使いやすすぎて三方向のメリット薄い気がするんだけど
かまいたちが活きるダンジョンって前作あるの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:39:10.61 ID:XEJ785Xz.net
>>981
試したけどやっぱできなかったじゃねえか草
1階前だけじゃなく2階前も試したけど変わらず
やっぱダンジョン入った時点で決まってるっぽいから旧ver跨ぐ必要ありそう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:47:12.23 ID:WS4+6oim.net
前作数百時間やったけどかまいたちを使った覚えがない
最初のダンジョンからハルピュイア入手できちゃうしな…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:49:14.13 ID:rJ5ERg4A.net
>>982
こやーんは狐の鳴き声表現として数年前からネットで広まった奴

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 22:57:13 ID:i1AF9om3.net
前作は階層で固定されるモンスター娘次第でMHがマジで地獄だったのやばかった
ブラウニーグレムリンとか普通に本読んでくるしヘカーテリリスは対策してないと詰むし透明化してくる馬鹿タレはいるし
>>975
ここが新しいモンスターハウスかおっつ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:58:28 ID:DJNQ9nmK.net
>>986
前作でも角の敵をハメ殴りできるくらいだったなあ…

まあ雑魚専として効率よく敵を散らすのに使えたけど今は槍が実質上位互換だし…

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:08:46 ID:+V60P8Us.net
一歩先の敵の方向くのに十字キーが必要だったりで若干不便感はあったな
慣れたら気にならなくなったけど
スキル氷が便利すぎるのでかまいたちは無くても気にならない
ハルピュイアは石像砕きでも使えるし単体なら火力高いしモーションがかっこいいので使ってて楽しい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:28:10.39 ID:tUSRoSVX.net
>>983
旧ver使うのは非推奨だし
セーブデータぶっ壊れても何も言えないわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:38:22.92 ID:4mVjg6D0.net
今月末くらいには中型アプデ来たらいいなぁ
ねことかげくんにオオイカリの杖振ったら作業速度上がるかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:44:42.84 ID:3DXlU8jN.net
>>993
これやってデータ壊れてねことかげくんに泣きつく人出そう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:44:54.45 ID:pE3CAGEK.net
目つぶし印に枠使うの面倒くさい、モンハウの入り口、角での
複数攻撃・回復印のタンク戦法しかやってないけど、かまいたちは少数派だったか…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:48:56.18 ID:TjkWJkI/.net
ちょっと前こっそりSteam04240あたりのデータをDLsite最初期Verへ持ち込んでみた時
呪われたアイテムが保険アイコンになっていたり
いつの間にか拾った覚えのない腕輪が生成されていたりして怖かったゾ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:53:52.45 ID:XEJ785Xz.net
>>993
だよな
ただ普通に旧から新へアップデートしただけのデータならともかく一旦その逆やってからってなると言っておいてアレだけど自分でもやべーとおもーわ
だからスレ終了間際のこのタイミングでこっそり言ったわけだけどむしろ最後の50レスとして残り続けるなしくじったわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:59:03.92 ID:DJNQ9nmK.net
鈍足無効はEA版だと結構有効だな
下層モンハウでリザードマンが実質味方になる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 00:04:01.34 ID:cU3+JSNZ.net
ねこまたちゃん隣のフロアにあるモンハウに単身ダイブやめちくり~

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200