2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【T V 局 〜 ゴルフ中継 〜 勘弁してくれ】

1 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/14(土) 06:46:09 ID:???.net
今回の全米プロは特に酷い。

“石川遼”って噛まずに言えないなら、フルネームやめなさい。

“フル・ミクェルソン”と“オー、入ったーー!!”がやたら耳障り。


2 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/14(土) 12:51:43 ID:???.net
兄 全米プロゴルフ選手権115T(予選カットライン以下)


妹 NEC軽井沢    107T(最下位)
http://www.lpga.or.jp/tour/hbyh/index.aspx?yyyy=2010&tno=1031&round=1&tour=1

3 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/14(土) 17:58:01 ID:z+zucD8t.net
藤田プロ映らなすぎだろ。石川プロよりスコア良いのに

4 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/14(土) 18:04:29 ID:???.net
今のとこ日本の賞金ランキング1位なのにな

5 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/14(土) 18:39:12 ID:???.net
>>1
重複だろ。どう考えても・・・

ゴルフのTV中継を熱く語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1241440704/


6 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/14(土) 21:50:14 ID:???.net
別に上位にいない日本人映す必要なし。
経過報告やハイライトで充分。


7 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/15(日) 00:46:02 ID:5zGIcLSs.net
おめぇら地上波?

8 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/15(日) 01:02:50 ID:???.net
今週はGNで観た方が良い。
特に前半解説の杉澤さん。
力口瀬の開設はくどくて長い。
ただでさえカミカミのアナも実況に専念出来ず、
焦ってまた噛む。

9 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/15(日) 01:51:07 ID:???.net
大学とスポーツ
狂騒の「高校生選手」争奪戦
                ジャーナリスト 岡 邦行
”第二の石川遼”を出すな
今、大学入試担当者の間で密かに囁かれている言葉だという。
「実は、プロゴルファーの石川遼(当時杉並学院高3年)は
スポーツ推薦枠で今期春に明大に入学することが決まっていた。 
ところが昨年夏過ぎに石川の父親が突然、
『明治より早稲田の方が遼には相応しい』と言い出した。
しかし早稲田のスポーツ推薦は締め切られていたため、再び
父親が明大に入学させたいと言ってきた。ま、明大としても
8月末にスポーツ推薦は締め切っていたんだが、世界で活躍
する石川遼のネームバリューを考えれば、最大の”広告塔”に
なるしね。
そこで特別枠で入学させるため、試験官がゴルフ場に出向いて
面接し、合格通知を発送した…」
と、明治大学関係者が事の経緯を説明する。が、新年を迎えても
石川側が入学手続きをすることはなく、マスコミを通じて
一方的に”大学進学拒否宣言”をしてしまった。早い話が
明大は18歳の石川遼に振り回され、ソデにされてしまったのだ。
 石川自身が大学進学をどう考えていたかは定かではないが、
以来、”第二の石川遼”を出すな、というのが、各大学の入試担当者の
合言葉になっていることは確かだ。
 今や、少子化により大学経営が危機に直面していることは周知の
とおり。そのため、多くの大学は次々と「スポーツ推薦入学制度」を
設け、優秀な高校生選手獲得に躍起になっている。入学後は学業より
もむしろ、グラウンドで活躍し、広告塔として大学の存在をアピールして
もらえば、多くの受験生を確保することができる。そんな構図があるからだ。

      ZAITEN 2010年9月号 http://www.zaiten.co.jp/zaiten/201009.shtml

10 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/15(日) 02:38:19 ID:???.net
丸々事実なら、明大情け無い。
自らの邪で安易な発想が招いた騒動。



11 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/15(日) 02:49:20 ID:???.net
石川遼の妹、ちょっと宣伝し過ぎじゃないのか?!
ゴルフ的もヴィジュアル的にも、兄貴には到底敵いそうもないし。
それに兄貴とは違って、明かに本人が(チヤホヤされて)調子こいてる感じするしね。

12 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/15(日) 04:47:49 ID:???.net
>>11
宣伝し過ぎってどういう意味?

露出し過ぎって意味なら、本人の意思とは到底思えませんが…。



13 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/15(日) 05:07:10 ID:???.net
実況は舌足らず。
違和田さだをのコメントはいちいちズレてる。
加瀬は文字通り枷になってる。


14 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/15(日) 10:59:03 ID:???.net
>>11
竹村真琴かとおもった

15 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/18(水) 22:51:54 ID:PZkp5Kn4.net
修造の「〜さん」は、いかにも「俺は選手と仲良しだもんね」と言ってるようでうざい。

16 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/18(水) 23:31:01 ID:???.net
Ryoくん、Aiちゃんよりうざくない

17 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/20(金) 19:26:15 ID:???.net
●無責任なスポーツマスコミ

「日本のスポーツジャーナリズムは石川遼をスター扱いしすぎて、現状をしっかり伝えていない。
メディアとしての自覚が足りないと思いますね」

作家の三好徹氏が感じた今回の全米プロ報道だ。
大会直前まで、「4位以内でマスターズ切符を取る」「(地元報道引用で)勝っても驚きではない」
とゴルフファンの期待をあおり立てた。ところが119位でボロボロの予選落ち。
なぜ決勝に進出できなかったのか、じっくり解説したスポーツマスコミは皆無だった。


18 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/20(金) 20:04:57 ID:???.net
>>17
そもそもLIVEで試合終了まで中継する気がないなら、放映権獲得しないで欲しいものです。

19 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/21(土) 06:45:56 ID:???.net
ゴルフ中継に限らず、最近のスポーツNews系は常軌を逸してます。
お笑い芸人やジャニーズを恥ずかし気もなく動員して。
(しかもN〒レ、TβSではMCだったりもする。)

番組内では面白くもないコメントに、
いちいちわざとらしいスタッフの下品な笑い声がこだまして。。


20 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/21(土) 21:45:17 ID:???.net
>>19
んじゃ見るなよ。

21 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/25(水) 04:49:26 ID:???.net
恥ずかしいよね

22 :名無野カントリー倶楽部:2010/08/28(土) 00:27:14 ID:???.net
フジ・すぽるともお笑い芸人出演させてます。
笑って欲しいのでしょう。


23 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/03(金) 20:22:56 ID:???.net
多分ね

24 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/05(日) 01:59:14 ID:???.net
最近のTVはDVDに録って見るに限ります。
CMのはさみ方や、ゴルフでは何度も繰り返されがちな
「この後石川遼のインタビュー!(早くて10分後)」への
フラストレーションが最低限に抑えられます。

25 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/05(日) 23:50:07 ID:th5jpLp4.net
ゴルフじゃないけど、バレーにバカザイルってのはどうなんだ?
うざいよな。

26 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/06(月) 01:57:37 ID:???.net
パットが外れると「打ち切れなかった」とか「ちょっと弱かった」って発言するの多いけど、
カップを通り過ぎた距離からすると「弱い」じゃなくて「ラインのよみが浅かった」ってのが正解だろ。
だいたい何でもそんなストレートに入れてしまえ的な強さで打ったら、
カップの端の方行ったらクルッと回ってまたとんでもないとこ行くわ!
これは解説してるプロでもいっしょだよ。

27 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/06(月) 07:33:16 ID:???.net
>>26
あなたは何も解ってない。

28 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/06(月) 08:12:21 ID:???.net

 ポエティック塩原 by:笠井信輔


29 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/06(月) 16:04:13 ID:AGyDlrq1.net
ランス・アームストロングを出席日数不足で、
落第させようとした高校がある。
アメリカン・ヒーローだぜ。卒業していたら高校の誇りだったのに。

30 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/06(月) 19:11:32 ID:???.net
お先に・・・の距離はアベレージアマなら30cmくらいまで?
パットに自信ある人でも50cmくらいまでだわね。
当然ラインや傾斜、速さにもよるけど。
お先に・・・が外してたんでは「何だ」ってなるし。

31 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/06(月) 20:06:22 ID:???.net
>>30
プロでもたまにあるわな。「お先に外し」

32 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/06(月) 20:15:11 ID:???.net
金田久美子の話ですか?「お先に外し」

33 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/06(月) 20:53:07 ID:???.net
>>32
そのココロは??

34 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/06(月) 22:53:08 ID:Y9Ph0PNB.net
おいカメラマン!最近茜ちゃんのカットにキレがないぞ

35 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/08(水) 00:33:52 ID:???.net
>>24
昔からかわらんと思うが。


36 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/13(月) 03:40:22 ID:???.net
>>25
全くです。
台場TVのジャニーズに続き神経疑います。
競技のみでの盛り上げ諦めてますと宣伝してるようなもの。
海外の選手に日本人の神経疑われそうで、少々恐いです。


37 :名無野カントリー倶楽部:2010/09/13(月) 05:44:38 ID:???.net
とにかく解説者については、まず違和田サダオから始めて欲しいです。
民主党の肛門さまと同じでコメントがピント外れ。
マスターズでは放送禁止用語言っちゃうし。


38 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 16:45:02 ID:7KrTeSS9.net
やっぱNHKはいいなぁ。
落ち着いて見られる。

でも、金払ってないけど。

39 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 17:04:30 ID:???.net

金かけているから放送画質が違うね。

40 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/03(日) 17:05:54 ID:???.net
他局もメジャーくらいは初日から生放送してほしいね

41 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/05(火) 05:27:40 ID:???.net
>>40
汐留に大いに訴えたいですね。

先週末、お台場は石川の成績で放送時間を
深夜から昼に移す体勢で望んでいました。
ここまであからさまだとご立派と言いたくもなります。
フジサンケイGは純粋なスポーツ中継として、捉えていないといえそうです。

42 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/05(火) 06:49:32 ID:???.net
でもまあフジテレビはCS局使って生放送を頻繁にやってくれるから

43 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/08(金) 23:49:15 ID:0ZSrvipC.net
  もう     だめ      ぽ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

44 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/09(土) 16:24:59 ID:???.net
賞金王レースの話をコーナー作っていちいちやらなくていいよ
それよりプレイを見せろと。放送時間も短いんだし




45 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/09(土) 17:33:25 ID:???.net
>>44
明日は木黄田のバカ嫁のコーナー作りそうで怖いです…


46 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/21(木) 00:35:26 ID:???.net
マスゴミは松山選手を追いかけ始めました。

47 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/24(日) 20:35:51 ID:???.net
今日のマスターズGCのTBSは、見ててかなり不満が溜まったね。
・優勝選手のホールインワンのVTRが無い
・最終組とポーラばかり
・リプレーが多すぎる
・音声さんがちょろちょろ動きすぎ


48 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/25(月) 05:34:48 ID:???.net
キー局がTBSの時点で覚悟してみた方が良いかも知れないほど酷い。
常識ある視聴者の不快感をゼロにすることはあの局には不可能。

カートが暴走したり選手にマイク仕込もうとしたりしなければ
いつも通りと解釈するしかありません。

アナウンサーがカミカミ林か蓄膿清原の場合は消音も有効な
手段です。

49 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/26(火) 23:27:24 ID:rUOLekgH.net
ゴルフに限らずTBSはスポーツ中継が雑だね

50 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/26(火) 23:40:54 ID:h61l4prb.net
シナ人を日本から叩き出せ!!
新攘夷運動 排害社ブログ 「排害主義者宣言」 : 尖閣諸島と秋葉原をシナから守れデモ行進、決行!
http://haigai.exblog.jp/12099047/

http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/20/41/d0178541_13491429.jpg
不買運動のお願い
対象:オノデン、ソフマップ、ラオックス、ヨドバシカメラ
理由:日本人を差別してシナ人を優遇・大歓迎
売国商人は恥を知れ!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17105420.jpg
在日特権を許さない市民の会の八木康洋筆頭副会長
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1712288.jpg
主権回復を目指す会の西村修平代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17125456.jpg
日本を護る市民の会の黒田大輔代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17135528.jpg
外国人参政権に反対する会・東京の村田春樹氏
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17144694.jpg
NPO外国人犯罪追放運動の有門大輔理事長
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17155317.jpg
維新政党・新風元副代表のせと弘幸氏
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1717916.jpg
千風の会の渡辺祐一代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17211341.jpg
政経調査会の槇泰智代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1722179.jpg
新攘夷運動 排害社代表の金友隆幸代表

51 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/28(木) 00:44:05 ID:???.net
>>49
ベイスターズの件といい、すべてにおいて浅はか。
だからみのの言いなりになって、
番組の担当アナウンサーが頻繁に入れ替わったりする。

52 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/28(木) 03:57:01 ID:???.net
>>50
なんでネトウヨってコテハン入れないの?
そこまでの根性はない?

53 :名無野カントリー倶楽部:2010/10/30(土) 19:51:29 ID:???.net
去年か一昨年に
カート事故起こしてましたしね<TBS

54 :名無野カントリー倶楽部:2010/11/02(火) 23:52:59 ID:???.net
人をほぼ轢いてました<TBS

55 :名無野カントリー倶楽部:2010/11/03(水) 15:15:44 ID:???.net
タイガーのコメントをドサクサに紛れて
石川遼ファンの一人にしてしまった。
いよいよ誤報になってきた<TBS

56 :名無野カントリー倶楽部:2011/02/24(木) 03:14:00.05 ID:???.net
【日韓】「口蹄疫怖い…」大田原市が日韓ゴルフ大会中止要望[02/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296519576/


第9回 日韓対抗 中学・高校生ゴルフ選手権 大会要項
主  催 日本高等学校ゴルフ連盟、韓國中学・高等学校ゴルフ聯盟
特別協賛 国際スポーツ振興協会(ISPS)
特別後援 栃木県大田原市
後  援 外務省、駐日本国大韓民国大使館、文部科学省・栃木県
在日本大韓民国民団中央本部、(財)日本ゴルフ協会、
NPO日本ジュニアゴルファー育成協議会、日本学生ゴルフ連盟
特定非営利活動法人日本ブラインドゴルフ振興協会、スポーツニッポン新聞社、
日刊スポーツ新聞社

協  賛 ヨネックス株式会社←注目★・(社)日本パブリックゴルフ場事業協会
アサヒカルピスビバレッジ(株)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


石川遼は宮崎口蹄疫事件でも一切の寄付行為もしませんでした
横峰さくらが盛んに訴えようともメディアは石川遼を取り上げ横峯の活動は報道されず。
そして栃木では無理やり口蹄疫被害を招くかもしれないゴルフ大会が始まります
このスポンサーは石川遼のスポンサーであるヨネックス
TVではこの事件自体報道されません
石川遼が絡むからでしょうか 、石川は親韓の電通であり現在の民主は親韓
つまり石川本人も日本人ではなく韓国系なのではないでしょうか

57 :名無野カントリー倶楽部:2011/04/19(火) 02:45:02.87 ID:???.net
石川遼の長期売名寄付はJGTO存続のための策謀
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1302862515/

58 :名無野カントリー倶楽部:2011/06/05(日) 21:25:47.74 ID:???.net
ハガー君、もうデタラメな解説はやめてくれ。

59 :名無野カントリー倶楽部:2011/06/05(日) 23:57:17.21 ID:???.net
なんでもかんでも理屈を付けたがるのがウザい。もっと勝っとけよ
シニアでも勝ちまくれよと

ショットする直前に「しっかり打ちたい」とか
超どーでもいい事をベラベラしゃべる。とりあえず、そこは黙れ

60 :名無野カントリー倶楽部:2011/06/06(月) 00:09:43.67 ID:???.net
>59 あなたは正しい。

61 :名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 11:32:03.21 ID:/fDXn0vt.net
61

62 :名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 06:14:57.83 ID:???.net
競馬中継とゴルフ中継と銭形平次はまような

63 :名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 20:10:25.71 ID:7J+qc8V5.net
さぁ〜てブリヂストン・オープンのTV放送、BSとは殆ど関係ない石川遼だが、それでも毎度の主役(石川遼スペシャル)のような番組構成になってるか?明日から楽しみ。
まぁ〜爆発して首位に立ってるってなら分かるが…。俺は今首位争いやってる、宮本か諸藤に勝って欲しいけどね。


64 :名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 09:42:42.95 ID:???.net
>>63
昨日も生でやってたよ

65 :名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 16:25:51.00 ID:???.net
>>63
さすがにフジで放送したコカコーラの時みたく、超ウルトラ石川遼スペシャルにはなってないね!

66 :名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 02:07:51.65 ID:???.net
>>59に同意。

67 :名無野カントリー倶楽部:2012/02/12(日) 17:29:41.30 ID:0LhESEMO.net
>>58
タイガーの今季USPGA初戦で、いきなりしゃしゃり出てくるんじゃな。
あんな解説なら、ジュニアゴルファーでもできる。

デューク氏に説教をと思ったが、こんな馬鹿げた事引き受けないな。
それに説教をしたからって、馬の耳に念仏以下の結果が目に見えるし。

68 :名無野カントリー倶楽部:2012/02/13(月) 21:22:04.22 ID:???.net
自信満々に適当なことを抜かしおるのが腹立つわ
タイガーの事良く分かってる風に言うし
なんだろうあの小物

69 :名無野カントリー倶楽部:2012/02/16(木) 19:29:20.26 ID:???.net
始めてwowow見たけど、ゴキブリ羽川かよ
局によって特色出せよー

70 :名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 15:53:09.67 ID:???.net
水巻の後付解説にげんなり

71 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/18(月) 18:07:57.20 ID:???.net
テレ朝マジイラネ
サッカーといい、解説をアホで固定するのはヤメロ
サッカーはNHKでみるからいいけど

72 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/22(金) 17:27:44.57 ID:D5h+vWWz.net
\(^o^)/

73 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/23(土) 02:20:37.32 ID:???.net
やっぱりゴルチャンとゴルネが一緒になって、ゴルチャンの番組があまり放送されないのは残念。


74 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/02(月) 13:59:55.14 ID:???.net


75 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/10(火) 20:04:41.12 ID:IJy/AQ6a.net
石川遼がギャラリーがカメラで連続撮影してるのを指摘した時の、アナウンサーと解説者はほんと情けない反応してたね!バシッと言ってやらないとダメだろうに。そう言えないのが、いかにも昨今の日本人らしいが…。

76 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/10(火) 20:55:47.54 ID:???.net
自分のことを棚にあげて人のマナーを指摘する都合いいスレはここですか?

77 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/23(木) 22:51:29.31 ID:???.net
ライダーカップは小松、桜田実況、アンディ解説で見たい。


78 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/11(火) 11:04:55.41 ID:2jgoTku5.net
今度のパナソニックオープン、TBSで中継するけど
谷口問題(全米プロゴルフ選手権中継時の谷口完全無視)はどうなるのかすげー興味ある

79 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/11(火) 11:36:28.73 ID:???.net
先日の日本女子プロ3日目。
最終ホールをバーディーで上がった有村が、キャディさんと話しているのを
音声さんが拾っていて、どんなことを話しているのかすごく興味が有ったのだけれども、
解説の森口祐子が興奮気味にまくしたてるように話して被せてしまったので、
結局、有村の会話は全然聞き取れなかった。

副音声で会場の音だけとかやってくれないかな。

80 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/28(金) 17:18:36.65 ID:???.net
せっかくゴルネとゴルチャンが一緒になったんだから、ライダーカップの実況はゴルチャン組で見たかった…

81 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/30(日) 20:29:45.59 ID:???.net
LIVE FROMは現地のままの放送して欲しい。
ライダーカップも今まで通り、ゴルチャン組の実況解説希望!

82 :名無野カントリー倶楽部:2013/03/24(日) 07:47:33.49 ID:???.net
tポイントレディスゴルフのインターネット中継は良かったが
上杉某はクソ、ガキ過ぎ。と云うより頭が壊れてる。

83 :名無野カントリー倶楽部:2013/03/31(日) 08:21:45.66 ID:AOQnaKf9.net
昨日AXA観に行ったが戸張いなくてがっかりした。

安藤幸代さん可愛かった(*´ω`*)

84 :名無野カントリー倶楽部:2013/03/31(日) 08:29:04.65 ID:???.net
なんで戸張がいると思ったの?

85 :名無野カントリー倶楽部:2013/03/31(日) 08:56:47.88 ID:hOdJylEt.net
今週、USPGAツアー実況担当アナウンサーは「第3ラウンドに進めなかった」という言葉を使っているな。

こっちの方が正しいと思うが。

86 :名無野カントリー倶楽部:2013/03/31(日) 09:04:50.43 ID:???.net
何と比べて?「予選落ち」?
まんどくせえ香具師棚
もう「カット」でいいんじゃね?

87 :名無野カントリー倶楽部:2013/03/31(日) 09:22:12.92 ID:AOQnaKf9.net
>>84
フジテレビ中継だったから

88 :名無野カントリー倶楽部:2013/03/31(日) 09:34:18.73 ID:???.net
>>87
戸張はフジテレビの関係者じゃないぞ
ランダム アソシエイツ運営トーナメントなら放送がフジテレビだろうが
テレビ朝日だろうが現場にいるだろうけど

89 :名無野カントリー倶楽部:2013/04/01(月) 11:02:40.82 ID:???.net
もう大昔だけど深堀の嫁が居たな
冬の時代で会場にはまともな女性が居なかった頃だ
彼女は不思議な存在感でしたね
印象は思ってたよりでかかった
顔はああ言う仕事には珍しく小さくなかった

90 :名無野カントリー倶楽部:2013/04/05(金) 07:45:35.86 ID:???.net
羽川、東尾&古閑って俺の中で考えうる最悪の3人だわさ

91 :名無野カントリー倶楽部:2013/04/06(土) 16:07:00.16 ID:???.net
なんでプロもどきの東尾が子供放置して深夜にメジャーの解説してんだ?
大した実績もないんだからさっさとプロゴルファーの肩書きはずして大人しく育児してろよ。

92 :名無野カントリー倶楽部:2013/04/06(土) 16:09:37.61 ID:???.net
ほんとウザイよな
事務所のゴリ推し+自分目立ちたいんだろうな
チヤホヤされたい奴らしいよ

93 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
一人を特集みたいに映し続けるのは勘弁してくれ
前近代的で古臭い
みんながある一人の選手のファンってのはTV黎明期だろ
中継する方はラクかもしれんがよお…

94 :名無野カントリー倶楽部:2013/12/12(木) 10:57:15.58 ID:???.net
全部見せますの高野さん相変わらずです
何か子供なんだよねぇ
小縣さんの悪ノリは大人のノリで楽しめるんだけど、高野さんだと見てて痛い
まるで青臭い学生の限度を知らない悪ノリ
新人かと思ったらそうでもないし(本気で驚いた)もう変わらないよね
ある選手へのインタビューは失礼過ぎ
来年は居ない事を祈ります

95 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/01/19(日) 01:33:32.04 ID:9FNlEipg.net
>>52
そうだそうだ
コテつけろ!

96 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/22(水) 01:30:57.97 ID:???.net
丸山いらね

97 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/22(水) 20:02:26.05 ID:???.net
結局、自分は凄かったんだよに持っていくよな
プライドが高いのが、聞いててめんどくせえな〜と思う

98 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/22(水) 23:32:28.61 ID:???.net
そうそう、なんでもわかったような解説がうざい
そんなにわかるなら、自分のドライバーの飛距離をなんとかしろよ

ヒデキとか呼んでるのが、西城秀樹?と、いつも思う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:30:30.93 ID:???.net
佐渡さんウザいっす

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 16:17:32.68 ID:???.net
佐渡さんがウザいっす

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:06:22.57 ID:???.net
佐渡ってマジウザいんすけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 07:44:11.92 ID:hNFcZSSz.net
昨日の放送どうだった?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:32:23.95 ID:???.net
最近佐渡さんいないけどなんで?
今回の松山優勝の時もいなかったね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:36:09.40 ID:???.net
今週の佐渡もウザい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:14:27.16 ID:???.net
プロ至上主義?
権威好き?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:31:32.72 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:21:03.77 ID:bAXxKQm3.net
全試合テレ東でやるべき

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:32:10.26 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:24:21.77 ID:???.net
塩谷の偉そうな態度、何あれ?選手をリスペクトする事もなく取材もしてない
ファンでももっと知識ある
解説の席をなめてるのか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:14:51.53 ID:???.net
余裕で華麗に111チャンネル!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 03:16:14.06 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:54:40.39 ID:???.net
偉そうなところが塩谷氏と似てる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:59:27.71 ID:???.net
全然偉そうじゃないだろw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:44:58.21 ID:???.net
俺的には丸山の方が1000倍くらいウザいけどね。ポンコツ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:00:26.42 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:33:24.49 ID:???.net
岡本はレギュラーツアーだとパッとしないがステップアップだと本領発揮
おそらく話しがマニアックだからじっくり語れるところの方が合ってる
若手選手への愛も感じるし、レギュラーツアーでの喋りしか知らないと驚くかも知れない
塩谷はその正反対
底が浅いからレギュラーだと何とかボロを出さずに済むが、ステップだとボロボロ
まずはレギュラーと違ってマニアックな層が見ると言う事をわかってないのか、全く取材をしてない
毎回毎回、殆どの若手選手に対し、初めてかの様な事ばかり言ってる
なので当たり前の事しか話せずウザいだけ
そんな視聴者がわかりきった事を言われても邪魔なだけです

昨日のレギュラーツアーではそこまで酷く無かったんで、この人はレギュラー専門でやればいいと思います

やはりステップアップツアーは自らすすんで若手選手を知ろう、レギュラーツアーにはない面白さを伝えよう、と言った最低限の気概がないと、こなせませんよ

岡本さんの時には頻繁に選手やコースの裏話が入るが、塩谷さんの時は皆無
見てればわかる根性論、勝負論のみ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:02:11.31 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:32:44.71 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 10:04:44.56 ID:???.net
選手の事を知らずに、平然とアナに尋ねる中野や塩谷よりはマシ
有料放送では使わないで欲しい
視聴者馬鹿にするなよ

他の人気競技なら首になるレベル

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 10:17:53.59 ID:???.net
選手の名前、獲得賞金、QT順位なんて覚えてて当然だろ
野球とかサッカーの解説者の情報量の1/100くらいだ
それだけ真剣に見てる視聴者も居ないから問題視されないんだろうが

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 10:48:13.83 ID:???.net
大体解説がアナに選手の事を質問ってのがもうナンセンスw
アナはゴルフ専門じゃないんだよねw
他にも色々と仕事がある
解説者はゴルフでおまんま食ってるんでしょw

それがゲストで呼ばれた一般人みたいに質問しまくるんだから、うざいとしか思わない

ここ覗いてる人の方が詳しいって事を考えると、もしかしてツアーが好きじゃないのかもね
金貰えるから来てるだけ
興味あるなら自然に覚えるでしょ、普通は
プロ野球ニュースとかの実況女子アナの知識凄いもん

岡本さんや小田さんは楽しそうだし、若手にも興味あるから覚えてるんだろうね

とにかくアナに選手の事を質問するなんてもう解説失格

Nさん、Sさん、聞いてますか?
甘えないでよ、選手じゃなくて社会人なんだからきちんと仕事してなんぼだよ
上手い事言えないのは仕方ないとしても、最低限、ここの人間並の知識はなきゃ駄目ですよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:05:57.97 ID:???.net
>>121
Nさん…信人さん
Sさん…佐藤さん
かな?

しかし、佐渡は本当にウザい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:08:32.61 ID:???.net
五洋建設=女性社員が宴の席で、複数のオッサンに身体を触られ入社数年で退職→セクハラ訴訟をパワハラで封じる(隠蔽10年以上・於大阪支社)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:11:46.56 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:43:39.17 ID:???.net
岡本さんは、自分が楽しみながら、解説してる感じがする。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:53:06.10 ID:???.net
それが一番なんだよ
俺もスポーツ教えたりしてるけど自分が楽しい時はたいてい楽しんでくれてる

それとあの人はゴルフ愛があるね
だからゴルフに情熱ある人への想いも話聞いてるとかなりあるなって
ああ言う解説者は女子では居ない
別格だな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:57:27.75 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

佐藤と伊沢は放送事故レベルだが佐渡よりは遥かにマシ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:56:30.14 ID:???.net
CSだけ見てろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:52:17.29 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:04:36.37 ID:???.net
トキさんに謝れ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:17:27.56 ID:???.net
朱鷺は本当に美しい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:35:08.57 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:03:46.41 ID:0xoVcF9K.net
>>120

>野球とかサッカーの解説者の情報量の1/100

ハァ? 逆だろボケ!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:53:46.50 ID:???.net
>>133
佐渡は本当にウザい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:57:10.00 ID:???.net
プロじゃない人の知ったか解説は不快。
あと、やたらと「プロは(選手は)」と連呼する人。
アメリカでプロ宣言してミニツアー転戦して泣かず飛ばずで解説に転進(敗走w)したフリータープロもダメ。
セミラフ程度で「沈んでますねぇ」、「これは寄りませんよ」と大袈裟に言う人もいただけません。
ロングパットは「タッチを合わせるだけでしょう」とビビりまくりな人もうんざり。
試合終了まで放送しない生中継は最悪。
テレ朝大株主の縁故出演する元プロテニスプレイヤーは日本の恥。
かつて岡本の番組でぎこちないロボットスイングを晒した小島アナの暗い声と偉そうな態度がムカつく。
優勝争いに絡んでもいない下位選手のリプレイとインタビューは邪魔。
オープニング映像を何種類も流すな、5分おきに3パターンとか、うざいわ。
オープニング映像に予選落ちした選手が映っているのは手抜き以外の何物でもない、編集し直せ。
ガッツポーズのハイスピード映像は要らん。
顔アップ映像を長々と流すのは時間のムダ、他の選手のショットを見せろ。
健闘むなしく優勝を逃し、「近いうちに優勝しますよ」と解説者に気休めを言われて、それっきり優勝できずに消えていったプロは数知れず。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 08:02:47.03 ID:???.net
>>135
選手にしかわからない専門用語並べるだけのプロの解説を有り難がる視聴者は少数派だということをお忘れか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 08:11:47.09 ID:???.net
>>135
相当こだわりをもってゴルフ中継を観てらっしゃるようですね。
普段ラウンドする際は、スコア幾つくらいで回られているのですか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:49:30.12 ID:???.net
>>135
分かる分かるw
プロじゃない人がTV中継で解説するスポーツって以外ないよねw
お茶の間評論家がTVで解説したらダメだよね
高校サッカー経験者のタレントとかが代表のプレイを云々したら醒めるよね

>>136
「選手にしかわからない専門用語」って具体的に何?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:59:34.52 ID:???.net
>>137
スコアは関係ないだろ?
ホームランもヒットも打ったことがない人が野球中継の薀蓄を垂れてはいけないのか?
少年野球経験者のジャニタレの解説を聞きたいか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:44:42.77 ID:???.net
>>136
ミーハーには不評でしょうね。
W杯中継でも、ポゼッションだのバイタルエリアだの、サッカーにあまり興味のない人には
よく理解できないワードがこれでもかとばかりに繰り出されますが、何試合か見続けていれば
知らず知らずのうちに徐々に理解できるようになってくるものです。
ロスタイムを「アディショナルタイム」と言い換えるようになった当初はかなり違和感を
覚えたものですが、今では当たり前になっています。
Jリーグ発足当時にグラウンドを「ピッチ」と呼ぶようになった時もそうでした。
要は「慣れ」です。
今はネットで何でも調べられる時代ですし、分からない言葉が出てきたらネットで
調べればいいだけのこと。
いちいちミーハーのために、ドローを「左に曲がる球」、フェードを「右に曲がる球」、
OBを「プレー区域外」、パーを「規定打数」、バーディを「規定打数より1打少ない」、
ボギーを「規定打数より1打多い」、ドライバーを「最も遠くまで飛ばせる木製クラブ、
今は金属やカーボン製」、バンカーを「砂地」、ダフりを「球を打とうとして誤って
球の手前の地面を叩くミス」などと懇切丁寧に説明されたら、ミーハーにとっては
分かりやすくても、ゴルフを知っている人にとってはむしろまどろっこしくてウザイと
感じるのです。
ファウル、フェア、ピッチャー、キャッチャー、ツーシーム、フォーシーム、シュート、
カーブ、スライダー、フォーク、チェンジアップ、ナックル、パームボール、
シュート、ホームラン、ヒット、ダブルプレー、ストライク、などの野球用語抜きで
野球の解説は不可能です。
野球中継を観たければ、野球用語を覚えるか、野球が分かる人と一緒に観て下さい。
ゴルフも同じです。

>>137
黙秘権を行使させていただきます。^^

>>138
>>139
ごもっとも!w

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:04:15.85 ID:???.net
なんでもいいが、佐渡は本当にウザい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:58:41.25 ID:LA13LexT.net
>>135 あんた梶田?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:38:55.41 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:40:31.91 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:02:50.32 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:14:49.61 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 05:31:37.23 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:54:35.63 ID:0ylinUGd.net
佐渡は本当にウザい、って書くヤツが最高級にウザい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 03:20:20.51 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 08:57:52.33 ID:???.net
丸山の方がうざうざだけどね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:36:32.04 ID:qTUb9Y6j.net
wowwowのアナウンサースティンプメーターのことスプーンメータ、スプーンメータって毎日繰り返すンだけど、解説の小田みきとかスタッフとか直してやんないのかよ。

それとも最近スプーンメータってのが新しくでてきたのか???

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:37:34.78 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 18:43:19.76 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:56:50.66 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:59:44.29 ID:???.net
佐渡で誰なんですか?と質問してみる。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:37:35.18 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:23:01.09 ID:???.net
塩谷
勘弁です

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 03:22:26.51 ID:???.net
ゴルフ中継に限らないが、近年のスポーツ中継はリプレイ映像過多
仕込みの選手紹介VTRなども目障り

ゴルフはさほどでもないが、他の競技では観客席映し過ぎのきらいもある
観客見て興奮するのはエロジジイぐらいのもの
ゴルフは映す価値のあるギャラリーがいないのだろう

上から目線過ぎる戸張
欧米選手の出身大学を紹介するなら、石川の母校(Suginami Gakuin High School CollegeとPGAツアー公式prof.に去年まで掲載されていた)も紹介しろよ
選手がミスすると「これはミスですねえ」と、見れば分かることを得意げにコメント
贔屓でない選手がミスすると、突然、「んふふっ」と下品な笑い声を洩らす陰湿さ
打つ前に予言したことと全く違う結果になったのに、平気で「ほらね」とか言うのも気に障る
解説者としてのスキルもなければ、人格的にも欠陥だらけ

ただ煩いだけのテレ朝大株主の御曹司松岡
「おーっと」「乳酸地獄だぁー」などのプロレス仕込みの古館節のせいでF1人気が一気に冷めたのと同様に、松岡の白々しすぎる過剰反応も視聴者の不興を買っていることにそろそろ気付いて欲しい

「選手は」「プロは」と、やたらプロを特別視する解説も不快
プロも一般アマもプレイ中に考える内容に大差はない
技術は劣っても思考まで劣っているわけではない
プロゴルフなんざただの見世物、大道芸だ
大道芸人も立派な職業と思うが、あれほどまでに尊大になるほどのものでもない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:15:55.57 ID:???.net
>>158
同意するところ大。
言い出せばまだまだありますね。
こういうのを読んで少しずつ改善されればいいんだけど。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:49:35.03 ID:???.net
最後まで生中継してくれりゃ文句ないわ。
録画とかふざけんな。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:23:16.98 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:27:31.28 ID:???.net
>>158
わろたw

163 :Darth Vader:2014/09/10(水) 08:26:54.70 ID:nPHqIRn0.net
トバリがスイング云々と言い始めた瞬間に血圧が上がります。やめて欲しい。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:12:39.32 ID:???.net
ほんと調子乗ってきたよな
今回は見なかったわ、フジ
テレ朝だと今後、丸山の解説が中心になっていくだろうし
いつかは戸張にキレて欲しいわ

丸山はプレイヤーとしては、好きじゃないけど
解説は嫌いじゃない。プライドが顔を覗かせなければw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:36:58.64 ID:???.net
まことに残念ですが時間がきました、
この結果は19:00からのニュースの中でお知らせいたします。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:14:27.74 ID:???.net
佐渡は本当にウザい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:50:23.82 ID:???.net
昨日のダイヤモンドカップの中継はもはやゴルフ中継とは言えないな。
「石川遼ドキュメンタリーダイヤモンドカップでの苦悩」とでもして
くれた方が視聴者は助かったんじゃないかな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:55:53.56 ID:???.net
日本ツアーの、現在の賞金トップの選手をショットの音だけしか録らない。
片山のインタビューはぶつ切りだけど、石川のインタビューはしっかり放送。
選手に対するリスペクトが全く感じられない。
現在のトップがいったい誰なのかもよくわからない放送。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:17:42.72 ID:???.net
録画しといたんだけど、1/4ぐらいのとこで止めて
最後の結果も見なかった
スポーツを宣伝目的に使いすぎじゃ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:57:31.07 ID:f2P1zfJ1.net
>>168
関西テレビの番組の責任者が、賞金ランキングトップの孔明やアジアの名だたる選手のプレイを流すより、
石川遼がキャディバックいじっている絵を流した方が、視聴率を
稼げると判断したんだろ!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:02:22.23 ID:f2P1zfJ1.net
>>168
でも、最終的に、番組スポンサーが満足していたならば、
それはそれで良かったって事になるんじゃないかと思う。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:00:00.08 ID:???©2ch.net[転載禁止].net
スポンサーや局側の立場でテレビ観てないんで。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 03:35:56.41 ID:???.net
>>170

× バック
○ バッグ

まずは言葉を覚えてから批判しろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:17:51.91 ID:YSiV6qp+.net
>170 w

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:29:25.65 ID:???.net
日テレのアナウンサーって相槌のタイミングが早くてムカつくな
河村なんかもそうだから、わざとやってんのか伝統芸なのか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 17:37:36.34 ID:dUOzxRUy.net
【超絶悲報】今年のゴルフ日本シリーズはスポンサーなし?
「JT・日本たばこ産業」は清涼飲料水やコーヒーなどを製造・販売している「飲料事業」について業績の低迷が続いているなどとして、ことし9月をめどに事業から撤退する方針を明らかにしました。
この影響により毎年12月に開催される「ゴルフ日本シリーズ」の冠スポンサーがなくなる恐れが出てきました。主催する報知新聞社などはコメントを一切拒否。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 18:45:48.56 ID:???.net
賞金王、賞金女王、こればっか
思考の止まったアホとしか言い様がねえ
開幕からよお。。。
開幕だからまあいいかって思うと、これがずっと続くんだよなw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 12:58:39.75 ID:???.net
wowowテニスの様に現地音のみで一発解決
とりあえずwowowの全米の試合はそうなる模様

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:21:55.07 ID:4vfZ3rV0.net
( ´∀`)

総レス数 179
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200