2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Titleist 友の会 #12本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(スプー Sde4-DbIH):2016/04/26(火) 20:20:32.01 ID:8cMyh7Qyd.net
前スレ
Titleist 友の会 #9本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1447209376/
Titleist 友の会 #10本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1449313499/
Titleist 友の会 #11本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1455725966/

煽り・荒らしも2ちゃんの華
自由をはき違える輩は放置
楽しみましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-FeNN):2016/04/27(水) 23:22:03.17 ID:/A0hxDZwd.net
タイトリスト wiki
→韓国フィラ傘下でマサチューセッツ州フェアヘーヴンに本社を置くアクシネットのゴルフ用品ブランド
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

フィラに続きタイトリストも買収した韓国人経営者
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/9013?display=b

韓国あげてのプロジェクト 米アクシネット買収の〜
http://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2011/20110614f.asp

買収劇の裏に韓国のゴルフ熱
http://bangkoklife.jp/第12ホール-買収劇の裏に韓国のゴルフ熱-634.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-FeNN):2016/04/27(水) 23:22:34.99 ID:/A0hxDZwd.net
韓国アクシネットグループ
・タイトリスト(クラブ)
・スコッティ・キャメロン(パター)
・フットジョイ(シューズ)
・フィラ(アパレル)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c7-hBSK):2016/04/28(木) 08:40:58.39 ID:pXK8NF5X0.net
クリーブランドを無価値にした日本人がよく言うわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd67-hBSK):2016/04/28(木) 23:12:25.76 ID:gMzClsOCd.net
>>2
>>4
前スレ埋めてこい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/04/29(金) 02:47:06.21 ID:feSoWZaZa.net
962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2016/04/28(木) 17:52:22.79 ID:9HSRILXQ
ゴルフ女子世界ランキングTOP10に韓国人が7人
そして日本人は0人
ここで問題です
人種が比べて劣っているのがどちらでしょうか(笑)

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2016/04/28(木) 20:59:16.97 ID:9HSRILXQ
>>969
ノーベル賞を受賞した人が偉いのであって日本人は偉くないですよ
なぜか何もしていない日本人まで我が物顔でえばっていますが(^-^;

Titleist 友の会 #11本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1455725966/


これらが、ここでタイトリストを持ち上げてる人の正体
タイトリストってのは、残念ながら韓国資本で
宣伝して持ち上げてるのは、やっぱり韓国人なわけです。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/04/29(金) 23:57:27.07 ID:fEIWMEqUa.net
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2016/04/29(金) 21:41:13.74 ID:EeW4t2sE
>>990
韓国がいる日本人、日本がいる韓国人どちらが多いか(^-^;

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/04/29(金) 21:47:07.54 ID:lP6TM+UT
>>992
日本人じゃないのか義務教育で脱落したのか
どっち?

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/04/29(金) 21:48:04.20 ID:jaHxZaWT
>>992
日本語で頼む
マジで人糞で作った酒を飲んで酔ってんのか?



992がタイト宣伝してるコリアン
ヒントは顔文字 = 971
日本語も危ういところが、もうなw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f5-F6st):2016/04/30(土) 11:18:13.30 ID:GEA5dpxv0.net
韓国ネタ秋田。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd67-hBSK):2016/04/30(土) 23:10:25.08 ID:sAbxNMkUd.net
韓国ネタは今のタイトリストとって切れない事実
嫌韓人はクレーム体質だからその辺を踏まえてこのスレを続けるしかないと思います

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd67-hBSK):2016/04/30(土) 23:18:05.48 ID:sAbxNMkUd.net
どこの国資本ならここの住人は納得するのかな?
多分、皆が納得する国の会社はブランド買収よりいかにお金を自分に蓄える事がトレンドです
今更ですが…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd67-hBSK):2016/04/30(土) 23:24:29.35 ID:sAbxNMkUd.net
それでもブランド買収をしてブランドが継続されてるなら
それはそれで良い事だと思いますし
国が嫌いだから言葉を替えて荒らすってのは違うと思います

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd67-hBSK):2016/04/30(土) 23:28:25.10 ID:sAbxNMkUd.net
連投失礼しました

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/05/01(日) 01:33:05.57 ID:n+pviX5La.net
>>9-12
韓国おつ

14 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ bf28-cYKH):2016/05/01(日) 06:51:08.86 ID:bPOgLYH50.net
>>アイアイ

ここを荒らしてるのはタイトリスト全く関係ない心が病んだ者同士の罵り合い
目的が罵り合いなのだから普通の話は通じません(;´∀`)b

完全無視!!

これ以外の対処法は無いよ

完全無視が出来ればタイトリストの話するのに
何の問題も支障も無いから大丈夫だヽ(^o^)丿

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/05/01(日) 07:18:25.68 ID:n+pviX5La.net
>>14
いつもの顔文字コリアンおつw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7f-ZWIR):2016/05/01(日) 07:40:50.98 ID:Eb9rCALa0.net
評価サイト見てると、716になってMBがやさしくなったって書いてあるけど、全然簡単じゃないよね

17 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ bf28-cYKH):2016/05/01(日) 07:51:14.03 ID:bPOgLYH50.net
比較対象が690MBになるけど・・・

全然違う
上がる、捕まる、芯広い
振れば勝手にドローになっちゃうから少し逃がしてあげる位で丁度いい

まぁデカポケキャビ使えない俺の話だから
参考にならんかもしれんけど(;´Д`)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/01(日) 08:11:42.38 ID:Igxx7hPRp.net
>>14
>ここを荒らしてるのはタイトリスト全く関係ない心が病んだ者同士の罵り合い
>目的が罵り合いなのだから普通の話は通じません(;´∀`)b

お前もいちいち相手が喜ぶようなことを書くな。
まるでスルーできてないじゃないか。
ところでさ、そもそもここはタイトスレ。
他にも716使いがいるんだからそのウザいコテを外したらどうかな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfe-ZWIR):2016/05/01(日) 08:34:14.86 ID://GfYH6/0.net
なんでタイトだけこんなに嫌韓ネタになってるの?
ゴルフの話しろよ。
だいたい嫌韓なんて言ってたらプロゴルフなんて見てらんないだろ?韓国人ばっかだし。
クラブの話にしてくれ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/05/01(日) 11:21:50.98 ID:yNZG+Kkoa.net
タイトリスト = 韓国

そりゃ、嫌韓トークになりますわな
実際、ここでタイト推ししてるの自演韓国人みたいだしww

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7f-ZWIR):2016/05/01(日) 11:39:29.39 ID:Eb9rCALa0.net
>>17
710からの買い替えですが、あんまり変わらないなという印象です。
それが良いのかもしれませんが。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/01(日) 11:48:07.66 ID:gReqedOed.net
韓国人が宣伝トークがんばってるな 笑
日本人は韓国クラブなんか買わねーよwwwwwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-+mrM):2016/05/01(日) 15:06:56.11 ID:FD+09Tge0.net
クラブ、ボール全ての分野でタイトリストの製品が世界シェア一位を獲得されていますが?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/01(日) 16:17:22.03 ID:gReqedOed.net
>>23
全てねぇ w
頑張れコリア

25 :eye2 ◆RKh3T7Cuvc (スプー Sda7-hBSK):2016/05/01(日) 16:44:21.09 ID:IvqPKGhqd.net
>>14
ドラ、フェアウェイウッド、ユーティリティで913使っとるでロムってるけど別の人ですよw
気持ちは同じっていうか、特定ワードをNGしとるんで無風。

26 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 2703-DkQx):2016/05/01(日) 17:14:50.92 ID:WXDJtgHQ0.net
>>25
あら・・・失礼(;´・ω・)シマスタ

強制コテハン丸かぶりってあるんだね・・・って思ったら一文字違いだった(;^ω^)アリャリャ

>>21
慣れるのが早くできて良いかもだね
捕まりが良すぎるので俺は油断するとすぐ巻き球が出ちゃう
まだまだ気が抜けませんわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f31-Cq2/):2016/05/01(日) 17:38:29.84 ID:/ybBOBYa0.net
714までと716 913までと915
ここが、いままでとこれからの境目なのかなあと思う

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfa-ZWIR):2016/05/01(日) 17:57:11.52 ID:pYcjI3DO0.net
>>19
せっかくのワッチョイなんだからサクッとNGにしとけば良いよ
快適だー

29 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 2703-DkQx):2016/05/01(日) 20:04:45.81 ID:WXDJtgHQ0.net
ぁあ・・・>>12
コイツこそタイト関係なかったわ(-ω-)/

>>27
アイアンはどうだろ?
どっちかっていうと原点回帰みたいな気がするし
DRはタイトらしい漸進的な感じもする

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/05/01(日) 23:09:58.49 ID:cLUeb1ria.net
>>25-29
がんばってるなコリアンw
タイトリスチョン販売員の自演トークは続く 笑

31 :eye2 ◆RKh3T7Cuvc (ワッチョイ f729-hBSK):2016/05/01(日) 23:17:58.99 ID:UcEqFk0F0.net
アイアンのシャフトで長い番手に向けて軽くなるってのは凄くいいと思うんだよね。重量フローで考えると。
同一重量のシャフトで同一バランスで組むと、どうしたって長いのがちょっと重めになるからね。
いいよなぁニューアイアン。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-+mrM):2016/05/01(日) 23:58:27.24 ID:FD+09Tge0.net
>>30
あなたを可哀想な人だと思います
嫌みのつもりが自分が価値を下げているとも知らずに…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/05/02(月) 06:47:31.57 ID:C5PWAjsXa.net
962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2016/04/28(木) 17:52:22.79 ID:9HSRILXQ
ゴルフ女子世界ランキングTOP10に韓国人が7人
そして日本人は0人
ここで問題です
人種が比べて劣っているのがどちらでしょうか(笑)

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2016/04/28(木) 20:59:16.97 ID:9HSRILXQ
>>969
ノーベル賞を受賞した人が偉いのであって日本人は偉くないですよ
なぜか何もしていない日本人まで我が物顔でえばっていますが(^-^;

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2016/04/28(木) 22:48:57.66 ID:9HSRILXQ
技術をパクるのは日本のお家芸ですが…
日本が独自に開発した技術は本当に少ない
日本がシェアを広げている技術は全て他国の技術をパクリ、改良したものですよ


Titleist 友の会 #11本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1455725966/


これらが、ここでタイトリストを持ち上げてる人の正体
タイトリストってのは、残念ながら韓国資本で
宣伝して持ち上げてるのは、やっぱり韓国人なわけです。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/05/02(月) 06:48:40.71 ID:C5PWAjsXa.net
988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2016/04/29(金) 21:12:14.67 ID:EeW4t2sE
>>986
日本人ってこんなに頭悪いのですね
母体数も知らないのですか

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/04/29(金) 21:15:58.18 ID:I+p23fre
>>988
母体数ってナニ?もしかして母数のこと・・・?キミもアタマのワルさは負けてないね。

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2016/04/29(金) 21:41:13.74 ID:EeW4t2sE
>>990
韓国がいる日本人、日本がいる韓国人どちらが多いか(^-^;

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/04/29(金) 21:47:07.54 ID:lP6TM+UT
>>992
日本人じゃないのか義務教育で脱落したのか
どっち?

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/04/29(金) 21:48:04.20 ID:jaHxZaWT
>>992
日本語で頼む
マジで人糞で作った酒を飲んで酔ってんのか?

Titleist 友の会 #11本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1455725966/



988、992がタイト宣伝してるコリアン
ヒントは顔文字 = 971
日本語も危ういところが、もうなw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK43-J/AA):2016/05/02(月) 17:07:53.79 ID:Et1ZmOBCK.net
止めときな。ノーベル賞がとか、祖国があなたの帰国を待ってますよ。とか書かれるからスルーした方が良い。

36 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 2703-DkQx):2016/05/02(月) 19:08:34.36 ID:bA385q4E0.net
>>31
AMTは
今はタイト独占だけど、間もなく他社へも解禁なるから試してみるといいんでね?

今使ってるシャフトより1スペックハードでも十分良さそうな感じだよ

37 :eye2 ◆RKh3T7Cuvc (スプー Sd67-hBSK):2016/05/02(月) 19:50:39.04 ID:rI5Ijt+8d.net
>>36
今使ってるのが114gのXなんだけど、716さんでも確かs200でしたよね?
悩ましい

38 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 2703-DkQx):2016/05/02(月) 20:15:55.09 ID:bA385q4E0.net
>>37
いや
DGX100からAMTX100ですよ・・・6番5番4番が優しくなった
が・・・巻き球も出やすくなったのも確か・・・この辺が悩ましい所(;´・ω・)

39 :eye2 ◆RKh3T7Cuvc (ワッチョイ f729-hBSK):2016/05/03(火) 01:46:06.79 ID:G2g3Bs4k0.net
>>38
x100かぁいいな。もうちょっと悩んどこ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/05/03(火) 05:07:22.87 ID:lX6O/Nzha.net
>>36-39
いつもの宣伝トークお疲れさまでーすw
頑張る韓国人営業マン! 笑

41 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 2703-DkQx):2016/05/03(火) 12:09:14.90 ID:lg1hOF/90.net
トゥルーテンパー社のHPみたらAMTは5/1から販売してるみたいね

リシャしちゃえ( *´艸`)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4378-JnPK):2016/05/03(火) 12:44:14.14 ID:0aGcXRjv0.net
>>35
「アウアウ Sadf-ZWIR」をNGNameに登録しとけ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/03(火) 17:34:24.22 ID:Qe2oV0VVd.net
コリア 笑

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 17:56:20.47 ID:AUrhFkR7p.net
>>38
それはむしろ難しくなっているんじゃないのか?
その辺の番手で巻き球出たら怖いっしょ。
俺もAMTが刺さった816H2の23を1度寝かして1度フラットにして使ってるけど、左が怖い時は1.5インチくらい余らせて振る。

45 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 2703-DkQx):2016/05/03(火) 18:17:41.87 ID:lg1hOF/90.net
>>44
優しくなったと言う所は縦距離のバラつきが減った事
今までは僅かなミスヒットでも1番手簡単に距離が落ちてたのが半番手位で済む

左巻きは左サイド逃がしつつヒットしてやれば防げるし
それでもDGX100-690・MBの頃のような飛距離ダウンが起きないのがありがたい

ただ全番手明らかに690・MBより飛距離が伸びてるので
まだその把握中と言う所

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/03(火) 18:36:16.40 ID:Qe2oV0VVd.net
まあ、コリアタイトだと半端ない飛距離だからな
パー5でもワンオン可能だよw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34b-ZWIR):2016/05/03(火) 21:32:03.33 ID:ifLSt7/Q0.net
>>45
>今までは僅かなミスヒットでも1番手簡単に距離が落ちてたのが半番手位で済む

うん?
AMTはそういうシャフトではないと思うのだが気のせいかな?

>左巻きは左サイド逃がしつつヒットしてやれば防げるし

スイングそのものを変えなきゃならんのは簡単なシャフトではないということだと思うよ。
ミスヒットによるロスを減らしたいのならシャフトではなくヘッドを変えるに限る。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/05/03(火) 23:34:14.82 ID:6Mx+ynbwa.net
>>47
そのとおりで、普通の日本人ならヘッドを変える
シャフトに何ら問題はないよ
問題は韓国タイトのヘッドよw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f31-Cq2/):2016/05/03(火) 23:53:11.19 ID:MjWo85x00.net
AMTは高さと振りぬき優先だろね
もう売り払ってしまったけど、仲間うちでAMTを評価してたのは、普段NS950とかKBSのKBSツアー、90C-TAPERとか使ってる人
DG、PJX使ってる人には評判よくなかったね

DGのバリエーションモデルであって、改良版、進化版では無かった
吊るしの状態でDGモデルも残しておいてくれたら妙な期待もせずにすんだのにという愚痴

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f5-hBSK):2016/05/04(水) 05:36:08.43 ID:wLeacIwu0.net
AMTとDSTって何がちがうの?
745にS200DST差してるんだがAMTは振ったことがない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/05/04(水) 06:47:07.97 ID:Ze8Lgwbga.net
>>50
あまり難しく考える必要はない
きゅうりのキムチか、大根のキムチか、いずれにせよキムチという

52 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ bf28-cYKH):2016/05/04(水) 06:52:04.31 ID:6jrFMt+c0.net
>>47
もちろんヘッドも替わってるからシャフトだけでなく相乗効果なんだろうね

そしてスイングは変えるんじゃなくて自分のスイングバリエーションからの選択
ロケーションへの対応や距離コントロールで普通にやる事じゃない?

>>50
AMTは基本DGですよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/05/04(水) 06:59:37.37 ID:Ze8Lgwbga.net
>>52
そうだな
きゅうりと大根でキムチの旨味に相乗効果があるのかもしれん

キムチの宣伝頑張っていこうぜ!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/04(水) 07:03:42.24 ID:g7NiKXjjp.net
909HのDGオススメだよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/04(水) 07:08:12.64 ID:8bi8qQGqp.net
>>52
>ロケーションへの対応や距離コントロールで普通にやる事じゃない?

その2つじゃなくてシャフト特性によってスイングを変えてるからおかしいって言ってんだけど。

もうレスは要らないっす。

56 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ bf28-cYKH):2016/05/04(水) 07:19:40.02 ID:6jrFMt+c0.net
>>55
レスいらないならそのレスをすべきじゃない
自分から話題に食いついてきて自分勝手すぎるだろ

ちなみにDGもAMTもシャフト特性に違いは無い


まぁ909HにDGは俺もおすすめだけどw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda7-ZWIR):2016/05/04(水) 07:20:17.22 ID:uVMXysOZd.net
>>54
オススメw
本当にいつもの韓国人の営業トークばかりww
タイトおわた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7f-ZWIR):2016/05/04(水) 10:15:37.21 ID:iLJY/Pff0.net
参考までに、690MBさんのヘッドスピードとハンデ教えてください。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-ZWIR):2016/05/04(水) 12:03:42.54 ID:nsyoM77Aa.net
>>14を実践するために、一生懸命に自演書き込みを繰り返す韓国タイト営業マン
GWまでお疲れさまですw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb4-wv7z):2016/05/06(金) 14:01:09.62 ID:9NYmlKiGd.net
テーラーも売却で韓国資本になったらここみたいに荒らされるね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-wv7z):2016/05/08(日) 20:24:58.65 ID:alc+DHoPd.net
>>60
それなりのスレが立ってるから、誘導して保守するだろうからそんなに荒れないんじゃない?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-TrGS):2016/05/10(火) 17:29:08.49 ID:SMnSgCscK.net
AP1の話題って少ないね。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7fe-10y/):2016/05/10(火) 17:42:50.89 ID:IuH3ol2x0.net
AP1なら話題にしなくても、欲しければ買えば失敗はしないかと。ターゲットはある程度初心者から中級までだし、極端に買って失敗もない。
まあ、面白みも特にないからタイト好きだけどこれからって人なら良いと思うよ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/10(火) 19:12:19.39 ID:2oaJnCFKp.net
今日始めてAP2の実物見たw 714の
思ったよりヘッドが小さくて構えやすそう
トップラインが厚いのは慣れちゃいそうだし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56bf-10y/):2016/05/10(火) 20:25:16.86 ID:DT8PFLfJ0.net
>>63
俺まさにそんな感じ。
下手くそだからタイトは早いと思い込んでたけど、AP1ほんの思いつきで試打してみたら思いのほか打ててすっかり気に入ってしまった。

アイアンの買い替えは来年のつもりだったけど、ほぼ今月中に買う買う事になりそう。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4a-10y/):2016/05/10(火) 21:01:30.51 ID:sT7l9soMa.net
コリアン営業マン








宣伝開始ww

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7fe-10y/):2016/05/10(火) 21:23:38.50 ID:IuH3ol2x0.net
>>65
なら、ばっちりかと!
なんか韓国人の自虐コメントで差別を煽ってるB同盟みたいな人がいるからいうけど、俺はスリクソンのZアイアンの方が好きで決めた。
まあ、最後までAP2と迷ったけどね。
AP1も良いと思うよ。AP2はなんだかんだ結構難しいし。中級以上かよほどこれから練習するぞって決めた初心者用かな。
楽しんで。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-10y/):2016/05/10(火) 23:52:09.88 ID:yXWL7K260.net
DGとAMTの差がわからん奴に何がわかるのか?


915がやすくなるね。
ドライバーがカスタム付いて34800だってさ。
それならクロカゲ付いたの買うか。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84cf-wbTZ):2016/05/11(水) 09:16:32.87 ID:bep2k3P+0.net
>>68
いつぐらいからだろ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-10y/):2016/05/11(水) 09:25:27.25 ID:CykuTAb8d.net
>>68
まあ他メーカーならとっくに型落ちたもんね。
売れなくなってるわけだろ。
D4ってのがでるの?よく知らんけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb4-wv7z):2016/05/11(水) 10:18:40.53 ID:5+hXHc0cd.net
アメリカ本国ではD4は前から売ってる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-10y/):2016/05/11(水) 10:58:14.91 ID:eF9/pyyN0.net
>>69
5月20日からだそうです。
懇意の店なら取り置きや早出ししてくれるかも。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-10y/):2016/05/11(水) 12:32:10.28 ID:CykuTAb8d.net
まあ、今年は秋にニューモデル出るんだろうから少しずつ在庫処分だろうね。
でも特注シャフトものでその値段だとまた欲しくなってくるな。
M2の特注ものが欲しいところだったが悩みがでるところだ。本当は秋頃まで待てればもう一段は下がって3万くらいで最終処分するところもでるが品切れリスクとのバランスだな。
1度手放したからな。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa59-gApr):2016/05/11(水) 21:47:05.54 ID:p01vqGaMa.net
AP2AMTで初ラウンド
シャフト軽いw
意識して振らないとトップする
でもトップしても飛距離落ちないね
もちろんロフトの違い(ストロング)は計算済みだけど

驚いたのはPWで120yd狙ったら15ydくらいオーバーしたこと
半信半疑で次のパー3を9番で狙ってみたら150ydを手前3mについた
相乗効果なのかドライバーもよく振れて
逆にそのせいで5番6番の出番は無かったけれど
ストロングロフト効果以上に飛んでるわ

という訳でエース昇格

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-10y/):2016/05/11(水) 21:59:41.80 ID:MEj+dOx0d.net
さすが韓国タイトやね
9番アイアンで150y、ドライバーで500yは当たり前だよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-eld0):2016/05/12(木) 00:59:46.47 ID:k76eBGH70.net
>>68
純正シャフトのは値段わかりますか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ea-a45h):2016/05/13(金) 22:03:11.40 ID:LLSopL3Y0.net
>>76
915は全部半額って言ってた。
D2のクロカゲXT60が37,000円だったから頼んできた。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fe-a45h):2016/05/13(金) 22:07:45.53 ID:DUifCnUH0.net
そういうの聞くと欲しくなっちゃうんだよなあ。
でも、ニューモデル出るとそれも欲しくなっちゃうんだよなあ。繰り返しだわ。
発売直後に買わないって決めてたのに買っちゃったからな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb7-a45h):2016/05/14(土) 01:14:31.30 ID:Jj4KbLLhd.net
韓国タイト欲しいー
タイトリスチョン欲しいー

と、コリアン営業マンが頑張って書き込みしておりますw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf5-Gh1g):2016/05/15(日) 19:37:18.22 ID:Fj65xeSa0.net
今日練習場で910D砲1発ぶっ放したら、周りがシーンとなってしまった。
1発でやめたわww

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4b-a45h):2016/05/15(日) 20:21:55.24 ID:A3G6Z+zZ0.net
400飛ばしたのぉ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb7-a45h):2016/05/15(日) 21:04:45.03 ID:BOwNKj1Ed.net
韓国タイトなら600ヤードは飛ぶよw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8beb-a45h):2016/05/15(日) 22:38:08.05 ID:jzE/NDY50.net
荒れてるな、相変わらず

AP2と695MBの二刀流になった記念カキコ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-a45h):2016/05/15(日) 22:43:05.60 ID:p6DbtXMga.net
韓国クラブの両刀 笑


コリアン営業マン 笑

85 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ d703-oW65):2016/05/15(日) 23:12:28.41 ID:zBlz+keb0.net
695MBとはレアっすね

695CBは名器と思ってる(-ω-)/

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4b-a45h):2016/05/15(日) 23:14:34.49 ID:A3G6Z+zZ0.net
別にレアじゃないだろ
あのメッキは芸術だし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7393-ozYo):2016/05/16(月) 00:51:13.18 ID:HvI0X0rQ0.net
初めて買った新品アイアンが、710のAP2イシューS400をUSでオーダーしたやつで愛着があって買い換える気になれないけど、さすがに傷が多くなってきた
レフティだから状態の良い中古もないし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ed-4PbH):2016/05/16(月) 08:15:25.51 ID:qmy50WLd0.net
718シリーズは2年後?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73fa-a45h):2016/05/16(月) 09:11:54.30 ID:1hJj1pW70.net
2年後までにAP2使い続けるかその前に体力落ちて
ゼクシオあたりに逃げるか自分でも楽しみではある

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e362-fA30):2016/05/16(月) 12:49:10.08 ID:GHc48kvl0.net
>>88
1年後の秋

>>89
AP1にすれば問題なし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6baa-a45h):2016/05/17(火) 14:56:25.45 ID:ueQFBIhh0.net
ゴルフ5で915D2のカスタムシャフト34900円で買ってきたよ
今週末のラウンドで使うのが楽しみ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-a45h):2016/05/17(火) 15:18:24.19 ID:SSYImxjUp.net
タイトは純正カスタム豊富だからマークダウンのお得感半端ない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d6-7QjU):2016/05/19(木) 23:38:42.84 ID:x2+PCdwt0.net
なぜ日本人はゴルフだけでなくサッカーや野球、そして国技である柔道ですら韓国の劣っているのに、韓国人を見下すことができますか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-7QjU):2016/05/19(木) 23:42:01.12 ID:bGHRa7gyd.net
>>93
その答えは劣等感です
日本人が本当に韓国人より優れているならば、相手にしません
つっかかり、挑発してくるのは下が優れているものにすることです
毎日国際コンプレックスと戦っている日本ですから^^;

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33aa-MTTD):2016/05/19(木) 23:56:11.60 ID:xZyLg6KR0.net
日本語が不自由なレスが2つ続くとワールドワイドなスレに感じるな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f5-qEgA):2016/05/20(金) 00:36:35.51 ID:3cYi9y120.net
>>94
確かに、中国にGDP抜かれてから、中国人の悪口言う人いないな。

中国へのコンプで韓国に当たってんだろ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac2-7Gsa):2016/05/20(金) 04:36:59.69 ID:3UXzUyzxa.net
歴史・経済・文化など、いわゆる国力は誰が見たって日本は韓国より圧倒的に上
日本コンプレックスと戦うために、韓国人は竹島を占拠して騒いだり、日本海を東海としようとしたり、慰安婦騒ぎして日本のイメージダウンを図ったりするわけで

スポーツで異常に力入れて戦うのも、まさに国際コンプの象徴よ
弱い国が自分達の価値を国際アピールし、自分達のプライドを維持するためにやること

儒教の国だから?韓国人ってのは勝手に序列(上下関係)を決めて、中国を兄、日本を弟のような感覚でいるらしく
中国には不自然なくらい擦り寄り、日本を見下すらしいが
何もかも弟(日本)より劣る自分(韓国)という構図が自分達の勝手な価値観にハマらず、いつもファビョって反日しているという

まあ言っちゃいけないんだろうけど
韓国なんて日本の植民地だったようなカス国
見下すのは勝手だけど、日本人からしたら韓国みたいカスが日本を見下すなんて、お笑いでしかない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac2-7Gsa):2016/05/20(金) 04:44:14.59 ID:3UXzUyzxa.net
そんな劣等感丸出し、反日丸出しのコリアン>>93-94
が、こんな2ちゃんで自演してまで宣伝・アピールしてるのが韓国資本のタイトリスト
間違いなく韓国なんだよw

タイト死亡…乙

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF24-7Gsa):2016/05/20(金) 12:43:48.76 ID:Vel9ZpfRF.net
北朝鮮と同じ民族だぞ
韓国なんてw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd24-MTTD):2016/05/20(金) 20:22:40.79 ID:fT+RMzOVd.net
>>93-99
こちらのスレにて雄弁を語って下さいね

●チョン死ね!ゴキブリはとっとと帰れ!● [転載禁止]©2ch.net

バカチョンがうざい@チョンの出場禁止へ [無断転載禁止]©2ch.net

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3896-V4Zo):2016/05/24(火) 11:11:25.23 ID:ClRv21Tz0.net
安くなったんで915D3カスタムシャフト付いたのポチった
タイトはミケのアイアン以来久しぶりだ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9d-lWya):2016/05/24(火) 14:48:34.20 ID:drIVK/uxa.net
>>101
どこでポチったか教えてくれ
俺は近所のつるやに先週早速行ったけど目当てのシャフトがなかった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-7Gsa):2016/05/24(火) 14:58:33.00 ID:QloHhjY+p.net
GDOだとクロカゲXTだけ高いよね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9d-lWya):2016/05/24(火) 15:40:37.91 ID:drIVK/uxa.net
>>103
> GDOだとクロカゲXTだけ高いよね

正にそのクロカゲのXが欲しいんだよw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fe-7Gsa):2016/05/24(火) 15:45:57.03 ID:8qsR6D560.net
XTは売ってなくない?
あれはオーダー品じゃない?
オーダー品は対象外じゃない?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9d-lWya):2016/05/24(火) 15:50:55.24 ID:drIVK/uxa.net
ああXTか
今はXMだね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3896-V4Zo):2016/05/24(火) 18:02:36.54 ID:ClRv21Tz0.net
>>102
アマゾンだよ
レフティなんでなかなか選択肢が無いアッタス6スターです

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0408-xKv1):2016/05/24(火) 20:08:11.72 ID:uSWgec+Q0.net
俺も昨日GDOでクロカゲXMポチったところ。
5年ぶりのドラだから今度の月例楽しみ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fe-7Gsa):2016/05/24(火) 20:28:03.95 ID:8qsR6D560.net
我慢したねー。笑
でもいい買い物してるねー。
節約してるねー。
俺も欲しい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd24-7Gsa):2016/05/24(火) 21:58:32.06 ID:poDOMHF2d.net
タイト買ったよー
俺も欲しいー

全部、韓国タイトのコリアン営業マンの自演というwwwwww

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0408-xKv1):2016/05/25(水) 08:11:53.25 ID:tsbtGuHW0.net
GDOのコメントは買った奴しか書き込めないから
少なくてもコメントの数以上は売れてるだろ。

コリアン営業マン日本語で2ちゃんに書き込めるのなら
相当優秀な営業マンだなw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd24-7Gsa):2016/05/25(水) 08:47:21.76 ID:+bUkw12Vd.net

コリアン必死w

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3896-V4Zo):2016/05/25(水) 09:05:19.29 ID:N1+YcUxO0.net
くだらねー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-khAS):2016/05/26(木) 20:41:20.95 ID:q5FU3vwZd.net
10年使った680から716AP2へ。
早く届け!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-SNRC):2016/05/26(木) 20:54:46.63 ID:PN9Dl5XK0.net
917Dのリーク画像どっかにない?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-khAS):2016/05/27(金) 02:30:20.80 ID:NxOEFSWad.net
>>111
>>110

バカチョンがうざい@チョンの出場禁止へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1457869192/

●チョン死ね!ゴキブリはとっとと帰れ!● [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1448789650/

で語って下さいませ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-khAS):2016/05/27(金) 02:33:31.97 ID:8RlEWCQRd.net
あげ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a396-SNRC):2016/05/28(土) 23:37:42.10 ID:WTLLN3DL0.net
915F 15° XM70 安かったので試打したけど、
打てなかったわー。シャフトがハードなのかか?
913は飛ばないが優しかったイメージ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac3-41ON):2016/05/28(土) 23:57:44.45 ID:nXHISpkwa.net
XMは前作XTより万人向けだって売り込みだけどそんな事は無いと思う
つまり打てない理由はシャフト

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-Iguy):2016/05/31(火) 08:59:58.36 ID:toJivbNAp.net
915Dは駄作だから止めて次のを待った方がいい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/06/01(水) 22:28:27.02 ID:pByp1FyVp.net
915D、投げ売りだなw
スピエボとかGPとか欲しいカスタムシャフトがある人は、買ってからヘッド売ると1万ちょいくらいで手に入るからお得だよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde3-khAS):2016/06/01(水) 23:09:51.54 ID:Tb9Nryxpd.net
victoriaで31800〜34800で売ってたけどお得なんですかね?
中古のグローレF 54800プライスを見てビックリしましたけど…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-hI2V):2016/06/03(金) 12:44:02.96 ID:BSXVMaGLp.net
ゴル5に、915 D2、D3にXT付きがあったので試打してD3買いました。ポイント使って3万以下はお得感満載です。
早速エース交代です。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-8v6w):2016/06/03(金) 23:49:58.20 ID:/E2hAe49d.net
XT→白マナ
XM→青マナ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9a7-4qA/):2016/06/05(日) 12:51:23.61 ID:wScZpZ/K0.net
ドライバー
909d2 9.5 ランバックス6F
3w
909f2 13.5 ランバックス7F
5w
909f2 18.5 ランバックス7F
3-P
AP2 710 DGS200
695MB DGS200
ボーケイ スピンミルド 52°56° DGS200

タイトリストにいつの間にか揃いました。

パターは長年使い続けてるオデから変えられません。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0a-4qA/):2016/06/05(日) 15:51:14.51 ID:c/E2EYwDa.net
>>125
パターをきゃめろにしたらオールコリア
コリアセット完了まであと少し

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0a-4qA/):2016/06/05(日) 15:51:35.21 ID:c/E2EYwDa.net
>>125
パターをキャメロンにしたらオールコリア
コリアセット完了まであと少し

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294b-4qA/):2016/06/05(日) 19:17:02.77 ID:/dzCR2HW0.net
馬鹿だから2回も書いちゃうんだねw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4599-ud2d):2016/06/05(日) 21:47:08.69 ID:kDdAAVz/0.net
コリアもかぶってるぞ
ホント馬鹿な奴だな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0a-4qA/):2016/06/06(月) 00:42:57.52 ID:ZGZcqvFTa.net
>>128-129
効いてる効いてるw
コリア 笑

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f5-sRPy):2016/06/06(月) 00:48:23.88 ID:kzvrZEn80.net
他メーカー関係者必死だなww

タイトが飛ぶから嫉妬してんだろww

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0a-4qA/):2016/06/06(月) 00:58:43.45 ID:ZGZcqvFTa.net
>>131
他メーカー 笑
コリアン営業マンおつw
さすがコリアw ぶっ飛んでるな 羨ましい(笑)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0408-ChPp):2016/06/06(月) 10:34:11.92 ID:3TtyFZvG0.net
メジャーの選手は、ほとんどの奴がコリアン使ってるだろ。
特にボールとかV1、V1Xのオンパレードだけどなw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-4qA/):2016/06/06(月) 12:47:54.98 ID:N8jOr5WPd.net
コリアがんばれw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-jzyo):2016/06/06(月) 13:08:40.11 ID:vlLROHbVp.net
>>126
KOREAになる前のモデルだからセーフだなこいつの場合は

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/06(月) 15:32:01.32 ID:ZMKsHiPfp.net
もう早速メイドインコリアのゴルフボールが出回ってる。
タイトリスチョンになる前にゴルフボールなんて作れもしなかったのに・・・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5e-ud2d):2016/06/06(月) 15:59:41.20 ID:PsCTA4C50.net
>>136
コリアに嫉妬w

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9696-4qA/):2016/06/06(月) 20:55:32.17 ID:n7qzMEDv0.net
909Dって打音悪くない?
910と比べてだけど。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-4qA/):2016/06/06(月) 21:11:29.31 ID:N8jOr5WPd.net
タイトリストは悪くない
コリアってのがな
残念極まりないw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7eb-4qA/):2016/06/06(月) 21:11:58.33 ID:BbfkxrhD0.net
キーンって音じゃなくてパーンって音だから俺は好きです

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f5-sRPy):2016/06/07(火) 00:42:11.86 ID:ZRyN39fQ0.net
910もバーンだね。タイトは上級者好みの音を作ってるらしい。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0a-4qA/):2016/06/07(火) 00:52:04.07 ID:DGFxMrbba.net
チョーンだろw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cea-4qA/):2016/06/07(火) 12:00:58.73 ID:tg1uWsDL0.net
915、ダメだな
少し前のテーラーほど極端ではないが、ロースピン化で一発の距離は出るが、打点がぶれる、もしくはHSが速くないアマには平均飛距離が出せないモデル

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cea-4qA/):2016/06/07(火) 12:02:06.95 ID:tg1uWsDL0.net
やっぱ913だわ
飛距離もほぼ変わらないし
唯一ミスヒットの時、特にトップ気味の時の飛距離はかなり変わる(915のがいい)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/07(火) 12:32:40.24 ID:sAcp3njYp.net
急に値が下がったから次期モデル投入間近なのかな、
早く見たい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-jzyo):2016/06/07(火) 12:56:25.80 ID:+lSPak+pp.net
「超駄作の915からの反省を活かして次はちゃんとしたもん出しますね」

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-4qA/):2016/06/07(火) 14:52:31.03 ID:DPF5CCOFd.net
915駄作なの?
FWとUTが910だからそろそろ考えてたんだけど、
M2かXR16がいいかな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cea-4qA/):2016/06/07(火) 15:16:12.64 ID:tg1uWsDL0.net
m2のFWは評判いいようですね
UTは913がバランスいいですよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-ud2d):2016/06/07(火) 16:40:59.89 ID:LIuukkBld.net
HS41〜42ぐらいで大して速くないけど913より915の方が飛ぶよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-ud2d):2016/06/07(火) 17:03:27.10 ID:u94B4D3jr.net
なにがM2だっ!タイトリストには915しかない!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab9-4qA/):2016/06/07(火) 22:00:30.09 ID:eTwx0WAqa.net
ドライバー 910D2、ユーティリティは816H1使ってます。ドライバーはコストパフォーマンスがめちゃくちゃ悪く感じて買い替えれない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/07(火) 22:09:20.52 ID:FEzZDhDyp.net
>>149
求めてるスコアが違い過ぎるんじゃないか…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e8ea-ud2d):2016/06/07(火) 22:17:16.58 ID:I5MmjNwn0.net
>>151
910から913は替えて良かった。
ヒール当たりのときに右への曲がりがかなり抑えられる。
915はコースでも何度か試打したけどいまいちしっくり来なかったな〜。棒球になってる割には飛距離はそれ程変わらない。コントロール性能を犠牲にするほどではないかな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f5-ud2d):2016/06/07(火) 22:27:52.20 ID:UGFSwNaB0.net
915D3だがかなり気に入ってるわ
中弾道でらんがパナイ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0408-ChPp):2016/06/08(水) 16:58:01.66 ID:6szaZIh50.net
915D3に替えてOBが久々0だったよ。
曲がってもラフで止まってた。
買い換えて正解だった。
クロカゲのシャフトもかっこいい。
3万ちとっとで買えてラッキーだった。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-ud2d):2016/06/08(水) 17:08:12.77 ID:KCXNgVZ2r.net
次のも頭だけで買えるなら欲しいけどな面構えはやっぱりタイトリストだわな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33de-drwA):2016/06/11(土) 20:21:08.76 ID:inx7/O3c0.net
a

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a8-oU5x):2016/06/11(土) 21:13:01.33 ID:hIHOVDYR0.net
何でスピースは、D3じゃなくてD2なんだろうか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbf-oU5x):2016/06/12(日) 05:55:52.84 ID:7qnPlK4q0.net
アイアンもMBやCBじゃなくてAP2だしね。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9b-AHtr):2016/06/12(日) 15:45:13.35 ID:YxeTS85zp.net
915Dもう投げ売りモードになってんじゃんw
最近糞高い金出して買ったやつざまああ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abfe-oU5x):2016/06/12(日) 20:08:49.37 ID:H28VHRX10.net
モデルチェンジなんだから当たり前

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a8-oU5x):2016/06/12(日) 20:09:24.34 ID:KDXKknSZ0.net
そろそろツアーで使い出してもいいのにね
917?を

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f5-oU5x):2016/06/12(日) 20:53:55.16 ID:xOt0vAsq0.net
お店じゃ変なスペックしか残って無いな。
8.5のノーマルスピーダーとか、10.5のツアーADMJ7とか。、

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-jNGR):2016/06/12(日) 20:55:20.00 ID:G5dSHw4h0.net
>>163
ワロタ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/12(日) 22:03:14.60 ID:ZkSlVutTp.net
その2つでシャフトをトレードしたほうが売れる可能性高まると思うがw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f96-oU5x):2016/06/13(月) 03:30:48.06 ID:VVvqUTNn0.net
新製品の情報が全く無いな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d708-7xHu):2016/06/13(月) 10:16:35.38 ID:1IJzsYS70.net
>>160
年収1000万以上あるやつにとってはへでもないだろw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd87-jNGR):2016/06/13(月) 10:28:53.63 ID:U5QtL42Wd.net
>>167
所得税やら住民税やら…
ま、いいや
どんなもんでも安いに越したことはないよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf5-4fuR):2016/06/16(木) 15:34:37.89 ID:YHiCNsSK0.net
これ新しいCBかな?
http://imgur.com/bA5dGyo

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7f-RT/q):2016/06/16(木) 22:27:05.69 ID:4Ln+JJz/0.net
どう見ても716CB

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f5-YrRf):2016/06/17(金) 22:49:36.22 ID:+2Het3v30.net
ヒョロガリ60代おっさん(913D)と、ガキムチ50代のおっさんの俺
(910D)と、飛距離が230yと同じでワロタww

両方とも110叩きww

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-qS7w):2016/06/18(土) 11:07:26.93 ID:GPvKASyqd.net
キムチ臭っw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp55-77//):2016/06/18(土) 13:53:33.86 ID:kuXTTzPMp.net
>>163
売れ筋スペックがゴロゴロしてたよ。クソ安い叩き売りだけど買うのやめた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/18(土) 16:53:20.30 ID:D5xLIyuep.net
古いけど585Hって良いかな?

175 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 1803-R5xl):2016/06/18(土) 17:18:55.36 ID:xQBiySIt0.net
同じような値段とスペックなら909Hの方が断然おすすめ!

中々917Dの情報がリークならないね・・・
913Dも3シーズン目に突入でそろそろ買い替え時期だし
楽しみにしてるのだが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/18(土) 23:10:47.04 ID:D5xLIyuep.net
ありがとう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69db-77//):2016/06/19(日) 09:59:03.20 ID:7RA8mmlK0.net
915Dがクソだったから917Dは期待できるぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd05-ntlg):2016/06/19(日) 12:22:16.06 ID:6x5UIUaKd.net
915の3w、5wはどう?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfa-ntlg):2016/06/19(日) 14:01:35.24 ID:AI0jYVUK0.net
GPの6S入れてるけど良いよ
シャフト柔らかめで上がりすぎる感じはあるけど
芯食うとシュピーン!という感じで打感も良い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKba-7T8H):2016/06/19(日) 16:43:34.93 ID:zwWpQBJeK.net
もうかれこれ20年位使ってるDCI MID TOUR
昔ロングアイアンが使えずに抜いていた3番アイアンを紛失

ネットで見つけた3番アイアンを580円で購入
昨日クロネコが持って来たので今日打ちっぱなしで打ってみた


やっぱり打てないね三番アイアン

暫くこれを打ちこなす練習します。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f5-YrRf):2016/06/20(月) 01:03:58.93 ID:MixwViq20.net
今どき3番なんか打ててもしょうがないよ。ショートのティーショット
専用でしょ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/20(月) 11:01:04.15 ID:CGF2oTesp.net
新品914MBとCBが6本セット4万切って売ってたやすくなったねー

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKba-7T8H):2016/06/20(月) 11:13:50.10 ID:laLxnuXOK.net
うん コースでは3番アイアンは使わない てか使えない。

アイアンセットで本来有るはずの3番を紛失していてコンプリートしたかったものがタマタマ580円で売っていたから。

練習専用のクラブだわ。

しかしマジで打てないゃロングアイアン。

力抜いてゆっくり振れば飛ぶよとアドバイスもらったから練習します。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfa-PbwB):2016/06/21(火) 08:33:41.19 ID:KSjIgWqp0.net
917D
http://www.golfwrx.com/383866/spotted-titleist-917-drivers/

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcea-ntlg):2016/06/21(火) 10:26:46.07 ID:T+anVLam0.net
おー!!情報ありがとう
テーラーのM1みたいに、後方に重心を寄せられるような設計ですね
結局915は浅重心すぎて扱いにくいって事ですね
ウェイトは別売だろうから、そこそこ高くつくかもなー

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-qS7w):2016/06/21(火) 10:46:09.46 ID:dInVktFpd.net
色はガンメタっぽい?
写り具合の問題かな?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/21(火) 10:51:26.63 ID:OeSvLVUZp.net
だね。少しグレーがかってるかも

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfa-4fuR):2016/06/21(火) 11:04:50.98 ID:UcQvOEyC0.net
816Hと合うね
他のドライバー打ち慣れると915Dはやっぱりダメだ
ソケットの互換性があるなら青エボ刺して打ってみたい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-qS7w):2016/06/21(火) 12:26:27.74 ID:dInVktFpd.net
>>188
いま816H使ってるから悪くないかも
でもこれ以上明るい色になるのは嫌だな
913Dとか経ないで915D使ってるので不満はないけど917Dには期待している
ただ高くなりそうな雰囲気なのが気になる

190 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 1803-R5xl):2016/06/21(火) 18:58:39.05 ID:VQ7mTIaq0.net
>>184
ありがとん(^人^)

いよいよ画像が出て来たね
今回のウェイトは重心角と重心深度も可変出来るのかな?
ロフト角、ライ角の可変と組み合わせると
ヘッドの性質を随分自在に変えられる構造になるという事だね

あとは音と打感に違和感が無ければ買っちゃお( *´艸`)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/21(火) 21:19:24.30 ID:uRydlRatp.net
重心深度ではなく、ドロー・フェードの打ち分け用のウエイトみたいだね。
重さの違うウエイトが2つ付いていて入れ換える感じかな。
写真を見るとヘッドは互換の可能性あるから、買いかなぁ。
915+クロカゲXMにして飛距離が伸びたから、クロカゲは継続して使いたいので。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8935-ntlg):2016/06/21(火) 21:39:25.94 ID:cj0CYq5A0.net
>>191
カートリッジで重さが変えられるだろうから、重心深度は変わると思うよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4eb-qS7w):2016/06/21(火) 22:15:16.74 ID:iXP1mDR30.net
あー、これ買うわ。おれ。
流石に910が古くなったし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ad-StqS):2016/06/21(火) 22:17:08.44 ID:eBC6hoMo0.net
>>184
おー画像ありがとう。
うーむ、皆が言う用にこれで可変機能としては完全に充実したわけだな。
楽しみだ♪

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f5-YrRf):2016/06/21(火) 22:36:40.96 ID:BCVKQFIj0.net
915を踏襲して、スリットがまた入るみたいだけど
、これどうなの?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-ntlg):2016/06/21(火) 22:45:03.46 ID:9Wxc5uRY0.net
同じ轍は踏まないだろうね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97eb-gJJb):2016/06/23(木) 23:31:57.42 ID:nx6vK4Rm0.net
>>184
今日見て更に買う気が増した。
いつ発売?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9731-Z7EN):2016/06/23(木) 23:39:19.57 ID:eUsumLut0.net
デザイン的には913が一番だな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1357-jO4j):2016/06/24(金) 00:43:08.16 ID:x9+jg04L0.net
もう917公式サイトに載ってるぞ
https://www.titleist.com/917

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbfe-Z7EN):2016/06/24(金) 01:51:26.28 ID:6R5d2NF60.net
なんか今までにないデザインだな。
ダースベイダーみたいでちょっとイマイチかも。
915の方が好きだな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb6-iWcA):2016/06/24(金) 02:45:11.05 ID:o8MQb19x0.net
915Dは駄作だったから今度のは気合い入れてきたな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9708-jO4j):2016/06/24(金) 10:32:37.66 ID:oQusMCHG0.net
915でスコア10打縮まったから暫くこれでいく。
クロカゲシャフト最高だし、917出たとしても
今回みたいに半額になる2年後に、ヘッドだけヤフオクで買うつもり。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-gJJb):2016/06/24(金) 21:10:15.79 ID:8tK3QuHR0.net
うん
安くなってから買えばいいね
913Dがまだエースで現役だし、今回買いだめした915Dも控えてるしw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbaa-g9tk):2016/06/25(土) 14:32:38.12 ID:OLQccE/M0.net
質問です。
いま913Fで下記のウッドを使ってます。
1w 10.5°
3w 15°
5w 19°
全てシャフトは白マナ70

7w21°w70を入れたいんですけどもう販売されてません。
中古やヤフオクでもありません。
クラブの繋がりが良い現行7wをいれたいと思いますのでオススメを教えてください。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbaa-g9tk):2016/06/25(土) 14:36:09.97 ID:OLQccE/M0.net
あげ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b62-v6fM):2016/06/25(土) 21:06:13.14 ID:+EO+cofr0.net
>>204
816H
シャフトはアイアンの方に合わせる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a8-Z7EN):2016/06/26(日) 18:20:18.32 ID:uWQAXsYS0.net
913D2を持ってるのですが、913D3はD2に比べるとどういうヘッドなのでしょうか?
近所のゴルパで売り出ししてたので興味を持ちました

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadb-v6fM):2016/06/26(日) 18:49:20.06 ID:ydDAvK0Fa.net
>>207
913に限らず2はシャロー
3はディープ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd47-Z7EN):2016/06/26(日) 19:01:55.63 ID:Ks0gp3sLd.net
現在910h21度、シャフトNSPRO950使ってます。
915hもしくは816h1どちらが移行しやすいですか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f96-jO4j):2016/06/26(日) 20:33:05.30 ID:xWGiFhNx0.net
>>208
シャローとディープって打ち方に違いがあるものなの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbfe-Z7EN):2016/06/26(日) 20:35:48.63 ID:Rcs46oT+0.net
一般的にはシャローは払いうち。
ディープはダウンブロー

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-wRvM):2016/06/26(日) 21:41:42.92 ID:jX+zV9bH0.net
>>209
つい最近ウッド系を915に替えた者だが、近所のゴル5では915Hの在庫がなくて取り寄せてもらった
816H1は店頭在庫が充分だったから、915Hのが売れてるっていう

つか917だけど、格好がいいとは言えんなー

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd47-Z7EN):2016/06/27(月) 08:34:42.73 ID:Hms9xPZzd.net
>>212
ありがとうございます。


あと913F 19度 GT6Sから915F 19度 GP6Sへの乗り換えも問題無いでしょうか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9708-jO4j):2016/06/27(月) 09:22:04.62 ID:XKqpNlJO0.net
>>207
ヘッド体積が違う。
D2は460CC 高弾道でつかまりがいい
D3は440CC 915D2に比べて、低弾道、低スピン。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-wRvM):2016/06/27(月) 20:47:09.83 ID:3dPxJvyV0.net
>>213
212ですが、915Hが売れてるのはマークダウンの影響もあるかと
書き忘れてたのですみません

915Fですが、15度と18度のGP6Sを購入し、練習場で1回ホームコース1回だけの感想だけど
標準のA1設定で左へのミスは無くなり、ストレートかややプッシュでした
ちなみに前はX2HOTのMT6Sなので、ご参考にならないかもですが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadb-v6fM):2016/06/27(月) 21:01:08.88 ID:riv9W2Bfa.net
色さえOKなら816Hの方がいいよ
色の違いで精神的影響がある場合は好きな色にしとけ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-wRvM):2016/06/27(月) 21:08:32.38 ID:3dPxJvyV0.net
>>213
すみません、また書き忘れ...
ドライバーはレガシーブラック460のGT6Sから915D2のGP6Sへ買い替えましたが
たまに擦り球が出たりチーピンだったり
皆さんの評価以上につかまるのシャフトだと思いますが、まずは試打をおすすめします

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spfb-Z7EN):2016/06/27(月) 21:20:11.05 ID:8I29KhgWp.net
ヘッドを同じにして比べないとね…
915はそういうヘッドですよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f5-05u8):2016/06/29(水) 22:47:08.73 ID:WIC+KYXz0.net
>つかまるのシャフトだと思いますが



格安航空の外人CAの「悪いの天候ですが」みたいだな。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-oxCW):2016/07/02(土) 03:53:53.29 ID:IB0O3fxkd.net
917キタ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ec-oxCW):2016/07/04(月) 10:23:50.16 ID:qjKsk+l+0.net
ボーナス出たからAP2とツアー仕様のバッグ注文した 勢いでドライバーとキャメロンパターまでポチる寸前で我に返った自分を褒めてあげたい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-oxCW):2016/07/04(月) 11:03:10.97 ID:rI06xQWKp.net
917出るしな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-oxCW):2016/07/04(月) 19:41:28.75 ID:HkogV38Fd.net
>>216
816hの方が何でいいの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57fe-oxCW):2016/07/04(月) 20:13:19.93 ID:ckM08ZiH0.net
横からだけど簡単だからじゃない?
ほとんどのアマにとってシャフトの短いユーティリティのほうがミート率は高いはず。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf9-oxCW):2016/07/04(月) 20:22:38.34 ID:jYwfZNEJa.net
816Hと915Hの話じゃないのかね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-oxCW):2016/07/04(月) 20:28:51.31 ID:HkogV38Fd.net
>>225
そうです、それ聞きたかった。
説明不足でごめん。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf9-gY7w):2016/07/04(月) 20:41:59.74 ID:LHG4Hbj5a.net
結果が良いとしか言えないw
更に理由をつければ新しいクラブだからってこと

ただし繰り返すけど
グレーの色を含めて構えてしっくりこない場合は
915の方が結果も良くなるかもね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf9-gY7w):2016/07/04(月) 20:44:00.02 ID:LHG4Hbj5a.net
大事なこと忘れてた
816Hに挿さってるDGAMPサイコー

よってこのシャフトが合わない場合もry

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04eb-s3GQ):2016/07/05(火) 21:49:23.47 ID:AQblAyHo0.net
多分、形状から察するに917は910のソールにスリット入れたバージョンだと思う。
実際には打ってみないとわからないが、打感も910っぽいのではないかな。
つまり、910から離れられなかったオレ仕様ってことだと期待をこめて思っている。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-cFDw):2016/07/10(日) 04:57:44.75 ID:u4u9iTFXd.net
あの棒のウェイト空気抵抗になりそう
デザインもイマイチ

231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sd97-cFDw):2016/07/10(日) 17:03:20.61 ID:pL+K1Ebdd.net
915h21度、シャフトNSPRO950買ったんやけど、
910h、シャフトNSPRO950に比べシャフトがふにゃふにゃやね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae3-oo3f):2016/07/10(日) 21:00:16.84 ID:41eUxdSDa.net
日本シャフトは逃げ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bde-9SBW):2016/07/11(月) 20:47:19.05 ID:QL1xjmNP0.net
a

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-LCC3):2016/07/25(月) 01:29:35.47 ID:jy3DXiwk0.net
910〜915のD2ドライバーで飛距離は別にして一番
真っ直ぐ飛ばすのが楽なのはやっぱり新しい915ですかね?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-LCC3):2016/07/27(水) 14:34:30.84 ID:QZnD9CPcp.net
913だと思うなー
初心者は別として、915はややフェースが帰りやすいから、チーピン・プッシュがより多く出る
フェースの真ん中以外のヒットだと915

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9b-RjQP):2016/07/27(水) 18:06:02.71 ID:N+t9OmmYK.net
915D4打った方、球上がります?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa13-LCC3):2016/07/27(水) 22:59:01.20 ID:b9hQPQvFa.net
上がりますん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-LCC3):2016/07/27(水) 23:09:27.76 ID:Nr28ueEFp.net
914は、重りの位置がいいよねー
知り合いのハードヒッターがd4使ってる

239 :通りすがり (ガラプー KK7f-RIvX):2016/07/28(木) 04:53:19.25 ID:xYAjt0LRK.net
(sage)
ちなみにD4が売られたのは2度目、907と915。

売上芳しくない時。

オレ目線だけど。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-xRNj):2016/07/30(土) 01:27:27.49 ID:pzUuF8Dra.net
917D2はデザイン的にパス
915d2より進化してるようにみえん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMc7-UgA+):2016/08/07(日) 14:37:22.22 ID:hR/yMkTSM.net
ウェッジがいろんな種類があってわけがわからないよ
どれ買えばいいの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-d+5h):2016/08/07(日) 14:55:10.28 ID:ADyFieH9r.net
迷った俺は、PW45だからSM6の50*08 52*12 58*10買った

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-4iqd):2016/08/08(月) 01:25:21.39 ID:arwlEDXba.net
どれ買えば良いかわからんとか初心者かよ

PWのロフト+5 一本 さらに+5を一本でおk
バンスやソールは使用状況で好きなの選べ
終わり

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMc7-UgA+):2016/08/08(月) 08:42:51.49 ID:iFH+Kb0JM.net
>>243
ロフトはいいんだけどソール形状がわかんない
どれがいいのよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-d+5h):2016/08/08(月) 08:52:05.63 ID:RueOCOXPd.net
Tmb買おうかな
ここでの評価はどうでしょう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-4iqd):2016/08/08(月) 10:35:40.67 ID:GqgPEjvs0.net
ここでの評価はあんまり良くないけど
自分の周りの評価は良いみたい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-d+5h):2016/08/08(月) 11:22:36.16 ID:RueOCOXPd.net
>>246
ありがとうございます
打感はこの際捨ててマッスルに再挑戦してみようかと
優し目って言われているので…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-d+5h):2016/08/08(月) 12:38:54.08 ID:6TFOgg09r.net
MBの4〜9入れてるが3はTMBにしてる見た目は残念だけど振りやすいよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-d+5h):2016/08/08(月) 13:38:53.34 ID:RueOCOXPd.net
4-Pのセットなので3番はutは使おうと。
打ちやすいのが全てかなと!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-4iqd):2016/08/08(月) 22:11:04.32 ID:KZm6wBr1p.net
MBだけどAMTのせいか結構上がりやすいので敢えて3鉄も買ってみた。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ec-4iqd):2016/08/10(水) 10:47:04.13 ID:fEjMgpre0.net
アイアン新品で買ってよく行く工房でライ角変えてもらって一応ロフト角も調べてもらったらカタログ値とバラバラだった
6番、7番はカタログ値より1度寝て、9番は1.5度ぐらい立ってた
これぐらいは誤差? 某大手ゴルフショップで買ったから偽物じゃないと思うけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-d+5h):2016/08/10(水) 10:48:12.32 ID:YI5XgpRTd.net
>>251
誤差
新品買ったらどのメーカー、特にテーラーとかは調べなきゃだめ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-4iqd):2016/08/10(水) 12:26:29.04 ID:u3UNoXoM0.net
俺もこないだシャフトの振動数測ってもらったけど、見事にバラバラだったな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda7-4iqd):2016/08/10(水) 12:56:30.40 ID:lp3w3Ff/d.net
テーラーのクラブは、ウッドがメインでありアイアンには力を入れてる様には思えないんだよね。
アイデアは良くても、製品誤差が大きいかったり仕上げが雑だったりね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/12(金) 11:38:23.02 ID:2TzAvIVMa.net
TーMBすごい良いんだけど、あのデザインが酷すぎて買う気になれん

後継モデルでなんとかしてくれんかなぁ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-3Vwo):2016/08/12(金) 12:37:09.45 ID:EpCkiKuId.net
>>255
昨日買ったけど俺はこれ好きだなー

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-xYo4):2016/08/12(金) 13:01:28.78 ID:kUt7qqm6d.net
>>255
まったく同じ意見。デザイン酷すぎて買えない。
飛距離性能が高すぎるのももしかしたらネックかも。スリクソンより10y以上楽に飛ぶ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf5-3Vwo):2016/08/12(金) 19:29:33.32 ID:5Ua5xAVr0.net
ウェッジなんて使って馴染むしかないだろ
なに使っても馴染むまで使い込まないと全く使えない
見た目で選んでもすぐには結果でねーから

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf4-3Vwo):2016/08/12(金) 20:11:12.56 ID:dNeh+n6Kd.net
なんでいきなりウェッジの話になったの

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ad-7qgL):2016/08/12(金) 20:14:27.91 ID:qN8B/O3N0.net
板間違えたか、話あんまり読まずに勘違いしたんだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ad-7qgL):2016/08/12(金) 20:18:56.75 ID:qN8B/O3N0.net
T−MBはマッスルなのにロフトが立ってたり、中空で打感どうなんだろっていう
でも2Iまであったり色々何が目的がよくわからない感じ
何を捨ててでも「マッスル」っていう名前だけにこだわりがある人向けってイメージだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/12(金) 21:00:24.69 ID:FgOpAQiS0.net
しかもあの面で、簡単に打てるのは確かにすごい。
あの2色の変なデザインやめれば候補にはなるのに。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/12(金) 21:17:39.30 ID:ukvBtmI2r.net
やっぱり、デザインはだいじだなと思うよね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf4-3Vwo):2016/08/12(金) 23:06:30.93 ID:dNeh+n6Kd.net
あれは元々アイアン形UTで
むしろ5〜pが日本だけ追加で作られたって聞いたけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx95-xYo4):2016/08/13(土) 00:25:11.40 ID:CvEa1Wqfx.net
UT712でしょ。あれはめちゃ良かった!アイアン浮気した時手放してしまったの後悔。中古で程度いいやつ殆ど出回らないんだよなあ〜
TMBの茶色ってアルマイトかな?薬品で綺麗に落とせるみたいだけど、金属詳しい人いないかな?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf5-3Vwo):2016/08/15(月) 01:24:28.60 ID:6itVmBSB0.net
Tmb買ったけどなんだこれ
本当に楽
少しのミスもOK
距離も出る

マッスルが好きな人にはイマイチかもだけど気に入った!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde4-3Vwo):2016/08/15(月) 11:34:08.36 ID:KgwKGxzWd.net
最近tmbのステマ凄いねw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr95-xja9):2016/08/15(月) 12:22:50.83 ID:cq+UGnRvr.net
TMB打感悪い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/15(月) 12:33:27.18 ID:GXS82mD60.net
>>267
いや、ステマじゃない。
打ってみればわかるよ。
マジで簡単に飛ぶ。
変な色の組み合わせがなければデザインもよいのだが、あの色では俺は買わない。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/15(月) 12:38:37.13 ID:WrK4fTcla.net
712Uの正統後継モデルが欲しいなぁ。TMBもせめて色さえまともなら…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f5-pteT):2016/08/16(火) 13:07:45.23 ID:JTOsrITS0.net
ゴルフ始めて1年以内になんとか100切りできました。
MB716に一目惚れ、買おうと思ったら周りからの猛反対、CB716にDGのツアーイシューX100を入れて使ってますが、未だに5番アイアンだけは打てるイメージが出ずに、抜いています。
ウエッジも黒いヘッドに黒いシャフトのDGツアーイシュー、X100を刺して黒ずくめウエッジ。
一切他のメーカーに興味がないほど、タイトリスト溺愛してます。
頑張れタイトリスト!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-3Vwo):2016/08/16(火) 13:56:09.04 ID:vR1QPBqpd.net
>>271
Xはオーバースペックだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-xYo4):2016/08/16(火) 14:05:03.52 ID:gNinOOpMd.net
いや、オーバーじゃない人なんじゃない?
初心者でも若い人でスポーツ経験者のムキムキの人なら余裕で使えるようになるよ。
人によるから。
しかもこういうタイプの人はハマってめちゃくちゃやってんじゃない?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-pteT):2016/08/16(火) 14:06:24.50 ID:+lCvk1H/a.net
>>272
ドライバーのヘッドスピード平均が57あったので、Xをオススメされて使ってる次第です。
Sでも打てますが、Xの芯のある感じの硬さに慣れてしまったので、Xでやってます

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 14:12:40.86 ID:GANaOrqua.net
バケモンだろww

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-pteT):2016/08/16(火) 14:25:09.19 ID:+lCvk1H/a.net
ミート率がまだ悪いので1Wの飛距離は安定しません。
915D3にディアマナRのシャフトを入れてますが音の割には飛んでないな?ってイメージです

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf5-3Vwo):2016/08/16(火) 14:30:20.86 ID:hyweMPbL0.net
80前半で安定して回ってこれて初めてスイングが安定するんだよ
100前後じゃちょっとやらないと直ぐスイング忘れるから

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-pteT):2016/08/16(火) 14:36:22.25 ID:+lCvk1H/a.net
>>277
後半39で回れた事があるので、何かを掴めば80前半もしくは70台も見えてきた気がします。
そのモチベーションを保ってくれるのも、タイトリストのクラブ様様です。
ボールはスリクソンですが(笑)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1c-Xn1H):2016/08/16(火) 14:48:26.98 ID:wtxA1Q3C0.net
>>277
平均スコアが80前半だがスイングなんて全く安定してないぞ
安定すれば70前半が出るだろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf5-3Vwo):2016/08/16(火) 14:54:49.84 ID:hyweMPbL0.net
>>279
80前半ならこう振ればきちんと当たるという理屈が理解できてるだろ
ようはミスが理解できてる
自分のいいスイングが分かってるというレベルだよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-xYo4):2016/08/16(火) 15:29:47.47 ID:gNinOOpMd.net
アマチュアで片手でもスイングがすごく綺麗って思える人はあんまりいない。
プロとの決定的な差。
寄せワンでゴルフしてるのが基本だからね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 15:39:27.08 ID:Zc/CM8eHa.net
tmbがもっとマシなデザインなったら買う気も起きるが、vg3アイアンでも良いような気がする。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f760-xYo4):2016/08/16(火) 15:52:38.41 ID:LBw44TXG0.net
しかしフィジカルモンスターは羨ましいなぁ。
知り合いに体幹がブレないバケモンの奴がいて、上達早くて始めて2年で79とか出してたよ。
やっぱり身体は鍛えるべきかねぇ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-pteT):2016/08/16(火) 16:42:29.47 ID:iX95Lt/1a.net
野球上がりは皆凄い打球飛ばしますね。
HSも50は軽く超えますし。
ただ、野球の体の使い方すると間違いなくスライスする…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-xYo4):2016/08/16(火) 17:00:08.34 ID:gNinOOpMd.net
>>283
そりゃそうですよ。
だいたいゴルフは80のじさまでもやれるスポーツ。
80のじさまがエージシュートやる人がいるわけで若い人が勝てないのが醍醐味でもある。
でも、体力あって運動神経よい人ならちょっと真面目に取り組めば80台はあっさりでるしね。
そこからは、やはり詰めのレベルによるけど体幹しっかりしてるだけでも有利に決まってるからね。
俺の知り合いはゴルフ2回目で100切ってから100叩いたことないって。
しかもだいたい85-90で回るんだよ。ほとんど練習もしてないのにだ。
因みにテニスの国体選手。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c431-xYo4):2016/08/16(火) 22:24:31.75 ID:2HXwZy0v0.net
俺みたいに筋肉無い文系中年は
3年経っても100切れず。。。

体幹の強さが重要だと感じる。
30代後半だがVG3でも良い気がしている。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/16(火) 22:30:04.09 ID:9Jrfd7Ec0.net
>>286
落ち込むなよ。
全然普通なんだよ。

まあ、だいたいこういうとこで書き込んでるひとはゴル吉が多いからさ。
普通にデスクワークして、特別な運動経験もなければヘッドスピードは40で普通。年齢がいけば腕力も柔軟性も落ちる。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 22:30:23.68 ID:jYQ3Vt3vp.net
>>284
それはさ、筋力量じゃなく、脇を締めて振るって事をカラダで覚えてるだけだよ
誰でも出来る事

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c431-xYo4):2016/08/16(火) 23:16:46.36 ID:2HXwZy0v0.net
>>287
慰めありがとうw
とりあえず泣きながらDGマン振りして
筋力つけるわww

こないだ測定してもらったら
カーボンのSシャフトが丁度いいといわれたけど
スチールのアイアンをリシャフトしてカーボンさしたら
バランスおかしくなるよね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/17(水) 09:29:18.52 ID:OSipoQa90.net
>>289
今はカーボンとスチールでヘッドを変えるようなメーカーはオーダークラブとかじゃないと無いと思うよ。
だから0.25とか0.5インチとか長さで調整すればよいかと。嫌じゃ無いなら鉛もありだし。
カーボンの方が基本的には楽にゴルフできるよ。
重さとかだけじゃなくて、細かさはなくなるけど飛距離が安定して出ます。
今はかなり上手い人でもカーボンシャフト使うし、カーボンシャフトといってもすごく色んなのがあるから、むしろ予算に余裕があるならカーボンが良いかと。
自分も最近カーボンにリシャしてみたいとか密かに思うよ。DG使いですが。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1c-Xn1H):2016/08/17(水) 11:41:08.93 ID:fOTCsVpp0.net
俺は30前半でドライバーのヘッドスピード43しかないけどアイアンのシャフトはDGだよ
7Iで150y飛ぶし別に困ってない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/17(水) 12:21:07.37 ID:OSipoQa90.net
念のためだけど、別にカーボンを勧めてるわけじゃない。でも、勧められたんならそれが良いかと。
スチールがカッコいいと思う必要はないということ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2e-xYo4):2016/08/17(水) 13:09:40.70 ID:gDTDVorW0.net
>>290
なるほど、そうなのね。
カーボンの方がシャフト錆びる心配も無くていいよね。
いつも雨の日憂鬱になるわ。

パターはカーボンシャフトのパターにしたから
グリップエンドにマーカーもさせて捗る。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/17(水) 13:33:37.89 ID:OSipoQa90.net
まあ、サビもあんまりナーバスにならなくて良いかと。10年使うとかならだけど、錆びて折れたとかはそうそう聞かないな。
まあ、どちらにしてもシャフトはヘッドと違ってヘタルから5年で寿命と思ったがよいね。
どれくらいラウンドや練習してるかによるけど拘るならもっと早くヘタリはくると思う。ヘッドは基本気にしなくてよい。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp95-b1iS):2016/08/17(水) 19:40:32.65 ID:TYtX9993p.net
>>271
周りのカスどもはやっかみでMBを猛反対したんだよ。
かっこいいMBを使われたくない男の卑しい嫉妬だな。
反対した周りの奴らは間違いなくチンカスだ。ゴミの声なんて無視しろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e96-MTuc):2016/08/17(水) 20:59:34.06 ID:oydXBUXt0.net
近所の店で915D(別注シャフト付)が税込2万台で売ってるのだが
917Dも実際打ってみたい・・・
でも待ってたらうれちゃいそうで悩んでる。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c430-xYo4):2016/08/17(水) 21:06:51.78 ID:11/uwITl0.net
早く買え
917の7万円と915の26000円なら915がお買い得だべさ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/17(水) 21:18:21.70 ID:OSipoQa90.net
なんで26000円?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf5-GOit):2016/08/18(木) 07:20:57.04 ID:+dCziqiy0.net
cb716とmb716の違いって結構あるのかな?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/18(木) 07:25:21.63 ID:wzeQplwSa.net
どんな違いを求めてるのか、にもよるのでは。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-wLiW):2016/08/18(木) 18:11:40.63 ID:Wk+CLUarp.net
>>299
最初716MB購入してCBにチェンジしたです。
マッスルは三浦の5003とか使ってた。
個人的には714の時よりCBが易しくなって差が開いた感じ。いちばんの違いは顔でCBの方が丸みがあるから寛容に見える。シャープ差を求めるならMBだけど7番で比べると高さは変わらんけど1〜2ヤード落ちた。
あくまで俺の感想だが打感はCBの方が好き。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/19(金) 15:12:15.29 ID:/dJPuTh1a.net
917はあまり期待してない
変な棒とか要らんし

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3730-wLiW):2016/08/19(金) 18:18:42.29 ID:OHgCTcni0.net
ナイキが撤退して、タイガーとマッキャロイがタイトリストに戻って来ないかな〜

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-HNW7):2016/08/19(金) 18:36:43.92 ID:iImtzdOsd.net
>>303
pxgだろーなー

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f5-lzcL):2016/08/19(金) 20:45:42.88 ID:GoPUwyph0.net
>>281
そうですね。リオ五輪の女子ゴルフで、世界ランク45○番とか言う人
のスイングが、ひどいルックアップでした。
やはり、いいスイングを手に入れたからこそ、皆トッププロになれたんだと思います。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/19(金) 22:42:20.34 ID:TC23vZAla.net
917Fは溝をなんかで埋めてるね
917Hは作らないっぽいな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db96-wLiW):2016/08/22(月) 17:57:13.75 ID:9jot/1hI0.net
初めてアイアン買おうと思ってるんですが…
タイトリストが好きでキャディバックとかはタイトリスト使ってるんですけどアイアンはタイトリストは難しいってイメージがあります。
ゴルフ歴とかは全然短くてほぼ初心者です。もっと易しいアイアン探したほうがいいですか?
ちなみに今候補的なものとしては716のAP2ってやつがいいなぁって思ってます。
長文ダラダラと申し訳ないですが、よろしくお願いします。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bec-wLiW):2016/08/22(月) 18:01:24.53 ID:U2bzOk0v0.net
初心者なら見え張らずにAP1にすれば?
ボールがまっすぐ飛び出せば面白くなるから次は少し難しいのにチャレンジすればいい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f8-wLiW):2016/08/22(月) 18:23:36.80 ID:1SSxS9G+0.net
>>307

AP2は、簡単と言ってもそこそこ技術は必要です。
練習をしっかりできる自信があるのならいいですがね。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db96-wLiW):2016/08/22(月) 18:26:26.33 ID:9jot/1hI0.net
>>308
アドバイスありがとうございます!AP1のが全然易しいんですかね?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0e-xrP+):2016/08/22(月) 18:33:22.19 ID:AECa1OLW0.net
ちんこにUSBを装着させ○ーメンを逆流させる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db96-wLiW):2016/08/22(月) 18:34:46.29 ID:9jot/1hI0.net
>>309
アドバイスありがとうございます!
そうなんですか。安い買い物ではないので買ったからにはしっかり練習するつもりではいるんですが、甘いですかね?
技術面はさっぱりですがゴルフ場で働いてる時にかなりハマって2か月くらい頻繁に練習してハーフ43くらいで回れたので少し過信してたのかもです。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM17-wLiW):2016/08/22(月) 19:00:11.17 ID:Gkj4AcGXM.net
好きなのを買うのがイチバンですよ

314 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ e703-EaJz):2016/08/22(月) 19:20:44.12 ID:uHZmPtR/0.net
自分は42歳でゴルフ始めて以来当初から今春まで690.MB使ってたけど
何の問題も感じた事は無いですよ

シャフトスペックだけ気を付ければ好きなものを買うのが一番じゃないですか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db96-wLiW):2016/08/22(月) 19:30:55.98 ID:9jot/1hI0.net
皆さん色々ありがとうございます!
でも42歳で始めてMB使ってるってすごいですね!!MBの見た目本当カッコいいですよね!
面倒見てくれてた先輩がタイトリストのMB使っててずっとかっこいいなって憧れてたのを思い出します。
どうしてもMBって難しいイメージがあってせっかく買ったのに使いこなせなくて辞めてしまうっていうのが怖くて踏み切れないです。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-HNW7):2016/08/22(月) 20:08:04.70 ID:RsjWcyUHr.net
俺も最初からAP2使って今はAP2*716だけど好きな奴選ばなきゃすぐに買い換える事になるから気に入った奴買うのが良いと思う、買うなら714より716のが絶対にオススメ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f396-D2ET):2016/08/22(月) 20:42:09.69 ID:zTsY/kNT0.net
構造的にはほとんど変わっていないから710でもいいと思う
安いし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934b-wLiW):2016/08/22(月) 21:19:53.13 ID:K34nkeue0.net
AP2なら714が最高だと思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3731-wLiW):2016/08/22(月) 21:21:21.56 ID:95nJxIGN0.net
俺はZ725アイアンからゴルフ始めたからAP2 714買った時、「すげー飛ぶなぁ」と思ったよ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-wLiW):2016/08/22(月) 21:27:18.59 ID:osBDAgsmp.net
>>319
Z725よりもAP2 714ってロフト立ってる?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6796-wLiW):2016/08/22(月) 21:53:55.63 ID:ta9kJiHQ0.net
>>320
AP2 714、26°
Z725、25°

どちらも5鉄で。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-wLiW):2016/08/22(月) 21:57:27.28 ID:f3SDDJgUp.net
>>318

AP2 714使ってるけど、なんの不満も無い。デザイン、打感とも。
もう1セット買っておけばって後悔してるわ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-wLiW):2016/08/23(火) 08:31:03.48 ID:ta19wPYf0.net
>>320
ロフトはやや立ってるけど、それよりも
ミスに寛容だと思う。
NSシャフトも合わなかったけど。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde7-wLiW):2016/08/23(火) 09:52:34.85 ID:JDhjyZGUd.net
>>317
AP2 710使ってるけど、そろそろ経年劣化や
新しいのが性能が上だと思うと胸騒ぎしちゃうんだよね。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ea-wLiW):2016/08/23(火) 09:56:29.29 ID:iu3blFS50.net
AP2欲しいんだけど、ライ角とか合わせるのはいくらくらいかかるの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/23(火) 10:59:22.50 ID:6c77phh6a.net
1本500円ぐらいだったと思う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda7-HNW7):2016/08/23(火) 11:19:27.80 ID:6ETxA9vPd.net
>>325
店による
買った店とかなら無料じゃない?

俺の行きつけの店は工賃全て無料

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-wLiW):2016/08/23(火) 16:53:04.04 ID:ta19wPYf0.net
割引率低いとこはやってくれたりするよね。
安いとこはそれなり。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/23(火) 17:47:09.52 ID:a8aFs5F6a.net
716Ap2か716CB買っとけ 10年は使える
Ap1はライ角弄れんからいらね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-GOit):2016/08/23(火) 19:09:23.04 ID:fBWrKrgca.net
>>329
716AP2もライ角調整できないよ
オーダーじゃないと

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-HNW7):2016/08/23(火) 19:37:17.42 ID:ooumtxLar.net
>>330
これは、釣りか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-HNW7):2016/08/23(火) 19:50:02.65 ID:W0E/BHKJd.net
釣りだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/24(水) 00:48:43.33 ID:KZ8RZ1D+a.net
おまえら釣られすぎw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb7-HNW7):2016/08/24(水) 08:36:04.74 ID:SaNed1iiM.net
716ap2なんか買って2日で売ったわ。あのウンコシャフト使うとか無いわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-HNW7):2016/08/24(水) 12:34:50.53 ID:Otx3HHNur.net
>>334
うん?シャフト何買ったんだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-wLiW):2016/08/24(水) 12:45:14.49 ID:rfGEovbPd.net
私も716 CBを買ったが、AMTとかいうシャフトに我慢出来ずに売却したよ。
なんでDGが特注扱いになってるんだよ…泣

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde7-HNW7):2016/08/24(水) 12:49:19.08 ID:tYH7aGcSd.net
あのシャフト評判悪いね
そんな俺はモーダス120にして満足

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f8-wLiW):2016/08/24(水) 17:38:31.43 ID:GU1d93v20.net
>>337
出た当初は評判良くなかったっけ?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-wLiW):2016/08/24(水) 18:32:25.94 ID:rfGEovbPd.net
AMTの評判が良いのは、今までのDGが辛く感じていた人なんだろうな。
寒い時期には良いかもね、暖かくなって来たら使い物にならない感じですよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde7-HNW7):2016/08/24(水) 18:37:48.43 ID:k4AQZ5ifd.net
AMTのX100使ってるけど結構いいとおもうけどな。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-wLiW):2016/08/24(水) 18:40:16.67 ID:cS1NWjeHp.net
具体的にどうダメなの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf5-GOit):2016/08/24(水) 20:03:09.82 ID:DGKKGcjL0.net
CB716
DGツアーイシューのX100
イオミックスのエリートグリップ
これで完璧だと、自負して使い続けてます。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f23-QpOj):2016/08/24(水) 22:24:27.77 ID:S6lcTP9G0.net
AMTいいよ
ダメって人はその上のクラブとの流れが悪いんじゃない?
俺はUTも同じAMTの816だから210ヤードまでバッチリだ
ヘッドはAP2

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde7-HNW7):2016/08/24(水) 23:30:56.90 ID:tYH7aGcSd.net
結局人に合うか合わないかでしょ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6796-wLiW):2016/08/24(水) 23:53:22.23 ID:qSXNk5Zm0.net
>>344
てか、ロングアイアンが簡単に打てるってのが売りのシャフトを使う気になれない。

まぁ個人的な考えだけど。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-wLiW):2016/08/24(水) 23:57:47.38 ID:08OvualEp.net
>>343

私は、230yまでなら4鉄で狙う。乗るかどーかは別で。
ハイブリッドを入れるメリットがわからない…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85a3-t1qj):2016/08/25(木) 01:12:47.74 ID:IOXDAskP0.net
>>345
みたいな人には合わないだけで
今までより選択肢が増えて良かったと思うよ。
ノーマルDGが通常のラインナップにないのは不便かもしれないね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 07:31:41.59 ID:xXLjxEgZp.net
AP2とCB試打してきたんですが、当たればですか、打感はCBのが気持ちよかったです。
AP2はCBより打感は劣るものの当たってなくてもある程度真っ直ぐ飛んだりとしてくれてました。
ここの皆さん的にはどちらがおすすめですか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 894b-qQHP):2016/08/25(木) 07:38:11.60 ID:v1DLeIsF0.net
打感が欲しいのかスコアが欲しいのかで決めればいいよ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 07:48:39.76 ID:xXLjxEgZp.net
>>349
確かにそうですよねーw
AP2にします!ありがとうございます。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 16:34:49.13 ID:WCmg7IQZp.net
久々に中古屋覗いたら710とか712のボロいAP2でも
結構な値で売っててビックリした。

今時恥ずかしくて使う気にもならんと思うが。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM30-qQHP):2016/08/25(木) 19:21:49.65 ID:Vb2f8Z9nM.net
710も712も見かけるけど恥ずかしくなんかないだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8430-qQHP):2016/08/25(木) 20:07:32.73 ID:dPUiMATm0.net
>>351
。・゜・(ノД`)・゜・。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84a8-qQHP):2016/08/25(木) 20:08:41.11 ID:7nq+P2+t0.net
>>351
そういう考え方をしてる時点で、お前はクラブ持ってるだけで恥ずかしい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 21:25:00.01 ID:obliRnWkp.net
>>351
アイアンなんて、そんなにコロコロ替えるもんじゃないし。そもそも710、712ともにいいアイアイだと思うので、長く使う人多いはず。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 21:50:35.59 ID:VZOnh7TNp.net
中古って値段高いもんだよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde4-BdYB):2016/08/25(木) 22:03:24.64 ID:EfPs80bWd.net
アイアンは10年に1回の買い物だよ
安月給のサラリーマンにはそれが限界

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 23:30:56.97 ID:aJHYgMiha.net
安月給リーマンだけど毎月1万づつゴルフ貯金して2年に一度ドライバーとアイアンを買い替えてる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff5-t1qj):2016/08/25(木) 23:57:55.20 ID:HTpqhv3l0.net
714CB買って名器だ!3年は変えなくて済む!と思った半年後にはTMBに変わってた。

俺は道具買うのも趣味の一部です。
独身だから好き勝手買ってる。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e896-qQHP):2016/08/26(金) 00:20:49.27 ID:l0ewbqJt0.net
>>358
そんな金あるなら、ラウンドする回数増やして腕磨け

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb4-t1qj):2016/08/26(金) 08:46:52.52 ID:GzAySL1kd.net
>>360
え?月一万って超つつましくて微笑ましいんだが?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891c-mEyu):2016/08/26(金) 09:18:51.04 ID:XKTmlLyx0.net
>>360
ラウンドは月8回だが?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-qQHP):2016/08/26(金) 09:22:39.13 ID:GCrGb8VW0.net
>>362
素晴らしいね、うらやましい!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc28-LL1O):2016/08/26(金) 10:53:09.15 ID:cbaPiyGz0.net
特に気にせずガンガン買っては売り買っては売り、リシャフトもいろいろ試している。
腕時計を趣味にしてた時よりははるかに安い。
だけど、最近は飽きてきて本当にいいクラブしか手元に残らないようにしている。
クラブは年間100本は買うけど、だいぶ落ち着いてきた。

次のモデルは917F2を買って試してみる。917dはスルー予定。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e8ea-t1qj):2016/08/26(金) 11:15:18.79 ID:gcPUxZ1Z0.net
>>361
月一万ためて2年に一回買い換えって慎ましくはないぞ
二年程度の中古売ってもドライバーとアイアンで24万掛かるって
かなりカスタムしてるだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ec-qQHP):2016/08/26(金) 11:52:11.87 ID:mo4UZvPE0.net
月1万程度で慎ましくないとかおまえらどんだけケチケチ生活してるんだよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-qQHP):2016/08/26(金) 12:54:13.63 ID:ixXigX+Sd.net
みんなお金持ちですね。
羨ましい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-gQqU):2016/08/26(金) 13:17:35.61 ID:vyImeu6S0.net
収入が多くても少なくても、可処分所得の問題だよね。
奥様に相談してアイアンがポンと買える人も居れば
小遣いでラウンドしまくって積み立てが必要な人も居る。
金持ちとか関係無いと思うよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/26(金) 13:54:27.07 ID:Ic2v8Pk+p.net
>>365
中古って買うと高いけど、売値は凄い安いんだよ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8d-arKi):2016/08/26(金) 15:24:35.69 ID:ftR1aVEza.net
>>346
何度の4鉄だよw
あとその飛距離なら
AMTじゃなくて普通のX100か7.0でしょシャフトは
さりげなく飛距離自慢したかっただけかも知れんが
意味のない書き込みはやめてくれ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/26(金) 18:50:04.95 ID:IZPF/e9ip.net
新品をマークダウン時に買って古いの売るを繰り返すのが一番得だと思うんだけどどう?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/26(金) 18:53:15.36 ID:PJacglu8r.net
新品だけど何となくマークダウン寂しい気がする。否定してる訳じゃないよw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/26(金) 19:24:25.37 ID:3tFS73SMp.net
>>370
別にふつうの距離では?
わたしはプロジェクトX 5.5

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-gQqU):2016/08/26(金) 20:40:33.17 ID:vyImeu6S0.net
非力なタイトユーザーです。

ドラ 915D3 10.5゚ MT-5S(45.75inch):シャフトだけタイト特注
UTが816HツアーADのヘッドに915Hのスピーダーシャフト換装<これイケてます
UTはバランス狂ったので、ソールの重りの所に追加して鉛シートと空隙に鉛入れてます。

カチャカチャ付きとかソールの重りってイロイロいじれてイイネ ^^

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84a8-qQHP):2016/08/26(金) 21:18:51.18 ID:PYBMcG5z0.net
そのヘッドスピードなら、915Dより910/913D。
915は打点にシビア、かつ高いヘッドスピードを要求するモデル。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-gQqU):2016/08/26(金) 21:39:10.03 ID:vyImeu6S0.net
>>375
ん? 915Dの事を書いたのは俺だよね? 誰に言っているか判らないよ。
前まで見直した。俺はHSは書いていないんですが(笑)

910Dも発売当初に使っていたけれど915Dでも打点にシビアとは思わない。
当時より上手くなってるからかもしれない。2RにドラOB1発あるか程度。
10.5゚ならアベ85の自分に十分に打ちこなせます。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84a8-qQHP):2016/08/26(金) 21:50:36.99 ID:PYBMcG5z0.net
>>376
>>375>>374に向けてです。
45インチ台で50g台使うようなHSって事です

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84a8-qQHP):2016/08/26(金) 21:53:28.47 ID:PYBMcG5z0.net
読み返したら、書き方が失礼でしたね。。
すいません。
私はHS46-47で、45インチ70g台です。910,913,915のD2/3の915d3以外の5個ヘッド持ってます(笑)が、915D2が1番シビアです。それも圧倒的に。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8d-arKi):2016/08/26(金) 21:56:40.00 ID:ftR1aVEza.net
>>378
一個でいいから頂戴

他に書いてることは読んでないけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 894b-qQHP):2016/08/26(金) 22:19:12.59 ID:jp6B1X/N0.net
>>377
別に違和感は無いだろ。
一般アマよりもはるかに上手くてHSも速いシニアプロでも50g台は珍しくないし。
70歳未満で平均スコア80を切れない奴はオーバースペックを疑うべき。

381 :374,376 (ワッチョイ df96-gQqU):2016/08/27(土) 06:49:58.19 ID:VTP6Z+Zd0.net
>>378
非力なので軽いシャフトでHSを上げています。
それでも満振りでHS45は出ます。コースで置きに行ってHS43程度です。

その程度のHSなので逆にコントロール(フェアウェイキープ率)は片手さんを
驚かせるぐらいの精度があります。フッカーなのですが915D3ヘッドにして
-0.75゚フラットで左へのミスが激減して安定しています。

シビアかそうでないかはスイングに合うかと、センター斜め微前でヒット出来る
ようにヘッドコントロール出来るかどうかなんでしょうね。俺は全然大丈夫。

HSがその程度でしたら60g前半のシャフトでコントロールしても同等の
HSを維持出来るのと違いますか? オーバースペックでしょう。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f96-qQHP):2016/08/27(土) 15:39:55.43 ID:j2HlE0Of0.net
全然関係ない人間が横入りして申し訳ないんですけど重さってHSに関係無く振り切れる範囲で重い物を使った方が良いんじゃないですか?
軽いと速く振れるってのはもちろんわかるのですが、軽すぎるとコントロールが難しいし、同じ早さなら重い方が飛びますし。
HSにあわせるよりは振る人の筋力に合わせた方が良いと勝手に思ってました、、

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-gQqU):2016/08/27(土) 16:23:43.81 ID:VTP6Z+Zd0.net
>>382
嫁の40gのヤワヤワLシャフトを打ってみて開眼したのです。
タイミングが取れれば何でも打てますし、壊すのが怖いからゆっくり
振ってヘッドを走らせて真っ直ぐ飛ばせる事を知りました。。

そしてもBB-6S(中手元)45inchから、MT-5S(ダブルキック)45.75inch
にして安定して打てています。メリットは飛距離(+10y)と疲れないこと。

それで不安定になるのはスイングが悪いかグリッププレッシャーが
強すぎるんじゃないかと思うのです。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/27(土) 17:34:24.64 ID:3pYAuayJp.net
人それぞれで良いと思うが、フィッティングの一般論は、できるだけ重くですね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-gQqU):2016/08/27(土) 17:40:59.73 ID:VTP6Z+Zd0.net
>>384
米国人並の身体があればアイアンDG流れでドラ70Xの一択は間違いない。
ただ、そんな体格の日本人は極めて少ない。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa42-qQHP):2016/08/27(土) 20:35:23.64 ID:jbBxK+Jla.net
>>382
現実問題として振れてない人がほとんど。
前傾、アドレスでの手首の角度を保ったままインパクトしてフィニッシュでピタリと止められる人ってほとんどいない。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f5-B2o+):2016/08/29(月) 01:08:05.43 ID:pV8vtTDA0.net
50G台のスピーダー(タイト純正)って、HSどのくらいが至適ですかねぇ。
私はHS40なくて200しか飛びません。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 494c-qQHP):2016/08/30(火) 00:39:26.95 ID:w1QqUeQG0.net
まあSなら40〜45あたりかと

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc28-LL1O):2016/08/30(火) 11:25:58.73 ID:UUdXmIDC0.net
結局飛距離は技術的なものがほとんど。

俺も女子プロの真似して柔らかめのシャフトに低ロフトのドライバーにしてなじんだら
以前よりも楽に距離を稼げるようになった。飛距離も15は増加した。
1年かかったけどね。HSはやや増加、ボールスピードは3m増加してる。
アマチュアは女子プロよりも柔らかいシャフトで女子プロよりも重いクラブ作るのが
スイングも良くなるし、身体にも負荷少ないしいいと思う。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/30(火) 12:46:40.22 ID:/naTNwp1p.net
>>389
おれも飛距離は技術って正しいと思う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/30(火) 14:36:35.44 ID:B0yFhEJCa.net
>>389
オレは逆パターンだわ
ロフトを若干寝かせて、シャフトを軽くて硬いやつ(50X)にしたら
躊躇なく振りきれるようになって飛距離が伸びた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/30(火) 14:51:24.59 ID:/naTNwp1p.net
軽くて硬いシャフトというとTigerはその部類だった。
70g台のXだったかな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cea-p5kG):2016/08/30(火) 22:41:38.81 ID:1OwHGHaK0.net
今年ってアイアンの716の後継って出ないのかな?
717とか
716を買おうか迷ってるんだが秋に新製品が出そうで踏み切れん。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-qQHP):2016/08/30(火) 23:05:30.48 ID:/naTNwp1p.net
>>393
出ない。
Titleistは開発計画がしっかりしてる。
2年毎のモデルチェンジだね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8d-arKi):2016/08/31(水) 11:13:46.54 ID:V6IPjECFa.net
何を今更って感じだね

タイトはアイアンは偶数年ウッドは奇数年の2年ごと
もしかして910があったから例外もあると感違いしたかもだが
アレは911というネーミングを避けただけな

ただしハイブリッドに関しては去年の816は例外だね
その場合も916Hはおそらく性能差変わらないと読んでる
つまり新製品待ちの必要無いと思ってるけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8d-arKi):2016/08/31(水) 11:14:45.77 ID:V6IPjECFa.net
間違えた
今年ハイブリッド出るとしたら917Hだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-qQHP):2016/08/31(水) 19:04:01.69 ID:Q/0Ix08+a.net
今年ハイブリッド出さないんじゃなかったっけな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8d-arKi):2016/08/31(水) 21:54:15.15 ID:V6IPjECFa.net
普通に考えたら出さないよね
クラウンの色も917Dもどきのグレーなので
917シリーズのハイブリッドは816Hだと
俺も思ってる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-RETc):2016/09/01(木) 08:01:18.23 ID:nNdRAl96r.net
712Uの後継が出ると買いたい。TMBは購買意欲沸かない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd77-10NS):2016/09/01(木) 10:28:43.60 ID:8gwg+Oxzd.net
712Uの後継モデルが出るんですか?
もし出るなら、712Uでは無かった5番の販売をして欲しいな。
確かSKホが使っていたから、プロトでは有ったはずだから。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa03-w90V):2016/09/01(木) 19:17:44.05 ID:k8qDWzTwa.net
712Uの後継機はどう見てもそのTMBでしょw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ffa-RETc):2016/09/03(土) 13:39:24.01 ID:KOONBoSk0.net
こんにちは。
ボーケイ憧れあるので試したいのですが
USモデルってスペック違いますか?
同じs200とかなら日本モデルと変わらないですかね?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-9ph3):2016/09/03(土) 14:25:39.32 ID:Lk3yC+Dl0.net
韓国メーカだよタイトリストは

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa13-w90V):2016/09/03(土) 15:46:11.87 ID:gapWH0h/a.net
>>402
いろいろ突っ込みどころある

そもそもUSモデルにS200あったっけ?
なかったと思う
向こうはS300

あとジャパン専用モデル(ヘッド)もある
つまりそれはUSモデル自体が無いわな

USモデルでS200にカスタムする手もあるけど
そうなると値引きとか期待できんわな

結論
S300で構わないならUSモデルでも可
振れるかどうかは俺にはわからん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ffa-RETc):2016/09/03(土) 16:35:34.37 ID:KOONBoSk0.net
>>404
ありがとうございます!

sm5のブラックかっこいいな〜と思い

とりあえず一本、中古で買おうと思って
ネットで見ていたところs200があったのですが
リシャフト品なのかも…
確かによく見てみたら他ロフトが揃わない…

適当に買わずよかった…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd77-RETc):2016/09/03(土) 17:17:32.01 ID:lP/okYl+d.net
>>405
偽物多いから気を付けてね!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf5-RETc):2016/09/03(土) 17:37:41.18 ID:QonQ5ziK0.net
コールドのブラックいいぞ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ffa-RETc):2016/09/03(土) 18:33:22.94 ID:KOONBoSk0.net
>>406
ゴルフパートナーとかの大手とかでも
偽物あったりしますかね?

>>407
滅茶苦茶かっこいいですよね
ブラックは手入れとか大変なのかな…と思いつつ、憧れます
ただ、コールドフォージドはちょっとグース入りますよね
ストレートのほうが好みなんですよね。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa13-10NS):2016/09/03(土) 20:27:35.40 ID:x12QYcVya.net
アイアンは7〜、ウッドは9〜、でハイブリッドも9の番号を振っていたのを8〜に変更したって事じゃないのかね。
次に出るのはウッドの917シリーズ、アイアンが718かな?でハイブリッドも818までお預けじゃない?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fe-10NS):2016/09/03(土) 21:05:20.91 ID:Z7wZdBxL0.net
>>408
いや、基本ないと思って大丈夫ですよ。
あったら信頼問題です。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f5-RETc):2016/09/03(土) 22:48:05.06 ID:KdFeMRad0.net
>>408
ネットで〜と書いてあったのでオークションとかも見ているのかと。
友達が見事に掴まされていたのでw
大手なら大丈夫だと!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-10NS):2016/09/03(土) 22:56:57.83 ID:4VC8NaNIp.net
USモデルってハードに作られてるのか初めて知ったわ
HS50超えてたらS300でもいいよな?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37fa-RETc):2016/09/03(土) 23:59:42.80 ID:fAcmgzV30.net
>>410
>>411

ありがとうございます!

オクも見てましたが、
結構相場高いですよね
逆に合わなければオクに流せば
損しない感じでできそうだな〜

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa13-6goY):2016/09/04(日) 17:33:31.75 ID:kWRkbuYYa.net
VG3って実際どうなの?
遠藤製作所だからレガブラみたいに実は名器なの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa13-10NS):2016/09/04(日) 18:21:17.88 ID:4V+WVuBLa.net
今の遠藤だっけ?
アイアンの顔は好き。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f5-10NS):2016/09/04(日) 18:21:37.26 ID:4AECrUag0.net
>>414
CBやMBは遠藤じゃないってこと?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa13-6goY):2016/09/04(日) 18:31:35.10 ID:EGhxIp/Wa.net
ごめんなさい。ドライバーの話しです。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f5-10NS):2016/09/04(日) 18:40:37.97 ID:4AECrUag0.net
>>417
遠藤製作所がドライバーも造ってたとは初耳

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-10NS):2016/09/04(日) 21:34:51.71 ID:wit4AHqb0.net
>>418
えっ〜、じゃエポンのドライバーは何処の工場で作ってるの??

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd37-RETc):2016/09/05(月) 10:50:26.58 ID:NNj9UdAyd.net
遠藤製だとそんなに違うもんなの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a8-10NS):2016/09/05(月) 10:57:28.81 ID:cFsv3mG10.net
ブランド信仰だろ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd77-10NS):2016/09/05(月) 11:41:16.93 ID:MiIL5uyWd.net
工房の方が遠藤のヘッドとその他の地クラブだと、細部の作り込みが違うと言ってたよ。
しかし、結局は自分に合うかどうかの問題だからね。
精度や重量が正確でも、結果が出ないと意味がないからね。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa13-w90V):2016/09/05(月) 21:25:19.29 ID:jC9QTLHIa.net
ウェッジのシャフトの件
ネットにこういう文章があった
これ書いた人も一般人だけどね
Sなのは間違いないだろうから
結局は実際のクラブの総重量とバランスって事になるね


ウェッジフレックスは[S200]、[S300]、[S400]の内、クラブメーカーによって使ってるシャフトがバラバラだそうです。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd77-RETc):2016/09/06(火) 01:55:16.36 ID:iedhJw4Qd.net
遠藤製とか三浦製とか言ってる奴はなんで遠藤、三浦のクラブ買わないの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa13-RETc):2016/09/06(火) 06:32:25.10 ID:q7k5rM2ta.net
>>424
高いからだろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx73-10NS):2016/09/06(火) 10:27:45.48 ID:SYiKdVGxx.net
アイアンに関しては削りとか鍛造過程など職人の影響が有るんだろうけど、ウッドは工作機械にデータ送るだけでどこで作ろうが大差無いと思うが、検品精度はあるかもしれん。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b30-10NS):2016/09/06(火) 20:27:23.99 ID:zI7IPTqp0.net
>>424
高いからだお!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd77-RETc):2016/09/06(火) 21:51:04.23 ID:iedhJw4Qd.net
>>425
>>427
ショボw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1c-xoN6):2016/09/07(水) 13:17:38.97 ID:LYjuwl0f0.net
遠藤とか三浦のクラブは売ってない
ネットで買うのは怖い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd77-10NS):2016/09/07(水) 13:52:51.20 ID:5li9YxWid.net
遠藤のエポンは色々と試したけどね。
AF101 別に飛ばなかった…
AF102 同上

AF202 FWとしては高価だけど、楽にボールが上がるクラブ。
しかし、飽きた。

AF902 18度のUTにしては、安定感が高い。
チタンだから当たり前かな。
やっぱり飽きた。

AF302 打感は良いアイアンだけど、ライ角とロフトを調整しても左にボールが飛び易い。

AF TOUR マッスル使うなら、これでなくても…AD115 SXで組んで使ってみたけど、DGの方が飛んだよ。

全て買ってみた結果なんだけど、結局長居しないんだよね。
ちなみに三浦はキャラに合わない気がして、買ってないです。
長文失礼しました。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7f-Te6E):2016/09/08(木) 00:51:33.73 ID:IRi94yz00.net
>>430
お金もち!!
しかしクラブって飽きるですね?
お金もちだから?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-Te6E):2016/09/08(木) 01:14:33.01 ID:9s9Czt3jd.net
>>431
別にお金持ちではないですが…
お酒を飲まないから、無駄なお金がかからないだけです。

クラブはエポン、バルド、ロマロ、ジェイビームなどを試していましたが、結局のところ結果だけを重視したら大した違いが見つからなかったです。
スコア、方向性、飛距離が結果なんですが。

今現在も迷路の中ですよ…笑

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1d-Te6E):2016/09/08(木) 13:28:05.27 ID:tIe1hR8oa.net
>>432
すげー気持ちわかるわ
地クラブはそろそろ淘汰される時期に来てると思う。大手メーカー製の性能がかなり上がったし地クラブって打点にシビアなモデル多いしね。
売るときもタイトリストの方が高く売れるし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1d-Te6E):2016/09/09(金) 13:54:17.16 ID:Dh7EDggha.net
917dは全然進化してないな
ゴルフWRXでの比較でも915dと変わらん

917Fはかなり進化してるっぽい
917F2ぐらいかな買うのは

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-Te6E):2016/09/09(金) 14:02:29.43 ID:LK4S7P7xd.net
>>433
そうなんですよね。
意外と地クラブメーカーも毎年新しいモデルを出すから、下取りはあまり良くない場合が多いです。
タイトリストやゼクシオみたいに、2年周期のメーカーの方が下取りが良かったりしますね。

結局地クラブ買い漁りましたが、残ったのはロマロのUTだけですからね〜
あとは、キャロウェイ、テーラー、タイトですからね。

要はヘッドとシャフトが自分に合ってるかが1番大事なんですから。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdd-ws0Q):2016/09/09(金) 14:04:24.92 ID:ntlZE14vM.net
>>432
PXGはどうだい?
気になるけど手がでない(涙)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-Te6E):2016/09/09(金) 20:04:10.17 ID:LK4S7P7xd.net
>>436
PXGですか、確かに打ってみたいですが…
見た目が調整用のネジだらけで、綺麗じゃないですよね。
長い期間使うクラブには見た目でならないと判断しています。
実際に物を見たら気が変わるかも知れませんが…笑

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0431-Te6E):2016/09/09(金) 20:43:29.29 ID:/fztPfoF0.net
917音が良くなってるよ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f5-tq+X):2016/09/09(金) 23:03:17.28 ID:hTPkf+nY0.net
PXG俺は好きだね。
PING愛用してた時期長かったから、顔がPING顔なんだよねPXG。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-Te6E):2016/09/09(金) 23:43:07.96 ID:LK4S7P7xd.net
そりゃあピンのクラブ開発担当を引き抜いたんですからね。
ナイキのクラブやボールの開発担当も引き抜いたりして…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd24-j70e):2016/09/10(土) 00:00:50.66 ID:8r8RC6MLd.net
>>440
売れないクラブの開発陣引き抜いてもなぁ…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f5-tq+X):2016/09/10(土) 00:21:57.95 ID:g50aqf4j0.net
売れない?
日本人のじじいはこれだからw
アメリカ本国じゃトップメーカーでしょ アホか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd24-j70e):2016/09/10(土) 00:52:23.24 ID:8r8RC6MLd.net
>>442
海外生活6年
ニュージーランド3年
アメリカ3年
といたけれど、周りで使っていたのはホント少数だった。
売れてねえと思うな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd24-j70e):2016/09/10(土) 01:00:42.40 ID:8r8RC6MLd.net
つかスレチだな
忘れてくれ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 327f-Te6E):2016/09/10(土) 21:22:48.75 ID:YyYiIb8m0.net
>>443
世界で1番売れてるのピンだよ?

by翼

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1d-Te6E):2016/09/10(土) 22:39:01.19 ID:9Ddt9QHPa.net
アメリカ本土でラウンドしたけど確かにPINGが多かった 日本じゃ希少なんだよね デザインがダサいから

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df5-j70e):2016/09/11(日) 05:42:50.49 ID:OFUKU7cG0.net
ピンは安いからね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217f-Te6E):2016/09/12(月) 00:43:58.29 ID:hJ5ZZ8nQ0.net
>>438
915d3の激芯当たった時のパンッって音が最高なんだが917はどうなんだろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0b-FRrk):2016/09/15(木) 20:47:37.22 ID:Xo8mV5TEK.net
韓進海運を助ける為にタイトリストを身売りでもしたほうが良いですよ。
今なら高く売れるかも。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83fa-chWY):2016/09/16(金) 00:05:16.66 ID:LBlz4Z7a0.net
またドライバーとFWを新調しないとダメじゃん
今年すでに4本ドライバー買ったのに・・・アフォか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd34-Px3x):2016/09/24(土) 17:59:32.66 ID:4uq+r1wRd.net
タイトのキャディーバックが欲しいんだが東京だと何処が品揃えいいかね?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16d1-xdvH):2016/09/24(土) 18:57:31.18 ID:a9JkWkRO0.net
>>451
新宿ビクトリアのTitleist専門フロア

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd34-Px3x):2016/09/24(土) 20:07:43.03 ID:4uq+r1wRd.net
>>452
ありがとう!明日行ってみる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0457-Px3x):2016/09/26(月) 17:25:43.86 ID:UpOZiJbd0.net
917は915に比べて価格が高くなったね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7196-Px3x):2016/09/26(月) 17:40:58.89 ID:zNvPnsBD0.net
この度ツアーadのDIを入れたm2の3wの購入を検討しています。カタログを見ると少しバランスが重いようですが、カスタムされていらっしゃるみなさんはm2をどういったセッティングで使われてますか??

@メーカーカスタムで純正43.25インチ
この場合バランス3.5〜4.5くらいになるのでしょうか?
A @の状態の物をグリップ側に重りなどを入れてバランスを他のクラブに合うようにD2などに減らしいてる。
B 43インチ以下にしてバランスを調整

僕の思いつくのはこれくらいなのですが、他でもいいのでよろしければご教授ください。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM30-Px3x):2016/09/26(月) 18:17:38.20 ID:xbF/EsCFM.net
バランスよりも重量と長さのフローの方が大切

457 :455 (ワッチョイ 7196-Px3x):2016/09/26(月) 19:33:16.40 ID:zNvPnsBD0.net
スレ汚しすいません、テーラーメイドスレと間違えて書き込んでしまいました。
>>456
お返事ありがとうございます、参考にしてみます。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3728-dvmP):2016/09/29(木) 18:19:12.67 ID:0LpRhGKa0.net
ウェイトの交換金かかりそうだなおい・
917のウェイト棒絶対高いぞあれ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-RPp1):2016/09/29(木) 18:26:58.40 ID:oNfPj0uN0.net
>>458
915D3のノーマルウェイト、裏に凹みが有って、なおかつウェイト部分が
引っ込んでいるから、そこに鉛を突っ込んで+4g出来てます。
917も出来るんでない?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2e-LGiF):2016/09/29(木) 19:20:50.04 ID:mV7OWmvT0.net
ウェイトは確か5000円だったかな
セットが2万くらいだったはず。

5000円って高いように思えるが、
ノーマル用とドロー/フェード用の
二本セットなんでそんなもんかなと。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-LGiF):2016/09/30(金) 21:11:45.88 ID:mGykJcnd0.net
eye2が欲しい、ダイギンゴルフで売ってるのか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-rzru):2016/10/02(日) 08:59:00.89 ID:bWxAVHTq0.net
スレタイ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spfb-LGiF):2016/10/03(月) 14:17:22.07 ID:FeuYxXvdp.net
>>458
2千円くらいだってよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-RPp1):2016/10/04(火) 13:42:59.05 ID:HsclAirV0.net
新興メーカーのナイキは、この度、ゴルフクラブ・ボール事業から撤退する。
契約プロは、タイガー・ウッズ、ローリー・マキロイ、ミッシェル・ウィなどの他
日本では薗田峻輔、時松隆光、伊藤誠道、葭葉ルミらが契約を結んでいた。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfa-LGiF):2016/10/04(火) 22:26:26.26 ID:V9rCtpoJ0.net
若者ですけどVG3使うのは邪道ですかね。
アベ80後半の下手くそです。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf5-LGiF):2016/10/04(火) 22:54:32.00 ID:1R6HWWQ80.net
>>465
丁度良いと思う。現行のVG3は初級者向けではない。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfa-LGiF):2016/10/04(火) 23:07:31.15 ID:V9rCtpoJ0.net
>>466
即レスありがとうございます。
キャビティなのにあまりグースが入ってなくて気に入ってるんですよね。週末ショップ行って決めてきます。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f96-LGiF):2016/10/05(水) 01:35:19.52 ID:UOKJ//XU0.net
おっさん扱いが気にならなければ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2e-LGiF):2016/10/05(水) 12:41:43.93 ID:dUsbQ/sC0.net
VG3いいんだよな。
MODUSも出して欲しかった。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfa-LGiF):2016/10/05(水) 12:48:57.93 ID:Pass/L9S0.net
>>469
DG AMTと振ってる感じ変わらなくないですか?
ただバッジがちょっと安っぽいですね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2e-LGiF):2016/10/05(水) 18:41:28.92 ID:dUsbQ/sC0.net
>>470
そうなんですか?
AMT振ったことないです。

確かにバックフェイスが安っぽくはありますね。
まあAP2でも全然打ちやすいとは思いますが。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfa-LGiF):2016/10/05(水) 20:41:21.58 ID:Pass/L9S0.net
>>471
AMTは軽くしてあるのでモーダスと重量的には変わらないみたいです

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxfb-LGiF):2016/10/05(水) 23:19:58.70 ID:gGK7EYFXx.net
>>472
AMTとモーダス120だと7番あたりで重さ逆転するよ、短いのは125と同じくらいで上の方は105みたいな感じ、振り味は120に似てるけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde4-pu+C):2016/10/06(木) 20:42:53.14 ID:5IpOl+Nud.net
917D2 構えたときの顔がかなり酷いですね。
操作性も悪いし買うならD3かなー。
D3にTourAD-TP挿したやつかなり良さげでした。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2288-pu+C):2016/10/08(土) 09:13:22.70 ID:caFbBGFZ0.net
917酷いな構えた感じも打感も

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b09-xaNP):2016/10/08(土) 09:18:00.47 ID:rJun08Ev0.net
なんでTitleistって洋ナシ型やめたんだろうか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4b-pu+C):2016/10/08(土) 09:33:46.54 ID:qMYIEruG0.net
難しくなるから

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b96-lsIp):2016/10/08(土) 12:10:29.61 ID:25lgSc5/0.net
>>476
洋ナシ型はパーシモンの名残り。ヘッドが小さくネックが太いパーシモンは先端を重くして
重心をフェイス中央に持ってくる必要があった。柿の木のネック強度を保つためなのだ。

メタルになって円をカットしたようなヘッドでも、フェイス中央に重心を持って来る事ができ
丸いほうがスィートスポットが広くなる。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fe-pu+C):2016/10/08(土) 12:15:14.98 ID:mKCeoFT00.net
816H1のカスタムオーダーした。
2本目。色がやだったけど、慣れたら気にならんしやっば良いクラブには違いない。
なんだかんだ人気あるみたいだし。
915系よりは顔が全然よいし。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp55-pu+C):2016/10/08(土) 12:32:33.65 ID:knmhOpP6p.net
今のところGDOが7万で一番安いかな?917カスタムシャフト

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6331-pu+C):2016/10/08(土) 13:26:06.57 ID:1r8Zlr9U0.net
GDO、また会員増やすためだけの釣りかもよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp55-pu+C):2016/10/08(土) 14:32:37.53 ID:knmhOpP6p.net
俺のことかw
たしかに会員登録しないと値段見れないんだよな。
デフォ25%引きからさらに10パー引きのクーポン出てるから7万ぐらいで買える。純正ラインナップのカスタムシャフトだけだけどね。
信じるか信じないかはあなた次第だw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfa-pu+C):2016/10/09(日) 11:03:56.48 ID:Slsj633e0.net
>>479
あのクラウンの色好きだよ
915のハイブリッドより高級感あるしね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b4-xaNP):2016/10/11(火) 03:38:14.53 ID:gifwT6Lb0.net
716AP2 にmodus3 105Sでカスタムで購入しましたが、NS950と比べて凄くいいです!
試打しないで怖い購入でしたが満足(o^^o)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b96-lsIp):2016/10/11(火) 21:26:05.76 ID:jH+JuXKn0.net
917D2...なんだこのヘッド形状は....タイトリスチョンになってご乱心?
まさか、爆発したり、発火したりして。かの国がかかわるとロクな事にならんな。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b09-xaNP):2016/10/11(火) 22:32:04.61 ID:5ZfyffW20.net
>>485
そこまで言わないが、915も917もあのゼクシオみたいな形には失望した

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde4-pu+C):2016/10/11(火) 23:28:40.00 ID:XAmgjUvLd.net
M2より飛ぶらしいけどな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 632e-pu+C):2016/10/12(水) 13:00:42.50 ID:kf2o+KSx0.net
打った感じは気持ちいい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fe-pu+C):2016/10/12(水) 14:13:14.34 ID:4Mosw/8U0.net
>>487
ほんとの話?
m2に客奪われて、見た目よりも何よりも性能重視か?
色も実はグレーらしいね。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde4-pu+C):2016/10/12(水) 15:40:28.27 ID:IHNKu4JNd.net
俺も直接聞いたわけじゃないけど、M2越えが917発表までの課題だったみたい
中の人が言ってたことだから話半分かもね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr55-xaNP):2016/10/12(水) 19:54:50.32 ID:HCO1IcrEr.net
今日917試打した。自分のシャフトに交換OKって事だったから青エボ661Xで試したのだけど915より打感格段に良いし音も良かった、色は気にならなかったノーマルシャフトで差し替えで使いたくなった!飛距離も1クラブ程度は伸びてるかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf5-xaNP):2016/10/12(水) 19:56:30.38 ID:s5kXC6fQ0.net
915D3だが919まで私待つわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6331-pu+C):2016/10/12(水) 20:08:53.31 ID:5uy0/i4m0.net
色はそんなに気にならないよ。
M2より飛ぶ、っていっても
実際どれも似たようもんだと思うがね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde4-xaNP):2016/10/12(水) 20:32:44.84 ID:B9r097bsd.net
そろそろヘッドのみの販売してくれたら買うんだけどな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fe-pu+C):2016/10/12(水) 20:58:13.99 ID:4Mosw/8U0.net
>>494
それは言えてるね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcfa-pu+C):2016/10/12(水) 21:22:19.27 ID:Y0oA4L4P0.net
D3は気に入ったけどD2は論外中の論外。
なんだあの形状サスクワッチか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c431-MYPw):2016/10/12(水) 21:42:59.18 ID:72zb0m1q0.net
>>494
売り出しても安いシャフト付きとあんまり値段変わらないかもね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fe-pu+C):2016/10/12(水) 23:39:58.34 ID:4Mosw/8U0.net
構え比べたけど、タイトリストよりテーラーメイドのMシリーズの方が全然構えやすいな。
まあ、あのデザインもそろそろ飽きがくる頃だけどさ。
タイトの色は816と違って黒っぽいグレーだから色は大丈夫かな。D2の形はもうタイトリストのイメージじゃないよ笑

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2e-DI90):2016/10/13(木) 08:44:30.95 ID:L3rOfpaj0.net
>>496
いやそりゃ言い過ぎだw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7b-Oa01):2016/10/13(木) 16:26:27.72 ID:JknHyDKJa.net
>>496
せめて、ゼクシオくらいかと

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7b-DI90):2016/10/14(金) 10:50:36.77 ID:EQAvBr4Ia.net
m2超えはないわ
ゴルフWRXでも915との比較で距離差無い
リックシールズの試打でも300Y超えがやっと、m2だと339yいってることもあるしm2超えてるってのは信じがたい

それよりも917Fが凄く良さそう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abfe-DI90):2016/10/14(金) 11:04:19.19 ID:w7KTjPq70.net
>>501
みた。
シールズは1番信用してる笑
M1.2の飛距離はハマれば異常だよね。
それだけ性能を発揮できるセッティングがアマの場合重要だけど。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75c-dAUv):2016/10/14(金) 12:59:32.52 ID:D12w0fH60.net
M2と910D2の2本でラウンドしたけど910のほうが平均5y位飛ぶ感じ
打ち方が悪いのかなあ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7b-DI90):2016/10/14(金) 21:07:40.26 ID:RjfRgfwza.net
まあ人それぞれスイングあるからな。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abfe-DI90):2016/10/14(金) 22:17:33.59 ID:w7KTjPq70.net
シャフト同じか?
違うなら論外だろ?
合う合わないもあるが、基本910は飛ぶクラブじゃないだろ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a8-Oa01):2016/10/15(土) 16:58:40.41 ID:vcQk+xZz0.net
アベ95なんだけど最初に買ったPing G25からAP2 716 MODUS120S #4〜PWに買い換えてみた

打感も構えたときも全然違う
楽しくて仕方ねーなう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137c-DI90):2016/10/16(日) 08:55:41.06 ID:ti6cNPPO0.net
タイトリストって他のメーカーよりなんでやや高いの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b96-8qPS):2016/10/16(日) 10:39:29.30 ID:q6Zrli0j0.net
>>507
親会社の韓国フィラの利益を確保するため。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd87-DI90):2016/10/16(日) 11:38:12.53 ID:YrOCo2uqd.net
そっか
やたら性能が良いとかは特にないんかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7b-DI90):2016/10/16(日) 11:53:42.25 ID:UM/2UXcHa.net
ビクトリアゴルフに行ったらヘッド単体ならこの値段、とか言われたけど単体で売り出すんじゃない?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7b-DI90):2016/10/16(日) 17:26:13.49 ID:oD78L+yaa.net
ここ20年以上マッスルバックからキャビティみたいな革新的な進化がないね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd47-Oa01):2016/10/17(月) 14:04:22.59 ID:h+2H+3nTd.net
>>510
マジで?ちなみにいくらだった?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7b-DI90):2016/10/17(月) 14:42:36.97 ID:6hG4DKxua.net
確か46000くらい?最初シャフト付きの価格かと思って安いやんけ、と聞いたらそれはヘッド単体の値段です、と。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-DI90):2016/10/17(月) 18:20:07.16 ID:UJ+/smcra.net
地クラブ買えるやん

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab31-DI90):2016/10/17(月) 21:15:47.58 ID:4RudpUO70.net
ヘッド単体とか聞いてないけどな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx9b-DI90):2016/10/18(火) 23:09:40.47 ID:y9PlzBkgx.net
単体売りなんてするのか?
タイトはヘッドとスリーブに同じシリアル入って無かったっけ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf5-AIfR):2016/10/23(日) 03:45:25.18 ID:ocMHTM+O0.net
円高なのにぼったくり価格だなw

917D3の8.5度と917F3の15度3Wが欲しいが、来年のシーズンイン前まで待つ。
917D2は顔が悪い。D2なら915と913がいいわ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d767-UYwu):2016/10/23(日) 07:39:48.95 ID:QzHK6pKN0.net
910のころは純正36000円、カスタム51000円で買えたのになー

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f96-AIfR):2016/10/23(日) 07:58:13.51 ID:H/hWU8TL0.net
>>518
年間平均為替レート。
2010:\87.8/US$、2013\97.6/US$、2015\121.0/US$

2010から2015で14%のup+構造の複雑化+付加価値

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f96-AIfR):2016/10/23(日) 07:59:36.40 ID:H/hWU8TL0.net
あ 最も重要なことを書き忘れた。

<韓国フィラの暴利政策> 日本人からボッタクレ!!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f96-AIfR):2016/10/23(日) 08:01:35.35 ID:H/hWU8TL0.net
為替による影響37.8%upだった...orz

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a8-vevC):2016/10/23(日) 17:31:10.20 ID:+RhOjZcV0.net
今日の研修会、917d3が3人も居た…
いい音させてたし、飛んでた
欲しい〜

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-vevC):2016/10/24(月) 20:28:43.40 ID:x4CwhHfjp.net
909Hの21最高だわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9141-vevC):2016/10/25(火) 00:13:45.47 ID:o7rV/7dn0.net
>>478
見事な説明
勉強になった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd64-YT5Q):2016/10/25(火) 11:28:49.58 ID:6onJpHWAd.net
>>523
最高だよな。アッタス挿して使ってる。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c28-A7+C):2016/10/25(火) 17:07:57.80 ID:fMtwHRNN0.net
マークかないの試打見るとD2のスピン量は多めだね
特別飛ぶクラブではなさそう。D3も同じ傾向だろう。
915の打感が良くなっただけだな。あの値段は割に合わない。

917F2はリックシールズも使い始めたし、これは買うかな。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab9-vevC):2016/10/25(火) 21:06:47.47 ID:ZiLEHd+ra.net
917、打感弾き系だよな。柔らかくなったって噂を聞いてワクワクしながら打ってみたけど、やっぱりイメージした柔らかさと全然違う。
でも今のドライバー使うにはこれに慣れないとだめか。
いつまでも983K使ってられないし。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab9-vevC):2016/10/25(火) 23:17:27.11 ID:IU2aArLVa.net
913D3おすすめ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd34-LFHc):2016/10/26(水) 20:15:43.85 ID:fwjr/lVld.net
今日は、40歳の誕生日
ボーケイウェッジとキャメロンパター購入
ついにオレもタイトリスターになったぜ‼

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97fe-vevC):2016/10/26(水) 20:33:17.40 ID:QbWMklsp0.net
お誕生日おめでとう!

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-YT5Q):2016/10/26(水) 20:36:48.29 ID:0RC/gFtUr.net
タイトリスター誕生おめでとう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-vevC):2016/10/26(水) 21:00:01.45 ID:F5IUzVnGp.net
>>529
おめでとう。
俺も917d2 とニューポート2買っちゃおうかな!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34b-vevC):2016/10/26(水) 21:18:48.71 ID:RraD0eDv0.net
>>529
おめでとう!
不惑だね。
俺は惑いっぱなしだが、あなたはボーケイとキャメロンを携えて幸多い40代となりますように。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d731-vevC):2016/10/26(水) 22:07:22.53 ID:2dJ3T1tp0.net
>>529
おめでとう!おれも917買う!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab9-vevC):2016/10/26(水) 22:22:00.50 ID:DZLA4uJMa.net
917の値段ありえんよな
グローレF2買えるじゃん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4599-YT5Q):2016/10/26(水) 22:35:03.24 ID:VAg4M6Lu0.net
>>529
誕生日&タイトリストデビューおめ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffe-vevC):2016/10/26(水) 22:52:42.36 ID:MhK8eEP50.net
アッタスパンチついたやつ打ったがめちゃくちゃ打ちやすい。方向性は抜群だったよ。
飛距離はまあ今時ということでは普通かな。
D2ね。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf5-4Kbm):2016/10/27(木) 00:04:41.93 ID:Z7ntWYt80.net
917ってスリットなの?
浦島君でスミマセン

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0331-O9pn):2016/10/27(木) 07:38:48.72 ID:i1w21Sta0.net
スリットあるよ
てか今スリットない奴が珍しくなってきたな。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac3-O9pn):2016/10/27(木) 19:31:34.47 ID:mqbVriQYa.net
d2試打してみたがヘッド形状がちょっと無理w
d3はいい感じ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fe-O9pn):2016/10/27(木) 19:33:53.30 ID:eFpy9PGb0.net
ゴルフダイジェストでマシーンテストだと一応915より917シリーズの方が飛ぶらしいね。
D2は4ヤードくらい?D3は8くらいだったからマシーンテストにしては結構飛ぶようになってるね。
人間の場合はスペックを自分に合わせられるかによるね。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2396-0DI1):2016/10/27(木) 19:46:23.34 ID:diUhsgOH0.net
いいかげんなマークの飛距離 by DGO

913D2 269.0y
913D3 269.7y

915D2 273.1y
915D3 273.9y

917D2 270.5y
917D3 No Data

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2396-0DI1):2016/10/27(木) 20:06:15.32 ID:diUhsgOH0.net
いいかげんなマークの飛距離 by DGO 910追加

910D2 260.9y
910D3 263.6y

913D2 269.0y
913D3 269.7y

915D2 273.1y
915D3 273.9y

917D2 270.5y
917D3 No Data

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a386-Jz20):2016/10/27(木) 22:56:12.48 ID:W2iQUoXe0.net
初心者の質問なのですが
今ボーケイSM6の60K使っていて、使いやすいので買い足し迷ってます。
56が欲しいのですが、初心者にはFグラインドとMグラインドでは
どちらがおオススメでしょうか?

ちなみに今のセットアップは
他社のPW44、AW50、SW56にSM6 60K です。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34b-O9pn):2016/10/28(金) 00:11:18.80 ID:U5PvbRYs0.net
Fだろうね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-O9pn):2016/10/28(金) 00:33:20.33 ID:MjpYOqa1x.net
意味は分かるがセットアップって違和感あるな、Fが無難だね

547 :544 (ワッチョイ a386-Jz20):2016/10/28(金) 00:52:24.87 ID:QEQL+S4j0.net
>>545-546
やはりFですか〜

セットアップじゃなくてセッティングでしたね!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6757-Jz20):2016/10/28(金) 01:58:34.12 ID:bXMeQ+ye0.net
いや普通セットアップだろう
構成、組み合わせという意味なら
セッティングは単体の設定のことだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-O9pn):2016/10/28(金) 10:30:19.12 ID:eRvI1uEwp.net
普通って英語としての意味?
ゴルフ用語だと、プロのクラブセッティングやアドレスのセットアップの仕方みたいな使い方が一般的だと思うが。
SM6は、SM5と変わらないとの評価も多いけど4から5の時より進化してると感じる。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-O9pn):2016/10/28(金) 12:44:54.20 ID:/OcUn5+9p.net
>>548
そう思います。
英語ではsetupを使いますからね。

でも日本ではセッティング(setting)が言い方として定着しました。

でも日本英語には他にも同様な例(日本でのみ定着した言い方)は沢山あるんですよね。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd57-Jz20):2016/10/28(金) 13:11:16.62 ID:hZEk/yt6d.net
>>548です

>>549
アドレスのセットアップという表現もよく聞くけど個人的には違和感を禁じえない
英語のニュアンスとしては、アドレスはセットするものであって、セットアップするものではないと思うんだよね

ちなみにこの場合のセットアップはset+upという句動詞
クラブのセットアップはsetupという一つの名詞

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd57-Jz20):2016/10/28(金) 13:15:13.41 ID:hZEk/yt6d.net
まあ、ここは日本だから会話してるときに「間違ってるよ」なんて指摘はしないけどね
でも、なんか活字として書かれるとツッコミたくなってしまう…ごめんなさい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac3-O9pn):2016/10/28(金) 13:50:00.11 ID:8iyNkaPJa.net
和製英語ってめちゃくちゃだしね 仕方ない

アゲインストとか。何が襲ってくるのかとw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac3-9fiG):2016/10/28(金) 14:33:10.41 ID:dalUTMB5a.net
カリフォルニアで初めてゴルフした時にアゲインストって言ったら
現地人が目を丸くして不審な顔したのを思い出した

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac3-O9pn):2016/10/28(金) 15:46:16.30 ID:8iyNkaPJa.net
917f3 欲しいのう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd57-Jz20):2016/10/28(金) 16:52:40.46 ID:hZEk/yt6d.net
>>553
アゲインストは襲ってくるとかそんな意味じゃなくて、「〜に向かって」とか「〜に逆らって」という前置詞だよ
名詞や動詞ですらないw
日本だけで通じる変なゴルフ用語だよね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-O9pn):2016/10/28(金) 16:53:23.06 ID:koi17dD7p.net
向こうでは、何ていうの?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd57-Jz20):2016/10/28(金) 16:57:14.22 ID:hZEk/yt6d.net
ヘッドウインド

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd57-Jz20):2016/10/28(金) 16:57:41.12 ID:hZEk/yt6d.net
向かい風という意味ね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd57-Jz20):2016/10/28(金) 17:02:22.62 ID:hZEk/yt6d.net
アゲインストってどこから来たんだろうね?
hit a ball against headwindかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-O9pn):2016/10/28(金) 20:56:50.96 ID:/OcUn5+9p.net
野球とゴルフは和製英語多いよ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd57-Jz20):2016/10/28(金) 20:58:21.66 ID:hZEk/yt6d.net
まあそれだけ日本でもポピュラーなスポーツということかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2f-4Kbm):2016/10/28(金) 21:06:30.89 ID:gIfZK4oK0.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b233551157

これは本物でしょうか????

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fe-O9pn):2016/10/28(金) 21:41:46.77 ID:y69hxTXK0.net
ストア出品だからまあ本物だろうね。
たかだかこれで犯罪者扱いされたら割りに合わないでしょ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0367-Pb9U):2016/10/29(土) 07:46:04.49 ID:+8c5Y6Wn0.net
910から917への買い替えを考えて練習場の試打会いったけど
飛距離M2(スピエボ3)のほうが出てたなー
タイト好きだけど心が揺らぐ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-9fiG):2016/10/29(土) 10:55:28.52 ID:t4SArHwH0.net
>>565
全部のシャフト打ちましたか?
自分の考えはヘッド性能の影響なんて微々たるもので
シャフトさえ合えば後は顏で選んでも問題ないって意見
その意味でやはりD3サイコー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fe-O9pn):2016/10/29(土) 11:00:12.96 ID:IFKXjnN20.net
>>566
間違ってないと思うよ。
特に今はルールもあるしヘッドは極端にいえば似たり寄ったりで、有名メーカーはどれもそれなりに良いヘッドばかり。
特にアマチュアなんだから好きなの使えば良い。
プロなら契約問題がまずあるが良いものを使いたいはず。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-O9pn):2016/10/29(土) 14:12:07.44 ID:qxWhB4iYx.net
先入観無しで構えたら殆どの人がD3選びそうだが
有名契約プロがD2で勝った途端に、やっぱりD2の方が性能良いと言うレスで溢れると予想

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-FmpV):2016/10/29(土) 15:20:59.64 ID:HMgkIkaRr.net
>>566
違いあるでしょ
材質、カップフェースとかの製法、挿し方...etc
シャフトとのマッチングで決まるのは当然だけど、ヘッドが微々たるものなんてことはない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2e-O9pn):2016/10/29(土) 16:57:14.58 ID:oPR9tekY0.net
反発係数と重さと重心の位置でだいぶ変わるな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-9fiG):2016/10/29(土) 17:02:30.23 ID:t4SArHwH0.net
>>569
読解力ないなぁ
それらの違いよりもシャフトの違いの方が遥かに大きいってこと

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34b-O9pn):2016/10/29(土) 19:59:50.57 ID:XgI1rq6M0.net
ドンピシャのシャフトを見つけるのは至難の技

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0331-O9pn):2016/10/29(土) 22:17:13.41 ID:j1NilgLf0.net
シャフトがドンピシャなの見つけると、さらに飛ぶのを求めてまた崩れていくというw

574 :565 (ワッチョイ 0367-Pb9U):2016/10/30(日) 06:47:55.03 ID:fSdkLCUk0.net
>>566
時間に制約のある試打会だから全部は打ってない
それぞれのクラブでスピエボ3、BF、パンチを打った結果
M2+スピエボが一番飛んだという話

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-9fiG):2016/10/30(日) 10:48:38.70 ID:+oGBdgjA0.net
>>574
テーラーのスポエビとタイトのそれって同じなのかな?
まあ貴殿はそれが一番良かったというなら文句は無いけど

文句は無いけどもツッコミどころとしたら
なんでタイトスレでM2買った自慢をするのかという点

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-9fiG):2016/10/30(日) 10:50:05.70 ID:+oGBdgjA0.net
ああすまん
揺らいでるだけでまだM2に変えてはいないんだw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb96-0DI1):2016/10/30(日) 16:55:41.75 ID:G3ftln1G0.net
ニューモデルが発売されたけど
古いモデルはまだ安くなってなかった。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM27-O9pn):2016/10/30(日) 17:03:58.46 ID:ZoMCQS6EM.net
スポエビがなにげにツボったw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0325-Pb9U):2016/10/30(日) 17:49:41.34 ID:gnWN+nvX0.net
>>575
持論を押し付けた上に、買ったと早とちりしてスレチ呼ばわりした挙句
スポエビかよww

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-9fiG):2016/10/30(日) 19:26:55.40 ID:+oGBdgjA0.net
俺は昔からスポエビって呼んでる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-O9pn):2016/10/30(日) 19:43:51.56 ID:8/dZwDsda.net
スポーダー エビリューションw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6757-Jz20):2016/10/30(日) 20:53:05.56 ID:L2YPGPEj0.net
スポエビwww
発音しやすいという理由だけでシミュレーションをシュミレーションと読みかえて新しい言葉を作ってしまったのと同じだな

セットアップをセッティングとかアゲインストみたいな日本独自のゴルフ用語ができるのも分かる気がする

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf3-O9pn):2016/10/30(日) 21:14:30.14 ID:9pvdh9xIa.net
スポーツ海老

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-Jz20):2016/10/30(日) 22:11:19.20 ID:NzDuN02Da.net
スポィーダー エビォリューション

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd57-Jz20):2016/10/31(月) 11:03:29.01 ID:oOxJxYnTd.net
スポブラみたいなものかな?
興奮してきた

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0367-Pb9U):2016/10/31(月) 21:46:02.71 ID:rlpyPhlc0.net
2016流行語大賞ゴルフ部門
「スポエビ」

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f5-RSiG):2016/11/01(火) 21:29:26.97 ID:sIEoQCnw0.net
「前モデルより飛距離が出ます」
これどのメーカーもうたい文句にしているが、?だな。
ここ十年タイト使い続けているけど古いモデルだとかっこ悪いから、定期的に
買い換えてるが俺の本音。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34b-O9pn):2016/11/01(火) 21:36:20.76 ID:d2R+kkW50.net
クラブも進化してるが使う側がそれ以上に衰えているしな。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0367-Pb9U):2016/11/01(火) 23:02:25.45 ID:24jSiEon0.net
>>587
オレは反対に913買っても915買っても910がよくて
すぐに売っちゃうなー
シャフトはコロコロ替えるけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a8-O9pn):2016/11/01(火) 23:09:47.03 ID:AUsKWWFi0.net
かっこ悪いからとかww

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa3-O9pn):2016/11/01(火) 23:42:38.71 ID:eyJaSWaUp.net
そのショットが出るのはどんなクラブですか?って聞かれるから新しいとか古いとか関係ないと思う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa4-O9pn):2016/11/02(水) 00:12:05.11 ID:qOFfVVVf0.net
>>589
ね。910いいよね。いい加減古さが出てきてる気がして買い替えたいんだけど、うーん。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2372-E+D/):2016/11/02(水) 08:04:35.15 ID:rPWh5nb50.net
917は飛びは普通だったわ拍子抜け

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-O9pn):2016/11/02(水) 11:15:08.94 ID:yrTY/5AHa.net
915と変わらんよね
打感が良くなった程度。それだけに8万も払えるかw
917はすぐ売れなくなりそう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f5-6MCD):2016/11/02(水) 13:19:22.03 ID:POro8Oty0.net
「ゴルスパスピードスキャル」 半年で延べ5254人に支持されているゴー
ルデンスパイダーFXのスキャルピング版がプラチナロードを搭載して2014年ついに登場!
http://www.infocart.jp/e/61205/58078/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbef-Sw7E):2016/11/02(水) 15:25:26.92 ID:g9tYdNrj0.net
905Rが好きで長年使っていた自分としては、917D3の構えた時の
感じや打感は最高だと思う。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-9fiG):2016/11/02(水) 16:14:47.25 ID:cuJgM87qa.net
それだ!
ヘッドの色もそうだけど
そう言った懐古主義者狙ってると思ってる
裏を返せば今回は性能アップの自覚がメーカー側にもないんじゃない?
だから見た目でごまかそうと

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f5-RSiG):2016/11/02(水) 21:27:23.10 ID:7UpTeIyS0.net
>>590
片手の人はいいけど、アベレージの人が古い傷だらけのクラブ使っていたら
新しいの買えよって思うだろw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-p8ij):2016/11/02(水) 21:46:23.01 ID:akQNJrMn0.net
>>598
よく使い込まれてると、同じものを使い続けるこだわりみたいなものを感じるけどなー

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-p8ij):2016/11/02(水) 21:48:54.51 ID:akQNJrMn0.net
俺は913から使い始めたんだが、とりあえず917見てきた
やっぱりさほど変化なくて、使い慣れた奴のがいいやってなってしまう
新クラブはモチベーションのアップにはつながるんだろうけどねぇ・・

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f5-6WlR):2016/11/03(木) 01:00:17.20 ID:s+F5tj6U0.net
タイチョンリストって大丈夫ですか?振ったらヘッドだけ飛んでいったりしません?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp85-m5qj):2016/11/03(木) 05:33:50.18 ID:1fcItYOmp.net
915の人は917にしたら、距離が安定するかもね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-m5qj):2016/11/03(木) 08:25:22.47 ID:R762PFCsp.net
>>601
タイトリスチョンはやめた方が良い。レンジで100球くらい打っただけで壊れたことがある。
一方、Titleistは品質・性能共に最高だよ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4b-DGmA):2016/11/03(木) 12:29:44.58 ID:O1Y5XZwV0.net
>>603
601はタイチョンリストについていっている。
だから的外れ。
タイトリストについては的確と思われ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-E+kQ):2016/11/03(木) 12:39:53.76 ID:uGTqb76ra.net
718アイアンが出たら716アイアンはどれくらい安くなるだろ
716CBほしーよー(T-T)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-3Rp6):2016/11/04(金) 21:34:27.93 ID:WuE4H6/C0.net
>>605
716が出たときは714は在庫処分で6掛けだったよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-m5qj):2016/11/05(土) 08:50:25.61 ID:V7FoK19Ia.net
現在の貰い物の初代vg3を使用中。
ap2かcbで迷い中。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-E+kQ):2016/11/05(土) 12:29:14.78 ID:gZwVjo9ja.net
>>606ありがとう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd24-E+kQ):2016/11/05(土) 13:06:53.89 ID:x1jmHZXed.net
てことは718が出たら716アイアンは5万円くらいになるのかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe0-6WlR):2016/11/05(土) 14:17:30.15 ID:CnHQSuoZM.net
>>609
716は評判悪いですから捨て値で3万くらいですね。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-3Rp6):2016/11/05(土) 21:55:35.87 ID:JAzNgmNl0.net
>>609
716発売後に714CB買った時はGOLF5で税込み54,800円だったかな。
あとポイントが7%付いて、ライ角調整は無料でしてくれた。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d596-m5qj):2016/11/06(日) 00:04:10.11 ID:Wau5skKS0.net
ついに明日917取りに行ける。ここだとあんまり評判よくないのかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76fe-m5qj):2016/11/06(日) 00:10:58.06 ID:GII6t5yP0.net
おめ!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-DGmA):2016/11/06(日) 00:50:33.64 ID:ubaBRax9a.net
915でネックだった音が大分改善されたみたいだね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-DGmA):2016/11/06(日) 01:01:03.40 ID:ubaBRax9a.net
716CBの購入を検討してるいるんだけど、上の方のレスにシャフトはDGは通常のラインナップになくて特注扱いって欠いてあったけど、今HP見てきたらDGも乗ってたけどあれ特注扱いなの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-m5qj):2016/11/06(日) 07:58:59.52 ID:m3IHNuShp.net
>>615
吊るしはDGAMTってやつだよ。
ノーマルDGが欲しいならメーカー発注するしかない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-m5qj):2016/11/08(火) 01:58:04.89 ID:i1MGXFbta.net
見た目に惹かれて716CB買ったんだが、飛距離が10y落ちた。ロフト寝てるから当然なんだろうけど。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:30:44.01 ID:W+4Hs/83.net
716 CBを使用してるプロで有名な人っている?PGA含めて

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-8n5s):2016/11/08(火) 12:39:01.77 ID:h8GrkQ5F0.net
自分が915D3で、嫁がキャロのレガシーウーマンだったが嫁用にVG3 2016買った。

V爺さん用と思っていたが、V姉さんってのはアリなのかティーショットが良くなって
本コースに連れて行けるのが間近になった。ありがとタイトリスト。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-m5qj):2016/11/08(火) 16:15:48.45 ID:LKzcgJ8op.net
>>618
松村は使ってないっけ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-3Rp6):2016/11/08(火) 18:50:46.37 ID:HAmT/0f70.net
>>618
上位選手だとMBとのコンビだけどキムキョンテかな
MBとAP2の二極化してるからCB使っている上位プロはあまりいないよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f5-8n5s):2016/11/08(火) 21:09:10.26 ID:T/8VCtv60.net
915と変わらない飛距離だわ917。
打感は大きく前進。
ヘッド付け替えつつ同じシャフトで何度も試したから間違いない。

910からの移行だといいかも。タイトリストは毎回買い換えてきたけど今回はパス
915D2が優秀すぎる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76fe-m5qj):2016/11/08(火) 21:20:04.62 ID:IBJwwxjr0.net
飛距離なんか大幅に変わったら大問題だろ。
ルールあるのに。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-m5qj):2016/11/08(火) 22:34:30.54 ID:hmERuUP00.net
知らなかったのだが、アクシネットが上場してたんだな。
フィラコリアの傘下から離れてタイト人気も復活か?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf5-m5qj):2016/11/08(火) 23:41:17.61 ID:P3zay3kO0.net
>>624
アクシスネット=タイトリストじゃないよ。

アクシスネットはゴルフ用品事業部(タイトリスト)をフィラに売却して他の事業を続けてるってだけ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/09(水) 00:56:44.54 ID:IcB7RVVTa.net
917 、音と打感はいい。
飛距離はどうせかわらんから、これから求められるのは
この辺だろうな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-m5qj):2016/11/09(水) 07:27:27.02 ID:YAgSf3td0.net
>>625
それはフォーチュンブランズだよ
アクシネットはフォーチュンブランズのゴルフ事業会社でそれをフィラコリアに売却した
そのアクシネット社が上場したんだよ
http://www.gew.co.jp/worldtopix/new-maker/16062221213.php

https://www.acushnetholdingscorp.com/investors/news/news-details/2016/Acushnet-Holdings-Corp-Announces-Closing-of-Initial-Public-Offering/default.aspx

今週のゴルダイにも記事が掲載されている。
初値は残念な結果になったそうだが。
本日は18.24ドルだそうだ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3c28-dKGq):2016/11/09(水) 12:05:06.51 ID:CagA+4qT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cI3XdEiVWos

915D3との比較で917D3悪くなさそうだけども、280Yぶっ飛ばすやつで5Yの差程度
240Y程度のプレイヤーだと3Yの違いくらいかなぁ。誤差範囲かねぇ うーん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-8n5s):2016/11/09(水) 12:09:13.89 ID:U5jfZoJn0.net
917のソールデザインはなぁ。誤差程度の距離差なら915でイイわ。

915は確かにカキーンと言う事があって音が悪すぎるけれど見た目も大切。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-3Rp6):2016/11/09(水) 18:58:59.28 ID:V44ws/DV0.net
ヘッド色はやはり黒が良いな、で917パス

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf5-DGmA):2016/11/09(水) 19:13:11.73 ID:OTZINmvT0.net
915D3バッチリだわ
6Xで重り付け替えてる
きちんと当たると270は飛ぶ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd24-E+kQ):2016/11/09(水) 19:44:50.09 ID:5zwpEcmtd.net
270しか飛ばないのにX…?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33eb-DGmA):2016/11/09(水) 21:49:31.80 ID:8RRhZqNt0.net
917試打したが、今使ってる2016VG3の優秀さが際立った。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d109-m5qj):2016/11/09(水) 23:59:05.19 ID:0wk9FjXM0.net
でも、917Dのヘッドカバーがかっこいい!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9MLS):2016/11/10(木) 01:36:05.31 ID:rE9SN/Cwa.net
ホーケイウェッジ
何を買えばいいのか、見当付かない。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-FoHm):2016/11/10(木) 10:06:37.96 ID:cEX6PlUGa.net
COLD FORGEDでok

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5330-9MLS):2016/11/10(木) 13:03:32.63 ID:7/hocbNz0.net
何かの雑誌で大魔神がタイトリスト日本本社でウェッジ作ってたから
同じようにタイトリスト日本本社で作って貰えば
いいと思うよ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9MLS):2016/11/10(木) 15:30:41.70 ID:g5hZQ5+Ka.net
>>632
リアルで270飛ぶならX使えるでしょ。
日本ミッドでもトップクラスの飛距離じゃん。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-FoHm):2016/11/10(木) 15:55:22.82 ID:zTlXkLlca.net
Xで270ならSだともっと飛ぶだろ
Xの恩恵を受けるのはせいぜい280飛んでから

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2728-dJcJ):2016/11/10(木) 16:48:08.56 ID:Bpp5JRo70.net
そのシャフトによるでしょ
Xでも結構いけるなって思うシャフトあるし。

DIとかはXはやばい棒

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd77-9MLS):2016/11/10(木) 17:27:25.65 ID:qeSKbVjMd.net
シャフトにもよるし硬い方がいい人もいるでしょ
俺はHSでいえば47でSでも良さそうだけど
SRとかRと表示されてる方が振りやすいし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1c-QJjz):2016/11/10(木) 18:33:52.74 ID:/Zb3+qhb0.net
俺も250yぐらいしか飛ばないけどBBの6Sから5R1にしたら逆に飛距離落ちたわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f396-teht):2016/11/10(木) 18:55:29.19 ID:WeAAZ9Vg0.net
無風フラットで250yも(本当に)飛べば、バックティーでも戦えるじゃん。
正確性の担保のために硬いシャフトを使うのは理にかなっている。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c731-Ib0P):2016/11/10(木) 20:31:42.75 ID:QKnDzIok0.net
>>635
最新のSM6でソールタイプが迷うけどまずはオーソドックスな形状からだろうね
ウェッジは賞味期限じゃ無いけど定期的に変えるものだからそう深く考えなくて良いと思うな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34b-9MLS):2016/11/10(木) 20:50:40.23 ID:bXoWoVE20.net
>>639
その根拠は?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f5-Eub9):2016/11/10(木) 21:50:16.99 ID:F1jxYvLH0.net
>>642
俺は逆パターン
MJ6Sで230→クアトロテックMD5R1で250
しかしシャフト選びは難しい。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/10(木) 22:52:09.06 ID:j5MJRXYxa.net
確かにシャフトの選択は難しい 気に入ったシャフトだからと新しいヘッドに入れても合わない時もあるしね
うちのガレージにはドライバーシャフトだけでも7本ある FW用にしようとブチ切ったのも合わせると10本を超える

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf5-teht):2016/11/11(金) 01:36:39.09 ID:QVQdTfdg0.net
俺は標準シャフトで十分
てか標準シャフトが一番飛ぶ。FWは標準シャフト軽すぎて糞だが
ドライバーのシャフトはまず標準シャフトをじっくり打ち込むわ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1c-QJjz):2016/11/11(金) 08:12:25.95 ID:hE1qB8EE0.net
VG3と917の標準シャフトは全然違うわけで

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2728-dJcJ):2016/11/11(金) 09:11:18.71 ID:GXk3cON70.net
違うけどヘッドとの相性は最高

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-PwKp):2016/11/11(金) 12:26:15.24 ID:PgFknZUFa.net
基本的に標準シャフトでベストになる設計なんだよね。
素人考えで勝手にリシャして金掛けて喜んでる。
ま、ゴルフ業界的には喜ばしい事なんだけと。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb7-PwKp):2016/11/11(金) 12:35:59.44 ID:w5ryysDTd.net
タイトリスト最近ぱっとしないね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/11(金) 12:41:58.91 ID:3csan5iHa.net
マミヤ曰く、シャフトはスイングテンポにあっている事が
重要でフレックスはナンセンスとの事

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f5-Eub9):2016/11/11(金) 13:33:17.26 ID:A9eTfy9T0.net
カチャカチャ機能が流行りだしてから同ヘッドでシャフト比較がしやすくなったことは確かだね。
色々試してリシャフトすることもあるけど標準シャフトが一番合っているって言われたこともあるw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/11(金) 16:20:43.02 ID:9YLAOjrUa.net
>>652
716CBとsm6は良い出来
キャメロンはどんどん糞に
816Hは良いが、917コケてる

3勝2敗ってとこ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp93-Dyvk):2016/11/11(金) 19:11:52.09 ID:Ft/Ofpbdp.net
値上げしすぎなんだよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f5-9MLS):2016/11/11(金) 20:49:35.12 ID:14LDYdBG0.net
>>656
為替レートの関係でどこのメーカーも今年モデルから値上げになった。

当分は今の値段が標準的な値段になるらしい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-e60R):2016/11/12(土) 00:17:03.64 ID:bhCQgPJjM.net
アホ発見

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f5-Eub9):2016/11/12(土) 22:10:56.14 ID:ZHged0U90.net
今日練習場で隣の打席に入ってきた人のバックに716MBが3番から刺さっていたけど
やっぱりカッコ良すぎ
ペチッ!って音は聞かなかったことにしよう、ドンマイ隣の打席の人

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effe-9MLS):2016/11/12(土) 22:13:41.05 ID:c83TlGd00.net
ハンデ5でもMBをミスなく打てるわけがない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34b-9MLS):2016/11/12(土) 23:47:51.63 ID:ngP1W4SR0.net
俺も練習ではいろんなミスするわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9MLS):2016/11/13(日) 00:42:53.69 ID:6IhjG3eQa.net
ロゴがカッコいいよね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE7f-9MLS):2016/11/13(日) 01:10:19.71 ID:gSE/BsXdE.net
>>657
円安が進んで120円くらいの時なら今の値段も致し方ない
だが今105円前後だろ。
一回値上げしたら、もう下げない。
カスのやること

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f5-9MLS):2016/11/13(日) 03:41:12.09 ID:1ZnBOeb00.net
おそらく去年のモデルまでの価格は、$1=\80の頃の価格を為替が変動して以降も継続していたんだろう。

Victoriaの店員が今迄が安過ぎと言ってた。

これを機に今持っているものを当分使う決心が出来た。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-e60R):2016/11/13(日) 05:04:25.56 ID:o9ULLfU8M.net
現地での価格知ってて言ってんのかな〜?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f5-9MLS):2016/11/13(日) 09:53:05.69 ID:1ZnBOeb00.net
>>665
知ってるよ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effe-9MLS):2016/11/13(日) 10:43:50.31 ID:3Y2YpsEv0.net
ソールにへんなコブができて気持ち悪くなった。
915は見た目はかっこよかった。
値段もふざけてるしもう買わない。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1c-QJjz):2016/11/13(日) 13:10:13.73 ID:31GqolrI0.net
>>663
今日の為替で値段ポンポン変えるほうが問題だろ
せめて1年間の平均為替レートで見てあげないと

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/13(日) 13:38:27.60 ID:Dv2sJO6Va.net
まあ値上げして売れてるものをわざわざ下げないよな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f5-Eub9):2016/11/13(日) 20:14:10.71 ID:WeYFO+6q0.net
年末期限のポイントが4万あったので無謀にも716MB買ってしまった。
初ラウンドはFBから83なので自分的には満足なスコアーだった。
しかしゼクシオ使いのお初の同伴者から嫌みっぽく、そのクラブ難しすぎるんじゃないですかって言われた。
95叩いていたのでゼクシオも難しいクラブなんですねって言い返したけど大人げなかったなで反省。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7309-PwKp):2016/11/13(日) 20:36:57.15 ID:GGeS+QI70.net
>>670が性格悪いことだけは理解できた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effe-9MLS):2016/11/13(日) 20:45:44.47 ID:3Y2YpsEv0.net
>>670
いや、君ゴルフはうまいけど他人とゴルフやる資格ないぞ。大人気ないってかクソガキなんだろうけど酷すぎるわ。
そんなやつ見たことないからビックリだわ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f5-Eub9):2016/11/13(日) 21:00:33.71 ID:WeYFO+6q0.net
>>671 >>672
反省してます。
朝の挨拶無し、マナー無し、初対面なのに朝イチから上から目線で偉そうな言葉使い
されての上で堪忍袋が切れたわけでしてご理解を。
お互い似たり寄ったりでしょw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c730-9MLS):2016/11/13(日) 21:18:14.46 ID:tCmlRhPE0.net
俺も初対面の方に ミスした時に「珍しいですね〜」って言われるけど
内心、お前は俺の何を知ってるんだよ!と思ってしまう。
何も言わないで苦笑いしてるけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f396-teht):2016/11/13(日) 21:28:44.84 ID:eVDlge6H0.net
>>674
それも、まま有るけれど、ミスショットで自分で納得していない時に
ナイショ〜 とか言われるのも辛いものがあります。
一応、ありがとうございますとは言うものの、なんだかね。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7309-PwKp):2016/11/13(日) 21:36:02.75 ID:GGeS+QI70.net
>>673
つか、そのゼクシオオヤジはフルバックでやれる実力じゃないだろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f5-Eub9):2016/11/13(日) 21:48:36.47 ID:WeYFO+6q0.net
>>676
偶々スコアーが作れなかったと思いますが、20年前のクラチャンで今は
研修会の名誉顧問だそうです。
つか、貴方も上の方の人と同じで言葉使い荒いですねw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f5-9MLS):2016/11/13(日) 22:39:21.85 ID:1ZnBOeb00.net
>>670
XXIOのおじいちゃんがいけない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effe-9MLS):2016/11/13(日) 23:02:10.43 ID:3Y2YpsEv0.net
>>673
いやわかったよ。
でも、ゼクシオの人は悔しかったんだよ。
だから勝った人が大きな気持ちで触れてあげないと。
その人も上手いのに、あなたのような飛んで上手い人と珍しく周ってガタガタになったんじゃないかな?
だから圧倒したんだし笑っとけばいいんだよ。
そんな奴も確かにいるし、そりゃムカつくだろうけど相手にすることないし、やっぱ向こうからしたら若造って思うのもムリはないよ。
俺も若いから良くわかる。そんなジジイは多い。
でも、おれはキャディになったつもりで接してるよ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff5-pPm1):2016/11/13(日) 23:13:02.86 ID:XrH9NhKK0.net
>>677
>朝の挨拶無し
あなたがどのようなお立場の方なのか存じませんが、そのクラブのメンバーですよね?
先にあなたの方から挨拶の声をかけるべきだったと思いますよ。
偉そうな爺は私も大嫌いですが、
逆の立場・名誉顧問に追従するその他の人からみれば、
あなたは礼儀知らずの生意気で調子に乗ったガキと見なされた可能性が高いですね。
すでに噂になってて、どこのどいつだ位の詮索はされてる可能性が高いです。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-Ub5S):2016/11/13(日) 23:30:55.56 ID:Vb/SNuOI0.net
名誉顧問とかになると自分から挨拶もできないほど偉いのか?
たかだか先にクラブメンバーになってたくらいで偉そうにされちゃたまらんな

>>670
たかだかじーさんが嫉妬で言ったことにすぎんのだから、適当に流してりゃいいんだよ
言い返しちゃうと同レベルになっちまうぞ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-PwKp):2016/11/14(月) 00:42:59.23 ID:hNbxYNiv0.net
3つ前のモデルのスピンミルド使っててキャロのマックダディーホォージドとSM6迷ってるんだけどスピン性能って全然違いますかね? 
(スピンミルドと比べて)
なかなか試打出来なくて判断できない。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp93-9MLS):2016/11/14(月) 01:07:25.58 ID:kGjvfFkSp.net
>>682
今のウェッジならスピンは大して変わらないって3代前と比べてもね。
スピン気にするより顔やバウンス、打感で決めたほうが良いかと、SM使ってるならSM6で違和感出ないけど、マックダディフォージドはキャロでもツアーグラインドが好きだった人向けだな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-PwKp):2016/11/14(月) 01:14:49.32 ID:hNbxYNiv0.net
>>683
ありがとう、SM使ってるけどその前に使ってたキャロのXtourウェッジの方が顔的にも好みで最近たまに使うようになって。
溝規制前のノーメッキだからスピンもいい感じにかかるんだよね。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-9MLS):2016/11/14(月) 07:10:45.22 ID:20z3KTT2M.net
>>681
20年前のクラチャンでおじいちゃんで名誉顧問(そんなのあるんだw)なんて相当なご年輩なんだからこちらから挨拶するのが当たり前じゃないの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c757-PwKp):2016/11/14(月) 07:33:22.69 ID:08r6zHMX0.net
>>685
挨拶したら無視されたとかじゃね?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34b-9MLS):2016/11/14(月) 07:52:44.44 ID:v2Vj7kRe0.net
おじいちゃんのスコアに勝ってイヤミかますってのもすごいなw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f396-teht):2016/11/14(月) 08:07:23.95 ID:kLp8+YA10.net
スコアで勝ったら何も言わなくて良いんです。相手は恥ずかしいと思っているはずですから。

自分も、クラブ対抗で昔キャプテンであったエラそうな爺様と一緒に回ったことがあります。
敬意を払った接し方をしていると初めは若造扱いでしたけれど、ハーフが終わった頃には
こちらを尊重した接し方をしてくれるようになり、午後は普通の人と変わらなくなりました。

ゴルフはマナーと実力です。卑下する必要はありませんが、相手に不快な思いをさせず
同伴競技者がプレイし易い環境を提供すれば、自ずと相手も自分を認めてくれます。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/14(月) 08:41:48.56 ID:p9fRyxuoa.net
まぁこの人も反省だわーと言ってるし、自身がじい様にもやられたらイラっと来そうだし、笑い話で済む話やとおもうけどなー。

実際に対面してその話をすれば笑い話なんだけど、ネット上ではやたらと紳士を気取るよね皆さんw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27fa-9MLS):2016/11/14(月) 10:31:28.33 ID:qjsm6wcG0.net
今更ですがAP2 716買いました。
スリクソンから鞍替えします。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd77-PwKp):2016/11/15(火) 13:02:26.42 ID:Q6B4C87Zd.net
私はゴルフは実力上手いやつが偉いと思いながら練習してるから腕前上がらないんですね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/15(火) 14:09:07.49 ID:q+GDxlIpa.net
実力上手い ←これは正しい日本語なのか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/15(火) 14:18:48.36 ID:4AzjaH85a.net
自分のが実力的に上だから偉いと思った事はないけど、上手い人を尊敬する事はあるかな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb7-9MLS):2016/11/15(火) 16:19:25.86 ID:nf88IjUZd.net
自分も上手い人は素直に尊敬するけど、人間的にクソだと近づかないね。こっちも大人だし、仕事でやってるわけでもないのに嫌な人付き合いはしたくない。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-9MLS):2016/11/15(火) 18:40:48.10 ID:h6HgeswLa.net
それは上手いとか下手とか関係ないじゃん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effe-9MLS):2016/11/15(火) 19:44:23.43 ID:SQwkuDrS0.net
まあ、そうだね。
ゴルフ上手いってことは幼少の頃からやってたわけじゃなければ基本は家族を犠牲にしてるのは明らかで勝手な人しかいない。
それだけは本人も納得してる人ばかりだね。
まあ、そこまでしてもゴルフが上手いってのは尊敬というか凄いなとは思うね。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f5-Eub9):2016/11/15(火) 20:56:03.37 ID:G9hdzr900.net
>>家族を犠牲にしているのは明らかで勝手な人しかいない。
!!!???

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34b-9MLS):2016/11/15(火) 20:59:22.90 ID:TW7iHYUK0.net
>>696
>ゴルフ上手いってことは幼少の頃からやってたわけじゃなければ基本は家族を犠牲にしてるのは明らかで勝手な人しかいない。

思い込みが激しすぎ。
普通の運動神経があればシングルなんて難しくない。
ソースは俺。
俺も俺の周りもシングルだらけだけど、基本はみんなマイホームパパだよ。
子供が受験を迎えたらゴルフは休んで勉強を見るし、家族に病人や要介護者が出たら同じくゴルフなんて平気で中断できる。
ゴルフごときをまともにできない奴の方が変に卑屈で付き合いづらいと思うよ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd77-9MLS):2016/11/15(火) 21:17:33.68 ID:SRZxDHdId.net
家庭を犠牲にしてないって言い切ってる人の方が嫌だな。
家族が我慢してるかもなんて全く考えないんだろうな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff5-pPm1):2016/11/15(火) 21:18:41.23 ID:S5LDDiNP0.net
下手の周りは下手だらけ
間違いを教えて下手固め
上手いやつとまわれってのは常識的に昔から言われてるよな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34b-9MLS):2016/11/15(火) 21:19:01.72 ID:TW7iHYUK0.net
どんだけ家族と意思疎通できないんだよ
もうお前ゴルフやめろw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f5-Eub9):2016/11/15(火) 21:29:21.87 ID:G9hdzr900.net
本来の趣旨に戻ってタイトリスト製品について情報交換しようぜ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd77-9MLS):2016/11/15(火) 21:30:37.77 ID:SRZxDHdId.net
>>698の内容なんて当たり前だろうに
常に迷惑をかけているかも知れないって思った方が良いですよって話しですよ。
他人の考えなんて100%理解できるわけ無いですしね。勿論理解しようとする心構えは大切です。

私個人としては>>698を読んで、当たり前のことをしているだけなのに、さも家族を大切にしてますみたいな感じだったので、そんな人よりは>>696みたいな考えを持っている人の方が好感が持てただけです。

ちなみに私は696じゃ無いけど

スレチ引っ張ってごめんね。
698さん、気を悪くしたならごめんなさいね。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effe-9MLS):2016/11/15(火) 21:39:27.78 ID:SQwkuDrS0.net
>>698
てか、あんた地主とかで仕事してないだけだろ?
子育ての話持ち込むんだからそんなに歳じゃなさそうだが。

それか、金持ち経営者仲間とかで。
ゴルフして家族サービスしてたら仕事はできない。
仕事が建物が稼いでくれるなら誰も文句いわないけど、職場があるなら従業員からは悪口言われてるよ。
まあ、それは普通のことだから良いんだけどね。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f396-teht):2016/11/15(火) 21:50:23.45 ID:/zwLdz6U0.net
この前、初組み合わせの同伴者が言ってました。

120以上:もっと打ちっ放しで練習しましょう
110以上:ショートコースで練習しましょう
100程度:誘われてもヨシ
90程度:よく頑張りました
80以上:ご立派
70台:何かを犠牲にしたでしょう

そうだよなぁと思ったのでした。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34b-9MLS):2016/11/15(火) 21:51:04.36 ID:TW7iHYUK0.net
>>703
えーっと、だから普通に当たり前に家族を大事にしてますよってことを言いたいんだけど。
なんでゴルフだと家族を犠牲にしないと上手くなれないの?
別にプロになろうってわけじゃなくてたかがシングル程度なんていくらでも周りにいるでしょ。
その人たちってほとんどがちゃんと真っ当に仕事もしてるはずでゴルフに向いてるか向いてないかだけでしょ。
俺もただのサラリーマンだよ。
地主になれるならそりゃなりたいけどね。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34b-9MLS):2016/11/15(火) 21:53:32.40 ID:TW7iHYUK0.net
>>704
>ゴルフして家族サービスしてたら仕事はできない。

君は平日にも、ゴルフや家族サービスをするの?
羨ましいなあ。
俺は平日は目一杯働いて土日は家族と遊んだりゴルフしてるよ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-wOPQ):2016/11/15(火) 22:56:19.35 ID:dEJ1sOn7r.net
で、タイトリストは…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effe-9MLS):2016/11/15(火) 23:01:28.90 ID:SQwkuDrS0.net
センスがいい人なんだな。
周りもみんなシングルっていうからどっかの体育会出身者軍団ってとこだろ?

自分の周りもシングルだらけだけど、まさに経営者、地主のじい様ばかりだよ。
自分はハンデ13の若造です。
でもスコア止まってますな。むしろ怪我して下手くなってきた。
シングルの皆様もゴルフってのはよっぽどやらないと、そうそうスコアなんて安定して出るもんじゃないって仰ってます。

まあ、このままやってりゃいつかはシングルになれるかもとは思ってます。ただ、自分はやっば仕事柄も特殊だとわかってます。運動神経も悪くはない。かけっこは中学まで学年トップ。

確かに土日は家族サービスするために平日にしかゴルフしてませんね。練習も深夜に家族が寝てから出かける。子供も小さいし。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f5-Eub9):2016/11/16(水) 00:45:26.18 ID:YUkgTmO30.net
先程の書き込みと話が食い違ってきているぞ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-aKjc):2016/11/16(水) 00:53:31.67 ID:+poDewTF0.net
同じことやってもうまくいく人、いかない人がいるだろ
できない人は、「自分ができなんだから難しい」って思うだろうし
できる人は、「ちょっと練習すりゃできる」って思うだろうな

家族か仕事を犠牲にしないと・・っていうのはよく聞くけど、平均レベルの能力の人の話じゃないの?
両方犠牲にしてもシングルになれない人はなれないし、どっちも大事にしつつなれる人だっているさ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-PwKp):2016/11/16(水) 05:56:04.89 ID:0ACyzsPkd.net
家族サービスもゴルフもしたいのでハーフプレーできる所増やして欲しい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-9MLS):2016/11/16(水) 09:55:43.22 ID:0BxYG/g8M.net
>>709
平日にゴルフ出来るような身分なのに他人を羨みすぎ。
普通に週一レンジ、月2回でもシングルなんてなれるよ。
子供が寝た後に自分の部屋でパット50球転がしたら崩壊するような家庭なら知らんけどw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd77-9MLS):2016/11/16(水) 11:15:15.86 ID:Zm5lEyTWd.net
個人的には月一ゴルファーだと80台半ばが限界だと思ってる。数年前まで毎週のようにラウンドしてた頃は70台も出たけど最近は全然ダメだな。
アプローチとかパットは錆びついてないけどコンスタントにやらないとアイアンが打てなくなる。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc9-9MLS):2016/11/16(水) 11:59:03.19 ID:LgvAkCzG0.net
ゴルフ始めて半年…親父のお下がりクラブ引退して716cbと915d3買ったゾ!これからタイトリストマンとして頑張るゾ!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-wOPQ):2016/11/16(水) 18:51:43.29 ID:gabwwl5ma.net
タイトリストマン

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abea-u2pL):2016/11/16(水) 19:01:57.31 ID:wPK86tfc0.net
タイトのcbが欲しくて見た目的に712が一番好きなんだけど性能的に714や716とかなり差があるのだろうか。
詳しい方がいれば是非ご教授いただきたい。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-FoHm):2016/11/16(水) 19:05:38.91 ID:5ZNbLfuBa.net
712と714ではそれほど変わらない
ただ716からかなり易しくなってるので716とでは性能差はあるね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp93-9MLS):2016/11/16(水) 19:39:11.83 ID:WvHbFQY4p.net
でもRick Shieldsが意外に716CBを打ちこなせていないのが気になる。

SRIXONはビシバシ打ててるのに。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp93-9MLS):2016/11/16(水) 20:41:19.35 ID:/k3tT8oKp.net
714CBから716CBにしたが、かなり優しくなったよ。
知合い数人はAP2を選んだけどレンジで交換して打っても寛容さは同じくらい。
MBは一気に変わって712CBに近いかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp93-9MLS):2016/11/16(水) 21:03:49.26 ID:P5UO2EPBp.net
710で完成されてるから十分だと思うよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-lfXQ):2016/11/16(水) 22:07:51.53 ID:sekixZd/a.net
話に出遅れたが
タングステン入ってる716CBとAP2は別格の優しさ
って714AP2は打ったことないけどタングステンある?
要するにタングステンがポイントだ!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e7-QuG2):2016/11/16(水) 22:43:03.33 ID:MWDQzmAY0.net
716CBはコンパクトなAP2だね
弾道もAP2みたいな飛びかただし

710から714CBはマイナーチェンジみたいなもんだから好みでいいと思うぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-yNgj):2016/11/17(木) 00:47:05.44 ID:5Tddf3R60.net
712AP2から716CBにしたけど、思いのほか結構打てる
714CBより難易度が下がったのは確かだね
716AP2も考えたんだけどトップラインが712AP2以上に厚く見えたので
構えにくかった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adea-+6wY):2016/11/17(木) 09:21:03.93 ID:HC4wORrN0.net
717だけど皆さん親切にありがとう。714と716の間で結構差があるとの意見で共通してるんだね。
712のバックフェースのシンプルさが凄く魅力的で差があまり無いなら712にしようかと思ってたけど、720さんのご意見を見る限りMB並みとの事で憧れで買うとシビアそうだ。
大変参考になりました。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 10:06:19.14 ID:2n9ZMV3dp.net
440ccのドライバーから915D2に変えたらスライスがとまらないんだけど関係あるのかな?
詳しい人教えてください

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/17(木) 10:08:39.87 ID:7TXDGWFpa.net
デカくなった分ヘッドが返らずに右に出る

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-N7ik):2016/11/17(木) 10:49:21.73 ID:SPQFG/h90.net
よくあること。
フェースターンしにくいから

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-h61+):2016/11/17(木) 11:19:01.45 ID:D0RiXofza.net
>>726
関係ありあり
他の人が書いてるように重心距離が長くなってフェースターン出来てない
スイングおかしくなる可能性も高いから元のに戻した方がいいかもね

で、要らなくなったD2を俺にくれよw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cea-N7ik):2016/11/17(木) 11:49:06.14 ID:Sks4PFa20.net
デカヘッドの中でも、915Dは比較的に捕まりにくいモデルだからね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb4-N7ik):2016/11/17(木) 11:51:53.69 ID:MTgrmr4qd.net
>>726
その感覚大事だよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 11:56:42.55 ID:2n9ZMV3dp.net
みんなありがとう
ヘッドだけD3に変えてみるよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cea-N7ik):2016/11/17(木) 12:00:48.60 ID:Sks4PFa20.net
D3は、曲げられる人にはいいかもね
結構敏感にフェード・ドローと打ち分けられる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/17(木) 12:45:16.05 ID:4X2LedmYa.net
俺もタイトリストマンだ。
半年でお古から卒業して、ドラからパターまでタイトで揃えてやったぜ。
周りから道具シングルと揶揄されてるけどな。
何事も格好が大事よ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 12:52:53.86 ID:MjXLeqrqp.net
>>732
皆んなが言うように重心距離とアングルが理由だから、915D3じゃなく917D3でウエイト棒を変えてレポして欲しい!高いのに値引きも厳しく買えねーよ

で、要らなくなったD2俺も欲しい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-N7ik):2016/11/17(木) 13:00:12.77 ID:ftb3x0ira.net
>>732
鉛貼ってみては?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 15:02:25.38 ID:2n9ZMV3dp.net
>>735
917は高すぎて買えないw買えても嫁に殺されるわw

>>736
どこに貼ったらいいの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/17(木) 15:04:51.81 ID:5FBcdrYwa.net
トゥー側やね。訛りの貼り方で検索すると図解あるからファイト。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sde4-N7ik):2016/11/17(木) 15:05:05.46 ID:ko45YJfTd.net
シャフト側のソール。
ネットで調べるといくらでも貼り方出てくるよ。
4グラムマックスかなあ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/17(木) 15:05:50.60 ID:5FBcdrYwa.net
ごめんボケてたわ。ヒールね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-N7ik):2016/11/17(木) 15:11:14.20 ID:ftb3x0ira.net
>>737
ヒール側に貼って重心距離を短くする

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 15:31:14.13 ID:2n9ZMV3dp.net
さっそく今日買いに行って貼ってみるわ!
優しいみんなありがとう!また報告します

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/17(木) 16:25:37.09 ID:9pNSBRfAa.net
917高いよなー
いつまでたっても910D2から変えられん。

タイトに限らず最近のドライバーは高すぎる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d196-N7ik):2016/11/17(木) 17:12:55.54 ID:+4AzolXW0.net
910って飛ばなくないですか??
913から反発係数がかなり上がった気がしますが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d196-N7ik):2016/11/17(木) 18:21:13.50 ID:FdnG1g8p0.net
スピースやっと716に替えたか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-h61+):2016/11/17(木) 18:23:28.72 ID:D0RiXofza.net
>>745
AP2?

それこそここの流れ見たらCBでもいいのにな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 18:23:39.17 ID:Y/DNMNq5p.net
>>744
比べると飛ばないよね
でも、打感が良いのと曲げやすいから人気あるよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 18:29:48.19 ID:XJt8W+iqp.net
>>746
オーストラリアオープンの写真で716AP2使ってた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-N7ik):2016/11/17(木) 18:41:26.96 ID:ftb3x0ira.net
>>747
3ヤード飛ぶよりも誤差を15ヤード狭められる方がいいもんな。
アマチュアは合ってると思えるドライバーは割れるまで手放しちゃダメだと思うよ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-N7ik):2016/11/17(木) 18:57:04.43 ID:SPQFG/h90.net
>>749
全く同意!
飛ぶとか宣伝文句だしアマには関係ない。
合うか合わないかそれのみ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-yNgj):2016/11/17(木) 20:59:51.65 ID:5Tddf3R60.net
ヘッドよりシャフトが飛距離UP、方向性UPの最大要因

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 21:26:51.94 ID:0ChASXRPp.net
910d2は良いよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/17(木) 22:37:05.36 ID:HAf2RzaIa.net
917がクソすぎて途中家族やら爺さんの話になっててわろた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-Nk/u):2016/11/18(金) 01:33:59.18 ID:o1HITEgja.net
今716アイアン新品で買おうしたらどこが一番安いかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c647-N7ik):2016/11/18(金) 07:20:41.02 ID:CNr2+Rw+0.net
>>734
あれ?俺がいる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d196-XpIe):2016/11/18(金) 07:23:06.59 ID:MuTJD+FB0.net
初心者に人気のタイトリスト

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-N7ik):2016/11/18(金) 09:11:37.18 ID:ke3gXrEQp.net
>>726だけど
昨日さっそくヒール側に鉛を貼って練習場に行ったんだけど、これいいね!
スライス激減したよ!しかも飛距離が20ydぐらい伸びた気がする!
ただ、ヘッドが重くなったから気を抜くと振り遅れの右プッシュアウトが出るようになった。
グリップ下のシャフトに同じ重量の鉛を貼ったらバランスは戻るのかな?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cea-N7ik):2016/11/18(金) 09:18:28.05 ID:SM13uism0.net
>>757
理論的にはそうだね
全体的に重くなるから、振り遅れないように、まずは少しゆっくり振るのがいいと思う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-N7ik):2016/11/18(金) 09:26:25.19 ID:cTbqtusxa.net
>>757
気を抜かなければいい。
グリップの下に貼っても結局は気を抜くとミスになるんだし。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8430-N7ik):2016/11/18(金) 18:55:31.35 ID:vRJQxXSm0.net
スピースがAP2なら俺らがCB使うのはお門違いだよな?

AP2かAP1かVG3だよな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-yNgj):2016/11/18(金) 19:08:09.54 ID:mDrp3NRp0.net
プロは生活が懸かっているから保険かけて易しいクラブを選ぶけど
アマは趣味だから自分の気に入ったクラブを使えばいいと思う。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-N7ik):2016/11/18(金) 19:09:33.72 ID:dML05n360.net
>>761
それも正解。
アマはある意味なんでもあり。高反発クラブだって。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-XpIe):2016/11/18(金) 19:12:27.13 ID:ITyGqkYj0.net
>>762
個人ラウンドだけなら高反発はアリだろうけれど
仲間内でもコンペなら反則でしょ?
そこまでして景品欲しいのかと・・・。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-N7ik):2016/11/18(金) 19:36:12.67 ID:dML05n360.net
そりゃコンペではなしだよ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-XpIe):2016/11/18(金) 19:54:48.91 ID:ITyGqkYj0.net
普段から同じクラブを使った方がイイんとちゃいますか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa1-N7ik):2016/11/18(金) 20:53:24.87 ID:GM2xNODPp.net
910d2に鉛を貼った俺無敵

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34b-N7ik):2016/11/19(土) 08:23:21.27 ID:dX4iLwWX0.net
>>765
そう?
俺は誰が何を使おうと否定しないよ。
高反発を使ってる人がいたら打たせて欲しいぐらいだ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-yNgj):2016/11/19(土) 22:11:15.87 ID:SySuxVar0.net
カチャカチャ機能も色々試すが結局はデフォに戻るな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df5-XpIe):2016/11/20(日) 01:02:54.90 ID:qGp8M36e0.net
鉛でそんなに重心が変わるかよw
アホくさ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f5-Alw2):2016/11/20(日) 01:05:53.76 ID:1V5B1wdO0.net
俺もA1のまま動かさない。球が曲がるのはスイングのせいだから
カチャカチャで矯正するのはお門違いと思う。
でも、シャフトを交換できるのはコストが安くて助かる。
最近、HSが上がったら、純正が合わなくなって、10年前のシャフトに
ソケット?6000円つけてつけかえたら、ぴったりだった。
ドラ買い替えなくて済んだよ。ヘッドが910で気に入ってる。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df5-XpIe):2016/11/20(日) 01:43:33.06 ID:qGp8M36e0.net
スリーブな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM30-VGtq):2016/11/20(日) 06:53:12.01 ID:MWICQynTM.net
>>769
変わるだろw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa1-N7ik):2016/11/20(日) 07:48:01.70 ID:GMjJ11dBp.net
鉛を試さず、買い換える奴いるよね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-MWyD):2016/11/20(日) 08:26:33.25 ID:CS8Dgknsp.net
カチャカチャは変える派だわ
季節やボールによってロフトだけいじる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-r4zg):2016/11/20(日) 14:49:46.20 ID:n9S8Dy+8p.net
917Dは売った。ガッカリだよ
913買い直す

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-MWyD):2016/11/20(日) 14:56:58.77 ID:CS8Dgknsp.net
>>775
D3? どんな感じでしたか?
私も913ユーザなので気になってます

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sde4-KmRR):2016/11/21(月) 02:40:11.74 ID:Fp8vkg/xd.net
716cb買っちゃった!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc28-Th+s):2016/11/21(月) 10:42:30.19 ID:dsdBNyQl0.net
917シリーズ 716アイアンシリーズ スコッティキャメロン
正直ここ最近は全然ダメ 716CBくらいかな合格点つけられるのは
まじタイトリスト終わったわ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8457-RUi6):2016/11/21(月) 12:24:35.63 ID:cMNrnaRT0.net
>>778
ウルセーよキチガイwwwww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb4-RUi6):2016/11/21(月) 12:39:41.72 ID:WWGEGIAZd.net
>>778
ツアープロか?w
使用クラブなによ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-yNgj):2016/11/21(月) 13:44:27.20 ID:TiqFa0Zl0.net
>>777
712CBから716CB買い替え検討中なんだけど、来年718CB見てから
買うか或は今買っちゃうか悩むね。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-KmRR):2016/11/21(月) 13:52:27.48 ID:dlxCpjjAa.net
個人的な予想だが716→718はあまり性能的な変化はないと思う

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/21(月) 13:55:22.70 ID:eArQMRF3a.net
>>780
マジ今回は残念だわ
816Hと714AP2 915F 913D3使用

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-KmRR):2016/11/21(月) 15:05:16.67 ID:dlxCpjjAa.net
>>783
何故716はCBだけ合格なの?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-1ibN):2016/11/21(月) 15:09:24.54 ID:TsnkELl0p.net
>>778
買い物下手だね。

どこのメーカーが1番良いの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb4-RUi6):2016/11/21(月) 18:02:09.64 ID:PAUho8N4d.net
>>782
714から716もCB以外大して変わってない。
MBの見た目はかっこよくなったと思うけど。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sde4-KmRR):2016/11/21(月) 21:52:23.59 ID:1CGZSkPmd.net
714から716でCBが一番変わったの?
変わったとしたらどう変わったの?易しさ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84e7-klJV):2016/11/21(月) 23:14:40.40 ID:pcAbdLZO0.net
従来のCBユーザーからすると、誰だよお前ってくらい変わった
打ち出し高くなって、よりフェースの向きに飛んでいこうとする
下からめくれるようなスピンも押さえられてほぼAP2みたいな弾道
球を飛ばすということに関してはかなり簡単に

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-yNgj):2016/11/21(月) 23:39:42.66 ID:TiqFa0Zl0.net
714 MB>>>CB>>>AP2
716 MB>>>>>CB>AP2

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff5-1ibN):2016/11/21(月) 23:50:39.11 ID:eyREF2ci0.net
>>789
これは何を表してるの?

難易度の差?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84e7-klJV):2016/11/21(月) 23:54:03.96 ID:pcAbdLZO0.net
>>789の感覚はわかる気がする

710から714はMB、CBが近い関係でAP2はまた別のタイプ
716はMBが単独でCB、AP2が同じグループに思える

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff5-1ibN):2016/11/22(火) 00:24:38.82 ID:rHPkRPkU0.net
>>791
なるほど。

見た目は以前同様にシャープだけど、許容性の面で簡単になった点を高く評価する人には716CBは好評ってことだね。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cfa-1ibN):2016/11/22(火) 00:28:26.28 ID:rE6n/5Vn0.net
716CBはバックフェースがなあ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sde4-KmRR):2016/11/22(火) 00:43:32.39 ID:qJCkXwpsd.net
とりあえずCBは716からかなり易しくなったと。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84e7-klJV):2016/11/22(火) 01:01:26.73 ID:vVAAkPz00.net
>>792
そゆこと
ちなみに714CBを下取りに出して716CB買った俺には不評だった模様

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa1-1ibN):2016/11/22(火) 01:04:50.01 ID:GmBkIcoSx.net
バックフェースの好みはそれぞれだけど、714CBのバックフェースが当たり傷で変にテカるのは716CBで改善されてた
ショートアイアンの顔は714の方がシャープだなあ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-KmRR):2016/11/22(火) 01:20:48.46 ID:7PXo3i6ba.net
716cbのバックフェースかなり好きだけどな
むしろそれが購入の決め手

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df5-XpIe):2016/11/22(火) 01:32:36.69 ID:S8QdXepK0.net
CBでいえば712CBが俺は最高だと思う。
716CBはCB風のAP2714.

716CBの打感はかなり良かった。
確かに716CBかっちょいいAP2としてみればいい出来だと思う。
MBはモデルチェンジする意味ないといつも思うのは俺だけではないはずw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-h61+):2016/11/22(火) 13:30:59.38 ID:6umJG0h1a.net
>>796
> ショートアイアンの顔は714の方がシャープだなあ

AP2は716のが顔小さくて良いんだよね
というわけで716なら迷わずAP2ですよっと

800 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 4803-2DiP):2016/11/22(火) 15:52:20.72 ID:qs6x0G+h0.net
>MBはモデルチェンジする意味ないといつも思うのは俺だけではないはずw
サテン仕上げからテロテロメッキになっただけで十分w

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa1-1ibN):2016/11/22(火) 16:34:52.61 ID:4JSCUTNwp.net
いろんな人の感想が出たけど、モデル別の印象がここまで同じって珍しいな、大体トンチンカンな意見が出るのが常なのにw
ある意味完成度高いのかも?次の718で迷走しなきゃいいが

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8430-1ibN):2016/11/22(火) 20:02:28.16 ID:c8SRoLPB0.net
AP2 716とオノフのフォージドアイアンで悩んどる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-RUi6):2016/11/22(火) 21:00:17.41 ID:YlAl/uT6a.net
>>802
オノフフォージドはメーカーがオノフじゃ無ければ売れてた。
コンダクタープロフォージドもマルマンだから売れない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cfa-1ibN):2016/11/22(火) 21:12:26.99 ID:rE6n/5Vn0.net
>>802
いいクラブだけど俺なら釣竿屋のアイアンは使う気にならない。オノフ使うならウッドだな。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-XpIe):2016/11/22(火) 21:15:45.22 ID:a8MRKSWX0.net
>>803
イアン・ウーズナム(マスターズ優勝、世界一位50週)が
コンダクタープロを使っていた時は、売れてたんだよなぁ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34b-VGtq):2016/11/22(火) 21:45:38.98 ID:6sF7+t0L0.net
>>804
意味がわからんw
アイアンもウッドもヘッドは外注、釣竿屋の出番はシャフトぐらいだろ。
そうなるとウッドの方が釣竿っぽいと思うんだがw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-yNgj):2016/11/22(火) 21:49:26.39 ID:ok+RlfCO0.net
アンチ片山晋呉だからオノフは使わんw

808 :805 (ワッチョイ 9f96-XpIe):2016/11/22(火) 21:52:22.29 ID:a8MRKSWX0.net
ウーズナムのライバルのニック・ファルドはウィルソンだった。
前世代のジャック・ニクラウスはマグレガーだった。
タイトリストもナイキもキャロウェイも無かった。

ピンはカーステンがアンサーを作り始めた。
テーラーメイドもステンレスヘッドのドライバーから参入。
国内ではミズノ・ホンマ・マルマンは有った。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8430-1ibN):2016/11/22(火) 22:04:35.86 ID:c8SRoLPB0.net
じゃあ、AP2 716とオノフのフォージドはどこの会社が作ってるの?

AP2 716は遠藤製作所?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34b-VGtq):2016/11/22(火) 22:17:36.47 ID:6sF7+t0L0.net
>>808
ファルドはミズノだったろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34b-VGtq):2016/11/22(火) 22:19:17.70 ID:6sF7+t0L0.net
>>809
AP2はインドネシア、オノフは姫路のどこかじゃないかな(適当)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb4-1ibN):2016/11/23(水) 01:37:12.83 ID:lGsj6sWad.net
>>806
だから釣竿のノウハウ(カーボン)が使われてるウッドしか使う価値ないってことだよ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/23(水) 18:52:59.44 ID:yO6HNhhea.net
マルマンのコンダクター良いらしいね。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34b-VGtq):2016/11/23(水) 19:18:21.84 ID:2UuinSNO0.net
>>812
釣り具に期待してるならアイアンもカーボンにすればいいじゃん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64f5-yNgj):2016/11/23(水) 20:44:01.38 ID:hPk6K7W/0.net
712AP2→716AP2に買い換えようと試打してきたけど、712AP2に比べて
716AP2のトップラインがやたら厚く見えて構えにくいので結局716CBを買った。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-1ibN):2016/11/23(水) 22:06:01.76 ID:bn/9Pg5La.net
716CBはリーディングエッジ削り過ぎw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx6b-fk+P):2016/11/24(木) 10:35:57.79 ID:olQMY+jgx.net
716cbでブレード厚いのは、まあしょうがないと許せるけど、スコアラインがトウ側に広すぎてタイトっぽくないのが個人的にダメだった。

cbのリーディングエッジの削りは、使ってると抜けにかなり効いてると感じたから良いと思うけどなあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/24(木) 13:26:45.48 ID:D+9732Ha0.net
ドライバーもそうだけどアイアンは特に顔が大事だね。
いずれ慣れるだろうと思ったけど、第一印象はやっぱり大事だね。
和顔のミズノMP66も構えたけど、まだ716CBのほうが構えやすかった。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-/sNf):2016/11/24(木) 13:29:25.79 ID:bgMbIv0la.net
>>815
なぜかオレは716の方が薄く見えた

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9318-/sNf):2016/11/24(木) 20:32:31.27 ID:qOg40JTz0.net
スレチかもしれんが915Dで純正シャフトに採用されるだけあって、スピエボ2いいシャフトだね
913Dではカスタムのスピーダー使っていたけど、同じ671でもしなりの感触が各段に良くなって飛距離も伸びた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp6b-8FWn):2016/11/24(木) 20:39:54.26 ID:St2u0jRPp.net
その時のシャフトメーカーのイチ押しをラインナップするんだと思うぞ…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1799-/sNf):2016/11/24(木) 22:30:59.48 ID:Gt21nFKc0.net
何言いたいのかようわからんけど、自分的に満足してるからどうでもいいわ
スレチすまんね

823 :815 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/25(金) 21:21:03.60 ID:s72XlJnK0.net
今日716CB初ラウンドしてきたけど思ったより打ちやすかった。
712AP2よりは難易度上がるけど、以前借りてラウンドした712CBよりは
遙かに打ちやすい。
716に関してはショップ店員がCBとAP2で迷う客が多いと言っていたけど
CB買ってよかったよ、だってCBのほうが絶対カッコいいもんね。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43eb-/sNf):2016/11/25(金) 22:32:34.50 ID:PoNZ1Tb80.net
716MBは知る人ぞ知る名器。狼の顔を持った羊アイアン。
ただ、そのルックスから食わず嫌いが多過ぎて、その良さを知られることは無い。
ミズノのMP5も良かったけど、716の方が寛容性は高い。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb4-/sNf):2016/11/25(金) 22:36:23.45 ID:4KZK10Tm0.net
917D3来たから数日練習場で打ってるけど
ヒール当たってもストレートボール出るし
いいとこ当たったら捕まるし
スライサーだから大満足

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43eb-/sNf):2016/11/25(金) 23:20:37.79 ID:PoNZ1Tb80.net
>>825
うらやま

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b96-lM3r):2016/11/26(土) 06:56:18.95 ID:XgaW0k290.net
そもそも、915まではフッカー向けだったんだけど
917はスライサー向けなんですか? ><

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb4-/sNf):2016/11/26(土) 07:21:31.54 ID:IT+mZf+z0.net
勝手にフッカー向け言ってるだけでしょ
915もスライサーでも簡単にドロー打てたし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b96-lM3r):2016/11/26(土) 07:33:16.97 ID:XgaW0k290.net
簡単にドローを打つ人をスライサーとは言わないw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb4b-VGur):2016/11/26(土) 08:55:31.66 ID:/6eHZDI70.net
確かにw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/26(土) 11:13:56.50 ID:3lMp1Eo80.net
多くのアマチュアが言うドローはフック、フェードはスライスですw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-/sNf):2016/11/26(土) 19:45:44.78 ID:6yrdQRpU0.net
ちょっと前にSM6買う相談して幸せになった者です!
タイトリストには初心者向けのドライバーはありますか?
玄人向けなイメージあるんですが……
ベスト100位の初心者でHS42〜47のスライサーが試すなら
どのモデルですかね??

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a8-8FWn):2016/11/26(土) 19:48:50.90 ID:UlzW5e440.net
>>832
ここ4世代では913D2が簡単だよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-/sNf):2016/11/26(土) 19:55:00.91 ID:6yrdQRpU0.net
>>833
レスありがとうございます!
試打出来るとこ探してみます

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf3-fk+P):2016/11/26(土) 19:55:05.59 ID:SdYZTnfC0.net
>>832
自分は今の917D2はお助けクラブに近いとすら思えるよ。シャフトで間違えなければ初心者はもちろん老人でも誰でもオーケー。もちプロでも。
ある意味素晴らしいクラブだわね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-/sNf):2016/11/26(土) 19:59:50.60 ID:6yrdQRpU0.net
>>835
917D2も良さそうですね〜
新しいから高いけど試打はできますね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda7-rAFo):2016/11/26(土) 20:26:02.96 ID:jSbLMBedd.net
>>832
VG3じゃないかな
2014飛ぶよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-/sNf):2016/11/26(土) 20:38:21.91 ID:6yrdQRpU0.net
>>837
2014VG3使ってる友人はお勧めしてました。
問題はスライサーに易しいかですね〜
値段的にもアリですね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/26(土) 21:00:23.94 ID:3lMp1Eo80.net
915D2使ってるけどヘッドはやっぱり黒がいいな
917の色は好きじゃない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6b-8FWn):2016/11/26(土) 21:01:47.23 ID:im7IsOZHp.net
>>838
スライサーなんですね
ならVG3じゃないっすかね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf3-fk+P):2016/11/26(土) 21:06:46.60 ID:SdYZTnfC0.net
そうそう、スライサーならVG3の方がいいかな。
確かに917の定価はふざけてるよね。テーラーメイドもそうだけど日本市場なめられすぎ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-/sNf):2016/11/26(土) 21:11:32.82 ID:6yrdQRpU0.net
>>840-841
アドバイスありがとうございます。
やや改善が見られるスライサーですw
VG3だと値段的にも助かりますね〜

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6b-JQwj):2016/11/26(土) 21:26:17.88 ID:tKxF2zdGp.net
910d2が神

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4331-sTmH):2016/11/26(土) 22:00:39.99 ID:AAk7ZFWw0.net
909D3とフジクラランバックス6Fの組み合わせが気持ちよくて
怖くて他が試せない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf5-fk+P):2016/11/26(土) 22:03:09.73 ID:yY41DROp0.net
>>832
HSの幅が広いね。47は10回に1度くらいの割合?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-/sNf):2016/11/26(土) 22:10:31.07 ID:6yrdQRpU0.net
>>845
まさに10回に1度位ですw
なぜか打ちっ放しで300球位打つと3回に1度位に上がります…
ま、安定しない下手くそなんですね。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-KME9):2016/11/27(日) 19:48:29.40 ID:OlABb7sVa.net
10回に一度はHSが安定してないんじゃなくて
軌道が安定してない可能性大
そしてそれが理由での誤作動の可能性も大

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/27(日) 20:28:47.28 ID:NeC2RoXC0.net
練習場の隣席の40才位の人が716CBバシバシ凄い球打ってたのでプロか?
と思ってバックを見たらJGAミッドのタグがキラリ!
716CB使ってるけど、あれがほんとの716CBの音なんだな。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b6-fk+P):2016/11/28(月) 21:04:52.11 ID:C8cxcHOm0.net
S200のAMTは結局のところ、どうなん?
いい感じなん?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd67-JQwj):2016/11/28(月) 21:34:55.86 ID:w/fAViu0d.net
シャフトs200がよくどうせなら他メーカーもとおもいz745dtsからcbに乗り換え考えていますが難しいですか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/28(月) 21:36:43.90 ID:nrPb9sGH0.net
軽すぎず振りぬきやすく良い感じです。
DG S200から違和感なく移行できると思いますね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd67-JQwj):2016/11/28(月) 21:46:45.56 ID:w/fAViu0d.net
ありがとうございます
ショップすらみてないのでみてきますw

853 :851 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/28(月) 22:05:58.93 ID:nrPb9sGH0.net
>>852
ごめんなさい、>>851>>849への返答です。

自分はZ725DG DST S200から716CB DG AMT S200に変えたのですが、難易度はほぼ変わらない感じです。
シャフトはDG S200が長かったのですが、3本比較するとAMTが一番振りぬきやすいと感じました。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd67-JQwj):2016/11/28(月) 22:13:38.78 ID:w/fAViu0d.net
>>853
わざわざありがとうございます
シャフト見比べたら結構違いますね
dtsはトルクがありそこが気になってまして

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-KME9):2016/11/29(火) 11:06:30.04 ID:SaBFXMhAa.net
俺もAMTいいと思う
ただしそこから上の流れが面倒くさい
今のところ816H使ってるからいいが
それを変えるとんsると、、

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-/sNf):2016/11/29(火) 11:18:24.25 ID:rQcj3F/4a.net
>>855
変えるトンスル?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-KME9):2016/11/29(火) 14:17:12.62 ID:SaBFXMhAa.net
タイポに突っ込み入れるってどんだけ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-lJ1p):2016/11/29(火) 15:59:43.97 ID:mzYhdWxGa.net
716 CB DG AMT買ったよー
今から初打ちしてきます

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/29(火) 20:38:59.94 ID:OR1gC7DX0.net
>>858
おめ、一発目が大事なので得意な番手でビシー!といきましょう。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-lJ1p):2016/11/29(火) 21:55:40.25 ID:wQwSejRJa.net
7Iでシャンク出ました

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/29(火) 22:17:10.98 ID:OR1gC7DX0.net
・・・・・・・頑張りましょう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f47-fk+P):2016/11/30(水) 05:06:16.64 ID:uxjpiAhj0.net
ワロタw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6b-VGur):2016/11/30(水) 08:14:44.30 ID:C2m/yx13p.net
>>860
躾が足りてません。
打ち始める前に主従関係を叩き込んでから打つと良いでしょう。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-lJ1p):2016/11/30(水) 17:13:11.98 ID:SHkNjUGAa.net
たっぷりと調教してきました
今から二度目の練習行ってきます

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2b-/sNf):2016/11/30(水) 20:49:37.37 ID:5hwKRyI/d.net
S200からAMT X100に変えたけど
AMT S200だとちょっと軽く感じたからちょうど良かったよ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/30(水) 22:07:18.86 ID:tpa8dDuk0.net
HDCP14の細身非力なのでNS950Sしか使ったことがないんだけど、習い始めたプロから「これ打って見て下さい」って渡されたのがS200のクラブ
S200はパワーのある人向けだと思っていたけど、S200のほうが振りやすくタイミングがとりやすい。
プロからスイング見てるとS200のほうが合ってますよって。こんなことあるんだね。
で、初めてBTで70台出たのでご褒美で716CB S200 AMT買いました。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-VGur):2016/11/30(水) 22:32:13.19 ID:MOJH4zDIa.net
それならAMTだと意味がないじゃん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf3-fk+P):2016/11/30(水) 22:33:32.11 ID:zs8oqDEO0.net
確かに笑
HC14でプロに習っててそのミスあり?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/30(水) 23:00:43.07 ID:tpa8dDuk0.net
書き足りなかったね、打ったのはS200 AMTでした

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e7-JaXR):2016/11/30(水) 23:31:50.13 ID:erhEzypv0.net
DGのS200のほうだったら、なんとなくやりとりは想像できるんだけどねえ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f5-he9w):2016/11/30(水) 23:43:47.51 ID:tpa8dDuk0.net
S200も打ったけどシングルと違って14のアベレージクラスじゃS200とS200 AMTの明確な違いはそんなに分からないよ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-fk+P):2016/11/30(水) 23:47:46.51 ID:ytpRfPMfa.net
X100使ってる人がAMT X100使うと違和感あるのかな?気になるんだけど見つけた試しがない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde4-F2U0):2016/12/01(木) 12:47:11.39 ID:hs+vDk//d.net
アルペンでタイトリストのアイアンは球が強いって言われたんだけど球が強いとはどのような意味でしょうか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr95-F2U0):2016/12/01(木) 13:07:27.48 ID:bj9GvjrSr.net
釣り針がでかすぎ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-yaSi):2016/12/01(木) 13:25:01.68 ID:+ayf0OHAa.net
その高級車は強い。
これ↑と同じ「強い」

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp95-BKRN):2016/12/01(木) 15:41:57.52 ID:prpfIwAep.net
うちはカミさんの方が強い。


クラブと球の関係も夫婦と同じ。
なので、球が強いと言うのはクラブが負けるって事。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b86-yaSi):2016/12/01(木) 16:04:43.99 ID:o2Rb+5NM0.net
>>876
それだと強い弾が打てるクラブは球に勝ててない事になるが……

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd7f-zeds):2016/12/01(木) 17:49:56.15 ID:ceBDg9gS0.net
マジメか?

879 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 1803-pL+R):2016/12/01(木) 18:25:15.18 ID:7IS1iI//0.net
DGx100から切替えてのAMTx100使ってる

4番5番はかなり優しくなった
6番7番は球上がりすぎ・・・
8番9番PWは然程変わらない

という事で中間の番手が上がりすぎて多少の不満は残るが
おおむね好感触

ちなみにAMTs200は全番手頼りなさ過ぎ、上がりすぎ、でチト使いにくい
それならDGs200の方が使いやすいし
モーダス120sの方がバランスが良い感じ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-NTgB):2016/12/01(木) 18:34:04.93 ID:KtD/DGzX0.net
ここではなんで、中手元調子のモーダス120ばかり出て来るんだ?
DGを少し軽くして似たような振り心地なら125だろ?

881 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 1803-pL+R):2016/12/01(木) 18:37:01.55 ID:7IS1iI//0.net
価格差を考えても125ならDGで良いって事じゃない?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/01(木) 18:40:54.95 ID:t8yGkg7L0.net
>>880
ここのレベルが分かるだろ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-NTgB):2016/12/01(木) 18:45:21.80 ID:KtD/DGzX0.net
120の振り心地に不満ならDGのままでイイんじゃね?
8〜10g程度しか変わらんよねぇ?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-gqht):2016/12/01(木) 18:45:30.10 ID:3PaHrn6Y0.net
近所に振動数を表記してる中古ショップがあるけど、AMTの方が10くらい柔らかいみたいだよ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-NTgB):2016/12/01(木) 18:46:57.80 ID:KtD/DGzX0.net
>>882
了解

886 :872 (ワッチョイ f760-wK09):2016/12/01(木) 19:16:41.24 ID:egQSIOvE0.net
>>879
ありがとー!前向きに考える材料にします!

887 :716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 1803-pL+R):2016/12/01(木) 23:00:54.72 ID:7IS1iI//0.net
8g〜10g程度???

そんなに違ったらえらい違いだぞ(-ω-)/

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527f-wK09):2016/12/02(金) 00:30:53.44 ID:4pAxSXQ60.net
ヘッドスピード40弱だとアイアンスチールシャフトのお勧めはなんでしょうか?
またカーボンのMCIも気になりますがこちらのお勧めのフレックス重量等も知っていたら教えて下さい。
AP1狙ってます。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-r6VC):2016/12/02(金) 00:30:54.54 ID:KOpLsHSr0.net
915D2でツアーGPを使ってるものです。
917D2のツアーTPに興味あるも、高価なため二の足を踏んでまして。
915D2から917D2へ切り替えた方、感想ください

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-wK09):2016/12/02(金) 00:54:16.27 ID:YRvMeGEc0.net
高価だと思うなら買い換えるほどのことはないと思うけどなあ。
どうしても欲しいなら高くても買えば?
1番いいのは今のクラブもってしっかり打ち比べさせてくれるショップにいくことかと。同じシャフトで。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-kBhe):2016/12/02(金) 01:23:44.45 ID:R58UCQ43a.net
716CBは、美術品だな。
美しすぎて、見とれてしまう。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp95-1a9f):2016/12/02(金) 06:13:51.60 ID:wGO3/7cWp.net
>>889
GP使ってるなら、TPは柔らかすぎるよ
試してからシャフトだけヤフオクで売れます

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf4-yaSi):2016/12/02(金) 07:18:55.35 ID:lRWIsF/Nd.net
え、716CBが?
あのタングステンの文字が全てを台無しにしてるでしょ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4ec-kBhe):2016/12/02(金) 11:25:07.80 ID:m5ECIrEj0.net
>>893
ホントだよな わざわざ書かなくていいっての

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-BKRN):2016/12/02(金) 12:27:32.24 ID:WstfjeGoa.net
>>892
逆じゃね?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp95-1a9f):2016/12/02(金) 16:53:44.70 ID:wGO3/7cWp.net
個人的に打った限りでは逆じゃないと思うぞ
マジでTPは異常に柔らかくて、ツアーADの「S」の基準がおかしくなるレベル

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-BKRN):2016/12/02(金) 17:10:28.31 ID:WstfjeGoa.net
一般的には逆だぞw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453f-fiY4):2016/12/02(金) 17:16:01.66 ID:YmyB2bRP0.net
TPってマイルドDIみたいな宣伝してたような・・・

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp95-1a9f):2016/12/02(金) 17:31:32.21 ID:wGO3/7cWp.net
>>897
打ったことあるの?
俺はシャフト買って数十発は打ってからの感想だよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp95-kBhe):2016/12/02(金) 18:27:42.85 ID:xsDzzyxdp.net
GPは持っただけで硬いのがわかる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe4-F2U0):2016/12/02(金) 18:40:19.52 ID:3TyARN5KM.net
アイアンはZ745にしたわ
他は全部タイト
あ、ボールはブリジストンに変えたわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp95-wK09):2016/12/02(金) 19:07:04.79 ID:5coemflsp.net
>>901
Z745はZ Starと相性良いけど試してみた?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM60-BKRN):2016/12/02(金) 19:10:56.29 ID:IFXAngofM.net
>>899
それは単にTPがあんたに合ってただけっしょ。
そこそこ振れるなら手元のしなり感が強いGPの方が柔らかく感じるのが普通だよ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf5-F2U0):2016/12/02(金) 19:21:52.35 ID:2w2lKcn/0.net
>>902
結構柔らかかった記憶があるな
昨日のタイガー見ててもそうだけどブリジストンのボールは削れにくい分スピンかからない気がするんだよな
Zスターまた試してみるわありがとう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/02(金) 21:07:13.70 ID:qW0xwEFm0.net
タイガーと比較しても・・・・

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4a8-1a9f):2016/12/02(金) 21:28:29.30 ID:p44xl4GC0.net
>>903
好みの問題である可能性ももちろんある
が、周りのツアーAD使い仲間では、皆同じ感想だよ
TPはグニャグニャ、GPは先が硬い、DIは癖がない、BBはDIを少し走らせる感じ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf4-kBhe):2016/12/02(金) 21:49:11.91 ID:K2dGUReUd.net
>>901
逆だわ
716ap2amtにしたよw
良い感じ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf5-wK09):2016/12/02(金) 22:29:42.02 ID:L8RGFBN70.net
>>905
Tigerは全盛期は過ぎてどん底のスランプ中とは言え、2ちゃんのオッチャンよりは上だと思うけど。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-yaSi):2016/12/02(金) 22:37:52.67 ID:o/aYFXTCa.net
>>908
2ちゃんのおっさんどもは石川遼がスクラッチレベルよりアイアンが下手くそだと思っている位だからw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/02(金) 22:42:39.13 ID:qW0xwEFm0.net
>>908
それを言いたかったんだが。
レスを読み違えられたのかな?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf5-wK09):2016/12/02(金) 23:12:04.16 ID:L8RGFBN70.net
>>910
文章を完結しなかった為に誤解されたとしか言えないですね。

ちなみに>>904氏の言い方はこう捉えます:
Tigerですらスピンが掛けれないんだから、自分にはもっとスピンが掛けられないだろう。

正論ですね。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp95-wK09):2016/12/02(金) 23:36:01.05 ID:NYDGCGz1p.net
誰か使ってたらアドバイス欲しい。
CB716 DG AMTの4Iと816H1 AMTをコースによって使い分けたくて追加で購入予定。
この場合816は23度と25度のどっちがオススメ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/02(金) 23:40:53.92 ID:qW0xwEFm0.net
>>911
サラ〜と流してくれればよかったけど、カチンと来たらすまんね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/03(土) 23:49:23.29 ID:a7WKD4Fj0.net
年間30R位だから5年間隔でメーカー変えてフルセットごと買い換えている。
色々なメーカー使ってみたいのでTMから始まってキャロ、今年はタイトリストにした。
次はミズノに決めている。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e09-F2U0):2016/12/04(日) 20:48:52.61 ID:Kjy2BgAg0.net
ドライバーだけひどいフックばかり出ていたが、カチャカチャしてみたらあっさりフェードになった…
そんなもんですかね。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sae2-tPEu):2016/12/04(日) 20:58:19.83 ID:GSBkYISAa.net
>>915
おそらくカット打ちしてるだけかと

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-wK09):2016/12/04(日) 21:22:03.96 ID:czDS0UHB0.net
>>915
でもそんなもん。
フェイスの見え方やリアル角度が色々変わるわけだから、良くも悪くもそうなることがある。
要はうまく活用できてるならいいんじゃない?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/04(日) 21:23:35.95 ID:K2MY2LG+0.net
>>915
ドライバー以外がちゃんと打てているのならスイングは悪くないはずだから
カチャカチャ機能でベスポジ探すのはありだと思います。
自分は結局デフォA1に戻りましたがw

919 :915 (ワッチョイ 5e09-F2U0):2016/12/04(日) 22:08:19.96 ID:Kjy2BgAg0.net
>>918
見た目が変わったのが大きいかな。
A1だとなんかフェースが左向いている気がして、振りにくくてしょうがなかった。
最初からやっとけば良かったわ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/05(月) 00:09:51.10 ID:feLOiHwx0.net
>>919
自分も友人も915D3ですが同じA1でも、ちょいオープン顔とちょいフック顔に見えるから
個体差はありますね。
友人は同じく左が怖いからとカチャカチャでポジション変えていますよ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/05(月) 20:17:28.64 ID:feLOiHwx0.net
3抜き4抜きとうとうアイアンも5からの組み合わせ
パワー落ちたな俺

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-XrMI):2016/12/05(月) 20:21:59.96 ID:u2hEgnLLa.net
俺は練習では3番打ってるよ
山では816Hだけどね
暖かくなってなおかつプレイベートでは
3番からのセットで回ろうと思ってる51歳
しかし夏でも試合ではやっぱり816Hサイコー

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-wK09):2016/12/05(月) 20:25:52.94 ID:TjAuukQo0.net
816H1最高すぎて、余裕で5番からだよ。
このピンをデッドに狙える200y-を味わうとアイアンはあまりに難しい。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af4b-BKRN):2016/12/05(月) 20:58:29.42 ID:V7vukAhO0.net
>>921
パワーがなくなったというよりもUTの使い勝手がやっぱ良くなってるんじゃないかな。
4鉄で200を自信持って打てるライって少ないけど、UTだとまだ幅が広がると思わんか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-NTgB):2016/12/05(月) 21:05:46.98 ID:GBkWzlmX0.net
流石タイトリスト使いはパワーもあるね。スチールシャフト?

自分は、816H1のTourAD85Sの23で175〜180y、19で190yだわ。
アイアンはNS950の5鉄から下でないと無理。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp95-wK09):2016/12/05(月) 21:11:00.13 ID:7GVMEclDp.net
おれの場合、Nike Vapor Fly 4H (23*)のオリジナルシャフト (R)で190-195yds

(PRGRのRed Eye Pocketで40球打っての測定結果)

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-wK09):2016/12/05(月) 21:11:41.04 ID:TjAuukQo0.net
自分は特注95HYね。ずっしりなかなかよいよ。
85は軽くてトップしたから。エライ高くついたわ笑
23度と19度のセッティングでイメージは200yと215y。抜群です。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/05(月) 22:15:46.26 ID:feLOiHwx0.net
>>924
712CB使ってるんだけど、3鉄、4鉄が以前の高さが出せなくなった。
友人から譲り受けた910H(21、24)と5鉄以下で今日ラウンドしてきたけど
UTがこんな楽に打てるとは思わなかった、けど飛び過ぎて縦距離が合わない。
716CBに買い換えるんだけどDGAMTだと3鉄、4鉄が楽そうだから3鉄からにするか
この際816Hに切り替えるか迷い中。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e31-/mAi):2016/12/06(火) 11:02:23.01 ID:BK9AzRJu0.net
816買おうと思ってますがh1とh2どっちが良いんだろう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-NTgB):2016/12/06(火) 11:58:47.95 ID:vymcKjNs0.net
>>929
4鉄が完璧に打てて3鉄がキツイ程度なら816H2
5鉄が完璧に打てて4鉄がキツイ程度なら816H1
6鉄が完璧に打てて5鉄がキツイ程度なら915H
6鉄が適度に打てて5鉄がキツイ程度ならゼクシオ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/06(火) 21:46:40.91 ID:oPQwYfBN0.net
ゼクシオ買いに行かなきゃw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-NTgB):2016/12/06(火) 21:51:45.14 ID:vymcKjNs0.net
>>931
もっと易しいのもあるよ。
7鉄が適度に打てて6鉄がキツイ程度ならエッグ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-wK09):2016/12/06(火) 21:54:38.92 ID:0c53HtX70.net
心配しなくても普通アマで5番より上のアイアンが完璧にうてるなんてやつは存在しないといっても過言じゃないからH1が無難だよ。
そんな腕前のやつがこんなとこで質問なんぞするはずない。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a44-wK09):2016/12/06(火) 23:52:19.49 ID:8u5n2Quw0.net
816H1の25度DG AMTを使ってて21度も追加しようと思ってるんだけどシャフトは同じAMTの方がいいかな?
ツアーAD HYだと軽すぎるかな?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcea-1a9f):2016/12/06(火) 23:58:11.87 ID:ZY1Bn0Xw0.net
揃えるのがいいと思うよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx95-wK09):2016/12/07(水) 08:42:08.76 ID:UcsrOmyXx.net
>>934
AMTはフローで長いのが軽いから楽だし流れが良いね
ツアーADはカスタムで重めならおk

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1c-xpGC):2016/12/07(水) 08:50:48.63 ID:USGDue320.net
完璧に打てるというのが飛距離の階段がきちんとできてるという意味なら4Iはともかく5Iは打てる人が多いと思うけど

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp95-wK09):2016/12/07(水) 09:38:52.29 ID:FVuoGeAAp.net
>>935
>>936
やっぱりAMTに揃えたほうがいいみたいですね
長いスチールは打てる自信なかったけど一回試打してきます

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/07(水) 13:04:06.26 ID:mxpQ2TE20.net
昔からスクラッチになりたいなら番手数と同じ確率でグリーンオン目指せと言われるね。
3鉄なら30%のグリーンオン、5鉄だと50%、7鉄で70%・・・・・
スクラッチでさえこの位の確率なんだから、後は言わなくても分かるよね?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-NTgB):2016/12/07(水) 13:17:05.66 ID:cBVlSl4B0.net
>>939
それはキミのローカル都市伝説か?

寄せワンとサンドセーブの嵐だな。逆にそれはプロでも難しい。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-wK09):2016/12/07(水) 13:38:59.47 ID:9A901rHs0.net
>>940
お前はそんなハッタリこいてるけど、当然プラスハンデだよな?
それか妄想ゴルファーか?
プロの試合見たことあるか?
まさかテレビに映ってるトッププロの中でも特別なシーンだけみてあんなもんと思ってないよな?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-NTgB):2016/12/07(水) 13:40:52.36 ID:cBVlSl4B0.net
>>941
スクラッチの意味言ってみ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-kBhe):2016/12/07(水) 13:42:19.03 ID:nBWu3Kc80.net
その人の飛距離によるんじゃ無いかな??
飛ぶ人だとその確率だとスクラッチどころかもっとスコア出そう。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM51-yaSi):2016/12/07(水) 13:46:44.89 ID:3yK6sghQM.net
PGAのトッププロのパーオン率が約7割だから>>939の目安は妥当だと思うが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-NTgB):2016/12/07(水) 13:54:41.15 ID:cBVlSl4B0.net
>>941
 なにをイラついてる?

>>944
 500yのパー4とか普通にあるからねぇ

 >>939のオン確率でスクラッチ(=パープレイ)をしようとすると
 寄せワンとサンドセーブばかりが出来ないと無理だろ?
 それはプロでも難しい。 違うか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM60-BKRN):2016/12/07(水) 13:59:00.55 ID:fe057O0xM.net
>>939
3鉄入ってないです。
だから俺のハンデは4点台なのか…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM51-yaSi):2016/12/07(水) 14:00:33.93 ID:3yK6sghQM.net
>>945
彼らの飛距離なら500Yのミドルも6番とかでグリーン狙うでしょ
それにロングの2オン逃しもパーオンになるんだし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-kBhe):2016/12/07(水) 14:20:13.02 ID:nBWu3Kc80.net
5番とかが50%は少ないとか思ってしまうけど、別にフェアウェイって言ってないんだから充分な確率だと思うけどね。
そんなことはありえないけど、単純に考えればドラ280飛ぶ人だと140ヤード以内は100%乗るんでしょ??

450ヤードpar4でドライバーミスらなければセカンドが80%から70%乗るんだし。ミスって200ヤード残っても40〜50%ぐらいのるんだよ??

スクラッチが無理とか言うけど日本のコースってそんなに長かったっけ?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1c-xpGC):2016/12/07(水) 14:31:55.64 ID:USGDue320.net
今のクラブはストロングロフトで5Iでも3I相当だから5Iで30%、9Iでも70%乗れば上等

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp95-wK09):2016/12/07(水) 14:54:57.68 ID:zZm0iL3Fp.net
>>937
練習場のマットからなら5番は余裕

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b6-wK09):2016/12/07(水) 16:42:10.19 ID:koQf+wPu0.net
712AP2ってライ角調整できるんでしょうか?
少しアップライトにしたいもので

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sae2-tPEu):2016/12/07(水) 18:06:24.40 ID:THr6/0WKa.net
>>949
ヤマハかな?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f18a-NTgB):2016/12/07(水) 19:56:04.01 ID:xpZcsqFO0.net
>>944
同意
妥当

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-BKRN):2016/12/07(水) 20:24:20.00 ID:v6cNGuFda.net
>>948
ドラ280飛ぶ人ってのがこの世では稀有

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f18a-NTgB):2016/12/07(水) 20:31:03.78 ID:xpZcsqFO0.net
スクラッチプレーヤーって常に72で回れる人のことを言うわけではないからね。
スクラッチの人でも80叩く事だってあるわけだし、幻想見すぎ。
ローハンデの人なら分かる。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b09-59Eq):2016/12/07(水) 21:04:11.76 ID:KSa4wB+60.net
>>954
関東ミッドの決勝でも10人中1人くらいだわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-kBhe):2016/12/07(水) 21:23:23.86 ID:nBWu3Kc80.net
そんなものなんですね。
日本アマ見てたら半分以上が280ヤードって書いてたのでスクラッチなら結構な人がそれくらい飛ばすのかと思ってました。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f18a-NTgB):2016/12/07(水) 21:31:57.40 ID:xpZcsqFO0.net
日本アマはプラスハンディの人がほとんど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-wK09):2016/12/07(水) 21:32:47.09 ID:9A901rHs0.net
その辺は仕事がゴルフ関係者が多いし、学生ゴルフ経験者とかプロ崩れだろうから否定はしないよ。
おたくそのレベル目指してるわけ?
どれだけ、暇と金と仕事もゴルフみたいな環境作れる?
確かにそのレベルだとそんなに曲げはしないだろうけどそれでもアマはアマ。男子プロでも平均でとなるとレギュラーツアーで290飛べば立派なもんだけど。
まあ、飛距離だけの問題じゃないけどさ。

960 :939 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/07(水) 21:51:02.67 ID:mxpQ2TE20.net
>>940
中部銀次郎氏の言葉ですよ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp95-wK09):2016/12/07(水) 22:00:04.74 ID:zZm0iL3Fp.net
>>940
3iのショットがグリーンオン率30%って低いと思う?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-BKRN):2016/12/07(水) 22:30:32.32 ID:v6cNGuFda.net
>>960
ずいぶんと古い話ですな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f5-Gvca):2016/12/07(水) 22:52:23.81 ID:mxpQ2TE20.net
>>940
スクラッチ=ハンデ0の事で、パープレーしなくてもいいんだよ。
コースによってコースレートが違うからハンデ0の人でも80近く打つこともあるんだよ。
って言うか、君ハンデの仕組み分かってないでしょ?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e47-wK09):2016/12/07(水) 23:27:11.80 ID:jfDxNXWA0.net
>>942
下半身を鍛える運動だね
飛距離を出すにはやった方がいい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd27-gcgQ):2016/12/08(木) 00:16:37.58 ID:EN2fiXDXd.net
>>964
それはスクワット!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff5-OvR3):2016/12/08(木) 01:48:14.48 ID:tWuIB0zu0.net
ナイキの四角いドライバーかと思ったわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd27-gcgQ):2016/12/08(木) 02:00:55.16 ID:EN2fiXDXd.net
>>966
それはサスクワッチ!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f5-DCyg):2016/12/08(木) 20:15:15.92 ID:C0RcO8g80.net
クリーブランド→SM6(52&58)に買い換え、これで14本すべてタイトリストで揃った。
後は腕だなw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde7-gcgQ):2016/12/08(木) 20:51:26.10 ID:Y+443cpDd.net
>>968
それはミスマッチ!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38a-drn7):2016/12/08(木) 20:58:24.82 ID:FeYqvMRr0.net
>>968
腕にTOBUNDAって書いてますね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f5-DCyg):2016/12/08(木) 22:11:10.47 ID:C0RcO8g80.net
>>969 >>970
今年の日本オープンでTVに写ったんですよw






ギャラリーだけどwww

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-Ytor):2016/12/08(木) 22:57:56.99 ID:T8SVM8pIp.net
714CB MODUS120Sで3鉄まで揃えてみたけど3鉄の難しさを痛感。しかし3鉄で練習していると4鉄以降がとても簡単になりました。
3鉄はまだティーショット以外では使えそうに無いけど練習のやりがいがある。
HSは42-43だから3鉄と4鉄のキャリーの差はおそらく無い。
3鉄の恩恵が出てくるHSは幾つからですか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ec-4QSh):2016/12/09(金) 10:06:04.55 ID:zK2l2HFx0.net
3、4は止まる球が打てなくなったからホコリ被ってる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b96-drn7):2016/12/09(金) 11:17:44.37 ID:bgVh3XK80.net
>>972
キャリーは同じでもランで差がつくでそ。

>>973
俺も、俺も。UTは止められるからそっち使い。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f5-DCyg):2016/12/09(金) 11:58:44.15 ID:Go36roNn0.net
>>972
所属クラブのクラチャン氏はハンデ+1で今年の日本シニアに出場するほどの腕前ですが
HSは貴方と同じ位ですが3鉄ほれぼれする位の球打ちますよ。
HSがあるほうが球は上がりやすいので楽でしょうが、やっぱり技術ありきなんでしょう。
その方はもともとウッドよりアイアンが得意で好き、また所属コースが風で有名なコースなのでそれも3鉄を使う要因かもしれません。
でもいずれは3,4抜いてUTにすると言ってましたがw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0b-Ehx5):2016/12/09(金) 12:27:06.51 ID:b/1Z5eVRa.net
ツッコミ入れる気にもならないボケに対して
なんだかんだ言ってちゃんと反応してるw
このスレの住民は善人ばかりやな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0b-Ehx5):2016/12/09(金) 12:33:52.09 ID:b/1Z5eVRa.net
三鉄と言うかロングアイアンで乗せるのが難しいのは
ランの計算の部分もある
特にHS遅い人
芯で打てるくらい上手い人でもHSなけりゃ
5ヤードくらいは平気で転がるよね
あと当然ピンの位置によって花道にこぼれてもいい狙い方もあるし
グリーン外す前提でピンデッドの方がいいケースもある
長いクラブはグリーンセンター狙い基本だけど
実戦ではそれだけじゃないってこと
結果30パーセントってのはすごい数字だよ
しかも中部の時は巨大グリーンなんて少なかったはず
センター狙いで上手く打ててもランでこぼれることも多々あっただろう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-Ytor):2016/12/09(金) 12:34:20.80 ID:lOFeafb/p.net
>>973
3鉄は止まる玉が中々打てませんが4鉄は止まってくれるので今とても楽しいです。

>>974
私はUTの方が止まらないです…

>>975
私もウッド系が苦手で3W、UTが曲がってしまうので3鉄から入れています。4鉄が理想の弾道になったので3鉄頑張りたいと思います!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f5-DCyg):2016/12/11(日) 18:47:21.53 ID:LbYP0syV0.net
ボーナスが出たので712CBから716CBに買い換えた。
来年出る718まで待とうと思ったけど欲しい時が買い時かな。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7de-RVHb):2016/12/11(日) 18:59:02.17 ID:PQv9vvZd0.net
いいなーボーナス

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb09-cAJL):2016/12/11(日) 19:37:05.92 ID:KwPpkaof0.net
>>979
おめでとう!
良いクラブ買ったね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-4QSh):2016/12/11(日) 19:44:14.66 ID:ik2x6al/0.net
俺も目標達成してお下がりクラブからCB716買ったけどゴルフがまた楽しくなった

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5c-dxUs):2016/12/12(月) 13:18:42.80 ID:rebFMyQb0.net
俺は5〜Pが716CB、アイアンが好きなので3〜4番はT−MB、
3番は狭いホールのティショットに最適、58才の俺で200ヤードくらい、

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ec-AuHL):2016/12/12(月) 15:11:06.88 ID:8N33CdGC0.net
58歳にもなって2ちゃんするのか(驚愕)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spab-YmwQ):2016/12/12(月) 15:36:16.18 ID:83HYkoYpp.net
2ちゃん平均年齢は40代後半から50代前半だと思う。(今の日本の平均年齢がそれくらいだろうし)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b6-YmwQ):2016/12/12(月) 17:52:37.28 ID:Qut0gS9K0.net
>>983
シャフトは?
番手別の飛距離はどんな感じですか?
ユーティリティ嫌いなのでT-MBを検討してみたくなりました(笑)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8322-j1Yw):2016/12/12(月) 18:46:05.64 ID:gA+CE6aZ0.net
TMB良いよね
4と3だけ使ってたけど、芯広いし直進性高いのに顔つきがシャープでさ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spab-qEAm):2016/12/12(月) 19:55:04.08 ID:+XBMOpe8p.net
TMBはダサい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4b-caEn):2016/12/12(月) 19:57:24.50 ID:ibncYFoT0.net
だがそれがいい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb09-cAJL):2016/12/12(月) 20:02:01.06 ID:Yx0GvO+G0.net
ダサカッコいい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde7-gcgQ):2016/12/12(月) 20:24:27.70 ID:XafnKXZkd.net
ツートンカラーでさえなければカッコいいと思うんだ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde7-l58V):2016/12/12(月) 20:38:30.39 ID:dlYxuoHqd.net
次スレ
Titleist 友の会 #13本目

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-YmwQ):2016/12/12(月) 21:03:19.24 ID:rrihZbx00.net
915DのUS仕様のシリアルって5桁だっけ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f5-DCyg):2016/12/12(月) 21:33:44.93 ID:c4utbp6O0.net
>>993
US仕様 :ヘッドソールに刻印 7桁か5桁の2種類あり
日本仕様:ヘッドネックに刻印 6桁のみ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-YmwQ):2016/12/12(月) 21:40:15.54 ID:rrihZbx00.net
>>994

詳細にありがとうございます。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b72-qEAm):2016/12/13(火) 03:50:07.78 ID:MDVgfeLT0.net
マッスルに見せかけて実は中空というこの情けなさが昭和の爺臭さなんだな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f31-WrC4):2016/12/13(火) 08:46:21.74 ID:UxH2yK8N0.net
816h1購入検討中。
アイアンDGS200使いだが、816h1の21度のAMTS200との流れはどうだろうか?違和感なく触れるかな?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4b-caEn):2016/12/13(火) 09:52:27.35 ID:3RquGizi0.net
>>996
考えすぎ。
時間の無駄遣い。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5c-dxUs):2016/12/13(火) 17:00:46.20 ID:G+pEYe220.net
>>986
NS950、
D 915D2
3W タイトライズ 16
2H 915H    18
3I ,4I T-MB
5I〜P 716CB
SM6 (50,56)
パター スタジオセレクト
ドライバーと3W以外はNS950です。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-kSzU):2016/12/13(火) 18:50:50.78 ID:l35WmDXIp.net
1000なら今度のゴルフ100切り

総レス数 1000
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200