2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Titleist 友の会 #12本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(スプー Sde4-DbIH):2016/04/26(火) 20:20:32.01 ID:8cMyh7Qyd.net
前スレ
Titleist 友の会 #9本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1447209376/
Titleist 友の会 #10本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1449313499/
Titleist 友の会 #11本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1455725966/

煽り・荒らしも2ちゃんの華
自由をはき違える輩は放置
楽しみましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9708-jO4j):2016/06/24(金) 10:32:37.66 ID:oQusMCHG0.net
915でスコア10打縮まったから暫くこれでいく。
クロカゲシャフト最高だし、917出たとしても
今回みたいに半額になる2年後に、ヘッドだけヤフオクで買うつもり。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-gJJb):2016/06/24(金) 21:10:15.79 ID:8tK3QuHR0.net
うん
安くなってから買えばいいね
913Dがまだエースで現役だし、今回買いだめした915Dも控えてるしw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbaa-g9tk):2016/06/25(土) 14:32:38.12 ID:OLQccE/M0.net
質問です。
いま913Fで下記のウッドを使ってます。
1w 10.5°
3w 15°
5w 19°
全てシャフトは白マナ70

7w21°w70を入れたいんですけどもう販売されてません。
中古やヤフオクでもありません。
クラブの繋がりが良い現行7wをいれたいと思いますのでオススメを教えてください。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbaa-g9tk):2016/06/25(土) 14:36:09.97 ID:OLQccE/M0.net
あげ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b62-v6fM):2016/06/25(土) 21:06:13.14 ID:+EO+cofr0.net
>>204
816H
シャフトはアイアンの方に合わせる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a8-Z7EN):2016/06/26(日) 18:20:18.32 ID:uWQAXsYS0.net
913D2を持ってるのですが、913D3はD2に比べるとどういうヘッドなのでしょうか?
近所のゴルパで売り出ししてたので興味を持ちました

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadb-v6fM):2016/06/26(日) 18:49:20.06 ID:ydDAvK0Fa.net
>>207
913に限らず2はシャロー
3はディープ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd47-Z7EN):2016/06/26(日) 19:01:55.63 ID:Ks0gp3sLd.net
現在910h21度、シャフトNSPRO950使ってます。
915hもしくは816h1どちらが移行しやすいですか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f96-jO4j):2016/06/26(日) 20:33:05.30 ID:xWGiFhNx0.net
>>208
シャローとディープって打ち方に違いがあるものなの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbfe-Z7EN):2016/06/26(日) 20:35:48.63 ID:Rcs46oT+0.net
一般的にはシャローは払いうち。
ディープはダウンブロー

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-wRvM):2016/06/26(日) 21:41:42.92 ID:jX+zV9bH0.net
>>209
つい最近ウッド系を915に替えた者だが、近所のゴル5では915Hの在庫がなくて取り寄せてもらった
816H1は店頭在庫が充分だったから、915Hのが売れてるっていう

つか917だけど、格好がいいとは言えんなー

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd47-Z7EN):2016/06/27(月) 08:34:42.73 ID:Hms9xPZzd.net
>>212
ありがとうございます。


あと913F 19度 GT6Sから915F 19度 GP6Sへの乗り換えも問題無いでしょうか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9708-jO4j):2016/06/27(月) 09:22:04.62 ID:XKqpNlJO0.net
>>207
ヘッド体積が違う。
D2は460CC 高弾道でつかまりがいい
D3は440CC 915D2に比べて、低弾道、低スピン。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-wRvM):2016/06/27(月) 20:47:09.83 ID:3dPxJvyV0.net
>>213
212ですが、915Hが売れてるのはマークダウンの影響もあるかと
書き忘れてたのですみません

915Fですが、15度と18度のGP6Sを購入し、練習場で1回ホームコース1回だけの感想だけど
標準のA1設定で左へのミスは無くなり、ストレートかややプッシュでした
ちなみに前はX2HOTのMT6Sなので、ご参考にならないかもですが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadb-v6fM):2016/06/27(月) 21:01:08.88 ID:riv9W2Bfa.net
色さえOKなら816Hの方がいいよ
色の違いで精神的影響がある場合は好きな色にしとけ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-wRvM):2016/06/27(月) 21:08:32.38 ID:3dPxJvyV0.net
>>213
すみません、また書き忘れ...
ドライバーはレガシーブラック460のGT6Sから915D2のGP6Sへ買い替えましたが
たまに擦り球が出たりチーピンだったり
皆さんの評価以上につかまるのシャフトだと思いますが、まずは試打をおすすめします

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spfb-Z7EN):2016/06/27(月) 21:20:11.05 ID:8I29KhgWp.net
ヘッドを同じにして比べないとね…
915はそういうヘッドですよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f5-05u8):2016/06/29(水) 22:47:08.73 ID:WIC+KYXz0.net
>つかまるのシャフトだと思いますが



格安航空の外人CAの「悪いの天候ですが」みたいだな。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-oxCW):2016/07/02(土) 03:53:53.29 ID:IB0O3fxkd.net
917キタ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ec-oxCW):2016/07/04(月) 10:23:50.16 ID:qjKsk+l+0.net
ボーナス出たからAP2とツアー仕様のバッグ注文した 勢いでドライバーとキャメロンパターまでポチる寸前で我に返った自分を褒めてあげたい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-oxCW):2016/07/04(月) 11:03:10.97 ID:rI06xQWKp.net
917出るしな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-oxCW):2016/07/04(月) 19:41:28.75 ID:HkogV38Fd.net
>>216
816hの方が何でいいの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57fe-oxCW):2016/07/04(月) 20:13:19.93 ID:ckM08ZiH0.net
横からだけど簡単だからじゃない?
ほとんどのアマにとってシャフトの短いユーティリティのほうがミート率は高いはず。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf9-oxCW):2016/07/04(月) 20:22:38.34 ID:jYwfZNEJa.net
816Hと915Hの話じゃないのかね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-oxCW):2016/07/04(月) 20:28:51.31 ID:HkogV38Fd.net
>>225
そうです、それ聞きたかった。
説明不足でごめん。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf9-gY7w):2016/07/04(月) 20:41:59.74 ID:LHG4Hbj5a.net
結果が良いとしか言えないw
更に理由をつければ新しいクラブだからってこと

ただし繰り返すけど
グレーの色を含めて構えてしっくりこない場合は
915の方が結果も良くなるかもね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf9-gY7w):2016/07/04(月) 20:44:00.02 ID:LHG4Hbj5a.net
大事なこと忘れてた
816Hに挿さってるDGAMPサイコー

よってこのシャフトが合わない場合もry

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04eb-s3GQ):2016/07/05(火) 21:49:23.47 ID:AQblAyHo0.net
多分、形状から察するに917は910のソールにスリット入れたバージョンだと思う。
実際には打ってみないとわからないが、打感も910っぽいのではないかな。
つまり、910から離れられなかったオレ仕様ってことだと期待をこめて思っている。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-cFDw):2016/07/10(日) 04:57:44.75 ID:u4u9iTFXd.net
あの棒のウェイト空気抵抗になりそう
デザインもイマイチ

231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sd97-cFDw):2016/07/10(日) 17:03:20.61 ID:pL+K1Ebdd.net
915h21度、シャフトNSPRO950買ったんやけど、
910h、シャフトNSPRO950に比べシャフトがふにゃふにゃやね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae3-oo3f):2016/07/10(日) 21:00:16.84 ID:41eUxdSDa.net
日本シャフトは逃げ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bde-9SBW):2016/07/11(月) 20:47:19.05 ID:QL1xjmNP0.net
a

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-LCC3):2016/07/25(月) 01:29:35.47 ID:jy3DXiwk0.net
910〜915のD2ドライバーで飛距離は別にして一番
真っ直ぐ飛ばすのが楽なのはやっぱり新しい915ですかね?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-LCC3):2016/07/27(水) 14:34:30.84 ID:QZnD9CPcp.net
913だと思うなー
初心者は別として、915はややフェースが帰りやすいから、チーピン・プッシュがより多く出る
フェースの真ん中以外のヒットだと915

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9b-RjQP):2016/07/27(水) 18:06:02.71 ID:N+t9OmmYK.net
915D4打った方、球上がります?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa13-LCC3):2016/07/27(水) 22:59:01.20 ID:b9hQPQvFa.net
上がりますん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-LCC3):2016/07/27(水) 23:09:27.76 ID:Nr28ueEFp.net
914は、重りの位置がいいよねー
知り合いのハードヒッターがd4使ってる

239 :通りすがり (ガラプー KK7f-RIvX):2016/07/28(木) 04:53:19.25 ID:xYAjt0LRK.net
(sage)
ちなみにD4が売られたのは2度目、907と915。

売上芳しくない時。

オレ目線だけど。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-xRNj):2016/07/30(土) 01:27:27.49 ID:pzUuF8Dra.net
917D2はデザイン的にパス
915d2より進化してるようにみえん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMc7-UgA+):2016/08/07(日) 14:37:22.22 ID:hR/yMkTSM.net
ウェッジがいろんな種類があってわけがわからないよ
どれ買えばいいの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-d+5h):2016/08/07(日) 14:55:10.28 ID:ADyFieH9r.net
迷った俺は、PW45だからSM6の50*08 52*12 58*10買った

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-4iqd):2016/08/08(月) 01:25:21.39 ID:arwlEDXba.net
どれ買えば良いかわからんとか初心者かよ

PWのロフト+5 一本 さらに+5を一本でおk
バンスやソールは使用状況で好きなの選べ
終わり

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMc7-UgA+):2016/08/08(月) 08:42:51.49 ID:iFH+Kb0JM.net
>>243
ロフトはいいんだけどソール形状がわかんない
どれがいいのよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-d+5h):2016/08/08(月) 08:52:05.63 ID:RueOCOXPd.net
Tmb買おうかな
ここでの評価はどうでしょう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-4iqd):2016/08/08(月) 10:35:40.67 ID:GqgPEjvs0.net
ここでの評価はあんまり良くないけど
自分の周りの評価は良いみたい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-d+5h):2016/08/08(月) 11:22:36.16 ID:RueOCOXPd.net
>>246
ありがとうございます
打感はこの際捨ててマッスルに再挑戦してみようかと
優し目って言われているので…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-d+5h):2016/08/08(月) 12:38:54.08 ID:6TFOgg09r.net
MBの4〜9入れてるが3はTMBにしてる見た目は残念だけど振りやすいよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-d+5h):2016/08/08(月) 13:38:53.34 ID:RueOCOXPd.net
4-Pのセットなので3番はutは使おうと。
打ちやすいのが全てかなと!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-4iqd):2016/08/08(月) 22:11:04.32 ID:KZm6wBr1p.net
MBだけどAMTのせいか結構上がりやすいので敢えて3鉄も買ってみた。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ec-4iqd):2016/08/10(水) 10:47:04.13 ID:fEjMgpre0.net
アイアン新品で買ってよく行く工房でライ角変えてもらって一応ロフト角も調べてもらったらカタログ値とバラバラだった
6番、7番はカタログ値より1度寝て、9番は1.5度ぐらい立ってた
これぐらいは誤差? 某大手ゴルフショップで買ったから偽物じゃないと思うけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde7-d+5h):2016/08/10(水) 10:48:12.32 ID:YI5XgpRTd.net
>>251
誤差
新品買ったらどのメーカー、特にテーラーとかは調べなきゃだめ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-4iqd):2016/08/10(水) 12:26:29.04 ID:u3UNoXoM0.net
俺もこないだシャフトの振動数測ってもらったけど、見事にバラバラだったな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda7-4iqd):2016/08/10(水) 12:56:30.40 ID:lp3w3Ff/d.net
テーラーのクラブは、ウッドがメインでありアイアンには力を入れてる様には思えないんだよね。
アイデアは良くても、製品誤差が大きいかったり仕上げが雑だったりね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/12(金) 11:38:23.02 ID:2TzAvIVMa.net
TーMBすごい良いんだけど、あのデザインが酷すぎて買う気になれん

後継モデルでなんとかしてくれんかなぁ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-3Vwo):2016/08/12(金) 12:37:09.45 ID:EpCkiKuId.net
>>255
昨日買ったけど俺はこれ好きだなー

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-xYo4):2016/08/12(金) 13:01:28.78 ID:kUt7qqm6d.net
>>255
まったく同じ意見。デザイン酷すぎて買えない。
飛距離性能が高すぎるのももしかしたらネックかも。スリクソンより10y以上楽に飛ぶ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf5-3Vwo):2016/08/12(金) 19:29:33.32 ID:5Ua5xAVr0.net
ウェッジなんて使って馴染むしかないだろ
なに使っても馴染むまで使い込まないと全く使えない
見た目で選んでもすぐには結果でねーから

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf4-3Vwo):2016/08/12(金) 20:11:12.56 ID:dNeh+n6Kd.net
なんでいきなりウェッジの話になったの

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ad-7qgL):2016/08/12(金) 20:14:27.91 ID:qN8B/O3N0.net
板間違えたか、話あんまり読まずに勘違いしたんだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ad-7qgL):2016/08/12(金) 20:18:56.75 ID:qN8B/O3N0.net
T−MBはマッスルなのにロフトが立ってたり、中空で打感どうなんだろっていう
でも2Iまであったり色々何が目的がよくわからない感じ
何を捨ててでも「マッスル」っていう名前だけにこだわりがある人向けってイメージだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/12(金) 21:00:24.69 ID:FgOpAQiS0.net
しかもあの面で、簡単に打てるのは確かにすごい。
あの2色の変なデザインやめれば候補にはなるのに。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/12(金) 21:17:39.30 ID:ukvBtmI2r.net
やっぱり、デザインはだいじだなと思うよね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf4-3Vwo):2016/08/12(金) 23:06:30.93 ID:dNeh+n6Kd.net
あれは元々アイアン形UTで
むしろ5〜pが日本だけ追加で作られたって聞いたけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx95-xYo4):2016/08/13(土) 00:25:11.40 ID:CvEa1Wqfx.net
UT712でしょ。あれはめちゃ良かった!アイアン浮気した時手放してしまったの後悔。中古で程度いいやつ殆ど出回らないんだよなあ〜
TMBの茶色ってアルマイトかな?薬品で綺麗に落とせるみたいだけど、金属詳しい人いないかな?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf5-3Vwo):2016/08/15(月) 01:24:28.60 ID:6itVmBSB0.net
Tmb買ったけどなんだこれ
本当に楽
少しのミスもOK
距離も出る

マッスルが好きな人にはイマイチかもだけど気に入った!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde4-3Vwo):2016/08/15(月) 11:34:08.36 ID:KgwKGxzWd.net
最近tmbのステマ凄いねw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr95-xja9):2016/08/15(月) 12:22:50.83 ID:cq+UGnRvr.net
TMB打感悪い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/15(月) 12:33:27.18 ID:GXS82mD60.net
>>267
いや、ステマじゃない。
打ってみればわかるよ。
マジで簡単に飛ぶ。
変な色の組み合わせがなければデザインもよいのだが、あの色では俺は買わない。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/15(月) 12:38:37.13 ID:WrK4fTcla.net
712Uの正統後継モデルが欲しいなぁ。TMBもせめて色さえまともなら…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f5-pteT):2016/08/16(火) 13:07:45.23 ID:JTOsrITS0.net
ゴルフ始めて1年以内になんとか100切りできました。
MB716に一目惚れ、買おうと思ったら周りからの猛反対、CB716にDGのツアーイシューX100を入れて使ってますが、未だに5番アイアンだけは打てるイメージが出ずに、抜いています。
ウエッジも黒いヘッドに黒いシャフトのDGツアーイシュー、X100を刺して黒ずくめウエッジ。
一切他のメーカーに興味がないほど、タイトリスト溺愛してます。
頑張れタイトリスト!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-3Vwo):2016/08/16(火) 13:56:09.04 ID:vR1QPBqpd.net
>>271
Xはオーバースペックだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-xYo4):2016/08/16(火) 14:05:03.52 ID:gNinOOpMd.net
いや、オーバーじゃない人なんじゃない?
初心者でも若い人でスポーツ経験者のムキムキの人なら余裕で使えるようになるよ。
人によるから。
しかもこういうタイプの人はハマってめちゃくちゃやってんじゃない?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-pteT):2016/08/16(火) 14:06:24.50 ID:+lCvk1H/a.net
>>272
ドライバーのヘッドスピード平均が57あったので、Xをオススメされて使ってる次第です。
Sでも打てますが、Xの芯のある感じの硬さに慣れてしまったので、Xでやってます

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 14:12:40.86 ID:GANaOrqua.net
バケモンだろww

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-pteT):2016/08/16(火) 14:25:09.19 ID:+lCvk1H/a.net
ミート率がまだ悪いので1Wの飛距離は安定しません。
915D3にディアマナRのシャフトを入れてますが音の割には飛んでないな?ってイメージです

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf5-3Vwo):2016/08/16(火) 14:30:20.86 ID:hyweMPbL0.net
80前半で安定して回ってこれて初めてスイングが安定するんだよ
100前後じゃちょっとやらないと直ぐスイング忘れるから

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-pteT):2016/08/16(火) 14:36:22.25 ID:+lCvk1H/a.net
>>277
後半39で回れた事があるので、何かを掴めば80前半もしくは70台も見えてきた気がします。
そのモチベーションを保ってくれるのも、タイトリストのクラブ様様です。
ボールはスリクソンですが(笑)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1c-Xn1H):2016/08/16(火) 14:48:26.98 ID:wtxA1Q3C0.net
>>277
平均スコアが80前半だがスイングなんて全く安定してないぞ
安定すれば70前半が出るだろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf5-3Vwo):2016/08/16(火) 14:54:49.84 ID:hyweMPbL0.net
>>279
80前半ならこう振ればきちんと当たるという理屈が理解できてるだろ
ようはミスが理解できてる
自分のいいスイングが分かってるというレベルだよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-xYo4):2016/08/16(火) 15:29:47.47 ID:gNinOOpMd.net
アマチュアで片手でもスイングがすごく綺麗って思える人はあんまりいない。
プロとの決定的な差。
寄せワンでゴルフしてるのが基本だからね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-xYo4):2016/08/16(火) 15:39:27.08 ID:Zc/CM8eHa.net
tmbがもっとマシなデザインなったら買う気も起きるが、vg3アイアンでも良いような気がする。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f760-xYo4):2016/08/16(火) 15:52:38.41 ID:LBw44TXG0.net
しかしフィジカルモンスターは羨ましいなぁ。
知り合いに体幹がブレないバケモンの奴がいて、上達早くて始めて2年で79とか出してたよ。
やっぱり身体は鍛えるべきかねぇ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-pteT):2016/08/16(火) 16:42:29.47 ID:iX95Lt/1a.net
野球上がりは皆凄い打球飛ばしますね。
HSも50は軽く超えますし。
ただ、野球の体の使い方すると間違いなくスライスする…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sde4-xYo4):2016/08/16(火) 17:00:08.34 ID:gNinOOpMd.net
>>283
そりゃそうですよ。
だいたいゴルフは80のじさまでもやれるスポーツ。
80のじさまがエージシュートやる人がいるわけで若い人が勝てないのが醍醐味でもある。
でも、体力あって運動神経よい人ならちょっと真面目に取り組めば80台はあっさりでるしね。
そこからは、やはり詰めのレベルによるけど体幹しっかりしてるだけでも有利に決まってるからね。
俺の知り合いはゴルフ2回目で100切ってから100叩いたことないって。
しかもだいたい85-90で回るんだよ。ほとんど練習もしてないのにだ。
因みにテニスの国体選手。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c431-xYo4):2016/08/16(火) 22:24:31.75 ID:2HXwZy0v0.net
俺みたいに筋肉無い文系中年は
3年経っても100切れず。。。

体幹の強さが重要だと感じる。
30代後半だがVG3でも良い気がしている。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/16(火) 22:30:04.09 ID:9Jrfd7Ec0.net
>>286
落ち込むなよ。
全然普通なんだよ。

まあ、だいたいこういうとこで書き込んでるひとはゴル吉が多いからさ。
普通にデスクワークして、特別な運動経験もなければヘッドスピードは40で普通。年齢がいけば腕力も柔軟性も落ちる。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp95-xYo4):2016/08/16(火) 22:30:23.68 ID:jYQ3Vt3vp.net
>>284
それはさ、筋力量じゃなく、脇を締めて振るって事をカラダで覚えてるだけだよ
誰でも出来る事

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c431-xYo4):2016/08/16(火) 23:16:46.36 ID:2HXwZy0v0.net
>>287
慰めありがとうw
とりあえず泣きながらDGマン振りして
筋力つけるわww

こないだ測定してもらったら
カーボンのSシャフトが丁度いいといわれたけど
スチールのアイアンをリシャフトしてカーボンさしたら
バランスおかしくなるよね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/17(水) 09:29:18.52 ID:OSipoQa90.net
>>289
今はカーボンとスチールでヘッドを変えるようなメーカーはオーダークラブとかじゃないと無いと思うよ。
だから0.25とか0.5インチとか長さで調整すればよいかと。嫌じゃ無いなら鉛もありだし。
カーボンの方が基本的には楽にゴルフできるよ。
重さとかだけじゃなくて、細かさはなくなるけど飛距離が安定して出ます。
今はかなり上手い人でもカーボンシャフト使うし、カーボンシャフトといってもすごく色んなのがあるから、むしろ予算に余裕があるならカーボンが良いかと。
自分も最近カーボンにリシャしてみたいとか密かに思うよ。DG使いですが。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1c-Xn1H):2016/08/17(水) 11:41:08.93 ID:fOTCsVpp0.net
俺は30前半でドライバーのヘッドスピード43しかないけどアイアンのシャフトはDGだよ
7Iで150y飛ぶし別に困ってない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/17(水) 12:21:07.37 ID:OSipoQa90.net
念のためだけど、別にカーボンを勧めてるわけじゃない。でも、勧められたんならそれが良いかと。
スチールがカッコいいと思う必要はないということ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2e-xYo4):2016/08/17(水) 13:09:40.70 ID:gDTDVorW0.net
>>290
なるほど、そうなのね。
カーボンの方がシャフト錆びる心配も無くていいよね。
いつも雨の日憂鬱になるわ。

パターはカーボンシャフトのパターにしたから
グリップエンドにマーカーもさせて捗る。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/17(水) 13:33:37.89 ID:OSipoQa90.net
まあ、サビもあんまりナーバスにならなくて良いかと。10年使うとかならだけど、錆びて折れたとかはそうそう聞かないな。
まあ、どちらにしてもシャフトはヘッドと違ってヘタルから5年で寿命と思ったがよいね。
どれくらいラウンドや練習してるかによるけど拘るならもっと早くヘタリはくると思う。ヘッドは基本気にしなくてよい。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp95-b1iS):2016/08/17(水) 19:40:32.65 ID:TYtX9993p.net
>>271
周りのカスどもはやっかみでMBを猛反対したんだよ。
かっこいいMBを使われたくない男の卑しい嫉妬だな。
反対した周りの奴らは間違いなくチンカスだ。ゴミの声なんて無視しろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e96-MTuc):2016/08/17(水) 20:59:34.06 ID:oydXBUXt0.net
近所の店で915D(別注シャフト付)が税込2万台で売ってるのだが
917Dも実際打ってみたい・・・
でも待ってたらうれちゃいそうで悩んでる。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c430-xYo4):2016/08/17(水) 21:06:51.78 ID:11/uwITl0.net
早く買え
917の7万円と915の26000円なら915がお買い得だべさ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-xYo4):2016/08/17(水) 21:18:21.70 ID:OSipoQa90.net
なんで26000円?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf5-GOit):2016/08/18(木) 07:20:57.04 ID:+dCziqiy0.net
cb716とmb716の違いって結構あるのかな?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/18(木) 07:25:21.63 ID:wzeQplwSa.net
どんな違いを求めてるのか、にもよるのでは。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-wLiW):2016/08/18(木) 18:11:40.63 ID:Wk+CLUarp.net
>>299
最初716MB購入してCBにチェンジしたです。
マッスルは三浦の5003とか使ってた。
個人的には714の時よりCBが易しくなって差が開いた感じ。いちばんの違いは顔でCBの方が丸みがあるから寛容に見える。シャープ差を求めるならMBだけど7番で比べると高さは変わらんけど1〜2ヤード落ちた。
あくまで俺の感想だが打感はCBの方が好き。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-wLiW):2016/08/19(金) 15:12:15.29 ID:/dJPuTh1a.net
917はあまり期待してない
変な棒とか要らんし

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200