2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前スレ【初級者】90切りスレ 44番ホール【中級者】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 13:40:25.63 ID:4sO4Y6KN.net
これから90切ろうとする初級者
平均で90切ろうとする中級者
の雑談スレ

前スレ【初級者】90切りスレ 43番ホール【中級者】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1462631831/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:41:27.42 ID:MBj0bM7m.net
>>594
らん豚は河川敷だからw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:44:13.08 ID:sF2qe8IZ.net
河川敷=簡単 という考えなし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:52:17.84 ID:MBj0bM7m.net
>>596
本当の事を言われたくなかった?

ゴメンネ〜

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:57:27.80 ID:sF2qe8IZ.net
>>597
別に謝らなくてもいいんじゃない
本当のことなんでしょう?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:03:56.88 ID:G0b3K7oM.net
まぁ河川敷のスコアなんて参考記録だな。
ミスがミスにならないコースとか緊張感が無さ過ぎる。
マネジメンもクソもない。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:20:27.21 ID:vvU9GqlN.net
それで山岳コースは遊園地っていうんでしょう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 01:06:57.63 ID:G0b3K7oM.net
>>600
凄い思考回路だな。さすがとしか言いようがない。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 01:11:48.73 ID:vvU9GqlN.net
>>601
河川敷はバカにするのに山岳コースはバカにしないの?
なんで?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 01:25:21.71 ID:1xzv4R2I.net
ゴルフしたことないからじゃない?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 02:28:38.69 ID:Fahw4gVL.net
アベ97だけど
河川敷なら5割で90切れる
風強いけど平坦だし、風向き良ければパー4ワンオンするし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 06:59:50.95 ID:txRluBKk.net
河川敷にもいろいろなレベルが有ると思うが、アベ82だけど近くの河川敷では80は叩かない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 07:02:16.73 ID:txRluBKk.net
山岳コースにもいろいろなレベルが有ると思うが、平らなところはほとんどないし
フェアウェイは狭いし、グリーンは砲台グリーンが多いし、木も多いので距離は短いけど、
結構河川敷と比べると難しい感じ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 07:50:37.00 ID:yDPI3IFF.net
河川敷と言っても5000台のところもあれば6500のところもあるけど
そういうの含めて楽勝みたいなことを言ってるんだろうか
関東ではないがアマの競技開催した河川敷もあったんだけどね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 07:56:51.29 ID:GKrXec+/.net
関西にはプロの競技を開催した河川敷もある

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 09:28:15.92 ID:BzJvNj/y.net
競技じゃないスコアの方が意味ないだろうwwwww

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 14:13:34.42 ID:/94KdmaX.net
>>608
関西オープンだっけ?
若かりし頃のグレッグ・ノーマンが勝ったこともあったような…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 16:00:44.59 ID:yrPAI/pG.net
くずはゴルフ場ね。
駅前にあるから、プレー後に飲んで帰る人多いよ。

ちなみに、アベ100の俺でも90で回れた。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 19:08:04.74 ID:Ie0kJo0y.net
>>596
総意は河川敷は簡単になりましたがおk?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 19:59:50.13 ID:mqo3IQ2J.net
レギュラーで6,500ヤード超える河川敷で何度もラウンド経験ある俺は
簡単だとか言われると抵抗があるんだが

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 20:10:38.81 ID:1xzv4R2I.net
河川敷でラウンドしたことないから大きなことは言えないけど
613さんが言うように河川敷だから簡単なのではなく
距離が短いとスコアがでるという当たり前の話なんじゃないの?
河川敷がどうかは関係ないでしょ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 20:20:20.92 ID:fAlubzYy.net
たまにハーフするけど風が勉強になる
グリーンは芝かてえよ状態

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 20:58:30.56 ID:3NM1JwkC.net
普段280飛ぶが、河川敷だと230しか飛ばん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 07:34:17.23 ID:oMZ76bca.net
>>614
河川敷ゴルフは風が強いのはマイナス要因だが、ライがほとんど平らで、地面が硬いのでランが異常に出る
最初は距離合わせが難しくスコアはあまり変わらないかもしれないが、慣れれば簡単なイメージ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 07:38:20.47 ID:oMZ76bca.net
補足で、俺のドライバーは230〜250ヤードぐらいで500ヤードぐらいのロングはほとんど2オンは無理だが
河川敷の強いフォローの時は、GPS計測でティショットが300ヤードぐらい飛ぶ時があるので2オンを余裕で狙える

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 08:03:13.81 ID:Zkwq81J/.net
だから河川敷にもいろいろあると何度言えば

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 08:12:24.14 ID:KdivvfjV.net
河川敷のほとんどは
全体的に平坦で風が強いという点で共通してるんじゃない?
距離はピンキリだろうね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 09:02:25.53 ID:GhsBQc4c.net
大阪の樟葉はグリーンが小さいし高麗だから愛称が悪いとけっこう叩くぞ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 17:21:24.74 ID:gIwP1xLU.net
>>619
いろいろあるって何度も… って
山岳みたいな河川敷あんのか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 18:19:40.94 ID:DaHUXLq+.net
河川敷はグリーン周りの起伏がほとんど無い。
だからスコアが出やすいんだと思うよ。
飛距離なんてレギュラーティなら殆どのコースで苦労しないはずだしな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 18:28:18.45 ID:uwVVGvMP.net
>>622
ラフが深かったりフェアウェイが狭かったりグリーンが小さくて速かったりとかそういうのだろうよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:00:38.69 ID:NgBQtCih.net
河川敷はバカにするのに、リンクスはなぜかバカにしない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:03:38.82 ID:WqMVHLar.net
山岳で慣れてるとリンクスは怖くて仕方ない
セパレートされてなさすぎだろ・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:05:12.02 ID:nfQXuuHc.net
山岳の土手には助けられる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:08:33.21 ID:CUOU/LCf.net
ラフが深いところだと、落ちてこないけどなw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:10:34.54 ID:CHH+kUKF.net
飛距離に自信ニキなワイは隣のホールからでもパーON問題なし
山岳より平地のがスコア伸びる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:52:51.66 ID:nfQXuuHc.net
パーオン問題なしでこのスレとかwww
山岳平地関係ないなwww

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:02:21.82 ID:CUOU/LCf.net
90切りは、パーオン2-3ホールでイケるね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:55:01.15 ID:NgBQtCih.net
90切りの場合、大事なのはパーオンよりもボギーオンだしね
ボギーオン1パットならパー、2パットでもボギー
90切りの場合、ボギーはパーみたいなものだから、何も問題がない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 00:17:33.75 ID:DfNZXADE.net
15Hあたりから仕事のこと思い出して辛くなる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 00:22:03.24 ID:Js6DPyvt.net
16Hあたりから家庭のこと思い出して辛くなる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 00:33:40.61 ID:UMfPghXP.net
俺は日曜&平日1日休みなんでよく平日いくけど辛いよ
帰ったら寝てすぐ朝がくるし
毎週3連休ならなあ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 08:06:02.78 ID:DfNZXADE.net
仕事が楽だったら80は着るよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 10:04:03.00 ID:tXzEmpVm.net
そんなに仕事つらいん?
600万ぐらいしか稼げないけどストレスフリーだわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 11:12:51.94 ID:MZS3s/g9.net
>>636
原因と結果を入れかえちゃ駄目だよ
80が切れない要領の悪さだから仕事が捗らない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 11:41:07.31 ID:0+d2yDEj.net
仕事とゴルフと運転って性格でるよね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:25:33.21 ID:qOxAG1jF.net
>>637
26歳年収380で残業は月30〜60
最大手の工場、機械ボロすぎて大変  
付き合い多くて大変
600でストレスフリーなら天国だぁ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:52:47.24 ID:k7gHCXfa.net
今時年収600とか勝組だろ
東京以外なら。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:57:46.90 ID:DfNZXADE.net
>>638
私の父親は放射線技師で年収900くらいですが90きれません

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 16:16:41.44 ID:MZS3s/g9.net
>>642
自分の父親を晒しものにするのはよしなさい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 20:44:00.53 ID:/SjO+u7V.net
明日雨だな
雨ならキャンセルする派って多いのかな?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 20:46:49.35 ID:A+lwEZ0a.net
レジャーゴルフなんだから、雨の日キャンセル当然じゃきー
メンバーなら今はキャンセル料も取られないし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 20:48:48.15 ID:p0muv4H6.net
小雨ならやる
せっかく高いレイクウェアも買ったし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 20:54:11.66 ID:KF86spha.net
>>646
滋賀県民かな?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 21:06:05.77 ID:/SjO+u7V.net
>>647
湖は滋賀の物だからなwww

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 21:30:25.79 ID:eb/gvPpK.net
昔はキャンセル料はもちろん、雨の中にラウンドしたら荒天手当まで払ってたもんね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 21:33:25.15 ID:/SjO+u7V.net
>>649
マジ?凄い時代だな
栄枯盛衰ってゴルフの為にあるような言葉だな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:19:09.65 ID:eb/gvPpK.net
>>650
昔はキャディ付きが多かったからね
俺も学生んときキャディバイトで荒天手当もらってたよw
雨でキャンセルなんて論外、なんて今じゃ考えられないよねえ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 06:48:51.53 ID:nhFeD1wD.net
バッグの目方が重くても、料金加算だった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 08:02:25.78 ID:RvTt38vK.net
年寄りじゃ風邪こじらせて、、、

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 18:21:02.50 ID:aXJJhtWG.net
ドライバー嫌い
たまーーーには調子良いんだけどなぁ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 19:51:43.55 ID:FAFyxa7p.net
>>654
おまオレ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 21:17:13.86 ID:RvTt38vK.net
>>655
アドレスすら上手く取れないよ
アイアンはある程度安定してきたのになぁ
OBはほんと萎えるからとりあえず曲がらないように打ちたいのぅ

657 :らんらん ◆BYLlJGP4LU :2016/09/19(月) 21:50:06.81 ID:eSIO5eRH.net
(´・ω・`)どうも、らんらんでつ
(´・ω・`)今日は豪雨の中、ラウンドしてきまつた
(´・ω・`)結果は・・・98でつ
(´・ω・`)ティーショットはマシだったのでつが、セカンドで距離が合わないのと、
(´・ω・`)パットが合わなかったでつ
(´・ω・`)パー5で、11とかいう久しぶりの2桁も打ってしまったでつ
(´・ω・`)雨は大変でつ

(´・ω・`)ちなみに、らんらんが84出したところは河川敷ではないでつ
(´・ω・`)ゴルフネットワークで、平均が97のところでつた
(´・ω・`)そして今日のゴルフ場は、平均が98のところでつたよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 22:19:17.16 ID:dpm19GPE.net
>>656
真逆だ…
ドライバーは安定して飛ばせるのにアイアンが不安定
パー4のセカンド100yくらいが下手くそでパーオン逃してるよ…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 00:41:56.29 ID:piZcT08t.net
>>658
そういや数年前はそんな感じの方が多かったかも
両方調子が良いということが無いな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 09:18:18.92 ID:IYMfwKA1.net
>>658
俺もそんな感じ
ドライバーがナイスショットで、残り100ヤードからグリーンを外しアプローチも寄らなくて
ボギーをたたくとがっくりくる
両方調子良ければ、75くらいでは回れそう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 11:39:43.09 ID:C3OX77Di.net
『良い球打ちたい、カッコつけたい』
良い球も打ちたいし、人からもカッコよく見えたいというのが人情ですが、それは無理な相談です
価値観を変えて、変な球でも、スイングがタイガーみたいでなくても、まずは良いスコアを出してみませんか?
今の自分ができることを無理をしない範囲でしてみると案外うまくいきます。
例えば200y残ったら100yずつ2回打ってみるとか・・・その瞬間のプライドは傷つくかもしれませんが次のホールでは忘れています。
ちっぽけなプライドは捨てて徹底的にロースコアを狙ってみませんか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 13:31:19.59 ID:bEKYxhDW.net
>>28
なんでこいつらこんなにドラ曲がらないの?
俺もスコア同じくらいだけど全くゴルフが違うわ
フェアウェイからセカンドなんて半分も無いんだが・・どうしたらいい?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 13:57:32.24 ID:gTmEuhyc.net
2人とも同じようなスイングでださいけどプレーンにのって全部同じスイングだねw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 19:22:27.83 ID:M2FDOCWq.net
いやいやオンプレーンではないけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 19:34:50.25 ID:PVMRvwhr.net
この人たち手だけで軽く打ってるから曲がんないよそりゃ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 19:40:03.61 ID:z6ekBgJA.net
これで距離も出てればすげーけどなw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 20:14:06.02 ID:y4TuU2ZM.net
ミスチルとスピッツどっちが好き?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 20:15:39.30 ID:m2mMy0nJ.net
>>667
ブルーハーツ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 19:21:37.70 ID:bMV5Sfa9.net
>>665
この人たちの感覚では軽くは打ってないと思うぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 19:39:59.34 ID:ySlSz31G.net
グリップエンドの向きだけ意識で打つことにした
トップの時、真後ろ向いて水平でオッケー?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 20:32:24.12 ID:ei8e+D1F.net
スイングきれいな人って切り返し腰先行で動かしてるの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 20:42:41.59 ID:1hO/HtdD.net
>>670
人にもよるが真後ろ水平だとオーバースイングのシャフトクロスになる可能性が高くなると思う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 20:45:10.12 ID:BUbYLGmd.net
シャフトクロスのデメリットは?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 20:48:16.90 ID:1hO/HtdD.net
一般的にはプレーンに戻すのに余計な動作が必要になるから再現性が低くなりがちになる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:24:19.85 ID:ySlSz31G.net
>>672
え?水平でもオーバー?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:28:09.91 ID:+V8B3No0.net
>>675
本人は水平のつもりでもクロスする人のほうが多いってことじゃない?
鏡見ながら感覚と現実のギャップを埋めながらやってどうぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:34:30.94 ID:ySlSz31G.net
>>676
やはり。
いや、実際が水平なの確認して、止めて打ってるからオーバーはしてないのよ
てか、5秒止めてから打つの難しいのな。でも、意外と飛ぶし発見も。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:38:26.47 ID:+V8B3No0.net
>>677
良い練習の仕方だね
ワンストップで絶対に外れないポジション見つけながら練習するとゴルフが強くなるよ!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:42:53.58 ID:Aj8FKKeL.net
尊敬するマーク・オメーラは、トップで一呼吸置くとショットの精度が格段に上がる、ってよく言うね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:52:41.27 ID:OXt1FoEJ.net
藤田寛之「呼んだ?」

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:57:24.83 ID:xbgIXZ8t.net
yipsの入口になるような気もしなくは無い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:08:01.37 ID:ySlSz31G.net
>>678
いいのかな、、、
なんか、変な感じがしてすぐやめたが。
明日もやってみるわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:22:22.13 ID:Aj8FKKeL.net
>>681
ゴルフ初めて四半世紀以上の人なら可能性は充分にありそうね
短い人のイップスってあんまり聞かないもんね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:22:57.04 ID:+V8B3No0.net
>>682
コツはトップで止めるというより切り返しのポジションでとめるんやで
(そこが本当のトップ)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:25:21.55 ID:nuJA/Gug.net
>>683
そういう偏見どうにかならん?
少年野球でもイップスかかるというのに。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:00:30.37 ID:xhDNEfz0.net
>>685
そりゃスランプやな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:04:01.14 ID:BPz28kH+.net
>>686
ダメだね こいつは

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 04:50:22.67 ID:VvFM+gcW.net
まだ寒い
濡れてるからダフれないやん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 09:51:45.30 ID:Lb9bjkx4.net
凡ミスと3パット多数(7回)に9打の大叩き1回で・・・96

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 10:56:25.97 ID:HLRMy/2K.net
ハーフ終了
大雨なのに39
ハーフベスト。なんだかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 11:37:53.48 ID:zbu+9duM.net
>>690
GJだな。スコア平均の法則が発動しない事を祈ります。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 12:00:31.37 ID:lUHTCT7R.net
あるあるですね。このくらいのスコアの頃って、やはり自分の実力以上のものを求めちゃうんですよね。
練習場よりうまくいくはずはない、飛距離もこんな程度、結果はそこそこでいい、ミスるのが当然、失敗してもあの辺でいい、、、などなど。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 12:30:42.39 ID:Ubk8HDSl.net
>>690
オメ!
ハーフだけじゃなくてベスト出るんじゃね?ベスト知らんけどw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 13:54:12.83 ID:j1EwSZLT.net
ハーフ40切りたい

総レス数 1000
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200