2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前スレ【初級者】90切りスレ 44番ホール【中級者】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 13:40:25.63 ID:4sO4Y6KN.net
これから90切ろうとする初級者
平均で90切ろうとする中級者
の雑談スレ

前スレ【初級者】90切りスレ 43番ホール【中級者】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1462631831/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:11:10.27 ID:d3njjxBg.net
埼玉栃木群馬でやるけどレギュラーなんかあっても6200くらいだよな
たまにはバックでやってみたいけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:16:25.45 ID:PHEyBju7.net
バックはさすがに会員にならないと
白ティつまらんが1つのコースでってのもなぁ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:21:23.65 ID:V+hw5mwr.net
会員権買ってバックからまわってるよ
ホームコースはもちろん、友人のホームコースでもバックティから
まだまだ下手だけどバックティからまわるの楽しいよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:28:28.78 ID:dSrMBlUu.net
>>861
おれもそこだわ
レギュラーからだとセカンドに短いのしか使わないんだよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:35:32.41 ID:oQ1jRLDS.net
うちはバックはAクラスにならんと使えん、このスレにいるようじゃ無理。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:36:32.49 ID:d3njjxBg.net
>>862
俺は年15回くらい行くけどなるべく色んなところでやりたいタイプ
>>864
470のロングとか
300前後のミドルとか
400yくらいもいつくかやりたいよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:37:19.86 ID:05nztNjR.net
なんでそれで、このスレにいるの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:37:09.72 ID:jIivhzYV.net
>>860
ドライバーは260〜280くらい飛ぶぜ!!
でもパーオンは少ないぜ!!
ドライバーOBしないのに100YショットでミスしてOBしたりするぜ!!

レギュラーでもろくに回れないのにバックなんて死んじゃう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 00:04:23.26 ID:OGX1eSk9.net
そんな飛ぶのかよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 00:23:36.49 ID:hX5CukuZ.net
バック ってそんなに…すごいんだ…やってみたい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 03:55:25.27 ID:bPP90jXg.net
>>868
昔の俺!240しか飛ばないけど
ドライバーは皆真ん中でアイアンが大ダフリ
ひっかけ、シャンクなど
今は昔ほどドライバーが良くない
アイアンは良くなってるからスコアは良し

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 09:41:22.82 ID:R0JsCeUA.net
レギュラーからつまらない、面白くないと言うのは80切れるようになってから言ってくれ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 10:21:57.24 ID:0NdEp5e5.net
てか男子106以上たたく人は女子ティー
で80以下の女子はレギュラーティーで
これ新基準希望

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 10:24:27.10 ID:941PPAql.net
何で106?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 10:26:19.56 ID:ZHVEIUjM.net
>>866に書いてあるようなレギュラーと6500くらいあるようなレギュラーを一括りにするのもね。
ミドル300ロング470じゃ確かに物足りないわ。
ミドルアイアンの出番ないし。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 10:32:26.90 ID:0NdEp5e5.net
失礼い 108打

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 11:44:32.17 ID:13p1iZKQ.net
ミドル300yだったらミドルアイアンでティーショットすりゃいいじゃんか

ま、どうせ実際は飛距離ないから毎回ドライバーなんだろうけどw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 11:45:55.54 ID:dZkjH5cv.net
そのくらいならUTのがいいかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:14:57.30 ID:YAIbCZZ/.net
>>873
賛成

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:29:01.73 ID:GI9oV418.net
レギュラーで108以下の女子はレギュラー使っていかんのか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:32:44.33 ID:0NdEp5e5.net
レギュラー108以下なら老若男女問わずってことで
女子ティーでぶっちぎる女子向け配慮

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:33:08.50 ID:ZHVEIUjM.net
なんで3行目に突っ込むのか。
ドラでナイスショットしてもミドルやロングアイアンの距離が残るコースでプレーした方が面白いって話なんだが。
ミドルアイアンでティーショットしてもショートアイアンの距離が残るコースでプレーして90切り語ってる奴とは話が合わねえな。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:36:38.48 ID:etNH1RSe.net
>>882
早く卒業してここに行くべき

【バック】80切りスレ【競技ゴルファー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1467778682/

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:49:49.20 ID:JqJQ5gNv.net
スレタイを読んだことあればレベルの異なる人が混在するって
わかりそうなもんだと思うんだけどな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:54:57.24 ID:5IpxC7um.net
ハーフ安定つうか40前後になるゴルフできれば楽しそうだけどまた上を目指していくのかなw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 13:04:59.74 ID:ka6uRoym.net
雑談スレですよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 13:48:22.36 ID:bPP90jXg.net
>>872
せめて85切くらいにしてくれよ
進行なんか変わんないんだし

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 13:52:33.88 ID:HE3C0/0L.net
>>887
進行って関係ないような

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 14:33:00.71 ID:bPP90jXg.net
>>877
ロングでもスプーン使う僕に謝罪してください?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 17:24:58.20 ID:sT8EsnRq.net
むしろロングの方がスプーン使いやすいような。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 19:02:50.62 ID:vg+bxNVz.net
470yのパー5なら、イーグル狙えよw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 19:10:09.63 ID:lWHbvXjd.net
ドライバーのグリップ交換した直後だとめちゃくちゃいいスコア出るんじゃね?
って気分になるの俺だけ?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 19:24:16.27 ID:P6kZt1Y5.net
大体の人はツルツルになるまで使ってるからあながち間違ってはない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 19:30:19.98 ID:maaHZCjH.net
>>877
ミドル300ならドライバーでワンオン狙いだろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 20:27:29.49 ID:vg+bxNVz.net
>>894
非現実的過ぎる。松山君でも300y行かない。
470yならドラで250y飛べば2オン狙える。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 20:54:47.03 ID:dMkp2f91.net
>>895
フォローとナイスショットの条件が重なれば300Y飛ぶ人はいるでしょ
俺下手くそだけど打ち下ろし+フォローで320Y飛んだことあるし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 20:58:41.66 ID:ANF1atYn.net
ドライバーでぶっ放すのもゴルフの醍醐味だけど
あまり番手でバカにされると俺非力だから腹たつのよw
男のサガかなぁとその嫉妬心を押し殺すのが大変w
ゴルフは上がってなんぼ ですよねー

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 20:59:36.57 ID:maaHZCjH.net
>>895
470なら普通に2ONなんだけど・・・

そして3パットでパーというオチつきw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 21:02:17.83 ID:ANF1atYn.net
付け加えると フォームカッコ悪くてめちゃぶりで飛ばす奴は認めたくないんだなぁ w アホっぽい
って思う俺も嫌なんだが
ゴルフはなんか負けず嫌いになっちゃうゲームだわ
気をつけないと友達無くすと言い聞かせる今日此の頃

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 21:06:01.74 ID:dMkp2f91.net
>>899
それはそれでこだわりがあって良いと思うけど
友人がフォームにこだわりすぎて全く成長できないから
とりあえず前に飛ばせればOKだろ!って思う今日この頃

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 21:44:52.19 ID:bPP90jXg.net
>>895松山英樹は294ドライビングディスプレイ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 21:51:16.61 ID:dMkp2f91.net
ドライビングディスタンス!

903 :らんらん ◆BYLlJGP4LU :2016/09/28(水) 21:53:19.48 ID:gXDpHFR2.net
(´・ω・`)らんらんが思うのは、自分よりスコアが良い人に対しては、
(´・ω・`)それがどんなにカッコ悪いスイングだとしても、
(´・ω・`)言ったところで、自分がミジメになるというか、負け惜しみにしか聞こえないと思うのでつ
(´・ω・`)でも、どうせなら綺麗なスイングでスコアもよくなりたいでつ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 21:54:28.63 ID:7h7FvdAE.net
>>903
ハゲドウ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 22:27:11.88 ID:+pkROYVK.net
>>903
らん豚の踊り打ちも嫌いじゃないよw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 22:38:57.93 ID:P6kZt1Y5.net
練習もせず平均120前後で飛距離もクソなのに負けず嫌いで噛み付いてくるやついるわ
周ってて何一つ面白くない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 22:41:43.60 ID:yBNsmfvO.net
>>906
飛距離とかスコアは知らんがウザい自虐で面倒くさい奴はいる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 22:42:08.22 ID:ZCm5yEnE.net
なぜ一緒にラウンドする....

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 22:43:31.27 ID:7h7FvdAE.net
>>908
自分がいやでも回らなきゃダメ状況はいくらでもある

910 :らんらん ◆BYLlJGP4LU :2016/09/28(水) 22:44:24.62 ID:gXDpHFR2.net
>>905
(´・ω・`)ありがとでつ
(´・ω・`)でも、踊り打ちと言われたことはないでつよ
(´・ω・`)キレイとも言われたことないでつが・・・
(´・ω・`)でも、動画撮ってみたら、思ったほど酷いスイングではなかったでつ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 22:47:21.42 ID:ZCm5yEnE.net
>>909
そうなんだ.... そういう世界もあるんだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 22:48:16.87 ID:1+66mrW1.net
らんらんが動画アップしたら伝説級だなw

913 :らんらん ◆BYLlJGP4LU :2016/09/28(水) 22:59:43.02 ID:gXDpHFR2.net
>>912
(´・ω・`)恥ずかしいのでうpはしないでつよ
(´・ω・`)ちなみに、次のラウンドは土曜か日曜のどちらかで行きまつ
(´・ω・`)天候次第でつが・・・
(´・ω・`)最近、晴れが全くなくて困りまつよね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 23:01:21.98 ID:6P+H+peI.net
>>913
らんらんパイセンはどれくらい一人ゴルフ利用してるんですか?

915 :らんらん ◆BYLlJGP4LU :2016/09/28(水) 23:05:40.20 ID:gXDpHFR2.net
>>914
(´・ω・`)らんらんは月2回くらいでつかね
(´・ω・`)一人ゴルフは気楽でいいでつね、でも変な人に当たると休日なのに疲れまつが・・・

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 23:12:04.23 ID:+kYCogaq.net
>>915
ありがとう!
たまーに変な人いますけどたいがいはいい人ですよね
気が合う人ってのはなかなか難しいですけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 23:18:17.37 ID:maaHZCjH.net
>>899
いや、その気持ちはわかるよw

言ってる事と矛盾してるけど、パワーを技術で上回るのは格好いいと思う。
どうせ俺も後5年もしたら250yが精一杯になると思うし。

まぁ今は不格好なフォームで飛距離を求める事を許してくれw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 23:33:42.95 ID:7h7FvdAE.net
>>917
あかん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 23:54:27.80 ID:WGvnCmvx.net
らん豚って曜日関係なく月に何度もゴルフ行ってるけどなんの仕事してるんだ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 23:56:08.29 ID:ykn70+cj.net
親の遺産暮らしとかじゃね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:04:20.49 ID:nBpods7V.net
>>919
ブラックの奴隷じゃなきゃいけるだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:10:28.27 ID:csBT7aPi.net
>>898
470yが普通に2オンはプロでも簡単じゃないと思うが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:13:51.76 ID:2vWBxabZ.net
ずっと 20 N ってなんだろう?て思ってた。ツーオンか、ありがとう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:19:19.90 ID:wUWvZrv1.net
俺は、基本的には2つのゴルフ場を交互に行って月に5〜6回かな
週一ゴルフに月例とかが加わる感じ
メンバーだから一回のプレー代は曜日関係なく数千円だしね

それで90切れないのかよ!ってツッコミはしないでねw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:22:11.43 ID:2vWBxabZ.net
まだ1年じゃ仕方ないよ(スットボケ)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:44:23.90 ID:4baRVUaF.net
>>924
定年退職した上司が会員権買って月二回ラウンドして100前後だよ
15年くらいゴルフやってて5箇所くらいしか行ったことないらしい
色んな意味で凄い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 08:11:47.34 ID:qROTSwFJ.net
>>922
470yってプロならパー4だから基本2オンじややん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 08:15:59.39 ID:70QIQWK2.net
ゴルフが趣味の人って 皆さんそれなりの収入ある方ばかりですか? 僕はアラフォーってやつで年収180のフリーターですが 90切りめざしていいですか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 08:35:32.66 ID:wOlL+gV1.net
いいと思うよ
俺の知り合いには、小遣い三万なのに5年で80切り達成したやつもいれば、大金持ちで年間80ラウンドして3年で100切れないやつ居るからw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 08:42:38.74 ID:+HlmpCtL.net
目指すのは自由 結果がでるかどうかはしらん
現実が教えてくる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 10:44:40.27 ID:4baRVUaF.net
毎回同じゴルフ場ってのも凄いもんだな
飽きないかよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 10:47:55.33 ID:70QIQWK2.net
練習方法は ほぼ自宅にてパターを使った素振り
スマホで撮影して確認しながら ネットやヨウツベのゴルフ情報を元にただしてる。
たまの打ちっぱなしは打ち放題でここぞとばかりに打つんですが 全く当たらず。 素振りだけじゃうまくならんだ・・・
今は人工芝買って来て自宅にあぷろーち練習場を作ろうと 建設費は2千円程度w ど田舎だからできるけど
収入ない俺にはゴルフは高嶺の花だったかも

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 10:51:10.75 ID:SbvYrdU/.net
>>932
諦めるのはまだ早い


【真夏と真冬が】貧乏ゴルフ29【オンシーズン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1469432652/

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 12:04:03.91 ID:yZpsKT8G.net
>>931
コースを攻略出来てない90切りの奴が飽きるとかあるのか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 12:08:09.66 ID:nLqSnwlh.net
えっ?全ホールでバーディ取ったことあるよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 13:18:59.68 ID:hBt6S6Rq.net
明日こそ90切りたいなあ
前半42とか出てくれんかな
ハーフベスト45だがw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 14:23:32.38 ID:+HlmpCtL.net
キャディバック 男がハーフバックじゃまずい?
そこそこのゴルフ場で

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 14:41:06.08 ID:BEqCNeIE.net
>>934
90切の奴に攻略?まず球をちゃんと打てるようになってからだろ!
初めてのコースだろうが何回も回ってようがスコアなんて調子で変わるんだわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 17:10:36.10 ID:csBT7aPi.net
90切りまでで大事は各ショットの上達と安定だよな
日替わりショットじゃまぐれでしか90切れない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 17:20:13.26 ID:J5T+CVu/.net
100切りスレじゃ100切れないのは頭が悪い、ティーショットからPWで刻んでも切れる、なんてのがまかり通ってたがw
まずは普通にDRでティーショット打って普通にアイアンでグリーンに寄せる事が先決だよね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 17:22:22.98 ID:JSLbTUNf.net
そんなお上手な方が何故下手が集まる90切りスレに

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 17:23:53.83 ID:H8xRZIy0.net
1w SRIXON Z725 LIMITED 8.5°
3w TaylorMade RBZ tour 14.5°
3-P Callaway X PROTOTYPE
56° TOURSTAGE X-wedge
PT ODYSSEY DUAL FORCE2 ROSSIE

以上で12本
あと2本入れるとしたら何にしたら良い?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 17:29:37.02 ID:843DPY+A.net
>>942
Pのロフトがわからんけど、ストロングロフトだとすると45°で、56°まで間がないのはしんどいです。50°のウェッジかな。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 17:38:21.29 ID:kGOxqZhj.net
>>942
3鉄使えるくらい上手なら52度と60度でいいんじゃない?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 18:39:12.07 ID:tJR5AB5b.net
>>942
5Wと50度の2本
後は3鉄をUTに変えるのがこのレベルの選択

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 19:02:42.23 ID:FWIZFa9N.net
完全アスリート仕様だな
Pと56度の間に2本入れとけ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 19:12:51.89 ID:+HlmpCtL.net
たぶんナイキミズノタイトリストあたりから
違うメーカー中から選びたいんやろ
ボーケー62度とナイキ美津濃どちらかの1W
11.5ぐらいのやつ これでバラエティセットになる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 19:26:38.54 ID:tzu7nQDm.net
Pが150y飛ぶとしてそれ以下を56度で打ち分けてるのか
ある意味すごいな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 20:52:48.82 ID:H8xRZIy0.net
レス貰いすぎでワロタ(笑)

>>943
Pは46°ですので確かに間空きすぎなんですよね。
実際>>948の通り(150は飛ばないかな・・・)1本で打ちわけしてます。

>>944
やっぱりウエッジ細かくわけるべきですかね
60°は難しそう・・・

>>945
一時期、UT挿してたんですけどね・・・
花道転がして寄せるチッパー扱いでしたわ・・・

>>946
アスリート仕様と言われるとチョッと嬉しい・・・ポッ

>>947
62°ってあるんですね
ロブショット専用クラブですね。

>>948
実際、58°を挿してた時期もありましたが・・・
何故かダブりが多く、今はゴルフ場の池の中で眠っています

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 21:06:59.39 ID:HecpL8si.net
>>949
6300くらいのコースばかりだとぶっちゃけ12本でも使わないクラブあるでしょ?
足してもギャップウェッジくらいよね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 21:13:57.79 ID:rs+wqKRG.net
池の中kwsk

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 21:22:33.71 ID:sBn424b4.net
1wを3本にしよう!
シャフト変えて
スイング変えず左右直打ち分け
ストレスないティーショット

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 21:43:17.33 ID:0iiiRBw/.net
うーむ
数ヶ月ドラだめでアイアン良く90ー100だったけど
ドラ良くなってアイアンだめだめになったw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 21:43:17.78 ID:H8xRZIy0.net
>>950
おっしゃる通り、良く使うのは
1w、3w、3i、7i、PW、56°、PT
ですかね

ドライバーで280とか飛ばすとセカンドは殆どショートアイアンで足りますし

・・・まあショートアイアンの精度とグリーン回りが弱点なんですけど


>>951
70y残してセカンドが池越え
ダフって2回連続池ポチャ
腹立って池に捨てたったw
初の100切りかかった最終ホールでの出来事・・・


>>952
今、X2hotPROも持ってたりする(笑)
まぁコースに持ち込む事はないですけど・・・

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 21:45:03.77 ID:ZuktgS1C.net
>>953
お前は俺か
パー3のティーショットでダフったぜ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 22:20:40.59 ID:0iiiRBw/.net
>>955
うーむ
どうしようかねw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 00:58:25.18 ID:tQZLoYBE.net
>>934
なにか反論は?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 07:46:13.91 ID:+Yo3y8r4.net
サクッと初の90切りしてくるわ
ボギーオンしまくりゃいいんだろ?
いってくる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 07:46:35.06 ID:QAw4w6pe.net
>>957
えっ?
何コイツ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 09:36:28.75 ID:SUr+Vj1v.net
>>959
触れてはいけない

総レス数 1000
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200