2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初級者】90切りスレ 45番ホール【中級者】

791 :770:2016/11/07(月) 00:07:10.91 ID:QXXED6xg.net
うん、やっぱりおかしいね
毎回この流れじゃん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:09:23.55 ID:uIw/uYpF.net
>>791
朝までおかしいおかしい言っとけw
おかしい君ってコテ付けろよ
命令な

793 :770:2016/11/07(月) 00:09:57.81 ID:QXXED6xg.net
らんらんはどう思ってんだろこの流れ
俺は性善説でらんらんはゴルフの話したいから、この流れは迷惑だと思ってると信じてるが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:15:12.74 ID:Amd0/E6s.net
>>793
お前が消えればいいじゃん
上からバカに消えてほしいだけだ

上からバカを対象にしているから、らんらん以外の人に言っても攻撃するだけだw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:15:29.85 ID:uIw/uYpF.net
>>793
原因作ったのお前だろうが
メジャー級のアホだな
俺は消えるからお前も適当に消えとけよ
消える前にみなさんにお詫びしとくんだぞ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:15:56.19 ID:Amd0/E6s.net
>>793
らんらんに助け求めんなよw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:16:31.55 ID:2ZAgJGFa.net
いやー今日もらんらんちゃん沢山構って貰えてよかったねー
嬉ションしちゃうレベルだなw
真性の構ってちゃんだよあいつは

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:17:50.21 ID:Amd0/E6s.net
>>797
単発IDは荒らし
ID変えんなよw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:19:12.06 ID:uIw/uYpF.net
>>796
面白すぎるw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:20:37.69 ID:jGAMimC1.net
らんらんはこの流れでコテ外し忘れて自演バレたからな
説得力0

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:21:39.27 ID:2ZAgJGFa.net
>>800
kwsk

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:22:55.03 ID:Amd0/E6s.net
>>800
らんらん居る時に書き込みしてやるよw
単発IDの荒らしは同一人物

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:25:00.25 ID:jGAMimC1.net
単発って>>790とか?
確かに荒らしだなあ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:26:25.73 ID:Amd0/E6s.net
>>800
kwsk

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:35:35.65 ID:Amd0/E6s.net
>>800
kwsk
ププッ恥ずかしくて逃げたかw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:42:04.26 ID:tP4mm/Ex.net
なんでこんなに必死なん?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:51:17.91 ID:Amd0/E6s.net
>>806
ID:jGAMimC1さんおやすみ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 07:16:02.89 ID:03Cbk7Ce.net
相変わらずらんらんの自演がひどいな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 07:26:59.46 ID:2qqRtICT.net
つっこみが入ったら、何故全くの他人が擁護するのかと。
なんか変だよなぁ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 07:28:59.00 ID:03Cbk7Ce.net
騒動中はらんらん本人は絶対に出てこないし
後日出てきてもそのことには絶対触れないし
ほんとわかりやすいよな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 07:58:59.33 ID:uIw/uYpF.net
まだやってんのか
そうやっていつまでも糖質患っとけ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 08:47:13.21 ID:2qqRtICT.net
すげぇ擁護(笑)
らんらんから金でももらってるか(ナイ)、本人しか無いな(笑)

それはさておき、ここのスレの住民の年間アベレージと
ベスト・ワーストスコアが気になる。
なんで、90切って目標達成したら嫉妬されるか。
嫉妬するヤツは90からほど遠いスレチ野郎なのか。

ちなみに自分は歴5年でパー72のレギュラーティーから
2016年は10Rで
アベ93.5、ベスト88、ワースト103

みんなどうよ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 09:06:01.63 ID:4gxKjhBj.net
シングルだけど
○○切りスレはほとんど見てるわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 09:14:04.60 ID:uIw/uYpF.net
>>812
早めに病院行って強めのお薬出してもらえよ
わりとマジで
らんらん擁護する義理もないが、お前みたいな糖質見てるとかわいそうになる
ほんと早い方がいいぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 09:47:50.43 ID:xyWEXvGb.net
>>813
俺もそうだな
110切ったことないけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 10:03:37.55 ID:xZG6NeWv.net
>>812
らんらん関係なくお前の話し方が気に入らない
何がみんなどうよ?だよバカかw
他荒らしてる奴と文体同じなんだよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:19:23.74 ID:/FJi0AOS.net
めちゃくちゃ殺伐としててわろたww逆に全員コテ付け義務化すれば?ww

818 :コテ1:2016/11/07(月) 11:35:37.04 ID:xQrif02l.net
おう、つけたぜ!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 12:29:04.71 ID:95ZDjBtf.net
文体同じと連呼してる奴が1番糖質っぽいのが笑うところですか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 12:48:30.94 ID:x+RPi1UK.net
>>819
お前が笑われるところだよ単発ID君

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 12:49:29.22 ID:+AMV5bVZ.net
誰々の信者、アンチ、糖質とか

ワロタwww

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 14:15:07.83 ID:PLeABaOi.net
年間10R....
10Rしかゴルフしないなら90叩いてもしゃーないのかもなあ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 14:33:27.13 ID:VzmvIEGb.net
俺7回だわ
年内に後2回は行くけど皆そんなに行くのか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 14:45:16.51 ID:d8POVWif.net
おい!お前ら!
毎週のようにラウンドしてるのに90切れないらんらんさんが可哀想だろ!w

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 14:49:06.48 ID:Vu3da2FE.net
俺は年に5回行きゃーいい方。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 14:53:33.58 ID:1E1LTo7+.net
やはりこの90切りがアマゴルフの醍醐味だよね・・・ここが一つの難関だしね
ある程度のスイングとクラブ知識はあるんだけれど・・・・ 

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 15:16:37.81 ID:3RcPz5C2.net
何これ自演?
>>812に乗る奴なんて居ないと思ったが
荒らさないなら何でもいいけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 15:23:02.82 ID:Tafr6uui.net
俺も毎週行っててアベレージ90切れない
まぁでもフルバック、プレ4なしのプレーだからと言い訳w
ゴルフは奥深くて楽しいです!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 16:24:45.58 ID:2H4GyqYD.net
>>823
年17くらい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 19:59:12.20 ID:XRuInQaV.net
この流れじゃ…らん豚も来れないじゃないかw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:08:10.14 ID:Y1HpjzzP.net
いなくなったのにわざわざ名前出すなよ
豚にかまってほしかったのかお前

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:14:59.84 ID:PLeABaOi.net
らんらん=豚となるあたり、なんだかんだ言ってさすがネラーだわ(誉めてる)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:32:55.27 ID:9ezbw4uX.net
長くこのスレに世話になっていたが、直近5ラウンドいずれも80台前半が出せたので卒業する。
ていうか、まぐれだけど79があった。
諸君の健闘を祈る。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:03:01.33 ID:xyWEXvGb.net
嘘つき

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:11:02.59 ID:r9xXpKee.net
>>823
今調べたら俺も今年7回だったわ。もう年内打ち止め。
今年2年ぶりにゴルフ再開して、平均93
頑張ってた2年前よりスコアが良くなっている。
休んだり、少し距離を置く事も必要って事か?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:36:05.63 ID:XRuInQaV.net
>>835
らん豚みたいにラウンド頻度が高いと適当にプレーするからなー

50過ぎたオッサンで暇だと仕方ないのかもしれんが…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:50:36.54 ID:3RcPz5C2.net
らんらんの粘着は素手男の粘着と同じ奴みたいだな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:12:37.01 ID:oGE3Mwp0.net
>>830
単発IDはこれが狙いか
ショボくねw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:11:45.09 ID:F8Oy+Roj.net
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
ってのは2chの腐った人間では無理な話

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 13:18:31.49 ID:lkKVVIQC.net
漫画のセリフをリアルで言ってる奴の方がドン引きだよなwww
綺麗ごとはツイッターだけにしてくれwww

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 17:21:57.84 ID:F8Oy+Roj.net
>>840
はい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 17:40:02.52 ID:VeyBQJ9s.net
はいじゃないが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 20:36:12.87 ID:fCtH1Wv4.net
まだやってんの?ヘボゴルファーどもが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:11:41.74 ID:hkXyjMSE.net
豚がいないと盛り上がらないのも事実

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:38:45.06 ID:qVpGqKoR.net
そんなにコース行かんからな
書き込みした人に嫌がらせをするバカが現れるまで沈黙

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:41:12.65 ID:hkXyjMSE.net
>>845
人にもよるが月1〜2回ラウンドか?

成長しない豚は10月結構行ってたよなーw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:44:16.17 ID:qVpGqKoR.net
>>846
アンカー向けんなクズ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:48:16.51 ID:S4AA8wuU.net
荒れるからコテの話題出すなよ
コテ擁護派はアンカー付けて馴れ合っとけ
コテ否定派はNG入れて連鎖あぼんしとけ

キモい顔文字つけたおっさんと会話するのが好きな人もいるんだよ
嫌ならNG入れて無視しろよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:04:03.94 ID:fQVWBNh2.net
>>848
勝手に仕切んなハゲ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:04:55.54 ID:+QgWBrXr.net
>>848
お前は誰にも相手されてないように見えるけど?
擁護派否定派NGとか関係なく、お前がここを見なければいいと思うが?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:07:20.13 ID:+QgWBrXr.net
>>848
お前は頼むからコテつけてくれよ
人に言うくらいだから出来るよな?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 12:16:31.86 ID:Slg/DZV0.net
ネット弁慶は煽ることしかできないのか
…ゴルフする年齢でそんなこと書いてるような知能だと
逆にリアルでもそうなのかと心配になるぜ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 12:19:39.78 ID:U5jfZoJn.net
ゴルフに年齢は関係ありません。小学生のプレーヤーも居ります。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 12:55:33.27 ID:Slg/DZV0.net
なるほど小学生ならしょうがないね
おじさん納得

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 13:03:11.33 ID:U5jfZoJn.net
おじさん無職なの? 昼間からここに居るなんて

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 17:56:18.53 ID:z1l26zuB.net
>>845
全然沈黙していない件w

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 18:00:52.77 ID:eNZVAlel.net
>>856
これで沈黙のつもりだけど、何か?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 18:21:24.09 ID:5TkK59g6.net
ここのレベルだとダボを叩かないマネージメントが必要

私はOB以外では素ダボは少なく、滅多に90は叩かないレベルですが、ダボを叩くパターンとしては、アプローチでざっくりでグリーンに乗らず、
次のアプローチが寄ってもお先にで外したり、アプローチも寄らなかった場合が多い感じです
つまり、ここのレベルでは難しいアプローチではボギーで良しとして、無理に寄せワンを取ろうとせずにとりあえずグリーンに乗せるマネージメントが必要だと思います

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 18:34:07.96 ID:6tCXrrfc.net
そうですか
次の方どうぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 19:14:36.15 ID:U5jfZoJn.net
>>858
先週の土曜日に、7パー、8ボギー、1ダボ、2トリの88だったけど
トリ2つあっても90ぐらいは切れますけど?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 19:16:11.34 ID:HAEWH+W9.net
相手にすんな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 19:25:05.42 ID:TT21cX+Q.net
>>858も別にダボあったら90切れないとは言ってないしいちいち突っかかる必要も無いだろ
俺も直近のラウンドはダボ×4だったけど86
ダボ無しのラウンドはまだ想像できないなー
ダボ打たなかったら70台出る気がするわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 19:45:57.31 ID:39DI8w+o.net
ダボ4つで86なら
ダボが全部ボギーになっても82だと思うけど
全部パーになる計算なの?
楽観的過ぎるような

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 19:48:04.57 ID:TT21cX+Q.net
>>863
深く考えずに出る気がすると言っただけです
ゴメンね
逆にダボ打ってたら70台は出る気がしないと書けば良かったかもね
ゴメンね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:12:46.87 ID:j4JF0TzN.net
>>857
豚は沈黙してるけどお前は沈黙ではないよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:47:00.16 ID:eNZVAlel.net
>>865
だから?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 06:46:27.87 ID:WeAAZ9Vg.net
今の実力ではダボやトリを無くすのは難しい。OB1発でダボやトリになる事が多い。
パーをもっと多く取れるようになったら、OBはダボ以下で止められる。

松山くんとか見ていると、ピンチの時のリカバリーが凄くて、林に曲げてもちゃんと
リカバリーして、どこからでもバーディーチャンスを作っている。自分にはそこまでは
無理としても、ミスショットの後はボギーで済むようなプレイが必要なんだろうなぁ。

リカバリーショットの考え方とその精度なんだろうなぁ。トリは防ぎたいねぇ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 12:12:57.39 ID:/C4rOg5s.net
90はオールボギーでイーブンと考えると
パーはバーディ扱いなんだから贅沢しなければいけそうなのに
欲張るんだよねしょうがないね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 13:09:44.60 ID:WeAAZ9Vg.net
パープレイヤーがパーを取るのと、ボギープレイヤーがボギーを取る確率は同じではないです。

90であがる人は、パーとダボが同数か、またはトリ以上を叩いて帳尻合わせで、コンスタントに
ボギーばかりのスコアで90になっている人は少ないです。

ダボ・トリを減らす事が実現できれば、スコアはもっと良くなるはずです/昨日のおさらい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 13:38:08.56 ID:oMaGvK9P.net
当たり前のことを長文使ってドヤ顔で語られてもね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:40:59.41 ID:QeueyQHe.net
それでもバーディの可能性が5パーセントあれば狙っちゃうんだよなぁ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 20:16:38.36 ID:/C4rOg5s.net
別にパー狙うなボギー狙えなんて一言も言ってないのに…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 22:41:28.66 ID:nJBYDcfl.net
バーディ狙うとかボギー狙うとかどうやってやるん?
フェアウェイの真ん中狙ってドライバー打ってグリーンめがけてアイアンうつだけだろ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 22:42:33.98 ID:2sQZ6kwG.net
>>873
うるせえ馬鹿

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:13:15.13 ID:nJBYDcfl.net
>>874
ごめん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:48:03.05 ID:QeueyQHe.net
打てない5iでグリーン狙うより7iで手前狙うほうが結局ケガしないってことだよね
わかっちゃいるんだけど回り出すと楽しくてついね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 00:35:29.45 ID:XDMFhqV0.net
>>848はコテ付けろ
>>858>>848だろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 13:12:43.06 ID:J0KjtHh8.net
プロの悪いスコアを見て不思議な感じになる
ボギーとダボだけで85くらい
ん?俺の良いスコアって

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 17:25:49.76 ID:Y+WfDAFH.net
>>878
好きなことして金を払うのは簡単だけど
好きなことして金を稼ぐのは大変なんだな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 06:31:52.45 ID:cRdc4WS7.net
>>878
分かるなw
GDOのスマホアプリで見ると○とか□で表示されるからプロ気分になる

我々だって1ホール1打しか変わらなくても18打変わっちゃうんだから

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 06:59:31.11 ID:OGR5/vyZ.net
>>879
好きモノの風俗嬢がウラヤマ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 07:48:46.28 ID:pWx+7n5t.net
好きな事
好きな子と

883 :らんらん ◆BYLlJGP4LU :2016/11/12(土) 19:32:34.31 ID:u6Jm510o.net
(´・ω・`)どうも、らんらんでつ
(´・ω・`)今日は自信を取り戻すために河川敷へGO
(´・ω・`)結果は・・・93(35)でつた
(´・ω・`)前回80出したところでつが、今日はドラ、スプーン、アイアンどちらも曲がりまくりでOB出まつた
(´・ω・`)昨日降った雨で湿った砂が少ないバンカーで弾かれるのを恐れて緩みまくってバンカーでず

(´・ω・`)長期的には、ゆっくりと徐々に平均スコアは良くなっているのかと思いまつが、
(´・ω・`)これだけ短期的に上下すると不安になりまつ
(´・ω・`)まぁ前回が良すぎたってのもあるかもでつが

(´・ω・`)練習方法から見直さないとかもでつ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:59:16.42 ID:hZDcnWuX.net
お前、いつまでこんなとこいんの?さっさと次行け次。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:03:46.69 ID:hZDcnWuX.net
スコアなんてパット次第って言える?てかそう思える?じゃなければアプ連。
したらショット全般良くなる。
そっからのロングパット。
パタマットで100連続入れるのは大前提。買ったらまずやれ。
で、90切り安定しないってありえんの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:20:08.28 ID:3YQP2gzM.net
>>885
それ日本語?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:44:48.58 ID:f53YcPyl.net
生涯パターマットで打った数が多分まだ100超えてないわ
でも90は切ったぞ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:47:57.40 ID:hZDcnWuX.net
だって安定して100切るための最善策ですしおすし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:49:02.90 ID:hZDcnWuX.net
>>886
だろ?わかんないだろ?だから坊やなのさ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:52:04.10 ID:hZDcnWuX.net
>>887
だから大前提。つまり、安定して100切るの前提条件。逆にこれクリアして、これができて100切れないで終わる奴が見てみたい。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:15:27.55 ID:8FvtvMMQ.net
日本語が不自由すぎんだろ

892 :らんらん ◆BYLlJGP4LU :2016/11/12(土) 22:38:59.67 ID:u6Jm510o.net
(´・ω・`)らんらん良く分からないでつが、
(´・ω・`)90切りスレで100切るための最善策と言われても・・・
(´・ω・`)100切りスレでそれを伝えた方がいいとは思いまつた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:56:34.32 ID:iIoo6OSL.net
>>892
じゃあお前は河川敷で自信を取り戻す為に90切るスレで語ってろボケ死ね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:03:32.15 ID:iIoo6OSL.net
自分がスルーされると人を煽りに出てくるんだな

↓ここかららんらん擁護隊出動しますよー(予告

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:09:29.77 ID:ma8zrgQt.net
て言われると出てこないから
徹底スルーを予想

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:15:12.97 ID:Y8YjiRnO.net
なんでそんなイライラしてんの?落ち着いて。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:16:41.43 ID:vtOqX+O5.net
>>895-896
擁護隊オッスオッス

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:18:57.85 ID:IPzB8HKO.net
今飲みで擁護出来ない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:22:25.61 ID:Fc59XA5t.net
>>894
こいつだせーなwww

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:23:17.12 ID:jVfq+FxU.net
>>883
11.5フィートの河川敷じゃ93も仕方ないっすよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:23:26.11 ID:imIn6a/e.net
ここからアンチが出動しますよ(予告

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:30:14.82 ID:hk3yHEqU.net
なんでらんらんっていつもコテ外して書き込んじゃうの?
別にコテのまま喧嘩すればいいのに

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:31:21.01 ID:Fc59XA5t.net
ほらなwww

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:34:53.49 ID:hk3yHEqU.net
ほらな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:37:22.99 ID:8FvtvMMQ.net
らんらんどうでも良いけど煽り屋がアホすぎて邪魔くさい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:43:45.01 ID:jVfq+FxU.net
>>906
どうでもいい煽りをもっと楽しめよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:49:02.16 ID:8FvtvMMQ.net
>>906
おまえとか普通にセンスないんだわ
つまらなさすぎ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 00:43:48.43 ID:JQQQq5dh.net
自分安価いくない(´・ω・`)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:05:17.68 ID:EnYrCedk.net
飲みから帰ったよー
もう終わった?アンチ出て来いよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:05:30.80 ID:czOQL1mu.net
コテさんに無意味に絡むの、惨めだね・・・。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:11:40.26 ID:Oaq4ETvp.net
アンチ出てこいよオラ
びびってんのかよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:14:17.38 ID:JQQQq5dh.net
アンチっていうか…
アンチ装ったただのレス乞食だからなあ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:15:36.04 ID:u7o3EZLv.net
アンチ必死すぎんだろwww
今日も負けたのかよwww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:17:52.90 ID:Oaq4ETvp.net
>>911
ダセーよなマジで

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:20:56.52 ID:EnYrCedk.net
>>912
1人だけ長いことアンチを続けてるバカもいるよ
文句は言うくせに絶対にNG登録しないんだよな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 10:01:42.04 ID:tWTVmhJo.net
紳士淑女以外ゴルフしないでくれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 11:49:20.66 ID:HFTlqNM4.net
>>916
ホンコレ。
58歳以上が癌なんだよな。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:35:27.01 ID:gmk/59Lh.net
>>917
60手前で刻む根拠はなんなん?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 20:24:17.42 ID:uC64RPTv.net
>>918
59歳に最悪な人が居たから1つ余裕をみて58歳にしました。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 21:37:08.78 ID:c21IneuP.net
58歳のいい人も59歳になったら軽蔑されるん?(´・ω・`)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 22:33:53.17 ID:JQQQq5dh.net
せやで

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 06:47:14.36 ID:t8EgiNj8.net
>>920
当たり前やろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 12:12:00.88 ID:CGbQZu61.net
90切りを目指してますが皆さんちゃんと芯を捉えたショットされてますか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 13:03:07.64 ID:9468jy1E.net
まぐれで70台出したこともあるけど芯を捉えたショットなんか10発に1発出ればいいほう
シングルのおっさんも安定して芯で打てることなんかないって言ってた
アンダーでラウンドするプロゴルファーくらいでないと安定しないんやろね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 13:03:16.39 ID:SNs+wq+f.net
>>923
曲がらなければ真でなくてもと思っております

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:25:19.75 ID:CGbQZu61.net
時々しか芯を捉えれないのではアイアンの飛距離が
安定しないからダメらしいです。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:36:31.89 ID:t8EqAKt9.net
>>923
ラウンドで3割くらいの感覚。
パーオンは4〜5ホール。これで、たまにOBや3パットがあっても何とか90切れてる。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:57:43.71 ID:xR5Mi4gf.net
イージーなアイアンなら芯をはずしてもそこまで誤差ないよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 15:45:09.27 ID:XOoYWcWk.net
>>926
安定しないから90切りなんだよハゲ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 16:05:46.08 ID:CGbQZu61.net
>>929
てことは芯を捉えた打球が打てるなら80切りですね!精進します

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 16:49:06.16 ID:F693dj8P.net
>>930
ドラでOB打たずに220以上飛ばせて、アプローチとパットが人並みならね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 17:31:47.47 ID:z+eVz+LI.net
芯よりインパクト時のフェースの向きのが大事

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:20:39.67 ID:SNs+wq+f.net
芯に当たると本当打った感触しないよね
1ラウンドに3回くらいしかないや

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:04:28.75 ID:YC/VnJtm.net
初めて書き込みします。よろしくお願いします。
今年のラウンド18回、スコア平均は93の者です。
皆さんはアイアンのライ角調整はされてますか?
今私が使っているアイアンは7年前に中古で購入したものなのですが、この前ゴルフショップで診断してもらったところ、ライ角が3.5°アップライトになっているから、ライ角を調整できるメーカーのアイアンに変えたほうが良いよ。とオススメされまして。
やはり変えると大きく違うものでしょうか。
ライ角調整された方がいましたら、ぜひ感想などを教えていただけると嬉しいです。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:13:30.43 ID:9468jy1E.net
大して変わんないよ
一応アップライト過ぎると左のミスが出やすくなるから
今現在左のミスが多いなら少々ましになるかもね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 07:55:06.66 ID:/NyOyypu.net
俺は1°フラットにしてる
変えたら芯をくうなら安いもんだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 09:55:47.60 ID:IlTDY2DX.net
俺はピンだから買う時に調整されてるけど
意味あるかないかは知らんw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 10:56:10.08 ID:4YPUUOZ+.net
常に平らなとこで打てるんならね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 11:27:45.33 ID:w0x3UMIj.net
>>934
マジレスさせてもらうと この先90切り80切りを目指すのならライ角調整は必ずやっておいたほうが良い
やったから何が変わるとかそういうことではなくて、正しいスイングをしたときに真っすぐな球が出るように
調整しておかなければ、練習していても意味がないものになってしまう

積み木のベースになっている部分がそもそも歪んで積みあげられていたらその積み木は高くは摘みあがらないよね
ペースのゆがんだ方向と逆に積み上げていくような付け焼刃的な方法じゃどのみち
高くは摘みあがらないよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:35:56.77 ID:sqDPj01a.net
ライ角1度でどれくらい違うものかな?
左右に4ヤードくらいかな?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:50:37.72 ID:kj/Jy9Sh.net
下手な理由はライ角にあらず

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:09:33.80 ID:tq5huZ9R.net
>>940
ライ角っていつも難しい議題だね
わたしは2度アップライトだけど球筋よりも
なんとなくフラットすぎて構えにくいとか
芯に当たりにくい感じがしたから調整したよ
感覚だけだと1度2ヤードかなー

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:28:50.76 ID:Q/83q1m2.net
出玉云々よりも構えた時の安心感の方が大きい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:49:05.96 ID:sqDPj01a.net
3〜4度も変われば構えた感じも少しは変わるだろうけど、1〜2度くらいでそんなに安心感が出るとは思えないけど?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 14:05:56.50 ID:w0x3UMIj.net
ヘッドのすわりが違う

946 :934:2016/11/15(火) 14:10:42.99 ID:kIXE0BHB.net
934です。
皆さま、ご意見、アドバイスをくださりありがとうございます。

上手になるならシャフトを変えた方がいい!という宣伝はよく目にするものの、ライ角を調整したほうが良い!という宣伝はそれほど目にしないので、思い切って皆様に相談させていただきました。
ライ角が重要になるのは平らなところで打つことが前提とはなりそうですが、ライ角を調整してみようと思います。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 14:11:12.58 ID:Q/83q1m2.net
>>944
ライ角調整したことないでしょ
1°変われば構えただけでだいぶ違うよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 15:03:46.64 ID:kyUSNGz+.net
>>947
942です、同感です。
2度アップにして構えた時のなんとスッキリしたことかw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 15:12:41.98 ID:kyUSNGz+.net
連投ゴメン
ヘッドの座りに合わせて構えてしまうから
スイングし難かったんだよね
道具って大事

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 16:25:41.02 ID:ecKdYypu.net
で、どこで調整はできるの?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 16:34:58.05 ID:w0x3UMIj.net
平らなところで打つことが前提????
誰だそんなあほなこと言ってるやつは

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 16:54:05.83 ID:I2BN1xiL.net
ライ角合わせたってキチンと当たらないから90叩くって理解しようね

スイングの再現性が低いのにライ角とか言う前にもっと練習しましょう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 17:31:06.31 ID:/zwLdz6U.net
きっちりダウンブローに当たってミスショットが無い人にはライ角調整はほぼ不要です。
動的ライ角が合ってないと、ダフリまで行かなくても若干手前から入った時にフックや
スライスになり易いです。
でも、完全フラットなコースも無いから気休めっちゅや気休め(^^;

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 17:37:21.90 ID:+ia5f9ZR.net
ダウンブローに打てるとライ角関係ないの?笑
全然ライ角を分かってないし、ダウンブロー出来てねーだろw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 17:43:52.67 ID:Q/83q1m2.net
>>952
間違ったライ角のクラブでスイングが安定したらどうなるか分かる?
ライ角の話題になると毎回否定派が出てくるけどなんなんだろうね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:04:59.40 ID:/uVlIx/7.net
ライ角は重要だよ。
ダウンブローとライ角を繋げて話されても意味が無いだけで混乱させちゃうよ。
ライ角はその人の身長とスイングタイプで変わるよ。
背の高い人はアップライトに。
インパクトでハンドアップする人はアップライトに。
捕まりにくい人はアップライトにする。
身体の近くでインパクトできて、捕まえられる人はフラット気味に。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:16:01.43 ID:/zwLdz6U.net
>>954
芝に噛む前にボールをヒットすれば無問題。

青木さん曰く、ハンドダウンなんで噛むとヘッドがクルッて回って
左にヒッカケちまうんだよな。

判るかなぁ、その弱いオツムで(笑)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:18:39.16 ID:+ia5f9ZR.net
>>957
ライ角、知ってるの?笑
正しいスイングで、芝を噛まずにうっても、ライ角次第で右か左に出ちゃうんだよ?大丈夫??

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:30:09.40 ID:/zwLdz6U.net
>>954
たとえば30゚のアイアンのライ角が2度違って打ち出し方向はどれだけズレるか
計算してみ。キミのショットに影響することは全然ない。
松山くんの精度なら強烈な影響がある。

青木さんのライ角無視の構えとインパクトで全部左に飛ばしているか?
頭悪すぎ(苦笑)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:32:00.72 ID:RxmBlI9s.net
ライ角が合ってないクラブ使うってサイズ合ってない靴で運動してるようなもんだよ
レベルとか関係なくズブの素人でも可能ならやった方がいいよ
ダウンブローとかマジで関係なくて草

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:35:24.65 ID:+ia5f9ZR.net
>>959
ライ角意味ないからライ角意味あるの当たり前だろに変わってますがw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:43:32.59 ID:/zwLdz6U.net
例えばタイトリスト917D3は58.5゚で45〜45.5inch
平均長でライ角どおりに構えると、グリップエンドの高さは
45.25*sim58.5゚=38.6inch=98.0cm
身長2m20cmぐらいの人が前傾しない手の位置だわな。

それで真っ直ぐ飛ばせるのは何故か考えた事があるか?
中学生以下の数値把握で、よく言うわ(苦笑)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:44:44.95 ID:+ia5f9ZR.net
ドライバーには、ライ角が関係ないと言われてるのだが…ww

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:45:06.28 ID:RxmBlI9s.net
↑なんなのこの馬鹿は
マジでw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:46:15.53 ID:RxmBlI9s.net
あ、ごめん
962な馬鹿は

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:47:25.32 ID:RxmBlI9s.net
ライ角調整否定派が頭悪すぎて飛んできました

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:49:43.22 ID:lhJbDjNQ.net
ドライバーはライ角調整必要ないと思うよww

笑わせんなよw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:55:38.08 ID:ppsRLzen.net
否定派ってレスコジキだよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 19:03:16.74 ID:/zwLdz6U.net
肯定派は先ず青木が真っ直ぐ飛ばすメカニズムを解説しないとね。
その次には、市販ドラのライ角が建っていて何故真っ直ぐ飛ぶのかもな。

アイアンでは身長が平均値より10cm以上離れていない限り吊しの
ライ角で十分なんだ。
オマエらのショット力でライ角いじっても全然影響無いし(笑)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 19:05:31.59 ID:3aDQSaEF.net
>>969
こいつ貧乏くさい絨毯敷いて安物の玩具並べてドヤってた奴だろwww

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 19:12:26.15 ID:/zwLdz6U.net
>>970
それ何? このスレは殆ど見ていると思ったけれど全然判らない。
家の廊下に敷いた10mパターマットは晒したことはあるが...

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 19:13:20.22 ID:3aDQSaEF.net
>>971
ワロタwww

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 19:13:46.99 ID:/uVlIx/7.net
>>969
ライ角否定君はアイアンでスピンをかけられないで棒球山なりのショットなんだよ。
どんなライ角でもぽよーーーんとした球だから影響ないんじゃ無いかな。
まあその時点でダウンブローに打てていないんだけどねw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 19:14:01.40 ID:3aDQSaEF.net
>>971
最近大人しくなったと思ったらちゃっかり来てやんのwww

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 19:17:31.22 ID:DWpTh54h.net
ドラはティーアップするからな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 21:32:35.50 ID:2LgLn6uQ.net
直近98 99 90なんですがここで良いかな?まだ100切りですかね…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 21:35:03.27 ID:SYrnuhIt.net
>>976
90出てたらここでいいんじゃね?
100切りじゃ上級者様って疎まれるんじゃね?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 21:36:49.12 ID:2LgLn6uQ.net
>>977
ありがとうございます
しばらくお邪魔します

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:50:30.13 ID:B512XBS8.net
>>969ほどのアホは、そうは居ないだろ
天然記念物レベルだなw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:21:44.22 ID:SYrnuhIt.net
>>978
ライ角調整の意味も分かってないアホもいるけどゆっくりしてってな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 09:46:48.45 ID:QL35U8UL.net
ライ角は大事ですね
私の場合は実際に打って計測してもらったら
インパクト画像で標準より2度アップライトになってたのでフラットに調整してもらった
だからどうというわけじゃないけど 今までよりも自分の道具を信用して練習に打ち込めるようになった
それだけでも私にとっては満足です

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 10:29:37.39 ID:U0S1C1d1.net
ライ各今のクラブ以前使っていた奴より0.5フラットだけどかなり捕まりは違って方向性も改善できたのでやはり調整は必要ですね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:00:26.96 ID:irfVgcq+.net
>>969が正しいかどうかわからんけど
190近い俺はライ角調整したほうがいいんだろうなあ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:18:27.96 ID:Cjywpvpk.net
>>983
969の言ってる事はフルシカトで大丈夫だ、そしてあなたは軟鉄のアイアン使ってるなら当然ライ角を調整した方がいい
今は相当ハンドダウンに構えてるんじゃない?
道具にスイング合わせてる状態だよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:52:30.67 ID:IIGSRgy/.net
俺はライ角を気にしたことないが80台とか普通にでるけど
これって吊しで買ったクラブがたまたまあってたってことなのか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:00:42.87 ID:ge1S5k3Z.net
80台ごときで何を気にしてるんだよw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:03:43.38 ID:irfVgcq+.net
>>984
ハンドダウンに構えるの無理だから
く ←フェースこんな感じで打ってる
軟鉄だから調整しにいってみようかな?その辺の量販店でいいんだよね?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:50:41.44 ID:ikvskhGv.net
>>987
く ←ここまで先端接地ならライ角調整では追いつかないと思います。

軟鉄でも調整範囲は2〜3゚程度でないとメッキ剥がれとかいろいろあります。
USA品をネット通販で買った方がイイと思うよ〜

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:55:21.81 ID:Cjywpvpk.net
>>987
クラフトマンがいれば何処でもok
しかし く ←は大変だね
相当捕まり悪いんじゃない?
トゥダウン現象もあるしな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:20:59.08 ID:5Fxe2pCL.net
ああああああ、10月までの6ラウンドで平均93くらいで、もう100はいかないなーとおもっていたら、11月はいって102と107。ここにいてごめんなさい泣

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 17:01:31.47 ID:/i0WkOZ+.net
かまへんかまへん
縮めるのは難しいが増やすのは簡単だ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:26:38.30 ID:NIA2Qlai.net
平均90切れそうで盛大に100叩いちまう方が伸び代あるから頑張れ
平均90きりのまま停滞する方が怖いから

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:05:05.82 ID:+Jq67qd9.net
2ラウンド前に90切ったばかりだが
88 85ときてる
ゴルフ暦1年と2ヶ月
ここもすぐに通過する予定だけどよろしくな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:48:08.67 ID:irfVgcq+.net
>>988-989
参考になりますありがとう
どうしようもなさそうだったらフィッティングします

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:14:35.34 ID:Ns8pBHYn.net
次スレは?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:53:03.54 ID:gHW6pY6e.net
甘ったれてないで自分で立てろや

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:55:09.80 ID:lUMHVciB.net
立てたよ立てたよ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:02:24.56 ID:gHW6pY6e.net
ほれ

【初級者】90切りスレ 46番ホール【中級者】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1479304914/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:03:05.30 ID:azAX+iAR.net
ツンデレ乙

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:03:23.57 ID:gHW6pY6e.net
あ、IDつけ忘れたわ
気に入らんかったら誰か立てて

総レス数 1000
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200