2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テーラーメイドスレ PART-43

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 23:18:15.01 ID:/4JQnksC.net
前スレ
テーラーメイドスレ PART-42
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1465558815/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 11:14:16.66 ID:KQCKWd3X.net
>>198
ありがとうございました!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 11:23:21.32 ID:vGl/Y0V2.net
>>199
で、M2だったら何インチまで行けるの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 11:55:53.12 ID:vZQN/rmE.net
テーラーメイドは中国系企業になるの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 13:32:26.27 ID:vZQN/rmE.net
今から市場が大きくなる新興国が買うだろうね まぁ中国あたりだろう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 13:58:40.86 ID:ait5fjgS.net
アシュワースよかったんだけど、完全に整理ブランドになっちゃってるね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:33:39.95 ID:uCh1hXOu.net
カプルス泣くわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 17:08:19.89 ID:BYmGHfsk.net
5wとハイブリッド21をタイトリストの915使ってるんだけど、
3wだけM2って変かな?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 17:27:24.76 ID:T1IQK9/G.net
>>206
変だと思う君が変

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:15:29.64 ID:bEmzR3CM.net
別に打てれば良いんじゃないの?
聞くまでないやろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:06:56.99 ID:BYmGHfsk.net
そうなの

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 12:11:12.33 ID:5YiZAswE.net
ナイキと違って何で海外のサイト見れないの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 18:33:03.82 ID:PYkp1vNv.net
>>210
言語を英語にすれば見れる。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 19:10:47.92 ID:k8xl/8OL.net
>>206
ジミーウォーカーもタイト契約だけど3wだけM使ってたな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 21:07:18.90 ID:15h1SoJ2.net
ウッド系はテーラーメイドは優秀だからね。
松山も使ってるしね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 21:10:19.68 ID:w1uoFrGm.net
ウッド系だけは有能なの認める

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 21:20:04.26 ID:n773Sq1p.net
スパイダー「そんなー」

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 22:14:11.92 ID:S2I17q+R.net
ツアープリファードアイアンもなかなか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 22:27:04.90 ID:grOLEcRp.net
松山M2の単品3I使ってるの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 23:04:39.18 ID:RI6pZfFe.net
>>217
M2 TOURだね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 23:32:23.57 ID:X7ZCY5HT.net
中国か韓国のメーカーになんのかなここ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 23:34:48.86 ID:cf8Ycrop.net
>>219
そうだよ(便乗)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 00:57:13.21 ID:ky5sMoAW.net
もう買わないわw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 01:11:40.54 ID:C8zpulro.net
ずいぶん長いよな。いつ売り先決まるんだ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 07:46:39.17 ID:yNBT3LsN.net
ナイキも、らしい。
http://www.golfwrx.com/391900/nike-is-getting-out-of-the-golf-equipment-business/

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 08:15:44.90 ID:JxHBB/xL.net
>>223
これは衝撃的。

他の事業部がある会社は儲からない部門は当然切るからね。

逆にCallawayとかPINGみたいにゴルフ一筋の会社はゴルフ事業が上手くいかなかったら、完全に倒産だし。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 08:23:31.11 ID:dbyg3ZnG.net
M1投げ売り開始しませんか。
クロカゲ刺さったの2万で買いたい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 08:40:10.85 ID:o9h0knN1.net
>>225
5年後くらいに中古なら買えると思うよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 08:51:28.24 ID:yNBT3LsN.net
>>225
M1、M2はヘッドが足りない位売れてるから当分無理だろ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 12:10:56.52 ID:VnPbBSEV.net
5万切ったら買おうと思ってるけど、
狙ってるスペックは厳しいかも知れん

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 12:11:42.56 ID:9oKauHZ5.net
SLDRのカスタムシャフトが中古でようやく2万くらいだから
あと3年はかかるんじゃね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 12:17:25.30 ID:YwYyQQuq.net
M1のカスタムシャフトならすでに4.5万くらいで買えるけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 12:25:28.38 ID:yNBT3LsN.net
>>230
US?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 12:28:51.85 ID:JvjkS0mt.net
純正なら。でしょ?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 12:38:40.79 ID:YwYyQQuq.net
オクだよ
まあニセモノが心配なら手出すな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 13:21:03.07 ID:FYaUSlN2.net
中韓か
残念だがこれまでか。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 13:52:06.98 ID:fa7YqGbO.net
テーラーのFWとドライバーは良くできてるよね
UT以下は糞だが

ただFWは未だに初代rbzを超えるものが出てこない。rbzヘッドもでかくてややディープフェースで最高だったなぁ。リメイクしてくんないかなぁ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 14:47:16.36 ID:wOt0jeXO.net
ダンロップが買い取るらしいよ。

ダスティンにゼクシオ打たせるんだろう。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 15:01:39.40 ID:YwYyQQuq.net
先ずクリブラ片付けてからな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 17:36:56.10 ID:YZ95JS6v.net
テーラーメイド、ファンドが買って、ファンドは中国企業に転売だろうな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 20:30:35.16 ID:nu36iOsS.net
m3まだか?!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 20:39:22.77 ID:RC+/tHNL.net
それを言うならR17だろう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 21:18:09.95 ID:Fj099HsV.net
SLDRの進化版まだか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 21:43:59.58 ID:Sicd5RUQ.net
ジェットスピード ステージ2はよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 22:05:56.36 ID:9qHc/mBh.net
241
SLDRはM系の試作品だから無いよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 22:39:56.32 ID:AqVna6Qd.net
SLDRのほうが語感いいのにな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 10:03:18.30 ID:s3h3Por5.net
売却されんのマジか
m2ドライバー買っちゃったじゃない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 11:26:24.08 ID:fo82JzdV.net
>>245
ブランドなくなる訳じゃないからいいじゃん。
ナイキは撤退だぞ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 11:47:42.40 ID:Tv/CCbeY.net
開発チームの体制さえキープして貰えたらOK

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 11:49:31.08 ID:KGyBCn2p.net
ナイキのエンジニア引っ張ってアイアンやり直したら良い
意外とナイキのブレード系のアイアン良かったからな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 11:57:08.73 ID:Lvak0Qpr.net
と言うかウッド専門にすれば良いのに

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 12:42:01.32 ID:WWVHgHSd.net
ツアープリファードいいよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 12:58:08.98 ID:UIMmrJEQ.net
ツアープリファードMB は良いけど、
MC、CB のスピードポケットは微妙

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 13:01:09.27 ID:Lvak0Qpr.net
>>250
それで良いなら他のメーカーもっと良く感じる筈よ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 14:12:56.63 ID:HaNFYgMb.net
ひとつ前のTP MC つかっとるけどかっこええと思っとるで

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 14:57:54.14 ID:WWVHgHSd.net
>>252
例えばどこ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 15:23:10.83 ID:zY3BgDnZ.net
>>253
TP CBもイイ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 16:46:31.24 ID:Lvak0Qpr.net
>>254
個人的な主観だけどタイト、キャロウェイ、プロギア、ミズノ、ホンマはどれもしっくり来た
構えた感じ、打感、振りやすさはテーラーより良かったな

特にホンマは良かった
ただ高くて買えなかったがw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 16:57:27.72 ID:KpLZhYbj.net
アイアンはロケットブレイズとか
アベレージ向けのは打感違和感あるし
そんなに優しさ感じない
TPはそんなにクセなくて良いと思う
まあ別メーカーでも良いと思うけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 17:05:53.88 ID:3qXeRc2c.net
テーラーのアイアンよりナイキのvaporプロアイアンとか遥かに良い出来

てかナイキ消滅とかマジか。体力ありそうなメーカーなのに。
量販店はさっさと馬鹿安売りしろ。思い出になんか欲しいような気がするけど、売る時ゴミのような値段になるんだろうと思うと買えない。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 17:17:33.89 ID:uHodtcv4.net
>>256
タイトリスト、キャロウェイ、PRGRくらいしかつかったことないけどモデル毎の好みじゃない?
AP2 714とTP2014MCだと安心して打てるのはTPだ。だけど単純に好みの問題だと捉えてる。メーカー別の良し悪しなんてあるか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 17:27:58.00 ID:swhFy3ky.net
顔が好みかどうかだね
テーラー、テーラー、ミズノ、フォーティーンと来て今は2014TP-MC
どこのでも好きなの使ったらいい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 18:03:53.47 ID:nAs10etq.net
>>258
中古をごみのような値段で買えばよいぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 18:06:43.38 ID:VgkLan/b.net
ダンロップはダメなのか!?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 18:41:18.02 ID:vJFKfUfp.net
>>259
なんだろう

コレジャナイ感がテーラーにはある

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 18:48:41.81 ID:KpLZhYbj.net
アイアンでスピードポケット?あると
バキャッ!って変な打感

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 23:19:50.38 ID:v8BYBgQK.net
打感とかどうでもいいけど、効果はあるの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 00:29:30.06 ID:S/oe8YmQ.net
>>261
そうだな
vaporプロアイアン買うわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 00:33:28.39 ID:SkmbJuuX.net
世間一般がテーラーに求めてるのは打感とか構えやすさではなく、技術革新だよね。
実際のところ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 00:34:22.25 ID:3lES9KWY.net
いえ別に

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 00:40:11.99 ID:cE7ikZZb.net
中古屋でR510TP見かけたけど綺麗な顔してたな〜
構えた瞬間難しそうに見えたけどコレクションとして買っておけばよかったかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 07:15:55.98 ID:A7pJOAJm.net
PSIはなかなかいいよ〜

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 09:10:56.78 ID:+Qq+Wwb/.net
>>267
だからテーラーのアイアンは劣るんだ
これ以上アイアンに技術革新は見込めない
やったとしてもなんか的が外れる

ドラみたいに他社が真似する新技術はアイアンには期待出来ない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 09:19:29.71 ID:cE7ikZZb.net
いずれスライドウェイト式のアイアン出すんじゃない?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 10:25:31.55 ID:+YpgypuP.net
2014TPCB使ってるけど打感は超悪いな。他メーカーのアイアンに比べて手に気持ちよい感触のくるスイートスポットが凄く狭い。でも芯を外してガツッて感触の打球になっても、不思議と狙った距離と大差ないところまで飛ぶ。

芯に当たってないのをクラブが教えてくれつつ、多少のミスには寛容に狙った付近まで飛ばしてくれる初心者には最適のアイアンだと思ってる。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 12:57:52.54 ID:+Qq+Wwb/.net
>>272
出たら笑うなw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 13:12:12.93 ID:eA+BSHz+.net
>>269
510TPは今でも現役で使えるぞ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 13:40:13.20 ID:J+kC+mx3.net
>>270
ヘッドを大きくせずに芯を大きくしたPSIは最近のアイアンの中では画期的だよね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 13:44:46.34 ID:mn0fwS0U.net
>>276
飛距離もかなり出るしすごくいいね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 13:47:26.53 ID:U3IgDshp.net
PSI買おうとしたけど、すげー高かったからやめましたわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 13:55:24.48 ID:EXYoWhe1.net
止まんの?左右の曲げ具合とかどうなの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 14:43:41.85 ID:i3yELDc4.net
ジェットスピード1WのUS物の純正シャフトが軽くて硬いと思うのですが、他のUS物で同じように軽くて硬めのシャフトの1Wはありますか?
やはりUS物は基本硬くて重いのがおおいですか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 18:51:39.20 ID:222qfdxC.net
ジーパーズにPSIツアーアイアンがあるよ。高いけど。
PSIアイアンなら探せばネットショップで安いところあるよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 19:45:56.62 ID:YfBoHeEH.net
>>281
それならフェアウェイゴルフの方がいいね
カスタム出来るし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:02:20.25 ID:J+kC+mx3.net
PSIアイアンも69800円ならまずまずだね
http://store.shopping.yahoo.co.jp/jngolf2010/tay-psi-ir-dg6-tana.html?sc_e=sydr_sspdspro

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:30:31.39 ID:ey7mPGpV.net
SLDR S は評価どうなの?音はイマイチだけど、飛ぶし気に入ってるんだが。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:33:46.43 ID:smkOl6+x.net
俺はめっちゃ好き

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:46:09.29 ID:+Qq+Wwb/.net
>>284
UTは俺の相棒
これが無いとゴルフにならない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:57:42.90 ID:Bc3lQnPs.net
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 22:12:45.28 ID:T4pWMRea.net
>>286
俺もだ。19度のスピーダーSと21度のRは素晴らしい。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 23:16:38.01 ID:fJxAtxAw.net
SLDR S ドライバー 10度 気に入ってますよ。
気持ち良く飛びます。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 23:58:50.88 ID:e6TwTsCo.net
SLDR SのtourAD刺さってるやつ最高
M1に興味が湧かない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 06:59:19.38 ID:EJUqTtxq.net
sldrsのドラ愛用してるわ
白系クラブで一番配色かっこええ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 07:33:32.39 ID:idDr6rJ7.net
>>290
SLDR Sがあってるならいいじゃん
スペック的にM1は厳しいでしょ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 07:54:11.18 ID:mMUK5G+X.net
>>291
あの配色いいよね、青に白で
バックフェイスメタル風の黒い部分がかっこいい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 11:52:05.22 ID:cuJDG4rk.net
テスト

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 11:59:11.29 ID:cuJDG4rk.net
PSIアイアンを使ってますが…
ヘッドの基本的な性能は高いと思いますが、先ずシャフトがDG S200のセットは避けた方が良いですよ。
何せUSのパラレルシャフトを使って組んでますからね、今迄のDGのフィーリングとは偉い違いです。
5番〜7番はライ ロフト調整が出来ないのに、7番のライ角がかなりズレてたし…
買うならPSI ツアーにした方が良いと思います。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 12:19:39.93 ID:yYRIqnsb.net
>>295
failwaygolfでカスタムで注文すればシャフトもライ角も問題ないよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 12:32:54.93 ID:cuJDG4rk.net
>>296
なるほど、その手がありましたか。


通常、日本で売っているクラブに無いパラレルが組んであったのは驚きました。
それと、ネックとセルがズレズレでしたので2度ビックリさせられました…笑

ヘッド性能は良いのに、そういった細かいところが抜けているのは残念でした。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 18:25:55.57 ID:aH/mNp5/.net
M2のドライバーって高弾道?
今使ってるドライバーはものすごい高弾道で5年ぐらい使ってるから替え時かなと思ってこのドライバーに辿り着いたんだけどどうかな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 18:28:04.31 ID:Jh6eg03D.net
>>298
試打すればいいじゃん。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 19:30:16.85 ID:PuU+tW1Z.net
松森、表が新グローレFのアイアンをテストみたいな記事があったんだけどモデルチェンジして発売すんのかな?

総レス数 1000
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200