2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ222ホール目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 711c-8xJT):2016/07/19(火) 17:00:43.11 ID:TeEKK5Rw0.net

いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は自信を持って答える
★間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは>>950、居なければ>>970が建てれ!
★年寄りのギャグには優しく、でも調子に乗らせたらアカン!
★煽られても泣かない
★いつまでも同じ話題を引っ張らない

前スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ221ホール目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1466816454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-pYnr):2016/11/22(火) 19:06:29.63 ID:kwHI3Ej+a.net
>>391
斜面にも種類あるだろ?
苦手なのはどれよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-RUi6):2016/11/22(火) 21:28:20.85 ID:gzqKj1YUa.net
>>391
気持ちはハーフショットでライン出しする感じ。番手も1〜2番手上げる。グリーンに乗ればラッキーくらいで打つ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-ba6h):2016/11/22(火) 21:35:40.40 ID:k3nvcw2sa.net
>>392
ごめん
いわゆる土手
極端な前下がりか前上がりで打たなきゃいけないとき
どっちもシャンクしちゃう…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-ba6h):2016/11/22(火) 21:36:14.06 ID:k3nvcw2sa.net
>>393
番手上げるの!?
今の俺には自殺行為やわ…(>_<)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa1-MWyD):2016/11/22(火) 21:38:19.78 ID:IXkj9G9hp.net
>>394
多分、それは完全にミスによるトラブル状況なのに、多くを望み過ぎなのだと思う
つま先上がりなら短くもって、芯に当てる事だけ考えればOKだし、つま先下がりなら、スタンス広げて土台安定させ、手打ちする
何れにしてもトラブルなんだから、有る程度のところに行けば良しとすべき

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-pYnr):2016/11/22(火) 21:39:49.58 ID:LYmwHlwma.net
>>395
つま先上がり
→めっちゃ短く持って横振りの意識で
つま先下がり
→膝深く曲げて下半身固定して手だけで打つイメージ
どちらもヘッドアップとフルスイング厳禁

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-ba6h):2016/11/22(火) 21:43:47.36 ID:k3nvcw2sa.net
>>396>>397
おお!!
ありがと
なんて良い人達なんだ…
教えて貰った事を意識して頑張ります!!

ちなみに ロフトは立ってるクラブの方が良いですよね?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-1ibN):2016/11/22(火) 21:48:27.28 ID:2eNwE5U70.net
球が腰より上に来るような極端なつま先上がりが苦手、マトモに球に当たらん。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa1-MWyD):2016/11/22(火) 21:49:37.38 ID:IXkj9G9hp.net
>>398
傾斜地では、頑張りすぎないでね(笑)
クラブ選択
俺の場合ですが、つま先下がりなら同じ、つま先上がりなら基本同じで、ひどい時はロフト立てるものに交換
そんなところに最近いかないから、確か…ですw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-ba6h):2016/11/22(火) 21:51:39.22 ID:k3nvcw2sa.net
つま先上がり 短く持つ
つま先下がり 足を大きく開いて腰を落とす

メモしたよ〜☆
本当にありがとうございました

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-ba6h):2016/11/22(火) 21:53:37.96 ID:k3nvcw2sa.net
ああ、ロフトはあまり関係ないのか

上がり 下げる
下がり そのまま
で、頑張ります!!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4881-Qitk):2016/11/23(水) 07:05:23.84 ID:Cy8G1Gkv0.net
>>399きのう「趣味どきっ」でやったばかりじゃんw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4881-Qitk):2016/11/23(水) 07:06:15.82 ID:Cy8G1Gkv0.net
訂正、一昨日な

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0fa-XpIe):2016/11/23(水) 07:36:49.79 ID:oPUPiUsk0.net
>>403
これって井戸木と趣味どきと掛けてるの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKae-hXKB):2016/11/23(水) 14:39:39.21 ID:jybJYUoaK.net
俺も爪先上がりや下がりの斜面では番手上げて短く持って打つよ。何故か番手上げた方が方向性は良くなる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4881-Qitk):2016/11/23(水) 16:41:06.47 ID:Cy8G1Gkv0.net
短く持って3時〜9時のスイングで打つ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-1ibN):2016/11/23(水) 21:53:10.78 ID:lIJGL16I0.net
>>403
知らん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4881-Qitk):2016/11/23(水) 23:49:10.91 ID:Cy8G1Gkv0.net
知らんじゃねえよ!!!見ろ!!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb96-Ttkq):2016/11/24(木) 17:53:41.64 ID:mkzQqbia0.net
現在のセットはドラがキャロウェイ、FW・UTがテーラー、アイアンがミズノなんだけど
メーカー統一すべき?その場合、同一メーカー内のブランドも統一した方がいいのかな?
(アイアンがMPならドラ他もMPというように・・・)
また、FWやUTのみ買い替えるとしたら、ドラのメーカーかアイアンのメーカーどちらに
寄せた方がいいんでしょう?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a8-8FWn):2016/11/24(木) 18:00:28.57 ID:FLU3c6+30.net
プロでもブランド統一してる人のが少ないから、バラバラでいいと思うよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6b-fk+P):2016/11/24(木) 18:49:53.81 ID:aEq0wDiTp.net
>>410
プロみたいに契約による縛りが無いんだから、全て自分に最適なモデルを選ぶことを最優先にするのが自然でしょ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fa-lM3r):2016/11/24(木) 21:15:19.75 ID:FnhyJlOf0.net
>>410
とりあえず俺の部下なら怒鳴りつけてるな、見てて見苦しいから

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ca-/sNf):2016/11/24(木) 21:26:02.13 ID:MVkwWNz80.net
>>413
グロ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ca-/sNf):2016/11/24(木) 21:27:25.93 ID:MVkwWNz80.net
間違えた

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6b-rh0l):2016/11/24(木) 23:07:39.44 ID:qJNwkt2Op.net
>>413
ゴルフクラブまで上司が納得するものをつかわなきゃならないなんて。
お前の部下には死んでもなりたくないな。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDdf-Ttkq):2016/11/24(木) 23:23:48.61 ID:Wh0T1WXlD.net
>>410
好きなもんでOK
ただ、元キャディからすると、セットがそろってると、
玄人っぽく見える。
使い込んでいればね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-61bz):2016/11/24(木) 23:34:50.31 ID:quoAIta2a.net
元キャディからすると(笑)

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fa-lM3r):2016/11/25(金) 07:16:15.61 ID:p+xUbAmW0.net
キャディー風情が口出すなよ・・・こういう自分の立場をわからない奴ってほんと嫌い

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-fk+P):2016/11/25(金) 07:45:50.93 ID:YL/8o4xya.net
全部そろってるほうがよっぽど初心者っぽいと思うけどな。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8e-RVH6):2016/11/25(金) 09:27:37.10 ID:8/zLf3YF0.net
全部揃えて初心者っぽく見せて上手いってパターンがいいんですね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd67-/sNf):2016/11/25(金) 10:54:12.26 ID:pA1kCY/Hd.net
>>421
知り合いの70過ぎの爺さんだが、オールゼクシオで70台で回るからな。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-/sNf):2016/11/25(金) 11:01:19.75 ID:iEs6o0V/a.net
ゼクシオ一式の老人多すぎて
セットを見ても多分老人なんだろうなという感想にしかならない
実力もバラバラ

個人的にはmizunoでそろってる人は上手い人が多い印象

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7f-lM3r):2016/11/25(金) 11:14:20.09 ID:A0pRsksx0.net
>>423
アイアンはともかくミズノのドライバーはないわ・・・契約プロも外してるじゃんw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-61bz):2016/11/25(金) 12:21:28.41 ID:5qnZYNwya.net
俺は、つるやのアイアンを10年以上使ってる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7f-lM3r):2016/11/25(金) 12:53:40.23 ID:A0pRsksx0.net
なんか頭禿げそうでつるやは嫌

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd67-8Fum):2016/11/25(金) 13:03:40.25 ID:1QvNbVlqd.net
>>419
お前は残念な奴だな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd67-PVnu):2016/11/25(金) 13:14:32.24 ID:e3kLJ7lZd.net
>>427
立場をわきまえない奴の意見はスルーしとこうぜ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6b-rh0l):2016/11/25(金) 13:17:16.90 ID:f3sJxD0cp.net
>>428
わかった。
お前の意見は今後スルーする。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37f-lM3r):2016/11/25(金) 14:56:27.06 ID:z9IZXR3/0.net
安倍がトランプに送ったゴルフクラブが中国製で問題になってるみたいだ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD67-Ttkq):2016/11/25(金) 16:58:23.29 ID:dpYIq53zD.net
面白いね彼
>>428

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fa-lM3r):2016/11/25(金) 21:49:32.01 ID:p+xUbAmW0.net
キャディーはすべからく脇役であるべき、自己主張する馬鹿が多すぎる
おしなべてプレイヤーのクラブに意見するなんてもっての外だよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6b-ClTX):2016/11/25(金) 22:11:42.70 ID:PL/H5mrPp.net
主役とか脇役じゃなくてキャディはゴルファーじゃないんだよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb4-/sNf):2016/11/25(金) 22:21:27.81 ID:4KZK10Tm0.net
80以上叩くプレイヤーだとやっぱりキャディも色々言いたくなるんじゃないかな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1300-/sNf):2016/11/25(金) 22:38:54.98 ID:2KKfHSdd0.net
>>434
ネーよw80切る叩くゴルファーどれくらい要ると思ってんだww

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb4-/sNf):2016/11/25(金) 22:41:28.96 ID:4KZK10Tm0.net
そりゃたくさんいるだろうけど
全員キャディより下手くそでしょ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b56-8Fum):2016/11/25(金) 23:07:45.24 ID:vZvpPdvo0.net
>>432
相変わらずワンダウンな奴だな
高いレベルの競技では脇役な訳無いのよw
まーガキの頃からゴルフさせてもらっててプロにもなれん奴は発想からして残念な奴だわさ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd67-8Fum):2016/11/25(金) 23:32:28.17 ID:Gbzi94Epd.net
>>432
貴方とキャディーの関係はパククネとチェ被告との関係と似てるね
結局キャディーにバカにされてるのを気付かなく偉そうにしてるだけ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6b-sDPw):2016/11/25(金) 23:42:52.59 ID:0aZM/WAEr.net
>>432
私が君のキャディーに付けば君を笑い付けるレベルだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffe-mQme):2016/11/26(土) 02:32:13.85 ID:ZNOJBZl50.net
脇役かどうかってそんなもん相手見て合わせるけどね
見える所飛ばして時間通りに回ってくれたらどうでも良い
だって仕事だもん

でもハウスキャディのおばちゃんは嫌がるけど個人的には初心者の方が良い
上の話と矛盾するけど初心者でデカイ顔する奴はいないから、
下手でも仕事として頑張れる

それに初心者って同伴の人と遅れて離れることがあるし、
その時は凄く心細いもんだからなるべく手をかけている

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2781-D194):2016/11/26(土) 06:34:49.75 ID:5x8Izdqg0.net
>全員キャディより下手くそでしょ
キャディは70ぐらいのおばあちゃんだぞw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd67-/sNf):2016/11/26(土) 07:03:55.65 ID:WCDySYMRd.net
ハンデ0か

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31c-MOx1):2016/11/26(土) 07:10:10.14 ID:Y6nE+BC+0.net
金貰って仕事してる以上ちゃんとやれよな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-61bz):2016/11/26(土) 08:14:16.71 ID:Obie7qV7a.net
雨の時にカートから降りないキャディがいた
流石に4ホールでお帰り願った

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd67-/sNf):2016/11/26(土) 08:34:07.09 ID:xChAJqksd.net
>>444
オマエ、嘘ばっかり欠いて楽しいの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37f-lM3r):2016/11/26(土) 08:48:31.51 ID:Oy+MkKei0.net
お前らにとってきゃキャディーって何?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp6b-ClTX):2016/11/26(土) 08:55:56.55 ID:BJVO70Rlp.net
>>446
キャディーはキャディーだ
それ以上でもそれ以下でもない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-61bz):2016/11/26(土) 09:19:42.00 ID:Obie7qV7a.net
>>445
いや、マジ話だけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f5-fk+P):2016/11/26(土) 10:01:29.31 ID:Bh0E471+0.net
キャディ必要か?
クラブ拭いてくれるのとカートまわしてくれるのは楽だけど、どうせ前が詰まってるんだから自分でやっちゃうな。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37f-lM3r):2016/11/26(土) 11:20:40.33 ID:Oy+MkKei0.net
>>449
だろ?ほとんどのアマトュアはこの認識と思うよ?キャディなんていてもいなくても変わらん、プレー代が高くなるだけ、これが現状
少なくともすべからくキャディーがプロ意識を持っていればこんな事にならん、キャディーフィー程度の仕事をしていないって事だ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda7-61bz):2016/11/26(土) 11:35:07.91 ID:CS/Cxwi4d.net
すべからく?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f5-fk+P):2016/11/26(土) 11:59:57.09 ID:Bh0E471+0.net
練習場でダフリまくってるおっさんがいて、マット叩く音が気になってしょうがない場合ってどうしてる?
打席移動するしかないのかな。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f5-+bTa):2016/11/26(土) 12:32:14.65 ID:BvWorrOf0.net
全然気にならない。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37f-lM3r):2016/11/26(土) 12:33:38.10 ID:Oy+MkKei0.net
>>451
当然って意味です、すべてって意味ではありませんよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saaf-/sNf):2016/11/26(土) 13:02:38.41 ID:+JvWRiFPa.net
440はなんかちょっといいキャディーさんだとおもた

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31c-MOx1):2016/11/26(土) 13:31:42.14 ID:KcOmDpKz0.net
>>450
キャディを付けなくても回れるようなコースばかりじゃないだろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31c-MOx1):2016/11/26(土) 13:37:51.12 ID:X0QVx9Nm0.net
>>451
すべからくと言う単語を使うやつは昔から7鉄160yに居座るキチガイ
どんな奴でも正しいスイングをすれば絶対に160y飛ぶと言い張ってる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277f-61bz):2016/11/26(土) 14:00:15.05 ID:9gwyPO2m0.net
えっ?160以下とか雑魚じゃんw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd67-/sNf):2016/11/26(土) 15:07:27.22 ID:PonEDazNd.net
>>457
そいつピン芸人
構うな構うな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd3-/sNf):2016/11/26(土) 18:15:26.38 ID:LNKUR3I10.net
テイクバックでインに引きすぎてしまいます
どういう意識でどの様な練習をすればいいでしょうか?

外にあげる意識だと手が体から離れるような感じがして違和感があります

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-fk+P):2016/11/26(土) 18:30:15.63 ID:rrOKrcs90.net
>>460
身体の右側にキャディバッグおいておけばインサイドにバックスイングが上がるとぶつかるから強制的に修正できる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd67-PVnu):2016/11/26(土) 18:30:58.29 ID:e4qyGiTpd.net
肩の線を打ち出し方向に向ける
適当なクラブを地面に置き、シャフトをその方向に向ける
そのシャフトを基準にスイング

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1300-/sNf):2016/11/26(土) 18:50:39.62 ID:dS6TK/H40.net
>>460
クラブを引いてるからダメなんだよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9309-sTmH):2016/11/26(土) 19:28:29.92 ID:kcnmETHd0.net
雪が残っててプレーできなかったので、ビデオ撮影できる練習場に行ってきました。
で、気がついたんだけど腕振っても振らなくても飛距離ほとんど変わらなくね?
両足の親指の付け根で支えられる範囲で体重を左→右→左と動かして、その勢いで腰を切ったら勝手に飛んだ。
一歩間違えばスエーするのかもしれないけど、これで良いのだろうか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda7-/sNf):2016/11/26(土) 21:23:33.67 ID:rxpXEW3fd.net
>>463
kwsk

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fa-lM3r):2016/11/26(土) 21:40:40.36 ID:ohmB6luC0.net
>>464
俺は手打ち、まで読んだ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1300-/sNf):2016/11/26(土) 21:55:01.10 ID:dS6TK/H40.net
>>465
右肘を脇に付けたままたたみながらヘッドを上げるのと左肩を回すのを同時にやるんだ。後方からビデオ撮ったらよく分かる、はず。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saaf-/sNf):2016/11/26(土) 22:03:20.68 ID:oENVoavTa.net
引いてはダメと言われてるんだから、押せばいいだろ。正面方向に。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd3-/sNf):2016/11/27(日) 08:06:03.27 ID:rSsN/bbP0.net
テークバックに関してご回答頂いた皆様、ありがとうございました。
長年の癖を修正するのは大変ですが頑張ってやってみます。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fa-lM3r):2016/11/27(日) 08:06:40.77 ID:l6u43g6d0.net
婆ちゃんにHは押す時よりも引く時を早くと教わったよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074b-sTmH):2016/11/27(日) 10:56:58.69 ID:r7WAckNz0.net
オエーッ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc4-D194):2016/11/28(月) 09:21:05.38 ID:fkOt9ilH0.net
>>470ちがう!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27de-df5N):2016/11/28(月) 23:17:52.47 ID:QSOAZiLR0.net
@意外にツアープロでも中古クラブ買って調整して使ってるって本当なの?
Aレイドオフにしてる人どれぐらいいます?
Bシャフトはヘッドスピード以外の考慮要素はなに?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf5-fk+P):2016/11/29(火) 00:11:05.64 ID:1G7yN3hB0.net
>>473
ボール初速と打ち出し角

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2752-E6l/):2016/11/29(火) 06:42:15.47 ID:D8hi2C4j0.net
ちょー初心者質問です
カップインしてボールを取る時にスコアを申告することが多いと思いますが、
スコアの数字を言うのか(4です等)、パーやダボ等コースに対してのスコアを言うのか
どっちがいいのか気になったので教えてくださるとうれしいです

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd67-/sNf):2016/11/29(火) 06:56:19.11 ID:2x5jhnIsd.net
>>475
〇−△□で書くので差でお願いします。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd67-/sNf):2016/11/29(火) 06:58:01.17 ID:ZLQ58GGyd.net
>>475
自分が言い易い方でいいと思うぞ
俺はスコアをそのまま打数でつけてるから3とか4とか言っている(´・ω・`)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fa-lM3r):2016/11/29(火) 07:21:50.01 ID:HO+HJToh0.net
>>475
俺の経験上パー、ボギーの方が相手の印象に残りやすい気がする、何点だっけ?って聞き返される事は少ないね
そして初めて廻る人に申告する時は自分の名前を付けて言う、田中パーです、みたいに

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ea-8FWn):2016/11/29(火) 07:22:11.18 ID:dK3+qUs70.net
>>475
ちょー初心者と言うことであれば、
「打数」でいいと思います

初心者のうちは落ち着かないから、ロングなのかミドルなのか間違える人もいるので

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd67-/sNf):2016/11/29(火) 07:32:02.59 ID:To5nAFqbd.net
>>478
死ぬまでに「○○イーグルですっ!」って言ってみたい(´・д・`)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-61bz):2016/11/29(火) 07:40:36.36 ID:tIUuHksVa.net
>>478
全国の田中さんを敵に回しかねん言い方だなww

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd67-/sNf):2016/11/29(火) 08:22:34.16 ID:2x5jhnIsd.net
>>480
言うことなかったよ。皆わかってるから。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ab-w12Y):2016/11/29(火) 10:51:25.64 ID:lmHXdeCX0.net
かなり長い間、インパクトでアイアンのフェースが被ってしまい、かなり
右手ウィークを意識しないとダウンブローで捕まえられない状態で悩ん
でいたんだけど、ミッドサイズのグリップに替えたら握り込んでもフェース
が被らないので良い感じになってきた。身長185でグローブ26なんだけど、
レッスンプロは「グリップが緩んでいるからしっかり握れ」しか言わなかった
けど、この身体サイズには太いグリップで合っているんですよね?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7f-lM3r):2016/11/29(火) 11:04:40.81 ID:gE/zGVNY0.net
>>483
と言っても規格外の欧米人でもグリップサイズってのはそう変わらないんだよね、60が58になるぐらい
だからグリップでそれだけ変わるってのはスイングの問題が大きいんじゃないかな?もちろん少なからず合わないグリップってのはあるだろうけど
細いのでも打てる、太いのでも打てる、そういうスイングを作っていくべきでは?
あまりそういうのしちゃうとゴルフクラブの選択が難しくなっていくと思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebed-NVNz):2016/11/29(火) 11:58:12.13 ID:v9L88Cuj0.net
>>483
それ握り方がおかしいんだわ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-PVnu):2016/11/29(火) 14:42:35.86 ID:dqFy3eGEa.net
グリップの事です
左手親指の位置はグリップエンドから見て12時が基本ですか
これだと引っかけ多発、11時の位置で握るとストレートに飛んでいきます

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9309-he9w):2016/11/29(火) 15:37:59.01 ID:9ewZp0fJ0.net
だったらあなたにとってはその位置(ウィーク)が良い。
ウィークが合ってる人もいればスクエアが良い、あるいはフックがいい人もいる。
グリップ全体だってオーバーラッピングもいればインターロッキングもいるし、最近じゃ
プロの中にもベースボールの人もいる。
一番握りやすいグリップでどうぞ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd67-/sNf):2016/11/29(火) 20:57:37.56 ID:33zCBIwbd.net
ゴルフって何(´・ω・`)?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-qWtn):2016/11/29(火) 22:14:30.10 ID:yxwTB2fHa.net
クラブのフェースはトップの時は自分の正面、ミート時に進行方向に向くので正しい?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-61bz):2016/11/29(火) 22:23:17.32 ID:RJOd72xqa.net
>>488


491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-/sNf):2016/11/30(水) 01:04:38.37 ID:uYvLMFcRM.net
ナイターゴルフで見易いボール色ってなんですか?

総レス数 1000
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200