2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ222ホール目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 17:03:43.68 ID:dlOmEF/P.net

いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は自信を持って答える
★間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは>>950、居なければ>>970が建てれ!
★年寄りのギャグには優しく、でも調子に乗らせたらアカン!
★煽られても泣かない
★いつまでも同じ話題を引っ張らない

前スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ221ホール目©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1466816454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 19:44:36.25 ID:jPAxunvg.net
ナイキは変な音のクソドライバーのせいでイメージ最悪だな。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 19:56:51.56 ID:F22SBQkh.net
あれで失敗したな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 20:34:44.27 ID:ttSTCe8B.net
長さが同じアイアンが話題になってますが、いつから買えるんでしょうか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:32:16.52 ID:tDeDTSk+.net
打ちっぱなしに行き始めて半年ほどの初心者ですが。
7番アイアンでどうがんばっても120ヤードくらいしか飛びません。
ゴルフにおける手打ちではないというのはどのような打ち方なのでしょうか?
アイアンを打つときは身体が開かないように注意し、下に力を解放するようなイメージで腕を振っています。
上手く当たると、フォローまで意識せずとも出来ますが…。
動画や、他の人の打球を見ると明らかに玉に勢いがあります…。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:37:41.82 ID:ttSTCe8B.net
こすり玉だからや!手打ちでもなんでもいいけどこすり玉から先ずは脱出せいや

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:39:25.13 ID:qo1Oofkd.net
>>373
手打ちからスタートしないと駄目だよ。
しっかりアームローテーションかけてフェースを返して打つ練習をしっかりやりましょう。
球を捕まえる感触は今までとは全く違うものです。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:42:17.78 ID:ELCJaGqb.net
実物か動画でも見ないと全くわからないよ…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:48:51.00 ID:U78qKBOF.net
アイアンを振るときに「下に力を解放するようなイメージ」は善くないと思う
単にインパクトより前にコックをほどいていそう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:22:19.18 ID:rVvUHvvS.net
オープンコンペってどのくらいのレベルの人が多い?
コンペによって違うだろうけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:53:22.04 ID:7xLfo6c4.net
コンペの種類によるが、70〜120まで万遍なくいるよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:55:10.47 ID:0x7XpSq3.net
>>378
上から下まで満遍なくいるよ。
アンダーだすか、しっかり嵌まったら優勝。

何度か参加したことあるけど、参加賞の糞ボールしか貰った事ないので、もう行かねぇ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 23:23:14.82 ID:GAr2uBOt.net
俺は4回参加して
オデのパター、すき焼き用の松坂牛、玉子100個、参加賞だけ
松坂牛以外は飛び賞だったけど
ハマり無しだからツキ次第だな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 23:38:53.76 ID:W0tX+JtG.net
オープンコンペは提出用スコアをインチキする奴がいるからな
知り合いで回ったりされたらおしまい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 00:49:00.66 ID:RfHNGbgW.net
>>369
タイガーがなぁ

384 ::2016/08/08(月) 01:53:52.83 ID:LZjKM5wO.net
>>52
五十路で

なぁにが

ちな

だよ(笑)気持ちワルイわろたね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 06:24:39.81 ID:6eIZlrUD.net
.  |___
. /    (^p^ )  ちなだおwwwwwwwwwwwwww
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)


.   |^ω^ )
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  おいたんだえ!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 07:45:58.49 ID:V/JkmtD/.net
>>384
どした?えらい前のにレスとか?って言うかその改行何?どこで覚えたの?それと(笑)って久しぶりw50どころか70位だろ?キモいwww

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 08:33:17.52 ID:1NU483fp.net
>>386
おっさんもいい歳なんだからいちいち反応するなよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 08:35:17.54 ID:aHacZV8h.net
まあちなみにとか使う上司いたら怒鳴りつけるけどな、ちなみにトンチンカンかよってね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 09:41:16.28 ID:aHacZV8h.net
リオデジャネイロ五輪2016 男子ゴルフ&陸上男子100m予選ほか[SS][字][デ]
8/13 (土) 19:00 〜 4:00 (540分)

とかアバウト過ぎない?ゴルフだけピンポイントに録画したいんだけど良い方法ない?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 09:45:23.94 ID:vviODbNE.net
あるわけないだろww

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 14:15:27.52 ID:TgJ/h4+b.net
>>170 >>173
どういうときに救済措置が受けられるのでしょうか?
また、救済というからには、罰打が加算されることはないのですね?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 14:28:59.35 ID:R/jBJXk9.net
>>389
ネット配信見れ。つまらん解説もない国際映像垂れ流しだけどね
http://sports.nhk.or.jp/online-listing/day=2016-08-12/discipline=GO/index.html?#dayselect=2016-08-12

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 14:31:27.17 ID:R/jBJXk9.net
>>391
https://nanapi.com/ja/26363

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 14:43:35.95 ID:yBr7IPSp.net
>>382
大概新ペリだからインチキしたところでって感もあると思うけど。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 16:22:35.10 ID:Nexa2WW4.net
>>394
新ペリだと誤魔化しても
大したことないかもな
オールアンダーなら取れるだろうけど
パー以下なら同じ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 16:32:27.84 ID:R/jBJXk9.net
>>395
無制限ハンディなら問題ないだろうけど36カットだとすれば
+3や+4のビッグイニングを+2に改ざんすると上位にくる可能性は高くならん?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 16:58:04.28 ID:fPFD1QDI.net
ゴルフ場で蜂やブヨに刺された場合、ゴルフ保険で治療費出ます?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 17:02:20.52 ID:R/jBJXk9.net
>>397
それは自分の保険の約款と相談だね。
通院1日目から保証されるもの。5日目以上の通院から保証されるもの。
契約内容は保険会社、プランによって様々。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 17:21:27.47 ID:3/P658pW.net
保険といえば、ほとんどの保険の損害賠償1億とかだよね。
ゴルフ場って何かあったらその程度で済まない相手が多い気がするんだけど。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 18:23:25.48 ID:zNr5E9JZ.net
自動車保険に付帯させた個人賠償責任特約だと無制限

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 21:26:41.73 ID:Wk3OL/qd.net
ドライバーで250ヤード
七番で180ヤードまっすぐとんだら
ある程度できてまつか?
九月に接待ゴルフで初参戦

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 21:35:56.43 ID:Xyfb7mHJ.net
>>401
初めてすぐに
七番でその距離でるなら
上位10%の才能に入るよ

ただ接待はマナー色々うるさいから
一回普通にベテランとラウンドしたほうがいい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 21:38:40.69 ID:8u2emuOe.net
持ち球決めた方が良いな、フェードかドローに。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 21:51:24.61 ID:idYGw6a8.net
接待ゴルフに必要なのは迷惑にならない程度の腕と相手を不快にさせない気遣い
250ヤードも飛んだら相手が不愉快になるかもしれないと考えれないやつは不要

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 22:01:49.28 ID:6eIZlrUD.net
いきなり接待?そこそこ飛んで上手いけどマナー悪い奴が一番嫌われるだろw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 22:25:42.89 ID:Xyfb7mHJ.net
というか7番で180なら
ドラだと280くらいが順当かな?
9番の倍がドラとかいうよね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 22:28:49.33 ID:6EDWNdqH.net
始めたてなら貰い物のカーボンシャフトのアイアンなのかもな
七鉄で200飛んだりするし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:08:09.41 ID:agWTbTfV.net
>>401
あ?腕前なんて100切り程度で十分なんだよ。

接待される方は相手の気配りや気遣い、懸命に真摯にプレーしているか、一緒に楽しい時間を過ごそうとしているかを重要視するんだよ。

下手なら下手なりに上手いなら上手いなりに、空気を読んで接待相手に充実した時間を過ごして貰えるように振る舞え。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:09:03.85 ID:3jw8EeI4.net
>>406
今はPWの倍って言われてるよ
ロフトが45度位になったからね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:12:01.73 ID:bugO3sns.net
接待は、わざとミスするとか、わざとらしいから好かんわ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:16:00.52 ID:OSH7RyjL.net
接待でわざとミスするとか、テレビで作られた都市伝説やで
というか、80以上の奴らがミスしたところで、それがわざとなのか意図的なのかなんて誰もわからんよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 00:00:12.43 ID:lIUveDqA.net
pwが100yでドライバーが少なくとも220yなのはアイアンが下手ってことか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 02:17:24.94 ID:4HdEC+/L.net
>>401
9月に初とは言ってないで一回まわっとけ。
まだ時間あるんだし、上司か先輩かのツテで入れてもらえよ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 07:23:34.44 ID:916XaHNU.net
わざとバンカー入れて、打数増やしたことはある。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 09:28:37.51 ID:TeyO9qkP.net
得意先と回っても手加減なんかする事ないよな?
上手いほうが教えてくれって言われてすぐに溶け込めるし
立ち回りに余裕で来てスコア以上に接待できるし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 10:40:21.13 ID:uCxxBttF.net
スカイトラックの測定は信用性高いですか?
打ちっ放しにあるセガの測定器より良い結果が得られましたがどうなんでしょうか。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 10:48:20.99 ID:s1AeIlIz.net
店による
つるや本店のはきびしめにでると店員に聞いた

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 10:49:01.99 ID:TeyO9qkP.net
厳しめに出てるって言うとお客は喜ぶもんなwww

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 10:49:40.82 ID:TeyO9qkP.net
ゴルフ5の店員がつるやは厳しめって言ってたのならスマンコ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 10:49:52.08 ID:iGcZ2hWm.net
>>418
それは性的な意味でかね?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 11:50:39.13 ID:gGRECZAk.net
>>415
でも嫌味なお得意先も実在するんだよなw

俺が接待で使う技はミドルのセカンドで届かないクラブを持って
ガードバンカーに入れる
届かなきゃ3打目をダフって入れる
バンカーでは15cm手前を思いっきりダフる
パットで調整するとわざとらしいので、バンカーお薦め

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 11:56:35.85 ID:5PeUR9Lt.net
普通にティーショットして、セカンドは一つ大きい番手でオーバー
カート運転してグリーンの奥に回して、アプローチはピンの根元に落とすと5メートル以上オーバーするから、そこから2か3パット

絶対プレー遅くならないし、鉄板

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 12:03:00.04 ID:hBl2SAhV.net
妄想接待ゴルファーが沸いてるな
みんなそんなことしてないくせに

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 12:03:44.95 ID:jH6kSpgY.net
こいつらアホじゃね?
出入りの業者がそんなことしてたら神経疑っちゃうぜ?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 12:31:39.32 ID:s1AeIlIz.net
>>419
つるやで試打してつるやで言われた
ゴルフ5も店によると思うけどね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 14:22:56.73 ID:iGcZ2hWm.net
>>246でちょっと話出たけど
今日から始まる楽天の雑誌読み放題サービスが結構良いかもしれない
ALBA
GOLFTODAY
月GD
週刊パーゴルフ

週刊GDがないんだな

427 :416:2016/08/09(火) 15:07:20.49 ID:uCxxBttF.net
>>416に続いてもう一個質問だけど、スカイトラック置いてあるお店の店長に後ろからレーザー当てるやつ(セガのような測定器)と
真正面からレーザー当てるやつ(スカイトラックのような測定器)では結果は異なる、真正面から測るやつのほうが正確性が高いと言われましたがこれについてはどう思いますか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 15:07:28.82 ID:s1AeIlIz.net
しようとしてた質問を思い出せた
テーラーの少し古いスパイダーを買ったんだけど、重りってドラと共用?
あと、左右で違う重さのを入れるのはどうだろう
弊害でるかな?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 15:18:51.37 ID:YsHJGLUk.net
>>428
大丈夫、ドラと共用。後、左右じゃなくヒール側、トゥー側ね。オレは引っ掛け防止でトゥー側に16gヒール側に1g入れてた。引っ掛けが改善出来たかは微妙だた

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 16:12:05.04 ID:s1AeIlIz.net
>>429
おお、ありがとう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 16:24:09.01 ID:HBqgG4f+.net
ちょっと質問です。
テーラーのTourADGP付きのM1を購入したんだけど、素振りするとヘッドが軽く感じます。重りをどこかに付けて調整したりするのはありなんでしょうか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 16:40:55.18 ID:DVuwKZsh.net
>>431
ありなんでしょうか?
というのが「ルール上問題ないでしょうか?」
という意味なら試合中に新しく着けたりしなければ問題ないです
「重りを貼って効果があるのでしょうか?」
という意味なら、効果はあります

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 17:14:51.09 ID:nHT6kufb.net
>>427
性能≒価格

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 18:03:22.47 ID:JrtJ/9ng.net
>>431
ヤフオク『M1、ウェイト』で検索。オレ6g追加してるわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 18:58:34.30 ID:lXQo5Zab.net
>>432
言葉足らずでしたすみません。
ルール上の事ではないです。重めのヘッドなのに更に重くするのはスイングがおかしくなるとか、シャフトを重くするのが普通とか、クラブ調整する上で普通やらないのでは?という思いがありました。

>>434
早速ぐぐってみます。結構振り味変わりますか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 19:31:26.44 ID:2aL24pvD.net
>>411
宣伝部にいたときの広告代理店の接待はあからさまだったよ。
一人決めて、バンカーでわざと大ダフリとか、見ていて気分悪かった。
他のメンバーからはしっかり取られたが。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 19:55:27.26 ID:aAdsScXm.net
自分より上手かったら気分悪くなるような奴との取引は、コチラからお断りー

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 20:02:12.75 ID:d55rIo1G.net
>>437
銭じゃないかねー

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 20:29:40.70 ID:baeNEHbx.net
ちょっと真剣にオーバースイングで悩んでる。
今意識してるのは左腕曲げない、左手甲側に手首を折らない、右膝を固定させる。
これらの意識でテークバックしてもまあ見事にフライングエルボーのオーバースイングになる。
これらの意識より飛ばしたい欲が勝ってるってことなのかな。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 20:36:43.56 ID:aAdsScXm.net
>>439
ゆっくりでいいから球を打つ意識を捨てて、
アドレス姿勢←→トップの形
これを交互に繰り返してみな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 20:43:16.97 ID:Ru7YpBmN.net
>>439
左腕がハーフ以降内旋してクラブ担いでない?
しっかりと高いトップならオーバー気味でも問題ないでしょ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 21:02:19.42 ID:Xx9J99xC.net
>>435
オレのドラ320gにはカウンターバランス48g入れてるので、6gのウェイト追加してる。全然バランス出てないが、これ以上(今374g!)重たかったら振れなくなるというジレンマorz
振り味?最初から追加したわけじゃないから分かんないね。
合うかどうか分からんモンに金出すのはアホらしいから、試打クラブとか知り合いのテーラーからウェイト外して自分のに付けてみれば?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 21:12:41.45 ID:/GuuCwFu.net
>>439
左腕を曲げてないのにオーバースィングになるなら、左肩がターンしてるのでなく落ちているのかな
トップで上体にキツさや張りを感じてないなら、身体の回転に問題があるかも
とりあえず腰から下を固定して、両肩だけ回してみたら

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 02:44:15.00 ID:GjmQG41+.net
>>439
アドレスでしっかり上体を右に傾けて構える。
テイクバックは地を這うように低く、グリップはアドレス時の高さのままの意識で。
しっかり右股関節に乗る。
トップはクラブが垂直に立った状態とイメージするのもいいかも。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 06:42:10.17 ID:u2ztixor.net
>>439
トップオブスイングで左手甲が地面を向いている、というくらいのイメージで打ってみてください。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 07:10:09.03 ID:rHZd5i0h.net
アイアン、ドライバーは真っ直ぐなのですが、ユーティリティだけフックがかかってしまいます。
何かがおかしいのでしょうか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 07:19:46.15 ID:wwXRUMlq.net
>>446
UT抜いちゃえばいいじゃん。
俺もそうしたけどスッキリしたよ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 07:19:51.75 ID:kBegrN52.net
>>446
クラブがおかしいと考えた方が楽では?その1本の為にスイングを変えるなんてナンセンスですよ
クラブにスイングを合わせるんじゃないんです、スイングにクラブを合わせるんです

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 11:19:07.85 ID:7pnAxozo.net
>>446
ユーティリティはロングミドルアイアンが打ちにくい人がターゲットの商品だから、つかまり過ぎるクラブが多いよね。俺も後輩にやった。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 12:32:34.89 ID:NZcS0NRW.net
446です。
皆さんありがとうございます。
ユーティリティ抜こうと思います。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 12:55:07.08 ID:XiHbAlgc.net
ちょっと質問させてください

酷暑の為、早朝や深夜にレンジ通いしてます
ドライバーで300ヤード級のあたりでると近所でしっぽりしてる夫婦や寝ている方々が迷惑なのかな、、と思ってます
やっぱり夏と冬はアプローチに専念したほがいいのでしょうがドライバー350ヤード目指してるのでどうしても打ってしまいます

どうしたらいいんでしょうか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 13:02:41.17 ID:Ck5xR/O5.net
どうぞご自由に

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 13:49:03.73 ID:BBFbqUoC.net
439ですけど、オーバースイングじゃない場合、トップの視線にドライバーのヘッドは絶対見えないよね?
見えたらクロスしてオーバースイングになってるよね?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 13:52:59.95 ID:BBFbqUoC.net
それと皆さん、アドバイスありがとうございます。
自分の中の違和感は肩の回転なんです。
前傾と水平に回転してなく地面と水平に回転している気がしています。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 14:39:56.48 ID:u2ztixor.net
そんなプロもいたけどね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 16:34:50.05 ID:s3e0pzLG.net
>>454
ドライバーなら視線に入って多少、水平より垂れてもリズムが取れていれば問題ないと思う
左腰、左膝を強めにオープンに開いて構えてみたら、肩を地面に水平ターンさせてもちゃんと捻り上げていけるかも

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 17:46:07.62 ID:t8eDAwuR.net
>>454
腰の前傾が保てていたら肩の回転はそんなに気にしないで大丈夫

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 20:13:39.69 ID:9fot9mPX.net
>>456
>>457
ありがとうございます。
僕の場合、テークバックしていって、左肩が顎に触れたあたりから更に捻ってリバースピボットになってると思われます。
左肩が顎に触れたとこでテークバックを止めると手は右耳上あたりにいるので良いと思われるのですが、実際のスイングをすると更に捻ってしまいます。
結局、物足りない感じがするので更に捻ってると思われますがこれは反復練習しかないのでしょうか?
長文すいません

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 20:21:10.94 ID:8iGpzyCa.net
プロは左腕が垂直ちかくまであがりますが、アマは右耳上までで
十分じゃないですか?
ゴルフは正確性のスポーツですから。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 21:16:51.42 ID:t8eDAwuR.net
>>458
下半身、特に両膝の位置を思い切って固定するぐらいの気持ちでバックスイングしてみてはどう?そんなに身体回んなくなると思うけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 21:21:46.27 ID:wwXRUMlq.net
>>458
レッスン受けた方がいいんじゃない?
練習場でひたすらヒドい球打ってる人たまにいるけど、打ち方が分からないなら打たない方がマシなんじゃないかと思うよ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 21:44:54.29 ID:u2ztixor.net
物足りない位のスイングでいい。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 22:04:30.16 ID:NtPWex8u.net
どうなのかな、
アマは元々捻転不足なんだから益々腕だけのスイングになりそうだけど。

まだ、オーバースイングのほうがマシだと思うけど。どうなの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 04:08:16.16 ID:NhwiwqgO.net
ロングアイアンとアイアン型ユーティリティのメリットとデメリットを教えて欲しいです。
ロングアイアンを簡単にしたのがアイアン型ユーティリティでしょうか?
距離的には変わらないですか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 07:48:53.80 ID:5aAkyEvJ.net
アイアンが上手く打てるけど、ドライバーが打てない方は、1度指一本分短く握ってみて下さい。飛距離落ちそうだがミート率あがるので大して変わんないです。飛距離変わらんが方向性あがるのでオススメでし。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 07:53:04.52 ID:FqhLorMl.net
>ロングアイアン㋱かっこいい🈓むずかしい ユーティリティ㋱かんたん🈓かっこわるい
距離は番手により変わる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 09:17:27.21 ID:MaqZOTcJ.net
>>464
アイアン型のUTかぁ・・・
構造上、アイアンより高く上がるってことかなぁ
あとはソールが広いのでダフリにくいってことか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:33:31.20 ID:nEtr8/nm.net
>>464
アイアン型UTの方が重心が深いので、上がりやすくて止まりやすい、芯が広い
フェースの素材を弾きの良いものにしてる場合、アイアンより飛距離も出る
ソールが広いから低重心で、上がりやすく、ダフっても滑って打てるし、トップのミスでも距離が落ちにくい

アイアンの方が重心が浅い分、上がりすぎず、コントロールしやすい
ソールが狭くて抜けが良い
ただいわゆる「やさしい」アイアンは、アイアン型UTとは性能的にそんなに変わらない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 13:53:34.74 ID:x7NFluVL.net
アイアン型UTはかなりのパワーがいるよ、HS50近くある俺レベルでも19度はキツい、21度がどうにかそれなりの球
欧米人に多くて日本人で使ってる人が少ないのはそこだと思う

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200