2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゴルフ】‐■cobra好き集まれ!Round18■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 14:51:51.35 ID:???.net
安くて性能が良いので、アメリカではヤングアスリートに愛用されているコブラ。
特にドライバーのコストパフォーマンスは抜群。
こっそりキャディバッグに潜ませてライバルをオーバードライブしようと計画していても
ヘッドカバーが派手なのでスタート前にバレてしまう。。。
そんなコブラを愛する者達が集うスレです。
ファウラー、3勝目おめでとう!

cobra日本サイト
http://www.cobragolf.co.jp/
本家USサイト
http://www.cobragolf.com/

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1456222182/l50

めんどくさいからまとめておく
シャフトスリーブ同じで刺さるグループ分けは
カッコ内のクラブ同士で差し替え可能

(旧ZL,S2,S3,ZLアンコール,AMP,AMP fw)

(AMP cell,AMP Cell Pro,AMP Cell FW,)

(Bio cellシリーズ、fly-Zシリーズ、kingシリーズ、F6シリーズ)

AMP cellシリーズとBio Cellシリーズ、fly、king、F6には
ロフトの数字表記があるので他ヘッドに差し替えると
ロフトの表示はおかしくなるが刺さることは刺さる


1〜3本 ちょいコブラー
4〜9本 ややコブラー
10〜13本 ほぼコブラー
14本 マジコブラー
+キャディバッグ ガチコブラー
+プーマヘッドカバー ガチファウラー
+タオル、傘 痛コブラー

しかし、ファウラーはパターがコブラじゃなかったのでここは変更だなw

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 11:15:05.80 ID:5017v7/5.net
今、Fly-Z+のドライバーを使用中でFWも+で検討してたけど

1)下手なので易しいモデルにしたい(実はDRもオーバースペック気味)
2)ノーマルは異常に安く手に入れるルートがある。

の2つの理由でノーマルにしようと思ってる。

でもね、3-4W(無印)とDR(+)が両方316gなんよね。
バランスが全然違うし用途も違うから「いいかな」って思うけど
セオリーからはハズれるよね。

う〜ん、悩む・・・。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 11:29:27.68 ID:???.net
Diamana レッドボード 60 US のコブラOEMの ドライバー用シャフトが2980円だったので、思わずポチってしまった。
FLY-Z+につけてみる予定。 COBRAのロゴが入っているらしい。 でもこのシャフトが刺さったコブラのドライバーって見たことないんだよね。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 12:19:39.35 ID:???.net
これは使ったことないけど一般論としては
日本仕様と較べて0.5〜1フレックス硬いと思うよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 19:40:54.36 ID:???.net
ゴルフパートナーで、ドラ新品Fly-zが17800円であって、GOLF5に普段19800円のアイアンが9800円であったから、これからコブラーになることにしました

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:40:17.93 ID:???.net
ヴィクトリアゴルフ御茶ノ水店いいな
コブラが並んでる光景はテンションあがる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 09:10:59.11 ID:HepSK5QI.net
>>5
9800円!?w
中古だよな?w
ちなみに何ていうアイアン?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 21:08:01.09 ID:???.net
≫7
パフラーXLコンボ、カーボンのRシャフトだけど新品
在庫処分品だといってたわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 14:12:31.18 ID:/wTkI6iw.net
>>1乙!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 20:28:34.88 ID:???.net
>>8
初心者でパワーないならいいと思うよ簡単な部類のクラブだし
パワーあったり練習ちゃんとやってるとすぐに物足りなくなりそうだけどね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 23:39:05.40 ID:puWCOTGZ.net
リッキー・ファウラー大活躍だな
コブラの人気が上がってしまうな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 11:47:41.77 ID:???.net
少し前からネットで売り出されてる1000セット限定のクラブセット、コブラのパター付いてるんだよな
65,000円でキャディバッグとパターを買う…
流石になしか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 11:54:17.33 ID:???.net
さすがにゴルフのオリンピックは見てへんかった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 12:05:38.68 ID:???.net
3日目はかなり良かったんだけどな
結局イーブンだったか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 14:47:18.07 ID:???.net
>>12
それAMPCellのセットとプーマのバッグのやつ?
コブラバッグなら多少考えるけどなぁ…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 16:45:44.93 ID:???.net
プーマのキャディバがかっこわるいんだよな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 17:38:53.90 ID:???.net
そもそもコブラのパターは使い物になるのか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 23:34:41.26 ID:???.net
>>15
そうそれ
セットものの単品売りもあるね
キャディバッグ→15800円 クラブセット→49800円
パター1本で49800…うーん

>>17
そこが気になるから誰かに人身御供になってh(ry
34inch クランクネックのブレードパター
オーソドックスな形だし、何よりcobraの刻印×2付いてるし、いけるいける

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 03:12:27.58 ID:giTXttrgc
質問させて下さい。
初心者が、S3白を使うのはどうですか?
限定らしく、8500円。
ちなみに今は、NEWゼクシオです。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 22:14:36.47 ID:???.net
>>18
フルセットで買って不要なものを売るのが一番財布には優しいだろうね。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 14:08:07.41 ID:TCywjrsh.net
ゴルパで#3 Amp Cell Pro Modus 120

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 15:51:11.10 ID:HlaDr+Pi.net
ほぼコブラ―(パターがPING)になって4ラウンド目やっとこ96が出ました!
気に入った道具を使うって大事だ事だなと実感しました。
コブラのお陰でだらだらゴルフ卒業です。
コブラ先輩ありがとう。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 18:37:32.64 ID:???.net
>>18

セカ○モン コブラ パター で検索

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:15:08.71 ID:???.net
>>23
やっす!
やっす!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 22:35:02.06 ID:???.net
キングユーティリティアイアンは
MyFly8に対応していますか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 09:08:50.32 ID:knzQaKu3.net
>>25
KING UTアイアン自体はしてる。
既存のクラブとの互換性が知りたいの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 15:36:56.17 ID:???.net
King LTDとF6+ならどっちが寛容性は上なんだろ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 16:46:32.61 ID:???.net
>>27
キングの方が優しいはず
というかキングにはキングプロという異次元モデルが有ってそっちの方はスペック見る限りf+よりヤバイ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 17:10:40.08 ID:???.net
なんか今更アンコール欲しくなってきた
昔の評判は良かったと思うけど今のに比べたら
低性能だよね?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 17:26:54.26 ID:knzQaKu3.net
>>29
やっぱりSpeed Channelが無いとな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:28:59.49 ID:???.net
日本でわざわざコブラ使ってると相当変わった人と思われるだろうな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:43:30.68 ID:???.net
>>30
そんなええんか?
kingLTDカッコイイけど高いよなー

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 20:16:10.53 ID:???.net
>>28
サンキュー
Rick Shielsの比較でもLTDよりF6+の方が飛んでたしF6+買うわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 20:41:50.93 ID:???.net
>>29
Fly-z+から、アンコールに戻したよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:54:24.04 ID:???.net
KING LTDは本当に真っ直ぐ飛ぶ
とにかく真っ直ぐ飛ぶ
とても扱いやすくて素直

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 07:49:18.94 ID:pMKS35gK.net
KING LTDドライバーからの流れに合うフェアウェイウッドが皆無。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 09:04:36.69 ID:ang83jjX.net
フライ+はウェイトを後ろにした方が飛ぶ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 09:45:21.08 ID:00eZQOst.net
>>37
こマ?
安定感+飛距離=無敵やんけ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 11:17:09.90 ID:6iKzPTlx.net
結局トラブル恐れず安心して振れるクラブがいいってことだよ。
常にマンぶりタイミングばっちしをベースにしたら上手く行かん。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 22:25:52.67 ID:???.net
>>26
UTアイアンにFLYーZ+の6☆を差して
200y オーバー狙いたいです。
ちなみにエースドライバーは
zlアンコールです。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 05:50:13.26 ID:???.net
>>36
ヘッド重すぎてフローさせづらい
50g台のシャフト買ってみた
どうなることやら

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 05:51:53.84 ID:???.net
>>28
F6+Proもありますけど。
デシャンボーの仕様は異次元。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 12:56:08.45 ID:???.net
>>36
アンプセルとかはどうなんだ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 14:53:33.23 ID:rk9gmyW5.net
フライZのドライバーだったらウッドもフライZがいいの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 15:27:06.16 ID:???.net
>>44
なんでもいい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:02:16.88 ID:7+ZdpC/vZ
バフラーの3、5wってどうなんですか?
安かったので買ってみた。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 19:07:16.43 ID:???.net
>>43
とりあえずKingLTDの情報から

ヘッド:203g スリーブ無し
シャフト:127g スリーブあり (US純正アルディラ,グリップも純正)
総重量:330g

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 19:10:06.37 ID:???.net
>>43
ヘッドのみ情報が残ってた

AMPcell:194g スリーブ無し
AMPcellPro:195g スリーブ無し

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 19:13:53.96 ID:???.net
>>43
続き
純正はちょっとわからないが、普段使ってるFUBUKIα60Sで、総重量:313〜315g

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 19:59:06.22 ID:???.net
ということはFWのリシャフトが必要ということか…
でも、かっこいいからな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:12:58.31 ID:Ziz1lMpO.net
ドライバーとFwのシャフトは合わせたほうがいいの?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:06:51.86 ID:???.net
>>48
確かFLY-Zとかは204gぐらいだったよな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 16:54:56.41 ID:???.net
FLY-Z+安いね
かっちゃうかも

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 17:00:17.52 ID:???.net
>>52
それプラスの方でなくて?そんなに重かったっけ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 17:02:10.34 ID:bloViMYP.net
ヘッドの重さは一緒だよ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 17:12:26.22 ID:???.net
そうなのか、ググりもせず適当言ってすまん。
客層のターゲットがわかりやすくて良いな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 18:55:24.42 ID:???.net
>>47
日本純正は321g
シャフトも短いから
FW330位ので大丈夫

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 19:02:43.54 ID:???.net
FLY-Z+ドライバー買っちゃった
attas6 SRだけどHSは42だから充分だな
みんなよろしく

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 08:49:06.35 ID:???.net
FLY-Z使いだけど、+が気になって仕方ない・・・
シャフトを75グラムのXにしたら安定しはじめたのでガマン。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 08:54:58.87 ID:YNQ2b3Cp.net
>>44
>>51
基本的にはDRとFWを合わせるほうがいいと思うよ。
でもDRとFWでは振り方が違うからあえて変えるのもあり。
FW3とFW5がぜんぜん違うメーカーや型式っていうのはやめたほうがいい、
と言われるよね。それで安定してるんならまぁいいんだろうけど買い換えした時に
また一から調整しないといけなくなるしね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 09:23:09.93 ID:???.net
>>59
2万位で売ってるで
買っちゃいなよ
FLY-Z+の重り前だと「ピョン!」て打音するけどねw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:42:50.75 ID:LTDjN+pS.net
>>61
わかるわー
木琴が壊れたみたいな音するよなw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:01:53.92 ID:???.net
>>62
FLY-Z+のウエイトって重さいくつなの?
バランス軽くしたいのじゃ!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 18:55:55.79 ID:???.net
>>63
18g
マーク金井氏より

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 19:00:37.32 ID:???.net
訂正、15gでした。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:20:56.63 ID:2w4prd3aD
ズブな素人です。
お勧めのドライバーは有りますか?
私もコブラーになりたく、諸先輩方の意見を聞きたく。
ご指導の程、宜しくお願いします。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:53:45.91 ID:Ink6zPL2.net
>>63
ウエイト取って打ってみるといいよー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 10:11:04.68 ID:6FNTLIyr.net
61
バランス軽くしたいのなら一番軽いので
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/223571031
色々重さあるから試してみたら?
元が15gで一般的に2g=1ポイントで計算

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 13:58:54.84 ID:???.net
fly-z+のドライバーがとても良かったので中古でFWも買おうかと思ったが、
7番相当のロフトないんだな。
無印のfly-zでもいいんだけどスペック上軽くないだろうか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:07:43.33 ID:???.net
所ジョージがデシャンボー式のアイアン作ってると言ってた
長さ8Iに統一っておもしろそうだけどミドルアイアン距離出ないんじゃね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 03:41:13.51 ID:???.net
>>70
HSあるならロフト立てればいいんじゃないの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 21:57:08.42 ID:???.net
デシャンボーのF6+proはノーウエイト

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 22:55:20.55 ID:???.net
FLY-Z+のウェイト無しは軽すぎw
音は好きだけど、手が浮きまくるw
浅重心でちょっと軽くしたいわ
D3はちとトップで重くて戸惑うわ
ウェイト買ってくるわ
浅重心でもけっこう球上がるんだよね
今10度にしてるけど、9度にしてみるかな〜

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 07:13:16.54 ID:???.net
ちょっと聞きたいんどけど
初めて自分でアイアンを買おうとしてめfly-zとfly-z XLってのが気になるんだけど見た目以外で性能って変わるの?
上級者向けとか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 07:43:23.88 ID:???.net
ある。一般的にはヘッドの大きい方がヘッドの挙動が安定するので初心者向け。
小ぶりな方が逆に操作性が良いので上級者向けの傾向。

同じ番手でもロフトが立ってる方が飛ぶとか重い軽いとか。
シャフトもしなる位置やら重さやら違うから、もうちょい調べて買うといいぞ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 11:45:31.81 ID:???.net
>>74
当方flyzアイアン使用中
XLのほうがより初心者向けらしいけど無印のほうもかなり打ちやすい部類のクラブだからどっち買ってもそこまで大差ないと思う、好みで選んでいいかと

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 00:06:40.23 ID:???.net
>>75>>76
ありがとう
デザインはXLのが好きだからそれ買ってみるよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 09:30:21.69 ID:???.net
F6のFW買った人いる?
ドライバー買った人もあんまいなさそうだけど、、、

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 09:50:22.36 ID:2zzBcpG9.net
F6のFW買ったよ。
なにか?(笑)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 12:22:40.18 ID:???.net
FWは
ファウラー fly-z+
レキシィ KING LTD
デシャンボー KING F6
ブリクスト RBZ

みんなバラバラなんだよなw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 18:57:44.11 ID:eNwy6KnK.net
330g以上あるFWなんて、吊しではなかなか無いね。
しかもKING LTDのAD純正シャフトは振動数が高くないから、FWには重くて柔らかいシャフトを探す必要があるが、そんなもんも皆無。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 19:38:13.67 ID:???.net
というか近年FW軽いの多いよね?
リシャフトさせて儲けようとでも考えてるんだろうか。
お小遣い制の俺はそんな手には乗らないがね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 20:01:38.09 ID:T4nfFnc4.net
私の10年落ちspeedは、NS950FWが刺さっていて、360gもあるという…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 08:56:21.03 ID:FeSArPd8.net
個人的にアルディラのNVS75か85あたりがオススメ。bio+3wに挿してる。
強弾道化ヤバイっす

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 17:40:56.71 ID:???.net
俺、無印FLY-ZのDRにNVS75X挿してる。
強弾道すげーよ。
バビューーーーン!!!!ってすんげー勢いで飛んでく。




・・・ちゃんと当たった時だけorz

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 22:33:34.39 ID:???.net
KINGユーティリティアイアン
どうですか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 00:28:15.48 ID:???.net
>>86
http://golftaiken.nikkansports.com/2016/08/5833.html
レビュー出てるね。ちょっと難しそう。
素直にKING F6バフラーの方が扱いやすそうだなあ
http://golftaiken.nikkansports.com/2016/08/5808.html

88 : 【大吉】 :2016/09/01(木) 12:09:20.56 ID:???.net
俺とコブラの相性は?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 16:21:52.29 ID:4pAjE5rd.net
>>88
おめでとう。君こそ真のコブラーだよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 16:29:45.09 ID:???.net
質問 KINGLTD スペースポート外して打つとどうなる?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:42:59.87 ID:???.net
>>90
試してみりゃいいだろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 06:18:58.70 ID:???.net
F6シリーズのウエイトって重さいくつなの?
バランス軽くしたいのじゃ!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 07:22:59.41 ID:???.net
>>90
F6+ドライバーだけど下の重り外して打ってみた事ある
ヘッドが軽くなった分降りやすくなったし、音もよくなったが 調整機能欲しさに買ったのを無駄にしたくないので、戻した

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 16:09:58.53 ID:???.net
>>93
音良くなるのはいいですね
私はFLY-Z+DRでぴきょぉぉんという打音のせいで力んでしまう。
来期のは打感と打音にもう少しこだわってほしい。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 17:46:17.54 ID:???.net
>>94
ぴょんぴょん音はコブラーの証だぞ
いまはだいぶマシになったけどなw
昔は練習場でピョンピョンなりまくってたわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 18:49:07.23 ID:???.net
>>95
コブラーの証だったのか。。。
参考までにNo.1ぴょんぴょん音はどのDRですかw
逆にそれ打って音に慣れようかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 19:31:46.95 ID:iu3dnLjp.net
>>96
92氏では無いですが、L4VとL5Vはぴょんぴょんというより、ポカーンって音でした。454compもそっち系の音でしたね。
X-speedになった時は、ドゥバギャーンって、殺傷能力高し(既出…)な音でした。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:22:27.69 ID:???.net
なんとなく打ててる音求めるならゼクシオに移れよ
コブラは独特なんだから慣れろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:45:42.10 ID:???.net
やっぱウェッジはトラスティラスティ最高だわ
買い替えでどうしようか迷ったけど中古で状態の良いの発見
打ってみたらやっぱり他のには代えられない
あと2年はコブラー継続

でも流石にもう中古で良いのは減ってきてるから
近いうちに同じのもう一回出してよコブラさん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 00:57:39.71 ID:???.net
>>99
ツアトラとの違いって何なのよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 09:42:50.00 ID:???.net
>>1
俺もパター以外COBRAだわ
キャディバッグもCOBRA
靴と服はプーマ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:48:40.65 ID:???.net
>>100
価格w

実際ソール形状同じだからそんなに変わんないわな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:36:51.22 ID:???.net
>>97
ありがとうございます。
x-speedの殺傷能力w
そちらも試してみたいです。
明日は中古ショップめぐりしてみますわぁ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 03:53:47.41 ID:???.net
なんだかんだでドライバーは全部コブラだわ
AMP
ZL encore
FLY-Z+
打感はAMP
飛距離はFLY-Z+
安定性はZL encore
悩むわ〜w

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:20:29.72 ID:???.net
AMPドライバーって評価いいの?
初ドライバーがAMPな俺は他のがわからん
名器があるなら買い換えたい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:11:18.80 ID:???.net
俺の周りだとアンコとflyz+が人気
俺はflyzで満足してる
DRは安定感が一番

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:55:04.46 ID:???.net
AMPは会心の一撃有るんよw
AMPは打感が軟鉄ぽいので好き嫌い分かれるよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:09:28.75 ID:???.net
バイオセルは全く触れられないけど、個人的にはオススメ。
曲がらないし、ミスに強いよ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 01:08:02.42 ID:jsVLqWcG.net
教えて下さい。
S3の白を買いましたが、まったく打てなかった為、格好良さに引かれて
AMP CELL-SのUS シャフトRを買いました。
これは、初心者でも扱えますか?
ご教授願います。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 03:35:37.36 ID:???.net
買う前じゃなく買ったあとならもう試すしかないだろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 04:21:01.41 ID:???.net
>>109
S3のシャフトはDJ?
どのように打てなかったのか知りたいです

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 04:27:34.78 ID:???.net
>>109
力かセンスがないだけだろ
両方ない場合はもう助からない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 07:01:58.83 ID:jsVLqWcG.net
>>111
ZL エンコの物が付いてました。
長すぎて、、、
その前は、ニューゼクシオ シャフトsを使ってました。
コブラに憧れて買いました。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 16:58:31.28 ID:tvpuxH29.net
>>101
俺もやっとキャディバッグ買ったw

Vokeyの限定CBって毎年出てるけど、コブラCBはその1.5倍くらいしたよ。
コブラ安いとか言った奴出てこいマジでw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 04:36:54.05 ID:???.net
>>114
ぼったくり店だな
歌舞伎町で買ったのか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 08:00:41.42 ID:???.net
flyzとプラスの違いってなんなこ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 08:58:32.02 ID:F4r0+Yfe.net
>>116
ウッドは重心位置。
DRは可変式で浅、深選べる。ノーマルは深重心で固定。
FWは+が浅重心でノーマルは深重心。
UTに+の展開は無かったと思う。
IRはノーマルがポケキャビ、+が中空半キャビ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:44:29.92 ID:???.net
>>113
長い柔らかいシャフトだとタイミング取りにくいから、短く持つという手もあるけど
ちなみに女子プロなんて46インチ付近が多いけど、短く持ってる選手が割と多いんだよね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:34:50.00 ID:???.net
使うあても無いのにアイアンカバー買ってしまった…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:26:18.41 ID:???.net
今日USもののKingF6のドライバー届いたけど、ヘッド重量が205gもあるな
バイオセルが195gだから10gも違う

明日打ってくるわ!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:30:42.81 ID:???.net
ちなみにKingF6のFWもヘッド重量215gで、213gだったFLY-Z+よりも重い

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 12:38:59.45 ID:6yLmXAB0.net
俺のF6の4-5Wは215gしかなくて、FLY-Z+の3-4Wが215gなんでバランスとるのに苦労したわ...

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 16:43:06.61 ID:sCkgJmj0.net
fly-zアイアンってどんな感じですか?
初心者でも使いやすい?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 09:11:17.75 ID:???.net
>>123
flyzのXLがおすすめ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:47:54.07 ID:???.net
kingLTDが、安くなるのはいつやろか
三万切りくらいまでいくんかね?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 09:20:35.45 ID:xmhzyRei.net
なんか>>125みたいな書き込み多いけどさ、
番手を明記しないとなんのこっちゃわからんな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 15:47:16.30 ID:???.net
>>126
すみません、ドライバーの話です

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 01:08:30.04 ID:???.net
デシャンボーおめっ!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 08:27:16.66 ID:h7OtegMn.net
3万5千円くらいまでじゃないかと…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 10:15:04.16 ID:xntzvWut.net
>>127
「Gloire F」 定価86,400円→MD後 店頭価格35,000円〜39,800円
「KING ltd」 定価84,240円→MD後 ???

市場に飽和すれば間違いなく30,000円は下回ると思うけど、
Gloireに比べてターゲットが狭いし、何より不人気メーカーだからな。
今のペースであと2年間新製品を出し続け、かつKING ltdの人気()をキープ
できれば新品のネット価格は3万切ると思う。
でも肝心のリッキーがKING ltdに変えてから全然勝ってないからなぁ。
もうFly-Zに戻せよ・・・。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 12:33:13.18 ID:???.net
おそらく年明け頃

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 12:43:59.97 ID:???.net
ドライバー、フライZとF6なら、どっちが性能上かな?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 12:54:01.47 ID:???.net
>>130
参考になりましたありがとう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 09:04:24.67 ID:bBQLhQEe.net
>>132
両方ノーマル?
なら性能に大きな差異は無いと思うけど。
多分自分に合うシャフトが刺さってる方でいいんじゃない?

ちなみに見た目は絶対にFly-Zの方が上ですわw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 09:56:54.18 ID:???.net
俺F6の見た目結構好きなんだけどなあ
見た目はBIOと餡子が好き

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 16:00:55.52 ID:???.net
友人のも含めて近年の全部試打した限りは
コブラのドラは性能にはそんなに差がない気がする
よって上記のシャフトと形状の好みで選べばOK!
そういう自分は夏は未だにS9-1冬は餡子
新しいの使ってなくてすみません

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 17:18:34.95 ID:???.net
FWですが、バイオ+のシャフトをノーマルに刺して幸せになってる方はいらっしゃいますか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 22:38:04.27 ID:???.net
>>136
なんで春夏で分けてるの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 22:38:37.42 ID:???.net
すまん、夏冬間違えたわ!

140 :KIKI:2016/09/16(金) 10:53:54.36 ID:jQ9Im1UF.net
教えて下さい。バイオセルドライバーとFLY-Z+ドライバーどちらが飛びますか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 11:29:32.78 ID:???.net
>>140
フライZ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 11:39:54.05 ID:NTfNJ7fg.net
フライZドライバーのシャフトをグリップ側で切ってFWに刺して使ってるオイラが来ましたよー!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 12:37:14.40 ID:???.net
シャフト変えてるだけでも驚きなのに切るとは。
100叩きのワイには無縁な話や

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 13:51:10.49 ID:???.net
電マ大好きなアタイが来ましたよ〜!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 16:52:22.89 ID:5Zpc89Wl.net
誰かAmp Cell Pro(Modus120 "S")の#4持ってる人おる?
もう売ってないんかなぁ。

はぁ、欲しいなぁ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 19:59:24.86 ID:qF2DWgV0.net
最近のヘッドは、塗装じゃなくてシールなんだ…。
ほんのちょっとかすっただけで、すぐ剥がれるのな。
塗装の時も質が良くなかったけど、シールよりもまだマシだ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 22:22:35.91 ID:???.net
>>145
近所のゴルパ行ってみて他店在庫検索して取り寄せればおっけ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:45:49.36 ID:???.net
キングLTDのCBアイアン試打してきたよ〜

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 01:23:05.76 ID:RHGbpCAq.net
KING LTD ドライバー、フェアウェイ3-4、4-5。
3本合計7万円で手に入れてみたが、簡単に傷付くし飽きた。
今のところS2現役でいいや。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 02:15:25.77 ID:???.net
>>149
安いな
どこで買ったんだい?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 08:21:53.08 ID:ArBa7iQp.net
>>145
4も3もあるでー
今は手に入りにくいよな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 11:06:30.56 ID:???.net
>>145
ヴィクトリアゴルフ川崎野川店にあるみたい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 12:30:17.63 ID:???.net
3本合計7万円?
並行品なら全然安いと思わんけどなー

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 19:31:18.61 ID:Gbm3ogNP.net
日本モデルだよ。店のひとの手前、どこで購入したかは言えない。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 20:33:21.43 ID:???.net
>>153
それでもまあまあ安くない?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 00:00:23.37 ID:jaexglx6.net
今だと並行品のドライバーなら二万円台だろ
ってか売れないからモノがないけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 10:47:15.72 ID:???.net
>>156
直接輸入とか?売ってるとこ教えて!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 03:16:39.59 ID:???.net
>>149
s2って…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 17:10:25.42 ID:???.net
ampドライバー持ってるんですけど、fly-zの方が飛びますか?
HS41 フッカー ampのs シャフトはちょっと軟らかいけどちょうどよいぐらいです。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 17:46:29.10 ID:wxNhZasV.net
S2は飛ぶからねー。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 07:57:35.31 ID:SOByM8cr.net
>>159
ヘッドが重いから、F6、KING LTDの方が飛ぶ。

162 :KIKI:2016/09/20(火) 10:11:29.66 ID:0/B6IyKK.net
ドライバーを買い替えようと思っています。FLY-Z+とKING LTDで迷っております。
当方HSが50位です。皆様の広い見識の中でどちらが良いかご意見をお聞かせください。
また、上記のドライバーの相違点等解れば教えて下さい
宜しくお願い致します。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 11:09:53.75 ID:3S9EfRWy.net
>>162
そのHSならどっちかというとFly-Z+のシャフトの方がいいけど、
50だったらSかな?Attasは少し柔らかく感じるかも知れんけどちゃんと
戻ってくれるからご安心を。
スライサーならKING ltd、当てるのが上手ならFly-Z+。
KINGの方が重いけど、両手にそれぞれ持たないと
感知できるレベルじゃないと思う。
今のFWやUT、持ち球、ボール、使用中のドライバーとその飛距離、スコア、
まだまだ必要な情報は多いけど、最終的には見た目の好みで。
体感的に一番の相違点は「重心位置」に一票!!!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 13:26:38.80 ID:???.net
なんか新しいアイアン出たな

165 :KIKI:2016/09/20(火) 13:34:18.78 ID:0/B6IyKK.net
名無しさん@お腹いっぱい。様
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 15:54:54.38 ID:???.net
新アイアンはミーリング入ってるぽいね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 18:24:10.36 ID:???.net
http://pgat.us/oTh0UxH

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 20:02:45.62 ID:LYnX9WPC.net
>>162
ヘッドスピードが本当に50m/sあるなら、KING LTD PRO の方が良いと思う。
日本モデルよりしっかりしたシャフトのUSモデルでもいいくらい。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 20:03:59.96 ID:???.net
http://www.cobragolf.com/#

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 20:06:07.74 ID:LYnX9WPC.net
ちなみに、Fly-Z+のシャフト6☆は…コブラ仕様。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 21:10:11.63 ID:???.net
新しいアイアンどれ?公式特に触れてないね?
やる気がないのはいつものことだけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 02:07:32.11 ID:???.net
>>162
好みだよな
シャフトの長さ違うから自分のスイングに合う方買えばいいんじゃないか?
自分はHS50ちょいあるけどどっちもいい感じだった
5yくらいフライZの方が飛んでた
扱いやすさと好きなのはキングltd

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 08:56:56.91 ID:ZogqXEXn.net
>>170
アフターマーケットだよ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 09:52:34.59 ID:F5NRwz6f.net
http://www.cobragolf.com/oversized
オーバーサイズだからいらね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 10:09:11.43 ID:F5NRwz6f.net
159
車でいえばオートマチックがFLY-Z+で楽に飛ばせる。
マニュアルがLTDで球筋を打ち分けられる。

ちなみに俺もHS50mで両方打ってみて操作性でKING LTD PROにした。
シャフトはスピーダーふけ上がりすぎるから吊るしで使うならFLY-Z+を勧める。
俺はすぐにリシャフトしたけど(笑)
アッタスふにゃふにゃして気持ち悪いからXで。
フッカーならUSモデルがおすすめ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 13:23:44.67 ID:???.net
ヘッドスピード早いやつ多いのね、この板。
俺平均よりは上だけど同じくらいのやつのほうが少ないくらいに感じる。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 14:20:39.78 ID:???.net
ヘッドスピード遅いやつはわざわざ書き込まない
匿名なので盛ってる

この2点の相乗作用でリアル世界よりはHSが速いのです

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 16:55:52.95 ID:???.net
仮にだけど

俺もHS50あるんだけどBIOCELL USモデルのSでヘッドが暴れるからHS44くらいで通常ラウンドしているとして

FLY-Z+ 6☆Sを買って幸せになれると思う?

シャフトを変える気は全くない。今は2インチ短く握ってシャフト手元に鉛を貼ってあまりしならないようにしてる。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:05:05.23 ID:F5NRwz6f.net
175
アッタスは粘るからXであれば大丈夫だと思うよ。
それかUSのX買えばOK!マトリックスは相性いいし。アルディラも方向性がいい。
マトリックスでOZIKがあればなおいいかな〜

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:12:21.74 ID:???.net
>>179
ありがとう、やっぱりUSモデルでもSよりXですね。早速買ってみます

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:16:19.17 ID:F5NRwz6f.net
US買うならフェアウェイゴルフで特注した方が今は安いよ。
ドライバー1本だけなら送料無料ちゃうかったかな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:45:04.90 ID:???.net
>>181
ありがとう、こんなイカした買い物方法があったんだね。

家の近所だとコブラコーナーが幅60cmほどでいろいろ見つからないので直輸入は助かる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 19:01:47.88 ID:F5NRwz6f.net
ちなみにフェアウェイゴルフの店員さん日本語わかるから
備考に長さとかマークダウンとか日本語で書いて注文したら
メーカーに言ってくれて注文通りのものがくるよ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 20:39:06.07 ID:af8GZms4.net
Fly-Zの6☆は…パチもんだっつーの!
皆まで言わせんなやw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:03:30.87 ID:???.net
>>183
> 日本語わかるから

たりめーだろ日本人なのに
アメリカ人がわざわざ日本人向けの店を2店も出してると思ってたの?

現地の客もほとんど日本人
それで経営成り立つって所が凄いけどな
アメリカのゴルフ人口恐るべしだ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:06:42.37 ID:???.net
スレ違いレスしたからコブラ関連に戻すけど
日本でコブラ買うって言ってもスペックの合うのが置いてることほとんどない
特に田舎は
なのでフェアウェイゴルフとかイーグルUSAで買うのがやはり吉
シャフトもコブラに関してはUS仕様の方が確実に良いの入ってる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 17:18:55.14 ID:???.net
オーバーサイズアイアン復活か
先代の存在すら忘れていた

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 17:24:08.86 ID:???.net
>>184
情弱だから教えてほしいんだがどういうカラクリなの?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 09:01:31.89 ID:X9RTViSv.net
>>188
Attas入ってまっせ!!っていう付加価値って事だと思うけど。
でも、アフターマーケットと違うっていう証拠はあるんかね。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 20:55:20.02 ID:dTTAqJjm.net
知らない方が幸せなこともある

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 20:56:47.69 ID:???.net
お前いつも幸せそうだもんな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 00:07:56.11 ID:???.net
プーマのスパイクはBOA増えてきたな
紐の方が好きなんだがスパイクレスって踏ん張れるもんなの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 08:09:22.25 ID:Kb0kIeCQ.net
KING LTD 最高
バックスピン量が減って適正になった。
飛距離が10ヤード以上伸びたよ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 08:18:29.85 ID:???.net
>>192
BOAの話かスパイクの話かよくわからんが、個人的にはBOAは一度使うともう無しには戻れん。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 09:01:27.35 ID:mj5ShJ1K.net
>>184
前スレから続くこの糞みたいな論争に終止符を打つ時が来た。
Fly-Z+に装着されているAttas6☆は色のみCobra仕様で後はアフターマーケット用
と全く同じ物という事が判明した。
もう二度と確証のない妄言でコブラー諸兄の心を惑わさないように気をつけろよ
わかったな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 11:48:28.57 ID:???.net
バイオセルドライバーからFLY-Z+のXシャフトに移行しましたよ。

本当に左のミスが出ないね。ついでに飛距離も落ちてスライス倍増だけど慣れてきたら、
良い感じで落ち着いたショットが打てそう。通常HS44くらいで打ってる俺にはXはハード過ぎたかも知れんが
飛距離は今はどうでもいいので左に行かない安定感にうっとりですわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 13:22:52.51 ID:48OQGn1U.net
どうぞお幸せに〜、
フレックスXでも柔らかい…6☆は…色だけかしらねぇ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 13:52:37.41 ID:I9kSYCNQ.net
193
おめ!
もうちょっとぶっ叩けば右への曲がりもなくなるよwww

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 19:54:26.55 ID:MxhzoECR.net
>>195
情弱乙w
ついでに暴露すると、Cellの4Uもパチもん、お疲れ様でしたー。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 20:23:04.64 ID:???.net
まーた変なのが沸いてるな
お前 宇宙人の住民票もってるんだろw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 20:36:03.62 ID:???.net
振動数測れるのに同じスペックで、あえて偽物開発するとかすごい技術だな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 09:13:08.62 ID:6gFVl79a.net
>>199
いや、メーカーに問い合わせたんだけどね。
名前だけ借りたオリジナルカーボンにするんだったらMamiyaは選ばんだろ。
(Mamiyaさん、ごめんなさい)
Cobra Basileusとかにするんじゃないの?知らんけど。

だが・・・・(本当の)情弱は見つかったようだな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 09:39:33.97 ID:???.net
普通に働いてたらわかると思うんだけど、
ブランドイメージ守る上で偽装はご法度
抜け道として多少名前変えて別物アピールってとこだな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:43:11.84 ID:???.net
>>119
アマゾンとかにある全体を覆うタイプ?
輸送するときにあるといいと聞いたんだが使い勝手どう?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:39:53.48 ID:LKN2nsoC.net
>>199
まぁ、パチモンでもキミのレベルじゃわからんのでしょ?
きにすんなよ!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 08:25:01.47 ID:J3rQdBVn.net
信じる者は救われます

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 08:29:05.81 ID:???.net
BOAは間違いなく便利なんだけど、しっかり締まるのは紐な気はする。
リッキーもBOAに変えないよな。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 10:57:23.81 ID:???.net
>>199
S3ポールター仕様のツアーAD DJ
AMPファウラー仕様のDJ、ディアマナ63

これらもコブラカラーだから中身別物と見ていいの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:58:11.99 ID:???.net
>>208
彼の中ではそりゃ偽物さ
吊るしのシャフトは偽物理論ってよくわからんけど
コブラは現地でも安いし
日本だと投げ売りのイメージあるから偽物認定なんだろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 22:26:45.35 ID:???.net
>>208
今となってはs3とかアンプってニセモノでも良くない?
どうせもう使わないでしょ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 08:53:56.93 ID:orzuANOK.net
>>210
まぁ、これが真理だな。
使ってる人はそれが気に入ってるんだろうし。
プロのシャフトで中身が違うのは宣伝の目的があるからでしょ。
市販品はアフターマーケット用のそれだと思うよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 14:53:45.76 ID:???.net
欲しいシャフトがついてるコブラのドライバー発見!
しかしヘッドがS3
そこで質問ですがFlyZとかAmpCellとかとスリーブ同じですか?
同じならシャフトだけ取る事にして買おうかな?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 15:58:52.12 ID:???.net
1見てください

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 16:29:13.66 ID:???.net
ほんとだ
サンクス

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 19:20:31.20 ID:3XpWXRIz.net
馬鹿乙

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 21:23:38.50 ID:???.net
しょうもないレスでageるほうがよっぽど馬鹿

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 08:05:55.36 ID:uTgEKPe8.net
自己紹介乙

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 09:25:39.09 ID:kkJ/j9m6.net
パターなんだよなぁ、悩みは。
諸兄は何使ってる?俺はオデ#7。
コブラのパターは安いけど古すぎるし見た目も良くないよね。

Edelはアイアンを作ってるしもう無理だとして、
PirettiとかBetti辺りを買収してくれるとホントに嬉しいんですけど。
特にPiretti。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 13:17:17.46 ID:???.net
ナイキを使ってるよ!
撤退の報せに右往左往してるよ!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 13:58:13.01 ID:???.net
昔のよしみでキャメロン
プーマ移籍してから迷ったけどコブラブランド出てこない限り変えても意味ない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 16:02:23.36 ID:???.net
ワイはpingやな、老舗っぽいし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 16:29:57.76 ID:zLBAvM3E.net
ワイも20年pingのCUSHINやな。
浮気しても結局戻るので他の試すのやめた(笑)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 16:42:08.31 ID:???.net
Edelはパターも作ってるよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 17:20:03.29 ID:kkJ/j9m6.net
>>223
むしろそっちの方がメインだと思うよ。
俺が言いたいのは、PUMAが買収するとしたら生産品が被ってしまう
Edelには手を出さないのでは、って事。
PirettiとBettiはパターしか作ってないし。(ウェッジもあるけど)

Pirettiカッコカワイイよね。コブラとライオンの絡みが見たいわ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 17:27:31.97 ID:???.net
オクに新品のコブラパター何本かでてるけどちょっと前に話題に出たクラブセットの物かな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 19:21:54.18 ID:???.net
>>225
ebay。1万もあれば買えるから。マレットもある。
http://www.ebay.com/itm/NEW-Cobra-Golf-Blade-Putter-with-Headcover-Choose-Length-Dexterity-/272330843273

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 20:00:20.57 ID:???.net
>>226
左用しか無いのだがw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 20:21:28.23 ID:???.net
おいらはシーモア
マイナーぶりはコブラと似てると思ってる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 20:39:11.35 ID:j+UTgKJx.net
スレチ乙

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 09:09:06.91 ID:???.net
コブラ値下げ つるやよりLINEきた
どれが値下げだろ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 11:06:45.56 ID:JJrg6dT1.net
LTDはワンマーク、それ以外は毎度恒例の叩き売り。貧乏コブラーよ、買い漁れ!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 17:40:17.63 ID:???.net
>>231
南大沢のアウトレットにコブラの期間限定ショップ!
誰か言った人おるか?品揃えはどうや?

233 :229:2016/10/01(土) 17:42:25.91 ID:???.net
すまん、興奮のあまりアンカーミスしてしまった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:54:24.44 ID:YnkmFseM.net
交通費がもったいないから行かない。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:07:07.91 ID:???.net
アウトレット行ったけど、プーマなウェアがメインでコブラのクラブは古いのばっかりで数も少ない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:09:03.94 ID:???.net
F6+の調整ネジがバカになったぜ
とりあえず修理でメーカー送り
終末ゴルフなだけに残念

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:42:34.88 ID:YGKMJaSx.net
流石コブラクオリティ。
お値段以下コブラ。

238 :229:2016/10/03(月) 07:48:15.85 ID:???.net
>>235
古いのというとbio、ampくらいまでさかのぼる?
値段が結構引かれてるなら行きたいな
ウェッジも買い換えたいし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 08:43:32.97 ID:???.net
>>238
すまん、銘柄まで覚えてない。King系じゃなかったのと、それでも大して安くないのでがっかりだった。アイアンだけでなくドラやウッドも同様。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 09:07:43.76 ID:qSB8ZVs1.net
なんだか久しぶりにアンチ的な発言が沸いてきてるな。
コブラ好きが集まるスレだからね。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 12:51:38.53 ID:???.net
ファウラーのライダーカップの写真めっちゃおもろいなw

242 :229:2016/10/03(月) 20:32:51.56 ID:???.net
>>239
いやいや情報ありがとう
ゴルフクラブはアウトレットよりネットの方が安いわな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:17.28 ID:???.net
どの写真のことだよ。
てかファウラーヒゲ似合わんな。コマンドーのベネットみたいだ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:11:58.42 ID:???.net
>>243
ファウラーのインスタンにあるぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 07:39:37.10 ID:???.net
もうKINGF7出すのかよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 07:53:38.19 ID:MvNcfICn.net
さて、型落ち狙いといきますかー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:50:47.96 ID:???.net
新宿ビクトリアでのflyzシリーズの投売り具合がヤバイわ
ヘッドカバーすらついてこんらしい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 17:37:05.95 ID:ADSwmJZl.net
>>247
ヘッドカバー無しのFly-Z+新品でいくらで売ってるの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:17:33.78 ID:???.net
現在、アイアンはS3を使用しておりまして、そろそろ
ステップアップを考えております。
とりあえず単品でFLY-Zプロの7Iを購入して、軟鉄がどんなものか
練習してみようと思うのですが、無意味でしょうか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:25:50.88 ID:???.net
3千円くらいで売ってるでしょ?
全然有意義

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 22:03:06.08 ID:ebNCOYVd.net
Fly-zなんかを抱えてる方が馬鹿

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 22:34:26.97 ID:???.net
>>248
ネットのビクトリアの値段と変わらないよ
ドライバーからユーティリティまではホワイト中心にあった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 09:01:38.21 ID:CiwGVmaQ.net
>>249
平均スコアはどれくらい?
S3からステップアップを検討してるんであれば、
遅かれ早かれ買い替えはするんでしょ?
Fly-Z Proはコンボだから9とPWはマッスルだし7Iでは本当に「感じ」しか
わからんかも。
空振りしちゃうなんて事もないんだし思い切ってセット買ってみたら?

単品もいいと思うけど。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:14:27.06 ID:???.net
http://www.golfwrx.com/401684/spotted-cobra-king-f7-and-king-f7-drivers/

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:38:15.29 ID:???.net
>250
背中押してくれてありがとん!

>253
90切ったりきれなかったりです。
番手によって違うんですね。知りませんでした…
セットも考えてみます!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:40:50.47 ID:pAlgY5n1.net
Cobraのキャディバッグ買ったけど、ネームプレートついてなかった。
どっかで売ってないかな?
まぁ、名札なくても誰かと被る事は絶対に無いとは思うけどw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:26:06.99 ID:BHbv9x/Q.net
コブラクオリティ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:27:27.88 ID:???.net
新品でネームプレート付いてないってこと?
だったらそもそもコブラのネームプレートは無いのでは?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 21:44:55.07 ID:???.net
F6+ドライバー値下げきたら買うわ
まだ来てないしね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 09:53:50.17 ID:???.net
あるよ

http://i.imgur.com/NsZMooD.png

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 12:33:07.51 ID:???.net
え?もうf7出るのか、早すぎない?
コブラの新作サイクルってどんなペースなの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 19:28:05.16 ID:LIiRPGRJ.net
負のサイクル 末期症状だ…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:23:14.18 ID:???.net
flyzもkingLTDも11月頃の発売だったし
そろそろフラッグモデルの新作もくるかもね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 09:05:35.57 ID:l6H99czE.net
>>256
メーカー直送だったから元からついてないんだと思う。
見た目はカッコいいけど傘入れ無し、フードしょぼいって感じで
上級者向けのモデルなんかな。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 11:21:04.92 ID:???.net
F7 アイアンは面白そうだね。 King Forged and King Forged One Length
同一レングスのアイアンは実際どうなんだろうね? デシャンボー以外に使う選手がいるのかな?

http://www.pgatour.com/equipmentreport/2016/10/11/cobra-new-single-length-iron-options.html?cid=TWPGATOUR

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 12:02:02.07 ID:???.net
pumaスパイクも2017モデル出てるんだな
新製品のシーズン楽しみ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 12:06:25.07 ID:???.net
英語かぁ…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 14:26:02.18 ID:???.net
デシャンボーの正式契約もあってf7に力を入れてくのかもな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 17:49:25.38 ID:???.net
なんかこんなに早いとF6に問題でもあったのかと思ってしまうなw
買おうかと思ってたけどLTDにしちゃおうかなぁ…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 18:03:03.49 ID:???.net
>>269
ファウラー真似して5wだけもっとるが
すこぶる調子ええけどね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 20:41:36.59 ID:???.net
ずっと初めて買ったs3ドライバー使ってて久々に変えてみるかな、とキングLTDとF6無印の方試打してきた。
飛距離も安定感も全然変わらずだった…
s3より進歩し過ぎてるせいか両者に差を感じない。
デザインで買うか安い方買うかしか選び方がわからん。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 20:53:10.96 ID:???.net
>>271
そんなもんやで
デザインで選んどき

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 21:37:46.11 ID:???.net
>>269
f6ダサいからやめといた方が良いのになーってずっと思ってたよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 21:55:16.48 ID:???.net
ヘッドはどっちも重いしどっちもまっすぐ飛ぶ。
最近のはプラスとかプロとかモデルが増え過ぎて対象がどの辺なのかおじさん分からないよ…
そしてここに来てF7だろ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:24:22.95 ID:9DB/upfn.net
末期癌…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 23:27:24.59 ID:???.net
テーラーがやりすぎた結果

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 23:56:12.35 ID:???.net
ちゃんとユーザーがモデル毎の違いを理解できるならいいけどさ、重めの直線番長モデルばかりなのがな。

FLY-Zの時はまだ三段階でわかりやすかったけど。
今F6+とLTDproあるのが良く無い。よく知らんやつから見たら難しさの序列すら分かりにくいわ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 05:27:17.50 ID:???.net
コブラに限らずどのメーカーも差別化できてない気が

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 08:48:15.15 ID:Jw7rKEQk.net
プーマになってからのコブラは醜い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 09:14:43.89 ID:W0RyWsay.net
>>276
自分の練習不足を道具のせいにするユーザーが増えた結果じゃない?
昔はじっくり吟味した上で購入するのが普通だったのに、ネットとか雑誌の
レビューを鵜呑みにしてあちこち買い換えるからメーカーも売れると思って
ボンボン出していく。悪循環かどうかは分からんけど買い控えして型落ちを
狙う人も増えるよね、きっと。メーカーも見越して値付けしてるだろうし、

型落ち狙い、低価格狙いの貧乏人どもが!!っていう誹りが多いけど、
メーカーもその一端を担ってるんじゃないかな。
欲しいクラブが安く買えるっていうのは俺にとってただの魅力でしかない。

ただ、ウェッジがTour Issueじゃなくなったのはショックだったわ。
そのうちグリップもMCCからTour Velvetになったりして・・・。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 11:27:21.27 ID:???.net
まあウェッジのツアーイシューはプリントだけみたいなもんだろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 13:57:08.67 ID:???.net
テーラーメイドは上級者M1、中級者がM2、初心者がエアロバーナー、シニアでグローレか?使ったことないから適当だが

フッカースライサーで分けるとかもあるみたいだが、コブラは分別しても意見割れそう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 17:44:06.56 ID:W0RyWsay.net
>>281
そのプリントに意味があるんだよねぇ。
中身がテーパーでも気づかない自信あるわ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 19:23:31.58 ID:???.net
ツアーイシューはセットじゃないと意味なくない?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 20:40:13.07 ID:???.net
F7とkingでデシャンボー仕様のワンレングスアイアンが出ましたね
これは期待大

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 20:44:09.61 ID:???.net
>>285
9とかpとか長くなったらしんどいんじゃないの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 07:48:24.31 ID:???.net
>>285
一部には強烈なニーズがある一方
広くあまねく売れるもんでもないから
メーカーら生産難しそうだな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 07:48:56.39 ID:aD1RE793.net
めんどくせー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 08:51:13.95 ID:xiFp18aO.net
コブラのヘッドカバーでCUBEとかCAPみたいなヤツって毎年出るん?
次はどんなヘッドカバーなんだろうね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 11:12:09.50 ID:???.net
あーゆうイロモノじゃなくていいから、普通のが欲しい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 10:57:22.36 ID:ETNcKlOF.net
コブラ=色モノ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 11:04:15.05 ID:???.net
日本だとそうなんだけど
アメリカでもそうなのかな?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 11:18:38.76 ID:???.net
>>292
>>1
ヤングアスリート御用達

294 :550:2016/10/15(土) 16:28:32.23 ID:???.net
先週初めて自分のクラブ買った
ドライバーだけcobraのFly-z xl、中古のしかもセールで$70くらいだったよ
打ちやすいし、始めて1ヶ月のド初心者でも当たったときは真っ直ぐ220くらい飛んでくれてホクホク
…まぁほとんどはドスライスなんですが

諸兄よろしくお願いします

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 16:34:19.66 ID:???.net
教えてエロい人
もしかしてハイバウンスってアプローチ難しい?

持っているウェッジが↓
ビッグトラスティラスティ50
ビッグトラスティラスティ55
ツアートラスティラスティ58
で、いつも50、55でアプローチミスだらけ

今日もアプローチのミスが多く、気分転換に58使ったら全くミスもなし。
しかもいつもより寄ったのよ。

ちなみに今日は50、55でミス7回、58ではなし。
なんでだろ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 16:35:37.41 ID:???.net
デシャンポーアイアン興味あるけど
6番アイアンって普通のと同じスペックかな?
だったらアベレージゴルファーにとってベストなのは
7番までは今まで通りで6番〜3番までデシャンポー
俺が金持ちなら2セット買ってそうするのだが

誰か6番のスペックが同じかどうか知らない?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 16:37:06.94 ID:???.net
>>295
単にビッグの方が合ってないんだろう
俺は両方打って見てビッグは合わないと一発で思ったよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 16:39:46.84 ID:???.net
つかハイバウンス云々=ソール=裏の状況が影響するか
表の顔が同じ若しくは似通った場合だろ
優先順位が普通に違うがな

ビッグと普通のと比べたら明らかに表の顔の影響が大きいだろがよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 17:52:30.14 ID:???.net
>>295
似たような構成でやってますね
自分の場合は55のBigは乗り過ぎて左に引っかかる感じになります
今日は引っかかるな、と思ったらクリーブランドにしてます
バンカー入ったときはBigの方が安心感あるんですけどね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 21:32:23.50 ID:???.net
>>299
クリーブランドけっこういいよね
万能だった
今はトラスティ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 21:49:54.78 ID:???.net
>>297
相性の問題か。
近所にコブラ売ってないから、ネットでしか買えないんだよね。
ツアートラスティラスティ買い直すか。

>>299
使い分けれるのイイね。
俺の場合はダフリとトップだから、ちょっと違うのかな。
バンカーは確かに安心。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 08:16:23.49 ID:rTQcynBq.net
>>293
1の勘違い

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 09:06:48.68 ID:???.net
>>302
テンプレだから昔々の1ってことになるな
初期のタイガーウッズにノーマン
今はリッキーにレクシー
日本とは段違いの知名度だと思うよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 18:07:27.72 ID:v7l2ZPnP.net
>>303
人気なかったら続いてるわけないじゃん、って話よね。
アメリカではXxioよりWilsonの方がユーザーは多いよ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:03:06.27 ID:WlgSr6q1.net
アメリカでは安物メーカーで人気のコブラ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 08:57:07.78 ID:ZZSqpU0u.net
いまだに「高い=良い」っていうヤツいるんだな。
きっとゴルフ下手なんだろうな。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 10:38:45.00 ID:???.net
着る物と一緒。大人の遊びでブランドにこだわるのは当然の事。
コブラーならプレーでガツンとインパクト与えるべき。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 11:15:20.34 ID:???.net
ゴルフクラブもある種のステータスみたいなものだからそれでオナニーしたいやつばかりだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 15:14:30.40 ID:PsZX32UP.net
コブラー=オナニー

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 18:46:22.17 ID:???.net
>>156
どこにある?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 17:46:08.03 ID:anN3dpsl.net
KINGフォージドTEC 5〜Pとkingウェッジ50度56度買ったた〜
ウェッジだけ買いに行ったのに。。。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:54:27.21 ID:???.net
デシャンボー棄権かよw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 14:37:00.74 ID:???.net
マジか...
全日練習はりきりすぎたんかな笑

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 15:28:19.73 ID:???.net
先輩方に質問です。
コブラの現行、中古含め、各モデルのターゲット層を教えて下さい。
FWとUTの購入を考えてます。
直進性が高く中弾道で振り抜き易いのを探してます。

ドライバーはピンのG20で220y位のキャリーが真っ直ぐ行った時ですが
なんだかんだで50%スライスする感じです。

ゴルフ歴は約半年で30代後半。体格は180cm75kgで学生時代はアメフトしてました。
パワーは有るのに上手く伝えられてないと言われコブラにたどり着いた感じです。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 17:24:21.16 ID:???.net
>>314
ドライバーのシャフトとHSとかは?
コブラに拘らず試打した方が良いと思うけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 17:40:19.12 ID:upP6e6vi.net
>>314
僭越ながらお答え致します。
まずご立派な体格+スポーツの経験有り、という事なのでシャフトのフレックスは
通常「X」をオススメされる事が多いと思いますが、歴の浅さとナイスショット時
の飛距離、ミス球の傾向を鑑み、「S」もしくはUSAの「S」をオススメします。
推力の伝達=ミートのタイミングだと思われます。ドライバーを打つ際、ボールを
真正面で捉えているのに右に出てしまうのであれば
フェースが開いている and/or 振り遅れの場合が多いと思います。
いずれにせよ入手の容易さ、価格の低さ、右ミスへの強さを総合的に見て

Fly-Z XL (S)シリーズを一度お試し頂きたいです。

お役に立てましたら幸甚に存じます。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 17:58:54.99 ID:NNILE2bV.net
コブラやピンみたいな重心距離が長いヘッドは合わない。ヤマハやブリヂストンなどのヘッドを使うことを前提に、自分に合うシャフトを探しなさい。FW、UT共に同様。ただ、吊しのモノはへなちょこシャフトしか店では扱ってない。ホンマの直営店ならかなり選べる。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:43:39.81 ID:???.net
スポーツ経験があっても必ずしもセンスがあるとは限らない
体の使い方はスポーツによって違うからゴルフに適した体の使い方をできるかどうかは今後の努力次第でしょう
恐らくはXを振れるだけの力はあるんだろうけど220ってことは体の使い方を大きく間違えていると思われる
sでなんとなくやるのかXでたくさん練習するかを自分で決めればいいと思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:46:40.94 ID:???.net
>>315
正直HSは初めたばかりの頃計測したきりで、42位でした。現在の数値は分からないです。
シャフトは純正のusモデルのRです。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:55:53.94 ID:???.net
>>316
ありがとうございます。
xは勧められた事ないですね。
ウェッジはDGのS300な位で
個人的には重たい(遠心力感じるくらい)方が好きで
シャフトがしなった方が打ちやすいです

ちょっと中古屋で探してみます

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 11:55:34.98 ID:???.net
>>320
xはやめとき
スイングスピードは力とは少し違うし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 13:23:59.47 ID:???.net
迷わせて悪いけど
Xの方がブレない=安定感あるよ
しかもHSがなくても力がある人なら振れる
何故ならパワー=筋力×速度だから
ヘッドを技術で上手く走らせる上級者は
スピードだけなので同じHSでもXは振れない
でも元アスリートで筋力あれば同じHSでも振れる

要するにエスパーでアドバイスは無理ってこったw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:02:31.78 ID:???.net
HSは力ではないよ
力がある人はHSを上げられる可能性があるってだけだな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:24:22.31 ID:???.net
だから力ある人がヘッドスピードあるって書いてないだろがよ
力なくてもヘッド走らせるとも書いてあるし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:44:36.09 ID:???.net
ヘッドスピードが遅いならそもそも暴れてないんだし
x持つ意味無いように感じてしまうな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:46:51.43 ID:???.net
初心者という点がポイント
それと毎年買い換えることのできる金持ちかもポイントだ
いずれにせよエスパーしか出来んわな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 19:30:14.74 ID:???.net
311のせいで戦争みたいになってんじゃん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 19:36:26.44 ID:???.net
>>317
試した事ある国産はゼクシオとミズノMPクラフトで
ゼクシオはなんか感触が気持ち悪い
MPクラフトは球の方向性や高さバラバラで無理‼って感じました。

アメフトやっていたくらいなんで単純にアメリカンな物が好きでピンやコブラってのあります。

しかし、良いヒントありがとうございます。重心距離っての調べてる中で
シャットフェイスってあって
それを意識しながら練習したらドスライスはほぼ無くなりました。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 19:52:39.99 ID:???.net
>>318
ほんとソレです。
アメフトの筋肉(って言っても10年以上前で辞めてますが)はキャディバック担ぐ時くらいですか。
むしろ腰や手首怪我してるんで回すのに自然とブレーキかかる感じは有ります。

Xは行かないつもりです。しなってくれる方が打ちやすいんで。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 19:54:16.15 ID:???.net
すんません。
色々アドバイスありがとうございました。
これにてロム専に戻ります

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 20:40:37.62 ID:mu2eB1nt.net
アドバイスの無駄打ち…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 21:04:22.54 ID:pRRy+2wh.net
まー、イバラの道が待ってることでしょう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 08:53:24.26 ID:KeJwHalm.net
Fly-Zの3-4FWを16°で使ってるけどさ、めっちゃ飛ぶよね。
KINGとF6は使ったことないけどやっぱりあれも飛ぶの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:09:49.60 ID:???.net
AMPからの乗り換えで
3wがflyz.5wがkingF6だけど両方クソ飛ぶ
何度か打ち込み未遂してしまったわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:54:01.17 ID:KeJwHalm.net
>>334
打ち込み怖いよね。
俺もバリ島でキャディが良いよっていうから打ったのに
前の奴らの頭の上越えてってさ、喧嘩になったよ。
「2回目だぞ!!」的な事言っててワロタw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:19:15.24 ID:cMEaCUSr.net
>>328
それは良かった。ただシャットに上げて効果があるのは重心距離わ重心深度の値が大きいドライバー限定。慣れてくるとやりすぎてしまいがちなので要注意。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 08:07:48.35 ID:???.net
公式、いつまでUTアイアンとF6バフラーとかカミングスーンのままなんだよ。やる気出せよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 08:51:36.82 ID:/hHdZwLS.net
日本なんか撤退してもいいんだぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 10:49:34.52 ID:???.net
>>337
F7でるっちゅーにな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 13:47:40.01 ID:???.net
>>338
え、すみません勘弁して頂いてよろしいですか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 23:32:15.92 ID:???.net
>>338
あのヘニャヘニャシャフトの付いたクラブがしっくりきてる人もいるんですよ!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 07:50:43.04 ID:+1QwiLhe.net
ワンレンでも買っておけ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 08:25:39.31 ID:???.net
ウェッジもコブラに変えたんでパター以外は全部コブラ♪

後はキャディバッグが欲しいな
でもなかなか売ってないんだよね〜

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 08:58:22.51 ID:vV52OaUo.net
>>343
キャディバッグはネットなら結構売ってるよ。あと、アメリカのサイトで
海外発送してくれる所も多い。まぁ、送料は$200弱いるけど。
楽天での販売価格=約73,000円
米ネット価格=$350+$150(送料)=$500(約52,000円)
俺はこのキャディバッグ買って、帽子もボストンも全部COBRA。

正直、ちょっとやりすぎたかな、と思ってる。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 09:19:17.02 ID:???.net
俺はサングラスがオークリーだから
キャディバックもオークリーにしてる
ガイコツはクソダサいから普通の見つけて満足

満足してたのにこの前コブラのアウトレットに
普通に売ってた、後悔しかない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 11:21:49.97 ID:vV52OaUo.net
>>345
コブラのアウトレット?
kwsk

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 11:52:56.31 ID:???.net
なぜググることもできないのか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:10:23.07 ID:???.net
>>346
ホームページにものってるし、
このスレでも話題になっとるぞ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 17:18:59.56 ID:vV52OaUo.net
酒々井?
関西にも欲しいなぁ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:31:03.18 ID:???.net
正直ネットの方が安かったし、微妙だったぞ
fly-zのホワイトだらけだった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:43:38.90 ID:???.net
南大沢にもある
コブラのキャップやバックなんかはあるものの
基本的にはプーマゴルフアウトレットに
ネットより高いクラブが何本かあるイメージだな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 20:31:41.97 ID:???.net
ドライバーでコブラデビューするんだけどfly-zとfly-z+ってどう違うの?
+の方はツアーモデルみたいな感じでこっちのが難しいとかある?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 20:58:56.69 ID:???.net
まさにその通り

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 22:34:34.95 ID:???.net
最近コブラも高くなったなぁ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 22:42:01.11 ID:2u1v8DD7.net
テンプレにある
コストパフォーマンスは抜群
のくだりを削除してください

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 22:45:03.61 ID:???.net
KING LTD全然安くならねー
ドライバー欲しいんだけどな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 23:17:45.87 ID:2u1v8DD7.net
LTDは、そもそも数本しか在庫をかかえない店が多いから、新品はたいして値下がりしないよ。
諦めて、程度のあまり良くない中古をどうぞ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 23:23:39.92 ID:???.net
ZLアンコールとアンプセルはカッコいいと思えたけどそれ以来カッコいいと思えるのあんまりなくて
久々にヒットだと思ったのがキングLTD
安くなれ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 00:25:42.43 ID:???.net
amp cellはproアイアンがたまらん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 07:57:24.34 ID:???.net
LTD安くならないのか
F6で我慢するか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 09:04:35.29 ID:NGdphCBC.net
F7かっこいいやん。
ラピュタのロボット兵みたいで

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:21:02.79 ID:???.net
ソールはロボ顔みたいでダサ可愛い、童心をくすぐるが、クラウンフラッグチェックなんだな。
なんか国内某メーカーを想起する…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:16:03.49 ID:???.net
今日南大沢行って来た
コブラアウトレットの面白いところは
店員がやたらと「それリッキー使ってます」と
アピールしてくる、オレンジなら尚更
ガチファウラーだからなんとも思わんが
一般のお客さんはキョトンとするだろうな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:27:57.59 ID:???.net
そもそも一般客はコブラのアウトレットに入らないのでは…(小声)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:34:48.28 ID:???.net
>>364
一応プーマともかいてあるから(震え声)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:02:01.78 ID:NGdphCBC.net
F7って青と黒しかないん?
もしかしてリッキー離籍する感じ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:37:43.62 ID:CLzMmYT9.net
>>366
マジでか!?
リッキーいなくなったらコブラ意味なくなるで

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:55:11.12 ID:???.net
>>363
ガチファウラーっぽさを感じ取ったんだろう
それかプーマ商品にまるで目もくれないみたいなわかりやすい行動してたとか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:45:09.51 ID:???.net
>>368
確かにcobra商品のみしか見てなかったな
帽子とかは試着しないとわからないから
行って見て楽しかったよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:43:22.49 ID:???.net
一応、アウトレットとはいえ、世界で唯一のコブラ直営店だから、客層はコブラーが多いだろうし、ある種聖地と言っても良いんじゃないかな。
皆の言うとおり、買うものはさほど無いけど、、。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 21:09:07.13 ID:???.net
>>363
え?南大沢のプーマにcobraあるんだ。
知らんかった。
何おいてあんの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 21:58:18.95 ID:???.net
>>371
>>351

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 22:09:13.17 ID:AfVoo30Y.net
あんなの、微塵も販促の足しにならないクズ店乙

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 23:28:22.03 ID:???.net
>>373
そこまで言わんでも
プロモーションは下手やと思うよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 09:28:10.15 ID:329xGA3D.net
ファウラー2位やで
今日は耐えれるんか…?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 10:51:07.75 ID:???.net
>>375
がんばって欲しいな
ノーボギーやし素晴らしかった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 16:28:21.04 ID:QRYCUBmg.net
ほんとに頑張って欲しい。
がんばれ〜!!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:29:07.01 ID:329xGA3D.net
1つ落としたか…
明日が怖い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 22:35:55.66 ID:???.net
松山強すぎてリッキー厳しいな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 08:06:58.89 ID:JmNzcEnw.net
7打差はキツイな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 07:57:45.13 ID:???.net
松山おめでとう、リッキーはつじ頑張って欲しい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:05:16.27 ID:8BYEeHPO.net
リッキーには悪いけど、距離測定器はブッシュネルじゃなくてNIKONがいいね。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:15:48.04 ID:???.net
ブシュネルの方がカッコいい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 18:00:26.30 ID:8BYEeHPO.net
>>383
それはある。でも性能と値段を見ると選ぶのは難しいなぁ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 19:11:49.92 ID:???.net
性能ニコンの方がいいの?
ニコンの方がやすいからてっきり悪かろうかと
どのモデルが最強?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 20:12:57.84 ID:???.net
どれもあまり変わらん
値段が大分違うから好きなの買えばいい

ところでkingF7oneって日本でも売るかな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 20:21:52.24 ID:???.net
one lengthアイアンか?
現行のマックスでさえ売ってるの見たことないんだ、期待するな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 02:18:47.02 ID:???.net
輸入品だけど普通に店に置いてあるよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 07:50:52.75 ID:LJzgXQD9.net
普通には言い過ぎ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 08:00:59.56 ID:+dcqgT+v.net
コブラ製品がふつーにおいてある店は少ない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 08:15:47.61 ID:???.net
ヴィクトリア御茶ノ水には普通に置いてある

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 08:48:42.43 ID:x9WcdyU3.net
ワンレン振ってみたいな〜。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 12:40:38.96 ID:POro8Oty.net
「ゴルスパスピードスキャル」 半年で延べ5254人に支持されているゴー
ルデンスパイダーFXのスキャルピング版がプラチナロードを搭載して2014年ついに登場!
http://www.infocart.jp/e/61205/58078/

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 16:05:13.00 ID:+dcqgT+v.net
ふつーに→×
ひっそりと→○

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 18:35:35.22 ID:???.net
コブラじゃないけどワンレングスアイアン使ってます。
(興味が勝ってコブラが出すのを待てなかった。。)

すごい楽です。打ちそこないが減りました。
ただし打ちそこなったときの痛手は通常アイアンより大きいです。
長さが一緒で振り方も一緒ということは、
5番アイアンでもウェッジでもヘッドスピードが変わらないということでもあるのです。

396 :311:2016/11/02(水) 20:37:09.06 ID:???.net
fly-zのUT買っちゃったw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 17:11:37.00 ID:fG6CXAQi.net
ZL encoreって懐古主義コブラーに人気があるけど
具体的に何がそんなに良かったのかい?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 17:51:05.84 ID:???.net
個人的感想、異論は認める。

イージー:ミスヒット気味でも取りあえず真っ直ぐ行こうとしてくれる
上がる:今日日流行の無回転強弾道よりやや上目、寒い季節でも上がりやすい
飛ぶ:重心位置が超低重心でクリーンヒットしたらすごい飛ぶ

待望のZLの再販版で強弾道流行前夜くらいの時期に出たにも関わらずあれやこれやてんこ盛りのヘッド設計。
飛ばし狙いの低重心なのに、かつ安定性重視で大き目の慣性モーメント。
取り敢えず何も考えずに振れば大きな外れは無い印象+当たればカットビ。
自分もAmpシリーズは性に合わずFlyZを入れてますが、餡子はレスキューDr的な感じで売らずに大事にしてます。
HS早い人は吹け上がるみたいでリシャフトしたりUS物使ったりしてるようですね。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 18:02:33.34 ID:???.net
デザインなんだよな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 08:18:48.37 ID:???.net
>>398
FLY-ZとアンコールZLを比較した場合、直進性、飛距離はいかがでしょうか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 10:08:27.96 ID:NuXoxtZX.net
LTDが一番飛ぶし曲がらない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:21:13.89 ID:???.net
あー!FLY-Zかナイキのヴェイパーフライで迷う!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:15:19.40 ID:???.net
>>400
ミスヒット寛容性は餡子のが上、上手く再現出来るならFlyZの方が上で、
FlyZは上手く当たると強弾道ですっ飛んでいきます。
餡こはイマイチな時でもカポーンてFWに生き残ってくれます。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:42:56.05 ID:???.net
コブラを勧めたいところだがナイキはもう買えないんだぜ…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:46:17.52 ID:???.net
両方買えばいいじゃん。
俺、FLY-ZとヴェイパーフライPro持ってる。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 14:15:19.18 ID:???.net
>>403
ありがとうございます。餡子いいですね。KING LTDは打ちましたか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 14:20:32.40 ID:???.net
へたくそだけど餡子にMT差して使ってる
スライサーの俺でアンプよりはまっすぐ出やすいよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 15:54:41.29 ID:l7hQYJID.net
諸兄ってさ、ボールはTourB330系とかV1系を使ってるの?
ちなみに私は来週B330(S,X)を初めて使ってみますよ!!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 04:49:35.68 ID:???.net
ジョーカーもいいよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 08:03:20.63 ID:LMGta15t.net
デシャンボが使う前からずっとブリヂストンのボールを使ってる。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:41:03.61 ID:???.net
>>406
追いかけるのはFlyZまでで止まってて試打してないんです
慣れると昔のクラブが相性合う様で今はLongTOMがお気に入りです

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:49:14.07 ID:sA4htVng.net
グリップエンドに秘密があるのか?
GPS?なにこれw意味分からんw
ドライバーだけ?ww

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:32:44.33 ID:???.net
>>412
なんの話?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 15:34:40.21 ID:???.net
リッキー
レクシー
デシャンボ

結構いいメンバー揃ってるのにな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 17:15:23.43 ID:n9bfe/s3.net
グレッグノーマンがいたころが花だった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 17:17:07.63 ID:0FET5b0l.net
グリップエンドに埋め込んであんの?king ltd blackかっけー

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:25:59.49 ID:???.net
>>408
スネルのゲットサム
かなりオススメ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:05:30.46 ID:???.net
>>415
花っつーか、そこが最高期?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:12:18.40 ID:???.net
>>417
スネルって売ってるのみたことないわ
どこがいいの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 09:03:22.22 ID:bnYW2Nch.net
>>413
すまんw興奮して何書いてるかわからんかったw
Cobraのサイトになんかドライバーの飛距離が〜みたいのがあって
あんまり見てないけどw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 16:03:52.19 ID:???.net
ネット通販で平鍔の帽子購入も
頭がデカくて無事死亡
リッキーに憧れるもL/XLすら小さいとは
なんてキモい体型なんだろう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 17:33:52.75 ID:bnYW2Nch.net
>>421
アメリカならきっと合うサイズがあるよ。
NewERAの59fiftyで一番大きいサイズは63.5cmもあるし!
体を鍛えれば違和感はないと思うし。
痩せてて頭でかいやつマジでキモいもんなwマッチかよってw

それにリッキーなら巨頭オでもファンとして受け入れてくれるさ!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:20:49.38 ID:???.net
>>419
アメ横で見た事有るけれど通販かな
スネル自体は元々タイトリストの人が作ったメーカーだから
感覚はタイトリストに近い
ゲットサムはとにかく飛ぶし曲がらない
柔らかくは有るけれど芯があってぶっ叩ける感じ

でも一番は安くて人と被らないことかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:22:23.99 ID:???.net
あぁ、でもスピンとか操作性求める人は3ピースのマイツアーなんだろうけれど
そっちは使った事無い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:13:36.16 ID:???.net
ついにドライバーとアイアンをFLY-Zにしたよ
コブラデビューなんでよろしく!
はやく明後日のラウンドでためしたい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:53:27.30 ID:???.net
今までbiocell(純正speederのs)使ってたけどなんとなくZLアンコール(attas3-6)を中古で買ってみた。
本当に評判通りでびっくり!
シャフトの違いもあるだろうけど曲がらなくって気持ちよく叩きにいける。
イマイチな当たりでもダメージ少ない感じ。とても気に入りました。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 23:16:56.93 ID:???.net
餡子のアッタスいいよね、全く変える気にならない

FLY-Z+のfw(4-5)を考えているんですが使っている方感想を教えていただきたいです
ドラが餡子、5wがS2、UTがRail Hで5wの入れ替えです
小顔が好きなので、打感等何かあればお願いします

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 08:12:04.56 ID:???.net
>>427
fly-z+ 4-5w使ってるよ。
fly-z+ DRとの組み合わせだとちょっと難しいと感じてる。球も上がりにくい(俺は)。
で、結局fly-z 3-4wも併用してる。
ただfly-zだとシャフトが柔いので今はfly-z+とシャフト入れ替えて試してる最中。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 08:56:09.52 ID:imMVSGsX.net
>>428
FLY-ZのヘッドとFly-Z+のシャフトのコンビはなんだか良さそうだな。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 09:10:46.31 ID:???.net
>>429
うん。今んとこなかなかいい。
しかも交換したどちらともいい感じw

やっぱ、シャフトって大事なファクターだよな…と思う今日この頃。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 10:59:15.05 ID:???.net
>>427
+4-5とFlyZfwの5-7(だったかな・・・)で結局軽く打って上がり易いFlyZが入ってます
簡単に上がるので使用頻度高いのですが、UTでいいんじゃね?ってなってます・・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 14:10:47.04 ID:???.net
flyz+の3wとkingF6の5w使ってるけど
flyz+が難しすぎて殆ど出番がない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 14:42:31.97 ID:???.net
>>432
おお、よかった。fly-z+ 3-4wが難しいっていう人が他にもいて。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 18:08:57.09 ID:???.net
fly-zのフェアウェイウッド使ってるけどもうちょい重さが欲しかった。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:46:45.19 ID:???.net
バフラーXLのFWってスピン量、球の上がりやすさ、許容性はどんな感じ?
中古でアルディラローグ入ったのがあったから気になったんだけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 08:56:23.14 ID:fY27zv1l.net
>>435
USのXLなんか5,000円もしないだろ。
買って自分で確認しろよ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 10:34:09.44 ID:ZCSgFl+7.net
fly+はFWはいい感じだけどな
ドラの方がどーにもうまくいかない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 13:28:43.89 ID:???.net
flyのドライバーって
ノーマルとプラスとでそこまでちがうものなの?
重心揃えればシャフト以外は大差ないと思ってた

439 :424:2016/11/11(金) 17:30:48.13 ID:???.net
FLY-Z+のfwの質問をしたものです
レスありがとうございます、少しハードル高そうですね
近所に実物がなくて試打できないので参考になりました、のんびり検討してみます

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 19:32:43.76 ID:???.net
>>439
難しいのは3-4だからな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 10:42:23.91 ID:???.net
>>435
純正のSシャフトだと
スピン:低スピン。棒球
球道 :上がる
許容性:高い。超オートマチック
でもスゲー軽い。鉛貼っても軽い。あと打音がオモチャ。見た目も含めて、全体から醸し出す安っぽさがスゴイ一品

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:41:35.89 ID:4M3jFfNp.net
何か…ここ4〜5年で純正シャフトはペラペラだし、それでOKな軟弱なコブラー増えたね。ゼクシオユーザーと変わらないなw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 22:50:18.52 ID:UNrLi7mw.net
シャフトなんかより、スイングをなんとかしれ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 09:12:38.39 ID:/Ff2I3jg.net
>>442
"R"は元々Regularやし。
昔は"S"もStiffなんて言われて今のXみたいな感じだったんかね。
コブラのシャフトが特別柔らかいわけじゃないけど、まぁGloireやXxioは別格に
柔らかいわ。
硬けりゃ良いってもんじゃ無いけど、昔に比べてシャフトのチョイスも増えたし
メーカーからしても純特の展開があれば単価上がるしね。
むしろそっちが狙いなのかもね。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 13:26:28.11 ID:???.net
カスタムシャフトを増やして欲しいところではある。
ドライバーは純正で不満になったことないけど他はな…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:08:19.66 ID:???.net
公式サイトに出てるCobra CONNECTの詳細は、ちょっと気になるね。
全クラブにアタッチしないとGPSの恩恵はあまりないような気がするけど。
何やら、動画色々出てたので、後でじっくり見てみようかな。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:23:33.26 ID:???.net
俺、ラウンドで100切ったらCobraのKING F6で3-pwまで揃えようと思ってるんだが、使ってる人いたら感想きかせてください

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 10:55:39.70 ID:???.net
コブラアッタスとかスピーダーって中身は通常のアッタスやスピーダーと同じ?
それともマミヤやフジクラが作ってるだけの純正シャフト?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 16:06:09.90 ID:???.net
>>448
このスレくらいは読み返そうか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:35:27.14 ID:???.net
>>447
F7出てるし気になってれば買った方がいいかと
中古よりマークダウンの方が安いしね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:28:17.29 ID:???.net
コブラmaxアイアンって打ちやすさどんな感じ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:40:21.56 ID:???.net
>>450
うし、結果出たら買うわ
そして徐々にコブラーになるんや

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:41:46.76 ID:???.net
ワンレングスはよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 00:26:58.58 ID:???.net
pro MB、S3 pro、amp cell pro、fly z proの中でヘッドのコンパクト、ネックがストレートなのを基準に選ぶとしたらどれがいい?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 00:58:34.57 ID:KZCgrDP6.net
proMB一択ですけど…違いが分からないようなら好きなの買えばw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 11:46:30.68 ID:cIvYJbv6.net
AMP CellのD, U2-3, U3-4, U4-5を入れているんだけど、レッスンを受けているプロからいいチョイスと言われてホクホクしています。

IronはTailor Made Rocket Ballz(5 - AW)。
こちらはなるべく早く5-9を替えた方がいいと言われてトホホな状態です。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:32:47.67 ID:???.net
>>455
ありがとう
レフティだから実物みる機会がないもので聞いてみた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:17:58.57 ID:???.net
バフラーみたいなちょっとグースしてるウッドって、一度使ったら出っ歯のやつに戻せなくなったりするのかな?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:50:50.54 ID:0LYhfG9f.net
F7ドライバーはブリヂストンのB3、B5に似ててダザイと思うー。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 09:19:11.66 ID:OfJfL5yB.net
>>456
引っ掛けが怖いならFly-Z Pro、そうでもないならAmp Cell Proがオススメ。
Amp Cell Proは結構使っても何故かキレイなままが続くからギアマニアにはたまらん。
レッスン受けてるくらいだからゴルフ好きなんだと思うし、いずれCB、MBを使う事に
なるから早めに練習してもいいと思うよ。かっこいいし。

5-9を替えるっていうのが少し謎だけど。5-Pじゃないの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:04:25.96 ID:???.net
今日ゴルフ5でヘッドスピード測ってもらって42でシャフトはSRにして下さいって言われたんだけどこのヘッドスピードでFLY-Z+のシャフトSって難しすぎますか?
最高スコアは102の初心者です。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:42:20.40 ID:???.net
>>461
ドライバー?
今使ってるのは何?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:48:07.48 ID:???.net
ドライバーです
今はナイキのヴェイパースピードのSを使っていますがスライスだらけです

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:41:15.16 ID:???.net
>>463
今ので球あがるんなら、大丈夫じゃね?
初心者でスライスばっかりってことはシャフトとかの問題じゃなくて、スイングの問題。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:57:29.20 ID:???.net
ヘッドスピード42だと、Sはキツイよ
素直に店員のアドバイスに従うか、試打してみたほうがいいよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:13:38.50 ID:???.net
fly-zのS(speeder)ならいけると思う。
掴まりもよくなると思うからスライスも防げる。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 07:01:13.94 ID:???.net
>>461
俺は店の計測で45だったけど、SRにしたよ。
盛ってる数字だし、素直にSRが良いよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 07:10:28.97 ID:???.net
いろいろ打って 初速でるやつにしようず

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 07:46:10.34 ID:Cz+mwVaQ.net
実測は40あるかないかだろうね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 07:49:55.55 ID:???.net
ゴルフ5結構早めに出るし、そこで42ならSは固いと思う。アフターマーケット的な奴でなきゃまだ良いけど

471 :460:2016/11/18(金) 09:00:27.63 ID:???.net
みんなありがとう
ゴルフ5でスイング見てもらってS使ってるからスライス出ると言われました
デザインも好きなんでFLY-Z+のSRで検討しようと思います。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 09:01:03.47 ID:Ox0CPEZH.net
Fly-Z+はアフターマーケットのAttas6☆だから。
スライスもするんなら素直にFly-Z無印のSRにするべきだと思う。
Z+は音も鈍いし当たった感じがあまりしない。飛ぶんだけどね。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 09:02:32.56 ID:Ox0CPEZH.net
>>471
デザイン、か。
個人的には一番大事な部分。
もちろんオレンジだろ?

474 :460:2016/11/18(金) 12:37:42.25 ID:???.net
無印の難しいタイプが+って事ですか?
もちろんヘッドはオレンジです

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:45:01.13 ID:???.net
>>472
同意。SRとは言え、アッタスはつらい気が。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:52:46.65 ID:???.net
やっぱり俺もSRくらいが丁度いいのかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 13:12:19.09 ID:Ox0CPEZH.net
>>474
+は無印に比べて少しだけ重い。多分シャフト重量の違いだと思うけど。
+は重心位置の浅い深いを変えられる。Fly-Zは深重心で固定。
無印は重心が深い=上がりやすい&曲がりにくい。
多分、一番の違いはスピン量コントロールの可否だから、
まっすぐ飛ばすのなら無印が良いんじゃない。安いし。
まぁ+の重心を深くすれば同じだけどね。
>>474の場合はシャフトが問題になるのかな?
Attas6☆"S"の適正HSは43(実測値)〜位だからかなり硬く感じるはず。
+にするにしてもSRでないとゴルフが面白くないんじゃないかな。
結論としては、+でも無印でも見た目で選んでOK。長文すまん。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 17:00:35.32 ID:???.net
5-PをSZアイアン使ってて、このたびbio cellアイアンの4I買ったらいい感じ
他もbio cellにしたら幸せになれるだろうか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:59:17.24 ID:???.net
>>478 biocell使ってるけどかなりいいよ。
ハーフトップでもグリーンで止まってくれる。
グースが気にならないならオススメ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:08:26.87 ID:yxa/v3OM.net
ハーフトップでグリーン止まるんだ…

481 :460:2016/11/18(金) 20:31:06.43 ID:???.net
>>477
ありがとう
参考になりました
これからの連絡もかねて+を買いました

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:25:43.41 ID:???.net
トップボールじゃなくてハーフトップならちゃんと止まるでしょ
むしろハーフトップの方がアイアンらしい球筋

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:04:48.95 ID:???.net
>>480
これが止まるんだよね。
これはトップだわって思っても、ハーフトップで済んで結果的に止まるの。
479さんも書いてる様にハーフトップなら止まるっしょ。
アベレージには優しいクラブだよ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:03:36.81 ID:???.net
中古クラブって抵抗あるんだよな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:23:24.08 ID:???.net
ばい菌でもついてるのか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 03:06:03.67 ID:???.net
>>484
ハズレ引いてもそんなに悲しくならないからいいものだぞ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 07:48:39.64 ID:???.net
コブラは値崩れ大きいけどな。抵抗はないけどあえて中古買わんでも良いかなとは思う。
最近はそうでもないけど。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 09:43:27.62 ID:???.net
コブラ使いは汚い奴が多いから新品しか無理だわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 14:10:38.24 ID:???.net
fly z+ forged ironが気になってしまった。
でも探しても球数少ないねぇ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:33:54.54 ID:???.net
F7 ドライバーレビュー
https://www.youtube.com/watch?v=ArAnE6eN4Fw

F7+ ドライバー レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=eXnQJpeiD0U

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:57:54.48 ID:???.net
ありがとう。エフシックスがエフセックスに聞こえるくらいしか聞き取れなかったよ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:21:09.82 ID:???.net
テレビ東京

テレビ東京

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 17:35:59.67 ID:???.net
>>488
よくそんなイメージのクラブ好きでいられるなw
中古クラブの使用者のイメージってないけどな
強いて言えば地クラブは大事に使われてそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:12:56.79 ID:jgZ60QPV.net
日本撤退になりそう…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:24:02.10 ID:gT0awJMI.net
別に撤退でも問題ないけどな
外から買えばいいじゃん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 02:57:13.63 ID:???.net
元々、日本で買ってないしな。
割とどうでも良い。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 08:55:40.76 ID:dl5qu52n.net
日本撤退のソースは?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 09:16:52.33 ID:???.net
オタフク派かブルドック派か

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 11:34:43.16 ID:???.net
>>497
ソース無しの印象論でしょ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 13:09:22.41 ID:???.net
テーラーとかナイキとか見て不安になるのもわかるけどね。言い切ったわけでもないし。
俺たちを不安にさせた分491には頑張って買い支えてもらおう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:02:39.82 ID:dl5qu52n.net
>>499
でも日本版サイトのやる気の無さを見てると不安にはなるよね。
半年前から「Coming Soon」やってるし。
本家ではF7を大々的に取り上げてるのに。

そもそも日本のサイトはPUMAの小物が多すぎて不愉快。
我々はCobraが好きなのであってPUMAはどうでもいい。
(ウェアと小物全部PUMAにしたけど)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:29:17.81 ID:???.net
あのヤル気の無さはまじで意味不明
ホームページの更新くらいそこまでコストかからないだろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:24:20.64 ID:iLzeQ8cA.net
ナイキみたいに完全に撤退じゃないだけマシだよなー

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 20:20:15.73 ID:???.net
さすがにキングユーティリティやらバフラーのカミングスーンなおってるかと思ったらそんなことはなかったぜ
社員は2ch見ないどころか自分のサイトも見ないのかなあ。
なんなら俺が直してやりたいわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 11:40:25.15 ID:???.net
>>504
本当にそう思う
そんな金かからんだろうにな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:21:42.11 ID:???.net
22,000円で売ってた、S300の入ったfly-Z proアイアン新品を逃したのがつくづく惜しい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:15:21.90 ID:???.net
>>506
それは勿体ないな
どこでそんな価格で売ってるんだ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:29:02.25 ID:???.net
>>507
海外のオークション
なによりコブラのアイテムが多いし、たまにポッとこんな感じの掘り出し物が出てくるから、覗くのが止められない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:50:54.47 ID:???.net
>>508
eBay?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:06:56.27 ID:???.net
>>509
そうだよ
結局状態良さそうなS3 PROのprojectX pxi6.5入った中古買ってしまった…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:35:38.64 ID:y7SJt2r1.net
海外オクだとコブラおおいよな
日本と大違い

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 08:56:26.30 ID:Gs1xoHit.net
>>510
6.5ってすごいな。
カッチカチ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 12:22:31.86 ID:???.net
軽固シャフトってPGA選手も割と取り入れてるけど、スイング安定してないととても使いこなせなさそうだわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 21:38:39.66 ID:???.net
テレビ東京

テレビ東京

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 08:16:14.87 ID:74j+XtzH.net
皆がマークダウンするまでちっとも買わないから…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 08:58:52.31 ID:???.net
>>515
その点は申し訳なく思うわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 14:03:16.38 ID:???.net
king ltd cbを発売当初に10諭吉ぐらいで購入してltdドラはマークダウン待ちだったが、後発のF6+が先に3諭吉ぐらいになってたのでポチってしまった(ついでにキャップも)

今までドラだけナイキのコバートだったが、これで念願のガチコブラー

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 14:43:03.01 ID:???.net
>>517
おめ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 15:11:01.84 ID:bIK5eWhJ.net
LTDは発売と同時に買った。
珍しくなかなか値崩れしないのな。
ものすごく調子がいいから良かった。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 17:09:59.21 ID:???.net
みんな待ってるなら安くならないと言うことか
買うかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 17:19:08.52 ID:???.net
デシャンボー契約したし、これを機に路線変更するのか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 17:51:34.68 ID:5mLyWuvF.net
キングLTDproドラ使ってるけど
最初は手こずったけど、今じゃいい相棒
デザイン的にも変わってるしお気に入り

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 18:00:50.70 ID:lPOQlqCi.net
>>517
おめ。
俺はもうガチファウラーだわ。痛コブラー目指す。
KINGに関しては黒塗りの方がかっこよくないかい?
そんな私はFly-Z+。

F7はシャフト次第で突入するわ!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 19:19:59.76 ID:???.net
ヤフオクに、今更なのが新品ででてるな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 19:52:51.30 ID:???.net
>>523
すまん、黒塗りのking cbだ(アイアンはltdじゃなかったんだぬ)

キャップ(ついでにポチったやつ)、ベルト、キャディバッグはcobraでグローブ(LR)がプーマだから
後は傘とタオル?をcobraにして
ウェア上下、シューズ、雨カッパ、アイアンヘッドカバー、フォークをプーマにすれば痛コブラ&プーマーか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 07:56:25.68 ID:shk1P2ck.net
LTDは流通量そのものが少ないから、新品はあと一万円くらいしか値崩れしないかも。
中古はシールが禿まくりか、ヘッドカバーが無いかばかりで買う気になれない。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 09:54:03.12 ID:???.net
貧しい俺は中古で悩んでるんだけど
fly zってBiOCELLよりもだいぶいい?
変わらないなら後者にするんだけど

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 12:59:12.44 ID:???.net
>>526
シールってなんの事?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 13:46:49.03 ID:6R2cwbiq.net
>>528
ヘッドが殆どシール
塗装じゃないw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 14:15:05.80 ID:???.net
>>529
え、そんなことあるの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 14:17:12.98 ID:???.net
このスレでLTDのヘッドはシールと知って買う気が失せてしまった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 14:40:08.90 ID:6R2cwbiq.net
逆によくこんなにシールで出来るもんだと感心したけどな
そんなに気にはしないけど
ダフって角がめくれたりはきついかもな
絶対ダフんなよ??w

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 17:07:39.27 ID:???.net
proのドライバーもシール?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 17:32:51.87 ID:6R2cwbiq.net
うん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 21:51:51.43 ID:???.net
ソールで打つんじゃないから別によくね?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 23:15:09.07 ID:???.net
ヘッドを地面に着けてからテイクバックする人はちょい気になるかな
常時浮かせてる人は気にならない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 23:16:57.39 ID:???.net
直ドラやっちゃうような人には無理だな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 23:52:08.35 ID:???.net
クラウンが汚いのは嫌だけどソールなら打つとき目に付かないし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 06:25:14.59 ID:62m9I1TD.net
あと、ティー刺す時にグッと刺してから少し引き抜いて高さ調整しなよ
抵抗が軽くなってクラブにティーの色がつかなくなるからな
昔ながらの木製ティー使う人向けだが
最近の変なプラ製のは使う気にならん

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 07:45:27.66 ID:???.net
>>539
そんなあなたにトマホークティー
なおエアロスパークはクソ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 08:03:18.09 ID:W94RtUEB.net
テンフラ一発でシール禿た。フェアウェイなんてシャローだからすぐボロボロ。F6です。
カーボンのコンポジットヘッドは、もれなくシール。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 20:21:33.27 ID:???.net
>>540
コブラーにはコブラティーだろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 15:59:57.58 ID:???.net
今シーズンからコブラデビューしました。FLY-Z無印ドラです。
そろそろFWも買い替えようと思い、同じくFLY-Zで考えてるんですが、このFWにはカチャカチャが
付いてますよね?ということは従来の3W5Wという概念は関係なくなるのでしょうか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 16:36:21.01 ID:Kced3P4N.net
>>543
FWをFWたらしめるモノはロフトでは無く尺の長さだと思う。
15度を17度に変えても優しくはならないよ。
ロフトは寝ている方が曲がりにくいのは確かだけど。
そもそもの質問を具体的にオナシャス!!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:46:43.38 ID:???.net
やっとこさS3 proが届いたぜ
今使ってるアイアンよりアップライトっぽい、明日早く打ちに行きたいぜ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 20:03:07.92 ID:???.net
タイガーコブラ使わないかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 23:07:17.95 ID:???.net
リッキーがF7+のドライバー使ってるね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 08:08:06.83 ID:fNBtsNfQ.net
AMPからずっとヘッドはシールじゃない?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 14:23:16.97 ID:???.net
>>548
AMP使ってたけど気づかなかったわw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 21:42:06.19 ID:???.net
>>547
ってことはLTDの新作は出ないのかな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:07:26.60 ID:???.net
そりゃLTDだからな
限定モデルに続編が出たら意味ないやん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 20:43:18.44 ID:???.net
BiO CELLのレンチってFLY-Zに使えますか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:22:57.45 ID:GAldkfXt.net
549
使えるよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 11:15:00.50 ID:???.net
中古のドラってなんでこうもヘッドカバーやレンチ無しが多いんだろう
別で買うと高いんだよな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 14:04:38.52 ID:yanHbWoX.net
盗品が流れてるか、コブラーが雑か。の2択。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 14:39:06.12 ID:???.net
レンチ使わないからどっかいってるわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:19:59.08 ID:???.net
レンチばっかり10個くらいあるわ
売る時は持って行くの忘れてるだけ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:05:12.40 ID:???.net
結局しっくりくるところが定まれば毎回いじくり倒さないからレンチがいらなくなって気づいたら迷子になるんだよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:08:19.69 ID:HBEM9ya9.net
コブラのMBアイアン使ってるひと
いい感じかなー?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:04:32.09 ID:???.net
おう、いい感じでやべーぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:06:54.97 ID:???.net
>>557
確かにレンチ売るの忘れてるわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 09:16:41.96 ID:???.net
どこのメーカーのもレンチ欠品で売られてんの大杉

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:38:21.83 ID:???.net
fly-zアイアンのgwがどこにも売ってない助けて

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:19:49.38 ID:???.net
グーグルさんでfly-z gwって検索してショッピングの中にも数件○があったけど、それじゃダメなのん?
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=fly-z+gw&tbm=shop
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/fly%EF%BC%8Dz+cobra%E3%80%80GW/

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:35:40.69 ID:???.net
コブラーの先輩方に質問です。
1、3、5Wと4UをFLY-Zで統一したのですが4Uが苦手でして…
ヘッドを地面に置いて構えたらフェースがちょっと右を向くんです。
で、そのまま打つと案の定、スライスが…
同じように感じている方いませんか?
FWは全然そんなことないんですよね〜

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:44:43.97 ID:???.net
Uは使ってないから知らないけど
カチャカチャでオープンに出来ないの?
それが出来ても症状一緒ならスイング直すしかない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:45:12.24 ID:???.net
訂正
オープンじゃなくてクローズですね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:36:29.63 ID:???.net
3-4だろうか、4-5だろうか、3-4は難しいと思う
4-5ならFWと思わずにコレはアイアン、ってプラセボ効かせて打ってみるといいかも

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 09:50:23.01 ID:i5Jg52J6.net
へたくそ乙

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 12:10:04.60 ID:6ou2OD6L.net
ちょっと左向くくらいがまっすぐやで。
構えかたが悪いわ。
トンって置いたらいかんよ。

571 :562:2016/12/10(土) 15:33:36.42 ID:???.net
>>566
ユーティリティはカチャカチャで変えれるのはロフトだけなんです

>>568
アイアンみたいにハンドファーストってことですか?

>>570
トンって置いて構えてます…
あらかじめフェースを左に向けてからグリップする感じですか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:56:07.07 ID:5NvNQTEA.net
みぎてだけで、フェイスをまず目標へセット
そのまま左手をセット
ヘッドは地面に座りよく置いて合わせるもんじゃない

573 :562:2016/12/10(土) 19:57:11.30 ID:???.net
>>572

ありがとうございます!
次の練習で実践します!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:46:19.58 ID:???.net
レキシーとデシャンボーって付き合っているの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 09:56:12.80 ID:khtzIOxI.net
560
おニューみつけたで!
http://www.sekaimon.com/us/115280/Golf+Clubs/361845041657/

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 10:02:07.94 ID:4FFWqqZU.net
>>570
正解。
まっすぐに見える=1度かぶってるってマークが言ってた。

>>571
MyFly8はロフトが寝るほどフェースがかぶってくるはず。
それが仕様なのか技術不足なのかは知らんけど。
気になるなら工房持ち込んで計ってみたら?

ていうか、え?
クローズフェースなのにスライス出るの?
よく分からん。もう一回丁寧にまとめて下さい。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 13:39:44.36 ID:???.net
技術不足(笑)

ネックの挿入角度でロフトを調整するんだからライ角がある以上フェース向きとロフトが連動するのは当たり前だろ
それが嫌なら同じ角度でシャフトを入れた時にロフトが違うヘッドを使うしかないわけで

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:04:23.13 ID:???.net
安くなったのでMAXアイアン買っちゃった
GWSWもあわせて購入
これでしばらく楽させてもらうわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 14:20:40.00 ID:???.net
今更ながらキングLTDのフェアウェイウッド買ったぜ!
慣れてないせいか左にすっ飛んでくことがあるけどとても気に入った。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:48:29.62 ID:???.net
>>579
ドライバーとアイアンは何使ってる?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:52:14.27 ID:???.net
アンプセルとテーラーメイドのスーパーローンチ。貰い物だったり安く譲ってもらったりだがなw
始めてから一年半くらい経ったのでそろそろ自分で買い揃えようかと。参考にならなくてすまんな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:47:48.47 ID:???.net
>>579
いくらだった?

583 :577:2016/12/14(水) 21:47:25.43 ID:???.net
>>581
なるほどサンクス
kingltdのウッド欲しいけど、fly-z+と相性がどうなのか気になっててなー
ヘッド重たいって言うし、ドライバーと揃えた方がいいのか迷う

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 21:54:33.43 ID:???.net
タイガーは来なかったがデュバルがコブラーになったな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 11:09:55.55 ID:m52SwyQ8.net
ほぼコブ以上の人に質問なんだけど、
パターまでCOBRAにしたい人って実質全体の何%なんだろう。
どう考えてもオデとかPINGの方がいいスコアは出せると思うんだけど。
実は「Cobra CNC Classic B model brass blade putter」っていう
ヒールが栓抜きみたいになってるパターを手に入れたんだけど、
バターナイフは扱いが難しいし入れるべきなのか迷ってる。

諸兄、助けて。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 11:35:08.10 ID:ok5sFTCn.net
パターなんて真っ直ぐ打ち出せる練習したら
あとはセンスだぞ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:51:54.59 ID:m52SwyQ8.net
>>586
I see...
まぁ、センスが大事なんだったら今更何使っても一緒だから
一足先にガチファウラー(仮)になるわ!!
Thanks!!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 13:03:21.45 ID:???.net
>>585
パターは別物と割り切ってるな
ウェアシューズはプーマ、
バック帽子その他クラブは全てプーマ
パターはピン、ベティナルディに変えたい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 16:29:20.49 ID:???.net
そもそもコブラのパターって新品買えるの?
普通のピン型が買えるんだったら俺も欲しいな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 17:54:02.89 ID:???.net
上の方で新品で買える話をしてた気がする

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:18:49.17 ID:???.net
クラブセットにパターもついてる、て話じゃなかったっけ?
パター欲しさに丸ごと買うほどじゃないな、て話してた気がする

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 08:35:11.14 ID:???.net
こないだebayで新品のピン型買ったよ。でも、一ラウンドで補欠組になったけど。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 11:02:25.44 ID:PZtjAfy9.net
>>592
ちなみになんぼ払たん?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 11:39:10.39 ID:TEKMw4Gt.net
ebayだと、コブラ豊富だよねーw
ヤフオクとかあんまりないのに

595 :589:2016/12/16(金) 22:38:31.80 ID:???.net
>>593
¥11,143が、日本円の請求額。送料とか全部込みね。激安ではないけど、まあまあじゃないかな。

596 :589:2016/12/16(金) 22:39:41.56 ID:???.net
>>595
円記号が文字化けした。
11,143ね。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:59:20.02 ID:???.net
コブラ?安物だな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:32:54.35 ID:T/O7ARvi.net
おまえがなんぼのもんじゃいw

599 :562:2016/12/17(土) 20:35:45.53 ID:???.net
今日はラウンドやったんで、ぶっつけ本番で試してきました。
皆さんのアドバイス通り、方向を合わせてからグリップするだけで真っ直ぐにしか飛ばないようになりました!
アドバイスありがとうございます!これでUTとも仲良しになれそうです(笑)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:41:10.04 ID:CQ7VtWqw.net
596
おめっ!!(^▽^)/

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:14:51.04 ID:T/O7ARvi.net
>>599
よかったなー
アドバイスが役に立てて嬉しいよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 08:16:36.97 ID:???.net
逆Cフィニッシュについて語ろう!

【逆C!】足利のインドア練習場【23】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1481811406/l50

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:53:32.83 ID:???.net
>>570
>>576て反対のこと言ってるよね?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:58:26.10 ID:???.net
まっすぐに見える=1度かぶってる

ってことは、ちょっと左向くくらいに構えたら1度以上かぶるってことよね?

それともマークが嘘つきってことかしら??

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:08:29.78 ID:???.net
みんなどこで買ってるの?
アイアンセットが欲しいんだけど、新品中古に関わらずどの店にも置いてなくて…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:00:32.79 ID:???.net
ヴィクトリアは基本的に取り扱いがある

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 04:35:32.98 ID:PgkQPQLv.net
ネットショッピングだな俺は

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 15:04:57.62 ID:oNiiuogM.net
コブラのフェアウェイウッド
デカヘッドだけど扁平タイプでいいね
でかくてもっこりタイプは球が上がらない気がして掬い打っちゃう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 15:11:11.08 ID:???.net
>>608
俺はそういう細かいこと気にできない……
気がしてるだけで無意識に調整を試みたりしてるのかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 11:20:09.38 ID:qpPMANIC.net
扁平なだけに、球を潜りやすくてシールがすぐ剥がれちまう。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:04:21.20 ID:bPGD/D7Q.net
うん、キャスコのグローブほんとタフ
1年打ちっ放しで使ってもまだ穴開かないw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:09:24.18 ID:???.net
F6バフラー、ネット記事で適度に顔小さくていい感じじゃね?と思ったが実物が発見できない。
ひょっとしてまだ発売してないのかこれ。公式はそういう意味で放置してんのかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:21:16.76 ID:???.net
発売してるしお店にも置いてるよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:01:12.95 ID:jqpYuW91.net
F6バフラー持ってるよ。
めっちゃいいよ!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 08:52:31.07 ID:AK1XCWOF.net
コブラはつるやだろ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 08:18:48.64 ID:TWy3Mr84.net
兄貴達は3wのロフトはどーしてる?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 08:56:36.78 ID:u5h1FM1O.net
15度

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 08:58:07.32 ID:???.net
bio cell+の15.5度

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 09:00:52.24 ID:TWy3Mr84.net
やっぱりそれくらいか
16にしてるんだけど吹け上がってる気がするんだ
アマは16とか17でいいっていろんなとこで聞いたから迷ってた
やはり15か15.5でよさそうだな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 19:55:49.88 ID:???.net
俺はFLY-Zで13°です

17°だったら5Wぐらいじゃないの?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 21:47:34.03 ID:???.net
4番までしか持ってない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 03:58:37.85 ID:1QHScMTs.net
Biocell+は13.5 
KingF6は14.5で使ってる ロフトというよりは
Biocell+はロフト付けるとフェイスが被って引っかけやすくなるので
スクエアに見えるとこにした結果

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:55:45.90 ID:pxKGOrsD.net
>>622
13.5でも球上がるよな?
16にしてみたけど目に見えてわかる程高さ違う気がしないんだよな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:45:57.58 ID:???.net
前日貰ったコブラパターをラウンドへぶっつけ投入したら48パット叩いたw
…悪いのは俺の腕と分かっちゃいるが、流石に使い続けるか悩む

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 09:01:34.84 ID:???.net
>>624
全部3パットの時点で寄せがヘタクソ杉だろ。
ウェッジは何使ってるの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 16:27:31.28 ID:???.net
>>624
さすがに腕の問題だな(笑)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 19:28:20.07 ID:???.net
>>624
向いてる方向、距離感
これを気にしよう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 19:42:46.33 ID:???.net
そういえば、楽天でコブラのパター出てるわ

629 : 【蝶】 :2017/01/01(日) 00:17:51.08 ID:???.net
あけおめ
大吉出たらデシャンボーアイアン買う

630 : 【はずれ】 【5円】 :2017/01/01(日) 14:14:24.08 ID:???.net
あけおめ
大吉やったらキャディバッグ買う!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 15:37:12.88 ID:r79QRmDt.net
大吉だったらコブラの存続を願う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 18:35:32.63 ID:???.net
なにが出ても願ってくださいよ…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 00:16:08.78 ID:???.net
>>624
この時期のグリーンツルツルだよね おらも40ぐらい打ってしまう

634 :621:2017/01/02(月) 00:52:40.29 ID:???.net
>>625
2パットだって6回もあったんですよ失礼な
ウェッジはツアートラスティの50°と56°
絶望なまでに距離感が合わない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:25:37.48 ID:???.net
デシャンボーアイアン欲しい。もっと
アップライトの出ないかなー。69度くらいの

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:26:38.72 ID:???.net
ついにS3PROからKING forged CBMB コンボのKBS Xに変えた。
やり過ぎた感があったが打感がバツグンだし、弾道も上がり過ぎなく距離が伸びてる。あと10年は使える名器!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:23:45.37 ID:djRxPzpn.net
みんな冬眠中ですか?w

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:34:51.23 ID:???.net
俺はS3PROの8番のヘッドを飛ばして傷心中だよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:50:53.17 ID:BTJm7ynV.net
>>637
俺もそう思いながらROMってた。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 14:53:42.70 ID:???.net
F7バフラー良さそうだね。球も上がりやすいし何より抜けが良さそう。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 19:01:20.69 ID:???.net
そんな、公式ではF6バフラーすら未発売になってるのにF7なんて嘘だろ!?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 19:45:21.24 ID:???.net
キングLTDでええ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 13:29:34.68 ID:iyMCNtKY.net
コブラの新型マッスルバックは出た?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 16:50:45.37 ID:???.net
Fly-Zのスプーンがバカ飛び!
M1、M2相手にしない!
ロフト可変で14.5°にしたら、残250は狙える距離になった。
今までで最高!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 08:59:10.56 ID:bGFJHmuX.net
>>644
スプーンは当たらないんだよねぇ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 18:00:10.14 ID:???.net
>>644に触発されたわけじゃないけど、新品が7900円で売ってたので即買いしてしまった
型落ち最高ですわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 20:47:12.71 ID:???.net
>>646
どこで売ってますか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 21:40:01.61 ID:???.net
俺もスプーンは当たらないからFLY-Zの5W使ってる。
コレもイイぞ。
17.5度にして210〜220が安定して飛ばせるようになった。
21.5度にしたFLY-Zの3-4UTとの繋がりも最高。

・・・昨年夏に買ったけど新品で9,800円とかコスパ良すぎ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 21:42:45.71 ID:???.net
>>647
3Wも5Wもスペックやカラーは限られるが1万円弱でも良ければ
Yahooショッピングとか楽天で普通に売ってる。
送料無料がほとんどだし、買いに行く手間を考えたら
ポチってもいいんじゃね?

650 :643:2017/01/15(日) 22:07:11.23 ID:???.net
>>647
僕のセット
flyz ドラ 18000円 つ◯や
flyz+ ドラ 19900円 ゴル◯5
flyz FW 7900円 ◯るや
バフラーXL 8500円 つ◯や
flyz XL UT 6900×2円 ゴル◯5
AMPアイアン 21000円 ゴル◯5(中古)
ツアトラ 8900×2円 ネット
コブラパター 0円 貰い物

ご覧の通り、歴2年のビギナーですが
新品のコブラ買うならつる◯が一番だと思う
ちなみに関西某所。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 00:03:22.24 ID:???.net
俺はbiocellの5WだけどコブラのFWはコスパ良いよね
打ちっぱなしで打つとドライバーと遜色無いくらい飛んでく
本番?使う機会まるでないですわ…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 19:28:42.39 ID:???.net
>>648
似てるw
5Wは17°
3UTは21.5°
3Wは13°ティアップしないとミス多し
よって短いホールのティショット専用になりましたw

ビクトリアの通販も安いのでおすすめ!

653 :645:2017/01/16(月) 22:21:05.53 ID:???.net
>>652
ナカーマw
俺の場合21.5度の3-4UTの次は
25度のFLY-Z 4-5UT、28度のCOBRA MAX UTと続くんだぜw
ミドルアイアンが下手だからアイアンは7番からしか入れてない。
まだ40代前半だけど、年寄みたいなセットだとよく言われるw

3Wがヘタなかわりにミニドラ14度入れてます。
テーラーメイドでごめんなさい。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:09:56.28 ID:IHKZBkM+.net
この辺りで恒例(?)の、

1)H/S
2)使用ドライバー
3)ベスト飛距離

よろしく!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:18:08.09 ID:???.net
恒例なの?

1)H/S 44〜51(機械か調子によって違う)
2)使用ドライバー FLY-Z+ ATTAS6☆X
3)ベスト飛距離 288 GPS

斜面を転げ落ちたのとか除いて

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 18:26:20.99 ID:???.net
1)47〜49平均
2)キャロウェイXHOTPRO US9.5
projectx6.5
3)315のミドルのカラーに到達

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:28:13.58 ID:???.net
Xhotシリーズのドライバーは初代2代目問わず初速が出るし、比較的ミスにも強くて良いね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 02:14:27.75 ID:???.net
なぜそれをcobraスレに書き込むのか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:14:44.92 ID:D/cCTLiT.net
強打者多いな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 21:46:55.70 ID:???.net
>>658
恒例の…とあったから
使用ドライバーはキャロウェイ
スプーンはコブラです

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 23:36:53.61 ID:???.net
恒例かどうかは知らんけど。

H/S 45〜48
ドライバー FLY-Z無印 ALDILA NVS85S 44.75インチ
飛距離 このシャフトだと270くらい。
    夏はALDILA NVS75X 45インチで280〜290程度かな。
    (いずれもGPS計測)

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:31:51.88 ID:r+216iQ8.net
FLY-Zの3、5wを中古でネットで買いました。
二本で、13000円
ヘッドカバーは、バフラーXL。
レンチ1本。
かなりきれい。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:11:40.84 ID:???.net
ワンレングスのショートアイアンでトップしたら脂肪確定か

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:18:12.70 ID:???.net
安くなってたからfly-zのユーティリティ使ってみたけど、自分にはampcellのが一番しっくりくる、、。
usの純正シャフトsも自分には合ってるみたい。
ファチーン!って感触も好き

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 07:24:06.31 ID:???.net
コブラのHP更新しない
次期モデル出るのか心配

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:10:06.95 ID:???.net
それな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:16:26.58 ID:gMxDhBt2.net
日本でのコブラの市場は、約2%らしい。
本当かな?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:26:21.76 ID:???.net
2%もいるのか?
他のコブラーなんて見たことないわ…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 11:06:34.80 ID:???.net
俺の住んでる市内で、少なくともあと2人いる
ゴルファー人口が10%くらいと仮定して、
3/4.8万
で、0.00625%だな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 11:48:12.07 ID:ukleGdwD.net
でも、人とかぶらないからいい。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:05:18.63 ID:???.net
統計に従えば、俺の近所にあと957人もコブラーがいるってことか
胸が熱くなるな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:13:43.54 ID:ukleGdwD.net
しかも、安く流通してるし。
でも、パターは無いな。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:25:29.74 ID:???.net
>>671
同じ市内に1000人もコブラ使いがいるとは考えられんw
ドライバーは割と見ることあるけど、アイアン使いは特にいなさそう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:20:42.99 ID:???.net
コブラは、初心者向けがセールでかなり安くなるから、
御下がりスタートの初心者あたりが買ってるんじゃない?
今ならMAXシリーズ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:49:26.32 ID:Jp89H3LW.net
>>673
コブラ使いって何やねんw
インドの大道芸かよwww

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:42:57.26 ID:u0uavmwZ.net
ワンレングスアイアン
日本ででるかな?
誰か情報ない?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 17:59:42.23 ID:???.net
http://news.golfdigest.co.jp/news/gear/article/67073/1/?car=topsp_nw_b_02

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:00:00.15 ID:???.net
限定発売されるらしい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:08:08.08 ID:???.net
これって試打が無いって事だよな?
想像だけで今までにない物を買うのは勇気がいるなあ…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:08:47.47 ID:mnUrXtdY.net
>>679
でも練習する時はどれでも一本だけでいいんやで。
飛距離差はロフト差だけってめっちゃ便利やん!!
でも
5番全然飛ばへん or PW飛びすぎワロタw
になりそうで怖いよね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:26:22.42 ID:boFLMy0j.net
俺5番要らないんだけど・・・
バラ売りしてくれんかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:34:06.11 ID:???.net
ロフト差だけでアマがちゃんと飛距離差出せるのか?ミート率もヘッドスピードも違うのに。
全体的に飛ばない方向に寄る気もするし、怖くて買えないぜ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:14:48.05 ID:???.net
グリップの仕様は極太なのか?
そもそもデシャンボーも、狙う距離ごとにロフトとスイング自体を緻密に合わせた上でのワンレングスなんだし、道具だけ合わせても距離の打ち分けができるのかと言えば怪しいよな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 18:09:42.04 ID:???.net
まあイロモノメーカーのイロモノクラブよね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:20:25.54 ID:cCWCdJGI.net
>>680
理屈通りなら言うとおりオートマチックに距離の差が出てくれて
練習効率が良くなるだろうけどなー。
理屈通りに行くかどうか試させてくれって言うw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 08:51:43.67 ID:N35SQf/D.net
飛距離差が出ない派の意見が多いな。
従来のロフトのままレングスが統一されるのなら飛距離差は出にくいと思うけど。
まったく出ないって事もないよね。
ていうか4鉄も3鉄も打ちやすくなるって事じゃねーか!!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 09:25:39.28 ID:???.net
前の人も言ってたけど、シャフトの長さ分の距離調整がロフトだけで合うのかってことだよね。
ショートアイアン側はシャフト伸びる文だけロフトが寝て、ロング側はシャフトが短くなる分ロフトが立ってたりすんのかな?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 09:59:49.54 ID:???.net
PGAshow、一度行ってみたいわ。
写真見る限り、コブラブースも盛り上がってる感じだった。
日本のカンファレンスじゃ、コブラのコの字も見かけないもんな。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:37:00.57 ID:???.net
ワンレングスの1番の違いは弾道の高さでしょ

普通のクラブは最高到達点を揃えるデザインだけど、同じロフトでシャフトの長さを変えれば、長い方が最高到達点が高くなるから、ロフト通りにショートアイアンは普通のクラブより高い球、ロングアイアンは低い球になるっていう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 18:54:10.71 ID:???.net
フェース厚とかも違うんだろうか。シャフトが同じだけで打感も距離感もクソです、となるんじゃないかと思うと怖くて買えない。
人柱出る頃には売ってないかもしれないが…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 19:05:12.52 ID:???.net
残り130ヤード以内でトップしたら全部OBやな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 19:52:39.64 ID:5xs/POXT.net
イラネ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 21:19:06.76 ID:???.net
要らないピッチングウェッジに4鉄のシャフト入れるという
練習クラブの記事があって作ってみたことあるよ
もちろんPWより二番手は飛んでたと思うけど一番の違いは高さだったよ
ライ角そのままだったからなれるのにちょっとかかったけど
オモシロイと思ったね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:47:07.45 ID:???.net
せっかくコブラー以外でも「ん⁉」って思うような物作ったんだからもっとやる気だせよホントマーケティング下手だなあ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 14:41:35.14 ID:???.net
マークダウンか中古しか買わない集まりがプロ仕様のクラブを・・・

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:15:58.77 ID:???.net
日本じゃ、そんなにやる気ないのはもう分かってるし、海外のサイトだけで充分だけどな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 21:32:00.81 ID:???.net
カスタム有るならワンレングス欲しい!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 09:04:02.18 ID:J2PSR38g.net
>>695
お前みたいな馬鹿久しぶりに見たわw
MDするのはメーカーの勝手だし、そもそも中古屋で占めるコブラの割合なんか
微々(びび、読めないだろ?)たるモノだぞ?
お前はパパのお下がりSPALDINGでも使ってろよwww

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 11:14:47.77 ID:oUFPF2i0.net
貧乏人乙

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 11:41:30.91 ID:???.net
>>698
え?どうしたの?涙目?餡子がエースだのアンプがどうだ書いてるバカはまとめて貧乏スレに行けってヤンワリ言ってやってんだよアホ!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 12:29:29.71 ID:???.net
>>700
良器を発売当初に購入した人全否定か、おめでたい頭してんな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:42:47.72 ID:B3dOY7N3.net
まあまあ、数少ないコブラー同士仲良くしようや

703 :名無し@お腹いっぱいさん。:2017/01/30(月) 20:07:13.18 ID:IlVnFWXQ.net
http://golfdouga.net/276.html
http://golfbuzz.jp/slice/quarter-theory

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 00:44:10.74 ID:???.net
>>701
今はKINGなんだぜ?出てくんなよ老害

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 08:55:59.76 ID:WxsVH28i.net
>>704
こいつみたいなのがいる限りCobraは安泰ですわw
ネームだけ買っとるw
KINGは素晴らしいが「今」が何かは関係ないんだよなー。
新作が出るたびに即買いしてもらってレビューまでお願いしたいけど・・・

どうせ下手なんだろうなー。参考にならんか。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 10:33:48.62 ID:tNHLh4kT.net
素振り用に買った錆び付いたウェッジがとても良くて、

調べたらコブラのトラスティラスティだった。感動した。

それからROMしだして三週間、ファウラー、デシャンボー、レキシーもここで知った。

FWから買う事にして、Bio cellシリーズ、fly-Zシリーズで探してた。

そしたらその横にKING LTD20%Offのポップ、

「衝動買いです」って店員に言い訳しながら買ったのが昨日の話です。

そんなちょいコブラーですが、これからもよろしく。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 11:25:36.57 ID:???.net
>>702
これ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 12:17:13.04 ID:???.net
20パーって高くないか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 13:02:33.06 ID:tNHLh4kT.net
>>708
ごめん説明不足だった。
定価じゃ無くて店頭表示価格からの20%。

買うつもり無くて下調べしてなかったので、帰ってから通販の値段見てチビったわ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 14:19:55.87 ID:???.net
KING F7ドライバーは日本では、発売しないらしーよ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 15:36:52.30 ID:???.net
KING F7
Rシャフトでも330g
これってアベレージには重すぎないか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 19:46:27.13 ID:???.net
今どきプロでも330g台は重い方だよね
長さにもよるけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:01:12.73 ID:???.net
ただでさえゴルフクラブは多すぎるから、コブラのクラブは重いとかそういうブランディングでは?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:49:31.71 ID:???.net
KING LTD PROにスピーダー661エボリューションTSで323gだけど軽く感じたけどな。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 00:34:58.63 ID:???.net
コブラを使い始めたのがS9-1proD、その後はS3 アンプ ZL Biocell+ KING
とにかくディープフェースが好みだからbioは4年使った。KINGは残念ながらシャローだけど叩いても左にいかないと口コミのシャフトが気に入ったから変えた。

チーピンが止まらない!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 08:18:38.87 ID:KCULf0lI.net
プーマ以降はクズ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 11:17:08.13 ID:rIizZVvt.net
>>716
PUMAは好きだし、そういう意見は正直鼻についたんよね、ちょっと前は。
でもHPの更新が一切されなかったり、
小物もPUMA製品ばっかりで全然Cobra製品が無かったり。

PUMA以前がどうとかではないけども、
Cobraを大事にしないなら、
俺もPUMAはいらない。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 14:07:23.72 ID:???.net
>>717
気色の悪いコブラ愛w最早ゴルフ、スコアなんてどうでもいいってか?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 15:13:36.72 ID:d6cn58e5.net
数年前一人ゴルフの時、同じ組になった見覚えのない人に「以前一緒になりましたね。」と言われた。
理由をきくと「こぶらのドライバーは初めてで珍しいから覚えていた」だと。
因みに、今はFLY−Zをつかっている。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 16:10:40.10 ID:???.net
日本のサイトは、マジで見ない方が精神衛生上いいよ。
本国サイトは、更新も頻繁にされてるし、pumaがどうこうではないと思うけどな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 17:57:25.96 ID:rIizZVvt.net
>>718
PUMAの人かな?w気を悪くしちゃった?w

>>最早ゴルフ、スコアなんてどうでもいいってか?
そもそもCOBRAはゴルフ専門ブランドだよ。
COBRA=スコアはどうでもいい、の意味もわからない。
じゃあお前はスコアを上げるためにどのメーカーを使ってるのか教えてくれよ。
それだけは絶対に使わないようにするんで。

あ、あと「気色の悪」さに関わらずコブラ愛ないんならこのスレ来ないでくれる?
それともスレタイ読めないのかな?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:27:07.74 ID:???.net
>>721
プーマ関係の人間がこんなとこ覗くかよバーカ

だから俺はずっとコブラな、アイアンもドラもKING
コブラグッズ集めのお前とは違いますからね
勘違いしないようにね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 21:41:59.45 ID:???.net
むしろプーマの人に見ていてほしい。んで公式更新してくれ。
というかこの規模の会社で自分のとこのスレ見ないなんてありえる?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:57:46.72 ID:???.net
>>723
2ちゃんなんか屑しか見てないんだぞ?規模とかウケるー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:00:24.44 ID:???.net
2ちゃんでサイトが更新されてないとコブラーが騒いでいるので更新するように!わかったな?
ハイ?みたいな?ウケる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 02:28:49.87 ID:???.net
>>724
お前みたいな奴ばっかだと思ってんの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 07:12:44.06 ID:???.net
キングF6に元調子のシャフト刺したら使えるかな?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 09:39:48.52 ID:???.net
16番のリッキーの煽り
昨日も今日もカッコよかったな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:37:07.94 ID:XHiTvG78.net
724
シャフトの調子はスイングのタイミングの問題だから、合ってれば問題ないよ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:31:11.63 ID:???.net
引っ掛けるんだけど元調子のシャフトにしたら治る?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 16:01:10.77 ID:XHiTvG78.net
今のシャフトは?
松山選手みたいにトップでシャフトが止まる感じか
小田選手みたいにトップでシャフトが動いてるか
スイング的にはどっち?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 19:31:47.36 ID:ZiYFVQgN.net
ケツメド

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 19:34:55.96 ID:fZzkqA5N.net
コブラーでシングルな人いますかー?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 19:41:59.82 ID:???.net
>>733
今はシングルです
バツイチですが

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 19:43:57.03 ID:???.net
>>726
クソみないな質問するバカもいれば答えるアホも
元調子が自分にあってるかどうかでF6は関係ないだろ、言わせんなよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 11:06:51.42 ID:PtZQBPjO.net
ティーショットの時、ソール浮かす?浮かさない?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 15:33:16.55 ID:???.net
浮かした位置でヘッドを安定させるのに腕に力入っちゃうのが嫌だから浮かさない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 19:20:40.77 ID:???.net
浮かす
flyzのメッキが気になってソール出来ないw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 00:34:49.96 ID:???.net
一時アイアンまで全て浮かす派だったんだが
たまを触りそうで気になってしょうがないから
置く派に戻そうと思ってる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:48:21.80 ID:???.net
>>736
打ちたい球によって、浮かせたりソールしたり

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:14:21.89 ID:???.net
スリクソンかAP2かMPのアイアン買おうかと思ってたけど…
なんかコブラが気になってきたぜ〜www

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:30:30.67 ID:???.net
コブラの魅力はカブらないこと(日本での話)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:18:56.05 ID:???.net
最近よく見かけるぞ
目に付くだけかもしれんが

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:19:46.52 ID:???.net
あ、コースでは一度も見たことないわ
3年目の月一ゴルファーです

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 23:58:07.75 ID:???.net
ウッド類は見たことあるけどアイアン、ウェッジは全く無い。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 09:46:32.78 ID:ofLerJdg.net
セルプロとかフライプロとかはパッと見ではわかりにくいよね。

>>741
スリクソンかAP2かMPってどれも全然違うやんw
コブラ使って欲しいけど幅が広すぎてオススメができないw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 07:54:57.09 ID:h00UuhwG.net
安いやつ買っとけばコブラー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 09:50:08.45 ID:O3glhOTl.net
高けりゃ良いってもんじゃないからな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:11:01.72 ID:???.net
F6も気になるけど、今度出るデシャンボーモデルが超気になるwww

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:22:14.71 ID:???.net
予約したでモーダス。
嫁には内緒で営業所止めにした。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:30:25.23 ID:???.net
>>749
フォージド10万やね。
最低限ライ角いじれないと危険だし悩む。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 09:45:04.10 ID:???.net
餡子再レぽされてるね
http://golftaiken.nikkansports.com/2017/02/7940.html

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 00:23:15.54 ID:???.net
この人何打ってもフックだからあんま参考にならない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 11:40:53.20 ID:P4eTHHXZ.net
ケツメド

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 16:51:08.71 ID:???.net
ワンレングス欲しいけど、シャフト柔らかめ選ばないと扱えない予感がする
シャフトカスタム見あたらないし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 20:11:19.11 ID:snQyRzWO.net
アメから通販なら選べるんじゃない?
トランプの政策で円高にふれたら安く買えそうだし。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 01:06:15.75 ID:???.net
fly-z+のアイアンが欲しいですけど、使ってる方いますか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:01:53.48 ID:9fRR+bXA.net
ケツメド

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:15:52.40 ID:WooEGhzR.net
754殿
以前に使用してました。
コブラのプロ系アイアンより、打点のばらつき等へのミスには、寛容で良いと思います。
ただ、打感はそれらより若干劣ります。
また、バックフェースに張り付けてあるゴムが剥がれやすいかな…。
シャフトさえ合えば良いアイアンだと思いますよ。
私は、DG-S200で使用してました。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 02:19:02.92 ID:???.net
FLYZ PROアイアンをebayで買った
レフティだから余計に被らない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:16:50.98 ID:A7ukMUAK.net
Fly-Z Proかっこいいよね。
でもシャフトのバリエーションが少ないからなぁ。
あと鏡面仕上げになってるから使用感でちゃうよねぇ・・・。


ケツメド

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 19:06:53.79 ID:???.net
>>757
ピンのアンサーから乗り換え検討してました。結構ガチで試打しました。
年齢も40超えて、クラブも古くなってきたしちょっと簡単にしようかと検討しました。
スコア的には100切る位です。

以下試打での感想です
飛距離 自分はアイアンに飛距離は重要視しないのですがアンサーより+5y位な体感でした
方向性 良く言えば直進性は高いですが曲げようとすると苦労しました。
構え易さ 個人的にはグースネック好きなんで違和感はありませんでしたが、ここは好みです。

購入しなかった理由 打感が合わないというか違和感が強く、加えて曲げ難さです
あと、飛距離がウェッジの繋がりやら考えた時に踏ん切りつかなかった感じです

結局今でもアンサー使ってるんですが

オートマチックに真っ直ぐ飛ばしたい人、弾き感のある打感に違和感なければ
本当良いクラブだと思います

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 23:09:12.89 ID:???.net
俺、いつも90台だけど曲げようとか考えたこと無い。
まだ真っ直ぐ打てんもん。
操作性なんて「それ食えるのか?」状態。

すげーな。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 00:06:44.24 ID:???.net
>>762
ほぼ100叩きがアイアンで思うがままに曲げて打てるの?まっすぐ打てないのに?ハナクソレポートいらないからな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 08:41:35.53 ID:???.net
>>762
曲がりにくいならアンタにあってるよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 12:09:35.35 ID:???.net
ワンレングス欲しいね〜
カスタムを色々したいけど、日本じゃ無理そうだ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:14:11.04 ID:???.net
ワンレンMODUS届いたので練習してきたよ。
結論から言うと買って良かった〜!
今まで使ってたX-BLADE CBと比べて、
つかまり良く、打感はマイルドで高弾道。
噂通り番手間の違和感無く、違和感ないのが違和感なぐらい。
初心者レベルの私のレビューじゃ参考にならんだろうけどw
試打レンタルする価値はあると思うよ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:38:21.50 ID:???.net
>>767
距離の階段どうですか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 12:31:21.28 ID:ZloFT2VE.net
>>768
夜だったから距離が全くわからなかった。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 14:37:24.86 ID:???.net
>>769
あら残念。
全番手同じスイングで打つって如何でしたか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 17:31:29.11 ID:???.net
ワンレングスってヘッド重量が全番手同じになってますか?
通常ならPWで290〜295g、それで7アイアンの長さだったら重すぎて振れないですよね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 22:48:57.33 ID:ZloFT2VE.net
>>770
アドレスが同じなので私は楽に感じました。
古いのと打ち比べて五番だけは短くてビックリしたよ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 23:12:56.03 ID:ZloFT2VE.net
>>771
ゴルフクラブに詳しくないので正しいのかわかりませんが、ソールを揃えて並べたら同じ長さでした。重さも同じでバランスの位置も同じだっのでヘッドも同じ重さだと思います。
ヘッドの形状は5〜7はウェイトがソールにあって8〜Pには無いです。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 07:58:29.44 ID:???.net
>>772
ありがとう!
やべぇ気持ちが揺れるわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 12:27:57.93 ID:???.net
>>773
どうもです。ちゃんと考えて設定されているんですね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 12:38:29.30 ID:???.net
ワンレンアイアンのPWをフルショットのトップしたとして、一体何ヤードオーバーするんだろ?
自分はショートアイアンで引っ掛けるのでワンレンアイアンに興味あるんだが、今後のゴルフ人生に深い傷を残しそうなトラウマショットも出そうで怖い気もする。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 15:08:26.88 ID:???.net
>>776
ショートアイアンで引っ掛けないスイングを練習したほうが良かろう。アマチュアのゴルフが簡単になるとは思えない。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 04:18:49.95 ID:???.net
8番以上は普通に短くしてくれたらいいのにな
まあそれじゃワンレングスじゃなくなるか・・・

ゴルフネットワークの試打観たけど、やっぱショートアイアン違和感ありまくりみたい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 07:46:40.34 ID:???.net
>>778
ゴルフネットワーク、何ていう番組ですか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 10:07:54.94 ID:qDLaJ7nQ.net
奇抜なものは好かん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 11:59:10.41 ID:EJo+6ETj.net
ゲテモノメーカーになったの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 14:07:43.41 ID:???.net
ゲテモノと言うか物好きと言うか革新的と言うか
一時期のMAZDAやシトロエンぽい感じだとは思う

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:46:39.56 ID:???.net
>>779
ギア猿って番組
マーチャンダイズショーのリポートの中で

長さに慣れれば打てるんだろうけどね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:19:35.62 ID:???.net
むしろ高級路線目指してる気がする

785 :sage:2017/02/21(火) 19:54:19.96 ID:ebZELwEL.net
コブラのUS仕様ドライバー試打したいのに中古が出回ってなさ過ぎて泣ける
一か八かで買うしかないのか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:27:51.58 ID:???.net
>>785
みんな満足して手放さないんだよつーわけで買っちまいな
最悪合わなければ同じ事考えてる奴のために放流すれば人助けにもなるという素晴らしきコブラの輪

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:04:03.63 ID:???.net
お下がりでS3ドライバー貰ったんですけど、初心者抜け出したいと思ってるくらいの者にはどうですかね?
シャフトはTX005のSでした。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 14:48:18.35 ID:WqaNKg2O.net
F6+ドラ、2本あるからひとつ売ってノーマルのF6買おうかな?
F7は要らなそうだし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 11:07:10.58 ID:???.net
リッキーはF7使ってるな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:39:28.82 ID:???.net
>>787
結構幅広く使えるよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 19:15:55.30 ID:fXpb3lJE.net
無責任…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 20:13:32.14 ID:???.net
>>788
そもそもなぜ二本買ったの?リシャフトとかじゃいけない理由あったのかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:42:26.93 ID:???.net
>>788
やはり数字入っているのは後継機種が出たら古く感じるからなー

と言う事で KING LTD 最強!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 20:38:34.70 ID:???.net
熊落ちの悪寒

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:12:26.27 ID:JjoLqaOs.net
LTDのヘッドの中に絵が描いてあるのは斬新すぎて好き
今後しばらくは変える予定はないなー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 11:19:25.09 ID:???.net
リッキーおめ!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 13:18:15.96 ID:???.net
ランキング10位返り咲きか?やったな!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 15:18:06.16 ID:???.net
ファウラー仕様短尺ドライバーが出たりしてね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 18:31:59.64 ID:EmD/EH/l.net
ワンレン

ボディコン

ゴルフっぽい単語

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 13:18:30.80 ID:???.net
リッキー、F7+で優勝!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 17:15:35.93 ID:A+Y1bNx5.net
>>800
このリッキーの偉業には3流企業「COBRA Japan the Sloth」も
重い腰を上げてHPの更新に至ったな。
サンキューリッキ!!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 18:26:44.47 ID:???.net
>>801
嘘だろ!?と思ったらマジだった。

かと思いきやずーっとカミングスーンのままだったF6バフラーとユーティリティアイアンがラインナップに入ってないんですが…
そしてセールになってるものにproduct.noの文字がデカデカと書かれてるのはなんなん?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 07:53:48.06 ID:DRFP/TNz.net
リセールバリュー無さすぎて手放せないだけ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 13:02:43.58 ID:???.net
>>802
そんな商品はなかった(錯乱)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 22:51:12.14 ID:???.net
>>802
GDOにはアイアン型UTあるね

F7UTがバフラー後継なので欲しいけど、国内版出るのかね。
US版はシャフトが合わなそうだからツアーADかスピーダーがいいんだけど。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:57:20.13 ID:SKZLDg85.net
でるわけがない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 13:12:07.95 ID:???.net
>>805
その辺は日本展開してたよ
HP更新が怠慢でカミングスーンだっただけ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 14:40:53.86 ID:35nTuQPG.net
bio cell+の3-4fwとf6の4-5fwって長さ同じなのね
そして何故かf6の方が飛ぶw
ヘッドスピードが足りて無いんだろうねbioの方は

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 17:19:11.57 ID:???.net
急に色々安くなってるな
アイアンセット欲しいんだが、MBやCBは
ヘッドが黒だと使い込むうちに禿げてくる?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 17:28:51.74 ID:???.net
キングウェッジがいきなり安くなったけど評判悪いの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 22:15:31.83 ID:???.net
アイアンとかも全部安くなった
公式サイトがかなり値下げしてるからじゃない?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 22:54:10.94 ID:Dr9GMNECZ
今更の質問ですが、よろしくお願いします。
今までS2・AMP・ZLアンコ・AMPCELL・BIOCELLを使ってきましたが、
結局やさしさ・打感・飛距離安定性でZLアンコに戻ってしまうのですが
BIOCELL+・AMPCELL PRO に興味があります。
皆さんの感覚でいいのですが、この2つ打ったことある方、どうですか?
ちなみにBIOCELLとプラスは打った感じのハジキ感は似てますか?
AMPCELL PROはやはり重心距離の点から右にすっぽ抜けちゃいますか?
AMPCELLの打感も嫌いじゃなかったもんで。
HSは43〜45くらいです。
FRY-Z+の打感は硬めですか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:10:13.39 ID:???.net
とりあえず52°のクラシックと56°のワイドロー注文したわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:48:27.39 ID:???.net
>>809
CB凄く欲しいんだけど俺も黒ヘッドが気になってるわ
禿げないまでも傷は目立ちそうだな、でもバカ安い今しかない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 00:40:45.41 ID:???.net
トラスティの黒ヘッドは直ぐガンメタになり
いつの間にかツートンカラーになったよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 01:45:21.39 ID:???.net
もう少し待てば30000円切りそうな気もするけど
我慢できずLTDドライバー購入した!楽しみ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 06:53:25.31 ID:9dGsBnr9.net
>>816
オレも昨日ポチったで、届くのか楽しみ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 10:04:55.18 ID:???.net
リッキーもキングウェッジにしたね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 10:43:22.47 ID:NFCyr0Tt.net
>>816
底の窓蓋、たまにチェックしないと緩んでるときあるから注意な
打ちっ放しでなんか変な音するなと思ったら
緩んでたことがあったよ
LTDはいいぞー
飽きにくいデザインと高級感

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 11:45:45.79 ID:c6VMl+aU.net
アイアンの黒塗りはそんなに剥げへんで。
ウェッジとは使用条件が全然違うし。

ウェッジだけじゃなく、KINGのすべてがMDしたみたい。
買うなら今。

ケツメド

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 12:32:40.30 ID:???.net
>>820
練習場でよくソールこする下手くそでも大丈夫かな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 12:59:51.62 ID:???.net
kingMB買うなら今やね!!けど金ない!!!!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:42:12.75 ID:???.net
>>822
今やけど金ない
ワロタ

俺もやw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 18:33:16.58 ID:???.net
>>816-817
お前らが買った買った言うから我慢してたのに買っちゃったじゃん、どうしてくれんだよ!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 19:18:39.90 ID:???.net
キングウェッジ、バンカー用ならどれ買えばいい?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 20:52:12.27 ID:???.net
f6+からLTDに買い換えた
はじめからこっちにしとけばよかったorz
音や打感、オフセット どれも素晴らしい
アンコを越えるドライバーになってほしい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 21:26:19.52 ID:???.net
LTD発売後、ほとんど騒ぐことがなかったのに、マークダウンしたらこんなにレスがつくのか…(困惑)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 23:13:55.55 ID:???.net
>>824
メーカー直販が最安値だし買おうや
自分はここのアイアン談義見てて
全く検討してなかったアイアンセット買うことにした
ただTECとCBで迷うなあ
AMPからの乗り換えだけどTECじゃ変化少ないのかな?
CBは日刊のレビューでMBと同等に難しいってあるし怖い

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 23:39:06.42 ID:???.net
おう、今見たら公式、TECもCBも消えてね?リロードする前は五万弱であったんだけどな。

公式ってあくまでオンラインショップで在庫ない奴は表示しない?今更なんだけどさ
上で言ってるバフラーとかもこれかな。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 00:03:21.88 ID:???.net
>>829
ホントだ
アマゾンにはあるけどアマゾンのMBも消えたね
在庫数が相当少なかったのかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 08:46:49.63 ID:e1/pJc5M.net
>>821
仮に、紙ヤスリで表面の黒塗装剥がす事を想像してみ。

実際に使用する時は紙ヤスリより柔らかい芝生の上で、
しかもアイアンなんて1Holeにつき1回しか使えないし。
(もしそうじゃ無いならそもそもOver Spec!!Bio Cell買っとけ!!)
剥がれて銀色ギラギラになる頃には次のアイアン欲しがってるはず。

ウェッジの使用条件っていうのがまさに紙ヤスリなわけで。
繰り返し使えば当然剥がれるよね。

どうしても気になるならガンブルー液でDIYできるしな。
買え。

ケツメド

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 11:20:42.75 ID:???.net
値下げしたから買ってみたけどキングウェッジのワイドローいいよ。
バンカー超えとかグリーン上を余り頃がしたくない時に上がって止まる球が打てる感じ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 11:49:11.75 ID:VZC122wb.net
キングウェッジはみんなワイドロー推し?
バーサタイル一択かとおもってたんだが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 11:52:53.63 ID:???.net
>>833
バンカーからのエクスプロイダーやフルショット用ならバーサタイルかクラシックじゃないかね。
固めのバンカーとか抜け重視ならワイドローかなと。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:57:39.06 ID:VZC122wb.net
>>834
なるほどねー
どれにするか悩むな…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:25:44.95 ID:???.net
俺、クラシック。
悪くないと思うけどなぁ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:46:39.86 ID:???.net
ツアートラスティにバンス有る無しで2バージョンあって、更にLWもあったよね。
使い分けはそれが参考になるんじゃない?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:26:41.93 ID:???.net
>>815
トラスティのサテンは薬品処理
CBやMBはメッキ仕上げだから強度全然違うよ
ちなみにCBやMBは日本生産ね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:30:50.02 ID:???.net
メッキすると薄い皮膜でも摩擦係数下がるからスピン命のウェッジに使わないというのはなんとなくわかる

840 :824:2017/03/06(月) 17:03:03.12 ID:???.net
今AMPアイアン使用中なんですが
フォージドTECかCBかで迷ってます
平均スコアが90台なんだけど、
TECはAMPフォージドと同じくらいの位置付けですか?
CBは使いこなす自信がないけど
AMP→TECでは変化ないならCBを買うべきなのかと思う
立ち位置的なものを教えてください

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:08:07.21 ID:VTGqe+so.net
>>819
KING LTD買うか悩んでいますが…底の窓蓋打ってると必ず緩むんですか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:25:45.65 ID:???.net
>>840
そのアベレージでクラブ買い替え考えるんなら練習前提でCB買ったらいいんじゃないの?
番手ごとの飛距離が落ちるかもしれないけどそもそも飛び過ぎ事故のが怖いし。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:21:14.59 ID:???.net
すいません、
度忘れしたんだが、flyz+のfw3-4、5-7それぞれのノーマル状態のロフト教えてください。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:53:39.97 ID:???.net
>>840
TECはAMPフォージドと同じくらいの位置付け、難易度1ランク程あがってるし買い替える意味あり。CBは難易度がいきなり3レベルくらい上昇する、スイング安定してて根気よく練習できるならCB、そうでないならTEC

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:35:48.69 ID:???.net
>>843
3wはシャフトのロゴから察するに14.5かな。
5wは持ってないから察せないw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:59:24.02 ID:???.net
FORGED TECとF6アイアン、どっちがいいかな?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:04:53.15 ID:???.net
>>842
CBの顔の小ささにビビります
AMPですらミスする時あるし、
けど練習して使えたらかっこいいし検討して見ます!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:06:47.54 ID:KFV0p1up.net
>>841
いや、キッチリ締めとけばそんなしょっちゅう緩むもんではないよ
興味本位で開けた後とかちゃんと締めればいい
どーしても心配ならタイトロックでも塗れば問題ないw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 01:27:45.25 ID:???.net
LTDドライバーは打感どんな感じ?
柔らかめなら買いたい
AMPが柔らかいのでもう固いのは使えないわw
飛距離比較もあると助かります

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 06:50:52.00 ID:e16xeR13.net
ボールにもよるんだろうけど、そんなに柔らかな打感ではないかなー
かといって硬すぎでもないかな
つまり、程よい感じ!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 08:40:42.28 ID:???.net
>>843
参考に無印FLY-Zだと17.5がデフォ(シャフトの向き)。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 13:07:06.16 ID:???.net
>>845,851
ありがとうございます。
シャフトのシールが真上というのが、デフォという解釈で良い?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 15:31:11.36 ID:???.net
キングウェッジって日本製なんだな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 16:22:14.25 ID:???.net
>>853
かっこいいしMDしたしで購入したけど
PURなんてでてんのね、めちゃくちゃかっこいいじゃん!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 16:31:45.07 ID:???.net
釣りだと思ってくれていいしソースないけど
コブラジャパンのギア部門は日本縮小らしい
ウェアとシューズは今のままやと

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:21:01.14 ID:???.net
コブラジャパンのギア部門ってか、プーマのゴルフギア部門がコブラちゃうの?
ウェアとシューズってほぼほぼプーマじゃん
これ以上どこ縮めるんだ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:32:08.50 ID:???.net
プーマのゴルフシューズは明らか質落ちてるし、もう撤退するんじゃないかね?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 23:52:45.57 ID:???.net
これ欲しいんだけど日本に売ってないな…
誰がebayとかで買った人いる?
golfbagcompanyってオランダからの輸送とかがあるみたいなんだけど

http://i.imgur.com/O9fDIEh.png

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 00:37:10.95 ID:???.net
HybridF7初打ち。ピチュン!て感じの打感だな。この打感は嫌いじゃない。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 00:56:36.01 ID:???.net
>>856
ごめん、ショックで書き間違えたけど
そういうこと、クラブ関連は縮小
その影響のマークダウンとのこと
真偽はわからん、知り合いの又聞きなんで

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 05:58:31.98 ID:???.net
>>858
楽天で売ってたよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 06:02:14.47 ID:???.net
>>858
http://item.rakuten.co.jp/ilovela/az1p4ssyvp8pw89/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 06:18:22.72 ID:???.net
めちゃたけえw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 07:32:12.87 ID:???.net
>>861
>>862
ありがとう。でもこれは高い…w
米国から取り寄せって書いてるし転売手数料かな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 09:10:05.12 ID:???.net
キャディバックは酒々井アウトレットおすすめよー
ところでユーティリティアイアン使ってる人いる?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 12:28:05.04 ID:Q0ureKTH.net
>>864
持ってる人いるよ
約350j+約150j(送料)でアメリカの通販サイトから海外発送してくれるって。
多分NCNRで、上記とは別に関税かかると思うけど(そいつは別ルート)、
それでも楽天より1万円は安いと思う。本当に届けば、の話。

でもリッキーもこの前使ってたし所有感はあるんじゃない?
日本で買えないから(理由はお察し)ただでさえコブラなのに更に人と被らない。

かっこいいよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:18:12.23 ID:???.net
コブラのツアーバッグは糞デカいから注意な
なんか知らんが、固いしでかい(笑)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:28:01.43 ID:???.net
新宿ビクトリアでltdドラ購入してきた
マークダウン以降飛ぶように売れてる模様
乞食多過ぎるだろと思ったけど俺もそうだった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 15:10:07.51 ID:Q0ureKTH.net
>>868
そんなもんよ。
M2もマークダウン以降クソみたいな勢いで売れてるよ。
貧乏とか乞食とか言ってるけど、定価とかで買うヤツが頭悪いだけだろ。
車とか家電とかも言い値で買うのか、と。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 16:25:20.51 ID:???.net
結局所有欲を満たすためにその金額を払えるかどうかってことだよな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:29:12.69 ID:???.net
>>868
安心しろ、俺もだ。思ったよりシャフト固く感じてビビってSRに落としてしまったが。

というかどこのメーカーも同じじゃないの?
新しいの見てさほど差を感じないなと思ったら安くて古い方買う、てのでいいんじゃね?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:04:39.57 ID:mIHfyMn3.net
マークダウン乞食が賢いとか
ウケルー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:31:01.98 ID:???.net
LTDどれ位安くなった?と気になったので、
GDO覗くだけのつもりが買ってしまった…

アイアン型UT w

バイオのカーボンシャフトに差し替えて使おうと
スチールシャフトにしたんだけど…

互換性無しw

さて、酒でも飲もうか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 04:34:06.94 ID:???.net
>>873
アイアン型UTってもう出なさそうだもんな
感想レポ頼む

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 04:36:11.52 ID:???.net
楽天でLTD買ったわ
3万ちょい
他とシャフト互換性って有るのかな?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 07:42:01.90 ID:???.net
>>873
あれ、2〜3アイアン相当じゃなくて
3〜4アイアン相当だったら日本ではもっと売れたのに

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 08:50:20.19 ID:D1qOQZRo.net
>>872
高い買い物したんだな。
無知って可哀相・・・。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 10:04:03.91 ID:???.net
>>875
私もLTD楽天で買って一昨日届きました。
FLY-Z用のシャフトは使えますよ。
ただ、スリープのネジサイズは同じですが、形状が違うのでトルクレンチはLTD用とFLY-Z用とでは別物でした。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 12:53:41.49 ID:???.net
ここ見てたおかげで、KINGウェッジ買えたわ。
週末のゴルフが楽しみだ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 12:54:43.02 ID:???.net
>>878
KingF6シリーズもレンチだけ違う
なんでわざわざ変えたんだろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 14:05:27.98 ID:???.net
PURウェッジかっこええな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 19:51:26.69 ID:???.net
なお、日本での発売は未定

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:08:18.23 ID:???.net
>>882
多分日本製なのにな
ワンレングス程話題にはならないだろうしないかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:33:03.16 ID:???.net
バックフェース側の窪みはどういう効能あるん?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:45:58.84 ID:???.net
座りが良くなる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 23:36:36.06 ID:???.net
>>874
打ってきやした。
自動スティンガーショット機能が搭載されてて、
UTみたいな弾道は期待出来ません。
3Iより少し楽出来る程度かなと。
非力な私基準ですがw

>>876
ほんとそう。3I,4Iの状況で使いたいなぁと思って
180〜200位のショートホールでの活躍を期待したんだけど微妙...
練習しろよって話だけどw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 00:36:47.72 ID:???.net
>>886
レポありがとう
ネットのレビュー通り優しくはない?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 07:20:06.71 ID:???.net
kingドライバーどうなんや?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 12:27:20.32 ID:???.net
f6+は 音が与作
重り前にするとスピン少なくてドロップ+オフセットに弱い
重り後ろにすると高弾道 スピンそこそこ+オフセットそこそこ強い
ヘッド事態 捕まりは悪い 弾道は中

ltdは おとなしめの音
高弾道 そこそこ低スピン
よく捕まる オフセット強い

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 14:27:37.50 ID:???.net
オフセットってグースネックの度合いの事だよな?
オフセンターヒットに強いか弱いかって話?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 15:10:49.31 ID:???.net
そもそも日本市場でF6 やらLTDの次出てないのにマークダウンと呼ぶのかな。
次が出ないなんて事ないよな…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 15:46:46.87 ID:???.net
>>891
だから出ない言うとるやん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:51:36.37 ID:???.net
>>890
指摘すまん
そゆことだ オフセンターヒット

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:55:44.73 ID:???.net
LTD飛ぶな〜(笑)
正直そんなに期待して無かったがこれ良いぞ
ついにAMPから変えるときが来た感じするわ
感触も良いしね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:17:42.60 ID:???.net
ヤフオクにワンレングスが出品されてるけど、練習場で少し打っただけってことは、試打しないで買ったのかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 08:36:06.58 ID:???.net
>>894
LTD最高だよね。
FWもLTDにチェンジして、これもまた最高。

皆さん、LTDからの流れのUT何使ってる?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 11:16:00.84 ID:???.net
>>896
EPON202

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 16:15:33.65 ID:???.net
先ほどLTDでテンプラのような弾道で飛んでいって300ヤード超えました
302ヤードのサービスホールをワンオンでオーバー寸前でした
普段は250位なんだが(泣)
風に乗ったのも有るけど、事故寸前だった(泣)
もちろん怒られました
強風では無いんだけどな〜

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 19:16:13.65 ID:???.net
体絞るのと下半身強化のため
ランニング始めようと思うんだけど
プーマのシューズでオススメないかな?
イグナイトがいいのかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:38:26.89 ID:???.net
ランニングシューズここで聞くかw
初心者ならミズノのウェーブシリーズがオススメだよ。クッション強めなのを買いなよ。
残念ながらプーマのはあまり知らないんだ。スレ違いでごめんよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 21:39:00.06 ID:???.net
>>900
プーマならいいかなとw
専門板いってみるわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 23:15:45.07 ID:83zbQhAm.net
LTDて深重心なんだっけ?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 21:04:34.28 ID:???.net
AMPフォージドの次買うならどれが近いかな?
フォージドテックはロフト立ちすぎだしCBは難しそうだし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 00:47:28.28 ID:???.net
>>902
そうだけど流石にそれくらい調べようよ
>>903
ロフト立てて距離出すならTECに買い替え
操作性とラフでの抜けを良くするならMBCB
その二つのニーズがないならそのままでいいんじゃない?
ただ飽きたならデザインで決めるのがいいと思う

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 02:39:00.95 ID:???.net
近いのはフォージドツアースタンダードじゃない?
ttp://golfpress.jp/detail/?nws=0000000339

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 11:53:07.68 ID:???.net
カチャカチャでd(draw)表示付きに変えたらどうなるん?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 12:00:03.93 ID:???.net
373 名前:名無しさん@_@ :2006/01/30(月) 22:29:44 ID:73Wiqcv20
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 12:50:00.40 ID:???.net
>>903
くだらねー質問すぎ
バフラーでも使ってろや

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 13:03:54.33 ID:???.net
荒れてるなー、ネタ切れもあるし仕方ないか
バルスパーでもデシャンボー失速したしモヤモヤする

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:58:54.49 ID:3ugaEzml.net
F7カッコいいよね。
でもクラウン色オレンジないんか。
いらんな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 21:20:42.80 ID:???.net
154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/03/06(月) 17:03:14.27 ID:???
連投すまん
日比谷レンジでコブラワンレングス打ったからレポ
シャフトが950で しっかり重さを感じた しっかり降って距離感だしたが5Iと9Iが特に難しい
9Iがhs37 7Iがhs38 5Iがhs41 で下の番手が飛びすぎぃ!になりやすかったわ 平均とったら10y刻みくらいにもなったが、おそらくロフトが立った飛びすぎショットも頻発
参考に昨年のpingの1wで平均hs45


156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/03/06(月) 18:28:26.93 ID:???
>>157
サンガツ
長さは6番に合わせてるんやっけか?
当てるのは簡単になるやろが距離の階段作るのが難しそうやな
しかし長さ一緒なのになんで番手あげると速くなるんや
HSを揃えるために長さ揃えてる違うんか?
ヘッドの重さか重心が違うとか?


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/03/06(月) 18:43:52.59 ID:???
>>159
デシャンポーは6I揃え で市販のは7I揃えだそうや
振ればわかるが重さが重くなってってhsが上がる感じやね 公式が重心と重さとロフトで階段にしたと書いとる

スイングの画一化によるミスの減少が目的や hsは変わってもええんちゃう?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/03/06(月) 19:47:25.27 ID:???
参考までに張っとくわ 最近の室内レンジは便利やなぁ
一応平均化したら飛距離の階段は大丈夫だったということは伝えたかったンゴ ワンプレーンよりやとケガもだいぶしにくいし練習も少なくていいはずやから GDOと日比谷で試打できるで(ダイマ)

http://i.imgur.com/lVNTjsB.png

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:24:20.73 ID:???.net
5〜7番を6番合わせの長さにし、
8〜Pを8番の長さにすればもっと打ちやすくなるんじゃ?

名称がツーレングスになってしまうが

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:38:52.16 ID:???.net
>>912
それ良さそう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:07:49.32 ID:???.net
▼▼ ←これがまた酷評しとるわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 09:11:02.27 ID:???.net
キングウェッジ買ったけど、あまり打感よくないね。
今まで使ってたキャロのX forgedと比べてだけど。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:06:16.50 ID:???.net
kingウエッジ打感悪いんか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:38:01.30 ID:???.net
コブラって並行ものは9割ニセモノだよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 12:06:22.50 ID:???.net
こんな人気ないブランドの偽物つくって利益出るのか?せいぜい傷物の横流しだろ
コブラーが人気ないって言うのも何だけどさ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 12:38:20.42 ID:???.net
偽物が多いのってタイトリストとか?
アメリカではそこそこのシェアだろうし偽物もあるのかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 17:44:41.44 ID:???.net
>>858だけど無事にebayで購入できました。
たたでさえ少ないコブラーが使ってるキャディバッグの中でもレア度高いから嬉しい
これでパターとボール以外はコブラに染まったぜ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 02:00:25.98 ID:???.net
king ltd fw買ってしまった…金無いのに……
でもGDOより10%ほど安く買えたので満足
打ちっ放しの初打ちも上々でなお満足

ところでf6バフラーってどうなの?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 07:33:52.44 ID:???.net
>>921
短くて使いやすいし、なんたってファウラーも使っとるで

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 07:35:55.73 ID:???.net
>>920
おめでとう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 08:58:41.43 ID:???.net
F7ハイブリッド買った。来るの楽しみ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:29:43.42 ID:???.net
>>924
シャフトはどれにした?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:29:55.04 ID:Zd8jyPz5.net
LTD、結露かなんかしらんが、中に水が溜まる。朝露の芝から打ったら、FWなんかは特に。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:25:33.37 ID:???.net
>>922
サンクス
ファウラーが使ってるってのはポイントデカイなw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:27:14.79 ID:???.net
バフラー形状なF7ユーティリティ欲しいんだがbioあたりの中古買っておいてシャフトだけ取り替えようかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 13:31:59.41 ID:???.net
>>925
Fujikura Pro 75HのSだよ。
今使ってるFLY-ZハイブリッドもUSスピーダーのSだから
大丈夫かなって。

これで19-22-25-28度のコブラハイブリッド4本w

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:03:45.57 ID:???.net
UTで便乗。
継ぎ足しで買ってて、FLY-Zの19度とバフラーの24度を使ってるけど
シリーズは揃えた方が良いのでしょうか。
シャフトの違いがわかってないほどの下手くそですが。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:22:39.00 ID:???.net
>>929
馬鹿丸出しのセッティングだな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:19:18.31 ID:???.net
>>931
コブラ馬鹿だなんて嬉しいこと言ってくれるじゃないかw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:19:40.75 ID:nSrS5uau.net
927殿
925殿は、4本全てをコースに持って行くとは書いてないようですが?
4本のうち、2〜3本をチョイスして使用するかもしれませんし。
私も、バフラー4本持ち、ウェッジ4本持ちですが、コースに全てを持って行くわけではありません。
ラウンド前夜にあれこれ考えるのも、我々アマチュアの楽しみではないでしょうか。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:26:56.80 ID:???.net
>>933
だよねー
ラウンド前の日に色々悩むのが楽しい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:45:48.96 ID:???.net
カチャカチャありゃ二本で済むだろが馬鹿タレ
ラウンド前夜にUTのロフトをあれこれ考えるとかwだからいつまでも100叩きなんだぞ?
もう一回書くけどカチャカチャがあるだろ馬鹿タレ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:49:41.55 ID:???.net
そもそもそんなヤツは19度使っても28度使っても160ヤード

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 00:05:46.74 ID:???.net
>>935
口は悪いが激しく同意するわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 07:02:07.95 ID:b2qBGGIu.net
931殿
私が使用しているバフラーは、古いモデルなのでカチャカチャないんですよ。シャフトも重い物が付いていて、なかなか手離せません。
ラウンドや練習から帰った後、手入れをしながらきれいになったクラブを、ずらっと並べてニンマリするのもいいですよね。
ところで、最近のUTも調整無しの頃から、だいぶ進化してます?
最近のは軽過ぎて、試打するのも二の足をふんでしまう…。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 09:41:27.38 ID:???.net
kingMBがつるやでバーゲン中

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:59:29.26 ID:qLonGC2y.net
そもそもUTを使わんわ。
ロングアイアンやったらあかんの?
FWとIRではダメでUTならOKの狭間シチュエーションってラウンド中何回あるの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:10:41.95 ID:???.net
>>940
fwよりシャフト短くてアイアンよりソールが滑るので、俺みたいに背が低いアベレージゴルファーでもライを気にせず安心して振りにいけるな。打ち込んでも払っても打てるのもいい。

ロングもそうだけど400ヤード超えのミドルなんかでかなり活躍するよ。バフラータイプはレール形状なのでフェアウェイバンカーやラフからでも距離が極端に落ちないショットも打てる。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:16:14.31 ID:???.net
俺バフラー無かったら90切れない自信あるわw

943 :925:2017/03/17(金) 12:57:11.96 ID:???.net
だいぶ盛り上がってますねw

さすがに4本全部は持って行きませんよ。
アイアンを7番からしか入れてないので3本持って行きます。
ウッドはFLY-ZドラとFLY-Z FW16度1本です。
28度はコブラMAXでカチャカチャできないからそのまま。
残りは今回のF7とFLY-Zが2本(3-4と4-5)の3本。
今回買ったF7の具合が良ければ3-4のFLY-Zは手放そうかなと言った具合です。
あと同じMYFLYなのでシャフトを入れ替えてもしばらく楽しめそう。

単なるギア好きです。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 13:11:14.73 ID:???.net
キングコブラのドライバーの叩き売りが始まったね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 13:19:21.63 ID:???.net
>>944
ん?更に安くなってる?どこ?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 13:32:34.79 ID:???.net
GDO

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 16:27:13.61 ID:???.net
さらには安くないかもね
King買っておいた方がいいぞ
これM1と同じ位飛ぶし、優しいし良いよ!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 16:31:19.72 ID:qLonGC2y.net
>>941
なるほど、安心感か。
まぁ、大事だよね。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 16:47:01.49 ID:???.net
>>947
10パーオフの対象ですこし安くなってるね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:20:43.21 ID:???.net
king ltd DR、そんなにいいですか??
スペック見ると重心角など捕まり重視のヘッドのように見受けられるのですが、実際使用してどんな感じでしょう?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:58:20.00 ID:???.net
たまにそこの蓋開けて中を眺めてニヤニヤ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 22:02:33.78 ID:???.net
アレ一回開けると閉めるの面倒臭くない?俺が下手なせいもあるだろうがキーキーうるさい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 22:08:52.43 ID:???.net
あの中は宇宙だ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 17:29:58.60 ID:???.net
フライZが一番安定してる気がする

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 20:05:55.57 ID:???.net
flyzとfly-z+とfly-z fwを入れ替えて遊んだ結果

ヘッド シャフト 結果
flyz z+ ◎…メイン。ヘッドカバーは+
fly-z+ z ×…ザ・余りもの
fly-z+ fw ○…短尺。深重心の音が凄くいい
fw z ×…使えない。でも面白い

kingltdのfw買ったし、ウッド手放そうと思ってたけど
短尺ドラが楽しくて迷う

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 20:47:42.84 ID:???.net
ぶっちゃけ安定感はシャフト次第
飛距離、打感はヘッド次第
King LTDにVC6.1入れたら完璧だったぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 22:01:07.66 ID:???.net
>>954
えーF6買っちゃったよー

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 10:58:20.33 ID:???.net
今回のセールで買い替えしたので感想
ドラ AMP(rip)→LTD (tourAD)
アイアンAMP→TEC
ウエッジtrusty→king v

ドラは捕まりすぎるミスもあるけど弾道安定
少し重く感じる、弾道は低くなったけどシャフトかな
アイアンは同じロフトでも飛ぶようになった
けどかなりシビアに感じる、今迄助けられてたんだなと
ウエッジはあまり変化ないけど
ヴァーサスタイルは構えた時上がりそうに見えていい

ドライバーは慣れれば良さそう
アイアンは練習が必要だなと、背伸びしてCBいかんでよかったw
以上アベ90台の下手くそレビューでした

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 11:57:19.71 ID:???.net
>>958
シャフト合わせるのがまた大変なんだよね〜
これが一番金かかるw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 18:06:33.81 ID:???.net
>>959
AMPはリシャフトしてないんだけど、
両方flexSなのに振り心地が全然違うと感じた。
これが俗に言うシャフトの合う合わないかと感じた
LTDに合うシャフトを探していきたいです

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 20:50:41.93 ID:???.net
ノーマルシャフトは暴れるから速攻VC6.1入れたらメチャクチャ安定した
このシャフトに変わるものがなかなか出ないんだよな〜

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 20:52:43.82 ID:???.net
コブラのドライバーでシャフトフィッティングやってくれるとこあるの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 21:39:07.99 ID:???.net
>>961
スピエボ661TSが近いように感じたよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 21:42:43.67 ID:???.net
AMPフォージドってやさしさはAP2と一緒くらい?

ちょっと安く手に入りそうだが情報がなくて困ってる
感想教えてくれ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 16:51:24.66 ID:???.net
キングドライバー買って
フォージドテックアイアン買ったどー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:21:24.31 ID:???.net
>>964
ProCBから乗り換えたけど、芯外してもそれなりに飛んでくし、一回りフェースが大きいから安心感があるよ。芯食えば心地いい打感。
AP2は打ったことないけど、タイトのCBは打ったことあって、ProCBと同じ感じだから、AMPフォージドとAP2も同じ感じだと思います。
なによりAP2よりカッコいいし!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 15:17:31.62 ID:???.net
>>940
しょーもな
リアルでやっとけw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 11:23:21.91 ID:???.net
fairwayゴルフに問い合わせたら本国サイト同様のカスタムオーダーで対応してくれるらしい。
ワンレングス勝負してみっか!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:35:53.87 ID:lUBWnv5u.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:58:41.05 ID:???.net
MB買わないの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:25:20.63 ID:eEM5Uf+3.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://weau.unnews.tabplat.com/0320.html

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 03:10:10.75 ID:H6IAvF9A.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://anime8.wnnews.tagsround.com/0313.html

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:56:45.60 ID:???.net
安いしファウラーがsand save 1位だしKing ウェッジ買ったった〜
届くの楽しみや

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:37:47.42 ID:xviD+oDK.net
女性必見!男が妄想する「理想の女子の部屋」を再現してみた
http://rasa.dailyjp.xyz/1051.html

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 16:20:44.28 ID:zBA+TOBR.net
ついに届いた!
KING MB
C-TAPERのRにしたけどいい感じだ
モーダスよりすこし軽いかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 03:13:39.96 ID:+j7O3Pdd.net
就活によって虎にメタモルフォーゼしてしまった先輩の話
https://t.co/Sh7Q83GYj6

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:42:22.50 ID:???.net
>>975
いいね
MB使える腕前うらやましい
レビュー宜しくお願いします

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 10:34:41.36 ID:3h9SpNZS.net
>>977
セルプロから乗り換えたけど、悪くないよ
セルプロはコンボだったけど違和感なく打てる
飛距離も多分変わらないかな
飛距離が5y程伸びたのはシャフトのせいだと思う

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 21:57:57.86 ID:???.net
>>978
セルプロからならそこまで差がないかもな
リッキーと同じ黒いアイアン羨ましい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 22:09:21.31 ID:hH/n10Oa.net
男が妄想する「理想の女子の部屋」を再現してみた
http://trasee.dob.jp/1051.html

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:53:14.67 ID:ldz5jGZD.net
男が妄想する「理想の女子の部屋」を再現してみた
http://bhnmm.castleman.net/1051.html

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:05:53.61 ID:???.net
KING forged って日本製なんだ。ワンレングスUSで細かくオーダーしようとしてるんだけど、なんか複雑な気持ち。
ま、バイクも逆輸入乗ってたし、一緒か。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:10:23.84 ID:???.net
>>982
組立だけ日本なのかな?
ヘッドが気になる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 12:34:03.71 ID:???.net
>>982
どこで調べたの?
forgedTECもそうなのかきになる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 12:46:39.42 ID:???.net
ワンレングス買った人いる?
モータスかDGか悩んでるんだけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 13:43:27.38 ID:???.net
>>984
ワンレングス試打したらmade in japanだった。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 19:03:17.66 ID:???.net
このクソ供はどこ製ならいいんだろうか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 19:35:01.05 ID:???.net
>>987
アメリカからクラブを取り寄せようとしたら日本製だったという話よ?

カスタム、アセンブルをどこでやってるのー?正規オーダー出来るといいなーって話。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 20:21:25.65 ID:???.net
>>988
話の流れを読めない馬鹿はほっときましょうね(小声)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 23:44:46.05 ID:???.net
>>988
打てるかどうかも分からないワンレングスをカスタムとかアセンブルwお前はデシャンポーか?あ?そんな奇特なヤツここにはいない態々書くなよ馬鹿タレ
バイクも逆輸入とかいらねーから

>>989
(小声)とか超絶気色悪いよ馬鹿丸出し

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 23:54:33.48 ID:???.net
同じKING MBを使ってるファウラーが活躍してるのは凄く嬉しいが、俺ってヤツは!!上手く扱えなくてギブアップしそう。KBSのXからモーダスにリシャフト考え中。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 00:02:09.74 ID:???.net
>>990
うわ、君くっさいなぁ!(大声)
Evaluation: Average.

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 01:06:52.40 ID:???.net
>>990
2ちゃんで良識派気取るとか痛すぎるんだが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 04:45:48.77 ID:7IaEpHLW.net
>>991
xどーよ?
USはワンフレックス柔らかい方がいいとかどっかで聞いたからRにしてみたんだが…
硬さはまぁいいとして軽すぎる気がして悩んどる…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 06:35:20.60 ID:???.net
>>990
いちいちしょーもないレスを返すお前(惚)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 07:02:22.21 ID:???.net
デシャンポーってシャンプーみたいだな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 10:08:31.37 ID:???.net
そろそろ次スレだな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 10:49:15.52 ID:???.net
>>996
ディシャンボゥだから

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 19:53:18.04 ID:???.net
LTD ドライバー
LTD FW
King tec アイアン
King ウェッジ

買ったよ^^

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 20:01:27.76 ID:???.net
>>999
一緒にラウンドしようぜ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 20:06:01.48 ID:???.net
>>1000
ぜひ^_^

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 20:06:44.80 ID:???.net
嘘だよ本気にすんなよ、次スレ立ててこいよ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 20:19:24.59 ID:???.net
ワンレングス買うわ。5番があまりにも打ち易かったんで4番まで揃えるわ。
ピッチングでの寄せもアドレスにストレスが無いから成功率上がった。GWまで揃えるわ。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 20:19:33.94 ID:???.net
うるせーオメーがたてろや。

総レス数 1004
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200