2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飛び】ゴルフボールを語るスレ 43球目

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 09:28:32.36 ID:???.net
スリクソンだからなぁ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 11:38:52.70 ID:???.net
>>730
松山もボールがスリク損でなくタイトリストだったらもうメジャー2勝ぐらいしてる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:12:33.19 ID:gqecAOLR.net
横峯もりょうも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:29:42.17 ID:???.net
大手のパチンコ店のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。
大当たりさせるときは幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせ大当たりさせてます。
パチンコ台、スロット台は割制御で自動管理されてます。


パチンコ店のPIA、サントロぺは打ち子に大当たりさせて裏金を何億円も作ってる犯罪組織です。
打ち子はサクラをすることもあります。
PIA、サントロぺの大当たりは低学歴大学出身の幹部社員がパソコン操作して大当たりさせたものしか無いです。
PIA、サントロペの幹部社員は打ち子に大当たりさせて、打ち子の出球管理が主な仕事。

大手のパチンコ店は、すべての台を1日中、大当たり連チャンさせることも簡単にできるし、逆にすべての台を1日中大当たり無しにすることも簡単にできる。
ジャグラー7000回転で大当たりゼロもできるし、ジャグラーを開店から閉店までずっと1ゲーム連チャンさせることもできる。
設定、確率はまったく関係ない。

「割制御」で大当たりは自由自在↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
https://web.archive.org/web/20161215205422/http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html
ttp://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html

★大当たり抽選してないから、設定、確率は関係ない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 19:32:01.84 ID:???.net
2スリーブ持ってったのにOB連発。持ち球壊滅で困っていると
キャディさんが、そっとくれたアリスターで乗り切れました。

ありがとうキャディさん、ありがとうアリスター!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:01:37.37 ID:???.net
クロムツアーってスピン系?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:10:25.31 ID:???.net
>>735
多分。

おそらく競合モデルはZ STARやV1でしょ。

石川遼が長年使ってたZ STARから乗り換えたくらいだから相当良かったんだと思う。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:25:35.80 ID:???.net
>>735
ツアーとボールに名がつくものはスピン系だと思って間違いないよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:36:25.13 ID:???.net
ツアーステージはディスタンス系だと思ったが違ったかな。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:38:07.53 ID:???.net
ツアーステージはブランド名だよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:58:03.08 ID:???.net
ZスターもV1もそんなに違わないよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:27:44.27 ID:???.net
>>735です。大変失礼しました。
聞きたかったのはクロムソフトです

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:34:40.73 ID:???.net
>>741
ミケルソンが使ってるから心配ない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:01:12.63 ID:???.net
>>739
TourSTAGE と刻印されたボールが今目の前にあるんだがw

>>741
クロムソフトは、3層構造だったかウレタンディスタンスとかで
スピン系だけど距離が出るってな謳い文句だったような気がする。
打感は確かに柔らかい。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:07:25.27 ID:f28lUum6.net
>>473
だからツアーステージはメーカーの名前であってボールの名前ではないよ
V10とかextra distanceとかがボールの名前

クロムソフトのことをキャロウェイって呼ばないだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:07:56.43 ID:f28lUum6.net
>>743の安価ミスだ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:29:03.02 ID:???.net
>>744
えっ、メーカはブリヂストンじゃないの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:53:57.27 ID:???.net
>>744
ディスタンス系ゴルフボール第5位【ブリヂストン/ツアーステージV10リミテッド】の特徴
https://recreation.pintoru.com/golf-ball/distance-index/

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:19:25.25 ID:f28lUum6.net
>>746
今はブリジストンになってるけど
少し前はツアーステージって名前で出してたんだよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:21:04.06 ID:f28lUum6.net
最近ゴルフ始めた人なのか?
ツアーステージがブリジストンに名称変えたのってここ2年くらいだから知ってるもんだと思ったけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:45:41.23 ID:???.net
>>746
あってるよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:47:19.47 ID:???.net
メーカー・ブランド・商品名
区別できない奴は池沼としか思えない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 00:09:11.97 ID:???.net
>>748
製造元とブランド名の違いが分からないってこと?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 00:17:43.69 ID:???.net
とりあえずスリーピース買っときゃ間違いないよな?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 00:24:01.23 ID:???.net
>>749
ブリ「ヂ」ストンな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 00:29:01.68 ID:???.net
>>751
分かる。おれも経験した。

LEXUSが未だ日本に無かった頃、北米ではTOYOTAの高級車はLEXUSというブランド名で販売してるって、知り合いに何回説明してもセルジオがLEXUSとかいう風に特定のモデル名のことだと思って理解しようとしなかった。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 02:58:34.33 ID:???.net
松下がパナソニックブランドと、ナショナルブランドだった頃とかな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 06:57:29.60 ID:???.net
>>753
ツーピースの方が曲がらなくて飛ぶしいいよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 07:39:55.31 ID:daXtk+L+.net
>>752
だからね
以前はV10というボールは
製造元ブリヂストン→ブランドツアーステージ→ボール名V10だったの

それが少し前にツアーステージというブランドがなくなって
ブランド名もブリヂストンになったのね

それで今では
製造元ブリヂストン→ブランドブリヂストン→ボール名V10

だから>>745のページには
ブリヂストン/ツアーステージと併記してあるだけであって

ツアーステージなんて名前のボールはない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 08:41:52.91 ID:???.net
ゴルフ始めて3年。やっとロストボールから卒業しようと思えてきた。色々なロストボール使ってきたけど、1番無くなりにくいのがv1だった。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 08:56:20.58 ID:???.net
V1って性能は高いんだろうけど、他のボールの白に比べると汚れたような色だよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:00:29.93 ID:???.net
>>760
それが嫌で私はスリかBS

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:07:44.84 ID:???.net
ウレタンカバーと一口に言っても
タイト、テーラーのカバーとスリ、ブリのカバーは種類が違う

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:12:01.61 ID:???.net
>>749
ブリジストンなんてメーカーないけどな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:15:44.69 ID:???.net
>>758
おっ、ツアーステージのことメーカーって言ってたのに、さりげなくブランド名って言うようになったなw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:23:31.09 ID:???.net
>>760
今のモデルでもそう思う?
俺は2代前ぐらいの色が好きだった。
なんか柔らかそうに見えるんだよね。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:41:42.96 ID:V0WGq5NE.net
>>738>>743がツアーステージをボール名だと思ってたから説明しただけなんだけど
なんか関係ない部分で揚げ足取ってくる人たちはなんなのか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:42:45.20 ID:???.net
もうメーカーうんぬんの話はいいよ
商品名にツアーって入ってたらスピン系だよと言いたかったのに
池沼がブランドと混同して「ツアーステージ」の話を持ち出した
それだけのことでしょ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:44:12.86 ID:???.net
Pro V1

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:45:04.89 ID:???.net
Z-Star

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:57:55.62 ID:???.net
ALISTAR

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 10:13:24.68 ID:???.net
nexgen

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 10:33:39.23 ID:???.net
ゴルフパートナーオンラインで3ピースボールが1ダース500円
ヘクサス アルマネオ
http://new.golfpartner.jp/shop/g/galmneo-ball/

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 10:54:31.63 ID:???.net
>>758が笑える

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:10:43.52 ID:???.net
>>773
あれ?この説明間違ってるのか?
正しいこと書いてあると思ってたんだが
ブランド名がツアーBなんだっけ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:49:08.78 ID:???.net
池沼発狂中

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:20:49.18 ID:???.net
>>760
そう、V1はスタートのボール確認で黄色いね新品か?と言われた事ある
糸巻き時代のタイトはバラツキも酷く、ランク下を米国外への輸出した
日本の上位プロは中嶋、青木、尾崎ら誰も使っていなかった、マックス
フライやレクスターの品質にはるかに及ばない代物だったよ
当時のやや不完全だったがマシンで打つとはっきりしていた

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:54:00.28 ID:???.net
ビミョーに日本語がおかしいのは日本人じゃない感じ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 16:08:54.10 ID:???.net
>>773
どの辺が笑えるのか全くわからん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:11:51.55 ID:???.net
>>756
その頃は松下電器製品は海外では全てPanasonicだった。

日本国内ではNationalとPanasonicの2ブランド名を使い分けてた。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:15:26.11 ID:???.net
>>757
試してみたけど嘘だった
曲がるし飛ばない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:36:39.45 ID:???.net
ID:f28lUum6

二転三転くん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:47:45.19 ID:???.net
池沼はスルーで。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:49:10.53 ID:???.net
言ってることは一貫してツアーステージはボールの名前ではないってことじゃん
メーカーとブランドを途中でいい間違ったりはしてるけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:51:40.53 ID:???.net
くろむソフトもスピンはまあまあ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 20:52:41.40 ID:???.net
>>780
ツーピースにもいろいろ種類があるだろ?
何を打ったの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:34:38.13 ID:???.net
     (⌒⌒)
モチツケ  l|l l|l   ヘアピースで
  彡⌒ ミ彡⌒ ミ 悪かったぬぁ
  (;´・ω(`・ω・ ) くそがああああああ!!!!!!
  ヽ 、と'^)  l^)´
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:37:40.28 ID:???.net
>>780
それは打ち方の問題かもね
ゴルフ23で教えてもらえよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 23:01:58.86 ID:???.net
Chrome Soft X って出るらしい。
さっそく買ってみるつもり。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 23:53:59.22 ID:???.net
>>785
ツアステエクストラ、テーラースーパーディープ、スリクソンディスタンス、DDH青

他にも試してみたと思うが忘れた
zstarとDDH青は同じくらいで他のは10y飛んでない感じ
9ホールずつ試したが、エクストラだけドライバーの感触が柔らかすぎて気持ち悪く1ホールで止めた
3ピース以上のディスタンスはzstarより飛んでない感じはないな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 23:54:47.77 ID:FaaiK5hp.net
>>776 の日本語が気になる…
通じるんだけど、相当無頓着だよね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 03:50:05.57 ID:???.net
2ピースなら、飛衛門1択♪

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 03:53:41.96 ID:???.net
テクニクスも入れて3ブランド

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 06:09:54.08 ID:???.net
>>791
ゴミ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 06:35:06.29 ID:???.net
ボールで差を出せないヘタクソはレッスンに通えよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 07:02:45.18 ID:???.net
80切りレベルくらいまでは、ボールでスコアの差は出ないよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 07:34:24.13 ID:???.net
>>789
俺は冬はエクストラ、冬以外はピナクルRUSH

両方とも安くておすすめ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 07:52:03.66 ID:YgyNdFBn.net
ショット時のバックスピンを軽減し、飛距離アップ
フェード等のコントロール可能なボール
卓越したスピン性能>>788
万能やんけ!>>788

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 08:24:04.87 ID:LP2dc5gb.net
アリスターってさ、スイング変えてくれるつっーかさ、全てのゴルファーへの愛を感じるよね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 09:57:37.45 ID:???.net
アリスター使うとスイングがグダグダになるってこと?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 10:06:01.09 ID:???.net
愛だからグダグダというよりはメロメロになるんじゃないか。
やがてドロドロになるのかもしれんが

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 13:52:05.64 ID:???.net
>>797
おまけにライバルより安いんだから、クロムソフトとXでシェア5割くらいになっても不思議はない‼

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 14:23:32.12 ID:???.net
>>801
Web見に行ったらOpenPriceになってたけど
実売価格はどのぐらいになるの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 15:57:52.62 ID:jCLNbRC8.net
>>802
5,400円らしいよ。クロムツアーを止めてこれを出すのかな?併売かいな。それは知らないけど。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:21:28.49 ID:???.net
v1の2015が値上がりしてきたから思わすポチッてしまった。これで2年ぐらい買わずに済みそうだわ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 17:11:46.48 ID:???.net
アリスター。飛び、スピン、打感どれもよかった。タイトリストやスリクソンより好きかも。

平均スコア:70〜80 ドライバー平均飛距離270〜290

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 17:13:14.63 ID:???.net
>>804
ゴムの劣化があるから複数年物はまずいんじゃなかったけ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 17:20:46.04 ID:???.net
平均

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 17:27:05.45 ID:???.net
アリスターは平均がばらつくってことを言いたんじゃね?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 17:46:26.53 ID:???.net
>>806
カメラ用の防湿庫で空調管理

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:15:30.07 ID:???.net
未来ゴルフは、gpsとカメラ内蔵の球に

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:33:31.65 ID:???.net
>>805
平均って意味わかる?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:34:20.36 ID:???.net
>>806
ゴ、ゴム???

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:35:45.92 ID:???.net
(;・д・)たぶんコアのハナシかと・・・。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:52:52.89 ID:???.net
コアってゴムなのぉ??

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 19:10:44.96 ID:???.net
糸巻きボールの時は確かにゴムだったけどね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 19:17:55.95 ID:???.net
リキッドとかもな。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 19:21:33.96 ID:???.net
コアはゴムだったの?
リキッドセンターに糸ゴムだった気が

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 20:13:48.70 ID:???.net
小さいな練習場で飛びにくい球を使っているぽいことを耳にしたが、そんなのある?

確かに重たかったような

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 20:38:15.51 ID:???.net
ネットとかに勢い良く当たるといろいろ痛みやすいから、わざと飛ばないボールを使ってるそうだ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 21:01:32.45 ID:???.net
いや、それ以上に土地の面積を減らせるから

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 21:23:46.91 ID:???.net
ドラコンプロの御用達ボール、アリスターが打てる練習場ありませんか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 21:25:43.14 ID:???.net
無い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 21:31:35.71 ID:???.net
>>820
あったとしても飛びすぎてネット破れそう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 21:33:35.29 ID:???.net
仲間内のラウンドで最初「俺タイトリストね」とか言ってたあんま飛ばないヤツがボール曲げたときに「ボール、タイトリストだっけ?」「あー」「?」みたいなやり取りの後、ピナクル見つけると非常に気まずい。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 21:36:00.08 ID:???.net
違うボールじゃん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 21:55:05.26 ID:???.net
朝イチは曲げやすいから安いピナクルを使った
ドラコン御用達のアリスターなら曲げ幅抑えられたかもね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:04:52.82 ID:???.net
いい加減うざい。
アリスターはNGワードにするよ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:15:34.16 ID:???.net
>>825
2、3ホール後ね。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:18:49.78 ID:???.net
>>828
類は友を呼ぶってやつだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:22:13.35 ID:???.net
朝一に金色のボールでかっ飛ばしたんだが、
ボール見つけたらカラスが突っついてたわw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:35:18.40 ID:???.net
カラスは鼻が効くから、マヨネーズとか卵の腐り系でしょキンタマ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:38:02.73 ID:???.net
ツアープリファードだんまり

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 23:06:26.65 ID:???.net
>>832


834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 23:45:39.97 ID:???.net
確かにカラーボールはカラスに狙われやすいんよ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 02:38:04.55 ID:???.net
例えば、途中でカラスが持って行ってホールに何故か入れたらホールインワン?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 06:58:16.04 ID:???.net
それが明らかにわかってるんならリプレース

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 08:45:27.53 ID:???.net
おまえらツアープリファードがV1を性能、価格の面ではるかに凌駕してる現状には触れないんだな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 08:50:59.28 ID:???.net
>>818
ブリヂストンかダンロップだろうな。

たまにツーピースのブリヂストン

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 09:07:33.08 ID:???.net
ネットが痛むからってことでちょっと軽いボール無い?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 09:21:29.87 ID:???.net
>>837
俺は気に入って使ってるけど
まぁ、好みもあるしね
今はTP-Xメイン

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 10:32:40.04 ID:???.net
>>837
今ならジーバーズでB330SのUS版を買うのが一番賢いかも。
タイガーに選ばれたボールだし。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 10:49:27.72 ID:???.net
>>837
TPX飛ぶんよな。JOKER並。
これだけ飛ぶボールなのに
他のスピン系ボールと同レベルの柔らかい打感とアプローチスピンがあるのは侮れない。


しかしアリスターの足元にも及ばないことを忘れるな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 11:10:51.97 ID:???.net
ブリヂストンのゴルフブランド→ツアーステージ
ダンロップのゴルフブランド→スリクソン
みたいな感じだよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 15:47:29.95 ID:???.net
スリクソン株式会社

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 17:08:50.95 ID:???.net
SRIスポーツ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 17:09:18.48 ID:???.net
>>831
嘘をつくな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 20:04:42.40 ID:???.net
ブリヂストンのV10
中身はツアーステージのV10と全く同じ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 20:09:42.03 ID:???.net
モデルチェンジしてると思うけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 00:27:37.39 ID:???.net
>>840
イッコくれ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 00:41:15.97 ID:???.net
冬場にレディースボール使った人いる?
どうだった?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 09:09:14.28 ID:???.net
( ^^)ノシ
まったく遜色なさすぎです。
コルウィンのが好きですよ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 09:41:10.80 ID:???.net
V1値下げ
税込み3996円@GDO

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:07:12.03 ID:???.net
とにかく飛ばしたいです、何使えばいいですか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:08:13.17 ID:???.net
アリスターかピナクル

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:28:25.85 ID:???.net
飛匠

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:42:14.25 ID:???.net
蹴りスター以外

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:43:22.52 ID:???.net
ピナクル以外だと何がいいですか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:54:40.10 ID:???.net
>>857
XXIO UX Aero

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 11:20:07.10 ID:???.net
>>857
ヘッドスピードがはやいなら有スターかジョーカー
ヘッドスピードがおそいなら有スターかVG3

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 12:27:37.98 ID:???.net
皆にバカにされるの覚悟ならアリ星
また誘ってもらいたいならアリ以外

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 12:41:10.60 ID:???.net
ありがとうございます。ヘッドスピードが遅いのでとりあえずVG3を使ってみようと思います。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:10:57.28 ID:???.net
>>861
VG3はほんとに飛ぶよ
ディスタンス系の最上位モデル
ディスタンス系なのにツアーボールと同価格だからね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:14:26.31 ID:???.net
アリスターとかいうゴルフボールを使う恥ずかしさを他の例でたとえると、慰安婦像を玄関の外に飾るようなもん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:16:33.14 ID:???.net
韓国嫌いだとタイトのクラブとテーラーのボール
中国嫌いだとほぼ全てのメーカーしか使えないな
日本製のスリクソンを使うべき

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:19:06.07 ID:???.net
>>863
何がそんな嫌なの?
俺昔は全日本選手権出てたレベルだけど使ってるよ
ドライバー飛距離は20yは伸びるし、ショットもトップした!と思ってもキュッキュキュッ!っとスピンが効いてベタピン
大きいショットではロースピン、アプローチならスピン量多くてほんとにいいボール
しかも安いしね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:20:14.12 ID:???.net
>>865
これ
アメリカで非公認なのも、性能があまりに高すぎるからアメリカ政府の陰謀だよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:22:17.61 ID:???.net
>>865
嘘だってことはもちろん分かってるけど
全日本選手権なんてものはそもそも無いからな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:23:13.77 ID:???.net
>>867
全日本アマのことね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:24:36.02 ID:???.net
>>864
タイトは韓国資本撤退したよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:26:54.33 ID:???.net
>>868
全日本アマなんてものも存在しない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:32:18.46 ID:???.net
>>870
(笑)
お前がいくら認めなくても出場したことに変わりはないからな(笑)下手くそは引っ込んでろよ(笑)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:33:57.24 ID:???.net
妄想の世界で生きるって傍から見てると痛いな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:55:26.48 ID:???.net
>>864
情報遅い。

Titleistはアメリカ資本になった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:12:36.44 ID:???.net
VG3いいよね。
1オンチャレンジでもらった球使ったら気に入って、買おうと思っけど高くて驚いたよ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:18:24.32 ID:???.net
>>873
お前こそ何年遅れてんだよ(笑)
元々アメリカ資本だったのを韓国資本が買収したんだよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:18:45.70 ID:???.net
>>864
iPhoneとかWindowsも駄目だな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:19:55.81 ID:???.net
>>875
LOL

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:28:55.36 ID:???.net
ロゴ代金
ただのダイヤ一粒にブランドロゴが付くだけで何倍になるのと同じ、デパートの包装用紙みたいな
その点アリスターやピナクルはプロが使ってるにもかかわらずたいへん安価でお買い得

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:32:29.09 ID:???.net
すみません、初心者でV1は生意気ですか?この間ハーフで1ダース無くなりそこからロストボール使ったのですが…
ロストボールはハーフで5個しか無くなりませんでしたのでV1の打ち方をご教授ください。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:38:40.34 ID:???.net
釣り針でけぇなぁオイ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:38:50.84 ID:???.net
>>879
ハーフ5個ってwww
無くしすぎだろ。

ラウンドするレベルじゃない。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:44:19.30 ID:???.net
真っ直ぐ打てないなら
ボール代を練習費用に回す
スリクソディスタンスおすすめ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 15:05:22.36 ID:???.net
>>879
飛距離をあきらめたジジイが使うボールがV1
「V1は飛ばない設計だから」「昔はピナクルで飛んだけどなー」これらが負け惜しみの常套句
初心者にはオススメしない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 15:06:32.26 ID:???.net
>>882
いらね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 15:10:27.58 ID:???.net
スリクソンディスタンスは打感柔らかくてそこそこ飛んでディスタンスなのに
グリーンで止まる不思議なボール
値段も安くて傷つきにくいので初心者にはオススメ

結論から言うと初心者はスリクソンかキャロウェイ
中級者はブリジストン
上級者はタイトリスト
で間違いない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 15:34:24.84 ID:???.net
>>885
松山も初心者なのか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:09:47.02 ID:???.net
初心者用のディスタンスについて話してるっしょ。スピン系は意味なし

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:18:52.83 ID:???.net
2ピースのディスタンスなんてどれも糞

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:38:03.75 ID:???.net
>>887
上級者の話もしているように見えるけど。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:52:35.64 ID:???.net
>>885
スリクソンディスタンスとトライスターとAD333の違いを教えてください

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 18:44:45.21 ID:???.net
>>875
去年のIPOに伴い韓国資本が全ての株を売却したんだよ。
半年間意識不明で寝たきりだったのかい?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 18:46:36.68 ID:???.net
>>891
今どこが親会社なんだよ?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 19:00:30.16 ID:???.net
>>892
なんで親会社があると思ったの?

NYSEのコードはGOLF。
色々見られるから納得いくまで調べてみるといい。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 19:03:23.24 ID:???.net
コストコで話題になったカークランドシグネチャーってもう作る予定ないみたいだな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 19:43:29.56 ID:???.net
スリクソンディスタンス使った事ありますが、確かに不思議なボールでした。
アイアンに例えると小顔。打ちやすいサイズで気にいってます。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 20:38:29.29 ID:???.net
どうゆうこと?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 22:08:52.82 ID:???.net
>>865
卓球の全日本でも出とったんか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 22:11:24.35 ID:???.net
>>871
全日本アマ?
なにそれ?w

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 23:43:03.47 ID:???.net
昨年ゴルフ車スレで話題だった全日本アマのことかい?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 00:31:52.06 ID:???.net
初心者です。先輩からHVC ソフトフィール貰ったんだけどいいボールなんですか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 00:41:47.85 ID:???.net
>>900
AD333と同じかんじ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 04:46:07.25 ID:???.net
>>900
タイトリストのブランドに酔えるなら有り
キャロウェイウォーバードとかスリクソンディスタンス、ツアーステージエクストラディスタンスとかのが
合う人が多いのでは?
キャロウェイはパターの距離感
スリクソンはアプローチの止まり
ツアーステージはロングショットの方向性が出しやすい
HVCは特に特徴感じないのが特徴かな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 05:21:40.07 ID:???.net
>>900
タイトリストの中でも2番目くらいに安いボールですね
でも決して悪いボールじゃありませんよ
初心者は何を使ってもスコアは変わりませんから安価で初心者向けのボールと言えます

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 05:44:18.20 ID:???.net
Wilsonの柔らかいって奴、打感の違いってのがどんなのかを覚えるには最適だな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 08:13:24.36 ID:???.net
つるやダンロップのマックスフライ
この季節は柔らかいボールが飛ぶ気がする

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 08:46:10.19 ID:???.net
>>892
こんなニュースが有る
http://japan.mk.co.kr/view.php?category=30600004&year=2016&idx=5493

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:14:58.75 ID:???.net
ネクスジェンのD-spec結構飛ぶ気がする
ピナクルラッシュで平均220Yくらいなのだが昨日のラウンドでは230ヤード先の旗を越えてた球が多かった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:22:36.61 ID:???.net
>>907
地面が固くてランが出てるんじゃないの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:22:53.06 ID:???.net
>>907
D-SPECはドラコン公認球だから飛ぶけどヘッドスピードが40前後の遅い人ならプレミアムの方が飛ぶと思うよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:25:51.53 ID:???.net
10日前も同じコースでその時はピナクルだったからそこまで地面の差はないと思う
ヘッドスピード遅いならプレミアムの方が飛ぶのか?
ちなみに43くらいだがどっちがいいのだろう?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:26:57.64 ID:???.net
たまたま振れてたのかミートが良かった日なのかはわからない
なにせ下手くそなので

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:27:30.84 ID:???.net
>>905
マックスフライ、いいよね、スリクソンのレディスもいいぞ
>>906
テーラー、タイトとか韓国資本を排除すると選択肢が少なくなってCPUが助かる
いいことだ!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:59:01.35 ID:???.net
D-SPECはGDOドラコン大会で14人が400ヤード超えの実績あるみたいだけど裏を返すとバケモノみたいなヘッドスピードじゃないと飛ばないドラコン選手専用ボールって事じゃないのか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 13:10:57.96 ID:???.net
先日のコンペの話
200ヤードぐらい飛ばすシングルのおばさんが、100ヤードも前のレディースティから
ドラコン総取りするのは止めてもらいたい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:10:27.90 ID:???.net
300ヤード打てない男が悪いと思う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:37:07.09 ID:???.net
>>915
そうだな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:50:16.83 ID:???.net
>>908
霜でぐちゃってスコアにならない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:06:53.02 ID:???.net
>>914
俺の出たコンペでは男性はレギュラーからというルールだったのに前の組のオヤジがレディースのすぐ後ろのティーからプレーしてドラゴン獲っていったぞ
オヤジっていっても50代くらいなんだから普通に220くらいは行くだろうに
賞の対象から外れてくれるならどこからプレーしても自由だとは思うけどさ
キャディ付きなんだからキャディが注意して欲しいが、キャディ的にはお客と揉めたくないしな
ちなみにそこの組は他に女性2人ともう1人の男性はちゃんとレギュラーからやっていた
前の組みだったので表彰式も席が隣だったんだが、表彰式の感じだと女性は2人参加で男性は1人ずつ参加の組合せだったっぽい

他人3人との組合せで自分だけ前のティーからプレーしてドラゴン獲っていくとかクズ過ぎるにも程があると思った

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:09:18.94 ID:???.net
>>863
吹いたww

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:40:05.93 ID:???.net
ドラゴンくれるなら、場合によっちゃインチキも考えるかもな。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:43:27.83 ID:???.net
コンペのドラコンごときに何ムキになってんだか
しかもドラゴン

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 16:00:39.10 ID:???.net
関西ではドラゴンでしょ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 16:04:28.90 ID:???.net
見せ物にすれば一生遊んで暮らせるよね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 16:13:10.80 ID:???.net
願い事を叶えてくれる種類のドラゴンだといいよな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 16:35:18.27 ID:???.net
コモドドラゴンですよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 16:39:48.03 ID:???.net
星の模様の球を集めるのかな?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 17:24:15.20 ID:???.net
ドラゴン桜のゴルフバージョンみたいなのないかなー?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 17:45:42.84 ID:???.net
新垣結衣に長澤まさみ
豪華や

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 17:51:18.10 ID:???.net
120を半年でシングルに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 18:37:01.95 ID:???.net
アリスター様、どうかゴルフ以外の趣味が見つかりますように。お願いしますアリスター様(スリスリ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 18:58:40.95 ID:???.net
釣り楽しいよ

あとは車かな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:11:30.53 ID:???.net
車改造して、冬はサーキットや温泉、たまにゴルフ練習、暖かい時期は、釣り、ゴルフ
一部屋潰して 倉庫ガレージになった

タイヤ ブレーキ関連で年二回交換30万
ゴルフ関連は年20から30万
釣り関連20万 船 道具 宿泊

よくよく考えても趣味は金かかるなw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:45:06.27 ID:???.net
ちょろちょろとあれこれ手を出してるからどれも中途半端w

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:05:17.59 ID:???.net
>>863
マッケンジーなら良かったのに

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:08:19.99 ID:???.net
>>921
70歳越えのひとならドラゴンだよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:14:46.68 ID:???.net
>>933
俺のこと?
サーキットは耐久で去年チーム優勝したよ。
釣りは島とかいくけどうまいかどうかはわからないなw

ゴルフは始めたばかり

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 22:00:37.90 ID:???.net
>>918
たぶんその人は若く見えるけど、実際は70歳以上でシルバーティから打ったのだと思うぞ
俺の職場の元大先輩も今は82歳だけど、見た目は60歳後半ぐらいに見える
それでシルバーティから200ヤードも飛ばすもんだから、ドラコン総取り

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 23:44:51.71 ID:???.net
>>906
アークシネットとタイトルリストってのにイラつく

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 01:42:25.57 ID:???.net
V1が1ダースで税込4千円切ってるね
2015の製品だけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 05:11:01.01 ID:???.net
V1の好きな奴は買いだめしといた方が良いだろうね
なかなか、4000円を切ることは少ないからね
俺は3000円を切らないと買わないけどね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 06:59:48.97 ID:???.net
>>939
昨日V1Xを10ダース買ったわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 08:43:05.65 ID:???.net
852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/01/20(金) 09:41:10.80 ID:???
V1値下げ
税込み3996円@GDO


V1も以前ほど売れてないんだろうね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 08:44:52.33 ID:???.net
>>939
現行品
2015モデルであって古い訳じゃないぞ
今度モデルチェンジするのが2017

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 08:51:18.94 ID:???.net
総社市のふるさと納税でB330がもらえる。
3万円の寄付で3ダースという大盤振る舞いだぞ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 08:57:25.36 ID:???.net
>>944
買っても1万円弱だろ。
大盤振る舞いか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 09:07:39.61 ID:???.net
納付側は2000円で3ダース買えるんだよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 09:29:37.23 ID:???.net
実質2000円負担で3ダース入手できるならお得じゃない。

毎年ふるさと納税でいろいろな所に合計15万くらいは寄付してるから、今年は総社市のボールにもしてみようかな。
ちなみに総社市の米は2ヶ月ごとに20kgづつ送ってくれるので、使いやすい。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 09:34:39.39 ID:???.net
>>945
国内仕様だから3ダースだと13000円超え。
返礼品としてはかなり良いよ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 09:40:57.75 ID:???.net
ボール3ダースはかなりお値打ち。
オデッセイのパターをもらってる人も周りにはいたよ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 11:10:11.30 ID:???.net
>>932
ジグソーパズルが良いぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 11:19:47.89 ID:???.net
>>936
ピット作業お疲れ様です。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 12:30:02.78 ID:???.net
久留米市だとオウンネーム入れて貰えるけどもうなくなったのかな?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 14:45:32.43 ID:???.net
ふるさと納税ほどふざけた制度ないだろ
実質寄付金付き通販じゃねえか
その分減税するのが常識
一応、書いとくぞ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:35:02.85 ID:???.net
タイガーウッズに憧れてるのか?
ヘボが何使っても同じ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 17:03:52.29 ID:???.net
ふるさと納税って還元分を考えると自治体の総税収は減るんだが。
コジキみたいに卑しい自己中が増えたよな。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 17:24:52.25 ID:???.net
短絡的すぎる
縁も所縁も無い地域は餌で釣らないと納税しないだろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:03:09.51 ID:???.net
自治体同士の綱引きだからね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:13:08.11 ID:???.net
松さんはスリクソンZSTAR

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 19:27:26.16 ID:???.net
10万の寄付で5万円分ゴルフ場利用券くれるところがあるからなぁ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 19:39:04.88 ID:???.net
まぁ、ふるさと納税のお礼品はそのうち規制されるだろ。
それまではありがたく利用させてもらうわ。
サラリーマンは自営と違ってこれくらいしか節税できないからな。
リーマンから見ると自営が経費にしてる支出をなんて実質脱税だしね。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 19:39:34.03 ID:???.net
>>959
それはいいんじゃない?その地域で使われるんだし。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 20:13:24.69 ID:???.net
v1の15年モデル型落ちって、最安値はいくらになると思われます?
今が買い時ですか?
教えて下さい。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 20:15:30.79 ID:???.net
>>962
今が最安

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 20:19:21.75 ID:???.net
ポイント還元率やらなんやらかんやら待ってたら買いそびれることここ数年。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 20:35:52.30 ID:???.net
>>955
地方があれこれと少ない財源を使って育てた優秀な人材がやっと働けるようになったら東京で税金を納めてるってのはおかしいと思わんか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 20:56:10.88 ID:???.net
>>965
全然

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 21:02:24.91 ID:UPHwuGfP.net
>>963

ありがとうございます!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 22:54:07.96 ID:???.net
>>962
10ダース買った者だが最安だと思うよ
他のショップが追随してこないしギリギリの価格
在庫残って新型出ても一年間はこの価格で捌けるだろうし、もうそんなに下がらないと思われ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 23:26:38.14 ID:???.net
>>968
ハイナンバーで4ダース買いました。
ありがとうござい!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 00:32:14.70 ID:???.net
みなさんはV1使って下さい
俺は残り1ダース使い切ったら完全移行

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 00:57:47.66 ID:???.net
>>969
どういたしまして!
私は今日ラウンドから帰宅したら届いてた
10ダース消費するのにどんだけかかるのやらw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 01:25:03.61 ID:???.net
俺はボールだけは最新の物を使いたい
臍繰りからとるんだ(〃'▽'〃)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 07:44:10.71 ID:???.net
>>966
制度も理解せずに批判しちゃダメよw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 08:57:22.90 ID:???.net
ボールに4万かけるくらいならドライバー買うわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 08:59:51.38 ID:???.net
ボールは消耗品だからね
俺は3月に出る新モデル使いたいからそれまでの分だけストック

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 09:31:32.46 ID:???.net
シングルさんとかずっと同じボール使ってて浮気しない
ヘタクソは毎回ボール変える

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 09:35:57.20 ID:???.net
>>976
同銘柄の新型って意味だけど?
旧モデル使い続けるなら相当な数ストックしないとだなw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 10:13:01.26 ID:???.net
何ダースも買ったって業者か馬鹿かどっちかだろw
どんなにお気に入りのボールがあったとしても
より好みのボールが発売される可能性はいつでもあるんだから。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 11:24:57.92 ID:???.net
たくさんボールを集めると 龍が出てきて願いが叶うんだぜ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 11:27:32.18 ID:???.net
つかもうぜ!ドラコンホール!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 11:28:49.78 ID:???.net
ドラゴンボールカラーのゴルフボールあったね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:10:29.26 ID:???.net
どうしてアリスター使うと飛ぶのにここではディスられてNGされてるんだぜ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:35:39.92 ID:???.net
おそらく他社の共謀による妨害作ですね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:41:46.97 ID:???.net
>>978
新しいのをしょっちゅう試すなんてめんどくさいじゃんw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:44:46.45 ID:???.net
宣伝の仕方が露骨で一時期余りにもウザすぎたから。あれは興味がない俺でも不快過ぎた。

たまに書いてるくらいなら使ってみようかなと思っただろうが今は見たくもない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:52:08.62 ID:???.net
>>937
いや、だから男性はレギュラーからのルールなんだってばよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:56:36.86 ID:???.net
>>971
我が家には数年前に大人買いした2009年モデルがあと3箱ほどw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 15:38:53.51 ID:???.net
>>986
レディースのすぐ後ろのティーがレギュラーティーだったんだよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 17:32:22.93 ID:???.net
>>988
頭悪すぎ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:08:30.43 ID:???.net
オヤジが取ったのは、ドラコンじゃなくてドラゴンだからなあ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:26:26.59 ID:???.net
次スレは?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:43:57.49 ID:???.net
俺もドラゴン取りてぇわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 19:24:12.85 ID:???.net
>>985
キモい(笑)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:03:06.67 ID:mlcbpVU0.net
次スレはアリスターの話題禁止で。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:28:07.41 ID:???.net
>>986
ゴルフって、ハンディ別、年齢別にティが設けられているからみんなが楽しめる
競技の月例レベルでも年齢別にティが分けられているので、それは幹事がおかしいぞ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:37:04.65 ID:???.net
>>995
俺のところは男女でティは別れるけど、年寄りもブルーティだよ。
おかしいか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:12:10.18 ID:???.net
>>995
月例は何歳だろうが同じティーってのが普通でしょ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:14:58.61 ID:???.net
アイスレモンティー

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:34:32.20 ID:???.net
ボールはSnell

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:48:25.21 ID:???.net
teeをティと読む人がいると聞いてw

総レス数 1000
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200