2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Titleist 友の会 #13本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(スッップ Sde7-l58V):2016/12/12(月) 20:35:27.29 ID:???d.net
前スレ
Titleist 友の会 #10本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1449313499/
Titleist 友の会 #11本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1455725966/
Titleist 友の会 #12本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1461669632/

煽り・荒らしも2ちゃんの華
自由をはき違える輩は放置
楽しみましょう
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-8lJB):2017/01/09(月) 19:18:51.86 ID:oq7ss3zWp.net
712CBの4番と3番が新品で
税抜6,800円でワゴンに入ってた
716CBと見た目ほとんど変わらんね
うーん、練習用に買おうかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4b-fPFm):2017/01/09(月) 20:48:59.70 ID:???0.net
3番は練習になるよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b96-HvS5):2017/01/09(月) 21:33:06.26 ID:???0.net
閑話休題

915D3で弾道が低くて飛距離が220y程度なので10.5゚を使っていたけれど
カチャカチャで、0.75゚ロフトを立てて0.75゚フラット(C-1ホジション)にしたら
このクソ寒いのに235yコンスタントに飛ぶようになり、フックも止まってドローになった。

188 :187 (ワッチョイ 7b96-HvS5):2017/01/09(月) 21:35:46.72 ID:???0.net
最悪でもドローなので左が怖くなくなって振り切れているかもしれない。

HS40m/s程度でも、9.5゚が一番飛ぶと聞いた事があるけれど、9.5゚ヘッドも
手に入れておくかなぁ〜

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-/uDL):2017/01/09(月) 21:40:16.01 ID:???0.net
リアルロフトを測ってから話さないと何度が飛ぶみたいなのはモデルによっても個体によっても違うからなぁ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df47-+flj):2017/01/09(月) 21:43:54.39 ID:???0.net
>>188
そのためのカチャカチャじゃないの

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4b-fPFm):2017/01/09(月) 21:49:13.78 ID:???0.net
>>188
女子プロはアッパー軌道で打つから9.5度とか使うんだってな。
男子プロはレベルからややディセンディング軌道だからハイロフトになると。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b96-HvS5):2017/01/09(月) 21:51:42.49 ID:???0.net
>>190
C-1ホジションが一番ロフトが立ってフェードポジションなので
これ以上ロフトを立ててフラットにする事が出来ないから
917はソールがブスなので買う気がしなくて915D3 9.5゚を
買っておくかなぁとおもったのです。はい。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-Fu9S):2017/01/09(月) 21:51:51.44 ID:REiY6QZW0.net
>>187
体が回り始める春以降はまた調整が必要になると思う。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-Rx6W):2017/01/09(月) 23:31:22.68 ID:5VfwlClNp.net
>>192 917はソールがブスw なんかカタツムリみたいだなって俺は思った 素振りすると出っ張ったウェイトが風を切ってヒューヒュー音がする

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba3-Ar7C):2017/01/10(火) 00:49:14.67 ID:???0.net
>>176
店員の言う通り

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba3-Ar7C):2017/01/10(火) 00:51:25.13 ID:???0.net
>>185
716でAMT使ってるならやめといた方がいいと思う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff5-2b3L):2017/01/10(火) 01:00:49.45 ID:???0.net
716AP2DGS200AMTの#4、メッチャ振りやすくてユーティリティ抜いたわw
あれ?前にも書いたかな?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df47-+flj):2017/01/10(火) 01:35:43.69 ID:???0.net
ロングアイアン振りやすいよな
俺も716AP2の4鉄買おうかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/10(火) 07:24:16.36 ID:???a.net
T-MBだともっと楽やでー

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-09XJ):2017/01/10(火) 20:59:09.45 ID:???0.net
>>187
その飛距離で道具語ってるって、小学生かな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4b-fPFm):2017/01/10(火) 21:03:44.65 ID:???0.net
ぶっちゃけ、235飛べば普通よりも上ってのがアマチュア

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-Fu9S):2017/01/10(火) 21:06:33.81 ID:PK7pI5lf0.net
冬場でコンスタントに235Y飛べば、シーズンになれば250Yは超えるよ。
関東ミッドクラスでも冬場はこんなもん。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db30-SevC):2017/01/10(火) 21:51:50.40 ID:???0.net
530ヤード2オンした僕って異端?
1W 310ヤード 21°UT230ヤード
気分よかったぞ〜ww

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4b-fPFm):2017/01/10(火) 21:55:21.06 ID:???0.net
打ち下ろしじゃなきゃそりゃもうすごいよ。
誇っていい。
JGTOでも2オンできるレベル。
PGAでもたまに2オンできる。

すごいよ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-wLUe):2017/01/10(火) 21:55:52.42 ID:bcEGFBlx0.net
長年連れ添った910D2から915D3にヘッド変えたけど凄い音するのな
たまに「バッキャン!」って鳴ってビックリする
正規店で買ったからニセモノじゃないんだけど…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfea-+flj):2017/01/10(火) 22:27:36.19 ID:???0.net
年末917D2試打したんだけど、結構いいな
安定感があって、計測ではいきなりミート率1.45出た
シャフト性能の違いが大きい気もするけど、ヘッドとのバランスだしな
ただ予算をかなりオーバーして購入には至らず
ただ未だに気になるなぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-09XJ):2017/01/10(火) 22:38:33.27 ID:???0.net
マジでチラ裏ウザイ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4b-fPFm):2017/01/10(火) 22:40:28.73 ID:???0.net
来なきゃいいのにw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3f-+flj):2017/01/10(火) 22:44:01.20 ID:???p.net
>>203
2ちゃんではごく平均的です

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-IbiL):2017/01/11(水) 00:05:21.44 ID:???0.net
>>205
バキャン!っておとするよな。D2もそうだけど。
別に芯外してないしボール初速も出てるから問題ないんだろうけど、マジ鼓膜に悪い。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-Fu9S):2017/01/11(水) 21:54:31.66 ID:e1NfgpkJ0.net
915D2使っているけど、自分で打ってる分には多少甲高いかな程度だけど
人が打ってるの聞くとやっぱりデカい音だなと思うw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-ZcNX):2017/01/11(水) 22:00:26.84 ID:???0.net
タイトは打音でかいわな。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa8-L2iV):2017/01/11(水) 22:08:07.98 ID:???0.net
ヘッドスピード速い人が芯で打つと、パスーって感じの、控えめで聞こえ心地のいい音だしてるよ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f72-ejvH):2017/01/12(木) 10:53:48.08 ID:???0.net
>>199
T-MBみたいな恥ずかしいクラブやだー

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-Qyc7):2017/01/12(木) 14:45:38.39 ID:???a.net
カッコつけてばかりだから上手くならないんやで

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saca-cR6m):2017/01/12(木) 15:31:45.97 ID:???a.net
カッコ悪くて上手いよりも
カッコよくて上手い方が良いっしょ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/12(木) 17:08:51.68 ID:???0.net
T-MBは特徴がありすぎて遠目でもすぐ分かるのが嫌
まだAP1の方が普通っぽくてマシ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp37-4ZCw):2017/01/12(木) 19:27:56.18 ID:XT0jvoWnp.net
インスタでオレンジマンっていう人が
712Uっていうアイアンみたいなユーティリティで
めっちゃ気持ちよさそうに飛ばしてるのみて
そのクラブ欲しくなった

こう、ウッドやウッド型のユーティリティじゃなくて
ロングアイアンで高く力強く打ち込みたい
というわけで
716T-MBが俄然気になってる

5鉄まで別のシリーズで
4鉄飛ばして3鉄を持つのはあり?
その上は5番ウッド、ドライバー。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f730-f7h0):2017/01/12(木) 19:49:04.64 ID:???0.net
>>218
俺も4飛ばして3買おうか迷ってる勢
3番アイアンがっちり打てるようになればなんでも打てるよね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b6-kkJw):2017/01/12(木) 22:10:57.81 ID:???0.net
3番は練習用やけど、
うまく当たったら210くらい飛ぶし、
意外に曲がらないから、
長いショートのティーショットに使うよ。
ティーアップしないと難しいかな。
4番は下からでも使える。
やっぱり3番を練習してるから4番が使えるのかなー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f5-1IjL):2017/01/12(木) 22:12:43.24 ID:MtvdXWO00.net
915D2(純正スピーダー515S)、ボールV1 、HS42、220〜230Y、HDCP13ですが。
先日所属クラブのクラチャン氏とラウンドする機会があり、あと15〜20Y距離が欲しいと聞いたら
スイング変えなくてもシャフトで+10〜20、ボールで+10延びるからと、予備で持ってた
スピエボV569SとV1Xを使ってご覧と。
実力から純正で十分とリシャフトしたことがなかったが、その場で入れ替え使ってみたら、なんと250Y飛んだ!
これ本当の話。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd2-f7h0):2017/01/13(金) 00:28:39.87 ID:???d.net
真面目に推測すると元々の打ち出し角がかなり低かったとか?

まぁ、藤倉の社員にしか見えないが、、

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/13(金) 00:49:22.96 ID:???0.net
スピーダーは実際よく弾くよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f5-1IjL):2017/01/13(金) 01:18:58.37 ID:0BpGoqN00.net
>>222
10,5、デフォA1で使っていますがフェード気味の高弾道で純正だとちょっと頼りないかな
とは思っていました。
スピエボV569Sにしたら、よりしっかり感がでたのでストレート気味の中弾道になったから
距離が出たのかと。
あとフジクラの社員?冗談は止めましょう、一アマチュアゴルファーですよw

>>223
同じスピーダー系なので純正と比較しても同じタイミングで振りやすく違和感はなかったです。
やっぱりスピーダー系は走り系で弾きますね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2628-lDPz):2017/01/13(金) 11:02:05.16 ID:BZNa4thA0.net
標準が柔らかすぎただけでしょ
バックスピン過多だったわけだ。

でも会うシャフトが見つかって良かったじゃない。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2628-lDPz):2017/01/13(金) 17:54:11.28 ID:BZNa4thA0.net
917F2をリックシールズがエースにしたから買おうと思ってたのに、2017エディションではコブラのFWになってた。
今期はタイトリストで買うクラブねぇや。さみしいわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf3-EG+F):2017/01/13(金) 20:22:39.20 ID:???a.net
712U使ってる人いない?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp37-zvsc):2017/01/13(金) 22:44:22.03 ID:q6e1QiLHp.net
816 H1 23°
917f 7番ウッド 21°
716 T-MB の3番アイアン 20°

200y前後のクラブで迷ってます
標準的な飛距離ってそれぞれどんなもんですか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e99-TQo2):2017/01/13(金) 22:53:54.66 ID:???0.net
>>227
>>218

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f5-1IjL):2017/01/13(金) 23:35:07.62 ID:0BpGoqN00.net
>>227
712AP2+712U3,4の組み合わせで使ってる。
913H型のユーティリティーが苦手で、アイアンが好きなので。
非力なのでシャフトは共にNS950Sだけど、712AP2 3,4よりも楽です。
でも今年718AP2が出たら、3〜PWまで揃えるつもりw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp37-zvsc):2017/01/13(金) 23:53:08.01 ID:q6e1QiLHp.net
>>230
712U4、U3 それぞれ飛距離どれくらい?
その上は何を使ってる?
アイアン中心のセッティングもいいなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f5-1IjL):2017/01/14(土) 00:11:34.74 ID:2WlSSkql0.net
>>231
4が180、3が190位かな。
1Wが915D2、3W&5Wが915F
一時913Hの3,4入れていたけど712Uに変えてから距離間隔が均等になり
使いやすくなった。
キャディーバック内もスッキリしていいね。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f5-YL17):2017/01/14(土) 01:54:19.75 ID:???0.net
つい最近716出たばかりなのにw
718は来年の後半でしょ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp37-zvsc):2017/01/14(土) 02:01:20.52 ID:prj4E7H0p.net
1W 3W 5W持ってたらたしかに
それ以上ウッド系入れたら嵩張りそうだね
712Uの後継モデルってことなので
716T-MBで検討しよう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2feb-cR6m):2017/01/14(土) 02:27:50.32 ID:???0.net
>>233
716って2015年に出てるから今年は718が出るでしょ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-kkJw):2017/01/14(土) 09:28:39.39 ID:???a.net
T-MBってシャフトがAMTじゃないんだなー
易しいヘッドの割にシャフトが重すぎませんか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp37-kkJw):2017/01/14(土) 10:00:28.92 ID:???p.net
>>227

712U、3iのKBSツアー120使ってる。
以前はNS950だったけど、AP2714のシャフトに合わせた。
以前はラフからでも簡単に打てたのに、今はティーショット専用になった。210yオーバーのper3専用。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp37-kkJw):2017/01/14(土) 10:03:45.89 ID:???p.net
>>237
par3

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5796-kkJw):2017/01/14(土) 10:31:11.81 ID:???0.net
917D3密林で時限安売りしててポチるか悩む

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34b-cR6m):2017/01/14(土) 12:42:19.54 ID:???0.net
ヤフオクの方が安いぞ?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-kkJw):2017/01/14(土) 14:11:23.61 ID:???a.net
ヤフオクは偽物注意やで

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34b-cR6m):2017/01/14(土) 14:14:04.24 ID:???0.net
実店舗有りの出品者から買えば良いじゃん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e99-TQo2):2017/01/14(土) 14:44:15.37 ID:???0.net
>>238
www
気づかんかった
笑いが止まらんw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-ejvH):2017/01/14(土) 16:17:24.15 ID:???M.net
>>240
あの値段以下で落札してるの無いんだが・・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/14(土) 16:25:48.47 ID:???0.net
アマゾン安っすっ!半額じゃねぇか!買いだよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7247-kkJw):2017/01/14(土) 16:32:18.37 ID:???0.net
もう終わったよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-cR6m):2017/01/14(土) 16:34:48.28 ID:???M.net
確かにアッタスパンチが安いな。
買おう。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d6-EG+F):2017/01/14(土) 18:02:43.33 ID:???0.net
915も917も値段変わらないのはなぜ?(Amazon)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f96-dHfL):2017/01/14(土) 18:09:52.24 ID:???0.net
>>248
915D3なんて2万4900円だけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp37-kkJw):2017/01/14(土) 18:15:04.73 ID:???p.net
この前913D3買ったぜ。1万くらい。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e309-kkJw):2017/01/15(日) 00:06:25.85 ID:???0.net
910D2を使ってて、917に買い替えを検討してました。試打してデータ取ったら方向性はD2で飛距離はD3が良かったです。優しいのは917D2なんだろうけど、ヘッドが今までよりもなんだか大きく見える感じがします。917D3のほうに気持ちが揺れてるんだけど、誰か背中を押してくれー。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf3-rG+u):2017/01/15(日) 00:22:41.85 ID:???a.net
20ヤードも距離が増えるならD3もありだが、そうでなければD2。簡単な選択だよ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/15(日) 01:09:17.64 ID:???0.net
正論だな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f96-dHfL):2017/01/15(日) 07:06:43.19 ID:???0.net
915D3を上手くコントロール出来るとは言えないけれど、OBまでは打たないし
フェアウェイキープ率が5〜10%下がる程度なので、俺は飛ぶD3にしている。
ラフはプロみたいにシビアじゃないし、サンデーゴルファーとしては飛ばしも楽しい。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK93-TksR):2017/01/15(日) 13:21:46.95 ID:???K.net
D3のが飛ぶんですか?
自分は915D2でキャリー250、915f3wが240。ヘッドが小さい方が集中しやすいです。D3に変えようかな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f96-dHfL):2017/01/15(日) 13:33:55.52 ID:???0.net
>>255
ライターはショボイが、同一人物が打ったらどうなるかは判ります。
915D2 273.1y
915D3 273.9y

917D2 270.5y
917D3 269.6y

各々のソース
http://lesson.golfdigest.co.jp/gear/special/impression/gt1000005417605.html
http://lesson.golfdigest.co.jp/gear/special/impression/gt1000005470405.html
http://lesson.golfdigest.co.jp/gear/special/impression/gt1000006584505.html
http://lesson.golfdigest.co.jp/gear/special/impression/gt1000006671105.html

915は打音は最悪だが、まぁ、飛ぶから使ってる。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f5-1IjL):2017/01/15(日) 14:25:03.32 ID:HAi1B7vw0.net
1Wは芯喰えば飛距離はそんなに変わらんと思うよ。
飛距離はヘッドじゃなくシャフト次第だからね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/15(日) 14:43:19.16 ID:???0.net
そりゃ反発係数の規制があるんだから当然だよね
スイングはもちろんだけど、用具の範疇ならシャフト次第なのは自明の理
ヘッドはクラウンの景色と音の好みで選べば良いんだよ
カチャカチャの調整機能だって普通の人間には誤差の範囲で
マシンで打ってやっと調整での違いが生きてくるレベルでしょ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f96-dHfL):2017/01/15(日) 14:47:47.92 ID:???0.net
>>258
ん〜
A-1ホジションより、C-1ホジション(ロフト+0.75度、ライ角−0.75度)の方が
10y以上飛ばせてしまう自分は変なんだろうか? ^^;

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/15(日) 15:01:27.78 ID:???0.net
いいえあなたはスイングの固まった人並み以上のレベルですから例外扱いで
打ちこなせる腕も無いのにタイトコンプして鼻息を荒くしている
兄ちゃんたちに反発を覚えているのでその勢いで書きました

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f96-dHfL):2017/01/15(日) 15:05:42.19 ID:???0.net
259訂正です。ロフトは立つ方向、ライ角は寝る方向です。
+−表記は勘違いされやすいのでごめんなさいです。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/15(日) 15:25:47.99 ID:???0.net
>>259
ドロー系強打者ですか?んで、ロフト立てても高い球打てちゃんでしょ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f96-dHfL):2017/01/15(日) 15:31:06.94 ID:???0.net
>>262
ミスの時は左曲がりが多いです。VG3なんか使うとドフック。
915D3をフラットにして、ツアーADのBBにして左OBが出なくなる程度です。
もうちょっと根本からストレート弾道になるようなスイングだと良いのですけどね。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4786-kkJw):2017/01/15(日) 16:04:49.31 ID:???0.net
煽ってカチ上げてるスイングなんだろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f96-dHfL):2017/01/15(日) 16:11:20.79 ID:???0.net
ドライバーは左足親指前にボールを置いて、わざと微アッパーに打ってます。
計測してもらうと、インサイドダウンで+2度アッパーです。

女子プロのスイング軌道に近い今の打ち方が自分は一番飛びます。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e7-f7h0):2017/01/15(日) 16:57:59.96 ID:???0.net
アイアンDGS200使いだが、816h2の21度のAMTS200を試打もしないで購入。結構ハードだな。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5796-vSov):2017/01/15(日) 17:15:04.41 ID:???0.net
816H1の21と23を3I、4I相当として使ってます
この21と23は、番手で言うと4Uと5Uになるのでしょうか?

よく何番?って聞かれ、戸惑ってしまってます

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5796-zvsc):2017/01/15(日) 17:19:04.22 ID:PeJvGboO0.net
ロフト角的には3i、4iだよね

エッグってプロギアの
ユーティリティは5番表記で23°だった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a8-rG+u):2017/01/15(日) 17:26:51.33 ID:???0.net
>>267
UTを何番と聞くバカも大概だが、そのくらいテキトーに答えておけよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2a3-kkJw):2017/01/15(日) 17:37:49.65 ID:???0.net
PRO V1、PRO V1Xプロトタイプのサンプルが届いたけど、オフシーズンでラウンドする予定がない。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp37-kkJw):2017/01/15(日) 18:09:34.95 ID:???p.net
知らんがな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f5-1IjL):2017/01/15(日) 18:31:27.81 ID:HAi1B7vw0.net
俺が使ってやるよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b6-kkJw):2017/01/15(日) 18:56:57.15 ID:???0.net
身長が高く腕の短いワイに合うアイアンは
タイトリストしかないんや。
身長低くて腕眺めの人でタイトリストのアイアン使ってる人いる?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f5-YL17):2017/01/15(日) 20:45:15.77 ID:???0.net
ライ角調整すりゃだれでも使えるじゃん
なに言ってんだコイツ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b6-kkJw):2017/01/15(日) 20:47:39.69 ID:???0.net
他のメーカーと3°ほど違うやろ
ライ角調整してる人がどれくらいると思う?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f96-dHfL):2017/01/15(日) 20:49:32.11 ID:???0.net
>>274
甘い。無調整の場合が一番性能が生かせる。
ライ角フラットにする場合は構えた状態からネックを手前に曲げる。
そんな「くの字」のネックで、無調整と同じ性能が出ると思うか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f5-YL17):2017/01/15(日) 20:52:27.65 ID:???0.net
え、調整しねぇの?
まぁ、それはそれでいいんだろうけどさ。
最近タイトリスト±2度でライ角指定発注できるようになったから
デフォの数値はあまり気にしてなかったわ。
確かに他よりアップライトだな。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6767-OpnT):2017/01/15(日) 21:32:55.75 ID:1BYssi2t0.net
マークダウンした915D3買ったけど、打った場所でめちゃくちゃ打音が変わるんだけどあんなもん?
ズシって言うときとバッキャーンってうるさい時があって凄くイヤなんだけど。
以前使ってた910D2のほうが打感打音ともよかったような。。。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f96-dHfL):2017/01/15(日) 21:41:24.34 ID:???0.net
>>278
そんなもん。ところがバキャッと言う時でも飛距離が落ちない。
何処に当たっているのかサッパリ判らない。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34b-cR6m):2017/01/15(日) 21:55:52.47 ID:???0.net
>>278
イヤって感情は良い効果をもたらさないから910に戻した方がいいと思う。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a8-rG+u):2017/01/15(日) 21:56:10.61 ID:???0.net
>>278
そんなもんだよ
芯に当たると大人しい音

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba3-ufo5):2017/01/15(日) 22:06:00.26 ID:???0.net
>>270
俺も届いた。春先まで使わないな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ca-wz2q):2017/01/15(日) 22:27:24.80 ID:???0.net
タイトリストのドライバーって飛ばない印象だけどトーマス見てると飛ぶ奴は何使っても飛ぶんだな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2fb-8WaR):2017/01/15(日) 22:43:28.16 ID:s3f3gYjg0.net
結局はそうなんですよね。
でも最近のタイトリストは飛ばないってことはないですよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp37-kkJw):2017/01/15(日) 22:58:29.16 ID:???p.net
何が飛ぶんだろう?インプレス?グローレ?

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200