2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ223ホール目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:10:25.69 ID:???.net
いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は自信を持って答える
★間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは>>950、居なければ>>970が建てれ!
★年寄りのギャグには優しく、でも調子に乗らせたらアカン!
★煽られても泣かない
★いつまでも同じ話題を引っ張らない

前スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ222ホール目©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1468915423/

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 01:05:24.23 ID:???.net
どうしていつまで経っても
ドライバーがまったく打てません59のスレが
立たないんですか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 01:14:35.37 ID:???.net
手打ちでも7鉄160飛ぶならそれが最強なんだよ
タコ踊りの原因は余計な動き

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 07:01:28.38 ID:???.net
日本の男子プロが200yを越えてくるのに、アマは160y?この違いはなんだろうな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 07:07:37.69 ID:???.net
200yなんて限られた条件のときに狙うだけで
常に7iで200y打てるプロなんか極々わずかだろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 07:15:35.04 ID:???.net
>>38


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 09:28:06.87 ID:???.net
7鉄200も飛んだら、130y以下は全てコントロールショットだろ?無理・・・。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 12:12:55.46 ID:???.net
プロなら7番200yって言われても…
ホワイトカラー&週3の打ちっぱなし・筋トレ無し・節制無し・手打ちかどうかの概念すらないまま160〜170y飛んでる俺は充足感しかないわけで。
中学生じゃあるまいし、プロと同列で自身の能力考えてどうすんの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 12:24:08.14 ID:???.net
アホちゃうか?7iで200y飛ばせるプロがなんぼ程おんねん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:06:46.68 ID:???.net
>>42
週3も打ちっぱなし行ける時間あるのが羨ましい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 15:30:21.98 ID:???.net
レンジのヤード表示を信じてそう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 15:41:51.44 ID:???.net
>>45
これ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 15:59:57.95 ID:???.net
飛ばない奴ってなんで必死なんですか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 16:12:51.51 ID:???.net
必死に飛ばそうとするから

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 16:35:55.62 ID:???.net
実際飛んで無いのに飛距離自慢するからじゃね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 16:54:09.45 ID:???.net
俺なんか慣れてないコース行くとセーブしなきゃいけないんだよ
レギュラーからだとミドルアイアンの練習にならないからロングアイアンでティーショットしたり

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:11:59.32 ID:???.net
>>50
ドライバーが暴れる人は大変ですね
OB怖くて短く持ったりするらしいですね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:35:12.42 ID:???.net
な、必死だろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:52:37.13 ID:???.net
だなっ、ホラ吹き君は何目的だろうな
何か趣味でも見つければいいののに、例えばゴルフとか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:54:01.02 ID:???.net
ののに

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 18:01:40.41 ID:???.net
>>53
必死だね君
さては飛ばないな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:03:35.62 ID:???.net
ゴルフは飛距離も飛型点も関係ないけど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:23:07.71 ID:???.net
>>55
結構飛ぶ方だよ
少なくとも慣れてないコースだからと言ってセーブする事は無いな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:37:32.39 ID:???.net
>>56
でも飛んだ方がええやろ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:15:11.42 ID:???.net
アイアンを真っ直ぐに構えるとき
打つ方向と垂直に構えますが トップラインとリーディングエッジ どっちを垂直に合わせますか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:22:20.12 ID:vdhiq4Ex.net
>>58
OBやったらアカンわな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:22:50.88 ID:???.net

コースでは芝に浮いてたり、傾斜があったり。決める必要あるのか疑問。
その真ん中の芯めがけて自分のグリップを信じて打ちぬく

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:28:06.65 ID:???.net
>>60
同伴者に「ボールが可哀想」とか言われんねんで?300yミドルで前の組がホールアウトするのを待つとかw憧れん?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:42:07.12 ID:???.net
とにかく関西語は止めろ。 話は、それからだw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:44:29.75 ID:vdhiq4Ex.net
>>62
なんで疑問符
飛距離の出し方でも聞きたいんか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:53:28.29 ID:???.net
>>64
オマエに飛ぶのは憧れんかって聞いてんだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:06:05.35 ID:vdhiq4Ex.net
>>65
飛ぶから別に憧れへん
そして300yのミドルがあるコースなんか行かへん
君にはわからんやろな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:24:12.27 ID:???.net
>>66
白からなら300y切るとこあんで?オレも飛ぶ方だから若干打ち上げ295yのミドルキャリーでオーバーしたことあるわ。パターしてる人の上を越えていったわw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:38:23.46 ID:kKxNrERy.net
にわかには信じがたいアマの飛ばし屋達だ
ここで言い合っても不毛だからやめよう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:42:39.05 ID:vdhiq4Ex.net
>>67
たまたまバカ当たりしたんだろ
俺ならきっちり3wで狙うけどな
てかコンペでも300y未満のミドルがあるコースなんか行った事ないわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:42:53.84 ID:???.net
>>68
こんなオレでも30y以上置いてかれる飛ばし屋もおるんやで

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:45:00.18 ID:???.net
>>69
230yのもんがバカ当たりしても300yはとばんやろ。因みにHS53な

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:49:28.72 ID:vdhiq4Ex.net
パターしてる人の上越えた時点で話がおかしいわな
俺は前の組がホールアウトしてから3wで狙ういぞ
君にはわからんか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:53:56.71 ID:???.net
>>72
フォロー気味なんやけど、まさか届くと思わんかったから打ったった。ソッコー昼に誤りに行った。どこから飛んできたんか分からんかったわって言われた。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:57:11.63 ID:???.net
>>72
それ以来相当マージン取るようしてるんだけど、初めてのコースは分かんね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:07:26.41 ID:vdhiq4Ex.net
>>74
飛ぶ奴は前の組に打ち込む事なんかあるあるだろ
そんな短いミドルなんかで打ち込むなんかありえん
てか君にはわからんか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 07:09:53.72 ID:???.net
1ラウンドで何個ボールなくします?
ちょっと興味あるw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 07:19:19.19 ID:???.net
>>76
0〜2個やね。スコアは80台

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 08:42:17.54 ID:???.net
俺は飛距離が嫌になって落としたんだけど
280の頃は8個ほど無くなってたが、240にしたら2個しか無くならない

アマが280以上飛んでも楽しいだけでスコア的には意味は無いと思う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 08:43:42.87 ID:???.net
飛距離40もどうやって落としたか気になる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 09:40:18.12 ID:???.net
>>79
シャフトを0.5インチ短くして、プレックスをSからXに、指3本余らせて握り
ティーを低くしつつ、4kg体重を落としてヘッドを走らせないようにある程度力んで打つ

珠にサッと振れると260〜270飛ぶけど間違って300飛ぶようなことが無くなったからもう突き抜けないと思う

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 10:09:10.06 ID:???.net
>>80
で、スコアはいくつからいくつになったんですか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 10:13:09.37 ID:???.net
>>81
103から90 イエーイ!!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 12:18:10.95 ID:???.net
すげえうめえじゃん、他のスレいけよw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:18:02.98 ID:lBPCMYQ5.net
最近自分の中でいかに早いヘッドスピードが出せるのか挑戦しております
セオリーに反してもいいので、こういう風に振るとヘッドスピードがあがったよ!
というポイントがあったら教えてください

最近効果があったのは
・思いきりオーバースイングする
・左手であげて右手でおろす
の2つです

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:20:20.01 ID:???.net
長尺ドラをつかう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:25:34.42 ID:???.net
>>84
左手ユルユル。切り返しで小指をキュッと握るとヘッドがめちゃ走る。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 18:57:17.92 ID:???.net
左手で横に振る

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:22:16.24 ID:???.net
ボールの飛距離はヘッドスピード×6という公式で求められるらしいですが
それならものすごく軽いドライバーを使えばヘッドスピードが飛躍的に上がり
飛ぶようになるってことですか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:26:05.78 ID:???.net
>>88
それは無いと思うが

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:48:54.69 ID:???.net
>>84
左腕を左胸で押す

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 21:05:17.01 ID:???.net
>>88
軽いヘッドだとミート率が下がるからダメだよ

芯に当たった時のミート率の近似値は
(1+反発係数)×(cos(ロフト)÷(1+(ボール重÷ヘッド重量)))

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 22:27:24.45 ID:???.net
>>88
中学校で習わなかった?
物体にかかる力の大きさは

F=mα

だよ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 22:28:00.12 ID:???.net
>>88
公式じゃなくて目安な?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:07:21.97 ID:???.net
(* ̄m ̄)プッ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:22:07.18 ID:08LA32yl.net
ハンマー投げや走り幅跳びのように
助走して打つ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:23:31.30 ID:???.net
>>88
その物凄く軽いドライバーでHSを上げることが出来るならな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:35:28.56 ID:???.net
五番アイアンでヘッドスピード42だけど ドライバーは47ぐらいが平均です 五番アイアンは振り過ぎですか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:53:19.57 ID:???.net
別にそんなもんじゃね?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:13:09.64 ID:???.net
>>97
1インチ1m位だからそんなもんだな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:33:09.12 ID:???.net
>こう振るとHSがあがったというポイントを教えてください

最初からフィニッシュまでスイング中は、なるべく両腕を伸ばしてスイングする。(つまりスイングアークを出来るだけ大きくする)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:57:52.06 ID:???.net
最悪

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:12:25.21 ID:???.net
構えた時からなるべく両腕を伸ばして、フィニッシュまで振り切る、そうすれば飛ぶ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:21:18.84 ID:???.net
伸ばしきってインパクトは不正解だから注意してね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:22:49.30 ID:???.net
いいんだよ
セオリーに反しても良いから教えてって言ってるんだから

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:30:51.38 ID:???.net
クラブ片手で持ちヘリコプターのようヒュンヒュン回しながら打つ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:32:18.68 ID:???.net
もう曲芸師だなw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 05:53:59.21 ID:???.net
始めた頃から300ヤードは飛んでた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 05:59:24.74 ID:???.net
どこのスレでも7番アイアンの飛距離の話になると必ずわいて出てきて、妄想で否定する人は虚弱なんですか?

109 :神奈川県です:2016/12/23(金) 07:04:55.61 ID:???.net
この風はいつごろ治まるのでしょうか(今日ラウンド)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 08:28:31.71 ID:???.net
あなたの心から嵐が去ったときです

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 08:31:42.47 ID:xBp+3tWX.net
>>95
それってルール上問題ないの?

112 :神奈川県です:2016/12/23(金) 08:34:38.01 ID:???.net
>>110氏ね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 08:37:55.81 ID:BWMA30S/.net
>>110
好きです

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 08:53:32.70 ID:???.net
>>110
愛してます

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:11:31.72 ID:???.net
>>110自己解決しました、今日は一日中強風だそうです。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:44:05.09 ID:???.net
ゴルフネットワークで24時間石川遼放送中
つまらないんですがどうしたらいいんでしょうか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:06:17.72 ID:???.net
練習にでもいけ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:14:05.84 ID:???.net
ひねりの無い突っ込み

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:16:47.28 ID:???.net
だれが?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:25:47.28 ID:???.net
センスは無いわな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:30:08.78 ID:???.net
>>118
手打ち

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:48:33.86 ID:???.net
>>121
上手い!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:56:07.17 ID:???.net
>>120
毛ならある

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:58:39.18 ID:CFiJFMmu.net
20年以上前のアイアンと今のアイアンって何が一番違うの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 12:10:19.43 ID:???.net
ロフトかな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 12:12:07.82 ID:???.net
作りかな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 12:18:28.74 ID:???.net
材質かな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 12:26:05.48 ID:???.net
価格

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 12:26:47.64 ID:???.net
シャフトかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:08:03.04 ID:???.net
アイアンだけ古いのはまだ許せるけど、全部古いのはダサいww

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:15:32.89 ID:???.net
アベレージ90は切ってるのですがまだイーグルを出した事も同伴者のを見た事もありません
そんなものでしょうか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:45:23.69 ID:???.net
>>131
イーグルパットぐらいはあるんでしょ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:46:08.74 ID:???.net
イーグルパット3mってのがあります
その時は3パット
と言うかチップインも無いのです

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:58:40.82 ID:???.net
私はチップインは2回あります。


チップインダボの110叩きwww

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:34:25.61 ID:???.net
ダウンスイングで右腰が出て、右脚が内旋してしまいます。このせいで、万年スライスで200ヤードくらいしか飛びません。助けてください。ちなみにアイアンはそんなにでませんが、アイアンで悪い癖が、でるとシャンクになります。良いドリルないですか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:38:56.82 ID:???.net
>>135
右脚をベタ足外旋させればいいだけじゃねw

総レス数 1000
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200