2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライバーがまったく打てません 59

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 1ffa-0G5/):2016/12/21(水) 08:10:05.21 ID:1S7oV8WN0.net
前スレ
ドライバーがまったく打てません 58
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1480404525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-K+dF):2016/12/21(水) 09:13:25.50 ID:phg+WUAed.net
正しいスイングはありません。再現性を高めるのに練習効率のよいスイングがあるだけです。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-LSDb):2016/12/21(水) 09:22:45.78 ID:tEkY1xcqd.net
再現性を高めるにはラウンド中、常に素振りをするしかないよ
例えば石川遼は、ドライバーを打つ前から、パットを打った後までラウンド中、常に素振りをして再現性を高めている

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d100-0G5/):2016/12/21(水) 11:32:16.80 ID:8kKWWFBN0.net
ID表示は良いね
名無しだと下手な奴が何回も書きこむから何が何だか分からなくなる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-4khH):2016/12/21(水) 12:42:38.39 ID:z8gMrx7ad.net
>>4
自己紹介は大切だね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2a-kWFa):2016/12/21(水) 18:52:28.56 ID:Ckm+tpKhK.net
ドライバートップとドロップで全力でも150ヤード位しか飛ばなかったが ViQのレディースドライバー借りて練習したら230ヤード位飛ぶようになった
力を抜いたのとシャフトが36.5インチと短いのでミート率が上がったみたい
今はタイトのメンズドライバーで250弱打てるようになったよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cb-0G5/):2016/12/21(水) 20:14:20.48 ID:xeJ2Qz9f0.net
ええな。
俺ミート率1.3前後だわ。
お陰で220yがやっとだよ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-MZBR):2016/12/22(木) 00:14:18.75 ID:2R9v2ihbd.net
俺のHS44なんだけど、最大230しか飛んだことないのはミート率が悪いんだよね?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-+0Nq):2016/12/22(木) 07:20:11.25 ID:VeVI7yEY0.net
>>8
計れよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff5-IeCC):2016/12/22(木) 09:19:41.18 ID:RZE1Aqsa0.net
>>8
加速させながら当ててない
ヒールで打ってる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spdf-O7ip):2016/12/22(木) 13:59:57.85 ID:WlRYBk6qp.net
>>8
打ち出し角度が悪い

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-i5Qz):2016/12/22(木) 14:08:32.57 ID:H4Sa77dC0.net
どちらかの計測が間違ってる
ミート率が悪くてもたまには芯に当たるでしょ?230yはあなたのMAXです
HS44でキャリアハイと言う事は無いからHSの計測が間違ってる可能性大
私はHS40でMAX230yです(平地でラン込)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efda-W3gD):2016/12/22(木) 17:14:44.57 ID:1aaeJafW0.net
ゴルフ5で52m/s、GSTで49m/s、トラックマンだと45m/sというように、測定マシンで全然違うからな。飛距離もラン込みだと不確定要素多くて参考にならないよ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-7QGJ):2016/12/22(木) 18:09:04.59 ID:huwfVqVZ0.net
>>13
それは同時に測ったの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-cES7):2016/12/22(木) 20:27:18.55 ID:VZqHvz6id.net
何かしっくりこない。
トップからどういう感覚で振ればいいのかな?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-2Mh4):2016/12/22(木) 20:41:41.16 ID:XPviWsN60.net
>>15
正しいスイングならトップから迷うことなんかない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c396-xsaH):2016/12/22(木) 21:22:05.40 ID:h8tDe4hH0.net
アイアンと同じようにダウンブローを意識したら
とりあえず真っ直ぐは飛ぶ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efda-W3gD):2016/12/22(木) 22:36:52.07 ID:0CA+X4OU0.net
>>14
ゴルフ5は、全然違う日

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b46-VgJs):2016/12/22(木) 23:52:22.46 ID:ejIgS4q/0.net
トップからは悩まないけど、バックスイングで違和感を感じてしまう。。。
どうやったらみんなみたいな高いトップ位置までもっていけるのよ(;´Д`)

クラブを縦に振るって感覚がわからないです

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-W3gD):2016/12/23(金) 00:35:41.93 ID:mj06R+rf0.net
そもそもだけど、バックティーでいつもやってる人なんてほんの一握りじゃない?
しかも、それでいつも旗超えしてる?
白ティーでも旗超え常にするくらいじゃないとね。ミート率が1.3とかも危ういならまずドライバー抜いた方がよいよ。今はスプーンがよく飛ぶし性能いいからドライバーより飛ぶよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff5-IeCC):2016/12/23(金) 01:46:28.89 ID:Ko3PyRvt0.net
>>19
グリップのプレーンとヘッドのプレーンの角度が違うことは分かってる?
グリップを縦に振るんであって、シャフト・ヘッドはシャローに動かすんだよ
おそらく切り返し以降の動きもおかしな事になってるとエスパー

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f5-6FRj):2016/12/23(金) 05:54:53.35 ID:xe0ERpA10.net
チャーシュー麺じゃない
今はサンラータン麺の時代

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f4b-uRrA):2016/12/23(金) 09:48:47.45 ID:z3ozcz5p0.net
インパクトあたりで腕が窮屈に感じるのは前傾が維持できてないからでしょうか
気持ちよく振り抜きたい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db93-vF9N):2016/12/23(金) 10:05:28.23 ID:TR67mwos0.net
>>23
左肩は維持したまま、左腰を後ろに引くようにしてるよ。
左の懐が広くなって窮屈にならない。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-W3gD):2016/12/23(金) 10:28:47.89 ID:mj06R+rf0.net
あんまり腰を意識してもアマチュアは難しいと思うな。右肩をそのまま後ろに引いて捻転するイメージ。肩で考える方が簡単かな。
それで、下ろすときはグリップの先を地面に突き刺すイメージだといいかな。自分はそれしか意識できない。それ以上は思っても瞬間で色んなことできない。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-i5Qz):2016/12/23(金) 10:36:31.18 ID:gvVngGGk0.net
>>23
右腕で打ちに行ってるから、腕を使いすぎるから

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab96-bgqg):2016/12/23(金) 10:39:54.25 ID:igSAdcuU0.net
>>19
フィニッシュで左肘が引けて折れ曲がらずにクラブが左肩に乗っかってれば
縦振りとか気にしなくていいんじゃない

28 :26 (ワッチョイ 8300-i5Qz):2016/12/23(金) 11:08:10.32 ID:gvVngGGk0.net
間違えた右ではなく左腕を引っ張ろうとする時にインパクトで詰まる感じがする
いずれにしても右手を押す動きや左腕を引っ張る動きは瞬間的には好ショットを生むが
安定しないし弊害が多い

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-7QGJ):2016/12/23(金) 11:19:15.78 ID:v4a8gndJ0.net
インパクトで詰まる人は左肩と頭が近い状態でインパクトしてる人が多い
両肩の真ん中付近でインパクト出来るように

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ec-ova4):2016/12/23(金) 11:31:00.01 ID:EuCK/ZsS0.net
トップは可能な限り遠くに(腰の位置は変えない)右足で踏ん張る。
骨盤は正面に向けるくらいの意識ね。
左足はヒールアップしたほうが、踏み込みからの始動が楽。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef09-DoLn):2016/12/23(金) 11:40:36.12 ID:7fKv+MGK0.net
>>19
トップではグリップ位置が胸の中心より右よりに行かないように、上に行くのはよいが右腕で引き過ぎたりすると厳しいね。右腕は真上にあげるつもり…頑張れ

縦振りとか横振りは
手打ち感覚の強い人なんで無視
オンプレーンを体幹で振りまひょう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Hssd):2016/12/23(金) 14:48:23.22 ID:pzTDgJBMd.net
このやりとりみてると、中井学のドライバー動画は正解なのかと思う
極めなんとかとかいうシリーズの4番目の

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-xPl7):2016/12/23(金) 15:17:30.09 ID:+evnZIKWd.net
>>15
手打ち


バックスイングで右膝の向き変えないで、手首は固定の意識。
腹斜筋、広背筋、菱形筋を伸長させたら自然と左肘が伸びるトップに。

トップからは、しっかり伸ばされた極太のバネが戻るかのごとく勝手にフィニッシュまで振れてしまう。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-28wo):2016/12/23(金) 16:53:32.31 ID:S/NTuTPdp.net
>>33
手打ちなのにバネwwww
バッカじゃないのwww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef09-DoLn):2016/12/23(金) 19:57:22.70 ID:7fKv+MGK0.net
>>34
やっぱ飛ばないゴルファに意味は
伝わらないんだよな
イメージができて具現化するだけ
33は、なかなか良いこと書いてるなーと思うぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-qJPG):2016/12/23(金) 20:22:23.05 ID:E5AVARN6d.net
言葉で書かれてもよくわからないなあ(T-T)
ボールは左足かかと ティーは低くしてレベルスゥイングでいいのかな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7f-CuvY):2016/12/23(金) 20:38:58.58 ID:UPoV+Q/q0.net
>>36
ボールの位置は人それぞれですが、私の場合は左脇の線
ティーは低くしてレベルブローは同意です

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab57-8bDS):2016/12/23(金) 21:00:07.48 ID:t5/upY5o0.net
身体壊して45歳から6年ゴルフやらず
去年復活したが持病の腰痛でまた半年休み
腰痛対策のつもりで手打ちのイメージで練習中
ドラの飛距離が30y落ちたのですが、打ち方の問題ですか? 歳ですか?
ちなみにゴルフ歴22年、今年の平均スコア87、ベストスコア70です

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7f-CuvY):2016/12/23(金) 21:10:04.49 ID:UPoV+Q/q0.net
腰痛対策で手打ちのイメージだから、リハビリ中と言うことでしょ?

焦らずに練習すれば、全盛期の10ヤード落ちぐらいまでは回復すると思いますよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab57-8bDS):2016/12/23(金) 21:18:54.40 ID:t5/upY5o0.net
ありがとう
あと20yも伸びるかな?
希望を捨てず、身体に優しく練習します

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ea-b3t0):2016/12/23(金) 22:40:32.77 ID:Viv7RwQ00.net
元のドラがどれだけ飛んでたかにもよる気がするけどね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff5-IeCC):2016/12/23(金) 22:40:45.94 ID:Ko3PyRvt0.net
胸骨を正面に向けたまま肩が顎の下に入るように左右の肩胛骨ストレッチ
腰への負担が大幅に軽減されるよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-qJPG):2016/12/24(土) 01:17:25.17 ID:gkkVfsjGd.net
>>38
それだけスコアいいんだから飛距離にこだわらなくてもいいんじゃない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-9Nm7):2016/12/24(土) 01:37:19.33 ID:yidlO6l0d.net
よくシャフトに粘りがあるとか手元調子の方がなんちゃらとかいいますが
みなさんシャフトのそんな違いわかります?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-lsSM):2016/12/24(土) 01:49:57.52 ID:TcvqtXAI0.net
>>34
手打ちだからバネが使えてないと言いたいんだと思う

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-/e6N):2016/12/24(土) 02:12:20.05 ID:pbfDXKTEa.net
>>44
何となく違いは分かるよ。
ただし適正な硬さのシャフトの場合に限る。硬すぎるとシャフトのしなり戻りが無いから分からない。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-i5Qz):2016/12/24(土) 08:13:21.75 ID:Vqp26iQk0.net
>>38
自分も再発が多い腰痛持ちだがゴルフを止められない
その為朝夕ストレッチに体操ウォーキングを続けてる、段々良くなってきてるよ
努力を惜しんでは駄目、ゴルフを休むと他のすべても腰痛のせいにして活動が消極的になる
自分は年間30ラウンドはこなしてる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7f-CuvY):2016/12/24(土) 08:24:56.80 ID:Omfydd+c0.net
>>44
重さと硬さの違いぐらいしか分からないですね
しかし、何本か打ち比べると自分に合うシャフトはわかってきます

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-DLF2):2016/12/24(土) 10:15:23.39 ID:eHIKh0Dua.net
このスレって、ゴルフって遊びの年齢層考えたら、スレ民の年齢層は高いはずなのに異常に池沼が多い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-7QGJ):2016/12/24(土) 12:00:45.01 ID:O45PF8cMd.net
>>49
貴方はなぜそんな事書き込んでいるの

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Hssd):2016/12/24(土) 12:12:32.91 ID:1ISWz2HEd.net
>>49
池沼に年齢層は関係ないぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef09-DoLn):2016/12/24(土) 12:24:50.04 ID:3IKqhbim0.net
池沼ってなーに?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-2Mh4):2016/12/24(土) 12:32:19.78 ID:+9kdctH/d.net
>>52
お前のことだよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-7QGJ):2016/12/24(土) 18:23:13.62 ID:5tR/u3S00.net
>>50
そいつは池沼だから

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ec-ova4):2016/12/24(土) 18:49:08.95 ID:ToY7BcSc0.net
31の状態で左腕を出来るだけ伸ばし右腕は肘90°がいい。

左ケツの少し上から左手が引っ張られるの感じたらしめたもの。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc7-QWQO):2016/12/24(土) 20:21:11.27 ID:Uv2zdf2g0.net
股関節を回してスイングできるようにならないと、いつか突然腰痛になるから気をつけろよ。
腰椎は1mmも回転しないので、体が止まって腕や手だけで打っていると腰椎でインパクトのショックを受けている状態だからな。
どういうことかイメージしたければ、割ってない割りばし2本用意して、一本を割らないように間に十字にはさんで中心を回さないで、上の割りばし(腕、手)を回した時に、中心の割りばし(背骨)が歪む様子を思い浮かべてくれ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-7QGJ):2016/12/24(土) 20:30:05.49 ID:5tR/u3S00.net
腰椎は1mmも回転しないの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbf-sbWu):2016/12/24(土) 21:59:14.41 ID:4u5Di0VV0.net
>>44
なんとなくワインと一緒で、ブラインドでやったらみんな外しまくりだと思う。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-s/eg):2016/12/24(土) 22:08:44.29 ID:VjlmpLWGd.net
ハーフスイングでのドライバー練習で気付いたのですが、
100ヤード〜150ヤードくらい軽く降ってカキーンとまっすぐ行く。それ以上、上に上げるとスライスして飛距離も180ヤード位なんですが、スイングテンポがあってないとかですか?ハーフのがミートしてる感じです

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-XtVK):2016/12/24(土) 22:19:52.10 ID:nS7mu/8Ba.net
そりゃゆっくり振った方がコントロールできるよ
シャフトはしならないしね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a1-Qrg+):2016/12/24(土) 22:27:24.65 ID:+vih/0fz0.net
>>59
オレ、フルスイングじゃないと、ドライバーがまともに飛ばないことに気づいた。

トップの位置で、肩か背中からポキッって音するくらいがちょうどいい。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ec-ova4):2016/12/24(土) 22:30:38.66 ID:ToY7BcSc0.net
56さんもう少し頼む
俺、へその前傾を意識してインパクトする、右膝もおれないように。
すると腰痛くなる。
強い球でるから良いと思ってた。

左腰を回しつずける意識で良いのですか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef09-DoLn):2016/12/24(土) 22:34:14.92 ID:3IKqhbim0.net
飛ばしたい!高い球でと気持ちがあると
右肩下がったり
縦に伸び上がりなど
フェイスが開きやすいんだね
スライス打つ時には、まんまで良いんじゃない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f796-W3gD):2016/12/24(土) 22:36:13.02 ID:irHHoTb+0.net
>>58
打ち比べて右に行くか左に行くか、ヒッカケた時にどのくらい左に行くか、
その程度の差だから、それ一本だけ打ってもわからんよ。

65 :59 (エムゾネ FFdf-s/eg):2016/12/24(土) 22:58:59.57 ID:ljmoCV3QF.net
>>60-61
つーことは自分なりのシャフトが程よく仕事してくれる振りかぶりポイントを探さないといけないのかな…
ありがとう、参考になった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d6-6FRj):2016/12/24(土) 23:26:09.01 ID:CF3siXhb0.net
もう一回言うとくけど、畑を耕すように振り下ろして体で方向転換させる感じ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f09-W3gD):2016/12/25(日) 00:36:15.49 ID:pYf7Pka90.net
長さを44インチにすれば打てるよ
騙されたと思ってやってみ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ea-sn1O):2016/12/25(日) 08:44:39.68 ID:98lZNy+Q0.net
体の回転は股関節から太もも、膝を動かすんだ
地面から引き上げるように動かす
間違っても腰でクラブを引っ張るなよ
練習後には太ももの辺りに疲労を感じる
腰なんか全く痛くならない

これとは反対の動きで腕は地面に向けて振り下ろす
バックスイングで曲げた右肘を伸ばすことでリリースだ
ハンドルを右に切って左に切り返すとか馬鹿な事やるなよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-W3gD):2016/12/25(日) 09:32:26.10 ID:JVvHjPAI0.net
>>67
短尺賛成!
ドライバー打てない人は思い切って短尺にすると打てるよ。43インチくらいまであり。
ロフトは大きいので。12度とか。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab57-8bDS):2016/12/25(日) 11:58:43.29 ID:Oiw5BcBO0.net
>>66
俺それで練習してたのだけど、どうも目標にラインだしするイメージが出なくてやめちゃったよ
多分それが正しいのだと思うけどね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-W3gD):2016/12/25(日) 13:46:57.17 ID:ri6lKEiad.net
短尺なんてとうの昔に試したさ・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-9Nm7):2016/12/25(日) 15:56:56.91 ID:H+v5ZsHYd.net
>>68
おれもこれに気付くのに何年かかって何万回素振りをしたことか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a8-c7wh):2016/12/25(日) 19:32:52.26 ID:GuKRVocw0.net
ドライバーすれに素振り何万回ってありましたが、
あれってこのスレにも似たような表現ありませんでしたっけ?
デジャブーかなー?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab96-bgqg):2016/12/25(日) 20:32:51.74 ID:4EmSrpbT0.net
背筋使って打つタイプは船頭が櫓を漕ぐみたいな感じかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afe1-Hssd):2016/12/25(日) 20:35:22.56 ID:8VXgY8mn0.net
>>73
万回は0を2個削って読み飛ばすと何となく通じる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4796-8bDS):2016/12/25(日) 23:20:32.21 ID:m6EY15IA0.net
>>69
ドライバーを捨ててスプーンにすればいいんじゃまいか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-i5Qz):2016/12/26(月) 07:57:49.34 ID:4fNjmnU90.net
バックスイングで曲げた右ひじを伸ばす事でリリースとか馬鹿げた事書くなよ
てこの原理でいいじゃんとか錯覚するけど再現性が著しく低下する
手を操作してるうちは上手くならないこれだけは間違いない、開眼閉眼の繰り返しだ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spdf-W3gD):2016/12/26(月) 08:25:15.80 ID:6wN0kZF5p.net
ゴルフ始めて3年経つがやっとOBスライス克服できた。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-6FRj):2016/12/26(月) 09:41:34.08 ID:A11xv3ESd.net
>>69
レディースでええやん軽いし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-W3gD):2016/12/26(月) 10:26:17.25 ID:3qLMWr9pd.net
>>78
克服の方法教えてくださいお願いします(切実

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ea-sn1O):2016/12/26(月) 10:37:13.45 ID:fSwAmq3l0.net
>>77
それはコックとリリースがわかってないね
右肘を曲げればコックも入るし伸ばせばリリースになる
この動きだけでクラブも回転するから自然なローテーションになる
手首の動きでコックを作ろうとしたり、
腕を捻って捻り戻してローテーションさせようとしたり、
余計な事し過ぎなんだよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-DLF2):2016/12/26(月) 13:45:07.98 ID:A0J5BRLCa.net
>>81
このスレで珍しく正しい意見が…

>>77
手を伸ばしてリリースってのは手先の操作とは違ってて再現性に必要な要素
まあ、伸ばして、というよりは、前後の動きが正しければ自然に伸びていきリリースされる
って方がニュアンスとして正しい気はする
これが、我慢してタメてタイミングを見計らって伸ばしてリリース!となると再現性はまるで無くなる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-W3gD):2016/12/26(月) 14:12:36.61 ID:nEn/YUvWd.net
トーシロが何能書き垂れてんだか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-FCuC):2016/12/26(月) 14:29:09.90 ID:usLNWk2ha.net
そういうこと言うと・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Hssd):2016/12/26(月) 14:34:27.79 ID:HYAsOdEDd.net
また沸いてくるのか、、

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-FaH+):2016/12/26(月) 15:48:32.71 ID:PF3esGfkd.net
>>80
アドレスの時に、両手のグリップが胸の正面にあると思うけど、そのグリップがスイング中、常に胸の正面にあるように意識してスイングする。
スライスする人は、グリップが胸の右側に外れる。
手打ちの人は、グリップが胸より左に外れる。

87 :78 (ササクッテロリ Spdf-W3gD):2016/12/26(月) 16:09:08.04 ID:6wN0kZF5p.net
>>80
あくまで俺の場合は、で良ければ。
今まで左足かかとの線に置いたボールを直接叩くイメージが
強かったせいかどうしてもヘッドが遅れてグリップが先行する
振り遅れでフェースが開いてたのが原因だった。
偶然ネットで見つけた「スイングの最下点でインパクトする」が当たりました。
チ◯コの真下辺りを叩くイメージだと楽に真っ直ぐ飛ぶようになりました。
当然多少のブレはあるけど今までのように打った瞬間さよならみたいなのは無くなりました。
自分の欠点見つけるのにi-phoneのスロー撮影が役に立ちましたよ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-7QGJ):2016/12/26(月) 17:15:31.85 ID:qxTiU/iJd.net
>>86
スイング中グリップが胸の正面にある分け無いだろ。
渡邉や横峯はトップでどちらかと言うと左に有るし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-8bDS):2016/12/26(月) 18:55:11.00 ID:XB3hNSYn0.net
訳分からなくてもとりあえず打てる桑田打ちがいいと思うけどなぁ
あの伝える力はすごいと思うよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-i5Qz):2016/12/26(月) 21:51:25.11 ID:4fNjmnU90.net
合う人はいるだろうね自分は全く合わないけど

91 :80 (ワッチョイ f796-W3gD):2016/12/26(月) 22:42:37.88 ID:ipRk6cW40.net
>>87
ありがとう。
実際のボールより後ろのイメージボールを打つという意味でOK?

92 :78 (ササクッテロリ Spdf-W3gD):2016/12/27(火) 01:28:58.64 ID:71+STUJJp.net
>>91
まあそんな感じですね。
リストターンとか意識しなくてもフェースが開かずに
平行に戻ってくれるようになりました。
ボールを両目で凝視しないで左目の端くらいに
視界に入れるようにしてます。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spdf-28wo):2016/12/27(火) 07:51:50.00 ID:ofKWPuNvp.net
>>89
これはいえてる。
まずは、ゴルフが楽しいって思える状態にしないと、やる気にもならない。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spdf-28wo):2016/12/27(火) 07:53:55.32 ID:ofKWPuNvp.net
>>87
iPhoneのスローはめちゃくちゃ便利。
自分も最近使い始めたけど、スイングのチェックに有効だわ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 01:09:06.78 ID:FlWBNtwta.net
ヒンジと外旋、これでスライスは直ると思うんだがのぉー

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-8bDS):2016/12/28(水) 11:43:32.98 ID:2rVuPZHw0.net
曲がる人はとりあえずベタ足で打つのがいいよ。
逆に言うとベタ足で打てる範囲でバックスイングし、フォローまで持っていく。
それ以上はオーバースイング。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-W3gD):2016/12/28(水) 13:26:30.08 ID:ypLUCoZB0.net
>>96
いいね。
まずは、ドライバーをアプローチのように打つところからスタートだよね。腰から腰でまっすぐ打てないやつやスライス回転してるようなら何やっても一緒だからね。意外とそういうスイングで球を落ち着いて見てみると自分の持ち球がわかる。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-6FRj):2016/12/28(水) 14:20:51.79 ID:iH7qhNdYd.net
チョロったりトップしたりしながらもたまにビヨーンて飛ぶならゴルフを始める前のゴルフスイングの気持ち良さそうなイメージのスイングをやってみると開眼したりする。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a0-6g7w):2016/12/28(水) 16:17:59.59 ID:VgqKqS+V0.net
アイアンだとドロー軌道になるんだけど、ドライバーはドスライスする

ドライバーでドローを打つにはどうしたらいいの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-xPl7):2016/12/28(水) 16:54:33.01 ID:6J+brtuxd.net
>>99
スウェーしない
ライ角維持
アドレス時の前傾できるだけ維持

長いクラブは遠心力で難しくなるだけさ
基本はどのクラブも一緒

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa8-l2oE):2016/12/28(水) 17:49:10.10 ID:x72Hb0bF0.net
>>99
クラブを買い替えるw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-/xHc):2016/12/28(水) 18:05:43.99 ID:eHSnFkxrd.net
>>99
ウェッジをフルスイングして、ドロー打てるなら、そのままのイメージでドライバーを振ってみる。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-W3gD):2016/12/28(水) 21:32:09.37 ID:+rpkuVW0d.net
>>99
アイアンでハンドファーストに打ってると思うんだけど
そのままドライバーをアッパーで打つものだと思って振ってしまうとそうなりがち
ドライバーはハンドファーストのインパクトが終わったあとの軌道でアッパーに捉える形になるので
軌道はダウンブローと比較すればアウトインになる
であれば、ドライバーでドローを打つときはアイアン振る時よりもインサイドアウトの軌道を強くする必要がある

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spa3-HB/E):2016/12/29(木) 10:56:09.03 ID:ngPE+4aEp.net
アウトサイドインスイングのせいでスライスばかり・・・
矯正の練習方法誰か教えてください

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-YJ6l):2016/12/29(木) 11:00:11.84 ID:thhdID9I0.net
タメをつくって打つこと

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2016/12/29(木) 12:03:20.75 ID:i06m4lOOa.net
スライスはアウトサイドイン軌道+フェース開きで起きてる
これの原因は切り返しの瞬間からダウン前半でシャフトが立つ動き
ダウンスイングの後半でグリップを飛球線方向に引っ張り続けることでヘッドが置き去りになり
シャフトが寝てフェースが開く動きという、二つの悪い動きで起きることが大半
これを逆にしろ。まず切り返しからダウン前半ではシャフトを寝かせる方に動かし、後半では若干立てる方向に動かす意識を持つ
ダウン前半(もっというと前半のさらに前半というイメージ)で寝かせると
パッシブトルクにより、手を下ろしただけでフェースが返る方向にシャフトが回転するから自動的に捕まる
ま、ダウンでシャフトを寝かせるというワンフレーズで拒否反応示すアホが多いから信じなければ信じないでもいいよ
シャフトが寝てはいけないのはダウン後半なんだけどね。前半はほぼ全てのプロが若干寝る方に動く

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2016/12/29(木) 12:33:58.48 ID:mUk2iXRA0.net
>>104
こう言う人達よく見かけるけど例えばインアウトに振ろうと思っても出来ないって事?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-qQw5):2016/12/29(木) 12:49:34.68 ID:SHtkqDtkd.net
多分意識ではインアウトにしようとしても
長年の癖でアウトインになっちゃうんじゃない?
もしくはインアウトにすると著しくHSが落ちてしまって矯正途中で諦めるパターン

俺の場合は軌道じゃないけど、コック維持の練習で一時的にHS落ちて苦しんだからその体験からの予想だけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2016/12/29(木) 12:50:15.80 ID:VKgmXWpY0.net
>>104
意識の問題です。
トップから、そのままボールに当てに行くと普通はアウトインになります。

トップからコックした角度を、遠心力で元に戻す様に振るとインアウトになります。
後は、育てた遠心力で上半身を回すだけです。

上半身でクラブを回してはいけません。
育てた遠心力で上半身を回すのです。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a57-BD8y):2016/12/29(木) 13:24:22.63 ID:vzKgH5Wn0.net
カット打ちの原因はトップオブスイングからいきなり右手で打ちに行くから。
正しい軌道で振るためには切り返しで右を向いたまま腰を平行に飛球線方向に少しスライド(バンプ)させて左の腹斜筋で左手を引っ張り降ろしてやればいいの。
簡単でしょ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4609-jKD/):2016/12/29(木) 13:28:15.72 ID:wqPVDlaE0.net
下半身
上半身
下半身
上半身
慣性モーメント
ヘッドはカーブを曲がるので急加速しない方がブレなく流れるエネルギーをヘッドに伝えられる
ブレはエネルギーの無駄遣い

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bea-e/R4):2016/12/29(木) 13:49:16.16 ID:eE4+C8oo0.net
力入りすぎててボールがどこ行くか分からなくなってた…
脱力スイングで改めて振ると良い感じに!
ただこの開眼がいつまで続くかが問題かな…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/29(木) 14:22:01.54 ID:0d6DXZ1Y0.net
>>106
ここではレベル高過ぎw
書いてあることは正しいけど、理解できるヤツなんていやしないよ
そもそもグリップの軌道とヘッドの方向・傾斜が違うことすら分かってない連中だからな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2016/12/29(木) 14:50:40.46 ID:mUk2iXRA0.net
難しい事色々書いてるけどインアウトってインサイドからヘッドを出せば良いだけじゃないの?
難しいかなあ、そりゃトップから鬼の形相でボールを叩きに行けばカット打ちになるけどさ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2016/12/29(木) 14:55:55.67 ID:YyslIZ6Fa.net
>>113
自分で見直すと、書きぶりが若干ややこしいかもしれないな
凄くざっくり書こう
スライスの原因は、ダウンスイングでシャフトが一度立ってから後半で寝る動きが原因だ!
立ててから寝るではなく、前半寝かせて後半立てろ!っていうか前半寝かせれば勝手に後半は立ってくる!
こんなもんか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-YJ6l):2016/12/29(木) 14:56:48.77 ID:thhdID9I0.net
逆にフッカーにアウトサイドインに振れっていってもそう簡単じゃないでしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2016/12/29(木) 15:01:19.19 ID:YyslIZ6Fa.net
ちなみに、ダウンスイング前半でシャフトが立つ動き=トップから右手でいきなり打ちに行く動き ってことな
これを治す意識の持ちようとしては、トップのちょっと前から右手が突然死して落っこち始めてるような感じを持つといいかもしれない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-dU3e):2016/12/29(木) 15:58:42.00 ID:HMS5kWSpd.net
>>117
右掌をずっと空に向けてると上手くいくんだけどそれに近い?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2016/12/29(木) 16:37:55.71 ID:IWS+R1bva.net
>>118
その意識でうまく行くならそれでもいいと思うよ
右手が下を向く=シャフトは立つ
右手が上を向く=シャフトは寝る
ほぼイコールだしさ
トップからいきなり右手で打ちに行く=トップからいきなり前倒し=トップからいきなり閉じる方向にローテーション
こういった動きは、フェースを閉じたくて行うのに、悲しいかなフェースが開く方向のパッシブトルクが掛かるから
フェースを閉じるには力任せの動きになって再現性なんかまるでないスイングになるわけよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spa3-BD8y):2016/12/29(木) 16:40:38.12 ID:o5CRWOq7p.net
>>115
前半の寝かせるはわかったが、後半の立つがわからん。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spa3-BD8y):2016/12/29(木) 16:41:42.14 ID:o5CRWOq7p.net
>>119
わかった。解決。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2016/12/29(木) 16:56:38.02 ID:IWS+R1bva.net
>>120
後半立てる「意識」と書いてるように、意識程度でいいと考える
後半は前倒しする「意識」と言い換えてもいいと思う
ずっと寝かせる意識を持ってしまうとインサイドアウトが強くなりすぎ+フェース閉じすぎでチーピン気味になったりする場合がある
後半に立てる意識が無くてもいい球が出るなら、それはそれで良いんだけどね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b4-RwDy):2016/12/29(木) 18:05:01.67 ID:KXCbh40b0.net
なんか難しいこと言ってる奴が多いけど
アドバイスとしては全部的はずれだ
スライサーはだいたい右肘の使い方が悪くてインサイドからおろせないだけだと思うよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a57-qQw5):2016/12/29(木) 18:15:43.72 ID:+hW3XHdH0.net
>>114
アウトサイドインの人にただインサイドアウトに
振らせてもまったく力が入らない
手打ちどころか手先打ち、ヘッドがインサイドアウトに出てるだけ
グリップの通り道をきちんと作ってあげないと
インサイドアウトでは力が入らない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2357-Eko0):2016/12/29(木) 18:26:54.52 ID:WBO53Ldu0.net
極端なオープンスタンスでボールを右45°に打ち出すイメージで50球も打てばインサイドアウトになるよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2016/12/29(木) 18:32:22.55 ID:i06m4lOOa.net
>>123
適当すぎ。もっと言うと右肘を意図して使う動作のアドバイスはほぼ的外れ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2337-6Sai):2016/12/29(木) 19:38:39.29 ID:hstUWOO40.net
>>124

そのインサイドアウトに振ろうとすると力が入らない・・・これの「何故?」が
知りたいですね。 そして何故グリップの通り道を作ると力を伝えることが
できるのか? どなたでも構いませんから教えてもらいたい(理屈を)

レフトヒップバック ヘッドビハインドザボール 右腕と右肩甲骨の間にシワ
とか、、左の壁とか右足に乗って打つとか フェイスターンとか・・・・
これらはNGですか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2016/12/29(木) 19:46:35.42 ID:mUk2iXRA0.net
>>124
力が入らないと言うのは理解できない、どうして?
トップから袈裟切りに打ちに行ってる人には少しタメが入るインアウトは難しいのかなあ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a0-NrbL):2016/12/29(木) 19:52:06.71 ID:ND3zfAnf0.net
みんな説明難しくてわからん
インサイドアウトの分かりやすい動画とかあったら教えてくれ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2016/12/29(木) 20:29:03.42 ID:VKgmXWpY0.net
もしかして、アウトインで困ってる人は腕を上げているんじゃないかな?
上げた腕は降ろさなくてはならないから、高確率でアウトインになる。

腕を捻れられれば自然に肩の高さまでくる。
それと前傾角度があいまって上がっている様に見えるだけで、実際は上げていない。

一言にアウトインの原因って言ってもイロイロあるから、参考の一つでドゾ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2016/12/29(木) 20:57:51.09 ID:8s5ot2+K0.net
相変わらず上半身の話題ばかりだな
みんな下半身を固定した条件での話ばかりだから実践では役にたたないんだよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2016/12/29(木) 21:19:12.77 ID:VKgmXWpY0.net
下半身の話をした途端に、下半身で当てに行くだけです。一緒です。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-qQw5):2016/12/29(木) 21:29:05.42 ID:0fPfmWyg0.net
下半身は意識しない方が良いというか、使わないように意識すべきだと思う。
アマチュアとプロのスイング比較するとむしろアマチュアは足がふらつき悪い意味で足を使いすぎてる。
使うというより動きすぎ。

体重移動だって肩が入れば勝手にやってくれるし、意識は必要ない。フィニッシュも振り切れれば勝手に左のみになってる。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-f+cA):2016/12/29(木) 21:58:39.14 ID:51IxSFM4d.net
自然に振るとアウトインの人がインアウト意識すると力入らない理由はひとつにバックスイングでインに引きすぎるからってのはあると思うよ
極端にインに引くと体が邪魔になって詰まる感じのスイングになるから
結局肘引けたりしてアウトインになるかヘッドが前に出てヒールに当たるとか
慣れるまでアウトに上げてループさせてインから下ろすを意識して練習してから打点安定させるように調整するのがいいとおもうよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2016/12/29(木) 22:19:02.52 ID:8s5ot2+K0.net
アウトサイドインで悩んでる人に上半身を意識させたら逆効果だろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2016/12/29(木) 22:27:46.28 ID:mUk2iXRA0.net
誰の動画かは思い出せないけど「スイングはわずかで良いのでアウトサイドに振りぬきなさい」と言うのが有った
インアウトだとゆっくり振っても体全体を使ってる感じがしてドローボールで飛距離が出る
自分は左手を遠くに伸ばす意識を持ってる、右手で軌道を作ろうとしてもうまくいかない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-53Bm):2016/12/29(木) 23:11:54.80 ID:O7Zbi5Zmd.net
アイススケートでスピンが高速になるとき、広げていた腕を体につけているでしょ。
体の近くを通すのはそれと同じ効果を狙っているため。
腕を体の近くを通すことで、インパクト近辺のスピードをあげているんだよ。
もちろん、ヘッドか遅れるとかハンドファーストが強すぎると、スライスやペチってなるよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b4-RwDy):2016/12/29(木) 23:18:33.38 ID:KXCbh40b0.net
どうやってもインサイドアウトのドロー打てないから諦めたわ
低スピンが売りのヘッドに自分の中ではややハードなシャフトでドライバー組んで
それでアウトサイドインの軽いスライス打つことにした
スライス打っても低スピン性能のおかげか上がりすぎないしランも出る
逆玉もでないし
アウトサイドインに振るだけなら力も入るのでコース球なら悪くても240当たったときで260くらい飛ぶ(GST調べ)
わざわざドロー練習するより楽なのでここの人におすすめしたい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2357-Eko0):2016/12/29(木) 23:37:14.38 ID:WBO53Ldu0.net
だから極端なオープンスタンスで右45°に向かって球を打つの
実際にやらせると、せいぜい真っ直ぐにしかいかないけど
下半身をフルに使わないとできないから、手打ちの矯正にもなる
そんで50球位売ったらスタンス普通にして狙いは右45°で打つ
初心者でもフック打てるよ
ちなみに、この練習は中島常幸も奨めてたよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eea-pn2x):2016/12/30(金) 00:05:04.88 ID:WvBRrCyu0.net
切り返しの動きで懐作れない人はインサイドから打つのは難しいんじゃない?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/30(金) 01:12:27.12 ID:eWRVSgRM0.net
>>139
ちょっとキミ何者?w
上の方でパッシブトルク云々を書いてた人と同一人物なの?
左を向いて意図的にプッシュアウトを打ってブッ飛ばすってのは
かつてジャンボ尾崎がやってこともあるビッグボールの打ち方なんだよね
ダウンスイングで左サイド、フォローで右サイドを使って効率良く振る感覚が
分かってるヤツだけが出来る打ち方だよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-qQw5):2016/12/30(金) 01:46:18.75 ID:kcweBNWJd.net
ドリルの話だろ
俺も似たようなのやらされたお陰で
今はインサイドインからややインサイドアウトの軌道だよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf5-tTSs):2016/12/30(金) 06:47:46.97 ID:7RxAxplH0.net
難しい事やってもその時だけ
コースじゃスッチャカメッチャカ
センター前に打ち返すイメージだけで練習しろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-tTSs):2016/12/30(金) 06:55:26.39 ID:MvZTQco7d.net
ほんとここの人、こんな難しく打ってんの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2016/12/30(金) 07:01:43.76 ID:ZMhKFX5Ja.net
パッシブトルク云々書いてたのは俺です
意図的にプッシュアウト打つ練習は少し面白そうだ
左右に曲げて打つ練習は上達には効果あるしね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a0-NrbL):2016/12/30(金) 07:58:11.67 ID:5/I/Wp+i0.net
パッシブトルク云々ってアイアンでも同じなの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2016/12/30(金) 08:16:23.64 ID:lesXSgwA0.net
>>138
低スピンドラなら良いんだろうけどアイアンはカット打ちだと全然だめだよ

148 :127 (ワッチョイ 2337-6Sai):2016/12/30(金) 08:58:34.28 ID:Is6hssxH0.net
>>134,140
直接的な回答では有りませんが(嫌味でも反論でもありません)今の私に
とってはベストアンサーです。 ありがとうです。

懐・・・これって骨盤を意識できない、または固い人には難しいのですか?
プロの写真見てると典型的な「トップから引き下ろす時の体の形」ですよね?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bf-SaCd):2016/12/30(金) 09:07:58.82 ID:JnFzOq3H0.net
>>139
実践の結果、斜め45°にブッスラで飛んでいく。
スタンスを戻してもプッスラ。。。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2016/12/30(金) 10:42:08.74 ID:lesXSgwA0.net
100切れない人はほとんどカット打ちだろうね
易しそうで案外難しい課題なのかもしれない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2016/12/30(金) 10:49:40.71 ID:ZMhKFX5Ja.net
>>146
シャフトの延長線上に重心がない長いもの
つまりクラブの形してるものならドラでもアイアンでもパッシブトルクとは切り離せない
経験則なり、理解した上での工夫なりで上手く使ってるのがプロで
まるで頭にない、あっても使えないのが下手くそのスイング
m-tracerもってる奴なら分かるだろうけど、プロのスイングは基本的には
テークバック〜トップ〜ダウンスイングでトルクが滑らかに増減してるよね。これが上手く使えてるってこと

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-YJ6l):2016/12/30(金) 10:53:43.45 ID:b/oZV09K0.net
ベンホーガンが膝を使ってタメを作ってみせてくれているユーチューブの動画を見るべし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-hcIN):2016/12/30(金) 10:55:51.38 ID:HL5cFQFld.net
で?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-hcIN):2016/12/30(金) 10:57:32.47 ID:HL5cFQFld.net
>>153>>151

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/30(金) 12:35:30.74 ID:eWRVSgRM0.net
このスレでかつてパッシブトルクを最初に書いた俺が説明してやるよ。
進行方向に対して斜めになった棒を進行方向に引くと
棒は勝手に同一線上にまっすぐになるだろ。これが基本原理。
ゴルフスイングでは更にこれに一工夫加えるんだよ。
ダウンスイングでグリップエンドから離れた場所に支点を作って、
さっきの棒の傾きと反対側に引っ張り込む。
右グリップを支点にして左グリップを引き込こむんだよ。
要するに「テコ」だな。
体の後側に回り込んだヘッドは自然に体の前側に降り出されることになる。
ピンセットみたいに力点(右手)が支点(左手)より作用点(ヘッド)側にあるのが
アクティブ(能動的)トルク。いきなり右手で振り下ろすヤツのことだな。
てこの原理が使えれば、右肘は支えているだけ=ダウンスイングで右側を使わないで、
左サイドだけを使ってオンプレーンに振り下ろせるようになるんだよ。
支点の反対側の力を使うからパッシブ(受動的)トルクだな。
この動きを手首中心に行うのが「スインガータイプ」で、
体全体で行うのが「ヒッタータイプ」なんだけど
興味があれば説明する。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-hcIN):2016/12/30(金) 12:52:57.24 ID:HL5cFQFld.net
>>155
で?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafa-HB/E):2016/12/30(金) 13:14:31.37 ID:/1Yw3bFA0.net
>>104です。
皆さん凄くアドバイス下さってありがとうございます。
今年に打ちっ放し&コースデビューしたばかりの初心者でアドバイスを聞く相手もいないのでありがたいです
練習場でここのレスを読み返しながら取り組んでみます!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-VMLW):2016/12/30(金) 13:29:16.67 ID:19TgqC8qd.net
下手なやつほど長文で中身なし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-frhm):2016/12/30(金) 13:33:23.37 ID:yXZ+Tl/Jr.net
>>155
スインガーとヒッターは聞いてみたいな。
続けてクレメンス

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2016/12/30(金) 13:35:02.15 ID:MieqhuoKa.net
>>153
アイアンでもパッシブトルクは同じなのか?という質問に対し回答しただけ
つまり質問に回答した時点で会話は終了してるわけで、その後の話の展開は特にあるわけがないだろw

それに対して
で?
って頭悪すぎじゃね?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2016/12/30(金) 13:38:08.04 ID:MieqhuoKa.net
スインガーとヒッター論は聞かない方がいい
国内で原書で理解してる人がほぼ皆無だから、人によってまるで言うことが違う上に
その論を理解したからといって上手くなる話では全くない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-frhm):2016/12/30(金) 13:51:00.83 ID:yXZ+Tl/Jr.net
>>161
TGMだと動きのメカニズムと言うかモーターやサスペンションの配置図しか書いてないような状態なので、それぞれがどういう捉え方しているのかが気になる。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5):2016/12/30(金) 13:51:43.18 ID:yoqm2qTea.net
>右グリップを支点にして左グリップを引き込こむんだよ。

意識して操作したらただの手打ち
形だけ見たらそう見えるだけ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/30(金) 14:00:57.13 ID:eWRVSgRM0.net
打点がばらつくヤツ必読だよ。
パッシブトルクが理解できるとその先で他に大きな技術向上を得ることが出来るんだよ。
切り返しからハーフウェイダウンで右腕を支点として使えるようになると
スイートスポットでヒットできる確率が上がるんだよ。
さっき上で右グリップを支点にするって書いたけど
右腕は支点だと思いながら素振りを繰り返していると
クラブを振り下ろした際にいつの間にか右肘が体にくっ着いた状態になって
「右肘が支点でもいいんじゃね?」って感覚が出てくる人が出てくるはず。
思ったあなたはおめでとう。ワンランクアップです。

やってみれば分かると思うけど、ハーフウェイダウンで
右肘が脇に着いた状態で肘から先全体を支点として感じられるようになると
それがインパクト直前のがっつりはまったセットポジションとなって
ヘッド軌道の再現性が格段に向上するんだよ。
「あれ?ボールにヘッドを当てるのってこんなに簡単だっけ?」ってなるはずだよ。
これが分かって初めてインパクト〜フォローで右サイド使ってブッ叩ける準備が整ったことになる。

じゃ、スインガー・ヒッターの下りは書くのを止めとくわ。
次は、切り返しでなぜグリップは下に落とす動きになるのか、の別視点からの説明と、
右肘が脇腹にくっ着くと楽にヘッドをスピードを上げられるんだよって話を書くよ。
キーワードは「重力」と「重心」だよ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-frhm):2016/12/30(金) 14:04:24.88 ID:yXZ+Tl/Jr.net
>>164
スインガーヒッター書いてよ(´・_・`)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/30(金) 14:05:15.06 ID:eWRVSgRM0.net
>>163
そうだね。スイングの途中でグリップの動きを大きく減速させちゃうとそうなるね。
ヒッターの動きはそれを全否定するよ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-hcIN):2016/12/30(金) 14:30:38.09 ID:IwlWAME10.net
能書きはいいのでどうすれば打てるのか書いてよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2337-6Sai):2016/12/30(金) 14:32:26.31 ID:Is6hssxH0.net
>>164
楽しみにしてます。 で、お願いですが「トルク」って日本語で何を意味してますか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-X1CI):2016/12/30(金) 14:56:36.31 ID:5qPgmVkZ0.net
>>160
で?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/30(金) 15:14:29.23 ID:eWRVSgRM0.net
>>158
これでもめちゃ端折って書いてるんだけど・・・文章で伝えるのは難しいよ。
実は大した内容では無いことをだらだら書いてしまっていることは否定しない。
俺はプロの解析者じゃ無いからね。

それは別として、なんかヒントっぽいことを書いているのを見かけたら
正しいかどうかは別として、試行錯誤してみれば良いんじゃないのかな。
得ることがあればめっけもんじゃん。タダなんだから。
プロに教わったら数十万円の価値があると思えるような書き込みを俺は見たことがあるよ。
自分に合わなければ捨て去れば良いだけだし。
その時点で理解できなくても、いつか「あれはこういうことだったのか」ってなる可能性だってあるじゃん。
俺はもう数十年ずっとその繰り返しだよ。
そもそも、間違ってると思うなら否定じゃ無くて反論で返すべきだと思うけどね。
俺も勉強になるし。持ちつ持たれつでいこうや。

>>168
良いとこ突くね。キミは聡明そうだ。
シャフトスペックにはフレックとトルクがあるのはみんな知ってると思うけど、
その流れで言うとちょっと「こいつ勘違いしてんじゃね?」って思うよね。
俺は初めて見たときそう思ったよ。
トップで右方向に回転したヘッドがインパクトに向かって左に回転させられていく際にシャフトにねじりが生じるんだけど、
それを支点の反対側の力点で発生させるからパッシブトルクなんだろうけど、
それは受動的・結果的に発生するねじれであって意識してスイングでねじれさせるものではないしその必要も無いと思う。
トゥダウン現象と同じだよ。
普通の運動能力がある者がテコの力を使ってゴルフスイングをすれば勝手にねじれるでしょ?
だから、シャフトのトルクは無視して、テコを利用したクラブの扱い方だけを説明したけど”トルク”って用語とは矛盾してるよね。
「パッシブトルク現象を発生させるためのテコを利用したスイング」って書けば良いのかな?
上手く説明できたのかな? 出来てないな・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-qQw5):2016/12/30(金) 15:22:37.96 ID:7ctvFXMjp.net
うーん、センスなし!w

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-hcIN):2016/12/30(金) 15:22:57.95 ID:A3kjOgQ+d.net
長文はすべからく手打ちと
そしてひどい手打ちの人でもテコを利用したスイングだと思いますよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-Vaon):2016/12/30(金) 15:48:00.04 ID:E4PUp/qy0.net
野球バットと異なり、クラブヘッドはシャフトの先についてるが
重心はヘッドより外れる。
よって余程急激にスイングしない限ぎり、シャフトは結果として
捻じれる。
受け身のねじれ。

逆にそれを利用するのもあり。
アクテイブトルク(能動的ネジレ)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/30(金) 16:05:17.25 ID:eWRVSgRM0.net
うーーん、自分で書いておいてあれなんだけどなんか違うなぁ・・・。
シャフトの切断面と、右手を支点としたヘッド&グリップエンド軌道円面を同一視すれば
シャフトをしならせる方向の回転力もスイング全体としてはトルクと見なすことが出来ると思う。

グリップを下方向に落とすように動かすことによってパッシブトルクが生じ、
後方に回り込んだヘッドは後から前に振り出される。
シャフト自体にはヘッドの重量の慣性の法則によってフレックス方向に力がかかるが、
スイングプレーン全体ではトルクとして働く。

どうだろ?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/30(金) 16:11:06.48 ID:eWRVSgRM0.net
実際の動きでは、グリップをまず下に落として
左右のグリップの中間点を境に、左グリップの軌道を右グリップの軌道よりすこし左に傾けるだけなんだけど
解説するとなると途端にハードルが上がるな

176 :168 (ワッチョイ 2337-6Sai):2016/12/30(金) 16:12:31.10 ID:Is6hssxH0.net
>>170
要するに「シャフトねじれ方向のタメ」って感じですかね。 すごく分かりやすいですよ。
ドライバーですから「あおりw」も有りますけど、、ほんと、たまにすごいと思う書き込み
(長文)が有りますね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2337-6Sai):2016/12/30(金) 16:14:14.79 ID:Is6hssxH0.net
>>174,175 を読んでから書けば良かったw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5):2016/12/30(金) 16:17:22.02 ID:IdueAV+6a.net
前倒しですか?w

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-Vaon):2016/12/30(金) 16:20:42.46 ID:E4PUp/qy0.net
シャフトのしなりをトルクと定義しているのですか
私はシャフトのネジレをトルクとしてるのかと思いました。
失礼した。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/30(金) 16:57:32.24 ID:eWRVSgRM0.net
>>179
それ >>170 で書いたよね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-UREJ):2016/12/30(金) 17:39:33.24 ID:rA7+ZD26r.net
>>170
内容が合ってる合ってない、内容が有る無し関係なく
あなた発言に自分で酔う方ですね

自分で言ってる事が理解出来ないのですから

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-vX4K):2016/12/30(金) 18:28:04.64 ID:FbsDSKdKa.net
うーん、感覚で打ってる俺には何の話なのか理解不能

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/30(金) 18:39:34.19 ID:eWRVSgRM0.net
>>181
同情レベルの思考回路だな。
性差別するつもりはないけど、あなた女性?
的外れな人格攻撃ではなく、どの辺がどう理解できてないかの反論を書けたりする?
上の方で、勉強になるから反論歓迎って書かなかったっけ?
ここはレベルの高い人も混じり込んでるから、
俺はそういう人からの意見を暗に期待してるんだけどね。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2016/12/30(金) 18:40:38.07 ID:lesXSgwA0.net
トルクがどうのこうとかこのスレではどうでも良い事なんだけどなあ
ハッとするような真実ならそれでもいいけど独りよがりの見解書いてるだけのようだし
スイングなんて単純でなければ意味がない、まして下手くその集まりだ難しい用語の羅列は要らん

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea8-1opl):2016/12/30(金) 18:44:22.21 ID:stKBvpul0.net
右45度の打ち方とシャンクの違いを教えてください。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/30(金) 18:58:31.81 ID:eWRVSgRM0.net
>>182
もちろん俺だって試行錯誤しながら感覚で打ってるよ。
ゴルフやってりゃ分かってると思うけど、感覚って結構日替わりだよね。
そのずれた感覚をいち自分で早く修正するための基準を身に付けようとあれこれ考えたりしてるんだよ。
専属のティーチングプロが付いてればその人が指摘修正してくれるんだろうけどな。

>>183
トルクの定義を質問されたからごちゃごちゃしたけど、
”用語”を使わないで説明すれば、「鞭のように振れ」一言で済む話なんだよ。
何のことはない昔からタコ耳の教えだよ。
でもそれで「ドライバーが全く打てません」って人が理解できるんかな?

>スイングなんて単純でなければ意味がない
その答えは >>175 で書いたつもりだけどなw
ゴルフに限らずあらゆる人間の効率的な動作は、脱力と単純化の先にあるんだよ。
でも、そこに至るまでの試行錯誤を端折っていきなりその領域には到達できないだろ?
そもそもその答えだけを書いた、なるほどと思える秀逸な書き込みを何度も見かけたけど
ほとんどスルーされてるじゃんw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5):2016/12/30(金) 19:28:05.06 ID:OxBmPJj4a.net
>>186
色々書いてるけどさほど上手くないでしょ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-hcIN):2016/12/30(金) 19:35:21.61 ID:z2h2Yc9ud.net
長文はすべからく手打ち
能書きだけでゴルフ出来ない残念群馬県

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-tTSs):2016/12/30(金) 19:58:15.32 ID:MvZTQco7d.net
俺、理論もクソもないけどこのスレを読み止めて気持ちよく振る事を考えたら260ヤードキャリーフィッシャーだぜ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea71-frhm):2016/12/30(金) 20:01:41.90 ID:Xrm7plNU0.net
>>187
一人でも合えば有用なんだから気に食わないだけで色々絡むなよ。うざい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3b-qQw5):2016/12/30(金) 22:05:41.58 ID:CLkDH4bx0.net
自分の出やすいミスの把握とそれの対処法を理論付けしておくのは有用かと。
感覚なんてプロでも毎週変わるのに。
プロがすごいのは修正能力だよ。
ミスの理由が瞬時にわかる。そしてどう修正すればよいか理屈でも身体的にもわかっている。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-62rw):2016/12/30(金) 22:09:27.00 ID:jB4CoUKrd.net
簡単に言うとダウンのときに右脇締めろと言うことだね
初心者的に多いアウトサイドインの原因の一つとして、打ちに行く意識強くて切り返しですぐ上半身が開いて肩のラインが左向く人も多いのではないかな
あ、あと逆球打つのは後々にとって良い経験になるよ
アウトサイドイン直したいならインサイドインの練習では足りないから、インサイドアウトぐらいやらないと
スライス回転嫌ならフック打つ練習
球の操作練習で自由自在を目指そう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-VMLW):2016/12/30(金) 22:12:46.51 ID:19TgqC8qd.net
上手い人のアドバイスだけ聞かないと泥沼に嵌まるのがゴルフ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-frhm):2016/12/30(金) 22:22:17.34 ID:VbnhP2nAr.net
>>193
世の中盲目的に信じきることが出来ない人間もいる。
特にゴルフは上級者と言えども自分に感覚が合わなければ悲惨だし、
その感覚差を排除して教えられるコーチも極少数。

別に趣味なんだから遠回りしたって良いじゃん。
何で様々な人の意見を聞いちゃいけないのよ?
長文の人も言ってるけど、気にくわなきゃ自分の理論なり、自分の教わったこと開陳すれば良いじゃないの。
悩んでる人のスレなんだから色々ある意見の中から自分に有ったの取り入れれば良いやん。

前提として自己責任で取捨選択出来ないのならこんなスレに来ないでプロに習うんだからさ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/30(金) 22:37:42.42 ID:eWRVSgRM0.net
俺の書き方が悪くて拒絶反応起こすのも結構だけど、
パッシブトルクを利用した打ち方自体は確実にあるんだから、
ちっとは自分でも調べてみて自分なりの解釈とか書けないものかね?
残念な思考回路を固めてしまった人のことは気の毒だとは思うけど、
先入観から脱することの出来ない者、すなわち頑固で素直でない者、
研究心の無い者、否定から入る者はまず上手くなってないね。
もっと上級者の集まるスレではそういうネガティブな反応は少ないし、
そういう人たちは逆にバカのフリして、質問攻めにして人の知識を盗むことに貪欲だよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-hcIN):2016/12/30(金) 22:54:52.75 ID:z2h2Yc9ud.net
長文はすべからく手打ち

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3b-qQw5):2016/12/30(金) 22:58:28.61 ID:CLkDH4bx0.net
ゴルフは下半身と腹筋 背筋が9割

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-VMLW):2016/12/31(土) 02:35:52.89 ID:rbzGlrQfd.net
理論だけ唱えるならいくらでも雑誌あるしね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2016/12/31(土) 08:00:54.34 ID:rcRKPaQc0.net
>>197
その通り。
腕は上がって降りるだけ。
スイングを腕の動きで考えてる人は成長しない。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-KLRJ):2016/12/31(土) 08:11:35.57 ID:/OwDiHw2K.net
>>199
お前は教えるの向いてないから帰れww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 465d-tTSs):2016/12/31(土) 08:31:49.57 ID:mLXb9PuK0.net
インアウトに降りたければ、何も考えずにグリップの力を抜いて自分の真右(右サイド)を垂直に切る。

ヘッドは右サイドの地面を叩くくらいのイメージでいい。
実際は身体が回転するので地面は叩こうとしても叩けない。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2337-6Sai):2016/12/31(土) 09:02:58.93 ID:21t33FUW0.net
この1行居士達の地方っぷりは過ごい。 
なんで書きたがるんだろう?

>>201 200レスおき位にに書かないと駄目ですね。 基本。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2016/12/31(土) 12:39:16.60 ID:qoyODRaO0.net
インアウトに振ると最下点が10センチほど右寄りになってトップもダフリも出る
球筋はドローで低く伸びてく感じ、普通に打つとドラでも弾道が高いから全く違う世界だね
来年はインアウトを完全に身に着けるために右側で打つ練習を続けようと思う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-X1CI):2016/12/31(土) 12:41:43.40 ID:xP5MRD9e0.net
>>203
煽り打ち

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2016/12/31(土) 13:01:46.52 ID:rcRKPaQc0.net
インサイドアウトとか上半身の動きで作るとドアスイングになるだけって誰も指摘しないのね。
手打ちのドアスイングをして、日替わりの球筋で満足するつもりかい?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a96-qQw5):2016/12/31(土) 13:21:28.93 ID:GP1Od4g60.net
2chで時間潰す暇があるならさっさと練習場行って所属プロのレッスン受けなよ。
それでもダメだったらこのスポーツは合わないと思って他探した方が。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-0HD8):2016/12/31(土) 16:06:44.01 ID:TSDch7lKd.net
下半身使って腕を振れるようになってから飛距離も方向性もよくなったけど
やり過ぎると左腿の付け根が痛い

208 :585 (ワッチョイ 8a7f-uTpI):2016/12/31(土) 18:26:43.00 ID:RPVfYrzb0.net
ここにもいろいろなレベルの人が集まっているよね
それを初心者に下半身主導なんて教えると、振り遅れてスライスする人が続出
レッスンも、どのレベルに合わせたレッスンか見極める能力が必要だけど
ドライバーが打てない人には無理かな?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-hcIN):2016/12/31(土) 20:47:23.53 ID:tcfh0chH0.net
>>208
君には何やっても無理だわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2016/12/31(土) 21:15:36.03 ID:m/Sftp0g0.net
>>208
いや、下半身の先導はレベルにかかわらず大前提だわ
主導って言葉を誤って解釈してる初心者がいるだけ
スイングのきっかけとして理解できるかどうかが鍵だな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4609-jKD/):2016/12/31(土) 21:16:45.63 ID:c1vvmGr40.net
>>208
上から書いてるようだが
飛んでいるとは思えない内容

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7f-uTpI):2016/12/31(土) 22:27:45.51 ID:RPVfYrzb0.net
>>210
教え方にもいろいろとあると思うけど、初心者にはまず腕を振ることを教えた方が
上達は速いよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4609-jKD/):2016/12/31(土) 23:17:24.51 ID:c1vvmGr40.net
>>212
そうなんだ
根拠は?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/01(日) 08:00:51.50 ID:axpM9b5j0.net
>>212

手打ちで当るようになっても上達とは言わない。上半身で振る悪い癖がついてるから振り遅れるんだよ。
初心者は当たらなくても体全体を使って振り抜く練習をしないといけない。

そしてあけおめ!
このスレ全員がOB無しのかっ飛ばしドライバーか打てる一年になる事を祈る!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7f-tTSs):2017/01/01(日) 08:04:08.01 ID:w+B9JS7D0.net
身体の硬い俺としては、先日観た宮里の番組の、片岡大育のスイングがとても参考になったわ。
捻転ってそんなにしなくていいのね

明けましておめでとう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3b-qQw5):2017/01/01(日) 08:04:32.88 ID:Y0eQUThS0.net
真面目に教えるならハーフスイングで身体とクラブを一体にして下半身主導でボールに当てれるようになるまでフルスイングは教えないだろうなぁ。
腕と上半身の力でスイングスピードを速くする変な癖付いちゃうからね。

217 : 【大吉】 【168円】 (スフッ Sdaa-1SP9):2017/01/01(日) 09:01:37.79 ID:0gjQifnSd.net
今日は打ちっ放しでギャラリーできるくらい飛ばしてくる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a0-NrbL):2017/01/01(日) 09:12:49.83 ID:w8uEGT7t0.net
下半身主導のスイングって具体的にどうすればいいの?
上半身や腕の力を抜きながら速くスイングするってどうやればいいのかまったくわからん

219 : 【吉】 【60円】 (ワッチョイ de28-Eko0):2017/01/01(日) 10:07:29.11 ID:ygNrMM6x0.net
年末ギリギリまで練習したけど、今一つのまま年を越してしまいました。

220 :omikuji 【20円】 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2017/01/01(日) 13:17:10.56 ID:VjDkBGrR0.net
ゴルフ5の福袋衣類だけじゃなくボール等ゴルフ用品も入れればいいのにと毎年思う
今年も宜しく

221 : 【小吉】 (スププ Sdaa-IYDD):2017/01/01(日) 13:20:09.84 ID:s56NW4zgd.net
確かに服は要らんよな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-qQw5):2017/01/01(日) 13:32:05.95 ID:OCYPEJcyd.net
だからアパレルが一番儲かるんだって。
ナイキもクラブ撤退してもアパレルはやるでしょ?
この前もふと考えたらドラでもだいたい新製品でも6-8万。ドラは普通多い人でもワンシーズンに1個買うとしても服は一式そろえたらすぐそれくらいになる。
ブランド品なら一着でそれくらいか以上。
服は高いとふと思った。自分も最低でもワンシーズンに10万は買うから。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-RwDy):2017/01/01(日) 13:35:53.94 ID:oRSr+T4da.net
たかが布製品の分際でこの時代にまだ高額なのが頭にくる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2337-wXOf):2017/01/01(日) 13:41:32.53 ID:yHDkyZfL0.net
何を今頃w 開発費とかシミュレーターとかは何も要らんしな。

ってか、一度当てた経験があると、辞められないんだろうねアパレルも
俺たちの万ブリ・ドラと一緒だワ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-GdRe):2017/01/01(日) 14:13:40.71 ID:V4fans1oa.net
アパレル不況・大競合の時代に衣料品で儲かるとかあり得るのだろうか・・・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a96-BD8y):2017/01/01(日) 14:23:45.03 ID:/jh7s/xc0.net
>>122
超役に立った。ありがとう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a96-BD8y):2017/01/01(日) 14:25:31.12 ID:/jh7s/xc0.net
>>138
何歳だか知らないけど、諦めたらつまらない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a96-BD8y):2017/01/01(日) 14:40:34.39 ID:/jh7s/xc0.net
>>195
一連の書き込み拝読しました。
たぶん理解できてると思う。そして少し前の自分だったら全く理解できないと思う。

今まさに自分が取り組んでいるスイング、
腕の力に頼らずHSを上げようと自分で工夫していた動きがことごとく当てはまりました。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-YJ6l):2017/01/01(日) 15:07:35.94 ID:5ZmiNozN0.net
>>192
ワシ脇絞めを誤解してたよ
脇絞めると身体もクラブに引き寄せられる面があったんだ
それでタメをつくることができる
ただの帳尻合わせじゃなかった
脇絞めを馬鹿にしてごめん
でもなんでもいいから脇絞めればいいってもんじゃないな
あくまでも目的はタメをつくること
そのことをわきまえて脇絞めの研究しよう

230 : 【底辺】 【101円】 (ワッチョイ de28-Eko0):2017/01/01(日) 15:28:15.89 ID:ygNrMM6x0.net
その人の骨格によっても違うんだろうけど、セットアップ時に左肘を胸の前に持ってくるより胸の脇に置いたほうが自分には無理がない。
結果として、セットアップ時の手首の位置は、より体幹に近くなるが、ヘッドの重みを感じながら体の回転でテイクバックすると遠心力で左腕は伸びる。
この右股関節に荷重された状態から、左のつま先を踏み込むことにより切り返しを始めて前傾角度を保ちつつ、左肩を回転させていくとインサイドからアウトに振れると思う。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-Vaon):2017/01/01(日) 20:29:23.19 ID:sqfiCWgD0.net
スイングの疑問。
トップからスイングを始動するとして、ハーフウェイダウンからインパクト過ぎまで
横ぶりに(シャフト寝る)なりますよね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-PXKf):2017/01/01(日) 20:39:32.50 ID:rxk7+DwQd.net
シャフトが寝るという表現は、
ダウンスイングで、右手が左手より下にある、右肩が下がっている、軸が右に傾いていることだよ
ダフりやスライスしか出ないスイングのこと

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/01(日) 21:06:32.45 ID:dkS0YnTd0.net
新年にお年玉を差し上げましょう。
適当にアドレスして、適当にフォロー。
ここで大事なのは、フォロー時のヘッドの遠心力で、上半身を回す。
上半身で回すではなく、ヘッドの遠心力で上半身を回す。

慣れてきたら助走をつけます。どんどん助走をつけます。
知らない間にトップからのHWDが出来上がります。
腕なんて上げる必要がない事も判ります。

ヘッドの走りと、最大の回転半径が全てなのです。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/01(日) 21:20:23.55 ID:dkS0YnTd0.net
追伸ですが、シャフトが寝る...
の話題がありますが、寝るからこそヘッドが加速するのです。

あえて言えば、立てて立てて溜めてから、最高に寝かせると走ります。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a96-BD8y):2017/01/01(日) 21:23:29.48 ID:/jh7s/xc0.net
>>231
過去スレ読め。いいこと書いてあるよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a96-BD8y):2017/01/01(日) 21:24:22.98 ID:/jh7s/xc0.net
>>234
正解

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/01(日) 21:35:46.32 ID:dkS0YnTd0.net
>>236
新年から肯定されると気分がいいです。
ありがとうございます。

上記の方法で250yは普通に打てる様になるはずです。
下半身は意識せずとも最大限に働いてくれる事でしょう。
下半身は勝手に振って、ヘッドを走らせたら勝手に止まる!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3b-qQw5):2017/01/01(日) 21:42:47.95 ID:Y0eQUThS0.net
最高300y 平均280くらいは打てるようになりたいなぁ
いまは最高で260くらい
ちなはじめて三ヶ月 ラウンドしたことない初心者です

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-qQw5):2017/01/01(日) 22:44:21.72 ID:UTt9emOJ0.net
>>238
大丈夫?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/01(日) 22:53:06.03 ID:dkS0YnTd0.net
言っときますが、普通の練習場ですとネットまで200yぐらいですかね?
そこでネット越えの場外ホームラン。
これで250yぐらいですよ。

場外ホームラン出て、ようやく普通だと思って下さい。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/01(日) 23:37:35.23 ID:axpM9b5j0.net
>シャフトが寝るとヘッドが加速する???

違うわ!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3b-qQw5):2017/01/01(日) 23:44:26.30 ID:Y0eQUThS0.net
>>240
実測です。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-qQw5):2017/01/01(日) 23:47:21.85 ID:WrxeIwlOd.net
いや、IDとワッチョイがね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3b-qQw5):2017/01/01(日) 23:48:14.75 ID:Y0eQUThS0.net
ワッチョイがなにか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/02(月) 00:19:43.16 ID:3EgQJZHJ0.net
シャフトを立てる。深い様で浅い話ですね。
立てる信者は、立てた後はどうすんの?
立てたまま打つの?

な・ん・の・た・め・に・立てるの?
深く寝かせる為に深く立てるんじゃねーの?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea8-1opl):2017/01/02(月) 00:27:56.21 ID:ex2SZ/ju0.net
座禅をするときに後ろに立っていて方をぴしゃりとたたく人をイメージしてみましょうか。
たたくのは一瞬で、すぐに元に戻す。
あれではだめなんでしょう。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/02(月) 00:33:18.59 ID:m8uzjRRg0.net
>>245
まずはシャフトが寝たらヘッドが走る根拠を説明してもらおうか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4609-jKD/):2017/01/02(月) 00:48:35.88 ID:x74mmYmO0.net
バックスイングからトップ位置、三角形が正しいと振り子運動からパワーが出やすいはずなんだけどね。

フライングエルボーか
インサイドからを意識して背中側にグリップ位置が流れちまうと手遅れで、手打ちにハマる場合が多いと思うよ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4609-jKD/):2017/01/02(月) 01:10:30.54 ID:x74mmYmO0.net
立てるのはパワーが出しやすくなる
クラブと重力と人間の骨格の関係
ヘッドが走るとは少々違うかなと思いますが

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/02(月) 01:53:07.27 ID:m8uzjRRg0.net
ヘッドの加速や走りは

角運動量保存の法則とケプラーの法則をググって調べればヒントを得られる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/02(月) 02:21:33.84 ID:3EgQJZHJ0.net
三角形神話の話はやめた方がいい。
所詮はグリップ中心の話だろ?
雑誌連中の話は矛盾してんだよ。ボディターンって言いながら、クラブをこう振れば。グリップをどうする。バカ丸出しや。

あのなあ。体感中心の回転半径にそれでは勝てんのだよ。
どんだけグリップ中心に語っても、それはグリップ中心にした話だろ?

いくらアホでも、グリップ中心と体幹中心では回転半径の差は判るやろ?
いくら工夫しても無駄や。物理的に回転半径には勝てん。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/02(月) 02:26:18.80 ID:m8uzjRRg0.net
で、寝かせたらヘッド加速する理由は?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/02(月) 02:33:08.13 ID:3EgQJZHJ0.net
>>252
寝かせる自体が、振る。走らせる。だとどう思う?
相手にするのもアホらしいけど。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/02(月) 02:39:16.38 ID:m8uzjRRg0.net
>>253
言ってる意味がわからないわ
相手にしてやってるのはこっちの方なんだけどな…

シャフトを寝かせるのとヘッドが加速したり走ったりする相関関係を聞いてるんだけど?答えられないなら別に良いよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/02(月) 02:47:41.11 ID:3EgQJZHJ0.net
>>254
逆に、どうしたらヘッドが加速するのか教えて欲しい。
貴方の走らせ方は、どうしてんの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/02(月) 02:51:30.26 ID:m8uzjRRg0.net
質問を質問で返してどうするのさ
自分が言い出したんだろ?
>>234
なぜ立てて寝かせると最高に走るんだい?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/02(月) 02:58:21.30 ID:3EgQJZHJ0.net
>>256
寝てからは振れないからじゃねw

立てろって言うけど、みんな立てた後は立てるの?立てたら寝るんじゃねーの?
立てながらインパクトすんの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/02(月) 03:03:02.41 ID:m8uzjRRg0.net
話をすり替えるなよ
立てて寝かせるとヘッドが走るって言い出した根拠を聞いてるんだよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/02(月) 03:10:14.47 ID:3EgQJZHJ0.net
真面目に回答したら怒られたw
立てて寝かせるだけなのに。
ちょっと怖い。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/02(月) 03:16:08.57 ID:m8uzjRRg0.net
>立てて寝かせるだけなのに。
立てて寝かせるだけでなぜヘッドが走るか聞きたかったんだけどな。

お年玉だとか言って連投し始めたわりに根拠もない与太話だったって事か…真面目ね…絡んで損したわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/02(月) 03:24:21.11 ID:3EgQJZHJ0.net
>>258
ちょっと考えましたけど、>>基本は233ですな。

意識のないシャフト立てると、意識のあるシャフト立てるはまるで違います。
そこから寝るは、意識がないと寝ない。

結局、意識がない動作は、立てても寝かしても、何してもヘッドが走らねーよ!バーカ!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/02(月) 03:39:35.47 ID:3EgQJZHJ0.net
人が意識の大事な話したんだ。
見返りプリーズ!!!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-crg4):2017/01/02(月) 03:52:42.25 ID:3EgQJZHJ0.net
てめえ、大口叩いてプレゼントないのかよ!
普通は、有難いセリフを置いていくだろ?
なんてツマラナイ奴だ。
新年早々、なんて最高にツマラナイ話だ。

自分の事言わずに、人に言わせて黙り。評価だけして自分は晒さない。
平成アフーンやな。クソが。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-qQw5):2017/01/02(月) 07:19:20.29 ID:2NZ9PUx1d.net
頭の悪い奴と話すと損した気分になるよなw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-O/Xy):2017/01/02(月) 07:19:36.22 ID:Nzwyhup2p.net
5番ウッドで黄色の旗超えることあるくらいだから正直ドライバーなんて打ちたくないんだけどティーショットでドライバー使わないとやんや言われる風潮がいやだ
ウッドはイメージ湧くんだけどドライバーはボールがお辞儀する たまに超低弾道でまっすぐ飛んだとしても打音がバーン、ベジーンて感じで全然気持ちよくない…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7f-tTSs):2017/01/02(月) 07:25:52.28 ID:9MZUbxwj0.net
要はおまえが下手クソだってことだ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bf-SaCd):2017/01/02(月) 07:41:52.60 ID:YvnbVoxS0.net
下半身マンは、教えるの向いてないよ。ヘッドの構造上、寝るようにできている。つまり、何かしらの力が働かないとヘッドは立たない。
自分が無意識にできてることが、説明できないんだ。そこをみんな欲しがってるのに。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2337-wXOf):2017/01/02(月) 09:18:22.67 ID:1i68y3TM0.net
>>267
最終行、久々に見た珠玉の言葉。 だからと言って、出来ない派
が何かを解決できる訳では無いけどm(__)m

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/02(月) 09:25:03.09 ID:TDVbQk1C0.net
立てるだ寝かせるだパッシブモードだの話は全て
いかにヘッドをスイングプレーンの上(前)側に持ってくるかって話だよ
下にあれば開き易く、上にあれば閉じ易い
話がかみ合わない決定的な問題は、「振り遅れ」と「溜めの効いたレイトヒット」の違いが
分からないレベルの声が大きいこと

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-hcIN):2017/01/02(月) 09:43:23.58 ID:pQW0WfoC0.net
クラブは寝かせてはダメ
インパクトを立てると表現するならばずっと立てっぱなしでいい。なぜならばシンプルにスイングをする、これが一番だからです
一度寝かせる等の動きは元に戻す動きが必要になり再現性が悪くなるからです
スイングはシンプルが一番です

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 09:44:51.03 ID:O5ccm0mlp.net
ドライバーは、プレーンがあまり立ってないから、寝かせるという表現は間違ってるきがするね
寝るというのは、プレーンより下に来ることだからね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-YJ6l):2017/01/02(月) 10:29:39.04 ID:VwhrgD/E0.net
寝たらいかんいうのは同意するが
なにを寝るというのかいまいちわからん
バンカーショット打つ時はわざと寝かすけどね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4609-jKD/):2017/01/02(月) 10:30:59.83 ID:x74mmYmO0.net
>>251
物理的な回転半径を効率よくする前に
身体の骨格からできる自然な位置
パワーがでる自然なトップ位置
これが正しい三角形で無ければ
振り子にもならんよ
力任せに軌道を修正するヘッド軌道はエネルギーロスと不安定なミート率を産む
早いヘッドスピードにしたいのであれば
準備動作を大切にしなさいよ
無理な体勢ではコスパは低下することはわかるでしょ。
重力と骨格無視してスイングしても無駄。
一生懸命働いても浪費癖が治らんと
そうそう金も貯まらん

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/02(月) 10:47:25.84 ID:TDVbQk1C0.net
アドレスでのグリップ形状を保ったままレイドオフさせることは
ここで勘違いしてる人が言ってる「シャフトが寝る」とは本質的に別物だよ。
手首が右回転することが諸悪の根源で、右手首は甲側に折る方向に使わないとダメ。
右中指薬指で支えて人差し指の付け根に引っかけるようにテイクバックしていけば勝手にそうなるよ。
この形になればフェースは決して開かない。分からない人は是非実際にやってみて欲しい。
(あれれ?これってもしかして昔から言われてる「出前持ち」じゃない?)
この形のままスイングできれば、極端な話右掌を上に向けたままダウンスイングしても
フェースが開いたままボールヒットすることなんかないんだよ。
勘のいい人なら、実はこれがシャローな軌道・レイトヒット・アイアンのダウンブローの
改善に大いに役立つことに気が付くはず。
スイングの完成にはフォロー側の話も重要なんだけど、今後の流れによって書くかどうかは
分からない。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-Vaon):2017/01/02(月) 11:58:06.72 ID:0p9tadz60.net
ハンドダウンのアドレスは今の時代にいないみたいだけど
トップを高く位置して、振り下ろすと縦に下りてきて
ハーフウウェイダウンから横振りに見える(感じる)
ループしてるのかな。
ツアープロにもいると思うけど。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/02(月) 12:07:57.27 ID:m8uzjRRg0.net
>>275
そう。同じ理屈。
でも長文はダウンスイングの事しか頭にない。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2017/01/02(月) 12:08:34.27 ID:40Kx7nXF0.net
>>233
助走を付けるってどうやるの?
良い事書いてあると思うけどさ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-Vaon):2017/01/02(月) 12:19:59.78 ID:0p9tadz60.net
トッププロもインパクトゾーンで手が浮かないように練習してる。
タメるほど横振りになりそう。(右手は上のまま)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/02(月) 12:20:57.41 ID:TDVbQk1C0.net
>>276
脊髄反射してないで最後まで読めよ。あわてんぼうさん
ダウンスイングの寝る寝ないの話だからダウンスイングのことを書いたんだろ。
全部いっぺんに書き切れるか。
>>276
横からちょっとだけヒント
それが重力に逆らわない振り方、腕・クラブで形成される重心移動方法の話だよ
ツアープロによく見られるインパクト直後にガクンッと頭が落ちる動き
なんでそうなるのかを考えてみ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/02(月) 12:47:58.52 ID:m8uzjRRg0.net
>>279
違うんだよな。
君の考えはパッシブトルクの時から見てるけど、じゃあどうすれば良いかが出てこない。多分君自身も解ってないんじゃない?
現象を書いてるだけで真新しくないんだよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/02(月) 13:09:20.12 ID:TDVbQk1C0.net
>>276
お前はいちいち絡んでくるねぇ。そんなに目障りか?
攻撃される原因は何なのかとちょっと読み返してみたよ。
こいつが書いてるのはいわばスイング学みたいなものだけであってスイングメソッドではないんだな。
メソッドを書かないから実際「で、それってどうやれば良いのさ?」と返されてるだろ。
自分は分かってますよ風な意味深なことを書いて自己満足してるだけ。
上の立場に立って会話を進めたいだけで、実際の動きを教える気はないんだよ。

・身体の骨格からできる自然な位置ってどこよ?どうやんの?
・パワーがでる自然なトップ位置ってどこよ?どうやんの?
・ヘッドスピードを速くするための準備動作ってどうやんの?

読んだ者が、「じゃ試してみようか」となるようなことは何も書いてないじゃん。
結局、自己顕示欲を満たしてるだけなんだよ。だから俺みたいなの目障りに感じる。
こいうやつに振り回される人は気の毒だよ。もしかして他の人はそういうので納得してんのかね。
まぁ見ててみ >>277 の質問に「こうやれ」というメソッドに関しておそらく何も答えることはないから。

>>280
じゃお前が書けよ。ご高説をお願いしますよ。具体的な動き方でね。
ちなみにもし参考になるようなことが書けたら、なるほどありがとう位の書き込みはしてやるからさ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/02(月) 13:16:50.79 ID:m8uzjRRg0.net
>>281
何言ってるんだ?
ここは「ドライバーが打てませんスレ」
どうやったらドライバーが打てるか書かないと意味ないだろ?何しに出てきたんだよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/02(月) 13:27:38.83 ID:TDVbQk1C0.net
>>281
お前頭おかしいだろ
全部俺がお前に書いてることじゃん
しっかりしろ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/02(月) 13:31:13.28 ID:m8uzjRRg0.net
俺に言ってるのか?

自分に言ってるのか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd6-Iqtc):2017/01/02(月) 13:44:53.87 ID:aJIIXezB0.net
良いこと言ってると思うね。
右手の使い方間違ってる人多いし、再現性高めるためには結構重要
俺がいまやってるドリルとリンクしてるね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-hcIN):2017/01/02(月) 13:45:48.55 ID:pQW0WfoC0.net
>>281
うんうん、自分に言ってるね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bf-SaCd):2017/01/02(月) 13:58:34.29 ID:YvnbVoxS0.net
>>283
なんで自分に突っ込んでんの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-62rw):2017/01/02(月) 15:08:23.15 ID:1L3C5Pocd.net
>>234
バカすぎる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-0HD8):2017/01/02(月) 15:13:26.35 ID:7+sbdixdd.net
みなさん左手の親指にマメできます?
親指意識するようにしたら結構飛ぶようになったんだけども

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa3-qQw5):2017/01/02(月) 16:00:51.47 ID:CyBzPkLEp.net
ドライバーがダフる人っていますか?
飛ぶ飛ばない以前にまともにあたりません。。
アイアンはダフりはほぼなくどちらかといえばトップ気味なんですが。。
何がアドバイスを頂ければ。。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa3-qQw5):2017/01/02(月) 16:05:21.02 ID:onywzw6Op.net
アウトサイドインでボールに叩きつけるように振ってない?

ドライバーはボール手前15センチくらいに最下点を意識して。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-qQw5):2017/01/02(月) 16:07:43.48 ID:gwxoBwPWd.net
>>290
たくさん居ますよそんな人。
結構上手くなっても、時々ならトップやダフリは当たり前くらいでますよ。
まともに当たらないのは、長くて振り回してるからだと思いますよ。軸がブレてね。まずは腰から腰のハーフでミートの感覚を掴み、球筋がちゃんと捕まったちまが打ててるかじっくりやってみて。150y飛べばいいんですよ。それ以上打とうと思うとおかしくなります。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-KCMz):2017/01/02(月) 16:34:23.94 ID:eYNTN7pDa.net
ちまは150ヤードも飛びません

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-hcIN):2017/01/02(月) 16:43:55.76 ID:R8x6Vjnzd.net
>>281 >>283 自分に突っ込む

今年一番のバカ発見w

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 16:55:16.14 ID:O5ccm0mlp.net
>>290
グリップが腰の位置に降りて来るまでに、腕にチカラを入れるとダブりやすいかもね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/02(月) 16:56:06.23 ID:TDVbQk1C0.net
>>290
スイングのレベルが分からないからエスパーだけど、
まず、ドライバー = 横振りのイメージが強すぎる可能性と右肘が早いタイミングで伸びてしまうパターン。
ヘッドをシャローにボールコンタクトさせるイメージを体で表現しようとすると
アッパーブローに入りすぎることがある。
「五木ひろし」のマイクの握り方みたいにダウンスイングの初期に右肘を絞りすぎたり
体幹を右に傾けるタイミングが早すぎる人に多いパターン。
右肘が伸びるタイミングが早すぎる人もアッパーに入るのは分かるよね。
長いクラブがシャローに入るのはヘッド軌道の半径が大きいからであって
基本的にアイアンやウェッジとスイングを変えちゃダメなんだよ。
ボールの右側10cm位のところにダウンブローに打っていくつもりでちょうど良い感じに当たるはず。
ちなみに、ヘッドの最下点は一般的に胸骨の正面(顎でも頭でも良いけど強振する人は頸反射で右に移動する人もいるからね)に
来ることが多いからインパクトのタイミングにおける体の中心の位置を再確認してみて。

あともうひとつ考えられる原因が、右グリップの緩み。
アドレスで右手を糞握りにしてない?
野球のバットを握るように、右親指と人差し指の付け根にがっつりすき間が空いて
丸く握るグリップのことだよ。
全部の指の付け根を反らせるように最初から右グリップが引き延ばされた状態を作っておかないと
ダウンスイング以降で右グリップが伸ばされる方向に引っ張られて右親指が浮いてしまい、
右中指・薬指で引っかける力が強ければ問題は表面化しないんだけど
弱い場合、その分だけヘッドが垂れてダフってしまう原因になることがあるよ。
強振できてインパクトフォローでヘッドの遠心力によって右サイドが引っ張られる人はこういう形になることが多いね。
タイガーがここにフィンガーバンド付けてるの見たいことない?
なんであそこを保護する必要があるのか素振りで確かめてみよう。
右グリップは指先で握るようにして甲を反らせる形になってるか再確認だよ。
極端な話、第1関節が人差し指側にぴったり付いているなら
右親指付け根の膨らみは最初から浮いていても良いくらいだよ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-jKD/):2017/01/02(月) 17:38:47.51 ID:oduVFpPNa.net
>>296
飲み過ぎ!寝とけ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-UREJ):2017/01/02(月) 17:59:51.92 ID:u7lbFcyHr.net
>>296
で、要は?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 18:02:51.12 ID:ryQiyaSWp.net
>>290
思いっきりダフってシャフト折ってた人見たことあるわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-qQw5):2017/01/02(月) 18:29:30.39 ID:Jpn5s/PP0.net
さすがに長すぎ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-Sa8B):2017/01/02(月) 18:43:33.20 ID:RTtoIBsp0.net
体の回転をUの字の感覚でするとミートしやすくなった
これが縦振りという奴か

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-IYDD):2017/01/02(月) 18:56:27.91 ID:bfTZDWtyd.net
>>269
>>274
>>279
>>281
>>283
>>296
新春早漏バカ発見!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/02(月) 19:05:10.73 ID:TDVbQk1C0.net
>>301
(Uの字が縦振りかどうかどうかは別として、賛否両論あるけどコンバインドが合うかもね。)
バックスイング無しで打つ練習をするとUの字の底辺の横線辺りの体の使い方が分かるよ。
左足にストンと加重。
右手首を甲側に折ったままフェースは包み込むイメージで、
右サイド全体で押し込んでいって、グリップは体の回転に合わせて左に、トウを立てつつヘッドは外に低く振り出す。
グリップ左腰位置でグリップが踵線上に来て、トウが上を向いて右手甲が自分の方を向くようにやってみて。
ここでも右手首の角度はキープだよ。
いわゆる手打ちは厳禁。慣れてくれば右肘を曲げたまま出来るようになるはず。
これができると「なんで軽く振ってるのにそんなに飛ぶの?」って言われるようにるかも。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-hcIN):2017/01/02(月) 19:36:10.08 ID:pQW0WfoC0.net
右手首が手のひら側に動くのは良くないが甲側に意識して曲げておくのは間違い
これは勝手に起こる事

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-Sa8B):2017/01/02(月) 20:16:42.08 ID:RTtoIBsp0.net
>>303
なるほど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/02(月) 23:11:51.89 ID:TDVbQk1C0.net
>>303
「勝手に起こること」っていう言葉は、それが自然に出来るようになった者同士が
「その動きは自然にそうなるよね」「ああそうだね」と、確認し合うような時には使っても良いけど
出来ない人に言っちゃいけないと思うよ。
もし使いたいなら他のどういう部分をどう動かせば勝手に起こるのか、
物理現象で勝手にそうなるならその物理現象を説明してあげるべきだよね。
「勝手に起こること」で説明したことになるなら、
俺なら「クラブは上げて下ろすだけ。他は勝手に動く。何で出来ないの?バカなの?」って言っちゃうね。
あり得ないでしょ?w

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4609-jKD/):2017/01/02(月) 23:23:57.06 ID:x74mmYmO0.net
クラブは上げて下ろす?
剣道かよw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/02(月) 23:28:25.86 ID:TDVbQk1C0.net
あははは
出てきたなw その文句は倉本昌弘に言えw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-hcIN):2017/01/02(月) 23:33:59.96 ID:pQW0WfoC0.net
>>306
ゴルフはいかにシンプルに振るか、難しくしているのは無駄な動作が入るから
シャフトを寝かせるだの手首をどうだとか
君は素振りを多く取り入れればもう少し上達すると思うよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-ox68):2017/01/02(月) 23:43:14.55 ID:jnlJlH2Z0.net
回しながら上げて回しながら下げるんやで

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-YJ6l):2017/01/03(火) 00:00:38.53 ID:3eBxa+h/0.net
よくクラブは上げて下ろすだけっていわれるけど
あれはそれで打てるボディーターンができることが前提じゃないかな
ダウンスイングで上半身を捻り戻す人にほら吹きかと思われちゃうような表現だよね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-opLq):2017/01/03(火) 00:18:37.87 ID:TdcW1Y9Ea.net
>>307
剣道よりもスイカ割りに近いよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-JTVn):2017/01/03(火) 00:24:14.87 ID:WQqAVcIL0.net
>>192
年末にこの書き込みを読んで、今日、練習場に行ってきた。
トップから飛球線後方を向いたまま右脇を締めたら、シャフトが寝ながら両手が垂直に落ちた。
その態勢からインパクト直後の形(ヘッドが両手を追い越した状態)に繋がるよう、いろいろ動きを試してみた。
そしたら、身体の周りをヘッドが螺旋描きながら落ちてくる感じになった。
以前、シャフトを寝かしてはいけないとコーチから教えられ、それを忠実に守っていたから、目から鱗だった。
まだ左右に散らばるが、以前の絶望的な状況と比べると、遥かにマシになったよ。
レックチェックで大体230台から250台(最高258yd)だった。
サンクス。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/03(火) 00:26:43.66 ID:+xGQaWPS0.net
>>303
>「なんで軽く振ってるのにそんなに飛ぶの?」って言われるようになる

逆の方だろ?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eea-pn2x):2017/01/03(火) 03:04:52.58 ID:q3Ks+Yf60.net
あげておろすだけ
のニュアンスはわかるよ
まあ、実際は回転も伴うけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a0-NrbL):2017/01/03(火) 05:46:03.29 ID:vcQZOzjm0.net
アームローテーションって意識した方がいいの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-qQw5):2017/01/03(火) 07:06:13.57 ID:ODBkmkUNp.net
皆さんありがとうございました。

>>292
はい、腰から腰でゆるーく降って150yぐらいはうまく行くときが多いんですが、やはりドライバーなのでもう少し飛ばしたく、、、

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-IYDD):2017/01/03(火) 07:36:14.93 ID:ze8usb6Ld.net
>>316
意識した方が良いよ。
アームローションを覚えることで、クラブヘッドが素早く走るようになり、ヘッドスピードが上がるからね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-IYDD):2017/01/03(火) 07:52:22.07 ID:veNQtbzod.net
アームローションとは手元から肘、肩にかけての動きのことで、主にダウンスイングからフォロースル―で左方向に動かすこと。
アームローションが出来ると
@フェースが返ることでスライスボールの矯正になる。
Aクラブロフトが立つことで正しいロフト通りの球筋になる。
B手元よりクラブヘッドが早く動くことでヘッドスピードの向上に繋がる。アームローションを正しく行うためには、左右の肘の向きに注意してね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4609-jKD/):2017/01/03(火) 08:03:19.81 ID:g9eSCr+N0.net
>>308
お前な言ってるんだボケw
小学生に伝わらない説明でなければ
業界、できる奴らの上から目線の説明。
シンプルにニュアンスを伝えることを考えれ
怒勘違いさん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-qQw5):2017/01/03(火) 09:16:54.57 ID:ZhmdeTeyd.net
俺は経験一年ほどでまだ倉本ってのが誰か知らんが
その人の発言を引用したことぐらいは分かるぞ?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-Vaon):2017/01/03(火) 09:48:30.55 ID:EcsUgvpq0.net
ゴルフ侍見参の鈴木亨プロのスローで何回も見て
上のほうで書いてあること一部が分かる。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a96-BD8y):2017/01/03(火) 09:53:04.38 ID:aOyX/mht0.net
>>322
どの辺がわかった?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/03(火) 09:58:35.30 ID:mkvnkud+0.net
>>316
アームローテーションを意識することは危険だよ。
上で書いたけど、グリップが手首で右回転してフェースオープンになりやすいからね。
アームローテションは端から見て回しているように見えるだけで、
他の部位を動かした結果だからね。
じゃ、「他の部位」とは何かっていうと、それは「肘」だよ。

1,肩の高さで両肘を伸ばしてクラブを持ってグリップしてみて。
2,グリップの形をキープしたまま右肘を右脇腹に引き付けるようにまっすぐ曲げてみて。
ほら、勝手にクラブ(ヘッド)が右に倒れて、左腕前腕が右に回転したよね。
3,今度はその状態から右肘を伸ばしてみて。
右に倒れたクラブ(ヘッド)が左に起き上がるように戻ったよね。
これを「前倒し」って言ったり、「起こす」って言ったりする人がいるね。
何のことはない、ただ肘を曲げて伸ばせば良いだけなんだよね。
4,正面から今度は左肘を曲げてみても全く同じになるよね。
自分では腕を回してるつもりは全くないんだけど
端から見ると回しているように見えるでしょ。
”タメ”もそうだけど、プロの分解写真を見て真似するのは危険だよね。

注意点は、グリップの景色、つまり(右手首が甲側に折れること以外の)
自分から見えるグリップの方向を絶対に変えない=常にフェースをスクエアに保つこと。
これが重要だよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2017/01/03(火) 10:39:30.49 ID:mhdKfAVo0.net
レンジ行ってきた、満席だったんで30分ほど人のスイング観察したよ
185yのネットにドラで届く人は3割程度ほとんどが酷い手打ちでリストで飛距離を出そうとしている
しかし下手な人のスイングは参考になるね自分もこうなんだなと理解できる
アイアンでネットに突き刺してる人がいた、スイングが全然違う
ほとんどの人はクラブが天井向けた辺りで止まっているが
この人はゆっくり振ってるにもかかわらずクラブが首に巻き付く
何が違うんだろうと考えながら帰ってきた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa3-qQw5):2017/01/03(火) 12:22:44.26 ID:hvopjuQkp.net
上手い方へ質問
切り返しからインパクトにかけてグリップを落とす、とよく聞きますが
どの方向に、どこまで落ちてる感覚ですか?
試行錯誤してますが、感覚やリズムがわからいので教えてください

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-qQw5):2017/01/03(火) 12:38:22.88 ID:OtZV5gAZ0.net
大変難しく、スイングのキーですね。
また、それは練習もありますがセンスと言える部分です。できる人は意外とあっさりできます。いわゆるタメですね。
イメージは突き刺すのはよくボールに向けてグリップを突き刺す、または、スライス気味の人は右太ももに向かって突き刺すという感じで、どこまでと意識したことはありませんし、それを意識するとたぶんうまくいきませんが、腰からふとももくらいまでのイメージですね。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/03(火) 13:34:07.58 ID:mkvnkud+0.net
>>313
>そしたら、身体の周りをヘッドが螺旋描きながら落ちてくる感じになった。
あなた!センス抜群です。世の中には凄い人がいるもんだ。たまげた
お世辞抜きで俺の数倍運動神経が優れていると思う。
何か他のスポーツで結果残してる?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/03(火) 13:50:19.73 ID:mkvnkud+0.net
ここのレベルじゃどうせ理解できるやつなんかいなって高を括ってたよ。
下に落ちる動きと回転方向の動きが合わって3次元的な動きで
排水溝に吸い込まれる水のように渦巻き状に動くのが至高なんだよ。
アイススケートのスピンで腕を畳むと回転が速くなるのと同じとか
グリップを落としてグリップを体の近くを通せとか
全て部分的な説明であって最終的にはそこに行き着く。
分からないヤツは一生分からないから、まぁ好きにほざいてれば良いよ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-UREJ):2017/01/03(火) 14:12:49.33 ID:QLPFCk+pr.net
プロでトップからわざわざ寝かせる選手いるのかな?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-1aL5):2017/01/03(火) 14:16:40.00 ID:fTwflYCMd.net
>>329
理想の動き方を言っているつもりみたいだが、渦巻きはその動きでなんでヘッドが加速するかとかの説明になってないよ。

スピンとか体の近くを通すとか、そこのところを説明する文脈で書かれていたと思うが。
大丈夫?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eea-pn2x):2017/01/03(火) 14:27:59.03 ID:q3Ks+Yf60.net
ダウンに入るときに左脇を締めて左腕の上腕が胸を押しつぶすような動き
これがタメと言われる動き
このとき左胸がパンパンに張っている
これが無いとヘッドがボール側に流れてインパクトでダフったりヒールに当たったりする

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-hcIN):2017/01/03(火) 15:00:54.57 ID:sOAUwZHr0.net
>>330
これな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eea-pn2x):2017/01/03(火) 15:15:34.49 ID:q3Ks+Yf60.net
たいていレッスンプロ的なのが説明するといっかい寝かせるとか言い出すよね
ツアーで活躍してるプロがそういう類のレッスンしてるのはあんまり聞かない
結果的にそうなってる体の動きをわざわざそこだけ切り取って
ネタ的に扱うからそんな説明になる
そこだけやろうとしても大抵上手く行かない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f5-g86A):2017/01/03(火) 15:21:11.36 ID:mkvnkud+0.net
>>331
>>309 で書かれている言葉を君に贈ろう

>君は素振りを多く取り入れればもう少し上達すると思うよ

>>332
良いねぇ。君は良いスイングしてそうだ。
俺はそれを左脇で左上腕下側をはじき飛ばすやり方でやってるよ。
ここにも左肩とグリップのテコが潜んでるよね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-WGkv):2017/01/03(火) 16:21:15.66 ID:6xu2EQnup.net
>>324
>2,グリップの形をキープしたまま右肘を右脇腹に引き付けるようにまっすぐ曲げてみて。
ほら、勝手にクラブ(ヘッド)が右に倒れて、左腕前腕が右に回転したよね。
3,今度はその状態から右肘を伸ばしてみて。
右に倒れたクラブ(ヘッド)が左に起き上がるように戻ったよね。

2のまっすぐ曲げる動きと3の倒れたクラブを右肘を伸ばして戻す動きができない。詳しく説明して!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-WGkv):2017/01/03(火) 16:33:53.73 ID:6xu2EQnup.net
>>329
排水口から水が流れる先のパイプはどこからどんな形でどこまでつながってるの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6e-HE5U):2017/01/03(火) 17:37:58.94 ID:OsTLzuLF0.net
ここの言う全く打てないってのが、曲がるのか飛ばないのかで全然話が違うけどね。
フルスイングして真っ直ぐ150y以下なら、身体の動かす順番を確認。
曲がることで飛距離が150以下になっちゃう人はスイングプレーンとフェース角。
自分は後者で苦労したけど、結局飛球線に対する肩の角度を誤解してたのが原因。
アマチュアがスライスなのは下半身を先行させすぎるから肩が開いてカット軌道、嫌がってフェースを手で返してチーピン。
下半身はインパクト時に肩を引っ張り込む役目と割り切って、肩から先はスクエアでインパクト。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aea-Z8wb):2017/01/03(火) 18:07:27.44 ID:fE+JW92x0.net
>>329
排水口に流れる水の渦っていうと
コリオリの力しか思い浮かばないんだけど

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3b-qQw5):2017/01/03(火) 18:25:06.82 ID:kYPJEren0.net
150yならハーフスイングで10球中9球思った通りのとこ打てるわ
250y飛ばそうとすると半分曲がるけど。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-X1CI):2017/01/03(火) 19:20:01.77 ID:yHLVvWj/0.net
>>339
それはコリオリ力ではないよ
もっとスケールの大きいものじゃないと観測できない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-tTSs):2017/01/03(火) 19:50:44.08 ID:FSIUVb6k0.net
ミニドライバーって需要あると思うのに新しいのでないね。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f341-1JH5):2017/01/03(火) 20:38:35.65 ID:AW4qWQSH0.net
あんまり作らんよね
名前が気に入らんから2Wにしてほしいけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-Vaon):2017/01/03(火) 21:12:46.93 ID:EcsUgvpq0.net
>>338
>下半身はインパクト時に肩を引っ張り込む役目と割り切って、肩から先はスクエアでインパクト。

俺のレベルだとこの表現はツボだ。キタ。
手が振り遅れていた。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-Vaon):2017/01/03(火) 21:45:41.94 ID:EcsUgvpq0.net
このyouchubeも参考になると思う。

『腕の振りを鋭くする方法とは』

『テコの原理でボールを飛ばす 支点を変える』

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5):2017/01/03(火) 22:14:45.11 ID:qp+tRSuAa.net
ヨウチュベ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-ox68):2017/01/03(火) 22:25:54.26 ID:p9FYcAasd.net
>>346
ワロタw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-JTVn):2017/01/03(火) 23:09:33.67 ID:WQqAVcIL0.net
313だけど、昨日の練習では、192以外に
106と164の書き込みも参考にさせて貰った。
改めて、それぞれの書き手に御礼を言いたい。

>>328
いや、結果残してない。運動神経は人並みだと思いたい(人並み以下かも知れない)。
329の書き込みも参考になったよ。昨日の練習では、まさにそういう体感だった。
サンクス。

渦巻きとヘッドの加速について、下手くそながら自分が昨日感じたことを言うと、
渦巻きにした場合、
(a)両手が脇腹の高さに来た時にヘッドがボールからかなり離れた所に位置しており、しかも、
(b)シャフトがそこからボールをヒットするのに丁度良い角度になっていて、おまけに
(c)その状態ですでにトップ位置からある程度ヘッドが運動してきており(ゼロから始動させる必要がない)、さらに
(d)その運動がその後の動きの妨げになるどころかその後の動きに繋がる方向のものなので、
そこからインパクトに至るまでのヘッドの動きがとてもスムーズ。

まだまだ練習が必要なので、精進します。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46bc-Sa8B):2017/01/03(火) 23:47:30.01 ID:wIVLyaQA0.net
>>345
それは残念だが小手先、浅知恵レッスンの典型だから忘れたほうがいい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-tTSs):2017/01/04(水) 00:29:17.53 ID:K0Md3cO70.net
渦巻きがどうのこうのってそれリッキーファウラーのスイングやん(´・ω・`)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-ZlDJ):2017/01/04(水) 00:44:07.46 ID:oa1+VS5Va.net
https://goo.gl/H7aTq0
年明けから、これは信じられないわ。。まじか。。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 00:46:13.82 ID:2MAZ9acXa.net
ドライバーはマン振りすべき。
力を抜いて打つと手打ちになり、距離は伸びない方向性は安定しないと百害あって一利なし。
道具がこれだけ進化しても上手い人の割合が昔と変わらないのは、力を抜いて打つと言う教えが如何にインチキであるかの証拠。
アメリカではドライバーはマン振りしろと教えるのが普通。
パーシモン時代の理論を未だに崇拝しているのは日本だけ(笑)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-qQw5):2017/01/04(水) 00:53:13.58 ID:MqxxrJaF0.net
マン振りってのが誤解を受ける表現だけど同意。
ぶれない範囲でしっかりフルってのが良い表現かと。
自分もドラをコントロールしようとか思うとかえって手打ちになって引っ掛けたりスライスとかミスが出るね。
小さなトップからしっかり振り切ればそんなに曲がりようがないと思う。HS46-48のランこみで250-260程度だけどアマなんで十分だよね。こんなレベルでもコンペで毎回一度はドラコン取れるからね。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 01:03:32.84 ID:2MAZ9acXa.net
アメリカではドライバーはfull swing practiceが普通。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-tTSs):2017/01/04(水) 01:17:55.87 ID:ScqDOmYRM.net
変則スイングマン振りスーパースライサーでも300ヤードかっ飛ばしてマスターズ2勝したり、思いきりぶっ叩け、当たって砕けろを合言葉にPGA62勝したりしてる人いるしね。

いやまあ、才能があったからそれでよかったんだろうけどたまには思いきりね。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a96-BD8y):2017/01/04(水) 01:28:48.73 ID:qHrQK5NO0.net
>>330
池田勇太

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-qQw5):2017/01/04(水) 02:12:44.01 ID:MqxxrJaF0.net
勇太に限らずトッププロは変なスイングの人が多いって気づくよね。よくアマが偉そうに下手固めっていうけど同じスイングなんて最初から無理だしな。身体が皆違う。
ドライバーはコースの中に入れれる範囲でマン振りすべきだとは思うな。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-EzRd):2017/01/04(水) 04:54:34.24 ID:ONcSniJV0.net
私のドライバーで気をつけてる箇所は‥
1 ホーガンロール
2 右肘を右肋骨からくっ付けたまま外さないさない(トップで右肘が外れると落とす作業が必要になる)
3 左踵を軸にピボットターン(左腰を切り上げる)
4 下から始動
5 インパクトは右ポケットの横(上半身は捻ったままの状態をキープする意識)
6 フォローはプレーンを外さない
他、まだまだありまが‥(笑)
でも、こんな感じで安定のキャリー250y(フェード)です

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 07:03:08.42 ID:Tq22bZEka.net
>>358
一度にこんなたくさんのことを考えながら打つ人に上手い人はいないと断言する。

考えることはせいぜい1つが限度。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7f-tTSs):2017/01/04(水) 07:32:58.82 ID:TbZJeS/C0.net
練習って、ひとつひとつの課題を克服することと
正しい形を身体に覚え込ませることだと思う

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-1SP9):2017/01/04(水) 07:48:33.70 ID:MQ5D9qrFd.net
>>358
参考になります

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 08:19:33.61 ID:2MAZ9acXa.net
>>360
スイングは流れが重要。
1つを克服したら、他に克服した箇所が元に戻っていたなんて普通にある。
だからゴルフ雑誌を一生懸命読んで練習しても上手くならない。
自分のスイングを撮影し、プロのスイングと並べて再生して同じスイングになるように全体の流れで補正していくのがアメリカの主流

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/04(水) 08:23:36.28 ID:mgt2wh6i0.net
>>325
>ゆっくり振ってるにもかかわらずクラブが首に巻き付く

グリップを弱めに握ってから
1.アドレスからフィニッシュまで握る強さを変えない。
2.手でヘッドの動きを邪魔しない。ヘッドが行きたいように行かせて手は支えてるだけ。

この2つを意識しながらゆっくり素振りしてみて。最初はクラブが飛んでいくかもしれないから周りに注意して!
それでもダメなら両手の親指と人差し指だけでクラブを握ってから、ゆっくり素振りする。

その素振りでフィニッシュまで振り切る癖をつける。フィニッシュまでいかない人はインパクトにタイミングを合わせてるから余計な力が入って逆にブレーキがかかっている事に気付くよ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2017/01/04(水) 08:29:54.56 ID:Dw0D9GIX0.net
>>362
同意
一つの課題に取り組めば以前の課題は忘れるか否定するんだよ自分の中で
嫌になるほど試してきた多くの課題の中で何が一番重要か見極めることがスコアアップにつながると思う
そしてミスショットが出ても安易に変えない事、これが最も重要かな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-qQw5):2017/01/04(水) 08:38:32.18 ID:geRDVybDd.net
全体の流れについては同意するけど
細かいところの練習も全体の流れを作るのに役立つよ
どっちもやれば良いじゃん

プロだって個性があんのに並べて同じスイングにしたらダメだろ
アメリカ人と日本人じゃ体格の違いもあるから尚更

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef5-TDvV):2017/01/04(水) 10:14:41.88 ID:b6kU/aYu0.net
>>358
>2 右肘を右肋骨からくっ付けたまま外さない

これって本当に?
こんな事したらトップが全然上がらないでしょ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7f-uTpI):2017/01/04(水) 10:25:35.32 ID:Aciad1Hz0.net
あくまで個人の感想だろ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbd-qQw5):2017/01/04(水) 10:27:29.30 ID:WUvfqckZ0.net
>>359
自分は2つ。でもスイング入ったら1つ。だから事実上1つだな。
1つは構えの時で右肩が突っ込まないようにと、切り返しのタイミングとおろし方のとこだけ意識してる。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa3-WGkv):2017/01/04(水) 10:30:18.34 ID:j5rrPPO0p.net
358はベンホーガンだからでしょう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-1SP9):2017/01/04(水) 12:10:36.54 ID:mB1xz9eOd.net
>>366
中里光之介プロ見てみ
浅いトップから300飛ばす

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-wA80):2017/01/04(水) 12:32:26.90 ID:BQo3JwZ0a.net
球が全然上がりません。アドバイスあったらお願いします。。pingのG20、SR、10.5度を使っています。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-EBcy):2017/01/04(水) 12:35:27.25 ID:SGcoZplka.net
>>365
日本人の女子プロのスイングを忠実に真似るのが一番。
シングルでもオヤジ打ちはキモいし。
イボミ、笠りつ子、横峯さくらなどいろいろなタイプがあるから、自分に合っていそうなプロのスイングと自分自身のスイングの映像を比べて、徹底的に真似ればいい。
だいたいゴルフ雑誌なんて、ページが違えば真逆のことを書いてある上、よくもまあ毎号同じことが書かれているもんだ(笑)
トラックマンは理想のスイングを数値化しているが、逆を言えばプロは理想に近い数値でスイングしている。
プロのスイングの猿真似に勝る練習法はない。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-EBcy):2017/01/04(水) 12:36:07.07 ID:SGcoZplka.net
>>371
マン振りすべし。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-ox68):2017/01/04(水) 12:37:43.80 ID:RCFHlDHcd.net
>>371
スピン量は?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef5-TDvV):2017/01/04(水) 12:45:20.35 ID:b6kU/aYu0.net
>>371
全然ってどのくらいの角度なの?
最高キャリーは?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-qQw5):2017/01/04(水) 12:47:57.12 ID:NFXsdr9fd.net
>>372
横峯さくらはどうかと…w

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-EBcy):2017/01/04(水) 12:51:05.89 ID:SGcoZplka.net
>>376
オーバースイング崇拝者にはいい手本。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-EBcy):2017/01/04(水) 13:00:02.17 ID:SGcoZplka.net
ゴルフダイジェスト11月号の片山晋呉のコメント。
リオでジャスティン・ローズと廻ったがドライバーショットで80ヤードほど置いて行かれた。
世界との差を数年前よりさらに感じた。
PGAの選手は、みんなマン振りしてくる。
道具が進化して直線性がアップしているので、マン振りしても曲がらない。

力を抜いて手打ちになるより、マン振りの方が再現性は良い。
要はマン振りでまっすく飛ぶスイングやグリップを身につければいいだけ。
あとは力加減に悩まされる心配などなく、マン振りするだけで最高のドライバーショットとなる。
これが現代のアメリカ流の練習法。
道具の進化の恩恵を最大限受けよう!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6e-Eko0):2017/01/04(水) 13:03:52.17 ID:6EGWqZc90.net
>>371
過度のアッパーで打つと上がらない、ボール2個手前をダウンで打つべし。
飛ばしたい欲望はいい結果を生まない。力で飛ばすのは自己満足。
体を動かすタイミングと当て方だけで十分飛ぶよ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7f-tTSs):2017/01/04(水) 14:14:09.87 ID:TbZJeS/C0.net
シャフトを変えると20yは伸びる こともある

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-qQw5):2017/01/04(水) 14:28:45.04 ID:5pAwTMnkd.net
人としての好き嫌いは別としてイボみのスイングは本当に素晴らしい。力みがなくかるーくふってんのに良く飛ぶし、アマが目指す理想のスイング。
女子プロは結構個性豊かだからどれでも真似するのが良いってことはない。やっぱ韓国選手はスイングが本当にきれい。基本に忠実。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2017/01/04(水) 14:34:38.07 ID:Dw0D9GIX0.net
>>371
全く同じドラ使ってるねワラタ
自分は逆に球が上がりすぎて困ってる
どうやったら上がらない球打てるの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-EBcy):2017/01/04(水) 15:07:51.31 ID:WVZMAJPCa.net
>>379
自己満足しないゴルフのどこが楽しいのか理解できんが。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6e-Eko0):2017/01/04(水) 16:58:17.82 ID:6EGWqZc90.net
>>383
いや別にやるなと言ってるわけじゃない。マン振りして汗をかいて気持ちいいのは分かる。
ただどうしても力が入ると全ての動作が過剰になりやすい。
俺なら力んで曲がってうなだれる方がストレスだわ。

逆に飛ばないと自分で分かってるなら、300y飛ばしてもパターも1打だから楽しみ方を変えればいいだけ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 17:31:51.00 ID:FbZkFsHaa.net
>>384
力を抜いて加減するより、フルスイングで真っ直ぐに行くフォームやグリップを完成させる方が絶対にいい。
リッキー・ファウラーもそう言っていた。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2017/01/04(水) 17:33:28.43 ID:Dw0D9GIX0.net
>>385
力めとは誰も言わないだろw
フルスイングの意味を取り違えてるぞ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 17:35:28.02 ID:FbZkFsHaa.net
だから日本人は勝てないとも言っていた。
松山だけはフルスイングのマン振りで曲がらない練習をしたからアメリカPGAでもやっていける。
道具が進化してアマチュアにも簡単に手に入るんだから、これを使わない手はない。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-qQw5):2017/01/04(水) 17:38:05.91 ID:geRDVybDd.net
ダメだこいつ人の話聞いてないw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-hcIN):2017/01/04(水) 17:39:45.54 ID:xUwMhuL4d.net
だな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 17:41:38.50 ID:FbZkFsHaa.net
>>386
7割とか8割の力で打つなら10割の力がいい。
7割、8割の力で打つと、常にぴったしその割合になるとは限らず、手打ちになり引っかけ、腰が早く開いてドスライスで、とにかく再現性が悪い。
フルスイングだと調子の善し悪しはヘッドスピードに現れ飛距離の誤差は出るが、スイングそのものの再現性は高いから曲がることはない。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 17:42:19.98 ID:FbZkFsHaa.net
>>388
80を切れないきみはそれでもいいが(笑)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 17:44:35.09 ID:FbZkFsHaa.net
雑誌に踊らされて全く進化しない化石ばかりだな(笑)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0762-7otJ):2017/01/04(水) 17:46:11.10 ID:RQNOFqXD0.net
プロの言うフルスイングってアマチュアと再現性のレベルが
違うからな。ファウラーのいうフルスイングって力んだ状態でも
出来るまでに鍛錬したスイングの事だろうね。

俺もフルスイングで真っすぐ飛ぶスイングに憧れて、フォーム改造に
取り組んでいるけど、力んだ時とベストショットの差が激しくて
話にならん。その差を埋めるのがどれだけ大変か実感している。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-hcIN):2017/01/04(水) 17:48:30.66 ID:xUwMhuL4d.net
>>391
スレちに気付いてないカス

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 17:52:50.81 ID:FbZkFsHaa.net
はいはい、おじさん打ちくん(笑)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 17:53:44.47 ID:FbZkFsHaa.net
>>393
それは練習の仕方が悪いかセンスがないかのどちから。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 17:57:24.79 ID:FbZkFsHaa.net
お前らアメリカに言ってレッスン受けてこい。

「ドライバーはフルスイングじゃなくて7〜8割の力で打ち方向性を重視する」なんて言ったら「はいはい、ご自由に(笑)。もう来なくていい。」と言われる。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 17:59:32.48 ID:FbZkFsHaa.net
これだけヘッドが大きくなり、スイートエリアが広いドライバーが多数あるのに、フルスイングしたら当たるとか当たらないとか、どれだけ運動音痴なんだか(笑)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7f-uTpI):2017/01/04(水) 18:00:10.64 ID:Aciad1Hz0.net
>>378
片山くん
マン振りと言う表現はアマチュアは誤解するからやめてくれ
俺的にはマン振りと言うと120%のスイングでフォローでよろける感じ
10割スイングとかフルスイングで統一してもらいたい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0762-7otJ):2017/01/04(水) 18:00:48.35 ID:RQNOFqXD0.net
>>396
練習の仕方が悪いのは結局センスの問題だろ。
同じ事だよ。自己分析が出来るかどうかだな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e57-eJTV):2017/01/04(水) 18:01:43.63 ID:dt4rVMKB0.net
理想は力んだ状態でのフルショット
グリップ、腹筋背筋、内ももがガッチガチじゃないとドライバーなんて振りたくないね
まぁ、鍛えないとムリ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0762-7otJ):2017/01/04(水) 18:03:36.14 ID:RQNOFqXD0.net
>>398
いかなる状況でも、それを誰が最も上手く出来るかを競うのがゴルフなんが。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a309-WGkv):2017/01/04(水) 18:21:30.64 ID:mgt2wh6i0.net
ちなみに日本のツアープロのマン振り動画

https://youtu.be/ujCjx1UBtAA

マン振りだとフィニッシュで止まれないみたいね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6e-Eko0):2017/01/04(水) 18:21:40.08 ID:6EGWqZc90.net
作った軸を微塵も動かさずにマシンの如く全力で叩けるマン振り最高だよ。
でもそれじゃあ当たらないやつが多いのも事実で、それをフォームや練習ではカバーできないんだよ。
じゃあ7割スイングなら当たるのかって言えば、少なくとも心の余裕ができる分だけマシ。
逆に言えばこれが自分のマン振りで、それ以上に力が入ればオーバースイングなんだわ。
それがどんなに飛んでも再現できなきゃ意味がない。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 18:31:06.62 ID:FbZkFsHaa.net
20年前と比較して、男子プロ、女子プロ、トップアマとみんな飛距離を伸ばしてる。
一方、80を切れないようなおっさんゴルフは全く飛距離が伸びていない。
20年前は確かにフルスイングをすると左右にぶれるから7〜8割スイングが主流だった。
道具の進化でフルスイングに変えることに気付いた集団は飛距離を伸ばし、それに気付かない集団は未だに7〜8割スイングで飛距離は変わらず。
馬を水飲み場に連れて行くことは出来るが、水を飲む飲まないはお前ら次第と言うこと。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 18:32:13.66 ID:FbZkFsHaa.net
>>404
要は下手と言うことだろ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 18:33:39.78 ID:FbZkFsHaa.net
>>399
それは正しい。
120%スイングではなく100%フルスイング。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2017/01/04(水) 18:43:26.83 ID:Dw0D9GIX0.net
マン振り君の主張は分かった、でも何度も何度もレスしてみんなに分かってもらう必要は無かろう
同意が欲しいと言う事は自信の無さの表れでもあるぞ
俺らには構わず王道を突き進んでくれ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-qQw5):2017/01/04(水) 18:48:01.84 ID:Gzn2ui3e0.net
ドライバーが全く打てないってどのくらい打てないんだろう?
俺は初めて一年くらいの時にPAR3以外の14ホール全部OB打って泣きそうだったよ。
とにかくウッドクラブが苦手でまともに打てなかった。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 18:53:23.25 ID:FbZkFsHaa.net
@イ・ボミやアダム・スコットなどのスイングを忠実に再現して、一連の流れを考えてフォームを完成させ、100%の力でフルスイングする練習。

A雑誌に書いてあることを1つ1つ別個に練習し、スイングの流れではなく各ポイントごとに集中した練習に徹し、7割の力でスイングする。

Aの練習が大好きなようで(笑)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 18:55:17.71 ID:FbZkFsHaa.net
>>408
同意も何もおっさんスイングを嘲笑しているだけ(笑)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEc2-Sa8B):2017/01/04(水) 18:57:27.34 ID:l1P/OiCfE.net
てs

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5b-bOsi):2017/01/04(水) 19:05:40.55 ID:ufyy+qRPK.net
満振りは7Wあたりから始めてみて。
まずドライバーを打つようにアドレス
つまり、スタンス幅広め、ボールとの距離を離しボール位置はかなり左足寄り
これで当たるまで振り続ける。
手や足の動きなんて気にしてたらタコ踊りのオッサンスイングになるからベタ足手打ちで右腰が痛いほど伸び、背骨が折れそうなくらい振る。ヘッドが頭を通り過ぎてから踵が浮く感じ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5b-bOsi):2017/01/04(水) 19:07:13.83 ID:ufyy+qRPK.net
あ、軸とか言ってるアマチュアは100%タコ踊りです

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-qQw5):2017/01/04(水) 19:14:03.62 ID:geRDVybDd.net
>>410
本当に話きいてねーな
100%で振る練習について否定してる奴はほとんど居なくて
マン振りという日本語訳が不適切だってだけだって
日本ではマン振り=過剰な力みを伴う再現性の低いスイングのこと

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcb-Sa8B):2017/01/04(水) 19:29:46.45 ID:CF1ouPj00.net
>>405
概ね同意だけど
> 一方、80を切れないようなおっさんゴルフは全く飛距離が伸びていない。
この一行は全くドライバーの飛距離と関係ないなw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 19:51:26.50 ID:FbZkFsHaa.net
>>415
すまんな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 19:52:22.53 ID:FbZkFsHaa.net
>>416
これもすまん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3b-qQw5):2017/01/04(水) 20:14:35.01 ID:o/FniIz10.net
身体的特徴に合わせた自然なスイングで無心に振って飛距離、コントロール共に最適なスイングを探求すべきだよ。それを練習で考えながら見つける。人に教えられるのは限界があるだろ。外からじゃ内的な感覚までは知れないのだから。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-bOsi):2017/01/04(水) 20:26:49.32 ID:ufyy+qRPK.net
↑そうやって楽な方へと進んだ結果がタコ踊り
「いや、軸がこうで…」「今のは理想のスイングじゃない、これは俺じゃない」なんてほざく本人を前に言える訳ないよな(爆笑

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f343-7otJ):2017/01/04(水) 21:02:53.02 ID:c54GC+pm0.net
いまだに正しいスイングは一つだと思っている人っているんだな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-tTSs):2017/01/04(水) 21:04:18.53 ID:Lu/+6yBId.net
アマチュアは体格や筋力が全然劣るのだから
男子プロのスイングは参考にすべきじゃないでしょ

参考にするなら女子プロで、その中でもドライバーの名手と言えば
横峯さくらだから彼女のスイングを研究した方が良い

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f343-7otJ):2017/01/04(水) 21:07:18.16 ID:c54GC+pm0.net
>>422
おっしゃる通り男子プロのスイングを目指すには、年齢的な限界もあると
思うけど、女子プロの男子には無い柔らかなスイングも同じく習得するのは
難しいじゃね?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-qQw5):2017/01/04(水) 21:07:20.42 ID:geRDVybDd.net
それよく言われるけど、飛距離が同じぐらいだからマネジメントの部分でしょ
女子プロは男とは柔軟性が違うからスイングそのものは真似しにくい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f343-7otJ):2017/01/04(水) 21:15:55.45 ID:c54GC+pm0.net
>>424
ふむ。女子プロだろうが素人だろうが、
人それぞれ飛距離に違いがあるんだから関係ないんじゃね?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-Vaon):2017/01/04(水) 21:24:28.53 ID:6ax6+JLm0.net
朝からドライバーで3時から9時のスイングで打つ練習をやりました。
目標は180yあたり。
PWで十分にやってからだと調子がいい見たいで、真っすぐに飛びます。
上の方が書いてるように、3時で右肘は離れすぎない事。
左腕は広背筋から伸ばしてトップ。
左足の踏み込みでダウンスイング。
フォローは9時(肘が9時から自然に畳まれました)

どうもトップが悪いのか、トップからの落とすが悪いのか
ハーフスイング気味のほうが圧倒的に調子が良いです。
どうしたらトップを右耳くらいの高さに位置させて打てるのかわからない。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-EzRd):2017/01/04(水) 21:27:01.27 ID:ONcSniJV0.net
ドライバー苦手な人は先ずは43.5位でバランスとって身体がグラつかないギリギリの速さで回り切る事をオススメします

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-tTSs):2017/01/04(水) 21:27:12.85 ID:Lu/+6yBId.net
>>423>>424
筋トレしてムキムキマッチョになるのとストレッチして
柔らかくなるのとどっちが現実的かってことだろうけど
少なくとも身長を伸ばすことは物理的に不可能なのだから
ストレッチして柔らかくなる方が現実的

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f343-7otJ):2017/01/04(水) 21:39:22.05 ID:c54GC+pm0.net
>>428
なるほど。了解です。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8300-Sa8B):2017/01/04(水) 21:40:08.46 ID:Dw0D9GIX0.net
中井学はインパクトで左足を伸ばせって言ってるけどこれやるとまともに当たらないんだよな
ドラはブレーンを意識してヘッドの慣性を邪魔しないように振るのが一番飛ぶ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f343-7otJ):2017/01/04(水) 21:45:41.95 ID:c54GC+pm0.net
>>426
もしアイアンのフィニッシュと同じようにドライバーのフィニッシュが
決まらないのであれば、軸がブレているのかもしれないね。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa3-iT+N):2017/01/04(水) 21:58:01.98 ID:6yEbhK9hp.net
>>422
俺もそうだが日本の男子プロよりも体格も筋力もあるアマチュアも結構いるだろ
日本の男子プロなんて筋力も体格も大して凄いと思わないしチビばっかじゃん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f343-7otJ):2017/01/04(水) 22:01:22.85 ID:c54GC+pm0.net
>>432
勘違いしがちだけど、この板には自分と同年齢だけではなく
10代から下手をすると60代までいるという事だよ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa3-iT+N):2017/01/04(水) 22:07:56.97 ID:6yEbhK9hp.net
>>433
そうだな…だから自分と同じくらいの体格で同じくらいの筋力で同じくらいの年齢のプロのスイングを参考にするべきだな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-bOsi):2017/01/04(水) 22:12:38.06 ID:ufyy+qRPK.net
>>422の最難関とも言える横峯さくらに突っ込みがないって…
おやじギャグですよね?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-vve5):2017/01/04(水) 22:13:39.65 ID:xqC2AijHd.net
>>435
おやじコンプなのにおっさんくさいガラケーなんて使うなよwwww

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f343-7otJ):2017/01/04(水) 22:16:33.02 ID:c54GC+pm0.net
>>434
俺としては下手をすると10〜15歳上のプロを真似た方が
近道かもしれないと思っている。体のキレという部分ではね。
さすがにバリバリのトッププロの同年代の真似をしても
追いつく気がしない。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-EzRd):2017/01/04(水) 22:34:52.56 ID:ONcSniJV0.net
≫426
youtubeにMSEってゴルフ動画があり、その中でGreg McHattonのレッスンを受ける動画があります。
非常にコンパクトで美しいスイングのティーチングプロですし参考になるかもなんで見てみては?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6f-bOsi):2017/01/04(水) 22:35:09.94 ID:ufyy+qRPK.net
打ち込んでレベルが上がっていく段階で、自分に似たタイプのプロが見つかると思うんですが
唯一無二のタコ踊り目指して頑張って下さい!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EBcy):2017/01/04(水) 22:36:45.23 ID:FbZkFsHaa.net
流れるような綺麗なスイングに下手な人はいない。

カックンおやじスイングは上手い人もいるが(それでも大したことはない)、基本的に下手と思って間違いない。
カックンおやじスイングは1点だけを注目すると問題ない場合もあるが、全体の流れは見るに耐えない。

雑誌に踊らされて1点1点克服しようとしても絶対に上手くならないと断言する。

では、なぜゴルフ雑誌はそんな記事を書くのか?
プロのスイングを真似ればいいと書いたら、その後は誰も買わなくなるから。

では、なぜレッスンプロがフルスイングを奨めないか。
すぐに上手くなったら廃業になるから。
生かさず殺さずでダラダラとやり続ける方が儲かることを知っている。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-hcIN):2017/01/04(水) 22:37:55.27 ID:ZUP2IcDC0.net
>>432
俺もそうだがチビはっかじゃんて事?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eea-pn2x):2017/01/04(水) 23:51:15.18 ID:ehqZd22Y0.net
ドライバーからSWまでしっかり振りぬくべきだと思う
俺はボールを打ちに行くと駄目だから
ボールの内側を振りぬく意識を持ってる
その結果、トップやスライスのミスはOKで
ダフリ、フックのミスは駄目だと考えている

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/05(木) 00:02:51.18 ID:dbGWoVSb0.net
ハンドレイトのアドレスで打ってる人いる?
当たりが分厚くなるって聞いたけど本当?

自分でやった時は引っ掛ける球ばかり出たからすぐにヤメたけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f41-SevC):2017/01/05(木) 01:59:27.55 ID:q/Ni0/ZE0.net
>>440
何が正解かはわからないけど、確かにCS放送でやってる海外のゴルフレッスン番組はプロのスイングを真似しろって言うことが多いな。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-yzDn):2017/01/05(木) 05:44:50.23 ID:O+ygyAtT0.net
プロのスイングをまねようとして、みんな出来たら苦労はしないよね
なんでこんな簡単なこともわからない奴がいるんだろうか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/05(木) 07:23:14.85 ID:jJ+oQvgXa.net
>>445
動画と重ね合わせて忠実に再現させるような練習をしていないだけ。
まさか、雑誌の連続写真で真似ようと考えていないよね(笑)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/05(木) 07:30:41.28 ID:WIQA2dAm0.net
又今日もマン振り連呼始まるのか何十レスも
ああやだやだ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/05(木) 07:39:10.09 ID:jJ+oQvgXa.net
>>447
きみは自分が気に入らない事があるとネチネチ言うタイプだね。
クレーマーに多いが。
嫌なら匿名サイトじゃなくて実名サイトで堂々と好きなことを言いましょう。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/05(木) 08:15:20.93 ID:jJ+oQvgXa.net
男子プロとは筋力が違うとか言ってるのは先入観以外何物でもない。

男子プロも女子プロも流れるようなスイングは同じ。
ヘッドスピードが違うだけ。

野球のバッティングでプロと筋力が違うから真似するなと教えるか?
テニスのサーブでプロと筋力が違うから真似するなと教えるか?

ゴルフだけがプロと筋力が違うから真似するなとかありえんわ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-yzDn):2017/01/05(木) 08:18:46.28 ID:O+ygyAtT0.net
自分の考えを勝手に書くのは結構だけど押し付けはいかんぞ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-58rQ):2017/01/05(木) 09:02:41.06 ID:Xt6guL7g0.net
透明あぼーん最高です。
ドライバーがアカン時は、アドレスして顔はボールを見たまま、肩をしっかり回してトップを作り〜前傾維持したままで〜肩が後ろを向けた状態でクラブを身体の正面に戻す、を何回かやるとだいたい戻ります。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/05(木) 09:42:57.32 ID:WIQA2dAm0.net
それでもID表示のおかげで馬鹿が何回も書いてるのが明確にわかる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/05(木) 10:37:09.75 ID:jJ+oQvgXa.net
>>452
ID変えるなんて簡単(笑)
俺はIDを変えずにレスしてるだけ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-wmi4):2017/01/05(木) 10:38:55.82 ID:gGC8YREia.net
IDを変えてレスした。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/05(木) 10:40:17.42 ID:jJ+oQvgXa.net
元のIDで投稿(笑)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-wmi4):2017/01/05(木) 10:42:23.38 ID:f1BImsqga.net
また他のIDで投稿(笑)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/05(木) 10:43:34.84 ID:jJ+oQvgXa.net
また元のID(笑)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-k75H):2017/01/05(木) 10:53:46.46 ID:CxQ0zo/+d.net
凄いね、ベテランやね w

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/05(木) 11:21:56.31 ID:jJ+oQvgXa.net
IDを変える方法を教えてやるよ。
31411962-1と入れて投稿すると画面は更新される、ここから新たにレスすれば新しいIDで投稿できる。
更に新しいIDを使いたい場合は31411962-2にすればいい。
ハイフン以下を変えれば(9までだが)また新しいID投稿が可能。
最初のIDに戻したければ31411962-0でOK。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fea-WGAB):2017/01/05(木) 11:22:25.45 ID:BGLVRt470.net
●2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してます


【警告】


街の社員は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます


2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです


2ちゃん管理人の権利(資格)を持つ企業(2ちゃん管理人)は、誰が見てるか、ログインしてるか、誰がどこから書き込んでるかもわかります


2ちゃん管理人はIDをいくつでも変えることが自由にできます


だからザ シティ/ベルシティとダイス(DICE)のスレで、そこの社員がステマの書き込みをしてるのです


街=漫画喫茶ダイス(DICE)=ザ シティ/ベルシティ(パチンコ店)=まんがランド(漫画喫茶)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/05(木) 11:52:37.89 ID:WIQA2dAm0.net
ID変えても本人であることバレバレじゃん

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-yzDn):2017/01/05(木) 12:07:35.68 ID:O+ygyAtT0.net
>>459
(アウアウカー Sa3f-wmi4)
これを変えないとバカだとまるわかりだべ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-kZte):2017/01/05(木) 13:07:17.85 ID:ub4rRQdya.net
>>459
すごい!ネットマジシャンだね!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-+flj):2017/01/05(木) 13:16:07.85 ID:DBMDYcL4p.net
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-yzDn) [31411962-1] :2017/01/05(木) 13:09:46.49 ID:O+ygyAtT0
テスト

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-2HrH):2017/01/05(木) 17:52:58.87 ID:/oKUk/46p.net
どんなに頑張っても200yしか飛ばない

基本スライスだから振り遅れてるんだと思うが
武市の手打ちのやり方したら真っ直ぐ飛ぶようになったけど200yまで

5番アイアンは170yくらい飛ぶから、ドライバーももうちょい飛ばしたい

誰かアドバイスお願いします
使用クラブはキャロウェイXRです

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-BhfC):2017/01/05(木) 18:30:19.35 ID:8rhI2zMjK.net
>>465
簡単なアドバイスだけど。
ダウンスイングで下半身から上半身へと連動するように意識すると良いですよ。
多分上半身しか使えていないと思います。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-2HrH):2017/01/05(木) 19:09:39.06 ID:/oKUk/46p.net
>>466
下半身から上半身へと連動のとこをもうちょっとわかりやすく説明お願います

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/05(木) 19:32:46.80 ID:gMV86ztB0.net
>>467
手打ちしろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/05(木) 19:38:59.37 ID:gMV86ztB0.net
>>467
基本スライスならそれを矯正するのが最優先。
まずはティーアップした球を手打ちでミート率を意識しハーフスイング
足の動きを意識したいならレッスン受けないとダメ
自己流だと>>466みたいなタコ踊りの迷宮に入っちまい、そして2年も自己流でやったら戻せないから性根が腐っちまうんだな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcb-HvS5):2017/01/05(木) 19:53:13.26 ID:kxLkFFPp0.net
スライス矯正って要するに
満振りを抑える事だよな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-GcKO):2017/01/05(木) 19:53:48.61 ID:1VocSc0cd.net
>>465
単に横振りなだけ
トップの位置を頭の真上付近に来るくらい超極端に
アップライトにして縦振りで打つべし
もちろん右脇は大きく開けるし体の前傾角度はいつもより
極めて浅くすること

慣れてきたら少しずつトップ位置を低くしていくこと

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-v8n3):2017/01/05(木) 19:58:11.32 ID:xO88f/QXa.net
>>470
スライスするのとマン振りかはあまり関係ない
しっかり振るとフックする人もいるでしょ?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcb-HvS5):2017/01/05(木) 20:24:05.80 ID:kxLkFFPp0.net
言い方悪かった。
マン振りするとフェース面が基本的には
合わないんだからスライスだったりフックしたりする
って事ね。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f88-wmi4):2017/01/05(木) 21:04:05.59 ID:3Vm8/91P0.net
>>473
お前が下手なだけだよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcb-HvS5):2017/01/05(木) 21:21:21.93 ID:kxLkFFPp0.net
>>474
え?無理だろ。
できるよって言う奴はフェースが合うような範疇で
マン振りと言ってるだけだよ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-+flj):2017/01/05(木) 21:26:32.94 ID:DBMDYcL4p.net
腕振ってるうちはマン振りで安定しないよ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-hQWA):2017/01/05(木) 21:49:57.16 ID:Z0EPTH6t0.net
ヘッドを加速させるのが目的なんだけどな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-+flj):2017/01/05(木) 22:00:00.23 ID:XrhwoGShd.net
アームローテーションは正しく行えば
フェースの向きを大きく変えずに振れるはず

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-uBID):2017/01/05(木) 22:12:14.89 ID:Syj07qI3d.net
>>467
素振りを二千回くらいしたらこれだ!って気付くよ
下半身主導になったらあれこれいらん動きがなくなるからOBが激減する

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba0-2HrH):2017/01/05(木) 22:20:10.37 ID:NGZNynyv0.net
下半身主導ってどういう意味?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-BhfC):2017/01/05(木) 22:23:37.87 ID:8rhI2zMjK.net
>>467
ダウンスイングに入るときに左側面は張っています。そこから左足を踏み込むと、左側面は引っ張られ、右側も連動します。
トップで張られた状態を緩めてダウンスイングする人は、連動が使えません。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-hQWA):2017/01/05(木) 22:31:46.81 ID:Z0EPTH6t0.net
>>481
正解w
補足
ヘッドの重みを感じ無い人は遠心力を最大に使えない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-pn3f):2017/01/05(木) 22:34:25.82 ID:DvsS4c2L0.net
下半身の使い方が全然わからん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7f-GcKO):2017/01/05(木) 22:36:10.90 ID:Fq+YkWd70.net
おれかなり歳くった貧弱なビギナーだけど、ここ最近の飛距離は240位だぞ
変えたことはヘッドの重さを意識する事
イメージはホーガン投げ
もし良かったら参考に

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-+flj):2017/01/05(木) 22:36:56.75 ID:v3LVC13N0.net
足閉じて全く下半身使わずに打つドリルをやるといいかな。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcb-HvS5):2017/01/05(木) 22:39:33.91 ID:kxLkFFPp0.net
>>476-478
それはその動作ができるレベルに抑えてるから。
まあもちろんそれが正解なんだけど。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-+flj):2017/01/05(木) 22:40:10.64 ID:v3LVC13N0.net
ドライバーはハーフスイングで120〜160くらい軽く飛ばせるようになれば(確率9割以上で)、ガチガチに力入れてフルスイングしようなんて気は起こらなくなるけどな
あれ、力入れたらスイングスピードもミート率も落ちるから
ハーフスイングで100ヤードをアイアンみたいに狙ったところに行くようにするドリルはかなり効果的だな
フルスイングでの弾道が露骨に変わる
ギュインってな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-LYAw):2017/01/05(木) 23:11:43.70 ID:ghIZYPExd.net
マン振り君が騒ぎだす予感

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+flj):2017/01/05(木) 23:26:55.29 ID:IXqJ6NXMd.net
ゴルフクラブ初めて2年酷いスライスに悩み3年目でやっとスライスを克服できた自分の体験を話しますね。
体重移動を捨てて体重は右足に乗せたままにする。インパクトまで頭は絶対にボールより前に出さないボールの後ろを見ながらインパクトする。インパクトまで前傾を崩さないボールと頭の距離を保つ。
この意識で打つことでスライスが治りました。
もちろんこの打ち方のままではゴールではないので、そこから左足に体重を乗せて行くための下半身の動かし方を習得するのにさらに半年かかりましたが、まずはとにかくスライスを治すことスライスを治すことで自信を持ってドライバーを振れるようになること。
これが鍵だったと思っています。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/06(金) 01:24:47.00 ID:w1Gg+Guf0.net
>>465
手打ちはダメとか、下半身を使うって事にこだわって練習してる内は、そんなもんです。
逆に200yは立派な数字でしょう。
下半身で打とうが、上半身で打とうが、腕で打とうが対して飛距離は変わりません。

答えはヘッドを走らせるだけです。
しかし、それが結構難しいものです。スイング中のフェースの向きに絶対的な信頼が無いと走らせる事が出来ないからです。

プロは流れる様な動きでフィニッシュまで振り抜く。
これは語弊があります。ヘッドの走りが勝手にそうさせるだけです。
ヘッドを走らせれば、本人の意識と関係なく一瞬でフィニッシュまで全身が振られてしまうのです。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f88-wmi4):2017/01/06(金) 01:28:18.72 ID:iSbP9T/K0.net
ド下手がド下手にアドバイス(笑)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f88-wmi4):2017/01/06(金) 01:40:11.66 ID:iSbP9T/K0.net
ゴルフ雑誌を読んで上手くなった奴はいない。
お前ら軸がどうの、頭がどうの、トップがどうの、って真受けしてるんか?
プロのスイング動画と自分のスイング動画が完璧に重なるまで練習するのが上手くなる唯一の方法。
アメリカでは点ではなく全体の流れでレッスンをする。
そして、フルスイングでも曲がらないことを教える。
はっきり言うが、プロのスイングを真似るだけで70台は楽勝。
そして、プロのスイングをコピーするのは1ヶ月もあれば十分。
アマチュアのスイングがおっさんスイングばかりなのは点ばかり補正して流れを無視するから。
点を補正しても、前回補正した点がまた元に戻っている。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-GcKO):2017/01/06(金) 02:20:13.16 ID:dWKL7P4ia.net
>>492
ド下手がド下手にアドバイス(笑)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f88-wmi4):2017/01/06(金) 02:32:18.81 ID:iSbP9T/K0.net
>>493
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b31-pn3f):2017/01/06(金) 03:52:18.82 ID:7EekonNN0.net
フルスイングって
フォローでクラブヘッドに引っ張られて振り切れてる事だと思ってる
相当バランスよく振らないとヘッドが途中で止まってしまうけどwww

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-GcKO):2017/01/06(金) 08:18:34.76 ID:cCUnHhXh0.net
>>487
脱力ハーフスイングでも460ccドライバーは180ヤードくらいは飛ぶからね。そこから更に100ヤード稼ごうと思うとみんな色々失敗するんだよな。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f88-wmi4):2017/01/06(金) 08:40:23.11 ID:iSbP9T/K0.net
フルスイングすらできないチンケなゴルフで満足か(笑)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-CsAB):2017/01/06(金) 08:46:18.64 ID:tKtH4wVhK.net
スペック落とせば振り切れる!!(俺w)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/06(金) 08:55:15.81 ID:7yCWQ3pK0.net
歴20年ですが私も15年目くらいまでは180〜200yくらいしか飛びませんでした
どんな打ち方しようが飛距離は伸びませんでした、飛距離ってそんなものですよ
200yでも立派なものです、コンペや私的にラウンドする事多いですがフラッグ超える人は2割もいません
みんな飛距離をごまかして申告してるんですよ、240y飛ぶ人なんか体幹がまるで違います
でも退職してから週2練習してたら自然に20y伸びましたねヘッドが走ってきたんだと思います
もう一度言います飛距離は簡単には伸びません、動画見たヒント等では全く役に立たない練習有るのみです

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf1-v6OY):2017/01/06(金) 09:17:31.28 ID:t4t2vrk90.net
>>492
>プロのスイング動画と自分のスイング動画が完璧に重なる
こういうスイング分析ソフトを持っている奴がいったいどれだけいると思っているの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b96-vi6t):2017/01/06(金) 10:05:35.06 ID:DPBkONKG0.net
下半身の使い方で思うのはゴルフシューズにスパイクついてるが
あれを利用して回転してやろうとか思っちゃうと迷路に入っちゃうかな
ティーショットでシューズにスパイクは要らないと思っている

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/06(金) 11:32:44.76 ID:sopYPRCua.net
>>500
練習場にあるよ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/06(金) 11:38:15.12 ID:sopYPRCua.net
>>499
一般人が7〜8割スイングでミート率が1.35程度だと200ヤードくらい。

フルスイングでミート率が1.45になれば250ヤードは飛ぶ。

7〜8割スイングって手打ちになるし。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf1-v6OY):2017/01/06(金) 13:30:07.97 ID:t4t2vrk90.net
俺の経験上7〜8割スイングは緩むので、9割スイングが最強

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-LYAw):2017/01/06(金) 15:51:45.81 ID:kDetxi0Id.net
スイングでの100%の定義がないから、力の話はほぼ無意味

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/06(金) 16:26:47.88 ID:7yCWQ3pK0.net
>>503
当然目一杯力を入れて振った事も何度も有ります。でも飛距離は伸びない
それは打ち方が悪いと言われそうですが何やっても飛距離は伸びなっかった
そのうち気が付いた腕を目一杯振るんじゃないヘッドを走らせるんだと
250yなんて逆さまになっても打てません、飛距離はそんなに甘くない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-+flj):2017/01/06(金) 16:29:01.81 ID:eO+rtaFFp.net
力むとスイングスピード遅くなるわ ミート率悪いわでよいことないからな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fea-9CZQ):2017/01/06(金) 16:57:49.45 ID:KzK9ueWc0.net
250yと言ってもキャリーで出るのとラン込みだと全然違うと思う
キャリー250yはツアープロレベル
そのへんのオッサンは逆立ちしても出せない
そのへんの三段腹のへっぽこじゃなく他の競技のバリバリのアスリートで
たまたま良いショットした時には出せる
阪神の藤浪が当たったら300y行くと言っても信用できるけど
お前らがほざいても嘘勘違い大げさ見栄っ張りとしか思えない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-2HrH):2017/01/06(金) 17:18:06.63 ID:6jakAqfWp.net
ラン込みで話してるやつなんていないだろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be3-vi6t):2017/01/06(金) 17:30:07.95 ID:pxmhGUMT0.net
>>508
ラウンドで3,4発なら確実に250は出せると思うけど
300をキャリーでってのは難しいよな

オッサンで他のスポーツも現役でやらされてる、全盛期の背筋力は200だけど
体重58kgしかないよ。元アスリートは皆飛ぶとしか思えない。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/06(金) 17:44:21.35 ID:w7ybJwGzd.net
>>509
いや、普通は飛距離はラン込みだぞ。
無風平坦での自身のおおよその飛距離な。自分はラン込みマックス260。
ランは人によるけどだいたぃドラで20くらい。長くて30が一般的かと。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/06(金) 17:45:06.20 ID:5nMTDthFd.net
キャリーなんてどうやって測るんだ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/06(金) 17:54:37.70 ID:gL63kSiRa.net
「僕は前提として自分の飛距離はすべてキャリーで考えます。ゴルフはバンカーや池などのハザードを越えるキャリーの距離をティショットからしっかりと把握しなくてはいけません」

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/06(金) 17:56:31.16 ID:gL63kSiRa.net
>>512
GPSとレーザー使う
大雨の日にラウンド
ハザード越えの正確な距離を把握
クロスバンカーに入れる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-w9tu):2017/01/06(金) 17:56:37.55 ID:sTsGgwu0a.net
普通はキャリーだと思うが

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fea-9CZQ):2017/01/06(金) 18:08:55.86 ID:KzK9ueWc0.net
ランなんて落下地点の地形で全然違うやん
別に打ち下ろしとかじゃなくても落ちたとこが部分的に下り傾斜とかだとラン出るし
登ってると全然出ないし
なんてことないアベレージが自分の飛距離を過大評価してるのは
そういう部分的に下り傾斜に落ちてしかも地面がカチカチのランが生涯一出たときの飛距離だろw
だから別のホールではせいぜい200ぐらいしか行ってなかったりするんだけど
そこはカウントしないからなw
懸命な人はそういうのも含めて自分の飛距離を把握してる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/06(金) 18:10:03.22 ID:5nMTDthFd.net
アイアンはキャリーだけど、ドライバーはキャリーわからんなぁ。
200以上のハザード越えなんて狙わんし。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/06(金) 18:18:17.96 ID:1iiFb0jB0.net
ウッドはキャリーだよな、ロングの2オンもグリーン周りにバンカーあるし
ドライバーはレギュラーだと220ヤード位、バックからまわると250ヤード位の丁度良いところにバンカーがあってさ、3wでも当たるといっちゃうんだよね・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/06(金) 18:59:36.72 ID:5nMTDthFd.net
プロが把握してるのはそりゃそうだろうけど、一般アマはそうそう把握できなくね?
200y越えた落下地点なんて見えんし、いつも山岳や丘陵コースばかりだから平坦なホール少ないしなぁ。
レンジもコース球で250打てるとこないし。
そもそもこのスレから離れられないくらいだから、そんな安定して打てん。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-oz/7):2017/01/06(金) 19:02:19.65 ID:D3z01dAfd.net
ドライバーに関しては、キャリー+ランでいいでしょ
風の強い日とか戦略上、超低弾道キャリー+何十ヤード転がるランとか必要性があるからね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb4-v8n3):2017/01/06(金) 19:10:53.93 ID:zUh7V1SP0.net
ドライバーに関しては毎回安定したキャリーや方向性を出せるなんて思いもしないからここのレベル高すぎて驚いてる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe1-KLRm):2017/01/06(金) 19:16:39.36 ID:+3GO5LxY0.net
でもスレの趣旨からは逸脱してると思うんだよね
始めたてでどうやったら打てるかとか、スランプ脱出したいとか

俺が間違ってるのかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-SJjr):2017/01/06(金) 19:20:18.24 ID:sV+5/QpTK.net
上級者やプロもドライバーは毎日打ってないと不安でしょうがないよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-IbiL):2017/01/06(金) 19:21:30.42 ID:6VJaDoVg0.net
お前らスレタイ読めって感じだわな。
自分はドライバーの飛距離といえばラン込みだわ。キャリーは確認しようがないもの。
行先にハザードがあるなら超えるかどうかのバクチよりは手前に落ちるクラブを選ぶわ。

でも、行きつけのコースで池越えミドル250yの打ちおろし20yってのがあるけど、
ここだけはいつもワンオンチャレンジするわ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/06(金) 19:24:29.36 ID:5nMTDthFd.net
HSはあるからブチ当たればメチャ飛びする事もあるけど、
基本的にはドスライスして右の林に消えなければ御の字ですわ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-w9tu):2017/01/06(金) 19:26:32.79 ID:sCFwtOzoa.net
スレがどうのというより、ゴルフ雑誌とかは普通キャリーで書いてるから、一般的にはキャリーでかたるものかと思ってたのが違うのか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/06(金) 19:35:17.26 ID:5nMTDthFd.net
GSTはラン込み。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-BhfC):2017/01/06(金) 19:39:30.53 ID:sNkIDUJRK.net
弾道にもよるけど、キャリープラス10が飛距離って事で良いのでは?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-SJjr):2017/01/06(金) 19:41:57.55 ID:sV+5/QpTK.net
ラン込みなら振って280、置きにいって250です
河川敷の最高は350ヤード

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fea-9CZQ):2017/01/06(金) 19:45:50.33 ID:KzK9ueWc0.net
だいたいわかるだろ
要はランがマックス出たときだけを自分の飛距離にカウントするなってこと
飛んでる〜♪ってときはたいていそういう時だから
結構当たった感触あったのに飛んでね〜ってときあるだろ
まあ、だいたいそのときが自分の実力だ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/06(金) 19:52:54.52 ID:bEH9UPfsd.net
ゴルフ雑誌はだいたい簡易測定器でのキャリーだろう

コースではGPSでおおよその飛距離を測ってるけど、
最初の着弾点がどれかなんてハッキリは分からないし
アマチュアが正確なキャリー把握するには回数重ねるか
コースボール打てて300yあるような練習場が近くにでもないと結構難しいと思う

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-Z5yy):2017/01/06(金) 20:06:02.39 ID:3WCV2LLYa.net
キャリーでもラン込みでもどっちでもいいや。
ようは自分が飛距離を把握してればな。
人から聞く飛距離は1割引き
2ちゃんなら2割引いてるわw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-SJjr):2017/01/06(金) 20:06:31.35 ID:sV+5/QpTK.net
コース選べばコースボール打てて250ヤード以上の練習場あるよ
誰もラウンド終わった後に練習なんかしないだろうがね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-SevC):2017/01/06(金) 20:12:04.37 ID:AS0ebSUUM.net
>>508
元々のセンスががないとどうにもならんというのをひしひしと感じる。
元地域2部リーグのラガーマンだけど、練習場でうまく当たったとして大体180yの看板くらいに落ちるから、レンジボールなのと練習場の距離表記の甘さを考慮するとコースボールでキャリー170yくらいかなと。
同伴者に手で投げた方が早いと揶揄されるレベルw


筋トレとランニングではどうにもならないッス。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdb-+flj):2017/01/06(金) 20:13:03.62 ID:JhPaURvl0.net
ドライバーの飛距離はラン込みで答えてもいいけどキャリーは把握してないとね
測定器持ってなくても結構な打ち上げホールの飛距離がキャリーと思えばいいんじゃない?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-hQWA):2017/01/06(金) 20:14:40.40 ID:RJt2Pawv0.net
あまり行かないが
練習場は300y奥行あるところが好き
キャリーも見えるし、OBの心配ごとが減り
安心して飛ばせる。
遠いけど、ついでがあれば寄る。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/06(金) 20:14:54.71 ID:w7ybJwGzd.net
だってドライビングディスタンスってラン込みだろ?
戦略上キャリーってのは良いが、通常飛距離というのはラン込みのことを指すだろ。意味としては。
別にキャリーに拘りたければ、キャリーって一言入れればいいじゃん。

自分はレッスンプロのとこの機械だとキャリーで250は8割くらい肥えるぞ。プロも凄い飛距離ですねえと言ってくれる。でも他人には無風平坦で250-260マックスって言う。機械で270-80言ってもそんなの他人に言ったらバカだろって絶対思われるし。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdb-+flj):2017/01/06(金) 20:16:01.51 ID:JhPaURvl0.net
>>534
ある程度のレベルならあまり筋力関係ない気がする
普通に250y以上は飛ぶけどトレーニングもしてないし多分握力35kgくらいしかない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/06(金) 20:19:37.74 ID:xybNKJyXa.net
>>537
レッスンプロのとこの機械って?
トラックマン?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/06(金) 20:22:54.85 ID:0kBOllww0.net
>>534
筋肉には速筋と遅筋があって、ゴルフには遅筋が必要だけど速筋はいらない。逆に邪魔になるだけ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcb-HvS5):2017/01/06(金) 20:23:10.16 ID:J5Yyenze0.net
練習場でナイスショットしてもキャリーで200〜210yだぞ
っていう俺のレベルでも練習場で数える人数しかいないのに

それ以上の奴がなんでこんなスレにいるの?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/06(金) 20:27:06.46 ID:xybNKJyXa.net
>>541
曲がる
OB打つから

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-Z5yy):2017/01/06(金) 20:28:02.87 ID:3WCV2LLYa.net
キャリーだけなら3Wの方が飛んだ今日の俺orz

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-GcKO):2017/01/06(金) 20:36:58.31 ID:2SLaeAied.net
このスレってドライバーの平均飛距離が150Y以下で
ドスライスやド引っかけ、チョロやダフリ
しまいにゃ空振りするような人達が悩み相談するためのスレだよな?

なんでドライバーがまともに打てる人たちしかいないの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/06(金) 20:47:17.14 ID:1iiFb0jB0.net
300ヤード飛ぶけど運動は何もやってない
でも、小中までならケンカ負けた事ないよ。
高校生になったら柔道部の野郎に負けて、後日金属バットでボコボコにしてやってからケンカやめて女専門になった。
処女10人は食ったよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-pn3f):2017/01/06(金) 20:50:11.88 ID:Cl9Yj/rg0.net
>>545
ドアホwwwwwwww

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/06(金) 21:26:46.17 ID:7yCWQ3pK0.net
>>541
ここの飛距離はでたらめあんたの感覚が正しい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-oz/7):2017/01/06(金) 21:42:46.15 ID:D3z01dAfd.net
近くの練習場は、ネットまで実測195ヤードの打ち上げ式
たまーに、ここのネットの下段に直撃する
でも、ここのネットに直撃出来る人間はほとんどいないんだよな
ただ、前にネットの中段から上段にライナーで届く人を約1名見た
あれは凄かったわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-kWmC):2017/01/06(金) 21:45:39.45 ID:XBtEH/6Z0.net
>>547
んなこたーない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/06(金) 22:41:10.73 ID:0kBOllww0.net
ヘッドを走らせて打つタイプの人は力を入れるタイミングが重要。効率よく飛球線方向のベクトルに力を伝えられなければ意味がない。
ヘッドの走りを抑えて体の回転力で打つ人はタイミングやベクトルをさほど気にしないでも良いから楽だけど総合的な体幹の筋力が無いと飛ばない。

どちらを選ぶかはあなた次第。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/06(金) 23:03:54.16 ID:w1Gg+Guf0.net
力を入れるとヘッドは走りませんよ。
クラブだけでなく、腕や上半身も道具として扱うのです。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wLCM):2017/01/06(金) 23:08:23.99 ID:VQH2xLyKa.net
300yでコースボール打てる練習場に通っているが
250y越える奴なんて稀少種

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/06(金) 23:19:47.60 ID:0kBOllww0.net
>>551
力を入れないで遠心力だけでヘッドが走るんですか?
引っ張られてるだけではヘッドは加速しないですよ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/06(金) 23:33:00.01 ID:w1Gg+Guf0.net
>>553
遠心力で走るのはボディです。
遠心力を生む為にヘッドを走らせるのです。
要するに、ヘッドが走れば腕もボディも同期して最大半径で走ります。

それをボディの力で振ると、回転半径は腕とクラブになります。
更に、多くの人はコックだけでインパクトします。回転半径はクラブだけです。

どんなにクラブだけ速く振っても、回転半径が小さいと飛距離はたいして期待出来ないのです。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/06(金) 23:38:18.21 ID:0kBOllww0.net
>>554
イメージしやすいのは大縄跳びを回す人です。遠心力やボディの力だけで回すだけでは上手く回せません。縄が地面に着く直前に違う力を入れて加速させると上手く回せます。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba1-hBNN):2017/01/06(金) 23:50:02.75 ID:zL2EFx/I0.net
>>554
残念。

ひもに重りをつけてぐるぐる回す。
そのひもの途中に指を引っ掛けると、半径が小さくなったひもと重りは加速して指に絡みつく。
インパクト直前には半径をシャフトにしないとヘッドが加速しないよ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/06(金) 23:54:53.84 ID:w1Gg+Guf0.net
>>555
イマイチ判りません。スミマセン。

話は変わりますが、垂直跳びでジャンプする時、皆さんしゃがみますよね。
自然に無意識にしゃがみますよね。上に跳ぶ為の助走です。
上に跳ぶ意識のまま、しゃがみます。
これを上に跳ぶ意識を無くしたらどうなるでしょう?下にしゃがむ意識だけ。
どうしゃがむか?に集中。気になってしょうがない。

これが切り返しを難しくしている意識です。
バックスイングに集中してバックスイング。違いますね。
ヘッドを前に走らせ様としながらバックスイング。ただの助走。
もっと言えば、ヘッドを走らせ様としてアドレス。
後は慣れです。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/06(金) 23:59:51.22 ID:w1Gg+Guf0.net
>>556
何故その動作をボディでしないのでしょうか?それをボディでするのです。
まあ、本日はこれくらいで。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/07(土) 00:09:11.01 ID:h/CNuLlH0.net
高く飛ぶ時、勢いよくしゃがまないですよね?
さらに本当に高く飛ぶ時は最初から体を全て伸ばしません。伸ばすのは最後。

そして最大半径だけが最大加速ではないですよ。楕円形にすれば解ります。角運動量保存の法則です。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-hQWA):2017/01/07(土) 00:12:31.92 ID:yY+3z+Y90.net
飛ばない奴は
交通事故でなる追突事故
首のむち打ちを体験しろ!笑
仕組みを痛みを持って理解度100%

正月早々に追突された
俺からのアドバイス笑

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd6-GcKO):2017/01/07(土) 00:17:29.15 ID:pyCBTdwf0.net
で、月に何回ラウンドすんのよ?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3f-nzSg):2017/01/07(土) 00:35:32.45 ID:RpkZE2V1p.net
>>558
おそらく体を中心に大きく回した方がヘッドが走って飛ぶと思っていらっしゃるのでしょうが、インパクト前は体の近くをヘッドが通った方がヘッドスピードは上がります。既出のフィギュアスケートのスピンと同じ理屈です。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/07(土) 00:44:17.10 ID:nxel/4R10.net
>>562
じゃあ、出来るだけ短いシャフトで身体の近くで頑張って下さい。
回転量と回転半径は、関係ありません。
ゴルフスイングは、トリプルアクセルをしないのです。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/07(土) 00:53:22.56 ID:h/CNuLlH0.net
>>563
回転量は1回転だから必要ないですね。
でも回転スピードは手が軸から近い方が速いですよ。それと短いシャフトは別の話です。手を背骨に対して90度まっすぐ伸ばして打つんじゃなくて、回転軸の近くに手を持ってくれば良いだけです。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/07(土) 01:08:45.24 ID:nxel/4R10.net
>>564
普段のゴルフスイングは、皆さん平等に1回転(?)です。
回転スピードを求めると、自然に本能的に回転半径を小さいします。
ここに角速度の罠があります。角速度は移動量なのです。
回転半径が小さい=角速度が低いと言う事なのです。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-hQWA):2017/01/07(土) 01:08:48.60 ID:yY+3z+Y90.net
>>564
勘違いしてる、腕相撲弱い?
フィギュアのスピンも体幹
腕の力は貧弱だからブレやすい
脇を締めて体幹と一体化
支点を支えるブレない強力な力を作ることでパワーが伝わる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/07(土) 01:12:54.55 ID:nxel/4R10.net
>>565はちょっと訂正です。
角速度は同じだけど、時間当たりのヘッド移動量が違います。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/07(土) 01:19:29.03 ID:h/CNuLlH0.net
>>565
あなたはスイングを丸い円運動で捉えてるんです。自分の体にを中心に丸い円をイメージしてる。そうじゃなくて、インパクトの周りで体の近くをヘッドが通るイメージをして下さい。彗星が地球の周りに近づくほど加速して回転するイメージです。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/07(土) 01:20:14.87 ID:nxel/4R10.net
この際、ぶちまけましょうか。
ワキ締めないと上半身が走らない。
違います。ワキ締めるとヘッドが減速します。

ワキを全開に開けても大丈夫です。
何故なら肩があるからです。
ヘッドの走りを肩に伝えるのです。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/07(土) 01:22:56.53 ID:nxel/4R10.net
>>568
スイングバイ理論は、ゴルフ理論ではありませんよ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/07(土) 01:27:50.86 ID:h/CNuLlH0.net
あなたはヘッドの加速の力と遠心力の外側に引っ張られる力を勘違いしてる。
脇の話は、スイング軌道で変わるから一概には言えませんが、トップからキャスティングしないで右肘がたたまれたままインパクトに向かう方がヘッドスピードは速いです。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/07(土) 01:38:20.91 ID:nxel/4R10.net
>>571
なかなか考え深い話ですね。
トップからキャスティングしないで右肘がたたまれたままインパクトに向かう。

そのまま打つのは勿体無いと思いませんか?
その操作を右下に集中すると、ボディも巻き添えに出来ないでしょうか?
ここで寝かすの話に繋がります。
HWDでシャフトが飛球線平行の話に繋がります。

簡単に言うと、右下からボディを遠心力に巻き込みます。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/07(土) 01:51:04.23 ID:h/CNuLlH0.net
それが別の力をタイミングで加えて加速させてる事だと考えてます。
ドライバーの場合はもう少し後ですけど。アイアンは飛行機が着陸するイメージで力を加え、ドライバーは飛行機が離陸するイメージで力を加えてます。
自分のイメージなので共有できる人とできない人がいると思います。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-HvS5):2017/01/07(土) 01:54:30.28 ID:NyIZmOtw0.net
>>556
それ加速して見えるだけ 半径が小さくなった分ね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/07(土) 02:05:55.24 ID:nxel/4R10.net
あまり連日出ませんので、言い溜めw
全く飛距離出ない人は、バックスイングを疑って下さい。
上で言った垂直跳びの話。

バックスイングで右へのベクトルに集中して、突然に左へのベクトル。
力の方向を真逆にする訳ですので、インパクトで当てに行くので精一杯だと思います。タメなんて出来るはずがないのです。

最初から振る意識だけを考えて、バックスイング。
工夫をする余裕が恐ろしく出来ますよ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/07(土) 02:42:26.33 ID:h/CNuLlH0.net
じゃあ自分も書き溜め。
下半身主導のスイングって上半身と下半身を分けて考えるとダメだと思います。
体って上半身と下半身は全体でバランスを取り合ってる存在であって、一方が動くとバランスが崩れて無意識に他方が動いてバランスをとります。そんな事は当たり前で申し訳ありません。
では、その動きを逆に利用すれば自然な流れで動けるんじゃないかなって思いました。鏡などを見なくても体のバランスがわかる所は足の裏。
足の裏で感じる重心位置というか荷重位置。これを動かせば自然に体全体が連動して動きます。位置や動き方は人それぞれなので正解はないですが、意識しながら練習すればナイスショットがでる動き方が確認できるようになるんじゃないかと思います。

長文失礼。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-LYAw):2017/01/07(土) 02:57:37.69 ID:MkuYnafGd.net
なんか怪しい海外アプリの翻訳?された説明文みたいな書き方に感じたのは自分だけだろうか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-hQWA):2017/01/07(土) 04:25:17.08 ID:yY+3z+Y90.net
>>577
新手の詐欺じゃないよ。
意識して感覚を磨いた人が
ニュータイプになれるw
意識の文字がでてくる人は飛んでると思うよ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-k75H):2017/01/07(土) 04:43:22.33 ID:NBW6EUVkd.net
垂直跳びの例えは間違い
しゃがみこんだ状態からジャンプするのでは無くしゃがみこみながらジャンプは始まっているのですよ
スイングも同じ、バックスイングが助走で無く切り返しの寸前が助走です

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-pn3f):2017/01/07(土) 04:49:14.15 ID:aLc7T1HJ0.net
ぶらんこたちこぎ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-SJjr):2017/01/07(土) 06:15:52.34 ID:VjBzC+YXK.net
わざと難しくしてますね
いつもの雑誌ジジイでしょうか
ドライバーなんて素振り通りに振って、尚且つクラブフェイスをスクエアにボールに当てロフト通りの弾道が出ればいいんすよ
脇なんて意識して締めてたら身体がクルクル回ってインパクトずれちゃうよ、女子プロじゃないんだから

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-SJjr):2017/01/07(土) 06:35:36.56 ID:VjBzC+YXK.net
よくわかんない時はウェッジをティーアップして芯で捕える練習と、ドライバーを交互に打てばコツつかめるかも
ウェッジはヘッドの重さを感じながらなるべく大きなアークを描いて手打ちで満振り。初めは芯外したらビリビリ痛いけどグリップ固めれば平気
叩き付ける様にガシンガシン打ち込んでください

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe1-KLRm):2017/01/07(土) 07:28:14.90 ID:v1KeZgPy0.net
ほんとすべから臭い

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbf-MzSX):2017/01/07(土) 08:01:09.27 ID:lfQt8xSU0.net
自分の場合は左手が引けて曲がってしまう癖がありドライバーが安定しない
右手のグリップを弱めて左手を真っ直ぐにして左手だけで打つ感覚だとうまく打てる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-F2Ho):2017/01/07(土) 08:20:01.92 ID:yc8vYTcW0.net
ヘッドが走るというのは
支点・力点・作用点の位相のことだよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-GcKO):2017/01/07(土) 08:22:08.35 ID:Dxskgv4ld.net
なんか上から目線のエセ教師のレスは本当に笑いのレベルは高いなと思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/07(土) 08:25:38.59 ID:eaLicM+c0.net
>>584
そうそれで暫くは真っ直ぐ打てる
でも次第に引っ掛けが出たりスイングが詰まる感じがしてくる、引っ張る癖が強くなってくるんだねえ
これをやるなら嘘のようだけど逆に左手の力を抜いた方が長続きする、右手の力も抜けるんだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-+flj):2017/01/07(土) 08:34:46.67 ID:c98/ukAD0.net
だからさ、ちゃんと当たらないなら、ひたすらハーフスイングの練習しろよw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd6-GcKO):2017/01/07(土) 08:52:36.36 ID:pyCBTdwf0.net
左脇は終始締まりっぱなし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-GcKO):2017/01/07(土) 09:31:06.05 ID:KjGlpt3N0.net
俺が正しいって自己顕示欲の強い勘違い野郎が2人もいるのかここ

そして反対意見が出るとお前のレベルが低いって言うのまで共通

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-SevC):2017/01/07(土) 09:56:29.74 ID:u+hR6BcGM.net
角速度を上げることで円周速度を上げるか半径を大きくして円周速度を上げるかの違いってだけじゃん

物理の成績悪そうだな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-nzSg):2017/01/07(土) 10:34:13.02 ID:xRkxt4F0p.net
>>591
速度の話じゃなくて加速の話。
つまりシャフトを利用できてるかどうか
大丈夫?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfea-+flj):2017/01/07(土) 11:04:51.80 ID:Tpebfis50.net
いやお前誰だよw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/07(土) 11:34:05.45 ID:VbuaDQHb0.net
売り言葉に買い言葉、互いに挑発してるのか自作自演なのかどうでもいいことを長々と
しかも、雑誌のコピペ並みの内容。自分が振れてないから自分の言葉で説明できないんだろうな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-hQWA):2017/01/07(土) 13:11:37.73 ID:yY+3z+Y90.net
スライスばかりの奴は
お喋りも噛んでるドドドん鈍臭い奴だぞ笑
力むから遅い動きになる、一瞬でも力む=一瞬遅くなる。
チャラ男で軽〜く抜いてナイスショット!
注意、ゴルフのチャラ男は手は早くなかった笑

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-U3P2):2017/01/07(土) 18:01:29.49 ID:fMjeutdzd.net
>>552
ちなどこ?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-BhfC):2017/01/07(土) 18:13:25.96 ID:pLV8oKDUK.net
特にドライバーはフェースの反発力で飛ばしたいから、ヘッドのスピードだけではなく
トルクも伝わるスイングにした方がいいね。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b56-k75H):2017/01/07(土) 18:53:08.57 ID:g5BBrdMv0.net
トルクよりもボールのスピンを考えるべし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-JDQL):2017/01/07(土) 19:07:12.31 ID:xoLzo1LId.net
実測180yの練習場で
250と表示してるところに
擦り球で高くフワッとした軌道で当たって
喜んでるオッサンよくみる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/07(土) 19:17:54.89 ID:QKJSfHEHd.net
それでも210yは飛んでるんじゃない?
練習場では十分飛んでる方なんだよね実際

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-kWmC):2017/01/07(土) 20:15:21.15 ID:OqczjNeG0.net
>>599
さすがにそれはないでしょw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7f-RG32):2017/01/07(土) 21:21:07.70 ID:54R5lKjO0.net
擦り玉の意味さえ分かってない馬鹿の書き込みだから大目に見てね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-bp00):2017/01/07(土) 21:35:15.88 ID:ld59DfPyp.net
ドライバーが打てないスレにいるのに、玄人ぶるアホww

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-kWmC):2017/01/07(土) 21:37:14.97 ID:OqczjNeG0.net
>>603
ん?まったく打てない人が傷を舐め合うスレなん?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff5-2b3L):2017/01/07(土) 22:11:03.55 ID:yEw/W9Q20.net
ドライバーが打てなくて彷徨ってるヤツが助けを求めて来てみたら
スイング理論バトルが繰り広げられていて
意味ワカメで目が点になるスレですよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-uBID):2017/01/07(土) 22:40:14.34 ID:5WaB8Vaod.net
まあ、ちゃんとドライバー打てるやつはこんなスレ見ようとせんわな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-pn3f):2017/01/08(日) 01:20:47.40 ID:dWC7yzNU0.net
せやろか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-nzSg):2017/01/08(日) 01:22:50.12 ID:hw6Xoy/n0.net
爺さん
覗き見は趣味が悪いぞ!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-pn3f):2017/01/08(日) 01:28:27.23 ID:dWC7yzNU0.net
俺の話を聞け

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-+flj):2017/01/08(日) 01:31:04.25 ID:BJWa3X8g0.net
5分だけでもいい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-hQWA):2017/01/08(日) 01:31:08.91 ID:JVw+uV/D0.net
2分だけでもいい〜

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-pn3f):2017/01/08(日) 01:35:35.89 ID:dWC7yzNU0.net
http://68.media.tumblr.com/f17c2d00da538bb2ed5e0cce0a8f0c81/tumblr_ng3o2jsuIZ1sx7px3o3_400.gif

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-yzDn):2017/01/08(日) 05:28:14.35 ID:eJX+sZpw0.net
ゴルフもある程度上手くならないと理解できないことも結構多いね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/08(日) 05:54:36.06 ID:Nv+7NaiP0.net
>>613
自己流なんて凡人にはムリ
遊びのレベルまでもいけませんね
打ちっぱなしで憂さ晴らししてるジジイは別

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-K7bA):2017/01/08(日) 06:30:03.73 ID:cHiaX0B6d.net
ワシのこと呼んだか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-n+Bk):2017/01/08(日) 09:05:04.27 ID:37nsgN/D0.net
アドレスは基本通りに。
ドライバーのグリップは短めに持つ。右手首は緩んではダメ。
力まないけどしっかり握る。
両肘は脇に付けてね。
時計の3時まで脇をつけたまま上げて、一呼吸おいてからボールを打ち
9時で止まるの。

これなら、9Iで出来るしょドライバーも同じようにね。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/08(日) 11:35:32.10 ID:Nv+7NaiP0.net
>>616
飛ばしたいクラブでグリップを短く持つって発想が酷いわ
こんなカスが偉そうに間違った事言ってるのがタコ踊りの世界

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-hQWA):2017/01/08(日) 12:00:14.66 ID:JVw+uV/D0.net
>>617
否定しかできないカスが偉そうに!
おまえの脳がタコ踊りしてるぜ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2e-pyla):2017/01/08(日) 12:19:34.65 ID:CMjKbNU70.net
テークバック時そもそも何故30cm程まっすぐ後ろに引くんだ?最初からボール30cm後ろにヘッド置いて、そのままバックスイングにいったらよくね?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-wmi4):2017/01/08(日) 12:21:37.19 ID:LBkB5vtQ0.net
80を切れないようなド素人がレッスンですか(笑)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba0-2HrH):2017/01/08(日) 12:34:02.30 ID:PHVnWbFb0.net
タメって必要なの?
右足の前までコックをキープしてないといけないの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/08(日) 12:39:16.06 ID:Gey/sVCg0.net
>>621
タメを意識することは無いが飛ばすためにはと言う試行錯誤していると
グリップエンドを流したら全然だめだと言う事に帰結する

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/08(日) 12:49:44.13 ID:Nv+7NaiP0.net
>>618
そこで発狂する原因は妬みや嫉妬の類いでしょうが、ジジイに謙虚になれって無理だよなw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-hQWA):2017/01/08(日) 13:14:05.13 ID:JVw+uV/D0.net
>>623
勘違いカス
病院いけ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/08(日) 13:35:40.21 ID:Nv+7NaiP0.net
>>624
顔真っ赤で発狂中w

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-fPFm):2017/01/08(日) 15:20:27.07 ID:dzhUQ1H20.net
>>619
おま天才だな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-LYAw):2017/01/08(日) 15:27:44.01 ID:IQYmRqFDd.net
>>619
いいと思うよ
意味はスイングプレーンに乗せるためとかフェースを開かない意味があるみたい
まずボールの後ろにヘッド置いてアドレスしてテークバックのときにもう一度30cm後ろに追いてそれから打つ
慣れてきたら後ろに置く時間を短くしていくといいとどっかに書いてあった
けど自分には合わなかったから真っ直ぐ引くのをやめた
真っ直ぐ引くとスイングプレーンが前に移動する感じがするから自分のイメージとあわない

>>621
溜めを身につけずにスイング固めた人見たけどあれはやばかった
体格も小柄な人だったら飛ばない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-n+Bk):2017/01/08(日) 15:48:13.86 ID:37nsgN/D0.net
ドライバーが打てない人にタメと言っても

タメが出来なくてもそこそこのスコアでゴルフは出来るヨ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-+flj):2017/01/08(日) 15:59:17.52 ID:7zI3DP0T0.net
ここでご高説を垂れておられる先生方のスイング動画を是非とも拝見せて頂きたく思います。
百聞は一見に如かずと申しますし、今や動画をアップロードすることも難しい事ではないでしょう?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff5-2b3L):2017/01/08(日) 16:05:23.00 ID:jNeyAIJF0.net
>>619
「静」から「動」へスムーズに移行するのって意外と難しいよね。
だからテークバックを始める前に、左足にちょこっと体重を乗せて
その反動をテークバックのきっかけにするんだけど、
テークバックでは最初に右足に乗るじゃん?
そんとき上体は何もしなくても上体ごと勝手に30cm位ヘッドが右に動いちゃう。
そんだけの事だよ。
あと、まっすぐって言うのは自分目線でまっすぐに見える軌道のことで
真上から見てまっすぐにしちゃダメだよ、それはヘッドを「外に上げる」だよ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/08(日) 16:33:10.71 ID:Gey/sVCg0.net
今の理論は真っ直ぐ引くと言うのは間違いだと言う人も多い
ただアドレスでボールから離してヘッドを置くと言うのは使えるね
自分もやってるがアッパーブローに打つには最適、でもせいぜい10センチだね
勧める訳では無いが飛距離は伸びるよ

632 :619 (ワッチョイ 0b2e-pyla):2017/01/08(日) 17:18:20.75 ID:CMjKbNU70.net
みんなのレス参考になった。ありがと
まっすぐ引くの意味間違って認識してた

ちょっくら
練習場行ってくる

      /|
    _/⌒)A
  _//三///\_
 ∠__‖‖//___>
- - -∠◎◎_> + - -
ニ +-/////iニ - ニ +-
三三三_三三_三_三三
////////////////////

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fea-9CZQ):2017/01/08(日) 17:44:02.61 ID:Qbon8FPP0.net
テイクバックでまっすぐ引くをやると
腕が体の中心から後方にずれるんだよね
俺はその動きのせいでデフォルトでダフってた
始動でいきなり右肘を畳み始めることで治った
肘を畳みながらヘッドだけまっすぐ引くってことなんかもしれんけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6a-otYm):2017/01/08(日) 18:46:12.32 ID:tqzEwSCG0.net
ドライバーを正しく打つには脱力が最低限必要!
ワッグルしたその力感で振ればよろし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfe-+flj):2017/01/08(日) 18:58:28.22 ID:eUiVQuxG0.net
プロはマン振りしてるけどね。
まあ、アマは力入れると体がブレブレで曲がるから振れないだけ。飛ぶからってわけじゃない。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-lPpg):2017/01/08(日) 20:22:46.08 ID:w5DPRlIk0.net
こないだいきつけの練習場でそんなに身体大きくない(170前後)のに220ヤード先のネットの上段に突き刺さる感じでバンバン当ててる人がいて、
その人になんであんなに飛ぶの?と聞いたら、「分からないw」って返されたw飛ぶ奴は結構そうなんだよなー。
ただ、「ドライバーに限らず、コックを解くってイメージはないです。」と言ってた。トップで作った形そのままで下ろしてきてその形のままフォローまでもってくるイメージらしい。
アドバイス求めたけど、本当にあまり理論とか考えないらしく、アドバイスできないと言われた。あれだけセンスあるとうらやましいわ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-+flj):2017/01/08(日) 20:38:26.26 ID:5Gm4n0shp.net
脳筋だな
多分スコアはそんなによくないだろうね

638 :(ワッチョイ 1b37-wEaH):2017/01/08(日) 20:48:49.04 ID:gkba/7iW0.net
おまえ、、生粋の2chラーだなww

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-v8n3):2017/01/08(日) 20:53:23.93 ID:lf3p4zMIa.net
極端に飛びすぎる野球あがりの人なんかは確かに飛ぶけどスコアにならない人が多いけど
並みの身体能力だけどスイング綺麗にして飛距離が出る人はスコアもいいよ
飛ぶってことはスイングがいいってこと
あるいは飛ばないスイングでも身体能力で強引に飛ばしているか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-reJU):2017/01/08(日) 21:08:04.95 ID:w5DPRlIk0.net
>>637
競技やってるって言ってたから、そんなに悪くないと思うよ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-pn3f):2017/01/08(日) 22:00:44.89 ID:gkNV9r5h0.net
>>640
左利きじゃなかった?
だったら知り合いかもwww

大体人間はトルク型と回転数型の2タイプに分かれると思う。
自分はトルク型だから低速動作の方が得意である程度の負荷が掛からないとパワーも精度も出ない。
結局クラブを重くしたらすべてうまく回り始めた。
動作も左手の操作は一切やめて肘を伸ばして外旋させることに集中した。
F=1/2mv^2だからヘッドスピードある方が有利だけど、mは道具で変えられるからね。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-8czw):2017/01/08(日) 22:05:15.74 ID:JVw+uV/D0.net
>>641
他で詳しく語れ
宣伝かい?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-wmi4):2017/01/08(日) 23:19:43.20 ID:LBkB5vtQ0.net
プロはマン振りするからいいスコアがでる。
アマはマン振りしないからいいスコアが出ない。
これだけ。
松山もマキロイもこれでもかのマン振り。
お前ら雑誌のマン振り否定記事に踊らされてるいいカモだな(笑)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-wmi4):2017/01/08(日) 23:26:34.84 ID:LBkB5vtQ0.net
マン振りしないくせにシャフトはXやSを使っている馬鹿(笑)
シャフトはしならせて飛ばすことに気付けよ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-n/tQ):2017/01/09(月) 00:00:31.35 ID:M7veM5nAx.net
ドライバーが長くて打ちづらいので、カチャカチャで3wのシャフトを付ける、というのはどうなんでしょう?

646 :640 (ワッチョイ 0ff5-6YpS):2017/01/09(月) 00:21:16.22 ID:sFNTGQ6A0.net
>>641
ちょw
まさか同一人物とは思えないけど、その人左利きだったw左利きの右打ち。
帰りにフロントのとこで見かけて、その時にも声かけたんだけど、何か書いてて左でペン持ってた。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/09(月) 00:30:03.09 ID:n0xTWVb7d.net
>>645
それならミニドラで良いと思う

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-Bh1f):2017/01/09(月) 00:42:03.85 ID:1MrTxL6a0.net
男は黙ってマン振り!!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff5-2b3L):2017/01/09(月) 01:02:53.73 ID:2iB/Nb1l0.net
俺も左利き右打ちだけど、飛距離は出るよ
ビギナーの頃から芯食えばめちゃ飛んでた
どうやって飛ばすのか聞かれても分からなかったのも同じ
でも、今は分かる
マン振りできるヤツと出来ないヤツの違いもこれ
「インパクト直後のH/Sが最大となる瞬間に、遠心力に耐えてブレない形になっているかどうか」
受け止める能力があって初めてめいっぱい振ることが可能になる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-JXru):2017/01/09(月) 02:01:22.28 ID:wwnt5MSS0.net
> 「インパクト直後のH/Sが最大となる瞬間に、遠心力に耐えてブレない形になっているかどうか」

最大になる瞬間はインパクト直前じゃねw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b31-pn3f):2017/01/09(月) 02:23:50.61 ID:TeJkDyMw0.net
昨日練習場で初打ちしてきたけど
ドライバーだけ振り遅れて右に球がでたな〜
スタンスを広くとると振り遅れるみたいだ
もう少し下半身の筋力つけないとドライバーだけ振り遅れる症状は直らないのかな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-LYAw):2017/01/09(月) 03:03:50.77 ID:WCF/wSknd.net
maxHSはインパクトの後だね
加速しながらインパクトするのが正しいかと

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-8czw):2017/01/09(月) 04:09:13.59 ID:5+Y6Ql3q0.net
ヒーローは遅れてやってくる
もう少し待つ努力しよ〜ね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fea-9CZQ):2017/01/09(月) 04:54:24.04 ID:B0TdByeq0.net
ドライバーに限らずだけど
結局、アドレスのときの腕と体の位置関係が
スイング中に崩れてしまうのが上手く打てない主な原因なんだろ?
インパクトでそのずれを元に戻す何らかの体の動きを入れるか
そもそもずれないようにスイングするか
そのためには自分がどうずれてるのか、どういう動きのせいでずれてるのか把握せなあかん
わからんわそんなの

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-+flj):2017/01/09(月) 07:42:06.42 ID:Cf4QGGYQd.net
フォローが綺麗に取れるように振り抜くんだ。
振り遅れてるからフォローが取れんのだ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-wmi4):2017/01/09(月) 07:46:01.36 ID:ejnzd7fw0.net
マン振りしても最高のショットの時があるだろ。
それを毎回再現するだけ。
なぜ再現できないか?
プロのスイングを真似しないから。
プロと自分のスイング動画を重ね合わせて忠実に再現すればよい。
その時に常にフックだけ出るか、スライスだけ出るか、真っ直ぐ飛ぶか、に別れるが、その時はグリップを補整するか、カチャカチャの出番となる。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/09(月) 07:55:04.13 ID:T6eaCCbM0.net
振り遅れって言うけど要はインパクト前に体が開いてしまうって事だろ?
振り急ぎなんだよ、腕を振れば振るほどこの状態になる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-nzSg):2017/01/09(月) 08:34:42.80 ID:vwNDUBLMp.net
>>656
君は誰のスイングの真似ができたのかい?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-JXru):2017/01/09(月) 08:42:59.33 ID:wwnt5MSS0.net
>>652
空振りかよwならそうなるわなw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-+flj):2017/01/09(月) 08:46:41.24 ID:mvV9jeB60.net
>>658
古閑美保

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-nzSg):2017/01/09(月) 09:08:16.75 ID:vwNDUBLMp.net
古閑美保でマン振りね
人生楽しそうだな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/09(月) 09:36:49.11 ID:T6eaCCbM0.net
マン振り君は相手しないでください精神やられてるかも
以前にも同じ投稿しつこく繰り返してる奴いたが同一人物か?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-wmi4):2017/01/09(月) 10:10:54.31 ID:ejnzd7fw0.net
マン振りできないおじさんかっくんスイング(笑)
ど し ろ う と 〜(笑)(笑)(笑)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-wmi4):2017/01/09(月) 10:17:08.88 ID:ejnzd7fw0.net
マン振りスイング:タイトリスト使用者が多く、HSは48以上、飛距離260ヤード以上、フェアウェイキープ率80%以上。

マン振りできないスイング:ゼクシオ崇拝者、HS38以下、飛距離180ヤード以下、フェアウェイキープ率30%なら大喜び。そして例外なくおじさんかっくん打ち(笑)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-wmi4):2017/01/09(月) 10:24:09.87 ID:ejnzd7fw0.net
松山もマキロイもみんなマン振り。
片山もマン振りしないのは時代遅れと指摘。
道具の進化でマン振りが一番適していることに気付いた集団は飛距離を伸ばし、それに気付かない集団は20年前と飛距離が変わらず。
ま、レギュラーティーから打つような糞集団に何を言っても無駄か(笑)(笑)(笑)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-yzDn):2017/01/09(月) 10:27:06.09 ID:7DJroCff0.net
ワッチョイ 2bfc-wmi4はマン振り狂の信者かw
スルーに限るね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-+flj):2017/01/09(月) 10:35:24.21 ID:SpTXX0RWa.net
練習場で見かけるタイトリスターはだいたい下手
ナルシスト傾向
なぜか屋根のあるレンジでバイザーにサングラス

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdb-+flj):2017/01/09(月) 10:37:50.57 ID:rREzv1Zz0.net
HS48m/sなら270y以上は飛ばないとね〜

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfe-+flj):2017/01/09(月) 10:46:11.66 ID:BGwGE3Y30.net
>>667
いや、内容はわかるけど練習場結構眩しいよ。
自分も練習場くるのにやたらカッコつけてるやつみると何が目的なの?っな思うけどね。
それからコースで違和感感じないように普段からやってんのかも。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-wmi4):2017/01/09(月) 10:55:44.03 ID:ejnzd7fw0.net
マン振りすらできないチキンゴルフ。
おっさんかっくんスイングの醜さ(笑)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-wmi4):2017/01/09(月) 10:56:54.49 ID:ejnzd7fw0.net
>>668
平均飛距離。
きみは一発屋ですか(笑)(笑)(笑)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-nzSg):2017/01/09(月) 11:07:02.75 ID:vwNDUBLMp.net
で、マキロイのスイングは真似できたのかい?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-wmi4):2017/01/09(月) 11:33:34.92 ID:ejnzd7fw0.net
>>672
まあなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-wmi4):2017/01/09(月) 11:34:26.42 ID:ejnzd7fw0.net
>>672
で、ゼクシオは最高ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-nzSg):2017/01/09(月) 11:45:50.41 ID:vwNDUBLMp.net
じゃあ360ydぐらい飛ぶようになっただろ?
次の試合頑張れよ!いつの大会に出るんだい?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-pn3f):2017/01/09(月) 11:55:28.23 ID:kpHvUqC/0.net
>>652
正解
ボールにヘッドのエネルギーを渡すからコンタクト時にヘッドスピードは落ちる。
落ちたスピードを上げながらじゃないと、ボールとフェースの接触時間を稼いでやれない

同様にトゥ側にウエートがあるとミスに寛容になる。
ウエートの位置を変えられるからといってヒール側にウエートをずらしてフェースを閉じようとするとミスに敏感になって、結果ミスショットになる。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-n+Bk):2017/01/09(月) 13:01:40.06 ID:Kr3WPnyT0.net
ダウンスイングのハーフウェイダウンからでシャフトが逆しなりを開始する。
 しなり戻りきった後にインパクトをむかえるのと
 しなり戻る動きの加速中にインパクトをむかえるの
では飛距離がかなり違う。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b06-NiLZ):2017/01/09(月) 13:03:02.40 ID:nYFxBPI80.net
>>676
物理を超越してるね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-kZte):2017/01/09(月) 13:59:04.57 ID:aYMhIMcIa.net
ID赤くてキモい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f28-IbiL):2017/01/09(月) 14:03:12.66 ID:JUc/kYya0.net
>>677

@ 連続写真や低速度撮影動画で見受けられる、いわゆる【逆しなり】は、撮影機器の構造に起因することが多い。
A シャフトに生じた【しなり】が戻るためには、基本的に手元が減速することが必要

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-n+Bk):2017/01/09(月) 15:06:59.61 ID:Kr3WPnyT0.net
硬すぎるシャフトではしなり戻りが小さく飛ばない
その人に合うシャフトでしなり戻る加速中ならその人にとってベターな飛距離。
先調子だと上がりやすいし
元調子だと上がりにくい
  と言うよりライナー弾道で飛ぶ。
(適正バックスピンがかかっている前提)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff5-2b3L):2017/01/09(月) 16:07:36.63 ID:2iB/Nb1l0.net
>>678
何が物理だよ笑わせんなよ。
お前あれだろ?ボールとヘッドだけがアップになった高速度撮影映像で
インパクトの一瞬だけを見て言ってるだけなんだろ?
シャフトはどこいっちゃったんだよ?シャフトは?
減速分はシャフトが撓って吸収するんだよ。
んで、バックフェース側に撓ったシャフトはまた撓り戻って追いついてくるんだよ。
ヘッドを加速させながら振ってれば結果としてヘッドの最大H/Sはインパクト後になるんだよ。
つまり、左斜め前で最もクラブが重く感じないお前のスイングは糞ってことだよ。
意味が分かんなかったら↓の23分からの動画を100回繰り返して見てみろ。
http://www.mizuno.jp/golf/souzou_monogatari/
ミズノ最高!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/09(月) 16:30:04.75 ID:n0xTWVb7d.net
物理を超越してると、言ってるのは
最大HSがインパクト後っていう部分じゃなくて
加速しながらだとインパクト時間が長くなるってところだろw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f28-IbiL):2017/01/09(月) 16:46:54.75 ID:JUc/kYya0.net


完全弾性衝突じゃないから、加速しつつ衝突したほうが接触時間は長くなるよ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/09(月) 17:00:29.23 ID:n0xTWVb7d.net
接触時間が短すぎて話にならない
ただ誤解して欲しくないのは、加速しながらのインパクト自体は否定してない
加速しながらの方がインパクト時のHSが速いのが普通だから

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-gcoN):2017/01/09(月) 17:36:34.86 ID:QFMKBJYXa.net
みんな理論派だねぇ

んで、どれだけドライバー打てるの?
最低でもキャリー200yはオーバーすんだよね?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-v8n3):2017/01/09(月) 17:57:29.96 ID:h1Y9edtqa.net
GSTで平均250くらい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/09(月) 18:09:47.40 ID:n0xTWVb7d.net
意味のない質問だね
理論があってるかどうかと飛距離出せるかどうかは関係ない
理論が分かってると何が良いかと言えば、
世の中に蔓延してる謎理論のレッスンをフィルタして無視出来ること

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be3-HvS5):2017/01/09(月) 18:12:15.47 ID:FukJTBea0.net
いいとこ180yだぜ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b06-NiLZ):2017/01/09(月) 18:18:46.45 ID:nYFxBPI80.net
>>682
死ねよ気違い

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-gcoN):2017/01/09(月) 18:37:21.51 ID:QFMKBJYXa.net
>>687
なかなか良い数字ですね
最大だと280yは飛ばせそう

>>688
まぁ飛距離が全てじゃないですしね
飛距離200y前後でも巧い人は巧い
まぁ理論とスコアも直結しないですがね

>>689
頑張りましょう

692 :コテ7 ◆QYB6xXJtDY (ササクッテロロ Sp3f-+flj):2017/01/09(月) 21:30:52.99 ID:GKioAwWKp.net
どうも初めまして。
>>329さん
他スレで>>329を読めと言われましたので見に来ました。
なんとなく膝で落とすように見受けられるのですが、それをやると骨盤が起きませんか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7f-PuuG):2017/01/09(月) 21:31:07.93 ID:VtAZGvG+0.net
>>667
コースと同じ格好は意味があると思う。
イチロー理論

694 :コテ7 ◆QYB6xXJtDY (ササクッテロロ Sp3f-+flj):2017/01/09(月) 21:38:28.59 ID:GKioAwWKp.net
>>329さん
因みにこのスイングで切り返しでいきなりグリップが落ちてると指摘されてます。
https://youtu.be/kylnhvRhomE
亀レスすぎて申し訳ございません。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-v8n3):2017/01/09(月) 21:44:42.37 ID:ekaSMaHZa.net
安定したスイングで羨ましい
シングルさんかな

696 :コテ7 ◆QYB6xXJtDY (ササクッテロロ Sp3f-+flj):2017/01/09(月) 21:53:51.87 ID:GKioAwWKp.net
ここ数年ラウンド少ないのでハンデなんかありません^^;
昨年全3ラウンドの平均は90ですw
とにかくショート、パットの距離がメチャクチャです。
100も叩きます^^;

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-09XJ):2017/01/09(月) 21:59:13.30 ID:g1A8pM0M0.net
>>696
100叩いてアベ90ってことは、80切ることも有るじゃん

698 :コテ7 ◆QYB6xXJtDY (ササクッテロロ Sp3f-+flj):2017/01/09(月) 22:02:52.53 ID:GKioAwWKp.net
>>697さん
ありますが、昨年は70台でてませんw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-v8n3):2017/01/09(月) 22:07:54.19 ID:ekaSMaHZa.net
それだけラウンドが少ないのにスイングをキープできてるのがすごい!
250くらい飛んでそうだ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-+flj):2017/01/09(月) 22:10:55.62 ID:gIZ+EVqs0.net
>>329
それってこういうこと?
https://youtu.be/ZO312xtAx7c

701 :コテ7 ◆QYB6xXJtDY (ササクッテロロ Sp3f-+flj):2017/01/09(月) 22:16:05.60 ID:GKioAwWKp.net
>>699さん
そうですね、平均で言えば250くらいだと思います。
飛べば280を越えますが、持ち球フェードなので擦ると飛距離落ちますね。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-v8n3):2017/01/09(月) 22:20:42.42 ID:ekaSMaHZa.net
280なんて想像もつかない!!
動画を見ているとGSTで測定してらっしゃるんですよね?
自分も持っていますが、ドライバーではどう頑張っても240までしか出ません…
GSTに280と表示させてみたいものです…

703 :コテ7 ◆QYB6xXJtDY (ワッチョイ 6fa9-+flj):2017/01/09(月) 22:39:59.45 ID:2E/MHIQ20.net
>>702さん
どうなんでしょう、飛ばすには欲張らないことも必要かと思います。
この動画のクラブは純正のSRです。
練習に向いています。
このクラブ、GST測定ヘッドスピード50前後で想定外の曲がりを起こさないよう練習するのがスイング矯正にむいているようです。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-v8n3):2017/01/09(月) 22:44:08.55 ID:ekaSMaHZa.net
なるほど
ちなみに練習でそのクラブを使っていて
本番でメインのクラブを使ってだと
やっぱり違和感とかありますか?

705 :コテ7 ◆QYB6xXJtDY (ワッチョイ 6fa9-+flj):2017/01/09(月) 22:50:54.81 ID:2E/MHIQ20.net
>>704さん
元調子→先調子とかの変化が無ければ問題無いかと。
私は先調子が合うので、先か先中であれば違和感を感じ無い程度のリズム、力感を意識しています。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/09(月) 23:04:29.77 ID:wM7zO5fIa.net
見栄を張って自己満する馬鹿(笑)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfe-+flj):2017/01/09(月) 23:30:46.10 ID:BGwGE3Y30.net
>>697
絶対おかしいと思った

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd6-GcKO):2017/01/09(月) 23:32:39.24 ID:7PRL/JC20.net
ゆるむって言うけど、どこがゆるむのさ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb62-2HrH):2017/01/10(火) 00:15:54.15 ID:T7cwyfy60.net
タメって意識してる?
切り返しのときに手首を柔らかくしてヘッドをおいてけぼりにさせる感じでいいのかな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-Rx6W):2017/01/10(火) 00:44:45.19 ID:R5OcbwC2p.net
上手だね これくらい高く力強く打ち出したい。

もう全般的に弾道が低くて悩んでます。
ティーアップ高め
ボールの位置は左足(左寄りを意識
アッパー気味に打ってるつもりでも、
ほんとライナーしか打てない。

どちらかというと高弾道系をうたった
ヘッド、シャフトなんだけどなぁ。
スイングに勝る要素はないってことやね。

誰か何かアドバイスください

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff5-2b3L):2017/01/10(火) 00:45:20.55 ID:dwQFp2ut0.net
>>709
まずは上半身だけで、連続素振りしてごらん。
(これの動きで150yのプル=引っかけを打つ)
スムーズに動くようになったら、トップの位置からヘッドが落ちるタイミングで
下半身の動きを加えてごらん。勢いが増したでしょ?
(これで引っかけが弱まって200〜230y)
もっと慣れてきたら、今度はグリップが上がりきる前に下半身の動きを入れてごらん。
更に勢いが増したよね。
(これで240y)
スイングを極めたような気がするくらい慣れてきたら、
左足の踏み込みを速くして切り返しのスピードを上げてごらん。
めっちゃ速く振れたよね。
(これで250y)
さらに、ヘッドをぶん投げてるような感じで、フォローでクラブがすっぽ抜けそうに
なるのを引っ張りあいっこする感覚が出てきたら、おめでとう260yオーバーです。

あれ?「タメ」の話ってどこ行ったの?って思ったよね?
それでいいんだよ。スイング中に自分で意識・確認なんかしなくて良いんだよ。
出来たかどうかは、そばで見てくれてる人か撮影したビデオの中で確認するべきだと思うね。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-GcKO):2017/01/10(火) 01:01:25.14 ID:4cNFqIL3d.net
コテ7はチームアルマジロの副リーダーで褒めてれば荒らさないナルシスト
HS48(GST)で280y(GST)越えるプロ以上のミート率
ID:ekaSMaHZaはチームのメンバー

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfe-+flj):2017/01/10(火) 01:07:08.87 ID:bdMARQtl0.net
>>710
一度ものすごく極端にスペックを低くしてみることをお勧めします。
スイングのせいももちろんあると思いますが、そのスイングもクラブのせいかもしれません。
レディースのドライバーのように12度でグニャグニャの使っても球が上がらないかみた方が良いですね。
たぶん上がると思いますし、上がるようになると思いますよ。そこから、じっくりやっていくことです。
それな五万は使うと決めてプロの評判のよいフィッティングを受けることです。買うから徹底的にフィッティングしてって。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-Rx6W):2017/01/10(火) 01:59:58.99 ID:R5OcbwC2p.net
>>713
すごいね、なにも情報書いてなかったのに
いままでフレックスRだったけど
はりきってSにしたんです
店員さん、それだけしっかり振れてるなら
Sでいいと思いますよ、とか言うから…
しなりはほとんど感じないですね なるほどなー

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-Rx6W):2017/01/10(火) 02:08:02.93 ID:R5OcbwC2p.net
カチャカチャ機能で
ロフトを寝かせてみます
まだ試してなかった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf1-v6OY):2017/01/10(火) 08:49:03.09 ID:JruAMonN0.net
>>711
私は低い球を打つ時はフォローを低く抑え、逆に高い球を打つ時はフォローを大きくします。

フォローを高く大きく取ることを試してください

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/10(火) 09:20:58.95 ID:H0cXiXPd0.net
つか高い弾道しか出ないんだが
中弾道で伸びてく球を打てた時は目茶嬉しい
>>716の指摘はその通りだと思う実感として

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-8czw):2017/01/10(火) 12:59:05.11 ID:oQZTXuhk0.net
>>709
いいよ、切り返しからシャフトが緩まないで
しなりながらダウンできていればいい。
振り子の糸が緩まないイメージだと
しっかりと遠心力がかかる。
置いてくる、引きずる等で振り遅れてヘッドが降りてくればok

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff5-2b3L):2017/01/10(火) 14:01:55.72 ID:dwQFp2ut0.net
初心者がスイングに慣れてくると「タメが、タメが」と言うようになる。
雑誌でプロのスイングを正面から撮影した分解写真を見て、
切り返しで異常に手首が折れているように見えることに驚き悩む。
後方から撮った写真では左手甲がまっすぐ伸びている・・・。
この状態角度で手首があんなに曲がるわけがない・・・。
「あ!シャフトが後ろに倒れてるだけだ!」・・・気付いた。
ここから、アームローテションに活路を見いだすか、
前倒し・起こしに活路を見いだすかで2タイプに分かれる。
違うことをやっているように思えるが、インパクトやビジネスゾーンに絞って注目してみると
双方が共通して行き着く先にあ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b96-vi6t):2017/01/10(火) 14:44:03.96 ID:2i5Kyn320.net
タメっていうのは下半身リードで上半身置いてけぼりの状態じゃないかな
要するに上半身を右に捻ったままボディーターンするってこと
ベンホーガンがタメを作って見せてくれているのを見ると上半身捻り戻さないみたい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-rF0Z):2017/01/10(火) 15:33:59.00 ID:ujYsjyVjF.net
まさに最近タメに悩んでるわ
手先でタメ作らなくても下半身と上半身の捻転差キープすれば勝手にたまる
って教えられたけど、飛距離変わんねw
7iでせいぜい125yだし、ドライバーのタメなんてまだ考えない方がいいのかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-pn3f):2017/01/10(火) 15:36:57.99 ID:7wsfPmSX0.net
>>720
それやっちゃダメやろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b96-vi6t):2017/01/10(火) 15:43:44.00 ID:2i5Kyn320.net
ワシ上半身捻り戻したら洋七や中田英みたいなスイングになっちゃう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/10(火) 16:14:09.28 ID:gGG7aZIxa.net
>>721
クラブでタメ
捻転でタメ
筋肉でタメ
心でタメ
全部我慢できないとダメ
早漏タイプは無理だよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df28-HvS5):2017/01/10(火) 17:19:46.08 ID:MT1CmaOv0.net
http://blogs.yahoo.co.jp/szkkgs/26061067.html

解説に疑問は残りまくりだがタメには色んなものがあるという思考には
良いページかと。10年前だから改訂したら内容変わるんじゃないかと思ってる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-JDQL):2017/01/10(火) 18:04:01.01 ID:PMUeOX96d.net
>>721
ドライバーまだ握らないほうがいいよ
YouTubeでゴールド1ゴルフの動画みて
アイアンの打ち方から練習だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-SJjr):2017/01/10(火) 18:52:26.47 ID:oMDUV5isK.net
上げて下ろすが体感できるまではティーアップのウェッジでハーフスイングしかしなくていいよ
ドライバーなんかまともに振れるまで2年はかかるし、感じが出たところで初速、つまり飛距離は才能だからね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-kWmC):2017/01/10(火) 18:55:28.72 ID:IQ78aNpO0.net
>>727
あなた分かってるね〜

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-SJjr):2017/01/10(火) 19:03:08.23 ID:oMDUV5isK.net
>>728
ゴルフ始めた時から300ヤード飛んでたからね
ミスをなくすゲームとはよくいったもんだ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-k75H):2017/01/10(火) 19:48:07.92 ID:GrkYYu39d.net
w

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-kWmC):2017/01/10(火) 19:58:18.41 ID:tpaqEYl1d.net
>>729
おれもアラフィフだけど未だにHS50以上あるぞ。>>310でも書いたけど上げて下ろすだけ。引いちゃ駄目なんだ。文字にしたらこんだけなんだがなぁ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b06-NiLZ):2017/01/10(火) 20:04:33.64 ID:ECc5Q3Yn0.net
説明下手は黙ってろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-kWmC):2017/01/10(火) 20:06:22.35 ID:tpaqEYl1d.net
>>732
すまんな。感じ取ってくれw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/10(火) 20:15:30.30 ID:H0cXiXPd0.net
HSって滅茶振りすればいくらでも上げられるが打てる範囲ではそんなにないよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/10(火) 20:31:08.67 ID:p9H7S5wc0.net
>>734
満振りするのに必要なエンジン排気量は生まれつき決まってて
初心者なら1/100で飛ぶビッグボール、ゴルフ練習とは残りの99球を真っすぐ飛ばす為に下半身鍛えたりするわけよ
つまり99球のミスを減らすために、ミート率を上げる為に大金を使うんだが
タコ踊りのジジイ共は手がどうの甲がどうのと余計な事ばかり
実際、レッスン受けてプロに質問しても明確な答えは受けれないでしょ?くだらないと思われてるし実際くだらない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-09XJ):2017/01/10(火) 20:47:26.50 ID:kV5cT+xr0.net
九割は体の使い方だと思う
あと一割向上させるためには、筋トレなどのとんでもない努力がいる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-+flj):2017/01/10(火) 21:02:36.26 ID:PTBQ3iSyp.net
会心の一打の割合は初心者のころとそんなに変わらないな
ただし会心の当たり以外の球がかなり会心の当たりと近付いてる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-GcKO):2017/01/10(火) 21:07:40.56 ID:qd8Kk7lwd.net
ヘッドスピードを出すためにはテークバックのスピードが重要だね
松山みたいにトップで止めるような打ち方は
体格に恵まれてないと全然スピードでない

トップでクラブが背中側に引っ張られるくらい勢いを付けて
そのままの反動で打つくらいが飛ばしの否決

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-U3P2):2017/01/10(火) 21:08:13.11 ID:EJEYHUKvd.net
>>731
横からだかわかる
引いたら絶対ダメなのにほとんどの人が引いてるんだよな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/10(火) 21:20:09.91 ID:p9H7S5wc0.net
>>738
元気だせよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-LYAw):2017/01/10(火) 21:33:02.39 ID:MBXU31Qwd.net
最近はトップの高さが気になる
出前持ちの高さよりフライングエルボーとやらよりもさらに高い位置から落差生かせば飛ぶんじゃないかと思うようになってきた
まだ試してはないが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-jtsc):2017/01/10(火) 21:33:08.72 ID:BBPfmpkm0.net
>>739
そうだよね
押す感覚が大事だよね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfea-+flj):2017/01/10(火) 21:39:00.18 ID:PTV956IP0.net
俺は押すも違うと思うw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-GcKO):2017/01/10(火) 21:48:30.62 ID:qd8Kk7lwd.net
腕の逆三角形をしっかり保ったまま
まっすぐ引いてテークバックする
これはどんなティーチングプロでも同じこと言ってるよね
手で上げるなんてことをしたらこの三角形が崩れるんだよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/10(火) 21:55:17.72 ID:p9H7S5wc0.net
>>744
元気だして

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-n+Bk):2017/01/10(火) 21:57:44.29 ID:gdpS4toE0.net
クラブを持たないでアドレス。体はねじらない、直立のままトップの位置に手を持ってくる。
・少し左ふともも前にあった右手は、前に習え姿勢の肘を90°上に曲げた
状態。
・そこからアドレスの位置におろして、左腕が90°上に曲げたとこがフィニッシュ。

そこには体の捻り戻りが伴うのだろうな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/10(火) 22:02:37.95 ID:H0cXiXPd0.net
引くって引っ張るって事?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-+flj):2017/01/10(火) 22:08:02.96 ID:o7AQIPzK0.net
インパクトが全てなんだから
トップなんかどうでもいいんだよ
ハーフスイングでさえ真芯に当てれない奴がマン振りとか八年早い
パターでさえアプローチでさえ真芯に当てれない奴がドライバーとか…w センスなさスギィ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/10(火) 22:10:35.84 ID:p9H7S5wc0.net
>>742
涙ふけよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-+flj):2017/01/10(火) 22:11:48.39 ID:o7AQIPzK0.net
押す感覚はさすがにないわw
真芯に当てればスイングは良くなる
真芯に当てれないスイングは練習にならない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b06-NiLZ):2017/01/10(火) 22:22:28.59 ID:ECc5Q3Yn0.net
>>750
で、どうやって当てるの???

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-+flj):2017/01/10(火) 22:30:21.08 ID:o7AQIPzK0.net
>>751
テークバック30センチからも当てれないの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-8czw):2017/01/10(火) 23:36:55.63 ID:oQZTXuhk0.net
>>748
凄い自己流と否定だな
インパクトどんだけ極めてるんだか?
俺はドア窓壁ぐらいは素手で破壊したこともあるがゴルフはインパクトだけとは思わないぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-+flj):2017/01/10(火) 23:43:11.36 ID:o7AQIPzK0.net
インパクトだけとは思わないけどインパクトが全てだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf5-kvIe):2017/01/10(火) 23:44:31.58 ID:28mSck5r0.net
上げ方振り方なんてなんでもええんやで
好きなように振りな
ボールに当たる前後だけフェースが真っ直ぐ目標に向いてればそれだけでええで

あとはそれを維持しつつどれだけ強く打てるかだけ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb49-bDM2):2017/01/10(火) 23:53:24.52 ID:k6drAq7h0.net
>>720
>>731
よく分かります。下半身、松山みたいに成りてー

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7f-GcKO):2017/01/10(火) 23:56:50.23 ID:QAN0Ug0k0.net
お前ら投げ釣りやったことないの?
飛ばすコツはあれだよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb49-bDM2):2017/01/10(火) 23:58:27.78 ID:k6drAq7h0.net
釣り?切り返しのイメージはそんな感じだね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-r3T7):2017/01/11(水) 00:04:45.79 ID:f9ZG78vT0.net
100yでもいいから、直ドラを恐る恐るやると打てる様になるよ。
直ドラを散々打った後でティー上げて打ってみ。
クッソ簡単になるから。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-kWmC):2017/01/11(水) 00:13:40.84 ID:TYg+/5HA0.net
>>759
全く打てない人には直ドラは厳しすぎないかい?とりま1cmあたりでいいんじゃね?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-K7bA):2017/01/11(水) 01:03:51.58 ID:U85qFOVXd.net
普通な練習しときや

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-kWmC):2017/01/11(水) 01:17:12.34 ID:TYg+/5HA0.net
>>761
ティー低くしてレベルに振るのは良い練習になるで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf1-v6OY):2017/01/11(水) 07:14:43.99 ID:3OqLVuFg0.net
打てない人ってティが高すぎる傾向があるね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-kWmC):2017/01/11(水) 07:40:18.92 ID:TYg+/5HA0.net
>>763
ほんとそうなんよ!ティー高くして下から煽って変に捻れたボールになってるのが多い!と思う。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-zXbl):2017/01/11(水) 09:13:13.38 ID:h+kBFH3Dd.net
>>764
だってダフっちゃうんだよー。
ティーが高くないと...

同じ理由で FW も苦手。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-58rQ):2017/01/11(水) 09:14:09.39 ID:TRQa8SVBa.net
打てないタイプがどんなのかにもよるけど
フック+ドロップ(逆回転)なら過度のアッパーだからティーを低くして練習
テンプラ傾向なら最下点をもっと右に、上から叩き過ぎ、ティーをやたら高くして練習
インパクトは超柔らかシャフトで練習

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-GcKO):2017/01/11(水) 09:39:33.83 ID:7K9YZCXPd.net
ティを低くするとフックしてドロップ
ティを高くするとテンプラ


死にたい。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f28-IbiL):2017/01/11(水) 09:58:54.71 ID:CJi61bFr0.net
>>767

その原因は共通している。
ボールに対して、アウトサイドからインに向けて振っているから。
軌道に注意して素振りを繰り返せば治るよ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b96-vi6t):2017/01/11(水) 10:05:42.97 ID:E28yy9+s0.net
天ぷら予防はヘッドビハインドザボールで

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-pn3f):2017/01/11(水) 10:33:20.01 ID:DVqkvqx40.net
ヘッドビハインドザボールなんかお前らには無理
仮想インパクトをボールの手前に想定して打て

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/11(水) 10:33:37.58 ID:ccMquktA0.net
質問にも答えず主張したいだけ主張して悦に入ってる自称上手い奴w

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b37-wEaH):2017/01/11(水) 10:36:22.37 ID:7OJb8MH10.net
命令形と大阪語は読む気に成らんw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-oz/7):2017/01/11(水) 10:45:00.35 ID:ZPtkV6Pdd.net
松山英樹もボールの右側の仮想ボールを打っているからな
凡人と違うところは、打ったあとも仮想ボールの位置をずっと見続けているところ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-8czw):2017/01/11(水) 10:45:28.46 ID:lrUTuk/d0.net
ゴルフ用語でごまかすなよ
小学生に説明できなきゃ
理解してるとはいえんぞ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf5-pn3f):2017/01/11(水) 11:14:49.15 ID:DVqkvqx40.net
>>774
おまえが小学生以下の脳みそなのは理解した

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-k75H):2017/01/11(水) 13:20:29.19 ID:R2TD25zZF.net
>>772
そんなにビビらんでもええんやで

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-8czw):2017/01/11(水) 13:27:57.95 ID:lrUTuk/d0.net
>>775
池上彰も同じ事言ってるぞ
逃げんなよ
所詮上から目線

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-/7mX):2017/01/11(水) 17:17:15.31 ID:bmzEWnwf0.net
ボールを見るな、ダフレ、手打ちしろ!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/11(水) 18:19:45.63 ID:Phq3adS/a.net
プロのスイングを真似てフルスイングするのが一番の練習方法。
雑誌を見て1つ1つ直すと必ずおっさんかっくんスイングになる。
フルスイングせずに力を制御すると必ず手打ちになる。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df28-HvS5):2017/01/11(水) 19:02:57.10 ID:eQLUxgBJ0.net
マン(島)振りが安定するんだよね。

私は日本人だから既にその仕組みを掴んでいるんだよね(笑)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b56-k75H):2017/01/11(水) 19:14:45.38 ID:/fVQZVdv0.net


782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-yzDn):2017/01/11(水) 19:35:24.85 ID:mHhlUM720.net
>>779
「アウアウカー Sa3f-wmi4」のマン振り信者がいつの間にかフルスイングに変わっているぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-kWmC):2017/01/11(水) 19:40:20.86 ID:TYg+/5HA0.net
>>765
ボールを上げようとする気持ちを無くすんや!って言っても難しいわな。右向きを左向きに入れ替えるだけやで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b00-HvS5):2017/01/11(水) 20:08:03.59 ID:ccMquktA0.net
インサイドアタックが良いね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b96-+flj):2017/01/11(水) 20:20:57.90 ID:l1fLEyMd0.net
>>784
どのレスに対するレスや?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/11(水) 20:32:08.90 ID:Phq3adS/a.net
>>782
どっちでもいいんだよ、そんなこと。
馬鹿かお前?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-zXbl):2017/01/11(水) 20:39:27.64 ID:h+kBFH3Dd.net
>>783
その、右向きを左向き がわからない。
スイングの前半、後半?

あー、確かめたい。が、週末まで無理だな。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f09-8czw):2017/01/11(水) 20:56:09.82 ID:lrUTuk/d0.net
>>787
ルーティンに横振り入れバランスとる。
軸が右に傾かないように
低い弾道イメージとかどうでしょう。
ロフトを信じてみて
FWもアイアンも当たれば勝手に球は上がる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-wmi4):2017/01/11(水) 21:01:45.96 ID:Phq3adS/a.net
マン振りできないチキン野郎。
おっさんかっくんスイングで満足してろ(笑)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-LYAw):2017/01/11(水) 21:42:37.99 ID:Z1/su395d.net
マンぶり言うなら反対だがフルスイングなら許す
ゆっくりスイングの練習法もあるぞ
スイングを10秒以上かけて打つとかね
スイングチェック用だけど結構難しいぞ
勢いや反動使えないからね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfe-+flj):2017/01/11(水) 22:00:09.72 ID:FZg41EKF0.net
凄まじい技術だと思うのは宮里藍が1分かけてスイング練習するのがあるらしい。難しいぞ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fea-9CZQ):2017/01/11(水) 22:58:44.61 ID:+b8325sf0.net
俺はチン振り

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-+flj):2017/01/11(水) 23:09:07.94 ID:z+Ly+cF00.net
>>767
アイアンと同じようにアドレスしてない?
ハンドレイトで構えてみて。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4700-dHfL):2017/01/12(木) 07:57:03.04 ID:a5e+9bs30.net
>>790
相手するなって
マン振り信者はとにかく力一杯振れだから会話がかみ合わない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5796-mFhn):2017/01/12(木) 09:48:50.20 ID:iO38AbQP0.net
レッドベターもスイングのポイントごとに自由に止めてたな
1分はどうかと思うが超スローに振れるのも悪くないスイングかも

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp37-bHBY):2017/01/12(木) 10:15:56.23 ID:UeeyVbK6p.net
太極拳スイングはイメージやポイントの確認のためにやるのであって、それ自体でスイングは作れないよ。身体の連鎖反応を無視してるから。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd2-9rpc):2017/01/12(木) 12:10:25.74 ID:wv5gq1JWd.net
坂本龍南とゴールド1の
動画で方向性飛距離upした

桑田と中井は合わなかった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp37-1mvd):2017/01/12(木) 12:34:10.42 ID:l2nWpH+Sp.net
スイングプロをゆっくり振ってみるのオススメ。
スイングに変な癖ができないし、ゆっくり振ることで正しいインパクトの感覚がつかみやすい。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-rG+u):2017/01/12(木) 16:48:05.26 ID:6K7+LpY50.net
ボールをみろって途中から見れなくなるから双眼鏡必要で持ってる人居たけど、あれは距離測定用なんだなw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd2-BY13):2017/01/12(木) 17:27:51.25 ID:tWXnosBcd.net
とりあえずこのスレ半分読んでみて
ID:eWRVSgRM0
ID:TDVbQk1C0
もうこのスレ居ないかもしれんがお礼を言いたい、ありがとう
個人レッスン受けたいレベルで内容が俺にマッチしてた
途中で百田卓造さんぽい人に絡まれてたけど、懲りずにまたネタ投下してほしいわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e709-bHBY):2017/01/12(木) 18:55:16.06 ID:R2q3/CHN0.net
>>800
あれが理解できた人なら
>>336
>>337
の質問の答えを教えてよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd2-BY13):2017/01/12(木) 19:04:39.90 ID:tWXnosBcd.net
>>801
336は人間の構造的にそうならざるを得ないんじゃない?
両手でグリップして左肘伸ばしたままで右肘畳むと右に傾くでしょ
337はクラブが纏わりつくような感じを螺旋で比喩したんじゃない?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/12(木) 19:12:50.26 ID:FAcTFZHra.net
お前らみたいなド下手糞がうんちくかよ(笑)
マン振りすらできないチキン野郎が(笑)(笑)(笑)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-0Plu):2017/01/12(木) 19:18:11.21 ID:Bq+X8Vzk0.net
居酒屋か!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e09-8WaR):2017/01/12(木) 19:20:24.24 ID:AFosbTzp0.net
>>803
カス次郎キター
ゆったり振れない奴は
アプローチ下手なんだよなぁ笑

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e709-bHBY):2017/01/12(木) 19:25:34.11 ID:R2q3/CHN0.net
>>802
右肘を右脇腹に引き付けるようにまっすぐ曲げる→これだとクラブは左右には倒れないけどな…俺の理解が悪いのか。

パイプは自分の体だったのか…なるほど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-cDUM):2017/01/12(木) 20:16:29.52 ID:+oYI/HW2d.net
>>805
マジで詐欺次郎っぽいなww

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ebc-dHfL):2017/01/12(木) 20:39:02.76 ID:bz8GMyqN0.net
>>806
右ひじだけ畳むんだと思うよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-0Plu):2017/01/12(木) 20:40:18.24 ID:PuPQF4f0M.net
>>800
言ってることはすごく参考になったし実際レベル高い人なんだろうね。

ただド上から目線が酷すぎて損するタイプなだけで。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/12(木) 20:40:40.53 ID:FAcTFZHra.net
ド下手の巣(笑)
70台など夢のまた夢(笑)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd2-m+W9):2017/01/12(木) 21:04:54.22 ID:3TrUtxNrd.net
誰からも相手にされない奴w

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd2-BY13):2017/01/12(木) 21:15:32.85 ID:6K9Xz2/yd.net
>>809
あの人はたぶんスインガーの理論知ってるヒッターだと思う
ヒッターで色々教えてくれる人は貴重だ
ゴルフ界って隠し事多いみたいだしね
ゴルフ板でなるほどと思えるレスに対して理論的でない批判のみのレスがついてるのを時々見るけど、核心を秘密にしたい人がもみ消そうとしてるのかと勘ぐってしまうよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e709-bHBY):2017/01/12(木) 21:23:26.62 ID:R2q3/CHN0.net
>>808
それだと「まっすぐ曲げる」って表現は使わないんじゃないかと思った。そのまっすぐ曲げる動きがアームローテーションのコツなのかと思ってね。まぁ本人じゃないとわからない事だけどね。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/12(木) 21:39:50.61 ID:FAcTFZHra.net
悔しかったらマン振りして280ヤード飛ばしてみろ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd2-m+W9):2017/01/12(木) 21:51:13.81 ID:dt115b6Fd.net
ファーーーーーーーーーーーーーーw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-rG+u):2017/01/12(木) 21:57:03.63 ID:6K7+LpY50.net
安楽師匠は片手で220飛ばせるらしい

ベスト411だかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/12(木) 22:05:17.63 ID:q66fTUsA0.net
「まっすぐ」・・・肘を体の幅からはみ出させない=フライイングエルボーにしない=
切り返しでシャフトクロスさせないってことだよ。
ちなみに、テイクバックにおいてグリップを動かす方向のイメージは
「自分の右後ろにまっすぐ」だよ。
試しにやってごらんよ。左肘を曲げなければ後ろに行かずに
右方向にしか行かないはずだよ。同時にアームローテーションも
”勝手に”行われてるでしょ?
このとき、左の肩胛骨を広げる(肩胛骨の外転)ように左腕を押し込んでいくことを
忘れずに。これを「左グリップを下げるように押し込む」って教える人が多いよね。
これは切り返し以降に重要なパワーの源になる動きだから是非頑張って身に付けて欲しい。
切り返しで左足を踏み込む時に、ぐいっともう一押し出来る動きが出来れば最高だよ。
よく上級者でグリップがループしているように見える人が居るでしょ?
あれはこれをやってるんだよ。この動きをする人はほぼ間違いなく飛ばし屋のはずだよ。

上で書いたように左肘を直線的に自分の体の方に近づけてグリップが自分の体の幅から
はみ出ないようにキープするためには、
テイクバックの後半で肘は既に体にくっついてるから
肘の行き場が無くなって上に上げるしかなくなるよね。
上に持ち上げるからこそ、切り返しでグリップを直線的に下に落とすことが出来るようになるんだよ。
これこそが倉本氏の言う「上げて下ろすだけ」の世界に近付くとっかかりだと思う。
この最短・単純な右肘の動きが理解できれば
ハーフウェイダウン以降は右時をシンプルに下に突き飛ばすだけになって
今までとは別世界のように感じるほどスイングが簡単に感じるはずだよ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e709-bHBY):2017/01/12(木) 22:34:47.25 ID:R2q3/CHN0.net
>>817
ちょっと家ではスポンジボールをアイアンでしか打てないのだが、明日以降ドライバー打って試したいな。
多分上手くいかなくて疑問がまた出てくると思うけど、質問は書き込んでおけば答えてくれるかい?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b241-0Plu):2017/01/12(木) 22:45:36.27 ID:mhekc1za0.net
右肘をあまり曲げずにテイクバックしていって、体がこれ以上回らんって所で、フライングエルボーにならないように気を付けて、左肘は伸ばしたまま右肘をひょいっと曲げると、左肘というか左腕が上に行く感じになるのだけどそんな感じでいいのかしら?(´・ω・`)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f5-q48i):2017/01/12(木) 22:50:09.96 ID:morFAJuu0.net
>>819
いい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e09-8WaR):2017/01/12(木) 22:54:44.13 ID:AFosbTzp0.net
>>817
右肩甲骨の使い方かな?なげーよ笑
それをやるには
左肘の向き左手首の角度も重要だと思う。
ダウンでパワーが伝えやすいトップ
パワーが出る形と言ったほうが良いのでは?
俺的感覚では身体とクラブの交差してる
ダブルインパクトを起こしてるようなキレキレスイングになるイメージね笑笑

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b241-0Plu):2017/01/12(木) 22:56:46.54 ID:mhekc1za0.net
>>820
ありがとう(´・ω・`)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/12(木) 23:20:35.39 ID:q66fTUsA0.net
>>819
それはレイドオフから前倒しの「倒して起こす」スイングをしたい人にマッチするね。
アウトサイドイン傾向になるから上級者でインサイドから出過ぎる人の修正にも使えるだろうね。

ただ気をつけなきゃいけないのは、永年やってる人は分かると思うけど
ゴルフって、スライス→真っ直ぐ→フック→真っ直ぐ→スライスの修正の
繰り返しだよね。
それと同じで、いつのまにか右肘の絞りすぎが顕著になって
「五木ひろしのマイク」になる可能性を秘めてるから
ビデオでのチェックは欠かさない方が良いよ。
ダフり・引っかけ・プッシュ・ソケットが出始めたら早急に対処だよ。

「ドライバーがまったく打てません」スレだから
アウトサイドインのカッと打ちの人を前提に
インサイドアウト傾向になる方法を書いたんだけど、
自分の出玉の方向によって君の方法と合わせて調整して欲しい。

ところでスイングができあがってレベルの高い人にはまた全然違うアドバイスが存在すると思う。
そういう人が必要としてるのは「微調整だから」、
結構「イメージ」の話がバッチリはまったりするんだよ。
ここでは意図的に控えてるけどね。
大人になってからゴルフを始めた人、特に男性は「なぜそうする必要があるのか」
を説明してもらって、理解した上じゃないとアドバイスを受け入れられない人が多い気がするよ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb2e-o1dY):2017/01/12(木) 23:21:17.63 ID:ufmxyrqJ0.net
言われたとおり、左腕をググっと押し込んでくと、右肘は後ろ側に追いやられて、もう右脇には付かなくなるから、離れて来て、少し押し上げるようにする。右肘は体から離れているが、行き先は、そこしかない。
ほんでハーフウェイダウンで右肘の頂点を
最初に付けてた右脇に叩きつけて、そこ右脇と右肘頂点接点を支点としてシャフト?ヘッド?を回してくるってことなのですか?
その時の下半身の動作がイメージがわかないです

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e709-bHBY):2017/01/12(木) 23:24:27.42 ID:R2q3/CHN0.net
>>819
同じ感じ。
うーん…テークバックが青木瀬令奈になった。合ってるのかな?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/12(木) 23:36:40.83 ID:q66fTUsA0.net
>>821
お、レベルの高さをが滲み出てるね。

左肘の話が出たから書いてみるけど
重要なのは「左肘の内側を正面に向けろ」だよ。
このとき、肘は上下には曲がるけど左右には曲がらないよね。
これが重要で、右利きの人が利き手でぶっ叩くと
左肘が外を向いてる人はぶざまに肘が引けて切腹しちゃうよね。

下半身と上半身のタイムラグ=タメで打てる人は
左腕を脱力したままで体幹・上半身の力をダイレクトに
伝えることが出来るんだよ。
左腕内側を正面に向ける&上腕の内側を胸に乗せて密着させる。
この状態でフォロー方向に体を回してみて。
分かったよね?左腕に力なんか必要ないんだよ。

これを以前、「左腕を胸ではじき飛ばす」って書いたんだけど、
左サイドのイメージは「左手甲で左の人と押しくらまんじゅう」。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/12(木) 23:48:08.33 ID:q66fTUsA0.net
>>825
女子プロが右肘をぐわっと持ち上げるのは飛距離アップのための
ある意味究極の選択だよ。
スイングはコンパクトな方が良いに決まってるからね。
でもそれは正確無比なビジネスゾーンが再現できることが
大前提であって、おそらくテイクバックをよく観察すれば分かると思うけど
肘が上がるまでの途中の段階では正しいテイクバックを通過しているはずだよ。
もちろんハーフウェイバックもね。
上から叩きつけるスイングとは似て非なる物だよ。
極端な話、正しくインパクト出来るなら横峯さくらみたいにオーバースイングでクロス
したって全然構わない。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ebc-dHfL):2017/01/12(木) 23:56:25.04 ID:bz8GMyqN0.net
>>817
後からのレスも参考にさせていただき考察しましたが
<テイクバックの後半で肘は既に体にくっついてる
これは語弊を承知で言えばアーリーコックということにもなるでしょうか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b241-0Plu):2017/01/13(金) 00:06:15.44 ID:AU2+wkkE0.net
>>823
ありがとう。五木ひろしは心当たりがある・・・orz
参考にしながら色々試してみるよ。


さっきから色々やってたら左胸と肩甲骨が暖まってきたぜw(`・ω・´)

830 :828 (ワッチョイ 7ebc-dHfL):2017/01/13(金) 00:14:53.50 ID:6T3HYxyK0.net
腕とクラブで出来る角度を保って、体幅からグリップがはみ出ないテークバックを
心がけるも、遠心力で肘はじんわりと体から離れていくので、後半で体につかないなあ?と
思いまして。
各個人に合ったイメージのうちのひとつ、でしょうか
<アウトサイドインのカッと打ちの人を前提に
それとも、私の動きが決定的にオカシイ??

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/13(金) 00:22:32.56 ID:5+mcBCmA0.net
>>828
スイングの最初から最後までコックの意識は捨て去って良いよ。
親指方向にコックして、親指でがっつりクラブを受け止めるような
使い方をしているとそのうち親指の付け根が痛くなってゴルフどころじゃなくなるよ。

曲がるのは右手首の方向(右手人差し指の付け根にシャフトを引っかけるんだよ)。
ちょっとここでやってみて欲しいんだけど、
肩の高さでグリップして、右手甲側に手首を曲げて(いわゆるハンドファースト)、
そのまま腕ごと上下させてみて。
ひらがなの「く」の字のように、ヘッドが右肘の前(グリップの15cmくらい右の位置)
か前腕の中央辺りの前の位置(グリップの7cmくらい右の位置)にあるように保ったまま上げ下げするんだよ。
スイングの最初から最後までこの形を保つことが重要だよ。
あとはこの動きに右肘の曲げ伸ばしが加わるだけだよ。

もう気が付いている人が居るけど、これは「ヒッタータイプ」と呼ばれるスイングに似てるよね。
正しく意味を理解できてるかどうか分からないから「ヒッタースイングです!」とは書かないけどw
自分的にはアプローチからドライバーまで(究極的にはパターまで)共通したスイングだと思ってる。
実際アプローチの上手い人(青木功プロのような天才は除いて)は、まずこの打ち方だよね。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-0Plu):2017/01/13(金) 00:47:03.97 ID:sSrFg3xwM.net
タイガー・ウッズはスインガーからヒッターになって最近またスインガーやってるよね


ってスレチやな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffe-kkJw):2017/01/13(金) 00:52:29.05 ID:eVPMU9q20.net
とかカッコいいこといっちゃうけど、目の前であのスイング見たらスインガーなんて絶対言えんぞ。
だったら日本のアマチュアで叩いてるなんて言えるやついるんか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-0Plu):2017/01/13(金) 01:35:17.07 ID:x04K3vadM.net
スイングの質の違いであってヒッターが善、スインガーが悪という話ではない。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-9Gok):2017/01/13(金) 02:29:50.94 ID:HNtwauu9a.net
>>833
叩くからヒッターとかそういう事じゃないんだよ。
スイングの種類が違う。確かにタイガーはまたスインガーに戻った。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-0Plu):2017/01/13(金) 06:58:55.18 ID:EMp8jKIB0.net
答えは一つとは限らないって事がでしょ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba0-NWpQ):2017/01/13(金) 07:23:30.66 ID:Bbe+3Ajg0.net
切り返しのときの左足踏み込みってコツある?
どうしても腰も一緒に左に流れちゃう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e3-mFhn):2017/01/13(金) 08:18:18.16 ID:/xATSTzs0.net
>>837
かかと上げたまま踏み込めばいい
かかとを地面につけるのはインパクト後のイメージで

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp37-bHBY):2017/01/13(金) 08:31:49.61 ID:HFDVJgOmp.net
>>835
タイガーを追うように俺もヒッターからスインガーに変わった。四十を越えると腰がキツイんだよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/13(金) 09:49:19.22 ID:5+mcBCmA0.net
>>837
腰が流れるのは左足の踏み方が直接の原因では無いと思うよ。
ダウンスイングの最初に左足に”体重をかける”って思ってない?
体が右側にあるのに先に左足にどっかり乗ろうとなんかしちゃったら
そりゃ腰が流れるのも当然だよ。
左足を踏むのは「軸の入れ替え」をするためだよ。
(スタックアンドチルト=左足1軸で打つ場合は、最初から左足軸だから違うけどね)
切り返しで右足内側→インパクトで両足→
フォローで右サイドを押し込む動きに合わせて徐々に左足に体重をかけるように打ってみて。
踏み方に関しては、
そもそもヒッター・スインガー・韓&欧米流等でも足の使い方が違うだろうし、
4スタンス的にもタイプ的に違いがあるよね。
左足の踏み込み方は”これ”っていう答えは無いように思うよ。

・左足は前に蹴る。反動で左腰が後に動く。
・テイクバックでつま先を踏んで、切り返し以降踵を踏んでいく。
・切り返しでシッティングダウンしてからインパクトフォローで伸ばす。

もっとあるだろうけど、どれが正解でどれが間違いなんて無いんじゃない?
ただし、どの方法でも絶対に共通するのは「グリップの通る空間を確保する」だよ。
また、これだけは言えることは「上手い人の足は静かに動く」ってことだね。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/13(金) 09:57:31.59 ID:5+mcBCmA0.net
そういえば昔ジャンボ軍団は、アウトステップで左足を踏み込んでたね。
これの利点は野球経験者に解説をお願いしたい。

>>839
アドレスで左足つま先を大きく開いておいてみたらどう?
そもそも腰を含めて体幹はよじって使うものではないよ。
昔、スピードスケートの画像を出した事があるけど、(↓こういうやつね)
http://tkss.jp/pjn/Windows-Live-Writer/a3502e0fedba_BEF/bh1d6718_std_2.jpg
体幹はひねってないよね。股関節への乗り方がキモだね。
腰が痛くなるのはヒッターとかスインガーとか関係ないと思うよ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5796-mFhn):2017/01/13(金) 09:58:13.88 ID:M3L4pKKi0.net
なんでフライングエルボーの女子プロがいるのか七不思議だったが
フライングエルボーから脇腹を肘パンチ食らわすみたいに脇絞めすればいい塩梅にタメができたりする

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFd2-rdnS):2017/01/13(金) 10:02:56.29 ID:i/hvHL4yF.net
>>837
スリークオーターでフォローを水平で止めるイメージで振る、インパクト後すぐ止めるイメージでもいい
そうすれば状態の起き上がりも無くしっかり左足に乗る感覚がつかめる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e09-8WaR):2017/01/13(金) 10:36:53.85 ID:LA7QS1kN0.net
>>817
>&上腕の内側を胸に乗せて密着させる。
これは簡単だ!良し…
個人的に振り方の一種類としてアイアン用に使う時があります。
それができたら次に
腕と胸の距離を維持して肩回転をスカッとジャパン笑もおためししてね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp37-bHBY):2017/01/13(金) 11:39:06.84 ID:HFDVJgOmp.net
>>841
いやスイング中は痛くないよ。
振り切った後の左腰の衝撃が大きい。

なんだろう…テニス経験者じゃないからイメージでしか伝えられないんだけど…
手を大きく使って体が伸び上がるようにスイングすると腰の負担は少ないが膝を落として脇を締めて腰のキレで凄く速い球でパッシングショットすると腰が痛いって感じ。
いざドライバーで飛ばそうとする時にフォローで痛くなる。スイングが悪いのかな?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-rG+u):2017/01/13(金) 12:10:06.92 ID:J3IZOfAl0.net
女子プロはおっぱいを三角ゾーンで挟めるから、それを維持すれば良いからわかりやすそう


豊胸手術したくなるわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd2-BwVi):2017/01/13(金) 12:43:10.44 ID:XmPeMVujd.net
松山やイボミを真似て、グリップをインターロッキングに変えたらスライスがピタリと止まった (*^O^*)
クラブと体の一体感が大幅に向上した
今までオーバーラッビングでゴルフをやっていたのが本当に時間とカネの無駄だった (-_-;)

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f49-5z7z):2017/01/13(金) 13:21:27.15 ID:bJ+DzTHm0.net
テンフィンガー(超初心者)→オーバーラッピング
→インターロッキング→オーバーラッピング
正直判らん。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/13(金) 14:19:37.54 ID:5+mcBCmA0.net
>>845
最近の腰痛業界wでは、「仙腸関節のズレ」という腰痛の原因の認識が広まってるらしいね。
自分の場合、ヘルニアだと思って形成外科に行ったんだけど
レントゲンに写らなくて???の状態が結構長かったんだけど、結局どんぴしゃでこれだった。
時たま、なんかズレてきてんなと思うことはあるけど、辛いレベルの腰痛は再発しなくなったよ。
近くに「仙腸関節」って用語を使ってる接骨院みたいなのがあれば行ってみれば良いと思うよ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-f7h0):2017/01/13(金) 15:23:28.70 ID:Lcid7jSId.net
打てないって人はスタンスとかスインガーヒッターはとりあえず置いとけ。

基本は>>831だ。

>肩の高さでグリップして、右手甲側に手首を曲げて(いわゆるハンドファースト)、
>そのまま腕ごと上下させてみて。
>スイングの最初から最後までこの形を保つことが重要だよ。
>あとはこの動きに右肘の曲げ伸ばしが加わるだけだよ。

これをやるだけ。
右肘の曲げ伸ばしと、フィニッシュで左肘を曲げて腕を持ち上げる動きにすると腕は体の前でV字に動くはず。人によるかもしれないけど僕はV字のイメージ。
バックスイングで右肩の上に担ぐ、腕を下ろして、左肩に担ぐ。
最初は肩の高さから下のハーフスイングでやればわかりやすいかもしれない。
腕はこれだけだ。何が何でも体の正面から腕は外さず、上げ下げ。
これに体の回転が加わればスイングの出来上がり。
腕は体の正面をキープしているんだから、体が回れば勝手にクラブは横に振られる。

腕は体の正面で上下運動、横に振るのは体の回転。これを体感する練習が、いわゆる背面打ち。
個人的には後ろを向くより、斜め45度を向く感じの超クローズドスタンスでやってみるといいと思う。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e09-8WaR):2017/01/13(金) 15:36:09.87 ID:LA7QS1kN0.net
長文は手打ち強いとできないからな
半分は消えるちまうかも
体幹スイングを身につけること
ミート飛距離方向性
いいことだらけっすよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f5-q48i):2017/01/13(金) 15:40:41.46 ID:eibag7po0.net
体幹でインサイドアウトに振れるようになるといいよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFd2-cDUM):2017/01/13(金) 15:45:45.67 ID:anHeqaiVF.net
>>850
自分は右掌を空に向けたままフィニッシュまでいくと簡単なんだけどそれに近い?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f5-q48i):2017/01/13(金) 15:53:11.04 ID:eibag7po0.net
インパクトまでフェースオープンのイメージが大切

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-cDUM):2017/01/13(金) 16:40:04.00 ID:GPSukCWVd.net
>>854
左手甲ずっと正面ということかな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-dHfL):2017/01/13(金) 17:32:44.85 ID:DBK2Sd2S0.net
最近の流れで、打てるヤツが続出!!
んな訳ねーだろ。
それだったら、専門書読んだ時点で打てるはずだからなw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd2-kkJw):2017/01/13(金) 17:36:45.61 ID:YXB3yLBtd.net
続出?
役立ったと言ってるのはせいぜい1人にしか見えないけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/13(金) 17:41:44.87 ID:3vJv/9Tva.net
マン振りしろよ。
チキン野郎が。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ea-5Oby):2017/01/13(金) 18:05:03.38 ID:XwatI9Ke0.net
スイング中になんかしようとしても
一瞬良くなってこれか!ってなるんだけど
たいてい長続きしない
同じ状態をキープ出来ないからな
結局、アドレスとグリップに変化を加えるだけで
スイング中は何にも意識しないのがいいわ
デフォルトである程度良いショットが打てるようになるしかないわ!!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6756-rdnS):2017/01/13(金) 18:14:29.45 ID:8OL8jBN30.net
まずは連続素振りで正しい動きを感じる、てか正しい動きを感じやすい
連続素振りがぎこちないと細かい所を意識しても治らない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cb-BBeY):2017/01/13(金) 18:15:17.54 ID:r8qELyQF0.net
長いと打てないんだろ?
だったらちょん切れよカスが
うどんだって長ければ箸でちょん切って食うだろ?
ドライバーもそれと同じ理屈

仮に割り箸なみに短いとする
しゃがんで打つよな
そうすれば空振りもOBもでない
ある程度飛距離犠牲にするが、それがゴルフというもの
飛距離がほしいならスコアをよくばるな
痩せたいなら食わない、といっしょだ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6756-rdnS):2017/01/13(金) 18:20:09.45 ID:8OL8jBN30.net
>>861
うどんを箸で切るって、どんだけ安物の麺やねんw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd2-BY13):2017/01/13(金) 18:54:00.64 ID:4P+wfKl5d.net
うどんはコシがある麺ばかりじゃないぞー
やわ麺もうまいぞー

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e09-8WaR):2017/01/13(金) 19:04:27.86 ID:LA7QS1kN0.net
これから焼肉新年会
軸をぶらさず
頭は固定の意識で食べようと思います。
ゴルフスイングより
箸の使い方の方が難しいわ笑

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f5-q48i):2017/01/13(金) 19:06:12.75 ID:eibag7po0.net
ドライバーが一番易しいんだけどな
ドラ打てない人はもちろん鉄も打てないよな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd2-rdnS):2017/01/13(金) 19:08:03.86 ID:lyBPRwAOd.net
>>864
それはスイングで無くグリップの問題

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK93-TksR):2017/01/13(金) 22:13:54.04 ID:VuknLfJkK.net
飛ばない人はアイアン極めてください

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK93-TksR):2017/01/13(金) 22:15:33.66 ID:VuknLfJkK.net
かっ飛ばしたいクラブで軸をずらさないとかアホか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e99-TQo2):2017/01/13(金) 23:06:57.17 ID:B3pauLub0.net
>>862
その程度もできないのかw
不器用で品のない家庭に育ったんだねw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c306-oPIQ):2017/01/13(金) 23:23:05.02 ID:3BLSnOGP0.net
↑必死

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6756-rdnS):2017/01/13(金) 23:31:07.77 ID:8OL8jBN30.net
>>869
いいもん食ってねーな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6756-rdnS):2017/01/13(金) 23:32:53.16 ID:8OL8jBN30.net
すまん
超安物しか食ってねーな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6731-q48i):2017/01/13(金) 23:43:13.28 ID:GYjtVK500.net
>>867
飛ばない人は基本的にヘッドスピードが足りてないので
アイアンも番手別の距離が作りにくい
アイアンは4度ピッチで作ってるので各番手15yの飛距離差を作りたい
アイアンを極めるという事は番手毎に距離を打ち分ける事だから
飛ばせないという事自体でアイアンを極める事そのものもかなり難しくなるよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-rG+u):2017/01/13(金) 23:58:17.06 ID:J3IZOfAl0.net
hs40前後
ボールスピード50前後
ドライバー220前後

もっと飛距離飛ばすには、どうしたらいいんだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ea-kkJw):2017/01/14(土) 00:12:36.62 ID:UGKlMqTY0.net
ミート率上げれ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/14(土) 00:21:37.82 ID:XmXhVKlaa.net
80を切れないような馬鹿がうんちくですか(笑)(笑)(笑)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6731-q48i):2017/01/14(土) 00:22:18.25 ID:oVVuTSrF0.net
>>874
ドライバーを替える
総重量を300g以下にする
リアルロフトを13度から15度の間にする
シャフトを柔らかくする
長尺化する
安定性はなくなるけど当たれば飛びますwww

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ea-kkJw):2017/01/14(土) 00:25:41.70 ID:UGKlMqTY0.net
いやHS40前後でBS50前後だとミート率1.25とかだろ
そこに長尺勧めるとか鬼かよw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6731-q48i):2017/01/14(土) 00:54:43.41 ID:oVVuTSrF0.net
>>878
ヘッドスピード上げるためには
スイングを変えるか筋トレするかしかないので道具に頼るのが最も簡単
最初のレス見る限りは飛距離220yは見栄があるので
ドライバーのシャフトを軽くしたり柔らかくするのは抵抗があるかもしれませんが
最大飛距離を伸ばすなら最も効果的
ついでに長さを50インチ以上にすれば当たれば250yも夢ではない
飛ばしたいだけならやる価値はありますよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/14(土) 02:33:31.22 ID:XmXhVKlaa.net
マン振りしても曲がるようなら、その時点で糞ゴルフ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8b-TksR):2017/01/14(土) 03:48:30.42 ID:+O0c7sGrK.net
(60代ハンデ15)俺はまだまだ50インチが振り切れる(キリ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e09-8WaR):2017/01/14(土) 05:16:18.58 ID:2A5xDVL80.net
>>880
お前のマン振りゴルフ論を
言って見ればチキン野郎
文句しか言えない カス次郎さん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-0Plu):2017/01/14(土) 06:20:32.00 ID:0p7bPiA/0.net
HS40のおっさんだけど、グローレF純正SRからエボ2SR45に替えたら飛距離が20落ちたでござる
けど方向性は劇的に良くなった
今日はこれで行く

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4700-dHfL):2017/01/14(土) 10:43:07.94 ID:AxkQubg80.net
高反発ドラにしたら飛距離は劇的に伸びたが芯に当たらないと普通のドラよりかなり落ちる
芯を外すことにより引っ掛けも多発、要するに芯に当たらないと害しかない
スコアメイク上どちらが良いかは明白だが当たった時の感触が忘れられない
200y行くか行かないかだった俺が250yも飛ぶんだぜ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-z5Bd):2017/01/14(土) 11:22:45.34 ID:foTn1phad.net
捕まりいい小ぶりのドライバーないですか?460だとどうも捕まる気がしません

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/14(土) 12:25:30.05 ID:WABfOi3La.net
マン振りしても曲がらないんだよ。
普通はな。
マン振りして曲がるのは、おっさんかっくんスイングだけ(笑)(笑)(笑)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e09-8WaR):2017/01/14(土) 12:27:49.77 ID:2A5xDVL80.net
>>886
カス次郎のスイング見せてみなよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/14(土) 12:31:21.77 ID:WABfOi3La.net
松山もマキロイもファウラーもみんなマン振り。
道具が進化してマン振りしても曲がらないことに気付いた集団は飛距離を大幅に伸ばし、それに気付かずに20年前のゴルフ理論を信じている馬鹿どもは全く飛距離が伸びていない。
そんな糞野郎がうんちく垂れてドヤ顔かよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/14(土) 12:32:06.69 ID:WABfOi3La.net
>>887
早く100を切れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/14(土) 12:32:54.79 ID:WABfOi3La.net
>>887
マン振り否定派は間違いなくおっさんかっくん打ち(笑)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f1-49Ts):2017/01/14(土) 12:44:26.74 ID:kLYVKOpL0.net
マン振りは否定するがフルショットは否定しないよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffe-kkJw):2017/01/14(土) 13:02:20.06 ID:QyG2or9g0.net
>>891
まあ、厳密にはそれが正しい表現でしょうね。
でもプロはマン振りできるようにトレーニングしてるとも言えますね。それくらいじゃないと世界のトップで闘えない。アマはドライバー220-230あればバックでハーフ30台で回れますからね。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e09-8WaR):2017/01/14(土) 13:03:30.94 ID:2A5xDVL80.net
>>890
カス次郎は同じことしか言えないの?
答えになってないけど笑
だから生徒集まらないんだよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4700-dHfL):2017/01/14(土) 13:26:14.99 ID:AxkQubg80.net
なにマン振り君ってスクールやってんの?
だからこんなに必死なのかあ
世間常識からかなり外れているんだもん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-EG+F):2017/01/14(土) 13:34:17.44 ID:wozd0cdsa.net
マン振り君はお遊びドラコンならツアープロもっと飛ばすのどう説明するんだろう
マン振りの上があるならマン振りじゃないじゃん

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6731-q48i):2017/01/14(土) 14:04:10.80 ID:oVVuTSrF0.net
PWで100y飛ばせる人は
ドライバーで240y飛ばさないといけない
ロフト 飛距離
P 47 100
9 43 115
8 39 130
7 35 145
6 31 160
5 27 175
4 24 185
3 21 195
UT 19 205
FW 15 220
D 10 240
この飛距離差が作れないとゴルフが難しくなる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd2-kkJw):2017/01/14(土) 14:16:51.89 ID:ObyzaHPKd.net
えー、それちょっと言い過ぎじゃない?
PW100ならドラ220ぐらいだと思うけど
俺自身PW130(46度)だけど、ドラ240だし
それとも、もっと飛ばないといけないのか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffe-kkJw):2017/01/14(土) 14:20:29.76 ID:QyG2or9g0.net
理論的には9番の飛距離の倍です。
でも今のアイアンは昔のよりロフトがたってるので今のピッチングは9番並みのロフトはザラですからピッチングの倍か倍ちょいが目安ですね。
ピッチングのロフトはいかが?自分は44度。だからウェッジは下に48、52.56と入れてるよ。
自分はピッチングが130ちょいくらいだからドライバーは260目安でほぼイメージ通り。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-0Plu):2017/01/14(土) 14:35:45.39 ID:s1i3pEUUM.net
ドライバーは14回振ってOB出さずに14回とも200ヤード飛ばせりゃそれでいいよ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f787-BBeY):2017/01/14(土) 14:41:18.12 ID:dIXU+OHT0.net
>>885
スリクソンのZ9**系は400cc前後

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6731-q48i):2017/01/14(土) 14:50:22.93 ID:oVVuTSrF0.net
同じスイングで飛距離差を作るために14本のクラブがあるんです
道具を正しく使えればドライバーだけが飛ばないという事は無い
PWで100y狙って打てるならドライバーが220y超えないほうがおかしい
ちなみにゼクシオのPWのロフトは44度
マッスルバックのアイアンのPWのロフトはだいたい47度
自分の使ってるアイアンのロフトを知る事から始めてみませんか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f1-49Ts):2017/01/14(土) 14:51:58.84 ID:kLYVKOpL0.net
>>898
私の場合は、PWのロフトが44度で120から125ヤードくらい
ドライバーが230〜260ヤードぐらいで平均すれば240なのでほぼ理論通りですね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-rG+u):2017/01/14(土) 14:56:36.24 ID:qPNgmWew0.net
僕は、hsが遅いのかな

ドライバもっと飛ばしたいな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f228-dHfL):2017/01/14(土) 15:01:04.81 ID:AC0KlJZT0.net
>901
道具の正しい使い方を教えてください

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-kb3b):2017/01/14(土) 15:17:40.21 ID:YGE8p44Za.net
1W 280 y
3W 250 y
3I 215 y
4I 200 y
5I 190 y
6I 180 y
7I 165 y
8I 150 y
9I 140 y
PW 125 y
56° 100 y

俺は大体こんなもん

>>897
多分、ドライバーもっと飛ぶと思うよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f1-49Ts):2017/01/14(土) 15:22:45.55 ID:kLYVKOpL0.net
>>905
プロ並みでうらやましいです

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd2-BY13):2017/01/14(土) 15:23:48.18 ID:WdN9ykRkd.net
>>896
ロフトも飛距離もほぼ同じだ
マン振りでちゃんと当たれば>>905と同じくらい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba0-NWpQ):2017/01/14(土) 15:29:06.10 ID:EcZkLmSb0.net
ドライバーがスプーンと同じ180yくらいしか飛ばない
もうどうしたらいいかわからん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffe-kkJw):2017/01/14(土) 15:39:00.07 ID:QyG2or9g0.net
>>908
そんな人はザラですから別に気にしなくてよいよ。
要はドライバーが下手なだけだからたまがちゃんと捕まるだけで20-30ヤードはすぐ飛ぶようになるから200-210になるよ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/14(土) 16:22:23.32 ID:om9erNy90.net
>>908
・「心・技・体」っていう、野球のマスコットバットにゴルフグリップが付いたのがあるからまずそれを買え
・普通のタオルで良いから片方の端を結んだのを用意しろ
タオル素振りで、タオルがピンと張った状態でグリップを追い越す、ヘッドが走る動きをそのままバットで再現しろ。
ブンッって音が鳴るようになったら、「心技体」の文字がずっと自分の方を向いたままになるように振れ。
上の練習と平行して、4〜5kgの鉄アレイをグリップして
トップとフィニッシュの形で我慢できる限り我慢してその形を体に叩き込め。
これで飛距離が伸びなかったらゴルフは諦めろ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-kb3b):2017/01/14(土) 17:29:02.03 ID:YGE8p44Za.net
1W 8.5° 280 y
3W 15° 250 y
3I 20° 215 y
4I 23° 200 y
5I 26° 190 y
6I 30° 180 y
7I 34° 165 y
8I 38° 150 y
9I 42° 140 y
PW 46° 125 y
SW 56° 100 y

ロフト追記してみた
飛距離は出てるけどドライバーは苦手
必ずOBだして複数ホールでビックスコア出す

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-kkJw):2017/01/14(土) 18:02:59.25 ID:svXWaq8Za.net
手元が浮いてヒールによく当たる。
左腰から切り返してるつもりだけど
意識すればするほど身体浮いてトップ。
有識者の方、アドバイスお願いします。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-KmtM):2017/01/14(土) 18:10:45.94 ID:tCy0fNBVa.net
左腰から切り返すイメージのせいで左サイドが延び上がっている可能性は?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-cDUM):2017/01/14(土) 18:12:37.93 ID:vHujegqAd.net
>>912
腰じゃなくて尻にしてみ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e09-8WaR):2017/01/14(土) 18:20:40.80 ID:2A5xDVL80.net
>>911
そこそこ距離でるとコースでは池バンカー林超えが増えプレッシャーかかるよね。
必ずOBと自分でも言ってるように暗示かかってるから!
リスク考えてプレッシャーのかけない戦略するコースもあって良いと思います。
ミスすると次のドライバーショットにも
プレッシャーに加算され気持ち重くなります。
それでもドライバーにこだわるなら
もう一本二本ドライバー増やしてみて笑
ミスったクラブはチェンジ!
僕のバッグにはセッティングの違う3本が入ってる時もあります笑

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6731-q48i):2017/01/14(土) 18:26:28.59 ID:oVVuTSrF0.net
>>911
56度と46度で25yの飛距離差しか作れてないので
クラブによって振るリズムが違う事が得意クラブと苦手クラブを生んでる原因ではないのかな?
全てのクラブを同じリズムで振る事が出来れば苦手クラブがなくなる
理想は岡本綾子さん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f1-49Ts):2017/01/14(土) 18:37:38.31 ID:kLYVKOpL0.net
>>912
ダウンで左脇を締めて、グリップを体に引き付けるようにするべし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-kb3b):2017/01/14(土) 19:00:30.18 ID:YGE8p44Za.net
>>915
実はドライバーはスリクソンとキャロウェイの2本態勢w
3wも910FDでティーショットも兼ねてるヤツですw

>>916
今の悩みはウェッジの入れ替えです
50-56-58の3本セットにしようかな?と迷い中

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/14(土) 19:25:42.54 ID:axGjjfWYa.net
マン振りしろよ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b26e-q48i):2017/01/14(土) 20:07:09.97 ID:HujbwXLX0.net
今日のラウンドでドライバーは散々だった
が、収穫があった。
というより新飛球法則の確認に過ぎないのだけど。

最下点の位置を右に>インアウト傾向>ドロー傾向
最下点の位置を左に>アウトイン傾向>フェード傾向
※共にクラブを下す位置ではなく、体(両肩)の正面が最下点
※ボールの位置は常に左脇下で一定

ストロンググリップにする>フェースが閉じる>左に出る
ウィークグリップにする>フェースが開く>右に出る
※コネたりアームローテーションの多い人は知らない

曲がるから打てない人の参考になれば。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f5-q48i):2017/01/14(土) 21:02:05.37 ID:h8Y2ZyrV0.net
おまえらばかやろうだよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/14(土) 21:02:32.35 ID:axGjjfWYa.net
おっさんかっくんスイングが何をやっても無駄。
マン振りしろ、馬鹿ども。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6731-q48i):2017/01/14(土) 21:17:17.94 ID:oVVuTSrF0.net
>>918
56度と58度を入れても使うところないです
2度違いならバンス違いの同じロフトのウエッジをコースによって使い分けたほうがいい
私はP-47度で後は52度・58度を入れてます
バンスは12度と8度です

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-kkJw):2017/01/14(土) 21:17:30.07 ID:RFs07nr40.net
マン振り推しの人、どの程度振ってるのか動画UPお願いします!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-kb3b):2017/01/14(土) 21:47:00.36 ID:YGE8p44Za.net
>>923
ああ、スマン、書き間違えた

50-54-58だな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/14(土) 21:48:51.61 ID:U6n+06cka.net
>>924
やだね、きちがい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff5-q48i):2017/01/14(土) 21:57:40.59 ID:5umL1L0/0.net
アドレスからトップの間に左肩から左ひじに貯めた力を
切り返しの左腰スウェーで解放させる

このイメージで振れば君もすぐにジャスティントーマスだ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd2-kkJw):2017/01/14(土) 22:31:40.42 ID:uMPYD2Ltd.net
>>905
いや、ショートアイアンの飛距離は軽く自然に振るようにしてるとはいえフルスイングだからね
貴方のはもっとコントロールしたショットでの数値じゃない?
まぁ、それでもPWの倍の260ぐらいは欲しいかもね。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3a-8WaR):2017/01/14(土) 22:59:03.92 ID:uxFyiAdK0.net
体幹、とかいう曖昧な言葉好きな人多いよな。
雑誌に毒されてる人間の多いこと

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923b-kkJw):2017/01/14(土) 23:04:07.26 ID:V0Me7pD00.net
ん? 体幹がなにを指すか知ったうえで使ってる人がほとんどだと思うけど…
少なくともトレーニングしてる人なら

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c306-oPIQ):2017/01/14(土) 23:18:01.30 ID:6x66I4D60.net
>>930
体幹ってどこ?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd2-Fvni):2017/01/14(土) 23:19:23.40 ID:CYI0If5Td.net
切り返しで左腰スウェーとか絶対駄目だろw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6731-q48i):2017/01/14(土) 23:22:06.99 ID:oVVuTSrF0.net
ここ30年で一番進化した道具がドライバー
170cc前後のパーシモンの43インチのスチールシャフトが
いまでは460ccのチタンヘッドで45インチのカーボンシャフト
アイアンはそこまで進歩してないのでPWで100yならドライバーで260yが基本なのかもしれない
今手元に初期のチタンドライバーがあるけど今使ってるFWよりヘッドが小さい
だからドライバーが一番簡単なクラブになったと思う
それなのにPWで100y狙い打てる人がドライバーだけ打てないはずはない
ドライバーは打てるけどPWで100y狙い打てない人がいるほうが正しいと思う
しかも練習場と一番近い状況で打てるのもティーショットのみ
ドライバーだけが打てないのはドライバーだけが自分に合わないスペックを使ってるからだと思う
ドライバーが一番優しく進化しました
苦手意識をなくしましょう!!!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923b-kkJw):2017/01/14(土) 23:25:53.39 ID:V0Me7pD00.net
>>931
ググレ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c306-oPIQ):2017/01/14(土) 23:57:16.70 ID:6x66I4D60.net
>>934
答えられないから逃げるわけね
アホだろお前

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923b-kkJw):2017/01/15(日) 00:11:37.07 ID:FiVJuz9I0.net
>>935
答えられるけど、答えない
ググレカス

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c306-oPIQ):2017/01/15(日) 00:22:01.57 ID:KF03AkMF0.net
>>936
知らないから答えられないでしょ
しょうもない嘘つくなよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923b-kkJw):2017/01/15(日) 00:27:55.79 ID:FiVJuz9I0.net
>>937
知っていて答えない場合と、知らなくて答えられない場合の2通りあるわけだが、後者と決めつける根拠は?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ea-kkJw):2017/01/15(日) 00:30:03.37 ID:kXZiIK2l0.net
知らないから「体幹ってどこ?」と聞いてるわけじゃないことを読み取れないから不毛な言い争いになる
もう、おまえは遊ばれてるだけだから無視しておけ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp37-kkJw):2017/01/15(日) 00:36:44.38 ID:POyRAouip.net
いや、それを知ってるから答えないんだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/15(日) 00:38:17.22 ID:tzpfcArBa.net
馬鹿ども(笑)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c306-oPIQ):2017/01/15(日) 00:39:18.58 ID:KF03AkMF0.net
>>938
お前が馬鹿だからだよ
お前が知ってると証明するには答えるしかないよなあwww

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp37-kkJw):2017/01/15(日) 00:56:06.92 ID:POyRAouip.net
>>942
証明する必要がない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c306-oPIQ):2017/01/15(日) 01:48:54.58 ID:KF03AkMF0.net
>>943
じゃあいちいち突っ掛かってこなくていいじゃん
お前は体幹を説明できないアホだってことだけが事実でいいんでしょ
なんで突っ掛かってくるのかな???

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-rG+u):2017/01/15(日) 02:03:46.33 ID:EwbE5rYk0.net
体幹?
確か西の方だよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-0Plu):2017/01/15(日) 05:29:08.19 ID:ITblSuoN0.net
外は寒いね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd2-BwVi):2017/01/15(日) 07:22:56.28 ID:2AucGd/Dd.net
ヒップターンて聞いたことあるでしょ
体幹てヒップのことだよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f1-49Ts):2017/01/15(日) 07:45:23.08 ID:CI8md1gh0.net
>>931
体幹とは、胴体(胸部・腹部・腰部・背部)の部分を指します。
厳密には腹筋の一番深部にある腹横筋、そして横隔膜、背骨に一番近い多裂筋、
骨盤の最下部で臓器を支える骨盤底筋群に囲まれた、腹腔壁を構成する身体の中心部分を指します。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/15(日) 10:57:41.03 ID:eUfRltJQa.net
PGAはマン振りスイング。
道具の進化に追いつかない馬鹿の集団(笑)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b628-YL17):2017/01/15(日) 11:19:21.13 ID:FNyBRnt50.net
1:切り返しで意識的に腰を左にスライドさせてから左に回旋させていたら、インパクトゾーンは長くなったけど左腰の外側筋肉が緊張して困った。

2:トレーナーと相談して、腰の左スライドを止めて切り返しから左足爪先の拇指丘に荷重を移し、その場で骨盤を左回旋させるようにしたら、筋肉の過緊張はなくなった。
 でも、インパクトゾーンが短くなって、ボール位置の差で打ち出し方向が右に左に大きく変化するようになった。

3:結果が気に入らないので、腰の左スライドを少しやってみたら、緩いインサイド−アウト軌道になって出球方向が安定するようになった。
 でも、左腰の外側に張りを感じている。


今後どうしたら良いでしょう?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6749-Fvni):2017/01/15(日) 11:51:44.28 ID:C3MjFHgv0.net
トップで右金玉、インパクトで左金玉重心、フォローで左ケツに全体重乗ってから、顔を動かしても良い。スウェーは最小限で

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/15(日) 12:01:11.70 ID:eUfRltJQa.net
ド素人がド素人にうんちくですか(笑)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-NWpQ):2017/01/15(日) 12:20:19.88 ID:GVTHc+xN0.net
アイアンはうまくインサイドアウトスイングができて綺麗なドロー軌道になるんだけど

ドライバー、スプーンとなるとシャフトが長くてうまいことインサイドアウトスイングができなくてドロー軌道になりません

どこに気を付ければ長いシャフトでもうまくドロー軌道になりますか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/15(日) 12:28:03.55 ID:786jst7c0.net
>>950
要するにその場で回転しつつインパクトゾーンが長くなれば良いんだよね。
「あるよ」
1,クラブを持って壁の前でハーフウェイダウンの形を作る
2,そのまま腕を下げてヘッドを床に置く
3,そのまま前進してクラブヘッドを壁に付ける
4,ヘッドが壁から離れないようにゴルフのスイングのつもりでヘッドを右→左にスライドさせる

やってみた?
グリップの動きはどうなった?左後方に引くしかないよね。

フォロー側でもヘッドをずっと直線的に動かそうとした時右サイドはどうなった?
右肩・右腰を押し込んで行くしかないよね。

グリップの形はどうだった?
ずっと右手甲側に折れたままだよね。

体重の移動はどうだった?
ヘッドの進行度合いに合わせて徐々に左に乗っていったよね。

ヘッドを出していく方向はどう感じた?
左前=外に出していく感じだよね。

左股関節を軸にして、その場でクルンと回って、ハンドファーストを維持して、
グリップを左に振って、右サイドを押し込んでヘッドは外に振り出す。

全部そこらに転がってるありきたりのアドバイスだよねw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6731-q48i):2017/01/15(日) 12:35:03.68 ID:a5aqhJ3p0.net
>>953
スタンスの幅をアイアン並みにしてみてはどうでしょうか?
スタンスを広げることからくるフリ遅れが原因と思われます

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b628-YL17):2017/01/15(日) 12:41:04.36 ID:FNyBRnt50.net
>>954

>グリップを左に振って、右サイドを押し込んでヘッドは外に振り出す。

グリップは左股関節のあたりで止まらないとヘッドが返らないのでダメだと思っていました。
少しそれでやってみます。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e709-bHBY):2017/01/15(日) 12:50:19.67 ID:0kj05ZF00.net
>>954

それそれ!
それが聞きたかった!
感覚で右サイドの押し込みをしてる時は良い感じだったけど、すぐに「あれ?どうやるんだったかな?」になって忘れてしまう。で、一軸からスライドに戻してしまうの繰り返し。
今度はちゃんと身につけるように練習する!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/15(日) 12:56:01.50 ID:786jst7c0.net
>>953
スイングを見たわけじゃないから一般論的なことを書いてみるね。

グリップを大文字のYの形にして、
アドレスで全ての要素を真正面に向けてそのまま振るとヘッドは真正面で最下点にくるよね。
そのアドレスのままアイアンでダウンブローに打つためには
ボールをヘッド最下点の少し右の内側に置く必要があるよね。
その時のヘッドの軌道は右を向いちゃってるよね。
(フェースの向きがスクエアの前提で)真っ直ぐ打ち出すためには
アドレス自体を少し左に向けておく必要ありそうだね。

正面を向いたまま右に置いたボールをダウンブロー・インサイドアウトに捉えて
フェースの向きがそれよりターゲット方向内側に向いてればドローボールだね。(今の君のアイアン)

じゃドライバーね。
ドライバーを少しアッパーブローで打ちたい時は、ボールは最下点より少し左に置く必要があるよね。
でもそのときのヘッドの軌道はターゲット方向より少し左に入ってきちゃってるよね。
真っ直ぐにするにはスタンスをちょっと右に向ける必要がありそうだよね。
インサイドアウトに振るためにはもっと右を向かなきゃいけないのかもよ。

じゃあ、グリップを小文字のyの字で構えた時にはどうなんのよ?ってことには
さっきの書き込み内容と絡めてさらに説明が必要なんだけど・・・。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e709-bHBY):2017/01/15(日) 13:00:07.84 ID:0kj05ZF00.net
続きをお願いします!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/15(日) 13:34:34.35 ID:786jst7c0.net
長くなりそうだから分割w

さっきの壁うんぬんをやってみた人の中には気が付いた人もいるかと思うけど、
「ヘッドの軌道は、右手首を甲側に折り曲げた分だけグリップ軌道より右にずれるけど、
支点をずらすとそれを相殺できる」だよ。

グリップをY(大文字)にした状態・・・これをαとする。
グリップをy(小文字)にした状態・・・これをβとする。

αで正面12時の時、当然ヘッドも12時にあるよね。
βで手首を甲側に2時分だけ曲げたとすると、ヘッドは2時の位置にあるよね。
ヘッドを12時の位置に持ってくるには既に10まで振ってなきゃいけないんだよ。
これをハーフスイングでグリップを3時から9時まで振った時、
ヘッドは5時から11時まで動く。
つまり、自分は3時〜9時に真っ直ぐ振ったつもりでも
βで振ると結果としてインサイドアウトに振ってしまっているんだよ。
初心者はこれが振り遅れとなって現れて、
これをなんとかしようと右手で巻き込んでヘッドを返し始めるとさぁ地獄の一丁目。
スライス&チーピン地獄で10年やっても100切れない人はたいてこれ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/15(日) 14:05:46.88 ID:786jst7c0.net
ここからが支点の話で本題ね。
さっきの壁スリでグリップを左に振っていくことになったと思うけど、
自分が振りたい方向と違う方向に球が飛んでいくのってやっぱ気持ち悪いよね。
右打ち右利きの人は、打ちたい方向に気持ちよく右手を出して行きたいじゃん?
それを解決しよう。

今度は、壁スリをインパクト周辺20cm程度だけでやってみて。
当然今度は右手も真っ直ぐ動かすんだよ。
どうだった?
左手がぐぐぐーって自分の方に近づくように内側に入ってきた?
右手は真っ直ぐで左手は内側に。つまり支点が右手と左手の中間に来たよね。
左グリップを体から離さないように左脇を締めたまま振ると良い感じに出来そうだね。
あれれ?これも昔から良く聞くメソッドのような気がするね。

これにはもっと先があって、
この支点を更にシャフト中間点にまで持っていける人がいるんだよ。
ここまできちゃうと武道で言えば”達人”レベルだね。
考えてみれば、支点から力点までの距離が長くなれば作用点を軽い力で動かせるのは当然だよね。

「テイクバックでグリップを天を突くように持ち上げて
ストンとグリップを落として、スパンとヘッドを走らせて
パンチショットみたいに打って終わり。」
みたいな打ち方をする人を見たことない?
俺は高齢シングルさんで数人見たことがあるんだけど、
切れっ切れのアイアンショットを打ってたよ。
そのときに「達人だ・・・」って感じたんだよね。
あの打ち方こそが、支点の移動だと思ってる。
お年寄りとか女性こそこの打ち方を身に付けるべきだと思う。
俺はじじいになったらこのスイングで歩けなくなるまで山で遊んでやるつもりだよ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/15(日) 14:34:35.84 ID:786jst7c0.net
>>956
>グリップは左股関節のあたりで止まらないとヘッドが返らないのでダメだと思っていました。
それに関しては、「肘」がキーワードだよ。
このスレッドの過去ログ読み返してみて
肘の曲げ伸ばしで・・・シャフトを倒す・・・って感じの書き込みね。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6756-rdnS):2017/01/15(日) 15:00:38.93 ID:JZtzMUl40.net
打球が高いのですがシャフトを固くすると低くなりますか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5796-tqpN):2017/01/15(日) 15:04:20.22 ID:I3KHxtng0.net
>>961
> 「テイクバックでグリップを天を突くように持ち上げて
> ストンとグリップを落として、スパンとヘッドを走らせて
> パンチショットみたいに打って終わり。」
> みたいな打ち方をする人を見たことない?
> 俺は高齢シングルさんで数人見たことがあるんだけど、
> 切れっ切れのアイアンショットを打ってたよ。
> そのときに「達人だ・・・」って感じたんだよね。
> あの打ち方こそが、支点の移動だと思ってる。
> お年寄りとか女性こそこの打ち方を身に付けるべきだと思う。
> 俺はじじいになったらこのスイングで歩けなくなるまで山で遊んでやるつもりだよ。

かつての33氏メソッド?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd2-5Dly):2017/01/15(日) 15:10:14.40 ID:BCOp2MzMd.net
ここや雑誌の情報やインストラクターの指導はスインガーには少しは役立つが
ヒッターには何も役に立たない
初心者のヒッターは動画見てプロの完コピするしか方法が無いかもな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/15(日) 15:10:41.30 ID:786jst7c0.net
だれ?ちょっと興味ある
検索しても「諏訪氏」しか出てこないw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef5-mq8g):2017/01/15(日) 15:12:51.61 ID:786jst7c0.net
>>965
どこにスインガー要素があるのか指摘して欲しいんだけど、できる?

>>965 は33氏っていう人のことね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5796-tqpN):2017/01/15(日) 15:17:45.12 ID:I3KHxtng0.net
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1163414372/

このスレの33
以後3スレぐらい続いたかな。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-7lHA):2017/01/15(日) 15:39:12.25 ID:dpOxjiRzr.net
>>953
ただシャフトが寝て降りてきてるだけじゃないの

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e728-BY13):2017/01/15(日) 18:09:46.70 ID:Lif0ZO8R0.net
>>954
毎度お世話になります

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e728-BY13):2017/01/15(日) 18:10:49.20 ID:Lif0ZO8R0.net
>>961
アンカこっちだった、どっちも同じだけど
お世話になります

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e728-BY13):2017/01/15(日) 18:13:14.43 ID:Lif0ZO8R0.net
>>967
コックを解かなくてフェイスを返す動きっぽいからヒッターよりの話しだと思うよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e728-BY13):2017/01/15(日) 18:14:17.41 ID:Lif0ZO8R0.net
またアンカ間違えた、上は>>965宛てね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba0-NWpQ):2017/01/15(日) 18:30:53.67 ID:LRzIuvIm0.net
953だけど、ドライバーでもドロー打つコツわかったような気がした。

クローズスタンスにしてボールを真ん中より右足側に置いたらいい感じになってきた。

ドライバーのときのボール位置は左足の前っていう先入観にとらわれて、ボール位置を変えることをしなかったのがいけなかった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27f-wqMz):2017/01/15(日) 18:40:55.06 ID:UifGPiZV0.net
>>974
インテンショナルフックを打つような感じですね
私の場合はアドレスやスイングは変えずに、インパクトポイントをトウ寄り上部で打つことで
ドローを打っています。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e709-bHBY):2017/01/15(日) 18:43:58.76 ID:0kj05ZF00.net
>>961
ありがとうございます
メモして残しておきます

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/15(日) 19:57:13.30 ID:cUpnBHYLa.net
おっさんかっくんスイングがうんちく(笑)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-0Plu):2017/01/15(日) 20:34:01.58 ID:NGj6haAVM.net
おっさんかっくんでも別にええんやで。

個人的に思う利点はスイングが楽になること。
腕を上に挙げるだけだから体が固くても高いトップにしやすい
やってみりゃわかるが、シャフトクロスにもオーバースイングにもなりづらい
楽ってことは同じ動作を何度でもできる=再現度を高くできる

まあ、飛距離がほしいなら相応に苦しいことやらなきゃ駄目やが人並みに打つ分には楽しても十分打てるやで。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-H33T):2017/01/15(日) 22:00:39.13 ID:YkIuS9tVa.net
>>978
きもい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd2-m+W9):2017/01/15(日) 22:30:50.45 ID:YNkmZe1dd.net
>>978
ほんまか!!
スイング改造して試してみるか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e09-8WaR):2017/01/15(日) 22:44:20.73 ID:+CVi+MWh0.net
>>961
お、オレは達人かもw
マン振り次郎には味わえない世界

982 :920 (ワッチョイ b26e-q48i):2017/01/15(日) 22:53:17.34 ID:yQ/N77kS0.net
次のスレ立てもワッチョイいれてなー
無意識で打つショットが持ち球、無理して変えない方がいいと思うよ。
飛ばしたい、曲げたくない、が結局ミスショットの原因になる。
ワンショット・ワンポイントが限度。
逆に言えば体が覚えるまで反復練習だわな。

983 :       (ワッチョイ 3ed9-l/of):2017/01/16(月) 10:08:27.20 ID:6sNjxFqR0.net
参考になるレスが結構ありますね。
トップからインパクト〜フォローまでの右足の使い方を是非アドバイスして欲しい。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-d0Z2):2017/01/16(月) 10:20:53.44 ID:SxOVaCohd.net
テーラーメイドのr15って初心者でも扱いやすいドライバーですか?

つかまりの良いおすすめドライバーなどありますか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f5-q48i):2017/01/16(月) 10:32:59.71 ID:ju8FIYN50.net
>>984
赤おのふ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-kb3b):2017/01/16(月) 12:22:51.26 ID:o4o1OE+3a.net
ちなみに聞きたいんだが
「つかまり」
が良いってどういう状態なんだろうな?

個人的にはドロー系の弾が打ちやすいって感覚だと思ってる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-cDUM):2017/01/16(月) 12:25:52.62 ID:S/T1HjbBd.net
>>983
外旋

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ee-cZ1L):2017/01/16(月) 12:30:18.42 ID:m6Zjp0NX0.net
ドライバーが打てない人はクラブが長すぎる場合がほとんど。
そういう人は短尺ドライバーを使うだけですべてが解決する。
短尺は平均飛距離がアップし、最大飛距離も振り切れない長尺と大差なし。
当然方向性もアップするので、必然的にスコアもアップ。短尺最強!!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fde-58p0):2017/01/16(月) 12:36:30.32 ID:WQF/bbGC0.net
短小野郎がきもいんだよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-kkJw):2017/01/16(月) 12:40:16.39 ID:A7PTdHuYd.net
>>988
自分も同意。爺さんや上手い人を除いてぜひ44とか44.5インチくらいがオススメ。短尺というほどの長さですらない。男子プロに人気の長さでもある。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd2-oPIQ):2017/01/16(月) 12:40:27.92 ID:mhstpwdYd.net
>>984
国内メーカーのアスリート向けじゃないやつがいい
海外のはつかまり悪いのが多い

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba0-NWpQ):2017/01/16(月) 12:54:39.81 ID:g7fTplOp0.net
短く持つのはどう?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd2-kkJw):2017/01/16(月) 14:12:49.41 ID:/s8g4UWVd.net
短尺なら打てる
そう思ってた時代が俺にもありました…

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-kkJw):2017/01/16(月) 14:19:44.85 ID:X3lWkEfgd.net
>>992
やっぱなんか気持ち悪い。
でもとりあえずそれで練習ありかと。実際短くもってティーショットしてる人は多い

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6224-YL17):2017/01/16(月) 16:17:40.86 ID:KfhaSsaN0.net
CT112で会心の一発打ってしまうと短いのはどうもなぁ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-WQ3y):2017/01/16(月) 21:08:03.13 ID:ORvkFFe40.net
HS43なんだが、キャリー200は冬なら仕方ないか?
同じHSとして、もっと飛ぶのか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-twXA):2017/01/16(月) 21:13:58.53 ID:aRgKjV5xd.net
>>996
平地無風なら、甘めに出る測定器以外のHS43で200はない。絶対に。
普通or辛めの測定器でHS43なら200は3U〜5Wで出る距離。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-WQ3y):2017/01/16(月) 21:15:16.08 ID:ORvkFFe40.net
>>997
じゃあ俺のHSは39位か?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-twXA):2017/01/16(月) 21:24:43.95 ID:aRgKjV5xd.net
>>998
弾道とかミート率とかにもよるけど、いい条件で200ならそのくらいでは。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-WQ3y):2017/01/16(月) 21:28:38.95 ID:ORvkFFe40.net
>>999
弾道は超高くて、同伴者にナイショ!と言われるが、現場行くと飛んでないね、と言われる位高くてランがない。
ライナー打てたら飛ぶのかな?

総レス数 1000
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200