2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テーラーメイドスレ PART-47

1 :益若つばさ:2016/12/22(木) 19:04:26.78 ID:gp1wrzJX.net
前スレ
テーラーメイドスレ PART-44 [無断転載禁止]©2ch.net
テーラーメイドスレ PART-46
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1479524982/

テーラーメイドスレ PART-45
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1477452136/

2 :45m6Y:2016/12/22(木) 22:46:06.23 ID:aRew0XMM.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:16:39.74 ID:???.net
M1欲しい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:09:47.38 ID:???.net
グローレ片落ちが安いんだけど、
新型グローレは簡単だと言うし、
どっちがいいかなぁ?
シャフトに違いはある?
やはり、最新のがいいかなぁ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:21:09.81 ID:???.net
>>3
1年でマークダウン買えるから待て。1年でそんなに上手くならんし、あと1年しか無いわけじゃないだろ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:30:59.02 ID:???.net
>>4
それってFとF2比較ってこと?
タイプが違うから自分に合う方をってことかと

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:16:17.88 ID:???.net
アディダスは本当にテーラーメイド売却するの?
続報ないけど

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 09:04:39.10 ID:???.net
カスパー・ローステッドに聞いてみよう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 09:33:13.55 ID:???.net
>>7
買い手がいなきゃ売れないだろ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 09:41:24.44 ID:???.net
タイガーの投資グループとかホンマとかいろいろ噂はあるけど随分と時間が経ってるよね
M1 M2効果で業績が良くなって値段を吊り上げているんだと思う

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 09:46:40.72 ID:4EAev2EN.net
売却話は立ち消えになってほしい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:56:24.83 ID:???.net
>>11
ほんとに

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:12:34.71 ID:???.net
スレTOPに毎回貼り付けておいてよ


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/テーラーメイドゴルフ

79年創業だったら、マクレガーが古そうだな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:19:47.28 ID:???.net
1829年だってさ

土佐の武市半平太が生まれた年らしい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:49:25.83 ID:???.net
エアロバーナーのスプーンからそろそろ値下がりしそうなM2のスプーンへの買い替えを検討中

エアロバーナーに比べてボールの上がりやすさとかどうですか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:05:49.24 ID:???.net
>>15
打感が悪いのは気にならない?

5ヤード延びる程度だったら、
気持ちいい方がよくない?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:09:03.86 ID:???.net
M2スプーン買うなら中古のRBZの方がいいくらい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:54:01.88 ID:???.net
https://youtu.be/GRZK7aJyOXw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:01:26.31 ID:???.net
>>16-17
M2スプーンあんま評価良くないのか。
RBZは2が合わなかったから手を出しづらいなあ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:48:46.30 ID:???.net
http://taylormadegolf.com/home
いよいよ出荷が始まった? 海外も売ってくれんかな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:35:25.26 ID:???.net
私にはM2スプーンの打感は良かったよ。
HSで合う合わないがあるのかもね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 14:30:07.22 ID:???.net
いや、打感は悪い。
でもコースだと思うほどは気にならないし結果が良すぎて手放せない。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:02:59.60 ID:???.net
>>22
俺も同感。
このクラブ、打感悪いくせに
安定性はあるんだよな。
ナイキの木こりドライバーとおんなじだよ。

他にいいウッドはあるから、そっちがいいと思う。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:05:34.29 ID:???.net
やっぱり、打感とか、音だったらチタンかな

ゼクシオとかいい音するね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:36:27.80 ID:???.net
ギィィン ○
パシィィ ○
カポーン 死

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:59:39.13 ID:???.net
スコッ!ん?あれ?おお〜ナイスショット〜
M2あるある

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 16:09:51.60 ID:???.net
>>24
ゼクシオはブランド許せるなら間違いない。
まあ、自分は若いから重さとかで選択肢には入らないけど。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 16:15:18.63 ID:???.net
M2 FW
最初はプラスチックみたいな打感だ思ったけど慣れたのか今じゃ気持ちよく感じる
ボールはTPとV1

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 17:07:26.26 ID:???.net
>>28
あの構造とか素材は
プラスチックかゴムをヘッドに使っているよな

経年劣化するから、
中古なんか買えんな

30 :19:2016/12/24(土) 17:18:21.55 ID:???.net
打音はあまり気にしないタイプなので
とりあえず上がりやすそうなら試打して購入してみようかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 18:04:29.50 ID:???.net
>>29
カーボンじゃないの??

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 18:23:00.92 ID:pp4aDUT/.net
SLDRからM2へ切り替えての初ラウンド
たまにすっぽ抜けたような当たりが出たけどおおむね問題なかった。
(シャフトはともに純正)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:19:23.81 ID:???.net
SLDKいいよな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:19:47.99 ID:???.net
SLDR

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:26:53.40 ID:???.net
>>33
住宅評論家かな?

36 :28:2016/12/24(土) 20:49:53.35 ID:???.net
独特の打感はカーボンよりスピードポケットの影響かと

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:21:10.29 ID:Ue0c31HP.net
新M2ドライバーのDタイプと新M1の440
この二つの違いはなに?
どちらもハードヒッター向けだと思うけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:27:39.05 ID:???.net
>>37
DはドローのD

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 01:36:46.83 ID:ExuMvOZl.net
ドローが打ちやすいクラブってどんなだ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 01:57:50.51 ID:???.net
重心距離が短い
重心位置が深い

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 06:25:09.00 ID:???.net
激安発見!
http://www.amazon.co.jp.gu-ru.net/gp/product/N70Y8TMKGB/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 07:19:36.67 ID:???.net
>>41
死ね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 07:30:05.07 ID:???.net
>>42
まあそう言うなって。クリスマスなのにボッチで寂しかったんやろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 08:18:54.53 ID:???.net
>>41
しね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 08:52:40.44 ID:???.net
>>41
一応被害者を増やさない為に
http://i.imgur.com/7jrg5UU.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 11:31:03.82 ID:???.net
有馬当ててバッグから何から一式買い換えるんだー
いいだろー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:41:40.32 ID:???.net
惨めやな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 16:54:05.75 ID:???.net
壮絶にガミったわ・・・
20万が4万に・・・

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 19:44:36.98 ID:???.net
>>48
まだ初夢宝くじなら200枚行けるぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:34:22.24 ID:???.net
結局どこに身投げするんだろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:53:36.41 ID:Y1N18fyeY
M2にマーク金井のシャフト。タメが自然にできて秀逸モノ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:41:54.24 ID:???.net
身投げ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 07:03:07.85 ID:???.net
ほんとに今更なんだけど、グローレF凄いね
軽いスライサーの球筋がほぼ真っ直ぐに変わり、方向性がとても良くなった
飛距離は少なくとも15yは伸びてる
3300のSRにしたんだけど、自分にはベストだわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 08:11:48.90 ID:???.net
雑誌では飛距離性能あんま良くなかったね、F

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 10:04:07.93 ID:???.net
上手い人が打つのとアマが使うのはやっぱ違うと思う。それいうならMシリーズしか売れなくなるけど、Mは手放す人が多いでしょ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 10:46:07.27 ID:???.net
M1の在庫が日増しに増えてる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 10:51:40.39 ID:???.net
安くなれば買えるのになー(チラッ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 15:44:53.63 ID:???.net
>>53
SRだから、大したことないとは思うけど、
飛距離は何ヤード位?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 15:45:45.54 ID:???.net
>>58
キャリーで280

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 16:24:47.16 ID:???.net
>>58
ちみはそんな全く意味不明なこと聞いてどう参考にすんの?ヘッドスピード聞くならまだしも飛距離なんて。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 16:40:19.57 ID:???.net
馬鹿にしようとしたんじゃないの、どうせ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 18:07:28.24 ID:Lin8dD5P.net
>>58
俺、冬場はR、というか柔らかいシャフトで300ヤード、夏場で身体が絶好調の時はSRでマックスで320ヤード平地ラン込み。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:29:35.59 ID:???.net
m1はよ3万台になれー

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 04:15:49.30 ID:???.net
2chのゴルフ板住民に飛距離聞いたら
300は下回らないに決まってるだろ!
どんなクラブでも関係ないぜ!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 06:40:43.22 ID:???.net
ドラコン選手目指せ!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 11:32:49.86 ID:???.net
なぜ強いプロは「M2」を選ぶのか?
プロにとっては扱いやすく弾道が安定するドライバー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 12:20:07.28 ID:???.net
パーゴルフのベストギア大賞では
ドライバー部門で
M2 が三位に選ばれてたな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 13:16:46.28 ID:???.net
一位、二位は?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 14:54:57.35 ID:???.net
M1だろうな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 17:37:12.55 ID:???.net
>>62
どんだけ長いシャフト使ってんだよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 18:28:40.59 ID:???.net
80インチ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 18:38:41.07 ID:???.net
M1でエボ3使ってる人いる?居たらどんな感じか教えて下さい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:38:49.88 ID:???.net
いい感じです

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:49:53.00 ID:???.net
>>72
吸い付きがよく気持ちいです

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:56:16.87 ID:???.net
>>74そうですか。弾道は高いですか?それとも中断道ですか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:02:34.45 ID:???.net
>>75
テンプラの時は高弾道で、トップの時は低弾道です。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:02:42.02 ID:???.net
中高弾道

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:03:23.26 ID:???.net
中弾道で潮吹きます

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 21:25:31.18 ID:???.net
>>68
>>69
M1では無かったような

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 21:40:29.42 ID:???.net
>>68
dマガジン契約すればいいじゃん。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 21:53:20.64 ID:???.net
>>80
一回契約したが、ちまちまスマホで雑誌なんぞ読んでられん。結局無駄だからやめたわ。教えてくれればいいだけだ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 21:55:44.77 ID:???.net
>>81
スマホじゃ見にくいよね。
俺はiPadで見てるよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 22:03:41.34 ID:???.net
iPadならましだよね。
iPadももちろん試したけど、やっぱ本は紙に限るよ。
重くてゴミになるのが欠点。
まあ、最近は雑誌も見なくなったよ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:05:31.67 ID:tMugR9iR.net
>>83
iPadで、みてないよね?
ちなみにどうして無理した?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:06:28.40 ID:ne4adFVT.net
スプーン(レスキュー)のエアロバーナー、M2両方の所持者です。
訳あって両方買ったのですがエアロバーナーを手放します。
どちらも飛びも安定もいいのですが(U4 22°HS45くらいで平均200Y)、打感はM2の方が遥かにいいです。
皆さん打感や音が悪いと言われますがどちらもいいのでエアロバーナーを手放すことにしました。
エアロバーナーでも十分優しいのでわざわざ買い換えなくてもいいですが手元に2本あればM2を選ぶ方の方が多いと思いますよ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:11:58.29 ID:ne4adFVT.net
スプーン(レスキュー)のエアロバーナー、M2両方の所持者です。
訳あって両方買ったのですがエアロバーナーを手放します。
どちらも飛びも安定もいいのですが(U4 22°HS45くらいで平均200Y)、打感はM2の方が遥かにいいです。
皆さん打感や音が悪いと言われますがM2全然悪くないというか、エアロバーナーよりいい。
エアロバーナーでも十分優しいし優秀なのでわざわざ買い換えなくてもいいですが手元に2本あればM2を選ぶ方の方が多いと思いますよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:19:22.79 ID:ne4adFVT.net
重ねて質問お願いします。
クラブのセットですが、48〜52°のウェッジをひとつ入れたいんですが、今あるセットに何入れればいいかご教示ください。
アイアンはエアロバーナーのUS仕様使ってます。5〜Pまででシャフトは軽量鉄で85です。Pのロフトは44°です。
アプローチ・サンドは58°のクリーブランドのスマートソール使ってます。シャフトはDGだと思うのですがオリジナルのものが入ってます。
50°前後でアプローチ用に何のウェッジを使えばいいでしょうか??HS45くらいでソールの厚い優しいクラブ希望です。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:35:03.79 ID:IHog92Lb.net
だったら、迷う事なし!
エアロバーナーのAWだよ。49°だったっけ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 04:56:51.70 ID:2GawDPed.net
結局2本勝ったんだ笑

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 07:20:49.86 ID:???.net
>>87
100ヤード前後を重視するなら、48度と52度の2本入れるのが良いと思いますが、
一本だけなら、50度のフォーティーンのDJ22をお勧めします
ウエッジはあまりフルショットをしないので、シャフトはNS950でもDGでも良いと思います

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 07:44:46.68 ID:???.net
アメリカで大手ゴルフ用品店が倒産し、
その閉店セールでM2 3HL M-flex の新品を
40%オフの150ドルで手に入れた。
まだ打ってないけど、Mフレックスが合わなければ
リシャフトすればいいだけだしね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 08:17:42.79 ID:???.net
>>87
俺もウッドはテーラーだが、同じサンドウェッジ使ってる
クリーブランドのキャビティバックの54°いいよ
出来れば間はエアロバーナーのAWがいいね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 10:36:12.64 ID:???.net
ぬるぽ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 11:53:24.24 ID:???.net
>>93
にゃっ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 12:06:12.51 ID:???.net
ちょうど同じくらいのHSだわ。
TPCB2014 + DGS200 に全部鉛張って使ってる。
Pのロフトは46なんで52/56ATV/60ATV入れてるけど、56は58のハイバンスにしとけば60は要らなかった。
ただ60使い始めたら芝があるところなら殆ど60とPでいいような気がしてきた。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 13:44:31.95 ID:???.net
>>95
60度しっかり打てるはうらやましい。
最近、フェアウェイからの寄せが怖い。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 14:23:22.33 ID:???.net
>>96
芝が薄くなってシビアになってるよね。
俺はなるべく転がすようにしてるよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 14:26:17.31 ID:???.net
グリーン周りはpwより上のクラブで転がすのが鉄則。片手、最低でもシングルでないとトップ、ダフリのミスからは逃れられないよ。60度なんてプロでも使わないクラブだから普通のアマはやめるべし。それでだるま落としとかやったら恥ずかしい。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 18:23:32.19 ID:???.net
M2のドライバー、FW、ユーティリティまとめて買ったった
打感と掴みの良さに一目惚れして、久しぶりにひと揃え買っちゃったよ
スライサーのせいで長いのに苦しんできたから、スコアどこまで伸ばせるか今から楽しみ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 18:30:42.03 ID:???.net
M2の打感がいいって
珍しい感想だな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 19:15:42.37 ID:???.net
2017M1 M2シリーズ受注開始
誰か注文した人いる?
(発売日は1月12日)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 20:14:25.44 ID:???.net
黄色くなったから嫌

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 21:09:21.22 ID:???.net
>>101
ほんとに?
そんなにすぐなんだ。ここまで発売日ギリギリまで伏せられてたのってかなり意外だよね。
相当売れてたんだね現行品。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 21:36:36.46 ID:???.net
こんな年末に受注開始するもんか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 21:44:59.12 ID:???.net
M1レスキューだけど注文した

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 22:20:35.48 ID:???.net
>>100
え?そうなん?
すげえ気持ちよくバシュッバシュッて飛ぶのが快感だわ
初打ちしてきたけどまだ打球がばらつくから、練習して早くものにしたい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:08:13.75 ID:???.net
>>106
このスレ見返すだけでもM2の打感の悪さのコメントがわかる
今までどんなクラブ使ってたか知らんが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:33:34.11 ID:???.net
M1もM2も慣れたらそれなりに気持ちいいよ
今までは遠藤製のヘッド使ってたけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:43:36.89 ID:???.net
M1の打感(音)の悪さの原因はスライドウェイト
試しにスライドウェイト外してその分の鉛貼ってみな
柔らかな音になる
元々スライドウェイトの付いてないM2は打感良いはず

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:50:45.45 ID:???.net
打感の好みなんて人それぞれだから反対の意見をそこまで叩く意味がわからないよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:59:35.13 ID:???.net
>>107
いやいやw
何を言ってんだかわからないけど、買った本人が打感を気に入って買ってんだから、そんなムキになってどこの馬の骨かもわからない他人の評価を押し付けられてもなw
芯食うのが下手なやつの評価なんじゃないの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:02:35.27 ID:???.net
いや、別に押し付けじゃないだろw
m2は打感悪いって人が多い中で、良いって言う人が珍しいなって言ってるだけで

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:02:35.72 ID:???.net
>>109
M1も試打したけど、M2のミスの寛容性や打感の良さが気に入ったよ
言われてみるとその意見は腹に落ちるな

M1のウエイトコントロールは確かに魅力だけど、俺みたいなシンプルな設定でいいのにはM2で十分楽しい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:06:58.41 ID:???.net
>>112
そこまで言うからスレを眺めたけど、同一人物かもわからないのを延べにしても2、3レスあるだけじゃんw
同じ数くらい打感を気に入ってるレスもあるし、押しつけというかそう思い込ませたいだけみたいだな

結論:
実際にM2を買った自分にとっては、かなり打感が良い

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:13:10.39 ID:???.net
M2の打感が悪いってFWの事だろ
カポーンって音

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:16:04.27 ID:???.net
>>115
カポーンなんて音しないぞ??
ドライバーのような大きな音は出ないが、バシュッて乾いた音がする
ユーティリティも同じ

マジでそれ芯食ってないだけじゃね?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:26:06.82 ID:???.net
パーゴルフのベストギア大賞見てきた

アスリート向けドライバー部門
1位M1 2位915D2 3位RMX116
アベレージ向けドライバー部門
1位XXIO 2位JGR 3位M2

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:33:38.29 ID:???.net
>>117
ナイス。
結果はふーんっていう感じだね。
悪い意味じゃなくて、特に面白みもなくてそんな感じかなって内容

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 01:01:17.03 ID:???.net
915D2がアスリートならM2もアスリートだと思うんだが基準がわからん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 02:39:07.19 ID:???.net
M2は何とも中途半端かな
M2より優しさが売りだがグローレほどアベレージ向けなわけでもなく

M1の方が、いわゆるアスリート向けなんだが
仮にM1かM2をアベレージタイプの人が使うにも調整機能があるM1の方がいい気すらする

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 03:32:59.02 ID:???.net
>>120
それだとプロがM2を多用する意味がわからない
中途半端とは言いようで、バランスがいいとも言えるんだよ
M1もグローレもいいクラブだと思うが、M2にはM2の良さがあるから人気もあるんだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 04:18:45.84 ID:???.net
プロはいくらでも自分好みに
最高の技術でクラブ調整してもらえるから
いちユーザーが同じ目線で語ったらおこがましいかも

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 05:24:29.55 ID:???.net
>>117
その記事作るのだって金掛かってるんだぜ。
ガキじゃないんだから分かるだろ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 07:45:16.19 ID:???.net
>>121
ドライバー自体の性能がそこそこ良い事、プラス何かの際の
換えの在庫が多くて質も良いんだろうな。

マキロイは使ってたVapor Fly Proを継続的に使用予定だったけど、
換えのヘッドがもう用意出来ないと言われて変更決心したみたいだから。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 07:52:43.80 ID:???.net
>>121
今週のGDで解説してたよ
なぜ強いプロは「M2」を選ぶのか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 07:59:12.97 ID:???.net
さすがにもう底値じゃない?
http://shop.golfdigest.co.jp/newshop/disp/CSfDispListPage_001.jsp?q=taym2md&MV=01T161229MR&n

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 08:17:26.88 ID:???.net
GDOのM2値下げ案内きたな
M2は2万円台か
M1は6万円台から
グローレF2、Gが7万円台

http://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/genre_001001001_mkr_00028_mklst_1?sort=02&rpp=20&tabSort=1

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 08:31:36.72 ID:fxWTJ1sP.net
既にコメントしてますが、M2 UTは少なくともメチャクチャ打感も打音もいいですよ。ゼクシオなんかよりもいいんだけどなあー。
素人の女の子と打ちに行ったんですがエアロバーナーやゼクシオよりは音いいねと素人でも言ってたので打てば分かると思いますよ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 08:37:36.44 ID:???.net
>>126>>127
年明け前にM2だけ叩き売り状態だな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 08:43:22.46 ID:???.net
アウトレットにM2が並ぶな、こりゃ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:01:12.06 ID:???.net
>>127
M2ってM1の半値以下か
しかしM2だけプライスダウン激しすぎないか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:01:27.71 ID:???.net
普通ならとっくにセールになってたはずがここまで引っ張ったんだからよほど売れてたんだと思う。
んー、予備に買うか迷う。
M2は中途半端という言い方もわかるが、バランスが良いと思う。プロはどんだけ調整できてもフィーリングの合わないヘッドは使わないから。それで億稼ぐわけだからとても重要。プロも簡単に飛ばしたい、それだけ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:03:38.24 ID:???.net
もともとM2は
M1の機能削りの安価版だし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:05:43.55 ID:???.net
>>99
まとめてM2買っちゃった人
もう少しだけ待てばよかったのに…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:08:56.44 ID:???.net
>>99気の毒すぎわろたw
まあ情弱だししゃーないか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:18:52.66 ID:???.net
>>132が痛々しい…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:21:02.46 ID:???.net
>>136
いや、お前が痛々しいんだよ。
好きな方使えばいいだけ。プロの友達もいないくせにカッコつけんじゃねえよ。プロが調整すればってのならなんでみんな最新クラブにしないんだよ。
お前と違って大金かかってんだ。ビンボー人は寝てろ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:28:38.31 ID:???.net
>>126
M2のユーティリティとか中古屋のR15より安い
RBZですら中古でこのくらいじゃないかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:31:23.17 ID:???.net
>>137
すまん…
貧乏人が損した心配なんかして

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:37:05.62 ID:???.net
M2は売れてるから在庫処分って感じじゃないな
まだ作ってるんじゃない?
M1は値下げしてももう売れない感じだから在庫捌けるまでこのままか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:42:24.58 ID:???.net
前向きな考え方w

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:47:49.97 ID:???.net
「昨年『M2』ドライバーを使っていた多くのPGAツアー選手が、今年はこの新しい『M1』ドライバーを真剣に検討することでしょう」(テーラーメイド社メタルウッド部門のシニアディレクター)

http://jp.pgatour.com/pgatour/news/5723/

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:50:47.89 ID:???.net
ドライバー人気売れ筋ランキング
http://s.kakaku.com/golf/driver/ranking_6110/

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:52:23.73 ID:???.net
M1は?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:55:51.82 ID:???.net
>>140
売れてるのに在庫処分
在庫処分してるのにまだ作ってる

どんなやねんw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:56:45.28 ID:???.net
よく読め

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:57:51.88 ID:???.net
>>143
価格ドットコムw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:00:38.45 ID:???.net
春にはM2使いが相当増えてるって事だな
気に入ってるけど増えすぎて被るのも嫌だな
2017出たら買おうかな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:01:45.73 ID:???.net
>>143
安売りランキングか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:03:32.64 ID:???.net
ランキング
http://ranking.rakuten.co.jp/weekly/201706/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:03:43.38 ID:???.net
>>134
ご心配ありがとう
あまり詳細は言えないけど、実はこの価格を先取りして売ってもらったのですw
(と言うか、ほんとはこれよりももう少し安く買えました)

値頃感もあったので試しに打ってみたら、予想以上に超打ちやすくて即決という流れ

さーて、今日も打ってくるぞー

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:04:40.28 ID:???.net
>>148
確かに
これだけバーゲンセールしてたらw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:05:12.15 ID:???.net
>>151
強がりがまた痛々しい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:08:12.60 ID:???.net
>>153
ははは
それにしては逆にタイミングが合いすぎてると思うでしょ?

店員さんとの約束もあったので安く買えたこと自体言わないつもりだったけど、ここまで広まってるのならバラしてもいいかなと
ここを見てるのにマークダウン時期を無視して買わんよw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:08:46.99 ID:???.net
>>127
うわぁ
モロ下がりだなM2

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:12:02.27 ID:???.net
買うなら今だね
オリジナルシャフトだけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:13:30.51 ID:???.net
>>137で最新クラブ買えないビンボー人が!
とか発狂してたのに
大損をバカにされたら>>151とか

M2くん大混乱中w

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:15:14.36 ID:???.net
>>126
やすっ
買い時なのか、やめとけクラブなのか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:18:44.24 ID:???.net
>>157
えーと、IDが出ないから証明のしようもないけど、>>137は俺ではないよ
他人が何を使おうが貧乏だろうが俺には興味ないもん

俺がレスしてたのは、なぜか俺の打感に文句をつけてきたやつに2-3返しただけだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:19:04.34 ID:???.net
>>148
これだけマークダウンしたらM2使い増えるかもね
被って迷惑するのはM1使いの人だと思うが

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:24:17.87 ID:???.net
>>160
俺の情報網wによると、在庫そのものは結構希薄らしい
実際俺が買ったシャフトやロフト角は最後の一本を取り置いてくれたもので、あとはセール用に何本かでも残さないといけないからわざと店頭に並べていないらしい
売れるのが見えてるから、他店から融通してもらうのもきつい状況だってさ

なぜこんなに安くなったのかは不明だけど、在庫のダブつきよりは次期モデルの発表がきっかけなのは間違いないって話

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:27:13.29 ID:???.net
>>161
俺の情報網w

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:32:59.47 ID:???.net
>>161
そ、そうだな
M2は、売れすぎて、作りすぎたんだよ、うん
あ、安心して

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:37:05.74 ID:???.net
希薄

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:38:31.60 ID:???.net
>>127
M2だけ糞安いな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:01:14.81 ID:???.net
早かったな
M2のプライスダウン

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:03:36.23 ID:???.net
M2はヘッドオンリーだと思えばそこそこの価格
オリジナルシャフトのまま使える人には破格

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:28:48.39 ID:???.net
オリジナルシャフトモデルで比べても
M1やグローレの半値以下だからM2の価格崩れは相当なもの

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:34:52.86 ID:???.net
日本仕様のSとUS仕様のRってどっちがハード?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:42:43.44 ID:???.net
HSのある奴はそんなに変わらないだろうけど、HSのない奴はUSのRの方が
ハードに感じるかも知れないね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:49:01.05 ID:???.net
日本仕様のSと言ってもm2のとm1ので違うだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 12:53:37.34 ID:???.net
>>127
なぜM2だけ、こんなに安い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 12:55:33.18 ID:???.net
m1は値下げしてないから

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 13:08:15.66 ID:Js+sZcIC.net
M2の値段設定そもそもおかしかったんだよな。セカンドラインなのに高すぎたのよ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 14:22:20.18 ID:???.net
最初から1万ぐらい安かったよね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 15:06:40.95 ID:???.net
M1出てすぐ買った時で$500
後から出たM2が$400
2017モデルも同じ価格設定だね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 15:32:21.66 ID:???.net
>>127
M2 めちゃ安!
中古屋涙目だなw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 15:56:06.98 ID:???.net
カスタムシャフトの並行輸入品が3万円台で買えるからこのくらいに下げないと売れないでしょ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 15:58:28.29 ID:???.net
GDOはマークダウンを数日フライングするんだよな
本来は1月1日から一斉マークダウンのはずなんだが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 16:36:28.57 ID:???.net
M2あまりまくってたんだな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 16:38:09.39 ID:IxAHGFfs.net
GDOの値付け見て系列の中古屋ゴルフガレージが価格を下げたら
買うことにしよう>M2

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 17:09:41.50 ID:???.net
M2欲しいわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 17:24:21.48 ID:???.net
リックの比較動画見ても初代のほうが良さそうだしな
安くなるなら欲しいかも

あと髭全然似合ってないから剃ってくれ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 17:40:32.41 ID:???.net
年明けたら買うかなm2君

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 18:18:57.22 ID:???.net
M2欲しい。M1持ってるが結局調整なんて使わないからM2でいいし安いなら買い足したい。まだ3年はいけると思うし。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 18:21:56.99 ID:???.net
>>185
M2買ったらM1不要になっちゃうよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 19:30:50.45 ID:???.net
貧乏人にはM2

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:02:46.46 ID:???.net
>>185
メーカーからすると是非何本でもどうぞって感じでしょう。
在庫処分が進む。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:04:45.34 ID:???.net
売れすぎたから、まだ製造していると言う考えはないのか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:19:35.55 ID:???.net
売れ過ぎてるのに価格ダウン
まだ製造してるのに在庫処分
おかしいでしょw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:20:22.60 ID:???.net
多分そう
追加生産してるっぽい
M1は在庫限り

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:21:19.46 ID:???.net
>>190

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:22:28.31 ID:???.net
3万円切っても買わないの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:39:23.71 ID:???.net
M2は次モデルが出るのに現行モデルが捌けてないない
セールの理由なんて、それよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:49:34.52 ID:???.net
中古市場じゃ価格が逆転してるのね
M1は球数多いけどM2は品薄w

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:50:58.63 ID:???.net
製造業ってのは固定費さえ回収できれば、売れるもんなら多少安くしてでもとにかく数売れるもんが良いに決まってる。
安くしたって製造原価からすればぼろ儲けだろうし。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:57:22.34 ID:???.net
R15が売れずにテーラー売却話浮上
M1・M2が好調で売却話鎮火
ところがM2実は売れておらず売却話ふたたび
なんてことに

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 21:09:17.76 ID:???.net
スライサーでしがm2買ってもよかですか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 21:21:35.23 ID:???.net
M2実は売れてないってのは無いと思う。
実際よく見るから。爺さん婆さんのゼクシオ率とまではいかないが練習場でもゴルフ場でもやたらいるよ。

スライサーの人やめたが良いよ。
スライサーならテーラーメイドで選ぶならグローレとか時期はドロー設定と思われるエムシリーズが出そう?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 21:29:47.02 ID:???.net
>>191
>たぶんそう

>>199
>実際よく見るから。


M2くんには受け入れがたいニュースなのだろうがw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 21:33:29.63 ID:???.net
M1もM2も持ってないヤツが何か言ってる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 21:37:44.59 ID:???.net
相手しなくていいよ。
1人誰からも相手にされないキチガイがいるんだろ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 21:41:55.45 ID:???.net
M2揃えちゃったショックで狂っちゃったんだろな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 21:49:54.85 ID:???.net
>>197
ありえる。。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:02:07.70 ID:???.net
新M2が出る前に売り切らないと益々ヤバイ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:09:11.78 ID:???.net
昨日M2をひと揃えしたと報告した者だけど、昨日今日の試打の結果ユーティリティを買い増しましたw

年末限定特価で実質1万切りで買えたのも大きかったけど、何より当たりの良さからくる正確な距離感がほんとにすごいわ
今回からロング/ミドルアイアンを減らしてユーティリティを攻めの中心に据えるつもり

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:37:05.28 ID:???.net
>>206
こうなったらヤケクソだな
アイアンもM2にしちゃえ!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:42:46.89 ID:???.net
M2と結婚しちゃえ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:51:19.06 ID:???.net
>>207
アイアンは流石に買わないかなー
テーラーメイドはウッドとユーティリティのメーカーだと思ってるのでね

別にみんなにM2を買ってほしいなんて思わんよ
むしろこんな使えるクラブ、俺だけが独占して差をつけたいくらいだわw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:01:02.64 ID:???.net
結局、M2ってのは
SLDRに対するジェットスピードみたいな位置付けだったのかな。
俺の知り合いも使ってて悪くないクラブという話だけど
あれもアウトレットに沢山陳列されてたな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:02:09.89 ID:???.net
お幸せに

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:19:56.58 ID:???.net
>>210
それいうならSLDRに対するSLDR Sだろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:55:18.98 ID:???.net
2017M2はスピン多めみたいだね
HS遅めの人でも使えるかも

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 00:21:37.10 ID:???.net
今度は売れるといいが

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 00:25:28.45 ID:???.net
近所のゴルパもM2だけめっちゃ値下げしてた

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 00:55:12.19 ID:???.net
M1のシャフト金具ってM2で使えるの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 01:07:50.00 ID:???.net
スリーブのことなら当たり前

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 01:09:24.06 ID:???.net
>>195
ちょっと期待してゴルフパートナー見たら
普通にM1の方が高いじゃんか!
つうかM2の新品よりM1の中古の方が高い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 01:10:57.66 ID:???.net
元が違うから当たり前だろ。
M1が上位モデルなのは当たり前のことだから。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 01:36:35.42 ID:???.net
>>219
いや、だから>>195が中古はM1とM2の価格が逆転してるなんて言ってたから

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 01:45:49.70 ID:???.net
>>195は価格ダウン前にM2揃えちゃいましたの人が
願望で書いた嘘カキコだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 07:13:17.88 ID:???.net
M2って不人気クラブだったんか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 07:43:07.84 ID:???.net
ウッドからアイアン、パターまで全てM2で揃えました。価格下がる前でしたかが、全く後悔してませんね。試打して即決ですわ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 07:54:48.98 ID:???.net
>>223
パターまでM2とはめずらしい人だな
色々と心配してしまうわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 08:08:47.10 ID:???.net
>>224
一体いつから全てテーラーメイドだと錯覚していた?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 08:25:12.40 ID:???.net
楽天なんかも総じて3万以下まで寝下がってるねM2

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 08:31:09.10 ID:???.net
D. J の2017M1
スライダーは1番後ろ
かなりロースピンみたいだけどもし買うなら当然M1だよな?
https://youtu.be/3YpSSL2R57Y

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 08:34:58.24 ID:???.net
>>223 車もBMWのM2行っちゃいましょう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 08:41:04.53 ID:???.net
ダスティン・ジョンソンのセッティングは
現行M1でもスライダーは1番後ろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 08:46:32.83 ID:???.net
>>226
ヤフオクに至っては1円から出てるぞM2

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 10:43:19.85 ID:???.net
M2は年末大セールだな。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 10:50:13.44 ID:???.net
M2のレスキュー評判いいみたいだなー

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 10:51:44.08 ID:???.net
>>229
そうでもないけど
http://www.golfwrx.com/348792/dustin-johnson-witb-2016/

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:03:14.39 ID:???.net
これは後ろだけど1番後ろじゃないね

http://www.mygolfway.com/wp-content/uploads/2016/09/Dustin-Johnson-M1-Driver-BMW.jpg

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:04:46.04 ID:???.net
>>233
コースとかの状況に応じて結構いじってるのかね
プロでもM1の調整機能は流動的に使うんだな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:22:15.22 ID:???.net
前後は動かすのかね
左右は固定だろうけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:25:06.86 ID:???.net
本屋で全米シニアのクラブ一覧のってるゴルフ雑誌みたけど、
M1使ってるプレイヤーは前後だけでなく左右の調整も結構な割合で動かしてる写真が載ってたよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:27:00.05 ID:???.net
一度セットしたら左右はそうそう変えないだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:29:44.49 ID:???.net
そういう事ね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:35:37.39 ID:???.net
DJみたいな超人のセッティングを一般人がそのまま参考にしちゃいかんぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:37:19.32 ID:???.net
>>223
パ、パター?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:42:06.94 ID:???.net
>>241
相手するな
価格暴落でM2くんは気が狂った書き込みしかできなくなってる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:52:09.95 ID:???.net
ここ見てDJのブラックスパイダー買ったんだけど、出荷されたみたい。
これ、そのまんまヤフオクに出すと最高値はどれくらい行くかな?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:53:37.24 ID:???.net
売れてるだけあって、最近テレビ番組で素人やアスリートとか呼ばれる有名人が使ってるの
よく観るけど、全然飛んでないの見て買うのやめた。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:53:58.54 ID:???.net
>>243
しねよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 12:12:52.81 ID:???.net
>>242
あいつはM1もM2も持ってないよ
使ってるのは古い中古クラブ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 12:24:00.86 ID:???.net
M2高買いしちゃってるより
古い中古クラブの使ってる方が救われてる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 12:33:26.68 ID:???.net
友人がM2使ってて大絶賛するもんだから
気になってここ覗いたらタイムリーに値下げの話題が!

ええ、ドライバーからUTまで全部ポチりましたよw
ちな、レフティなので超品薄の中
あちこち探してなんとか希望のスペックで揃えられました。
あとは在庫切れメールが来ない事を祈るのみw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 12:36:30.28 ID:???.net
安倍総理大臣とオバマ大統領のゴルフクラブ
http://ebird.me/golfweb/2013/08/25/abe_obama/

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 12:42:25.44 ID:???.net
>>248
よかったね!
変なのも居着いてるけどココは役に立つ情報あるよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:01:17.52 ID:???.net
>>246

1W 初代バーナー
FW 初代Vスチール
UT レスキュー

真面目な話、これなら
M2揃えよりいいかも

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:10:58.78 ID:???.net
クラブが古くても上手ければいいんだけどね〜

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 14:15:36.94 ID:???.net
>>210
中古でジェットスピードのドラ買ってお気に入りだけど
次買うならM2かなと思ってる俺が通ります

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 14:16:15.51 ID:???.net
M2希望スペック売切れたwwww

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 14:43:08.17 ID:???.net
>>253
両方ともアウトレットクラブと言われているやつですなw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 14:50:08.49 ID:???.net
JET SPEEDシリーズは何故あんなに宣伝をしなかったのか
ドラは直進性が高く、かつ程よく低スピンで、アマチュアでも使えるいいクラブなのに
既存アイテムの使い回しってわけでもなさそうなのに、意図がよく分からん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 14:58:31.14 ID:???.net
あんまりクラブの見た目は気にしないけど、さすがにジェットスピードはダサすぎるだろ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 15:17:04.10 ID:???.net
>>251
テーラーメイドユーザーじゃないな
レスキューってどれだよ全部レスキューだろうが

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 15:42:54.14 ID:???.net
m2のパターって何だよと思ったらこれかw
http://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/dmg_0000499390

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:05:57.94 ID:???.net
チョンパターな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:15:07.19 ID:???.net
>>258
レスキューっていうレスキューなかった?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:25:55.39 ID:???.net
>>251
俺それに近い構成でやってたけど、M2のほうが安定してるよ
バーナー初代も良かったけどね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:32:38.37 ID:???.net
>>261
あるよ
テーラーユーザーならわかるもの

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:57:43.06 ID:???.net
バーナー、Vスチールも名器だけど
GDOのクラブ使用者データみるとR9がかなり多いんだよな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 17:12:09.99 ID:???.net
>>196
固定費を回収⁇⁇⁈⁉︎
釣られたか…。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 17:22:59.01 ID:???.net
>>264
単に最初に登録したまま変更してないだけじゃね?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 17:38:31.71 ID:???.net
>>264
R9は確かに実感として多い。未だにドライバーはよく見る。
俺、スタジオ練習用にR9のDG X200を預けてあるんだけどプロのコーチに『これ、名器だから売らないほうがいいですよ』て言われたし。
人気あったんだね。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 17:47:21.15 ID:???.net
隙あらば意味不明な自分語り

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 18:04:44.92 ID:???.net
>>267
R9のどれ?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 18:25:48.90 ID:???.net
R9はテーラーの中ではデザインがオーソドックスで好き
こないだ1WはスーパートライからM1に変えてしまったがFWはまだR9

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 19:11:09.50 ID:???.net
>>259
これはテーラーメイドではないし、なんか無理やりこじつけたみたいだね
しかし、パターの55000円は出せんわw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 19:44:10.93 ID:???.net
ゴルフ5計測でhs37〜39
M2かっこいいが
グローレがあってるかな?
腕前は100叩きのおっさん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 19:46:40.36 ID:???.net
レデイースおすすめ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 19:47:59.40 ID:???.net
>>272
M2がお似合い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 19:48:49.36 ID:???.net
M2HLなら打てるっしょ

276 :247:2016/12/30(金) 20:22:17.03 ID:???.net
発送メール来たー!
SLDRの時もそうだったけど
中古よりも安く新品が買える快感w

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 20:24:48.76 ID:???.net
>>272
M2はM1よりは優しいけど、基本はアスリート向けなので、年寄り向けのグローレがおすすめ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 20:29:40.07 ID:???.net
これだけ安いと
いずれ初心者向けM2セットとか出てそう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 20:48:52.90 ID:???.net
これ以上激安M2で笑わせないでくれ
完全にネタクラブ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 20:50:40.45 ID:???.net
こんなに安くても買えない人のねたみw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 21:00:35.08 ID:???.net
そしてM2使ってる人も完全にネタw↑

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 21:08:38.19 ID:???.net
>>96
亀ですが、家の中で5m位のアプ練に60使い続けてたら一番得意になりますよ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 21:08:42.81 ID:???.net
クラブは値段だけでは価値が計れないからね
使いやすいクラブが普及するのは素晴らしいこと
メーカー間の競争も上がるし、さらに素晴らしい技術が出てくるだろうね

結局この数日で、6Uと7W以外のM2のウッド系を全部そろえちゃったけど、ほんとに所有欲が満たされる良い買い物だったわー
おかげで来月の支払い怖いけどw
(勢いで、新しいシューズとかウェアまで買い漁っちゃったしw)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:16:49.19 ID:???.net
やっとm2適正価格だろw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:17:35.97 ID:???.net
M2の10.5のSがどこにも無いわぁ〜

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:18:35.02 ID:???.net
>>285

まじか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:20:44.62 ID:???.net
ウエアも帽子もキャディバッグもM2の時代

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:25:31.29 ID:???.net
M1とかいう糞クラブに70k叩いた俺、涙目

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:27:08.77 ID:???.net
>>285
つ○やにあるじゃん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:28:04.90 ID:???.net
○る○に急げ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:29:05.17 ID:???.net
某ツルヤ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:30:43.56 ID:???.net
カスタムシャフト付きは安くならないね
これならシャフトだけオクで落とした方が安い

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 23:15:57.44 ID:???.net
>>270
お前は俺か
もっと言えば、M1とM2どっちにするか迷ってる
シャフトはR9とM1で同じもの挿した?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 23:47:34.06 ID:???.net
>>293
いえ
R9の時は純正シャフト

前に書いた事あるんですが
M1は実は頂き物でスピエボU
僕にはハードすぎて白スピーダー(SR)に差し替えたです

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 23:48:22.53 ID:???.net
>>285
9.5でも十分上がるぞ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 23:51:38.04 ID:???.net
>>285
GDOにあるよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 23:51:52.70 ID:???.net
ちなみに自分のHSはギリギリ40くらい
M1は10.5°をスリーブで11.5°にして
縦スライダーをやや深重心にして使ってる
M1は非力でもシャフトや調整機能のおかげで十分自分のものにできたです

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 23:52:55.25 ID:???.net
9.5度買って11度に設定変えたらクローズフェイスになる?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 23:53:36.97 ID:???.net
>>285
楽天にもある

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 23:54:30.08 ID:???.net
>>285
M2など在庫だらけなんだから無くなるわけない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 23:55:35.18 ID:???.net
>>298
なる
それは確かR9のスリーブ構造と一緒では

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:02:59.47 ID:???.net
9.5°のSRは在庫切れ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:22:01.49 ID:???.net
>>302
それも普通に楽天でもどこでもあるんだけどさ
結局、在庫だらけ、価格暴落を気にしてるんかい
>>283はどうしたw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:24:27.55 ID:???.net
どこでもと言いつつタイトの915はあっという間に消え失せたからな
1月中には確実に消えるよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:28:07.46 ID:???.net
その後は3月までM1の在庫処分か

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:29:12.78 ID:???.net
価格ダウンの前からM2の人と思われるレスはM1を気にしすぎ
プロはM2の方が使ってるとか人気がどうとか
要は最初っからM2というクラブが不安なんだろうけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:32:08.37 ID:???.net
M2買う前はM1の人だったわけだが

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:32:54.93 ID:???.net
安物買いの銭失いとはM2のことじゃないの

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:36:56.68 ID:???.net
なぜ強いプロは「M2」を選ぶのか?

こんな記事見たらM1ユーザーとしては面白くないだろうね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:37:52.84 ID:???.net
>>306
ケチってM1じゃなくM2にした奴とかだろどうせ
いまや倍以上値段違うけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:38:32.17 ID:???.net
>>303
その頼みの楽天も、例えばドライバーなんかはシャフトとロフトの組み合わせによって続々と売り切れが出てきてるよ
まさか一本でも在庫があれば在庫だらけなんて言わんよな?w

価格についてはメーカーの戦略もあるだろう
例えばリベートをつけるから大量に売ってほしいとメーカーから小売が言われれば、こぞって安売りしだす
新製品の発表もあったし、買い控えで他社に持っていかれる前にエースクラスを値引いてシェアを取りに行く戦略もあるんだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:38:36.16 ID:???.net
ほら>>309w

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:39:24.22 ID:???.net
>>308
使ってみればわかる、このお得感
使ってみれば、ねw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:39:49.83 ID:???.net
>>310
発売直後に定価で買いました

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:41:15.36 ID:???.net
俺はM1に追加でM2買ったよ
M1は売っちゃったけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:41:31.46 ID:???.net
スイートスポットの寛容性、シンプルな構成による安定した打感、つかみの良さ
自分にはかなりマッチしたクラブたなあ
M1ももちろんいいと思うけど、M2を今の破格で買えた以上、今年最後にして最高のベストバイと言えよう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:42:48.02 ID:???.net
296ですが、たぶんM2は後悔する人は後悔する
僕みたいなのが持ったら、たぶん
M1は色々と調整できるのはやっぱり違うと
極端にいじり比べると全然違うクラブってくらい違う

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:43:07.61 ID:???.net
正月中に売れちゃうだろうね
安いもん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:45:16.15 ID:???.net
>>316
貴方が書けば書くだけ不安と後悔が感じられてなんか辛い
自分を必死に納得させようとしてるようにしか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:49:27.75 ID:???.net
俺はM1一年使ったよ
いいクラブだったよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:50:12.10 ID:???.net
M2は優しいのかハードなのかよくわからん
失敗するとしたらそれって事でしょ
M1より優しいなんて売りに飛びついたら思いの外ハードだったとか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:51:50.44 ID:???.net
>>319
ははは、そう思いたいあなたの気持ちは重々理解しておりますが、全くの見当違いですわw

2日で500発くらい振って、納得してさらにユーティリティを買い増ししているくらいですから、
不安や後悔どころか明日も打ちに行きたくてウズウズしてるくらいです

M2いいですよ
買えるならぜひおすすめします
買えるなら

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:53:36.31 ID:???.net
>>321
M1を同量振ったわけじゃないけど、試打レベルでは明らかにM2のが易しかった
M1はハマればばちーんといくけど、M2は安定してスイートスポットだった

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:57:10.32 ID:???.net
>>322-323
あんまり売れなかったみたいだけど君にはピッタリで良かったじゃんか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:05:40.54 ID:???.net
>>324
ありがとうございます!
この値段で自分にぴったりなクラブを得られたのは本当にラッキーでしたw

売れてないほうがいいですね、こんな寛容性の高いクラブが他人と同じでは差をつけにくいので
まあでも売れてるのはわかるので、そうは行かないんだろうなあ…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:09:57.22 ID:???.net
>>325
大丈夫大丈夫
安心しいや

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:18:24.15 ID:???.net
>>326
そうですか?良かったです
あなたも自分のようにいい出会いがあるといいですね
参考までに、あなたは何をお使いで?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:31:41.51 ID:???.net
>>327
不安で他人のクラブが気になって仕方ないか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:33:55.37 ID:???.net
>>328
いやいや、あなたもさぞや良いクラブをお使いなんだろうなあと思いましてw
なんせM2を腐せるくらいのスバラシイギアをお待ちのようですしw
後学のためにお教えくださいな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:38:42.49 ID:???.net
あれだけ売れなかったといわれるR15の新品在庫と
M2の在庫がもはや同額って
さすがに値下げ早すぎじゃない?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:45:14.49 ID:???.net
>>302
渋谷のビックカメラにも新宿のヴィクトリアにもM2並んでたよ
たまたま今日な

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:48:02.94 ID:???.net
>>331
9.5のSRあった?
あったらほしい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:50:17.10 ID:???.net
>>330
もともとM2っては安いクラブ
新型発売前での在庫ダブつきもあるんだろうけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:58:17.12 ID:???.net
>>329
同じM2ユーザーとして恥ずかしいからこれ以上喋らないでくれ
クラブは自慢は自分の心の中だけで語ってくれ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:58:31.84 ID:???.net
>>333
安くはないよ
フラッグシップモデルのM1と同じテクノロジーをシンプルにして採用したいわゆる普及版
コストパフォーマンスは高いけど、高性能だし原価率はかなり高いと思うよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:59:32.86 ID:???.net
>>332
M2なんか無い店の方がめずらしいだろ
アウトレットのセールで並んでるわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:59:59.58 ID:???.net
>>334
好きなことを書くのが2chでしょ
別にM2ユーザの代表として書いてるわけでもないし、これからも自分のクラブの自慢はしっかりさせてもらいますよw
それに見合う投資をしてるわけですしね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:01:21.49 ID:???.net
>>332

http://item.rakuten.co.jp/puresuto/tm-dr-m2nosok/#

つうか、どこにでもある

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:01:42.70 ID:???.net
上の方も書いてたか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:05:44.78 ID:???.net
>>335
安いでしょM2は
当初価格が最初からM1とは違う

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:06:07.84 ID:???.net
>>338
モデルによってはだいぶ売り切れも出てきましたねえ
自分のモデルは売り切れでした
買っといてよかったw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:06:54.49 ID:???.net
>>340
五万超えのモデルをやすいと見るか高いと見るか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:10:25.33 ID:???.net
市場的に見ればM2は安い部類だよ
ヘッドに比べてシャフトが軟弱だからシャフト替えたらトータルはM1と変わらない金額になるけど。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:12:08.41 ID:???.net
>>343
ああ、たしかにフレックスSでも硬いとは感じませんねえ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:14:29.53 ID:???.net
>>335
安いでしょ
どこまでM2を持ち上げれば不安は解消されるんだ
しかし嘘まではなあ
在庫だらけも不安のようだが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:17:14.81 ID:???.net
>>335
だからM2はMシリーズのセカンドライン
M1の調整機能を省いた、
正確には単純に省いただけじゃないが
安価版よ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:18:31.74 ID:???.net
>>345
不安ってのは一体何の話なんです?
自分が買ったクラブが自分に合ってて嬉しいって話なのにw

どちらかというとあなたが何かに切迫されているように見えますよ?
さっきからあなたは何をお使いなのかと聞いてるのに、そこは答えられないようですし、相当M2にコンプレックスをお持ちのようにお見受けします

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:20:53.66 ID:???.net
>>347
さっきからって
おまえが聞いたのは俺じゃねーよw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:21:06.94 ID:???.net
>>345
>>346
安いの定義が違ってるようですね
たしかにM1のほうが高性能で高価ですので、相対的にM2は安価です
こちらが言ってるのは、絶対額としてM2の価格も安くはないでしょと言ってるだけです
それに見合ったテクノロジが積んでありますし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:21:43.60 ID:???.net
>>348
意味不明
まともに相手できないなら話しかけないでくださいね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:25:51.89 ID:???.net
M1はスライサー向け
下手が使うと引っ掛けやチーピンがでる

M2はフッカー向け
下手が使うと球が掴まらない、プッシュスライス

どちらにしろ中上級者向け
アベ90以上には不向きだよ

90以上はG30とかGBBとかグローレ使うべき

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:27:09.72 ID:???.net
>>347
M2で人様にコンプレックスって
恥ずかしいからマジやめとけw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:28:51.71 ID:???.net
必死にM2は安くない安くないってM2を安いクラブ扱いされることの何が不満なんだろう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:30:06.41 ID:???.net
>>349
単純にM2は元々価格が安いってだけの話なんだが

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:32:17.83 ID:???.net
>>353
さすがに安いクラブ扱いされるのは不満だろう
ただM2は事実として安いんだけど、それまで否定する必死さが何とも

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:37:45.34 ID:???.net
だからM2くんは格安で買えて良かったとか
自分に合うクラブは価格は関係ないとか強がってるけど
価格、人気、スペックなど全てが不安で仕方ないんだろw
しかも更に値落ちしたとなると尚更

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:40:05.46 ID:???.net
過去スレでスライサーでスコア停滞してるって書いてあるし、新車効果で調子に乗ってるだけのヘタクソだろ
本来M2にそこまでのスライス矯正機能はないしどうせ3ヶ月もすれば他のクラブに目移りするんだろうな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:41:29.76 ID:???.net
新バージョン出るしM1も近く値下がりするんだろうけど
M2が先に、しかもここまで価格ダウンすると思わなかったな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:42:42.76 ID:???.net
>>357
過去レスな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 03:00:38.05 ID:???.net
しばらく目を離してたらすごい連投がw
コンプレックス発言、相当堪えたようで申し訳ありませんでした
わかっていても、図星はあまりつかないようにするのが礼儀ですよね

たしかに新車効果はあるかもしれませんね
それにそんなにうまくもないですよ
でも、とりあえずM2がしっくり来てるのは間違いありません
クラブだけでスライスが治るものではないと思いますが、このフィーリングの良さから打球が安定してるので、こんなにも愛しちゃってる次第ですw

明日もガンガン打ってくるので、今日はこのへんで休みます
また明日きますねー

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 03:03:11.49 ID:???.net
>>360
練習場でクラブの裏を見せるなよ
そうすりゃ笑われずに済むかも

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 03:12:59.78 ID:???.net
>>358
在庫処分が1番の要因だろうけど、
あっさり2万円台まで値下げできるって事は、やっぱりM2は原価が安いんだろう
調整スライダーとか無いし、作るのに金かからないってやつ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 03:26:46.59 ID:???.net
つまりは、ある意味>>335の言う通り
M2は良く言えばコストパフォーマンスや原価率が高い普及版
言い方変えれば安く作った量産型

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 03:39:17.53 ID:???.net
M2はここまで安くしてでも売り捌ければOKって訳か
次モデルが出る前の年末年始、正月商戦が勝負
さすがにこれだけ安ければ捌けそうなもんだが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 05:21:23.84 ID:???.net
M2のカスタム安くならんかのう?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 05:56:29.99 ID:???.net
マキロイが使いタイガーまで使い始めてこれだけ価格が下がったら売れないわけがないだろw
実際使ったらM1より打感いいしロースピンで飛ぶ
オリジナルシャフトはやわやわだろうけど
しっかり目のシャフトに変えれば総重量320g

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 05:59:56.90 ID:???.net
M2はだめだ。かっこわるいもん。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 06:01:04.86 ID:???.net
そうだねw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 06:05:17.20 ID:???.net
廉価版でカッコ悪いけどPGAツアーで使用率No. 1
他メーカー契約プロも使っちゃうw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 06:26:37.99 ID:???.net
長文で擁護に見せかけたM2ネガキャンしてるやつ
どこかのメーカーの社員じゃないの?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 06:40:21.61 ID:???.net
なんで夜中にこんな伸びてんのかと思ったら

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:07:56.55 ID:???.net
M2くんw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:14:26.38 ID:???.net
M2を安く提供してくれることでゴルファーのレベルが上がりそう
ありがとうM2

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:17:53.43 ID:???.net
やっぱりグローレだね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:18:15.44 ID:MAEhbuOC.net
一年前にR15のツアーAD(mj6s)未使用品を2万弱で購入して使用してるものです。
M2みんな安い安い言ってるから買ってみようかと覗いたらまだオリジナルシャフトでさえ3万くらいで高いです。
ヘッドが黒でシャフトもオリジナルじゃつまらないのでカスタムシャフトで2万くらいになったら誰か教えて下さい。
それと誰かがいってた原価率ですが、めちゃめちゃ低いですよ。M2なんかカチャカチャもないし一個辺り1万あれば作れますよ。
しかも作れば作るだけ固定費が相対的に減るので平均製造原価はもっと低いかも。なので3万は高い。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:20:30.34 ID:???.net
まだ一応テーラー最新のクラブが2万円台なら
お試しで買ってみようかなと思える
失敗しても中古より痛くない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:24:04.08 ID:???.net
カスタムシャフトで2万までは下がらんだろ?
下がって、29800円が良いところ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:27:26.38 ID:???.net
>>375
カチャカチャの意味くらい知っとけ阿呆
M2に付いてない?貴様の目は節穴か

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:32:11.51 ID:???.net
>>375
R15のカスタムシャフトを2万弱って超例外価格で手に入れたんだと思うけど
今でもR15の新品在庫相場はノーマルシャフトで2万円台中盤〜
それ見ると、この時期にM2がもうほぼ同価格は安いと思えるけど
というかテーラーのクラブにしてもマークダウン早すぎ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:36:51.19 ID:???.net
>>375
ツアーADmj6sって普通はシャフトだけで2万以上すると思うが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:37:57.50 ID:???.net
未使用品だから新品在庫じゃなくてヤフオクとかでしょ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:50:53.44 ID:???.net
今日も天気がいいし、バシッとM2で打ち納めだ
というか、もう大晦日なことに驚いたw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:53:11.19 ID:MAEhbuOC.net
まさにヤフオクです。今年道具を一新しようとドライバーだけでもゼクシオ7のフブキK70(1.5万)R15 430オリジナルシャフト(1.5万)SLDRSフブキj60(1.2万)SLDRスピーダー(7千円)とR15ツアーADで5本ネットでポチッと買って打ち比べてしっくりくるツアーADに落ち着きました。
あと、カチャカチャはスリーブじゃなくて裏のことですので、紛らわしくてすみません。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:57:09.69 ID:???.net
これだけ早く寝下がってるのって
M2以外だとナイキの青いやつ
あれダッサいしな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 08:06:28.58 ID:???.net
またミニドラ作ってくれよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 08:11:24.28 ID:???.net
エアロバーナーまだ買えるよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 08:13:31.99 ID:???.net
M2は新品がこれだとヤフオクはあっという間に1万円台になるだろ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 08:44:27.99 ID:???.net
で、結局のところM2の価格落ちは
売れてなくて安売りしてるの?
もともと安い品物が高すぎたの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 09:04:00.53 ID:???.net
>>378
343はひょっとしたらTトラックシステムの事をカチャカチャと思ってるのかもしれんなw確かにカチャカチャするしww

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 09:12:08.38 ID:???.net
>>388
どっちもだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 09:14:50.64 ID:MAEhbuOC.net
Tトラックシステムかどうかは分かりませんが裏のカチャカチャの事ね。あれはカチャカチャとは言わないんですね。周りではスリーブと裏も含めてカチャカチャと言ってたので。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 09:39:09.36 ID:???.net
>>388
モデルチェンジによる値下がりなんだけど馬鹿なの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 09:41:46.96 ID:???.net
発売直後にM1購入
M2が出た時は、M1の機能を省いた廉価版でM1を使いこなせない層向けの商品だと思った
ところが3Wを買って見たら凄くいい!
プロでも使う人が増えてきた
5Wを追加購入、ドライバーのシャフトを変えてみようと思っていたらカスタムシャフトの並行輸入品が値下げしたのでM2ドライバー購入
M1は下取りに

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 09:45:21.61 ID:???.net
>>388
これからゴルフを覚えていくなら、マークダウンという言葉を覚えること

395 :392:2016/12/31(土) 09:49:05.30 ID:???.net
ウッドはM2だけどユーティリティはM1です

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:00:50.06 ID:???.net
スレ貯めてて今読んだけど、一人M2ディスってるのが痛々しいなw

お前はM1すら持ってないんだから、早くしねよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:08:16.89 ID:???.net
>>396
そういうやつには、「で、お前は何使ってんの?」でとたんに黙る
ソースは昨晩深夜のやり取り

わざわざテーラーメイドスレに来て、準フラッグシップを貶す理由なんて嫉妬以外にありえんからね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:37:11.07 ID:???.net
多分RBZ
USの中古

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:38:12.97 ID:???.net
準フラッグシップwwwwwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:40:42.83 ID:???.net
はい、来た!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:42:59.77 ID:???.net
なんでそんなに傷つきやすいん?
M2使いは思春期なのかw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:55:14.73 ID:???.net
>>399
突っ込みはそのしか出来んの?
しんでよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:57:04.97 ID:???.net
>>401
で、お前は何使ってんの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:07:47.91 ID:???.net
M2ポチった
9.5 3W 5W 4U 揃えてみた
M1はドゥへ売却

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:12:08.00 ID:???.net
>>401
で、お前は何使ってんの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:13:15.64 ID:???.net
>>405
オクで落としたR15w

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:14:20.04 ID:???.net
まぁまぁ喧嘩すんなよ
どれ使ったって飛ぶやつは飛ぶし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:25:09.95 ID:???.net
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/03(土) 08:38:38.91 ID:???
発売時期が違うから仕方ないけど最近M1のほうがやすいね。逆転し始めてる。まあ、明らかにM2の方が人気あるし。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/29(木) 20:49:34.52 ID:???
中古市場じゃ価格が逆転してるのね
M1は球数多いけどM2は品薄w




こんな嘘まで書いて価格や人気を気にしてたのに
M2の価格暴落、M1の半値以下となると
ご愁傷様としか言いようがない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:28:14.22 ID:???.net
>>408
だからしねよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:34:06.04 ID:???.net
>>408
別に過剰供給による値下げというわけでは無いからねえ
次期モデルが出たことによるマークダウンなんてどのメーカーのどのブランドにもあるし、
M2なんてむしろ発売からずっと値が下がらなかったことこそ事実なのに、
なぜマークダウンした途端にまるでダメみたいなことを言い出すやつが湧くのか不思議

あ、それでも買えない嫉妬かな?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:35:33.31 ID:???.net
>>406
ヤフオクwww
気の毒で新品とは言わんから、せめて店から買おうやwww

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:36:02.29 ID:???.net
なんで誰でも買える値段のM2で嫉妬するんだよw
M2買えない人はゴルフすることすら不可能だろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:36:10.17 ID:???.net
>M1は球数多いけどM2は品薄w

これ書いたの俺
俺が見たところは実際そうだった
後でパートナー見たら在庫あったけどw

でもM1売るなら早いほうがいいよ。と言っておく

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:37:41.71 ID:???.net
>>412
誰でも買えるM2すら買えないから、安くなったことでまるで価値や性能まで下がったかのように言い出すわけよ
酸っぱい葡萄そのものやん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:37:44.06 ID:???.net
>>413
痛々しいねえ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:37:44.69 ID:???.net
>>410
貶すネタがあればなんでもいいんでしょ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:38:20.47 ID:???.net
>>415
むしろお前が痛々しいことに気付こう

で、お前は何使ってんの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:38:31.58 ID:???.net
>>414
それな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:39:21.77 ID:???.net
>>415
で、お前は何使ってんの?
詳細スペックも書いてね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:40:31.19 ID:???.net
>>417
テーラーだけでもM1、R9とあるよ
RBZ、SLDRも持ってたことあるし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:41:12.97 ID:???.net
>>420
こういうレスは痛々しくないの?w
見た瞬間いたたたって感じたんだけどw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:42:27.89 ID:???.net
>>420
それだけの種類と本数に無軌道に手を出していながら、なぜかM2には手を出さない不思議気付こうか
そういうのが痛いわけよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:44:37.24 ID:???.net
>>422
試打したことあるからw

マジでM2程度で
いや、テーラーのクラブで所有感を自慢するとか
恥ずかしいからやめた方がいいぞw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:45:54.73 ID:???.net
>>391
そか。周りの人が恥かかないためにも教えてあげた方がいいな。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:52:50.56 ID:???.net
>>423
ほんとにそれ。
M2がどうこうより、M2くんがイタすぎる。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:55:30.29 ID:???.net
>>423
試打w
もしかして他のも試打や買ってすぐ売ったのを所有してることにしちゃった?w


そんなレスを書いた割にはこんな所有感全開のレスを書いちゃってるしw

>>417
>テーラーだけでもM1、R9とあるよ
>RBZ、SLDRも持ってたことあるし


お前みたいなのが一番失笑しちゃうんだよねw
そんなつまんないメーカーのテーラーメイドスレになんで来てるの?って話よ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:57:19.20 ID:???.net
>>425
自分がM2を買えない鬱憤を個人攻撃に転嫁しないように
個人が気に入らないからって、クラブまであしざまにいうのこそ惨めだぞ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:58:03.05 ID:???.net
>>426
それそれ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:01:52.85 ID:???.net
元々raclt使ってて昨年から夏までコブラMBに変えてキレキレの弾道で楽しんでたが、この秋racに戻したら90切り連発し81も出たわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:04:58.13 ID:???.net
M2が良かったならそれでいいじゃねえか
いちいちネガキャンレスに食いつくから必死とか言われんだよ
スルーしとけよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:08:11.11 ID:???.net
>>426
つまらんメーカーなんて言っちゃいない
実際、私もクラブ持ってる訳だから。

ただ、数年ゴルフ経験あれば誰でもわかりそうなもんだが
テーラーのクラブって気軽に新性能を楽しむようなもので
そうだな、三浦技研とか、うんホンマとかもかな
そういうクラブとは対極にあって、

つまりテーラーのクラブで所有を自慢するとかゴルフニワカすぎて見てて恥ずかしいわ
たぶん誰もが思ってるぞ
あんたが馬鹿にされる理由はそれ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:18:15.83 ID:???.net
>>431
テーラーメイドのスレでテーラーメイドのクラブを自慢することと、お前のその無意味な長文に何か関係あんの?w
お前はそういうキワモノメーカーのスレでちまちま語っていればいいわけよ

ちなみに、俺はお前らがM2君とか呼ぶのとは別人だから

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:19:12.58 ID:???.net
>>431
なるほど。
おまえにはあれが自慢に見えるわけだ。なるほどね。
ぷぷぷ…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:20:56.99 ID:???.net
>>337で思いっきり自慢と言ってるわけなんですがそれは

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:22:03.06 ID:???.net
>>433
文字通りの酸っぱい葡萄w
こいつの中ではテーラーメイドスレでテーラーのクラブを買ったと報告すると自慢になるらしい
それでは一体このスレで何を語ればいいんだろうなw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:24:51.41 ID:???.net
>>434
お前が自分で言ってるやん
テーラーメイドごときで自慢にならないって
そのくせに、お前の言う自慢にならないようなレスにお前自身がいちいち目くじら建てること自体が実に惨めなわけよ

新品買ったらみんな嬉しいだろ
少し浮かれてるくらいのことでムキになってるお前のほうが恥ずかしいわw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:25:19.19 ID:???.net
M2くんはM2が1番って言って欲しいんだよw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:26:09.75 ID:???.net
>>437
で、お前の一番は何?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:30:56.20 ID:???.net
>>438
M2が1番だよw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:30:59.18 ID:???.net
>>436
自分で自慢するって言ったのと自慢になるかならないかは別問題だろ
何を言っているのかさっぱり。

後半部分
少し煽られたくらいのことでムキになってるお前の方が恥ずかしいぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:33:27.71 ID:???.net
>>433
自慢じゃない?
にしても>>410みたいにM2買えない嫉妬なんて書くの恥でしかないぞ
値段的には1番安い部類w

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:34:52.59 ID:???.net
酸っぱい葡萄の怒涛の連レス

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:34:57.96 ID:???.net
俺はM1、M2で久しぶりのテーラー
最初に買ったメタルがツアープリファードの紫シャフト
ラインアップ的にはM1が1番
俺にとってはM2が1番
やさしいヘッドにハード目のシャフトの組み合わせがいい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:35:31.59 ID:???.net
おまえらのいつまでもくだらないじゃれ合いしてないで大掃除でもしろよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:36:17.41 ID:???.net
M2くん
はよ練習行けやw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:36:42.57 ID:???.net
>>440
まさにそのレスでお前にブーメランが刺さってることに、素で気づいてないんだろうなあw
自慢にならないと思うならそれでいいのに、自慢だ自慢だと大騒ぎw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:39:29.41 ID:???.net
>>442
な?そう思うよな
結局M2買えないやつが、M2を買ったと言ってるやつにムキになってるだけの情けない状態

M2が値下げされたこととか実は関係ないんだわ
なぜなら、それでも買えないからw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:40:06.77 ID:???.net
確かに
M2買えない嫉妬とか
自慢というよりギャグwww

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:41:25.88 ID:???.net
あれだけ値下げしたM2すら買えないと本気で思ってるなら普段どんだけ貧乏な暮らししてるんだ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:43:45.68 ID:???.net
>>447
結局お前は何がしたいの?
M2買ったやつに嫉妬してる奴がいるなんて本気で思ってるのか?
M2スゲーがしたいならそれだけしてろよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:44:11.27 ID:???.net
そういうやつは値が下がったことをいちいち論ったりしないからね
何か思うところがあるから、過剰に値下がりしたことをあげつらって馬鹿にする

要は嫉妬

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:46:07.06 ID:???.net
>>450
ん?俺はM2すげーなんて言ってないんだけど
M2程度と言いながら事実としては買えもせず、口だけはいっちょ前の酸っぱいアホを論破して楽しんでるだけだw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:48:22.83 ID:???.net
>>451
そもそも値段気にしてたのM2くんだろw



372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/03(土) 08:38:38.91 ID:???
発売時期が違うから仕方ないけど最近M1のほうがやすいね。逆転し始めてる。まあ、明らかにM2の方が人気あるし。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/29(木) 20:49:34.52 ID:???
中古市場じゃ価格が逆転してるのね
M1は球数多いけどM2は品薄w

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:49:15.64 ID:???.net
>>453
それがどうかしたの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:50:00.34 ID:???.net
>>454
暴落(笑)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:50:20.60 ID:???.net
論破じゃなくてただ屁理屈こねてるだけなんだよなぁ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:51:43.33 ID:???.net
>>455
それまで高値で維持されてきたクラブが、次期モデルが発表されてマークダウンされた
一般的にはそれを暴落とは言わない
お買い得とは言うけども

はい、論破

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:52:15.91 ID:???.net
ここ見てると仮にM2に興味あっても恥ずかしくて買えんわw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:52:48.96 ID:???.net
>>456
「屁理屈」は、論破されて反論ができなくなったやつの最後のキーワードだから注意な

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:52:59.90 ID:???.net
>>457
M1も時期モデル発表されてるよw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:54:24.78 ID:???.net
>>458
お前はクラブを何のために買うの?という話だな
M2よりもっといいクラブがあればそれを買えばいいじゃん
それともお前は、誰かに見てもらうためにクラブを買うのか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:54:37.26 ID:???.net
逆にM2くんって他メーカーの妨害だろ
逆クラブにする作戦かよw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:55:02.87 ID:???.net
逆クラブじゃなくてギャグクラブな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:57:27.68 ID:???.net
>>461
誰かに見てもらう為、ご自慢したいのがM2くんで
それがまたM2ってのがお笑いって話w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:57:32.52 ID:???.net
>>460
M1はすでに中古市場を中心にかなり値が下がってたからな
M2とは定価も機能も違うし、最高のフラッグシップである以上、値をコントロールできる新品はメーカー側がいたずらに値下げさせないというのもある

その代わり、普及版のM2を安くして、テーラーメイドとしてのシェア拡大を狙ったのならそれはすごく良い戦略だと思うわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:58:23.70 ID:???.net
酸っぱい葡萄の怒涛の連投

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:59:03.09 ID:???.net
>>465
中古市場ではM1よりM2が高いらしいなw
見たことないけど 笑

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:59:49.09 ID:???.net
もうM2が1番って事にしてやれよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:02:01.50 ID:???.net
>>464
テーラーメイドのスレで自分が買ったM2の自慢話をするのと、現実にそのクラブを買うことの区別がつかないのなら相当にやばいなお前w
どこの馬の骨とも分からない2chのスレの人物評価で、買うクラブを決めんの?w

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:02:11.32 ID:???.net
>>465
安くしてシェア拡大を狙った結果お前みたいなのがユーザーになってしまってテーラーも気の毒だな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:02:58.96 ID:???.net
中古屋でR1買うのと新品でM2買うのが悩む並列くらい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:03:52.31 ID:???.net
>>469
もう恥ずかしいからやめとけ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:04:42.12 ID:???.net
>>470
いやいや
買えないクラブを無意味に腐し続ける酸っぱい葡萄の諸君のほうがメーカーとしては不愉快だろう
自分の経済能力に問題があるだけの論理性の欠片もない感情論で、苦労して売ってるクラブを貶されたら腹立つだろうね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:05:06.45 ID:???.net
>>472
はい、論破

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:06:34.53 ID:???.net
経済的余裕が無い人が買うクラブがM2だろ
これ以上安いクラブがどこにあるw
数年落ちならまだしも

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:09:33.58 ID:???.net
>>475
でも性能は一流品の調整機能削減版
一部はM1より優れているとの評価もある
安くなったからと性能が下がるわけでもなし、こんなにコストパフォーマンスが高いクラブもないといえる

テーラーメイドジャパンが次期モデルの発表と合わせてマークダウン待ち組の取り込みを狙ったのだとしたら、この戦略はすごいと思う

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:10:14.77 ID:???.net
大晦日に笑わせてくれるわw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:10:55.21 ID:???.net
>>476
すごいよM2(笑)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:11:46.62 ID:???.net
>>473
申し訳ないけどM2は発売直後に買ったし今も使ってるんだけどね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:12:43.44 ID:???.net
>>479
暴落おつ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:15:24.65 ID:???.net
買えないとか散々煽っておいて買ったと言ったら暴落乙ですかw
やってられんなw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:16:33.30 ID:???.net
M2買えない人なんかそもそもいないw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:17:29.50 ID:???.net
もし市場在庫がダブついての値下げだとしたら、小売店は仕入れの段階で高い原価で仕入れてるのだから、原価割れをしてまで安くはできない
殆どの店の新品がほぼ同タイミングで価格追従したが、中古市場やネットの零細だけが価格についていけてない

これはメーカー側が在庫の一斉提供、またはさらに生産を増やして、各小売に安価な特別価格で提供開始(またはリベートの強化)をしたことで、こうした価格の動きがあったと見て取れる

もし市場在庫がダブついてるならば、徐々に値が下がり始めて、各社ばらばらに値が変わる
今回はそういう値動きではなかっただろ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:20:16.67 ID:???.net
>>478
まともなレスができないなら無理に煽らなくていいよ
そういうレスしかできないから酸っぱい葡萄にしか見えないわけ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:21:24.21 ID:???.net
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/29(木) 09:37:05.62 ID:???
M2は売れてるから在庫処分って感じじゃないな
まだ作ってるんじゃない?
(以下省略)

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/29(木) 10:24:17.87 ID:???
俺の情報網wによると、在庫そのものは結構希薄らしい
(省略)
なぜこんなに安くなったのかは不明だけど、在庫のダブつきよりは次期モデルの発表がきっかけなのは間違いないって話

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/29(木) 20:20:22.60 ID:???
多分そう
追加生産してるっぽい
M1は在庫限り

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/29(木) 21:21:35.23 ID:???
M2実は売れてないってのは無いと思う。
実際よく見るから。爺さん婆さんのゼクシオ率とまではいかないが練習場でもゴルフ場でもやたらいるよ。
(以下省略)



M2が寝下がった後、推測だけで希望を語るM2くん
かわいそうw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:21:26.15 ID:???.net
>>479
で、その最長M2ユーザーさんとしてはM2はどうなのよ
くだらない煽りをする時間があるなら、そういうレスしなよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:24:31.68 ID:???.net
そもそもMシリーズの魅力って縦横のスライダーくらいだろ
それも省いたM2って何よ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:24:53.74 ID:???.net
>>485
哀れすぎるw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:26:17.39 ID:???.net
売れなかったけど、このスレの話題としては大人気のM2

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:29:38.15 ID:???.net
M2って売れてるのか売れてないのか知らんけど
他より安く作ったクラブを他より安く売ってるだけでしょ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:31:03.30 ID:???.net
酸っぱい葡萄の中身のないM2叩きは続く

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:31:33.31 ID:???.net
マークダウン後に追加生産するなんて聞いたことないんだがw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:33:47.13 ID:???.net
叩きの多いクラブはたいてい名器だからなあw
そもそも興味のないものに必死に評価を与えようなんてしない

ゴルフクラブなんて自分に合うか合わないかの違いでしかないものをなぜか普遍的に扱おうとするから、値段が高い安いとかそういう話に終始してしまうのが酸っぱい葡萄の特徴

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:34:03.40 ID:???.net
>>429
RACLTいいよな
俺も手放さずに持ってるわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:34:32.54 ID:???.net
プロが沢山使ってる人気クラブ
(プロが使うクラブなんて半分以上はプロモーションなのにw)

M2批判はM2買えない人の嫉妬
(M2、だけでなくともテーラーのクラブは安いのにw)


んでM2自慢してM2暴落して発狂して
ゴルフ素人かw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:35:10.07 ID:???.net
>>492
この価格でシェアを取り行くための価格調整という戦略はあり得るよ
もちろん中の人にしかわからないことだから、推測の域は出ないけどね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:37:10.51 ID:???.net
>>496
>>492
>この価格でシェアを取り行くための価格調整という戦略はあり得るよ
>もちろん中の人にしかわからないことだから、推測の域は出ないけどね



推測で希望を語るw
痛々しい 笑

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:39:04.80 ID:???.net
>>495
プロモーションなのは当然
スポンサーとしてついてもらってんだからね

ただし、そのプロたちは勝たなければ暮らせないし、メーカーも自分たちがスポンサーする選手が勝てなければ自社としても大問題になる
つまり、選手もメーカーも良い製品を作って使うことで勝つことが絶対条件

その選手たちが多くM2を使ってるということがどういうことか、あとはわかるな?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:39:31.46 ID:???.net
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/29(木) 09:37:05.62 ID:???
M2は売れてるから在庫処分って感じじゃないな
まだ作ってるんじゃない?
(以下省略)

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/29(木) 10:24:17.87 ID:???
俺の情報網wによると、在庫そのものは結構希薄らしい
(省略)
なぜこんなに安くなったのかは不明だけど、在庫のダブつきよりは次期モデルの発表がきっかけなのは間違いないって話

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/29(木) 20:20:22.60 ID:???
多分そう
追加生産してるっぽい
M1は在庫限り

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/29(木) 21:21:35.23 ID:???
M2実は売れてないってのは無いと思う。
実際よく見るから。爺さん婆さんのゼクシオ率とまではいかないが練習場でもゴルフ場でもやたらいるよ。
(以下省略)

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/31(土) 13:35:10.07 ID:???
>>492
この価格でシェアを取り行くための価格調整という戦略はあり得るよ
もちろん中の人にしかわからないことだから、推測の域は出ないけどね



価格暴落のあとのM2くん
推測だけで希望を語る姿が痛々しいw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:42:23.41 ID:???.net
>>497
推測であることは自分で認めてるよな
でも、経済動向にはちゃんと理由があるわけ
無根拠な推測ではなく、今回の値動きから導ける一つの推論だよ

さっきも書いたけど、新製品発表を機にしたマークダウンの時期とはいえ、ここまで同時にほぼ同じ価格で下落の足並みが揃うことが不自然
メーカーからの原価に動きがなければこんな市場の動きはせんよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:43:58.71 ID:???.net
チープなものを安く売る
売れないものを値下げする
あまってるものを処分する

それだけの事

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:45:07.87 ID:???.net
>>499
なんか俺のレスと他人のレスをまぜこぜにしてるけど、前半は全然俺のレスじゃないんだがね

そのまとめ方からして、お前が本質的なことが何もわかってないことはわかるけどw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:46:16.31 ID:???.net
>>501
お前の言うチープって何を指すの?

あと、お前は何を使ってんの?w

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:46:37.93 ID:???.net
後悔するくらいならM1にしときゃ良かったのに
最初っからM2はM1より安いセカンドライン

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:47:58.26 ID:???.net
>>504
M1は最高クラスのフラッグシップ
M2はM1の良さを残しつつ昨日を削った普及版

誰もM2が最高モデルなんて言ってないと思うけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:48:03.65 ID:???.net
>>500
マークダウンというのはメーカー側が
「この日からはこの価格で売っていいですよ」と店側に発表してるから、どの店も同じタイミングで値下がりするのは当たり前なんだが…?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:49:50.85 ID:???.net
>>503
M1持ってるよ
VG3やG25もあるけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:51:17.63 ID:???.net
とりあえずこれだけは認めなさい
現行M2は新製品発表のためにマークダウンされているのであり
追加生産もしてないしシェア拡大の為に価格調整をしているわけでもありません

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:51:33.43 ID:???.net
>>507
M1のスペック書いて

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:51:46.38 ID:???.net
>>505
普及版といえば聞こえはいいが
劣化版、安価版の量産クラブって事よ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:52:37.77 ID:???.net
>>506
俺が言いたかったのは、M2がメーカー主動で戦略的な価格付をされたということ
逆に言えばM1はまだマークダウンしないという判断で値下げしてないといえる

フラッグシップと普及版のメーカーの戦略な違いだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:52:45.65 ID:???.net
>>509
9.5°のクロカゲ
聞いてなんか意味あるの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:55:00.91 ID:???.net
誰か、M2君を止めてやれw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:55:02.35 ID:???.net
>>508
新製品がきっかけなのは当たり前
マークダウンとはそういうものだからね

その時期にこれだけの意欲的な価格をつけてきたことについて推論を述べてるだけであって、どんな理由でも市場価格が下がってるのは事実
この結果シェアが上がればテーラーメイドジャパンにとっては何ら問題ないことだけど、何を認めりゃいいの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:55:40.97 ID:???.net
>>507
で、何をもってチープというの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:56:52.97 ID:???.net
>>515
世の中の物理的理屈を書いただけだが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:56:54.48 ID:???.net
お前ら餅食べて落ち着けや

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:57:00.54 ID:???.net
>>508
つうか、マークダウンの意味わかってなさそうな文だなw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:57:32.60 ID:???.net
>>516
なに、物理的な理屈ってw
何をもってチープというのか教えて

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:57:36.52 ID:???.net
>>512
クロカゲの何?
フレックスは?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:58:15.12 ID:???.net
>>520
いいね、そのツッコミw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:58:56.94 ID:???.net
>>519
安いものは安いというだけの話だけどw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:59:32.71 ID:???.net
普通スペック聞かれたらロフト、シャフトの銘柄、フレックス書くよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:01:01.59 ID:???.net
>>522
定価6万超えでずっと5万後半を維持してきたクラブを安いとは言いません
マークダウンの意味をわかって価格のことを言ってるか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:01:02.45 ID:???.net
>>520
クロカゲの何って
M1のカスタムで売ってたのはクロカゲのXM60よ
Sシャフトだけど
聞いて何か意味あるのか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:01:47.09 ID:???.net
どんだけM2愛してんだよコイツ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:02:35.91 ID:???.net
>>503
M2くん何人にクラブ聞きまわってるんだよw
M2後悔してるんか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:03:01.64 ID:???.net
>>526
俺はまとめ買いの彼とは違って愛してなんておらんよ
いいクラブだと思うけどね

お前みたいな知識も品性もない酸っぱい葡萄を論破するのが楽しいだけだ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:03:39.67 ID:???.net
>>528
あと、金もなかったなw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:04:43.37 ID:???.net
>>528
お前別人かよ
どんだけ趣味悪いんだ気持ち悪いな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:10:28.97 ID:???.net
俺はM1を$500で、M2を4万で買ったが後悔はしていない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:14:40.31 ID:???.net
でさ、俺のクラブのスペック聞いた意味は何だったんだよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:17:53.72 ID:6GO7jwEF.net
M1がフラッグシップでM2がセカンドラインかぁー。セカンドラインで良くない??
俺はARMANIはジョルジオ・アルマーニじゃなくセカンドラインのエンポリオ・アルマーニだよ。
車もトヨタのセカンドラインのクラウンアスリート。セカンドラインでもそのサイズ感とかが良ければいいと思うんですが。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:21:54.47 ID:???.net
>>532
ただの暇つぶしキチガイだったんだろ
もう相手しなくていいよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:24:39.31 ID:???.net
>>533
ほぼ同意するがエンポリオは無いな
やっぱりジョルジオだろ
D&Gよりドルガバだし

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:25:41.32 ID:???.net
>>532
VG3からM1で使いこなせてるのかな?
と思っただけ
ありがとう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:27:01.65 ID:???.net
>>533
M2はアルマーニエクスチェンジよw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:34:50.42 ID:???.net
>>532
M2買えない嫉妬してる人とでも思われたんだろね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:36:52.49 ID:???.net
しかしなんでM2をバカにするのかな?
でもバカにする内容が主に価格だけだと言うw
打ってこともないから打感とか球筋に関しては全く触れないw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:40:07.63 ID:6GO7jwEF.net
確かに。価格なんかはだれだって分かることだから性能や個人に合う合わないって話の方が生産的だ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:41:02.77 ID:???.net
>>539
M2というよりお前が馬鹿にされてる事に気づけ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:41:05.84 ID:???.net
そういえばM2買ったけどダメだったなんてレスは見たことないな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:43:10.46 ID:???.net
>>541
俺は俺にはM2があってるって言っただけなんだけど?
M1と打ち比べたがM2の方がロースピンで飛ぶよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:45:04.91 ID:???.net
>>542
ほれっ

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/11/12(土) 07:23:06.45 ID:???
M2試打したけど全然合わなかったけどな俺
飛ばないし上がりすぎで
M1も試打したけど、ポジション次第でこっちの方全然いい
でもペンディングして、今もSLDRだが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:46:40.96 ID:???.net
>>542
M2は誰にでも合う安くないクラブという事にでもしないと納得しないんかいw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:48:53.99 ID:???.net
年末休みは人が多くていいね〜

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:50:21.28 ID:???.net
>>544
買ってないじゃんw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:51:47.22 ID:???.net
>>547
そもそも買ってる人が少ないんだろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:52:57.30 ID:???.net
M2来た!
クラブなんて中古で十分って思ってたけど
やっぱりシュリンクを剥がすのは気持ちいいなあw

これからこいつをキズ物にすると思うとゾクゾクするぜw

・・・
ヘッドカバーは最悪だけどな。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:54:41.81 ID:???.net
>>548

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:55:07.98 ID:???.net
もういいぞ、盛り上がりすぎだ。
M2も良いクラブに決まってるだろ。あれだけの大物選手がつかってるんだから。
M1はM2のベースになったクラブで開発費もかかってないし、原価としてもM1よりかかってない。
ただ、どちらもモノとしての原価は似たり寄ったりでほとんどタダも同然。
コストのほとんどはメーカーの開発費としての人件費、広告宣伝費、物流コストだよ。それに利益が乗るんだから。M1で開発費コストを回収できてるしすでに人気クラブだったわけでM2は大した宣伝もいらず安くしてバカ売れって流れだろ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:55:27.74 ID:???.net
>>542
俺、M1と両方同時に買ったんだけどM1の方が馴染んだよ。書き込みしたけど何処かわからん。
んで色々あって結局SLDR S ミニドラを使ってます。
M1持つのはめっちゃスライスさせたい時。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:56:44.23 ID:???.net
俺のM2 9.5でクロカゲのS刺さってんだけどなんかさ、棍棒みたいな感じ。しなやかじゃないのよ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:56:54.57 ID:???.net
要するにM2くんってプロが使ってるとかメーカーの宣伝にどハマりして安物摑まされたカモだろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:57:36.54 ID:???.net
>>553
HSない人には無理

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:00:04.47 ID:???.net
>>553
それってシャフトの問題だよね?
最低でも安定して43くらいないとね。
安定してそれってことはアマチュアの普通の人がいう48前後だよ。最低45。
10.5にすると意外と安定感出るかもだけどシャフトで無理すると何も良い結果は生まれない。
なんでノーマル日本仕様にしないの?全然印象違うよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:00:18.69 ID:???.net
凄い盛り上がってますね!
実際m2って他のクラブと比べて初速はどうなんですか??

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:01:45.96 ID:???.net
>>557
初速だけならバーナーとか更に軽いクラブの方が早いだろ

559 :556:2016/12/31(土) 15:07:47.99 ID:???.net
そういうものなんですかね?
軽いクラブってミート率の関係で初速そんなになイメージがあるのですが。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:08:48.14 ID:???.net
>>557
初速はM1の方が出るね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:15:28.67 ID:???.net
グローレFもなかなか速いぞ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:31:38.55 ID:???.net
>>552
ドライバー2本いれてるの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:36:45.06 ID:???.net
>>540
俺がずっと言ってるのはそれなんだよな
ブランドの位置づけや価格しか触れないから、結局買えないやつの僻みにしか見えんわけよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:42:35.24 ID:???.net
M2買えない僻みってw
もうラウンドする金すら無いレベル
中古クラブより安かったりしてるのに

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:50:02.30 ID:???.net
>>563
本当に恥ずかしいだけだからもうやめとけ
悪いこと言わないから

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 16:43:12.99 ID:???.net
マークダウンきっかけにドライバーからパターまでM2で揃えてやったわ、ついでに車も。
キャディバッグはないのかな。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 16:50:45.09 ID:???.net
>>566

http://ameblo.jp/jtkh72tkr2co11tk317co/entry-11960194895.html


これも買い揃えてくれ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 16:58:04.44 ID:???.net
M2と言えばこれだろ
https://www.gojyokuru.net/frm/search/sosai_view?kaijyo_id=184
分かる奴だけ分かればいい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 17:08:55.58 ID:???.net
M2くん お正月休みの宿泊はは是非こちらへ
http://www.hotenavi.com/m2/smart/index.jsp

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 17:23:55.14 ID:???.net
これ以上M2をオモチャにしてはいけません

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:13:29.52 ID:???.net
>>567
それなら車両もM2ハーフトラックにせなあかんな。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:54:10.69 ID:???.net
確かにいくつかネット見たら安い方のはもうスペックが特殊なやつとかしか残ってないな。
凄まじい売れ方だわ。こりゃもう新年新発売前にまともなスペックのは残らないな。2段、3段の下げを待つのは甘いね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:59:32.16 ID:???.net
マークダウンを待って買うって閉店間際のスーパーで安くなった惣菜を狙って買うみたいなもんだろ
セコイこと言ってないで買いたい時に買いたい物買えよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 19:06:53.48 ID:???.net
あ、M2ってドライバーもあるんだなw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 20:31:31.50 ID:???.net
M2価格下がったんだ。
しかも結構な(汗)
たまたまだけど先月売っておいて良かった。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 21:02:32.66 ID:???.net
年明けの新型発売前の一掃SALEだね。
所有者からしたらたまったもんじゃないと思うけど買い時だと思うよ。
どうせ新型も性能に大差はないでしょ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 21:10:56.33 ID:???.net
いやあ、買い時ってみんなわかってるよ。
一気に売り切れてんじゃん笑

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 21:21:10.79 ID:???.net
叩き売りだ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 21:39:20.48 ID:???.net
二軍は良いクラブですか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 21:44:47.94 ID:???.net
M1の方がいいですよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 21:47:29.57 ID:???.net
M2ドライバーが安すぎたから3本買っちゃったよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:11:19.88 ID:???.net
こんな奴らしかいないのか。

今月ありとあらゆるテーラーメイド売り払って良かった良かった。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:15:17.57 ID:???.net
良かったな、それならもうここにも用ないね。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:50:13.30 ID:???.net
>>572
今日はあれから何件か近所のゴルフショップを回ったけど、Sシャフトはほとんど売り切れ、SRもドライバーがラスイチで売り切れの店もあった
Rは多少残ってたけど、ユーザー数から見て多めに在庫があるのかもしれんね

売れてないなんてとんでもない
早めに買っといてよかったわ
少なくとも希望する構成は全く揃わなかった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:51:04.86 ID:???.net
>>582
哀れじゃのうw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:58:26.07 ID:???.net
明らかに買い時だよね。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:59:09.89 ID:???.net
>>582
さよなら〜

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 23:00:07.32 ID:???.net
言っても今のマークダウンなんて別に毎年普通にやってることで、第一次マークダウンで速攻売り切れてんならかなり上出来なんだよメーカー的には。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 23:06:12.35 ID:???.net
マジレスすると、小売店としてはこんな短いスパンで新製品出されたんじゃたまったもんじゃない。
んで、赤伝が入って一気に値下げ。
このタイミングが買う方としては一番おいしい時w

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 23:06:45.26 ID:???.net
こんなところで年越しするなよ
M2くんw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 00:09:03.84 ID:???.net
明けましておめでとうございマプ
今年もジェットスピードで頑張ります

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 00:15:58.75 ID:???.net
おやすくなったM2どうぞ〜

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 00:19:53.19 ID:???.net
おめでとう
グローレFは不滅です

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 01:35:37.10 ID:???.net
>>591
シャフトは何?
おらもジェットスピードだけど純正SR
リシャフトしたら幸せになれるだろうか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 07:09:29.20 ID:???.net
>>593
F2?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 07:38:06.11 ID:???.net
スライサーにはm2向いてなさそうだしR15考えてるんですけどどうなんでしょうか
おとなしくグローレ使った方がいいんですかね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 07:40:04.22 ID:???.net
銭失いになるなよ、今持ってるのと大して変わらん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 07:53:05.60 ID:???.net
>>596
スライスはクラブだけでは治らんよ
フォームを見直そう

m2もつかみは良いクラブだから悪くないとは思うけど、テーラーメイドで一番スライサー向けはグローレだろうね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 07:54:27.30 ID:???.net
シャフトはSLDRに付いているディアマナのW60Sで気に入っているので、
M2のヘッドだけでも欲しいわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 08:00:39.69 ID:???.net
正月の朝からまたM2・・・

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 08:08:59.15 ID:???.net
>>595
いや、F1

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 08:21:15.75 ID:???.net
買い替えよりも練習して良いスイングを身につけるべき、クラブ変えると特性から覚え直し

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 08:42:27.48 ID:???.net
>>598
>>602
あざます
やっぱりそうですよね、クラブでなんとかしようとか思ってた自分が馬鹿でした

604 ::2017/01/01(日) 10:14:20.27 ID:???.net
おまっ、、全員を敵に回したぞw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 11:44:46.09 ID:???.net


606 : 【大凶】 :2017/01/01(日) 13:13:16.69 ID:???.net
初笑い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 13:30:50.87 ID:???.net
さすがにF2の横で半値以下で並んでるM2見ると安さで手を出しそうだわ

ららぽ◯川 にて

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 13:36:01.80 ID:???.net
F2はちと高杉だからね。グローレやらM1の定価はぼったくりすぎなんだよ。毎年クラブを何本も買う自分からしたらカモられすぎてる。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 14:07:03.73 ID:???.net
>>608
ゴルフ下手そうだね

610 : 【大吉】 【199円】 :2017/01/01(日) 16:14:07.92 ID:???.net
>>606
笑えねぇ…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 16:59:42.65 ID:???.net
>>594
10.5 純正S使ってます。
十分高弾道で、芯をちょっとぐらい外しても、さほど方向がバラけず、ちょっとキャリーが落ちるくらい。
フェアウェイが狭くても、安心して振りにいけるんで、小心者でワザの無いオイラには、ちょうどいいです。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 17:56:57.00 ID:???.net
>>608
グローレは、5万位で売っているだろ?
普通じゃね?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 18:02:17.66 ID:???.net
会心の一撃も芯を外した手応えのないショットも、大体250ヤードくらいのところに落ちてる。
こういうのがしっくりこない。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 18:14:25.69 ID:???.net
>>613
寛容性に優れたやさしいドライバーじゃん
コントロール重視なら430ccのヘッドにすれば?
そのぶんミスにシビアだけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 18:37:45.82 ID:???.net
>>614
M1、M2、Cobraのamp、G30、RAZR BLACK、俺の使ってるドライバー全部そうだ。売ったり譲ったりもあるので全部そうだ。
ほんとは道具なんかなんでもいいんじゃないかと思う。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 18:42:51.84 ID:???.net
今日ハワイでM2フルセット使ってみました。普段はR15とTPCB使ってます。
結論は、M2ドライバーは優しいですね。フェアウェイは出番なし。
アイアンも距離出て優しい。
ただ4Uは普段入れてないんで使いづらい。捕まりすぎてコントロール出来ない。だけどやたら飛ぶ。
マークダウンされたらしいんで、帰ったらフェアウェイ試打してみますわ。ドライバーはR15の方が好みです。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 18:44:57.82 ID:???.net
>>609
君よりはうまいよ。若いし、金持ちだし、暇もあるから。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:02:34.64 ID:???.net
>>615
460ccのドライバーはそんなもんでしょ
俺もG30ちょっと試したけどあれはやさしい
まっすぐしか飛ばない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:04:02.33 ID:???.net
>>617
下手っぽいな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:22:00.66 ID:???.net
>>617
ニート乙

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:43:36.36 ID:???.net
ありがと。
みっともないから僻みはいいよビンボー爺さん。
複数会社経営、不動産複数棟オーナーだからもう自分があれこれしなくても勝手に年収億近くになる。
せいぜい週3くらい働けばいい30代です。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:46:09.29 ID:???.net
>>621
負け犬がw
俺は大統領だよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:48:55.10 ID:???.net
>>621
羨ましいな
毎日ゴルフだけしたい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:50:04.72 ID:???.net
>>616
R15ドライバーとの違い、もうちょっと詳しく知りたい!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:53:06.34 ID:???.net
>>621
俺は30代と書いた紙を添えて財布の写メ見せて
見せれないなら嘘確定ですね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:53:45.15 ID:???.net
ドナルド トランプだけど何か質問ある?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:53:56.23 ID:???.net
>>624
シャフト同じじゃないと意味ないでしょ

628 : 【大吉】 【71円】 :2017/01/01(日) 19:59:07.21 ID:???.net
>>626
テーラーメイドどこが買い取りますか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:59:17.02 ID:???.net
>>608はいつものM2くんだろ
>>607に対する答えがもうね
コミ能力0

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:59:37.38 ID:???.net
>>621
こんな人も元旦に2ちゃんするんですねw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:00:16.92 ID:???.net
>>625
俺は信じるよ
元旦から2chってのがアレだけど
俺も同じかw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:00:39.34 ID:bJ2+G9mv.net
>>594
先日までアッタス4uの6R入れてたけど
純正で230yだったのが250-290yまで伸びたよ

今は売り払ってR15にしたけど自分には重すぎた。。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:02:57.16 ID:???.net
ゴルフ業界に激震!
億万長者降臨!!
ついにテーラーメイドゴルフ(株)を買収か!?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:06:48.77 ID:???.net
>>618
今使ってるドライバーはG30?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:12:28.34 ID:???.net
>>633
買収しようと思えば出来るよ。
もう分かったから、お金の無いビンボー爺さんは静かに寝とけよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:16:03.71 ID:???.net
SLDRのUS使ってたけどm2今楽天で買ったどー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:17:37.94 ID:???.net
>>635

言ってる事は否定しない。
なんか証拠1つ見せてくれ。

本当に金あまりな人が定価でボッタクリな言葉使うとは思えない。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:25:16.25 ID:???.net
>>635
今日はエイプリルフールじゃないよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:28:21.42 ID:???.net
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/29(木) 09:21:02.46 ID:???
>>136
いや、お前が痛々しいんだよ。
好きな方使えばいいだけ。プロの友達もいないくせにカッコつけんじゃねえよ。プロが調整すればってのならなんでみんな最新クラブにしないんだよ。
お前と違って大金かかってんだ。ビンボー人は寝てろ。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/01/01(日) 19:43:36.36 ID:???
ありがと。
みっともないから僻みはいいよビンボー爺さん。
複数会社経営、不動産複数棟オーナーだからもう自分があれこれしなくても勝手に年収億近くになる。
せいぜい週3くらい働けばいい30代です。



ヒント ビンボー

いつものM2くん
ビンボーでM2しか買えないM2くんです
わかりやすい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:30:34.65 ID:???.net
億万長者ならシャフトはセブンドリーマーズかな??

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:33:36.63 ID:???.net
R15はどんな感じのドライバーでしょうか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:37:10.76 ID:???.net
飛距離を抑えたいいクラブかな。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:39:49.96 ID:???.net
ありがとさんです。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:44:58.49 ID:???.net
>>634
M2だよ
M1使ってる時に地クラブとG30LS試して今はM2

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:47:02.23 ID:???.net
>>635
こいつ逃げた?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:49:17.32 ID:???.net
また作文書いてるとこだろw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:52:30.89 ID:???.net
テーラーを買収しようと思えばできる奴が元旦から2ちゃんなんかに書き込みしないだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:56:42.76 ID:???.net
まぁまぁまぁまぁ、次の言葉を待とうぜ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 21:01:01.77 ID:???.net
明けましておめでとうございます
今日はM2はおやすみして、ベランダに敷いたパター&アプローチの練習マットで楽しみました

昨日は随分と騒がしかったようですね
自分は昨日は2ちゃんを全然見てませんでしたが、自分認定が多くて笑っちゃいましたw
M2くんでもなんでも好きに呼んでくださいねw
実際M2はすごくいいですから、そう呼ばれて光栄なくらいです

年も明けましたし明日は打ち初めに行く予定です
今年はM2でベスグロを狙いますー

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 21:03:18.36 ID:???.net
なっ、やっぱりM2くんwww
わざとらしい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 21:12:46.31 ID:???.net
テーラースレ荒れる時はいつもこの人このクラブだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 21:34:36.51 ID:???.net
M2君は禿げてるからイジメないであげてね
ヨシヨシ( ´;д;)ノ(PД`q。)゚。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 21:42:39.13 ID:???.net
M2、良いクラブなのにこいつのせいで嫌いになっちまった笑

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 21:45:45.02 ID:???.net
>>624
確かにシャフトが違うので何とも言えませんが、R15よりスイートスポットが広いみたいです。
レンタルだったんでレンジで練習しましたが、慣れるまではスライスばっかりでした。USフジクラのstiffでしたが、自分には少し柔らかく、遅いみたいです。普段は757evo2使ってます。
平均飛距離は大差なさそうですが、イージーな分だけM2が有利でしょう。でも一発の魅力と愛着で当分R15で行きます。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 23:40:21.54 ID:???.net
>>644
真っ直ぐしか行かないG30のほうがいいと思うんだけど、なんでM2なの?フェアウェイキープ100%じゃん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 23:45:41.30 ID:???.net
なんか勘違いしてる人がいるようですが、別にM2を布教したいわけではないので、使わないと言われても「あ、そうですか」と言う感じですw

こんなにいいクラブを、2ちゃんのスレで自慢されたくらいで嫌いになって使わないなんて、思考に柔軟性がないゴルフもうまくなれない方なんだろうなあって思いますよ
むしろM2でスコアメイクするライバルが減って嬉しいくらいです
折角の良い製品ですから、こういうところで差をつけたいですからね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 23:52:49.82 ID:???.net
2chで嫌いな奴が増えても数パーセントの世界だろ
差なんか付かないよw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 23:57:00.33 ID:???.net
>>656
キモ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 00:03:57.17 ID:???.net
>>657
ま、そりゃそうですねw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 01:00:34.09 ID:???.net
M2届いたから打ってみた
どこ当たっても強く真っ直ぐ飛んでいくね
純正だと少し軟いのでアッタスでも入れようかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 01:20:44.23 ID:???.net
>>655
練習場でまっすぐしか行かなくてもコースじゃそうは行かないw
その時はM1の方が飛んだからG30はすぐ売った

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 02:09:59.84 ID:???.net
30点
グダグダすぎ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 03:05:38.99 ID:???.net
M2ってのは安いだけあって使ってるやつもレベルが低くそうだな
頭も悪そう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 03:18:26.47 ID:???.net
酸っぱい葡萄さん、遅くまでお疲れ様です

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 04:20:03.13 ID:???.net
誤字脱字する奴の知能レベルwwww

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 04:35:08.44 ID:???.net
低くそうだな?
どんな変換したらそんな愉快なことになるんだ?
頭悪いんだろうか…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 05:11:08.51 ID:???.net
>>664
「葡萄」

でこのスレを抽出すれば素性がすぐに

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 05:12:06.52 ID:???.net
スレの質が落ちたな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 07:00:38.89 ID:???.net
>>660
前は何を使ってたん?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 07:20:10.66 ID:???.net
>>668
安さの弊害?
色々な人がゴルフをするようになるのは喜ばしい事ですが
ある程度の品位は保ってもらいたいものです

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 07:46:52.69 ID:???.net
>>666
他人を叩く言葉を選ぶために、無い頭をフル回転させて必死に推敲したんだろう
こんなに安くなったM2さえ買えない経済環境のやつに知的レベルを求めてはいけない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 08:03:14.77 ID:0X14zb0n.net
m2 アイアンがやはりマークダウンで安いが、
どうですか?

使ってる方の感想を知りたく。

試打した感想はまあまあだが、スチールシャフトが軽い。

買うか迷い中。コメお願いいたします。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 08:13:24.37 ID:???.net
優しいアイアンと、コントロール出来るけど難しいアイアン、M2って完全に前者で良く飛ぶ。
非力だと感じるならカーボンで、カーボンなら右左に行くなら軽量スチールでいいじゃないですかね。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 08:15:22.78 ID:???.net
>>672
是非m2ツアーアイアンの3番まで入れてくれ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 08:26:50.94 ID:???.net
テーラーのマークダウン品が安いのなんて前からじゃん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 08:38:09.93 ID:???.net
にわか乙

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 08:56:26.27 ID:???.net
ツアープリファードメタルから使ってるけど?
ブランク長いから白ヘッドあたりは使ったことない
ニワカって言われればそうかもねw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 08:59:30.22 ID:???.net
新品SLDR-TPのスピーダー付なんて今のM2の半額で買えたし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:09:34.28 ID:???.net
怒涛のM2推し、M2フォロー
全てが不自然なんだよ、この人の書き込み

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:22:58.44 ID:???.net
テーラーメイドのウッドはいい物多いけど、純正シャフトが残念だよなぁ。
アイアンはトップブレードが分厚いのばっかり。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:27:12.06 ID:0X14zb0n.net
m2 アイアン
iアイアン
vapor flyPROアイアン のマークダウンあたりか、

mp53
mp54
z745

あたりの中級向けか、迷い中。
たしかにm2 アイアンは優しい。

しかし見栄や、自分の上達を考えると、、、
どうですかね?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:30:36.73 ID:???.net
予算、腕、好み次第

683 :593:2017/01/02(月) 09:34:43.36 ID:???.net
>>611
自分も純正シャフトで直進性と弾道の強さに満足してます
>>632
リシャフトで20yは伸びたって事ですよね
アッタス4u気になるなあ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:35:27.67 ID:???.net
4番アイアンから欲しいレフティの俺にとっては皆さん羨ましいです。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:41:05.73 ID:???.net
>>680
挿し替えてる人、カスタムシャフトの人が多そうだよね
このスレ見ててもスピーダーとかクロカゲとか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:08:52.99 ID:???.net
M1のカスタムはスピエボUとkurokageが多いよね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:13:57.59 ID:???.net
>>684
USならいくらでもあるよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:16:31.71 ID:???.net
来ましたね

http://www.golfwrx.com/420560/jason-day-will-wear-nike-in-2017-and-still-loves-his-other-sponsors/

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:30:18.74 ID:???.net
NikeのウェアきてTaylormadeのクラブ。違和感あるわぁ。
Adidas+Taylormadeにこの2年で百万以上はお布施したのに...

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:37:46.03 ID:???.net
>>689
俺もだわ
クラブはテーラーメイド
服は違うアパレルブランドもだけど
キャディバッグやシューズなどアディダスに

いよいよアディダスはテーラー売却決定なのかな
M2の失敗が決定打とか…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:51:06.25 ID:???.net
>>689
俺の友人のナイキ愛のやつは、ナイキスタッフバッグにからテーラーメイド
ヘッドカバーのクラブ見て同じ事言ってたな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:02:08.11 ID:???.net
こういう事があるからウェアはなるべくロゴの無いものを選ばなきゃならんね。
揃えたいというよりもバラつきたくないので一番良いオールインワンブランドだったんだけどなぁ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:03:22.20 ID:???.net
アディダス傘下じゃなくなるとしたら残念だなぁ。
タイトリストみたいに韓国資本とか最悪。
中国資本のホンマがテーラーを買収するなんて話も出てたけど、どうなるんだろうか。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:07:34.85 ID:???.net
そんなことゆってるから下手なんだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:13:25.94 ID:???.net
そんなことゆうなよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:16:12.93 ID:???.net
>>693
韓国の悪口を言うと変なの湧いてくるからヤメれ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:16:22.83 ID:???.net
>>688
ナイキとの契約は随分前に決まってたじゃん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:21:30.67 ID:???.net
0003 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/14 07:46:45
http://www.golfwrx.c...-hat-deal-with-nike/

9月

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:22:18.29 ID:???.net
0005 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/14 09:57:04
>>4
アパレルとシューズの使用で年間1000万ドルも出すのはナイキだけじゃないかな。
別途ボール、クラブ、キャディバッグでも契約出来るから考え様によっては一流選手は大型契約をし易いのかも。
返信 ID:???(5/929)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:37:03.18 ID:???.net
ナイキがスポーツメーカーとしては世界最大だよね?
あんなとこがクラブ作らないってかなりお先真っ暗だよな。
なんか最近の流れ見てると、テーラーメイドは実質ナイキの傘下にしれっとなってたりするんじゃないか?
クラブのデザインやらどうもナイキ臭くなってるし、ナイキ撤退とテーラーメイドクラブへの契約プロほぼ全員移行の流れみても。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:39:45.21 ID:???.net
マキロイはキャロウェイだぞ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:49:25.71 ID:???.net
>>697
それは知ってたけど、アディダス・テーラーメイドとの契約延長って
記事もその後で出たからどうなるんだろ、って思ってた。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 12:05:18.80 ID:???.net
>>700
俺、製造業じゃないからわからなんだけど、Nikeのクオリティで毎年ドライバーからパターまで製作して流通させて、プロにも金払って、実際の売上はオヨヨって感じなんじゃね?
専業メーカーならそればっかりだからしょうがないと思うけどNikeは事業領域としてのクラブ販売ってめっちゃ辛そうだよね。

そういうメーカー他にもあるかなぁと思ったらCallawayもアパレル本気で売れたらやばそう。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 12:14:17.02 ID:???.net
raclt最高〜〜Yahoo‼︎‼︎

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 12:37:30.92 ID:???.net
ナイキはダサいから売れないんだろ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:00:29.05 ID:???.net
2016年発売のドライバーの中でM2より安い唯一といってもいいものがナイキのヴェイパーフライドライバーだな
青とイエローのやつ

新型Mシリーズがナイキっぽくて嫌だわ
イエローが

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:11:02.21 ID:???.net
ナイキは変なクラブ多いけど唯一革新的なクラブ作りそうな企業だったから残念よね
タイガーの人気がナイキの人気だったから仕方ないかな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:47:54.11 ID:???.net
Nikeは使ったことなかった。アイアンが良かったんでしょ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:57:57.87 ID:???.net
>>706
買わない理由探し?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:58:52.85 ID:???.net
>>701
新型ドライバーちょっと楽しみだな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:59:55.44 ID:???.net
>>706
新型Mダサいな。
裏側だけど。黄色がな。。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 14:56:14.87 ID:???.net
>>654
ありがとう
俺もM2レンタルして、今使ってるR15のシャフト挿して使ってみたけどR15と比べてM2のがスライスするんだよね
フェイスから球がツルッと逃げる感じ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 15:00:47.07 ID:???.net
ロケットブレイズさんの悪口はやめて差し上げろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 15:13:08.71 ID:???.net
>>712
M系はトウ側にあまり引っかからない印象
ちょいヒール寄りに構えて打つようにしたら俺の場合はすっぽ抜けみたいな球がでなくなった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 15:17:18.89 ID:???.net
>>712
M系は間違いなく捕まりは悪いよ。
散々言われてることで、スライサーが買ったら最悪だよ。だいたいアマチュアの7割以上はスライサーだからやっぱM系はある程度振れるアスリート系のアマ向け

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 15:25:05.86 ID:???.net
重心距離長めだからね
フェース開く人は戻しきらないかも

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 16:25:24.09 ID:???.net
○アスリート系
RBZ・R1・SLDR・M1

○セミアスリート系
R9、R11、R15

○セミアベレージ系
バーナー、ジェットスピード、M2、グローレF

○アベレージ系
グローレ、グローレG

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 16:34:04.72 ID:???.net
>>715
自分は自他共に認めるスライサーですが、ちょっとロフト角を高くしてフックよりの構成にしたら捕まりが格段に上がりましたけどね
スライスはフォームの問題なのでクラブで解決するのは難しいですが、それなりに解決の方法もあると思います

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 17:25:52.36 ID:???.net
>>717
SLDR S、RBZ2が入ってない
やりなおせ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 17:33:08.38 ID:???.net
RBZ





w

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 17:35:46.05 ID:???.net
初心者の為の優しいクラブセット
テーラーメイド編
http://www.golfpartner.jp/html/sp/beginner_set2.html

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 17:43:50.88 ID:???.net
現在(発売当時)このRBZドライバーは大手量販店でゼクシオについで2位の売り上げを誇るほど売れているドライバーである。噂の白いテーラーメイドのヘッドがテーラーメイドお得意のFCTシステムがついて4万円前後の価格で~
しかし実際にはあまりオススメは出来ない。長く使えるというよりは初心者の入門クラブだからである。
断言しても良いがこの爆発的な人気は一過性のもので、適当なところで終息する事は間違いない。
このドライバーは初心者のニーズはみたしているもののどこかチープさが見え隠れする。

RBZの主体がフェアウェイウッドであり、ドライバーはブランドをそろえるためにとってつけたような印象が漂っている。
くれぐれもFWが良かったからついでにドライバーも・・・などと安易に購入しないようにしたい。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 17:50:47.94 ID:???.net
>>722
RBZってこんな評価だったんか。
まあ確かにFWはいいけど1Wはようわからん。
M2と同じで低価で売り捌くようなクラブはあかんのかね。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 17:59:15.71 ID:???.net
SLDRからM1に変えようと思うんだけど4万払って変える価値あるかな?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:00:17.40 ID:???.net
他人に聞く事なんだろうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:00:53.52 ID:???.net
SLDRから変えた人多そうだからw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:03:36.88 ID:???.net
>>724
変える理由がよくわからないけど、どっちもいいクラブじゃんか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:13:12.66 ID:???.net
sldrでちゃんと球があがらないなら変えた方がいいんじゃ無いかな??

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:16:04.53 ID:???.net
>>727
>>728
打ち出し角も十分とれてるし飛距離も文句ないんだけどフェースのやや下で打つと距離が落ちるんだよなー。
道具の問題じゃないかw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:18:37.16 ID:???.net
>>724
テンション上がるだけでも価値あるんじゃない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:31:29.96 ID:???.net
>>717
系で分けたのは良いし否定もしないがアスリート系とかセミアスリート系とか言ってて70台で回るのが当たり前じゃないと恥ずかしいな笑
だからうまくてもアスリート系なんてなかなか言えたもんじゃないな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:38:25.50 ID:???.net
>>731
上手い下手とかじゃなくて>>717ってクラブの系統分けてるだけっしょ
どうした?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:46:13.12 ID:???.net
>>732
はっ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:54:16.05 ID:???.net
だとは思ったがアスリート系とかいって下手だとウケるだろ。まあ、20台でもとスポーツ経験者とか、ヘッドスピード50オーバーならアスリート系なのかね?スコアは100叩きでも笑

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:55:25.44 ID:???.net
>>729
ミート率ならクラブ変える事じゃないかもですねw
SLDRで球上がる人なら力は十分で羨ましい
SLDRからM1へのメリットって>>728さんも言ってるようにバック・フロントのウェイト調整できるスピンコントロールができるという点かと

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:55:48.36 ID:???.net
シニアツアー出て、尾崎直道でもグローレ使ってたらアベレージなのかとかって思ってしまうとやっぱよくわからんよな。まあプロは道具に関係なくアスリートだが笑

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:56:26.98 ID:???.net
>>734
ホントどうした?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:00:50.96 ID:???.net
>>737
自分が使ってるのが低ランク査定で
めっちゃ悔しくて暴れてるんだと思う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:01:17.13 ID:???.net
アスリート系、アベレージ系なんて棲み分けはゴルフクラブの評論なんかで普通に使われる言葉だろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:05:24.54 ID:???.net
セミアベレージの意味がわからん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:05:34.70 ID:???.net
いまどきのドライバーはそういう分類出来ないだろ
レギュラーツアーのプロだってゼクシオの市販ヘッドそのまま使うし
280y以上飛ばすシニアもグローレ
松山ですらキャロウェイの易しい方のモデルだからね
関東アマ、ミッド獲ったバリバリの競技アマも初代グローレ使ったりするしね
敢えて「アスリート向け」と言われるドライバーを使う理由は無いと思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:07:48.99 ID:???.net
>>717
もう2017年なのに古いクラブ入れすぎ
せいぜい3年前までにしてくれ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:09:36.43 ID:???.net
>>742
R9使いの俺が遺憾の意を表明

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:11:29.66 ID:???.net
>>741
額賀も一時期ゼクシオ使ってたよね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:12:20.95 ID:???.net
R9はロゴがかっこいい。古くない。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:14:28.80 ID:???.net
かっこよくても古いでしょ?
中古相場7000円

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:15:48.74 ID:???.net
>>738
ランク?だからなんのランクだ?
自分はグローレFも使うし、Mシリーズ両方もある。他メーカーも使ってる。残念ながらシングルではないが手前くらいでシングルに勝つこともしばしば。
飛距離はかなり出るほうだぞ。でも自分のことをセミアスリートとも呼ぶ自信がないなとは思った。
で、お前は?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:16:01.30 ID:???.net
>>741
同じヘッドとはいえ、プロはクラフトマンがついてアマチュアレベルではない調整をしてるからなあ
そのまんま市販と一緒とは違うと思うけど

そういう意味ではスリーブのカチャカチャに始まりSLDR、M1まできた調整機能は
簡易に調整ができるアマチュア向けともいえるかもね
ノーマルなセッティングがいわゆるアスリート系だったとしても

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:18:08.86 ID:???.net
とかいちいち言う馬鹿もいるが、プロは意外にも細かいこと気にしないでフィーリング合えばなんでも使うぞ。松山が中古ショップでクラブ買うって自分でもいってたぞ。あのキャロは多分その部類。しかも神経質な日本人が嫌うUS仕様な。笑
上手いやつは何使っても上手いんだよ馬鹿だなあ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:22:07.52 ID:???.net
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/31(土) 10:57:04.97 ID:???
>>401
で、お前は何使ってんの?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/31(土) 11:12:08.00 ID:???
>>401
で、お前は何使ってんの?

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/31(土) 11:38:20.47 ID:???
>>415
むしろお前が痛々しいことに気付こう
で、お前は何使ってんの?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/31(土) 11:39:21.77 ID:???
>>415
で、お前は何使ってんの?
詳細スペックも書いてね

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/01/02(月) 19:15:48.74 ID:???
>>738
ランク?だからなんのランクだ?
自分はグローレFも使うし、Mシリーズ両方もある。他メーカーも使ってる。残念ながらシングルではないが手前くらいでシングルに勝つこともしばしば。
飛距離はかなり出るほうだぞ。でも自分のことをセミアスリートとも呼ぶ自信がないなとは思った。
で、お前は?






で、お前は?w
まーた揉めてるのはM2くん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:31:36.66 ID:???.net
またM2くんかよww

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:34:22.78 ID:???.net
>>751
で、お前は何使ってんの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:38:17.82 ID:???.net
今日のM2くんの発狂理由は>>717がM2をセミアベレージ系に分類したこと。
M2は人気で、性能が良くて、本当は高価な価値があって、アスリート系ってことにしてやらないと気がすまないんだろ。
めんどくさいド素人。
そしてコイツはM2しか持ってないのは間違いなし。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:40:54.55 ID:???.net
テーラーメーダーはウェッジ何使ってんの?
テーラー?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:46:11.51 ID:???.net
どうも、皆さんのアイドルM2くんです

今日は鎌倉で寿司を食べてきたので、そんな揉めてるほど暇じゃないですよw
M2のこのスレの評価なんてどうでもいいって何回も言ってるでしょw
自分をいくら叩いても、M2の価値は変わりませんからね

幸運にもM2を手に入れられたユーザーのみなさん、一緒にM2を愛でましょうw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:47:46.11 ID:???.net
>>750
お前変態だろ?
キチガイともいう。
ちなみにそれ俺じゃねえぞ。
お前は1人で、あがいてるから全部自分が読んだ同類の文は同じやつ扱いなんだろ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:48:21.73 ID:???.net
M2そんな悪いクラブじゃないんだろうが
完全にイタい系の人のクラブだな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:48:51.18 ID:???.net
調子に乗るな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:49:18.49 ID:???.net
>>756
いえ、それ全部自分のことになってるみたいですよw
必死すぎて笑っちゃいます
この方はすべてが同一人物にしか見えない病気なのかもしれませんねw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:50:25.00 ID:???.net
>>754
VOKEY

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:50:38.52 ID:???.net
>>754
Tour Preffered Wedge
52°と58°ATV

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:51:10.61 ID:???.net
これ見て落ち着くんやで

夢対決2017 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!5時間スペシャル

松山英樹&石川遼が夢の共演!!
さらに、2年連続賞金女王イ・ボミ!!
今季初優勝の美人プロ・松森彩夏も参戦!!
「チーム石橋」「チーム木梨」に分かれてのドラコン対決、トラブルショットストローク対決、ホールインワン対決はスーパーショット&珍プレー続出!!
さらに、前回ホールインワンを達成できなかった松山英樹、石川遼はリベンジなるか!?
そして、最後の最後にとんでもない奇跡が…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:52:39.13 ID:???.net
スペルミス
Tour Preferred Wedge

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:52:50.17 ID:???.net
>>759
自演も下手だな
2ちゃんも初心者かよw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:15:29.09 ID:???.net
ここ最近のテーラースレは随分荒れるなと思ってたら
そういう事か

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:29:48.01 ID:???.net
で、お前は?

すごいな、これ
こういう物言いって小学生くらいで卒業するもんだと
思ってたけど、ゴルフやるような年齢で
こんなこと言えちゃう珍種がいるんだね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:32:28.60 ID:???.net
結局自分のクラブは答えられないんだなw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:34:10.32 ID:???.net
>>767
それが本質ですよねーw
さんざんM2をけなしておきながら、自分の保持しているクラブは一切出せない
つまり、それを出したら叩き返されると自分でもわかってるようなものをお持ちなのでしょうねw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:35:11.63 ID:???.net
>>766
2chで年齢とか失笑のもとですよw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:36:45.12 ID:???.net
自演も下手すぎ
よくここまでクッサい芝居できるもんだ
尊敬するわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:38:21.36 ID:???.net
>>768
クラブ持ってないのかも?
実際ゴルフやってるかも怪しいw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:40:56.49 ID:???.net
>>771
流石にやってると思いますけどねえw
もしやってないならむしろ親身に話を聞いてあげたいですw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:40:59.07 ID:???.net
社長さんになってみたり、クラブ複数所有者になってみたり、忙しいなM2くんw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:41:04.43 ID:???.net
M2は神クラブ
他のクラブは全て論外
これだけ説明してもM2の良さがなぜ分からない
呆れて何も言えない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:41:49.27 ID:???.net
M2のスプーンが良かったから冬用にレスキューのSシャフトポチったんだけど
スチールのREAXってダイナミックゴールドと比べるとどんな感じなの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:45:04.44 ID:???.net
悔しくて大発狂自演中(モロバレ)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:48:29.70 ID:???.net
>>776
で、お前は何使ってんの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:55:18.45 ID:???.net
>>776
恥ずかしいから妬み僻みはいいよビンボー爺さん。
早くお寝んねしなよ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:56:23.96 ID:???.net
418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/31(土) 11:39:21.77 ID:???
>>415
で、お前は何使ってんの?
詳細スペックも書いてね

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/31(土) 11:40:31.19 ID:???
>>417
テーラーだけでもM1、R9とあるよ
RBZ、SLDRも持ってたことあるし


502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/31(土) 13:46:16.31 ID:???
>>501
お前の言うチープって何を指すの?
あと、お前は何を使ってんの?w

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/12/31(土) 13:49:50.85 ID:???
>>503
M1持ってるよ
VG3やG25もあるけど




最新クラブも買えない貧乏人!とか言ってた喧嘩してたM2くん
いざ皆さんに持ってるクラブを聞いてまわったら複数本所有者が普通にw
M2くんはこれ以降、自称社長になってクラブ複数持ってるキャラを演じることにwww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:00:18.04 ID:???.net
もうM2とかどうでもいいんですけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:00:19.96 ID:???.net
安価すんなキモいんだよ
同類だと思われるだろが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:04:31.61 ID:???.net
>>779
正月から大変だな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:07:20.40 ID:???.net
>>778どうしたらM2持ちが他人様をビンボー呼ばわりできるんだ?
メンタル強すぎでしょw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:12:21.51 ID:???.net
はっ???

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:13:46.58 ID:???.net
低価格化したクラブのせいで
クラブホルダーの質も低下するのは致し方ない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:14:22.37 ID:???.net
>>781
同類だろwwwww

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:15:06.50 ID:???.net
M1にしといて良かったー

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:29:32.77 ID:???.net
m2何がダメなんだ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:40:31.98 ID:???.net
>>788
何がダメで何が良いかなんて使う人それぞれ
僕には最高でも、万人に最高なんてクラブはないんだよ
それをゴリ推しするから、このスレでいちいちぶつかる
オモチャ買ってもらった子供じゃあるまいし

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:41:12.06 ID:???.net
とにかく1人猛烈な変質者がいる。
テーラーメイドスレもこいつのせいで終わりだな。
なんかM1に変なプライド持ってて同じテーラーメイドを否定しまくり

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:45:02.67 ID:???.net
>>790
おいおい
今度はM1持ちに噛み付くんかよ
M2も買えないビンボー人とか騒いでたのに
頭大丈夫か?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:45:04.03 ID:???.net
>>790
俺も最初は、M2の評価が高いことを面白く思わないM1ユーザーなんだろうと思ってたけど
どうも違うみたい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:52:33.43 ID:???.net
>>792
そんなんだから誰とでも揉める。毎日揉める。
全部が適当な推測と願望だけでレスして。
いい加減気づけよ。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:57:49.47 ID:???.net
M1もM2もどっちもどっちだよ。
しょぼいクラブでも庶民にとっては高いかwww

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:04:17.12 ID:???.net
自称社長になってみたり
M2も買えないビンボー人!と戦ってたかと思えば
M2の評価に嫉妬するM1!と言い出したり
最後はどっちもどっちの庶民が!でまとめたつもりらしい

忙しいねM2くんw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:06:06.19 ID:???.net
もうM2最高って事にしといてやれよ
正直どーでもいい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:10:15.54 ID:???.net
>>790
これがM2くんの本音だろ
M1が気にくわない

めんどくせえよ
外からみればどっちも見た目わからんから

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:20:16.87 ID:???.net
そんなに自分のクラブが何でも1番じゃないと気が済まないなら、そもそもM2を買ったのが間違い。
だって2なんだもん、最初っから。
R1かM1が正解だったな。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:25:52.61 ID:???.net
俺、M2買ったら彼女ができた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:29:41.53 ID:???.net
先程ドライブ先から帰宅して見てみれば、なぜか自分が多数あることになってますねw
昨日の社長さんなんて、明らかに別人なのに何を気にしてんでしょうかね

根拠のない自演認定は2ちゃん依存の典型的な症状ですよ
自分が気になって仕方がない人がいるようですが、自分やこのスレの存在を少し忘れて、ご自分の自慢のクラブで素振りでもやられてみてはいかがですか?

自分はこれからベランダでM2の素振りとパット練習します

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:36:30.13 ID:???.net
>>798
発売直後にM1買って後からM2買いました
どっちもいいクラブです
両手シングルの自分にはM2の方が合ってます

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:36:57.60 ID:???.net
>>797
M1とてもいいと思いますよ
自分にはまだ早いと思いましたしカチャカチャするほど調整が役に立つ腕前ではないので、自分にピッタリ合って安く買えたM2にしただけです

どなたかが言ってるように、M1のようにメーカーの最高のクラブで活躍できる腕前に早くなりたいのか本音であって、あなたが決めつけてるような本音はまるでありませんよw

見栄でクラブを選ぶような真の意味での下手くそにはなりたくないですね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:51:31.87 ID:???.net
この流れをみて、ボーナスで現行M1を買おうと強く思った
M2?どうでもいいよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:59:05.61 ID:???.net
>>803
生活保護というボーナスw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:11:22.00 ID:???.net
まだ、やっているのですか。
本当に2ちゃん依存症の方が多いですね。可愛そうな人達ですね。
自分のことを気にして有ること無いことを書いて頂いて結構ですが、その時間と労力をクラブの勉強に費やしたらどうですか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:25:49.07 ID:???.net
>>803
今は何をお使いで?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:28:33.76 ID:???.net
それでキャラ変えてるつもりなのかよ
本当に阿呆なんだな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:30:19.92 ID:???.net
>>807
で、お前は何使ってんの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:31:31.53 ID:???.net
>>803
アベレージスコアは?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:32:19.56 ID:???.net
そんなに自分のクラブが何でも1番じゃないと気が済まないなら、そもそもAP2を買ったのが間違い。
だって2なんだもん、最初っから。
AP1が正解だったな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:32:41.13 ID:???.net
>>803
平均飛距離は?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:35:12.15 ID:???.net
>>809
90 ベスグロは69

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:35:38.37 ID:???.net
>>811
250y

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:38:27.39 ID:???.net
ベスグロ69でアベ90!?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:39:41.75 ID:???.net
俺ベスグロ73だけど90はそうそう打たないぞ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:44:49.37 ID:???.net
>>808
お前に教える義理はないわな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:45:04.22 ID:???.net
>>803

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:45:54.48 ID:???.net
>>816
100叩きのクラブなんて興味ないよw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:45:54.59 ID:???.net
>>803
羨ましいです
ぜひ購入されたらレビューをお願いしますね
自分も引き続きM2の感想を投稿していきます

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:46:46.29 ID:???.net
>>816
そういうの、一番かっこ悪いですよw
弱い犬ほどよく吠えるの典型ですねw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:48:01.62 ID:???.net
>>818
>>820
そのままお前に返すよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:49:14.24 ID:???.net
>>821
弱い犬の常套句がまた出ましたねw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:49:29.04 ID:???.net
>>808
タイト917 D2 Tour AD TP7だが
お前は?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:52:11.16 ID:???.net
>>822
すぐ吠えずにはいられないんだな
自己紹介乙

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:53:30.66 ID:???.net
http://s.kakaku.com/golf/driver/itemlist.aspx

価格コムを見たら、ドライバー部門でM2が売れ筋のワンツーフィニッシュですね
M2仲間が増えるのは嬉しいですが、ギアで差をつけられないという意味ではちょっと残念ですw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:54:06.36 ID:???.net
>>824
思いっきりブーメランが刺さってて失笑w

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:56:52.65 ID:???.net
>>826
あまりいじめなさんな
ここまで来ると弱いものいじめにしか見えんよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:57:46.55 ID:???.net
>>825
このスレだとM2ユーザは1人しかいなくて自演をしている扱いになってる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:59:13.09 ID:???.net
>>826
よく頑張って2分我慢したな
すぐ返すとまた言われるから
少しは学習したんだな
猿でも知恵はつくんだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:59:57.28 ID:???.net
>>821
だからお前は何使ってんだって聞いてんだよ!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:02:01.69 ID:???.net
>>830
既に答えた

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:02:37.91 ID:???.net
>>827
了解しました
すみません

>>828
それが自分の仕業ということらしいので笑っちゃうわけですよw
自分の思い通りにならないレスはすべて自演で片付けられる単純な思考が羨ましいです

さて、事実として売れ筋に認定されたわけですが、今度は何をもって売れてないことにするのか見ものですねw
それとも次は安くなったことを叩くのかな?
性能は何も変わらないのにね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:04:20.51 ID:???.net
>>829
別に何も我慢してませんが
>>825のとおり価格コムを見てただけです
あなたと違って他人の言葉や評価に振り回されたりしないので、あなたのコメントに効果があるなんて自意識過剰は改めたほうがいいですよw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:08:21.82 ID:???.net
別にM2叩いてるわけじゃないよ
売れてないなどとも思っちゃいない
阿呆に使われる道具が可哀想なだけ
ID非表示スレになると必ず現れる
ヘタクソな自演猿

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:10:01.09 ID:???.net
>>812
すごいねー
ベスグロ69の時は何パットでした?
Par72ですよね?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:10:32.62 ID:???.net
>>834
傍から見てるとお前は必死すぎ
テーラーメイドのスレで何をしたいんだ?
お前が何を可哀想と思うかなんてこのスレの住人が興味あると思ってんの?
うざいから消えろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:11:30.95 ID:???.net
>>834
あらあらw
旗色が悪くなると突然スタンスを変えるところがいかにもチワワですねえw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:18:03.08 ID:ZhmdeTey.net
とりあえず、自演してないならIDだしたら?
このやり取りいい加減うざいよ

839 :802:2017/01/03(火) 00:21:24.17 ID:???.net
自作自演て実在したんだな
新年早々身震いしたわ

もうゴルフ板のID強制表示にしたほうがいいよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:26:28.43 ID:???.net
>>839
質問されてるぞ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:43:55.44 ID:cy2IBfj1.net
>>839
たくさん質問されてますよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:54:06.60 ID:???.net
>>838
自演なんて全くやってないので、強制IDとか全然問題ないですよ
むしろ酸っぱい葡萄さんの私怨が的外れなことが判明して恥をかくだけでしょうね

>>839
その身震いこそが2ちゃん依存症の症状ですよ
早く寛解されるといいですねw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 01:03:31.24 ID:zbjT5kWR.net
R15(460)のツアーAD(mj6s)使ってます。白ヘッドと黄色シャフト気に入ってます。グリップはエリートの黄色入れて色合わせてます。
今はそのドライバー一本のみ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 01:16:59.02 ID:???.net
841ですが正直にお話をします。
自作自演はもう止めます。
そしてこのスレから去ります。
皆様には大変なご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 01:24:10.47 ID:???.net
>>844
哀れなもんですね
自演を咎めている本人が自演してるのだから語るに落ちるとはこのことです

思いのほか依存症が重症のようですし、少し気の毒な気もしてきたのであなたの相手をするのはもうやめます

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 03:09:13.15 ID:???.net
M2君を怒らすなよ
テーラー買収されたらかなわんw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 04:27:11.76 ID:???.net
>>825
価格.com
それ売れ筋ランキングというより安売りランキングw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 04:55:52.01 ID:???.net
おまえらいつまでやってんだろよ
どっちもウザいからもうやめれ

さっ初打ち行ってこよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 05:04:08.25 ID:???.net
安物クラブをひっさげて

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 07:33:14.23 ID:???.net
>>847
安売りランキングって何よ?
具体的に頼む

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 07:35:42.11 ID:???.net
ヘタクソ自演は他人の書き込みも
ちゃんと読めない阿呆でした おわり

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:10:06.04 ID:???.net
>>850
価格ドットコムw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:23:53.23 ID:???.net
ドライバー売り上げランキング週間
http://ranking.rakuten.co.jp/weekly/101078/

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:25:44.54 ID:???.net
ゴルフ ドライバー売り上げランキング
テーラーばっかり
http://shopping.yahoo.co.jp/category/2512/3059/3070/3077/ranking/

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:27:24.52 ID:???.net
ぶっ飛びドライバーランキング
http://www.alba.co.jp/gear/navi/ranking/driver/assess/distance

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:29:32.44 ID:???.net
ドライバーランキング 総合
http://www.alba.co.jp/gear/navi/ranking/driver/assess/synthesis

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:32:44.96 ID:???.net
M2くんのクラブ自慢はユニクロの服着て自慢してるようなもの
恥ずかしいからやめとけって

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:39:16.17 ID:???.net
黙れM字ハゲ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:48:28.06 ID:???.net
M2を信じる者は救われるんじゃボケ
M2がテーラーメイドの集大成なんじゃボケ
M2はゴルファーのアコースティックなんじゃボケ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:57:50.02 ID:???.net
良いものは良い
それだけの事

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:59:41.77 ID:???.net
ここに来てM2叩きの異常性が如実になってるな
こりゃほんとに触っちゃいけない部類だった

それにしてもM2売れてんな
被りも覚悟せにゃならんなこれw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:00:07.50 ID:7UYFNTHc.net
>>859
はぁ?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:06:54.84 ID:???.net
グローレFが欲しいけど高すぎる(泣)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:14:29.66 ID:???.net
>>857
まさにそれ

>>861
ユニクロの服着てるのも多いから被るんだろな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:18:28.02 ID:???.net
>>714
>>715
やっぱりそうだよね
巻き打ちチーピンの俺でもスライス出てびっくり
チーピン出ないようにインサイドアウトに降ってたのが思いっ切り振れるようになって、Mシリーズ欲しくなったよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:19:44.63 ID:???.net
新M2のDタイプって
今のM2でドロー打ててるなら
選ばない方がいいんだよね?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:22:05.10 ID:???.net
>>865
そんだけクラブで球筋変わるんだったら
チューニングついてるM1にしといた方がいいぞマジで。
安さならM2だが合わなかったら終わり。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:22:25.20 ID:???.net
M2買ったんだがテーラーのドライバーてフェース厚いんだな
行ってる練習場のティーアップが低めなせいか直ドラ打ってる感覚になる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:29:46.53 ID:???.net
私も昨日アウトレットでM2のウッド揃えましたよ。
私が使うのではなくゴルフ始める息子の為ですが。
中古買ってやるつもりが、こんだけ激安で揃うならと。
さすがにアイアンは別ブランドにする予定。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:33:01.38 ID:???.net
アウトレットにあるんだ!
ドラ2万くらいで買えます??

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:41:14.08 ID:???.net
>>870
ネット価格より僅かに安いくらいでしたよ。
本当に端数程度だと思いますが。
でも他のクラブに比べれば激安と思いました。

テーラーのクラブは私はあまり使ったことないのと、ハードな設定が多いイメージでしたが
店員さんいわくテーラーの中ではM2は優しめとの事で
息子の最初用には有難い。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:42:14.69 ID:???.net
>>864
でもそんな自慢に反応しちゃってますよねw
ユニクロでもなんでも、自分が気に入ってるものはガンガン自慢していきますよー
今日は天気もいいし、家ですこし素振りしてから正月最後の打ちっぱなしに行ってきます!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:43:58.87 ID:???.net
>>869
ご購入おめでとうございます!
お子さんにとってはとても良いプレゼントだと思いますよ
いいお父さんですねえ
自分もそんな父親が欲しかったですw
M2仲間として自分も精進します

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:46:11.75 ID:???.net
>>868
ロフト角9.5度を少しフックフェースに角度を上げて調整していますが、自分も少しティーアップを高めに設定しています
今まで30ミリだったのを40ミリまで上げるといい弾道になりますね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:47:34.07 ID:???.net
1日に
初打ち行ったり>>843
打ちっぱなし行ったり>>872
忙しいなM2くん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:54:42.60 ID:???.net
>>875
君は練習場もコースも行かないもんなw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:56:24.84 ID:???.net
>>876
さすがに4時台に初打ちに出発して、9時前に練習場行くとか俺はしないなw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:56:40.14 ID:???.net
>>875
>>843を引用される意味がよくわかりませんが、新しいギアがうれしくて正月はほぼ毎日打ちに行ってますよー
M1ほどの自由度はありませんが、いろいろ変えて試しながら打ってみるのも楽しいですね
明日から仕事なのが残念ですw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:57:32.85 ID:???.net
今日もM2くんかよ、ここw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 09:59:25.66 ID:???.net
>>878
わりぃ
アンカー間違ってたわ

1日のうちに
初打ち行ったり>>848
打ちっぱなし行ったり>>872
すごいよM2くん

あっ別人設定かw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:00:29.77 ID:???.net
>>880
少し落ち着かれてみたらいかがです?
>>848はたしかに別人ですけど…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:01:00.79 ID:???.net
>>881
はいはいw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:03:11.65 ID:???.net
もうM2ネタよくね?
初めてクラブ買った初心者が喜んでるだけでしょ
見守ってやろうぜ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:05:25.21 ID:???.net
>>883
初めての初心者ではありませんが、M2を買えて嬉しいのは間違いありません
どうぞあなたがお好きな話題を振ってください
自分も好きに自分の好きなクラブのことを話すだけですよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:07:34.13 ID:???.net
>>884
最初のうちはワクワクするよね
初々しくて宜しい
はよ練習場行ってこい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:10:23.08 ID:???.net
テーラーメイド使いは程度が低い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:12:53.89 ID:???.net
M2のおかげで

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:19:58.86 ID:???.net
M2は親父の還暦祝にプレゼントした。
飛距離が伸びたと喜んでくれたので満足。
正月休みのこの時期にマークダウンしてくれるとありがたいね。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:21:14.68 ID:???.net
>>888
練習行けよw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:22:49.27 ID:???.net
>>888
自分は父親はゴルフをやらないので、親子で趣味を共有できるのは羨ましいですね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:24:52.01 ID:???.net
今日のM2くんのテーマは
みんなM2使ってる書き込みらしい

また面白そうじゃんw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:26:10.65 ID:???.net
>>889
どういう意味?
>>890
ありがとうございます。
お互い照れ臭くてラウンドした事は無いですがそろそろ一緒にまわりたいですね。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:26:27.48 ID:???.net
還暦の爺や初心者の息子が使うクラブとしては最適だよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:27:20.98 ID:???.net
今日の自称M1くんのテーマは
誰もM1使ってない書き込みらしい

また面白そうじゃんw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:27:41.24 ID:???.net
M2くん相変わらず自演も下手だな
見てて赤面してしまう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:28:16.08 ID:???.net
マキロイウッズから初心者爺さんまで使えるとは
名器認定でよろしいか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:28:22.39 ID:???.net
>>894
なぜM1w

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:29:12.46 ID:???.net
>>894
ちょいちょい出てしまうM2くんのM1コンプw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:29:37.89 ID:???.net
>>894
ちょいちょい出てしまうM1くんのM2コンプw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:30:36.33 ID:???.net
M2の9.5のSR見つからない
おまえら早すぎw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:31:07.63 ID:???.net
>>899
だから何故M1w
君の喧嘩のお相手はM2買えないビンボー人だったはずじゃ?ww

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:31:52.03 ID:???.net
敵が定まらないM2くん 笑

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:33:53.79 ID:???.net
>>900
M1もだけど、M2のSRとか
あんなふにゃふにゃシャフトよく使う気になるわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:35:43.61 ID:???.net
昨日木梨憲武がRシャフトでぶっ飛ばしてたな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:36:51.26 ID:???.net
>>903
自分に合ったシャフト
もっと言うと振動数が重要
ゼクシオのSはM2のRと同じくらい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:37:52.70 ID:???.net
三菱レイヨンのTM打ちこなせないようなヘタクソがカスタム打ちこなせる訳ないだろw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:38:39.13 ID:???.net
敵が定まらないM1くん 笑

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:39:37.76 ID:???.net
>>900
SR使うような人ならヘッドも10.5°以上にしとけ
そんな変な組み合わせ無くて当然といえば当然

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:40:33.14 ID:???.net
ネット見てると9.5のSが1番人気かな。
けっこうアスリート寄りの人も買ってるんだな。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:41:53.35 ID:???.net
>>908
多様性を否定する許容性の無い偏屈傲慢な人間に思われるよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:42:15.13 ID:???.net
次スレはしばらく立てないでくれ
立てる時はID表示でよろしく

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:42:43.20 ID:???.net
片やM1は在庫の山…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:42:50.66 ID:???.net
>>909
9.5°のSが1番ノーマル
SLDR以降のロフトアップ推奨も知らずにの購入者が多そう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:43:08.24 ID:???.net
>>911
M1くんが自演できなくなるだろw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:43:23.32 ID:???.net
>>911
同意
M2イラネ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:44:03.08 ID:???.net
>>913
9.5のリアルロフトは?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:44:23.42 ID:???.net
>>911
同意
M1イラネ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:44:29.53 ID:???.net
M2くんと言われるの悔しかったみたい
M1くんとか言い出したりw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:44:53.47 ID:???.net
M1くんと言われるの悔しかったみたい
M2くんとか言い出したりw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:45:04.88 ID:???.net
M2買えないビンボー人はM1なんかもちろを買えないわけだがw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:45:10.71 ID:???.net
M2のSってM1と比べて一段階ぐらい柔いから
9.5じゃ合わないと思う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:45:26.47 ID:???.net
M1買えないビンボー人はM2なんかもちろを買えないわけだがw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:46:09.51 ID:???.net
>>921
は?シャフト同じだろ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:46:11.07 ID:???.net
M2くん本当はM1欲しかったとかw

下手は何使っても変わらないのに

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:46:32.33 ID:???.net
M1のSってM2と比べて一段階ぐらい柔いから
9.5じゃ合わないと思う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:46:51.67 ID:???.net
M1くん本当はM2欲しかったとかw

下手は何使っても変わらないのに

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:48:05.30 ID:???.net
M1使ってる奴はノーコンが多いよな。
プロでも使いこなせる奴は少ないのに素人が見栄はるから悲惨。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:49:12.21 ID:???.net
もたもたしてると希望スペックのM2買えなくなるぞ!急げ!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:50:24.68 ID:???.net
>>927
君にはM2で十分

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:51:01.43 ID:???.net
>>927
ウッズ君にはM2で十分

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:51:41.42 ID:???.net
いよいよM2くん本音がw

M2買えないビンボー人がとか言って喧嘩してたのが
何故か矛先がM1に 笑

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:52:18.63 ID:???.net
M2は名器認定されるだろうがM1はどうかな?
R15と同じ程度かもね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:52:41.47 ID:???.net
いよいよM1くん本音がw

M1買えないビンボー人がとか言って喧嘩してたのが
何故か矛先がM2に 笑

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:52:48.66 ID:???.net
>>932
M2が最高だよw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:53:08.49 ID:???.net
全然練習に行かないM2くんw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:54:06.65 ID:???.net
想定以上の人気で寺は後継M2に力入れてるのは間違いない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:54:22.18 ID:???.net
全然練習に行かないM1くんw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:54:40.42 ID:???.net
>>932
M1が最高だよw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:55:47.25 ID:???.net
>>923
型番違うだろ?
調べてみな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:57:25.56 ID:???.net
M2ドライバー 上位独占!
2週連続 1-2-3フィニッシュ
米国男子ツアー「OHLクラシックatマヤコバ」で、
M2ドライバーが1-2-3フィニッシュを達成。
M2が2戦連続上位独占し、モデル別使用率でもNo.1※となった。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:57:34.56 ID:???.net
M2の純正SRなんて他クラブのRより柔いくらい
還暦の爺さんが使うにはいいかもしれんが

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:58:10.90 ID:???.net
M1の純正SRなんて他クラブのRより柔いくらい
還暦の爺さんが使うにはいいかもしれんが

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:58:19.81 ID:???.net
>>940
おめでとう
はよ練習行きやw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:58:23.96 ID:???.net
>>868
フェース厚いのとティーアップとどう関係があるんだ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 10:59:26.50 ID:???.net
>>944
ダフらないように意識しちゃうんだろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:00:06.09 ID:???.net
>>942
おいおいM1のSRも柔いのは事実だが
俺のこんな普通の指摘にも発狂しちゃうんかい
めんどくせーなM2w

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:00:10.56 ID:???.net
年末あたりにM2が全然売れてないと吠えていたやつが全然いなくなったな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:00:36.63 ID:???.net
>>944
低い所はソールがマットについちゃうんだよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:00:50.95 ID:???.net
>>946
こういうやつがいるとスレが荒れるな
誰も発狂してないだろ、お前以外

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:00:56.98 ID:???.net
>>942
おいおいM2のSRも柔いのは事実だが
俺のこんな普通の指摘にも発狂しちゃうんかい
めんどくせーなM1w

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:01:26.52 ID:???.net
>>950
すべてブーメランになるのが悲しいよな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:01:31.85 ID:???.net
〜君っていちいち名前つけるような奴って気持ち悪いね
特定して区別するのがカッコイイとか思ってんのかね?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:01:56.15 ID:???.net
>>946
プロにも素人にも価格ドットコムにも
御前以外に大人気なんだが認められないのか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:02:33.21 ID:???.net
>>946
M2がアベレージ系とか書かれたら荒れちゃう人種
M2のシャフトはRでもしっかりしてる、とでも書いてやらないとダメなんだろうよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:02:36.41 ID:???.net
>>948
って言うかフェースの厚さなんか見た目で分かんのかww

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:02:54.32 ID:???.net
次スレ
M1発狂厨は出入り禁止

テーラーメイドスレ PART-48 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1483408900/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:03:21.10 ID:???.net
M2オリジナルシャフトはやわらかいしグリップも軽量
普通に振れる人はフレックスSでいいんじゃない?
HS45m/s以上ならカスタムシャフトの並行輸入品オススメ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:03:30.06 ID:???.net
M1発狂厨は出入り禁止

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:04:00.13 ID:???.net
>>946
M1がアベレージ系とか書かれたら荒れちゃう人種
M1のシャフトはRでもしっかりしてる、とでも書いてやらないとダメなんだろうよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:04:27.77 ID:???.net
>>956
テメェID表示はどうしたんだよ
やり直せ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:05:22.86 ID:???.net
>>959
たぶんこの人M1もM2も持ってないよ
他人が持ってるものを貶さないといられないタイプっているやん
M2くんとか呼んで粘着してるけど、嬉しそうなのがたまらなく悔しいのだろうよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:05:38.00 ID:???.net
>>960
発狂すんなよw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:05:46.17 ID:???.net
>>959
いや、だからM1も柔いんだってww
どんだけM1意識してんだよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:06:08.59 ID:???.net
>>960
M1発狂厨は出入り禁止

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:06:30.76 ID:???.net
>>961
過去レスみたらR15使ってると自白してるんだよねぇ
荒れるの楽しんでる節があるけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:06:57.66 ID:???.net
>>961
で、敵をM1持ちからまた変えるとw
M2くん敵は誰よwww

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:07:02.67 ID:???.net
>>959
いや、だからM2も柔いんだってww
どんだけM2意識してんだよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:07:06.53 ID:???.net
ID表示で立てちゃうかなw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:07:30.97 ID:???.net
>>961
で、敵をM2持ちからまた変えるとw
M1くん敵は誰よwww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:07:47.97 ID:???.net
>>956
スレ立てるならID付きにしろよM2くんw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:07:52.09 ID:???.net
>>965
荒れるのを楽しんでるのはそのとおりだと思うけど、R15だって怪しいもんだよ
その辺り言っとけばごまかせると思ってそう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:07:59.27 ID:???.net
君づけキモい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:08:15.23 ID:???.net
>>968
M1はゴルフ23でも孤独な書き込みを続けてるしID表示してやれ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:08:34.64 ID:???.net
自演認定するやつほど自演してる法則は鉄板だからなw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:10:11.49 ID:???.net
ここでピタリと止まるところがいかにもだね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:10:37.89 ID:???.net
M2くん壊れたな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:11:30.05 ID:???.net
テーラーオンラインのM2も在庫切れ増え始めてきた。
3Wと5Wと4Uどうするかな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:11:47.37 ID:???.net
M1くん壊れたな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:12:42.21 ID:???.net
>>977
その状況を見越して必要そうなM2の番手はマークダウン直後の年末のうちに全部買っといた俺は勝ち組

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:13:13.07 ID:???.net
>>977
残り少ないバーゲンセールのカゴに群がる爺婆たちw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:13:25.02 ID:???.net
M2のスプーンを買うか悩む

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:14:04.01 ID:???.net
>>979
確かにな
5Wが探し辛い。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:14:09.61 ID:???.net
>>980
それを指をくわえて見守るしかない貧乏人

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:14:22.74 ID:???.net
>>981
ドライバーは他のでもいいけど3Wは買うべき

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:14:55.54 ID:???.net
>>984
そ、そうか…
金を絞り出して買うか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:15:03.27 ID:???.net
>>980
全米のプロゴルファーも群がりましたw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:15:06.62 ID:???.net
M1専用スレ立てろや

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:15:43.33 ID:???.net
テーラーメイドスレ PART-48©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1483409697/

ID表示で立てたよー

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:15:53.39 ID:???.net
M2のスプーンはかなりいい
ドライバーよりも好きかも

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:16:08.25 ID:???.net
今日もM2くんか
寺スレ終わってる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:16:21.17 ID:???.net
M1とM2でスレを分ければよろしい。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:16:49.51 ID:???.net
今日もM1くんか
寺スレ終わってる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:17:27.44 ID:???.net
>>989
そうなのか…食指が動くな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:17:42.10 ID:???.net
キャロウェイでGBBが話題になるのと同じ
嫌なら見るな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:17:46.30 ID:???.net
>>988
やれば出来るやん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:18:13.35 ID:???.net
>>991
それ良案

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:18:26.04 ID:???.net
M2くんのクラブ自慢はユニクロの服着て自慢してるようなもの


マキロイやウッズもM2!
錦織やアダムスコットもユニクロ!

M2は高性能!
ユニクロの服は生地がいい!

M2は売れてて人気!(安いからw)
ユニクロは売れてて人気!(安いからw)



恥ずかしいからやめとけってw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:18:31.46 ID:???.net
時既にお寿司

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:18:36.42 ID:???.net
とにかく次は病気の人は立ち入り禁止でお願い致します。あんたはみなウザがってるよ。現実の世界でもこんなとこでも。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:19:10.46 ID:???.net
>>988
削除依頼済

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:19:16.24 ID:???.net
M2くん恥ずかしいな今日も

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200