2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ232ホール目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 17:05:36.72 ID:???.net
いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は自信を持って答える
★間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは>>950、居なければ>>970が建てれ!
★年寄りのギャグには優しく、でも調子に乗らせたらアカン!
★煽られても泣かない
★いつまでも同じ話題を引っ張らない

前スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ231ホール目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1503499051/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 15:06:08.45 ID:???.net
そのドライバーじゃねえ、っ誰か言ってやれよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 17:05:50.88 ID:???.net
つまんねーよ
1人で盛り上げてんじゃねーよ雑魚

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 17:53:27.22 ID:???.net
2ちゃんねるの大物登場

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 18:28:16.18 ID:???.net
>>533
情弱ワロタwwww

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 19:14:31.08 ID:???.net
>>525

誘われるのはゴルフ仲間に入ってほしいと思われていると解釈していいかと思います。
幹事の立場としては、その人の実力がわからない場合には小人数の組にしたり、
うまい人と組み合わせるようにします。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 19:45:15.87 ID:???.net
ボールネタでお薦め。
スリクソンの2000円くらいのdistance系ボールがよい感じ。
安いのに飛ぶぞ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 21:24:55.33 ID:???.net
トビエモンって飛ぶんですか?
知り合いは飛ぶけどパターでミスるって言ってたんですがそんなもんですか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 21:33:15.15 ID:???.net
>>537
飛ぶ人は飛ばない、飛ばない人は飛ぶ、おそらくHS40m/s以下の人向けじゃないかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 22:21:21.80 ID:???.net
>>514
林の中いけばタイトなら一つや二つは落ちてるから拾って使ってみたらいいよ。
でも飛ばしたいなら同じタイトでもVG3のほうがいいよ。
HP見たら分かると思うけど・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 22:42:28.71 ID:zkzYYiyU.net
>>537
びっくりした、飛びっ子かと思った

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 23:19:31.02 ID:???.net
どこをどう見れば飛びっ子に見えるん?
つまんね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 23:28:03.91 ID:???.net
トビッコに見えてもビックリしないしな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 23:50:14.61 ID:???.net
トビウオの卵がどうした

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 23:50:59.05 ID:???.net
そーれすねー

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 07:17:55.59 ID:m19wyuES.net
ソーレス

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 09:09:27.74 ID:OyrRWxx0.net
左ききなんですが右利き用で始めました。
右ききがいろんな理由で有利なのは分かるんですが飛距離は利きての方が飛びますか?左利きの方が右手打ちだと飛ぶって話も聞きますがどっちなんでしょい?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 09:47:58.43 ID:???.net
>>546
どっちにしても利き手の方が強い
後ろの手より前の手で打ったほうが何かと良いと言われてる

引くより押す方がチカラは強くなるが方向性など総合的にはって話

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 10:20:47.64 ID:m19wyuES.net
右利きは左打ちしたほうが飛ぶのか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 10:26:28.72 ID:???.net
>>546
> 飛距離は利きての方が飛びますか?
それはわからないと思います、なぜならあなた自身の問題だからです
ベンホーガンも岡本綾子もフィル・ミケルソンも逆打ちでした、彼らが利き手通りに売ってたらもっと飛んでいたか?ナンセンスな質問ですよね?
彼らを信じて努力してみたら?疑心暗鬼で不安がるよりもまずは練習と思いますよ?そして道具の問題、練習場の問題を考えたら間違いなく右打ちの方が環境は良いです

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 10:44:54.44 ID:???.net
どうでしょうかと質問されて、自分でやってみれば解ると答えるのは理論に合っていない。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 11:36:51.67 ID:???.net
>>550
右で打った方が飛ぶ様になるか、左で打った方が飛ぶ様になるか答えられる?答えられるなら君が答えろよw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 11:43:06.42 ID:???.net
>>551
答えれないなら黙っとけや

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 11:51:07.51 ID:???.net
答えがないってのも答えなのでは?世の中白黒付けられる事ばかりではありません、付けられるってなら答えてみて下さいな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 11:55:51.23 ID:???.net
>>553
答えられないなら黙っとけ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 12:46:47.72 ID:m19wyuES.net
>>551論点はそこではない、
答えてもいいが貴方の文章を読んで答えたくなくなった。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 12:47:57.25 ID:???.net
>>555
答えられないくせにwww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 13:00:46.80 ID:???.net
>>555
論点はどこ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 13:26:53.52 ID:???.net
流れぶった切るけどさ
初めてコースでアドレスしたら方向が全然合わなくて笑ってしまった
かなり右に向いて構えてしまうことがわかった

練習して感覚を作りたいんだが
レンジだと足元のマットが目印になっちゃうからやりにくい

なんかいい練習方法ない?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 13:28:55.37 ID:???.net
胸に手を当てて考えてみ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 13:42:19.64 ID:???.net
先週の女子プロトーナメントで、アマの選手がアドレス後に
だらんと下ろした両手でクラブをスタンスと平行に持ち、
飛球線方向に向いてるかを確認してたけど、もっと上体近くで、
例えば重量挙げの途中の体勢みたいな、首の下辺りで確認すれば
いいのではないかと思ったけど、駄目なのかなあ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 14:01:37.51 ID:OyrRWxx0.net
1Wは左利き用も入れてティショットをコースによって使いわけるスィッチヒッター目指します、スイング壊れるかもしれないけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 14:58:30.19 ID:???.net
>>556答えない理由ある、そしてそれはすでに説明済みだ。
>>557論点がどこかわからないのか。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 15:04:50.73 ID:???.net
>>562
論点わからないから教えて。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 15:16:09.87 ID:m19wyuES.net
>>563やだよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 15:19:09.94 ID:???.net
口だけ星人www

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 15:43:07.66 ID:???.net
小池みたいなやつだな。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 16:00:24.74 ID:???.net
ID:m19wyuES
こいつ粘着そーれ!だろ
知識もない下手くそで「論点は〜」をよく使う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 18:30:18.39 ID:???.net
>>567
交尾男?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 18:48:42.33 ID:???.net
>>567はずれーw精神病院いったほうがいいんじゃないかいw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 19:11:14.86 ID:???.net
そーれ!だw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 19:11:55.91 ID:???.net
ここは安倍みたいなのばっかだなw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 19:35:00.62 ID:???.net
>>567
.
.
おまえが「そーれ」だったりしてw
.
つうか、わかりやすすぎるぞヴォ―ケw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 20:26:38.49 ID:???.net
http://i.imgur.com/fM35eVk.jpg
http://i.imgur.com/LNSsEXH.jpg
http://i.imgur.com/3tbLuHK.jpg
http://i.imgur.com/ymK3V0n.jpg

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 09:13:14.75 ID:???.net
だれも「粘着そーれ」のことなんか

気にしてない

とうにんのオマエ以外はなw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 09:14:15.29 ID:???.net
新作画像とか動画ないの?もう飽きたよこの画像

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 09:27:25.11 ID:???.net
そーれって裏拳だろ
バカはほっとけよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 09:55:17.99 ID:???.net
新参ですまないが、発端はいつ頃?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 11:13:51.76 ID:???.net
再放送を何十回と見せられてるオナニー画像。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 12:33:23.08 ID:F3UYoPdm.net
私の考えは飛ばしは利きてよりも利き足だと思うね、でも右で打とうが左で打とうが20yも違わないと思うがね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 13:50:18.93 ID:???.net
>>579
変な喋り方。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 14:31:07.63 ID:???.net
質問していい?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 14:33:13.38 ID:???.net
手打ちが原因の質問はあまり・・・

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 16:38:07.79 ID:???.net
打ち下ろしのとき距離計算はどうしていますか?
例えば120y打ち下ろし30yの場合は何y打ちますか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 16:41:22.81 ID:???.net
>>583
90Y、そして滞空時間長くなる分風を多く読む

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 16:43:13.21 ID:???.net
>>583
その距離ならいつもの-10yぐらいでいいんじゃない?ほぼ垂直に落ちていくし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 16:44:49.75 ID:???.net
滅多に無いシチュエーションですね

587 ::2017/10/05(木) 16:46:14.94 ID:???.net
30度の斜面か。
上から見たら、ほぼ垂直に感じるなw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 16:52:42.55 ID:???.net
打ちおろしは距離だけ見て番手下げると危険

下見て打つからかクラブが鋭角に入り球が上がり飛距離がショートしがち
俺は番手上げて低めに出したりやったけど苦手
直接ピン狙うより、池やバンカーの配置に依る

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:01:55.06 ID:???.net
>>587
30度の斜面?何が?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:02:29.61 ID:???.net
あっ、左効き目なんで常に左側が見えた状態で
下にあるピンに振っちゃう

アホ共が突っ込み入れてきそうだから補足
そうか、あいつら技術的な話し出来ないかw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:08:33.34 ID:???.net
14度だろ、バカ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:12:06.03 ID:???.net
下見て球潰すと脳汁が出て気持ちいいよショートするけど
脳味噌が溶けかけのアイス状態

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:22:34.83 ID:???.net
30度の斜面だったら、120yで60yぐらい打ちおろす事になるなw
アホだろww

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:26:54.76 ID:???.net
シニアクラチャンなんかはそれでも上手く打つんだよなー
5utでわざと芯外したり、手前から転がしたり

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:29:16.08 ID:???.net
120yを5utなのかよw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:49:22.42 ID:???.net
160の打ちおろし20くらい
もう球が上がらないとの事で、転がしに特化してらっしゃいます。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 17:54:55.82 ID:???.net
あと、ボールは弾き系が良いみたい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 18:29:23.19 ID:???.net
俺は120ヤード位ならそこまで打ち下ろし見ないな
元々球が高い方だから下手に打ち下ろし見るとショートするわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 18:50:52.17 ID:???.net
打ち下ろしは球筋による
打ち込みが出来てるならキッチリ打ち下ろし分引いて打ってもショートしない
払い打ちや、すくい打ちならショートする

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 19:41:32.52 ID:???.net
秦野カントリーでがけ下に落とすようなホールがあったな、コツンとうつだけでピンそばw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 21:16:04.20 ID:???.net
>>599
そんな事聞いてねーよジジイ
フルショットでも下のピン見ちゃうからより鋭角に打ち込んでしまうという話し
満振りのフルショットで距離作ってるから、タコ踊りみたいに緩んだ払い打ちなんてできないんだよこっちは

例えばさ、番手上げて右足前に球置いてフォワードプレスで更に打ち込んで縦回転で吹け球打つとかさ
そいいうやり取りがしたい訳よ
おわかり?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 21:28:15.04 ID:???.net
>>600
コースレイアウト見てみたけど、該当しそうなホール見つからない。
けど、90y池超えってのがあるのね。
https://booking.pacificgolf.co.jp/?p=guide.course_layout&cc_id=66

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 21:42:22.49 ID:???.net
>>602
その池越えのホールのOBラインが良くわからない…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:00:01.17 ID:???.net
>>601
お前は根本的がわかってないから黙っとけ
お前の打ち込みは単なるフェースかぶして横から叩いてエッジから入るのが打ち込みと思ってる馬鹿
本当の打ち込みもわかってない
ど素人は黙ってた方が馬鹿と下手がバレなくていいぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:01:01.66 ID:???.net
ファー!の声をお願いします。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:07:11.24 ID:???.net
>>604
全然説得力ないよそれ、けなしてるだけ
フォワードプレスってフェイス被せませんよ
知ったかジジイ死ねよマジで

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:09:28.23 ID:???.net
>>604
こういうのマジ勘弁して

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:12:19.06 ID:???.net
>>604
どうせ、あんたの言うダウンブローはフェイスが撓ってもなくダフリながら打ち込んでるだけだろ
ホント勘弁して
あー、くっせぇw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:02:08.99 ID:???.net
ファー!言わないと裁判で負けるらしいのですが保険入ってれば倍賞できますよね
場合によっては刑事事件になり得るのですか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:20:40.99 ID:???.net
>>609
出来ますん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:41:21.47 ID:???.net
詩人、部員、素手男、50年間の結論、井戸魔神F等のコテを使うのが生き甲斐のゴル板在住50歳ホモ爺さん。
多数の名無しに見せかけて実のところ殆どコイツの連投なのは…言うまでもないかw
http://i.imgur.com/fM35eVk.jpg
http://i.imgur.com/LNSsEXH.jpg
http://i.imgur.com/3tbLuHK.jpg
http://i.imgur.com/ymK3V0n.jpg

612 ::2017/10/05(木) 23:43:38.99 ID:???.net
50年間の結論って͡コテ使うくらいだから50歳超えてるの?
お父さんやん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:48:23.39 ID:???.net
こいつが身長150センチの知ったかジジイ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:53:42.20 ID:???.net
頭の逝かれたジジイは2人は確実にいるんだけど、自演の長文ジジイは別だろ?
ミートの追っかけやるくらいだからファゲだろうね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 00:06:15.15 ID:???.net
ファー!と音が出るスプレー作ったら売れないですかねえ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 00:09:15.55 ID:???.net
売ってるだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 00:15:13.98 ID:???.net
え!?あるの?
アイデアぱくられた気分

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 00:30:20.41 ID:???.net
連投する奴はわかりやすくていいな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 00:35:34.41 ID:???.net
なんで連投するんだろうな。
1レスにまとめて書けばいいのに。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 00:40:06.47 ID:???.net
書き込むのが仕事なんです

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 00:52:51.35 ID:???.net
裏拳が一言しか書かないのは仕事だからか。
荒らし行為の短文の殆どが裏拳だよ。
複数人に見せたいのか数分おきに書き込む。
昔から同じパターン。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 01:53:28.99 ID:???.net
自宅警備員の仕事だろ
ニコニコ動画なんかでやってる書き込んだらノルマ達成みたいな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 06:20:44.15 ID:ql6lPhPo.net
>該当しそうなホール見つからない

17Hパー3、実際ラウンドしてみなよ、PCで写真みても君にはわからないみたいだからw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 07:31:17.08 ID:???.net
糞コースですやん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 07:37:47.30 ID:???.net
このスレにはプギャーメンバーがいまぁす!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 07:38:12.97 ID:???.net
>>624通報スマスタ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 09:19:59.48 ID:UwKIwVoa.net
先日340ヤードのホールで自分らがグリーンにいる時後ろの組みのティーショットがグリーンに乗って転がって奥のバンカーに入って
、ファーも聞こえなかったし謝罪もありませんでした。距離にはビックリしたけど大人として叱るべきでしたか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 09:22:46.39 ID:???.net
>>627
俺もワンオンの経験あるからなんとも言えない、その時は前の組がそのコースのメンバーさんで優しくナイスオンって言ってくれました

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 09:55:11.56 ID:???.net
逆に340yを万が一載るかもしれないとグリーン空くまで待つのはありなの?
だいたい280yしか飛ばないけど時々何めちゃくちゃ飛ぶときあるんだよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 10:38:29.81 ID:???.net
340yワンオンは自分なら怒らないかなぁ
怒るよりも驚愕の方が強いわw
ロングのセカンド250yのツーオンとはちょっと違う気がする

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 10:40:00.86 ID:???.net
>>629
乗るかもってより当たるかもって思ったら待つべきだろ。待つのが嫌なら絶対届かない番手で打つ。そんな常識を持たないならゴルフ場に来るなよ。

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200