2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ゴルフルールマナー勉強会【第62幕】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 14:41:35.17 ID:???.net
◆次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
スレ立て時は本文一番上の行に「!extend:checked::1000:512」をコピペして立てて下さい

皆さんのゴルフライフをより良いものにするため
下記の意義をしっかり認識して楽しく勉強しましょう。

*初心者のためのバイブル*
*コースで恥をかかないためのテキスト*
*迷ってしまった処置に対する確認報告*
*楽しくラウンドするためのルール・マナー勉強*
*荒らし、煽りは基本無視で*

R&A
http://www.randa.org/

USGA ルールのページ
http://www.usga.org/Rules.aspx?id=7788

JGA ルールのページ
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rulebook/index.html

わからなければ、まずはグーグル先生に聞こう☆
http://www.google.co.jp/

前スレ
★★ゴルフルールマナー勉強会【第61幕】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1509498528/l50

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 11:19:32.25 ID:???.net
>>131
改造にも調節にもならないよ
理由を書くとアイツが出てきそうなので書きません

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 11:26:54.92 ID:???.net
>>154
2がほとんどだと思う。
1の方法もいいね、一般的ではないと思うのでルール掲示と並ぶ線を分かり易くしておかないとだね。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 11:27:17.47 ID:???.net
キャディさんに横柄な態度とるやってなんなの?
普段と違うから驚くわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 11:32:58.79 ID:???.net
>>153
気分的に嫌な物だからです
他人がピッチマークの修理して、自分がそこに掛かる時に自分でもトントンってしちゃうでしょ?気持ち悪いんですよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 11:41:02.35 ID:???.net
>>158
しっかり修復されたボールマークは気にならない。修復が不十分ならマーカーと修復した人に一言告げて自分でも治す。
正直、俺は直径1mm程度の穴なんて全く気にならない。気にする人はゴルフに向いていないと思うし、早朝トップスタートで1人でラウンドしたらいいとすら思う。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 11:43:44.88 ID:???.net
>>159
> 復が不十分ならマーカーと修復した人に一言告げて自分でも治す。
その一言は余計なのでは?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:10:15.71 ID:DlcgC8Ko.net
プロゴルファーってボールマーク直す時に普通に持ち上げるよな
試合で一緒に周ったプロがやってた時ビックリしたけど、
テレビでもよく見ると持ち上げてる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:15:21.00 ID:???.net
>>152
呼ぶ必要ない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:17:26.58 ID:???.net
呼ばずにピンマーク跡を直すのですか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:19:56.79 ID:???.net
呼ぶだけ無駄

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:28:29.63 ID:???.net
>>164
僕もそう思います、ピンスパイク時代を知っていればまず直せないと考えるべきです
だから絶対踏んではいけないと教わったわけです、直せないから踏めば取り返しがつかないのです、処女みたいなものです

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:30:27.42 ID:???.net
誰もそれを傷だと思わないからな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:32:23.38 ID:???.net
>>166
いや傷なんですけどゴルフルールで認められない傷って奴です
ボールの傷もそうですよね?カート道路でガッツリと傷がついたけど取り替えられますか?ルールでは無理です

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:32:49.33 ID:???.net
>>165

>>117これは?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:38:09.75 ID:???.net
>>168
16-1a/13 相手や同伴競技者(またはそのキャディー)が偶々プレーヤーのパットの線を傷つける

つまりゴルフルールにおいて傷がついたと競技委員が認めなければなりません
ピンマークで付けた穴はゴルフルールにおいて傷と認められるか?ピンスパイクの事を考えれば当然認められませんよね

競技者間で勝手に直そうとすればまずクレームになる事案です
競技委員を呼び、競技委員が傷と認め、適応できるルールがないと判断し、公正の理念による修理が望ましいと裁定を下してようやく修理が可能です
ピンマークの付けた穴、限りなく修理は難しいと考えるべきと思いますが?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:39:45.42 ID:???.net
ピンマークから他のネタに話を持っていこうとすると
必死になってピンマークネタを連投
いつものパターンか
やっぱり自演決定だよなw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:43:12.42 ID:???.net
>>170
>>139の人?文体似てるがw>>139も話長い割には話すぐ終わる質問じゃんwもっと意見が別れる様な質問しないと無理だよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:43:43.02 ID:???.net
ルールで認められない傷は何故認めてもらえないのかな?
影響が無いからじゃないの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:45:40.78 ID:???.net
>>172
影響の有無ではありませんよ?ボールの傷だって影響の有無で取り替える取り替えられないは決まってませんよね?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:47:19.49 ID:???.net


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 13:14:24.79 ID:???.net
>>169

> 16-1a/13 相手や同伴競技者(またはそのキャディー)が偶々プレーヤーのパットの線を傷つける
>
> ピンマークで付けた穴はゴルフルールにおいて傷と認められるか?ピンスパイクの事を考えれば当然認められませんよね

何故認められないのだろうか?
形状が似てるから?
原因が全く違うのに直せない根拠にはなり得ないと思うが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 13:24:29.01 ID:???.net
>>175
認められますか?
ピンスパイクで踏んで出来た穴はパットの線を傷つけたとは言えずに修理はできません、よってピンマークで出来た穴も同じと解釈しました
原因が違う、ピンスパイクはうっかり踏んでしまったが、ピンマークは意図して開けた穴、そういう原因の違いですか?
そうなると意図して傷をつけた事として競技失格まで視野に入ってきますが・・・本当にそんな考えしてるのですか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 13:32:26.34 ID:???.net
>>176
> 原因が違う、ピンスパイクはうっかり踏んでしまったが、ピンマークは意図して開けた穴、そういう原因の違いですか?

「うっかり」とか「意図して」ではなく
「スパイクでできた穴」か、「マーカーでできた穴」かというのができた原因です
例えできた穴の形状が酷似していたとしても原因が違えばルール上の処置は変わりますよね?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 13:40:26.97 ID:???.net
>>177
変わりますか?僕は変わらないと思います
だって基本的にパットの線はノータッチなわけです
『例外』としてピッチマークの修理などで触れる事ができる、だけです
つまりそれ以外はノータッチ、修理不可なわけです

そこにピンスパイク跡は、ピンマーク跡は、当然記載なくつまり同じ扱いとなるわけですよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 13:42:13.30 ID:???.net
思います
って思ってるだけじゃんw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 13:59:29.53 ID:???.net
>>178

> 変わりますか?僕は変わらないと思います
> だって基本的にパットの線はノータッチなわけです

>117の裁定ついてのコメントをください
尊重されるべきはルールであり、あなたの主観や主張ではありません

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 14:07:41.21 ID:???.net
>>180
>>169で答えてますが
問いが
> 相手や同伴競技者(またはそのキャディー)が偶々プレーヤーのパットの線を傷つける
なわけです、つまり傷つけたとならなければその裁定は使えません
ピンマークで付けた穴はゴルフルールにおいて傷とは認められない、だからその裁定は意味がありません

逆に聞きますけどあなた、他の人でも良いですがピンマークで付けた穴は傷と認められますか?
もし傷と認めて修理できるとしたら今までの話は矛楯してきますよ?意図して傷を付けてきたって話になりますから

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 14:18:32.64 ID:???.net
話を分けて下さい
論点ブレブレで収拾つきません

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 14:24:14.40 ID:???.net
スパイクで踏まれた跡は直せないと言われて育ったそうだが
そこ本当に正しいの?
その教えてくれた人あってるの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 16:20:33.15 ID:???.net
ピンマークの針で突いたような穴を 傷だとかマナー違反だとか言う人は
街ですれ違いざまに肩が触れた 骨折した どうしてくれんだ!!って言いがかりつけてるキチガイみたい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:17:36.86 ID:???.net
>>184
その程度じゃない
当たらなくても空気がすれ違っただけで
イチャモン付けてるようなもんだ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 18:37:04.86 ID:???.net
>>181

>>180ですが、用事を済ませていたので返信が遅くなりました。
ちょっと長いので辟易してる方々には先に謝ります。

まずはずーっと唱えているあなたの主張を整理してから質問返しに回答しますね。

・他者のパッティングライン上を傷つけてはならない
・ピンマーカーを使用するとグリーンに傷が付く
・よって自分のライン上でピンマーカーを使われたくない

間違いありませんか?

> > 相手や同伴競技者(またはそのキャディー)が偶々プレーヤーのパットの線を傷つける
> なわけです、つまり傷つけたとならなければその裁定は使えません
> ピンマークで付けた穴はゴルフルールにおいて傷とは認められない、だからその裁定は意味がありません

あなたの主張では上記の裁定は受け入れられないということになります。

念のため、>117で勘違いしてはならないのは、あくまでボールがグリーンオンした後にパッティングラインがスパイクやその他の事柄などで傷つけられた際に修復が可能であり、それ以前についたライン上の傷の場合はボールマークと古いカップ跡しか直せないということです。

> 逆に聞きますけどあなた、他の人でも良いですがピンマークで付けた穴は傷と認められますか?
> もし傷と認めて修理できるとしたら今までの話は矛楯してきますよ?意図して傷を付けてきたって話になりますから

もちろん傷だと思いません。
最初に述べたようにあなたが傷だと言っているので傷なら修復できるでしょ、と>117で助け船を出してあげただけです。

>167でご自身がルール上は認めない傷だと言っていますが、何故ルール上認められないのでしょうか?
ピンマーカーの穴は次打の結果に影響を及ぼさないからだと考えます。

さて、あなたはゴルファーとして「ルール(裁定)」と「自身の主張」どちらを尊重するのでしょうか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 18:42:07.20 ID:???.net
>>186
ルールで認められる傷
マナーとしての傷

これが一緒になってるよ、それを踏まえて書き直してごらん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 18:45:37.23 ID:UTzU8FLd.net
>>186
国語力磨いて書き直してごらん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 18:56:48.58 ID:???.net
>>187
つまりルール上では傷と認められない程度の些細なことを同伴者に要求することはマナー違反とは思えないのでしょうか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 19:08:25.74 ID:???.net
>>189
ルール違反にはならなくても、マナー違反になることはありますが?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 19:12:48.39 ID:???.net
マナー違反であると認めるのですね?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 19:16:48.30 ID:???.net
>>190
ルール上修復が認められない理由を考えたら、度を超した同伴者への要求はマナーがなっていないとしか言いようがありません。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 19:38:08.76 ID:???.net
ここ15スレくらい全て自演w
終わる分けないwww

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 19:52:18.87 ID:???.net
>>192
だからラインを踏んで良いことにはなりませんよね?ルールでラインを踏んじゃいけないなんて書かれてませんよ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 19:57:10.71 ID:???.net
>>194
度を超したって日本語の意味はお分かりですか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:01:37.64 ID:???.net
>>195
どの辺が度を超してるのですか?
関係ないラインを踏んで怒られた、関係ないラインをピンマークで刺して怒られた、これはわかります
でもそのラインは僕のラインなんです、踏まないでください、刺さないでください、これって度を越してますか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:05:13.68 ID:???.net
一言いえば済む問題をここで議論する価値なし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:05:44.11 ID:???.net
相手するやつも病んでるよね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:08:05.34 ID:???.net
>>197
ライン踏むなって言わなきゃいけないんですか?いちいち言わなきゃわかって貰えないんですか?酷いマナーっすねw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:16:12.91 ID:???.net
>>196
ピンマーカーを使用しました

グリーン上に1ミリくらいの穴が開きました

ルールではその穴の修復は認めらないそうです
何故ならその穴の上をボールが通過しても結果になんら影響を及ぼさないからです

さて同伴者にピンマーカーの使用を差し控えるように要求するのはマナーとして妥当なのでしょうか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:20:24.23 ID:???.net
>>200
ルールではその穴の修復は認められない
何故ならその穴の上をボールが通過しても結果になんら影響を及ぼさないから

これってあなたの感想ですよね?何故ならとか頭悪すぎですwそれが認められるならば

ルールではスパイク跡の修復は認められない
何故ならその跡の上をボールが通過しても結果になんら影響を及ぼさないから
よってラインを踏むのは許される、こうなりますね?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:23:39.45 ID:???.net
ルール上パットの線に触れる事は一部の例外を除いて基本的に禁止されています
であるから他人のパットの線に触れる時は注意すべきなのです、ラインを踏むなんてもっての外、ゴルフにおいて代表的なマナーの一つです

そういう観点から見れば、指示無く他人のラインであえてピンマークに持ち替えて刺す行為、いかがなものでしょう?踏む行為以上に悪質です

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:34:59.95 ID:???.net
>>202
君以外に誰もボールマーカー跡の1mmの穴なんて気にしないし、ライン上にボールマーカーを刺す行為を不快には思わないよ。
君はやはり早朝トップスタートで一人でラウンドするかゴルフを辞めるべきだと思う・・・。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:36:10.65 ID:IgG+Gd66.net
て言うか相手するなよ、メンドクセ……

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:36:41.21 ID:???.net
スゲーなピン助
一日中スレに張り付いてる
無職の廃人

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:43:51.51 ID:???.net
>>202
それアナタの感想ですよね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:48:49.88 ID:???.net
>>203
自分が気にならないから良い、そういう理屈ですか?
自分は踏まれても気にならないから「ライン踏んで良いですよ」と言ってあげた
その人はライン踏んで良いんだと思って他の人のラインも気にせず踏むようになった

これはアリですか?自分が気にならないから他の人も気にならないだろう、その理屈は僕はナイと思います、僕の感想です

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:50:34.75 ID:???.net
朝からずっとだもんな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:52:36.74 ID:???.net
>>207
一日掛かりの感想文か〜い!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:55:02.83 ID:???.net
>>209
でもちゃんとこうこうこういう理由でこうなりますって話してますよ?
>>200とか最悪じゃないですか?ルールで認められてない、何故ならば影響を及ぼさないから!なんか頭痛くなりますw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:30:50.81 ID:???.net
.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) . .ライン触るなよー。
  _| ∴ ノ  3 ノ .   ,
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ピン助 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:31:32.88 ID:???.net
.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) . .それは俺のラインだー。
  _| ∴ ノ  3 ノ .   ,
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ピン助ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:32:25.62 ID:???.net
.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) . .ピンマークの突起は持ち手だぞー。
  _| ∴ ノ  3 ノ .   ,
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ピン助 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:33:45.96 ID:???.net
.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) . .あ〜ライン踏んだー。
  _| ∴ ノ  3 ノ .   ,
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ピン助ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:35:24.65 ID:???.net
俺の人生のラインを踏んだのか?

             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ._...___
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(  ピン助…/_______|::| . .
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|.

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:36:16.53 ID:???.net
だからぁ突起は持ち手なんだってば

             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ._...___
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(  ピン助.. /_______|::| . .
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|.

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:38:08.16 ID:???.net
お前らがいるから俺も生きてるわ 、俺のラインわかる?

             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ._...___
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(  ピン助…/_______|::| . .
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|.

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:40:28.46 ID:???.net
えっ?好みのタイプ?アパホテルの社長かな〜

             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ._...___
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(  ピン助.. /_______|::| . .
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|.

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:41:14.51 ID:???.net
>>207
あっ感想は求めてませんので結構です

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:43:51.72 ID:???.net
感想っちゃ感想だがな、アソコも乾燥しちゃってカピカピよ

             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ._...___
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(  ピン助.. /_______|::| . .
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|.

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:47:45.21 ID:???.net
おもろいやんけww
もっとやって

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:55:30.33 ID:???.net
ピンマークは記念品やで、地元はコンプリートしたったで

             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ._...___
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(  ピン助.. /_______|::| . .
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|.

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:26:54.52 ID:???.net
>>210
> >>200とか最悪じゃないですか?ルールで認められてない、何故ならば影響を及ぼさないから!なんか頭痛くなりますw

ふふふふふっ、頭痛くなっちゃうよね。
論理的な反論が全く出来ずに完璧に言い負けちゃったもんね。
ピンマーク穴をスパイク跡やライン踏みと同列に並べる暴論が合理的でないことが自分自身で分かってるから頭痛くなっちゃったんだよ。
合理的でないってことを深層心理で感じてるみたいだからその心の病は治るかもしれないよ。
頑張って!!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:32:37.65 ID:???.net
メンタンピンドラ3、跳満っすわ

             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ._...___
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(  ピン助/_______|::| . .
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|.

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:42:05.50 ID:???.net
218と220は笑えた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:05:30.79 ID:???.net
>>207
言っている意味が分かりません。

ボールマーカーの跡とライン上にボールマーカーを刺す行為が論点ではないのですか?なぜラインを踏む行為を持ち出し論点を摩り替えるのですか? 

繰り返しますが、ボールマーカーの跡なんてあなた以外に誰も気にしないし、ライン上にボールマーカーを刺す行為はルール上もマナー上も何ら問題ありません。

自分のライン上にボールマーカーを刺される行為が許せないのであれば、あなたは早朝トップスタートで一人でラウンドするかゴルフをやめるしかありません。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:15:36.72 ID:???.net
>>226
ピンマークで刺した穴と、ピンスパイクで踏んで出来た穴とはほぼ同じでしょう?ピンマークの穴は良くてスパイクで出来た穴は駄目、その違いは何?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:37:58.33 ID:???.net
>>227
相変わらず意味が分かりません。何を論点にしたいのですか?

まず、メタルスパイクが禁止の現代、スパイク跡で穴は空きません。
穴は空かずとも一足分の面積で一定時間のグリーン面の凹凸や芝目の変化が発生し、ボールの動きに影響を与える可能性が高いのでラインを踏む行為は許されないのです。
グリーン面に凹凸を作る可能性が有るため、グリーン上で走ったり帯同キャディーがバックを担いだままグリーンに上がる行為も重大なマナー違反です。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 01:28:13.92 ID:???.net
な、ピンマークはこうやって使うんやで

             _⊥_
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ._...___
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(  ピン助.. /_______|::| . .
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|.

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 05:14:52.39 ID:???.net
>>199
ラインを踏んではいけないと言う行為は99%の人がわかっている

しかし、ピンマークを他人のライン上で使っていけないというピン助マナーは99%の人がわかっていないから
ピン助の自己責任において一言言うべき

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 05:54:29.96 ID:mhfkXLLj.net
ロッカーでのスリッパの処遇については尋ねた者です
意外と別れる意見があって驚きました
ゴルフシューズバッグに入れる
というのは考えたことないです
試したこともありませんが物理的に入らない気もしますし
あのロッカー下のシューズトレーが備わっている部分
あれはスリッパを置くためのものではなく
靴を置くために設けられたものだと思います
もう半足分ロッカーが広くするか
それが無理ならスリッパラックを扉内側に付ければ
済む問題だと思います
実際スリッパラックを設置したゴルフクラブもあります
スリッパと靴を共存できるのですが
実際そんなゴルフ場は滅多にないので
>>141さんと同じように
スリッパを横に追いやって靴を置いています
余談ですが冬場ショートブーツを履いて行った際に
高さが無くで入れるのに苦慮することもあります

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 07:03:14.35 ID:???.net
>>231
なんだメンヘラ女か

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 07:56:01.28 ID:???.net
>>231
どうでもいい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 08:06:39.21 ID:???.net
229、吹いたわ〜

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 08:39:02.97 ID:???.net
先に打った同伴者のボールにぶつかった場合、ぶつけた方はそのままだけどぶつけられた方は元の位置に戻せるじゃん?
あれって正確な位置じゃないといかんの?
だいたいこの辺程度?

この前、ロングで2オンして、打ち下ろしだったからボールも見えたんだけど、一緒に回ってる奴も2オンして俺のに当たったんだ
グリーン上で戻そうと思ったけど200y以上離れたところから見てるから正確な位置なんかわからない。

その時は仲間と回ってるだけだから適当に戻したけど正式にはどうなん?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 08:41:13.55 ID:???.net
>>228
> ボールの動きに影響を与える可能性が高い
あれ?影響がないからルールで禁止されてないって言ってた人がいたような?矛楯してますよね?
ピンマークで刺して上からトントン、マークをずらして貰った跡は影響があるかないか?これから打つ人がある気がするならあるんですよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 09:20:47.11 ID:???.net
>>236
影響が無い、と私は書いていませんので矛盾しません。相変わらず論点摩り替えるがお好きですね。
ライン上のボールマーカーをパターで押し付ける状況が理解できません。ライン上ならずらして貰うのではないですか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 09:23:05.74 ID:???.net
>>237
> 影響が無い、と私は書いていません
じゃあ影響があるのですか?どっち?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 09:35:19.36 ID:???.net
>>238
論点が不明瞭なので、プレイヤーのどのような行為か、グリーン面がどのような状態になることを想定しているのか、を明確にして下さい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 09:44:14.10 ID:???.net
>>239
ラインを踏む、ピンマークを刺すなどライン上のプレイヤーの全ての行為においてです
それによって球の転がりに影響があるかないか?です

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 09:47:42.03 ID:???.net
>>235
可能な限り正確な位置。

二人同時に2オンは凄い!
コースと何番ホールか教えて下さいな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 09:52:57.93 ID:???.net
>>240
全ての行為では不明瞭です。グリーン面の状態に関しては言及すらありませんがどういう事ですか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 10:09:12.02 ID:???.net
>>242
いえ、全ての他者プレイヤーの行為において、パットの転がりに影響がでる可能性があるかないか?です

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 10:25:21.03 ID:???.net
ボールの挙動に影響を与える傷もある
与えない傷もある

でOK?

245 :243:2017/12/08(金) 10:25:46.00 ID:???.net
あれ?黙っちゃいましたねwでは少し条件を狭めて
あなたが考えられうる、全ての他者プレイヤーの行為において、パットの転がりに影響がでる可能性があるかないか?
ならどうですか?それでも答えられませんか?答えは一つだと思いますがw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 10:27:04.83 ID:???.net
>>243
状況設定が不明瞭、曖昧、漠然とした仮定の質問には回答のしようが有りません。中身のある質問をして下さい。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 10:34:45.96 ID:???.net
>>235
セルフプレーならだいたいこの辺で。
もしグリーン付近で見てた人がいれば、その人に聞くのもあり

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 11:04:42.94 ID:???.net
ピン助って本当にゴルフ知らないのな
ライン上にピンマーカーあったらラッキーじゃん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 11:06:00.37 ID:???.net
実際にカップ周りには1日で数百の足跡が付くのだから、ラインを踏む踏まないはボールの転がりに影響があると言うより
気分的なマナーだけの問題の気がする

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 11:09:17.12 ID:???.net
>>249
踏圧で芝が寝るけど数分経ったら復元する
って事じゃないの?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 11:35:00.86 ID:???.net
>>249
俺も本質的な問題はそれだと思うのね
気分的な事にルール問題をこじつけてくから面倒な話にしてる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 12:58:18.75 ID:???.net
カジノマーカーなら5個分動かすって書いてるやつ
何を5個分なの?
マークのずらしかた知らないのかな?
ひょっとして表、裏、表、裏、ってパタパタさしてる?w
てかそれ斬新で面白いから今度やってみよーかなw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 13:00:56.13 ID:???.net
>>246
曖昧、漠然だろうが可能性が1でもあれば可能性がある、そう言えませんか?>>244なんかもつまり可能性はあるという回答です

可能性があるとして話進めますが、であるから他人のラインに影響を及ぼしかねない行動は極力控えるべき、それがマナーです
それを念頭にプレイするに当たり、指示もなく他人のラインでピンマークに持ち替えて刺す、その行為は正しいと言えますか?
それが原因で球の影響に及ぼすかもしれない、及ぼさないかもしれない、それは神のみぞ知る、です
でも可能性が1でもあるならその行為は正しくありませんよ?そしてピンマークにわざわざ変えて刺すなんてなんて傲慢なプレイなんでしょうか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 13:01:47.59 ID:???.net
>>250
何百回もカップ周りを踏まれたら、カップ周りがわずかに盛り上がるドーナツ現象が起きると言うのも
パッティングの科学のぺルツ博士の実験で分かっているよ

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200