2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ234ホール目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 07:58:30.39 ID:J3qkdS0f0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は自信を持って答える
★間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは>>950、居なければ>>970が建てれ!
★年寄りのギャグには優しく、でも調子に乗らせたらアカン!
★煽られても泣かない
★いつまでも同じ話題を引っ張らない

前スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ233ホール目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1507716579/

一行目に↓書くとIDワッチョイ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 11:58:20.40 ID:LVmsiRS2d.net
先生に両腕伸ばせて言われた
そっちのがカッコいいって

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 12:53:04.71 ID:D0yfdIsmM.net
>>809
意識したら肘痛めるで
ヘッドを低く長く出す意識のほうがいいと思う

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 00:32:38.03 ID:wT2JAEvT0.net
両肘は伸ばすんじゃなくて、伸ばされるんだよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 00:57:35.65 ID:jfy+Ky490.net
どっちかなんて決められないだろ、プロだっていろいろ居るのに。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 11:24:43.47 ID:0DYucR1+d.net
こういうのの上からポロシャツ着てラウンドするのってどうなん?
ドレスコードひっかからんの?
https://i.imgur.com/gVCI1fy.jpg

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 11:47:10.23 ID:9R4mgJZi0.net
>>813
名門になると怒られるで
アンダーは下着扱いだからな
ほとんどのゴルフ場は大丈夫やけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 15:12:11.24 ID:BhPFWSa+d.net
Fila golfとかインナー+ポロシャツを売ってるからねぇ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 16:41:14.35 ID:vNDCDXG60.net
どこが出していようが関係ない。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 16:46:25.07 ID:9R4mgJZi0.net
ゴルフメーカーが出してる服が全部オッケーじゃないからな!
それがおかしいよな
プロはオッケーだけどアマはダメもあるしな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 17:43:02.89 ID:irufYYZ80.net
>>817
女はシャツ出しOK、男はNGだしな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 18:42:08.24 ID:jvdpUteS0.net
タイガーが着てたショールカラーについてどう思うよ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 00:56:37.34 ID:2wm2N0TQ0.net
>>819
ナイキのエアロリアクトですよね
興味はあるがホームで着たら爺様連中に何か言われそうだよなあ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 09:15:10.83 ID:pY8NKUaM0.net
嘘つき飲み屋ハンデばかしね、への質問は
おーーーいバカしね君

@、5以下を証明しろ。
Aどう歪んで立って真っ直ぐ打つか
B気を付けるポイント

ショートアイアンをカットに入れてドロー
フェースさえ向けとけばOK

ってのも証明しろw

「死ね」って、そりゃいつかは死ぬさ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 15:23:18.43 ID:fHZxkLiF0.net
このバケ乳おんな誰ですか?
https://www.youtube.com/watch?v=cJ1fDa9pPH4

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 13:17:42.77 ID:G8fMG+C60.net
ボーケイのウェッジってつかまりやすいんですか?
48度のSM6Fグラインドで125yでフックで飛びますがヤマハのインプレスXVフォージドは135yしか飛びませんしややスライスです

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 13:17:55.46 ID:G8fMG+C60.net
すいませんインプレスXは9Iです

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 17:12:19.86 ID:9tw35qUj0.net
ウェッジ、ショートアイアンは捕まりやすい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 00:36:13.32 ID:LKXL1C/md.net
>>823
Fグラインドが合ってないんじゃない?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 07:16:29.65 ID:T50UkHgj0.net
腕が合ってないんじゃない?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 18:11:01.20 ID:xE9gIgzr0.net
社内コンペのドラゴンホールで自分の打った球がファーストカットで止まったところ、同伴の年配男性がセーフだけど、後ろの組のうるさい爺さんがイチャモンつけてくる可能性高いのでフェアウェイ側ににずらしてフラッグを立てた方がいい、と言われてその通りにしました。
一般的にはセーフですか?明確なルールはあるんでしょうか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 18:23:39.56 ID:iC82fkC80.net
ファーストカットはラフだからお前が違反

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 18:27:41.72 ID:XFhveFxF0.net
不正してまでドラコン欲しいのか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 19:49:24.91 ID:CTrsztF60.net
>>828
ファーストカットはラフ扱い、セミラフとも言われます、セーフではなくアウト、明確です

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 21:09:36.87 ID:PfiXJv8m0.net
ドラゴンホール
龍の穴か
かっけー

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 23:18:25.50 ID:c2zLgBJg0.net
こんな明確なルールも知らないでゴルフしてんのかw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 05:48:28.01 ID:tPQYiOvq0.net
うそ5下、への質問は
おーいバカしね君

@、5以下を証明しろ。
Aどう歪んで立って真っ直ぐ打つか
B気を付けるポイント

ショートアイアンをカットに入れてドローと フェースさえ向けとけばOK ってのも証明しろw

「死ね」って、そりゃいつかは死ぬさ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/13(火) 23:04:45.67 ID:PVBs3xhj0.net
飛ばそうぜ♪ドラコンホール♪

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/14(水) 16:51:28.31 ID:6Wv5mFj+0.net
ドラゴンホールw龍でも居るのか?

837 :さらしあげ :2019/08/16(金) 06:39:45.69 ID:mUU30GiF0.net
あーーお前障害者じゃんw

まだこのスレに居るのかよww

警察に通報したんだよなw

障害者だってバカにされたーってww

お前は生きてるだけで

社会の負債なんだから

早く死ねよ障害者
 
>>919

最低な人間だね、ゴルファー失格どころか人間失格だわ・・死んで良いよ君
>>184
同じ事繰り返し言ってそんなに心に響いたの?そんな弱いなら生きてるのが辛いね、悲しい人生

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/20(火) 23:07:11.58 ID:5ly4kS+f0.net
都内の地クラブ扱ってるようなフィッティング受けられるショップや工房って、有名店だと基本的に定価ですか?
量販店でしか買ったことなくて、断れない性格だから怖い。
結果に納得すれば何の問題もないんですが。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/21(水) 07:11:42.47 ID:jy5FYaPBa.net
定価かどうか気にするなら地クラブやめた方が良いよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 07:14:09.55 ID:RbFgtl/E0.net
白いポロシャツの時、インナーどうしてる?
長袖のコンプレション以外でいいのあるか?
乳首が中井学で着れない。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 09:43:58.93 ID:OsdCEgHZ0.net
>>840
コンプレッションでなければ
普通にエアリズムのノースリーブだけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 09:57:03.36 ID:StwGUnQGd.net
白じゃなくてもチクビ出るでしょ。
ノースリーブのインナー着てるよ、速乾とか冷感とか。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 10:58:03.03 ID:YvdxSKG8d.net
>>842
ノースリーブな。なるほとな。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 12:17:49.72 ID:BZIlWhgd0.net
アドレスで左肘の内側が右をを向いてるのはおかしいですね?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 12:32:01.56 ID:N4liicGm0.net
>>840

周りは意外と気にしていない
そのままでいいんじゃね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 14:43:35.38 ID:RbFgtl/E0.net
>>845
俺は誰かが乳首ばっちり浮かしているとキモいしキチガイじゃねーなと思う。
だから嫌だ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 15:24:43.81 ID:N4liicGm0.net
>>846
そうなんだあ、
気になり始めるとずーっと気になっちゃうよね
それが女だったら余計に、そんなやついないか、
男がニプレスてのもねえ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 20:31:26.95 ID:mWMTEse+d.net
プロみたいに右ひざ動かさないようにしたいのですが
体が硬いとムリですかね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 21:39:54.56 ID:k5ZN74PC0.net
ラウンド中に勃起してきたらどうすればいいですか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 22:00:30.52 ID:YAGISoJE0.net
>>849
学生なら先生に相談。成人なら、そんな書き込みここでしてる時点で教養が足りてないのであきらめて好きにしてください。ただし、他人に迷惑はかけなおように。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 08:08:51.65 ID:1CdupdK/0.net
>>848
ガチガチにかためる
緩いんでしょ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 17:52:40.27 ID:O5+clhKY0.net
ルールは厳密に書いたものがありますが、公式のマナーってありますか?
例えばPGAが記しているようなものがあればベストなのですが、
あるマナーが正しいか正しくないのか、その根拠はどこにあるのでしょうか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 18:19:35.47 ID:9V86592t0.net
>>852
ジェントルマンとしてのマナーがあれば良い。人の迷惑にならず不快な思いをさせない行動。

グリーンを痛めない。コースが良好であるように自己補修(ディポットやバンカー)、そして
同組および後ろの組の他のプレーヤーに迷惑をかけないきびきびしたプレイ。
倶楽部によっては服務規程。オープンにされているから調べてから行くべき。

何でも公式マニュアルが有ると思うのはどうだかな。
(元はと言えば羊飼いの自由なゲームなのに英国王室が関わったせいで厳格化されただけ)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 18:34:17.51 ID:O5+clhKY0.net
>>853
レスありがとうございます。

>グリーンを痛めない。コースが良好であるように自己補修(ディポットやバンカー)

まさにこれに当たるかどうかなのですが、ウェッジ類をグリーン上に置くことはありなのでしょうか?
ぐぐるとほとんどの人がダメといってますが、ティーチングプロからクイズ形式で
わざわざこれは違反ではないと習ったことがあります。

クラブを置くぐらいでグリーンに傷がつくと思いますか?(ショット並みに叩いたりするのはもちろん論外です)
あなた達が静かに歩く方が芝生にはよっぽど負担ですよ笑といわれました。

まあグリーン外に置いておくことが無難なんでしょうけどね。
マナー厨がいるので反論できる根拠ができれば欲しいと思っています。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 18:45:33.76 ID:9V86592t0.net
>>854
グリーン上にウェッジ類を置くと言う行為は、それこそマナーの心を持つかどうかでしょう。

アプローチで芝や泥がウェッジに付いているかもしれないものを(付いていなくても)置く行為は
ジェントルマンとして誇るべき行為ですか? 他の人はそれを見てイイ事だと思うと思いますか。

マナーと言うのはそう言うもので強制されるものではなく何かに書いてあるものでもなく
一部の人も気になるかもしれないしれない事をしない事て゜はないですか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 19:03:44.09 ID:CwgmysKB0.net
ティーチングプロが違反ではないと言ったから
という理由で「他人からマナー違反と思われてしまう行為」を行うべきではないでしょう

マナーの正解はプロではなく大衆が決めるものなのではないかと

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 22:52:39.46 ID:1YRxJqaX0.net
>>855
とっととカップインさせて次に行け

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 18:00:46.24 ID:mLqum/Dw0.net
>>854
そのプロはルールの知識を少しひけらかそうとしただけでは?

ルールではグリーンでウェッジ使って打ってもいいんだけど、マナーとして
パター以外は使わないようにしてるよね。

今はピンを抜くことがほとんど無くなったけど、ピンを置くのも基本グリーン外だったけど
カップが真ん中あたりに切ってあった時はグリーンにそっと置いたもんですから、クラブも
そっと置く分には問題ないけど、万が一落としてしまってヘッドから落ちたらグリーン面が
へこんでしまう事もあるだろうから基本持ち込まないのがマナーという事だよね。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 18:47:40.72 ID:sOyxhDNhH.net
俺はこんなところで聞くよりプロの教えに従うべきだと思うけどねw
プロ舐めすぎw
そもそもプロの助言が信じられず、こんなところで得体の知れない素人に意見求めるなら習うのやめた方がいいよ
金の無駄

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 23:49:01.33 ID:DYPkd6D+0.net
ルールとマナーを分けて考えてる様で混ざってない?
ティーチングプロが「ルール上はバンカーならさなくてもペナルティはつきませんよ」って言ったら
バンカーはならさなくても良いものと認識するの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 06:22:23.20 ID:QQ6bphVS0.net
プロゴルファーなんて偏差値30位だろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 10:07:58.87 ID:fb2gOCLSp.net
>>859
ほんとそれ
なぜプロに言われた事をこんな場所で聞いてるんだ?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 10:18:50.29 ID:P3EWulbJF.net
>>854を読むと
ルールは知ってるけどマナーは糞なティーチングプロとし思えないけど

ティーチングプロ=100%正しい
と思ってる人はたいていゴルフが下手

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 19:22:21.36 ID:89/i0dDaM.net
ゴルフ板なんてお前がマナー語るなよって奴ばっかりだしなw
このスレはIP晒してるし分かるだろwww

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 19:31:13.24 ID:vKa5B2WY0.net
IP晒しなんてどうでもいいと思うからこそできるんだろうがww

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 12:16:44.13 ID:mLvPqmz3M.net
>>863
得体の知れない素人よりプロのいうこと聞けとしか書いてないのに、これを100%プロが正しいと解釈しちゃうのかw
ゴルフはまだいいが仕事は絶対に一緒にしたくないタイプだなw

悪意とかなく頭悪すぎてめちゃくちゃな仕事するだろw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 13:46:59.67 ID:Ge9Qs07t0.net
>>866
この流れの中で「プロに言われたことをこんな場所で聞くな」というのは
「プロが間違えてる可能性はないので、プロに言われたことをこの場で議論するべきではない」と捉えるのが普通では?

この認識が間違えていたなら謝るが
俺の感覚が正しいのであれば、仕事云々の考え方がずれてるのはお前の方ではないかと

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 14:44:45.35 ID:Tks1NxIG0.net
>>867
素性がわかる場所での議論なら分かるけど、信用出来ない人間の方が多いここで聞く事じゃないだろ
プロじゃなくてもせめて信用出来るゴルフ仲間に聞くこと
聞く相手がいないならゴルフ雑誌やゴルフ記事でも読み漁れ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 14:49:35.85 ID:lTqU6Y/dd.net
いやなんでプロに言われたことをゴルフ仲間に聞くんだよ
プロの教えに従えばいいだろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 14:52:53.38 ID:lTqU6Y/dd.net
正しいからプロやってるってことを知らないやつら多すぎんだよ
お前らは素人同士で意見言い合ってるから下手くそなんだよ
金出してプロに習ってるならわざわざここで聞く必要ない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 15:16:25.91 ID:/eHTaDzt0.net
PGAの大舞台でミスショット後にクラブを池にぶん投げる動画コンピレーションがつべで見られるけど
あれはきっと正しい行為なんだろうな、なんたってプロがやってるんだもの
つか、やっと風化し始めたのに会長からも叱られて謝罪したプロの話蒸し返しちゃいそうだよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 15:25:43.35 ID:mLvPqmz3M.net
何度同じこといわせんだかw
なんで100%になるんだよw
だ、れ、がプロが全部正しいなんて書いたんだよwww

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 16:13:58.74 ID:Ge9Qs07t0.net
>>872
プロが間違えている可能性が少しでも頭にあればここでマナーの話を議論してもいいだろ
「こんなところで聞かずにプロに従え」と議論に値しないものとして切り捨てるのは
「プロが言ってることが全部正しいんだから、プロに従っておけば間違いない」という意味合いでしょ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 16:38:17.51 ID:mLvPqmz3M.net
もう一度だけ言うが100%なんて言葉を使ってるのはお前だけだw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 09:27:14.92 ID:tGrfG4mO0.net
プロはまず間違いなく正しい事を言ってる、
こっちに理解力があるかないかのことだ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 17:56:06.65 ID:g+1uOExj0.net
>>875
プロが正しいとは限らない。トッププロでも、ルール間違いによるペナルティーを食らう事がある。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 19:18:21.89 ID:tGrfG4mO0.net
そんな事は知ってるよ
「まず」って言ってるだろう馬鹿。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 01:25:01.09 ID:ffjXL8g60.net
前倒しの前って…?
ターゲット方向?
アドレス時の、体の正面?
それとも…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 06:35:28.85 ID:AAZxFF9V0.net
あーーお前障害者じゃんw
まだこのスレに居るのかよww
警察に通報したんだよなw
障害者だってバカにされたーってww
お前は生きてるだけで
社会の負債なんだから
早く死ねよ障害者
>>919
最低な人間だね、ゴルファー失格どころか人間失格だわ・・死んで良いよ君
>>184
同じ事繰り返し言ってそんなに心に響いたの?そんな弱いなら生きてるのが辛いね、悲しい人生

「「死ね」」って言われなくても死ぬさ

お前も

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 17:01:04.36 ID:wcdSkxdz0.net
>>876
石川君なんてパッティングの時移動したマーク戻さないで打っちゃうからね。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 21:14:09.93 ID:ffjXL8g60.net
>>878
誰か物凄い勢いでおせーて?
(;ω;)www

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 03:00:01.95 ID:Ez1PYEUa0.net
>>881

誰も教えてくれないっと…_φ(・_・

うーむ…
縦振りってなんだろう?www

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 04:11:28.64 ID:4ftvxvWG0.net
誰もキチガイの質問には答えないやろ
書き方に特徴があるからな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 05:41:43.63 ID:Ez1PYEUa0.net
>>883
質問者はキチガイで返信者は良識者っと…
_φ(・_・www
よくわかりました(`_´)ゞwww

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 06:43:35.26 ID:K8X9FiNl0.net
この異様な空気よ。
数行書いてこの違和感、才能半端ない。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 20:54:16.70 ID:byRDrqG70.net
ごく普通のことで気にすることでもないwww

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 20:59:05.85 ID:Ez1PYEUa0.net
>>882
またまた教えてもらえないっと
_φ(・_・www

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 06:13:35.62 ID:WsgGAO7W0.net
前倒しで倒すのは自分の体ではない。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 06:23:49.01 ID:WsgGAO7W0.net
縦振りとはアップライトなスイングのこと。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:18:09.74 ID:soRxQ1F20.net
縦振りと横振りじゃ体の使う場所が違うわな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 16:03:41.03 ID:voyKJMik0.net
>>889
大間違いをドヤ顔でw

892 :899 :2019/09/05(木) 18:55:54.70 ID:WsgGAO7W0.net
>>891検索して書き込んだww
だったら説明してみろww

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 19:49:29.98 ID:si6i+rYnd.net
今日発売のクラブ買って打った人居る?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 20:07:37.47 ID:WsgGAO7W0.net
否定したり馬鹿にしたり暴言吐いたり、そのじつ質問されたら何も返せない
知ったかカラッポw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 22:02:13.15 ID:voyKJMik0.net
>>892
アップライトかフラットかはクラブの入射角の話してあって、縦振り、横振りとは全然違う話し

縦振り、横振りは身体を基準に考えるいい方
アップライト、フラットなどはクラブを基準に考えるいい方

身体基準で縦振りしててもライ角が合ってないクラブで打ってフラットに当たればそれはフラットスイングになる
その逆も同じで、横振りしてても、アップライトに当たればアップライトスイングになる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 22:04:27.55 ID:rcl7l2Fl0.net
>>895
えっ?!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 23:27:48.78 ID:WsgGAO7W0.net
おもいつきを必死でw

おまえ、うそ5下?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 19:01:16.10 ID:m8liubMf0.net
あーーお前障害者じゃんw
まだこのスレに居るのかよww
警察に通報したんだよなw
障害者だってバカにされたーってww
お前は生きてるだけで
社会の負債なんだから
早く死ねよ障害者
  >>919
最低な人間だね、ゴルファー失格どころか人間失格だわ・・死んで良いよ君
>>184 同じ事繰り返し言ってそんなに心に響いたの?そんな弱いなら生きてるのが辛いね、悲しい人生

タコ踊りは荒らしになっちゃったかw哀れw
気持ち悪過ぎて誰も近寄らない孤独な障害者なのに、ビビって逃げたと思い込んでる哀れな人生なヤツだよなw

客観的にみても、マジで気持ち悪い文章ばっかりで、本当に哀れwwww
「ミラーは相手が醜ければ醜いほど効果が高い」

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 19:05:48.93 ID:kJO/dEIi0.net
哀れ過ぎw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/07(土) 06:50:37.80 ID:ZvauVBNh0.net
珍説を

つぶやくあわれな

うそ5下(ばかしね君)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 09:30:13.36 ID:5D4fRJmM0.net
あわれすぎ

アホでうそつき

ばか死ね君

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 22:13:12.91 ID:5D4fRJmM0.net
バカ死ねよ

あわれな人生

うそ5下

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/10(火) 06:29:15.30 ID:zJqg5AvK0.net
台風に

吹かれて頭打て

ばか死ね君

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/10(火) 06:31:51.83 ID:zJqg5AvK0.net
練習場の

塔の下敷きになれ

うそ5下

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 08:15:15.61 ID:3aELrZ+10.net
アイアンで手の位置をハンドファーストから、右金玉辺りにかえて打つと良い球が打てるのですが、何故でしょうか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 08:48:40.31 ID:BPhe5wGGd.net
左のラフから打つと右を向きすぎてグリーンのはるか右に外すことがあるのは何故でしょうか
ロングホールの2打目はこわいです

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 09:15:52.81 ID:dAWYoJx00.net
フェアウェイから打っても右に外すんだろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 09:23:20.12 ID:JHcm19r4d.net
>>907
サンキュー

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/15(日) 22:18:09.31 ID:HNeV9jek0.net
>>905
アドレスで肩のラインが左を向いているんだろ
インパクトでハンドファーストに当てられずフリップしてやっとスクエアなんだと思う

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200