2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民ゴルファー★45

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 23:08:36.30 ID:???.net
前スレ
なんJ民ゴルファー★35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1508818470/
なんJ民ゴルファー★36
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1509983055/
なんJ民ゴルファー★37
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1510990327/
なんJ民ゴルファー★38
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1511769796/
なんJ民ゴルファー★39
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1512628860/
なんJ民ゴルファー★43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1517901133/
なんJ民ゴルファー★44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1519651360/


なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン

コテは来ると変なおじいちゃんも沸いて荒れるからせめてコテハン消してから来るんや

恵体自慢も結構やが
ちゃんとハゼ学履修してやで

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 23:16:21.60 ID:???.net
サンイチ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 23:37:55.05 ID:???.net
サンイチ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 23:59:32.05 ID:???.net
サノイチ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 07:07:17.49 ID:???.net
サノバウィッチ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 07:58:53.09 ID:???.net
サンキューイッチ
マキロイおめやで〜
マキロイファンは今週仕事頑張れるんやないか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 08:57:10.36 ID:???.net
サンイチ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 11:14:25.84 ID:???.net
デシャンボーくんも2位やし今年調子ええね
はようサイドサドルに戻してくれや

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 11:16:38.49 ID:???.net
>>6
ビーフファンのワイはもう元気になれへんのやろか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 11:53:09.17 ID:???.net
いちおつやで

yahoo知恵遅れとか価格.comとかなんJ民以上に盛ってる奴多すぎて草生える

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 12:04:27.91 ID:???.net
>>10
400y飛ばすとか、ハンデ+3とかがゴロゴロしとるんか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 12:22:43.64 ID:???.net
>>11
せやで。
初ラウンドで80切ったとかそんな奴等ばっかりやw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 12:27:14.64 ID:???.net
>>11-12
北の将軍様かな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 12:34:24.89 ID:???.net
将軍様多すぎて草生える

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 12:55:15.25 ID:???.net
>>9
ビーフはプレイオフ負けたんか?そらキツいな…
PGAで戦う姿を早く見たいやで

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 12:57:16.65 ID:???.net
なんで正直にいきられへんのやろな〜
クラブハウスのHC表みたらワイら一般人のレベルなんて分かると思うんやけど。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:00:56.19 ID:???.net
実際面と向かうと過大申告する奴多いのにな
つい保険かけてしまうわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:09:15.18 ID:???.net
>>16
ゴルフ侍見てたって、悪いスコアは提出せず良いスコアだけかき集めて提出してますーみたいな下手くそ侍多いやろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:15:43.48 ID:???.net
ハンデキャップはそもそも提出したスコアカードの上位数枚から計算するから
いいスコアだけ提出するのも全カード提出するのも結果は変わらんぞ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:38:25.22 ID:???.net
パットで確信歩きしたらカップに蹴られたンゴ…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:46:29.55 ID:???.net
>>20
ワイはこの間ナイターで80Yのアプローチでピンに当たってボール消えたで
転がった方向のどこを探しても見つからなかったンゴ…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:00:20.99 ID:???.net
ゴルフチャンネルジャパンみてるニキおる?
これおもろい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:06:27.49 ID:???.net
>>19
最新20ラウンドのうちの上位10ラウンドやろ
悪いスコアが出てそれを提出したら上位10ラウンドのスコアが最新20ラウンドから外れるってシチュエーションもあるで
そこで提出せんで、上位10ラウンドのスコアを上回る良いスコアが出た時だけ提出していけば、ハンデは上がる一方や
そして実力とどんどん乖離したハンデになるで

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:33:22.32 ID:???.net
ワイ初心者、グリップにテニス用のオーバーグリップ巻いとるんやが問題ないか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:49:23.96 ID:???.net
はえー、ハンデってそうなんか
マーカーに勝手に提出されるとおもってたわ
なら雨の日だけ提出しないとかもやりたい放題なん?

でもさすがにゴルフ侍でるのにエセハンデのバカはおらんやろ〜

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:57:26.00 ID:???.net
>>23
日本語へたか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 15:59:06.39 ID:???.net
歴1年初ラウンドコース&雨で無事無言の帰宅

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 16:14:33.45 ID:???.net
たまにプレーだけ見たらどう考えても片手シングルじゃないおっさんとかおるけど
そら全員が全員TVカメラの前で平常心で回れって言うのも無理な話やで
クラチャン複数回取るのにハンデもへったくれもないやろしな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 16:55:33.32 ID:???.net
今のMBと5年前、10年前のMBってロフト角同じでもやっぱ今のが飛ぶンゴ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 17:02:12.17 ID:???.net
MBになるとモデルによるとしか言えんで

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 17:30:29.32 ID:???.net
基本はロフトと長さやからね
マッスルならなおさら

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 18:00:01.22 ID:???.net
>>13
将軍様調べたら38アンダーの34で草生える
人類最強ゴルファーやな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 18:21:00.34 ID:???.net
>>30
そうなんかぁ
ワイテーラーメイドのtour preferredが欲しいんや
4〜Pwまであって2万で売ってたから最悪使えなくても練習用として使えるし買おうか迷ってるンゴ
https://i.imgur.com/HxdTLZ9.jpg
多分このアイアンやと思うんやけどこれと今のP730やと飛距離がどれくらい違うのか教えて欲しいンゴ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 18:57:18.02 ID:???.net
>>33
そのあたりのアイアンはもう低重心になってきてるから今のと変わらんよ
個人的にはその後継のツアープリファードのが好き

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:22:13.47 ID:???.net
>>34
そうなのか!良かった良かった!サンキューやで!
ワイが欲しいやつはここ3ヶ月以上ずっと置かれたままひっそりとおるからその後継モデルもちょっと探してみるンゴ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:55:10.30 ID:???.net
ワイ将 今年初ラウンド63・51で無事死亡
ドライバーがあかんと大叩きしてしまうンゴねぇ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:56:12.00 ID:???.net
昨日打ちっ放し行ったらカス当たりがだいたいトップ、会心の当たりがたまにとんでもないスライスばかりだった
これどういうことやろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:56:36.80 ID:???.net
>>36
四條畷でどや?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:13:41.20 ID:???.net
>>37
下手くそなんやろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:18:40.69 ID:???.net
いわゆる捕まりが良くてやさしいクラブってなんでほとんど全部ヘッドもシャフトも軽くて柔らかいんや!
ワイみたいにド下手ドスライサーのくせにヘッドスピードだけはちょいゴリラな奴はどうすればええんや…

PINGでカスタムすればええのかもしれんが新品なんてそうそう買えへん…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:23:36.56 ID:???.net
>>40
軽く打てばええやん
そもそも純正シャフトである程度打てない奴がカスタムシャフト使った所でたかが知れてるやで
上手い人はどのクラブ使っても普通に打てるんやで

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:28:09.92 ID:???.net
>>40
重心距離長くてオープンフェイスの外ブラははあかん
一発は少しおちるけど日本製使ってみるンゴ
シャフトは好きなのどーぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:29:22.07 ID:???.net
>>41
軽く打てとかそれでもJ民か?
そんなのはスコア競うやつらがやる事やろが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:37:05.28 ID:???.net
>>43
なんか履き違えてるみたいだけどまぁいいや
だったらここで聞かずに店行けや

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:41:44.61 ID:???.net
スライサーのHS自慢は草

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:45:59.91 ID:???.net
>>40
RS試してみ?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:46:09.25 ID:???.net
今マークダウンしてるBSのTOURBとかいいヘッドやしお買い得なんやけど余っとるなぁ 打感もええぞ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:47:57.09 ID:???.net
>>40
真面目な話しシャフトがオバスペか下手くそ過ぎるだけやで
別にニキがちょいゴリやから苦労してるわけやないから安心し
レッスン通うか柔いシャフト使い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:49:14.49 ID:TvcF01jj.net
>>38
東北民には遠すぎるンゴ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:49:17.22 ID:eoEnFyJI.net
YouTubeのマン振りニキ観てるとHS早いから柔いシャフトはあかんなんてことないんやなって
フレックスってなんだよ(哲学)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:49:29.53 ID:???.net
>>44
半分冗談にイラつくとかおまえマジでJ民じゃないなw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:51:26.95 ID:???.net
>>40
ゼクシオ10のクラフトモデルが中古で出てきたら買うてみてや
スピーダー入ったやつならいけるかもせえへんで

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:55:02.30 ID:???.net
シャフトやわいからスライスするとか初心者は都合よく解釈するけども
普通に振れてるぶんには柔いほうがスピン量が増えるだけで捕まるのは捕まるぞ
スライサーがシャフト硬くしてもよけいスライスするだけら

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:56:33.20 ID:???.net
ヘッドスピードがゴリラならゼクシオ10は掴まりは得られるけど、スピンが出すぎるんちゃうか?
とりあえずシャフトならフジクラのEVOT、EVOWかマミヤのクールの60-70g台が良さそうな気がするで

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:57:52.66 ID:???.net
TWよりもVか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:03:09.71 ID:07abYx3U.net
>>40
ヘッドスピードあるならUSモデル使ったらエエで固いし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:05:55.55 ID:???.net
>>44
全部ガチにしか聞こえないんやが?
試しにレディースのドライバー打ってみるとええで
それですらスライスするならレッスン行くしかないで
飛距離だけ欲しいならドラコン選手のクラブ探して打てば飛ぶんちゃう?知らんけど
後はチタンや反発規制を超えたクラブやM2とかの正規品を加工したクラブとかやな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:06:27.72 ID:???.net
スライサーは柔らかいシャフトで練習するだけでええで
スライス治りもしないのに硬いの振るのは馬鹿

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:07:56.26 ID:???.net
カット打ちしてる人だと何使ってもまっすぐ飛ばすのは難しくないか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:07:59.86 ID:???.net
>>40やがいろいろサンガツ
ちなHSは49なんやが、柔らかいのが合わないってわけではないんか
単純に速ければ重くて硬いほうがええと思ってたわ
J715B3にツアーAD MJ-6が刺さってるのを普段使ってるんやがなんかスライスが治らへんねん

最近投げ売りしてたSLDRのUSモデルの純正Rシャフト付を買ったら何故かこっちのほうが捕まるねん
スライスはしとるけど曲がりが少ない
USのRやからMJのSとどっちが硬いかわからんけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:09:01.17 ID:???.net
そのスペックでスライスするなら何振ってもスライスやで

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:10:00.38 ID:???.net
>>61
そうやろな
とりあえず練習するンゴ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:10:29.71 ID:???.net
MJって捕まるシャフトやで…あっ…(察し)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:11:00.59 ID:???.net
何なら今より短くするのもええぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:11:30.23 ID:???.net
ただの下手くそマン振りマンやんけ

66 :手打ちん :2018/03/19(月) 21:11:39.13 ID:???.net
レディースのドライバーで練習するのおすすめやで
スライスはわりとすぐなおる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:11:48.23 ID:???.net
>>64
バランスがすげぇ事になるから酷くなるかもしれへんで

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:13:58.60 ID:???.net
>>63
そう聞いて買ったんですけどねぇ…
なぜ捕まらないと言われるヘッドとシャフトのほうがマシな結果になるのかほんまわからんのや

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:14:38.85 ID:???.net
>>60
草ァアアアァァァアアア!!!!!!
ただのド下手やんけwwwちなHS49とかwwwBSも49かな?www

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:15:02.24 ID:???.net
不動の軸と軽いコックとインサイドアウト
ワイが気をつけてるポイントや

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:15:26.47 ID:???.net
まっすぐ飛ばんときはフェースに貼って打痕になるシールでよく確かめとるわ

72 :手打ちん :2018/03/19(月) 21:16:03.91 ID:???.net
HS49が本当ならハードヒッターやし
しっかり目の道具にしたほうがええのは間違いないけど
先に柔らかいので練習してからのほうがええと思う

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:16:04.52 ID:???.net
>>69
BSってなんや?

74 :手打ちん :2018/03/19(月) 21:16:27.76 ID:???.net
>>73
ボールスピードやな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:16:43.03 ID:???.net
道具やなくてスイング変えた方が安上がりやで

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:17:26.36 ID:???.net
>>60
HS49は平均?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:17:35.20 ID:???.net
>>74
サンガツ
さすがにミート率1.0ではないンゴよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:18:46.63 ID:???.net
>>75
わかる

>>76
48〜49を行ったり来たりや
すまんな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:19:27.78 ID:???.net
マッマのドライバーで練習したら飛距離は1割以上落ちるけどとにかく曲がらんから
中古でやっすいレディースのドライバー買ってお守りがわりにバックに入れてるで

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:21:15.06 ID:???.net
スプーンでよくね?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:26:38.22 ID:???.net
ある程度飛ばせるようになって分かったのは飛ぶやつは曲がらないというより
曲がっても軽傷で済むという事やな
200中盤から後半飛んだら大成功や

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:29:25.99 ID:???.net
昔からゴルフやってる70越えたジッジに勝てん訳やな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:32:35.10 ID:???.net
>>69
最初は誰でも下手やろ
なにがおもろいんや?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:37:31.79 ID:???.net
>>83
何もわからないくせにイキってるところ
正論言われて噛み付くところかな
要するに聞く前にggrks

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:40:27.34 ID:???.net
>>78
わかるならクラブ以前にスイング直せよ…
高い中古だの買う前にやっすいレディースクラブやR〜SRのクラブ買うのが先決

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:41:26.48 ID:???.net
ミート率ウンコの30歳ワイ、還暦のパッパにスコアどころか飛距離で負ける模様

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:44:31.19 ID:???.net
>>86
そらミート率悪きゃ負けるわな
スイングに問題ありや

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:45:28.15 ID:???.net
>>80
ドライバー打つのがゴルフの楽しさやのに(´・ω・`)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:47:27.53 ID:???.net
HS49なんて片手で振っても出るやろ(震え声)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:47:33.54 ID:???.net
>>84
なんか勘違いしてそうやけど>>40>>43は別人やろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:50:23.17 ID:???.net
次からワッチョイ付けよう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:50:54.94 ID:???.net
>>38
ありやで

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:51:40.93 ID:???.net
みんなはゴルフネットワーク見れるようにしてるんか?
スカパー!入ってないから今お試しで見てるねんけど入る価値あるやろか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:52:38.15 ID:???.net
>>93
当たり前

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:53:14.67 ID:???.net
>>84
おまえが1番のイキりガイジなんは確定のようだ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:53:44.64 ID:???.net
ワイジ、自分のスイングスピードどころか何のクラブ使ってるかも不明
分かってるのは長めなのとSなことだけや
自分をクラブに合わせてる模様

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:54:31.05 ID:???.net
>>93
ワイ出張民はネット配信のほうを契約しとるわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:01:22.75 ID:???.net
SとかRとかいうガバガバな表記だったり、表記ロフトとリアルロフトとかいう訳わからん言葉が平気で通じてるくらいだし、ゴルフクラブってかなり適当やぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:16:08.74 ID:???.net
ちゃんと自分のクラブ計測しようねって話やな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:19:09.18 ID:???.net
知らない自慢されても

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:25:53.85 ID:???.net
>>94
>>97
そうなんやね
ドコモ光にしてスカパー!入るか迷うわ
月次けっこーかかるやん
ゴルフネットワークともう1〜2番組だけでええねんけどな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:27:35.13 ID:???.net
HS49ニキと使ってるドライバー同じでスイングスピードもほぼ同じやけど、柔らかいシャフト使ってもクソ当たりしない限りOB球なんて出ないわ
キャリー250出せれば御の字の気持ちで振ってれば道具のせいにもしなくなるやろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:32:52.31 ID:???.net
そもそもゴルフクラブに統一規格ってあるんか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:43:50.62 ID:???.net
R&Aやで

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:53:44.07 ID:???.net
>>88
レディース打つくらいならだよ

手先でクラブをコントロールしてるからレディースの方が打ちやすいんじゃない?
今すぐドライバーを安定させたいなら、ゼクシオとかの軽量ドライバー試してみたら?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:58:15.02 ID:???.net
>>91
ついてるスレあるんだからそっちに書き込んで、どうぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:59:00.13 ID:???.net
ワイおさがりカーボンマン、NS950は上手く打てないけどDGS200は特に違和感なし
よっしゃ!ウェッジはS200にするやで〜!

ついでにドライバー抜こう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:00:36.45 ID:???.net
>>39
結果をマウントする奴は虫以下やで
ニキは上手いやったら上手いスレに入ればいいんちゃうけ。

>>37
ええんやで。
そこから球筋を考えるのもゴルフの楽しさや。
ワイは頭禿げるほど考えて禿げたけど、1球の重みを考えた時間が一番楽しかったわ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:05:37.02 ID:???.net
>>108
ハゲは黙れよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:08:38.41 ID:???.net
ゴルフボールの重さは45.93g以下なんやで

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:09:15.02 ID:???.net
>>109
ワイが禿ならニキは昆虫以下やな。
昆虫小学校中退では難しい理屈やったね。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:12:02.14 ID:???.net
グエー死んだンゴ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:13:33.24 ID:???.net
>>111
109じゃないけど、自分で剥げだと言ってるぞ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:14:35.68 ID:???.net
打ちっ放し行ってから首痛むんやがやってしまったっぽいわ
腰よりヤバないからこれ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:15:12.22 ID:???.net
お祓い行け

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:38:37.48 ID:???.net
>>113
禿としてもネタで返す知能が必要で無いニキ?
人の弱みに漬け込んでマウント虫が大杉

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:40:33.45 ID:???.net
ゴルフ上手いハゲって誰かおる?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:44:53.58 ID:???.net
タイガーウッズ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:44:59.18 ID:???.net
>>116
落ち込むようなことを言わず、禿げませと?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:46:56.95 ID:???.net
スピース

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:51:11.76 ID:???.net
帽子でハゲを完全に隠してる選手いそう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 00:04:43.12 ID:???.net
勢いでTENSEI white PRO 7TX買って振ってみた結果wwwwwwww
違いがよく分からンゴ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 00:15:33.04 ID:xrCinWLl.net
>>93
最終日は翌日仕事やから生で見れる時間ちゃうしワイはぶっちゃけ微妙やな
バラエティ系は好みあるし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 00:27:55.64 ID:???.net
ワイも初心者の頃は自分のHSが50以上あると思ってたンゴねぇ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 01:13:55.88 ID:???.net
>>103
ないで、長さの測定法ですらメーカーごとにばらばら

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 06:44:38.91 ID:???.net
>>35
後継のほうがMBもMCもCBもかっこええで

このシリーズは後ろのネジがダサいわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 08:05:54.03 ID:???.net
>>126
後継モデル無かったらこれ買うからあんまdisらないでクレメンス…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 08:23:09.21 ID:???.net
M4買って楽しんでるんやけど、プロはみんなM3やねんね
DJも440y弾以来M3やしマキロイも

M3買えば良かったんかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 08:31:01.09 ID:???.net
>>128
M4でええと思うで。

暫くは左右へのコントロールショットを要求されるホールでの試合が続くから操作性の高いM3にしたやで、っていうインタビュー見たンゴ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 09:49:14.12 ID:???.net
>>40
xx使っとるが柔いのそのまま振るとドフックやぞ
トップで一瞬止まるつもりで振るとまっすぐ行く
タイミングが変わるだけで振る速度は変わらん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 10:08:28.96 ID:???.net
>>127
すまんな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 10:18:40.67 ID:???.net
中古で買い換えた初代M1ドライバーにようやく慣れてきたで
ロフトやウエイトの調整に一苦労したで
高打ち出し低スピンでビッグキャリー出してくで!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 10:30:33.29 ID:???.net
>>132
スティンガーの方が飛ぶで

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 12:43:21.83 ID:???.net
8TXもレディースシャフトも相応の打ち方すれば曲がらんやろ・・・
まあHS50くらいなら6Sで十分だけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 14:20:28.74 ID:???.net
ワイ氏18番ホールで296yの自己最高飛距離を記録
なお打ち下ろし30y参考記録且つpar4左ドッグで無事OB

136 :132:2018/03/20(火) 14:36:40.20 ID:???.net
>>133
スティンガーで球を浮かせられるほどHSあらへんわ
貧体ですまんな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 14:52:11.38 ID:???.net
>>133
飛距離で言うなら高弾道の方が飛ぶやろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 15:48:23.75 ID:cvU45MEm.net
先週末三木いってくるいってたもんやけど、コースは小野なんちゃらてとこやったけど、えらい単調でベスト70台でてもーたわ。もう2度と出ないってわかってんだね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 17:28:00.97 ID:???.net
>>137
どっこいどっこいやな
ドライバーは毎回FWキープ出来るわけやないしOBもある
スティンガーはOBこそほぼないけどミスったらただのトップやチョロ
スティンガー打てる技術があればドライバーも打てる筈やからあれやけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 17:36:36.31 ID:???.net
>>138
小野グランドか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 17:45:05.15 ID:???.net
明日コンペやがクソ雨や
ファッキューゴッド

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 17:47:54.41 ID:???.net
>>141
山やと雪かもしれへんから防寒対策しっかりするんやで

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:34:36.91 ID:???.net
練習のときはヨッメのフレックスLドライバーつことるで。軽く振っても真っ直ぐカッ飛んでくで。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:00:19.09 ID:???.net
明日クッソ寒いやんなんやこれ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:02:57.84 ID:???.net
>>139
スティンガーは別に飛ぶ弾道ちゃうぞ
ただのアゲインスト用

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:24:15.84 ID:???.net
>>145
タイガー「……。」

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:27:24.89 ID:???.net
タイガーが常にスティンガー打ってると思ってんのかこいつ
状況見て使ってるだけで普段は高い球打ってるぞ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:31:21.24 ID:???.net
スティンガーはライン出しのショットの割には飛ぶと言うだけで
普通に高弾道の方がよく飛ぶぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:47:38.88 ID:???.net
タイガーのスティンガーといえば、何時だったかの全英でドラ使わず2鉄でばっかりでティーショットしてたのを思い出すンゴねぇ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:52:02.29 ID:???.net
>>146
今日は好きなだけ飲め

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 20:02:26.61 ID:???.net
ワイ恵体を生かしてベンチ150行けるんやが、HSは35なんよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 20:03:17.70 ID:???.net
ありえんやろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 20:13:43.65 ID:???.net
ウェッジでのHSなんやろ(適当)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 20:16:47.69 ID:???.net
>>142
サンガツ
クソ寒そうで震えるわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 20:22:47.54 ID:???.net
信じるも信じないのも貴方次第ですわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:00:18.23 ID:???.net
某中古チェーン店でクラブを他店から取り寄せたんやが

電話「もしもし、クラブいつとりに来ますか?」
わい「え?もう入荷したんですか?」
電話「まだです」
わい「…ンゴ?」

ゴルフパートナーのババア、バカなのかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:02:08.73 ID:???.net
>>156
某の意味は…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:39:16.82 ID:???.net
某中古チェーン店でバイブを他店から取り寄せたんやが

電話「もしもし、バイブいつ出しに来ますか?」
わい「え?もう挿入したんですか?」
電話「ヴィ〜〜ン」
わい「…ンゴ?」

アダルトパートナーのババア、バカなのかな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 22:02:56.79 ID:???.net
来週って言ったらそれまでに間に合わせよう、でも忙しいから最優先でやる程ではないかな
こんなとこやろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 00:49:39.51 ID:FdfxfcxN.net
ベンチ○○とか言いたいだけやろ
ベンチとか知らんもやしだけど片手ハンデです
せいぜい240です
100まではパットアプローチだけやれと言いたい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 00:52:09.50 ID:???.net
一瞬ベンチが240kgなのかと思ったンゴ

ワイはそれなりに体格も筋力もあるけど
飛距離的なワイの強みは柔軟性やと思うわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 01:16:06.37 ID:???.net
>>158
巻き込み事故やめーやボケ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 02:58:30.28 ID:???.net
ベンチは見せる筋肉はついても使える筋肉はつかないから
ベンチやってHS遅くなることはあっても速くなることはない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 03:16:30.23 ID:???.net
>>162
どっちもカスやんな?ボケカス

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 05:26:16.76 ID:???.net
ほな大雨極寒の中ラウンドしてくるやで
はよ中止の連絡こいや…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 08:07:26.55 ID:???.net
ご愁傷さまやで

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 08:43:40.00 ID:???.net
>>147
優勝争いしてる最終日なんかはドライバーはほぼ持たずにスティンガーやで
タイガーやとスティンガーでも300近く出るからバンバン攻めてくるで

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 10:01:22.80 ID:???.net
怪我明け42歳オッサンのくせにHSトップとか頭おかしいでタイガー

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 10:03:16.37 ID:???.net
ワイガイジ、ウチッパで開眼したと思って打ち続けてから一息ついたらまたダメダメに戻る模様

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 10:11:58.44 ID:???.net
>>169
そういう時はアドレスを見直すんやで
大体がボールとの距離が違ってるンゴ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 10:29:08.64 ID:???.net
>>170
やっぱり玉の位置がズレとる言う事か、アドレス棒使ってやってみるわ、ありがとうやで

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 10:50:09.79 ID:???.net
ワイもアイアン極めてタイガーみたいなゴルフしてみたいンゴねぇ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 10:54:36.03 ID:???.net
みんなアイアン何使っとるんや、ワイは 08レガシー使っとったけど飛びすぎる様になってきたから去年AP2に変えたんやがやっぱり飛ぶ方が良かった様な気もしてきたンゴ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 10:57:32.20 ID:???.net
M4アイアン試打したら7番で177yd飛んで草
ゴルフ5の計測やけどあれキャリーの距離なんやろか?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 11:02:35.58 ID:???.net
>>157
バカは人をバカにしたがるから

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 11:12:16.30 ID:???.net
>>171
いいって事やで

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 11:20:10.30 ID:???.net
>>171
練習場で打てるのにコースで打てない時も大体がボールとの距離が違っとるんやで

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 11:26:27.64 ID:???.net
>>174
画面の何を見てたんや?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 11:30:01.53 ID:???.net
>>178
チラッとしか見てへんのや…
すまんな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 11:47:24.83 ID:???.net
最新のAP2や
714MBつこうてたが、やっぱり難しいんで変えたら優しすぎてフォオオってなるンゴ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 11:55:22.19 ID:???.net
>>177
おかげで今日はちょっとだけ開眼できたわ、ありがとうやで
まぁだいたい2〜3日したら忘れてしまうんやろうけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 12:32:03.18 ID:???.net
スリクソンのz745や
かっこいいやろ!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 12:48:18.80 ID:???.net
ワイ後ろの組から
「あの人上手くないけどHSが速い」
て聞こえてきて悲しくなる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 13:36:35.01 ID:???.net
>>183
代表的J民やな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 13:49:38.01 ID:???.net
>>183
早いからその分難しいんやと自分に言い聞かせるんや

ワイはそれや
ドライバーも飛ぶ人の方がOBなる
それと一緒や!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 15:38:45.81 ID:???.net
M1FWまだ高いンゴねぇ
早く15000くらいになってほC

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 15:47:26.59 ID:???.net
>>186
M2やなくてあえてM1を選ぶんやな
漢やな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 15:49:33.31 ID:???.net
>>187
クリークだけや
M2やと吹けるねん
スプーンM1使える奴はゴリJ民やろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:31:25.52 ID:???.net
ワイもスプーンは安定のM2や
ドラはもっと安くなったらM1にするつもりやからニキら早く中古市場に落としてくれやで

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:45:26.53 ID:???.net
ドライバーが飛ばんようになってもうた
どしたらええんや

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:47:33.79 ID:???.net
ブン!って振れ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:12:22.31 ID:???.net
M4のドライバー試打してきたが飛距離と方向が安定して打ちやすかった
テーラーメイド全てに言えるがヘッドのデザインがゴチャゴチャしてるなとも思ったけど慣れればかなり良いかも

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:15:03.69 ID:???.net
どんなに料理が上手で働きものでもとんでもなくダサいブスだけはちょっと

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:22:03.77 ID:???.net
>>183
それ、遠回しに
マン振りバカがいるよ
方向を考えなくてよければ誰でも速そうに振れる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:23:16.64 ID:???.net
>>194
飛ばん奴は大変やな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:24:04.80 ID:???.net
>>191
ブン!てふったら真っ直ぐ行かんわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:26:25.92 ID:???.net
>>183
そんなに振り回さないと飛ばん奴は大変やな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:29:25.86 ID:???.net
>>196
ブーン!て振るから曲がるんやで
ブン!て振れば曲がらん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:29:41.63 ID:???.net
軽く振ってるのにマン振り扱いしてくるおっさんのウザさがヤバい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:41:03.63 ID:???.net
わいは逆やな
「軽く振ってるのに飛ぶねー」言われるのがウザい
軽く打ってるように見えるけど本人はマン振りしとるんじゃー

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:43:03.01 ID:???.net
>>198
ワイ逆にブーンと振った方が真っ直ぐめっちゃ飛ぶわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:15:44.08 ID:???.net
>>188
ワイもM2の3HL使うとったが吹けていかんやったで

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:18:00.63 ID:???.net
>>202
シャフト変えれば問題ないやろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:18:58.03 ID:???.net
>>199
体が動きすぎてるからマン振りしてるように見えるんじゃない?
ゆっくり振っててもそのスピードを扱えてない
スイングが壊れず安定した球が出るまでゆっくり振る
それが150yしか飛ばないのなら、150y以上はゆっくりだとしても限界を越えている
マン振りしてるように見える可能性がある
>>200
ブレのないスイングはゆっくり振ってるように見える
スイング出来てるね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:28:36.04 ID:???.net
>>204
こういう講釈垂れおじさんもきもい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:33:51.93 ID:???.net
あんたより若いと思う

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:38:18.71 ID:???.net
ワイ20やけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:43:49.41 ID:???.net
>>207
パイセン!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:44:00.19 ID:???.net
ワイは29やで

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:46:18.56 ID:???.net
ワイは17

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:48:00.86 ID:???.net
>>210
タメやんけ(娘の)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:11:28.85 ID:???.net
後ろの組の声聞こえるとかスロープレーも大概にしろや

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:15:20.91 ID:???.net
わいジッジ、再来年のシニア入りを前にカーボンシャフトにかえる
DGよりも球あがらんぞ!打ち方変えなあかんのか?これ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:23:27.70 ID:???.net
なんjやる暇あるなら終活しろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:41:11.56 ID:???.net
ショートで前の組がまだグリーンにいるから仕方ないやで

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 21:03:21.96 ID:???.net
>>199
手打ちんやろ。ドヤー

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 21:50:15.05 ID:???.net
>>189
初代M1ならまだしばらく使い続けるで
2代目なら知らん

218 :手打ちん :2018/03/21(水) 22:03:33.50 ID:???.net
呼んだ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 22:06:46.14 ID:???.net
>>204
何様w

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 22:08:57.90 ID:???.net
>>199
いい球打てばマン振りでも何も言われないがw

221 :手打ちん :2018/03/21(水) 22:13:00.78 ID:???.net
普通にいい球打ってもマン振り扱いはされることあるでw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 22:44:40.02 ID:???.net
>>199
振ってるときの顔やばいんちゃうw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 22:54:06.38 ID:???.net
スイング中の顔見てくるおっさんのがキモいやろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 23:06:44.96 ID:???.net
日本語読めないなら書き込むなよな〜

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 00:44:15.44 ID:???.net
久々にキングゴルフ読んだら糞雑魚の兄貴が自滅してて草

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 10:06:23.61 ID:???.net
飛び系アイアンを使ってて本末転倒なんやけど飛びすぎて嫌だから思い切ってマッスルバック買いたいんや
もちろん今のアイアンは手元に残しておくけどニキらオススメのマッスルバックあったら教えてクレメンス!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 10:12:41.77 ID:???.net
ミウラかミズノプロやな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 11:17:40.56 ID:???.net
キャロウェイの新しいAPEX MBが最高にかっこいい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:04:16.42 ID:???.net
使ったことないけど、カッコ良さはナイキやないか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:17:38.73 ID:???.net
タイトのMBがええで

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:25:05.55 ID:???.net
テーラーのPなんとか買えばええやろ
マキロイがそれ使って勝ったし、ちょうどええやん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:29:23.13 ID:???.net
キャビティで7番が34度ぐらいのアイアンはないんか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:36:12.25 ID:???.net
探せばあるやろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:37:11.89 ID:???.net
鯛途李巣都のCBはそれくらいのロフトちゃうか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:37:20.10 ID:???.net
>>231
高い上にライ角調整とかのカスタム料を更に取られるで
見た目は最高にかっこええけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:37:26.70 ID:???.net
i200のロフト寝かせオーダーでなるで

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:38:21.97 ID:???.net
なんやこの変換
タイトリストやすまんな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:43:33.34 ID:???.net
キャビティゆうてもCBみたいなほぼMBやろ、みたいのからポケキャビ中空タングステンまであるしなあ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:51:18.92 ID:???.net
そらスリクソンの945やろ
マッツになれるで

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:57:40.89 ID:???.net
JPX900TOURやろ
日本じゃ発売されてないけどPGAの契約フリー連中相手じゃ一番人気やで

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 13:52:08.84 ID:???.net
ファッ!!?マキロイ負けとるやんけ!!!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 14:28:20.66 ID:???.net
フィルニキもやで

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 14:58:38.72 ID:???.net
タイトはデザインが気に入らんからキャロのmb欲しいンゴ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 15:10:09.47 ID:???.net
タイガーのアイアンはどこのメーカーなんやろな。
何やねんTGR Prototypeて。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 15:14:10.14 ID:nsEUPZ6B.net
140
そこや!わしはもっと高低差があるコースの方が好みや

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 15:14:34.11 ID:???.net
タイガーは今テーラーやで

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 15:46:58.56 ID:???.net
実際に作っとるのはナイキやという噂話もあるで。

http://www.golfwrx.com/473706/golfwrx-members-vote-which-manufacturer-made-tigers-tgr-prototype-irons/

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 21:20:43.76 ID:???.net
NIKE自体アイアンは丸投げやったけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 21:45:06.84 ID:8F9U7hNS.net
ロケットボールズの黒いドライバー買ってみたで
めっちゃ気持ちいいわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 21:47:44.06 ID:???.net
ドライバーケツにいれたら(あかん)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 21:49:56.87 ID:???.net
練習に行く日によって打てるクラブと打てないクラブが分かれるのほんまなんとかしたい
今日はアイアンの日やったわ
ドライバー全然あかんかった
昨日は逆やったわ
ワイほんと成長せんな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:07:26.50 ID:???.net
ワイは最近どれも好調過ぎるからはよコース行きたいンゴ
90切りしたいンゴねぇ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:16:37.71 ID:???.net
HSが42くらいしかでーへん
スクワット120、デッドリフト150くらいやから筋肉足りひんのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:21:58.28 ID:???.net
筋肉も大事だけどスイング見直すと飛距離延びるやで。
ワイは最近筋肉よりもフォーム重視や!
ゴルフにも剣道や空手みたいな型があるといいんやけどなぁ……

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:24:48.27 ID:???.net
>>253
明らかにスイング悪いでそれは
ゆっくり素振りせーや

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:25:36.22 ID:???.net
HS48やけどドライバーでキャリー210ydしか飛ばんわ
なんやねんほんま

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:35:44.98 ID:???.net
力を抜けば抜くほど飛ぶようになったで

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:43:15.08 ID:nsEUPZ6B.net
メトロノーム聴きながら打つのええで

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 23:27:37.17 ID:???.net
>>253
ゴルフで使う筋肉鍛えろや脳筋ゴリラ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 23:27:57.74 ID:???.net
>>256
つミート率

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 00:19:28.53 ID:???.net
ヘッドスピードよりボールスピードとスピン量のが重要

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 00:25:52.80 ID:???.net
どれも同じくらい大事やで

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 00:38:12.39 ID:???.net
ボール初速
打ち出し角
スピン量

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 00:39:52.60 ID:???.net
ワンスピードで、フォローでビュンと鳴らすんや。
そのリズムのまま、スウィングするんやでえ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 00:50:01.30 ID:???.net
ワイ最近やっと捕まえ方っていうかヘッド走らせるのわかってきたやで・・・低めに出てからビュおーーん!と伸びるねんな
ゴルフ始めて1年半、やっとや・・・やっとや・・・

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 02:47:29.54 ID:???.net
それ、吹け上がってるだけで全然飛んでないで
打ち込みすぎや

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 02:49:34.99 ID:???.net
だれがハゲあがっとんねん(憤怒

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 03:45:48.23 ID:???.net
ま髪し

ワイ氏先日のウェッジ買い替えニキ、フォーティーン選手と契約の方針や
あとはモデルいろいろ出とるから感触で絞るやで

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 07:39:07.55 ID:???.net
>>253
腹斜筋鍛えまくればええんやで
重いもの持って左右に体捻りまくるんや

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 07:50:51.98 ID:???.net
初速上げるにはどうしたらええんや?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 08:00:40.62 ID:???.net
明日はパシフィコ横浜行くで〜
帰りは中華街のアツアツの小籠包食べるで

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 08:06:22.16 ID:???.net
出展しとる側やが金曜はわりと話する余裕あるから、待っとるで〜

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 08:08:41.70 ID:???.net
>>270
下半身を使う(直球)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 08:09:26.72 ID:???.net
>>272
今日はええねん明日頼むで
どこの店や?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 08:34:37.70 ID:???.net
ワイゴルフ歴3ヶ月、スコア120
100切ったらユーティリティ買うんや
ユーティリティってなくてもいいのかな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 08:48:50.97 ID:???.net
>>275
楽やからスプーンよりは先に入れといてもええんちゃう?
4Uなら200Y飛ぶしオススメやで

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 08:52:08.04 ID:???.net
ファッ!!?またDJ負けとるやんけ!
JTが優勝したら世界ランキング1位か?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 11:01:21.81 ID:???.net
大学からの給付奨学金でアイアン買うやで〜www

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 11:20:30.65 ID:???.net
ほーんええやん
なんぼもらったん?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 11:29:35.71 ID:???.net
毎月8万やな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 11:35:48.05 ID:???.net
給付型うまいよな
ワイも企業がやってる給付タイプので小遣い稼ぎしとったわ論文何本か通して学会発表行けば大体通るしな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 11:42:40.54 ID:???.net
隙あらば自分語り

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 12:10:40.18 ID:???.net
>>275
ワイも4U一本挿して多用してるで
貧体やから距離は出ないが、ラフでもクロスバンカーでも優しく打てるんでオススメ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 12:36:16.42 ID:???.net
>>275
苦手距離の穴埋めなんかに使うとええで
場合によってはアプローチにも使える
ちなみに戸張捷はん風に言うたらハイブリッドな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 12:40:53.55 ID:???.net
7Wと4Uって差別化できる?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 12:52:15.69 ID:???.net
>>285
球も高く上がるし楽やから4Uでええと思うで
7wは主に女性やないか?男性は5wか4Uでええと思う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:04:27.55 ID:???.net
グリーンを狙える腕なら7W
曲がらず距離を稼ぎたいなら4U

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:11:06.42 ID:???.net
7wは21°
4うは23か24°でシャフトが短いイメージ
だからワイ的には番手は被らんわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:19:16.30 ID:???.net
そもそも7wを欲しいとは思わないンゴ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 14:10:46.12 ID:???.net
3,4Uあれば5wも要らないンゴねぇ。
人によると思うけど。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 14:49:30.95 ID:???.net
なんかいいスプーンないンゴかねぇー

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 15:08:12.64 ID:???.net
飛距離的には
7W≒3U
ちゃうか?
ワイは5W(19°)の次に3U(20°)や
その次が4Iなんやけど3Uと4Iの飛距離差が割とあるから4U(23°くらい)の導入を検討中
そうなると14本超えるから5Wを抜く

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 15:45:59.64 ID:???.net
4鉄のロフト何度なんや?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 15:47:58.01 ID:???.net
>>293
調べたら4Iは24°やったわ
飛距離があるのはワイが下手なだけやなぁ……

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 15:48:48.70 ID:???.net
ドライバーがドライブ回転というか全く飛ばんし上がらんようになってもうた
助けて

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 15:52:13.21 ID:???.net
ワイは
FW 3W,5W,7W
UT 18,21,24
あとロングアイアンをその時によって入れ替えてる使ってるやで

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 16:00:40.85 ID:???.net
>>296
7wと18°は飛距離なんぼなん?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 16:10:19.25 ID:???.net
今のワイの理想
1W.3W
4U
4〜PW
52°56°60°
パターの14本や

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 16:37:58.95 ID:???.net
>>297
200ちょっとくらい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 16:39:56.65 ID:???.net
>>295
ロフトあってスピン量多いドラ使えばええんちゃう(適当

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 17:17:19.81 ID:???.net
ワイ明日吉川、楽しみすぎて手につかない。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 17:29:25.43 ID:???.net
>>301
新名神出来て渋滞解消されたかどうかレポ頼むでー

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 17:50:04.96 ID:???.net
>>302
そんなに解消されてへんて聞いてんけどどうなんやろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:04:02.18 ID:???.net
【悲報】ワイの飛距離さん、もうめちゃくちゃ

1W 210yd
3W 220yd
5W 200yd
3U 210yd

全部キャリー

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:15:17.68 ID:???.net
本数減らせてええやん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:20:14.53 ID:???.net
下手自慢されても

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:23:30.26 ID:BVdV0maZ.net
>>304
お前前にも同じ内容レスしてたやろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:29:17.49 ID:???.net
>>306
こういうやつは死んだらええねん

309 :308:2018/03/23(金) 18:29:54.67 ID:???.net
すまん誤爆や

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:31:22.54 ID:???.net
ワイ将、期間限定ポイントを駆使しパッティングチューターを注文
あれ思ったより安いんやな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:38:58.93 ID:???.net
ドライブ回転てことはマイナスロフトのクラブ使ってるんやな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:54:00.18 ID:???.net
>>304
ニキ200ちょいの距離無敵やんけ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 19:11:18.44 ID:???.net
>>302
宝塚から乗るで。
帰りのレポが重要やな。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 19:17:24.84 ID:???.net
>>301
どんな嬢で出てくるんだろね

315 :315:2018/03/23(金) 19:19:12.89 ID:???.net
>>309
しねや


すまん誤爆や

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 19:42:12.30 ID:???.net
ワイベンチ今日も150アカンかった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 19:46:56.67 ID:???.net
下手くその自虐くらい笑って、あるあるwくらい言ってやれや
そんな上級者専用のスレでもないやろに

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 20:43:35.29 ID:???.net
さあ今週も仕事終わりや!
明日から4日で3ラウンド頑張るで!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:16:26.76 ID:???.net
葭葉ルミがトドみたいになってて草

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:22:01.99 ID:???.net
なんで日本の女子ゴルファーはあんなドスコイ体型になるねん。
筋肉どころか脂肪もつきすぎやねん。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:30:06.52 ID:???.net
アジア人で強い女子って大体デブだし…
やっぱりイエローって糞だわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:32:44.45 ID:???.net
中井りんみたいなマッチョギャルならええねんけどな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:33:00.96 ID:???.net
ケンモジゴルファーかな?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:47:57.50 ID:???.net
>>315
gifガイジ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:09:17.59 ID:???.net
ジュタヌガーンもなかなかごついよや

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:30:56.90 ID:???.net
敏捷性のいらん競技やからなあ
飛距離や安定感をストイックに求めるとああなるんじゃないの
中にはガチの不摂生もおるかもしれんがw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:39:23.06 ID:???.net
>>314
誤爆ンゴ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 06:01:13.12 ID:???.net
金髪ブロンドのモデルみたいなゴルファーいないんか?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 06:21:43.93 ID:???.net
起床
今日は飲み屋主催のコンペや
会費アホみたいに高いけど行くで

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 06:57:37.89 ID:52o7MWeK.net
今日は亀岡のせっまいせっまいコースいってくるやでー

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 07:03:47.28 ID:???.net
ヨッメが車中泊したがってたから海ほたるで車中泊したけど案外静かなんやな
さてとパシフィコ横浜向かうで!!本物の石川遼見るんや!!ギア猿の鹿又とQPも見てくるで!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 07:09:12.66 ID:???.net
楽しんできてや

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 07:24:33.23 ID:???.net
サンキューやで
もし写真上げてもいいなら行けないニキらの為に貼っていくで!
生放送あるからそれでええかもしんないけど…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 07:35:19.63 ID:???.net
羽目鳥アップが有ると聞いて

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 08:06:46.28 ID:???.net
上位陣は軒並み死んだな…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 08:13:04.47 ID:???.net
>>328
金髪ちゃうけど、GALネキなんかはなかなかやろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 09:12:02.26 ID:???.net
>>328
19才のデイビッドソンネキはどうや?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 10:34:25.06 ID:???.net
>>333
そんなに興味ないから写真とか貼らんでええで

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 11:00:13.64 ID:???.net
>>338
おぉそうか!なら貼らんとくで

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 11:00:41.63 ID:???.net
客寄せの女の子はゲロかわやで

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 11:33:03.37 ID:???.net
昨日初めて行ったで。試打とかドラコンとか楽しかったが、目新しいものもそんなないし、もう行かんなあ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 11:57:36.55 ID:???.net
ワイGPSナビのボタンがいつの間にか取れて紛失し泣く

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 12:26:18.08 ID:???.net
>>342
メーカー「新しいの買ってクレメンス」

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 12:34:03.43 ID:???.net
ワイガイジ、ドライバーのアドレス時の前傾姿勢が段々と上がってきてた事に3カ月程かかってようやく気づく、今からまた戻すのに苦労しそうや

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:31:36.97 ID:???.net
>>341
帰ってきたで!ワイももう来年は行かんわ
今日は石川遼と藍ちゃん見れたし満足や
後ギア猿の鹿又っちゃんも普通に歩いてて草生えたで

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:40:33.51 ID:???.net
>>345
ギア猿はさっさと月2でやれやと。できないなら30分月2にしろよと。
昨日はyoutubeでおなじみの難波さんとか武市さんとかおって、おおおおって思ったで

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:03:21.20 ID:???.net
>>345
書き込みもウザイからもうええで

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:18:20.78 ID:???.net
やけに余裕のないJ民らしからぬ輩がさ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:19:56.31 ID:???.net
ミスった
いきん目立つよね
イベント興味あるし、簡単なレポートくらいワイはウェルカムやけどなあ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:26:43.25 ID:???.net
気にせず面白いことなんでもレポートしてや

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:29:16.03 ID:???.net
今食パン焼いてるで

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:52:14.51 ID:???.net
ワイもレポート希望や

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:53:52.79 ID:???.net
ワイ将プライド捨ててスプーンを抜くことを決意
ヤマハのrmxの5w買うンゴ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:56:26.24 ID:???.net
食パン食べ終わったで

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:31:24.09 ID:???.net
試打とドラコンはやりたいンゴねぇ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:32:21.91 ID:???.net
レフティは試打できるんか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:33:44.71 ID:???.net
RMXといえば216ドライバーはどこに需要があったかわからんクラブやったな。
フックかスライスしかしないピーキーな奴やったわ。
案の定、218で重心距離伸ばしとるし。

使っとるニキがいたら申し訳ないやで。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:53:31.12 ID:???.net
この前ドライバー飛ばん言うてたもんやけど、テークバックの時に手首脱力したら戻ったわ
さんがつ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:04:52.80 ID:???.net
>>356
残念ながらラフテーはほぼNGだった気がするやで

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:07:15.00 ID:???.net
>>355
250飛べばなんかくれるのが多いから頑張るんやで
ワイはハンドタオルもらったンゴ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:08:19.26 ID:???.net
>>355
試打は朝一行かないと大変やで
ワイは12時前くらいにやりたいですって言ったら15時過ぎとかになりますって言われて何も打たないで帰って来たンゴ…
ドラコンは500円掛かるし280Y以上がA賞でCallawayとかのボールワンスリーブだけやで…
ちなみにワイは恥ずかしくて出来なかったけど皆万振りの230Yくらいで草生えたで

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:08:48.88 ID:???.net
>>356
出来ないで

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:04:43.92 ID:???.net
手打ちんを774部隊で撃破

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:06:21.16 ID:???.net
レフティー無いって糞みたいなイベントやな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:11:14.48 ID:???.net
https://i.imgur.com/Nb1WbKP.jpg
これはシャフト選びの参考程度になるで

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:27:11.70 ID:???.net
>>365
わいBB使い、安く買えそうな代替シャフトがなく咽び泣く

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:32:47.87 ID:???.net
ワイ吉川、中国道通ってきたで。
見事に宝塚東トンネルの渋滞解消されてて快適や!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:34:05.67 ID:???.net
>>359
>>362
はえーつっかえ
(ゴルフ業界の)そういうとこがアカンねん(ボコー)

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:38:18.51 ID:???.net
>>361
皆230ヤードなのに恥ずかしくて打てなかったニキが草生やしたらあかんで

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:44:52.32 ID:???.net
これのドラコンってトラックマンかなんかで測定するンゴ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:54:13.39 ID:2kp3IkoA.net
明日奈良にいくで
下手ゴルファーだし110切れたらええほうやろな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 17:59:56.26 ID:???.net
>>369
よさぬかw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:23:45.43 ID:???.net
女子ゴルフはスターが誕生しそうやな
私服でもかわいいってレベルの女子ゴルファーそうそうおらんかったからな
藤田堀松森みんな微妙や

けど三浦はプロテスト合格してないけどプロ転向しとるってようわからん仕組みやな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:25:26.77 ID:???.net
>>370
全てのブーストラックマンやで

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:28:33.01 ID:???.net
>>374
はえー
パクって帰りたいンゴ…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 19:03:57.80 ID:???.net
ここ初心者OK?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 19:17:06.17 ID:???.net
>>376
どうぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 19:24:44.96 ID:???.net
最近3W打つと途中で球が急降下することがあるんやけどなんやろか?
こっから伸びるやろ、ってあたりでフォークボールみたいに落ちるんや
自然に落ちたというよりクンッと急に落ちよる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 19:27:56.65 ID:???.net
わいもこっからや!いうところでフニャってなる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 19:29:45.25 ID:???.net
>>379
ワイ>>378やけどそれもある
もうちょっとでイけるのに、ってところでダメや

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 19:34:08.57 ID:???.net
>>380
イマジネーションの問題やとおもうんやけど、嫁はん相手やといかんともしがたい
なんか途中であほらしくなってまうんよな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 19:46:27.79 ID:???.net
>>373
オスカーやったか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:05:36.53 ID:???.net
>>377
ありがとやで
わい、35歳、野球、陸上短距離経験者、上半身は虚弱、下半身はまだまだイケる状態、メンタルは雑魚な感じです
仕事でゴルフ必要になりました

これからマメに練習行こうと決めてここに来ましたわ

とりあえず、道具は8年前に店の外に投げてあった激安中古使ってるけど、初心者は道具まだ気にしなくていいかな?
あと、レッスンってある程度自分で練習してからか、いきなりレッスン行った方が良い?

初心者丸出しでスレ汚しすまんな
野球、陸上経験あるからすぐ上手くなるよ!って言われて(明らかに嘘wと言うか面子集め)で続ける状態だわ
やるなら人に迷惑かけないレベルになりたいわ
一応、マナー、遅延には気をつけて大量にクラブ持って走り回っとる
目上の人はその姿が良いwとか笑っとるわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:08:52.15 ID:???.net
>>383
レッスン受けれるなら受けた方がええで、変な癖つく前にちゃんと基本的な事から教えてもらった方がええ、道具はある程度打てるようになってからでもええと思うで

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:11:53.42 ID:???.net
ワイ>>318、1ラウンド目は82
明日は頑張って80切りするで!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:21:17.55 ID:???.net
>>384
ありがとう
練習場でレッスンみたけど、生徒複数に対してコーチ1人
雰囲気だが1時間レッスンでコーチにアドバイス受けるのってなんだかんだで5、10分くらいに見えたわ
大き目な練習場だと複数コーチが居るけど、いろいろ試せばええんか?
コーチ変えると元コーチからシメられるとか、業界のタブーみたいのはあるん?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:24:09.16 ID:???.net
飛び系アイアン使用ワイ、MBを試打し距離が10Yしか変わらないし安い事に驚き購入を決意
大蔵省との壮絶なバトルが展開される事が予想されるのでニキら応援宜しく頼むで!!!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:27:10.21 ID:???.net
主計局長「駄目です」

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:27:11.77 ID:???.net
>>383
30代までの若いコーチがええで
若いコーチはいまどきの道具にあった理論で教えてくれるンゴ
どこを目指すかで使う道具も変わってくるからコーチと相談して決めたらええやで

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:29:32.21 ID:???.net
>>386
最初はお金かかるけどマンツーマンがええで
自分でイメージわくようになったらチェックしてもらうだけの集合レッスンでもいいけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:34:45.24 ID:???.net
さすがにマウストゥマウスは

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:43:16.01 ID:???.net
>>365
ワイDJ使いM4にもDJを刺す
>>367
ええなー今度そっちの方行くから楽しみや
>>371
奈良のどこや?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:44:05.07 ID:???.net
はえぇ参考になるわ
ありがとやで!
しっかし、野球経験者はゴルフ出来る!ってあれぜってー嘘だわw
わい、多分かなりゴルフ才能無いわ
昨日は左に、今日は右に・・・

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:44:44.38 ID:???.net
ワイ出張民、福井から帰ってきたのにまた別な地方へ出張

いい加減レッスンに通いたいンゴねぇ…
ゴルフ始めて1年経つが、ど下手のくせに自己流やから全然上達せーへん
かと言って自宅におらんから通われへん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:49:01.87 ID:???.net
>>392
M4にDJ刺して引っ掛けへん?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:01:13.86 ID:???.net
わい神戸民、京都からの帰路新名神

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:02:01.85 ID:???.net
で遠回り
あのトンネルのライト楽しいンゴ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:06:34.21 ID:???.net
>>395
引っかけがあんまどんな球を想像してるんかわからんねんけどワイはこれで手首脱力したら真っ直ぐ行くからあってるんかなと

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:14:15.72 ID:???.net
頭を動かさない為に打った後もボールがあったところを見ろっていうやん?
ワイあれやるとなぜかアウトサイドインが強くなって引っ掛けてしまうんやけどこれは身体が硬いんかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:14:52.20 ID:???.net
387やけどヨッメに相談した所
「あぁ、今月給料良かったし安いから別にええよ?」
と即答されワイ大困惑

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:21:43.25 ID:???.net
明日にでもすぐ買いに行くんやで
時間置くとそんな確約ありましたっけ(すっとぼけ
で反故にされるで(経験談)

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:31:39.93 ID:???.net
パッパが新しいアイアン探してるんやけどなにがええんやろか

パッパ(65)はドライバー(SLDRミニ14°)で180ydくらいの飛距離や
いまのアイアンは30年近く前のマルマンコンダクターでDG(S200?)が挿さっとった
コンダクターのなにかはわからん

しきりにタイトリストのアイアンが欲しい言うとる
タイトリスト欲しいんやろなぁ…
AP1のカーボンシャフトのやつがええやろか

にしてもパッパがAP1買うたらワイがあのコンダクター貰おかな…
カッコええし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:36:29.44 ID:???.net
(VG3じゃ)いかんのか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:04:51.95 ID:???.net
カジュアルウォーターで救済の二アレストポイントってどうやってさがすんや。。。
どこから水が染み出さないか調べきれんし謎すぎる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:06:11.85 ID:???.net
>>402
コンダクターつこてるいうことは若い頃は上手やったんやろなあ
そういうシニアは易しいアイアンが使いたくても顔のイメージがあわんくて使えないんよな
小振りでグースきつくなくてそれでも易しい系やとスリクソンZ565、タイトAP3、XXIOフォージドあたりやろか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:09:33.69 ID:???.net
そういえばワイのパッパもコンダクターつこてたな
上のほうの番手はインプレスやけど

ワイが買ったけどNS950が合わなくて外したUTも勝手につこてる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:10:39.21 ID:???.net
>>402
飛距離と年から考えて金エッグしかないやろな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:24:59.67 ID:???.net
>>402
VG3かAP1やろ。年齢的にもカーボンにしとくのが無難やね。
構えづらい言うならAP3か。

AP1やとライ角ちょっとアップライト気味やねんな確か。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:46:39.01 ID:???.net
>>394
レオパレスニキおつかれやで
今度はどこかいな?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:51:42.73 ID:???.net
>>399
それやるとフォロー止まらん?
プロとかもインパクト後は追いかけてるよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:56:03.58 ID:???.net
ボール見ろと言われ続けてきたけど
視界の真ん中じゃなくて首と背骨固定して視線だけ落としてボール見るようになったら解決したわ
誰も教えてくれんかった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:11:45.73 ID:???.net
>>394
お疲れ様やで
次の滞在先でも蛍光灯割るんやで(ニッコリ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:37:21.72 ID:???.net
>>367
レポおおきにやで
今年は高速代高いけど吉川方面行きまくろうかな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:42:56.56 ID:???.net
>>365
見方ごわからンゴ

このシャフト使ったらそうなるって事か?
それともそういう人はこれ使えって事か?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:48:19.60 ID:???.net
>>414
一応シャフト自体にその傾向があるってことやね。
わかりやすく理解するなら、ドローフェードは、先の硬さ。先が柔らかいほど捕まりやすくてドロー傾向、逆はその逆。
弾道はトルク。ねじれやすい柔らかいほどインパクトでフェイスが上向くから高弾道になる。逆はその逆。
ってことを表にしてるのがそれやで。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:50:40.36 ID:???.net
はえ〜
ワイのMJは秩父とおんなじ効果なんか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:57:22.51 ID:???.net
>>415
なんでそんな嘘つくん?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:04:31.40 ID:???.net
ドクター秩父山

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:22:48.67 ID:???.net
>>417
ウソなんか?

417ニキが説明してくれや

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 00:36:32.50 ID:???.net
>>419
T/C値とC/B値の分布を言葉かえただけでしょ
T/C値が大きい(ヘッド側がしならない)とフェード
C/B値が大きい(中〜手元側がしならない)と高弾道

T:シャフト先端剛性
C:シャフト中央剛性
B:シャフト手元剛性

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:00:45.22 ID:???.net
ワイ軍、ボストンバッグをリュックに変えて機動性アップ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 01:55:50.72 ID:???.net
>>420
はえ〜、そんなんあるんか
ワイみたいなふにぁチンは低っくいドローでどびゅって逝くってことやな?!
なんや納得やわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 02:10:59.27 ID:???.net
西脇民おる?
高松の打席の工事終わった?はよ打ち放題したいんやけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 03:15:29.55 ID:???.net
サンガツももうおしまいなんですね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 05:11:54.12 ID:dyO9O/uT.net
>>240
そういうデータってどこに載ってるん?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 06:26:26.56 ID:sWlrR6Pb.net
>>392
新奈良や

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 06:41:08.19 ID:???.net
新奈良け〜。
あそこはそんなに狭苦しく無いけど、距離がそこそこあるから頑張ってきてや〜。
昼飯はボリューム満点なトンテキか3玉迄なら追加無料の焼きそば定食がおすすめや。
無料のサラダバーも有るからお得やで。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 07:14:27.77 ID:9Lei4D3L.net
>>427
よく行ってるから大丈夫や!
昼飯はポイント高いわ
楽しんでくるでー

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 08:28:20.23 ID:???.net
コースで小石打ったんかしてクラブが削れてるとこあるんやがこういうのってどうしたらええんや?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 08:29:18.78 ID:???.net
>>420
C値だけ大きいシャフト使いのワイ涙目

赤マナR最高や。黒カゲXMなんて要らんかったんや。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 08:31:02.59 ID:???.net
>>429
軽く磨いて均したらあとは気にせえへんのが一番やで。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:27:30.84 ID:???.net
>>429
まずパンツを脱ぎます

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:30:26.88 ID:???.net
三浦桃香くそかわいいな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:47:52.68 ID:???.net
ワイ福井民
豪雪の雪かきで肩壊して未だ2軍調整中。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:49:12.42 ID:HEgxqIUf.net
>>402
迷わずストロングロフトでカーボンシャフトやろ
エッグとか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:03:08.42 ID:???.net
>>402
ミズノフィッティング連れていこ!
3球打てば おすすめシャフトとライ角わかるからな

後は合う中古を探せばいい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:04:23.89 ID:???.net
さて奈良パブリックのハーフ行って来るで、噂ではいろいろ聞いてて、
服装も練習場行くつもりでいいって言われてるけどどれほどのもんか楽しみやねー

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:08:43.15 ID:???.net
久しぶりに千葉のゴルフ場行ってきたけど
43-43で86点やったで!

西北⇔吉川あたりで修行してるから関東のゴルフ場はアップダウンなくて簡単に感じるンゴ・・・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:18:11.03 ID:???.net
>>438
そりゃアップダウン無いところしか行ってないからや
千葉だと富津の山奥なんかは何も見えやしないで…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:29:53.59 ID:???.net
エンゼルカントリーとか最悪だったわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:52:23.26 ID:???.net
>>440
ワイ来月の9日行くでwww

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 12:12:04.28 ID:???.net
関西ニキ多いなあ
誰か初心者のワイに練習付き合ってクレメンス
ちな北近畿

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 12:20:19.13 ID:???.net
>>439
そうなんか!
アップダウンきつい所はあるンゴねえ・・・

あと勝手な思い込みかもしれないけど
関東は隣ホールOKだったり1ペナ杭も多い気がするンゴ・・・
OBじゃないから 林越でグリーン狙えたり、
実質プレ3だからスコアが出やすい?

いつも行ってる吉川あたりは名門以外大体隣崖だからOBばっかりで
プレ4かそのまま打ち直してどうぞ が多いンゴ・・・・・

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 13:19:42.22 ID:???.net
>>441
コースに行くまでの道も狭い山道やから気い付けてや

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 14:31:07.46 ID:???.net
>>441
夜道にも気を付けな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 15:15:03.53 ID:???.net
ワイ奈良若草で待ちすぎて咽び泣く

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 15:23:12.35 ID:???.net
ジッジになると長い番手から徐々にアイアン球あがらなくなって悲しい
3Iと4IをU選手とトレードして、今期さらに5I選手も構想外の模様

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 15:34:02.74 ID:???.net
>>446
10番か1番の左サイドに木が一直線に立ってるコースやったかな?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 15:41:55.02 ID:???.net
>>446
奈良若草はクラブハウスはバブリーやでなぁ
インターからも近いし

でも大阪から繰り出すと
朝は朝日を浴びて 夕方は夕日をあぶるからまぶしいンゴね・・・
なおグリーンはポテトチップスでアップダウンも結構あるのでスコアは出ない模様

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 15:44:41.10 ID:???.net
>>447
ジッジどころか
ストロングロフトになっているアイアンだと
若者でも5Iはいらない模様

片山氏ンゴでも7iからなのに
アマチュアもそうするべきやで!

テーラーメイドとか純正シャフトが鬼軽いユーティリはトップしかしないけど
シャフト重量80gとかのユーティリにすれば5番6番でもめちゃ簡単

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 16:03:22.75 ID:???.net
アラサーの友人が新しいVG3買ったから打たせてもらったけど、6鉄で27度やから十分飛んだで
やたら優しく飛ぶし、音もいいし。その分UTとFW増やせるから、なるほどこれはいいと思ったンゴ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 16:06:16.22 ID:???.net
香妻ネキ、激部取りやんか・・・
どうしてこうなった。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 16:16:45.03 ID:???.net
Type-Dやなw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 16:19:41.73 ID:???.net
>>452
ストレスで食べ過ぎってとこやろな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 16:24:06.04 ID:???.net
葭葉がぽっちゃりになってチンコビンビンですよ神

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 16:24:31.08 ID:???.net
飛びにこだわってみんな太ってしまうンゴ・・・・
森田理香子
香妻琴乃
葭葉ルミ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 16:40:38.31 ID:???.net
ワイの三浦桃香が負けてもうた。。。
太らんでほしいなあ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 17:10:27.51 ID:???.net
女子プロははようキャディが後ろ立つのやめーや

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 17:11:08.89 ID:???.net
>>457
久々のかわいい大型新人やな
まぁ徐々に経験積んでいけばええやろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 17:14:58.88 ID:???.net
かわいいつか、幼い顔立ちだよな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 17:26:04.12 ID:???.net
ルミタソ豚かわー

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 17:39:43.42 ID:???.net
奈良パブリック行ったニキはどうやったんやろな、ワイは青山高原でまた撃沈してきたけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 17:42:59.30 ID:???.net
明日有馬カンツリーいってくるで!
ハーフ30台だしてベスト更新したい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 18:25:52.28 ID:9Lei4D3L.net
新奈良ニキ帰宅
58-54の112やったで
まだまだあかんわ!
ひたすらバンカーに入って苦労したわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 19:33:50.07 ID:???.net
何で奈良のコースがこんなに人気なんや?
兵庫の方がいいコース多いのに

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 19:38:43.76 ID:???.net
奈良でもグランデージ、KOMA、万壽あたりは好きだけど北摂からは遠いンゴ・・・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:04:41.66 ID:???.net
奈良は名阪国道(高速)がタダなんや。
三重から奈良にかけて名阪国道沿いのゴルフ場が多いから関西圏内のゴルファーが結構行ってるんやで。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:17:33.54 ID:EyTNLGig.net
兵庫は宝塚の渋滞が嫌っていう偏見で逃げてる大阪民も多いと思う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:28:05.82 ID:???.net
宝塚トンネル渋滞するのは遅い時間のスタートやからや!
8時半までのスタートだったら事故じゃない限り余裕

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:30:01.06 ID:???.net
なるほどなぁ
奈良は狙い目ってわけか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:33:39.05 ID:???.net
ワイ奈良民。
節約で天理ICからしか使わないンゴ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:36:16.27 ID:???.net
大阪方面からやと西名阪道~名阪国道で行き来しやすいのが大きいやろうな、帰るときも事故ない限りはアホみたいに渋滞する事も無いし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:37:35.30 ID:???.net
>>464
おつかれニキ
砂は軟らかいけど深〜いバンカーが多いから、
一発で出づに良く咽び泣いてるンゴ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:48:26.85 ID:???.net
>>450
ワイM2UT吊るしでつこうとるけどいっつもトップ気味で上がらないのはシャフトのせいなんか?
飛距離はHSなり番手なりに出るんやけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:49:18.59 ID:???.net
行きは良くても帰りクッソ混んでるやん?
SAで休もうにも名塩入るのに並ぶしな

新名神開通で良くなったんか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:50:24.46 ID:???.net
ワイ寝屋川西部民は高速が使いづらくて不満顔

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:53:17.03 ID:???.net
>>474
カーボンだったら間違いないと思う

重量カーボンを選ばないと 純正シャフトは大体難アリ・・・

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:54:26.28 ID:???.net
>>475
8時半までのスタートでハーフ2時間半かからないコースなら 帰りも余裕
なおひょうご東条10q以内までの模様

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:59:14.77 ID:???.net
>>477
UTにカーボンは捕まりすぎるような気がする
ワイはUTにはスチールって決めてる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:05:25.51 ID:???.net
>>479
カーボンでも80g台なら余裕でいけるで

大体純正は50-60あたりのおじいちゃん用が多いンゴ・・・
テーラーは特にそう
ドライバーカスタムシャフト60g台で 3w UT 50g台とか打てるわけないンゴ・・・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:55:38.11 ID:???.net
>>477
純正のカーボンや。スチールは重すぎた気がするわウェイトフロー的に
重量カーボンにリシャフト考えてみるわ
1本よく使うの試して良かったらもう1本やるか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:59:00.54 ID:???.net
純正カーボンだと、Rなんてレディスかと思うくらいに軽量フニャチンやしなぁ・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 22:11:00.32 ID:???.net
ワイ将、16度UTに2000円で手に入れたTENSEI 80HY Sフレックスを刺すも、軽すぎてまともに打てず無事死亡
90-100g代のUT用カーボンなんて新品しか手にはいらんやんけ...

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 22:49:49.34 ID:???.net
みんな高速使ってゴルフ場まで行くんか
車で30分圏内に5つゴルフ場があるワイは恵まれてとるんやな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 22:54:36.42 ID:???.net
川崎民だけど辛い

高速使って千葉に行けば往復3時間以上の運転は確定
でも土日でも2万以下で回れる

家から車で20-30分の所にあるゴルフ場は
土日は4万円からどうぞ 嫌なら結構の名門ばっかり

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 22:59:17.81 ID:???.net
G25のハイブリッドはええな
TFC189は純正カーボンで重めでしっかりとしてる
買い足したいんやけどこのクラブは中古が高いンゴねぇ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:05:50.70 ID:???.net
G25は1W、FW、ハイブリッド、アイアン、ウェッジと全部使いやすくてすごいと思う
全部当たりのシリーズってなかなか無いよな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:08:21.98 ID:???.net
ワイは千葉に住んどるけど10分で着くところもあるし1時間以内ならかなりの数はあるやで
ワイのヨッメがPGMの社員やからPGM系列なら土日以外どこでもゴルフ税だけで回れるンゴねぇ
これからの時期は週末のナイターで練習や

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:15:10.47 ID:???.net
8Iで125yぐらいしかとばんようになってて草葉の陰から泣きたい気分

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:22:42.36 ID:???.net
>>489
ユーティリティ増やそうや

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:30:29.35 ID:???.net
>>485
アクア使えば往復2時間でお釣りくるだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:53:51.08 ID:???.net
ワイ初心者、練習行ってきたぞ!
握り方ってインターとオーバー、現在はどっちが主流なんや?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 00:20:32.42 ID:???.net
>>485
川崎国際いいですねえ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 00:27:37.50 ID:???.net
>>492
握りやすい方や。ほれ、利き手はおおきいやろ?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 00:29:30.52 ID:???.net
>>448>>449
前半3時間で昼1時間半休憩に後半3時間で帰ってきて晩飯食ってビール飲んだら落ちてたンゴ

生駒コースの1番は左側木の板並んでるとこやで

んで、名物の4パット当たり前なグリーンは復活祭ぐらいのグリーンに改修されてて特色の無いコースになってたわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 00:32:43.04 ID:???.net
インターロッキングは小指痛めたからやめたンゴ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 00:33:08.22 ID:???.net
ベースボールにしてから怪我とは無縁や

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 05:00:06.52 ID:???.net
起きたでー
今から吉川カントリーいってくるで!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 06:14:59.61 ID:???.net
タイトリストのMB712試打して良かったから買おうかと思ってるんやが使ってるニキおる?
コースでしかわからない事とかあったら教えてクレメンス!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 06:39:21.14 ID:???.net
>>498
キャディーに可愛い娘がおるで!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 07:07:21.95 ID:???.net
>>499
ペチッ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 07:55:57.75 ID:???.net
平日ゴルフ羨ましいなー

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 07:58:13.59 ID:???.net
>>501


504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 09:34:17.46 ID:???.net
野球経験者ならミズノやろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 10:59:11.92 ID:???.net
ドライバーからアイアンまで全部ミズノのMPで揃えてあったらそれはそれでカッコエエんやろうな、使えるかどうかは別やけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 11:02:44.84 ID:???.net
ゴルフドゥでライ角調整可とあるけど買ったら無料でやってくれるんか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 11:06:52.16 ID:???.net
>>506
取るんやないか?わからんけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 11:42:43.55 ID:???.net
交渉次第やろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 11:50:36.92 ID:???.net
MPH5、MP53、54あたりなら初心者でも十分使えるし、MPドライバーはそんな難しくないやで。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 11:51:23.45 ID:???.net
テクニック無しスイングスピードだけはあるニキなんてたくさんおるやろ?
JGRとかVG3みたいな優しいヘッドで打ちたいのにシャフトスペックが合わなくて辛いンゴねえ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 11:57:40.99 ID:???.net
ping GシリーズのアイアンならDGは追加料金なしでオーダーできるで(ダイマ)

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 12:15:58.33 ID:???.net
MP57大好きや

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 12:32:49.99 ID:???.net
>>510
リシャフトすりゃええだけやん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 15:16:54.82 ID:???.net
>>503
タダの煽りのカスやさかい相手にしたらアカンで。

MB最高にカッコええやん。
ツレが持ってるけどバックに入っていたら痺れるで。
MBでもCBでもワイ等レベルではそんなに大差無いから、ニキがイイと思ったらええんと違うけ(悪魔の誘惑)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 15:27:57.82 ID:???.net
G700注文してしもた
オーバースペックのスチールシャフトからフブキに乗り換えていく

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 16:49:30.70 ID:???.net
>>484
近距離オークションやないが、ワイは30分あったら10箇所こえるで
三重は密集し杉内

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 17:41:53.98 ID:???.net
マッスルならapex欲しいなあ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 17:42:44.12 ID:???.net
ワイジ、大は小を兼ねる理論で3番アイアンを購入し練習のメインとする

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 17:43:02.37 ID:???.net
吉川カントリー100たたきで無事撃沈してきた
グリーンエアレーションなのに 割と早かったでー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 18:06:52.42 ID:???.net
MBはほんと楽しいんやけどな、低い球、曲げる球、なんでもできる。なんでもできるから、コースでどんな球も出る
スコアを求めた結果ワイはAP2にしたンゴ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 18:27:30.26 ID:???.net
ワイはMP55。
なおまともに当たらん模様。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 19:00:06.00 ID:???.net
>>513
カタログスペック外だと余計に金かかるやろw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 19:41:18.76 ID:???.net
>>522
カチャカチャなら合う中古シャフト挿せばええやん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 21:20:05.34 ID:???.net
>>514
おおきにでんがなまんがな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 22:28:08.84 ID:???.net
最近ボールが捕まる感触が掴めなくてスライスばっかなんやが、やっぱりフェースが開いとるんかな?
フェースローテーション意識してもダフリばかりで体がスムーズに動かんのや

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 22:31:28.91 ID:???.net
実際欲しいものがカタログに無いなら作るしか無いわけやからなぁ、ワイはアイアンのシャフト7本リシャフトしたわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 22:33:14.51 ID:???.net
ダフるってことはアイアンやろ
ローテーションなんか意識せんでもフェースはずっとキープするイメージで体止めて腕だけしっかり振れや
勝手につかまる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 23:00:17.31 ID:???.net
捕まえ方はコツってか技術やからな、ちゃんと教わらんと一生こねるだけやで

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 23:13:48.41 ID:???.net
>>527
フェースをキープするってどういうことや?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 00:09:18.65 ID:???.net
>>525
スライスするってことは上げて降ろすときに
アウトサイドインになっとるんやろ

フェイスをシャットに使ってインから降ろしてくるんやで

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 00:19:46.37 ID:???.net
>>525
ライ角は合ってるん?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 00:27:50.15 ID:???.net
バイクでコース乗り付けとるニキおらんか?
250cc位のあったらええかなとかふと思ったんやけど、ハーフセットを練習場やショートコースに持ち込むくらいがせいぜいなんやろか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 00:30:19.68 ID:???.net
クラブどうするんや背負うんか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 00:38:18.22 ID:???.net
フレームをアイアンで作ればええんちゃうか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 00:40:53.50 ID:???.net
>>533
まぁ宅急便になるやろ
クラブだけやったら14本メットインに入るスクーターあるみたいやけど
>>534
天才バカボンかな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 00:50:57.21 ID:???.net
>>484
ワイ御殿山、高みの見物。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 00:51:35.56 ID:???.net
>>519
薬剤師の卵にあたったか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 01:10:46.98 ID:???.net
サイドカーに載せりゃええやん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 01:16:44.97 ID:???.net
>>525
https://www.youtube.com/watch?v=mY9vGUpWb-E
これが参考になる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 01:24:54.15 ID:???.net
>>539
なんやこれすごいやん

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 01:49:18.52 ID:???.net
MPみたいな重心距離短いアイアンやと開いて閉じてやらんと打てへんがな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 01:50:53.84 ID:???.net
>>539
これシャットフェースでテイクバックしてる人はできるな
トップは出前持ちにせなアカン

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 02:04:45.05 ID:???.net
>>539
抜いた

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 08:18:44.04 ID:???.net
どうもダウンスイングの時に左腰が左に曲がって右肩が下がるくせがあるなぁ
テニスやってたせいか、打とう打とうと思ってしまう…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 08:21:25.95 ID:???.net
>>544
それやるとウッドでチョロするやつやね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 09:13:43.57 ID:???.net
>>544
全部エア・ケイうつイメージで上からシャロー(のつもり)でやっとるわ ちな元テニス部
ワイは首クイッが一緒やからテニス民は向いとる気がするわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 10:30:38.74 ID:???.net
>>532
ロッカーにジャケット忘れてバイクで取りに行ったことあるで
気分はイアンポールターやったで

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 11:58:02.23 ID:???.net
>>544
アイアン以下の番手なら左腰で引っ張れるし、多少のスライドは構わないと思ってるで
左足より外に流さないように、左内腿と左足の内側で
体重を受け止めてあげればいいと思う
ウッド以上のスタンス幅でそれやるとスライド幅も大きくなるから、左足で体重を受け止める感覚はそのままに、回転軸をやや右側に持ちながら左にぶつける感覚でワイはやっとる

コーチからは身体回せ回せ言われるけど、アイアンは兎も角、ウッドじゃ身体のコントロールが効かずに下半身も上体もタイミングバラバラなるからやむなくアレンジや

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 13:27:36.72 ID:???.net
>>541
そうなんよな
ワイMBから最新のオートマ系にかえたら、もう閉じたまんま当てるイメージでまっすぐ行くねん
ローテーションしようとするとむしろ抜けたりするンゴ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 13:32:46.35 ID:???.net
スライサーJ民御用達のステマクラブJ715B5ついに買ってしまったで
MJ6刺さってるのがクーポンで新品安くなってたからつい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:56:07.80 ID:???.net
>>539
エッッッッ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 17:50:08.02 ID:???.net
>>539
コーチ「気持ちいいでしょ?」
JK(コクッ)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 18:10:36.11 ID:???.net
>>550
B3じゃないのか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 21:08:46.14 ID:???.net
>>553
ああ、そっちや

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 21:09:15.07 ID:???.net
>>554
お、新品なんぼやったん?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 21:41:10.96 ID:???.net
>>555
84,000やで

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 21:48:01.84 ID:???.net
>>539
ティーチングプロになれば毎日こういうプレイできるんか?
やとしたら、
ティーチングプロにワイはなる!!

まずは110切り目指すやで

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 22:04:34.95 ID:???.net
>>556
ぼったくりで草
19800で新品の純正買えるで今

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 22:13:39.90 ID:???.net
>>555
16980円、クーポンで16000円切るくらいや
近所の中古屋で同じくらいであったから新品にしたわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 08:17:00.25 ID:???.net
ワイ初心者なんだがもしかしてクラブ毎にグリップの握り方って変わってくる?
ドライバー持つときに左手を真ん中より少し右側を持つと言われて、アイアンやウェッジも気にせずその握り方をしていたんだが…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 08:20:22.24 ID:???.net
クラブ毎に握り方変えられる程人間は器用やないで
同じでええんや

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 08:58:53.04 ID:???.net
>>561
サンキューやで

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 11:20:55.26 ID:???.net
コテと名無しを使い分ける荒らし

3 内蔵助 ◆Jzr5EU/po6 sage 2018/03/22(木) 15:35:22.50 ID:XvW5wst8
ん? トリップが・・・

4 内蔵助 ◆Jzr5EU/po6 sage 2018/03/22(木) 15:37:31.98 ID:XvW5wst8
1字間違えてたwww

9 内蔵助 ◆PAR72hDgB6 sage 2018/03/22(木) 16:07:16.50 ID:XvW5wst8
ふーー(汗 

やっと戻ったwww

121 内蔵助 ◆PAR72hDgB6 sage 2018/03/27(火) 15:28:32.23 ID:CFxhOkB8
高低差出るやつは ×

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/03/27(火) 12:54:28.16 ID:CFxhOkB8
ごちゃごちゃ言わねーで一度やれよ 
どうせ理解なんてできないんだから 下手くそ


135 内蔵助 ◆PAR72hDgB6 sage 2018/03/28(水) 09:08:25.32 ID:ZBiestGr
>>134 必死ですねw なりすましや ねつ造は良くないよ

【みんなで】100の切り方 その30【考えよう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1521700167/

100切りからのスコアアップ【コテ立入禁止】

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 20:54:20.45 ID:???.net
ヨネックスのゼロアイアン欲しいンゴねぇ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:38:09.21 ID:???.net
HSを上げるにはどうすればええんや?
適正なシャフトにするだけでも少しは上がるん?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:40:28.57 ID:Y9WLyFLu.net
体の回転、捻れをうまく使う

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:42:09.20 ID:???.net
筋トレ筋トレあんど筋トレ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:43:18.16 ID:???.net
誰か右手の薬指(左手の人差し指と当たる箇所)の皮が向ける人おらん? 
痛いンゴ…改善策は何かありますか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:46:01.61 ID:Y9WLyFLu.net
何回も剥けるうちに硬くなる
そもそも続けてれば余分な力が抜けてこすれなくなる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:50:42.99 ID:???.net
>>568
第一関節の脇やろ?わいもタコになっとる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:22:44.43 ID:???.net
>>569
いやいや、スイング中に変に動いてるから擦れてタコになってるんだろうから、硬くなるのを待ってるようじゃダメだろ。スイングや変な力みを直さんと痛みは取れないと思うよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:30:31.74 ID:???.net
>>566
そこを意識するとワイはアホやからやり過ぎてスピンアウトやオーバースイングになってまうんや…
左肩が顎に当たったら止めて打ってるんやがやっぱ567の言う通り筋トレが必要なんやろなぁ…
オススメな筋トレや柔軟体操あったら教えてクレメンス!
夢は平均HS48.5くらいや

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:35:03.35 ID:???.net
今はないけど半年くらい前はマッツやデイみたいに左手親指が痛くなる事が度々あったンゴねぇ
ワイはただ単に下手くそで奴らはHS早過ぎるとかの理由やから全く違うし痛みも尋常じゃないんやろな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:36:36.96 ID:???.net
HSより問題はスコアよ
平均40後半あればレギュラーティやったら不便せんし、正確性の方が大事やで

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:38:00.16 ID:???.net
レギュラーティやと混んでると飛ばせんし
前が空くまで待ってるとテンポ悪いし
フェアウェイウッド適当に刻んで打ってたほうがええ気がするわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:47:34.14 ID:???.net
例えばやけど、ドライバーで300ヤード近く飛んだところでどこに飛ぶか解らんようなのよりだいたいまっすぐ200ヤードとかの方がスコアもまとまるやろうしなあ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:54:59.41 ID:???.net
>>576
スコアはアプローチとパットで決まるんやで
ドライバーなんかぶっ放してナンボのクラブやから飛距離伸ばして近い所からのアプローチのが楽ンゴ
マン振りはアカンって事だけ肝に銘じて練習してればOBなんかせえへんで

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:04:35.60 ID:???.net
お遊びゴルフか競技ゴルフかで考え方全く変わってくるンゴ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:25:40.11 ID:???.net
どこに飛ぶかわからんくらい球が散るやつはパワーあったとしても300飛ぶことがそもそも100回に1回もないで

飛ぶ人と言うのは=曲がらない人やからな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:30:09.18 ID:???.net
バッバ「せやせや」

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:30:14.70 ID:???.net
HS45くらいで抑えとけば260くらいは出るんやから飛距離に拘ることもないやろ。
300出そうとしても国内コースだと狭くて狙い所あるホール探す方が難しいで

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:32:50.46 ID:???.net
白からなら230飛べば十分やろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:46:29.96 ID:???.net
HS45やと260は結構いい当たりじゃないと出んけどな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:52:28.34 ID:???.net
芯に当てるために抑えとるんやからいい当たりもクソもないやろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:54:03.24 ID:???.net
競技で見かけるバリバリの若手競技ゴルファーとかならともかく
普通にラウンドしてて260飛ばすやつなんか0に近いけどな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:55:59.23 ID:???.net
250y以上打てるとレギュラーからやとドライバーとウェッジだけで回る感じになるで

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:59:04.10 ID:???.net
だからなんやねん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:00:48.73 ID:???.net
ババの曲げて飛ばすゴルフは見てて気持ちいいンゴねぇ
DJやマキロイのほぼ真っ直ぐぶっ放すゴルフとは違って楽しい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:02:47.34 ID:???.net
>>587
だからお前コミュやねん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:03:40.69 ID:???.net
>>585
230ぐらいになる旗超えるやつすら稀やな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:06:31.60 ID:???.net
飛んどる飛んどらん論争は不毛な争いやからな
やりたきゃ一緒にラウンドしてからやれやって毎度思うわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:12:25.24 ID:???.net
あ、そうだ(唐突)
今日届いたパッティングチューター開けるやでー
https://i.imgur.com/JBrATDl.jpg

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:17:01.12 ID:???.net
おっ、そうだな
https://i.imgur.com/s1yVibT.jpg

ザ・レールダイマニキのせいで買ってしまったわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:19:27.65 ID:???.net
>>593
ん?それ拾い画だろ?
本人なら上げんの何回目だハゲコラ家デカくて羨ましいンゴねぇ…

595 :592:2018/03/29(木) 00:26:48.70 ID:???.net
ワイは部屋の中は狭い&汚いから晒せんわ
ボールマークとライン合わせるの難しい...難しくない?
人間の目っていい加減なもんやな
https://i.imgur.com/EfotJ8a.jpg

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:31:12.83 ID:???.net
>>594
2回目や

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:34:42.42 ID:???.net
>>595
グリーン上ワイ「(よしこのラインやな…ボールのライン合ったしスタンスもOKや!打つで!……?ちょっと行き過ぎかな?ラインよりちょいこっち目に打つか…!!!!!?やっぱ最初ので合ってたンゴぉぉおおおお!!!)そっちに切れたか…」

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 01:06:37.47 ID:???.net
>>597
信じれるものが何一つないと自滅するといういい教訓だね(ニッコリ)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 01:15:15.29 ID:???.net
自分が飛ばないからって他人に飛ばないのを押し付けんなや

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 06:49:48.40 ID:???.net
工場勤務社畜ワイ、昨日の朝突発で仕事が発生し無事どツボにハマり今帰宅
寝れないから風呂入ってウッチッパ行くでぇ!!!!!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 07:40:27.61 ID:???.net
>>600
いや寝ろや…倒れないようにするんやで
帰ったら夜寝れなくなるけど昼寝するんやで

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:15:02.49 ID:???.net
>>485
川崎でも多摩区の方はアクアまで距離あるよな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:24:54.93 ID:???.net
アイアンだけ右に真っ直ぐ飛んで行くんやが何でや…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:39:36.16 ID:???.net
アイアンが悪いんやろ
買い替えやな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:47:54.30 ID:???.net
>>604
ほんまけ!?MB買おうと思ってるから買ったろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:59:19.77 ID:???.net
某サイトで33年前のアイアンセット(4〜PW新品)が1万円で売ってるんやけどこの値段ならちょっと試してみたくなっちゃうンゴねぇ…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 10:31:09.52 ID:???.net
4番が25度とかなんやろ?
よゆーよゆー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 10:36:19.85 ID:???.net
インサイドアウトのフェース開きっぱなしのすっぽ抜けやろなあ
フェースローテーションがそもそも出来てないわけやから、デカいアイアンをフックフェースで構えてアウトサイドインさせるのがええんちゃうか
マッスルなんか振ってもシャンクしか出ないで

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 10:42:55.39 ID:???.net
>>608
それならちょっとフックに握るだけでとりあえず解決するんちゃう?原理的には

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 12:57:47.91 ID:???.net
>>568
ワイは逆に左手の人差し指が剥けてたんやが右手の力抜いて左手の1,3,4の指で握るのを心がけるようになってからほとんど剥けへんようなったで

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 13:13:18.99 ID:aQCj5cut.net
基本的に右手は上から抑えるのが目的やで
左手でしっかり握って、
右手はインパクト時にしっかり押してあげる
右手を握りこまないといけない理由は
ヘッドがスイングプレーンにしっかりと乗ってなくて右手の力で合わせにいってる
こうなるとインパクトが不安定になるし、力がインパクト方向以外にいってしまい飛距離も落ちる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 14:16:14.53 ID:???.net
なるほどわからん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 14:51:15.10 ID:???.net
ダメや!!なんで全部トップするんや!!!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 15:28:47.80 ID:???.net
>>613
球の上の方に当たってるからやで

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 15:59:55.25 ID:???.net
フィンガーグリップと右手人差し指のトリガーを意識したら距離および方向性が改善したやで

レッスンに通いつめたワイの2年間はなんやったんや・・・
そんなことひとつも習わなかったンゴ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 18:33:01.33 ID:???.net
>>610
1.3.4の指がどれかわからんが
親指、中指、薬指?
中指、薬指、小指に力を入れるのが正解ンゴ?
考えれば考えるほどわからなくなってきたw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 19:16:37.90 ID:???.net
>>610
1,3,4の指ってなんや?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 19:25:58.22 ID:???.net
3,4は潮吹かす指だろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 19:34:11.08 ID:???.net
>>609
右にすっぽ抜けてるってことはインサイドアウトのスイングなんや。
それをフックフェースで降ると当てづらいと思うで

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 20:57:08.00 ID:???.net
>>619
つDプレーン

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:42:50.80 ID:???.net
はぇ〜初めて知ったわ。
でもまあ、直感的に分かってたっぽいわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 22:31:00.76 ID:???.net
>>621
ピッチングと似てるからな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 22:37:39.23 ID:???.net
ドライバーが調子いい日のショートアイアンの不調さは異常
逆も然り

もっとこう……全体的に安定しないもんですかね……?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 22:41:27.84 ID:???.net
練習あるのみ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 02:18:58.94 ID:???.net
力抜く これがすべてや
体の調子がいいときほどゴルフはひで しんどいとスコアでるんや 不思議やな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 08:59:16.27 ID:???.net
ショートコースってキャディバッグにネームプレートいるンゴ?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 09:02:50.56 ID:???.net
着けとけば無難やけど、セルフなんやし無くても問題はないで

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 09:02:59.69 ID:???.net
ネームプレートは絶対いるンゴ
買ったほうがいい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 09:59:01.50 ID:???.net
普通のキャディバッグには付いてるけどショートの方にはつけてなかった サンキュー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 12:44:03.96 ID:???.net
ワイはテプラで貼ったわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 16:07:20.28 ID:???.net
>>608
過度なハンドファースト&フェースが開いたアドレスしてたみたいや
ドライバーがややドローやからアイアンもインサイドアウトにスイングして結果的にただ単に右に打ってただけみたいンゴ…
練習時間の終わり際に気付いたからこれが本当に正解かどうかがわからんのが怖いわ…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:27:48.65 ID:???.net
ワイジ、林の中からの脱出用に3鉄購入

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:39:45.59 ID:???.net
>>632
ロフト立てて下に打ち込むように打てば200ヤードやな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:43:27.38 ID:fnZBTfBC.net
ん?ショートコースにネームプレートいるか??
車からアイアン一握り持ち出して、レンタルの筒借りるだけやろ?
5、6本用のクラブケースに入れて持って行ってもカートに積む事なんてあれへンゴ……

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:46:00.91 ID:???.net
>>632
3鉄ええで
UTなんていらんかったんや!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:58:34.08 ID:???.net
GTD455 買ってしまったけど 凄いンゴ・・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 20:53:45.08 ID:???.net
3鉄そんなに打てるもんなんか、ワイ4鉄までは入れとるけど3鉄は打てる自身がないンゴ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:11:46.11 ID:???.net
3鉄なんて今どき時代遅れも甚だしいやろ
5鉄はおろか6鉄ですらいらん時代やのに
ウッド、ユーティリティ、ウェッジ、パター
で事足りるんやで

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:19:26.29 ID:???.net
ワイガイジ、アイアンに飛距離を求めロケットブレイズMAX選手と契約交渉

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:27:32.58 ID:???.net
ガチで飛ばすならカーボンアイアンや

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:27:54.64 ID:???.net
>>637
練習すれば打てるやろ(適当)
最悪脱出とグリーン周りの転がして使うわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:37:01.46 ID:???.net
ウーテレテーよりフェアウェイウッドのが好きや

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:49:39.87 ID:???.net
高いパター買ってみたいんやが違いはあるんやろか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:54:19.73 ID:???.net
そら大違いやけど入るか入らんかはまた別の林やで

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 22:05:59.71 ID:???.net
>>640
飛距離差が出るカーボンとはアボン

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 22:08:05.06 ID:???.net
>>636
レビューしてクレメンス

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 22:13:32.71 ID:???.net
http://www.fairwaygolfusa.com/sp/taylormade/tour-preferred-udi-irons.html#.WUALyoVcWEc

ロングアイアン好きニキにはオススメやで
打音が最高やで(なお平均飛距離)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 22:14:38.74 ID:???.net
>>644
はえ〜
買ってみよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 23:57:55.58 ID:???.net
>>647
ゴリラの弾道を見てみたいわ
どんなエグい飛び方するんやろか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 03:02:41.18 ID:???.net
明日ラウンドで6時半起きなのにワクワクして寝れないンゴ…どうしようンゴ…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 04:00:55.38 ID:???.net
6時出発のワイ将 3時に目が覚めて眠れず起床

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 04:03:07.93 ID:???.net
>>646
HS42-45程度のワイ将、普段フラットなホールでキャリー220y
打ち下ろしで飛んでも240Yがいっぱい

けっこうな打ち上げでガーミン計測250Y飛んだ模様
左右にあまり曲がらず 最高やで

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 06:53:06.52 ID:???.net
ほなザカントリー行ってくるやで

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 12:00:48.37 ID:???.net
ワイ道民
明日今シーズン初ラウンドしてくるやで〜

楽しみで打ちっ放し打ちスギィちゃう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 12:03:59.17 ID:???.net
>>485
わい高津民
同意

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:25:58.85 ID:???.net
アイアンの回転数ってどれくらいがベストなんや?
MB、CBの両方知りたいンゴねぇ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:32:24.33 ID:???.net
番手*1000

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:59:45.98 ID:???.net
コックはなるべくほどかないように打つのがいいんか?
意識するとスライスしてしまうンゴ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 14:21:06.42 ID:???.net
ニキら…遂にワイ…MBデビューしたンゴwww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 14:31:10.01 ID:???.net
>>659
ペッチンしても我慢して頑張るんやで

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 14:34:09.58 ID:???.net
>>660
ペっちんってなんや!?
頑張るで!やってやんよワイやってやんよ!!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 15:15:53.73 ID:???.net
練習場来たで!!MBは思ったより楽やなぁ
今までの飛び系アイアンと飛距離変わらんンゴねぇ
軽いドロー系で気持ちいいンゴ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 18:08:34.60 ID:???.net
飛び系と飛距離変わらないとかヘタクソバレバレやん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 18:18:37.95 ID:???.net
アプローチがダフリばかりで原因分からず凹むンゴ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 18:53:32.51 ID:???.net
>>659
どこのMB買ってん、MBやとどこのメーカーのもあまり差が無さそうな感じもしてしまうんやが

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 18:58:14.36 ID:???.net
>>665
実際そこまで差はないやろ
飛び系と距離変わらんのはインパクトでロフト立てれてない証拠や

667 :名無しさん@お腹いっぱい:2018/03/31(土) 19:33:11.32 ID:???.net
刀ゴルフのクラブってどんな使い勝手ですか?
昔、大阪・堂島にグリーンなんとか?って言う格安クラブの店が有って(現在は無し)
試しにFWを1本買ったけれど数回使って粗大ゴミで出したんだけれど・・・

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 19:58:51.92 ID:???.net
>>653
バンカー地獄おつかれ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 20:43:19.13 ID:???.net
>>663
つい最近100を切れた初心者なんや許してクレメンスw
MBは気持ち良く振り抜けて楽しいンゴ!

>>665
タイトリストの712MBやで!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:00:03.09 ID:???.net
>>669
ちなみに飛距離なんぼなんや?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:01:36.68 ID:zRSp2ytX.net
ワイも早く100切ってかっこええアイアン買うんじゃ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:01:39.27 ID:???.net
ドライバーはマン振りで360まで飛んだことあるで

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:08:34.64 ID:???.net
>>670
7鉄で160Yやで!
飛び系で170Yやから10Yしか変わらんンゴwww
コース行ったらしばらくはグッダグダになるだろうから気長に練習するンゴねぇ
しかしタイガーやマキロイなんかは7鉄で200Yやろ?
どないなっとんねん…実は飛び系使っとるやろ…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:23:36.31 ID:???.net
7鉄で160って凄いやんけ
そんなスコアで回ってたら恥やで

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:25:22.64 ID:???.net
案外飛ばしてて草

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:27:29.92 ID:???.net
7鉄で160ってバケモンやな

ドライバー250は余裕でいきそう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:32:45.71 ID:???.net
7鉄で160Yならドライバーは280Yはいくやろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:33:56.29 ID:???.net
>>674
お!ほんまか!?飛距離褒められるのは嬉しいンゴねぇ
スコアは前半はええねん…前半の最高は42なんやけど問題は後半なんや…
60とかザラやからアカンと思ってジョギングしてスタミナ上げたらようやく100切れたんや
だがしかし!!今度は飛び系アイアンが何しても引っ掛け連発の日々で今日に至るんや

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:35:42.68 ID:???.net
あれ?MBの7鉄で160yって凄くね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:39:36.53 ID:???.net
>>676
ドライバー大好きやから250Yは飛ぶで!

>>677
さすがに280Yは飛ばないンゴ…
飛んだら残りはウェッジで楽なんやろなぁプロは凄いンゴ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:41:28.72 ID:???.net
ワイもMB使ってて7鉄で150ydくらいは飛ぶけどドライバーだとキャリー210ydくらいしか飛ばんで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:41:32.00 ID:???.net
何気に上手くて草生える
後半のスタミナ切れ無きゃ普通にシングルになれるやろ
まぁそれがほんまの話ならやけどな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:43:24.96 ID:???.net
>>681
それドライバーもアイアンみたいに打ち込んでるからやない?
直せば230Y以上は軽く飛ぶやろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:51:20.52 ID:???.net
ワイ褒められとるんか!?嬉しいンゴねぇ
嬉しいから明日走り込んだろ!!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:55:25.07 ID:???.net
口調がこんJ民っぽくて草

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:56:09.38 ID:???.net
ワイもHS50オーバーで、7Iのロフト30度のポケキャビアイアンセット使ってたけどあれほど楽なもん無いで
プッシュアウトがでるならともかく、引っかけやったらシャフト合ってなかったかスイングの問題やろ

理由つけてかっこいいアイアン買いたくなる気持ちは分かるで

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:56:31.10 ID:???.net
ハーフ42でシングルとか笑わせるなや

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:04:22.75 ID:???.net
>>687
どうしたら笑うん?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:05:11.32 ID:???.net
>>686
ファッ!!?HS50ってどうやれば出るん?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:06:17.03 ID:???.net
>>685
悪い奴では無さそうな所がワイは草生える

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:10:14.59 ID:???.net
ワイ将 ぶっ飛びのG400アイアンで 7鉄キャリー150の模様・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:15:17.64 ID:???.net
>>691
まあちょっと飛ばないくらいやな気にすんなやで

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:33:27.68 ID:???.net
>>610
すまん1,3,4は親指中指薬指のことや

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:37:44.18 ID:???.net
どのシングルもみんな100切りで喜んだ時代があったわけやからね、ええんやないの

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:38:08.96 ID:???.net
>>691
飛距離の階段できてたらええやん。
ワイの知り合いの元ノンプロゴリラニキは飛び過ぎるからってクリーブランドのウェッジ4本入れてたで。
社内コンペだと普通はレギュラーで回るから大変そうやったな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:40:35.65 ID:???.net
ドラ200yしか飛ばん爺さんでも70台で回れるのがゴルフの渋いとこやね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:42:26.48 ID:???.net
馬鹿当たりしたときクッソ飛ぶのやめてほしい
オーバーしまくってあーもうめちゃくちゃだよ

698 :手打ちん:2018/03/31(土) 22:50:09.37 ID:???.net
ワイめっちゃ飛ぶンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/YlxM4N8.jpg

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:51:54.63 ID:???.net
>>687
やめたれw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:53:07.04 ID:???.net
アイアンは飛ばすクラブちゃうよ(凍え)

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:53:49.24 ID:???.net
ワイ将、歴10年目にしてようやっとドライバーの平均飛距離が200Yを超える。
2打目が平坦なフェアウェイやとアホみたいにスコア縮まるんやな…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:58:36.61 ID:???.net
>>691
7鉄150は30年前やったら飛ばし屋って呼ばれてたやろうな
今やともやしっこって言われるレベルやわ
7鉄は中肉中背なら160は飛ばなあかんよ
プロなら180、PGAなら200が相場やさかい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:08:34.01 ID:???.net
>>701
還暦から始めたのかな?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:08:37.47 ID:???.net
>>702
いうてもG400アイアンの7鉄30度で150Yって普通の飛距離やろ。
Epic starアイアンはさすがにやり過ぎな気がするが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:09:23.25 ID:???.net
>>691
アイアンは狙ったとこにどれだけ飛ばせるかやから気にすんなw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:10:41.08 ID:???.net
エピックスターアイアンはどう打ってもランが出る

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:14:09.17 ID:???.net
>>703
OB、チョロが1回に収まったの初めてだったんや…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:19:30.01 ID:???.net
MBからAP2にしてラウンドしたがなんやねん・・・めちゃめちゃ簡単やないか・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:24:02.66 ID:???.net
AP2も一般的には難しい部類なんやけどな
MBつこうてたらそうなる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:27:03.70 ID:???.net
打ちっぱでの練習はMBを使い続けることをオススメするで。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:38:08.61 ID:???.net
>>702
それだけ昔やと4番アイアンが25-27度の時代やからな
ロフトで見ればそう大きくはかわらんで

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:53:56.84 ID:???.net
ワイ初心者はM2アイアンの7鉄で150yやで…もう少し飛ばしたいンゴ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 00:01:29.88 ID:???.net
>>710
そうなんか?ヘッドの挙動が違うからやっぱりこれはこれで練習した方がええと思ってるンゴ
ただ、ミスってもそれなりの球出ちゃうから、練習ではあくまで打感で判断するようにはしてるやで

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 00:17:04.42 ID:???.net
>>713
んなわけないやろ
普段使うクラブを徹底して練習した方がええに決まっとるわ
どんだけ器用やおもとんねん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 04:27:13.02 ID:???.net
キャロウェイとアダムスのフェアウェイウッドはええな。
ダメ元でロング2オン挑戦して成功したら絶頂不可避や(なおパット数)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 07:38:57.13 ID:???.net
ピカールってどこ売ってるんや?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 07:41:30.21 ID:???.net
ホムセンにあるやろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 07:42:48.48 ID:???.net
カインズ行って探してみるンゴ
サンキューやで

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 07:57:06.56 ID:???.net
>>712
m2

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 08:01:28.16 ID:???.net
>>719
おっと、途中で送信してもうた。

>>712
M2の7番やとロフト28度位やし普通の飛距離やで。
昔は5鉄28度で150yが目安やったし。

721 :軟便民:2018/04/01(日) 08:03:12.51 ID:???.net
ワイ軟便民、ゴルフ場に着いて受付後すぐにトイレでふんばるのがルーティン
あたたかい便座でケツをあたためマターリしてから戦場へ

…さあ、今日は頑張るンゴ!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 09:06:23.22 ID:???.net
7番35度やと何yが妥当なんや?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 09:13:47.11 ID:???.net
>>722
150Y飛べば十分やと思うで

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 09:32:02.17 ID:???.net
>>722
7鉄35度やと130yくらいやな。
だから7鉄150yで飛ばし屋言われとったんやで。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 09:42:08.18 ID:???.net
なんかめっちゃおっさん紛れこんどるな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 09:47:24.80 ID:???.net
>>721
なおカート

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 09:52:25.17 ID:???.net
>>722
150Yやろなぁ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 10:45:01.91 ID:???.net
フェース素材とか反発とか低スピンとかシャフトとか色々進化しとるし35度で150ヤードは飛ぶやろ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 10:48:21.67 ID:???.net
わいの7鉄30度、145しか飛ばない
正確性は自信あるんやがねぇ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 10:50:29.56 ID:???.net
練習してるとウェッジの溝にボールのカスがたまるけど
やっぱカスついたままやとスピン減るん?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 10:52:37.87 ID:???.net
当たり前やろ、道具常にピカピカにしといたほうがええで

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 11:05:35.78 ID:???.net
チンカスも掃除せえよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 11:48:29.10 ID:???.net
なかなか落ちんフェース面の頑固な汚れは
紙ヤスリとかで落としてもええんか?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 12:16:42.56 ID:???.net
ヤスリはアカンで鍍金が剥げるで

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 12:17:46.53 ID:???.net
紙ヤスリはアカン
ピカールとメラミンスポンジ、仕上げにプレクサスでピカピカやで

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 12:31:27.91 ID:???.net
コンパウンドやろなぁ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 12:53:38.25 ID:???.net
7鉄で170、6鉄で180、5鉄で190くらいやろ普通
ちなHS45

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 12:59:53.92 ID:???.net
飛距離語るのにロフトの記載無奴wwwwww

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 13:08:51.37 ID:???.net
JGRハイブリッドフォージドなら#7で200近く飛ぶやでw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 13:28:45.23 ID:???.net
ワイiblade 7鉄140yや。
帰宅部やったんで許してクレメンス。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 13:42:34.50 ID:???.net
163 90 53

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 13:50:50.84 ID:???.net
ホモ特有のスリーサイズやめーや

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 16:26:06.47 ID:???.net
34.30.26やね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 16:55:34.44 ID:???.net
ルコックのグローブが安売りしてたから買ってみたけどあかんなこれ
すっごい伸びるよ
グローブが伸びるのはわかっとるからいつもちょいキツめを買うんやが、これは伸び過ぎや…すぐ緩くなる
スイング中に中で指がめっちゃ動いて使い物にならん
あと2枚あるけどどないしよ…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 17:10:50.92 ID:???.net
>>733
激落ちくんでゴシゴシおすすめやで

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 17:33:55.00 ID:???.net
>>744
まずパンツを脱ぎます

747 :軟便民:2018/04/01(日) 17:50:59.67 ID:???.net
>>726
コース内では不思議ともよおさないんやで
今日も大丈夫やったで
ちな85

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 18:15:41.13 ID:???.net
今月の月刊GDO誤掲載あるやんけ!


ガルシアのテーラー時代のセッティングとしてたDJのセッティング写真載せてて草

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 20:10:07.32 ID:???.net
今日は天気も良く桜を見ながらショートコース回れて最高だったンゴねえ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 20:48:08.91 ID:???.net
Z765アイアンからZ565アイアンに変えたらめっちゃ楽に感じるで!
なおスコアは変わらん模様

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 21:22:19.44 ID:???.net
河川敷のイージーコースやが久しぶりにコース回れて楽しかったンゴ!
ただ6℃で雪降る中で寒かったやで。。。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 21:25:38.68 ID:???.net
お、札内か?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 21:43:35.55 ID:???.net
>>752
せやで!やっぱりゴルフは楽しいんご!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 22:54:16.62 ID:???.net
280ヤード打ち上げのPAR4でワンオンしたったンゴwww
なおパット

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 23:04:52.84 ID:???.net
ワイジ、ドライバーを当てるだけにして2打目をフルショット

最初からドライバー使わん方がええな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 23:07:10.80 ID:???.net
アイアンが巻いて巻いて〜手巻き寿司〜で(アカン)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 03:06:09.56 ID:???.net
RatingGateとかいう糞サイト

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 07:08:52.64 ID:???.net
>>754
DJかな?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 07:30:29.03 ID:???.net
ワイ将、川西の山岳コースに行き無事死亡
今シーズン最悪の121を計上

なお今シーズンべストの84と37打差の模様

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 09:23:25.82 ID:???.net
マスターズ楽しみンゴねぇ
勢いのあるJT、ババ、ローズ、マキロイ、タイガーは見物やなぁ
はよ組み合わせ出て欲しいンゴ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 10:04:47.50 ID:???.net
マッツ、YouSuck、タクシー、ジャンボモドキもどこまでやれるか楽しみやで

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 12:37:37.20 ID:???.net
マッツ以外予選落ちしなければ大健闘やで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 12:46:03.70 ID:???.net
>>758
体型もスイングもジョン・デイリーのが近いんやで

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 13:11:32.04 ID:???.net
フィニッシュが小林旭みたいになる奴www

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 15:58:53.10 ID:???.net
>>759
お?鳴尾か?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 18:19:20.34 ID:???.net
>>753
まさか当たりとは
今週デビューしたいンゴねぇ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 19:01:23.99 ID:???.net
>>763
JD(;´Д`)ハァハァ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 19:47:30.68 ID:???.net
マッツはマスターズ翌週に楽天始球式か。
絶対見に行かんとやな。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 19:52:43.81 ID:???.net
マウンドからドライバーショットで始球式してほしいンゴねぇ
250km/hのホップボールや!!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:39:32.09 ID:???.net
>>769
【悲報】嶋捕手

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:59:49.35 ID:???.net
×【悲報】
〇【訃報】

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 21:13:40.67 ID:???.net
【悲報】ワイ、スイングが急に崩れ終わる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 21:17:52.67 ID:???.net
嶋の代わりに岡島でも座らせとけ@ちな鷲ww

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 21:22:38.03 ID:???.net
>>772
マジレスするとスイングなんてそんな急に崩れることはないで
関節や筋肉が固まってるか
アドレスかボール位置が知らん間にズレたか
もともと崩れてたか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 21:24:16.14 ID:???.net
>>766
当てられるとは思わなんだ、帯広民なんか?
あさって夜勤明けで白樺行くで〜

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 21:35:31.08 ID:???.net
ネットで中古やけどアイアン型のUT買ったわ
楽しみンゴねえ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 21:48:59.35 ID:???.net
>>775
帯広民やで〜

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:19:52.30 ID:???.net
>>776
何買ったんや?
ピンのクロスオーバーG欲しいけど、アイアン型は躊躇してしまうわ…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:22:13.52 ID:???.net
アイアン型ならワイは去年MP FLI-HI買ったけど打ちこなせずに諦めて玄関横で眠ってるンゴねぇ…
使いこなせるようにまた練習してみるか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:31:18.43 ID:???.net
>>774
やっぱそうなんか
一昨日練習で調子がめちゃくちゃ良くてバカスカ打って腰疲れてたんよ
んで早く打ちたいと思って行ったらこのザマよ
よくよく考えると今日は腰が回らずに左にスエーしててスライスだったンゴ…
しばらく練習を謹慎するンゴねぇ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:34:04.30 ID:???.net
>>778
ヨネックスのゼロアイアン 16度や

使いこなせなかったらこうなる予定や
https://youtu.be/Qz4L8-uJyF0

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:39:43.97 ID:???.net
>>781

スプーンでええやんけ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:49:15.02 ID:???.net
人生初DG X100のアイアン買ってみたけどいけるやん!
S200、300、400と使ったことあるけど、X100やと重心が手元に感じて振り抜きやすいで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:00:21.69 ID:???.net
アイアン買ったおまけでこんなんついてきたんやけど、いつのモデルか分かるニキおる?
https://i.imgur.com/6gPypeq.jpg

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:06:33.32 ID:???.net
左打ちニキ?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:09:21.85 ID:???.net
>>785
せやで
ちなスチールシャフト

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:14:12.69 ID:???.net
ワイ100切りを年末にして以来5回のラウンドで平均111の模様

100切りの祝いで鉄765とM4ドライバー買うたんが間違いか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:33:31.96 ID:???.net
>>784
なんやそれ?!
めっちゃ打ってみたいンゴ!!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:38:47.82 ID:???.net
>>787
ワイはベスト116のくせに既に90切りの前祝いまでしてるからへーきへーき

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:19:54.00 ID:???.net
>>787
大丈夫や
練習してればまた100くらいになるわ
ワイも一昨年100切り祝いにAP2買ってダメになったけど今年は100前後で回っとるわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:20:53.54 ID:???.net
ボールの正しい位置が分かへんようになった
特にミドルアイアン
まともに打たれへん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:28:14.16 ID:???.net
>>781
林からそっと出し

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:33:01.46 ID:???.net
ヘッドが走る感覚が未だに分からへん…上級者ニキ達コツを教えてクレメンス

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:36:11.74 ID:???.net
ワイはボールは全番手ど真ん中やな器用な人はコース中で位置変えても崩れんやろなぁ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:38:51.90 ID:???.net
>>781
これはパッティングシャンク不可避

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 01:05:17.32 ID:???.net
>>793
グリップを止めるればヘッドが走るぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 01:27:22.60 ID:???.net
>>793
使い古されたレッスンやけどゴムホースを1mくらいに切ってビュンって振るンゴ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 06:41:25.34 ID:???.net
>>793
猫パンチはしたらあかんで

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 11:19:38.18 ID:???.net
5〜6千円の中古ドラ買いがトマランチ会長

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 11:35:36.69 ID:???.net
こないだ買ったJ715B3ええわ
5000円で買ったタイト909D2よりも飛ぶ
でも気抜くと右にギュイーンや

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 13:08:33.58 ID:???.net
ええ買い物してまんな〜
ゴルパか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 13:47:07.91 ID:???.net
>>800
わかる
J715ってつかまりがいいって聞いたんやがワイのも言うほどや

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:55:40.47 ID:???.net
>>791
左乳首の前や

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:13:52.23 ID:???.net
1年ぶりラウンド記念で1年ぶりにこのスレに帰還したンゴおおおおおおおおおおお
死ぬほど楽しい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:26:01.20 ID:???.net
ブリヂストンで捕まり求めるならJGRの方がええと思うんやけど、JGRは逆にやりすぎで引っ掛けるねん。
J715の左打ちイメージでバッチリや。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:30:51.94 ID:???.net
ひっかけるってフックすることじゃなくて左に打ち出すことちゃうんか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:06:20.70 ID:???.net
>>789
>>790
さんがつ
ボーケイもあるし道具だけは80代やで!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:21:12.66 ID:???.net
>>804
おめでとう!
1年もご無沙汰ってことは子供でも出来たんか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:43:17.25 ID:???.net
ワイのフルスイングはオーバースイングやったんやスリークォーターで良かったんや
今更ながら気付いたで。距離は落ちるけど安定性が段違いや

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:59:47.34 ID:???.net
>>803
トンやで
明日打ちっぱで試してみるわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 21:52:58.83 ID:???.net
>>810
左金玉の前やぞ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 22:32:19.71 ID:???.net
ウッド型のUTはどこにボール置けばええの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 22:39:55.74 ID:hdhKIkb+.net
真ん中でええんやで

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 22:40:48.10 ID:hdhKIkb+.net
ああ、流れをぶった切ったな。すまん

竿の真ん前でええんやで(^ω^)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 22:43:11.48 ID:???.net
マスターズ楽しみ過ぎるンゴwww

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 22:57:30.64 ID:???.net
たまに100万越えのパター持ってるやついるけど何なんや
ダイヤでも埋め込んであるんか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 23:41:41.15 ID:???.net
【悲報】ワイ君ついに嫁にゴルフを自重しろ宣言を食らう
ゴルフは飲み会と同じ勧告付きで無事死亡

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 23:57:34.99 ID:???.net
ワイ将、ゴルフを止めてくれる嫁がおらん模様

愛して…愛してクレメンス

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 23:58:50.39 ID:???.net
コンペは楽しいんで好きやが、平日ゴルファーのワイにとっては休日4万はもったいないンゴ・・・
平日なら1万でそれなりのコースいけるんに・・・

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 00:03:59.82 ID:???.net
どこでコンペしとんねん!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 00:18:31.38 ID:???.net
勝手に来るなよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 00:19:23.43 ID:???.net
コンペ4万とかドライバー買うわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 00:20:05.28 ID:???.net
>>818
ワイは逆にうらやましいンゴ
ゴルコンやサークルやら行きたい放題やんか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 00:45:11.69 ID:???.net
ほんまそれ、ワイ新婚やが籍入れる前にゴルフ友達たくさん作っとくんやったわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 00:49:23.79 ID:???.net
>>817
理由はなんなん?家計を圧迫するとかなん?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 03:47:43.67 ID:???.net
マスターズの組み合わせ発表されたな
マッツ頑張れよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 16:49:56.07 ID:???.net
>>808
サンキューガッツ!
なぜだか知らんが突然やる気が無くなって1年たったンゴ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 18:06:55.51 ID:???.net
ゴルフ友達いっぱい(男オンリー)
どうしたら女性ゴルファーに出会えるんですかねぇ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 18:12:36.27 ID:???.net
ゴルフやる女性は大体彼氏か旦那の影響説

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 20:31:11.95 ID:???.net
>>816
三越あたりで工房が付いてるゴルフ用品売場はダイヤ付きのキャメロンが普通に売ってるで。
夜中に地震が起きたら嫁放置してパター抱えて逃げるんやろなぁ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:13:53.11 ID:???.net
>>810やが左ビーチク前はまあまあやわ
つっかかる感じは軽減されたわ
これまで打ち込む意識が強くて無意識に右に寄せすぎてたかもしれん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:55:23.08 ID:???.net
>>819
ワイはヨッメがPGMの社員やから社割で平日ラウンド3000円で回れるンゴw昼食も半額ンゴw
ナイターに至ってはゴルフ税だけンゴwww

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 10:44:57.79 ID:???.net
ワイ将、ついにアイアンを新調する模様
ジッジお下がりのタイトリストDCIからAP1という名古屋コーチン顔負けのチキンなチョイスやでw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 10:53:27.43 ID:Wp4yaGkI.net
コテハン消し方わからん初心者やがダメか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 11:04:00.53 ID:???.net
>>834
日本語初心者はNG

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 13:01:55.73 ID:???.net
>>832
ナイターってどうなんや? やったことないけど球みえるんか??

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 13:52:41.08 ID:???.net
…椎間板ヘルニアだったンゴ

…でもまだ症状は軽いンゴ

…立ってたり歩いたりしたら右足が少しずつしびれてくる程度や

…ゴルフ続けたいンゴ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 13:57:55.00 ID:???.net
>>837
お疲れさました!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 14:00:25.01 ID:???.net
手術してリハビリ
クラブを軽いものに変える
腰への負担が軽いスイングに変える

こんなもんやろか。
ワイも腰痛めたときはカーボンシャフトで払い打ちっぽいスイングしてたンゴ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 14:17:14.69 ID:???.net
>>837
止まるんじゃねぇぞ…!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 14:32:01.06 ID:???.net
>>837
ストレッチや
ようつべで勉強するンゴ

842 :837:2018/04/05(木) 14:34:18.70 ID:???.net
>>838
嫌や…

>>840
止まったら死ぬ生物…なんかおったな

>>839
S200なんや…MODUS105にでもしたほうがええかな?
手術は考えとらんのや。最近は投薬で痛み抑えとったら半年ほどで消えるヘルニアもあるらしいからな

843 :837:2018/04/05(木) 14:35:04.46 ID:???.net
>>841
やっぱり柔軟や筋トレなんやろな
仕事中にコソーリ頑張るやで

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 14:51:55.35 ID:???.net
>>837
ワイは医者の態度対応が気に喰わんかったから通院辞めて痛みの出る動作控えて勝手に腰回り鍛えたら症状軽なったで
程度軽いならへーきへーき

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 14:59:19.21 ID:???.net
千葉オープンの影響でナガミネ混むんやろか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 15:01:11.82 ID:???.net
>>843
筋トレよりストレッチやで
先ずは腰周りのガチガチの筋肉ほぐしてから姿勢の矯正や
下手に筋トレしたら余計に周り筋肉固まって腰に負担かかるで

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:07:27.04 ID:???.net
>>837
温水プールとかでほぐしたり ストレッチしたり なれてきたら自重トレやってみるんやで
ワイもヘルニアやったけどなんとかなるわ なお年次計画が必要やった模様

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:09:54.17 ID:???.net
>>836
ラフ入ったら結構な確率で死ぬでw
フェアウェイでもたまに消えるやで
枯葉とかがボールに見えるのはザランゴねぇ…w
オレンジとかのボールやと見つけやすいやで
昼間には無い心地良い風がワイは好きやで

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:13:16.36 ID:???.net
トップ付近でのコックの話なんだけどどうしても右手首が受けないで押し返す動きをしてしまって左手首が少し甲側に折れて(フェースがややオープン)になってしまうんだけどなんかいいドリルとかアドバイス下さい
早くしないとリクエスト要求します

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:14:44.13 ID:Ka4exVJV.net
なぁなぁ
アイアンとウッドのスイングて同じなん?
アイアンのスイングでウッド打つと上手く当たらんのや

やっぱウッドが打てるかどうかでスイングの質が出るんやろ?
ならウッドが当たるスイングでアイアンもコツコツ練習したらええんかなぁ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:33:06.41 ID:???.net
ワイは別物やって思ってた方が打ちやすいやで。
そんな器用ちゃうから、どっちかが調子悪い時に同じように打とうとすると余計ドツボに嵌まるんや・・・。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:58:28.35 ID:???.net
>>850
(ちゃんとした動きの)アイアンのスイングと同じやからな
そら(ベースになるスイングが崩れていたら)そう(上手くはうてん)よ

853 :837:2018/04/05(木) 18:08:45.09 ID:???.net
>>844
>>846
>>847
筋トレ・柔軟、おそらく症状や今の腰周りの状況でやるべきことが違うんやろな
柔軟はやって悪いことは無いんやろうが、筋トレは痛みによっては自重しつつ気長にやろうと思っとるやで

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 18:25:55.54 ID:???.net
>>850
ドライバーだけは別っていうプロおるで

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 18:29:35.49 ID:???.net
スイングが別というか角度が違うから
その辺をアイアン感覚で振ると上手く当たらないよね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 19:16:08.35 ID:???.net
ナイト用にペッカンペッカン光る球は無いと?
夜でも安心

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 19:21:39.12 ID:???.net
ワイはドライバーとスプーンは腰を回さないで打つ
アイアンは腰を回して打つってイメージで打ってるで
何が変わるって訳やないけど何となくなイメージで打ってるで

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 19:33:22.31 ID:Hi75yYmO.net
まぁ長さちゃうわけやから同じではないんやろな
ワイの身長170やけど、女子プロみたいにアップライトなスイングした方がええんやろか?

ちな今はフラット気味でインに引いて上げてダウンはインから煽り打つ癖があるやで

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 19:37:07.20 ID:???.net
>>853
マッケンジー体操とアイソメトリック筋トレ(プランクなど)でググれ
ちなPT

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 19:44:23.48 ID:???.net
>>856
光る玉あるよ。
ナイター用

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 19:59:58.81 ID:???.net
>>860
耳を劈くような音がするンゴねぇ…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 20:06:41.71 ID:???.net
>>850
そら多少は違うけどほぼ同じやで
特にアマチュアは

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 20:08:10.88 ID:???.net
アマチュアはひたすらフラット&レベル

ダウンブロー()

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 20:33:48.36 ID:???.net
>>861
ユーチューブの動画でしかみたことないからわからんね
録音環境でだいぶ変わるし
でも実際使ってた女の子が音が違うっていってたの

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 21:11:00.34 ID:???.net
>>864
いや、ワイ使ったねん
ドライバーで打ったらうるさすぎてそのまま回収したンゴ
物凄く甲高い音で耳痛くなるであれ
でも球筋が良く見えて弾道トレイサーみたいで凄かったしラフに飛んでったけどバッチリ見えて楽しいで

866 :837:2018/04/05(木) 21:11:51.11 ID:???.net
>>859
マッケンジー体操はしびれがひどくなって無理ンゴ
ワイの場合は身体伸ばすとしびれて、身体曲げるとしびれが消えるんや
寝るときなんか身体伸ばすとしびれるから、膝をかかえるような格好で寝てるンゴ
色んな体操を調べてみるンゴ
ありがとやで

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 21:18:16.75 ID:???.net
>>865
実際使った感想なのか
ありがとうやで

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 21:21:23.22 ID:???.net
>>866
そこそこ調べとるみたいやが脊柱間狭窄ちゃうか?
セカンドオピニオンも視野に入れるんやで
ヘルニアと狭窄に対する動的運動療法は逆になるからな

869 :837:2018/04/05(木) 21:36:44.04 ID:???.net
>>868
MRI撮ったんやが、それでははっきりと椎間板がでとるんや
でも身体を反らせるとしびれるのは脊柱間狭窄のほうなんやな
実ははじめレントゲン撮った時は腰椎変性すべり症って言われたんや
しばらく投薬してたけど改善策せえへんから今度はMRI撮ったんや
ヘルニアと脊柱間狭窄は痛みが出る方向が真逆やな
こりゃちょっとわけわからんで
医者に言わなあかんな
ありがとやでぇ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 21:45:38.66 ID:???.net
>>869
ヘルニアや狭窄=痛みや痺れではない事も頭に入れといて
いい整形の医者は画像だけに頼らず問診と運動テストを必ず行うからそういうのやらん医者に長居すると湿布、薬、コルセットで長期化するから見切るんやで
お大事にやで

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 22:24:43.56 ID:???.net
ニクラウスのマッゴがホールインワンしててワロタ
ジジィもニッコニコやで

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 23:06:05.33 ID:???.net
ニックとフィナウ どこで差が付いたのか
慢心環境の違い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 00:21:05.64 ID:???.net
虎木はん調子良さげやな
頑張ってやー

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 06:49:57.49 ID:???.net
お、マキロイ空回りしてへんやん嬉しいンゴねぇ
てかガルシアどうしたんや!!!!!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 07:02:59.81 ID:???.net
相変わらず中嶋常幸出しゃばってて草
隙あらば自分語りは健在やな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 07:10:19.39 ID:???.net
>>872
フィナウは純粋にゴルフを楽しんでて見てて楽しいから好きンゴねぇ

877 :837:2018/04/06(金) 07:16:53.95 ID:???.net
>>870
理学療法士のいる医院やからリハビリも1回20分ほどやっとるやで
家であれをやれこれをやれ言われとる
それがほんとに身体にええんか?ってところは向こうを信じるしか無いんやがな
ありがとやでぇ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 07:34:27.04 ID:???.net
>>874
空回りし始めてきたでぇ…w
スピースニキ絶好調やんけ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 07:38:19.76 ID:???.net
>>878
止めてクレメンスw凌いだでぇ…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 08:08:22.75 ID:???.net
>>876
パー3コンテストでホールインワンして喜んだ勢いで捻挫するのはNG

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 08:54:02.30 ID:???.net
>>880
ええやん無邪気で
DJとは違うで

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 09:47:54.51 ID:???.net
DJは風呂場で転けたんやっけか。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 10:06:37.21 ID:???.net
階段でズコーよ
グランドスラム達成するポテンシャルあるだけにもったいないわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 10:26:56.64 ID:???.net
DJニキまだ全米しかもってへんし、今年あたりでもう1勝ほしいところやねぇ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 10:26:57.00 ID:???.net
なんか次から次へと怪物でてくるよなUSPGA

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 10:41:24.36 ID:???.net
>>849
右足の前あたりでもうコック入っている状態にしておけばええとおもうで
やってみたらわかるけどミート安定するで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 10:59:06.99 ID:???.net
>>849
力抜いてシャットに上げる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 11:05:40.65 ID:???.net
>>880
それでも好発進してて草生える

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 11:13:48.44 ID:???.net
>>837
みんなも言ってるけどストレッチで改善されるで
ワイも2年前にMRI撮ったから気持ちわかるわ
ワイの場合は身体を横にしてると痛みや痺れはなくて、座ったり歩いたりすると痛みと痺れで1分も保たなかったんや

でも毎日のストレッチとプールに行ってクロールで300Mくらい泳いだら4日で治ったで。ストレッチは今でも寝る前に毎日しとるわ。プールはオススメやで

お大事にやで

890 :837:2018/04/06(金) 12:19:29.04 ID:???.net
>>889
やっぱり水泳か
泳ぎなんてしばらくしとらんわ
醜態アンド醜体晒しながら頑張らないかんのかいなぁ?
とりあえずは陸上でストレッチするで

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:34:00.07 ID:???.net
>>849
右手の親指離してみ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:26:28.24 ID:???.net
>>891
離せなくね?
それならトップで左手の甲が真っ直ぐか若干手のひら側に折れ込む形を作ってそれから右手を収まりの良い位置に直して打ってみればええやん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 18:15:42.97 ID:???.net
>>849
ひたすらシャットに上げるんや
始動から右手の平を地面に向ける(某サングラス風に言えば、バックフェースにボールを乗せる感じ)ようにテイクバックすると、トップもコンパクトになって一石二鳥

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 18:22:35.32 ID:???.net
追記
切り返しで左肘が折れると台無しなのでご注意を
ワイがそれで苦しんどる
慣れるまではひたすらゆったり振って練習するとええで

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 19:32:59.13 ID:???.net
シャットに上げすぎると右脇開くから気をつけるんやで

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 19:50:07.83 ID:???.net
真剣で球を切るようにクラブを下ろすと300表示を軽く越えるんご
このスイングを教えてあげたいチェルシー

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 20:21:29.76 ID:???.net
シャっと上げるんやで

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 21:08:57.48 ID:???.net
今までドピュッとあげてたわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 21:54:56.04 ID:???.net
>>895
右脇開くんはええんやないか?
そら開きすぎはあかんやろうけど多少は開くもんやないか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 22:10:40.92 ID:???.net
明日ジャパンメモリアルいってくるでー
前回吉川カントリーで111点だったので
80台目指すデー

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 22:17:28.67 ID:???.net
>>900
明日午後から強風やぞ
報告待ってるデー

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 22:25:00.29 ID:???.net
>>899
右脇空いたらアウトイン軌道になってフェース閉じてるのと相まって左に一直線やで

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 00:00:09.20 ID:???.net
サンテレビの新人アナほんまにアイドルあがりなん?
クッソ不細工なんやが。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 00:01:14.55 ID:???.net
>>900
お、ワイも武庫ノ台や。
関西民多いンゴ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 01:02:25.42 ID:???.net
ワイのクーチャーは首位タイか
優勝して欲しいやで

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 01:14:16.37 ID:???.net
ファウラーのロングパットやばンゴ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 02:50:06.81 ID:???.net
俺のマキロイとマッツとDJが全く映らンゴ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 04:35:34.13 ID:???.net
タイガー上がってこない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 06:46:20.74 ID:???.net
ワイの推しメンのマキロイ好調やんけ!
リーダーズボード変わらなきゃ明日はスピースとステンソンか楽しみやな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 07:47:38.47 ID:???.net
マッツの11番のアプローチびびった
あんなんチョロったと思うやん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 07:58:10.28 ID:???.net
シャットフェースやってみるわサンキューガッツ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 08:27:35.98 ID:???.net
>>902
だからこの前半分以上左に突っ込んだんやな!
サンキューニキ!明日は飛ばしまくるで!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:01:16.92 ID:???.net
アイアンのフルショットってスリークォーターのイメージでええんか?
フィニッシュはちゃんと振り切るけどトップはスリークォーターみたいな感じ?
タイガーやマキロイなんか見てるとドライバーはトップでシャフトが大体水平やけどアイアンはロングアイアンでも斜め45°程度で収まってるからそうなんかなと思ったンゴ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:24:28.29 ID:???.net
>>913
ラームニキなんてそれハーフショットちゃうかってなもんやしな。
ワイはスリークォータっぽいイメージの方が飛距離も方向性も安定するンゴ。
ドライバーみたいに水平近くまでテイクバックしてから打つのと距離10ヤードも変わらへんかったやで。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:46:15.80 ID:???.net
PGAで一番飛ばすの誰なんや?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:49:05.21 ID:???.net
>>915
今はフィナウやな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:51:17.67 ID:???.net
フィナウちゃうか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 10:12:54.92 ID:???.net
いや、フィナウやろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 10:58:25.46 ID:???.net
フィナウやろなx

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 11:15:06.91 ID:???.net
フィナウなんだよなぁ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 11:33:58.30 ID:???.net
時速どれくらい飛ばすんや?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 11:52:00.83 ID:???.net
おもろないんやで

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 12:22:35.13 ID:???.net
ドライバーなんやけど
322gのD7って重杉内投手?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 12:33:19.85 ID:???.net
ワイのとほぼ同じや、重いで
打てるけどHS下がるからワイは軽くしたで

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 12:37:06.36 ID:???.net
ワイのドライバー成功率とオオタニサンのホームラン率が同じくらいで咽び泣く

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 12:55:43.35 ID:???.net
>>923
ワイのは309gのD4くらいやで
軽硬シャフト試しとるからな
恵体やないからこんなもんや

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 13:06:46.48 ID:???.net
>>926
普通そんなもんなんよな?
SLDRのUSモデルなんやけど、ATTAS6☆の6Sが余っとったからネットで純正スリーブ買って工房で差し替えて貰ったんや
シャフト長を純正シャフトに合わせて貰ったらこんなバランスになってもうたんや
そういや純正シャフトのときのバランス計ってもらうの忘れてしまったわ
ちな45.25インチくらいになってる言われた

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 13:33:21.71 ID:???.net
>>927
ありがちやがグリップが55gぐらいの入ってることあるぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 13:56:22.74 ID:???.net
ワイは315gのD3やな
これでもちっと重く感じるやで

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 13:56:41.22 ID:???.net
昔は規制なくてやりたい放題だったからシャフト内に液体入ったのあったとかマジなんやろか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 14:00:21.69 ID:???.net
ボールの中身が液体だったってのは知っとるけどシャフトに液体は聞いたことあらへんな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 14:13:21.81 ID:???.net
シャフトに液体てそんなん入れた途端に漏れそうなんやが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 14:35:45.81 ID:???.net
近くのおっちゃんの打球音うるさい
ありゃカムイのガス入りやな

934 :926:2018/04/07(土) 15:02:53.31 ID:???.net
>>927
ワイのはちょい軽めや
6S刺したならそんなもんやろうけど、バランスそんな重くなるんかいな?
SLDRならヤフオクとかで軽いスライド重り買って入れ換えたらバランス軽くなるで
ワイもM1やがスライド重り軽くしとる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 15:47:10.80 ID:???.net
シャフトに液体入ってたらインパクトの瞬間ヘッドめっちゃ重そう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 19:51:31.89 ID:???.net
>>934
サンガツ
グリップ固まったら明日にでも打ってみてみるンゴ
ウェイト交換するかもっとシャフト切るか悩むンゴね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 02:56:58.35 ID:???.net
ワイ将 昨日ジャパンメモリアルで47 49と無事死亡
この時期のラフからのショットは 
アプローチ飛距離落ちる
フェースが抵抗に負けて開くことを思い出した模様

次回関西カントリーで下記に気を付けて80台目指すンゴ・・・
・グリップゆるゆる
・ヘッドアップしない
・左脇しめる
・フェード打つ時は曲がり幅をイメージする
・アドレスの向き確認する
・キャリーで飛距離を考える

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 03:20:54.74 ID:???.net
ステンソンのシリアルキラー感

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 03:28:54.71 ID:???.net
DJが去年階段から落ちて以来階段の無い平屋を借りてるエピソード草

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 04:36:06.43 ID:???.net
安定の中嶋さん。芹沢さんは日本語覚えてから解説しようね(ニッコリ)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 04:40:55.50 ID:???.net
Jにおるゴルフ民が五人くらいで草

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 05:14:33.79 ID:???.net
>>939
階段上る時は靴下履かないってのを何かで聞いた時ほっこりしたンゴw
対策してて草生える

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 05:15:11.36 ID:???.net
マキロイさんヤバすぎひん?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 05:35:06.05 ID:oMgjyjR/.net
今年はマスターズ実況立たないンゴねぇ…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 05:40:15.27 ID:???.net
そりゃゴミが解説だかんな
相変わらず隙あらば自分語りは健在やな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 05:41:47.61 ID:???.net
>>938
ジャスティンローズも結構やってる感
マットクーチャーのマジキチスマイル好き

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 05:50:38.62 ID:???.net
>>944
お前が立てるんやで

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 06:25:53.62 ID:???.net
>>944
たてたけど誰も来なかったぞ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 07:10:50.60 ID:???.net
パトリックリードさぁ…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 07:48:40.44 ID:???.net
リードのチップインイーグル2連発で勃った
そしてマキロイ執念のバーディフィニッシュで抜いた

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 07:53:33.01 ID:???.net
明日はマキロイとリードか
マキロイファンのワイはライダースカップの雪辱を晴らして欲しいンゴ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 09:18:09.77 ID:???.net
マキロイ勝って欲しいンゴねー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 11:30:56.03 ID:???.net
>>923なんやけど、やっぱちょっと重いンゴねぇ
半インチ切ったら2ポイントくらいは減るんやろか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 11:32:26.27 ID:???.net
>>953
切るといろいろお金かかるので
グリップの上に鉛ってみては?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 11:36:59.80 ID:???.net
>>954
グリップは買い溜めしてあるし、練習場にある工房が工賃半額キャンペーン中やから大丈夫っちゃ大丈夫や

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 11:41:16.23 ID:???.net
ポイントのせいやなくて単純に重量の問題とちゃうんか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 12:15:54.28 ID:???.net
教えてクレメンス
オススメのゴルフ保険ってあります?
最近始めたばかりでよく分からんのです

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 12:16:26.07 ID:???.net
誰かリード応援したれや!!
マキロイ頑張れやで!!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 12:36:28.97 ID:???.net
ワイパチョレック、似た名前のパトリックを応援

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 13:04:10.47 ID:???.net
>>953
減るで、ドライバーやと2.5ポイントくらい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 13:05:19.45 ID:???.net
>>957
前に保険に自信ニキおったから待っててみ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 13:26:42.84 ID:???.net
短くもったらアカンのか?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 14:42:14.99 ID:???.net
>>962
ええで
JTも短く持っとるしな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 15:45:47.55 ID:???.net
>>937
えびすやカップのホールインワンニキか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 15:47:57.14 ID:???.net
ホールインワン保険はなくなる可能性大らしいやね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 16:02:32.24 ID:???.net
ワイゴルファー保険を年間5000円で更新
・用具保証(27万円)
・対人賠償(無制限)
・アルバトロスホールインワン保証

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 17:11:55.89 ID:???.net
ライダーの2人のアツアツのやり合い見てゴルフ好きになったンゴねぇ
日本ツアーの淡々としたゴルフ見てツマンネと思ってたやが、あれ見て、ゴルフってアツいスポーツやんけ!!ってなったンゴ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 19:04:15.72 ID:???.net
あんな剥き出しに遊ぶのはライダーカップぐらいだね
プレジデンツカップはなんか淡々としてるしアメリカ勢強過ぎで面白くないかんね
ヨーロッパ勢は感情剥き出しで戦うから楽しい
良くも悪くもラームは1番素直なゴルフしてるンゴねぇ
リード対マキロイはほんま何回見ても面白いンゴ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 20:48:26.53 ID:???.net
初心者です
昨日開眼して上手くなった気がしたのですが、今日は地面叩く、真右に飛んでく、低い弾道で左に飛んでく

どうしたらいいですか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 20:56:22.44 ID:???.net
レッスン受けるんやで

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:04:11.60 ID:???.net
>>970
たった今、左膝にそこそこ違和感を感じました
帰って冷やすンゴ・・・
マジレスすると昨日は長距離用の底の薄いランニングシューズ、今日はカカトが厚い前傾になり気味のランニングシューズ

レッスン決意したけど、前ここで聞いたら30代コーチがええって聞いたけど、近くの練習場は若くて40後半の雰囲気だったわw
早くここで、ギアやコースについてワイワイやれるレベルになりたい・・です(;ω;)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:08:55.78 ID:???.net
>>971
ここでギアやコースについてワイワイやってる奴が上手いとでも思ったんか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:16:09.98 ID:???.net
>>972
少なくともワイよりは遥かに上手いやろ!
ワイ、ほぐりぐなんやけど過去2回だけラウンドして2回目は真夏だからドレスコードの確認とってハーフパンツで蔵王まで遠征したらさ・・・
ブヨに17箇所ボコられたりして大変だったわ
ゴルフの神には愛されて無いみたいだから、努力します

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:24:43.29 ID:???.net
開眼して次の日に閉眼してたらそれはまばたきっていうんやで

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:29:05.85 ID:???.net
>>974
せやったんか・・・
まばたきと開眼勘違いしてたわ
もうダメだ、うんこして寝るわ
レッスン楽しみンゴ!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:35:54.00 ID:???.net
>地面叩く、真右に飛んでく、低い弾道で左に飛んでく
ダフリ、シャンク、チーピンは皆が通っていく道やで
レッスン受けるならスイングアークについてよく教えて貰ったらええで

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:36:58.07 ID:???.net
ワイ心のドライアイ、まばたきが多すぎて無事死亡

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:46:57.96 ID:???.net
ここずっと90半ばうろうろしてて90切れん…
90切りに必要なもんはなんなんや

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:58:09.93 ID:???.net
>>978
中嶋「プチゾーン!ねっ?言ったでしょ?プチゾーンだって」

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 22:06:03.54 ID:???.net
つくっといたで
なんJ民ゴルファー★46
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1523192720/
保守宜しくンゴ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 22:14:35.10 ID:???.net
涙で前髪無いンゴ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 22:18:55.19 ID:???.net
そろそろスレ終わりやしダイマしてええか?
SLDR430TPヤバない?
トッモの借りたけど全ッ然球上がらん割にキャリーは大して変わらんわ
クッソ強弾道で草生えたわ
ラン含めたらめっちゃ飛ぶんちゃう?
打感もええし隠れた名器ちゃうかあれ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 22:25:36.82 ID:???.net
よくわからんがブリジストンの赤い奴が名器って聞いた
そういや、ワイ、テーラーのR5っての貰って使ってるけど確か規格的にダメなんだよね?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 22:38:44.51 ID:???.net
>>978
自分の力量に合ったゴルフせえ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 22:40:41.77 ID:???.net
なんか肩の筋肉が痛いンゴ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:21:20.09 ID:???.net
ゴルフで帽子かぶると髪の毛ペタンコの前髪キモキモになってまうんやがいい髪型ないか?坊主はホモっぽくなるのでNG

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:26:46.65 ID:???.net
髪型気にするんならサンバイザーにした方がええで
それかハンチングならあんまペタンコにならん気がするで

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:32:43.16 ID:???.net
ハゲをフサフサにするにはどうしたらいいの?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:32:57.92 ID:???.net
>>982
打感はええな
でもやっぱり一発屋の印象

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:41:06.18 ID:???.net
ヨッメがゴルフ始めたい言うんで
pingのgアイアン純正50Rを買って打ちっ放しいったんやが、ちょっと教えたら綺麗なドローうちよるんや
7iで130打っとたし直ぐぬかれそうやね・・・元アスリートさすがやで

それにしても夫婦ゴルフってめっちゃ楽しいんやなぁ
次の休みはドライバー探してやらんと

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 00:14:15.78 ID:???.net
>>990
ヨッメがなかなか上達しないと喧嘩多いパターンもあるが、ヨッメがすぐ上手くなるなら最強やで
白から一緒に出来るしな
ただ抜かれてもそれは認めるんやで

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 00:26:05.88 ID:???.net
マキロイ逆転Vに期待ンゴ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 00:27:18.84 ID:???.net
>>986
バッバって結構腕細いんやな
飛ばし屋やのに

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 02:13:24.64 ID:???.net
夜のホールインワン・・・

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 04:20:29.36 ID:???.net
あっという間に一打差

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 05:47:42.37 ID:???.net
ドライバーの話ならGTD455最強伝説や!
めちゃ弾いてアホほど飛ぶで!やっぱ地クラブや!

エピック速攻売りに行ったレベル

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 06:16:34.96 ID:???.net
スピースが来ちゃうかもね
最終組今日は全然だわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 06:23:05.63 ID:???.net
リード子豚ちゃんみたいで可愛いンゴねぇ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 06:45:21.51 ID:???.net
スピースすご杉内

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 06:48:26.93 ID:???.net
スピースヤバいな
髪の毛を生け贄にバーディ取っとるんやな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200