2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【魚突】山本道場 ゴルフTV★6【水カマ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 19:56:28.70 ID:???.net
前スレ
【魚突き】山本道場 ゴルフTV★5【水カマキリ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1534500458/

ゴルフTV山本道場
https://www.youtube.com/channel/UCiDkbrXBzh_REQr4qUwTYrQ
山本道場・いつきの部屋
https://www.youtube.com/channel/UCu0T8lhsmAY90tSwNJ-HntA
山本道場・師範の部屋
https://www.youtube.com/channel/UCW_82PqC3gU6CsVYmjBoJwg
みほちゃんねる/新井美穂
https://www.youtube.com/channel/UCVXGXRL7dFRE8vq_d-GTtug

道場最高コーチ判りやすい/道場最低コーチ判りにくい
グリップはあれでいいんだよ/糞握りくらいなおしてやれよ
合う人と合わない人がいる/言ってることとやってることが違うじゃん

など、何でも有りで盛り上げていきましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 20:03:07.31 ID:???.net
はえーなおい。
で、こんかいはワッチョイとID無しかよ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 06:51:07.46 ID:???.net
ワッチョイありで困る奴なんて自称TPだけだろw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 14:49:40.53 ID:???.net
そうかな?君も困るやろ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 16:38:42.99 ID:???.net
>>4
自演してるのはお前以外いないw
働けよTP!www

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 06:31:45.81 ID:???.net
>>5
はぁ?自演はお前やろ。
ワイは前スレで自演を自ら言ったんやで

山本工作員は2人やな。
批判的な意見に対して必死になって重箱の隅をつついてる。

哀れや

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 06:39:21.00 ID:???.net
>>6
お前以外に自演してる奴はいねーよw
自演する意味なんてないしなwww
どうしてもアンチの数の方を多く工作しないといけない指令でも受けてるのか?馬鹿www

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 11:40:56.82 ID:???.net
昨日見た動画では、チサトの切り返しが憐れなほど変になってた。
動画ではインパクトで帳尻合わせてるけど、迷走してるよな。

イツキはフックが治せなかったんだな。
トップを高い所に持って行って誤魔化して、
スイングまで変えちゃって大変だね。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 13:55:22.63 ID:???.net
新井美穂はここでまともになる兆しがあったのに
https://youtu.be/E-D2Y6J9a5Y

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 13:55:48.96 ID:???.net
>>7
見え透いてる事を言うなや。みんな分かってる事やで(笑)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 16:05:29.56 ID:???.net
>>10
見え透いてるのはお前が自演してた事実だけだなw
てかもう書き込まないんじゃなかったの?w
またまた見え透いた嘘をついたのかい?www

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 16:09:58.17 ID:???.net
>>9
結局クロス治らないね。寝かしてあげるからかえってクロスになる気もする。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 16:16:47.61 ID:???.net
619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66b-lOnK) [sage] :2018/08/27(月) 23:37:50.77 ID:3f5mTBa20
ワイはこれで終わりや。
皆んな元気でな。ゴルフライフを楽しもうや。

昭和の大スターのような決め台詞w
ハズいぞwww TP

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:32:15.75 ID:???.net
https://youtu.be/g2hLYW6A3vg
魚突きだとどうしても右肘が後ろに引けるよね。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:43:56.42 ID:???.net
>>14
それでいいだろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:01:27.59 ID:???.net
あれじゃだめだろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:02:56.34 ID:???.net
>>16
何がダメなんだよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:04:06.92 ID:???.net
無駄に引けた分戻す作業が発生するだろ。その時点で手打ち。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:06:56.18 ID:???.net
一瞬だけ引いた感じにしてから突けばいいのに、
限界まで引いて、そこからグイグイ押すってw
山本自体魚突いたことないんじゃねw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:12:22.71 ID:???.net
つまり魚突きという表現ではほとんどの人は上の動画のようになる。あれはまだマシで、もっと酷くなる場合もある。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:14:31.38 ID:???.net
>>18
馬鹿かw
じゃあプロは全員手打ちだなwww

アドレスから右肘を引いてクラブを上げて、右肘を押し戻したらアドレスの位置に戻るだろ?
つまりシャフトプレーン上をクラブが動いてるんだよw魚突きが何故だか当たるのは当たり前wずっとプレーンをなぞってるんだからなwそういうドリルだしw

逆にいうと右肘を引いた状態にHWDで戻して来ないとシャフトプレーン上にクラブは乗らない
プロは大抵HWDで右肘を畳んでシャフトプレーン上に乗せてるだろw
右肘を戻す事に違和感を感じるならお前のスイングはダメなんだろうwww

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:21:51.81 ID:???.net
プロが皆あんなに肘が引けてるのならお前のいう通りかもな。しかしあんなプロそうおらんぞ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:36:05.92 ID:???.net
>>22
プロはプレーン上にトップがないからなw
アウトサイドに上げてインサイドに下ろしやすくしてるだけw

魚突きはアウトループだとか言ってるキチガイがいたけど右一軸で余計な動きを入れない魚突きならほぼプレーン上にクラブは動くんだよw
いつきがトップは無い方がいいって言ってたのもそういう事だろw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:44:22.72 ID:???.net
最近の動画で縄を使ってトレーニングまでしてるのに、
スイングにリーディングエルボーは取り入れないんだな。
まぁ魚突きとの整合性が崩れるから駄目かやっぱり。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:47:03.42 ID:???.net
魚突きがアウトループなんじゃねーんだよな、動画見りゃ一発でわかるけど、
山本がアウトループなんだよな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:49:19.45 ID:???.net
魚突きはドリルって何回言えば分かるんかいな…
痴呆入った老人ばかりなのか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:55:27.95 ID:???.net
>>25
これがアウトループだというならそうなんだろw
本人はプレーンに戻したいようだが加齢で体がもたないんだろうw
でも、たとえアウトループでも全く問題ないがなw

https://youtu.be/IknLVmr_L6k

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 19:08:30.27 ID:???.net
https://youtu.be/IknLVmr_L6k?t=18s

アウトループ
伸び上がり
スナッピング

https://youtu.be/IknLVmr_L6k?t=2m12s

1.極端なオープンスタンス(左足を引いただけでオープンではない)
2.ボールの位置は右足の前
3.フェースは絶対に返さない(思いっきり返している)

まぁスイングの癖ってのは抜けないわな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 19:33:24.40 ID:???.net
>>28
お前が言ってるのは地面反力のドリルの方じゃねーかwどう見ても普段の山本のスイングじゃねーだろwww

どういう精神状態だとこんなに穿った見方ができるのかねw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 19:34:21.47 ID:???.net
隙有らば後ろ倒し!
後ろ倒しは布教活動にご熱心なことでw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:29:18.53 ID:???.net
実際に魚突き等練習してない人同士だから延々と不毛な議論が続くんだと思うよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:46:40.29 ID:???.net
山本信者に聞くけど、タイガー・ウッズはテークバックで左腕を右へローリングするよね?魚突きとは逆じゃないか?
ベルンハルト・ランガーもそう。なんで?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:50:13.04 ID:???.net
世の中には予備動作ってものが有ってだな
例えばジャンプしようと思ったらその前に屈むとか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:07:30.05 ID:???.net
>>32
魚突いてないからだろw
全員同じスイングしてると思ってるの?

てかドリルだしw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:11:50.46 ID:???.net
前スレの続きな。
オンプレーンに対してそれよりもトップの手の位置が高いのが「アップライト」や。
最近はあまり見なくなったが、以前の森田理香子もアップライトやったな。
何故アップライトのスウィングを選んだのか?
お前に分かるか?逃げずに説明してみ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:13:24.85 ID:???.net
>>34
ほう。タイガー・ウッズは魚突きしとらんのやな?認めるんやな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:16:05.60 ID:???.net
今夜も自称TPの嫉妬が心地よい秋晴の空

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:19:28.09 ID:???.net
ちさとのスウィング、久しぶりに見たらトップの位置が全然違うやんけ。もうバラバラやな。笑ったわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:21:45.94 ID:???.net
>>37
同じ事を何度も繰り返し書いて
お前鳥頭か。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:28:18.60 ID:???.net
>>35
お前のオンプレーンはターゲットラインなんだろ?w
それより手が高いって当たり前だろw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:29:10.31 ID:???.net
>>36
タイガーはいつの時代もしてないよwでどうしたの


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:33:01.16 ID:???.net
てかタイガーが魚突きしてるって誰か言ってたっけ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:39:18.73 ID:???.net
>>40
ここまでアホだとは思ってなかったわ。「スウィング」のオンプレーンに対してアップライトだと言ったろ?

何故二クラスはアップライトなんや?言ってみ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:40:24.16 ID:???.net
>>35
中島やジャンボ、森田に聞いた事ないから知らないなwお前答え知ってるの?w

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:42:12.58 ID:???.net
なんや?お前らの主張は「山本道場が正しい」んやないのか?

なら、魚突きしてるトッププレーヤーを漏れなく書き込んでみろや。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:42:46.38 ID:???.net
>>43
アホはお前だろw
お前の理屈だとターゲットラインがアウトサイドでもインサイドでもないオンプレーンじゃねーかw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:44:14.81 ID:???.net
>>45
正しいなんて誰が言ってるの?
正しいスイングがあれば全員そのスイングしてるだろwしかし現実は全員違うスイングをしてる。これが答えだろw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:45:11.04 ID:???.net
>>45
だからさ魚突きはドリルなんだよ
何回言えば分かるの?痴呆老人?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:46:43.72 ID:???.net
早く中島やジャンボがアップライトを選んだ経緯を聞かせてくれよ!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:48:25.16 ID:???.net
お前らは魚突きが間違ってるって立場なんだろ?w
魚突きが間違ってる理屈を説明しろよw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:49:49.79 ID:???.net
トーナメントプロは今試合じゃないの?
アベマtourにも出てないのか?w

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:54:38.35 ID:???.net
>>44
知らんのか(笑)
お前はスウィングを語る資格無しや。

何故アップライトか。
それはフラットなスウィングより、また、オンプレーンのスウィングよりクラブヘッドがボールを通じてターゲットライン上を通る幅が長くなるからや。
二クラスのスウィングを見てみろ。バックスウィングもダウンスウィングもフォロースルーもシャフトを縦にしている。
魚突きなんてやってたら出来ない芸等や。
何も知らんお前がスウィング云々、みすぼらしいからやめとけ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:00:29.58 ID:???.net
だから魚突きは単なるドリルだと…
片手で打つドリルがあるからと言って
片手でラウンドする奴いねーだろ…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:00:57.30 ID:???.net
>>52
って聞いたのか?
本人から?
スイングを選ぶ理由がそんな単純じゃないだろw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:01:03.05 ID:???.net
>>29
他の動画も見てみろ同じだから

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:02:53.72 ID:???.net
>>52
初心者のお前が知るわけないよなwww

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:03:18.61 ID:CVkxCjzS.net
結論は、とにかく山本道場の推奨してるスイングをしているプロは皆無
信者は無理からに当てはめているだけ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:04:01.29 ID:???.net
>>55
同じじゃねーよw
どう見たら同じに見えるんだ?w

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:04:54.23 ID:???.net
>>57
全員に聞いたのか(爆笑)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:04:58.39 ID:???.net
>>57
結論はアンチはゴルフ知らないって事だろwww
で魚突きが間違ってる理屈は?w

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:06:37.91 ID:???.net
>>52
ダウンスイングでターゲットラインに乗るわけないだろ馬鹿www

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:06:50.40 ID:???.net
なんで魚突きは単なるドリルだって
簡単なことが解らないんだろう?…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:07:57.31 ID:???.net
>>52
中島やジャンボがアーリーリリースの下手糞だったって言いたいのか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:08:22.95 ID:???.net
中島やジャンボは
フラット気味に打ってたら
世界でも通用したかもな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:09:30.79 ID:???.net
トーナメントプロって暇なんだな…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:10:18.44 ID:???.net
トップがアップライトだろうがフラットだろうがインパクトゾーンはできる限りオンプレーンだよ、特にプロは

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:12:47.67 ID:???.net
パッティングと同じや。ターゲットライン上にヘッドが乗ってる幅が長い程、正確性が増すやろ。
さて、魚突きしてるトッププロを書き込んでみろ。逃げんなよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:13:00.75 ID:???.net
>>58
動画用意して、みんなに見せてやりなよ。同じだから。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:15:16.43 ID:???.net
みんな突く要素は入ってるよ
後ろ倒し(笑)とは違ってねw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:16:28.89 ID:???.net
後ろ倒しw
アップライトに担ぎ上げて垂れ下がった状態w

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:19:06.30 ID:???.net
>>64
「爪があるから速く走る事が出来る。」

「じゃあ何故牛は速く走る事ができないの?」

「爪がなければ牛は歩く事すらままならないよ。」

同じバカげた理屈やんけ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:20:49.72 ID:???.net
>>69
みんなって誰?漏れなくどうぞ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:23:26.37 ID:???.net
>>67
だからお前はゲートボーラーだって言ってるだろw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:23:26.50 ID:???.net
>>63
誰がアーリーリリース?お前の頭の中どうなってんの?
屁理屈こいてないで魚突きのスウィングしてるトッププロ、漏れなく書き込めや

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:24:46.61 ID:???.net
>>74
ダウンスイングでインパクトまでターゲットラインに長く乗ってるプロを言ってみろよw雑魚www

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:26:25.90 ID:???.net
>>73
そう思うのは勝手や。
とりあえず魚突きのトッププロを書き込んで見ろ。

出来ないやろ?居らんからな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:28:26.57 ID:???.net
>>75
教えてやるよ。
だが、ワイの質問が先や。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:30:33.00 ID:???.net
>>74
リリースしないでどうやってターゲットラインに乗せるんだよw手が伸びるのかよw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:31:32.35 ID:???.net
>>76
マキロイだっただろうが!何度も聞くなよ痴呆老人w

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:32:25.62 ID:???.net
で、ダウンスイングでターゲットラインに長く乗ってるプロは?w

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:34:33.83 ID:???.net
>>78
コイツはもうアカン。
イチから説明せなアカンのか。

お前はゴルフ知らんやろ。
疲れるな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:35:07.26 ID:???.net
>>65
そりゃ自称TPの初心者だからなw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:37:42.75 ID:???.net
>>80
長本プロ
https://youtu.be/cDjsYDBJlIo

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:39:48.33 ID:???.net
>>79
それだけか?

ダウンスウィングでターゲットラインに乗せるなんて身体の構造上不可能やろが。
インパクトゾーンが長くなるって言ってんのや。
って、お前に言ってもまた難癖つけるだけやな(笑)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:45:37.13 ID:???.net
コーチ山本が手本を一度でも見せれば一発で判るのにな。
あ、手本ってのは、
初心者が絵や字を習うときにまねて似せるべき絵や字。って意味ね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:47:43.74 ID:???.net
>>81
早くターゲットラインに長く乗ってるプロを出してくれよw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:50:03.29 ID:???.net
中島とジャンボと森田がターゲットラインに長く乗るようにアップライトにしてるって説明してくれない?
本当にターゲットラインに乗ってるのか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:55:55.90 ID:???.net
>>84
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/09/12(水) 22:54:38.35 ID:???
>>44
知らんのか(笑)
お前はスウィングを語る資格無しや。

何故アップライトか。
それはフラットなスウィングより、また、オンプレーンのスウィングよりクラブヘッドがボールを通じてターゲットライン上を通る幅が長くなるからや。
二クラスのスウィングを見てみろ。バックスウィングもダウンスウィングもフォロースルーもシャフトを縦にしている。
魚突きなんてやってたら出来ない芸等や。
何も知らんお前がスウィング云々、みすぼらしいからやめとけ。


言ってますがなwww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:57:05.20 ID:???.net
すぐ逃げるTP
ヘタレ乙www

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:00:07.30 ID:???.net
ほんとTPって何?w
ゴルフが初心者なのは分かったから何のTPなんだ?w

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:02:16.13 ID:???.net
おい!アップライトにターゲットラインは何の関係ないだろ!いい加減な事言うな!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:08:43.95 ID:???.net
>>87
疲れるな。
ターゲットラインにヘッドが乗らなきゃボールに当たらんやろ?

アップライトなスウィングのプロは
二クラス、ジャンボさん他、ベン・クレンショー、ジェリー・ペイト、グラハム・マーシュ、
眠いからあとは思いつかんわ。

魚突きのトッププロ、マキロイの他、居るなら書き込んどけ。居らんやろけどな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:09:39.58 ID:???.net
この自称トーナメントプロってハンドファーストも勘違いしてた人だよね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:10:16.18 ID:???.net
>>91
関係ない?何言ってる?(笑)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:11:01.97 ID:???.net
>>92
馬鹿だなw
お前がターゲットラインって言い出したんだろw
お前いつも話すり替えて逃げるよなw雑魚w

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:11:06.93 ID:???.net
> 二クラス、ジャンボさん他、ベン・クレンショー、ジェリー・ペイト、グラハム・マーシュ、

ジャンボ以外にも敬称つけろよ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:11:08.79 ID:???.net
>>93
ハンドファーストの勘違い?なんやそれ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:11:19.84 ID:???.net
>>94
どう関係ある?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:11:52.12 ID:???.net
>>93
どう言う勘違いしてたの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:12:40.11 ID:???.net
>>92
ターゲットラインに長く乗ってるプロを出してくれよって話なんだが?w早く出せよw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:12:49.03 ID:???.net
>>96
「Mr.」ってか?(笑)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:14:22.49 ID:???.net
>>101
嫌なら嫌でいいんだが、ジャンボに さん はつけるな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:14:53.81 ID:???.net
>>100
出したろ?数人だが

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:15:09.00 ID:???.net
ボールに当てるのにターゲットライン関係ないわなw
スイングプレーンが関係してるだけでwスイングプレーン上にターゲットラインが交差してるだけwそんなこともわからんのかw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:15:27.56 ID:???.net
>>103
どこに?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:16:24.38 ID:???.net
>>102
ジャンボさんには「さん」付けるやろ。我々だけか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:16:56.63 ID:???.net
どこに出したんだよ!w
逃げんなよTPさんよw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:19:25.59 ID:???.net
ダメだなwこの自称トーナメントプロwww

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:20:20.86 ID:???.net
>>106
我々って何人で手分けして書き込んでんだよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:20:44.77 ID:???.net
>>104
だーかーら、ターゲットライン上にあるボールに対してヘッドがコンタクトする幅が長いのがアップライトなスウィングって何回も..

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:22:14.49 ID:???.net
> 二クラス、ジャンボさん他、ベン・クレンショー、ジェリー・ペイト、グラハム・マーシュ、

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:22:38.42 ID:???.net
ならアップライトのほうが優れてるじゃん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:22:57.00 ID:???.net
>>110
だーかーらーその関係性の説明になってないつーのw
アップライトだとコンタクトの幅が長くなる説明しろよw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:23:03.64 ID:???.net
>>110
104じゃないがマジでその認識なの?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:24:20.77 ID:???.net
オモチャにされてるトーナメントプロwww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:26:21.93 ID:???.net
ジム最強伝説の始まりだな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:27:41.22 ID:???.net
> 二クラス

ニクラスじゃなくて二クラスw
2クラスてw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:32:16.65 ID:???.net
いいか?スウィングプレーンが垂直だと仮定してみろ。糸に重りを結んで左右に振ってみろ。ブレないだろ?
だが、ゴルフスウィングはそうはいかん。
だからそれに近づくようにアップライトにスウィングしたほうが安定するんや。
分かるか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:34:11.93 ID:???.net
>>118
じゃあベンホーガンは?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:35:38.82 ID:???.net
>>118
さすがにそれはない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:36:59.57 ID:???.net
自称トーナメントプロってゴルフしたことあるのか?
ゴルフクラブを上から落としてもインパクトゾーンは長くならないぞ!
ハンドファーストなどの条件が無ければプレーン上のスイングが1番インパクトゾーンは長くなる
フェースがシャフト上にないゴルフクラブの特性とライ角の影響な

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:38:48.50 ID:???.net
>>118
だからお前はゲートボーラーだってw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 01:08:29.52 ID:???.net
ドライバーとウェッジのヘッドの軌道を比較してみろ。
圧倒的にドライバーの方が軌道のズレは大きいやろ?
そういう事や。

確かにオモチャにされとるな。
もうええで。だが、魚突きしてるトッププロ書けやいい加減。漏れなくな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 01:14:40.14 ID:???.net
>>121
だからゴルフのスウィングは垂直は不可能やと言ってるやろ。
出来るだけアップライトって事や。
クラブヘッドを真下に落とす?アホか。誰がそんな事言ってる?円運動してるんやで。その円をなるべく垂直に近づけるって事や。
お前何も分かっとらんのやな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 01:16:22.95 ID:???.net
>>124
ベンホーガンはアップライト?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 01:20:50.78 ID:???.net
前傾を深く取れるほどデカイ奴の話をしても意味が無いんだよな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 01:44:14.41 ID:???.net
>>125
ベン・ホーガンはオンプレーンかややフラットやな。
ホーガンは練習の鬼やったんやで。色々試した結果、あのスウィングになったんやろな。
これは覚えておいて欲しいんやが、ホーガンはダウンスウィングを左腰から始めるからダウンスウィングのプレーンはインサイドアウトになる。そして、ホーガンのトップの左手首は「甲側」に折れてるんや。その手首をインパクトでは逆に手の平側に折るんやで。
そこに、魚突きの要素は無いんやで。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 01:47:47.64 ID:???.net
>>126
お前はよほどチビなんやな(笑)
そりゃー理解出来んわな(笑)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 01:54:06.24 ID:???.net
>>128
158だから平均はあるよ。

> お前はよほどチビなんやな(笑)
> そりゃー理解出来んわな(笑)

条件が限定されてるんですね。
それ以上語っても意味ないんじゃないですか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 01:56:06.71 ID:???.net
>>129
女子か

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 04:20:47.48 ID:???.net
>>124
何言ってんだコイツw
お前がヘッドをターゲットラインに長く乗せるためにアップライトにしてるって言ってるんだろwww
自分で自分を否定するとか馬鹿丸出しだなw
言い訳ばかりで逃げ口上しか出てこないようだからもう二度と出てくんなよw
てか、お前もう書き込まなきゃって言ってだろwww
毎度毎度嘘しか出てこねーなw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 04:21:38.01 ID:???.net
もう書き込まなきゃ

もう書き込まない
の間違い

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 04:30:28.46 ID:???.net
揚げ足取りが多いですなァ。そんなことより山本道場の教えを実践してるプロを言ってみては?あ、山本さん以外で。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 04:33:05.19 ID:???.net
>>133
また自演かよw
揚げ足も何もお前が言ったことだろうが馬鹿www
お前こそ早くターゲットラインに長く乗せるプロの名前をあげろよw本当に乗せてる証拠と一緒になw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 05:03:04.41 ID:???.net
>>134
すみませんが私は自称TPとかではありませんよ。あなたが揚げ足ばかりでウンザリしてるんだ!自称の質問に答えもしないで何を言っているんだ?あんたが消えろ!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 05:29:11.18 ID:???.net
ジャンボみたいなスイングしてる奴なんかいないなw

ジャンボ
https://youtu.be/BaNoEWYCCZE

PGA
https://youtu.be/snLEf4KqbRg

山本が正しいってことか?w

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 05:30:57.93 ID:???.net
>>135
うるせーな自演w
お前こそ早く答えろよw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 05:37:47.61 ID:???.net
>>135
揚げ足取り???
ターゲットラインに長く乗せるためにアップライトスイングしてるって言ってたくせに、その後体の構造上ターゲットに乗せるのは無理とか言い出した事を指摘したら揚げ足取りなのかwお前の肝だろw

結局、魚突きはインサイドに引き過ぎるとか言いながらインサイドをターゲットラインより内だと思ってるんだからwww
そりゃインに引き過ぎると勘違いするだろうw初心者丸出しw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 06:00:04.71 ID:???.net
長文は読まないのがわからないのか。自演じゃないぞこのクソ野郎が!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 06:21:04.61 ID:???.net
今朝も自称TPの嫉妬が心地よい秋晴の空
自称TP=ミホchで御注進するも全く相手にされず5chでしか吠えられない悲しいストーカー

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 06:40:07.70 ID:???.net
>>136
山本みたいなスイングしてる奴もいない。よって山本も間違い。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 06:54:59.05 ID:???.net
>>140
何人でやってるか知らんけどお前もTPも鬱陶しいんだよ!議論する場だろ?見苦しいんだよ!お前らもTPももう来んな!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 07:31:37.58 ID:???.net
TPの自演がいと悲しい
議論する場?勝手に決めるな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 08:04:56.72 ID:???.net
あなた方のストレス発散の場ではない事は確かです。少し慎んだ方がいいのでは?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 09:02:01.37 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=7f4QEIYSors
これの1:24から。まさにこの人の言う通り。分かりやすい。これがトップにおける右掌の形。
ほんと下手な人は皆トップでフェイスが開いてる。魚突き意識でテイクバックすれば、自然とフェイスは閉じる。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 09:55:36.66 ID:36YOj5+6.net
飛距離アップのレッスンが始まってから、いつきの球が半端なく飛んでいる
もともとよく飛ばす子で、飛距離に関してはこれ以上触らなくていいと思っていたが、スイング改造でさらに伸びた
地面反力を活かすタイミングを見つけるドリルはわかりやすくて参考になる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 10:22:24.75 ID:???.net
>>146
確かに参考になる

あのトレーニングを冬場にやってみよと思ってます

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 10:28:43.51 ID:???.net
>>146
さっきやって来た
半信半疑で挑戦したが、こんな為になるドリルはないといいきれる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 10:35:35.74 ID:???.net
>> 148
どのドリル?
ミット?縄?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 11:55:35.05 ID:???.net
AP

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 12:54:04.42 ID:???.net
やれやれ。批判的な意見は全部ワイの自演か(笑)
もうええ。
ただ、山本道場では絶対に上手くならん。と、思う。
ちさとはなんでトップの位置が変わったんやろな(笑)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 12:59:50.83 ID:???.net
俺も今練習から帰ってきたけど右足一本で十分飛距離出るね。
アプローチの感覚で右足体重ほぼ100%にしてスリークォーターショットで打っても飛距離は10%程度しか落ちない。にもかかわらず軸がブレないから安定感は抜群!
常にコントロールショットしてる感覚でインサイドアウト、アウトサイドインで色んな球が出せるわ。体重移動なんかマジでいらない。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:03:17.60 ID:???.net
いっちゃんはスイング完成されすぎて文句のつけどこがないんだが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:17:33.35 ID:???.net
>>152
山本の教えてる事ってさ、ホーガンスレの焼き直しだから、本元を辿って過去スレ読んだ方がいいんじゃね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:22:20.83 ID:???.net
俺もロープ欲しいなw
何か代用できるものあるかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:41:33.37 ID:???.net
バスタオル

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:51:18.12 ID:???.net
https://i.imgur.com/MIeNPcK.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:52:15.10 ID:???.net
https://i.imgur.com/KWiVYjq.jpg

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:52:41.69 ID:???.net
https://i.imgur.com/jicvsUF.jpg

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:53:17.26 ID:???.net
https://i.imgur.com/8VxWkwv.jpg

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:54:02.65 ID:???.net
https://i.imgur.com/0Xk6uQg.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:54:30.70 ID:???.net
https://i.imgur.com/tdKWMWj.jpg

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:59:58.96 ID:???.net
https://i.imgur.com/CC1pXWA.jpg

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:00:29.16 ID:???.net
https://i.imgur.com/HsqsTCA.jpg

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:00:56.83 ID:???.net
https://i.imgur.com/6dA91Y2.jpg

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:06:15.91 ID:???.net
白黒写真は「ベン・ホーガン モダンゴルフ」
カラーは「ジャック・ニクラウス トータルゴルフ(後にゴルフレッスンとして再版されている)」やで。
しゃーないから貼ったわ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:17:41.31 ID:???.net
https://i.imgur.com/8nDd1HW.jpg

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:18:11.41 ID:???.net
https://i.imgur.com/JZjdlbe.jpg

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:18:36.33 ID:???.net
https://i.imgur.com/G9pN1we.jpg

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:18:59.46 ID:???.net
https://i.imgur.com/8luytCy.jpg

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:22:09.42 ID:???.net
連投するな荒らし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:26:27.67 ID:???.net
ホーガンや二クラスの言ってる事知らん奴等が多すぎるんや。なんならもっと貼ろうか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:29:58.38 ID:???.net
バスタオル試した
上下にキャスティングする動きになるけど合ってるのか?キャスティングというより水カマキリなのかな?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:54:54.74 ID:aAsi0qEQ.net
いつきが飛距離アップのおかげでシャフトを折ってしまったが、師匠からコメントを求められて思わず泣き出していた
前の試合で実力が出せずに悩んでいたこともあり、自分のスイングが覚醒して感極まったのだと思う

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 15:54:16.72 ID:???.net
> 前の試合で実力が出せずに悩んでいた

結果が実力なんだが、実力を何だと思ってるんだろう。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 17:13:28.48 ID:???.net
飛距離アップでシャフトが折れるならDJやフィナウは毎日何本折ってるんだって話なw

単にシャフトメーカーの初期不良

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 17:26:32.24 ID:???.net
ただの不良品に対しても、
利用出来るもんは何でも利用しようとする、
いつもの山本のイヤラシイ面を見れただけでもいいじゃん。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 17:34:32.63 ID:???.net
でもさ、あんな所から折れるのって異常だよ。両面テープを先に切ってから貼らずに、
張ってから切り揃えたとかして、シャフトに傷が入ってた可能性があるね。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 17:58:11.44 ID:???.net
今宵もストーカーTPの嫉妬が心地よい秋うらら

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 18:24:53.10 ID:???.net
まぁいつきちゃんはいい感じに上達してるよ。
ちさとちゃんはゴルフ楽しめてるのかな・・・すん(笑あたりからどんどん酷くなってる。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 18:32:08.44 ID:K9aSC+rl.net
釣りよかの新作に一平が出てんだけどスイングがボロボロになってる
昔はいい球打ってたのにな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 18:53:19.10 ID:???.net
ニクラウスは全然掌上向いてないな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 18:58:24.39 ID:???.net
レジェンド達を見るならビジネスゾーンでしょ。
それはそうとニクラウスってさ、ビジネスゾーンでインサイドからクラブヘッドを通す器具の
広告塔みたいなのやってたよな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:03:52.25 ID:???.net
今日の動画だが、ちさとクロスしてるじゃんw
https://youtu.be/mKaETxIR9U0?t=8m45s

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:07:40.50 ID:???.net
ミホチャンネルはちゃんとウェーブになるように扱えず、
ノッキングスイングw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:08:43.39 ID:???.net
地面反力打法って微ダフりにしかならない、全然ダメ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:09:46.27 ID:???.net
今日の釣りよかのむねおのティーショットどうなってんの?
なんで飛んでないティーの前後にターフ跡がつくんだ?w

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:17:14.64 ID:???.net
いい加減出した課題をクリアさせていけよ。
新井なんて2年以上立ち往生してるじゃん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:20:25.99 ID:???.net
新井はいろんな人のレッスン受けて悪いとこばかり寄せ集めてる感じ、アドバイスの取捨選択出来ず、要するにセンスない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:25:12.52 ID:???.net
新井もちさとも移り気が多く何でもやりたがるのが悪い

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:37:15.86 ID:???.net
オマエもなー

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:38:54.47 ID:???.net
やりたがってんじゃなくてやらされてんだろ何見てんだアホw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:43:04.75 ID:???.net
魚突きにしても 水カマキリにしても スンにしても、
毎回ワンポイントアドバイスばかりせずに
1つのドリルを1-3ヶ月くらい徹底してやらせた動画作らんかな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:45:54.23 ID:???.net
全部対症療法だから必要な処方がどんどん変わっていくんだよな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:57:11.17 ID:???.net
みほちゃんはやりたくないドリルを無理やりやらされている 可哀想 救ってあげられるのはTPの俺だけキリッ

キモイワ〜

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 19:59:56.04 ID:???.net
ちさとはドリルが上手くいかない時、飽きて別の事をしたがる
新井は動画のネタのために真新しいモノをやりたがる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:05:51.48 ID:???.net
アスリート系は本質ではないアドバイスには違和感感じる
ソースは俺

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:13:16.62 ID:???.net
アスリートでも社会でも愚直にやり続けれる人間がいつも成功するんだよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:32:30.34 ID:???.net
おいおい
プロが窃盗で
捕まってるぞw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:34:33.19 ID:???.net
プロゴルファーら3人逮捕 住居侵入、貴金属窃盗容疑

 岐阜、愛知、三重の3県警は13日までに、窃盗と住居侵入の疑いで名古屋市東区のプロゴルファー、服部弘樹容疑者(22)=別の住居侵入罪で起訴=と同市北区の中古車販売業、上野貴政容疑者(24)=同=を再逮捕、別の男1人を逮捕した。

 3人の逮捕容疑は8月6日、岐阜県各務原市の会社役員の女性宅に侵入、現金10万円と腕時計など貴金属類14点(計77万円相当)を盗んだ疑い。

 愛知県警捜査3課によると、無施錠の窓から侵入。服部容疑者は見張り役だったとみられる。東海3県を中心に同様の空き巣被害が数十件あり、関連を調べている。

 県警は8月、同県日進市の住宅に侵入したとして、服部容疑者らを現行犯逮捕していた。

 捜査関係者や日本ゴルフツアー機構によると、同容疑者は「服部リチャード」の名前で2013年にプロ転向。17年までの獲得賞金は約11万円。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:39:04.90 ID:???.net
仕事ハヤッ 張ろうと思ったら既に
このスレにも予備軍が…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:40:32.02 ID:???.net
服部リチャードって森下千里の番組に出てなかったっけ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:45:07.06 ID:???.net
>>201
果たして
予備軍…なのか?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:49:27.96 ID:???.net
>>186
センス無いよ
このスレ来ないほうが
あなたの為です

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:52:03.75 ID:???.net
まさかの御本人 哀れTP でも自称じゃ無く本当のTPだったことだけは素晴らしい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:14:01.75 ID:???.net
深夜に女装して出歩いててそれが住民に見つかって通報されて警察に追われて逃げるために民家に侵入して干してあった衣類盗んで捕まったプロもいるぞ、女装して出歩くだけだったら何の罪にもならなかったのに
千葉の片田舎の話だったかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:17:08.77 ID:???.net
>>204
チズルの動画見ての話

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:18:06.34 ID:???.net
プロ転向宣言して試合に出ただけやろ。
獲得賞金11万?ツアー競技じゃないな。
地方のローカル大会やろな。
後でPGA会員名簿調べとくで。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:29:06.44 ID:???.net
自称TPなんて1円も稼いでないからなw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:32:24.99 ID:???.net
普通に三田の息子みたいな金持ちのどら息子なんだろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:36:08.85 ID:???.net
服部リチャード、服部弘樹
共にPGA会員名簿には無いな。
ワイと違ってプロテスト合格してないって事やな。
JGTOのQT行っただけやな。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:36:58.96 ID:???.net
>>202
出てた
馬場姉妹と小林と一緒に

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:37:38.46 ID:???.net
>>211
妄想乙

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:37:53.13 ID:???.net
ワイは会社経営しとるで。

またキリ無くなるからもうやめとくわ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:40:22.86 ID:???.net
インサイドもループも知らない奴がプロなわけないだろwもうおっさんの嘘はバレてるのだから素直になれよw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:44:25.64 ID:???.net
>>211
会員証の画像アップしてみろよw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:51:50.51 ID:???.net
詐欺教材売ってる会社ですね、解ります
後ろ倒しがいかさまだとバレたら大打撃を受けるから必死になって布教活動してるんですねw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:52:55.17 ID:???.net
ここにも犯罪者がいるな
本のページの画像を加工することなく複数枚出してドヤってる奴がw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 22:02:18.12 ID:???.net
関西で、後ろ倒し推奨してて、教材も売ってる
だいぶ絞られてきましたーーー

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 22:04:20.47 ID:???.net
レッスンプロの資格も持ってるっぽい
ツアーでは結果は残せてない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 22:07:33.79 ID:???.net
レッスンプロって食えないもんな
その点山本は成功してる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 22:08:56.71 ID:???.net
怪しい関西弁使ってるから関西弁ネイティブではなくて地方出身者

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 22:22:41.34 ID:???.net
ネットで強がってるいるが実際は無職の生活困窮者だろうなw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 22:52:54.83 ID:???.net
後ろ倒し推奨の食えないレッスンプロってw
未来はないなwww

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 23:41:02.12 ID:???.net
デーブ大久保よりも下手なんだろうなぁ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 02:08:27.49 ID:???.net
>>196
あんな意味がわからん縄ドリルとスイングが一緒だなんて思えないのはわかる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 11:19:11.58 ID:???.net
https://i.imgur.com/H6FzJA0.jpg

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 11:20:46.96 ID:???.net
更新してないだけやで。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 11:34:43.31 ID:???.net
お前のじゃねーだろw
顔と個人情報だけ隠してアップしろよ
10分以内になw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 11:40:14.72 ID:???.net
ラミネートwww
クラスも隠してるのはバレるからか?w

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 11:48:59.17 ID:???.net
年会費も払えないほど生活に困ってるのか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 11:55:26.00 ID:???.net
練習場のレッスンプロの会員証を借りて写したんだろw雇われは大抵更新しないからなw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:05:34.95 ID:???.net
ちゃうわ、これ一番最初のやつや。
会員番号とか明かす必要あるん?

まぁ、予想通りの反応でワロタ

正真正銘ワイのやで。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:08:13.56 ID:???.net
>>233
こっちこそ予想通りだったなw
すぐアップできないのは手元にないからだろwww
死ねよ詐欺師w

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:08:33.01 ID:???.net
カビ生えてない?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:21:21.62 ID:???.net
逃げたかw
詐欺教材の販売会社の詐欺師w

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:28:33.01 ID:???.net
ある程度ドロー覚えたら世界基準のパワーフェードが理想的、いつきちゃんもフェード打たんと!ゴルフは上がってナンボですスタヤーノプロになった!いつきちゃんはレッスンプロになれ!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:31:53.80 ID:???.net
山本さんオーストラリアのプロ資格持っとるの?ジャンボ智春はアメリカのレッスン資格持っとるのらしい?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:41:49.62 ID:???.net
A級です!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:44:27.94 ID:???.net
日本のA?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 13:17:52.88 ID:bOImLokl.net
自称TPは、ここの動画は二度と見ないと叫んでいたが、がまんしきれずにみほちゃんねるまで見ているな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 13:27:44.92 ID:???.net
disるための情報収集は必要だからなw
山本をdisらないと死んでしまうのだろうw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 14:03:10.07 ID:???.net
レッスンプロって2日間158ストロークで回ればいいのか
受験資格がオープン化されて粗製乱造されてる感じ?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 14:17:03.79 ID:???.net
PGAのレッスンプロなら80位で回れたら十分じゃね。
基本ゴルフ教本に沿って教えるだけだし。
普通に販売してた気がするから、
欲しい人は探して買ったらいいんじゃね。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:03:28.10 ID:???.net
お前らみたいに暇やないんやで。

ワイは先にTCPから取ったで。
誰でも取れるワケやない。
ワイのときは
・各地区研修会の入会テスト。77以内で合格。
・年8回の研修会の平均ストロークが77以内を5年間維持。そうしてやっと各地区支配人会からの推薦が貰える。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:06:58.45 ID:???.net
それはそうと舌の根も乾かぬうちに出戻るのは駄目なんじゃね。
キャラ変えるなりなんなりして申し訳なさそうに、
隅っこでこじんまりしとくべきなんじゃね。
平気で吐いた唾を飲み込む奴なら仕方ないけど。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:27:43.98 ID:???.net
・次はPGA役員との面接や。
・同時に筆記試験もある。
・そこを通過すれば実技試験や。
・実技試験は3月やったな。150人程から70位迄が合格。
・通過すれば座学や。東京、大阪、静岡2回、どれも1週間ほど滞在する。東京、大阪は朝から晩まで「ゴルフ原論」「生理学」「物理学」「救急医学」などの講義。
・終えたらそれぞれのレポート提出。原稿用紙何枚やったかな。10枚やったかな。これで落とされる奴も多い。
・静岡ではレッスンする為の実技。基本的な事を説明できるようになるまで、しかも説明した通りのショットを打つ事が要求される。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:34:00.26 ID:???.net
もう名前も言っちゃいなよ すっきりするよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:35:19.57 ID:???.net
始めからグループ分けされてて、まずはそのグループ内で
・ゴルフスイングの基本
・インテンショナルスライス、同フック、同フェード、同ドロー、低いボール、高いボール、バンカーショット、
ショートゲームの考え方、パターの考え方等、自分で説明し、その通りに打てるようにディスカッションする。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:42:17.12 ID:???.net
次はPGA役員を含む講習受けてる全員の前で、その説明と実際にそのように打ててるか、検証される。ここで何度もダメ出しを喰う。
夕方には、各グループから代表を出してニアピン競争や。晩のビールが掛かっていたな。あれは楽しかったな。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:49:41.65 ID:???.net
最後のほうは、全員でラウンドする。グループ内で各受講者の欠点を話し合い、矯正するにはどうすればいいか話し合いをする。
ワイが言われた欠点は、トップで腰が回り過ぎる、トップで左腕が緊張して必要以上に伸び過ぎる、やったかな。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:51:36.18 ID:jWO3XweZ.net
前スレで鬱陶しいレスIDを5つほどNG登録してた、
NG登録ってずっと有効なのか、このスレ250まで進んで
レスが3つしか表示されない、あとは全部あぽん、
このスレは5人くらいの人で回してるんだな。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:59:10.56 ID:???.net
すべて通過すれば
晴れてPGA会員になれるんや。

PGA入会金30万円。各講義料が約20万円

旅費、宿泊費含めて150万円位かかったで。

因みに当時はパーシモンヘッドに糸巻きボールや。「ロイヤルマックスフライ」って知っとるか?1個800円やったな。ドライバーは本間の「ボロンシャフト」やったな。
懐かしいな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 16:10:24.03 ID:???.net
TP試験。TCP試験に比べたら、ある意味楽やったで。
当時、プロゴルファーを目指す奴らは多かった。
各地区研修会の上位4人(地区の研修生の数にもよるが)がプロテストへ行けた。

一生忘れないな。最終18番の下からの2メートルのパーパット。あれを「手が痺れて動かない」っていうんやろな。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 16:20:57.92 ID:???.net
ワイが見る限り、プロゴルファーになろうとして研修会入会テストを受けた奴らを含めると
200人に1人がTCPまで合格、500人に1人がTP合格やったと思う。
TP合格しても賞金稼げるのはほんのひと握りやな。

今は随分制度が変わってるな。
PGAのTPや無くてもJGTOのQTがあるからな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 16:50:10.88 ID:???.net
>>200
高校生でプロ転向したのか
まだまだこれからの年齢なのにお先真っ暗だな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 16:55:00.85 ID:???.net
おしいちゃんご飯ですよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 17:45:23.53 ID:3Q0TuAOx.net
偽TPが出てくると他のアンチまでがため息をつく

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 17:45:26.64 ID:???.net
TPさんは山本さんよりいいな
あんなでまかせ理論より

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 17:54:42.02 ID:3Q0TuAOx.net
かなり苦しい持ち上げかただな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 18:07:56.36 ID:AF/R0SD4.net
せっかく資格取っても食えないんじゃ意味ないな
山本みたいなユーチューバーが増えるわけだ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 18:09:53.83 ID:???.net
スライサーが簡単にドローボール打てればいいし、レッスンプロでも生徒いないと負け組やw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 18:14:29.52 ID:???.net
山本道場がインターネットゴルフレッスンの先駆け!いつき選手のプリケツ最高!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 18:20:46.98 ID:???.net
そのうち釣りよかがゴルフ部作ってあっという間にトップゴルフtuberになるだろう。
よーらいベスト90だし一番たのしい時期

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 18:32:09.11 ID:???.net
>>255
そんな誰でも知ってる情報でドヤるなよ馬鹿w

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 18:47:22.99 ID:???.net
もはや自称TPが哀れでならない
相手を求めて5chで気を吐くしかないその人生に 何でこうなった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 19:22:53.39 ID:2sZkms6B.net
もうこのスレにいる理由もわからなくなって、自分はTPだという妄想だけで生きているようだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 19:53:44.55 ID:???.net
TPの居場所はこっちだろ。

【5chの】裏拳追放2【ゴミ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1536305513/

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:07:01.24 ID:???.net
>>268
こちらでは句読点つけて差別化を図ってるけど、TPは関西弁野郎だろうなw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:14:08.95 ID:???.net
知識をひけらかすだけでスコアは伸び悩み続ける肥溜から出てきたウンコって事ですねw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:29:49.36 ID:???.net
おかしなスイング理論が蔓延ってる大元はPGAの教本だったのか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:38:28.46 ID:???.net
教本はいいことしか書いてないぞwそれを小出しにしてその場しのぎのチグハグになるレッスンしてるプロばかりってことw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:42:20.45 ID:???.net
根本メカニズムが間違ってるんだけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:42:49.72 ID:???.net
>>273
根本メカニズムの説明ヨロシク

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:46:00.18 ID:???.net
当時はパーシモン?
年齢は50以上?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:51:59.46 ID:???.net
俺45だけど、20歳くらいの時はまだパーシモン使ってる人も結構いたしボールはロイヤルマックスフライだったよ。
でもたしか700円だったと思う。ジャンボのジェイズは800円だったけど。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:55:57.61 ID:???.net
>>274
これ
https://youtu.be/0eHXokdrsuI

こんな動きでは人間は力を発揮できない、そもそも体の構造的にこんな動きは人間には無理なんだけど、この動きを理想的な動作だと思い込んでこの動きを真似させようとしてるアホな一味がいる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:57:31.52 ID:???.net
後ろ倒しってやつね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 21:33:45.24 ID:???.net
人には右利き左利きがあるよう力の生み出し方も同じなはずはない。にも関わらず排他的で画一的な指導しかできないレッスンプロでは生徒を集められないだろう。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:19:13.86 ID:???.net
魚突きをドリルだと理解できないオツムでレッスンプロできるわけないだろwww
眼を瞑ってアプローチするドリルがあるが、誰も試合では眼を瞑ってない!ってそんなドリルは間違ってるって難癖つけるようなものだろw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:20:47.12 ID:???.net
山本の画一的なレッスンはどうなんだ?
あんなヘボスイングは上達の遠回りだぜ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:22:29.27 ID:???.net
魚突きを否定してるのはこんな輩だろ
https://m.youtube.com/watch?v=cDjsYDBJlIo

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:32:57.40 ID:???.net
>>281
山本道場で同じスイングしてる奴いるか?w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:37:40.19 ID:???.net
ワイが書き込んだら、まあよく「哀れ」だの「ストーカー」だの、
10個位の書き込みあるな。
否定する前にベン・ホーガンを読んでみたらええんやないか?

PGAの教本は誰かが言ってたように本当の基本しか書いて無いで。後ろ倒しなんてもんには触れてもおらん。しっかり読んでみたらええで。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:41:05.81 ID:???.net
>>281
そうや。あんなスウィングしてる人間にいいレッスン出来るワケないんや。

上級者にはわかるはずやで。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:41:27.49 ID:???.net
>>284
お前とベンホーガンとは全く関係ないだろw
お前と弁痴呆癌とは関係があるみたいだがなwww

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:43:48.75 ID:???.net
>>285
初心者のお前にはわからないって事だろwww

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:48:05.64 ID:???.net
>>281
ドリルは基本画一的だろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:50:47.65 ID:???.net
スイングの形を変えたがるレッスンよりスイングの形に拘らない山本の方が実践的

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:51:40.84 ID:???.net
>>241
ん?最近はすっかり見とらんが?またなんか奇抜な事やってんのか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 22:52:14.55 ID:???.net
実践的ってんなら上から叩くぶっつけスライスがアマにとって実践的。山本の所は練習多くないと無理だわ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:01:21.12 ID:???.net
>>286
だからお前はアホなんや。
レッスンするなら知識が必要やろ。
二クラス、ホーガン、ファルド、タイガー、ブッチ・ハーモン、江連、内藤、岡本綾子、レッドベター、ボブ・トスキ等、沢山のレッスン書を読んで生徒さんに合うように自分の体験も踏まえてアレンジするのがティーチングプロやろ。

お前、レッドベターがどんなレッスンしてたか知ってるんか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:03:48.63 ID:???.net
>>282と正面打ちドリルって同類だよね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:06:55.33 ID:???.net
レッドベターは自分は下手くそな癖に変な名声得ちゃってその下手くそな打ち方が世に広まっちゃってゴルフ界に大打撃を与えちゃったよね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:09:58.99 ID:2sZkms6B.net
確かに練習しないアマは上から叩くぶっつけスライスになる
上手くなりたければここの動画を見て多く練習しなければ無理

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:11:55.23 ID:???.net
>>292
お前となんの関係があるんだよw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:13:38.36 ID:???.net
>>292
お前ベンホーガンに直接指導受けたのか?w

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:17:31.85 ID:???.net
>>296
いいレッスン書やったな。万人に通用するレッスンや。グリップとアドレスを強調してるのがええな。

どんな関係?親戚だとでも言って欲しいのか?(笑)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:18:22.98 ID:???.net
後ろ倒しの原型ってパギー・ブラックモンなのかな?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:21:34.60 ID:???.net
>>298
じゃあ無関係なんだろw
お前が偉そうにホーガン語るなよwww

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:23:34.98 ID:???.net
山本師範自らあのスイングだろ
どう見ても上手くないやん

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:24:12.62 ID:???.net
でも魚突きは大ヒット

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:24:14.18 ID:???.net
あの山本の汚いグリップを見ろ。
あれじゃ上手くはならんで。
生徒も同様や。糞握りやろ?どうやってクラブをコントロールするんや?

ホーガンはグリップの重要性をくどいくらい書いてるんやで。
二クラスもファルドもそうや。
要(かなめ)はグリップなんやで。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:25:57.19 ID:???.net
左手甲顔は無いなぁ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:26:42.29 ID:???.net
>>301
お前より上手そうだけどなw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:27:25.61 ID:???.net
>>303
お前は糞握りの説明からも逃げたっけてるよなw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:31:13.57 ID:???.net
>>303
お前が下手なだけだろw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:34:54.91 ID:???.net
>>303
フェースコントロールしたかったら糞握りの方がマシなんだがw初心者にはわからんだろwww

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:38:53.82 ID:???.net
>>294
そう。あのアドレスを教えられてプッシュアウトとシャンクが続出したな。
あれは酷かった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:40:03.38 ID:???.net
>>306

> >>303
> お前は糞握りの説明からも逃げたっけてるよなw

日本語で頼む

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:40:12.21 ID:???.net
日本プロゴルフ協会は公益社団法人ですぞ
最近今年の名簿送って来たけど何色か言ってみ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:43:38.52 ID:???.net
>>308
は?何抜かしとるのや?
ホーガンや二クラスが何故グリップの重要性から始めるのか?
答えは出てるやろ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:44:31.54 ID:???.net
いつも糞握りって言ってるやつは糞握りから説明しろよwどうせいつものように逃げるんだろ?w

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:46:06.71 ID:???.net
>>312
糞握りじゃクラブをコントロールできないなんてホーガン、ニクラスは言ってないよなw
言ってるならソース出してみろよwww

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:49:35.20 ID:???.net
>>311
何色やったかな。直ぐに本棚に入れたからな。
しかしなぁ、手帳を春に送って来るってのもな。せめて年明けには送って欲しいもんやな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:50:46.76 ID:???.net
>>314
言う必要が無いからな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:52:56.08 ID:???.net
>>316
重要なのに言わねーのかよwww
ホーガン、ニクラスが糞握りについて語ってるソース出せよw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:53:48.16 ID:???.net
>>315
しらばっくれてもお前の嘘はバレてるんだよwww

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:55:48.54 ID:???.net
ダメだなこのオモチャ
最初から壊れてるわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:02:38.67 ID:???.net
>>317
語ってないで。語る必要が無い。正しいグリップを教えてるだけやで。

寝るから最後に言うわ。
魚突きのせいでインサイドに引いてシャフトクロスにさせたのは山本のせいやで。魚突きが優れてるなら、山本はなんであれほど飛ばんのや?
あの動画はバラエティーや。笑うところがあるからチャンネル登録数増えてるんや。ただそれだけの事。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:11:50.14 ID:???.net
>>320
お前のインサイドはターゲットラインの内側なんだろ?wお前の大好きなジャンボ以外はかなり内側に引くわなw
二度と出てくんなよ詐欺師

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:14:47.78 ID:???.net
>>258
ほとんどが偽TPの自演だからな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:22:52.52 ID:???.net
>>321
あーめんどくさい
ゴルフスウィングの構造上、インサイドに引くのは当たり前。
山本のは「インサイドに引き過ぎる」って事や。だからスウィングプレーンが変わってしまい、バックスウィングの段階で右向きのプレーンになってしまうんや。
シャフトクロスも当たり前になってしまうんや。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:23:04.09 ID:???.net
オーバーラッピングやインターロッキングみたいに指で握るグリップじゃ捩れが生じるから一般的にはスイング軌道を安定させるのは難しいっていう大学の研究結果があった気がする。
たしか桜美式と福岡大の研究。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:23:39.54 ID:???.net
>>323
スイングプレーンが変わる???
死ねよ初心者

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:26:45.88 ID:???.net
逆にアウトサイドに引いてみ。
スウィングプレーンが左向きになってレイドオフになるやろ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:27:51.88 ID:???.net
>>325
言葉悪いなお前

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:30:05.41 ID:???.net
>>327
頭悪いなお前w
スイングプレーンはアドレスの時点で決まってるんだよwww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:31:08.47 ID:???.net
スイングプレーンとスイングパスを勘違いする自称TPウケるwww

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:34:17.58 ID:???.net
もうボロしか出ねーな
自称TP憐れ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:41:26.13 ID:???.net
>>277
基本ゴルフ教本の流れで間違ってると指摘してるんなら、
無理な動きの動画じゃなく、
まず基本メカニズムの説明をしてくれよ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:56:13.02 ID:???.net
山本師範と信者達の必死なスイング論が
あのヘンテコなスイングから発せられてるのが本当気持ち悪い


これはそのうち反動あるで

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 03:08:24.11 ID:???.net
自称TPを見てるとチェリーナイツの江藤先輩を思い出すw
ドーテーのくせに見栄張って嘘のハッタリをかまし続けた挙句ホームレスまで落ちぶれる人生w

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 04:20:44.83 ID:???.net
しかしなぁ(笑)
ワイが何か書き込むとよってたかってやな
一人だけかもしれんけどな(笑)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 07:08:12.13 ID:???.net
どの分野でもいるけど
昔の偉い人はこうだったとか
自分の考えとちょっとでも違うと
完全否定する奴は単純に嫌い

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 07:30:09.50 ID:???.net
それ、おまえらな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 07:51:53.13 ID:???.net
スイングプレーンさえ理解してないのに魚突きはインサイド引きすぎるとかw
何を見てインサイドに引きすぎてるって思ったんだよ
w
何一つわかってねーじゃんTPさんよwww

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 08:28:48.96 ID:???.net
>>333
https://youtu.be/Pse95vc0v6g
ほんとTP本人に違いないw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 08:37:51.64 ID:???.net
でも、TP叩いてる奴よりTPの方が遥かに上手いってことは間違いないだろうな
この粘着質の叩き方は、まともにゴルフした経験も無い、コテ叩きしてた例のアイツだろうからな
ターゲットを見つけるとそいつのことが頭から離れなくなっていつもそいつのことばかり考えててしつこく粘着して叩きまくる頭のおかしな奴

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 08:43:31.23 ID:???.net
>>336
おまえらって?

ジャンボとか古い人間出してきて
山本完全否定してる人のこと?

まさしく老害
嫌いなんだよな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 08:52:14.88 ID:???.net
>>339
どう見ても自称TPの方が下手だろwww
完全なる初心者w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 08:53:20.55 ID:???.net
>>339
自演乙w

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:00:06.29 ID:???.net
頭のおかしな粘着キチガイは、識別可能な人を片っ端から叩くんだよな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:02:15.24 ID:???.net
>>333
そう思うのはお前の頭がおかしいからだな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:15:12.35 ID:???.net
このスレに粘着してる自称TPのことか?w
ゴルフ初心者で頭悪いくせに上から目線だから全方向に敵を作ってるよなwだから叩かれるんだよwww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:22:51.17 ID:???.net
山本師範の教えさえ守っときゃいいんだよ
まわりから不細工って言われてるけど、お前らのほうが不細工だって言い返してる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:27:22.83 ID:???.net
山本道場に粘着して何か良いことがあるのかい?
嫌なら動画見なければいいし、興味がないこんなスレに来なければいいじゃん。ちさととの掛け合いにだけ興味あるなら技術的なことに口出しする必要はないだろう。TPがそこまで必死なのは何故?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:30:52.52 ID:???.net
スイングプレーンさえ知らない癖に何を見てインサイドに引きすぎてるって言ってんの?w
言いがかりをつけて注目されたいだけだろ?w構ってちゃんwww

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:34:27.06 ID:???.net
また自演てか(笑)
ここにいる理由はただひとつ。
山本の教えは危険だと感じてる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:39:28.53 ID:???.net
なにが危険なんだよ
俺たちは山本先生のもとで突いてるだけなんだ
カッコ悪いとか言われてもな
突きたくなかったらかまうな!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:43:24.92 ID:???.net
>>349
勝手に感じてろよwそして陰で身内に訴えてチラシの裏に小言書いとけよw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:46:36.17 ID:???.net
>>349
教えは危険だと感じてるってw
初心者のお前じゃ危険かどうかなんてわからないだろwww魚突きができるようになってから批判しろよw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:50:39.69 ID:???.net
糞握りもインサイドもアウトループも意味も知らないで言いがかりつけてるだけだったなw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:51:28.97 ID:???.net
言わんとすることを酌み取る努力が必要なだけ。
みんな独自解釈で何年も掛けてあそこまで行ってるってこと。
留まってるとも言えなくもないが、
とにかく初期に教わるべきグリップが糞過ぎて、
やらせてるドリルがことごとく活かせられないのは滑稽ではある。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:55:37.33 ID:???.net
>>350
スウィングの面やろうな。あとは糞握り、フォロースルーで左手の平を、親指を上向きではなく前向にして目標方向へ手の平を向けるって教えも危険や。
左手首を痛めるで。ホーガンとは逆の教えや。

あのだらしないトップ。ちさとはいつ治るんやろね。最近見てないが。

あと、ダウンブローの説明。超スローのプロのスウィングを見れば間違いだとわかる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:58:21.95 ID:???.net
右手糞握りはスイング中にクラブが指間部に移動して支える事になるから問題。
この移動で支えるタイミングがまちまちになる握りでインパクトを迎えるなんていいわけないわな。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:02:20.05 ID:???.net
>>356
指間部で動くわけないだろw
パームで握ってるのにw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:03:48.33 ID:???.net
>>357
指間部で動くんじゃなく、指間部に移動するんだよ。
いっぺい君とかの動画見たら判るだろ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:05:34.43 ID:???.net
>>358
指間部で動かないならなんの問題があるんだよw
指で引っ掛けて握る方が問題ありだろw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:07:57.01 ID:???.net
>>359
右手親指と人差し指の股と言わないと判らないのか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:08:48.79 ID:???.net
>>358
一平はグリップが悪いんじゃなくてただクラブが重いだけだろ。成長に連れて振れてくるよ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:09:57.53 ID:???.net
>>360
だからそこで何の問題があるんだよw
パーシモン時代じゃあるまいしw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:10:15.40 ID:???.net
>>361
インパクトがあんなに不安定なのをクラブのせいにするのかよw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:13:30.91 ID:???.net
>>362
スイング中にクラブがそこへ移動してるんだよ。
それとパーシモンとかそういうの関係ないんだけどw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:14:35.94 ID:???.net
>>364
手のひらで握ってるのに移動するわけねーだろw
何回言わせんだよw自分でやってみろよw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:15:56.48 ID:???.net
アホかパーシモン時代はリストターンしないと飛ばないから、敢えて指で握ってるんだよw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:18:50.92 ID:???.net
批判する奴は山本師範のスイングを見てくれよ
どんなスイングしているかをじっくり見てくれよな

おのずとわかるだろ
俺たちが目指してるところが!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:19:03.60 ID:???.net
>>365
お前何処見てんの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:20:38.62 ID:???.net
>>368
右手と左手が別々になればグリップが動くわけないだろw右手と左手を離して振ってズレたりするかよw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:21:56.35 ID:???.net
>>366
おいおい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:22:55.02 ID:???.net
クラブを1本の紐で吊るすより2本の紐で別方向から吊るした方が安定するだろ?そういうことだよw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:23:22.94 ID:???.net
>>369
糞握りで右手動かしてみw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:25:16.50 ID:???.net
ちょっとまてw握りがおかしいの判ってて俺をおちょくってるだろw
いくら何でもあの握りを肯定してるのはおかしいと思ってたわw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:28:08.47 ID:???.net
コーチといつきのグリップ見てみ、糞握りになってないからw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:28:26.80 ID:???.net
>>372
だから片手に意味はないだろw
両手の平で握るから安定するんだろw
オーバーラップやインターロッキングの方が安定するっていう理屈の方がおかしいだろw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:28:58.23 ID:???.net
>>374
いつきはやってないが、山本はやってるよw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:31:11.09 ID:???.net
>>375
安定してアッチこっち飛ばしてるねいっぺい君w

>>376
2人とも指間部は閉じてたぞ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:32:14.59 ID:???.net
>>375
下の行読み飛ばしてたわ。
糞握りとオーバーラップやインターロッキングに何の関係があるんだよw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:42:09.62 ID:???.net
>>378
じゃ糞握りって何だよ?w

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:44:49.47 ID:???.net
>>379
右手をこんな感じで直角に握ってみろよw
http://golgollife.up.seesaa.net/image/FullSizeRender111.jpg

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:46:10.92 ID:???.net
>>377
じゃ山本自身の本来は糞握りじゃないのかもなw
でもベースボールグリップ教えてた時は糞握りだったわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:46:40.61 ID:???.net
また1人379という天才君があぶり出されたのであった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:46:44.12 ID:???.net
>>380
それは糞握りじゃねーだろw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:49:30.18 ID:???.net
>>381
それは俺も見たw
教えるときは糞握りだし、水カマキリのときも。
で、自分が普通に打つときは糞握ってないんだよw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:49:51.11 ID:???.net
>>383
糞だよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:50:49.90 ID:???.net
手のひらで握って親指と人差し指を巻きつけるのが糞握りなんだろ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:53:50.66 ID:???.net
>>384
そうか
それはすまんかったな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:55:18.44 ID:???.net
いっぺい君達にはこれを教えてないんだよw
https://youtu.be/vTlqzgWR2yg?t=4m9s

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:57:21.52 ID:???.net
>>386
クラブを直角にあてがって当然握り込めよ。
ここまで言わんと判らんのか愚鈍な奴だなw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:03:35.07 ID:???.net
>>389
だからさそれはお前の糞握りだろ?
糞握りはパームで握って親指と人差し指を巻きつける握り方なんだろ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:06:31.96 ID:???.net
>>390
これお前だろ?
> オーバーラップやインターロッキングの方が安定するっていう理屈の方がおかしいだろw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:07:04.62 ID:???.net
>>389
直角じゃ握れないだろw
感情線に沿って握るだろうがw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:08:04.72 ID:???.net
>>391
そうだが?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:08:12.39 ID:???.net
>>392
いっぺい君に言ってやれよw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:08:56.42 ID:???.net
>>393
じゃあもうROMっとけw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:10:54.08 ID:???.net
>>395
お前インターロッキングやオーバーラッピングで指巻きつけてるの?w

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:11:50.66 ID:???.net
>>396
糞握りとオーバーラップやインターロッキングに何の関係があるんだよw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:12:42.45 ID:???.net
>>397
お前の糞握りって一般的じゃないからwお前が黙ってろよw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:13:35.93 ID:???.net
なんや盛り上がってるな。
https://i.imgur.com/nJNSCDG.jpg




今年のは見当たらん。2016年の名簿や

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:14:23.49 ID:???.net
https://i.imgur.com/YHs0Uqd.jpg

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:14:40.00 ID:???.net
なんだよw
手と直角で握るのが糞握りなのかよw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:15:10.71 ID:???.net
https://i.imgur.com/NN7JSj0.jpg

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:16:04.45 ID:???.net
https://i.imgur.com/WLY5ztc.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:16:55.44 ID:???.net
https://i.imgur.com/qNg5PUg.jpg

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:17:12.19 ID:???.net
テンフィンガー
オーバーラップ
インターメッシュ
インターロッキング
とか色んな握り方があるけど、糞握ろうと思えば全部握れるからw
要は直角に握り込んだらスイング中にクラブが遊んで安定しないだろって話w

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:17:38.17 ID:???.net
https://i.imgur.com/fAdrKPv.jpg

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:18:17.38 ID:???.net
https://i.imgur.com/eb64Zwx.jpg

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:18:51.39 ID:???.net
https://i.imgur.com/RluEacZ.jpg

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:19:07.74 ID:???.net
纏めろwぼけw

なんや盛り上がってるな。
https://i.imgur.com/nJNSCDG.jpg
今年のは見当たらん。2016年の名簿や
https://i.imgur.com/YHs0Uqd.jpg
https://i.imgur.com/NN7JSj0.jpg
https://i.imgur.com/WLY5ztc.jpg
https://i.imgur.com/qNg5PUg.jpg

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:19:18.60 ID:???.net
https://i.imgur.com/19l94gA.jpg

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:19:54.85 ID:???.net
見やすいやろ?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:20:38.16 ID:???.net
https://i.imgur.com/zqpyEjp.jpg

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:20:49.12 ID:???.net
>>411
あほか、見にくい。これからは纏めろよ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:22:35.39 ID:???.net
結局一平は糞握りしてないって事かよw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:23:53.00 ID:???.net
>>414
してるって言ってるだろ、あんたって憐れだな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:26:03.06 ID:???.net
山本信者は読んでみろや。山本はベン・ホーガンの流れから来てるんやろ?違うか。全然違うな。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:26:47.84 ID:???.net
もうウザいわTP
誰かに借りてくるのは予想通りなんだよw
すぐ答えられなかった時点でお前の嘘は実証されたんだよwもう消えろよ雑魚www

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:27:34.85 ID:???.net
>>415
どこに手と直角で握ってるソースがある?w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:28:57.29 ID:???.net
>>415
アドレス見たらしてないのがわかるだろw
お前が憐れだなw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:29:44.60 ID:???.net
>>418
>>419
はいはい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:31:53.72 ID:???.net
>>420
それしか言えねーのかよw
ほんと憐れだなwww

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:32:54.84 ID:???.net
>>421
憐れってのが相当効いたのか。
情けない奴だな。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:33:44.07 ID:???.net
一平が直角に握ってる画像出してくれよw
出せないなら消えろよw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:35:56.64 ID:???.net
>>417
ワイのや。正真正銘。名簿の裏には番号が割り当てられてるんや。
門外不出なんやで。個人情報が載っとるからな。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:36:15.44 ID:???.net
>>423
動画見ればいいだけじゃん。
何も知らない何も出来ない何も憶えられないじゃ駄目でしょ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:39:33.74 ID:???.net
さて、山本信者はあのダウンブローの説明してくれるか?
「目に鱗」とか抜かしてる奴もいたな。アホか。だから危険なんやで。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:40:26.14 ID:???.net
>>425
そこまで辛辣な言い回しをしなくていいと思うんだが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:42:18.98 ID:???.net
新井の左手の使い方。あれも説明できるはずやな。
説明出来んかったら山本を持ち上げる意味はないやろ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:43:10.78 ID:???.net
>>427
辛辣か?w
書き込んだ後で何も見えないが抜けてたと思った位だぞw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:44:17.71 ID:???.net
>>425
どこに直角で握ってる動画があるんだよ?w
妄想もここまで来ると病気だなw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:45:48.28 ID:???.net
>>427
430読んでみw
何も見えてないのが判っただろ?w

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:08:32.04 ID:???.net
握りなんてどうでもいいわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:11:21.59 ID:???.net
>>431
さっさと直角にクラブを握って空振りする一平の動画を上げてくれないかな?w
まさか出せないの?www

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:13:00.37 ID:???.net
405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/09/15(土) 11:17:12.19 ID:???
テンフィンガー
オーバーラップ
インターメッシュ
インターロッキング
とか色んな握り方があるけど、糞握ろうと思えば全部握れるからw
要は直角に握り込んだらスイング中にクラブが遊んで安定しないだろって話w

どこに直角に握りこんでる一平がいるの?www

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:18:29.60 ID:eM8pFRY9.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1935331-1536981267.png

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:20:49.95 ID:???.net
>>435
どこが直角なんだよw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:38:24.75 ID:???.net
勝みなみや時松も
くそ握りなの?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:55:17.28 ID:???.net
>>437
そうだよな。
時松はベースボール握りだけど、そんなの関係無いって話でしょ。
握りに拘るのは、昔の教えだね。
昔と今でスイングが違うように、昔に教わった握りなんか関係ないって話だよ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:08:27.35 ID:???.net
昔々って、山本さんも昔じゃねぇか
あのアドレス見ろよ

お爺さんだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:26:04.96 ID:???.net
なら聞こう。
今現在、糞握りで成功してるプロを挙げてみ。
時松はテンフィンガーやけど糞握りやないで。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:26:05.51 ID:???.net
>>439
ちょっと何言ってるのかわかんない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:31:01.92 ID:???.net
おい、山本信者!ワイの質問に答えてくれるか?逃げんなよ。あのダウンブロー、フォローでの左手の平が目標を向く、且つ親指が身体の前方を向くってスウィング。解説してくへんか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:32:57.15 ID:???.net
もう、山本道場を放っておいてくれよ
俺たちのスイングにケチつけんなよ
かまくら打法、魚突き、すん大爆発、水カマキリ
右ひじが抜けようが構わん

それが師範からの教えなんだ!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:37:32.50 ID:/GjrGD7D.net
ライダーカップだぜ!!
http://ryo-ishikawa.jp/

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:50:11.81 ID:???.net
>>442
お前は初心者スレで質問しろよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:54:10.78 ID:???.net
>>440
くそ握りの奴は一平含めていないwww

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:14:38.65 ID:???.net
>>445
お前逃げるのか?情けない。
ゴルフやった事ないんやろうな。
初心者?偽TP?自称TP?
言いたい事さんざん抜かしといて都合が悪くなると「放っておけ」?
身勝手にも程があるぞ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:21:15.22 ID:???.net
https://youtu.be/Bl8H_fLkIHE

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:24:45.56 ID:???.net
https://youtu.be/cb6flN4tJeo

これらの説明出来るやろ?

お前ら山本信者なんやからな。

ワイはこんな事聞いた事もないで。
インチキ、マヤカシレッスンやな。
違うか?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:25:57.36 ID:???.net
>>445
お前こそ初心者スレで聞いて来いや

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:27:10.20 ID:???.net
魚突きってのは
ボディターンを誤解して
プッスラしか打てない人の
特効薬なんだよ
あくまでもドリルだって
言ってるのに

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:28:23.12 ID:???.net
>>443
逃げるのか?
レベルブローでインパクトでヘッドが潜る?ちゃんちゃらおかしいで(笑)

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:29:03.96 ID:???.net
>>451
だからこの動画の説明しろや。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:40:14.02 ID:???.net
>>451
あ?プッスラ?
なら、いつきはQT通過目指してるのは何なんや?

いつきには悪いけどな、あんなレベルのスイングじゃ永遠に通過出来ひんで。

ちさとのトップの位置が変わったのは何でなん?動画Upせんところで動画とは違う教えもらったんやろ?
それにしてもトップの位置が変わるどころかトップでヘッドが暴れとるやろが。
原因は何や?グリップやで。糞握りやっとったらああなるのは目にみえてるやろが。
山本道場の限界や。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:42:23.88 ID:???.net
>>445
速く説明しろや。御託はもうええで。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:46:08.15 ID:???.net
>>443
お前誰や?俺たちの信じるものを邪魔するなだと?
ワイは説明して貰う権利があるんやで。
PGAの会員カードや名簿まで載せたんやからな。逃げんなよ!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:53:53.98 ID:???.net
山本式は体の負担の少ない
怪我しにくいスイングだな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:05:41.64 ID:???.net
>>438
なんや?今どきのスイングは「糞握り」が合ってるんか?
なら、その「糞握り」で成功してるプロを書いてみろや。

ええか?今のスイングだって先人達が築き上げたスイングを今の道具に効率よく合わせてるだけなんやで。
今活躍してる選手のグリップを良く観察しろや。V字の方向はそれぞれやが、皆
美しいグリップしとるやろ?
それが分からんのやったらお前はゴルファーやない。理論を聞きかじってさも自分はゴルフを知ってるフリしてるニートや。
ちゃんと仕事しろ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:10:13.26 ID:???.net
>>457
ほう。
トップで縮んでダウンスイングで更に縮むスイングが身体に負担が無い?
負担無くてもええで。山本みたいに全然飛ばないスイングでも満足するならな。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:17:53.63 ID:???.net
そもそも右足を踏めばクラブは自動的に上がるとか言ってるが、それだけで上がる奴はどこにおるんや?
インチキ丸出しやんけ。
烏合の衆やな(笑)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:22:30.92 ID:???.net
>>432
どうでもいい?お前上達を自ら妨げてることに気付かないんやな。
上達せんでもええで(笑)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:24:57.19 ID:???.net
>>417
アホ。借りてくるなら今年のやろ?お前間抜けやな。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:36:43.09 ID:???.net
山本道場てA-Swingと感じが似てる?
原田ゴルフも似たとこあるけど
表現がだいぶ違うか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:41:14.95 ID:???.net
インチキ呼ばわりされても構わん
俺たちの山本道場は俺たちだけのものだ

師範を見ろ
俺たちの明日があれだ!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:50:17.62 ID:???.net
自称TPの発狂ぶりが心地よい秋晴になってきました

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:53:17.78 ID:???.net
俺はここまでやってるのだから○○の権利があるとか この思い込み完全にストーカー体質だわ 自称TPが犯罪者ならんことを強く願う

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:04:58.07 ID:???.net
ミホって変なスイング
あんなんでピースサインとか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:07:18.61 ID:???.net
>>464
速く説明しろや。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:08:15.59 ID:???.net
>>465
御託はいらん。説明や説明!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:09:18.18 ID:???.net
>>466
余計なお世話だ。速く説明せーや

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:11:38.21 ID:???.net
>>464
山本のスイングを目指すのか。
哀れさが増すな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:14:27.31 ID:???.net
>>466
ワイはお前らの要求を飲んだんやで。
今度はお前の番やで。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:15:08.67 ID:???.net
逃げんなよ!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:15:48.03 ID:???.net
池田勇太の気色悪い
スイングに比べたら、
山本道場なんてマシw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:18:00.42 ID:???.net
>>465
説明出来んやろな。お前も疑問を抱いてるんやないのか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:19:55.82 ID:???.net
>>465
同じような事の繰り返し(笑)
お前のアタマはその程度なんやろなwww

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:21:12.50 ID:???.net
>>464
インチキだらけや。インチキレッスン。気持ち悪いわ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:22:28.75 ID:???.net
>>466
テメーは逃がさんからな。待っとけよ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:24:38.43 ID:???.net
>>474
お前の感想はいらんのやで
山本は90前後なんやで。池田と比べるなや

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:24:41.81 ID:???.net
プロもピンキリだからなー
若手はいいけど
50近い奴らは
個性的すぎるわw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:26:56.19 ID:???.net
>>479
成績より池田の
あの不格好なスイングが
キショいってだけw
山本のほうがマシw
感想に噛みつかなくてもwww

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:29:19.37 ID:???.net
もうオッサンの
ぷろごるふぁーは終わり
女子の賞金上げろよ
日本国内はw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:31:34.58 ID:???.net
>>480
だからお前はアホなんやで。
ベテランは基本を徹底的に練習して今のスイングに至るんや。
そんなこともわからんか。

ベテランだって不調になったら基本に戻って練習に取り組むんや。

そんな洞察力もないのか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:38:05.92 ID:???.net
>>482
LPGAは放送権料を巡って揉めてるのを知らんのか?LPGAはテレビ局主催の試合まで放送権料を取ろうとしてるんや。
既に「サイバーエージェントレディース」の冠スポンサーは交代するのが決まってる。
フジサンケイや中京テレビブリヂストンはどうなるのか分からない状態やで

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:40:29.81 ID:???.net
>>465
御託抜かしてないで動画の説明しとけよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:46:51.40 ID:???.net
いつまでやってんの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:49:46.64 ID:???.net
>>485
お前こそスイングプレーン知らないで、何をもってインサイドに引いてるっていうのか答えから逃げてるだろwww
さっさと答えろよw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:52:20.92 ID:???.net
いつまで同じ事の言い合いしてるの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:05:59.26 ID:???.net
自称TPついに壊れる秋晴の空

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:10:47.11 ID:???.net
>>483
それ言うなら
山本のスイング否定すんなやw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:11:53.58 ID:???.net
>>484
男子は揉める必要ないからな
みんな興味ないしwww

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:13:47.50 ID:???.net
片山晋呉の態度が現してる


男子なんか放映する
価値無しwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:18:09.84 ID:???.net
ここに居るプロ?
らしき人の書き込みから
わかるように
プロゴルファーなんて
最悪な奴らなのさ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:20:11.20 ID:???.net
ここにプロなんかいないよw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:21:53.07 ID:???.net
小平、池田が上位だと
ニュースでも観たくない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:29:55.94 ID:???.net
>>484
国内男子なんか3日間でいいわ
女子を4日間にしろや

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:38:53.85 ID:???.net
>>442
どの動画のこと言ってんだよ
動画ぐらい貼り付けろよ無能!w
左手でキャッチの事か?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:44:54.96 ID:???.net
中川翔子のストーカーも逮捕
新井みほのストーカーが逮捕される日も近い その時は自称TPと報道される模様

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 18:12:02.83 ID:HNUx8Qsi.net
自称TPはおもちゃにされるのに快感を感じてここに来ている
突っ込みどころは満載だけど、かまうのはほどほどにしておいた方がいいと思う

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 18:16:29.67 ID:???.net
>>499
その通り!
あの手の人間は相手にするだけ時間の無駄

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 18:17:34.36 ID:???.net
山本先生!見てますか?
わしら先生を守るでの

わしらの魚突きを馬鹿にするやつは許せん!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 18:23:09.09 ID:???.net
>>501
これTPの自演だからw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 18:34:27.37 ID:???.net
コーチー コーチー コチコチコーチー やーまーもーとーコーチー

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 19:26:18.30 ID:???.net
自演やおませんで!わしら山本先生についてきたんやさかい、これからも突きますぜ!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 19:53:12.52 ID:???.net
TP関西弁さんよぉ
カルトスレに来て教義や教祖こき下ろしたらそら信者さんたちは発狂しまっせ
悪質カルトを見逃せないっちゅう正義感だけでは通用しまへんで

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:03:34.50 ID:???.net
カルトとか言うな!道場と言え
わしらの砦では何人もの生徒が師範を守っとりまんねん
迂闊に近づいたら突くぞ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:15:57.56 ID:???.net
カルトにも一寸の正義があるんやで
その一寸の正義は魚突きなんや
叩くとこ間違ってまんがな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:23:42.38 ID:???.net
ところで山本はん、メの字の書き順が違ってまっせ
二択なのにわざわざ間違った方を選んでる、そこにこの道場の本質が現れてまんな
https://youtu.be/5bpyHNqXo64

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:26:15.00 ID:???.net
そーれすね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:30:35.77 ID:???.net
自称TP完全に壊れるの巻〜

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:34:49.69 ID:???.net
山本道場守りきったぜ!
誰にも邪魔させんからな

師範!見てくださったかの?わしらの仕事

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:36:05.22 ID:hvBEmdD6.net
【ちびまる子、乳ガン】 モー娘がヒキ逃げなら  <急に基準変更して逃走>  トー電はベク逃げかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536979182/l50


関東の子供が、東電にベク逃げされて、棺桶が売れてる!


513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:39:49.23 ID:???.net
あとな、縄のドリルな、あれも惜しいんや
地面に垂直に波を起こしとるやろ
あれあかんのや
前傾した背骨に平行な波を起こさなアカンのや
そこんとこの体幹の使い方の違いで、ダウンブローでヘッドが入るか煽りが入るかの違いが生じてくるんやで

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:41:59.53 ID:???.net
アホくさ
もう相手にしないよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:43:07.74 ID:???.net
山本師匠はそんなこと言わへんで
波打って突くだけで打てるんや

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:44:41.26 ID:???.net
魚突きに気付いたセンスは認めまっけどな、他の部分が残念すぎまんのや

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:47:44.86 ID:???.net
まだたてつくんか!わしらもぅだまってへんで

山本先生!よろしいか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 21:14:23.60 ID:???.net
メッ
正しい書き順でなw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 21:20:46.32 ID:???.net
書き順合ってたわ
わいの見間違いやった、すまんかった脳

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 21:42:05.29 ID:HNUx8Qsi.net
ここがゴルフ動画では初めて登録者10万人を突破してから、二週間で更に4000人近く増えている
これは1年で10万人のペースだから人気が加速している
若手や女子向けの動画は口コミ効果が大きくて登録者は増えやすい
しかしゴルフレッスンのように、若手や女子の関心が少ない動画でここまで人気があるのは珍しい
しかも大手が運営している動画と比べても、登録者数や視聴回数は凌駕している
youtubeの登録者や視聴回数については、大学やセールスプロモーションの世界で研究がされており、ここの動画は格好の研究材料になると思う

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 21:44:13.69 ID:???.net
チャンネルは買えるらしいぞ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 22:57:27.34 ID:???.net
>>508
合ってるだろw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:20:34.50 ID:???.net
魚突きやってくとwgslと通じる気がしてきたけど合ってるのかな?
wgsl出すと荒れそうでごめんだけど

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:25:02.34 ID:???.net
腰右回しと首右回し
まぁ似てるよね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:28:13.00 ID:???.net
>>522
すまんこ
妖しい手つきに幻惑されてしまったんや

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:34:21.60 ID:???.net
>>523
wgslとは上が違う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:36:55.70 ID:???.net
>>523
>>513と関連するんやけど、縄ドリルで地面に垂直な波を発生させようとすると首は右へ向いて、背骨に平行な波を発生させようとすると首は左向くさかいに殺ってみなはれ
わいは当然アンチ右回しや

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:53:49.20 ID:???.net
地面半力のベクトルが背骨と並行なわけないだろw
もうくだらねー言いがかりはチラ裏でやってろよw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:03:04.61 ID:???.net
さすがカルト信者やな
地面反力?w
そんなの意識してるから下手くそなんやなw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:10:04.81 ID:???.net
微ダフり養成道場やな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:13:19.48 ID:???.net
>>529
さすが動画も見ずに難癖つけるだけの馬鹿だなw
あれは地面反力の可視化だわw
今のゴルフ界のトレンドは地面反力だわw昭和の理論でしかゴルフできない人間は化石になるだけw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:13:44.99 ID:???.net
>>530
ダフるのは下手なだけw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:17:11.20 ID:???.net
>>531
昭和の頃でも地面反力は利用されてたぞ。
地面反力は意識するしない関係なく働く力、それを利用できるかできないかが飛距離に影響する。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:18:55.01 ID:???.net
>>531
おまいはんは化石人間の言うとることを真に受けとるって事にも気づかないどうしようもないアホなんけ?w

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:19:43.64 ID:???.net
しゃがみこみインパクトは地面反力を相殺するうごきだわな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:20:25.77 ID:???.net
キモオタTPはミホチャンネルしか見てないからなw
ミホの太もも見ながらピンクの妄想してるだけだろw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:21:46.60 ID:???.net
>>535
伸び上がりインパクトは地面反力に邪魔されてるスイングだけどなwww下手くそ乙w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:24:14.11 ID:???.net
プププ
関西弁使こうたらみんな関西弁TPに見えるのかw
書き込んでる内容は全くの真逆のことなのにww
内容理解出来ずに関西弁という識別記号だけに反応して何でも反対してるアホやなwww

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:25:09.52 ID:???.net
>>535
しゃがみ込みが地面反力を相殺するだけと思ってるのが間違いだわなw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:27:05.64 ID:???.net
>>537
地面反力に邪魔されなかったらおまいはんは地の底まで落ちていくんやでw
まぁアホにはそこがお似合いの場所やけどなwww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:30:40.03 ID:???.net
>>540
お前はスクワットするとき地面に沈み込むのか?w
しゃがんでる時が一番反力受けてる時だろうが!w

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:35:42.85 ID:???.net
重い荷物を持ち上げるのに足腰が伸びたまま持ち上げないだろ?しゃがみこんだ反動で持ち上げるだろ?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:35:43.04 ID:???.net
立っとるにしろしゃがんどるにしろ、静止しとるときは受けとる地面反力は一緒なんやけどw
感情的な反感で何でも反対、反対するための理屈ばっか考えとうとどんどん論理が破綻していってブーメラン食らうってのは某国の野党が証明しとる罠w

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:36:22.89 ID:???.net
>>542
っ 重量挙げ
www

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:37:55.22 ID:???.net
静止してる話なんて誰がしてるんだよw
反論できなくなると逃げ道探す癖やめたら?w
その前にその頭に刺さったブーメラン取れよwww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:38:48.88 ID:???.net
>>544
重量上げは反動使ってるだろ?w

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:40:45.51 ID:???.net
>>545
重量挙げで持ち上げる瞬間には膝を曲げようとしとる?伸ばそうとしとる?
答えとうなかったらべつに答えなくてもいいさかいになwww

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:43:55.13 ID:???.net
>>546
ゴルフでも反動使うたらエライ飛ばんやけどなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 00:45:00.32 ID:???.net
>>546
ゴルフでも反動使うたらエライ飛ぶんやけどなw

アホの相手するんバカらしくなって間違えてしもうたわw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 02:17:16.55 ID:???.net
山本師範を馬鹿にするのもやめなはれ
師範は縮んでインパクトするとおっしゃっておる
答えはおのずとわかるな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 02:57:31.25 ID:???.net
>>549
お前山本と同じこと言ってるじゃねーかw
山本信者かよw
反動を使うタイミングの問題wインパクトで伸び上がったら、もう力は分散して逃げてる。
重量上げのタイミングだって力をもらう時は縮んでるだろwゴルフも一般人は伸び上がるタイミングが早いんだよw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 02:59:04.38 ID:???.net
>>535
>しゃがみこみインパクトは地面反力を相殺するうごきだわな

これはないわなw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 03:39:05.44 ID:???.net
しゃがみ込みが真下に座り込む動きではない。
捻転して右を向いた状態から体を縮こませると体は正面に向かってローテーションする。
このローテーションの動きを利用できないとただ上下に手を動かすだけでダフる。
ロープでも同じ。ロープを手で上下に動かすだけでは意味がない。いつきを見てみろ。ロープを自分の方に引っ張ってるだろ?あれがコツ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 04:58:53.04 ID:???.net
縮むと反力受けるんだろ?
それバックスイングじゃんか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 05:58:47.60 ID:???.net
盛り上がっとるな。
ワイは485を最後に書き込んでないで。
動画?載せてあるやろ?そう。手の平キャッチとダウンブローの動画や。
お前ら説明する気無しか?

あんなもんゴルフを知らない人間の戯言やんけ。

説明頼むな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 06:08:26.65 ID:???.net
>>487
簡単に言うとホーガンプレーンやな。
ボールから肩へ立て掛けたガラス板よりクラブヘッドが離れてる。ヘッドが身体側にや。
ホーガンプレーンくらい知っとけよ。
せっかく写真撮ってここに載せたんやから。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 06:44:41.66 ID:???.net
>>489
アホのひとつ覚え笑

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 06:47:44.71 ID:???.net
>>490
山本の基本は本当の基本からかけ離れてるんやで。見てみろ。山本はまるで飛んでないやろ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 06:49:45.66 ID:???.net
>>497
貼ってあるで。ちょっと上のほうを見てみろ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 06:53:17.09 ID:???.net
>>498
あの新井に教えてる動画を観て危険やと思ったんや。
新井のストーカー?誰があんなブスのストーカーになるんや?
お前くらいやろ?(笑)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 06:54:27.96 ID:???.net
>>499
ほう。ドンドン突っ込んでくれや。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 06:57:18.26 ID:???.net
>>502
アホ。ワイやないで。なんで自演してまで山本の援護せなアカンのや?
節穴やな(笑)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 06:58:37.00 ID:???.net
>>505
確かにカルト集団やな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:04:09.43 ID:???.net
>>511
守り切った?ワイの存在を忘れるなや。
なんなら山本と対決してもええで。
ハンデエブリワンくれてやる。一打100万でなら乗り込むで。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:09:18.62 ID:???.net
>>530
あの山本動画はほとんどダフってるで。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:13:16.52 ID:???.net
わしらの山本道場をこれ以上貶すでない
わしら、これはおかしいと思いながらも突いてますねん
まだまだ結果出てませんけど、あと3年突こうと思います
目標は100切りですわ!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:17:11.32 ID:???.net
>>564
ホーガンプレーンよりインサイドの人間が多いなw
あっダニーリーはホーガンプレーンじゃね?アジアスイングwww

https://youtu.be/W2tuWg-xK9Y

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:21:37.67 ID:???.net
逮捕間近自称TPの連投が虚しい秋晴の空 本日はゴルフ日和やで

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:22:37.22 ID:???.net
>>555
左手キャッチはあの手の形がインパクトじゃねーよ馬鹿wwwインパクトで右に軸が残るドリルだろw
そんなドリル他のレッスンでもあるわw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:24:03.69 ID:???.net
ひとつ言っておこう。
ドリルなんて対処療法、救急外来みたいなもんや。骨折にギブスと同じなんや。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:28:36.54 ID:???.net
>>568
いつ逮捕されるのや?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:35:06.84 ID:???.net
>>566

> わしらの山本道場をこれ以上貶すでない
> わしら、これはおかしいと思いながらも突いてますねん
> まだまだ結果出てませんけど、あと3年突こうと思います
> 目標は100切りですわ!


なんや目標100切りか(笑)話しにならんな。

手の左キャッチの説明はそれだけか?
100切り目標ならそれでいいんじゃね(笑)程度が知れるわ。

ダウンブローの説明頼むな。

ダウンブローの説明も頼むな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:35:08.94 ID:???.net
>>570
ドリルをしないプロなんかいねーよw
いつも対処療法しかしないと思ってるのか?www

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:35:42.36 ID:???.net
>>572
ダウンブローも知らんのか?w

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:37:02.21 ID:???.net
ダウンブローの説明って1回多かったわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:37:33.67 ID:???.net
>>560で愛が憎しみ変わるのが見て取れた 強行に及ぶのも近い もう直ぐだな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:38:46.65 ID:???.net
>>575
ダウンブローの何が知りたいんだよ?w
内容によっては初心者スレに行け!ってなるぞwww

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:39:45.51 ID:???.net
ところでインサイドは理解したのかよ?www

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:41:16.94 ID:???.net
>>574
これだもんな。

あの動画の説明をしろや。
インパクトでヘッドが潜るんか?インパクトの衝撃で?
戯言もいいとこや。
貼ってある動画を見ろ。あれの説明や。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:44:42.77 ID:???.net
>>579
オメーが連投してるから過去ログ探すのが面倒いんだよ馬鹿!教えて欲しけりゃ安価打てw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:48:42.12 ID:???.net
安価も打てねーのか?
何番か言え!w

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:54:13.73 ID:???.net
おっせーな!
これから練ラン行くからもう知らね!

この動画でこと足りる事か?w
https://youtu.be/8J91MTsFM9g

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 08:55:46.51 ID:???.net
わしら疲れましたわ
TPはんにある意味突かれて

山本先生を守ろうとしてましてんけど
100切りまで突こうと思いましてんけど

魚突きに間違いはおまへんねんやろな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 11:40:19.83 ID:???.net
>>448

> https://youtu.be/Bl8H_fLkIHE

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 11:41:10.84 ID:???.net
>>449

> https://youtu.be/cb6flN4tJeo

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 11:42:47.70 ID:???.net
ほらよ。納得のいく説明頼むな。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 12:00:50.69 ID:L/Y7h9cp.net
飛距離アップのレッスンを参考にして、地面反力を意識して打ってみた
地面反力が最大になるタイミングでスイングすれば飛距離は確かに伸びる
しかしちさとやみほが試行錯誤を繰り返しているように、そのタイミングをつかむのはけっこう難しい
ロープを使うドリルは効果がありそうだけど、一人ではできないのが短所

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 12:36:05.52 ID:???.net
>>570
わいは理想のスイングを実現するために普段の姿勢、歩き方から矯正したでー
体に正しい筋肉の使い方を普段から染み付かせておかなスイングの時も正しく動かないと悟ったからな
これが基本からスイングを作り上げるっちゅうことや
まっ、正しいスイングがどんなものか永遠に模索中の万年下手くそには無理な話やけどなw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:06:44.15 ID:???.net
わしが相手しますわ
TPさんとやらに

魚突きの威力見せつけたるさかいに
100切りしたことおまへんけど、捨て身の覚悟や!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:10:30.21 ID:???.net
>>588
上手くなりたいんやったら当たり前やろ。
普段の姿勢、歩く姿勢、1歩1ヤードになるように普段から身に付ける。当たり前や。
正しいスウィングなんてのは人それぞれ。ワイは当時好きなスウィングしてたプロの模倣とあらゆるレッスン書を読んで取捨選択した。研修生になってからはそのゴルフ場所属のプロのスウィングを見て、盗める所は盗みまくった。
経験上、魚突きやすん!の動きは皆無やったな。試合でもそうや。あんなドリルしてるプロなんておらんで。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:13:42.95 ID:???.net
>>588
ひとつ聞いてええか?
君のベストスコアは?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:16:29.83 ID:???.net
>>589
100切った事の無いやつの相手するのは面倒やな。
だかな、100切りたいなら別のレッスンに通うほうがええで。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:24:48.60 ID:???.net
「筋肉に身につかせて」
この時点でアウトやで。
筋肉の動きを制御するのは「脳」なんや。
小さい頃、自転車に乗れたろ?
例やが、10年自転車に乗ってなかったとしても乗れるんよ。
その10年で筋肉、骨格は変化しとる筈やろ?でも乗れる。
「脳」が覚えてるからなんやで。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:27:32.94 ID:???.net
そ〜れっすねw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:41:43.35 ID:???.net
>>582
インパクトでヘッドは沈んでないね。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:44:59.09 ID:???.net
山本先生、100切りしたことないわしがTPさんに捨て身で勝負してもなんも残りまへん

山本先生!ここはお出ましなさってくれやっ!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 14:39:23.85 ID:???.net
>>596
やはり山本が書き込んでたのか。
笑えるな。
山本さんよぉ。エブリワンやるから1打100万で勝負せんか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 14:47:33.22 ID:???.net
お前らはさ、力を込めたインパクトをしようとしたら、うんこをひり出す時のように体幹に力が入っちゃうやろ?
だから力が入るとミスるんやな
わいはそれを日常生活から気をつけて修正したんや
日々これ鍛練じゃ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 14:52:06.81 ID:???.net
>>598
おまえらって誰の事や?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 14:58:53.53 ID:???.net
>>596
君も大変やな。援護射撃無しだもんな。
つまりや、ワイを批判するやつは練ラン行ってる奴らって事。山本含む2、3人て事や。君は何年山本に習ってるんや?
未だに100切れないのは何故なんや?自分でどう思う?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 15:17:02.08 ID:???.net
縄ドリルやれば体幹はうんこひり出す時とは全く異なった力の入り方になる
けど、地面に垂直な波じゃあかんのや
背骨に水平な波やないと

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 15:17:33.24 ID:???.net
背骨に平行

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 15:33:19.69 ID:???.net
わしが教わった魚突きが脆くも崩れそうや
日常でも魚突きイメージして生活しとったのに

思い返せばこの半年で5、6発やったかいの魚突きの成果

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 15:57:39.04 ID:???.net
>>603
おいおい、半年も習ってんのかいな?
それで100切れない?
山本道場に疑問はないんか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:02:34.54 ID:???.net
>>602
クラブを下ろすパワーのためなら
背骨に垂直が近いんやないか?
ダウンスイングはクラブヘッドは背中側から降りてくるはずやし。
まさかお前ダウンスイングのシャフトは背骨と平行か?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:04:29.32 ID:???.net
>>603
お前それ「演技」やないやろうな?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:12:49.29 ID:???.net
>>601
クラブの動きは垂直ベクトルと水平ベクトルに分解され得る

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:13:24.66 ID:???.net
>>605
クラブの動きは垂直ベクトルと水平ベクトルに分解され得る

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:19:30.19 ID:???.net
>>586
おい!
新井美穂の動画じゃねーか!
いつきの左手キャッチの動画の方だと思ったわw

で、何で左手甲を上にして振るの何が知りたいんだよ?w

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:20:16.74 ID:???.net
で、左手甲を上にして振ることの何が知りたいんだよ?w

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:24:18.55 ID:???.net
自称TPのお前がこのカラクリを知らないなんてマジでありえないんだけど?www
やっぱり偽TPの初心者だったのかwww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:56:14.05 ID:???.net
どっちを叩けばいいのかわからなくなってるキチガイワロスw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:46:40.98 ID:???.net
メスイキ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:50:18.51 ID:???.net
自称TPの自演が虚しい秋うらら

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:50:27.11 ID:???.net
>>609
動画見たか?
あんな動きしたらフェースは開くやろ?フォロースルーで左手の平を自分の方に向けてしかも親指は正面(前の打席
)へ向く。
そんな事したら右サイドは突っ込むし、
左肘を痛める。
違うか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:53:25.12 ID:???.net
>>611
ああ、聞いた事ないな。左親指が上を向くならまだわかる。
やけどな、インパクトにかけてあの様な動きは有り得んのや。
あんなインチキドリル初めて聞いたで

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:01:36.35 ID:???.net
>>582
インパクトの衝撃でヘッドが沈んでるね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:06:16.48 ID:???.net
ヘッドの入射角通りだよ。ボールが上に向かって飛んでるからそう見えるだけですよ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:09:21.42 ID:???.net
反作用も理解できてないバカがえらそーにw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:12:51.25 ID:???.net
犬が西向きゃ尾は東
球が上行きゃヘッドは下へ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:20:48.71 ID:???.net
>>618
見苦しい見苦しいよ自称TPさん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:23:15.83 ID:???.net
>>621
そいつはTPじゃないだろ
粘着して何でも否定して叩きまくるキチガイ、つまりオマエだw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:27:34.89 ID:???.net
裏拳ってのもこんな風にして誕生したんだろうなぁ
自分が変な書き込みをしたのをスケープゴートの書き込みに仕立て上げるw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:30:38.14 ID:???.net
わしは魚突き一途やったんや
山本先生に惚れこんどるんや


100切りまでもつんかどうか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:36:20.75 ID:???.net
>>615
開いて良いだろw
お前の大好きなベンホーガンのスイングだろw
知らんのか?www

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:38:49.91 ID:???.net
>>611
速くその「カラクリ」を説明してくれへんか?
ワイもやってみたけどな。右にしか飛ばへん。左肘に違和感出たから止めたで。

あれや、左肘を引くフォロースルーなら左肘は大丈夫かもしれへんな(笑)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:39:29.45 ID:???.net
山本にも間違った部分はあるんや
それを無理やり弁護せんでもええやん、間違っとるのははっきり言ったらんと

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:41:06.98 ID:???.net
>>625
全然違うがな(笑)
お前、ホーガンのモダンゴルフ読んだ事ないやろ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:50:41.47 ID:???.net
https://youtu.be/_Rfs1EGVYKs
ホーガンも左手甲を上にしてプレスイングしてるw
でもインパクトではちゃんとフェースは閉じてるw

新井美穂が開いて当ててるつもりなのに真っ直ぐ飛んでびっくりしてるのと同じ反応だなwお前w

このカラクリ…これがパッシブトルクだよ!

ホーガンは左手をロールするとか本気で思ってたのならお笑いだなwホーガンは左手をロールなんかしない。勝手にパッシブトルクで返ってるだけw

本に載ってる事がホーガンのスイングなわけないだろwwwホーガンが自分のスイングを本に載せる訳ねーじゃんw
ホーガンプレーンにしてもそう。あのスイングプレーンでホーガンは打ってないよな?w
モダンゴルフを読んでホーガンのスイングを知った気になるなんて憐れだよw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:51:26.18 ID:???.net
>>627
その逆が裏拳認定だな
裏拳だからと問答無用で全否定
結局、認定厨とカルト信者って裏表の関係なんだなw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:55:01.23 ID:???.net
今素振りしたで。
あの様な左手の動きを本当にしたら、
フォロースルーでシャフトは前方(前の打席)の方へ傾くで。おかしくないか?
しかも右手は左手より目標方向へ出るはずやろ?新井の動きはそうはなっていないやろ?
この矛盾、説明頼むわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:56:15.07 ID:???.net
>>631
本当にやってみろよw
返らない訳ないからwww
物理現象の結果w

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:58:08.67 ID:???.net
>>631
>>585のことでいいんけ?
今からちょっと見てくる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:00:24.75 ID:???.net
クラブを寝かせてスイングすると、パッシブトルクの影響でクラブには起き上がろうとする力が加わる。
それが起こらないならスイングスピードが遅いか、手に力が入ってるかだよw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:00:38.37 ID:???.net
微ダフり道場でダウンブローについて聞くなんてアホすぎるw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:05:23.25 ID:???.net
野球のバットを振っても同じw
スイング中、手を返すつもりはなくても手は返るだろ?それは経験則で無意識に手を返してるのではなく、パッシブトルクで手に返ろうとする力が加わってるだけw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:07:20.11 ID:???.net
今時パッシブトルクを知らないレッスンプロはいねーよw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:08:19.05 ID:???.net
>>637
バカなキチガイは黙っとけ、邪魔だ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:08:56.64 ID:???.net
あぁナチュラルアンコックができない初心者は手が返らないかもなwww

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:10:36.91 ID:???.net
説明しろと言われて説明したらバカなキチガイとか…w相手にするだけ時間の無駄だったようだなw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:28:59.79 ID:???.net
自称TPは新井淳でも100回見てからこのスレおいで

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:36:14.29 ID:???.net
>>638

> >>637
> バカなキチガイは黙っとけ、邪魔だ

これはワイやないで。

お前ホーガンがフックに悩んでたのを知っとるんか?あのプレスウィングは右肘の動きを強調したものやで。
アイアンでのコントロールショットではシャフトを縦にフォロースルーしとるな。ドライバーのフルスウィングはシャフトは左へ傾いてる。
動画をよく観てみろ。
ダウンスウィングの初期で面がフラットになっとるやろ?それが分からんなら節穴やで。面がフラットになってフィニッシュは高い。つまり、インサイドアウトって事や。

インパクトの直前を見ろ。左手甲は少し張っているやろ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:43:01.03 ID:???.net
左手親指を前方に向ける動きなど無いで。フォロースルーを観れば分かる事や。
ええか?フォロースルーで左親指を上方向へ使ってる。決して前方向ではないんや。
山本は前方向へ親指を使えと言ってる。
アイアンショットの場合でもや。
山本とホーガンは全然違うんやで。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:43:14.03 ID:???.net
>>642
お前の相手も時間の無駄だわw
結果を見るじゃなくてホーガンがどのように体を動かしてるかを考えろよw
だいたいお前の相手してもお前の知識が増えるだけで、こっちには全く得がねーしなw
今後そのレベルの質問なら初心者スレか山本道場のライブ配信でしとけよwww

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:48:53.54 ID:???.net
レベルが低いんだよ自称TPさんよ
これ以上恥晒す前に消えろよ

あっその前にロープが波打つ方向は背骨と平行何ちゃらを説明してくれないか?w
なぜ背骨と平行なんだい?w

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:53:41.26 ID:???.net
おまいら結論はどうなんだ?
山本道場で上手くなるのか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:55:34.44 ID:???.net
山本道場ほどわかりやすい解説してくれてそれでも上手くなれなきゃ
もうゴルフやめたほうがいいよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:56:39.65 ID:???.net
>>647
じゃあみほちゃんはゴルフやめろってことかよ!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:56:57.88 ID:???.net
当たり前のことしか言ってないから、上手くいってない奴は上手くなるだろう。元々上手い奴は、そんなの知ってるよっていうレベル。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:58:02.76 ID:???.net
>>645
ワイの発言やないで。
https://i.imgur.com/Q4jS7VR.jpg
https://i.imgur.com/USRTWxr.jpg
https://i.imgur.com/C2D3MAj.jpg
https://i.imgur.com/I2AeVop.jpg

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:59:51.43 ID:???.net
https://i.imgur.com/JGIMOMb.jpg
https://i.imgur.com/5UpYqLz.jpg
https://i.imgur.com/2gxLbwd.jpg
https://i.imgur.com/zZPxcLF.jpg
https://i.imgur.com/Ry84vjH.jpg

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:00:35.36 ID:???.net
魚突きテイクバックでスンして水カマキリ発生させて魚を突く
これを訳すことは出来るけどやらないw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:01:04.36 ID:???.net
前後したのはすまん。
この画像をよく読んでみろ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:01:22.83 ID:???.net
じゃあなんでわざわざ書いたの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:02:16.66 ID:???.net
おい馬鹿TP!w
お前許可得て転載してるの?w

お前それ私的利用範囲外だからw
間違いなくアウトだぞw
通報しときますねwww

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:07:33.29 ID:???.net
>>655
ヤバイよなwこんなの突付けられたらw
そう言って脅す感じで逸らすしかないよなw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:15:47.61 ID:???.net
確かにヤバいよな
著作権著作隣接権の侵害ってかなり重い罰だもんなw
10年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金

さようならーw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:17:13.18 ID:???.net
切羽詰まるとそんな感じで逸らし続けるしかないよなw
わかります。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:22:51.98 ID:???.net
>>658
ビビって虚勢を張ってるですね
わかりませんw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:28:39.49 ID:???.net
https://blog.goo.ne.jp/yougo-school/e/9096d4bdc93d3a6bc2941f00b4cce068

これ読んで自分がした行いを悔いるが良いさw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:30:33.88 ID:???.net
>>659
その時はその時なんじゃねw
だったらその時が来るまで待てばいいじゃんw
だからさっさと本題へ入れよ馬鹿w

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:43:09.69 ID:???.net
>>661
本題って何?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:48:04.34 ID:???.net
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/09/15(土) 23:36:55.70 ID:???
>>523
>>513と関連するんやけど、縄ドリルで地面に垂直な波を発生させようとすると首は右へ向いて、背骨に平行な波を発生させようとすると首は左向くさかいに殺ってみなはれ
わいは当然アンチ右回しや

これって裏犬かいな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:56:00.60 ID:kZgWY2kw.net
>>660
ワザワザ、言わなくてもいいよ
聞きかじり? ネットかじり? でしたり顔もいいけど
法律をちゃんと勉強してから言ったら
見苦しい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:58:26.32 ID:???.net
>>664
さっさと本題入れよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:02:05.91 ID:???.net
>>655
ほう。だとしたら、629も許可取って動画載せてるんやろうな。
ちゃんと著作権法調べてから出直せ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:02:53.94 ID:???.net
>>664
法律をちゃんと勉強してるから言ってるんだけどねw
法律を知らないアホがあんな馬鹿な行動するんだろw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:04:34.77 ID:???.net
>>582

> おっせーな!
> これから練ラン行くからもう知らね!
>
> この動画でこと足りる事か?w
> https://youtu.be/8J91MTsFM9g

これもそうや。許可取ってるんか?

通報でも何でもすればええで(笑)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:06:53.50 ID:???.net
>>666
馬鹿だなw
ユーチューブの動画の著作権なんか知るかよw
>>629はユーチューブの動画の転載じゃなくてユーチューブへのアクセスだろwww
頭悪すぎるwww

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:07:15.72 ID:???.net
法律の話しかせぇへんし、この件に関してはTPが正しいってことでええんやな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:07:59.19 ID:???.net
>>670
この件ってなんの件だ?w

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:09:47.30 ID:???.net
転載とリンクの違いすら理解できないのか?w
自演くんw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:13:17.98 ID:???.net
ワイの結論はな。
山本道場では上手くならんて事や。登録者は皆んなそう思ってるはずや。少なくとも上級者はそう思ってる。
あれはゴルフを題材としたバラエティーやで。
あんなレベルのドリルで上手くなるほうがおかしいな。
上のほうにレスしとる奴なんて未だに100切れんて言うとるやろ?
その程度の能力しか山本には無いんや。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:15:54.36 ID:???.net
>>673
少なくとも動画では無理やろね
擁護しとるやつがアレやし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:17:43.35 ID:???.net
そもそも山本が新井に教えてる動画にベン・ホーガンを持ち出すのは卑怯やぞ。
ホーガンと山本の教えを一緒にすんなや

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:19:39.65 ID:???.net
>>673
お前の知識とセンスじゃ上達しないだろうなw
お前なんも知らない初心者の癖に馬鹿な先入観で判断するタイプだからなwww

ためにならなければ見ないし、ためになるから見てる。そして登録者数も増えてるw
皆がお前みたいな邪な気持ちで動画見てる暇人じゃねーんだよw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:20:45.70 ID:???.net
>>675
卑怯ってなんだよアホくさw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:21:05.74 ID:???.net
>>674
その通りやな。
実際に教わってる奴だって100切れんて言うてたし。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:23:40.45 ID:???.net
>>678
あれはお前らの仲間だろうがw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:25:56.28 ID:???.net
>>676
お前よりは上手いぜ。
お前、ピンがグリーンの右に切ってあるときどう打つんや?
フェアウェイの平坦なライの場合でいい。どう打つ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:26:33.38 ID:???.net
>>680
風と傾斜は?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:27:12.86 ID:???.net
>>679
は?知らんで。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:28:05.56 ID:???.net
>>681
風は無し、平坦でフェアウェイや

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:29:14.34 ID:???.net
馬鹿!w
グリーンの傾斜だよwww

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:31:26.04 ID:???.net
グリーンの傾斜か?平坦でいい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:32:14.51 ID:???.net
受けグリーンでいいで

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:37:44.64 ID:???.net
どっちなんだよw
平坦なグリーン???受けグリーン???

平坦なら真ん中より
受けならピンデッド
ピッチングの距離を想定してな

距離も分からなければ何も分からんわなw


後からどんどん状況追加してゆくなw
グリーン狙う状況なら風とグリーンの傾斜をまずみるだろうがwグリーンの傾斜が分からなければ落とし場所がわからないだろw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:38:08.62 ID:???.net
わしのことで盛り上がっとるな
山本先生のもとで魚突いて半年で5打縮まりましてんで

100切りまで、あと23打数縮めなあきまへん
それまでは先生のもとで突こうおもてます

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:38:18.63 ID:???.net
>>679
ちょっと待て。「お前らの仲間」ってなんや?ワイは一人でやっとるんやで。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:39:54.26 ID:???.net
>>689
関西弁仲間だろwww

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:42:57.42 ID:???.net
あのな。ピンは右。フェアウェイは平坦。初めてのコース。5アイアンの距離。グリーンは明らかに受けてる。初めてのコースやからグリーンの詳しい傾斜は分からん。そういう状況や。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:43:42.99 ID:???.net
>>690

> >>689
> 関西弁仲間だろwww


笑かすなや

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:44:19.57 ID:kZgWY2kw.net
ミホちゃんはループで上手くならないよね
上手くなるには他で教えてもらうのが良いけど仕事だから…しょうがない

それから、イツキ、ハンデ0.5の人、野球経験者とやらの恰幅イイ人、ゴルキチなんとか…イン引き+縦かち上げ+右体重残り+左手右手…
途轍もなく醜い
イヤ、これ以上醜いのはないね

それから、山本さん節制しないと年齢の割にお爺ちゃんみたい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:44:50.96 ID:???.net
>>691
何で傾斜がわからないんだよw
はぁ疲れるわ…

5アイアンね
俺だと200yardだからグリーンセンターしか狙わんよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:45:03.42 ID:???.net
>>688
半年で5打かいな。気の毒やな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:46:49.12 ID:???.net
>>694
初めてのコースや言うとるやろ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:48:26.84 ID:kZgWY2kw.net
>>694
飛距離見え張るのは止むようよ

>>695
せやな
気の毒

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:48:27.13 ID:???.net
>>694
なるほどな。所詮その程度か。ヘボやな。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:49:48.92 ID:???.net
>>694
なら、ピンが左ならどうする?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:49:51.54 ID:???.net
>>696
お前初めてのコースでもヤーデージブックだったり、グリーンのアンジュレーションを書いてる紙を貰ったり、今ではナビに出てたりするんだよw
コース行った事ある?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:50:56.69 ID:???.net
>>699
だからさ
200yardならセンターしか狙わんて
疲れるわw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:51:54.97 ID:???.net
>>698
お前どうするんだよ?w

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:52:19.66 ID:???.net
>>693
山本の年齢いくつなの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:54:36.70 ID:???.net
>>702
毎回ピン一直線で狙うに決まってるやん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:55:17.19 ID:???.net
>>700
分かっとるわそんなこと。
そういう情報無しでの話ししとるんや。
5アイアンでグリーンの中央?情けなくないか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:56:22.60 ID:???.net
>>704
あっそw
おめでとうさんw
もう相手しねーよw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:57:37.54 ID:???.net
>>705
情報なしで攻めて行く方が馬鹿だろw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:59:04.56 ID:kZgWY2kw.net
山本誠二
Amebaオフィシャル
俳優養成所を経て、ゴルフ未経験で大手ゴルフメーカーのインストラクター募集に応募。27歳からゴルフキャリアが始まる。
その後、阪神大震災をきっかけに独立。
1999年オーストラリアで3年間スイング理論を学ぶ。
2006年プロ誕生。
2007〜2008年ジュニア日本一誕生。
2012年独自のスイング理論、The Right Pointed Swing(右股関節一軸打法)を確立。
生年月日
1967年04月14日
性別
男性
血液型
O
出身地
大阪府
職業
その他

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:59:53.40 ID:???.net
何なの?
この質問攻撃w
何の答えもご褒美もない無駄な時間www
飽きたわw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:00:37.63 ID:???.net
山本先生!これほどまでにコケにされて悔しいで
わしらがコケにされるのはかまへん
しかし、魚突きとすん!を笑われるのは
どうも納得できまへんのや

明日から人の空いてる時間狙って突きに行かにゃあいかん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:03:56.71 ID:???.net
>>702
ワイなら右なら中央から軽いフェードや。ピンより右には落ちないようにするで。初めてコースならグリーンの硬さも分からんからショートしてもいい。

左も同様。ただ、ドローは距離感が難しいから番手をひとつ落とす。
明らかな受けグリーンやから、奥からのアプローチは避けたいな。グリーン外すなら手前のほうがいい。
プロはこうやってマネージメントするんやで。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:08:48.81 ID:???.net
もうひとつ。状況はさっきと一緒。ただ、風が右からのフォロー。
ヘボなお前ならどう打つ?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:11:06.47 ID:???.net
>>708

> 山本誠二
> Amebaオフィシャル
> 俳優養成所を経て、ゴルフ未経験で大手ゴルフメーカーのインストラクター募集に応募。27歳からゴルフキャリアが始まる。
> その後、阪神大震災をきっかけに独立。
> 1999年オーストラリアで3年間スイング理論を学ぶ。
> 2006年プロ誕生。
> 2007〜2008年ジュニア日本一誕生。
> 2012年独自のスイング理論、The Right Pointed Swing(右股関節一軸打法)を確立。
> 生年月日
> 1967年04月14日
> 性別
> 男性
> 血液型
> O
> 出身地
> 大阪府
> 職業
> その他

2006年プロ誕生?プロ転向やないの?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:12:49.04 ID:???.net
>>709
お前偉そうに抜かしよるから、お前の実力を知りたいのや。答えてくれるか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:14:26.61 ID:???.net
>>711
それ一番ダメだろw
お前の5アイアンのランドアングルいくつよ?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:15:11.41 ID:m7sjiFYr.net
ってかさー
山本師匠・魚突き・スんetcに疑問を投げかけられると、持論の説明しないで、必死でただ初心者とかバカだとか言ってる人達(擁護派女子含む)は、
リアル道場生なのか?
動画だけの自主練生なのか?
ベストスコアは幾つなのか?

自称TPさんの方がまともに答えてると思うよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:15:47.87 ID:???.net
>>710
君は教わる人間を間違えたんやで。
気の毒やがな。今からでも遅くないと思うで。インチキレッスンから離れるんや

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:16:17.93 ID:???.net
あれっ!山本先生わしより年下やんけ

どないなっとんねん!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:18:27.51 ID:???.net
>>715
ダメな理由は?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:19:43.44 ID:???.net
>>711
ランドアングルも把握してないのかよw
プロならそんなリスキーな攻めはしねーよw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:20:09.99 ID:???.net
>>716
女子もいるって?いつきかちさとって事か。必死なんやな。呆れたわ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:21:26.46 ID:???.net
>>711
ふーんそれで賞金いくら稼げたの?
5chでしか吠えられない自称TPさんよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:21:26.75 ID:???.net
>>719
曲がりすぎたり予想以上に転がったらアウトだろw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:22:56.53 ID:???.net
>>720
だから保険作ってるやろ?上手く行けばバーディーチャンスもある訳や。
そんなことも分からんのか。
実力がバレたな。もうええで。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:23:29.31 ID:m7sjiFYr.net
山本道場は所詮、松岡修造の入門ジュニアのレッスンと一緒
フライパン、虫あみ、ボール缶、フラフープ使って教えてるアレ

修造塾とは別物
=山本さんには本気のジュニアやプロテスト合格目指してるプレーヤーは教えられないってこと

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:25:27.13 ID:???.net
>>723
平坦で5アイアンやで。曲がり過ぎる事は無いで。
インチキレッスンの限界が見えたわ。もうええ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:25:29.80 ID:m7sjiFYr.net
>>720
>>722
醜い

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:27:57.52 ID:???.net
>>725
どうやらその通りやな。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:28:16.92 ID:m7sjiFYr.net
>>720
>>722
「しねーよ」じゃなくて、お前はどーすんだよ
批判ばかりで
スボーツをジュニア、体育会、プロで真剣にやったことないあなたのレベルでは言い過ぎです。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:30:28.28 ID:???.net
>>726
お前ってほんとコース回った事あんの?w
コースの傾斜や芝目ってどっちに向かってる方が多いか知ってるか?w
大抵のコースは外に向かってるw
敢えて外に転がるボールなんて選択するのは夢見がちな初心者気質w
プロなら俺よりもっと手堅い攻めをするんだよw

お前自分が松山になった気でいるの?www

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:30:40.32 ID:???.net
>>718
ワイよりも年下やで(笑)

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:31:20.27 ID:???.net
わしらのことは置いてけぼりやな
山本道場の先陣を切っとるんやで

あと3年掛かるかもしれんが100切ったらTPはんも納得してくれるんと違いまっか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:31:42.32 ID:m7sjiFYr.net
>>728
わかってくれて嬉しいです。
ね、山本さんのロープと、修造の虫あみ、フライパンは同じでしょう

修造塾は全日本クラスのジュニアの選抜だから、あんなトリッキーなレッスンはしない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:38:46.80 ID:m7sjiFYr.net
>>730
初心者、初心者気質…って言葉で蔑むのは簡単だよね

>プロなら俺より手堅い攻め…
どう手堅い攻めか具体的に言ってみて、はじめて反論だよね
自分はアマチュアだからというのは無しだよ
比較として俺よりとプロの攻めと自分で言ってんだから

もう、そういう反論や用語はやめにしたら
山本さんのレッスンは入門者、早くに空振しないで当たって、ゴルフがなんとなく楽しめるところまでを教えるには良いレッスンとは認めるけどね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:39:13.39 ID:???.net
左ピンをフェードで狙うって言ったら、なかなか考えてるなって思ったんだけどなw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:40:23.87 ID:???.net
>>734
お前の攻め方じゃグリーンに残る確率は50%切るだろw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:42:16.71 ID:???.net
>>730
その為の保険って言ってるのがわからんのか?
芝目ってのは陽が沈む方向に向く傾向があるんやで。やから勿論西はどっちか確認する。
だがそれはパッティングのときだけやで。グリーンを狙うショットはバックスピンが掛かるからそうそう芝目には影響され無いんや。
何か?お前は高麗グリーンでしかプレーした事無いんか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:43:09.10 ID:???.net
>>734
お前誰だよwww
自演バレしてるじゃねーかwww

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:45:22.20 ID:???.net
>>737
お前のは保険じゃなくて冒険www
ダウンスロープに乗ったらどこまでも転がり落ちるだろw手がお前の頭の中のグリーンを少ない情報でどうやって攻めるんだよwwwくだらねーw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:45:57.60 ID:???.net
手が→てか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:51:43.82 ID:???.net
>>735
あのな、曲がり幅を変えるのは簡単なんよ。ただ、距離感が難しいんや。ドローならな。
左ピンでピンからフェードか。グリーン硬かったらどうすんのや?ドンドンピンから離れていくやろ?明らかな受けグリーンやから3パットの危険もある。
だから手前からのアプローチのほうがいいんやで。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:51:47.02 ID:???.net
>>737
お前下手糞なのがバレバレだなw
高麗だったのか?
そんな後出しな条件つけないといけないのか?www

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:52:13.45 ID:???.net
>>741
だから5アイアンのランドアングル言ってみろよw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:52:19.25 ID:???.net
>>733
こちらこそありがとうやで。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:56:53.53 ID:???.net
>>742
ベント前提や。高麗グリーンと言ったか?お前のコメントから見て「お前高麗グリーンでしかプレーした事ないやろ。」
って言ったんやで。ベントと高麗は違う挙動やからな。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:58:31.10 ID:kZgWY2kw.net
イツキは親だからイイなり、信じてしまうのは仕方ないが、
プロを本気で目指してるなら、より早く気が付いて親離れできることを祈る

擁護派に持ち上げられて、今のスイングでプロテスト合格出来ると本当に信じてるなら不憫で仕方ない

ゴールデンエイジと呼ばれるプロ達と差があり過ぎて、諦めさせてあげるのも愛情

完成されてないどころか、レギュラーティーでそこそこのスコアが出せるアマチュアレベル
まあ、それが山本道場の本質だから
でも、山本はん商売は上手いのは認める



イツキは全国レベルアマの公式大会でそこそこ成績を残すことができないと、プロ何て夢のまた夢

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:59:10.61 ID:???.net
5アイアンで曲がり幅をコントロールできるプロなんてそうそういねーよwwwマジで何も知らないのなw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:01:29.68 ID:???.net
5鉄でランを10yard以内で抑えられるプロって少ないぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:02:46.96 ID:???.net
おいおいわしらを置いていくなや
山本先生はランドアングラやらピンの右からとそんな事言わしまへん

100切るまでは突くのが先決やと思いまんねん
TPはん、もう許しておくんなはれ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:04:06.95 ID:m7sjiFYr.net
>>734
自分攻め方書き込んでないし

>>738
自演って誰の

↑で、お前さんはどう攻めるか言えよ
50%切るってのはどんな根拠から

持論言わないで、いちゃもんつけるのは簡単だよね
みんゴルではなくて、リアルな練習場、コース行ってから言おうよ
文句はそれから

ちなみに私TPさんではありませんよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:05:53.23 ID:???.net
>>743
あ?測った事ないからわからんがな。
5アイアンで47位じゃね。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:06:02.54 ID:???.net
まぁ自称TPの脳内コースを回らされてるんだから勝負になるわけないよなw正解はTPの思いのままなんだからw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:07:14.97 ID:???.net
>>748
グリーンの硬さにもよるがな。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:07:19.83 ID:???.net
>>751
すげーなw測ったことないでその数字を出すとはw
松山以上じゃねーかwww

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:10:13.70 ID:???.net
>>752
まぁそうかもしれんな。
誰でも知ってるコースを例にするのが筋やな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:11:10.10 ID:???.net
>>751
仮にお前が47だったらお前の攻め方でいいよw
俺は38平均だから手前からセンター狙いしかないんだよw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:11:34.74 ID:???.net
>>754
ワイの5アイアンは27度やで。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:13:51.96 ID:???.net
>>750
サンキューやで。こんなに援護してくれる人は初めてやで。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:14:49.32 ID:???.net
>>757
いいからトラックマンで測ってこいよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:14:55.55 ID:???.net
>>756
ロフトは?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:17:02.57 ID:???.net
>>749
だからさ、先生変えなあかんて。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:19:15.49 ID:???.net
>>760
26

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:19:41.50 ID:???.net
ホーガンスレに戻ったら?w

流石にここは場違いじゃないの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:21:01.65 ID:???.net
>>757
テーラーか?w

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:22:33.95 ID:m7sjiFYr.net
>>752
こういう書き込みウザい

>山本先生はランドアングラやらピンの右からとそんな事言わしまへん
ということは、師範マンセーじゃなくて、良いものは良い・悪いものは悪い、
それぞれの見解・意見の違いがいい感じで掛け合いになってて見て楽しめる

結論は山本道場はバラエティ
生徒さん達は醜いスイングってことでOK?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:25:59.94 ID:???.net
>>762
なんや。ただのヘボか。まぁ偉そうに。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:28:45.31 ID:???.net
>>763
山本道場のインチキを暴くためにここにおるんやで。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:29:27.52 ID:???.net
>>764
ミズノや

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:29:29.56 ID:???.net
>>766
なにをもってヘボなんだ?w

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:30:08.03 ID:???.net
>>766
どうせテーラーなんだろ?w

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:32:00.34 ID:m7sjiFYr.net
>>750
自分を含め子供達も…競技はそれぞれだが、全国レベルにした経験から
ナショナルコーチ、プロの判断はできるからね
プロ並みとプロの大きな違いとか

一生懸命揚げ足とってる方々が、どの程度のレベルかどれくらい時間を費やしたか、
一生懸命ゴルフのことを検索して書き込んでるくらいわかりますよ
彼らは一度でもNTCに行ったこともないことも

ちなみに道具を使うスポーツね
空手、陸上、水泳とか素のまま身体を使うスポーツではないので

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:32:14.20 ID:???.net
>>768
mp66じゃねーかwww
よくドヤれるなwww

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:35:26.03 ID:???.net
>>769
ベストスコアは?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:36:35.09 ID:???.net
>>772
いつドヤった?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:40:56.68 ID:???.net
>>772
ミズノ Tzoidproやで。色々試したがな、
これに勝るアイアンは今のところ見つからん。色々使ってくれって言ってくるけどな。ミズノには申し訳ないんや。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:41:09.87 ID:m7sjiFYr.net
TPさんを擁護するわけではありませんが、私がここの板に来たのは、
道場の良いところ、反面???ってところがあったので、
自由闊達にそれらの見解・議論ができると思って

しかし、反面???を言い出した途端に批判・用語の雨あられで驚きました
ここはマンセースレ?と

やたぶんTPさんも頭ごなしの山本道場のアンチではないと思ってます
レベルに併せて、最終的な目標に応じては良いこともわかってると思いますよ

シニアからの入門・初心者には道場の教えは有効だと思いますが、
全て…特にプロ目指すジュニアやプロテスト受けようと真剣に考えてるプレーヤー向きではないこと、
盲目的なことは危険で、
プロ目指すプレーヤーにはトリッキーな教えではなく、試合の中でも戻れる基本の基本が大事、
それを間違って教えていることに腹立たしいのではないかと思います。

私もその一人

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:41:19.21 ID:???.net
>>774
お前の5アイアンのヘッドスピードは理論上50かw
化け物だなwww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:43:20.90 ID:???.net
>>771
何やっとったの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:43:46.22 ID:m7sjiFYr.net
>>772
頑張って調べましたね
パチパチパチ

でも違ったね

だからこういう書き込み荒れるだけだからやめたら

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:47:00.81 ID:???.net
>>777
フェード打ちやからな。ニクラウスのスイングは見本やったな。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:47:14.12 ID:???.net
>>775
ゾイドプロでそんなに高く上がるわけないだろw
てかもっと良いやつ使えよw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:49:47.74 ID:???.net
>>780
軽くニクラウス超えてるよwww
自信持てwww

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:52:10.85 ID:???.net
>>775
てことは5鉄で180ぐらいか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:54:03.85 ID:???.net
ラン込み180ぐらいだろ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:54:04.61 ID:???.net
>>781
あー、もう面倒くさい。フェード打てば高くなるんやで。
このアイアンよりいい物が見つかったら使うで。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:55:16.74 ID:???.net
>>783
キャリーで180やな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:56:53.83 ID:???.net
>>786
嘘つけよw
無理だよwww

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 23:59:23.57 ID:???.net
まぁキャリー160出れば良い方なんだろw
ジジイだしなw
180yard設定のグリーンだとは知らなかったぞw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:09:47.34 ID:???.net
>>787
いや、無理やない。効率よく正確に飛ばす技術があるからな。お前らとは違うんやで。
さて、寝るか。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:09:49.03 ID:???.net
180なら6、7のビトイーンだし攻め方全然違うわw

マジ無駄な時間だったな
もうジジイ絡むなよw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:10:33.52 ID:???.net
>>789
そのまま永眠しろよw
法螺吹きwww全部嘘じゃねーかw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:11:43.74 ID:xukUY26o.net
>>771
子供達は野球より小さいボール、ボール使わないけどラケット、もちろんこのジャンルも

で、ゴルフ以外の指導者も趣味で始めたゴルフ…元ジュニアのナショナルコーチ、現役時代はインハイ・インカレ・国体、
全日本ランク一桁のコーチ達は0の手習いで皆ほぼ2年以内にシングル。
もちろんフルバック。関東アマにチャレンジするくらいの方々でした。

それらのコーチはジュニア教える時と、おばさま達を教える時と、楽しめることやプロ目指すことなど
目標に応じてレッスンが違うことを目の当たりにしました。

道場および擁護派はそれらがごちゃ混ぜ一緒なのと、
現役とコーチの技量、経験、現役の成績はパッとしなかったければ指導者として優秀さは別物
ということも理解しているつもりです。

でもね、指導者で年齢重ねて身体能力低下してもあるところまで行った人たちは打つ球などが
アマチュアの上手いのと別物なんですよね
現役の成績がパッとしなくてもトーナメントに出るレベル・資格はやはり別物

なので、師匠?師範?はその点スコアも下手すぎ、
打つボールも我流のゴルフ好き民間会社の部長クラス
加齢による体型の変化はある程度許容するにしても
スポーツマンとして立ち方・歩き方など姿勢が悪すぎる点
レッスンは所詮おばさま、おじさま向け

それを理解した上で、その中注目される理由、良いとこ・悪いとこ、レベルに応じて取り入れたら良いことなど
この板で知りたい・皆がどう思っているのか知りたいと思ったわけです。
ここには疑問を持つ人がいるけど、なんでもかんでもアンチは居ないように思えるのですが、
過剰反応する盲目的な擁護派は見たくなかった

長々失礼しました。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:16:05.24 ID:???.net
>>788
まぁジジイやな。お前らいい加減山本の教えがどういう物か気付けよな。
いつきや新井はいつ上達すんのや?
山本の教えの結末が見えないのはワイだけやないはずやで。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:17:09.58 ID:xukUY26o.net
トップアマ、プロ並みとプロは別世界

ジュニアから鍛えられていないあなた達にはTPさんが
全部嘘に思えるのは仕方がないけど
ゴルフ以外でもプロはあなた達の想像をはるかに超えるから
嘘とか初心者とか毒吐くのはやめた方がいいと思いますよ

そもそも775さんは、どこで調べたの?
年齢いくつ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:17:56.42 ID:???.net
>>793
お前みたいな法螺吹きに言われてもなw
逆に山本の方が信用できる気がするわwww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:18:55.21 ID:xukUY26o.net
>>793
新井さんについては、そもそもコッキングをちゃんと教えてあげるべきだと思いませんか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:20:24.43 ID:???.net
>>794
20年前のクラブを20年前のプロが使っても180ぐらいしか飛んでないのにジジイが飛ばせる訳ないだろw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:22:33.87 ID:???.net
あかん
わしらの山本道場が…

魚突きすん大爆発でトーナメント優勝するしかないがな
いつきはん師範の仇とっておくれやす

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:23:59.62 ID:???.net
>>793
お前に教わるより確実に成長できるな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:24:52.26 ID:xukUY26o.net
イン引き、トップ手前のグンニャりの何となくコック?では、クロスはいつまでたっても。。。

ちょっと前の話で出た
インパクト・フォローから理論で言えば、三觜全否定されてることになるけど、
レギュラー80後半のひとよりも、三觜さんやJの教祖の方が説得力あると思ってます。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:27:03.04 ID:xukUY26o.net
>>799
理由は?

っつうか、理由もなく、説明できないままのいちゃもんは醜いですよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:28:38.33 ID:xukUY26o.net
>>797
それはあなたの経験値と想像力の無さ
ゴルフだけでなくトップアマ、プロ並み、プロを知らなさすぎ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:31:06.18 ID:???.net
>>794
775はワイやが、Tzoidは実際に未だに使ってるで。2024年の溝規制にもひっかからんとお墨付きやで。2アイアンから持ってる。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:33:08.79 ID:???.net
年齢は53やで。あまり言いたく無かったがね。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:41:02.07 ID:???.net
>>769
ベストスコアは?言わねーか。
ワイは64やで。お前はいくつや?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:41:24.28 ID:nPm2Jsba.net
775=TPさんじゃないのね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:42:49.76 ID:???.net
>>805
横からだけど、ネット議論でスコアで語るのは無意味だと思う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:45:16.50 ID:???.net
>>796
いや、テークバックでの手と肩でできる三角形の維持が先やな。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:46:17.45 ID:???.net
>>806
775はワイやで。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:48:23.21 ID:???.net
>>796
三角形より先にグリップやな。そのほうが三角形を維持しやすいでな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:51:16.05 ID:xukUY26o.net
794ですが、804さんごめんなさい
間違えました

語りと年齢は、その前後のTzoidでそんなに飛ばないとか、何とか言ってる輩に投げかけたものでした

申し訳ないです

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:52:30.55 ID:???.net
その三角形をテークバックで肩の高さくらいまで維持してみろ。シャフトクロスになんてなりようがないのが分かるはずやで。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:53:24.41 ID:xukUY26o.net
Tzoidのスペック調べて、無理とか言ってる輩。
プロの別世界を知らない輩に投げかけた言葉です。

そもそも、軟鉄鍛造なのでライ角、ロフトも調整できるし、リシャフトもできるのに、
プロパーのスペックだけで、云々言ってる方々に腹立たしくて。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:54:57.28 ID:???.net
>>807
レス遡って見てみろ。スコア聞きたくなるだろ?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:56:24.06 ID:???.net
>>811
ええんやで。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 01:01:20.48 ID:???.net
>>805
59w
ヘボいなお前www

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 01:02:15.63 ID:???.net
山本信者は寝たようやな。ワイも寝るか。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 01:04:47.89 ID:???.net
>>817
おう
明日も練ランだからねさせろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 01:08:17.36 ID:xukUY26o.net
>>810
>>812
同意です。

まあ、いっぺいくんの右手…この板にも貼ってあった画像の中央…に疑問を持たないくらいだから
仕方ありませんね
信者さん達はJ式も、M觜式グリップも全否定なんでしょうね〜

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 01:16:16.62 ID:???.net
>>816
いちいち煽ってこいつほんと性格ゴミだな、山本の周りこんなのしかおらんのか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 01:25:08.26 ID:???.net
今更で申し訳ないが、
魚突きの動画を見てもなんで魚突きするとスイングになるのか皆目わかりません。
山本もこうやるんですよ。とアイアンを前に突き出しておきながら、いざスイングになると普通にふってます。
いや、アイアンをまっすぐ突き刺す動作をすれば普通にアイアンがまっすぐ前に突きでるだけでしょう?
俺も実際に触ればそうなるかと思って何度もスピードを変えてやってみたけど、やっぱりアイアンを前に突き出す動作を繰り返してしまうだけでした。
多分普通に出てくる動画では謎がとけません。
どこかにきちんと魚突きのいわんとしていることをちゃんと説明して、魚突きの動作が普通のスイングに結びつくようにわかるようにしている動画なり、解説書をのせているurlを教えてください。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 01:43:23.72 ID:???.net
>>821
トップ時にはクラブは体の後ろに有ります。
インパクト時にはクラブは体の前に来てます。
体の後ろにある重量物(クラブ)を体の前へ持ってくる為の動作が必要になります。
それが魚突きです。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 01:45:36.63 ID:nPm2Jsba.net
>>821
どんな目的で書き込んでるかわからんが
解説もURLもないよ

あの動作をイメージしながら、普通というか、一般的なスイングをするってこと

そうすれば、
曲がったアドレス、
極端なインサイドへのテイクバック、
左膝の極端な前出+右移動、
低くてどフラット&シャフトクロスなトップ、
ダフり、カチ上げフォロー、
右足体重残りフィニッシュ
飛ばないという超不恰好なスイングの完成

それでも一生100前後でいいや!
っていうエンジョイゴルフにはどうぞ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 02:03:34.88 ID:???.net
魚突きの動作は切り返しの時に行って、その後は惰性だと考えて下さい。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 02:26:29.32 ID:???.net
それ、わしらの事か!

山本先生!お出ましなさってくれー
情けなくてな情けなくてな
はよ先生よ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 05:04:55.89 ID:???.net
自称TPの発狂ぶりが心地よい秋の夜長

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 05:18:51.23 ID:???.net
>>821
クラブ強く握り過ぎ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 06:47:59.62 ID:???.net
>>746
ちーちゃんが娘と思ってたけどいっちゃんなの??

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 12:27:40.52 ID:???.net
ゴルフというスポーツを見たこともない人に魚突きをさせると本当に右前を突くとは思う

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 12:45:32.12 ID:???.net
>>822
それは違います。クラブヘッドが後ろにあって、インパクトでは前にある。
手の存在を忘れてませんか?クラブヘッドが背後にあるとき手はそれよりも前にあります。そこから降り下ろすと手よりヘッドが前にきます。当たり前ですね。ですので魚突きとは逆の動きなのです。魚突きはゴルフスイングにとって害でしかありません。私はそう思います。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 14:15:08.21 ID:???.net
>>830
動画見て言ってるのか?見てない人の意見にしか聞こえないが

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 14:19:03.86 ID:???.net
>>831
そいつは粘着質の荒らしだから相手にしないで下さい
お願いします

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 15:04:05.84 ID:???.net
押し引きの時間差作って勝手にヘッドが走るのが魚突きかなと思ったけど違うのかな?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 15:38:17.49 ID:???.net
人には人の魚突き
って蒼井優が言ってた!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 15:43:21.24 ID:???.net
こっちゃん優勝

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 16:33:33.34 ID:???.net
グリップもスイングも何が良くて何が悪いのかなんて、そんなのはどうでも良いのかなと思いますね。
プロでも違いますし、超という名の付くプロ達だって、それこそ、全く同じかというと、そんなことはありません。
好きなプロの好きな指導者の意見を参考にして、頑張るのが一番ではないでしょうか。
久しぶりに見にきましたが、かなり荒れていますね。
人を中傷するより、練習練習でしょうね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 17:52:11.06 ID:nlfbhbun.net
>>836
同感
自分は突き指した時に仕方なくベースボールグリップにしたら、球が安定して飛距離も増えた
決められたグリップがあるわけでなく、自分のスイングや感性に合ったグリップで練習したらいいと思う
レッスンプロの教え方も、タメを作れとか作るなとか、手打ちしろとかするなとか、人によって正反対のことを言うが、実際のスイングはそっくりということが多い
ヒントが多くもらえるレッスンを参考にすればいい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 17:57:46.08 ID:???.net
句点がないだけw自爆すんなよw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 18:03:11.51 ID:???.net
次スレは必ずIDだけは入れてくれ!
あぼーんするからさ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 18:07:39.22 ID:???.net
でも、守るべき基本はあります。ゴルフクラブの性質を活かしたものが基本であるべきです。あの小さいボールをあの小さいフェースでなるべく直角に打つ必要があるのです。そのためには手でクラブをコントロールしなければいけない。つまりグリップです。
クラブと唯一接してる部分です。グリップだけは基本に忠実でなければ体に無駄な動きを追加しなければなりません。グリップを無視したこのチャンネルは体に無駄な動きが多すぎると思います。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 18:25:57.95 ID:???.net
>>836
>>837
その通り

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 18:42:02.67 ID:nlfbhbun.net
>>840
どのグリップが向いているかは人によって違う
自分はインターロッキングはまったく合わないが、それが合う人がいてもおかしくはない
特定のグリップを押しつけるのは間違い

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 18:57:26.41 ID:???.net
>>842
インターロックでもバードングリップでもテンフィンガーでもなんでも合うものを採用すればいいと思いますよ。ただ、左手親指をシャフト上から外すのはどうなんでしょうね。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:00:59.94 ID:???.net
クラブのコントロールは完全に失う。だから余計な体の動きが必要になってくるんです。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:00:00.03 ID:nlfbhbun.net
>>843
親指を外しても外さなくても自分に合った方でいい
勝みなみは親指を外したベースボールグリップ
いつきは親指を外して右手小指をかぶせる変則グリッブ
自分は親指を添えていたが、外したらボールが安定した

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:29:19.44 ID:nPm2Jsba.net
>>842
>>843

お二方ともおっしゃる通りだと思います
グリップは大切
でもそれぞれに合ったもので良いと思います

お二方とも共通して…私の勝手な認識かもしれませんが…オーバーラッピングやインターロックなど、いわゆるスタンダードから入って試行錯誤しながらご自身にフィットするグリップを見つけたのだと思います

ここは道場の板なので話を戻せば、スタンダードや、自由奔放でも最初は押さえるべきポイントも教えるでも無く、また本人の試行錯誤期間なしに、グリップは自由と言いつつ左親指外しを教えてるので、どうか?と思った次第です

動画で出てないだけで、実際は教えているかもしれませんが、いっぺいくんのグリップを見る限り⁇と思いました

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:38:36.50 ID:???.net
>>846
親指外しだけは教えたということはそこが山本流の基本なのでは?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:44:24.28 ID:???.net
いっぺーは親父が熱烈な信者だから逃げられない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 21:19:52.31 ID:???.net
おれは左手の親指を外しても外さなくても
どちらでも打てるからどっちでもいい。
自称TPの人が親指外してもそこそこ同じように打てないなら
不器用ってことだね(笑)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 21:27:41.16 ID:???.net
お前ら頭でっかち過ぎる
下手な考え思わずニタリ
深く考えずにボールの腹をヘッドで思いっきり抉ってやればいいのよ!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 21:40:09.92 ID:nlfbhbun.net
右手全体を左手にかぶせるグリップで打てば、飛距離は10ヤードくらい落ちるが曲がらなくなる
飛ぶけど曲がるという人は、このグリップで打てばスコアが改善する可能性がある
世界最高のスイングと言われた岡本綾子は、40代後半でベースボールグリップに変えて、75歳ではエイジシューターでいたいと言っている
グリップは合う合わないはあっても優劣はない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 21:51:09.00 ID:???.net
今日はあまり盛り上がっとらんな。長年オーバーラッピングで右小指を左人差し指の上に乗せるグリップやから右手に力入っとるときは左人差し指が痛くなる。そういうときは調子悪いのが分かるから便利やで。グリップ圧が強過ぎるんや。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:01:31.03 ID:???.net
グリップじゃ盛り上がらんでしょ。感覚論と言われればそれまでの話なんだから。

でも一平君の上達具合が熱心にやってるジュニアの割には遅いのは事実だね。素材は悪くないはずだから指導者の責任だね。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:09:13.70 ID:???.net
>>853
そこにワイが言及したら、また例の山本工作員がやって来るやろなぁ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:15:16.18 ID:???.net
そんな工作員がいるのかどうか分かんないけど、山本に近しい人がいるのならむしろそのことについて聞いてみたいよ。

空手やってた男の子が女子より飛ばないなんて可哀想だよ。

ゴルフそのものはまだ下手でも仕方ないけど弾道や飛距離だけは目を見張るものがあってもいいはず。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:15:49.63 ID:???.net
>>854
気持ち悪い奴とは関わりたくないからw
偽TPさんよ、そのままそいつの相手してスレ消化してくれよw
山本disって盛り上がっていいからwww

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:40:05.32 ID:???.net
このスレはホーガンスレの一味に乗っ取られました!
このスレはホーガンスレの一味に乗っ取られました! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:42:14.79 ID:???.net
>>856
偽ちゃうけどな。855さんの質問に答えてやったらええやんか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:45:35.93 ID:???.net
>>858
嫌だなw
お前が答えてやれよw
そしてさっさとスレ消化して終わらせろw
次スレはあぼーんしたいからワッチョイで立てるけどなwww

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:46:36.23 ID:???.net


861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:47:08.21 ID:???.net


862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:47:13.75 ID:???.net
>>859
お前のほうが山本に詳しいやろ?答えてやれよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:47:38.49 ID:???.net


864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:48:17.56 ID:???.net


865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:48:45.18 ID:???.net
>>862
いちいち呼ぶなよ馬鹿
テメーらで解決しろよw
どんどんdisればいいじゃねーかwww

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:48:58.33 ID:???.net


867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:49:34.04 ID:???.net
麒麟

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:50:06.04 ID:???.net
鳳凰

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:51:05.01 ID:???.net
玄武

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:51:37.07 ID:???.net
朱雀

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:51:53.15 ID:???.net
ワッチョイでやってもワイはワイやで(笑)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:52:03.96 ID:???.net
青龍

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:52:37.12 ID:???.net
白虎

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:53:01.72 ID:???.net
>>865
「山本は能無し」
これでええか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:56:09.71 ID:???.net
>>871
auカスなんだよなw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 23:00:42.96 ID:nlfbhbun.net
プロ養成専門のジュニア塾のコーチが、シングルハンデになるまでには30万発打たせると言っている
合宿形式で毎日打っても30万発打つには何年かかかる
練習頻度も一回の練習量もわからないジュニアの上達が早いとか遅いとか言ってもまったく意味がない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 23:00:44.77 ID:???.net
なるほど。身内で口裏合わせしたか。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 23:04:38.79 ID:???.net
シングル云々てのはスコアの話でしょ?スコアの話じゃなくて打つ球が毎回ちょっと酷いってことさ。毎回トップしたような当たりで飛距離も全然出てない。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 23:07:26.15 ID:???.net
仮に、今は空手か他のスポーツがメインでゴルフは親父との付き合い程度の取り組みだったとしても、今のままではとてもゴルフを楽しいなんて思えないんじゃないかな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 23:27:01.30 ID:???.net
>>871
お前の次スレはここな
爺様と関西弁と私 part12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1527067919/

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 00:24:22.66 ID:???.net
山本とその身内は批判的な意見は余程腹立つんやろな。
って事は山本は自分の理論に自信など全く無く、批判されたらワケの分からん返しで煽る事しか出来ん。
思えばそのワケの分からん返しは文章が幼稚やったな。いつきかちさとか、或いは山本本人か。
くだらんかったな。
山本なんてワイの相手するのは100年早いわ(笑)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 00:32:13.21 ID:???.net
>>881
だからもうこのスレを怖がる必要はないからとっとと出ていけよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 00:35:20.14 ID:???.net
ヘボLP(レッスンプロ、not TP)はここに生徒を奪われたから粘着してるの?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 00:51:16.22 ID:???.net
>>883
TCPでもないぞ
他人の本を拝借して勝手に違反アップロードしてるだけの素人

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:07:09.17 ID:???.net
>>884
アホ。借りたなら最新のやつUpするやろが。正真正銘ワイのや。

山本に客奪われた?ワイの社員が見学行ったらしいで。スカスカやったらしい。
それ聞いて笑ったわ。

恐れる?何をや?(笑)100年早い言うとるやろ(笑)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:08:20.06 ID:???.net
>>885
お暇なんですね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:09:09.46 ID:???.net
恐れてるからスパイを送り込んだんだろwww

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:11:07.82 ID:???.net
スパイを送り込んだ結果がこれはヤバいってことで考え出した対策がスレ妨害www

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:20:24.99 ID:???.net
山本信者に言うとくわ。
あのレッスンはインチキやで。
実際に受講した人は全く上達しなかったって言うとる。
例やが、他のチャンネル見てみろ。説明の後、自分で打って見本を見せとるやろ?レッスン書もそうや。必ず連続写真が載っとる。ゴールが見えてるって事や。
山本はどうや?見本見せる事もあるが、あの汚いグリップとスウィング。あれ見てあれがゴールと思う奴の気が知れんわ。アイツほど自身の理論と自身のスウィングに「差」があるやつは見た事ないな。自分でも何言ってるか分からんくなっとるんちゃうか。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:23:36.43 ID:???.net
>>889
で、お前んとこはどうなんよ?
誰か上達したのおるんけ?www

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:29:35.19 ID:???.net
釣れるな(笑)
続きや。スカスカはどう説明すんのや?
受講生は見切りをつけたって事や。
地面反力だの縮むだの理解出来る奴おるんか?ミスショットしたら「打ちに行ったらあかん」「突っ込んだ」「伸びた」くらいしか言わん。レッスンとはもっと具体的にミスの原因を指摘するものやで。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:31:04.42 ID:???.net
違うな
コツは自分で掴むしかない
レッスンはその手助けをするだけ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:32:38.67 ID:???.net
一般ゴルファーにそこそこ良い球打たせて上達させてるのはゴールドワンかな。
あとは奇天烈なこと言って注目集めてるだけの人ばかり。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:40:11.04 ID:???.net
それにや、山本はグリップはおろかアドレスの注意もしないやろ?
ゴルフの基礎を置き去りにして何がレッスンや?
地面反力って言葉ばかり、何かに取り憑かれたように抜かしとる奴に何をおそわるんや?ダウンスウィングで縮んで更にインパクトでも縮め?結果どうなる?左腕が曲がったインパクトか強烈なハンドファーストしか無いやろ?

だからあのレッスンは危険だとワイは言い続けてるんや。

いつきだって満を持してQT行ったんやろ?結果、惨敗やで。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:43:24.71 ID:???.net
完全に私怨だな
何が有ったのかは知らんけと乙でしたw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:46:13.37 ID:???.net
数年後が楽しみや。
いつきやちさとには悪いが最終QTは突破出来んで。あのスウィングだからな。
いや、QT行く前に怪我するで。

いいレッスンならワイかて賞賛する。
だけどな、山本のは危険なんや。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:47:05.36 ID:???.net
>>885
持ってるなら最新のやつアップするだろ。
本棚にしまってあるとか言ってたくせにアップしたのは次の日の昼で、しかも2年前の物とか意味不明。見苦しい言い訳。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:47:54.93 ID:???.net
自分自身の腰を痛め付けるスイングをしてて、それしか他人に教えられない奴が何を言ってやがるwww

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:52:21.68 ID:???.net
ゴルフの理論てのはスウィングが出来上がってから作るものだろ?
って事はその理論を正しく理解できるのはその理論を作った本人だけなんやで。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:56:58.41 ID:???.net
っ892

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:57:36.52 ID:???.net
>>897
2年前だろうがなんだろうがワイのものには変わりない。
会員証だって会員番号は個人情報や。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 02:00:10.19 ID:???.net
プロっみんな自分を宣伝してしてるものだけど、自分の素性を隠してネットで吠えてるだけって悲しすぎる( ノД`)…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 02:08:44.03 ID:???.net
>>898
腰を痛める?ワイは腰なんて痛めてないで。山本やろ?いかにも腰痛めそうなスウィングやな(笑)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 02:11:21.43 ID:???.net
>>902
宣伝?たまにテレビに映っとるから心配いらんのや。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 02:23:13.53 ID:???.net
>>896
今後のQTの心配とか
QTなくなる事も知らないのか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 03:19:53.26 ID:???.net
>>905
QTがなくなるわけじゃなくてプロテスト合格者しか出れない仕様に変わるんだよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 07:33:28.41 ID:???.net
わしらの山本道場が論破されとる
魚突きとすん大爆発とアゴ乗せで対抗したれやぁ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 08:11:42.67 ID:???.net
>>881
>山本とその身内は批判的な意見は余程腹立つんやろな。
>って事は山本は自分の理論に自信など全く無く、批判されたらワケの分からん返しで煽る事しか出来ん。
>思えばそのワケの分からん返しは文章が幼稚やったな。いつきかちさとか、或いは山本本人か。
>くだらんかったな。
>山本なんてワイの相手するのは100年早いわ(笑)


いつも論破されて殴られ続けた挙句、頭がおかしくなったのかwww
それでもすぐな痛みを忘れてリングに上がり続けるところをみるとパンチドランカーにされた廃人状態www

全然埋まってねーじゃんw
さっさと埋めろよ無能w

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 08:27:01.53 ID:???.net
>>901
あの会員証は何年前のやつかね?
覚えて無いくらい古いわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 08:31:52.53 ID:sXwB6k+m.net
大量ですね
相変わらずまったくゴルフとは関係ないものばかりwww
TPのプロフはどうでもいい話でゴルフのこと早よ

>ヘボLP(レッスンプロ、not TP)はここに生徒を奪われたから粘着してるの?

>恐れてるからスパイを送り込んだんだろwww

>スパイを送り込んだ結果がこれはヤバいってことで考え出した対策がスレ妨害www

>で、お前んとこはどうなんよ?
>誰か上達したのおるんけ?www

>持ってるなら最新のやつアップするだろ。
>本棚にしまってあるとか言ってたくせにアップしたのは次の日の昼で、しかも2年前の物とか意味不明。見苦しい言い訳。

>今後のQTの心配とか
>QTなくなる事も知らないのか?

>いつも論破されて殴られ続けた挙句、頭がおかしくなったのかwww
>それでもすぐな痛みを忘れてリングに上がり続けるところをみるとパンチドランカーにされた廃人状態www
>全然埋まってねーじゃんw
>さっさと埋めろよ無能w

>あの会員証は何年前のやつかね?
>覚えて無いくらい古いわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 08:41:06.26 ID:???.net
>>909
偽TPの話じゃ最初のヤツって言ってたから昭和56年じゃないかな?
てか最初の会員証にはクラス書いてないのかい?
番号の間にTPやTCPって書いてあるんじゃないの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 08:45:49.88 ID:sXwB6k+m.net
TPが偽だろうとプロフ追っかけてもしょうがないし、
どうでもいいことじゃないのかね

それよりTPのいう技術的な話は、
色々な意見はあるだろうけど、一定の内容でちゃんと説明してる
それに対してどうなんです?

擁護の方は、どこどんな点の道場が優れているのか?
TPのいうところとどう違う見解なのか
生徒さん達が上達していないという意見に対してなどなど、
ゴルフに関する技術、レッスン内容・方法で答えてくださいな

山本さんに聞け!とか、初心者!
そんなこともわからないやつに説明する意味なし!など、
質問者、質問へのくだらない文句ではなく、
道場で学んだ、教えてもらった内容を
どう咀嚼してるのかご自身の考えをゴルフの話として冷静に教えてほしいものです

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 09:03:51.47 ID:tPmQRAL8.net
意見を言えと言うなら、まずは自分から実践すること
学んでないと言うなら学べばいい
それで疑問が出てきたらそれを聞けばいい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 09:13:10.26 ID:???.net
すん爆発とアゴ乗せが極意やで

TPはんらにはわからんのか!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 09:26:37.45 ID:???.net
>>889
魚突きで飛距離が伸びたっていうシニアでシングルになった人の記事がゴルフダイジェストに載ってたよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 09:36:01.10 ID:???.net
>>911
君は会員証見たことあるんか?ワイはインストラクター制度が始まってからの8期生や。当時は「TP」や「TCP」という表記やないんやで。
あー、8期生言ってしもたわ。
最新の会員証は会社にあるんや。
今年の名簿もや。
ワイは最近会社には行っとらん。名簿もどこにしまってあるか分からん。

しかしやな、なんで会員証や名簿まで写メせなあかんのや?
ワイはウソなんかついてないんやで。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 09:37:33.39 ID:???.net
>>912
すまんね。なんか迷惑かけとるな。悪いね。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 09:53:34.18 ID:???.net
ワイが思うゴルフを書き込んだるから待っとけ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:09:54.82 ID:???.net
>>916
なぜ会社にあるんだよw
お前は届いてすぐ本棚に置いたんだろ?w
会社に届いたとでも言うのかい?w
言い訳がましいわ!w

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:10:59.63 ID:???.net
>>916
おい!
8期生じゃないだろ
嘘つくな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:24:27.81 ID:???.net
>>919
連絡先を会社にしとるんやで。当然名簿も会社に届く仕組みなんやで。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:25:12.83 ID:???.net
>>920
8期やで。違うと思う理由は?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:28:44.40 ID:???.net
>>922
1期生は何年だと思ってる?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:40:29.21 ID:???.net
>>923
1985年1月1日

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:40:59.27 ID:???.net
>>924
なせ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:42:12.44 ID:???.net
>>924
それ以前のプロゴルファーは0期生から-20期生か?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:44:28.39 ID:???.net
>>926
インストラクター制度は1985年からやで


https://i.imgur.com/9tUynal.jpg

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:45:25.30 ID:???.net
>>927
1957年からプロゴルファーはいるけど?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:47:58.64 ID:???.net
>>928

https://i.imgur.com/cNQvgrv.jpg

これはプロゴルフ協会会員しか持っとらんで

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:50:31.16 ID:???.net
>>928
ワイはTPより先にインストラクター(後にティーチングプロに名称変更)の資格を取ったんやで

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:53:34.98 ID:???.net
で?
インストラクター8期生って事でいいのか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:54:55.73 ID:???.net
>>929
それに「自称TP参上!くたばれ山本道場!5ちゃんねる万歳!」ってマジックでデカデカと書けよwww
そしたら信じてやるよwww

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:55:18.60 ID:???.net
https://i.imgur.com/xFWpirD.jpg

見ろ。お前の無知さがよくわかる(笑)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:56:12.37 ID:???.net
>>932
くだらねえな(笑)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:57:38.44 ID:???.net
あのさここまでTPさんのこと探っても意味ないじゃん
彼はちゃんとしたプロだよ

山本さんのほうが怪しいよな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:58:33.48 ID:???.net
>>934
くだらねーじゃねーだろw
さっさとやれよ偽者www
お前のなら問題ないだろうがw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:59:41.40 ID:???.net
>>933
インストラクター8期生ってこと?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:01:32.78 ID:sXwB6k+m.net
>>913
あなたの答えズレてるよ

道場の教えは、やっぱり???なところが多いわけ。
功罪の功ももちろんわかるけど、罪の方が断然多いと思ってる。
特にジュニア含む競技志向の人たちにはね


TPの味方をするわけではないが、
その点をTPはちゃんと技術的に説明している。
「違うというのであれば、説明してよ(知りたいよ)」と言ってるだけだと思うが、
発する言葉はゴルフ以外だったり、初心者とか、直接聞けとかはぐらかす。
まあ、そういう意味ではTPも喧嘩ごしだからそれも問題があるかもしれないけど。

例のドリルにしても、あんなにインに引いて何でOKなのか?とかね

道場ではインではありません…という動画も見たけど
従来の一般的なポジションの欠点やそれよりどこがいいのか?
テイクバック初期段階で左腕と胸の間に余裕を持たせろと、
新井さんに指導していた場面がありましたが、
初期に教えるドリル動きを考えればムリ・矛盾してるんじゃないか?
と思うわけです。

それを山本さんではなく、教えてもらっている方、実践してる方にこそ
その点をお聞きしたいわけですよ。
同じことでも、それぞれイメージの仕方が違ったり、アレンジも違うでしょうからね。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:01:33.90 ID:???.net
>>933
おい!だったら会員証にクラスが書いてあるだろwww嘘がバレたなwww

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:02:39.51 ID:???.net
おい!山本道場生
みっともないぞ!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:07:16.52 ID:???.net
>>939
書いてあるぜ。だが見せてどうなる?もう公開はしないで。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:09:44.79 ID:???.net
舌の根も乾かないうちに息をするように嘘つくなお前www

>>911
君は会員証見たことあるんか?ワイはインストラクター制度が始まってからの8期生や。当時は「TP」や「TCP」という表記やないんやで。
あー、8期生言ってしもたわ。
最新の会員証は会社にあるんや。
今年の名簿もや。
ワイは最近会社には行っとらん。名簿もどこにしまってあるか分からん。

しかしやな、なんで会員証や名簿まで写メせなあかんのや?
ワイはウソなんかついてないんやで。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:12:51.79 ID:???.net
TPさんは吉田直樹や新井淳のことはどう思ってる?
提唱してるスイングが似通ってるように思うんだけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:12:55.45 ID:???.net
>>942
で?(笑)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:13:51.26 ID:???.net
だいたいPGA男子に何期生とか言う風習あるんかいな。LPGAはあるみたいだけど。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:14:51.89 ID:???.net
>>944
で?www
お前は偽TPって事だろ?www

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:17:55.66 ID:???.net
>>943
身体の上下運動は難しいと思うで。
よほど練習しなければ身につかんと思う。
地面反力?ダフり、トップを誘発するだけやな。実際吉田はデモで、言うほど上下してないんちゃうか。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:21:03.59 ID:???.net
>>945
ティーチングプロにはあるんやで。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:23:31.52 ID:???.net
>>946
ええよ。偽と思ってればええ。それで気が済むんやろ。自由にしたらええ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:25:18.82 ID:???.net
>>949
ところで偽TPよ
試合には出ねーのか? www
予選すら行かなかったのか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:39:00.32 ID:sXwB6k+m.net
TPが偽かどうかで、言っていることまで否定しようと必死なのはわかるけど、
もういい加減にしてはどうですか。
あまり内容とは関係ないですし。

>>949
そうやってまたネタ見つけようと煽ってもさぁ

谷口さん以上の年齢プロ達にも言ってよ
レギュラーツアーからシニアにシフトするとか、
そういう年齢ってわかって言ってる??

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:41:56.43 ID:???.net
この一週間ここ見てわかったのは山本道場は低俗
口は悪いし態度がなってない

まともとは思えない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:44:28.11 ID:???.net
ティーチングプロのスイングなんてこんなもん
動画スレにうぷしたら叩かれまくるレベル
https://youtu.be/-vy4vIFTwJQ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:51:54.35 ID:???.net
ゴルフが採点競技でなくてよかった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:52:26.94 ID:???.net
>>953
しかもそれ本戦ねw
予選なんて目も当てられないレベルの人間もいるわ www

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:01:45.58 ID:???.net
吉田直樹ぐらいだな
手本として華麗なスイングを見せつけてくれるのは

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:07:17.51 ID:???.net
んなアホなw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:19:23.72 ID:???.net
>>938
新井みほに相手してもらえない
私怨で山本道場叩いている自称TPに
なんの説得力も無し

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:22:27.14 ID:???.net
ほんとガラ悪い
山本師範も泣くよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:25:22.76 ID:???.net
わしらの山本道場の新技アゴ乗せ

これでみんなわかりまっしゃろ?
山本先生の言わんとしてるところが

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:25:30.94 ID:???.net
ここのは魚突きと縄ドリルだけ参考にすればいいんよ
すんとかはスイングに取り入れちゃダメだけどタイミングを掴むためのドリルと割りきればオケなのかもな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:28:15.69 ID:???.net
そーれすな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 14:00:09.60 ID:sXwB6k+m.net
>>958
残念ですが、私はTPではありませんよ

それから…ひどいと言われるティーチングプロ達の動画見せて、
TPを蔑んでるようだけど、
ということは、師匠? 師範?はさらに下手ってことになってしまいますよね。

もっと足元見て、ちゃんとゴルフ論議しましょうよ。
議論できないなら茶々いれないでください。
道場を全否定してるわけではないので。。。
多分TPもそうじゃないかな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 14:23:10.91 ID:gOOTsH5s.net
素晴らしい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 14:55:01.47 ID:???.net
アゴ乗せってなんだよ
ふざけんなって
あれ見たアマチュアがどうなるかわかってんの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 15:29:05.53 ID:sXwB6k+m.net
見た! アゴ乗せwww

どこを修正したいかの意図はわかるが
百歩譲ってテイクバックでインサイドに引き込むのは道場的にはよしとして、
やばいのは左肘の曲がり・引っ張り、アーリーリリース、フィニッシュまで右体重…

山本氏はどんな意図と手順(プライオリティ)で
スイング全体を修正していくつもりなのか知りたい。

小さい頃から習っていて、今の年齢とキャリアでまだこのスイングでは
何よりも本人が可哀想。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 16:55:21.40 ID:???.net
ワイの考えを言う。

まず、グリップとアドレス。グリップについては後述するがドライバーのアドレスは逆K字がいいと思う。山本と一致する所やな。飛球線後方から見たとき、シャフトと背骨が直角か、やや背骨が起きる姿勢がいい。これはアイアンでも同じ。

全てのフルスイングにおいて、肩、腰、
両膝、踵のラインは平行で、ターゲットラインとも平行や。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:13:26.67 ID:???.net
グリップはそれぞれあるだろうが左手親指はシャフト上に有り、V字の向きによって多少位置が違う。フックグリップなら親指はやや右に置く。ウィークなら真上やな。
オーバーラッピング、インターロック、テンフィンガーどれでもいいが、テンフィンガーやと両手の一体感が損なわれると思う。
右手は人差し指根本甲側に「シワ」ができて親指内側とでシャフトを挟む感じや。右手V字は左手のそれと平行が望ましいが、少し内側(アゴ側)でもいいと思う。逆はダメや。ヘッドを速く振りずらくなるからや。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:14:26.28 ID:???.net
そんなどんな本にもかいてある情報はいらん 魚突きを超える球を捕まえるドリル教えてちょ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:16:58.07 ID:???.net
新井がやってたボウリングドリルだろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:25:41.37 ID:???.net
全ての上級者やプロは美しいグリップをしているな。グリップを見ればその人の腕前はほぼわかる。山本のはせいぜい90程度のグリップやな。それにしても山本の正面からのスウィングを見てみたいな。あったらURL貼ってくれ。

フォワードプレスは入れるべきか、入れたほうがスムーズにテークバックに入れるな。やり方は色々あるな。DJのようだったり、ゲーリー・プレーヤーのような方法もある。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:37:19.31 ID:???.net
バックスウィングは左手小指の下へのプレスから始まる。フォワードプレスと相まってや。山本の言う右足を踏んだだけでクラブが自動的に上がるって奴は見た事ないな。
バックスウィングでは肩と手で出来る「三角形」を出来るだけ保つ事。両手が肩の高さに上がるまで、右肘は出来るだけ曲げないように。コックはヘッドの重さで自動的に入る。重要なのはシャフトが水平のとき、フェース面と背骨が平行になる事や。トゥが真上を向いたらあかんで。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:46:29.10 ID:???.net
トゥってツか?w

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:52:47.46 ID:???.net
シャフトが水平のとき、ターゲットラインとシャフトが平行である事が絶対やと思う。
山本生徒はヘッドが内側にあるやろ?インサイドに引いてる証明や。そしてバックスウィングが始まった途端に右肘が折れる。あのバックスウィングから正しいトップへ持っていくのは不可能やと思う。

上半身の回転に引きずられて腰も回っていく。先に腰を回すのはあかん。腰のアーリーターンは色々な弊害を産む。
腰の回転に引きずられて左膝が右斜め前に出ていくが、右膝は絶対に動かしたらあかん。せっかくの捻りが台無しになるし、ダウンスウィングでの下半身リードが出来なくなる。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:58:30.86 ID:???.net
>>974
それ何の原田ゴルフ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:05:25.16 ID:???.net
三角形を肩の高さまで出来るだけ維持すればシャフトクロスは有り得ない。
結構キツい動きやからシャフトはトップで水平まで行かないと思うで。
でも、身体を捻った事を体感出来るはずや。
そこまで行ったら後は、一瞬だけ左腰を左へ3センチでいい。スライドさせる。上半身はそのままでやで。
スライドさせ、左尻を後ろへ引く。ここまで出来たら後は反射的に手が腰の高さまで自動的に降りてくる。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:09:09.64 ID:???.net
わしらの山本道場が道場破りされとるやないかい

おい!師範代よ
いったらんかい!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:10:19.36 ID:???.net
山本道場の集大成いつきはクロスしとらんよ まあトップは個性だからね そんなことよりゴルフ捕まえてナンボでしょ それが出来るようになってから色々調整していけば良い 山本道場はそこを教えてくれているから大半の素人には有難いだよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:15:52.34 ID:sXwB6k+m.net
>>975
そういうのイイから

>TPさん
そしたらさー、道場の良いところ。
例えば、技術以外のレッスンのトークとかも含めて、
おっ!!これはイイんじゃない??って思う所があったら聞かせて欲しいな

競技は違うけど、ナショナルチームのコーチでも、
ジュニア選手・トーナメントクラスを教える時と、
シニアや中級の女性を教える内容が違うことを見てきて、
魚突きドリル全体はちょっと??だけど、自分としては ワンポイントなら
シニアや中級者には良いかもと思うところはあるんだよね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:16:39.96 ID:???.net
頭を動かさない、身体の回転を使うんや。
地面反力なんて意識してはダメや。
上半身が極限まで捻られたら、ダウンスウィングでは自動的に沈み込むんや。
結果を意識して、わざわざ行う必要はないんやで。結果として沈む。その動作をわざわざ作ってスウィングを難しいものにしてるのが山本や。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:21:18.58 ID:???.net
>>979
わかったで。でも最近、山本や新井の動画は観てないんや。

ちょっと待ってくれるかな。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:33:35.48 ID:sXwB6k+m.net
>>978
斎は低いトップはなくなってるけど、魚突きの影響か、左膝の移動が大きすぎるのと、
その影響でひねり過ぎだと思う
一発の飛ばしならばいいけど、正確性には悪影響かと

同じく縦ダフリの名残か、縦にかちあげるフィニッシュになっとるね
スイングプレーンに問題(その前の動作もあるけど)ありだね

飛ぶ飛ぶって言われてるけど、アマで飛ばす菊地彩香、杉山美帆に
比べれば明らかに見劣りするし、スイングも違いすぎる
(彼女達でもプロテスト1時予選落ちだし)

斎の体格考えたらもっとショートゲームやパターに磨きをかけて、
プレイスタイルを変えた方が良いと思う

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:36:09.01 ID:???.net
分かりやすい
https://youtu.be/UbNVj8dXOU0

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:42:22.99 ID:sXwB6k+m.net
>>981
あらかじめ言っておくけど、キレちゃだめだよ
まったくない!!ってのも、良いとこ見つけるように

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:45:49.52 ID:???.net
>>984
いちいち喧しい事言うなや気分悪いやっちゃのう。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 19:43:41.80 ID:???.net
>>985
だから言っただろw
でもお前のファンなんだから大切にしろよwww

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 19:50:13.20 ID:???.net
さっさと埋めて次スレに行こうぜ!
次スレでは偽TPもあぼーんにぶち込むからもう話しかけても無駄だぞw
アンチとアンチ以外で住み分けした方がお互い良いだろ?w

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:00:15.53 ID:???.net
次スレワッチョイじゃないのは援護派も自演やってるってこと?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:05:04.48 ID:???.net
ワッチョイ意味ないからな
IDさえあれば、あぼーんに入れれるし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:11:31.36 ID:???.net
山本道場擁護派は随分とガラが悪いんですね。山本さんも同様と言うことでしょうか。このスレを見て山本道場嫌いになりました

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:12:39.38 ID:Qio4z3yZ.net
>>985
ファンとかそーいうのではないけど
共感出来ることは出来る、
出来ないこては出来ないって
普通に話せるから

>>96:
どーして、アンチとアンチ以外の二元論にしたがるかな?

まともに持論を答えて、やり取りできるのが、
ここではTPさんだけだということなんだが

他は、ただただゴルフと関係ないないことばかり書き込んでるだけだから鬱陶しい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:14:42.30 ID:???.net
>>988
偽TPが自演してる事実がわかったからもう良いだろw
見たいレス以外あぼーんしておけば自演する奴なんて出てこねーだろうしw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:18:01.46 ID:tPmQRAL8.net
>>982
いつきは半年前はショートゲームとパットが下手で、スコアメイクができなかった
最近はラウンドを見ていてもアプローチミスやスリーパットが格段に減っている。
プロになるには寄せワンやロングパットのねじ込みを増やす必要があるが、半年でここまで進化したのは大したものだと思う

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:18:43.88 ID:Qio4z3yZ.net
ついでに言えばアンチはここにはいないよ

疑問…おかしいと思うことがあって、それに異を唱える人がいるので、
どうして?って投げかけると、
ゴルフ以外の言い捨てや質問するから、
話が面倒になる

いや、ホントに聞きたいわけよ

斎最高って感じ出る方々は、
菊池、杉山、もっと言えば原英莉花あたりと
比較してどう感じてるの?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:21:37.00 ID:???.net
次スレはアンチの自演でスレ伸びるだろうけど気持ち悪い構ってちゃんはそのうち消えていくだろw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:22:30.09 ID:gPou2EF3.net
【試合速報】 〇安倍[被曝固め]●山本KID徳郁
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1537259827/l50


敗因は身長差?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:23:12.00 ID:???.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:25:04.11 ID:???.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:25:35.90 ID:???.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:25:47.90 ID:???.net
キス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200