2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民ゴルファー★87

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:47:29.85 ID:???.net
なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやるんやで

※前スレ
なんJ民ゴルファー★86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1580043583/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:06:11.10 ID:???.net
ナイショ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:33:02.71 ID:???.net
やるやないけ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:51:42.70 ID:???.net
インザホー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:36:45.81 ID:???.net
インザアスホー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:03:06.01 ID:???.net
前スレ埋めてきたで

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:08:14.76 ID:???.net
>>1
やりますねぇ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:41:37 ID:???.net
>>1
ナイスイッチ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:43:54 ID:???.net
風邪引くボタン悪魔に撫で回されてるんやがどうしたらええんや
明日ラウンドなんや

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:47:12 ID:???.net
>>9
ん?ハンチョウでも見たか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:29:39.91 ID:???.net
風邪かなと思ったら葛根湯ワイ
たまご酒は体力に自信あるニキおぬぬめ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:44:36.84 ID:???.net
ワイは風邪引いたら筋トレで治してるウホ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:05:52.96 ID:???.net
今日ついに開眼したわ。ウッドもアイアンも全部50Yのアプローチの延長なんや。ただしドライバーは30cmまっすぐ引いてからアプローチ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:39:30.92 ID:???.net
ワイも今日開眼してきたで
練習行くたびに開眼しとる気がするけど進化する化け物なんや、きっと

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:40:48.24 ID:???.net
開眼しても寝ると体が忘れるから毎日開眼できてお得

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:46:08.03 ID:???.net
ワイアッタスG7購入するも失敗。
Sなのに何かグニャグニャだわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:48:10.67 ID:???.net
スレ立ておつやで
冬ゴルフはランがいっぱい出て楽しいんやな
トップしても転がって飛距離落ちないから楽ちんちん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:49:12.60 ID:???.net
【悲報】藤浪、ゴルフでもノーコン


スカイAのタイガースゴルフ特番見てるけど藤浪ゴルフでもクソノーコンで草生えるわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:59:55.58 ID:???.net
ワイ将、2iの獲得を決定

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:24:23.12 ID:???.net
でんでん太鼓をイメージしたら良くなった。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:42:15.40 ID:???.net
HS45の壁が堅いんやが
強烈なタメをどうやったら作れるんや

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:46:06.49 ID:???.net
HS伸ばすだけなら長尺にすれば解決やぞ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:18:39.01 ID:???.net
ワイはガルシアのスイング真似してHS6上がったで
5000フレームで自分のスイング撮影したときあの動きがシャフトをしならすのに一番貢献するンゴねぇ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 04:06:15.14 ID:???.net
マークなんとか「シャ↑フ↓ト」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 08:02:17 ID:???.net
マルコムエックスさん!?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 08:10:32 ID:???.net
要はワンプレーンスイングやな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 09:02:04 ID:???.net
冬はアカギレがひどくて練習がままならンゴ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:02:59 ID:???.net
ペブルビーチのプロアマに出てるアマチュアの一覧ってないの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:13:34 ID:???.net
ブッシュネルって傾斜だけじゃなくて気温や気圧も加味して
このぐらいうちーやって教えてくれるからすこ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:29:36 ID:???.net
マ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:39:14 ID:???.net
>>30
マジやで
めちゃくそ便利
キャディ必要なくなる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:49:52.51 ID:???.net
アカン
車オイル漏れだわ、しかも内部の
代車来たけどスタッドレスがカチカチやぞw
シャフトもゴムも最近は柔らかめがトレンドやしな
はぁ蝦夷地、とうほぐ、ほぐりぐ民ってほんま不利よな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:51:28.29 ID:???.net
>>31
でもダフる、曲げる、オーバーばかりだから必要無いです
計測→ミス
これ恥ずかしいから嫌い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:04:37.40 ID:???.net
レーザーはへたくそほど使ったほうがいいけどな
自分の本当の距離もわかるし
OBまでの距離もわかる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:11:02.76 ID:???.net
大体のアマチュアゴルファーは自分の飛距離+20yぐらい勘違いしとるからな



ロスト探すとき見つからんのは単に思ってるより飛んでないだけやぞ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:14:42.48 ID:5UgsC0r0.net
>>28
あるわけないだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:20:53.27 ID:???.net
>>35
あるある
特に多いのが52°で100飛ぶと思ってるやつ
コースやとどうみてもキャリー75やで

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:23:44.37 ID:???.net
>>36
去年は出てたマーティンフィッシュが今年も出てるのか気になったんだよ。そんな冷たくしないでくれよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:27:24.73 ID:5UgsC0r0.net
>>38
PGAスレと勘違いしたんや すまんな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:49:14.95 ID:???.net
アイアンのみでプレーするのは失礼なのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1288529962

ワイの1番、2番見せたろか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:29:08 ID:???.net
アイアンで250飛ばせば文句ないやろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:25:58.79 ID:???.net
>>37
52度で100YやとHS45以上無いと厳しいからほとんどの人間は飛ばんやろな
でもここは恵体揃いのゴリJ民やから52度なら最低130は飛ばすやろな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:30:14.39 ID:???.net
ワイの本当の飛距離教えたるで
60度 ウッチッパ100 コース90
56度 ウッチッパ115 コース105
52度 ウッチッパ130 コース120や
ワイの行き付けのウッチッパ盛り過ぎやねんそらいい気になってまうわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:36:22.50 ID:???.net
>>43
まぁ大抵のウッチッパはモリモリ選手権優勝する為に盛り盛りやからな
明らかに50yと100Y近くね?ってのがザラやしオッサン連中の勘違いも加速度MAXやろ
名前忘れたけど一度地図と連携してヤードが分かるアプリで確認するとええね
それはそうとそれはほんまの飛距離なんやろな…?(白目)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:56:38.52 ID:???.net
打ちっぱなしで盛るってどうすんの?
レンジボールって飛ばないんやろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:09:17.05 ID:???.net
150ydの看板(150ydあるとは言っていない)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:10:45.83 ID:???.net
>>46
もうこれわかんねぇな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:12:06.50 ID:???.net
ワイドライバーはキャリーで250は超えるけど、52では110やで
pで130、9で140と考えれば普通やと思うんやが
どんなスイングしてるのか見てみたいわね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:13:10.69 ID:???.net
>>46
これプラスでレンジボールと飛ばないとかあったり
レンジボールだからヤード表示を弄ってるとか言ったり
コースでは飛距離の出るボールを使ったりして本当に訳が分からなくなってるわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:21:04.23 ID:???.net
>>46
ワイは初めて行く練習場ではレーザー使って距離計っとる
大きく違うとこは少ない気がする

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:57:19.47 ID:???.net
近所の練習場は
100看板まで実測90y、150看板まで130y、200看板は打ち上げで180yあるで
150看板と200看板の間に全てのボールが集約されるんや

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:58:04.10 ID:???.net
>>45
ショートアイアンまではほとんど変わらないンゴねぇ
ミドルから徐々に差異が大きくなって来てドライバーでは1割ロスしてるみたいやで
だから元々ドライバーがキャリーで250飛ぶ人は225
300飛ぶ人は270ぐらい目安に飛んでれば大方合ってるんや
それに合わせて看板も実測より手前に置いてある事が多い訳や
ただこれはHSが早い人の話で遅いジッジとかはほとんど変わらへん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:09:57.98 ID:???.net
なお、ソースはない模様

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:46:19.60 ID:???.net
寒冷地ワイ
久々の練習で全く飛ばなく調子崩す
コンパクトスイングのいつものオッチャンもミス連発
コースで平均230yくらいだけど今日は氷点下レンジボールでキャリー170くらいやったぞ!
寒い日はみんなひっかけの傾向やね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:47:06 ID:???.net
ワイの行くレンジはレーザーで測ると、100看板までは実測通り、120看板は115、140は130、160は145ぐらいやったな
この看板目安で52の110前後、Pの130前後はコースでも通用しとるわ
ただ160看板以上はあてにならんわ
レンジやと3i190程度やが、コースやと205飛んで危うくクリークインするとこやったで…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:49:49 ID:???.net
>>55
3i205Yとかヒョロ過ぎやろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:57:35 ID:i8Nt0MoJ.net
>>56
ゴリJ民乙やで

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:03:31 ID:???.net
まず3I入れてる時点でゴリラやろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:05:56 ID:???.net
3Iで300飛ばせる人としかラウンドしたくない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:06:35 ID:???.net
ホンマにゴリラやったら5鉄で240近く飛ぶから3鉄なんかいらんぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:06:38 ID:???.net
外国の女子プロがフルアイアンやったような気がする
あの選手もええ体格してたわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:07:27 ID:???.net
ワイ7鉄100ヤード民
今日も打ちっぱで楽しく球当てする

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:31:00 ID:???.net
>>62
問題は方向性よ
距離なんてパワーとミート次第やし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:33:04 ID:29t+wGle.net
>>62
ワイもそんくらいや
今頑張って柔軟と筋トレしとる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:34:32 ID:???.net
>>61
ジュタヌガーンはスプーンだけ入れてるやで

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:38:55 ID:???.net
なんやこのゴリラウルトラデラックスは・・・

https://i.imgur.com/gqWBr8I.jpg

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:41:16.25 ID:???.net
300ヤードよりも300m飛ばせるようになりたい



さっさとヤードポンド廃止しろやアメカス!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:44:01.82 ID:???.net
寒い日の練習なんてスイング壊すだけやで

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:45:04.45 ID:???.net
前に練習場の距離調べる為にGoogle Earth使ってたやが
Google Earthの画像は切り貼りや歪みも多くてあんまりあてにならんのやね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:56:07.71 ID:???.net
ワイの知ってるゴリラは飛距離自慢はするけど他人の飛距離をバカにしたりしない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:57:40.35 ID:???.net
他人のスコアや飛距離が気になってるようでは”浅い”

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 19:00:02.70 ID:???.net
そう言うても他人のチンポの太さや長さ気になるやろ?それと同じや!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 19:03:47.14 ID:???.net
わかる
風呂場でガン見しちゃうわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 19:22:11 ID:???.net
マーベリックサブゼロ最高やん!

SIMより良かった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:00:58 ID:???.net
HS52のチンパレベルやが、アイアンを80g代のカーボンに替えたらバカみたいな勢いで球が上がって草

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:07:19 ID:???.net
>>56
ワイみたいなヒョロが3iに120g台のシャフト入れてるんが間違いなんやろな…
仕方ないで筋肉つけて精進するで!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:09:50 ID:???.net
>>61
ローラ・デービスのことか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:11:40 ID:???.net
ニキらはCBDガム噛んでる?
ワイはこれ噛みだしてから
ベストが81から73になったわ

さすがタイガーが噛むだけある

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:14:14.64 ID:???.net
成分が濃いやつは良いね。
溶けやすいから違うガムとくっつけて噛むといいよ。
合法大麻だけあってとてもリラックスできるね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:16:58.46 ID:???.net
>>78
ワイは仕事中もゴルフ中もキシリトールのガム噛みまくりや
ついでに知覚過敏がほとんど収まったンゴ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:45:54.54 ID:???.net
ニキらがフルバックでアンダー出したのってゴルフ始めてどれくらい経ってからや?
ワイは2年と半年かかってもうたわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:47:04.18 ID:???.net
>>74
弾き感が合わなかったわ
ワイはSIM派
「んほぉぉぉ!弾くねぇ!」
ってコメントが欲しいんか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:16:29 ID:???.net
>>82
どこのマーク金井やねん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:29:45 ID:???.net
ニキらはカーボンのシャフト折れたことある??
怖くて怖くてマンぶりゅ出来へん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:32:59.60 ID:???.net
>>84
中古で買ったシャフトが折れて
保険出したら8万戻ってきたことあるで

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:42:12.73 ID:???.net
こわ
保険いるなやっぱ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:54:17.98 ID:???.net
>>84
朝イチティーショット→ミキッ… ワイ「?」
2Hティーショット→ベヤァァンファサササーパリリー ワイ「ヒェェェッ…」

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:56:34.80 ID:???.net
>>85
中古シャフト4本買えるやん!!錬金術やん!!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:04:08.38 ID:???.net
>>78
CBDってなんや
合法ハーブの一種か

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:07:17.54 ID:???.net
HS42てことはほぼ音速やん?
そんな速さでヘッドが誰かに当たったらやばいやろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:32:05.81 ID:???.net
>>67
日本は一度メートルにしようとしたのに当時のゴルファーが反対してヤードに戻ったんやろ?
アメカス・ブリカス関係なく他の国ではメートルが主流になったんやからこれは国内問題やで

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 02:00:43.84 ID:???.net
>>90
氷点下260℃くらいかな?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 02:59:07.04 ID:???.net
痩せたら飛ばんようになったわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 05:07:48 ID:???.net
>>89
カンナビノイドとは大麻に含まれる薬効成分の総称で、
テトラヒドロカンナビノール(THC)、カンナビノール(CBN)、
カンナビジオール(CBD)など多数の化学物質が含まれます。
精神作用のあるテトラヒドロカンナビノール(THC)は日本での使用は禁止されている。
CBDには痙攣、不安神経症、炎症、嘔吐などの緩和と癌細胞の成長の抑制に作用する。
さらに近年の研究により統合失調症に対する非定型抗精神病薬としての効果があることが示されている。

要はタイガーも試合中噛んでるガムや

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 05:09:21 ID:???.net
江坂民やけどこれからラウンド行ってくるでー
ベスト81やけど直近アイアン1W変えて練習せずいったら
124やったで
今日もアイアンとドライバー変えてるからどうなることやら

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 06:52:21.22 ID:???.net
>>95
どこ行くんや?4連休とかうらやましー

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 07:21:32.21 ID:???.net
(大和高原で)ベスト81やけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 08:10:43.97 ID:???.net
天気良さそうでええな
金曜日栃木方面行くんやけど天気微妙

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 08:28:26.99 ID:???.net
>>94
こんなんドーピングやんけ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 08:34:04.98 ID:???.net
>>99
ガム自体ストレス軽減や緊張ほぐす効果があるから何とも言えんな
やきう選手だって噛みまくりや

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 09:19:35.90 ID:???.net
ワイはガム飲み込む癖と飴ちゃん噛み砕く癖があるから無理ンゴねぇ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 09:52:16.95 ID:???.net
後者はいいが前者はやばいな
2つ合わさるとなおヤバく見える見える

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:46:14 ID:???.net
マーベリック確かに弾き感あるな
g410もなかなかの弾き感
やっぱもっとしっとり感ってか食いつき感が欲しいわ
まだまだg400で充分やな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 14:53:44.75 ID:???.net
気温12℃
まあまあ温いから練習が捗るわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 15:08:27.63 ID:???.net
>>101
学生の頃のワイやんけ
ガム噛んでると噛み切れなくてイライラしてごっくん
飴を舐めてるといつまでもペチャペチャすんのがイライラしてきてガリガリ食う
ついでに飴噛むと歯に挟まるのもイライラする
なお今はガム噛んでると落ち着くし飴は小さくなり過ぎたら噛んでまうけど昔よりは味わえてる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 15:33:06.75 ID:???.net
>>96
猪名川国際で無事100叩き死亡してきたわ
のっけから置きに行った5WでひっかけてOB
グリーンカチコチいったりきたり 1H目8でやる気ジエンド
>>97
大和高原クリニックは平均110ぐらいの時に
1度行って94やったわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 16:17:59.10 ID:???.net
今日からau payで20%還元や
つるやでクラブ買うでー

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:11:58 ID:???.net
練習場でタバコスパスパしてたら隣のおじさん移動してったわ
すいません

4月から、禁止になるんかな?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:36:37 ID:???.net
ヤニカスは死んでクレメンス

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:54:51 ID:???.net
>>106
イナコクのアホみたいな打ち下ろしでやってもうたんやな。この時期は仕方ないわな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:09:18.74 ID:???.net
ニキらはドライバーとスプーンのシャフト重さ変えとる?
今M4ドライバーにエボVの569Sさしとるんやが今度買うSIMのスプーン569Sか661Sかどっちさすか迷っとる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:14:21.15 ID:???.net
>>108
喫煙可のところなら気にせんでええやろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:46:16 ID:???.net
>>109
すまんな(ライターカチッ)

>>112
そうか。吸い続けるわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:58:10 ID:???.net
マーベリックやなくてマン振りックってネーミングやったら即買いやったんやがな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:27:54 ID:???.net
>>111
ドライバーは純正65S、スプーンは純正75Sにしとるで
ティーアップとフェアウェイから打ちたい球が打てるシャフトがベストやで

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:35:31 ID:???.net
なんだかんだ GTD PLUSが一番飛ぶなぁ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:52:07.14 ID:???.net
>>111
当然変えとるで
総重量でいうとドラとスプーンが25g、クリークが35gの差があるわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:37:43 ID:???.net
た、助けてクレメンス…
初めてグリップ交換をフルセットやってみたんやが、
螺旋巻き(下巻き)の間隔が、
広すぎたかもしれん…

タバタのサイト見たら、1cmくらい巻きの間隔が空いてるから、それをお手本にしたんやが、
作業終わって他のサイト見てみたら、
みんな隙間なくキッチリ巻いてるやんけ…

太さの感触は特に問題無いんやが、
テープの接着面が少ないことによって、
後々、捻れたりすっぽ抜けたりしないやろうか…
不安で夜も寝れないンゴ…

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTHdcTicY4tCmYtFU4q9P36hyE3GTpdPqZjgIbUpcKLBXdk9wlP

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:40:48 ID:vOUlPLFd.net
>>118
すっぽ抜けたりはせんやろ
きっちり巻くのは握った時にデコボコ感無くすためらしいで
よっぽど繊細じゃなきゃデコボコなんて感じないやろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:41:14 ID:???.net
>>115

>>117
ありがとうやで
やっぱりエボV661Sにするわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:51:16 ID:???.net
>>119
ありがとうやで…
一回ビビり始めると、見るたびにグリップが少しづつ捻じれてきているような錯覚に襲われるんやw
(自分で結構な力を入れて捻ってみても、ズレないからやっぱり思い込みだと思うんや)

119ニキのお陰でこれからも安心して使えそうや。
サンキューやて

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:14:51.51 ID:???.net
蝦夷地のワイ将、本日打ちっぱなしに行くも7鉄で頑張っても140yしか飛ばなくて唖然

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:38:20 ID:???.net
は?ワイ将33度の8鉄で100ヤード飛ばすたびに
「完璧(パーフェクト)」って呟いていたんだが?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:42:31 ID:???.net
マッスルかな?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:51:21 ID:???.net
ワイ、4鉄でキャリー100ydを打つ振り幅を習得

なお使いどころはない模様

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:51:36 ID:???.net
素人のラウンド動画でショートのティーショットで打った瞬間これ入ったって叫ぶの楽しそうだった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:06:35 ID:???.net
>>122
マイナス5度位からめちゃ飛ばんくなるよな?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:11:15 ID:???.net
氷点下で練習するってドMやん……

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:22:21 ID:???.net
ボールをポケットにホッカイロとかと一緒に入れて温めるとええで

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:34:33 ID:???.net
>>129
はい30万

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:36:35 ID:???.net
>>118
このURLの写真、螺旋巻きよりも縦巻きの方がヤバない?
隙間とかいうレベルじゃなくスッカスカやんwww

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:36:59 ID:???.net
一昨日ゴルフの練習行ってから右肘がすげー痛いんやけどなんやこれ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:41:33 ID:???.net
>>131
グリップ用の両面だったら普通にちょうど良くなるよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 00:21:17 ID:???.net
わい将アイアンのカーボンシャフトに感動する

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 01:48:07 ID:???.net
>>133
いや、縦巻き用の太幅のテープなら分かるけどこれは明らかに幅狭のテープちゃうか?
シャフトの半分がテープ無しになるわけやけどこんなんでも接着力問題無しなんけ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 03:00:31 ID:???.net
>>134
わいはhs52のミニゴリラカーボンマンやで

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 05:35:19 ID:???.net
てか今時YouTubeで下巻きの解説動画なんてなんぼでもあるのになんでこんな荒い画像の写真で下巻きしたんや?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:34:44 ID:???.net
YouTube知らんのやろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:38:38 ID:???.net
トラックマン設定もりもりにするとおもろいな
テーラーのギャッパー#2で270ヤードとか出て草

こういうの見てここの連中は自分のことゴリラゴリラ言っとるんやろな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:40:25 ID:???.net
ガチゴリラが1〜2名居るくらいで他は一般的なイエローモンキーやろな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:40:57 ID:???.net
6Iで230飛んでからどうぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:50:06 ID:???.net
>>132
コロナウイルスに感染すると関節痛出るらしいで

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:15:13.11 ID:???.net
j民でミズノオープンの予選出るやつおらん?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:50:08.98 ID:???.net
出てみたいなとは思っとる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:29:03 ID:???.net
お前ら知らんやろうけど両面テープ使うの日本人だけやからな
アメリカン人とかは挿入だけや

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:37:12 ID:???.net
>>145
本当?
並行輸入のクラブとかもテープ巻いてないんか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:50:32 ID:???.net
ようつべでアメリカの工房がグリップ交換してるの見てきたけど普通に縦にテープ着けてたぞ
ラムキンとゴルフプライドの公式チャンネルのグリップ交換動画も縦にテープ貼ってた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:50:36 ID:???.net
出た!欧米が最高理論

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:57:29 ID:???.net
そらそうよな
抜けるとかは無いだろうけど捻れるだろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:57:57 ID:???.net
アメリカン人の中にも派閥があるんやな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:23:51.02 ID:???.net
ゴルフシャフト何が合ってるのかさっぱりわからん
1W レーブ アーマードレディ60X
3W レーブアーマードレディ60X
5W DI6S
7W DI7S
9W DI7S
6-P MCI80R
48 52 58 MODUS115W
PT レーブブラックナイト

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:27:24.68 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=cWc7vYjgnTs&list=RDcWc7vYjgnTs&start_radio=1
泣ける動画

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:31:08.72 ID:???.net
ここのゴリラどもはアイアンに130g台のシャフト入れてたりするんやろか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:14:04 ID:???.net
ゴリラ(甘々計測器の結果を真に受けるマヌケ)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:15:23 ID:???.net
ミドルアイアンはモーダス105 ショートアイアンは125 ウェッジはモーダスウェッジ115

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:26:29 ID:???.net
異常に硬いシャフト使ってるやつで上手いの見たことない
10回に1回ちゃんと飛ぶ感じで振り回してるからミスが多い

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:35:32 ID:???.net
レディースのシャフト使っとるワイはセーフやな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:38:50 ID:???.net
昨日ガンカス理論を掴みかけたから今日も練習行きたいんやけど風邪引いてしもた
あー練習行きたいわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:47:44 ID:???.net
>>156
Xとか一生使わないと思うンゴ…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:09:25.63 ID:???.net
>>158
あっ・・・

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:10:35.98 ID:???.net
>>158
ゴルフできるように回復するの祈っとるで

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:23:10.88 ID:???.net
>>158
なぁ、最後に叶えたい望みはないんか?
できるかどうかはわからんが試しに言ってくれてもええんやで

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:23:59.87 ID:???.net
>>158
こっちコロナ!(来るな!)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:25:24.33 ID:JndfgP30.net
飛距離嫉妬民沸いとるな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:42:36.45 ID:???.net
コ、コロナちゃうわ!

…ちゃうよな?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:47:55.90 ID:???.net
>>165
あの、老い先短いところ恐縮なんですが
マスクつけてレスしてもらえないでしょうか?(丁寧語)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:49:09.61 ID:???.net
ホータールのー、ひーかーりー
窓のゆううううきいいいいいいいい(人生閉店のBGM)

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:51:55.63 ID:???.net
ワイも店によってはHS55とか出るけどそれでゴリラは自称せんな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:34:38.05 ID:???.net
トラックマンでHS52やけど
本物のゴリラさんは55超えてくるで

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:37:10.49 ID:???.net
ゆぴてるで53、トラックマンで50や。チンパンなら名乗ってええか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:41:29.39 ID:???.net
300飛ばすくらいならHS50もいらんしな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:05:45.44 ID:???.net
目標は300yやなくてhs60やぞ。
ゴルフの上手さやなくて漢としての強さを求めとるんや。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:33:37 ID:???.net
ワイ田舎民
自宅のウッチッパでGTSのロフト33度の7鉄平均HS37で135yや

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:46:17.62 ID:???.net
振り回すだけでええならHS55は出せるやで
スイングとして形に?
なりませんねぇ!!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:46:33.52 ID:???.net
スノーモンキーなら名乗ってええで

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:47:17.23 ID:???.net
フレー!フレー!振れー!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:52:15 ID:???.net
振り回すだけでトラックマンHS55出たら
それは真性のゴリラニキ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 16:29:02.91 ID:???.net
トラックマン振り回すとかヤバイ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 16:42:00.30 ID:???.net
GSTとトラックマン数値比較

6:50〜
https://www.youtube.com/watch?v=k9Rp9FfmAPg

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:18:16.91 ID:???.net
前ジャンガーチャンネルで薄毛がロン毛を虐めてる動画があって
ロン毛さんはテークバックでフェイスマン開きだから
SWで低い球打つ練習してくださいみたいな話があったんだよね

今日2重振り子スイングを見た後、その話を思い出して
アプローチ練習してて
フェイスシャットにあげて何となく振り遅れっぽく体を先に開いて
ヘッドを遅らせて遊んでたら
トップしてるだけかもしれないけど簡単に低い球が打てたんだ

これって要はハンドファーストってことでスイングにもつながる話?
ちょっと開眼したかも・・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:29:55.45 ID:???.net
一瞬マン毛にみえて話の内容が頭に入ってこんわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:42:55.48 ID:???.net
>>179
約1割違うんやな
てことはワイはユピテルで48~50だからトラックマンやと45あるかないか程度なんやな
キャリーで250前後やから大体理想値で打ててるんやな嬉しいンゴ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:57:24.36 ID:???.net
>>182
ワイも同じや
物理的に最も効率良く打ててるやな

さすが大正義トラックマンやで!最高や!!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 18:58:39 ID:???.net
HS42ぐらいマンやけどやっと1Wセッティング開眼したわ
松田玲が12.4度使ってるってのを聞いて試したんだけど
6XにSIM10.5+0.75で11.25が最高!
硬いシャフトに9.5度だとスピンが少なくて球が上がらない
柔らかいシャフトに9.5だとマンチーとふけあがりが両方でる

硬いシャフトにロフト増やして打ち出し角確保+ロフト増やして左向けてドローを打ちやすく!が最強
やっぱ寒くてもうちっぱいかんとダメや
ラウンドだけじゃ修正無理などと当たり前のことに気づいてしまった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:30:59.84 ID:???.net
その気持ち忘れんなよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:41:51.84 ID:???.net
それもうレディースでいいよね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:46:39.20 ID:???.net
なみきちゃんスイングはいい感じやな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:51:13.98 ID:???.net
>>186
ちょっと前のテーラーロフトアップキャンペーンの時に素直にやってたらよかったと

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:55:03.15 ID:???.net
>>184
SIMの9度は完全にゴリラ用やで
46m/s超えとらんなら絶対選ばんほうがええ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:03:39.81 ID:???.net
打ち方によるやろ。
アッパー目で打つヤツは普通に吹け上がるで

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:04:36.31 ID:???.net
>>179
なんやこのゴリラ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:13:39.14 ID:???.net
素早さとパワーMAXのゴリラ(50代)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:00:46 ID:???.net
>>179
ヘッドスピードがゴリラやん
測定器の差はあっても初速が出てるかが重要やね
飛距離はそんなにおかしくないんやな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:07:51 ID:???.net
>>190
アッパーの方が吹け上がらんやろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:11:20 ID:???.net
平均すると8度アッパーブローのワイ、吹け上がりはせんけどたかーく上がるだけで飛距離が出ない模様

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:16:54.21 ID:???.net
6年前使ってた70XX挿しドライバーでラウンドしたが全く上がらん飛ばんわ
M5でちょうど、ワイはパンピー爺になってもうたやで

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:28:56.38 ID:???.net
>>122
あんま力んだら阿寒で
冬場に飛ばないからって力むとワイみたいにスイング無茶苦茶になるで…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:29:13.51 ID:???.net
明日今年初打ち
コース楽しみで寝られない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:35:35.52 ID:???.net
>>197
スイング無茶苦茶にはならんけど残尿が漏れる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:24:45.62 ID:???.net
クッソこんな厚着したらまともに打てるか!上脱ぐで!!

ああああああ!こんなクソ寒いのに上脱いでまともに打てるか!

クッソこんな厚着したらまともに打てるか!上脱ぐで!!

ああああああ!こんなクソ寒いのに上脱いでまともに打てるか!

どないせえっちゅうねん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:57.17 ID:???.net
春になるまで待つ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:42:20.42 ID:???.net
上脱がずに下脱げばええんちゃうかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:49:07.64 ID:???.net
クラブ振るときだけ全裸になればええだけやんけ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:54:52 ID:???.net
ほんなら脱がすの手伝って

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:03:49.95 ID:???.net
インナーぬくぬくのにすればええのに

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:05:06.72 ID:???.net
ヘタなだけでは……?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 00:13:50.64 ID:???.net
たれ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:55:32.45 ID:???.net
巨パイ「ああああああ!こんな乳でまともに打てるか!」
巨パイ「ん?打てたわw」
僕「けしからん!」

厚着は言い訳

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:56:38.09 ID:???.net
あたまおかしいんとちゃうん?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 08:03:07.30 ID:HRY3uh/q.net
あたまおかしいんやろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 08:03:51.81 ID:???.net
ヤクを決めてはならぬ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 08:07:14.76 ID:???.net
朝から頭おかしい人おるな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 08:34:57.43 ID:???.net
ただただ気持ち悪いの一言に尽きる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 09:11:07 ID:HRY3uh/q.net
ガイジ拗らせたら>>208みたいになるんやなって

215 :sage:2020/02/12(水) 09:13:26 ID:HRY3uh/q.net
悲しいなあ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 09:20:15 ID:???.net
このスレってたまにマジモンおるよな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 10:20:31 ID:???.net
サワラヌカミニタタリナシとはよく言ったもんだやで

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 10:31:22 ID:???.net
また神の話してる、、

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:10:47 ID:???.net
ゴルフショップでクラブを床に押し付けてしたり顔で硬さや調子を確かめた気になってる頭がおかしい方々はなんなの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:13:17 ID:???.net
激しくキモすぎる
4歳の娘チューさえ要らん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:16:09 ID:???.net
お前らでかぱい嫌いなん?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:31:24 ID:???.net
急に娘とのチューの話出すのも相当なガイさんやない?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:33:08 ID:???.net
娘に嫌われてるんやろ
優しくしてやろうや

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:37:35 ID:???.net
カップにも嫌われてるんやろなぁ
4パットしてそう
カップ?ワイはDカップ好きや

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:42:19 ID:???.net
んー頭悪そうやなー君は半年カキコ禁止や

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:59:16 ID:???.net
んー頭悪そうやなー君は半年テコキ禁止や

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 12:12:23 ID:???.net
ST200注文したらアメリカはすでにデリバリー始まってて草。
日本は1ヵ月遅れなんか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:24:39 ID:???.net
シムもマーベもどうやろな
あまり進化がわからんのやが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:38:41 ID:???.net
よーわからんからワイは新品のM5買うで

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:56:29 ID:???.net
ワイも分からんからコルサ買うで

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:57:07 ID:???.net
M5真っ直ぐエエ弾道出るからおすすめするやで
もう底値ちゃうか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 14:21:07 ID:???.net
>>219
そのぐらいでシャフトなんてどうにもならんわボケ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:07:11.16 ID:???.net
押しつけても硬さや調子なんて分からんやろって意味ちゃうんか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:10:07.54 ID:???.net
>>232


235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:32:15 ID:???.net
実戦で押し付けたりする事がないのに意味がワカラン
杖にでも使うんか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:13:51 ID:???.net
>>235
今日はガイジたくさんおるやん!!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:16:45 ID:???.net
>>232
はいガイジ
自分のものと商品の区別がつかないところがまずガイジ
地面が柔らかい芝でなく硬い床で押し付けて万一を考えないところもガイジ
ガイジはこういう考え方だから平気でやっちゃうんやな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:19:02 ID:???.net
押し付けて分かるなら振動数測らんわな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:58:46.09 ID:???.net
なんか自演連投キモいな
相手にすんなし
ただのかまってちゃんやで

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 17:00:29.00 ID:???.net
マキロイもユーティリティ入れてるんか!!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 17:22:02.31 ID:???.net
>>237
ゴルフクラブという商品である以上押しつけたくらいでどうにかなるもんじゃないわボケ
それでどうにかなるようなら商品として欠陥品や
どうにかなっちまうくらい力加減が分からないガイジは人間として欠陥品やから死んで、どうぞ

結論、固いマットでダフらせて押し付けるのとは比較にならない負荷をかけるヘタクソは黙ってろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 17:31:35.74 ID:???.net
強者乙

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 17:50:18 ID:???.net
>>241
自己紹介おつかれさん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 17:50:32 ID:???.net
万一ってヘッドに傷がつかないかってことやで

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 17:51:17 ID:???.net
売り物を硬い床に押してけて調子確かめてるならあほだと思う
マットの上ならいいんじゃないか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 18:06:24 ID:???.net
初心者で、お古のゴルフセットを頂きました。
フェアウェイウッドがないのですが、こちらはいかがでしょうか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x678891365

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 18:12:14 ID:???.net
知らんわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 18:41:44 ID:???.net
2/10に買って新品のまま出品って何があったらそうなるん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 18:52:22 ID:???.net
納車したての車に傷をつけても動くからセーフなんかな?
コイツの私物ボコボコにされても文句言えないねえ……w

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:02:30 ID:???.net
>>241
https://www.fujikurashaft.jp/material/manual/
>ヘッドを地面に押し付けてシャフトを曲げる行為をお止めください。

じゃあな、ガイジ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:11:27.08 ID:???.net
>>241
もうやめとけて

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:47:47 ID:???.net
そもそもあれ意味あるか?跳ね返りも何処に力かかってるかわからんし
まだ両端手で持って曲げる方がええよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:50:57 ID:???.net
押さえつけるんじゃなくて
浮かせてふよふよさせれば分かるだろ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:53:42 ID:???.net
スーパーで肉とか果物買うときも指で押してるんやろなあ
買わなくても押してそうやなあ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:13:01 ID:???.net
服屋で片っ端から肩のとこ触るガイジとかおるよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:14:17 ID:???.net
ゴルフって酒飲んだほうが調子よくなるのなんでだろう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:35:10 ID:???.net
>>248
AUpay祭りやで

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:35:46 ID:???.net
ワイはアル中予備軍やからビール注入するとスコアブーストかかるわ
CBDオイル買えるところ探しとるし今年はスコアと頭がすべてパーになりそうや

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:05:56.37 ID:???.net
PWが46度なんやが、ウェッジ何入れたらバランスええんや?
できれば3本入れたいんや

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:10:47.28 ID:???.net
>>259
50 54 60
50 56 60
48 52 58

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:10:48.03 ID:???.net
何でそんなにウェッジほしいんや
使い分けられるんか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:15:31.94 ID:???.net
アマチュアは練習せんのやから
2本でいいねん
石川遼でも50 58の2本やぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:15:36.31 ID:???.net
>>259
56、60、64

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:16:47.08 ID:???.net
アマチュアなんて
1W
5W
7W
5I
7I
9I
PW
50 
58
パターでええねん
ふるせっといらん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:18:01.00 ID:???.net
>>260
PW含め3本とちゃうか?ワイは真ん中の46-50-56やな
4度刻みとか6度刻みとか均等なの勧められるけど全く気にならんな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:35:55.03 ID:???.net
259やけど、サンガツ
50 56 60が良さそうやな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:43:10.80 ID:???.net
1W、2i、5i、8i、PW、52、PT
ゴルフ始めて2年ぐらいやが、ワイはこれだけでアベ100切ってる(と思う)で

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:43:37.65 ID:???.net
ワイもPw46度でウェッジは52.56.60や
90Y以内は60オンリーやで
50.54.58にしようか迷ってる所や

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:46:40.23 ID:???.net
アマチュアだからこそプロより入れたほうがええんやろ
別にグリーン周りで使い分けるとかじゃなくフルショットで簡単に打ち分けられるように

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:49:42.30 ID:???.net
60度フルショットという恐怖

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:53:25.66 ID:???.net
掬い打ってるだけやろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:01:13.39 ID:???.net
ワイは50 56 62って構成やな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:01:54.23 ID:???.net
シブコ、シャフト変えた?
あのカラーリングは何?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:04:21.77 ID:???.net
50 54 58で100y以内は58だけや
ウェッジと言いつつ番手間の距離埋めるためのフルショット用やで

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:08:03.94 ID:???.net
明日久しぶりに60度いれてこかいな
バンカーで開かなくて良いのが下手にはちょうどヨシやで

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:11:46.48 ID:???.net
ニキらそんなにクラブ使い分けて練習しとるの?
ワイ始めて2ヶ月のラウンド回ったことない打ちっぱ奴やけど
 1W 12度
 4U 22度
 8i 33度
しか打ったことないわ

パターとかグリーンの外からチップイン出来れば必要ないやろ(震え声)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:12:42.23 ID:???.net
手前から盛大にダフってホームランが打てるで

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:20:08.12 ID:???.net
さすがにラウンドまでにアプローチで使うウェッジは練習しといたほうがええで
ちょっとアゴ高いバンカー超えのアプローチとか8iじゃ不可能やろ
ぶっつけ本番でできるようなもんでも無いしな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:36:56 ID:???.net
276やけど恥を忍んでニキらに教えてもらいたい
PW44度、AW49度、SW54度、LW58度をそれぞれ持っとるんやけど
ウェッジってどういう風に練習すればええんや?

全部のウェッジを10、30、50ヤードみたいな感じで打ち分けれるようにすればいいのか、
44、49はフルスイングで、54で距離調整出来る様にして、58はバンカー専用にすればいいのか、
練習の仕方が分からんから手をつけれんのが本音なんや

ちな、8鉄フルスイングで100ヤードしか飛ばない模様

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:41:15 ID:???.net
ワイは58°をひたすら使い込んどるで
普通に打つのからロブ、転がしと色々出来るようになったやで

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:43:07 ID:???.net
肝心なことを忘れとった
とにかく1本に絞って色々やり倒すやで

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:48:51 ID:???.net
>>279
全部のウェッジでフルショット、スリークォーターショット、ハーフショットを打って飛距離を把握しておく

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:53:09 ID:???.net
ワイは52度しか持ってへんから体の一部になるよう練習してるで
振り幅で距離の打ち分け、フェースの開閉度合いで打ち分け、ボールの位置で打ち分け、HS>=<BSの3パターン打ち分けあたりはよくやるわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:54:52 ID:???.net
>>279
ウェッジでハンドファーストにしてクリーンに当てる練習やな
ロフトとクラブに仕事させてフェースに球が乗る感覚を掴むんやロフト立てて上からクリーンにボールコンタクトできないとアイアンもあかんで

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:56:40 ID:???.net
>>267

2番アイアン打てるって凄くないですか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:59:11 ID:???.net
>>279
打ち分けとかフォームとかなにも気にせずに強く振って強く当てることに集中することや
距離やらフォームなんて当たってから気にすればええねん

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:05:05 ID:???.net
276=279やけどニキらサンガツ

ハッキリ言って書いてあることの半分も理解できてないけど
とりあえず練習せなあかん事だけはよく分かったわ(当たり前)

 1W 12度
 4U 22度
 8i 33度 に合わせて
 pw 44度
 sw 54度 で打ち分けの練習してみるわ!

上記の3本だけでもまだまともに打てんから、2本増やすのが精一杯やわ
サンドウェッジなんて名前からしてバンカー専用やと思ってたけどそうでもないんやな・・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:07:02.39 ID:???.net
>>259
ワイはP46から50、54、58やで

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:09:36.70 ID:???.net
ワイは52と58くらいやな
それでだいたい事足りてる気がしてるから

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:18:37.59 ID:???.net
ワイも52,58の2本使いやけどPWより下のウェッジ3本ってよっぽど練習量多いガチ勢かゴリラにしか必要ない気がするわ
ワイみたいな月1アヘアヘアベレージ民は3本入れても宝の持ち腐れ感が凄い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:23:54.57 ID:???.net
PWが44°やから48°52°58°入れとるけど
50°56°にしてウッドを増やすか悩んどるわ
Stretch3ってどうや?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:28:20.35 ID:???.net
>>290
たまたまウェッジの距離残ってたらラッキーくらいの気持ちでええやろ、フルショットするだけで距離ピッタリなら練習少なくても恩恵あるわ
ウッド多くしてもそれは同じやけど、やっぱりウッドの直打ちは難しいから練習少ないと恩恵少ないで

初心者ならウッドもウェッジも少なめでチッパーとかバンカー専用入れたほうがええと思う

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:52:32 ID:???.net
>>291
PINGスレ行ってどうぞ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:59:56 ID:???.net
58で120飛ぶから下の番手が苦労すんるご

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 00:08:32 ID:???.net
ケプカでも56°で119ヤードなんだよなあ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 00:11:29 ID:???.net
まあ理論上は57m/sあれば58°で120は飛ぶはずやし
ゴリJ民なら無理ではないはずや

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 00:30:21 ID:???.net
打ち方次第やな
ロフトなりに打つんやったらドラゴン選手並みのHS必要やろうが
思いっきりロフト立てて打てばそれなりのパワーあれば打てなくもないやろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 00:42:01 ID:???.net
ワイもそうやけど、58°で120だの飛ぶやつは単にロフト立ててかつ全力で打っとるだけやろ
プロはロフト立ててインパクトしとるがウェッジ打つ時必要以上にHS上げたりせんわ

ま、ウェッジの飛距離でマウント取るのが模範的J民やけどな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:52:41.55 ID:???.net
でもよぉ飛びすぎて打つクラブに困ってるの問題じゃねえのか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:45:08.17 ID:???.net
58で120はゴイスー
今日は800打ってきたで!からだバキバキや

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 07:45:27 ID:???.net
44°のPWと56°のウェッジだけや
これで困った状況があらへんで

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 07:56:14 ID:???.net
>>295
万振りで126Yやな
56度で100Y飛べばアマチュアなら相当飛ぶ方ンゴねぇ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 07:58:25 ID:???.net
ワイはウェッジ苦手やわ
短くなるのがあかんのか、気持ちよく振り切れないンゴ
アイアンと同じように振るとトップしてまう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 08:03:33 ID:???.net
嘘松!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 08:38:20.34 ID:???.net
>>300
感謝のスイング1万球まで頑張れや

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 09:08:04.75 ID:???.net
トップすれば90度でも100y飛ぶんやからこんなん無意味やろ
あとスピンバックするからコースじゃ話にならんし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 10:16:14 ID:???.net
ウェッジもったらシャンク祭りの開催やで

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 10:18:58 ID:???.net
ワイはウェッジやとどれだけマンブリブリブリブリュリュリュリュリュリュしても高く上がるだけで飛距離は変わらへんわw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 10:43:32 ID:???.net
70度ウェッジマン振りがめっちゃ楽しい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 11:12:39.97 ID:???.net
何がどう楽しいんや

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 11:37:29.29 ID:???.net
そりゃもううちっぱで天井ぶつけるのでしょ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 11:40:48.85 ID:???.net
70°のウェッジ持っとるけど
アドレスでフェースがこっち向いてるからコミュ障のワイは赤面してまう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:06:51.59 ID:???.net
フェース「こっち見んな」

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:09:42.92 ID:???.net
ナズェミテルンディスカ?!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:01:16.12 ID:???.net
ウェッジ得意だと思ってたけど
きのうは打ちっぱでシャンクでまくり
修正するのにウェッジだけで100球も使ってしまった

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 14:07:39.04 ID:???.net
武漢肺炎のお陰で仕事暇やしゴルフし放題や!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 14:47:44.55 ID:???.net
なぁもしかしてやけどアイアンの芯ってフェースセンターやなくてセンターからちょいヒール寄りなんか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 14:51:45.03 ID:???.net
>>317
軟鉄鍛造やと芯がネック寄りにあること多いで

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 14:51:48.53 ID:???.net
アイアンによる
昔ながらのMBはヒール寄りが多いし
複合素材で調整してセンターにしてるのもある
フェースにボールを落として跳ね返りがいいところをチェックするのがいい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 14:55:06.70 ID:???.net
アイアンは芯の下で打つんや芯で打ったらあかんぞ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:00:56.39 ID:???.net
いやその理屈はおかしい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:19:43.59 ID:???.net
芯の位置も分からんし、分かっても当たるかどうかは運やし、当たってもグリーンに乗るか分からん!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:22:49.16 ID:???.net
ワイ初心者やけど、アイアンの芯に当てるのが快感になってしまってアイアンしか振れなくなってしまった
ドライバーは芯に当たってるのかどうかよく分からん、ライジングインパクトが見えないんや

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:29:43.46 ID:???.net
>>318
>>319
ほんまか!!
何かヒール寄りやと強弾道出るなぁって疑問やったんや
ちなZ765や

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:31:41.39 ID:???.net
>>320
下から3本目くらいで打つんやろ?知ってるで!!
頭の中ではタイガーばりのインパクトなんやけどどうも違うらしいンゴ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 16:44:30 ID:???.net
>>324
Z765ゴルフクラシックで確認したら下から5本目のラインの気持ちヒール側に芯あるで
画像upする方法わからんくてスマンな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:06:39 ID:???.net
>>320
正しくもあり間違いでもあり

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:22:11 ID:???.net
ワイのゴルフ仲間にタクシー運転手居るんやがワイも終わりやな



ほなまた…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:34:35 ID:???.net
ゴルフでタクシー運転手ときたら、なんとか平さんしか出てこんのやが

さておき、これはもうだめかもしれんね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 19:33:30 ID:???.net
たかだか肺炎で何怯えてんねん
さてはなん爺民ばっかりかここ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 20:21:45.12 ID:???.net
戦場帰りのなん爺民やぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 20:32:28.70 ID:???.net
ワイガイジ、何も気にせずショッピングモールへ突撃しまくっている模様

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 20:36:10.09 ID:???.net
>>322
無知の知やね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 20:39:05.45 ID:???.net
ワイは南方やったから赤痢にマラリアに色々大変やったわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 20:41:05.27 ID:???.net
>>330
ワイ除くゴルフ仲間20人の平均年齢が66歳やからワイが感染したら皆殺ししてしまいそうや
肺炎は日本人の死因第5位やし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 20:45:28.03 ID:???.net
もう防げないんだから、はよう全人類コロナまみれになろうや

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:21:59 ID:???.net
>>330
一週間後のニキの最期やで(ニッコリ
https://i.imgur.com/NVeoFqI.mp4

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:42:19 ID:cLRywaq/.net
スコア100前後やけど会員権買ったやで
近所の河川敷や
これで週末暇な時に行けるんご
多分来年ぐらいにはめっちゃ上手くなってるやで

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:43:23 ID:???.net
コロナじゃなくてやっぱりマーク?だろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:46:24 ID:cLRywaq/.net
プレミオも忘れちゃあかん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:48:46 ID:???.net
サニーやろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:51:41 ID:???.net
ブルーバード乗りは居らんのか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:56:33 ID:???.net
718MBで打った球はHOP-UPしている

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:04:51.43 ID:???.net
会員権とか資産価値ないから要らんやろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:09:45.47 ID:cLRywaq/.net
>>344
一人で行けるやんけ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:13:31.26 ID:???.net
ワイ将、右向きが直らない。
右向かな、スライス連発なんや、、、

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:15:22.67 ID:???.net
1人でゴルフとか無いわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:27:13.40 ID:???.net
じゃあ、一緒に回ってクレメンス
トッモが子育てで遊んでくれなくなったやで

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:43:00.33 ID:???.net
>>348
近畿圏ならええで

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:44:30.85 ID:RJmt8mUn.net
>>346
レッスンへGOや

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:51:17.66 ID:???.net
名阪国道沿いで土日でもそないに高くなくてコスパええコース教えてくれや
普段は大甲賀の油日コースとかルート25とか行っとる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:52:43.51 ID:???.net
会員権っていくらで買えるんや
近所のゴルフ場みたけどメンバー料金ぐらいしか書いとらん・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:53:34.19 ID:???.net
>>351
奈良白鳳やろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 23:03:24.43 ID:???.net
奈良白鳳の日常

9:00 スタート時間
10:00 実際のスタート時間
13:30 ハーフ終了
15:00 昼食休憩
17:30 日没
18:30 ラウンド終了

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 23:06:53.39 ID:???.net
奈良白鳳でスタート1時間前にクラブハウスに行く奴は素人
スタート時間に着くぐらいでちょうど良い

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 07:36:41.21 ID:???.net
だけどたまに行くと普通に回れちゃったりするのが奈良白鳳
リピーターはそれ目的らしいが

うるさいし
詰まってるし
ご飯も微妙
メニューは手書き
接客は地元のジジババ

安いだけが取り柄なんだろうけどいかねえ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 07:41:37.94 ID:???.net
こんなゴミみたいなコース行くかバカ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 07:50:24.61 ID:???.net
アコーディアやんけ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 07:57:47.77 ID:???.net
河川敷のがマシやんけ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 08:26:23 ID:???.net
北広島ゴルフクラブで去年30万位で買ったで

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 08:41:55 ID:???.net
ワイ将クラブマニア
ネットでクラブ結構買うんやけど
ガッチガッチに梱包するマンと
シャフトに新聞紙をめっちゃキレイに巻き付けるマンにブチギレ寸前の模様

開けることまで考えた梱包をしようよ!
子供じゃないんだからさ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 09:10:41 ID:???.net
そのままぶち込まれても文句言いそうやな
クレーマーは死んでクレメンス

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 09:42:33 ID:???.net
チェーンが巻き付けられて南京錠でもかかってるならともかく
梱包されてて文句言うってなんやねん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 09:50:12.18 ID:???.net
ワイは包装前のクラブちゃんにお別れの濃厚なキスしてる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 09:52:10.17 ID:???.net
クラブマニアやなくて梱包マニアやろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 12:25:45.26 ID:???.net
奈良白鵬w

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 12:26:53.76 ID:???.net
リストラで社会人引退
貧乏人専用コース平日しかいかれへんワイ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 13:04:05.13 ID:???.net
ボミちゃんキャリーで200Yしか飛ばないんやな
https://i.imgur.com/Uj0BQ4A.jpg

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 13:27:17.40 ID:???.net
HS42.1 BS62.3



う〜ん雑魚!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 13:29:14.19 ID:???.net
ミート率はさすが っていうかこのHSでミート率高くてもこんな距離なんか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:28:21 ID:Ce7BuTt9.net
ワイ2鉄で同伴者のスキンヘッド強面のドライバーをオーバードライブしてやった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:30:27.57 ID:???.net
>>368
その機械メスやな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:31:18.94 ID:???.net
>>371
ワイがさらにオーバードライブすんで!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:34:16.02 ID:???.net
>>351
ルート25まで来るんなら板屋の双鈴も範囲内やな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 16:12:05.38 ID:???.net
名阪国道やと
ルート25
アリジが一味違うな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 17:12:37 ID:???.net
グリーン入らんどCC

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 17:21:27.22 ID:???.net
>>367
人生の勝ち組やんけ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:55:24.36 ID:???.net
>>371
ニキの二鉄のスペック教えてクレメンス

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:00:46.02 ID:???.net
4鉄民ワイ、低みの見物
ウッドがあるからええねん

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:08:59.26 ID:???.net
ヒョロJ民ワイ、先週ヤフオクで買った2iが無事到着
明日からこれで筋トレや!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:18:46.94 ID:???.net
3Iで270しか飛ばんけどニキに勝てるやろか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:47:24.36 ID:???.net
どいつもこいつも匿名掲示板だからって数字盛りすぎやろ
ワイみたいにキャリーで1w150ヤード、8鉄80ヤードと素直に申告できんのか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:58:19.59 ID:???.net
女子かな?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:59:19.09 ID:???.net
38歳、体重100キロのおじちゃんだよ><

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:09:59.26 ID:???.net
ドストライクやわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:22:57.02 ID:???.net
ゴルフってスコアを競うゲームなんですが^^;

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:30:09.69 ID:???.net
J民はスコアより飛距離なんですが(^^;;

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:32:48.72 ID:???.net
抱いたキャディの数やろ(^^;

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:37:08.18 ID:???.net
飛距離はドラで競ってよ^^;
アイアンの距離とか^^;

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:44:39.38 ID:???.net
アイアンは飛距離やぞ(8鉄80ヤードデブ)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:45:28.07 ID:???.net
投球してるんか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:49:48.62 ID:???.net
ちなUTも飛距離やからな(4Uでキャリー30ヤード連発で不貞腐れティータイムデブ)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:51:31.04 ID:???.net
ドライバーは320飛ぶで〜
ちなスクラッチ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:53:41.06 ID:???.net
【至急】スプーンのボール位置

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:57:51.52 ID:???.net
アイアンと同じでええで

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:58:17.54 ID:???.net
>>363
週3でクラブが届く身になってみ!
アイアンが一番めんどくさいんよ!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:00:37.40 ID:???.net
>>395
【大感謝】ストレートビシバシ打てまくる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:00:41.09 ID:???.net
ミドルアイアンとウェッジは体の中心
ロングアイアンは中心からボール1個左
それ以上は左胸の先
ドライバーは左わき
でワイはちょうどいい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:21:50.02 ID:???.net
日によってなんかちゃうなって思う時あるからボールの位置はあんまり気にしてないわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:36:52 ID:???.net
>>396
メルカリとかで買ってるんか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:54:25 ID:???.net
ワイ将、小学生のスイングを盗み見てスライスを克服する

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:56:46 ID:???.net
>>401
あっ…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:00:38 ID:???.net
20年後プロになってるかもしれない小学生ゴルファーのスイングを盗むなん爺民の図だぞ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:01:03 ID:???.net
>>402
ちな、8鉄80ヤードデブが100ヤードデブに進化する
あの小僧、遠くない未来に我々の舞台(ステージ)に駆け上がってくる逸材やもしれん・・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:08:17 ID:???.net
>>404
向こうもこのデブやりおるって思ってるで!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:18:07.95 ID:???.net
アプローチをすれば、目標の真上まで球が上がった後に真下に重く落下してピン側につくし
アイアンを振れば、ネット奥200ヤード表示(実測ネット下160ヤード)も
ネット側ギリギリで球の回転が終わって真下に落ちるし
ドライバーを持たせたら、ネット奥250ヤード表示の更に上を玉が突き刺さる
ついでに、ウェッジかなんかでボールをずっとリフティングして遊んだりもしてた
もちろん上記すべてミスショットしたりボールが左右に散ったりしないし
アプローチも一球でピン側につけて、次はまた別のピン側につけたりしてた

ワイみたいな下手くそデブが言っても説得力ないやろうが、あんなに「上手い」奴初めて見たわ。
小学生ゴルファーのレベルがどんなもんか知らんけど
あれで上位者じゃなかったり、将来プロになれんかったらビックリするわ
リアルテニスの王子様を見た気分やで

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:18:43.39 ID:???.net
なんか興奮してものすごいキモい長文になったな、すまん・・・

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:23:34.21 ID:???.net
ええんやで

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:53:31.24 ID:???.net
キモ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:57:11 ID:???.net
どうせみんな読まないしセーフ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:00:26 ID:???.net
>>382
なみきちゃんかな?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:01:37 ID:???.net
リアルテニヌなら事前にOB付近の空間切り取るとか乗馬しながらラウンドしないと

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:10:32 ID:???.net
カート道でムーンボレーでもやってろや

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:10:49 ID:???.net
COOLドライブあたりならパターで再現できるからゴルフはテニヌやな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:27:15 ID:???.net
ブーメランスネイクなら毎回打ってるで

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:30:17 ID:???.net
ワシのミスショットは百八式まであるぞ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:31:04 ID:???.net
真横に曲がる球が打てるなんて素敵やん
真っ直ぐ打つよりも技術的に高度だろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:33:46 ID:???.net
https://i.imgur.com/pAMNyE4.jpg
大蛇咬(サーパント・バイト)!!!


ワイ読者:(ただのスライスやんけ・・・)

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:32:16.89 ID:???.net
ヨッメ、ワイのゴリラ仕様ドライバーを打って開眼
レディース用のクソ軽フニャフニャシャフトってやっぱ害悪やな
プロギアのドライバーとか買ってやったらええんやろか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:41:10.00 ID:awjJcsl0.net
>>416
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:06:21.74 ID:???.net
>>368
単位よく見てみ。メートルやぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 04:23:22.12 ID:???.net
>>419
誤解を恐れずに言うとそれは勘違いだと思います。
レディースシャフトのほうがほとんどの方はまっすぐ飛びます。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 05:36:57.59 ID:???.net
>>418
風の大地には遠く及ばないンゴねぇ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 07:12:52.35 ID:???.net
>>422
実際何球か打たせたらその後自分のクラブで打ってもよくなったんだよなぁ
ゴルフショップで試打したくないって言うからクラブ買うの迷うわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 07:17:29.86 ID:???.net
>>418
テニプリかな?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 08:06:05 ID:???.net
女性が男性用を振っていい球が出たときでもそれは偶然というものです
その後良くなったというのも偶然、あるいは単に調子が出てきただけのことです

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 08:58:55 ID:???.net
風の大地の棒の球とかいうどんなゴルフ漫画の魔球より謎の球
・風の影響を受けない
・普通の球よりゆっくりと飛ぶ
・飛ばしたい時は普通の球より飛距離が出る
・スピンが極端に少ない
・硬いグリーンでも下り傾斜でもビタ止まりする
・光を吸収して黒く見える
・たまに光って見える

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 09:04:11 ID:???.net
何でもありで草
棒の球は心で打つ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 09:08:04 ID:???.net
空を飛ぶ
街が飛ぶ
雲を突きぬけ星になる
火を吹いて
闇を裂き
スーパーシティが舞いあがる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 09:46:44 ID:???.net
>>428
棒の心で打つんやで

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 11:44:18.70 ID:???.net
足が棒になる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:41:50 ID:???.net
その真ん中の棒しまえよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:42:50 ID:???.net
ゴルフと徹底的に向き合いたかったら平日に休みがある仕事に付いた方が経済的にもプラスな気がするんやが、どうなんや?
月例の時だけ日曜日休むんやで

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:43:46 ID:???.net
ところでゴルフマナーってどうやったら身に付くんや
アドレス入ったら静かにする、気安く握手しない、背後に立たない
こんなもんでええか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:45:47 ID:???.net
握手はゴルフ以外でも突然求められても困るやろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:13:01 ID:???.net
握手ってなんや

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:14:31 ID:???.net
握手知らんのか
幼稚園児でも知っとるで

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:18:43 ID:???.net
冗談の一つでも言えればええ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:17:49 ID:???.net
g400からZ785に買い換えようと思うんだが、
ステップアップするにはいい選択?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:19:25 ID:???.net
>>434
すまんな
握りのことを言いたかったんや

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:54:24.85 ID:???.net
ワイ土日ゴルフ行けないけどメンバー並み料金であちこと回れるからエエやで
平日はグリーン速めでおもろいピンポジも多いから練習になる
ホームも最近は合同やがリクエストに応えて月例やってるンゴね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 15:46:10.46 ID:???.net
>>439
アイアンか?アイアンならワイも使っとるが、ごっつスピンが掛かってカッコよくてホンマええアイアンや

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 15:53:50.18 ID:???.net
>>442
アイアン!やっぱいいんや!買おう!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 16:56:43.42 ID:???.net
練習場行ったら横に後から来た兄ちゃんがウォームアップで片手打ち始めたのが死ぬほど上手くて
こんなん絶対クッソ上手い奴やろ!盗み見して参考にしたろ!と思ったら普通に打つのはクッソ普通やった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:46:28.36 ID:???.net
>>439
765やけどめっちゃ易しいで
MBからの乗り換えやから当然っちゃ当然やけどとにかくええ球出まくりや

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:47:09.28 ID:???.net
>>443
Z785ならZ765の方がほどよく優しくていいと思うンゴ
Z5シリーズならZ585の方がええけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:59:40.55 ID:???.net
>>445
>>446
急な765押しに動揺w

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:19:52 ID:???.net
585のほうが評判ええで

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:33:47 ID:???.net
Z7シリーズなら765
Z5シリーズなら585
全体で見て一番評判いいのは585

好きなのを選べ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:40:57.48 ID:???.net
>>442
ホンマがええんやないか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:42:42.82 ID:???.net
585いいのかぁ〜悩ましぃー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:51:26.73 ID:???.net
>>449
そのコンボ頼む

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:51:55.89 ID:???.net
ジーパー図なんでエボV売り切れなの(半ギレ)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 19:08:44.82 ID:???.net
インパクトの後ボールを右に押し出すとドロー
               左に押し出すとフェード

合ってる?
ずっと左に押し出して9Wで145Yぐらいだったのが
今日右に押し出したら9Wで165Yぐらいとんだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 19:52:43.07 ID:???.net
>>449
大正義はZ965なんやで(小声)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:04:49.95 ID:???.net
HS40後半のドローヒッターでも585の方がええんか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:07:09.96 ID:???.net
ヘッドスピード云々よりアイアンに何を求めるかちゃうか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:10:15.27 ID:???.net
585はスピン量少で高弾道の高さで止めるタイプやからニキが打ちたい玉筋がそれなんやったら買いやな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:18:17.73 ID:???.net
稲盛も小祝もZ585

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:22:02.61 ID:???.net
Z965使ってるけど、普通のキャビティくらい簡単やぞ
正直操作性あんま良くないレベルで寛容性高いわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:40:58.51 ID:???.net
簡単系はワザとダサく作ってるやろみたいなゴルフ界の悪いノリを感じないのが5シリーズのええとこやな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:43:21.59 ID:???.net
結局どれが一番いいんや?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:51:04.89 ID:???.net
CB1008やな
やっぱりこれよ
REVEアイエレベーション刺したら天下取れる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:57:05.36 ID:???.net
ゴルサバなんj民てあんまおらんのかな
くっそ実況向けやと思うんやが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:04:49.96 ID:???.net
>>462
見栄と性能でZ765やな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:20:18.10 ID:???.net
Z565やがいかんのか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:24:45.05 ID:???.net
ほら、簡単系なんか使わへんわっていう見栄がある人もおるやん?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:27:17 ID:???.net
>>466
ワイもz565やで
何が良いとか悪いとか分からんけど不満も無いやで

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:30:32 ID:???.net
ワイはZ765からミズノプロ520に乗り換えたで

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:37:37 ID:???.net
>>467
マッスルバックもつこたことあるけどワイが下手すぎてポケキャビとの違いがわからへんわ
ミスへの許容度って言うほど違うか?

>>468
わかる
なにがええのかなにが悪いのかとかわからんわ
マッスルバックからシャフトを軽くしたからその違いはわかるんやがヘッドの違いはロフトによる飛距離以外はわからんわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:40:00 ID:???.net
実際片手以下くらいやないとクラブやシャフトの違いなんて分からんで
ドラゴンのゴリラは別な

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:40:08 ID:???.net
ミスしても自分の腕がへぼいからとしか感じられん程度の腕前やからどのレベルまで来たらクラブにこだわるべきかわからん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:40:18 ID:???.net
ドラコンな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:40:38 ID:???.net
つまり好きなのを使えばええんやな!
Z585ポチってくるわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:41:27 ID:???.net
>>472
というよりはどのレベルを目指すかやな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:49:48 ID:???.net
>>471
ドラゴンのゴリラめっちゃ強そうやな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:50:06 ID:???.net
トゥの重さが鬱陶しく感じるようになったらマッスルバックや

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:52:11 ID:???.net
>>475
110をウロチョロしとるくらいやけど安定して100切れるようにはなっておきたいわ
職業柄ゴルフが下手とは言いにくいからのー

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:52:37 ID:???.net
>>477
トゥ側が重いとかヒール側が重いとかあるんか
死ぬまで感じられる気がせんわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:52:41 ID:???.net
羽生えた火を吹くゴリラ?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:53:43 ID:???.net
z585いいけど、飛び過ぎやな!
あまり性能かわらんならz785やな!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:43:47.64 ID:???.net
>>478
100切り程度ならひたすら簡単なクラブ使っとったらええで
ミスの許容範囲がデカイやつ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:45:16.87 ID:???.net
たまに80切るくらいやけど初心者向けの軽いキャビティ使ってるわ
パッパのお下がりから買い替えてへん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:49:42.20 ID:???.net
>>447
765から585に変えたけどほんま飛ぶしミスに強いで
スコアには直結するわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:57:39 ID:???.net
Zシリーズの話してんのは業者かと思うほど臭いわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:59:55 ID:???.net
他の国産メーカーにも触れないとフェアじゃないブリ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:01:02 ID:???.net
アイアンで振れば飛距離出せる人って実用的にはどのくらいまで距離落とすん?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:11:08 ID:???.net
ワイは30yぐらい落としてる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:16:32.06 ID:???.net
じゃあオススメのアイアン教えてくれよ!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:32:23.96 ID:???.net
ヨネックスがいいヨネ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:43:27.37 ID:???.net
Z765使いワイ、ユピテルでHS48~50やけど参考までに
5鉄 190Yで後は1番手毎に10Y刻みで下がってくで
インテンショナルなんて使えんから極端な操作性はわからんけど多少のフェード、ドローの打ち分けは出来る程度ではあるで

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:46:49.23 ID:???.net
>>487
10でんねん

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:48:33.31 ID:???.net
ワイどんなクラブ使っても70台で回れるから自分の好みで選んでるわ
人に薦められたクラブなんてどうせすぐ飽きるぞ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:49:18.77 ID:???.net
人が打ちやすいとか言うのじゃなく見た目とカッコよさで選んどるってことや

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:49:46.68 ID:???.net
アイアンのミスに強いっていうのがよくわからん
結局スコアは変わらない気がする

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:53:25.11 ID:???.net
>>464
ワイやで

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 00:12:27.54 ID:???.net
アイアンなんて大概どれも一緒なんやな〜
せや!PXGってメーカーから買ったろ!
良く知らんけど値段も大して変わらんやろ!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 00:20:31.47 ID:???.net
ニキらアイアンってロフト角何度の何番アイアンから使っとるの?
ワイ将、19度の4番アイアンを購入するも使いこなせる気が全くない模様

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 00:44:51 ID:???.net
5番27度から

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:03:23 ID:???.net
ワイ6番アイアンからやけどロフト25°やな
もうアイアンもウェッジみたいにロフト角表記の方がええやろ
番手でアイアン語ると誤解しか生まない気がするわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:04:30 ID:???.net
4番23度から
3番は意外と出番が無いので抜いた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:24:18 ID:???.net
ワイは3i21度からやな
3月ぐらいから2i18度を実戦投入する予定やけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:25:45 ID:???.net
UTでなくアイアンの2.3番を採用する理由ってなんなんや?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:30:10 ID:???.net
>>503
ゴリラのドラミングと一緒やで
結局入れててもコースでは使わないことが多いんや

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:30:12 ID:???.net
捕まりも高さも困ってない人

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:35:02 ID:???.net
UTはどこ飛んでいくかわからンゴ
曲がりにくいアイアンが大怪我せんといいんや

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:52:05 ID:???.net
男は黙って1w、3w、5w、3i、4i〜〜〜〜やからな
なんかUTって調べたところによるとロフト26度くらいまでなら
アイアンより使い勝手ええみたいやな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 04:28:38.04 ID:???.net
>>498
3番20度単品から
4番24度〜PW47度のセットや

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 04:47:39.95 ID:???.net
>>485
ス テ マ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 04:49:27.53 ID:???.net
>>503
見栄マウント以外にあるんか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 05:04:16.52 ID:???.net
>>507
5W ×
2I ○

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 05:06:28.88 ID:???.net
3鉄100叩きとUT入れまくりシングルどっちがかっこええかってことよ
どっちでもええわな楽しくやろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 06:14:24 ID:???.net
>>503
クラブのフローで悩まんし
練習も絞れるからやで

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 06:26:18 ID:???.net
>>503
UTでおる必要がないからや

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 06:58:36 ID:???.net
ロングアイアン=見栄、上級者

これはクラブメーカーと爺が結託して単価の高いウッドやUTを販売する策略やろ
せいぜい100前後の月1ゴルファーが確実に前に進もうと思ったら
上からぶっ叩く事でチョロが出にくいロングアイアンの方がええやん

ワイに言わせたらフェアウェイからスプーンとかで器用に球拾う奴の方が上級者やし
6鉄以降はUTやウッド投入してる奴の方が経済力あって羨ましい


ロングアイアンはある意味、弱者の核兵器でもあるんやで

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 07:04:26 ID:???.net
ドライバー以外のウッドが打てないワイみたいなのもおるんや・・・

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:01:00 ID:???.net
ゴリラやとUTやウッドはクソ捕まった場合
強い球でOBになる確率がパない
ロングアイアンは右にしかミスが出ないから死ににくい
当たり前田のクラッカーの話

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:15:17 ID:???.net
唐突に爆発するマッツすこ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:16:24 ID:???.net
アイアン型2UT入れよか悩んどる。
どうしたもんかのう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:17:52 ID:???.net
鹿又ニキはイップスなん?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:31:57 ID:???.net
1w 9.5°
3w 15°
ーーーーーーーーーー
5w 18°
7w 20°
9w 23°
5鉄ハイブリッド 25°
ーーーーーーーーーー
6鉄



女子プロにありがちなクラブセッティングしてたら
3wー6鉄の間でアイアンセット買えそうやん?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:34:03 ID:???.net
昨日たまたま本屋でPGAツアー選手のクラブセッティング一覧特集を読んだが
ほとんどの選手が1w、3w以下はアイアンでUT使ってる奴おらんかったな
まぁ、PGAツアー選手とワイらのセッティングを比べるのはおこがましいだけやが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:41:39 ID:???.net
飛び系アイアンの5番あたりのがUTより安定性あったわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:42:03 ID:???.net
>>503
ウッド下手くそだからやで
ドライバーの下がもう2iや

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:52:15 ID:???.net
テーラーメイド SIMアイアンセット
6鉄25度 7鉄28.5度 8鉄32.5度 9鉄38度 PW43度

キャロウェイ MAVRIKアイアンセット
6鉄24度 7鉄27度  8鉄31.5度 9鉄36度 PW41度


新発売のアイアンセット2つ見てみたけど、今は6番アイアンからが主流になってるのか
その割にはロフトが立ちまくってるな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:54:37 ID:???.net
ロングアイアン嫉妬民がイライラしてて草

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 10:01:39 ID:???.net
>>525
結局表記が変わってるだけだろ
PW 41度なら
46度のPSがいるやん

ジジイたちのショートホール何番で行くかのマウンティング用やろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 10:19:26 ID:???.net
ショートホールは小さい番手で軽く打つ方が楽だと思うんやけどなあ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 10:36:49 ID:???.net
マッツ大爆発w
なにやっとんねんあの子

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 10:41:31 ID:???.net
ワイも大爆発したいで

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 10:42:47 ID:???.net
>>527
マーベリックアイアンは
PW41度の下に、AW46度、GW51度、SW 56度がラインナップされてるぞ
なんだよGWって・・・あと10年もしたらもう一つぐらい謎のウェッジが追加されてそうやな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 10:48:32 ID:???.net
ギャップウェッジやろ
割と昔から常識やで

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 10:50:10.65 ID:???.net
pgaのセッティングは〜とか言っとるけど、大会によって変えてるんだから一概には言えんやろ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 10:57:43.10 ID:???.net
ギャップウェッジってアプローチウェッジの別名だと思ってたわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:05:39.44 ID:???.net
>>527
ショートホールの「何番?」嫌いやわ

150y par3

役員A「ワシ7番」シュパーン …アー、ミジカイネ
役員B「ワタシモ7バン」シュパーン …コレモショートダネ
ワイ「いやー、乗ったら草ですわwww」シュパーン オー ナイスオンー!


役員A「今の何番?」
ワイ「えっ!…8バンデスヨ…」(ホントは9番やけど)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:06:44.20 ID:???.net
スコアカードに番手書く欄なんか無いんやから、みんな好きなの使えばええんや

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:07:17.01 ID:???.net
>>535
隙あらば

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:09:21.23 ID:???.net
>>535
155y par3 右からのアゲインスト

役員A「ワシ7番」シュパーン …アー、ミジカイネ
役員B「ワタシモ7バン」シュパーン …コレモショートダネ
ワイ「いやー、乗ったら草ですわwww」シュパーン オー ナイスオンー!

役員A「今の何番?」
ワイ「えっ!3Wハイパーカットです!」

役員A&B 飛ばないなー笑

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:42:59.97 ID:???.net
盲目の中ゴルフやってんのか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:49:45 ID:???.net
3Wで155ヤードワンオンとかむしろゴルフめちゃくちゃうまいのでは?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:07:47 ID:???.net
ギャップウェッジって要は従来より立ってるPWのロフトと、普通のウェッジのロフトとのギャップを埋めるウェッジって意味なんか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:12:02 ID:???.net
>>540
カット&すくいうちはマジで飛ばない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:12:18 ID:???.net
せやで昔でいうPSや

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:15:39 ID:???.net
PSってかAWもジャンボが考案したんやっけ?
あと100年もすれば何番アイアンってのがなくなって全部ウェッジになってそうやな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:18:32 ID:???.net
せや!
PWを10番、AWを11番、SWを12番にすればええんや

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:23:13 ID:???.net
アイアン型ユーティリティってアイアンなんか?ユーティリティなんか?
全然ユーティリティ感ない気がするんやが

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:23:42 ID:???.net
ほい
https://i.imgur.com/24eVZEN.jpg

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:23:56 ID:???.net
58 52 45 40 35 30が基本セットになるだろう


アイアンは下から6本が基本セットに

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:25:07 ID:???.net
>>548
うーん、無能

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:33:14 ID:???.net
>>548
これでええよな
30度以下は一気に難度あがるし
分厚いアイアン使いたい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:38:59.78 ID:???.net
ホンマの10番アイアンは知ってたけど
11番アイアンとかも作ってたんか(困惑)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:44:39.05 ID:???.net
>>548
なるだろうって
絶対にならへんやろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:45:58.45 ID:???.net
>>552
アホか
基本が下から6本で上を追加するスタイルの時代がもうそこまで来てる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:46:57.95 ID:???.net
>>535
そんなニキにこそMBや

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:47:17.87 ID:???.net
そのうち番手の数字の振り直しが起こりそう
もうグッチャグチャやんけ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:58:09.95 ID:???.net
>>553
ドライバーとパター入れて8本
15°〜30°に残りの6本入れるようなセッティングせんやろ
下から6本にしても37°くらいまでやと思うが

ガバガバセットにしたらメーカー儲からんで

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:02:45.17 ID:???.net
サンドは消耗早いし用途も特殊だから別売りのがええな
52付近から30くらいまでのセットにしてくれ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:09:44.89 ID:???.net
クラブ折ってしまった
皆様すいません

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:38:44.21 ID:???.net
たらこは何処へ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:46:35.23 ID:???.net
ヘッドスピードあるならドラ、スプ、2以下アイアンとウェッジ2本がベストじゃなーい?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:49:53.31 ID:???.net
>>559
100ヤード先まで行ってました

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:08:03.81 ID:???.net
ワイちゃんのセッティング
1w.3w.2i.4u.5i~Pw.52.56.60

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:12:56.06 ID:???.net
>>562
1.2.3.4.5.の順番で書けや
ワイをイライラさせるでない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:28:56.43 ID:???.net
>>562
.使わないで半角スペースにしてくれや
その順番がわかりやすくてええな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:31:04.08 ID:???.net
150y par3、ワイの場合
役員A「ワイ君何番?」
ワイ「4番24度ですけど何か?」
役員B「いやいやいや何ヤード飛ばす気よw」
ハーフショットでグリーン手前に着弾、ランでピン横3m
役員A「それで乗るんか・・・」

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:31:14.09 ID:???.net
>>563
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:32:35.92 ID:???.net
7鉄で125Yしか飛んでないのに150Y飛ぶと思ってるやつよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:38:08.35 ID:???.net
状況にもよるけど150yならワイちゃんも5wで転がしに行ったりするで

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:46:42.56 ID:???.net
正直、打ち慣れたクラブでスイング幅変えて打つのが一番楽な気がするわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:35:12.65 ID:???.net
7鉄やと170yくらいやなぁ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:35:18.51 ID:???.net
>>565


572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:51:07.02 ID:???.net
>>563
飛距離順やから譲る事は出来ひんで

>>564
すまんなそうするで

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:58:09.65 ID:???.net
本日大雨の中ラウンド
パー1つしか取れなかったのに98やったンゴ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:29:45.25 ID:???.net
>>572
それって2鉄でスプーンを超えようとする努力がないということでは?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:51:01.70 ID:???.net
>>540
知り合いの70代はドライバーで150yワンオンしてた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:55:58.05 ID:???.net
ザハンガー使っとるニキおるか?ホンマにシャローなスイングになるんか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:23:20.50 ID:???.net
シャローにしたいんやったらハンガーよりプレーンメイトやろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:41:39.23 ID:???.net
ワイは518から変えられんなー
名機杉やろ
ジエが使うだけある

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:50:09.31 ID:???.net
>>574
2鉄でスプーンを超えた力でスプーン振ったら2鉄を超えるんちゃうか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:56:12 ID:???.net
>>577
プレーンメイト48000もするやんけ!ほぼ軽トラのゴムやん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:58:24 ID:???.net
ワイも爆雨の中ラウンドやったんやが4uが全く飛ばんかったんや 
上手いこと当たったと思っても100〜120yd
それが3回続いたからとりあえず4u捨てて5iで攻め始めたら180ちゃんと打てて..雨降りの日はウッド系は飛ばなくなるんか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:06:12 ID:???.net
>>578
ワイはz545アイアンのmiyazaki は変えられん。カラーリングが絶妙なんや

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:18:26 ID:???.net
>>581
雨の日のラフは浅くても水の重みが加わるから打ちにくいとは聞く

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:32:28 ID:???.net
>>538
トンボちゃん?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:38:41.22 ID:???.net
>>580
たった48000円でマキロイと同じ練習出来るって考えたら買いたくなるやろ?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:39:16.85 ID:???.net
>>579
ならワイは、さらにその力を使って2鉄でスプーンを超えるで!(少年漫画計算式)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:04:38 ID:???.net
雪解けの練習場来たら今度はボールで真っ白やんけ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:07:12 ID:???.net
ワイ大阪民やけど
へたくそでも なんでもいいけど
スロープレーと お金ないやつとは回りたくねえわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:11:08 ID:???.net
固定面子で回るときは基本握らないんやがここの住民はどうなんや?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:27:57 ID:???.net
>>589
オリンピックぐらいはやりましょうか?
あ、あとニアピン3枚 パー芝 消しあり 持ち越しありで!
じゃあサンドイッチも3枚で
せっかくなんでバーディも3枚で!

現役ならこのぐらいは当たり前
引退組は知らん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:35:40.18 ID:???.net
ニギリくだらんよな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:37:08.25 ID:???.net
>>590
全然言葉の意味わからなくて草
そんなんあるんか
気軽に回れなくなるからワイはやらんでええわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:39:32.12 ID:???.net
周ってる人間が楽しければええんやない?
ワイは握りなんかつまらんからやらんけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:40:16.16 ID:???.net
握ってくれる人誰もおらんわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:42:55.50 ID:???.net
積み有りテンピンのラスやな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:58.22 ID:???.net
握りはスパイスよ
ダボ縛りでオリンピックが基本

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:08.69 ID:???.net
1点50円でオリンピックやるくらいやな
トリプルボギー以上は1打につき1点マイナスで

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:11.59 ID:???.net
厳しいなー
ワイは罰金はニアピンワンオン3パンチの時だけやでー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:29.18 ID:???.net
ワイ上司と一緒によく回るんやがいつも130くらい叩くクセに今日は調子悪いを連呼しててもう嫌や

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:03:37.44 ID:???.net
後続が詰まってるんだから少しは走れやクソザコナメクジ
なんでワイが毎回お前のクラブ持ってかなあかんのや

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:04.20 ID:???.net
130が基本はラウンド以外でクラブ握らないレベルやな
職場の女の子でも120で回ってるわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:33.49 ID:???.net
>>601
練習しない方がうまくいくとかクソみたいなこと言っとるわ
もうワイは会員権買うたから一人でストレスフリーなメンバーライフを満喫するんや

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:13.81 ID:???.net
なんで下手くそに限ってクラブを数本持って行こうとしないんや?
ダフって10y進んでクラブ取りにカート戻って〜とかホンマ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:02.04 ID:???.net
練習しない方が上手くいくのはある程度打てるニキが練習場とコースのギャップを埋めるのに苦労するときだけや

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:26.07 ID:???.net
ゴルフもなー
一人で18H気ままに回りたいときあるわ
ドライバーからアイアンやウェッジ使うみたいなことしたい
今はそれが出来ないのがね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:29.39 ID:???.net
スパイクのスパナ穴の小石の取れなさは異常

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:13.28 ID:???.net
残り250y以上残ったプレ4でドライバー打つアホwwwwwwww

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:23:33.35 ID:???.net
え?アカンのか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:44.47 ID:???.net
プレ4ってティーアップしてええんか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:38.30 ID:???.net
ティーやTEEと書いてなければティー立てたらアカンやで

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:06.55 ID:???.net
直ドラやぞ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:29:32.68 ID:???.net
ラフ浮きスライスなら直ドラするやでワイ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:30:28.00 ID:???.net
プレ4ではちゃんとドロップしろや

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:10.41 ID:???.net
プレイング4は大体のとこはティーアップしてもええぞ
所詮は進行促進のためのローカルルールやからな
競技じゃないんや自由でええ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:18.81 ID:???.net
前4なんて長くても240ぐらいやろ?
ティアップせんでも3鉄で十分や

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:38.06 ID:???.net
>>609
ローカルルールなんやから行くゴルフ場に聞くんやで

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:38:33.56 ID:???.net
競技は除くとしても前進2打罰でOB付近にドロップがルールブック明記の約束事やろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:40:40.98 ID:???.net
プレ4はティーアップしてもええんやぞ
但しプレ4のティーイングエリアがあればやけどな
無い所は打ち直しかOB入ったと思われる辺りから4打目を打つんやぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:44:25.42 ID:???.net
>>617
プレ4の話してんのになんやコイツ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:14.88 ID:???.net
>>617
そんなルールは載ってないで フェアウェイからでもOKや

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:48:44 ID:???.net
エアプなんやろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:40 ID:???.net
ルールブックてゴルフ規則の話か?
それならローカルルールに設定してもいいやぞ
そもそもOBに入ったらしき地点とホールに近づかないFWに基点を作りそこを結んでドロップエリアを作るんや
これもFWないならラフからでもええしな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:06:04 ID:???.net
プレ4でティーアップとか爺か婆しかやってるの見たことないわ
それでスコア良くして嬉しいか?と思ってみてるけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:09:20 ID:???.net
進行早くする為やで 

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:30:12 ID:???.net
パー5は助かるやろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:51:30 ID:???.net
そら常識的に考えたら救済措置と言えるプレ4は通常のティーエリアとは考えられないからティーアップはできないと思うが、それを禁止してるゴルフ場は知らんわ
禁止されてなければそれはやってもええっていうのがスポーツのルールや

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:53:58 ID:???.net
ノータッチにしたら競技ゴルファー以外はプレーどころじゃなくなりそうやな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:57:53.73 ID:???.net
>>608
ええぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:59:03.15 ID:???.net
特設ティーって書いてあるしティーしてええやろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:04:14.07 ID:???.net
ここのゴリラ共は特設ティーからだと損やろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:09:00.75 ID:???.net
まぁ1打分余計にペナルティ払ってるからティーアップしても良いんじゃない

ワイはあまりティーアップする意味を感じないけどな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:26:04.99 ID:???.net
おれねるわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:39:30.50 ID:???.net
SIM買っちまった
格ゲーで強キャラ使いに堕ちたような気持ちだわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:41:37.65 ID:???.net
PAR5のプレ4ならティーアップして4Wで4オン狙うわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:43:34.41 ID:???.net
ティーアップしないと狙えない距離でもないのにご苦労なこった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:52:02.62 ID:???.net
ティーアップして打った結果OBでプレ4やのにまたティーアップするんか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:53:49.02 ID:???.net
ティーアップして「ええ」とか「あかん」とかどうでもええわ、好きにしたらええやん

でも、せっかくコース来て芝の上から打てるのにティーアップして打つって…

レンジでやってるほうが安上がりやん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:55:22.46 ID:???.net
プレ4はTEEショット以外のOBは使わないやろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 23:00:35.81 ID:???.net
>>637
全TEEショット芝の上から打つんか?
せっかくやから

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 23:07:59.88 ID:???.net
なんでディーリングエリアって平たく作ってくれないの?
そんなとこから試練を与えなくてもいいじゃないか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 23:13:40.65 ID:???.net
>>640
レギュラーティーは人工芝のところあるで
平坦に作ったとしても整備していないのが問題ちゃうか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 23:26:52.85 ID:???.net
>>639
言うと思ったわ
まぁ何でも好きにしたらええんやで

ワイは同じOBした同伴者がプレ4でティーアップして打った後にドロップして打つけどな
打ち直してここまで飛んだと思ったら普通ティーアップなんかせえひんやろ

まぁ人は人
どうやってゴルフを楽しむかは自由や

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 23:41:13.84 ID:???.net
>>545
ホンマや!それがええわ!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 01:12:09 ID:???.net
>>641
人工芝のティーエリア嫌い
芝の生えてないほぼベアグラウンドみたいなティーエリア嫌い
どこにもフラットライが存在してないティーエリア嫌い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 01:42:56 ID:???.net
>>642
ほんま、お情けとして「打ち直してここまで飛んだ」事にしてもらってるのにティーアップして打つとかどんだけゴマメやねんって思うよな

昔はプレ4は端っこの深いラフのとこに設定されてる事が多かったし、狭い範囲の芝を掘られるのが嫌でティーアップオッケーにしてるのは解るけど、最近はフェアウェイの端から端までをプレ4設定してるとこもあって、フェアウェイでティーアップするの?って思うわ
そういうやつは大体下手くそやから何も言わんけどな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 02:03:20 ID:???.net
プレ4からプレーしてる時点で目糞鼻糞やんけ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 02:15:52.27 ID:???.net
やめたれww

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 04:26:32 ID:???.net
プレ4ww
ゴリラの集いなのに普通打ち直しするよな?ここでは

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 06:24:41.50 ID:???.net
>>642
>>645
自演くっさ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 07:41:09 ID:???.net
ワイは後ろが詰まってへんかぎり打ち直すわつまらへんし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 07:46:11.21 ID:???.net
ゴリラは打ち込まんように待つで打ち直ししてる時間ないんや

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 07:49:13.00 ID:???.net
ゴリラやっとるとフェアウェイに飛んだショットでも不意にOBやロストボールになる事あるやろ

なんせボールの落ちどころが遠くて見えやんからな
当然に暫定球打ってないからプレ4行きや


エセゴリラにはわからん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 08:00:14.33 ID:???.net
深夜にレスして今日も8時前からレスつけるとかどんだけ悔しいねん・・・

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 08:14:17.07 ID:???.net
マウントとりたいだけやからな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 08:28:31.55 ID:???.net
>>649
エスパーニキ爆誕

なんでわかったんや

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 08:50:07 ID:???.net
スットコが優勝しそうやな。
マッツは伸び切らんかったか。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 08:59:56.24 ID:???.net
ニキらほんまカンベンしてほっし飛び過ぎ初速速すぎて球が見えんやでw
ブラインドなんかもう暫定オンした想定でOK出すんゴ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:16:24.99 ID:???.net
プレ4にしないと延々とOB打ってやんぞ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:28:49.02 ID:???.net
落ちどころ考慮してフェード打てば止まるじゃん……

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:28:55.55 ID:???.net
??「OBやから打ち直すわww」→再びOB
??「やっぱプレ4でいいわw」→4打目として打つ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:33:58.27 ID:???.net
ほんとうに上手い人は普通OBなんか出さない定期

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:36:12.89 ID:???.net
上手くないけど飛ぶからマウント取るわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:38:28.66 ID:???.net
>>660
おるなー
プレ6やでってつっこんだれや

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:42:38.19 ID:???.net
ジッジたちええ加減シルバーティー受け入れてくれんかな

地元のコースで白ティーがどんどん短くなるし、青ティーはいちいち許可取らんといかんし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:45:01.54 ID:???.net
>>664
ジジイのくせにあそこから回るならゴルフ辞めるわとかいう謎の理論を
唱える奴が多いよなー

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 10:01:55 ID:???.net
青だとFWやUT使う頻度が多くなるだけで青も白もスコア作るうえならあんまし関係ない気はするけど
ただシルバーで回るのはつまらんという爺さんの理窟はわからんでもない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 10:21:29.50 ID:???.net
ティーショットでドラ使わないニキの多くはトラウマ持ちや
メンタル追い込めば勝てるやで

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 10:37:47.21 ID:???.net
ワイは短いパー4にワンオンさせてしもうてからトラウマで300離れてないと打てなくなってしもうたわ
キャリーで平均250Yなんやけどバカ当たりがあると怖いねん
後続組のみなさんすまんやで…
前の組のおっちゃん達が優しい人だったのが不幸中の幸いや
怖いおっちゃん達やったらステンソン堕ちしてたわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:04:40 ID:???.net
ジッジ「もうpar4で400y超えたらパーオン諦めて寄せワン狙いになってもうたわ」
ワイ「前から打てや」
ジッジ「それは違う」

何が違うんや

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:08:23 ID:???.net
いや後ろの組待たせるくらいならドライバー握るなよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:13:06 ID:???.net
>>644
分かる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:16:50 ID:???.net
脳内設定やろうけど下手ゴリラは大変やな
フルバックから回れればなんの問題もないやん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:19:28.72 ID:???.net
ワイはチー牛の100切りがやっとなモヤシやからゴリラニキ裏山と思ってるで

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:24:02.21 ID:???.net
まじでマナー守れないだけなのをゴリラだから〜とか誇らしげに語るんやな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:26:32.39 ID:???.net
森の賢者たるゴリラに失礼だよな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:27:59.79 ID:???.net
>>668
ステンソンへの風評被害やめーや

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:29:43.51 ID:???.net
ニキ達はアイアンセットのシャフトはなんや?
後ウェッジってアイアンセットより柔いの選ぶんか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:04:54.53 ID:???.net
結局握力はいるんか?いらないんか?
だいちゴルフとズバババゴルフみてたら
良うわからんようになってしもた。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:08:19.94 ID:???.net
間違いなく必要や

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:08:36.92 ID:???.net
あっても困らんと思う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:20:10.44 ID:???.net
飛ばしたいなら要るで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:21:58.32 ID:???.net
まっすぐ飛ばしたいならいらない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:46:08 ID:???.net
ズバカスの話は、使い手のHSに適した重量帯のシャフト扱うなら最低限必要な握力はあるって話やろ
チンパンになれとは言ってない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:49:28 ID:???.net
そんなん要るに決まっとるやろ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:55:53 ID:???.net
ホームランバッターに握力はいらんやろ?
グローブやグリップで引っ掛けてるだけや

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:58:15 ID:???.net
都心ニキおるかー?
半年のあいだ 大崎に住むんやけどどこ方面のコースに行くんや? もちろんレンタカー使うで!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 13:05:35 ID:???.net
>>678
ワイは右68、左69やで
HS50無いくらいで飛距離はキャリーで260前後や

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 13:16:33 ID:???.net
>>686
ワイ五反田やから乗り合わせて行こうや

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 13:23:59 ID:???.net
ワイ左右40ちょいしか無いけどHSは50あるから関係ないんでない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 13:31:02 ID:???.net
>>686
金あるなら千葉
ないなら群馬、埼玉

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 13:35:00 ID:???.net
ワイもピッチャーやってた時握力45しか無かったけど135くらいだったし、瞬発力と握力ってあんま関係ないんちゃう?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:18:10.50 ID:???.net
あるに越したことはないやろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:08:02.93 ID:???.net
ワイは死ぬほど握って今まででシャフト5回は割ったったやで

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:08:52.63 ID:???.net
>>687
深いラフでもものともしなさそうやな
やっぱりあるに越した事はないんやな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:11:18.66 ID:???.net
ゆるゆる脱力グリップとは言うけど、ある程度はしっかり握らんと速いヘッドスピードには対応できへんやろ
最大握力がゴリラな奴は、本人はゆるゆるに握ってるつもりやけど実際はそこそこしっかり握れているってことやと思うわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:14:34.02 ID:???.net
ワイはすっぽ抜けん程度にゆるく握って振っても飛ぶしHSもあるから体に任せるのがええと思ってる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:28:47.03 ID:???.net
ゆるゆるだとHS上がっても球飛ばへん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:40:55.27 ID:???.net
>>697
ミートがな悪くなるんか?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:48:12.88 ID:/I4bvHRt.net
マークさんの話をまとめると
長いドライバーを短く持って、カウンターバランスにすると
長尺、カウンターバランス、ミート率アップで一番飛びやすいなの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:59:27.44 ID:???.net
それやったらプロ皆そうしてるやろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:13:37.36 ID:???.net
ワイもスチール缶で握力トレーニングしてるで!
https://i.imgur.com/saYHn17.jpg

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:07:14.30 ID:???.net
>>701
嘘松

どう見てもクラブでぶっ叩いたにしか見えンゴ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:08:44.17 ID:???.net
ヘッドスピード上がってるのに球飛ばんの理窟がわからんのやけど
ちゃんと当たってないだけちゃうんかいとしか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:34:24.97 ID:???.net
>>701
出、出〜www缶潰して壁に貼り付け趣味奴〜wwwww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:38:02.55 ID:???.net
>>703
まぁ結局はそうやな
打ち出し角、スピン量、初速
飛びの三原則ぐらいは覚えといて損は無いで

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:39:22.11 ID:???.net
あまりにもゆるゆるだとシャフトのしなりが少なくなる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:44:17.05 ID:???.net
シャフトの重心は左手の中指、薬指、小指の付け根と右手の人差し指だけでええんやで
あとはうっすら離してもいいくらい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:44:45.11 ID:???.net
グリップもケツの穴ゆるゆるなんかお前ら!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 18:16:48 ID:???.net
あっー!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 18:42:49.89 ID:???.net
最近緩くなってもうた・・・&#127840;&#128169;

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 18:54:47.22 ID:???.net
ブッチッパ!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:16:24 ID:???.net
>>687
わい、左手握力35やけどHS51キャリー270yやで
正直握力あんま関係ない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:17:44 ID:???.net
ショットはは回転の力で打つ
黄金の回転

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:21:15 ID:???.net
>>687
握力バケモノ過ぎひん?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:21:56 ID:???.net
むしろニキらどこで握力測ってるんや・・・

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:27:34 ID:???.net
言わせんなや恥ずかしい…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:28:03 ID:???.net
30年前に体力測定で測った数字や

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:42:10 ID:???.net
>>715
スポーツ店や雑貨屋にハンドグリッパー置いとるやろ?
それで大体わかるやん

まあ置いてるやつ大体70kgがマックスやから、それ以上は分からんけどな
CCCなんぞ中々置いてないやろし

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:43:01 ID:???.net
間違えた、CCCやなくてCOCや

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:44:18 ID:???.net
CQC?(難聴

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:55:46 ID:???.net
まずはCQCの基本から思い出して

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:58:29.98 ID:???.net
>>720
スネーク!?

スネェェェェェク!!!!!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:04:43.97 ID:???.net
明日は大阪の泉南で

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:06:31.33 ID:???.net
>>715
普通会社でゴリラ向けに体力測定とかあるやろ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:21:03.46 ID:???.net
>>724
ゴリラの会社ってなんや?動物園か?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:39:27.22 ID:???.net
握力30もないチー牛のもやしやけど100は切ったで

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:46:35.64 ID:???.net
100切りってなんかエッッッ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:55:16 ID:???.net
>>715
>>687やけど社長が筋トレ狂やから握力計や20kgくらいのダンベルあるから測ってるで
ちな社長はベンチプレス190kg上げるキチガイ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:55:31 ID:???.net
ゴリラのワイ、初の100切りで87だった模様

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:02:05 ID:???.net
>>725
確かにゴリラ作ってるけど動物園ちゃうわ
自由参加の体力測定みたいなのないんか?
うちやと参加すんのは大抵ゴリラどもなんやが

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:03:54.09 ID:???.net
>>729
ワイも初の100切りはこれで達成したい
90台しか出んくせにマウントしてくる奴キャン言わせたい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:13:28.59 ID:???.net
>>728
ベンチ190kgってマジもんのゴリラやな
ワイのスクワットと変わらんとかホンマヤバいわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:19:04.20 ID:???.net
全盛期でもベンチは110kgやわ
今は70kgが限度やと思う

まぁそれでもキャリー250yは超せる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:20:12.98 ID:???.net
>>731
100すら切れんやつが90台のやつにマウント取られんのはしゃーないやろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:27:26.18 ID:???.net
>>734
20年もやっててベスト94とか言う奴やねん
ワイと回った時は一回しか100切ってないし
2年目ワイのベストが103だから一気にまくったりたいねん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:37:22.89 ID:???.net
一年やって100切れないなら素質ありそうやな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:40:40.79 ID:???.net
今年6ラウンド平均110のワイ、奈落の底から見学
グリーン凍ってなければOBなければ余裕で90やね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:41:04.45 ID:???.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶&#160;  Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:43:30.38 ID:???.net
https://i.imgur.com/vRwHAH6.jpg

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:44:22.62 ID:???.net
ワイ4年目やがベスト101なんだよなぁ…
楽しいからええけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:44:40.73 ID:???.net
https://i.imgur.com/qLyaGQh.jpg

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:45:23.68 ID:???.net
競技ゴルファーじゃないんやからマナー守って楽しめればそれでええんやで
それもまた紳士のスポーツや

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:55:03.00 ID:???.net
100切るか切らんかぐらいの時が一番楽しかったわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:59:15.90 ID:???.net
>>732
マジで逆三角形やで
代わりに下半身雑魚やで

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:13:20.12 ID:???.net
>>743
散々ミスっても110行かないくらいが楽しかったで
100切り始めたらまじめにゴルフやらないといけない気がしてくるんや

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:17:25.51 ID:???.net
ワイ4年やって平均90のベスト80や。
ハーフベストは39やから自分がライバルみたいで楽しいで。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:33:03.64 ID:???.net
J民コンペやろうや
ヒョロガリハゲメガネたくさん集めて撮影するやで

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:35:36.18 ID:???.net
ハゲガチムチやけど参加してもええんか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:43:33.92 ID:???.net
関西のゴリラJ民のコンペ会場は枚方アベニューでええか?
どうせみんな口だけゴリラなんやからショートコースのほうが都合ええやろ?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:45:55.64 ID:???.net
関西なら茨城国際くらいは用意してくれや

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:47:11.78 ID:???.net
せめてゴールデンバレーいこうや

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:48:46.54 ID:???.net
せめて奈良付近にならんか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:31:56.65 ID:???.net
大和高原クリニックと白鳳以外なら

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:55:26.46 ID:???.net
>>748
ハゲだけ本当定期

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 00:20:45.73 ID:???.net
奈良やったらグランデージか奈良カントリー行ってみたいンゴねぇ…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 00:24:58.27 ID:???.net
>>741
かわいい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 00:33:37 ID:ISS3BqjK.net
なんとなくやがここは

リアルゴリラ…2%
ゴリラ…18%
ほぼゴリラのチンパン…30%
ゴリラ転生を願う一般J民…50%

で構成されている気がする

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:21:55 ID:???.net
人間少な!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:38:57 ID:???.net
>>757
リアルゴリラの知能ってどんなもんやろか?
スマホとかパソコン使うことは出来るってことか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:55:14 ID:???.net
兵庫民おる?
県アマのエントリーどないなっとんねん(憤怒

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 05:09:49 ID:???.net
>>757
チー牛は何パーくらいやろか
ちなチー牛

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 07:52:50 ID:???.net
>>757
なんでリアルゴリラ2%もおんねん保護されろや

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 07:58:44 ID:???.net
>>757
まともな人間はワイだけか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 08:01:57 ID:???.net
>>757
ワイはワオキツネザルやで

ミートの瞬間力入れんとボールに押し負ける気がするんや
バッバの使っとる先っぽだけスチールのシャフト欲しいんや

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 08:42:53.60 ID:???.net
のじぎくオープン前回の抽選で落選くらった兵庫の山犬やで
県アマ募集してなかったっけ?

Jコンペやるなら六甲CCかオーセントかサンロイヤルでして欲しいんゴ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 08:44:42.23 ID:???.net
オプチャかオフ板でどうぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 08:49:08.83 ID:+9wZGXUN.net
コロナの影響で次のコンペからスループレーで打ち上げなしや

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 09:13:33 ID:???.net
早く帰れてええやん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 09:39:44.04 ID:???.net
ゴリラ呼びってなんかなんJらしくねえな
パワー系ガイジとかでええやん

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 10:28:05.83 ID:???.net
>>719
SANチェックかな?(すっとぼけ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 10:29:27.90 ID:???.net
ゴリラ系ゴリラでええやろ
どうせゴリラしかおらんやろうし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 10:34:12.34 ID:???.net
野糞してる野性動物見たいなん多いしゴリラで間違いないな!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 10:54:07.52 ID:???.net
>>769
ゴリラ並みの知能って意味もあるからガイジ以下なんやで・・・

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 11:20:03 ID:???.net
ゴリラがガイジ以下とかの知性とかゴリラに失礼やろ
ゴリラエアプか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 11:44:01 ID:???.net
ゴリラは優しいやろ!!
ここの皆優しいやん!!そういう事やろ!!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 12:01:07 ID:???.net
でも目を合わせたら襲ってくるんでしょ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 13:07:28 ID:???.net
それは怖いからや
殺られる前に殺らなアカンねん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 13:15:26 ID:???.net
そういやゴリラってチンコめちゃちっさかったよな


つまり飛ばし屋ゴリラは…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 13:30:24 ID:???.net
☆マイクロペニス☆

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:04:05 ID:???.net
月例初優勝したンゴ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:05:28 ID:???.net
楽天の無料ラウンドと20代4000円クーポン毎回こまめにエントリーしとるが一回も当たらんわ
当たった奴おるんか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:14:07 ID:???.net
>>780
めでたいやんけ
なんJ民からゴルフ侍出演者出したいわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:39:16 ID:???.net
マダムJやろ。Jコンペやぞ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:50:45 ID:???.net
>>780
よかおめ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 15:31:54 ID:???.net
>>780
今日は祝杯やな
スコアはどんなもんだったん?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 15:49:40.00 ID:???.net
37-34の71やったわ。
パットが30パットくらいで調子よかったンゴ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 16:30:09.58 ID:???.net
ええやん!おめでとうやで!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 16:39:22.52 ID:???.net
>>786
ワイより上手いとかムカつくからケツマイモになる呪い掛けとくわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 17:05:10 ID:???.net
>>785
90台やけどハンデ30近く貰ってるから
雨の日で参加者少なかったのもラッキーやった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 17:43:39 ID:???.net
>>780
よかおめ
優勝の便(弁)もらしてもええで

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:12:45.71 ID:???.net
>>780
やるやん
どこのコースでやったんや?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:09:23.24 ID:???.net
>>791
特定しておもちゃ増やそうとしてて草

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:16:18.15 ID:???.net
桂ゴルフ倶楽部やで

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:54:05.99 ID:???.net
桂ゴルフなー!
あそこは名前的にハゲにはつらいけど
芝から練習できるんよなー

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:30:24.31 ID:???.net
月例の翌日のグリーンは100切りそこそこのワイには辛いンゴ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:37:50.45 ID:???.net
クラチャン後のカップ位置とグリーン楽しいで

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:39:00.92 ID:???.net
客が少ないからってエッジから半ピンやら傾斜のど真ん中にカップ切るとか何考えとんねん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:42:48.08 ID:???.net
>>797
ワイそういうの大好きや
PGAツアーの選手になり切ってプレーしてるで

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:54:17.93 ID:???.net
ワイ剣道やっとったから腕の筋肉はある方だと思うんやが、ヒョロガリの友達にHS負けるんや…
どうやったら筋肉活用できるんや?
ドラコン選手はガチムチやから筋肉あった方がいいんやろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:58:27.98 ID:???.net
>>799
剣道は腰使わんからなぁ(絶句)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:00:33.51 ID:???.net
腕だけやなくて全身のパワーを使うんや
とりあえず手っ取り早くHS上げたいなら島津豊久になりきって全力で袈裟斬りや

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:02:43.30 ID:???.net
>>799
腰の回転に腕の力加えればいいんじゃね?
マキロイも筋トレで飛距離伸ばしたいうてたし腕力が無意味なわけないんや

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:04:37.62 ID:???.net
速筋はほぼ才能だぞ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:14:38 ID:???.net
野球やってたらわかるやろ
飛ばしは才能や
250Yまでは努力でなんとかなるから頑張るやで

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:19:21 ID:???.net
>>799
剣道って握力と手首のパワーだけやろ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:32:45.05 ID:???.net
手打ち極めればええんちゃう(ハナホジー

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:35:05.48 ID:???.net
剣道って踏み込みとかでふくらはぎとかすごいイメージ
下半身うまく使えればすげー飛びそう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:45:08.22 ID:???.net
インサイドに振れる前提だけど
インパクトの時の手の内の感覚は似るものがあるで

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:09:24.82 ID:???.net
パンチ強いやつは飛ぶ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:50:50.92 ID:???.net
どうしてもバックスイングのときに体と一緒に腰まで回ってしまんやけどニキ達の意識してるポイントとかアドバイス欲しいンゴ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:02:23.38 ID:???.net
ワイは腹筋で腕を持ち上げること意識してるで
立ちながらバイシクルクランチのねじれをやってるイメージや

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:02:37.72 ID:???.net
腕上げる→左肩が顎に入る→腕下ろす

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:13:53.98 ID:???.net
剣道よう知らんけど胴打つ感じやないの?
時計回りにクラブを回し続けるんや
こんなん開いてドスライスするやんって思っても何故かしない不思議
握り締めてたらあかんは剣道も同じちゃうか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:17:34.63 ID:???.net
>>810
腰回したらアカンのか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:19:41.39 ID:???.net
ワイは腰ごと回してるで
インパクトの時にアドレス時の形になるように戻す
手元とへそが連動して動くイメージやな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 07:23:14 ID:???.net
マキロイさんドラコン選手かな?
https://i.imgur.com/qSAYvTi.jpg

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 07:29:42 ID:???.net
>>799
ワイHS42やったけど3年で57まで上がったで
筋トレは毎日やし、マン振り練習もしまくっとる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 07:51:24 ID:???.net
>>810
手打ちがしたいんか?腰は回るもんやで。
プロの正面からの映像でトップ位置で背中が見えてたり見えそうなってるやろ?
腰まわさんかったら上半身は45度あたりが限界でトップで背中なんか見えへん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 07:51:38 ID:???.net
>>817
PGAの飛ばし屋超えてて草

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:11:12 ID:???.net
>>818
上半身との捻転差が生まれてへんって同伴者によう言われるんや
腰が45度以上回りよるんや

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:21:01.22 ID:ccZmkGzB.net
>>820
それ腰じゃなく足で回っとるな
ワイは右足付け根と内腿に乗るイメージしとる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:24:31.65 ID:???.net
>>819
MAX59やで!
言うてもPGAさんたちがマン振りしたら60超えてくるやろな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:28:01.99 ID:???.net
>>820
テークバックで腰が回るのと捻転差がないのは全く関係ないで
ワイは腰回るのはいいことやと思う

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:35:24.14 ID:???.net
>>820
いつ作るか?やな
最初から作りたいなら足止めて肩回していけばええし
同時にまわして下半身踏んでまわして肩我慢するでもええ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:44:34.25 ID:???.net
26歳人妻とラウンド回ったあとセックスしてしまったんやが

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:51:03.65 ID:???.net
ゴルフコンパニオン頼んだことあるニキはおる?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:51:25.07 ID:???.net
>>825
ええことやんけ
羨ましいわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:52:10.67 ID:???.net
コンパニオンと回るのはだいたい二万+プレーフィーやろ?
そこまでして女と回りたいか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:53:51.34 ID:???.net
>>828
そらあ握りに勝ったら握ってもらうのよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 10:09:25 ID:???.net
ワイもHS64まで振ったことあるで!
46.5インチやけどなw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 11:08:10.69 ID:???.net
64はゴリラオブゴリラ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 12:09:48 ID:???.net
>>830
追い風400ヤード乗るやろそれ
ドラコンプロなれるで

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 12:52:28 ID:???.net
レスではゴリラがうじゃうじゃいるように見えるが、測定器の数値画像貼ってくれるニキは歴代でも2人しか記憶にないで

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 12:58:00 ID:???.net
嫉妬が気持ちええ〜w

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 13:26:03.05 ID:???.net
この赤目でワイとタメ張れるやつおる〜?


http://i.imgur.com/bdLVCTD.jpg
http://i.imgur.com/34sNA0C.jpg
http://i.imgur.com/ARlepCR.jpg


計測に使ったクラブはNV-NXL ボールはBX330

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 13:30:27.76 ID:???.net
それ前にワイが貼ったやつやん

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 13:47:16.36 ID:???.net
ワイGSTで300y出ない
トラックマンで一度だけ出た程度
https://i.imgur.com/8Kmv2MU.jpg
https://i.imgur.com/nSrMQK6.jpg

最近は素振りすると体痛めそうで怖い
https://i.imgur.com/84y3pyI.jpg

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:21:16.27 ID:???.net
>>835
7Wでか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:22:23.37 ID:???.net
HS57で290て飛ばなすぎやろ
ワイスプーンで50くらいやが、そのくらいは飛ぶでw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:23:16.04 ID:???.net
ミート率悪すぎん?w

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:27:30.90 ID:???.net
>>840
プロトレーサーとかでもこんなもんやで

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:33:21.50 ID:???.net
>>837やけど
下手くそやからミート率低いのもあるけど
クソっぱげボールだと飛び方もバラバラやし、反発具合もバラバラな気がするわ
https://i.imgur.com/4WhIERH.jpg

いい練習場だとミート率も方向性も上がるんよな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:36:47.60 ID:???.net
>>838
赤目は飛距離がめちゃくちゃ盛られるからワイが前にフライトスコープで計測したときのキャリーに合わせて7w設定にしてるんやな


紛らわしくてすまんな許してクレメンス

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:41:55.24 ID:???.net
>>839
GSTで距離語んなや

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:52:44.96 ID:???.net
赤目は飛距離が盛られるというか
ヘッドスピード以外がガバガバなだけ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:58:04.98 ID:???.net
PRGRの赤目って言うんだ
レンジでの飛びで比較すると盛られてるけど
本球のコース実績とさほど離れてないと思うけどなあ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 15:10:29.17 ID:???.net
もしかしてHS30くらいしかないワイでも200出る?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 15:36:52.24 ID:???.net
HS34ありゃ200いくで
赤目なら

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 15:49:01.81 ID:???.net
自宅のトラックマンなら3-4回に1回はキャリー320出るわ
スプーンで280くらいやな
HSはドラで52-55をうろちょろする感じやな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 15:50:26.29 ID:???.net
赤目はボールスピード60m/s丁度で260ヤードって表示されるから飛距離はガバガハケツマイモや

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 15:53:05.97 ID:???.net
>>849
キャリー320yもすごい
スプーンで280yもすごい
トラックマンでHS55もすごい
でも一番すごいのは自宅にトラックマンあることや

羨ましいから死んでよし!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 15:55:19.99 ID:???.net
ケツマイモやめろや
トラウマ持ちに配慮してくれ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:03:21.55 ID:???.net
本当にそれはトラックマンか?
スカイトラックをトラックマンと言うとるんちゃうか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:09:24.36 ID:???.net
自宅にトラックマンあるとか
賞金王かなんかの家かよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:34:58 ID:???.net
>>854
ほらよ

ワイのトラックマンデータや

http://i.imgur.com/NTvleDO.jpg
http://i.imgur.com/WU57WUO.jpg

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:35:23 ID:???.net
ここのゴリラどもは新品ボール割ったりするんか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:35:44 ID:???.net
スカイトラックは20万のやろ?
それが10こ買えるやつやで

ちなコンクリ打ちっぱなしの
ガレージにスクリーンと一緒に置いてあるんやが、
ドラ打つとクソうるさくて草

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:38:16 ID:???.net
ミート率ええなあ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:38:30 ID:???.net
このスレガチ勢おるやんけ;;

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:40:35 ID:???.net
>>856
カバーの一部が捲れるから割れる前に捨てるで
ハーフ終わったらボール歪んでボロボロやもん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:42:23 ID:???.net
トラックマンは追尾システムだから屋外だと凄いけどスクリーン使うならスカイトラック的なやつの方が優秀じゃなかったっけ?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:42:24 ID:???.net
ちっちゃい車買うくらいならトラックマン買った方がええで〜
たぶん練習場行くより安上がりやろ?
経済的やんけ!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:44:31 ID:???.net
>>856
ボールは割らんけどドラのヘッドは年1ペースで壊してるで

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:45:58 ID:???.net
ただのヘタクソで草

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:49:08 ID:???.net
>>864
扱い雑とか言うならまだ分かるがそれは嫉妬やな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:52:20 ID:???.net
>>855
こマ?
マならガッチガチのガチやんけ
恵体っぽいし、このスレ最強か

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:52:34 ID:???.net
いや芯に当たってれば2-3年は持つやろ……
つまりヘタクソやんけ
理解力無さすぎんか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:57:07 ID:???.net
>>855
2016年のケプカやん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:01:00 ID:???.net
ケプカがこのスレにいるだけやろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:03:58 ID:???.net
ゴルフだけは女と回っても面白くないわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:06:49 ID:???.net
ケプカおるとかマジ?
どこずみ?ラインやってる?
一緒にラウンドしよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:07:10 ID:???.net
こんJ民湧いてて草

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:16:18 ID:???.net
>>855
いやケプk…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:16:45 ID:8BC+ZFGa.net
>>867
プロは大体寿命1年未満やぞ、無知か
https://www.alba.co.jp/gear/news/article/no=109646

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:18:11 ID:???.net
>>862
振り回す場所無いやん?
ほんまスモールライト欲しいわ
そしたら3Dコピーでミニチュアオーガスタ作って遊び回るのに

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:23:58 ID:???.net
1年で壊れるデータかと思ったら違くて草

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:26:12 ID:???.net
>>839
スプーンでHS50 290ヤード?


2016年の全英オープン優勝したニキか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:26:33 ID:S+QKZjLC.net
先週の沖縄マラソンは対策なしで普通に実施した時点でコロナ増えたからダイキンは無観客試合

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:52:41.48 ID:???.net
ダイキンがコロナ掃除したら解決!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 18:21:29 ID:???.net
>>688
>>690
ぜひやってみたいンゴねぇ!
とりま千葉いってみた 成田のほういったら一万くらいなんやね サンキュー

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 18:22:20 ID:???.net
>>880
成田の森?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 19:20:47.39 ID:???.net
48度で83Yしか飛ばない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 19:32:55.51 ID:???.net
1y刻みで打てるならそれは武器や

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 19:37:05.50 ID:???.net
>>883
58 65
52 75
48 83
45 95
41 105
37 115
33 125
28 135
25 145
23.5155
20.5165
17.5180
14.5 190
11 210

冬は本当に飛ばないし
100すらきれないマン・・・・・・
ベスト81やけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:08:42.94 ID:???.net
>>855
デシャンボーくん何しとんねん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:34:49.02 ID:???.net
練習場で片手打ちしてきたンゴ
なんとか当たれば右手50Y左手30Yくらい飛ぶようになってきたンゴ
ただ腰ひねりすぎたか内蔵が気持ち悪いんゴォォォ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:11:44.93 ID:???.net
バックスイングってどこから動かすのが正解なんや?訳わからなくなってきたわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:12:50.38 ID:???.net
>>885
ケプカ「あ?」

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:15:19.91 ID:???.net
ケプカも5ch見るんやな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:19:05.35 ID:???.net
ワイはベンホーガンやが?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:20:42.91 ID:???.net
>>884
なぜ48度だけ正確な数字に拘るのか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:25:47.77 ID:???.net
>>867
普通に割れるから予備のヘッドは持っとくもんやぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:26:45.75 ID:???.net
>>870
下手な男と回るのおもんないわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:28:17.20 ID:???.net
>>890
ワイサムスニードやぞ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:24:23.87 ID:???.net
プロ気取りのヘタクソまだいたんか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:43:38.96 ID:???.net
>>894
ワイはタイガー・ウッスなんやが?
優勝82回の雑魚は引っ込んどれ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:47:06.46 ID:???.net
ドーモナンジェイミンサン、マツヤマデス

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:51:48.13 ID:???.net
>>895
風俗でハズレでも引いたんか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:59:53.44 ID:???.net
マーク金井とかいう変なおっさん、今度はシャフトの固さで飛距離は変わらないとか言い出しよったで
あんた数年前は柔らかいシャフトでしなり戻りがーとか言うとったやないかw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 23:35:25.80 ID:???.net
人は変わるから…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 00:09:04.67 ID:???.net
HS遅いヒョロガリがドライブー壊せなくて嫉妬すんな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:10:34.77 ID:???.net
機械の結果は見せるけどスイングは見せてくれないですよね?ここの自慢する人達は。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:14:28.31 ID:???.net
ハドソンのシュウォッチ状態ですね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:27:57.23 ID:???.net
>>902
見せてもええけどスイング見て何か分かるんか?
お前が先に上げて頼むんやったらワイも上げてやらんことはないで

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:30:27.60 ID:???.net
>>896
生霊のイタコはまずいですよ!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:45:07.01 ID:???.net
>>902
スイング動画見せたところでクラブとボールの測定値が定量的に語れんやろ
同じような測定結果になるスイング動画をYouTubeで探してや

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 07:06:05 ID:???.net
>>902
まずはオマエのタコ踊りスイング晒せや

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 08:13:15 ID:/d9yXfAO.net
寅さん有名になってからタコ踊りスイングでも恥ずかしくなくなったぜ
打ち終わった後トリブルアクセルでフィニシュや

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 09:01:27.36 ID:???.net
虎さんはフィニッシュがアレなだけで切り返しからインパクトまではわりと綺麗に振ってると思うやで
タコ踊りは池田ゆ勇太や

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 09:36:10.91 ID:???.net
>>902
画像は他所で拾えるから、ね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 10:01:11.53 ID:???.net
>>896
よーく見たらパチモンやんけ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 10:02:11.72 ID:???.net
>>909
あのお山の大将の歩き方は恥ずかしいから海外行かないで欲しい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 10:26:07.12 ID:???.net
池田勇太は鬼太郎に出てくる鼠男に顔が似てるから嫌い!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 11:26:47.29 ID:???.net
昨日久しぶりにドライバーをマンぶったが270が限界
やっぱニキらには一生敵わんゴ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 11:38:04.44 ID:???.net
270とか引退した方がええな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:12:12.37 ID:???.net
ワイのクリークくらいしか飛んでなくて草

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:15:50.79 ID:???.net
ワイのドライバーの約2倍やな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:16:30.92 ID:???.net
>>917
Pwかな?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:16:52.65 ID:???.net
お前ら中部銀次郎とか知らんのやろな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:18:14.90 ID:???.net
知っとるわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:20:17.79 ID:???.net
>>919
自分だけ知ってるって思うの恥ずかしくないの?
ゴルフやってるなら誰しも名前くらいは聞いた事あるやろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:21:30.40 ID:???.net
知ってるだけで著作を読んでないんだろうな。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 12:41:13 ID:???.net
急にマウントしてきて草

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 12:58:54 ID:???.net
ドライバーの飛距離とスコアは=ちゃうぞ
そしてスコアとラウンドの楽しさも=ちゃうぞ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:11:33 ID:???.net
>>919
とかってことは他にもいるんやろ?
はよ教えてクレメンス

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:16:43 ID:???.net
最初に教わった名前がチューベギンジロウだったので割とマジに信じてたやで

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:17:00 ID:???.net
お前らそんなおっさんの話よりも
135ヤードしか飛ばないワイのドライバーを解消するのが先なのでは?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:20:27 ID:???.net
そんなやつおらんやろ
女子でも200近く飛ばすんゴね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:21:43 ID:???.net
腐ったパーシモンでも使ってんのか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:22:52 ID:???.net
高反発つかおう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:27:39 ID:???.net
ワイのドライバーっていうのが隠語で
135yしか飛ばないってのは発射距離とピタリ予想

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 13:43:22.40 ID:/d9yXfAO.net
ロフトが40°のドライバーだろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 14:12:32 ID:???.net
>>927
HS22.5は草

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 14:37:03 ID:???.net
HS22.5km/sかもわからんやん

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 14:49:36 ID:???.net
もしかして片腕しかないのでは?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 14:55:16 ID:???.net
>>933
最高率で22.5やからそれ以下の可能性のが高いやろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 14:57:49 ID:???.net
ヒョロガリの須賀川紅葉さんかな?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 15:02:19 ID:???.net
>>935
>>937
お前らも早くこの“高み”に達しろよ
https://i.imgur.com/fozHjRP.jpg
https://i.imgur.com/WHXV0x7.jpg

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 15:25:04 ID:???.net
>>938
カタワじゃないんかーい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 15:27:08 ID:???.net
>>938
ピェピェピェピェピェwwwwwwwww

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 15:34:47.16 ID:???.net
素振りの音で耐えられなくなって大草原

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 15:35:53.66 ID:???.net
ユピテルでレンジボール、マイナス12度、係数1.1
↑でhs50、bs70.8、286y、ミート率1.41なんやがチンパン名乗ってええか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 15:36:27.38 ID:???.net
>>938
これ絶対最後、フィニッシュ取った後にクラブ振り直して決めポーズとってるやろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 15:42:10.24 ID:???.net
>>942
ええで

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 15:57:11.71 ID:/d9yXfAO.net
>>938
俺も2鉄だが地面が硬く270y先のバンカーまで転がって行った事あるで

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:07:56 ID:???.net
ピェン・・・ピェン・・・ピェン・・・
ピェンピェンピェンピェンピェン!

  ゴォッ

バヒェッ ビシッ


ピェピェピェピェピェ・・・ピェンッ!!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:13:56 ID:???.net
>>942
はい嘘松
ユピテルでBS70.8では飛距離286yにはならんで

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:16:29 ID:???.net
そういえばマーク金井がシャローイング系のスイングに取り組んでるわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:38:39 ID:???.net
ゴルフスイング物理学の兄ちゃんと組んでるからな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:52:00 ID:???.net
ゴルフスイング物理学もわりとトンデモ理論なんでペテン師同士気が合うんやろな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 18:02:05.15 ID:???.net
股関節に入れるとか言う股関節ガバガハワード


病院行けよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:34:30 ID:???.net
パワーフェードてどないして打つのですか飛ばしニキらは

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:59:42 ID:???.net
>>947
係数110やぞ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:21:34 ID:???.net
>>938
こんなに素振りしてええんか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:53:18 ID:???.net
>>954
競技委員シュバってくるで

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:57:31 ID:???.net
>>952
イメージするんや
回転数の少ないフェードをな
あとは左手ストロング右手スクエアでオープンスタンスにして打つだけや
ぶっちゃけHS速い奴が打てばパワーフェードなんや

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 21:10:19 ID:???.net
明後日ゴルフなんやが体調悪いンゴ…
明日会社休んで寝てたほうがええよな?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 21:12:03 ID:???.net
当たり前やろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 21:33:51 ID:???.net
>>957
休んでウッチッパで調子整えた方がええな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:48:03.15 ID:???.net
高熱が続くようなら病院行った方がええで

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:10:17.07 ID:???.net
病院の前に電話した方がええで

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 22:12:55 ID:???.net
コロナ!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:15:56.89 ID:???.net
>>957
会社休んで打ちっぱやろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:18:07.64 ID:???.net
お前らは中部銀次郎知らんのやろな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:27:35.80 ID:???.net
そうな、知らんな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 23:09:56.95 ID:???.net
コロナ祭りの中で趣味の外出先ならブッチッパってわりと安全かも知れんな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 23:23:20.22 ID:???.net
打席でいきなり漏らすのは止めてくれ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 01:11:11.16 ID:???.net
じゃあトイレでドライバー振るぞ??お?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 07:15:36 ID:???.net
>>956
サンガツです
左のアライメントが意識ウスウスだったかも
今日試すンゴね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 07:40:01 ID:???.net
マキロイ強過ぎやろ…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 07:56:36 ID:???.net
ibladeの後継ってなんや?毛唐のどのサイトや?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 08:03:15 ID:???.net
https://www.automesseweb.jp/2020/02/18/337487?fbclid=IwAR0ltDAzVvGV9M4IIPRc7JeUWx7PhpF_xVDcKp94NiYBi_TJGjnprDmno2Y
これ、ドライバーのヘッドに塗ったら空気抵抗減るんか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 08:04:41 ID:???.net
>>972
計測して報告よろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 08:09:55 ID:???.net
>>971
pingキチガイ召喚の儀式やめーや

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:15:58.30 ID:???.net
>>971
ガイジの巣窟に行って聞いたらええやろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:25:04 ID:???.net
やっぱゴルフはイメージのスポーツなんやな
自分なりに真っ直ぐ飛ばすプレーンをイメージして、それで出球が左に飛ぶならプレーンを右に向ければ真っ直ぐ出るンゴ
問題はそのイメージが日替わりどころか5スイングもすれば替わるってことやw

なんでさっきまで真っ直ぐ飛んでたのにいきなりドチーピンやねんコラ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 11:04:47.31 ID:???.net
アドレスで顔を右に向けるだけでドローになるの草

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 11:19:40 ID:???.net
今年はZOZO無しやな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:07:02.99 ID:???.net
>>978
ZOZOどころかオリンピックも危ういやろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:17:54 ID:???.net
コロナ騒いどるけど、日本の夏の湿気と熱に耐えれるような凶悪なウイルスやったら、今以上に世界で大騒ぎや
普通に夏の催しはやれるやろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:23:09 ID:???.net
>>980
タイやシンガポールですら蔓延してるんやぞ 

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:24:49 ID:???.net
【悲報】ワイ、咳が止まらん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:30:11 ID:???.net
南無

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:30:32 ID:???.net
>>982
うつるからレスしないでくれる?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:33:36 ID:???.net
>>981
平均湿度50%とかクソ雑魚ナメクジやん

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:34:04 ID:???.net
>>982
こっち来んなどっか行け

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:37:51 ID:???.net
差別はいけない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:39:39 ID:???.net
これは区別

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 13:00:18 ID:???.net
ここで隔離したらええやん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 13:27:36 ID:???.net
ダイプリから下船した奴がインタビューでゴルフ行くとか言ってたの草

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 13:47:05 ID:???.net
次スレやで。
なんJ民ゴルファー★88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1582260392/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 13:47:30 ID:???.net
iblade の後継気になるンゴ!!!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 13:47:43 ID:???.net
サンガツ
立て乙やで

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 14:00:57 ID:???.net
DR 3W 5W UT25°買った
はよラウンドしたい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 14:11:48.38 ID:???.net
22度UTも買って良いぞ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 14:15:08.33 ID:???.net
>>990
ゴルフで濃厚接触は難しいから平気やろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 14:24:28 ID:???.net
>>996
昼飯や風呂がヤバそうやが

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 14:26:54 ID:???.net
カート乗るんも危ないか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 14:27:03 ID:???.net
質問してもええか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 14:27:16 ID:???.net
しゃーなしやで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200