2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民ゴルファー★104

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 07:48:33.88 ID:zJN9C8yb.net
なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやりながらソーサルディスタンスを保ってコロナには十分に気を付けるんやで

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1599086230/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:54:28.95 ID:???.net
サンイチ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 09:37:46.00 ID:???.net
サンイチ
ワイこの度アイアンを変えてシャフトもNS950neoに変わってロフトも立ったからウェッジを増やすついでに買い替えを検討中なんやがシャフトは何がええんやろ?
ちょっと重くするんやったらモーダス105とかでええの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 11:13:16.11 ID:8s5FJeQL.net
S400ええで

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 11:25:31.83 ID:???.net
>>3
105はピンピンやから
モーダス3 120s
モーダスウエッジ 115
MCI SOLID 105あたりを推奨するで

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 11:27:18.84 ID:???.net
>>5
サンガツ
試してみるやで

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 11:44:20.57 ID:???.net
ワイも105の様にピンピンになりたいわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 11:45:55.42 ID:???.net
>>7
ワイが1粒100円で仕入れてる合法のやつ教えたろか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 11:54:32.37 ID:???.net
ま〜たクソチョンの雑魚釣りスレ発生か?w

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 11:58:09.57 ID:/zS2w1/l.net
>>8
教えてクレメンス

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:11:03.15 ID:???.net
https://i.imgur.com/gyZG76O.jpg
https://i.imgur.com/tESmZOT.jpg
https://i.imgur.com/A8LMthY.jpg

このドライバーかわヨ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:17:57.25 ID:???.net
上半期のラウンドからの課題の手上げにならないように腰までで正しく肩を真っ直ぐ入れてくテークバックの練習とダウンで右踵踏む練習、いい感じだで
左へ突っ込む感じが一切しないわ
これを定着させてより捻転を入れるのとよりヘッドを走らせる練習へとステージを上げていきたいンゴねぇ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:18:23.51 ID:???.net
集合体ぽく見えてすごく気持ち悪い

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:25:07.16 ID:???.net
>>13
ニキの顔がか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:38:01.78 ID:???.net
昨日久々に106叩いてしまったわ
アップダウンありで6600Yはしんどいで

明日もがんばるぞい!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:09:39.79 ID:???.net
アイアンシャフト105でウェッジのシャフトが120ってどう思う?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:33:14.90 ID:???.net
なんでウェッジのシャフトをわざわざ別のにするん?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:34:18.66 ID:???.net
>>16
アイアンはフルシャフトでウエッジは振らないシャフトだからありだと思う
でもSWシャフトは硬くするとスピンがかかるからいいって人もいる
諸説あり

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:02:22.65 ID:???.net
MODUS115が出るみたいだけど数量限定モデルだけじゃなくずっと販売してくれるんかね?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:06:11.97 ID:???.net
後で編集しようと思って箇条書きで
証明書つけてキャメロンのGSSを出品したら
偽物ですっていってくる奴いてワロタ

お前に何がわかるねんと

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:07:16.84 ID:???.net
SIM MAXとノーマルキャメロンの偽物売る中国人が大発生してる
SIMMAXの偽物を買わされましたという名前の被害者が正義マンとして
コメント乱発してる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:10:33.78 ID:8s5FJeQL.net
SIMはショプで買わんと偽物捕まれそうだな
5chの広告でSIMと見た目同じ新品ドライバーが5000円で出てるわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:26:07.67 ID:OC5HcGRp.net
>>18
なるほどサンガツ
ちょっと考えてみるやでー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:54:17.88 ID:???.net
テイラーは公式のオンラインでクーポン使うのが一番安い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:49:40.21 ID:???.net
>>19
デザインの違う記念モデルが数量限定って話ちゃうんか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:54:09.95 ID:???.net
>>25
数量限定モデルが1本¥9,000するってことしか読み取れないからさあ
通常モデルはまだなんかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:22:53.86 ID:???.net
>>18
よく聞くのはウェッジの方が柔らかいシャフトの方が良いとは聞く
本当かどうかは知らんが

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:24:42.02 ID:???.net
ゴリラしかおらんここであえて聞くけどNS950民はウェッジシャフト何挿してる?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:35:42.20 ID:???.net
>>26
よう分からんな
写真あるし通常モデル出すつもりはあるけど記念モデルの人気次第って感じちゃう?値段含めて

ワイは125x民やが軽硬使ってみたかったで次は115xで作ってみたいわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:46:55.77 ID:???.net
>>28
NS950や

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:00:47.13 ID:???.net
>>28
950のSで揃えてるで

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:31:27.67 ID:???.net
ワイ、シャローイングが出来ずに泣く
めっちゃ球に向かって最短距離でクラブ出てるンゴォ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:37:58.15 ID:???.net
ワイはシャローできたやろと思って後ろから撮影してみると、低くテイクバックしてスティープに入る逆ループになってたわ
今週末までに修正するやで

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:38:48.48 ID:???.net
縦振りとかいうアウトサイドインの諸悪の根源

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:43:45.37 ID:???.net
>>32
シャローイングワイもできてへんのやろうけど形だけやろうとしてもあかんのやと思うで
スティープに入って来てる人ってのはそもそも根本から振り方が違う
ソフトボールのように下投げせなあかんのに上投げしてるようなもんや
youtubeのちゃごるTVで見てそれに気づいて割と覚醒した気がするで

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:45:49.80 ID:???.net
あんなん辞めとけ
崩れるだけや

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 00:01:31.20 ID:???.net
ワイは強さを手に入れるために何度でもスイング捨てるで!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 00:24:56.27 ID:???.net
背屈シャローアウト、ハンドファーストは結果やからな
手段になったらアカン 片山晋呉の動画でもよくわかるで

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 01:15:49.33 ID:???.net
950gh-htにしてる、950ghよりも若干柔らかい感じがする

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 01:20:27.78 ID:???.net
顔残す
左手伸ばして肩回す
左脚で地面蹴る
これだけや後は何とかなる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 01:50:34.56 ID:???.net
ドスライサーワイわざとチーピンを打つことで無事フェアウェイキープ率が上昇した模様

https://i.imgur.com/XGfAFV1.jpg

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 04:21:34.97 ID:???.net
鈴木愛ちゃんみたいなフォローやんけ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 06:58:13.20 ID:???.net
>>41


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 07:02:27.03 ID:???.net
>>41
プリケツで草

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 07:43:12.99 ID:???.net
>>41
後ろ髪がなんJ民やったら完璧やったな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 08:45:52.57 ID:NRa3MF+S.net
>>41
才能有る

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 09:33:47.35 ID:???.net
左アウトのコースどないするんや

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:19:14.78 ID:???.net
チーピンなるように打ったらプルスライスになってるって事かと思ったらちゃうんか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:29:39.85 ID:???.net
>>41
連載初めて欲しい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:57:56.17 ID:4kH4OaTT.net
なんかなんjって時々こういう才能に溢れたやつ出てくるよな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:10:22.78 ID:???.net
MODUS115なんかより950neoSが最高にいいシャフト
知らんかった?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:18:25.39 ID:4kH4OaTT.net
950neoって硬いんだよね?確か
105より硬いって聞いたけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:27:39.93 ID:???.net
>>52
NS950から手元を緩く中間を固くしたのがNEO
中軽量のKBSって感じ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:38:18.82 ID:4kH4OaTT.net
>>53
なるほど
すごくいいシャフトって聞いてたけど、なんかよさそうだね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:44:24.73 ID:???.net
105より固いってホンマか?
振動数なんぼや?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:45:28.12 ID:MNDmu/R8.net
なんかシャフトの説明詳しくしてくれてるYouTube動画で言ってた
割と信憑性ありそうな人だったよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:45:36.08 ID:???.net
それはない
105はアスリート向けだよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:48:52.62 ID:MNDmu/R8.net
すまん見返してみたら単純に振動数だけの話だったわ
トルクとかは考えてないのかも

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:03:30.38 ID:???.net
950は中と全体が動きすぎてしなり量も多くて硬くしたところでワイには合わんのや
105は先中が硬いからいけるやん!と思って切り返すと手元が極端に柔らかいからびびる
125はちょっと重いから115に期待しとるで

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:09:16.57 ID:???.net
>>59
それもう振るシャフトがないというかゴルフに向いていないレベルでは?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:11:16.56 ID:???.net
モーダスの硬さは130、125、115、105、120ぐらいのフローになるんやろか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:11:27.19 ID:???.net
105の手元が柔らかいからってならX使えば?
それでも軟らかいってんならもうゴルフ向いてないと思うなぁ
まさかプロの飛ばし屋レベルのパワーって事は絶対にないだろうしさ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:27:02.44 ID:???.net
シャフト変えたら変わるって言うけどそんなに変わるんや
ワイドライバー3wが中調子(ディアマナBF)で他全部元調子なんやけどドライバーもクロカゲやテンセイにしたら良くなる可能性あるんか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:28:18.53 ID:???.net
自分の中で振りやすいかどうかって言うのはすごく大事やと思うで
それで結果が変わるかは違う話やろうけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:32:18.74 ID:MNDmu/R8.net
>>63
元調子にあわせたら良くなるとかそういう単純なもんやないと思うが、自分にあったシャフト使うってのはものすごく大切なことや思うで
なんならテンセイとかxcはカウンターバランスやなかったか?
そういうとこでも変わってきそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:35:22.55 ID:MNDmu/R8.net
というかシャフトだけやなくてヘッドも自分がイメージしやすいものを使うのが大切や思うで
口コミとかは参考程度に、結局は自分の振りやすいものが一番や

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:35:12.42 ID:???.net
顔とか硬さは普遍的な基準はないもんな
特にフレックスなんて数値としての基準もメーカーごとにバラバラなんだから振って確かめるしかないよなあ

ってかスチールにこだわらずにカーボンも見てみたらどうや 最近のカーボンは進化してるし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:37:31.24 ID:???.net
>>67
高い
いいのはわかるけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:14:28.31 ID:???.net
アイアンのリシャフトは高くつくからなあ
かと言って理想のシャフトとヘッドが組み合わさっている中古には滅多に巡り合わん

貧乏ゴルファーは辛いンゴ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:19:28.98 ID:???.net
シャフトにスイングを合わせれば問題ないやで

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:23:09.55 ID:???.net
1度アイアンのリシャフトをしたけど二度としない
この間グリップ交換を初めてしたけど二度としないと思う

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:23:44.78 ID:???.net
中古アイアンはコスパ悪すぎてもう買うことはないと思う

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:26:25.20 ID:RqI3vUzX.net
グリップ交換は流石に定期的にした方がええんちゃうか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:28:56.73 ID:???.net
>>72
ワイはいつも型落ちアイアンセットを中古で買っとるがそんなコスパ悪いか?
あんまそう感じたことなくて

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:29:15.12 ID:???.net
>>73
必要になった頃に売ってアイアン自体買い替えたほうがええわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:50:25.65 ID:???.net
キャサリン頑張っとるやんけ!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:14:31.69 ID:???.net
>>28
Zelos8刺しとるで

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:19:02.81 ID:???.net
>>73
気分で変えるのもよし
定期的に変えるのもよし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:50:05.69 ID:NRa3MF+S.net
71は自分でのリシャフトとグリップ交換をしないって事だろ?
グリップ交換なんてショップで購入して無料とかもあるから負担ではないだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:50:11.16 ID:???.net
アイアンのマルチコンパウンド5年くらいそのまんまやけど別にすり減らんのよな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:58:42.11 ID:4kH4OaTT.net
すり減るとかじゃなくてグリップ力の問題じゃない?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 17:52:36.29 ID:???.net
アイアンのリシャフトって個人で出来るんけ?
接着とかどうするんや

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 17:53:19.04 ID:4kH4OaTT.net
まぁ専用の工具とかいろいろ必要だからめんどくさいと思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:43:13.97 ID:???.net
>>71
は工房でしたけどって意味ね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:41:30.19 ID:???.net
>>72
中古が一番コスパええで
買った値段以上で売れる可能性が唯一ある

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:41:59.03 ID:???.net
まぁ欲しいシャフト刺さっとるアイアン買った方が安かったりするしな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:18:29.95 ID:???.net
モーダス115の黒

ええよなー

欲しいわー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:32:27.46 ID:???.net
なんとなくだけどこのスレって意識高い系多そう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:34:31.64 ID:???.net
>>88
あたぼーよ
ゴルフやってる時点でなんjの中では意識最高や

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:55:50.15 ID:???.net
中古って購入前に重量やバランスやロフト角やライ角を確かめさせてくれるんやろか
前の持ち主が何してるかなんてわかったもんじゃないから気になる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:59:55.64 ID:???.net
構えたときにすごくアップライトになってる気がするんだが
何度くらいフラットにしたらいいんだろうか??????

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:04:50.31 ID:???.net
>>91
ソールにシールを貼って測って、どうぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:13:21.76 ID:???.net
最近プロがよう使っとるパターのカーボンシャフトって何なんや?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:16:31.38 ID:???.net
avr100前後の練習場行かないマンワイもおるから結局なんjレベルの意識高い系や

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:19:55.29 ID:???.net
>>93
LA GOLF Ozik TP135

デシャンボーがアイアンやウッドにも採用しているガチガチのカーボンシャフトを作るメーカーや

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:20:19.39 ID:???.net
デシャンボーは180グラムの方だったかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:26:33.58 ID:???.net
tensei ck pro orange hybrid つこてる人おるか? UTのシャフトどうしたらいいんか悩みまくりやわ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:41:29.00 ID:???.net
>>90
細かいこと気にする奴には中古は無理やね
ワイはクラブにスイング合わせるタイプやし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:03:26.59 ID:???.net
結局フェースは開いて閉じるのかシャットに上げてシャットに下すどっちがいいの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:04:21.04 ID:???.net
急募、手打ちの直し方
90切れたとしても85前後出せる気がしないんや

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:05:04.75 ID:???.net
手打ちで90切れてるなら文句言うなや

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:12:43.06 ID:???.net
>>100
どこで5打を埋めたいの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:13:06.87 ID:???.net
ワイは今年ベスト77やけど
今日はゴールデンバレーで116打ったで
池10発や!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:20:52.46 ID:???.net
>>102
寄せワンアプローチとショット精度でグリーン乗せたいんや
グリーン外してカラーや花道からパター使ってパーかボギーで上出来なんやが
ミスやバンカーは仕方ないからなるべくパー拾いたい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:26:03.86 ID:???.net
>>94
avrってw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:27:32.40 ID:???.net
>>99
close to open(C2O)は体開き気味で打たんと引っ掛け系が出るらしいで、ちゃんとボディターンできるかどうかちゃう?
体回らんならO2Cの方がええと思うで

絶対的にはROC少ないC2Oの方がええと思うわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:45:33.62 ID:???.net
型落ちで安くなってる新品ドライバーはアカンわ
買ってもボロボロになってその時購入価格の2/3ぐらいで売られてた時の虚しさったら無いわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:47:08.97 ID:???.net
シャローに下すドリルってある?
いいツベ動画教えてくれ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:51:25.91 ID:???.net
>>108
ちゃごる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:51:53.71 ID:???.net
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/128697/1/?format=amphtml

デシャンボーくん、実はケプカに構ってほしくて煽り倒していた模様

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:59:09.46 ID:???.net
>>110
ワイはゴルファーらしくて好き
畜生じゃないと試合勝てないらしいし
女子ゴルフなんかジュニアの段階で優しい子はいくら才能あっても無理だって言われるくらい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:18:47.54 ID:???.net
>>104
30Yアプローチ片手打ち

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 07:24:31.12 ID:???.net
>>110
ホモかな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 08:09:34.21 ID:???.net
>>108
茨城弁のプロ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 08:44:54.64 ID:???.net
>>105
野球板出張所やぞ
お客さんは勉強してから来てくれや

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:56:12.86 ID:???.net
76→76→78→85→80→77と最近調子ええで
来月のクラチャン終わったらリシャフトするンゴ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 11:26:43.22 ID:V0wkA56D.net
一番悪くて俺のベストくらいで草

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 12:28:40.70 ID:???.net
うーんスイング迷走中だからラウンド行きたくないけど今月入ってもうたで‥

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 12:32:12.11 ID:k+nBB2fO.net
そういうときはスイング気にせず打つのがええんちゃうか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:11:06.55 ID:???.net
ワイはフックに握り過ぎてたのが原因やったで
スクエアグリップが1番や

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:14:13.49 ID:k+nBB2fO.net
ワイもフックグリップ無理や
思うんやけどあれ体柔らかくないと厳しくないか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:15:32.27 ID:???.net
関係ないやろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:18:32.16 ID:???.net
そりゃやってりゃ嫌でも捕まるようになってくるからな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:51:05.15 ID:???.net
ヘッドスピード38くらいでフッカー向けのドライバーいいのないですか 出来れば上がるやつ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:54:05.38 ID:???.net
>>124
最新のゼクシオのRシャフト

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:03:02.26 ID:???.net
フッカー向けで上がるのってなかなか難しいンゴねぇ
スライスしやすくてロフト寝てるクラブって事やろ?
10.5のM1でエボ3のSR刺さってるやつがええ…かもしれへん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:10:34.65 ID:???.net
【悲報】全米オープン、今年も大荒れの模様
なんやねんあのキチガイグリーン

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:15:54.50 ID:???.net
運じゃん!ってならないならスコア設定はキツくてもええけどな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:17:27.41 ID:???.net
あんまりあれだとそれこそパター運ゲーになるけどな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:18:09.05 ID:???.net
そもそも全米って昔から我慢大会やん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:18:47.00 ID:???.net
何やってもショットがつかない止まらないになるのが糞ゲーの特徴やな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:57:49.52 ID:kQ+TnyiR.net
>>124
レディースでロフトは13°ぐらいを探して来いよ
シャフトはRで、ゼクシオなら申し分ない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:21:20.35 ID:???.net
アウトサイドインなおすのに脇締めろっていうやろ?んで懐広くしろとも言うやろ?
どうやって両立すんねん教えてクレメンス

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:24:14.34 ID:???.net
>>133
右脇締めて左脇緩めるだけ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:27:23.37 ID:???.net
>>133
トップからグリップを前に突き出す

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:41:48.65 ID:???.net
>>133
下半身からまわせば懐開くんやで

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:58:40.40 ID:???.net
>>133
懐の位置を勘違いしとるな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:04:20.65 ID:???.net
>>133
ケツを前に出すなって話や

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:05:42.62 ID:???.net
前傾姿勢維持したまま体回せばいいんちゃうか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:17:07.79 ID:???.net
>>97
つことるで
ドラのと違って柔い感じや

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:45:31.13 ID:???.net
>>112
めちゃくちゃ難しくて草やわ
体を使って打てていなかったんやな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:52:25.92 ID:k+nBB2fO.net
片手打ちは面白くないやろうし、もっともっと上手くなってからでええ思うで
とりあえず、クラブ3本束ねて素振りしてみるとかどうや?
重いものを振る時に自然なテイクバック、スイングが身につきやすい思うで

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:23:13.35 ID:???.net
【悲報】全米、始まる
コースセッティングした本人が優勝スコアは+8だろうと言ってるって解説で言っててワイは泣いたで

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:23:43.25 ID:???.net
全米オープンはゴルネのみ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:32:08.87 ID:???.net
BMW出れた選手とそれ以外では大分違いそう
今年のBMWをさらに難しくした感じやんけ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:46:54.14 ID:???.net
>>141
手こねて当てにいったらあかんで
あとクロスハンドもええで

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:47:39.71 ID:???.net
>>142
上手くなるためのドリルなんですが(呆れ)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:51:01.73 ID:k+nBB2fO.net
>>147
多分150も叩く初心者じゃできないどころか意味がない思ったんやけどな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:01:26.10 ID:???.net
アゲないで貰えますか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:05:26.38 ID:???.net
ワイも片手打ちとか膝立ち打ちは最初は評価基準にして練習方法にせんほうがええと思うわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:09:30.49 ID:???.net
>>150
ゴルフ嫌いなるリスクの方が高い気がするわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:31:20.16 ID:???.net
ワイも5年目にしてようやく片手打ち出来るようになったンゴ
なんなら難しいと思ってた左手のが上手く打てるで
右手のが上手く打てない事が多いから悪さしてるんやろな
どんな悪さか知らんけど(白目)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:33:54.17 ID:???.net
>>148
誰の話ししてんの?
90切れるかもやけど手打ち直したい言うてるから片手打ち勧めてるんやけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:36:35.57 ID:???.net
パラレルの人は左手一本ができる
クロスの人は右手一本ができる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:40:40.71 ID:???.net
話題になってたから左手一本打ちしたらストレートで右に出る球ばかりで草
これは振り遅れってこと?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:40:47.89 ID:???.net
>>153
勘違いしてたそれは完全にワイが悪いわ
すまんやで

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:02:19.68 ID:???.net
シャンクちゃうか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:17:42.61 ID:???.net
>>155
エスパーやが左手一本で支えられなくて
ハンドアップとフェースオープンの右打ち出しもあると思うで

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:22:26.85 ID:???.net
>>157
>>158
うーんなるほど
言われてみれば左手でクラブを支え切れてなかった気もする
クラブが体から離れたりしてスイング軌道が安定してなかったかも

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:30:43.86 ID:???.net
>>159
左脇締めて体に巻き付けるイメージがええと聞いたで
ちなみにワイはダフりトップチョロで挫折したわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:31:35.89 ID:???.net
そもそも片手打ちって何鉄でやるもんなん?swは重すぎて打てへんで

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:36:10.35 ID:???.net
全米オープンUSGAのページで見れるやんけ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:42:42.62 ID:???.net
>>161
ワイは52度でやってた
正直疲れてくると支えきれない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:47:42.57 ID:o313TDzZ.net
アホな奴がおるな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:47:59.81 ID:???.net
>>162
アプリで観れるやんけ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:02:18.88 ID:???.net
プロがこんなノーカンなパットしてるのみると苦笑いしか出てこんな
よくゴーサインでたな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:18:16.61 ID:???.net
ラフがモジャモジャでファーストカットとカラーが狭い
広いグリーンがカチカチコロコロで草
ゴルフやるにしてもセッティングふざけすぎやろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:59:02.75 ID:???.net
>>166
アンダーから大叩きまでおるな
中々ええセッティングやろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 00:04:27.54 ID:???.net
絶対にアンダーパーは出さへんという鉄の意思を感じるw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 03:01:45.26 ID:???.net
Jの者よくやっとるやんけ
まあトーマスやが

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 05:57:30.71 ID:???.net
フリートウッドまんまウォーリーで草

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 06:17:50.39 ID:???.net
>>161
サンド一択

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 06:18:36.46 ID:???.net
>>163
手打ちは何球打っても疲れへんからな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 06:30:32.55 ID:???.net
>>103
ゴールデンバレー、バックから回ったけど130越えたわ

ほんまきれいでええコース

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 06:32:02.03 ID:???.net
マッツもりょーくんもようやっとる


よな?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:02:54.27 ID:???.net
>>175
やっとる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:11:39.45 ID:???.net
>>175
上出来過ぎや
むしろアンダーで回れるのがキチガイや

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:12:49.68 ID:???.net
リードホールインワンしてて草

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 08:30:36.62 ID:???.net
ワイの優勝予想はショフレや
マキロイファンやがあいつは3日目に大崩れすると思うねん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 08:45:52.98 ID:???.net
ワイのショフレニキが懐かしいンゴ

レオパレス破壊ニキは生きてるンゴ?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:39:19.72 ID:???.net
自分が上手くなったっていうのもあるけどステップアップツアー見てるとアマチュアとそんなに差が無く感じる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:03:35.51 ID:???.net
じゃあ出ればええやん(呆れ)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:24:40.54 ID:???.net
ほならね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:51:21.89 ID:???.net
セッティングとか違うでしょ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:25:37.28 ID:???.net
>>181
ヒューwwwカックイーwww

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:26:12.23 ID:???.net
>>180
レオパレスニキ人気で草

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:33:48.92 ID:???.net
電球はよ直せや

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:35:49.94 ID:???.net
シャウフェレ
ショフレ
ショーフリー

どれが正解やねん!(怒り

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:51:04.02 ID:???.net
まあなんJ民は本気出せばHS60近く振れるし、デシャンボーくらい飛ばせるからな
ステップツアーくらいは楽勝よ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:48:26.58 ID:???.net
でもハゲやろ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 14:39:03.14 ID:???.net
デシャンボー並みの実力を持ったハゲってそらもうタイガーウッズやないか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 14:44:07.32 ID:???.net
タイガーに失礼定期

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 14:49:40.33 ID:???.net
>>188
ショーフリーだとは思うけど言いにくいしショフレでええやろ
ワイも苗字は本当は濁らないけど濁った呼び方されるのも多いから何でもええって感じやしショフレ自体も気にしてないやろ(白目)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:11:49.39 ID:???.net
ザンダーって呼んどけばええやん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:13:18.94 ID:???.net
ニヤニヤでええやろ
何でいつもニヤついてんねん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:17:16.00 ID:???.net
ドライバー大きく曲げたのにファー言わんやつ多杉内
流石に隣に打ち込んだら言ってくれんと怖くてしゃーない
でもおっさんとかでファーって言うとそこまで行ってないってキレるやつおるしどうすればええんや

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:19:42.30 ID:???.net
近所にやべぇ奴いたわ
https://i.imgur.com/8JwLvdK.png

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:21:49.68 ID:???.net
>>196
少しで危険感じる打球なら絶対言ったほうがええ
というか言わんとあかん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 16:38:54.83 ID:???.net
>>193
山崎もしくは柳田さん乙

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:17:48.39 ID:???.net
>>197
地味ィウォーカー草
カイル超えとるやん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:25:08.38 ID:???.net
>>199
今山崎やで草
婿に入る前の苗字の事や
多分誰も当てられないから大丈夫やで(ニッコリ)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:28:15.33 ID:???.net
>>197
これなんなんや?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:31:55.55 ID:???.net
タメって一体なんなんや?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:46:20.54 ID:???.net
>>202
打ちっぱの測定器や

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:11:06.40 ID:???.net
当たり前のように300y超えてて草

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:12:57.24 ID:???.net
>>203
おないどし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:17:37.73 ID:???.net
江澤さん初日+23で草

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:18:29.98 ID:???.net
>>197
JimmyWalker……やっぱJの者やんけ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:36:51.41 ID:???.net
ジミーがフサフサか調べたけど薄くてヨシ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:49:52.68 ID:???.net
成田美寿々が復調してるやん!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:10:53.30 ID:???.net
90叩いたんやっけ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:20:57.80 ID:???.net
D1、8箱買っちった
前からこんな安かったんか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:27:32.02 ID:???.net
ボールの買い溜めって後悔せん?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:34:27.89 ID:???.net
後悔はしないかな
ポールって結局コロコロ変えてもあまり何がいいか本当のとこはわからない気がするし、直感で合わないと初めから思うようなものじゃない限り、
買いだめしてしばらく使う価値はあると思う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:40:42.14 ID:???.net
ジョーカーが安く売ってたからひとまず1ダース買ったで
早くコース行きたいンゴ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:41:54.36 ID:???.net
何かユピテルでHS下がったのにコース出ると飛距離変わらないの何でや?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:42:11.15 ID:???.net
上司「俺に合ってるのはこのボール」100叩き
ワイ「ほーん(拾った飛衛門)」片手シングル

ボールなんか何使っても大差ないわな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:45:28.79 ID:???.net
トビエモンとV1やったら流石に感覚変わるんか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:52:55.45 ID:???.net
>>218
最初のラウンドくらいはね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:55:13.16 ID:???.net
飛び右衛門とV1分からんのはマジで神経麻痺してるぞ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:13:54.17 ID:???.net
飛び系はゴミ
硬すぎる

V1最強

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:21:39.18 ID:???.net
ゼウスインパクト使ったら元には戻れないで
270Yのワイが300Yも飛ばせるの楽しいンゴ
ここぞと言うホールで同伴者の度肝を抜かすの快感や

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:22:29.36 ID:???.net
TW-Xの非の打ち所の無さすこ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:28:09.31 ID:???.net
>>216
飛びの三代要素は
ボール初速、打ち出し角度、スピン量や
HSとミート率でボール初速が決まる

ミート率、スピン量とかが最適化されてるんちゃうか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:28:47.24 ID:???.net
>>218
アプローチとパッティングが変わると思う

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:30:11.78 ID:???.net
>>224
上手くなってくれてるならええけどHS下がったのは許せないからやっぱり万振りぶちかますンゴ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:31:04.23 ID:???.net
>>226
HS落ちたのは力感とかいうよりフォームもあるかもや
いろいろ見直してみるとええんちゃうか
体調とかもあるやろけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:51:04.51 ID:???.net
もう少しでUSGAライブストリーム始まるで

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:52:21.73 ID:???.net
年下上司「俺に合ってるのはこのボール」100叩き
ワイ「ほーん(拾った飛衛門)」片手シングル
年下上司(ボールも買えんとかかわいそう)

ボールくらいは好きなもの買えるように仕事頑張ろう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:56:07.57 ID:???.net
>>227
体調は万全や
スイングも何が変わったか分からんがドライバーのプルフェードが徐々にストレートフェードに変わって来たんや
その後ストレートどスライス→ストレートフェードに戻ったンゴ
アウトサイドインが是正されたんやろか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:02:59.29 ID:???.net
>>230
アウトサイドインが是正されてる可能性はあるな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:30:06.28 ID:???.net
明日塩原カントリーに初めて行くんやが行ったことあるニキおったらポイント教えてクレメンス

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:35:54.11 ID:???.net
4パットしとるやんけ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:50:37.30 ID:???.net
>>229
片手シングルのやつが給料低いとは思えんけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:53:53.55 ID:???.net
(…一般サラリーマンでゴルフの腕前と給料って相関関係あったんか?)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:07:42.87 ID:???.net
無いやろな…
そしたらワイはシングルのはずや(遠い目)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:10:44.40 ID:???.net
片手シングルってことはまず会員権持ってないとハンデ取れないし片手シングルになるってことは練習量も多いからある程度お金に余裕ないとキツくないか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:11:58.47 ID:???.net
今平予選通りそうやな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:16:45.76 ID:???.net
>>229
ボールなんて1万もせんやん、好きなの買えや!
……買えるやろ?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:50:24.27 ID:???.net
そもそもゴルフなんてやる時点である程度余裕があるやつばっかやろ


ワイ以外は。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:09:43.02 ID:???.net
隙自語させてもらうで
練習代とラウンド代がきついンゴねえ
今年28ラウンド、あべらげ105、べすと91の初級者や

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:09:58.90 ID:???.net
パンチショットってどうやるんや?
軽く左足体重でボール位置はやや右側
そんでクォーターでフォローを低く抑えて打つんやろ?
なんかフックして行くんやが…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:13:10.29 ID:???.net
>>242
パンチショットしなければええんやで
普通のアマで必要な場面ないんやから

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:16:15.92 ID:???.net
>>242
左肩上げないで身体も開かないのが重要で
ロフトを立てたままフェースを返さず真っ直ぐ押し出す感じや

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:17:40.24 ID:???.net
>>242
それでええで
ロフト立ってる証拠やからな
後は右に低く押し出すイメージで打てば軽いドローで低く転がる球になるやで
あくまでもイメージやからな?あんまインサイドアウトキツくするととんでもねえフック祭りやから注意してね
余談やけど逆にペチンッ!!ってプッシュして行く人はそもそもまともに打ててない証拠なんやで

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:22:10.37 ID:???.net
>>243
練習場なんやから何練習してもええやろ(憤怒涙目白目)

>>244
>>245
難しいんやなぁ…
今日風が強くてアゲてたから絶好の練習日和やん!!って思ったんやがそうは問屋が卸さないみたいや
次のウッチッパで意識してみるでサンキューやで

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:25:09.37 ID:???.net
確かに練習場なんやから何してもええわなwww
ただどシャンク場内モンストする奴は絶滅しろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:30:24.86 ID:???.net
>>247

ワイやった事あるですまんな
そんで萎縮して更にやってもうた時は脱糞もんだったで

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:42:12.79 ID:???.net
それ周りが脱糞もんやろ…
あんなん無差別殺人鬼のやる事やで気を付けろや

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:48:03.80 ID:???.net
ショーフリーのバッバが日本人でZOZOの時に親戚30人が駆けつけた話すこ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:48:04.79 ID:???.net
ワイの消える魔球殺人TEEショットで同伴者もいちころやで

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:49:46.67 ID:???.net
>>250
100%乞食やん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:50:34.31 ID:3KreZC6/.net
全米てどこで見れんの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:50:52.31 ID:???.net
ワア「ヒエッ・・・(ブリュリュリュ」

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:52:20.88 ID:???.net
>>253
ゴルネだけちゃうか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:54:10.20 ID:???.net
pgaのホームページ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:59:25.07 ID:???.net
>>253
USGA

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:04:07.98 ID:???.net
>>257
USGAのスマホアプリで寝ながら見とるで

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:17:33.15 ID:???.net
英語実況やが特に問題ないで
https://dotup.org/uploda/dotup.org2258268.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2258273.png

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:22:52.32 ID:???.net
ニキらさんがつ
ワイも寝ながら聞くわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:24:42.76 ID:???.net
なんやこのグリーン…めっちゃ楽しそうやんけ!!
オーバーしてええならワイ得意やぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:34:53.78 ID:LaHKP6nw.net
>>242
気持ち短く持ちつつインパクトでスイング終わらせるぐらいのつもりで打つんやで
やりすぎるとシャンクとプッスラしか出なくなるけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:46:15.01 ID:???.net
トミフかと思ったらトマピやったわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:46:51.42 ID:???.net
貼り忘れたわ
https://i.imgur.com/H5pPMSr.jpg

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:48:30.11 ID:???.net
>>261
ツアープロがショートパットも外して3パット4パットしとるんやぞ
カップオーバーしてから傾斜で戻ってカップ狙うのは草生えるわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:50:13.59 ID:???.net
訳の分からん略し方やめーや草
画像無きゃスレチやぞって言われるレベルやぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 01:34:31.70 ID:???.net
明後日ラウンドやで〜
人生二回目やから緊張する
雨ザーザー予報でシナシナ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 01:41:54.19 ID:???.net
>>239
なんで茂みに行けば落ちてる物にわざわざ金払わないかんねんな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 06:42:34.59 ID:???.net
関西にゴルフしにいくけど
新幹線の混雑が普通に戻ったなー
一ヶ月前はガラガラだったのに

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 06:54:55.30 ID:???.net
4連休初日ってのもあるのでは?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 06:55:11.53 ID:???.net
マッツはようやっとる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 06:56:35.75 ID:???.net
飛ばない選手(平均280ヤード)が活躍
すごい世界や

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 06:59:10.93 ID:???.net
デシャンボー「?」

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:34:29.39 ID:???.net
昨日+23の江澤さん、棄権する

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:08:06.25 ID:???.net
リードようやっとるやん
ホンマ素行で損しとるやっちゃな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:11:34.37 ID:???.net
リードとデシャンボーが同組やと面白そうなんやがw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:22:09.03 ID:???.net
Bを構えてくるンゴ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:25:42.12 ID:d7wJJArW.net
>>276
ケプカも混ぜたかったわね
米のキチ3強

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:28:58.33 ID:???.net
有村智恵のえちえちボディ大好きや

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:58:54.03 ID:???.net
手を出す気はないけど一般アマチュアが本当にいいクラブを使いたいなら地クラブにするしかないんやろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:11:38.57 ID:???.net
>>280
地クラブが良い悪いは置いておいて買う店じゃないかな?
ゴルフ5とかだとシャフト自由に選べずアイアンだとNSPro950かDynamicGoldの2択!みたいな環境が一番良くないと思う

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:13:51.45 ID:???.net
明日のコンペの始球式用に
煙の出る球を買ってこいと言われた
そんなん売ってるのか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:20:07.23 ID:???.net
コースのショップに売ってるやろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:22:15.86 ID:???.net
普通にゴルフショップで売ってるやろ。
打つと光り出す球もあるで。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:45:14.17 ID:???.net
マッツいけるやん!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:59:25.54 ID:???.net
ラフふさふさとか楽しそうで羨ましいで

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 11:18:47.31 ID:???.net
マッツ、キチガイと同組のほうがスコア良くなる説あるで

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 11:50:09.81 ID:???.net
>>279
あのちっちゃい体からむっちむち上半身とムッキムキ下半身すこ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:16:16.42 ID:???.net
畜生のリードとパワー系のデンシャンボー、ガイジの松山

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:21:29.50 ID:???.net
とりあえずトーマス出しゃばらんでおいてくれ
マッツが調子良い時は何かリンクすんだよなあ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:22:42.46 ID:???.net
>>286
おハゲ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:34:48.09 ID:???.net
ゴルフってどちらかというとダーツとボウリングみたいな自身の完成度を競う競技なのにプロでもティーショットのフェアウェイキープ率が80〜90%いかないって不思議

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:48:12.93 ID:???.net
つ大自然の不確定さ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:49:55.65 ID:???.net
マキロイ落としたなぁ
DJもこの前までは調子良かったのに

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:17:07.85 ID:???.net
>>292
ダーツとかボウリングより遥か先を狙うし、天候、コース形状もあるからな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:34:26.98 ID:???.net
ダーツ・ボウリングと比べるならドラコンちゃうか

ストロークプレーをダーツやボウリングに当てはめるなら指定されたナンバーとダブルトリプルにどれだけ当て続けられるかとかスプリットの状態からピン倒せるかを競う感じやで

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:42:45.62 ID:???.net
だからティーショットって限定して言ってるやろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:51:37.00 ID:???.net
ほんまやすまンゴ
ちょっと髪の毛引っこ抜いてくるわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:56:20.07 ID:???.net
無い髪は抜けぬ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:05:42.48 ID:???.net
不毛な議論はやめよう(迫真)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:16:55.63 ID:???.net
毛の無い所に風は吹かないんやからニキ達は大丈夫やろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:59:07.97 ID:???.net
>>234
片手シングルが拾ったボールなんて使わんやろ
おっさんは見た目冴えないのに実力はすごいみたいなの好きやからなあ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 16:24:25.70 ID:???.net
遼君ワンチャンあるで
いやないか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 16:37:32.39 ID:???.net
>>179
2日目やったね(ガッカリ)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 16:47:51.14 ID:???.net
リードってなんであんなキチガイやのにアプローチばりうまいの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 16:54:33.13 ID:???.net
>>305
どんな時もライを改善する努力を怠らないから

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:01:29.23 ID:???.net
>>279
ワイはユウティンちゃんのえちえち太ももやな。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:05:33.59 ID:???.net
https://hochi.news/articles/20200918-OHT1T50296.html
優勝スコア8オーバーに草。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:32:38.50 ID:???.net
ニキらがD1硬い硬い言うけどワイには全然わからんのやけど、アイアンなんか真食ったらどんな球でも柔らかく感じるんやけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:35:28.01 ID:???.net
アプローチとかパットの話ちゃうか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:39:13.42 ID:???.net
>>305
ばりうまいからビッグマウスでキチガイでおれるんやで

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:40:56.03 ID:???.net
ゴルフ用ハーフパンツで行っちゃダメ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:41:23.44 ID:???.net
>>305
うまくなかったらただのキチガイやん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:12:39.70 ID:???.net
>>310
いつも思うんやけど当たる前ならともかく打感とか音とかでスコア変わるんやろか
当たった後は関係ないじゃん

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:32:15.59 ID:???.net
ゴルフ始めて3年、安めのディスタンス系しか使ったことないけど、ちょっと高いスピン系にしたら変わるかな?スライサーやから曲げるの怖いんやが

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:36:10.18 ID:???.net
33歳 174p 70sなんやけど
ドライバーがキャリー220Y
3W 195
5W185
7W175
しか飛ばないんやけどクラブがオーバースペックなんやろか
1と3は6S
57は7Sなんやが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:40:38.44 ID:???.net
>>315
高めのディスタンス系買えや
スリクソンx2とかvolvik xtAMTとかおすすめやで

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:43:52.88 ID:???.net
>>316
振れてないだけやろ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:45:43.89 ID:???.net
>>309
ニキはディスタンス系の硬いボールしか使った事がないんとちゃうか?
ボールの硬い柔らかいはハッキリ違いわかるで

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:46:54.85 ID:???.net
>>316
オーバースペックだね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:52:16.90 ID:???.net
キャリー220行けば十分定期
バックからヤりたいならもうちょい欲しいかもしれんけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:01:51.30 ID:???.net
>>316
シャフト沼へようこそ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:10:00.83 ID:???.net
>>315
>>317
X2かなり軟らかくてよく飛ぶからドライバーにはええで
アイアンまで飛び過ぎるから距離感ぶっ壊れるのが難点
ショートアイアンはスピン入って結構止まるほうだわ

XTAMTはとにかく硬くてスピン入らなくて直進性がかなり高いで
硬い感触が好きな人で弾き系の硬いフェースのドライバーに合う
HS45以上ないと厳しいのとよく転がるから落とし所に注意

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:23:26.44 ID:???.net
>>317
>>323
なるほど良いめのディスタンス系か
一回試してみるわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:38:23.64 ID:???.net
もうラクマにG425のヘッドのみで出てるんやけど本物なんかな?買ってもええんか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:47:29.37 ID:???.net
>>310
そうなんか
今度打ち比べてみるわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:54:00.33 ID:???.net
>>319
そうや
でもたまにウッチッパで混ざっとるv1やらzstar 打ってもあんまわからんのや

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:54:02.14 ID:???.net
>>279
ワイは小祝さくらちゃんのむちえちボデーや

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:55:07.92 ID:???.net
>>325
むしろ偽物ってそんな早く出るもんか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:57:25.18 ID:???.net
>>325
ええんやで

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:45:07.69 ID:???.net
>>329
本物もメイドインチャイナ、、、、。
後はわかりますね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:49:44.52 ID:???.net
明日ラウンドなのにマメ潰してしまったんやが何とかする方法教えてクレメンス。ちな左手小指の付け根あたり

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:52:56.69 ID:wFlqnN1b.net
凄いね人体♥

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:53:42.77 ID:???.net
魔法が解けた…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:55:50.11 ID:???.net
キズパワーパッドくらいやろなあ
あとは無極

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:58:23.08 ID:???.net
>>316
27歳171cm51kg勃起時19cmやけどニキ+15yやで

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:03:37.90 ID:???.net
>>316
ジジイの飛距離やんけ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:06:35.83 ID:???.net
キズパワーパッド的なの貼ってその上からテーピングを締め付けないように厚く巻いて
擦れたり剥がれたりしないように保護するんやで
ショットで痛みを感じるとゴルフに悪影響や

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:08:25.56 ID:???.net
>>332
ご愁傷様やで

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:08:52.27 ID:???.net
>>336
モヤシ過ぎひん?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:09:52.71 ID:???.net
あえてマメに塩をすり込んで痛みに慣らしていくストロングスタイルで行こうや

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:10:27.91 ID:???.net
177cm77kgワイは280Yやで
最大は15cm平常時は7cmであります

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:13:17.57 ID:???.net
左手小指の付け根辺りのマメが潰れるのは練習不足のゆとり

ケアしたところでスコアに影響ないから我慢してプレイしろ


辛辣でスマンが皮が厚くなった方がエエやろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:16:57.34 ID:???.net
ワイはしょっちゅう右手中指の第2関節にマメできるな
まあグリップが間違っとるのはわかっとるんやが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:21:50.87 ID:???.net
始めた頃はちょこちょこマメが出来てたし変なフォームだったから練習の次の日は首が曲がらないとかあったけど今は何も無いンゴねえ
多少やけど皮が硬いのは左手薬指の付け根だけやな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:41:16.94 ID:???.net
>>336
これ半分骨格標本だろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:00:18.52 ID:???.net
>>340
食べてもすぐウンコ出て体重が増えてくれんのや
ドライバーでhs46m/sで普段250y行くか行かないかくらいやけど月イチゴルファーなら十分やろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:06:46.82 ID:???.net
>>347
毎日ストゼロ3本に何かとつまみ食ってたらすぐ太るで(プックリ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:22:15.75 ID:???.net
そろそろ無意味にセッティング晒してあーだこーだ言うのやろうや

1W PING G400LST 8.5° / Tour173-65(S)
3W PING G400 STRETCH3 13°/Tour173-75(S)
4W PING ANSER FW 16.5° / ATTAS FW75(S)
4UT PING G25 Hybrid 20° / TFC189H(TS)
5I-PW SRIXON Z565 Iron / Modus120(S)
50°56° Callaway Mackdaddy4 W-GRIND / Modus120(S)
60°Callaway Mackdaddy4 X-GRIND / Modus120(S)
PT ODYSSEY O-WORKS BLACK MARXMAN S 33in

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:28:27.75 ID:???.net
写真のが見やすいやろ
文字とか見る気にもならへんわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:40:22.29 ID:???.net
>>350
たし蟹
4UT 23°やったわ
https://i.imgur.com/ySA0yDV.jpg

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:43:39.43 ID:???.net
>>351
ワイはソールに顔が映るから写真は取らんで
ストレッチええなあ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:46:51.16 ID:???.net
>>351
オナホやめ〜〜〜い!w

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:46:55.86 ID:???.net
>>349
ウェッジのセッティング悩んでるんやけど
その3本をどう使い分けてるか教えてクレメンス

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:17:45.24 ID:???.net
>>354
56°までで終わりやったんやけど1本余るから60°買っただけなんや
でもワイはバンカー苦手過ぎるから60°つこたらなんかよく出るようになったで
60°はバンカーかエッジ付近にカップがあるときだけしか使わんわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:23:45.09 ID:???.net
バッバとマッツの組が面白そうやん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:28:12.49 ID:???.net
>>355
今49 52 56なんなけど52の使い道少ないから抜いて60入れるか悩んでたんやけど
52でも60でも使用頻度は変わらなさそうやな
サンガツやで

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:07:19.77 ID:???.net
アイアンの優しい難しいってなんなん?
スイートエリアが広いこと?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:43:27.27 ID:???.net
>>332
直接湿布貼ってテーピングや

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:44:09.42 ID:???.net
ルークドナルドがいつの間にか埋もれてて辛い奴おる?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:45:17.36 ID:???.net
>>351
はい15本で違反

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:47:01.57 ID:???.net
ガーミンのs60買おうか迷ってるんやが使ってるニキおるか?おったら使用感教えちくりー

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:49:21.93 ID:???.net
15本目は19番H専用クラブなんやなって

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:52:12.89 ID:???.net
>>360
おるで
今でも行き詰まったらスイング動画を観とるやで

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:52:30.78 ID:???.net
なお簡単にシャフトが折れる模様

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 01:25:27.89 ID:???.net
>>335
痛み忘れるの越えてクラブ握り潰しそう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 02:12:10.70 ID:???.net
中折れ乙

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 02:45:47.96 ID:???.net
マッツええやん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 03:21:43.55 ID:???.net
本板にスレ立っとるから来てくれや

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 03:25:22.05 ID:???.net
顎高いピンまで60Yのガードバンカーはどう打てばいいんや?
ピンから奥は10Y
その奥10YでOB

サンドで短く持ってクリーンにフルショットしようと思ったらトップしてOBやったわ
打ち直しはトップ気味やったけどスピンかかって奥エッジ
9Iぐらいでバンカーショットしたらよかったんかな?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 03:46:00.87 ID:???.net
マッツ珍しくええやん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 03:49:06.14 ID:???.net
マッツこのまま耐えればメジャーチャンプやで

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 03:56:00.21 ID:???.net
こんな面白いメジャーなかなかないな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 04:08:12.28 ID:???.net
>>370
58度で全力で砂に突き刺したら即行で抜くんや木こりのイメージやで。球が勝手に高く上がって転がってくから温かい目で見守っとくんや。抜く言うても振り抜いたらアカンぞ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 04:22:20.75 ID:???.net
日本人初の夢は叶うんかな…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 04:32:01.81 ID:???.net
マッツの守護霊「あっ(…ブリュ)」

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 04:43:57.56 ID:???.net
マッツはパット決まらんなあ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 06:00:54.15 ID:???.net
松山3打差以内で最終日迎えて欲しいンゴ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 06:08:21.28 ID:???.net
>>362
画面見やすいし悪く無いけど、GPS稼働中の電池の減りが下利便や。ラウンド一回で虫の息
s60なら62の方買った方が良さそう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 06:33:41.16 ID:???.net
マッツ…そうか、あかんか…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 06:49:12.51 ID:???.net
結果見たらムービングデイやったな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 07:26:11.45 ID:???.net
マッツ優勝圏内やん
ウルフが明日どうなるかやけどな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 07:38:41.96 ID:???.net
このデシャンボーとかいうヤツ27ってマジかよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 07:58:16.50 ID:???.net
デシャンボーってこんなごつかった?
こいつのドライバースイング真似できるかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 08:06:09.52 ID:???.net
俺らのマッツが大健闘や
ダブルボギーは痛いけど結果だけ見れば今日イーブン
伸ばし合いのコースじゃないからがんばれマッツ!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 08:11:11.94 ID:???.net
ワイの勝手な予想だと優勝はデシャンボー、マッツ、シャウフェレ
理由は3日間で浮き沈みがないから最終日のコンディション次第ではイーブンが優勝でもあり得る

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 08:45:41.12 ID:???.net
マッツ上がり3ホールくらいでティーショットが暴れたでなぁ..

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:01:14.35 ID:???.net
>>384
肉体改造したで

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:04:40.48 ID:???.net
パターのシャフトにプツプツ浮いてきたんやがこれもうあかんのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:06:00.54 ID:???.net
>>384
ここ参照するやで
https://www.golfmechanism.com/?p=605

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:06:59.78 ID:???.net
>>389
錆やろ
パターやからフルショットする事ないから折れることはないやろうけど

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:22:47.92 ID:???.net
>>386
3人優勝は草
お遊びじゃねぇんだぞボケ1人に絞れや

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:24:28.19 ID:???.net
マッツ、パー拾い続けてヒリヒリするよりもパーティとボギー量産する方がなぜか見てて安心するんゴ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:25:54.01 ID:???.net
今起きてリーダーズボード見たけど大荒れやないか

パト川リー児w

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:48:23.25 ID:???.net
M.ウルフ -5
B.デシャンボー -3
L.ウェストヘーゼン -1
松山 英樹 E
X.シャウフェレ E
H.イングリッシュ E
R.マキロイ +1
Z.ジョンソン +2
V.ホブラン +2
R.カブレラベロ +2
A.ノーレン +3
L.グローバー +3
W.シンプソン +3
J.ニエマン +3
T.ピーターズ +3
P.リード +3


コースセッティング次第やけど優勝圏内は+3まで考えてエエやろ
Jからの筆頭刺客・機関車ニキも一瞬で飲み込まれてしまう怖い怖いコースや
狼が伸ばす展開になるよりも崩れてダンゴになる可能性のが断然高いわ

まぁセッティング次第なんやけどな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:31:46.47 ID:???.net
マキロイとデシャンボーで優勝争いやな
デシャンボーが勝つで

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:34:54.24 ID:???.net
デシャンボー勝ったらケプカにイキれるんか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:37:27.65 ID:???.net
パー4で谷に4回落としてスリーオンスリーパットやったら何点になるんやっけ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:48:23.17 ID:???.net
>>398
4回落として3オンなわけないやろ
谷がOBで打ち直ししたんなら11オン3パットで14やないか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:50:09.79 ID:???.net
>>388
>>390
さんがつ

そう言えばこの前のパーゴルフかなんかで特集号されてたん思い出したわ

あいつのスイング真似するべきや!言うてたけど絶対無理やろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:52:04.32 ID:???.net
野球部民おる?
ドライバーが打つときアドレス時のシャフトより外から入ってきてまうねんけど、矯正法ある?
それかシャフト軽くするとか、あるなら教えて欲しいです

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:53:44.15 ID:???.net
ワイは3敗まであると思うで

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:56:24.00 ID:???.net
>>401
ループ軌道のスイングを覚えるとええんちゃう?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:57:13.25 ID:???.net
>>401
もうそれは意識して矯正練習しないと無理なヤツやわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:04:54.09 ID:???.net
>>399
サンガツ
やっぱそうよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:06:41.60 ID:???.net
>>405
やっぱってなんやねん頭大丈夫か?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:10:18.10 ID:???.net
>>401
インローのボールをライトスタンドにぶちかますイメージだってここの誰かが言ってたで
今のニキはインローのボールをレフトスタンドにぶちかましてるんや
フェード打つのもインテンショナル以外基本はインサイドインやから直すべきやで

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:33:34.03 ID:???.net
ワイ、コストコでボールを購入する
24個で3000円なら安いな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:53:04.45 ID:???.net
マッツが使っとるパターシャフトかっこええな
スタビリティシャフト的なアレか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 12:38:40.40 ID:???.net
>>401
助っ人外人バッターの真似したらええねん
構えてバットクルクル回してるあれや
あのループ(回転方向)をするとインからヘッドが降りてくる
日本人はボールを上から叩きつける打ち方習うから外人とループが逆やねん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 12:47:19.26 ID:???.net
>>401
DeNAのソトの真似すればウチから入るようになるで

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 12:53:26.43 ID:???.net
>>409
せや
あれいずれはウェッジやらにも採用されるやろな
飛ばさないクラブにシナりいる?って話やろし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:01:36.97 ID:???.net
>>412
ボーケイさんはウェッジは柔らかいシャフト使えって言っとるけどな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:18:51.33 ID:???.net
マキロイさんもアイアンは6.0でウェッジは5.5やで

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:37:32.11 ID:???.net
マッスルカッコいいから欲しいんやが払い打ちだと全然飛ばんのか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:59:13.92 ID:???.net
3鉄が打てればショートアイアンは余裕と言う謎理論

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:59:18.84 ID:???.net
>>415
というか払い打ちならマッスル使う意味がないんちゃう?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:00:14.80 ID:???.net
>>416
心理的に余裕を感じるのは確か

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:02:29.00 ID:???.net
G425使わせてもらって打ったけど
結局G400のほうが飛んでてワロタ・・・・・
消されるけど最新が最良とは限らない・・・・・

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:03:41.57 ID:???.net
ワイはTW747P5Iでキャリー250Yやで
今後は番手よりロフト書くほうがみんなが幸せやで

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:09:25.66 ID:???.net
9鉄と間違えて6鉄打ったら9鉄の距離出て草

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:15:16.79 ID:???.net
>>415
ワイあへあへ払い打ちMBマン7鉄120y泣きたくなるで

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:19:08.78 ID:???.net
>>314
打感の感触できょりかんあわせやすいとかはある思う
アプローチやったら自分の思い通りの高さが出るかとか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:30:42.07 ID:???.net
>>417
使う意味はカッコいいからや

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:33:08.53 ID:???.net
>>421
ワイと全く同じで草
グリーン横いったけど距離感はピッタシや

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:08:36.54 ID:???.net
ウェッジのシャフトを硬くしたらスピン量減るやんけ
何がしたいんや

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:20:07.87 ID:???.net
>>401
だいたいテークバックに問題あるから、大知とか片山晋呉の動画がわかりやすいで

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:23:10.11 ID:???.net
MD5ウェッジのS200シャフト、DGのステッカーが剥げてきたなぁと何気なく見てみたらステッカーが二重に貼ってあって、下からS400って文字が出てきたんやが

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:24:59.38 ID:???.net
所詮はアメップよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:27:06.08 ID:???.net
左親指の付け根から肘内側が痛いんやけどこれがゴルフ肘か?
なんかいいサポーターあるけ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:28:54.94 ID:???.net
>>430
あっ・・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:38:43.27 ID:???.net
木漏れ日のかかるパッティングラインwwwwwwwwwwwwwwwww

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:07:27.33 ID:???.net
>>430
それ神経逝ってるんやないか?
休む事をオススメするで

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:09:27.87 ID:???.net
>>430
そのうち左人差し指麻痺してくるで
休め

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:11:32.64 ID:???.net
>>430
やばそうなら整形外科へ。
ゴルフは右手だけでやったらええで。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:15:14.86 ID:???.net
給付金でTW747P買ったけどやっぱNS950は軽く感じ始めてきた…
BSの新アイアンめっちゃ良さそうだから情報合ったら待ってたのになぁ…

給付金!給付金!さっさと給付金!!おかわり

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:15:53.91 ID:???.net
>>430
左手親指はロングサム?

ロングサムは指を痛めやすいし、
炎症起こして神経圧迫してると肘まで痛みが走るで

どっちにしろ暫く休むのが一番や
大体3ヶ月くらいは覚悟しとけ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:16:50.00 ID:???.net
>>424
でも下手くそが使うとクソダサイという諸刃の剣や

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:32:43.61 ID:???.net
>>430
即整形外科へGOや
ワイはそれで腕の内側にメス入れる羽目になったで

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:36:06.18 ID:???.net
スポナビさぁ…録画中継観てるときに結果速報を通知してくるのやめようよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:37:37.11 ID:MCDb+nzi.net
何故通知オフにしていないんだい!?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:38:43.30 ID:???.net
>>441
ONにしたりOFFにしたりするのめんどくさいンゴねぇ……

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:39:11.93 ID:MCDb+nzi.net
スマホ触らずに見ろや

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:39:28.44 ID:???.net
ageになってたわ すまんな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:45:00.67 ID:???.net
練習用のぐにゃぐにゃシャフト7鉄打ったらフックしか出なくて草

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:59:26.90 ID:???.net
>>379
サンクスやで!参考にするわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:09:42.30 ID:???.net
東海クラシックなんやねん 最終ホール熱すぎやろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:22:18.12 ID:???.net
心情的には東に勝たしてやりたかったンゴねぇ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:29:36.65 ID:???.net
ゴルフ肘質問した者やけどそんな怖いことやったんか…
今月は明日水曜と来週の水曜来月はクラチャンで練習量も増やしてるから休む訳にはいかんのや
とりあえず明日のゴルフはテーピング貼って凌ぐで

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:41:55.45 ID:???.net
親指付け根からってことはゴルフ肘どうこうやなくて
手根管が炎症起こして神経圧迫されてる可能性あるぞ
指先痺れる前に病院やな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:45:53.51 ID:???.net
>>401ですが、皆さんありがとうございます!

今からYouTubeでループ調べて明日のラウンドにのぞみます!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:45:54.54 ID:???.net
ワイコロナを期に20キロ減量するも飛距離がマイナス15ヤードで泣く
食事制限のみやから筋力も落ちてしもたか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:48:01.76 ID:???.net
筋トレのみの方が良かったんちゃうか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:10:44.52 ID:???.net
ワイ、覚醒
https://i.imgur.com/p6mw33V.jpg
尚HS50の壁は高い模様

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:13:38.31 ID:???.net
何の数字?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:18:52.61 ID:???.net
マシジョンラームとかトニーフィナウみたいなコンパクトスイング意識したら当たりまくるやんけ
動画撮ってないから分からんけどこれもしかしてずっとオーバースイングで今の意識してるぐらいが普通なんやろか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:34:51.49 ID:???.net
>>456
でもフィナウは万振りすると普通のスイングになってキャリーで380Y飛ぶで

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:36:41.45 ID:???.net
>>456
せやで
さらに言うたら改善前と改善後動画撮ってもあんま変わらんで

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:40:09.34 ID:???.net
スリのZX試打して来たで
スリにしてはやさしくなったけどぶっちゃけこれ買うならエピックフラッシュでいいンゴ・・・

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:41:46.15 ID:???.net
ZXって聞くと高校の頃乗ってた原付思い浮かべるンゴ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:46:01.44 ID:???.net
ライブディオZXやな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:49:16.90 ID:???.net
スーパーディオZXやぞ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:49:35.97 ID:???.net
>>458
やっぱりそうか
ついでに聞きたいんやがオーバースイングなとチキンウイングなりやすい?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:51:04.84 ID:???.net
ワイはリモコンJOG ZRにCDIとハイスピードプーリーとチャンバー組んで自宅の庭で最高速90km/h出したぞ
社外品は全部デイトナや

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:00:33.37 ID:???.net
おい隙与えんな!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:03:42.28 ID:???.net
>>463
ワイはオーバースイングとチキンウイングは関係ないと思っとるけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:04:32.13 ID:???.net
>>460
ワイはZR派やったわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:08:06.72 ID:???.net
練習行ってからスネが痛いんやがゴルフでもスネ痛めるんか?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:11:48.76 ID:???.net
>>463
チキンウイングはリリースが早いか、右手だけでローテーションしてるかのどっちかやないか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:12:25.14 ID:???.net
単に筋肉痛なだけやろ
デシャンボーニキ見習ってもっと鍛えなアカンで

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:18:14.37 ID:???.net
>>469
両方当てはまってそうやわ
サンガツ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:22:08.19 ID:???.net
ぜっぺけ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:23:22.28 ID:???.net
ガスペケ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:31:51.12 ID:???.net
>>449
みんながわざわざやばいやばい教えてくれてるのに休むことせずやるとか、37.5度以上が3日続いても会社行きそうな奴やな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:36:30.52 ID:???.net
それで悪化して辞めときゃよかった…とか言い出したらボコボコにしたくなるよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:40:44.15 ID:???.net
帰ったぞー
優勝したぞー
ニキ達のアドバイスのお陰様やで
サンキューガッツ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:54:59.20 ID:???.net
>>449
クラチャン出る奴がこの痛みの理由わからんはずはないがなぁ…

まぁ親指で無理やりクラブコントロールするのではなくて
手首使って素直にフェイス動かすスイングに変えとけばエエで

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:55:52.73 ID:???.net
>>468
スイングで踏ん張ったりするから痛める時はあるで。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:04:46.23 ID:???.net
>>449
クラチャンねえ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:09:52.60 ID:???.net
>>449
アホかな?
親切心でアドバイスしとるのに

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:11:41.40 ID:???.net
>>449
ほなら最初から聞くなや
心配して答えてくれてんのを自分語りのマクラにしてんちゃうぞカス

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:14:23.40 ID:???.net
意外と優しい奴が多いJの者www

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:19:31.28 ID:???.net
デコの生え際から頭頂部が薄いんやけどこれがゴルフハゲか?
なんかいい毛髪剤あるけ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:20:40.67 ID:???.net
>>483
安定のリアップや
大正義ミノキシジルやで

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:21:32.80 ID:???.net
>>467
ZXの次にエボにも乗ってたで
エボは馬力が違うんよな80km近く出てたンゴ
せやからZXとかエボとか聞くと懐かしくて死にたくなるで…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:23:04.19 ID:???.net
ワイはNSR50から入ったからスクーター乗ったこと無いンゴ・・・ ・・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:29:13.54 ID:???.net
YSR50で大学通ってたんゴ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:32:49.43 ID:???.net
今日のラウンド
パー3の4ホールで+2
パー4の10ホールで+6
パー5の4ホールで+15

ロングは嫌いだ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:39:37.80 ID:???.net
今日はバーディ3、パー0、ボギー以上沢の96やった
こんなクソゲー二度とやらんわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:45:48.95 ID:???.net
今日はバーディ0、パー0、ボギー0やで
ゴルフは行ってないで
この後19番セルフでまわる予定
中2日やから300y飛びそう
また報告するわ
ほな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:45:58.36 ID:???.net
>>488
なんでや?ドライバーぶちかませば残り250Y前後やん?
つまりその距離のクラブを好きになればロング大好きになれるで

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:51:30.65 ID:???.net
>>491
木に嫌われたンゴ…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:51:30.77 ID:???.net
>>481お前さんの言うとおりや
>>449みたいなカスがおるからどんどん親切なやつがいなくなる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:53:01.79 ID:???.net
>>449
腕ぶっ壊れて二度とゴルフできなくなれば良いのに

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:53:14.62 ID:???.net
>>487
YJSNPI?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:02:56.17 ID:???.net
ダウンスイング時に左の掌を手首側(内側)に絞り込むようにスイングしたらめちゃくちゃ飛ぶんやけどもしかしてこれがフェースを返さないというやつなんか?
あくまでフェースが返ってない気がするってだけやけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:16:55.44 ID:???.net
>>487
スズキGAGに倣ったお手軽レーサーやったのにホンダがNSRとかいうガチなマシン出しよったからなぁ・・・
ほんまホンダは昔っから冗談が通じへんわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:24:01.35 ID:???.net
>>492
嫌われたんやない
ニキが木さんを大事に思わない事がいけないんや
木さんが居る事によってゴルフが出来てると思え
木さんに感謝の気持ちを持ち続ければ打ち込んでも木さんがコース内に戻してくれるんや

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:25:23.33 ID:???.net
>>492
てめーが木にぶち当てたんやろ?
人のせいにするなよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:27:43.34 ID:???.net
同伴した榊さんのミスショットを笑ったからかな…
これからさ気を大切にするンゴ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:33:24.38 ID:???.net
宇賀神さん…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:35:09.81 ID:???.net
木さんとか言うパワーワードに草

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:36:50.13 ID:???.net
沖田とか半分メンヘラやろ
何年宇賀神さん言っとんねん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:13:19.56 ID:???.net
>>488
パー5なんて5鉄3回打っとけばグリーン周辺までいくやろ
パーかボギーで逃げるんや

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:15:33.05 ID:???.net
パー5はティーショットOBしない番手→セカンド7鉄に決めとくだけで叩いてボギーで上がれるぞ
ゴルフの面白さはなくなると思われがちだがこっちのほうがバーディーチャンス多い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:19:44.11 ID:???.net
>>505
つまんねーやつだな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:20:47.79 ID:???.net
>>488
パー5言うてもニキが回るのは500ヤードくらいやろ?
人並みの飛距離なら2打で残り100〜150ヤード目指すんや

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:21:04.34 ID:???.net
ティーングエリアでアドレスした時の静寂の中で屁が出そうになったら諦めて出すのがええんか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:21:06.93 ID:???.net
ゴリJ民に聞きたいんやがTXシャフトはHS50m/sくらいでも扱える代物なんか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:22:19.30 ID:???.net
>>506
パー3安定ニキやったからアドバイスしただけや
ワイは余裕で2オンや!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:22:56.84 ID:???.net
>>508
インパクトの瞬間に盛大にぶっぱなすのが紳士の作法や

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:24:04.53 ID:???.net
クラチャンの時出そうになるからやめーや

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:27:06.00 ID:???.net
>>449
クラチャン言いたいだけ定期

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:28:31.73 ID:???.net
松山応援のために仮眠するで

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:39:00.21 ID:???.net
フェアウェイゴルフで売ってる4500円ぐらいのtp5とワイらが普段目にする6500円ぐらいのtp5は同じなんか?
どういう事や

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:49:45.30 ID:???.net
マッツスタート何時?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:49:48.10 ID:???.net
>>509
【なんJゴリラー推奨ドライバー】2020年版

<TaylorMade SLDR>
TaylorMadeの夢と希望と狂気が作り上げたドライバー
自称パワーヒッター達に力不足の現実を突き付け奈落の底に叩き落とした白銀の凶器
低浅重心設計から弾き出されるロースピンボールは驚異の飛距離を叩き出すが、これは強者限定の話
一般ゴルファーのパワーではスピン量が足りずボールが上がらない
急遽、LOFT UP+キャンペーンと銘打ち12°・14°のハイロフト仕様を追加投入する事態に
SLDRの本当の飛距離を体感したければ最低でも10.5°仕様でドロップしないボールを打てなければ話にならない
尚、TP430に至ってはHS50未満が触れて良い代物ではない

<SRIXON Z725limited>
低スピンぶっ飛びドライバーの裏番長、悪魔のZ
誰も知らない知られちゃいけない、漆黒のデビルボディから弾き出される悪魔のボールは中段道強ライナーで空気を切り裂く、まさにデビルカッター
純正シャフトについては一般ゴルファーを相手にしていない、フレックスSで振動数265cpmの悪魔的設定がなされている
一般人を相手にしていない故に情報誌に取り上げられる事もなく、その飛距離性能を知るものは殆どいない闇のドライバー


<NIKE VR-S COVERT 2.0 TOUR>
龍虎、タイガー&マキロイを唸らせたナイキの逸品
「Just beyond crazy lies fabulous」
の開発理念の通り、既成概念をぶち壊す奇抜なデザインに加え
推奨ヘッドスピードは44m/s以上とアベレージゴルファーが
ギリギリ使えるか否かの、まさにドライバー界の傾奇者
闘争心に灯をともす真紅のクラウンを見れば通常の3倍の速度でクラブを振り抜ける気持ちになる


<NIKE VAPOR PRO>
NIKE最上位製品の冠である「VAPOR」を与えられたCOVERTシリーズの後継製品、HOTLIST JAPAN 2015 GOLD受賞ドライバー
公にも評価されていて誰もの注目を浴びるその派手な容姿、まさにドライバー界の王子様といえるだろう
惜しむらくはNIKEのゴルフクラブ製造撤退により最後の王族となってしまったことである


<TaylorMade M2> New!
NIKE王国滅亡後、多くの名だたる騎士が手にしたのはTaylor大国の新兵器M2
可変機能は無くシンプルな構造ながら弾き出された弾は強く真っ直ぐ飛び続け、
グラファイト・コンポジット・クラウンを採用した軽ヘッドによりゴリラ兵士でなくとも強烈な飛距離を叩き出す
このドライバーに革命を起こした至極の1品を使用せずしてドライバーを語ることは決して許される事ではない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:55:41.51 ID:???.net
>>517
もう飽きたし古すぎだわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:01:55.48 ID:???.net
>>509
ワイはヘッド重量200g以上限定でTXをチップカットして使っとるで
180g台のヘッドやったらSフレックスチップカットしたのでも問題ないで

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:11:00.09 ID:???.net
4月に東京にきて来週初ラウンドで草
場所は千葉県や
いつか栃木で男体山に宇賀神さんを見ながらスイングしたい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:24:10.78 ID:???.net
>>517
SLDR460は大してゴリラ用でもない
何度も言ってるがヤバいのはSLDR430や
あとそのコピペにM2入れる意味がわからん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:39:10.20 ID:???.net
全米オープン今の時間帯は+18とか地獄のような組やな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:43:46.93 ID:???.net
コース作った奴が優勝ラインは+5やとか言うてなかったっけ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 00:25:20.30 ID:???.net
ニキらは平均で月何回くらいラウンドするんや?
ちなワイ月2

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 02:00:10.76 ID:???.net
>>524
去年は80回超えたけど
今年は30回ちょいやわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 02:02:49.91 ID:???.net
>>525
1日3ラウンド近くってヤベえな
耐久レースか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 02:12:22.54 ID:???.net
今平トゥデイ+12打って最下位で草

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 02:39:06.84 ID:???.net
マッツいきなりつまづいたな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 02:49:11.85 ID:???.net
マッツあかんか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 02:50:05.14 ID:???.net
あかんな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 04:20:33.19 ID:???.net
おかんか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 04:24:54.25 ID:???.net
悪寒や

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 04:25:07.67 ID:???.net
マットも耐えてるけどあかんやろうな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 04:44:46.42 ID:???.net
坊の優勝だな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 04:46:29.56 ID:???.net
ウルフがんばれ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 04:59:03.42 ID:???.net
デシャンボーとウルフの声援の差が凄いな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 05:50:10.21 ID:???.net
マッツ何があったんや…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 06:35:57.35 ID:???.net
デシャンボーがまた力こそパワーしとるやん!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 06:43:27.97 ID:???.net
マッツ初日に今日のスコアじゃなくて良かったな
楽しませてくれてサンキューやで

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 07:14:26.92 ID:???.net
やっぱ力こそパワーなんやな
J民ゴリラの思想は正しいんや

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 07:19:24.07 ID:???.net
スコアあげたいならBIG3した方がいいな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 07:24:35.97 ID:???.net
>>540
は?信じてないとかj民の風上にも置けないニキやな
セカンド勝負ちゃうねんドライビング勝負だって事よく覚えとけ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 07:32:16.00 ID:???.net
デシャンボーってドライバーだけかと思いきや、何でも上手いな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 07:38:15.56 ID:???.net
PGAに出てるのは誰でも全部上手いやろ…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 07:50:52.75 ID:???.net
今日の安定感はやばかった
デシャンボーって人気ないんか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 07:53:55.64 ID:???.net
力こそパワーの体現者

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 08:57:21.96 ID:???.net
日本で人気あるよなデシャンボー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 09:16:32.22 ID:???.net
メジャー取ったのはやばいわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:08:28.08 ID:???.net
今平ビリは草

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:20:07.96 ID:???.net
>>547
ちょいアレな感じがたまらんやん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:23:40.13 ID:???.net
世界一ゴルフのできるアメリカ産チー牛ことゴルフ研究者デシャンボーニキ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:28:36.31 ID:???.net
ドラコンの飛距離で狭いフェアウェイに置ける精度あればそりゃもうあれよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 11:13:04.51 ID:???.net
ワンレングスアイアン使ってみたいな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 11:16:28.00 ID:???.net
>>553
コブラが売ってるで

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 11:52:43.17 ID:???.net
3日目も夜遅くまで居残り練習してたらしいやん
肉体改造しかり努力の賜物や
頭もいい顔もいい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 11:59:20.79 ID:???.net
これはゴルフ界に筋トレブームが・・・来ないやろな。メインストリームであるじーちゃんたち筋トレ嫌いやし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:00:11.94 ID:???.net
ケプカ「シックスパックまであと5つやね(ニッコリ」

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:03:14.36 ID:???.net
ゴルフと飛距離と健康のために筋トレ流行ればええなあ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:05:48.64 ID:???.net
デシャンボーも体幹トレ中心にやってたって聞くしよくイメージされる筋トレとはちょっと違うよな
柔軟とスクワットとプランクだけでも十分なんやろうけどジッジたちには流行らんのかね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:08:49.32 ID:???.net
>>559
逆や。20kg近く増量しとるからワイらがイメージする体幹トレとは全くの別物なんや・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:09:50.52 ID:???.net
連休、ヨメの実家でコロナ外出NG監禁されて発狂しそうだった
田舎の練習場に手ブラで行ってレンタルクラブで練習して暇つぶしだけは許可された
レンタルクラブが見た事ない骨董品で3鉄以外は全部Rカーボンシャフト、グリップもペカペカだったり
ちな、3鉄MB(ペラペラソール)でキャリー130yくらいやったわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:10:22.12 ID:???.net
>>560
ああーじゃああれか
めちゃくちゃ飯食って増やした脂肪を体幹トレ中心で筋肉に換えたんかな
筋肉の化け物か何か?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:11:58.57 ID:???.net
あんな見た目のクセに実はパットが一番上手いのが悪いわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:15:39.04 ID:???.net
3パットしそうなポテトチップスグリーンでイーグルは草

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:17:56.99 ID:???.net
>>561
貧弱過ぎひん?
ヒマならウッチッパ行ってないで筋トレしろや

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:18:27.82 ID:???.net
去年のデシャンボーはパットド下手やったのにな。
筋力アップもそうやし、フェアウェイキープ率も高いから相当努力したんやろなってのはわかるわ
まあ、だからスロープレーがどうのとかキチガイに思われてもわりと人気あるんやろな。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:21:58.24 ID:???.net
研究熱心な努力家だからデシャンボーニキ好き
八つ当たりする癖は直して?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:25:38.84 ID:???.net
力こそパワーを体現したデシャ坊
ついに棒の玉を会得してメジャー制覇か…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:37:03.67 ID:???.net
筋肉を信じた結果wwww

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:43:54.67 ID:???.net
>>553
国内なら素直にコブラフィッティングいくとええで 取り扱いショップなさすぎて草はえる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:45:12.98 ID:???.net
デシャニキってアンカリングしてへん?
左腕の沿わすのはOKなんか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:56:50.06 ID:???.net
>>571
胸に当ててそこを支点にしてストロークするのはダメ
左手に沿わせるのはOK

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:05:54.10 ID:???.net
あのさあ…アンカリングならとっくの昔に裁定が下ってるだろ
もうちょっと考えて発言しようぜ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:08:03.36 ID:???.net
アンカリング(体に固定)はNG
アームロック(腕に沿わせる)はOK
なんかアームロックも近い将来NGなるんちゃうか?とは聞く

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:15:53.76 ID:???.net
男デシャンボー、三度のパターフォーム制限を受ける

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:30:43.63 ID:???.net
48インチ投入検討らしいがアベレージ400ヤードくらい出すつもりかコイツ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:35:35.25 ID:???.net
ウルフニキのスイングって始めたばかりの頃のワイっぽくて草
アウトに上げてインに入れる 八の字スイングかな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:59:06.40 ID:???.net
まさかコブラ勢でファウラーよりデシャン坊が先にメジャー取るとは誰が予想したであろうか。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 14:52:55.09 ID:???.net
ファウラーは元々勝てなさそうな雰囲気あったやろ…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 15:23:20.33 ID:???.net
デシャンボーとかワンレングスのイロモノやと思ってた奴おる?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 15:48:26.31 ID:???.net
打ち方はイロモノやと思ってたけど、ワンレングスとアームロックはありやと思ってたで
というかずっと試したいと思ってるわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:04:57.21 ID:???.net
パワー系理論派やぞ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:17:24.42 ID:???.net
>>581
ワンレングスワンスイング理論の弱点は通常より長くもって一辺倒な打ち方の為に犠牲となった柔らかいショートアプローチだったんだけどね
完全に克服してたわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:18:12.73 ID:???.net
この間エリートのTD-50教えてくれたニキおるか?
1本だけ試したんやがめっちゃええやんけ!
大人買いしてしこしこグリップ交換するで!
サンガツ!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:21:40.68 ID:???.net
なんJ公認ドライバーのSLDR買ったけど
打音うるさすぎて草はえちゃう
恥ずかしくて練習場で使えへん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:22:42.11 ID:???.net
イロモノとは思わんけど真似しづらさ圧倒的No. 1だから何してくれるか楽しむだけの対象

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:32:49.82 ID:???.net
最近ずっと調子良かったのに急にドライバーがスライス出たりアイアンが当たらんくなったわ
時が解決するやろでええか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:44:10.68 ID:???.net
>>561
練習場でマイクラブ禁止は不思議やな
誰が触ったかわからんレンタルのほうがリスクありそうなもんだが

久々にラウンド行ったら、バンカーならす道具が無くて戸惑ったわ
あれもコロナ対策か

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:53:06.45 ID:???.net
足でならすんやで

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:05:50.95 ID:???.net
デシャンボーの活躍で、コブラが日本でも広まったら嬉しいような悲しいような

ワイだけが良さを知っている…みたいな地下アイドル的な愛着を感じていたんだが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:07:30.27 ID:???.net
>>590
ナイキやアディダスの二の舞になる前に売れないとヤバイぞ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:10:50.97 ID:???.net
アメリカでは売れているんちゃうか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:19:59.60 ID:???.net
ゴルフ漫画すいんぐっ!を通じて、今こそ新規を集めろ
彼らにG425を買ってもらって飽きて中古に流してもらって安値で買うんや
けいおんのレスポール方式や

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:36:13.97 ID:???.net
>>584
多分わいやな
IOMICは吸い付き過ぎるしNo1はなんかダサくて試したくないしカデロかっこいいけど高いし…

で結局エリートがコスパ最強やで

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:37:35.91 ID:???.net
隙を発見したから自分晒しをするけど
ちなワイのエリートグリップや
https://i.imgur.com/uFVdwjk.jpg

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:40:05.01 ID:???.net
>>595
魚肉ソーセージ色綺麗やな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:46:30.11 ID:???.net
競技じゃないコンペのハンデって誰が決めてんの?
120叩いた人にすげーハンデついて優勝してた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:49:40.26 ID:???.net
ダブルペリアでググる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:50:26.97 ID:???.net
>>597
知らんがな幹事次第やろ
新ペリ上限無しで隠しホールと大叩きホールがかみ合えばめっちゃハンデつくだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:51:13.39 ID:???.net
ダブルペリアの青天井で集計したんかな
18Hの中でハンデを付けるホールが決まっててそこで叩いた人ほどハンデが付くんや
ただしこれも毎回同じホールだと面白くないからコースのほうで違うホールにハンデを付けた集計パターンが複数あるのが基本
基本はハンデ36で打ち切りとかあるんやけど青天井だと際限がない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 18:02:24.48 ID:???.net
全米オープンと帰省とコンペとクラブの話がごっちゃになってカオスやな

こんな状態で隙あらば自分語りをブッ込むニキも居るしw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 18:02:51.92 ID:???.net
集計パターンをいくつか用意した上で一番差し障りがない結果を幹事が選ぶのが普通

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 18:22:31.82 ID:???.net
>598
>599
>600
>602
文句言いつつ教えてくれるぐう聖ニキ達サンキューやで
ペリヤについてググるわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 18:37:53.27 ID:???.net
月2ゴルファーやがGarmin S62買ってもええか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 18:41:08.66 ID:???.net
>>604
スコア90切れるならええで

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:22:02.18 ID:???.net
>>595
虚カスカラーか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:50:56.53 ID:???.net
>>604
普段使いもできるしアリやで

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:59:52.87 ID:???.net
>>604
S40だけどめっちゃ便利だからS62欲しいわ
スマートウォッチとしてもなかなか優秀だし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:11:51.02 ID:???.net
土曜日は社内コンペ
日曜日は接待するゴルフ
月曜日は有給でプライベート

平均85を目指すンゴ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:14:29.09 ID:???.net
デシャンボーってTGMでゼロシフトメソッドで飛距離全捨ての方向性のみスイング作ったはずやのに結局飛距離求めとるの草

ちなデシャンボーのスイングは方向性手に入るけどHS5m/s以上低下するバッドステータス付きやから真似したらあかんぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:48:45.10 ID:???.net
ワイはウルフニキのスイング真似しとるわ
なんか知らんけどええ球打てるんや

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:49:36.32 ID:???.net
>>594
No1やけどめちゃくちゃええぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:50:37.36 ID:???.net
ワイはゴルパの吸い付くやつ使ってるけど高いんよなあ…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:53:35.84 ID:???.net
ウルフニキは淡口ニキの真似しとるらしいで

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:55:55.60 ID:???.net
>>610
スイングで5m落ちるからフィジカルで15m稼ごうとしたんやないか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:58:58.93 ID:???.net
>>615
はえーすっごい合理的
頭いいんだなぁ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 21:20:38.98 ID:???.net
そしてハルクが生まれた…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:24:01.65 ID:???.net
ボール初速93目指しててワロタ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:24:26.66 ID:???.net
オーガスタ壊れそう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:25:51.89 ID:???.net
今回のデシャンボーの圧勝は新時代を予感させたで
残りのメジャー何勝するか楽しみや 怪我せんでほしいわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:27:23.49 ID:???.net
デシャンボーが今後もトップ層で活躍するとプロの中でも筋トレして飛距離UPの流れになるとする
そうなると飛ばし合戦になるから既存のコースでは距離が足りなくなるから今後はさらにコースの改造が入るかもしれない
すなわちメジャー開催コース壊れる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:30:09.31 ID:???.net
>>621
その前にクラブかボールに規制入れるやろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:31:16.53 ID:???.net
>>621
壊れるってなんや?オーガスタだって散々コース改造してるけど壊れてないやん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:31:33.40 ID:???.net
全く同じとは言わんがプロとアマが同じ道具でやってるのが面白いからなぁ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:33:23.16 ID:???.net
道具の進化でコースもどんどん短くなってるらしいな
未来のツアーではパー68とかになるんやろか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:34:43.46 ID:???.net
300yardのパー3ができる日は近い

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:40:52.81 ID:???.net
パワーゴルフと言うけれどあのシビアなセッティングで唯一アンダーやぞ
飛距離だけじゃない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:51:05.09 ID:???.net
筋肉は全てを解決する

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:57:10.06 ID:???.net
デシャンボーがたまたま絶好調で他の選手が不調だったのかもしれないが2位以下とは8打差以上ついてんのはコース研究がデシャンボーに比べてたりねーんじゃねーかって気もする
今後はデシャンボーみたいな科学的アプローチが主流攻略になんのかねぇ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:06:44.24 ID:???.net
T100ほしいんやがシャフトはどっちがええんやろか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:06:55.13 ID:???.net
デシャンボーの色んな試みは褒められこそすれ
馬鹿にしたもんじゃないと思うんやが
海外メディアはなんか凄いキワモノ扱いしてへんか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:10:23.26 ID:???.net
>>630
DG S200や

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:12:34.97 ID:???.net
ドライバーがトップ目にいつも当たるんやけどどうしたら芯で当たるんや?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:17:33.08 ID:???.net
ティーをもっと高くする

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:18:28.34 ID:???.net
どうせスイング変わらんやろ
ボールの位置、高さ変えてみろハゲ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:26:01.33 ID:???.net
>>631
とはいえデシャンボー基準でコース作られたら長すぎて無理やしなぁ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:27:18.04 ID:???.net
>>633
エスパーやけどハンドファーストがきつすぎるのと左手左腰左肩が流れとる
アドレスの位置や正面にヘッドが来てからボールに当たるで待つ練習するんや

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:42:48.23 ID:???.net
>>636
まあタイガー基準になったのと一緒やし
クラブかボールに新規制入ったらプロの距離感覚壊れるんやろか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:50:33.32 ID:???.net
ナイターゴルフ暗すぎて草も生えん
球が見えんかった……

https://i.imgur.com/S69yOjG.jpg
https://i.imgur.com/eb8SAVQ.jpg
https://i.imgur.com/iTBGWwQ.jpg

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:56:06.30 ID:???.net
これは巧妙な同伴者の晒し上げ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:01:16.30 ID:???.net
ヤード短くね
コース特定できそうやな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:01:53.51 ID:???.net
ワイの故郷に日本一OBの出るコースあるけどそこでメジャーやったらどうや?
マッツの母校の近くやから通ってたハズやイケる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:04:27.62 ID:???.net
>>639
これは同伴者疲れたやろなぁ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:10:28.61 ID:???.net
緊急事態発生!
明日行くゴルフ場なんやけどドレスコードみたらジャケット着用よろって書いてある
県外遠征でもうホテルに着いて準備してたら、ジャケット忘れたっぽいわ
これ、俺死ぬの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:13:29.77 ID:???.net
残念やけどおかえり下さいコースやな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:51:49.16 ID:???.net
>>644
ダッシュでドンキ行くんや

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 01:20:16.57 ID:???.net
コックが解ける
明日勇気を出してグリップエンドをボールに向けるというのをやってくるわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 01:22:09.05 ID:???.net
途中送信してもうた
もしワイのアイアンが地面に刺さったらメテオストライクと名付けるわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 01:27:56.46 ID:???.net
中古で安いマッスルバックでオススメある?
MP-4,5あたりの中古は安いの結構あるみたいやが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 01:53:25.70 ID:???.net
>>646
今ドンキで買えた!
地方やけど3時までやってるドンキあったわ
キミになら俺の初めてを捧げてもいいよ、優しくしてね!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 05:21:28.54 ID:???.net
>>639
10Hイーグルが出易いpar5でなにトリ打ってんねん
あんなん下り傾斜まで届けば転がって2オンイージーな距離になるやん!


ちなワイはイーグル出した事ない模様

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 06:09:24.66 ID:???.net
>>649
シビアな純マッスルバックが良いのか優し目のマッスルバックがいいのか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 06:48:55.43 ID:???.net
>>644
クラブハウスに裏から入れば?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 07:12:37.08 ID:???.net
コロナの影響でそのままプレー出来る服装で来てくれってのが多い中珍しいンゴねぇ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 07:43:23.95 ID:???.net
コロナを理由に
キャディバッグをセルフで運ばせたり
クラブ自分で拭かせたり
風呂のお湯ためなかったりするとこマジでうぜえ

ちゃんとやってるとこはやってるぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 07:43:50.09 ID:???.net
それで安くするならまだしも値段変わらないのは納得いかないわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 08:31:44.78 ID:???.net
>>644

めんごめんごって言えばええんやで。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:18:36.94 ID:???.net
>>655
本当コロナ言い訳にしてコストダウンしてるだけの所多いよな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:26:17.75 ID:???.net
>>651
コースバレてて草
そら距離と写真とナイターやってるところって条件で絞り込めるわな
10Hは確か打ち下ろしで軽くジグザグした短めのPAR5やったな
ティショットで左の斜面に打ち込んで2打目は右に出すだけになったのにシャンクしたのを覚えとるわ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:30:40.19 ID:???.net
これを機に料金構成を学べばエエんや
倶楽部メンバーになったら堂々と文句言えるで(適当)

https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/16985151

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:30:56.36 ID:???.net
>>652
サンガツ
それはどっちでもええかな
クラシックロフトって言うんか?
マッスルらしくロフトが寝気味のクラブで希望や
練習用ってか遊び用に欲しいだけや

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:58:04.90 ID:???.net
185cm ワイが初めてアイアンセット買い換えるぞ
アドバイスしてもいいよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:01:37.80 ID:???.net
くっそ暑い真夏の沖縄ゴルフで
普段は水カートに積んでくれるのにコロナ理由に廃止
そこまでは分かるが結局自腹で買ってくださいって人殺す気か?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:02:43.29 ID:???.net
>>662
185センチってことは183センチくらいか
今何使ってるか書き込まんと

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:02:52.34 ID:???.net
朝もはよからうちっぱに行ってきて
マーベリックサブエロとノーマルヘッド
1Wのシャフト6Sと5Sうち比べたんやけどいまいちどれもしっくりこずやわ
フラットなヘッドに5Sが一番いい球出てたんやけどたまにマンチーもある
31歳
175p
70sには何が合うんや・・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:03:49.13 ID:???.net
>>663
田舎のゴルフ場行くと麦茶水筒にいれてカートに積んでくれてたりするよな
新潟と九州のどっかでそんなケースあったわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:10:29.35 ID:???.net
デビューするために中古で買ったミズノの大昔の初心者用セットをずっと使ってたんや
100切れたからいい加減普通のが欲しくて
メーカーの贔屓もないし選ぶ軸がなくて…
でも身長高いとライ角がどうのって聞くしフィッティングルームとかいったほうがいいの? サバは読んでないやで!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:18:44.96 ID:???.net
>>667
身長高いなら普通のライ角でいいぞ
フラットな奴で捕まえるスイングを覚えるんや
各モデルでステップアップできるおススメ教えたる

最近のやつ
ミズノプロ 920
テーラーメイド P790 2代目
キャロウェイ  Xフォージド 18年
ホンマ TW747VX
タイト T200
石橋 X-CBP



安い名機
ピン G25
リオネス RI-51
タイト VG3 2012
PTUNE PG101

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:21:24.51 ID:???.net
フィッティング行った方がいいの?←当たり前やろ
それともここでライ角聞くつもりか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:25:56.17 ID:???.net
フィッティングでも試打でもええけど日を変えて3件は回れや
データは大事やけどフィーリングも大事にせい
なんとなく好みや合うスペックがわかったら予算に合わせて店で新品買うもよろし中古屋やネットで安く探すもよろし

671 :名無しさん@お腹いっぱい@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:26:21.31 ID:???.net
アドレスとハンドアップハンドダウンになってるかわからんし
インパクトのライ角もわからんから普通のクラブで捕まえて打つんやで

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:27:10.39 ID:???.net
毎日スイング変わるんだからフィッティング意味ないで
ホントにやるなら5回ぐらいは行かないと
好きなアイアンを買ってひたすら練習して信頼できる工房で調整してもらうほうがいい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:31:39.22 ID:???.net
デビューするために中古で買ったミズノの大昔の初心者用セットをずっと使ってたんや
100切れたからいい加減普通のが欲しくて
メーカーの贔屓もないし選ぶ軸がなくて…
でも身長高いとライ角がどうのって聞くしフィッティングルームとかいったほうがいいの? サバは読んでないやで!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:33:43.42 ID:???.net
>>665
そんだけ身長体重あればHS45m/sはでるやろうから安定のG410(G425)MAXに純正ピンツアーSやな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:34:19.12 ID:???.net
みんなありがとう
とにかく試打何度もして体で選ぶわ!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:06:21.25 ID:???.net
>>667
ワイと同じようなパターンやな
MP58貰って100切ったからご褒美に買い替えよか思ってここで相談したけど名器って言われてやめたわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:38:23.92 ID:???.net
>>659
わいもたまにラウンドするし
パイセン「ナイターは見辛いから慎重にゴルフするんでスコア良くなるで」

嘘やな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:46:19.05 ID:???.net
>>667
747VXにでもしとけや
Pが43やからウェッジ48からにせなあかんけどな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:52:35.09 ID:???.net
>>677
絶対嘘やわ
慎重になるのは事実やけど暗いところに球が行くとめっちゃ打ちづらいわ
このコースはワイは初めて行ったけどフェアウェイ広いホールが多くて良かったわ
昼間に行きたいけど貧民には高い

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:56:51.51 ID:???.net
ナイターは日焼けしないだけで
夜露めんどくさい
グリーンおもい
帰るのめんどくさい
ボール見えない
4重苦

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:18:34.05 ID:???.net
>>680
次の日に響くのがマジでデカいンゴねぇ…
ナイターやるなら練習のつもりでハーフだけが1番ええと思うで
大体ナイター高いんよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:50:21.33 ID:???.net
>>428
DGはs400と200のシールは共用なんや
200のシャフトには200っていう文字が上に来るように、400には400が上に来るように貼ってるんや
しばらく使ってシールが剥がれてくると200のシャフトやのに400っていう文字が見える時もある
ただ、シャフト自体はDG200やから気にしなくてええで

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:52:01.94 ID:???.net
ナイターでもゴルフ出来るとか楽しそうやん

千葉の実家帰るのに飛行機乗ると成田空港付近にナイターでやっとる
ゴルフ場を見かけるんやが一度もプレイした事ないわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:07:16.82 ID:???.net
学校の校舎見てるとゴルフボール打ち込んでやりたい欲望に駆られるニキおるか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:22:26.33 ID:???.net
ワイは屋上から住宅街に向けてドライバーで打ち込みたくなるンゴ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:36:13.55 ID:???.net
>>685
同士がいて安心したわ
たまには練習場やコース以外でもクラブ振ってみたいンゴねぇ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:44:13.89 ID:???.net
キチゲは人に迷惑かけずに発散しろよ…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:50:47.38 ID:???.net
海に打ち込む用の生分解性プラスチックを使った練習ボールを
海外メーカーが作ったてニュースあったけど、日本じゃ見かけんな
まー、危ないしな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:06:54.40 ID:???.net
>>685
アイアムレジェンドかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:08:32.61 ID:???.net
>>688
アルマゲドンでブルース・ウィリスが海洋の石油発掘所から海に打ってたなそいや

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:27:42.23 ID:???.net
ワイは海岸沿いに住んどるからたまに砂の練習とか海に向かって打っとるわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:31:58.46 ID:???.net
ワイも砂浜で3鉄だけで練習するやで

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:46:37.22 ID:???.net
>>686
海外の練習場なかなかよかったよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:01:03.29 ID:???.net
ちょいハイネックTシャツをタックインしたオッサンの旨さ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:07:27.69 ID:???.net
>>682
はぇー、サンガツやで
トリップなことしよるんやなぁ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:13:10.95 ID:???.net
砂浜やったら全裸でゴルフクラブ振り回しても大丈夫そうで羨ましいンゴ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:25:37.88 ID:???.net
砂浜じゃダメなんだ
住宅街でブチかましたいんだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:34:52.97 ID:???.net
台風の日ならゴルフボール打ち込んでもバレないやろ
風速50m/sとHS50m/sを合わせて500m先狙えるで

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:37:47.20 ID:???.net
前なんかの番組でゴルフボールに近い硬めのゴムボール使って
どっかの島(有人島でそこそこ人口いる)でゴルフやっとったなぁ
すげえ楽しそうだった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:49:51.89 ID:???.net
試打してきたらミズノプロ920いうのがよさそうだった!
シャフトも重くしたらええよって色々試させてくれた
ライ角も適正を計ってくれたしもうこれでいいかもな!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:59:03.52 ID:???.net
>>699
水ダウやな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 17:11:00.35 ID:???.net
>>684
ウォーキングデッドかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 17:27:20.73 ID:???.net
ナイターゲームでledで光るボール使いたいけど
obしたら泣いちゃいそう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:01:35.88 ID:???.net
>>701
自分で作ったクラブでラウンドさせるとか
ちょいちょいゴルフ関係の企画やらせるんやな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:20:01.68 ID:???.net
>>686
ワイは空母の上から打ってみたいンゴねぇ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:32:46.62 ID:???.net
>>705
あれナイスショット連発だったけど、ウィルはゴルフ上手なんやろか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:33:36.05 ID:???.net
近所の公園にフカフカの芝生があるんやが見るたびにアプローチしたくなるわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:58:55.77 ID:???.net
田んぼの畦道からなら打ったことあるンゴ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:13:12.61 ID:???.net
どうやったらウーストハイゼンみたいなリラックスしたスイングができるんや。
ほんま憧れるん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:14:19.58 ID:???.net
ドライバー振るの怖くてディップスなりそうだわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:21:52.61 ID:???.net
野球スイングで振り切ればええねん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:43:13.70 ID:???.net
チップス?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:52:17.05 ID:???.net
プロやきうチップス

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:09:43.95 ID:???.net
おまけの中身が知りたいンゴwww

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:15:24.33 ID:???.net
>>714
持ち出し可能なミニタオル

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:41:53.95 ID:???.net


717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:46:01.50 ID:???.net
「ブライソンのプレーは素晴らしかった。しかし本来はフェアウェイを捉えショット力で勝負するべきもの…。ブライソンはこのウイングド・フットGCのプレーするべき形ではないと思う。それでも彼は自分の方法を見つけ出して勝利した」とローリー・マキロイ(北アイルランド)。


は?こんなにくっそダサいやつだったん?
ゴルフ発祥の英国ならあるがままにの精神じゃないんか?
フェアウェイもラフも関係ないやろが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:46:47.97 ID:???.net
バスタオルが素晴らしいところはいいなと思う
日焼け止め落としがおいてあったり

名門ほどゴミだったりするけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:47:31.94 ID:???.net
>>717
デッシャンボーでも6TXなんやな
アマチュアで7Xのやつは死

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:51:46.56 ID:???.net
去年の今頃は21ラウンドしてたんやが今年はコロナもあって8ラウンドしかしてへん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:55:48.40 ID:???.net
>>720
ワイもゴルフ大好きやから
去年はすでに50超えてたけど今30ちょいや
コロナ憎し

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:07:31.24 ID:???.net
>>717
こういうこと言うのが多分マキロイだけちゃうんやろな
なんかデシャンボー可哀想やわ
こういう判官贔屓を誘う感じが日本での人気につながるんやろか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:11:03.23 ID:???.net
>>722
デシャンボーには是非とも「そのセリフおれに勝ってからもう一回言えや雑魚ども」とかSNSで発言した盛大に炎上してもらいたいところ
努力しか結果の勝利なんだから卑屈になる必要も何かを気に病む必要もないわな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:12:23.56 ID:???.net
>>717
ドライバーでフェアウェイ置くのもラフから乗せるのもショット力ちゃうんか?
他のプレイヤーはフェアウェイに置けてもショット力が足りなくてオーバーパーだったんやが
グリーン上のパット勝負でも勝ててないし負け惜しみやん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:24:58.58 ID:???.net
その内アプリで撮影するだけでトラックマンみたいな数値分かるのが出てくるんやろか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:27:15.99 ID:???.net
>>724
ほんまそれ
最短で穴ボコに入れるのがゴルフってゲーム
打ちやすい切れないところを狙っていこうが少々の打ちにくさがあっても自分に適した場所を狙っていこうが自由やろ
勝手に自分が思うゴルフの姿を他人に押し付けんなって話だわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:28:28.81 ID:???.net
>>725
何年かしたらユピテル程度のデータだったら出そうよな
スマホのカメラ機能もどんどん良くなってくし有り得ない話では無いンゴねぇ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:30:36.49 ID:???.net
>>725
精度はしらんけどもうあるぞ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:34:22.72 ID:???.net
デシャンボーを支持します
ただ1つ言うならば頭悪かったらもっとキャラ立って面白いのに
スーパーゴリラがドライバーぶっ飛ばして剛毛ラフごとパワーだけでねじ伏せるみたいな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:35:06.09 ID:???.net
この間チキンウイング相談した>>463なんやけどアーリーリリースは関係あるんやろか
リリース我慢しまくって手の位置がボール超えたぐらいでリリースするとチキンウイングなってなかったんやが

まぁ全然当たらんねんけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:35:32.70 ID:???.net
頭使うやつがだした結論が力こそパワーってところがおもろいやん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:36:44.34 ID:???.net
リリース我慢するとか意味わかんね
手首日から入れてるんか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:36:59.77 ID:???.net
>>730
リリース早いと辻褄あわせで左引いてチキンにならないとあたらない
つまりそういうことやで

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:37:42.90 ID:???.net
ごちゃごちゃとテクニック使わなくていいように1打目2打目で距離を稼ぐのが最も大事なテクニック
この発想はコロンブスの卵やね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:41:51.13 ID:???.net
>>732
感覚やからよう説明出来んねん、すまんな

>>733
なるほど
また一歩理想のスイングに近付いた訳やね
次はそれで生じたどシャンク直す事やな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:48:51.82 ID:???.net
スカイトラックの精度や如何に

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:51:42.26 ID:???.net
久しぶりにスイングを測定したら気づかないうちにダウンブローでハンドファーストで打てるようになったンゴ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:58:21.54 ID:???.net
コックって意識すべきなんか?
バウドリストってあれもコックしてることになるん?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:58:51.59 ID:???.net
>>717
本来はフェアウェイを捉えショット力で勝負するべきもので、ブライソンはこのウイングド・フットGCのプレーするべき形ではないと思う。それでも彼は自分の方法を見つけ出し勝利した。ブライソンのプレーは素晴らしかった。

こう書き換える逆に誉めてるように見えへん?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:01:28.36 ID:???.net
>>739
見えんな
プレーするべき形ってなんだよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:04:26.56 ID:???.net
マキロイが2位とかにつけてりゃいいんやがあんた+6の8位Tやろがいって

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:07:06.17 ID:???.net
大叩きしないようにひたすらフェアウェイキープを狙って運がよかったら優勝
こんな芋プレイしてるやつより面白いわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:09:57.42 ID:???.net
乾いた焼きそば見たいな頭してる癖にナマイキロイ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:17:13.50 ID:???.net
なんやマキロイに親でも殺されたニキがおるなぁw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:20:41.17 ID:???.net
誰もそんなテンションで言うてへんやろ
認知歪んでるぞ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:23:49.19 ID:???.net
4日間で6アンダー
一打85万円
そりゃ夜遅くまで居残り練習するわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:35:15.06 ID:???.net
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/129207/1/

まーたなんJ民が騙されてしまったのか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:36:07.05 ID:???.net
金の為より名誉の為やろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:37:17.09 ID:???.net
まーたワイが釣られてしまったのか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:47:02.88 ID:???.net
480yd PAR5

ワイ「(2打目3UTカシーーン っっしゃ!2オンや!」

ワイ「イーグルパットや!10mはあるけど入れたる!入らなくても寄せる!(パターカツーーン」

ワイ「………ワイ、ナイスパー」


なぜなのか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:54:01.25 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/73341e8c4c6f4ecc82de27b05b84c9eecb77b370
これやと>>717やな


(普通なら)ノーチャンスだよ。全米オープンのチャンピオンがやることとは真逆なんだ。

しかし本来はフェアウェイを捉えショット力で勝負するべきもの…。ブライソンはこのウイングド・フットGCのプレーするべき形ではないと思う。


でも、彼はそうやって勝ってみせたんだ

それでも彼は自分の方法を見つけ出して勝利した

どんでんか何か?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:56:37.54 ID:???.net
関連記事のコンパス使ってピン位置把握してたのを前例が無いからって理由で禁止されたエピソード草生える

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:58:07.65 ID:???.net
原文ママかインタビュー動画をクレメンス

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 00:03:01.76 ID:???.net
>>752
規則違反などで協会や選手と“バトル”の過去も…全米オープン初優勝デシャンボーの努力と願い

禁止されたコンパスは「ずっと前から」
 しかし、今度はコンパス問題でバトルが起こった。試合中、デシャンボーがコンパスを使って何かをチェックしていることがルール委員の目に留まったのだ。

「コンパスは船乗りも使っている優れものだ。ピン位置を正しく把握するために、僕はずっと前から、2年ぐらい前から使っている」

 デシャンボーは正直にそう答えたが、米ツアーとUSGAが協議した結果、前例さえなかった試合でのコンパス使用は禁止となり、デシャンボーは素直に使用をやめた。

 だが、「僕の成績が良くなった途端に、これまでOKだったことをこうして指摘されるのは変だよね」と不平を漏らしたことが、USGAとの溝を深めたことは言うまでもない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3aa28bf22f5e66ce412225fada9e528c6f80d7f?page=2

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 00:07:49.78 ID:???.net
いろいろやるなデシャンボー
次はどんな新兵器出してくるか楽しみや

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 00:09:14.30 ID:???.net
デシャンボーのとにかく試してみるスタイル好き
USGAも前例がないとかなんやねん今できとるやろがい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 00:14:41.59 ID:???.net
>>751
結局書いたやつの意志が紛れ込みまくっとる訳やね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 01:23:11.70 ID:???.net
破壊的に攻めまくるゴルフすこ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 01:35:04.83 ID:???.net
方向性重視で10ヤード減っても筋肉で15ヤード増やせばお釣りがくる理論すこ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 01:49:45.28 ID:???.net
RPGのステ振りじゃねえんだぞ……

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 02:00:05.55 ID:???.net
https://www.bbc.co.uk/sport/golf/54233685

記事からマキロイの言葉引用すると
"I don't know what to say. That's just the complete opposite of what you think a US Open champion does," said McIlroy.
"Look, he's found a way to do it. Whether that's good or bad for the game, I don't know, but it's not the way I saw this golf course being played or this tournament being played.
"It's kind of hard to really wrap my head around it,"

全然悪意ないやんw
デシャンボーはゴルフ界のヒールで、いつ叩いてもいい存在であって欲しいライターは少なからずおるんやろうね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 02:28:53.23 ID:???.net
コンパスあかんねんやったら定規もあかんのか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 05:58:14.81 ID:???.net
コンパスて円を書く文房具の方か
文盲ワイ、方位磁石なんか使ってどないすんねんと思ってた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 05:59:51.24 ID:???.net
確かに縮尺が正確なヤーデージブック持ってて、自分の飛距離感に自身があれば有用有罪やな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:07:38.08 ID:???.net
>>761
何て言っていいのかコメントに困るわw
今までの全米オープンのチャンピオンと真逆の事をやってるやんwww

デシャン坊は自分のスタイルを見つけたんやろな
あんなんこのコースや大会で見たことのない攻略方法やわ

(パワーゴルフ云々)良いのか悪いのかワイにはわからん(神妙)

とにかく頭の中を整理するのが大変やわ(苦笑)


多分こんな感じけ?全然悪意ないよなぁ、これ
批判的に語るならもっと直接的な言葉を使うやろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:30:26.73 ID:???.net
>>763
それこそ何に使うねん草
急に円描き始めるとかわろてまうわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:37:38.69 ID:???.net
"何と言っていいかわからない。 全米オープンのチャンピオンがすることとは真逆のことだよ」とマキロイは言った。
"彼はそれをする方法を見つけたんだ。 それが良いことなのか悪いことなのかはわからないけど、このゴルフコースやこのトーナメントがどのように行われているのか、私が見た方法とは違うんだ」とマキロイは言いました。
"自分の頭で考えるのは難しい"

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:40:43.67 ID:???.net
>>763
https://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2018/07/31/d.asp

冗談やろおもたらマシソンやったわ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:48:26.56 ID:???.net
ティショットの方向決めたり、グリーン周りで歩測すればピン位置のズレとか分かるしなあ
でもコンパスぐらいええやんと思うわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:05:53.50 ID:???.net
??「デシャンボーなら鉛筆2本でどうにかするだろう」
じゃねぇよwww

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:06:18.03 ID:???.net
??「デシャンボーなら鉛筆2本でどうにかするだろう」
じゃねぇよwww

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:11:36.80 ID:???.net
>>768
そうやって使うんか草

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:13:54.72 ID:???.net
自分の振り幅をコンパスで決めといてそれで円書けば感覚じゃなく距離の目安になっちゃうし仕方ないんちゃうか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:37:14.78 ID:OjS0zZJp.net
あまり勝ちすぎるとアンカリングと同じで
同じ長さのクラブ禁止
ドライバーのロフト6°以下禁止
パターのロフト4°以上禁止
パワーゴルフ禁止ってならないか心配です。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:46:49.99 ID:???.net
筋トレも禁止になるんやろか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:48:29.80 ID:???.net
飛距離問題はボール規制の話が具体的にあるね
マスターズは専用ボール検討していたかと

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:04:31.38 ID:???.net
1番売れとるゴルフ用品がボールやから規制するならクラブの方やと思っとったけど流れ変わったんか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:20:33.40 ID:???.net
ボールは規制しようがしまいが消費量変わらんやろしな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:42:51.17 ID:???.net
いや、大問題でしょ
ボールに性能差がなくなったら、ツアーボールを買う必要がなくなって利益ガタ落ちじゃん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:49:12.27 ID:OjS0zZJp.net
飛ぶボールは既に規制あるだろ?
もっと飛ばなくスピンのかからないように厳しくなるって事?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:52:05.19 ID:OjS0zZJp.net
ゴルフショップで一番利益があるのがボールってネットで見た、
これを独占的に販売できるとしたら・・・規制するか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:52:16.20 ID:???.net
コンパスあかんならタコ糸と鉛筆で

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:56:04.41 ID:???.net
デシャンボみたいなのが出てきたら規制、アンカリングも入りやすいから規制
ほんとにアホみたいだなぁと思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:56:04.79 ID:???.net
どんなHSでも大して飛距離差が出ないボールの開発が急がれるんかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:56:51.50 ID:???.net
いろんなやり方があるって可能性を示したら一つのやり方しか認めないという返答
悲しいね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:57:09.30 ID:???.net
>>784
そんな実力差が現れない面白くないスポーツ見たいか?って話だなぁ
というより、ヘッドスピード上げながらも曲がらないスイングを作り上げてきた選手たちやアマを含めたプレーヤーに失礼

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:04:41.90 ID:???.net
どうしてもパワーゲームにしたくない勢力がおるんやろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:23:40.04 ID:???.net
いっそ総距離短くしてグリーン小さくしてグリーン周りラフボーボーにすりゃええんちゃうか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:26:41.21 ID:???.net
運ゲーにすればええんやな(錯乱)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:26:58.36 ID:???.net
ゴルフショップで置いてあるのはだいたいTP5とかTour BXとかのクソ高いボールがドーンと置いてあるよな
ワイの生活圏内にある店でTW-X置いてあるの見たことないから結局ネットで買うし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:32:27.63 ID:???.net
規制なしのなんでもありな大会やって欲しいな
ドライバーヘッドにロケットブースターつけるとか
めちゃくちゃ面白いと思うんだが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:48:28.41 ID:???.net
>>791
人間はボタン操作するだけになりそう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:57:35.33 ID:???.net
飛ばしに於いては各メーカーギリギリで抑えてるから素材や反発係数にボーダーなくなれば素材と長尺でティーショットはドラコン大会になるやろうね

でも結局金を稼ぐにはショートゲームとパターよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:14:48.87 ID:OjS0zZJp.net
ティーショットで200y〜250yぐらいにバンカー等の罠を設置しているが、それを無視する
飛距離が有利と宣伝してしまったからね。筋トレ禁止

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:16:48.16 ID:???.net
なんJ民はどれくらい飛ばすんや?
GPSで客観的に計測してる人に聞きたいけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:27:01.88 ID:???.net
お、隙があるな
平坦で270〜280、打ち下ろしなら300飛ぶンゴ
ゴルフ仲間は飛んでも250くらいやから気持ちいいンゴ
一回ガチの300飛ばす奴のショット見たら初速が全然違うかったわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:30:02.08 ID:???.net
>>796
ソースは?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:37:30.44 ID:???.net
>>797
んなもんあるわけないぞ!
ヘタッピ阿呆のツイートなんだぜ、おいおいw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:40:17.13 ID:OjS0zZJp.net
>>796
ワイと一緒や
ガチで300y飛ばす奴となら飛ばし勝負しないでいいからリラックスして打てるんや

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:40:19.87 ID:???.net
計測してる人って指定があるにも関わらずデータも出さずに自己申告
これがなんJ民や!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:40:56.75 ID:???.net
それならワイも一緒や!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:45:08.42 ID:???.net
ワイはソース無しでも信じるで
ゴルフは自己申告のスポーツや
ゴルファーとしてのニキらを信じてる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:48:17.14 ID:???.net
最近は>>796くらい飛ばす奴って20人くらいのコンペだと1人は見かけるようになった気もする
今の道具は良いからなぁ
70の親父が俺見て280飛んでるやんよう飛ばすなぁとか言ってたが
俺くらいってちょいちょいおるんやで?って言ったら
昔は240飛ばしたら凄いなって感じだったって言ってたわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:49:10.86 ID:???.net
>>803
ここまでくっさい自分語りが出来るのも才能やな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:50:35.69 ID:???.net
飛距離の話はバカと嫉妬しか生まん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:53:06.95 ID:???.net
40代くらいまでの比較的若い人のコンペだと300yクラスがいてたりもするけど
50〜60代以上のコンペなんて飛んでも230yとかだよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:54:43.19 ID:???.net
お前らの嘘だろ!みたいな嫉妬レス見るとレベルの低さが分かるわ
270くらいなら周りに何人もいるだろ
もしかしてオジイか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:55:04.99 ID:???.net
300y(打ち下ろし)
このパターンがほとんど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:55:32.85 ID:???.net
>>807
いてるよ
若い人に多いしOB結構出す人も多いけど距離だけなら今は珍しくはないと思う

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:01:42.84 ID:???.net
https://i.imgur.com/2yc2tjH.jpg

ワイの最近
打ち下ろしはデータに入れてない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:10:52.97 ID:???.net
ワイのスペック
年齢35歳
身長179cm
体重85kg
元サッカーの国体選手
ドライバーの飛距離200yd弱

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:14:29.23 ID:???.net
ワイはこんなもんや
https://i.imgur.com/bR1W3i8.jpg

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:16:51.44 ID:???.net
>>796
ワイも野球部経験者で野球部と行くと平気で300近く飛ばすから、300ぐらい飛んでも普通やんて思うねんけど、仕事でおっちゃんとかと接待ゴルフしたら、やっぱりちゃうんやなーと思うわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:18:21.67 ID:???.net
>>811
ワイは29歳身長183体重100
高校まで野球部
ドライバーの平均180や

300の日もあれば、OBで0もあるし平均で280とかはすごいわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:18:54.06 ID:???.net
>>810
打ち下ろしじゃないティグラウンドって少なくない?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:19:50.90 ID:???.net
野球部信仰すこ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:24:49.88 ID:???.net
>>814
飛距離って球が飛んだ距離ちゃうんか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:26:13.16 ID:???.net
ソフトテニス部ワイ、220Yくらいで満足
で、でも今日一で250くらいキャリーでいくこともあるで!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:28:59.45 ID:???.net
キャリーとかどうやって把握するん?
ハザード越えに成功したとかか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:29:21.09 ID:???.net
>>814
それただ単に下手くそなだけちゃうか?
OBなんてラウンド中1、2回あるか無いかやろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:29:22.86 ID:???.net
ウッチッパでアドレス入るときに10秒くらいケツプリプリしてる奴たまにおるけど
マジで気色悪いからやめてくれへんか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:30:10.71 ID:???.net
ガーミンウォッチによると270くらい飛んどるな
当たり悪いと250とか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:32:52.73 ID:???.net
>>821
まったく気にしたことなかった
お前のせいで次から気になるからもしれん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:33:49.11 ID:???.net
やっぱガーミンウォッチよ
それ以外は基本ふかしやろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:34:14.82 ID:???.net
>>819
何となくやな
PGAみたいにコロコロ転がる硬いフェアウェイやなくて柔らかいのがほとんどやん?
せやからそんなラン出ないのが多いし大体わかってればええやろ
アイアンはしっかり知っときたいけどレーザ距離計買わなあかんからなぁ…
しかも測るだけ測ってショートとか馬鹿にされそうやから買うの躊躇してまうわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:34:33.52 ID:???.net
一般的に飛距離ってキャリーのこと?キャリーとランの合計?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:36:47.63 ID:???.net
>>821
ワイは無意識にヘッド小刻みにトントンしてるわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:36:49.66 ID:???.net
>>826
合計でしょ
キャリーとランに分けて計れるゴルファーがどれだけいるかっていう
アイアンでグリーンオンに成功してボール跡がくっきり残った時くらいしか無理では

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:37:00.03 ID:???.net
ディスタンスは合計だよ
アイアンに関してはなぜかキャリー=飛距離って認識になってるけどね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:37:57.06 ID:???.net
>>826
ラン込みやぞ
キャリーなんてわかりゃせんわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:41:39.14 ID:???.net
>>828-830
サンガツ
番手選びは飛距離じゃなくてキャリーで考えた方がええんよな?
初心者ですまんね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:42:11.43 ID:???.net
キャリー云々言ってる奴は妄想と思って良い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:49:49.95 ID:???.net
>>831
バックスピンなんて滅多にしないしアイアンもトータルでええと思うけどな
グリーン周りのアプローチも転がして寄せた方が楽やし全てトータルで頭に入れた方がええかもよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:50:00.76 ID:???.net
>>831
シチュエーションにもよるとしか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:54:11.48 ID:???.net
キャリーで考えないといけないシチュなんてまずない
○○越えとかで考慮しないといけないとしても再現性の低いアマチュアは違う方向に打つ、絶対に届かない番手で打つ、絶対に超える番手で打つ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:55:13.90 ID:???.net
>>833
例えばグリーン周りのアプローチも、転がしてピン周辺で止まるってイメージで打つんじゃなくて、ピン手前に落とすように打つ、その結果転がってピン周辺で止まるってイメージで打った方がいいって聞いたんやけどどうなんやろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:57:37.22 ID:???.net
ワイ、未だに転がした方が楽理論が理解できない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:57:44.26 ID:???.net
>>835
もちろん、どっちかの考えにしないといけない場面があるかっていう話やなくて、どっちにどういうメリットがあるのかな、みんなどうしてるんかなって話や

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:58:57.30 ID:???.net
>>838
ほとんどのアマチュアは総距離(マン振りベストショット)で考えて番手を選んでるよ
そしてショートする

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:07:29.00 ID:???.net
ちょいショートする番手でフルスイングしたらトップしてグリーンオーバー、OBまでがセット

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:09:34.20 ID:???.net
>>836
だからトータルの距離知っとけばええやん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:10:35.44 ID:???.net
>>837
一回やってみ
ワイも最初の一年くらいかたくなに転がしやらんかったけど騙されたと思ってやってみたら凄い楽やったわ
浮かすよりキャリーとランの比率が分かりやすいしキャリー落とし所が近くになる
トップしても大怪我にならない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:27:28.23 ID:???.net
アイアンはキャリーやけどウッド系は些細なプライドが邪魔してラン込みの距離を申告してしまうンゴねぇ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:33:15.34 ID:???.net
アイアンはキャリー(大嘘)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:33:34.86 ID:???.net
PGA見てたら鬼のようにラン出てる時あるけどあれすらも想定内で打ってんのかな
行き過ぎで打ったら駄目なとこまで転がりそう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:35:41.52 ID:???.net
練ランしてますし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:40:37.57 ID:???.net
プロ舐め過ぎてて草

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:42:57.31 ID:OjS0zZJp.net
短いパー4とかの280yに届くとかじゃない?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:53:32.20 ID:???.net
なんJの中でもゴルフを嗜む上級Jは普通マイトラックマンあるは最低限ミーボを相棒に練習もラウンドもHS初速スマッシュの値を気にしながらキャリー距離と分布を記録してるよな?
まさかラン込での自己申告300yでオラつく下民なんておらんよな??

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 13:59:04.98 ID:???.net
ラン込みだよ当たり前だろ
自分が300行かないからってオラついてる認定は草
ゴールドティーからスロープレーしてんじゃねーぞジジイ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:02:28.41 ID:OjS0zZJp.net
平坦地で300y以上をオンされたらクレームも入れきれんよな
ナイスあたりで300y飛ばす奴は筋肉が生まれつき違う

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:04:51.39 ID:???.net
300ヤードなんて打てるわけないだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:09:29.64 ID:???.net
それがいるんだよ野球部上がりの恵体ゴリラマンが
ワイの知ってる奴は初心者だし鬼スラテンプラがほとんどだけど真っ直ぐ行けば300ちょいに乗る
スイングスピードから初速から次元が違うけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:10:09.37 ID:OjS0zZJp.net
ワイは無理やけど結構おるよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:10:19.90 ID:???.net
HS55でようやく300ヤードが現実的になる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:11:50.53 ID:???.net
なぜか野球部で恵体だとHS50を超えても不思議じゃないと思ってる奴が一定数いる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:12:29.32 ID:???.net
>>853
そんなヤツがいようがいまいがオマエはどうなんだ?
なむ?
ドラ飛距離平均170yとな?
5チャンでムニャムニャ何言いたいんだ? ワンワン

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:22:01.92 ID:???.net
>>856
周りにいるからだろ
いない?君の周りに
少年野球じゃないよ?ワラ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:27:14.00 ID:OjS0zZJp.net
違反の飛び系高反発ボールと高反発長尺ドラ使えば結構誰でも300yは行くらしい
yuutyubaで宣伝してた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:31:04.10 ID:???.net
>>852←この人でも?
打たせてやりてぇな
300飛んだ852の笑顔が見たい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:49:48.61 ID:???.net
今江はプロ野球選手で恵体だけどドライバーは全然飛ばないらしい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:52:01.79 ID:???.net
ゴルフしててトップアマ(プロ断念、レッスンプロ)を除いて、普通のアマで300y近く飛ばす奴なんてワイの知ってる範囲で1人居るくらいだわ
打ち下ろし、下り坂の接待パー5は無しなw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:34:29.31 ID:???.net
飛距離かんてどうでもええ
アイアンでワンピンに打てればそれでええ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:41:19.82 ID:???.net
300なんて無理やでほんま

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:43:49.12 ID:???.net
ワイは飛距離なんかどうでもイイから頭皮に毛根を300本打ちたいわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:55:59.32 ID:???.net
>>820
そうやで
100切ったこと1回しかない下手くそや

でもゴルフ大好きや!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:02:55.92 ID:???.net
ワイ300ヤード飛ばした人何人か見たことあるわ

思ってるより恵体でもなかった
ちびでもなかったけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:03:01.79 ID:???.net
昔痩せてた松坂がタイガーとラウンドして、「スコアでは負けたけど、ドライバーは勝ったで」とか言うてたな

でもリハビリいらない松坂はどの競技に進んでもスーパーマンになる気がするので参考にならんか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:04:27.37 ID:???.net
150キロオーバー投げられる松坂ならさもありなん
150キロオーバー投げられる元野球部恵体がどれだけいますかね…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:10:40.15 ID:???.net
松坂は普通に交流戦でガチバッターやってホームラン打ってたからな
白にゃんこ打線よりよっぽど怖かった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:51:16.20 ID:???.net
ゴルファーあるある キング・カズは二回現れる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:52:43.20 ID:???.net
ワイ、身長199p平均飛距離320yよりも身長に驚かれてかなC

ラウンド中もドライバーがウェッジ構えてる見たいとか言われて辛いンゴ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:56:58.41 ID:???.net
>>872
PGAでも3本指に入る平均飛距離じゃん
やっぱりなんJ民はすげえぜ!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:58:08.79 ID:???.net
あの時偶然打てたナイスショットの飛距離がワイを狂わせるんや

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:59:27.42 ID:???.net
なんJ民の300ヤード報告はドラコンの400ヤードと同レベル

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:03:13.79 ID:???.net
ワイは平均240ぐらいや
打ち下ろしの最高記録300ぐらい
フラットの最高記録は270ぐらい

ニキらも本当は似たようなもんやろ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:19:53.62 ID:???.net
>>876
ガーミンの集計見ると+10ヤードくらいだから似たようなもんだわ
それくらいだとクラブのシャフトってどれくらいが妥当なん?
ちゃんとセッティングで揃えたいと検討してるところだから気になる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:31:55.01 ID:???.net
今日キャディしてくれた研修生の子でも280ヤードぐらいって言ってたわ
300ヤード簡単に行くって言うやつホンマかいな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:50:53.33 ID:???.net
300(300ヤード飛ばすとは言ってない)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:59:57.52 ID:???.net
プロの飛距離も転圧したフェアウェイで50yランとか下駄はかせるから何とも言えんわ

結局はヘッドスピードとボールスピードをセットにした飛距離で語るしかないやろ

なお平均飛距離厨はそもそも飛ばないから平均に拘ってる奴ばかりやから論外

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:02:15.40 ID:???.net
>>880
最近の放送はボール速度とかも流してくれるんやで

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:12:56.47 ID:???.net
ドライバーの飛距離って基準が曖昧すぎるわな
ランを含んでしまったらコンディションによって全く変わってくるから平地無風のキャリー距離で比較するべきと思うけど、これはランが出やすい弾道の人もいればキャリーが出やすい弾道の人もおるから不公平か
じゃあトラックマンとかの計測器か?と言うと機種や補正係数によっても変わってくるし、そもそも計測ミスもあるわな

うーん、飛距離マウントは無意味やからやめとけって結論にしかならんのちゃうか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:14:07.55 ID:???.net
>>877
ワイはエボ4の661sつこてるで

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:19:39.43 ID:???.net
>>882
飛距離マウントはたわむれやぞ
トップトレーサーのドラコン大会でええんとちゃう?
条件ほぼ一緒やろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:26:10.35 ID:???.net
>>884
いやトップトレーサーレンジは練習場によって設定全然ちゃうかったわ

ワイは今年の春までトップトレーサーレンジ置いてる練習場に何件か行ったけど、一方はキャリー290ydからラン出まくって50ydは転がった表示になって340ydまで伸びて、もう一方はキャリー250ydからラン10ydも出なかったわ
少なくとも前者は飛び過ぎや
ワイはコースでもうまく当たって230ydの吹き流しをちょっと越える程度やし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:34:56.95 ID:???.net
青木話が長井

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:35:35.17 ID:???.net
すまんこ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:36:34.33 ID:???.net
プロジェクトX LZ使っとるニキおるか?
DG AMTからリシャフト考えとるんやけどどうや?
5.5か6.0の番手ずらし考えとる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:38:48.82 ID:???.net
>>888
無茶苦茶ええで
なにがええかは使ったことないから知らんけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:41:02.05 ID:???.net
別に公平にする必要無し!
コースで300飛んだらすげー!でいいじゃん
カート道で跳ねたかもしれないし鬼フォロー吹いてたかもしれない
細かく公平を求める奴が飛距離コンプ過ぎるんや

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:51:09.51 ID:???.net
>>888
悪い事は言わん替えるなら5.5にしとき

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:55:53.38 ID:???.net
基本てんぷら気味ワイはフォローの風だとやたら飛ぶしアゲンストだとうんちみたいな飛距離で音終了や
無風でも230ヤードくらいなんやけどな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 20:02:45.13 ID:???.net
ワイもLZかKBSにしたいと思っとるで
しなり量が多いと手加減してしまうから棒をしならせるほうがええわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 20:17:36.97 ID:???.net
シャフトの硬さも決められないのに番手ずらしすることは決まっているのか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 20:25:33.58 ID:???.net
毎度不毛な争い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 20:46:17.21 ID:???.net
彡⌒ミ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 20:55:52.77 ID:???.net
>>894
振動数見ると5.5か6.0の間ぐらいがええなって思ったんや
重量的には6.0が良いから番手ずらしも考えとるんやけどなんか間違っとるけ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:07:37.37 ID:???.net
>>885
そんな調整してるレンジあるんなら、さすがに文句言いたいんやがどこのレンジや?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:19:20.71 ID:???.net
うちのレンジはヘルシオやで

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:25:26.96 ID:???.net
>>897
棒やぞ?マキロイですら6.5なのに使えるんか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:34:27.53 ID:???.net
Apple Watchで距離計になる
良いアプリを紹介してクレメンス

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:45:28.39 ID:???.net
デシャンボーのクラブセットがワイのクラブセットとほぼそっくりで草

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:15:22.42 ID:???.net
>>901
おとなしくガーミンを買いなさい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:15:35.64 ID:???.net
>>902
なおライ角とグリップ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:16:42.73 ID:???.net
>>900
マキロイはアイアン7.0、ウェッジ6.5やろ
LZでもないし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:20:59.44 ID:???.net
ジャスティンローズが6.5統一やね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:52:08.75 ID:???.net
>>885
変に調整しとるレンジあったらドラコンとか茶番すぎるわと思ったでGDOに問い合わせしたったわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:52:39.56 ID:???.net
>>898
大阪の星田やで
いまは再調整されてるかもしれんが以前はそんなんやったで
行けるなら確かめてみてクレメンス

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:55:34.99 ID:???.net
デシャンボーってめちゃ快便そうな名前よな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:56:46.93 ID:???.net
なんJゴルフコンペ
参加資格:ドライバー300ヤード以上、片手シングル以上、ハゲ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:17:29.35 ID:???.net
>>910
ハゲはきつい…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:28:04.36 ID:???.net
言うてニキらウッズぐらいふさふさなんやろ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:01:40.22 ID:???.net
関東異動して長いんやがまだ井高野は健在なんか
暫く行ってへんから久々打ちに行きたいわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:01:13.34 ID:???.net
>>913
井高野は相変わらず攻めの姿勢を崩してへんで。パターコースはアプローチ練習場になったわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:29:50.90 ID:???.net
ワイはPJX LZの5.5使っとるけど今まで試したシャフトで1番打ちやすいと思っとるで
HS51のフッカーや

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:06:33.47 ID:???.net
ワイも井高野民やけど春から東京やわ
テレワークと50ヤードしかない練習場で辛い

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:26:36.96 ID:???.net
アドレスした時に手の力抜くルーチンとしてソールトントンするのを取り入れたいんやが
ティーグランドはOKでもアイアンの時はライ改善と見なされるんかな?競技ゴルフしないから関係ないっちゃ関係ないんだが
怪しいならトントンせずに親指グーパーしかないかなぁ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:44:12.58 ID:???.net
>>910
流石に全ての条件を満たすのは難しい
ハゲだけなら参加出来るが

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:36:45.22 ID:???.net
>>908
星田て・・・
そんな田舎くんだりまで行ってられっかよw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:38:52.07 ID:???.net
270〜280yならバネのある奴なら飛ばす奴たまにいるけど
300y越えって体育会系の奴くらいしか見ないな
やっぱ飛距離に関しては飛ばすのは野球やってた奴が圧倒的に多い
まぁ野球やってた奴自体が多いからかもしれんけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:51:11.74 ID:???.net
>>919
なんやこいつ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:55:48.95 ID:???.net
大阪民だけど星田を知らないので調べたら交野市って出た
そういや交野市なんてのもあったねw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:36:36.05 ID:???.net
星田は奈良かと思ってた

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:47:22.09 ID:???.net
大阪市内からなら奈良の生駒の方が近いんじゃない?
星田って大阪市より京田辺の方が近いんじゃないかな
なんか凄い遠いイメージ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 11:22:05.90 ID:???.net
>>920
身近に300飛ばすやつなんてプロ崩れ、大学ゴルフ部、甲子園経験者くらいや
270-80ですら大学体育会とかその辺 しかもゴルフやり込み組よな… ワイも260yでいいから飛ばしたいわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 11:27:04.06 ID:???.net
まぁ300とか言うけど実はそんなに行ってないってのが往々にしてあるからなぁ
ヤード表示-残り距離で290くらい飛んでると思っても、実際ガーミンで後で見てみると275くらいだったとかあるし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 11:41:18.76 ID:???.net
ワイ弱気なとうほぐ民
やっぱここ関西民多いな
関西人ワイ調べリサーチ(社内調べ)
大阪人→怖そうに見えて男前、でも人殺してそう
京都人→独自ワールドでよくわからん、他人に興味無いの?他のプレーヤーの打球見てくれないの?
名古屋人→1日15回は人に迷惑、嫌がらせをしないと死ぬの?ってか雑魚の癖にホラ吹きやめーや、ミスショットの時に「ラフに喰われた!」「あれぇ?地面固いぞ!」「当りは良いけどトゥ側だった!ちくしょう!」みたいなコメント解説要らねーからwあと卵産むなハゲ

名古屋人の男って関西圏ではどんなポジションなんや・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 11:48:05.32 ID:???.net
>>925
取引先に関東一校のベンチに入れるかアルプスか、の当落線上くらいだったらしい若いのおるけどそいつでも280yくらいやったな
レギュラー取れるクラスやと300y行くんやろか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 11:52:36.04 ID:???.net
野球の実力と必ずしも相関はしないでしょ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 11:57:26.80 ID:???.net
>>919
ワイ5月まで寝屋川民やったからよく星田行ってたんや

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:01:53.69 ID:???.net
>>928
どんな理論やねんw
地方予選一回戦負けのベンチ外は100ヤードくらいか?w

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:04:53.05 ID:???.net
飛びもしない飛距離の話なんかするなよ
君たちはフィジカルエリートでもなく貧弱なんJ民なんだから

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:09:38.79 ID:???.net
千代の富士は300ヤード以上飛ばしたど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:10:16.60 ID:???.net
でもやっぱスポーツで全国大会いった人はゴルフ上手いで
体を動かす才能とでもいえばいいのか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:19:24.08 ID:???.net
ちなみに飛距離240って言ったら信じる?
270とか言ったら嘘つけ!打ち下ろしだろ!って言いだす奴が出てくる
それが一般人レベルの感覚って事か?
本当に飛んでる奴は一般人より飛んでる事を喜びな
ここの奴らに認められなくても自分は分かってるんだから

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:54:04.08 ID:???.net
>>935
単に飛距離っていったら普通はマックスだと思うから信じるよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:57:50.56 ID:???.net
軽く振って毎回300キャリーのワイからしたら240 も270も同じだから気にすんな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:27:46.51 ID:???.net
トラックマンで語ろうや
ワイは165p 73sやけど
トラックマンでキャリー300yぐらいが限界
ラン入れて330ぐらい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:31:09.18 ID:???.net
まーーーーだ飛距離の話してんのか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:41:11.31 ID:???.net
ラウンド前に必ず食うものって何かあるか?ワイはカレーや!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:49:59.97 ID:???.net
ウィダーinゼリーやな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:55:55.85 ID:???.net
>>940
カレーを食ってカレーを漏らすんやな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:56:54.41 ID:???.net
菓子パン食ってストゼロやな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:15:09.06 ID:???.net
>>940
ワイはレッドブル飲むで
カフェイン入れるといい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:40:22.14 ID:???.net
モンスターエナジーと何かしらのおにぎりやな
あとラウンドバッグにコンビニ羊羹とかソイジョイ入れとるで

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:14:41.39 ID:???.net
よくミニストップのホットメニュー食ってたわ
最近はブリブリ時間考えて家出る前に朝飯食うようになったで食ってへんけど…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:42:58.28 ID:???.net
196p 88sのワイは2アイアンで
キャリー300ぐらいやで

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:43:18.66 ID:???.net
>>947
ひょろすぎ
もっと筋肉つけろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:51:07.34 ID:???.net
飛距離はやっぱりマウントの取り合いになっていかんな
証明できないマウントほど悲しいもんはない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:58:34.12 ID:???.net
>>946
ウンコそんな時間掛かるか?
ワイはトイレ入ったら速攻ブリブリやぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 17:10:24.02 ID:???.net
190p 96sのカイルバークシャーで
ドライバーキャリー380Yぐらいやで

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 17:18:00.67 ID:???.net
測定結果とか集計結果も載せずに書き込んでいる奴は哀れ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 17:33:04.25 ID:???.net
>>950
書き方悪かったわ
ワイは朝飯食った3H後ぐらいだと気持ちよくブリブリできるんやが、到着10、20分前に食ってたらプリッとしか出てこんのや…
※寒い日の朝の電車を除く

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 17:36:21.85 ID:???.net
初心者ワイ、腕をリラックスさせるという意味がわかった模様
レッスンでグリップエンドをボールに向けて振るとか書いてあってそんなんで打てるはず無いやろボケとか思っとったけど力まずに振るとそれでいい感じに打てるんやな。
引っ張りスライスマンからプッシュアウトマンに進化したで

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 17:39:23.64 ID:???.net
アプローチって手で放る様にやればいいんやな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:08:02.64 ID:???.net
ワイは腕を真下に降ろすだけで後は腰の回転で打つっていうのを最近理解したで
なお再現性は著しく低い模様

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:15:00.19 ID:???.net
アプローチとバンカーなんてフェースにタマのせるだけやろ
ボール拾ってリフティングできたら楽勝や

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:05:44.43 ID:???.net
スライサー向きのクラブで逃がし気味に打つのが好きなんやがスイング直すべきやろか?
クラブで調整してると思えばこのまま行くべきか?エネルギー無駄にしとるんやろか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:09:07.06 ID:???.net
ちなG425SFT獲得を検討しとるんや

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:09:29.26 ID:???.net
パッティング、芝読んだりでけへんから、
一回目は何も考えんでまっすぐ狙う

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:11:42.78 ID:???.net
>>958
ババワトソンがおるからええやろと思っとるかも知らんがアイツはドライバー以外はドローやで
今からでも遅くないからスイング見直すんや

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:25:52.20 ID:???.net
ラウンド中もマックのフライドポテト食いながらプレイしたいから茶屋で販売してクレメンス

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:25:59.62 ID:???.net
>>961
いや、逃がし気味に打って持ち玉が気持ちフェードくらいやねん、イントゥイン意識でドローも打てるんや
でもそれやとチーピンも多いんでこんな面倒くさいことになっとる

でも直したほうがええよなやっぱ。ウィークグリップにしたり色々試してみるわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:30:55.77 ID:???.net
ピンの話ならピンスレがええで!このスレ並みに勢いあるしな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:34:51.61 ID:???.net
>>963
チーピン出る時点でそれはドローじゃなくドローに似た何か

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:35:33.41 ID:???.net
>>964
いっそのことピンスレ住人ここに呼んだ方が早いんとちゃう?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:44:47.58 ID:???.net
tour b xを安く買う方法教えてクレメンス

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:45:05.41 ID:???.net
魔境への誘いはあかんで

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:48:09.33 ID:???.net
>>965
プロですら出る時は出るしそれは言い過ぎやろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:49:31.44 ID:???.net
ピンスレが魔境なんて一年以上前から言われとらんか?
いい加減荒らし無視するなりワッチョイつけるなりしたらええだけやん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:49:52.90 ID:???.net
>>967
ワイの行くアウトレットで箱無しダース3000円ちょいで売ってた気がするで
いや値段はここまで安くなかったかも知れんが
通常よりは安かったはず

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:02:15.73 ID:???.net
宮田成華って誠也の嫁に似てるな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:34:11.13 ID:???.net
久しぶりにクラブ磨いたら心が落ち着いたわ
歯ブラシとメラミンスポンジとキッチンタオルでまあまあきれいになるんやな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:49:12.57 ID:???.net
pingスレ見てきたけどホンマに酷いな、朝からずーっとヘイホーヘイホー言っとるわ
7人の小人やんけ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:51:31.16 ID:???.net
あそこはなんであんなんになったの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:55:07.46 ID:???.net
昔ピン使ってるアマチュアって変なやつ多かったやろ?その頃の変なやつがいっぱいおるんやろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:17:48.71 ID:???.net
>>958
それわりと最近の打ち方や思うで
ダスティンとかまさにそれちゃう?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:04:28.27 ID:???.net
>>975
基地外が住み着いた

一部住人は無視したが連投自演繰り返す、民度が低いので結局荒れる

IDスレなんかを立てても重複乱立させて過疎らせる

自演で盛り上げるの繰り返し

こんだけや、よくある話よ
しばらく見とらんが当時糖質桜がどうのって五レスに一回ペースくらいで書き込まれとったわ
過疎スレならともかくPINGの名前ついとるからか誰かしらはおるよ、まともな奴はすぐ消えるが

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:05:24.64 ID:???.net
>>940
マックグリドルソーセージのセット

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:05:34.30 ID:???.net
>>978
よく分かんねーけどよIDスレできちんと住民が移動すればよかったんじゃねえのか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:06:40.59 ID:???.net
>>971
鳥栖か?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:13:38.13 ID:???.net
>>980
その通りやな結局民度低いんやろ
IDなくても荒れないスレは荒れんよ、皆で無視すりゃいいだけ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:15:58.92 ID:???.net
>>981
酒々井や

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:36:41.61 ID:???.net
駐車場で素振りしてたらダフってドライバーのソール凹んだんやけど、練習場でいきなり折れたりせえへんよな...&#128552;?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:19:21.95 ID:???.net
>>977
つまりダスティン+j815は最強?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:26:10.20 ID:???.net
>>984
凹んだくらいならヘーキヘーキ
まあカバー外すたびにニキも凹むけどな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:28:15.96 ID:???.net
DJとかPGA選手はアウトサイドインでしっかり捕まえた上で曲げてるから逃がしてる訳では無いぞ
>>958は擦ってるだけやろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:28:58.28 ID:???.net
>>984
せめてマット引けや

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:29:40.86 ID:???.net
>>987
スライサー向けのクラブって言ってるから、捕まえて逃してるんやろ
それやったらええんちゃうか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:36:30.07 ID:???.net
スコアさえ良ければどうでもええやろ
確実に意思を持って曲げられればそれはもうお前の球やってババワトソンも言ってたやろ
そいつはもうスライスという武器を持ったんや

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:38:25.26 ID:???.net
>>988
駐車場でマット敷くような奴ガイジに思われるやろアホが
とりあえず明日打ちっぱなしで試してくるわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:38:38.69 ID:???.net
日本人は生真面目っていうか、こうじゃないとだめ!みたいな感じどんどん泥沼にハマってる気がするわ
GGが流行るとGGじゃないとだめ!
みたいに形ばっかりにこだわる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:39:11.49 ID:???.net
>>991
まず駐車場で素振りしてる時点で既に基地外やからそんなこと気にせんでええぞ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:41:07.77 ID:???.net
試打るTVでも考え方2つあって、逃げるクラブで捕まえるか捕まるクラブで逃がすか、って

結局イメージと出玉がリンクしてりゃどっちでもええんよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 00:01:37.30 ID:???.net
逃がす打ち方ってのはフェースがクローズでアウトサイドインって事でええんか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 00:18:22.16 ID:???.net
トラックマンで計測した感覚やけど-2度のアウトサイドイン軌道でフェイスアングルは1〜1.5度オープンってイメージや

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 00:59:37.86 ID:???.net
>>991
ゴルフ保険入ってたら降りるやで
ゴルフ保険やなくても携行品特約入ってる保険ならそれでも降りるンゴ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 01:05:33.13 ID:???.net
DT捨てて良いですか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 01:48:55.04 ID:???.net
ワイでなら良いで

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 03:40:52.38 ID:???.net
>>336
自分の亀にキッスをするなら32cm以上必要やな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200