2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴルフあるある早く言いたい Part.10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 23:54:37.38 ID:hqBqtgA40.net
※前スレ
ゴルフあるある早く言いたい Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1594118865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 00:00:49.47 ID:9p8QWjqp0.net
スコアが良くても悪くても、意外と疲れる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 00:04:42.97 ID:ZU55LnkA0.net
ゴルフあるある早く言いたいスレを立ち上げた者だが、パート10まできただなんて感慨深いな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 01:24:21.02 ID:JhvBvz6va.net
>>3
最初のスレから書き込んでます
ネタが尽きると言われてたけどまだ色々あるもんだね
この面白いスレがあって良かった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 07:43:50.07 ID:rQKpgAmDa.net
雑談スレってのは結構貴重なのよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 08:35:44.23 ID:3kI/3RV30.net
1オツです感謝します
人生初の2泊3Rゴルフ旅行ダン
最終日の後半10Hでマン振ったら右足が攣った
それから手打ちプレーに徹すると40が出て今年ベストハーフ更新w

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 09:22:44.94 ID:wJ6iJBty0.net
トランプ大統領の手土産にゴルフ道具はいいのに
役場の人の手土産にゴルフ道具は何故ダメなの?
国が違うから?と思ったけどオリンピック委員会の手土産もダメだったよね?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 10:05:42.99 ID:FNPQ1UJ10.net
予算の出どころが違うんだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 10:17:13.90 ID:3N4G1Cw00.net
サービスデイの枠数か月前から予約して
プレー前日にキャンセル
一人予約

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 11:50:31.14 ID:wJ6iJBty0.net
人よりドライバーが飛ぶと必ず元野球部って聞かれる。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 11:53:05.83 ID:q2aVYj/t0.net
人より飛んでない日は卓球部ということにしておく

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 11:56:43.35 ID:F0l///HQa.net
>>7
利権が絡まないからだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 12:32:42.25 ID:8qckEr3Cd.net
>>9
何故そんな嫌がらせする?
誰も同伴してくれない?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 12:55:44.86 ID:3N4G1Cw00.net
あぁ 書き方が悪かった 私の話しではなくて
常習者の話し。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 04:37:09.17 ID:lCQJGIUg0.net
ナイスショットしたら、木に当たってバンカーの淵
これをきっかけに、1ラウンドで12回のバンカー野郎
バンカーに取りつかれてると思った、疲れた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 17:33:21.33 ID:2OgYbICOd.net
>>15
気に当たるのがなぜナイスショットなのか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 17:41:21.47 ID:rUmxkDCMa.net
フェアウェイの真ん中に木があるコースなんていくらでもあるけどね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 17:53:34.81 ID:3n9JCmqE0.net
木に当たるようなショットをナイスと言えてしまう頭の弱さよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 17:57:05.64 ID:3YJhSvjda.net
飛ばない爺さんにはわからないんだな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 19:44:51.98 ID:lCQJGIUg0.net
いい当たりだったんだけど、やや右に出て
フェアウェイ右サイドの木をかすめた、チョット触ったかなと思った
そしたら、そのすぐ先にあるバンカーのあごに当たって、バンカーイン
無理して打ったら、サイドバンカー
違うホールでも、結構飛んだんだけど、ティーから見えないバンカーイン
何年も言ったことのないコースでキャディ付きだったんだけど、何も教えてくれなかった
月例でもコンペでもないから、気にしないでやってたけど、さすがに疲れた
あんたは、ここには来ないでねって言われたような気がした

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 19:50:11.81 ID:3/HqFPFE0.net
グリーンでマークした時ラインを防ぐのでマークを動かすが戻すのを毎回忘れるし周りも気付かない
この前のラウンドで今後こそ覚えてるぞと思ってもまた忘れた
本当は罰打やね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 20:11:03.56 ID:3n9JCmqE0.net
>>20
なんか言い訳ばっかだね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 20:11:26.17 ID:aPTNHtVop.net
競技でもないし、いいんじゃない。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 20:36:49.33 ID:0H7wvyyA0.net
>>21
マーク動かしたらマーカー裏返しにしとくといいよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 20:38:18.76 ID:2IM7BgCHa.net
>>24
なるほど
今度実践します

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 20:39:37.96 ID:+TaQUFuY0.net
ワシもマーク動かすときは裏返すよ忘れない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 20:47:51.88 ID:2OgYbICOd.net
>>24
はえー勉強になります

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 20:52:29.68 ID:2IM7BgCHa.net
渋野がマーク戻し忘れで罰打になった試合あったね
プロは裏返しやってない人多いのかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 21:46:35.65 ID:WB4m881u0.net
俺はマーカーの裏にマジックで矢印を書いてある
動かす時は裏返しにしてかつ戻す方向に矢印を向けておく
これで120%忘れない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 23:49:20.85 ID:KHUtRg4d0.net
風呂でシャプー&リンスの容器に小便を入れるあるある(笑)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 00:27:03.94 ID:0jwVJNzO0.net
ウンコしてトイレのタオルでケツを拭いて後ろのカートに置くのが好き。皆、ビックリするww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 02:14:45.07 ID:gh/6PTUpa.net
また変なのが来た
小便、大便ネタで喜ぶって小学生かな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 05:18:04.06 ID:lzsVtIUmd.net
パターを外したのでホール回りをフォークでめった刺しあるある

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 06:15:14.05 ID:/FONgKqJ0.net
ゆっくりスタートなのに
わくわくして早起きしてまう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 07:50:02.22 ID:rTLTAW6ia.net
いい歳したおっさんが変な書き込みして恥ずかしくないの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 07:58:50.24 ID:5h3SZMdHd.net
60〜70代くらいだからな
おっさんというより爺さん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 09:10:27.03 ID:3m8CxD8s0.net
カート運転手がキョロキョロしてサイドブレーキがどこにあるか探している

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 12:49:46.60 ID:ZA5r6MmPd.net
セルフプレイで、ピン外してパット希望者いた。たまたまピンをホールに戻す時、奥までしっかり刺さなかったらしい。
後続のメンバーらしき親父に、注意されたけど、うるさいのがいるのに驚いた。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 13:54:04.92 ID:0jwVJNzO0.net
糖尿病と偽ってゴルフ場での食事をせずに車で弁当を食べるあるある

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 14:30:40.82 ID:SrBqujg+0.net
メンバーコースなんかは早い時間にスタートの場合
飯なしに変えてもらうことはざらだけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 15:48:44.10 ID:0aCYSDXad.net
たまに真夏でもシャワーも浴びずに帰る人いるけどなんなん、臭いやろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 15:52:22.26 ID:2uxy/d3Sd.net
刺青or潔癖

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 17:23:49.72 ID:SrBqujg+0.net
租チン+包茎

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 17:30:07.93 ID:0aCYSDXad.net
>>43
それおれや

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 18:32:30.77 ID:pIfqfayp0.net
>>32
小学生並みの知能なw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 18:44:08.87 ID:dP3tmSQm0.net
男なんて一生うんこまんこちんこだよ
いい大人が玉入れ遊びに大金かけて真剣になっちゃうんだから

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 19:53:33.25 ID:kPbULxyM0.net
前が詰まっててティーグランドで待たされて尿意もよおして我慢出来なくなったので立ちションしてたら後ろの組のカートが来て女に見られた

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 19:59:37.20 ID:drI6p0wX0.net
カートが来るとか予想してする場所考えないの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 20:20:27.02 ID:kPbULxyM0.net
女が入ってるグループは遅いのでまだ来ないと油断してた

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 20:35:11.34 ID:EHYFHW4S0.net
カート乗って次のホールのティーグラウンドに行ったらオッサンが立ちションしてて
粗チン晒してたから鼻で笑ってやったわよ
いや〜ね〜

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 20:52:44.58 ID:kPbULxyM0.net
粗チンでスイマセン

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 21:17:50.65 ID:3m8CxD8s0.net
喜んで粗品童貞

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 22:40:46.97 ID:2JRh1f0n0.net
やっぱり、見たやつが悪いと思うぞ
しょんべんは、生理現象、所選ばず、我慢できへんねん
女も、顔見た瞬間に租チンと気づいて、見て見ぬふりセントアカン

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 23:48:15.88 ID:94WlhDcqd.net
セントアカン

これをカナ表記するのが気持ち悪い

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 00:22:03.81 ID:mPaeOI0u0.net
小どころか大を野に放った私の元上司、今頃どうしてるかしら…?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 05:35:17.88 ID:Ty9lt6dxd.net
ゴルフ場へ軽自動車や800万以下や販売3年以上の古ぼけた車で行く奴は貧乏人丸出しで笑ってしまう(笑)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 06:09:39.62 ID:t+o3U1mwd.net
>>55
( ・∇・)大野さんだね!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 07:24:59.56 ID:u6pkWgPvd.net
>>56
おいおい、ゴルフ場如きでそれ言う?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 07:47:21.44 ID:iXKszipGa.net
>>56
今時まだそんな概念持つかな
昔はそんな人を排除してきたから経営不振になったんだろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 07:48:13.56 ID:oXGwkhIbp.net
>>56
800万を超える軽自動車ってなに?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 07:50:16.38 ID:4pzeQUF40.net
ゴルフ場にイキっていく貧乏人c

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 09:23:07.24 ID:iXKszipGa.net
800万って基準は何だよw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 15:24:21.53 ID:+w7qhDKZp.net
自分がちょっといいの乗ってるからアピールしたいんでしょ。ゲレンデもBMもあるけどゴルフ行く時なほぼプリウスだな笑

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 15:58:41.08 ID:4pzeQUF40.net
クスクス かわいいね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 17:01:52.84 ID:uk33CmGX0.net
アウディとかBM増えたよね
アウディに乗ってるおじさんが、足回りが柔らかくて乗りやすい
って言ってた
俺はおしっこ近くて、1ラウンド3回はする
林間コースだといいけど、シーサイドは困る

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 17:10:24.49 ID:e2UHS+G5a.net
自分で運転してるとか笑っちゃうね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 17:38:22.54 ID:wShmbtTZd.net
オレは大衆車に乗る月一ゴルファー
周知の事実かもしれんが、ベンツ乗りのジジイが
BMも乗ったが、ベンツ乗ったら元に戻れん
BMよりベンツが全然良いらしい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 17:50:29.41 ID:nzkTB6yv0.net
ゴルフ場に向かう朝の一本道で異様に遅いベンツのAMGをあおりまくって到着したら
コンペの同伴者だったという話はよくあるよね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 17:52:18.98 ID:vkcJTu5da.net
1人でコース行くなら軽であってもコペンやS660でサラッと行くのがカッコいいと思ってる
助手席にキャディバッグ積んで
昭和じゃあるまいし今時ゴルフだからって肩ひじ張る方がカッコ悪い
欧米のゴルフ事情見たらボロイ車でも乗り付けてるよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 17:53:53.81 ID:BAyIRYs40.net
昔ワゴンRにヘビー級2人載せて3Bでゴルフ行ったことあるが登り坂ベタ踏みだったぞw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 18:03:29.70 ID:vkcJTu5da.net
>>70
ターボ付きならそれなりに走ると思うけど
NAならキツイな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 18:05:12.65 ID:4pzeQUF40.net
田舎のゴルフ場行っちゃったか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 19:09:03.87 ID:/Sdsmy/Y0.net
ゴルフ=金持ちのスポーツって思ってんだな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 19:28:38.41 ID:nzkTB6yv0.net
車のドレスコートは名門でも発信していないけど
30年前に親父が軽トラックでメンバー某名門コースに行ったときに
次回からなるべく自粛願いますって言われた事を思い出した
その時高校生だった自分が勝手に親父の車で伊豆の白浜へ友達乗せて行ったっけ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 20:34:43.79 ID:uk33CmGX0.net
クルマだろうがタクシーだろうが何でもいいよ
ゴルフを楽しみに来てるんだから、見栄を張るためじゃないんだろ
真っ赤なベンツに乗ったおっさんが、真っ赤なミニスカートをはいた女
と来てたの見た、目立ってたなあ〜

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 00:12:45.52 ID:5P3jOhb20.net
金持ちのバカ息子社員が専務より高い車でゴルフコンペに来る

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 00:41:59.26 ID:9yhs54hn0.net
僻むなよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 10:09:38.98 ID:JL0oKAi/0.net
お猿の電車乗ってはしゃぐ小学生みたいでいいじゃないか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 10:56:50.13 ID:G4qhnd4S0.net
自分で運転しなくていいならお猿の電車に乗っていきたい
エレクトリカルパレードみたいに光っててもいいよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 11:47:24.09 ID:valONLQV0.net
>>71
それが社用では珍しいターボのワゴンRなんだよねw
2デブ3Bは下りでブレーキ効かんから恐怖しかなかったしドラム焼けそうだった

軽トラの荷台にバッグ積んで麦わら帽子かぶってノージャケで来る農家の爺さんとか
兵庫の田舎じゃたまに見る光景だよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 12:17:35.11 ID:RiJF1BZTd.net
中古車と軽自動車は負け組

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 13:03:35.93 ID:valONLQV0.net
外車は値崩れデカイから中古買うやつ多いでw
古いコースはPが狭いから軽の方が気楽に停めれるし
乗ってる車でステータス見るなんて今どきじゃ
ナンセンスやと思うけどな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 13:36:55.52 ID:JL0oKAi/0.net
都心人はあまりでかいのは乗らんということぐらいはわかる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 13:55:13.36 ID:nEbVm00sa.net
まあ従業員さんはほとんど軽で出勤してるけどね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 14:48:02.53 ID:trqt3M+20.net
>>83
全然そんなことない
世田谷の狭小路をでかいSUVがわんさか走ってる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 15:11:28.04 ID:JL0oKAi/0.net
SUVはでかいというか今の時代はもはや昔のCVCCシビックやマーチみたいな小市民大衆車クラス扱いだからな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 16:44:16.14 ID:9yhs54hn0.net
こいつらいちいちマウント取らんと死んじゃう病気なのか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 17:29:29.99 ID:G4qhnd4S0.net
趣味って多かれ少なかれマウンテンゴリラの巣だし仕方ないんじゃない?
ただ上を見出すと自分が負けるから下しか見ないんだよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 17:58:18.16 ID:ljtEwCf+0.net
クルマのスレみたい
国内メーカーに勤める友達が
BMのディーゼルに乗ってる
乗せてもらったけど、気のせいか高級感を感じた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 18:09:25.50 ID:ljtEwCf+0.net
打ち下ろしのパー3
同伴の打ったボールが、ピン下1.5メートルにオン
バーディパットが2センチオーバーした、と思ったら
バックスピン?がかかり、カップイン
超高速グリーンで、上から早いんよ
他の奴もバックスピンかけて、ボギー(連投ごめん)

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 19:43:12.42 ID:u70Vacx90.net
軽貨物の商用車でバンバン乗り付けてるよ。
人の目なんてどうでもいいわ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 20:03:05.29 ID:b2RhcDZh0.net
>>90
パットは空中に浮かないからバックスピンとは言わんなそれは
基本的にオーバースピンだから

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 21:56:29.53 ID:W/9I7uPN0.net
軽トラで乗り付けた知人が、ポーターからメンテ業者は裏口に行ってくれ。と怒られた事あるw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 22:01:42.15 ID:JL0oKAi/0.net
そのまま業者ズラしてりゃ半額以下で回らしてくれたのに残念やったな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 22:21:59.96 ID:ljtEwCf+0.net
お!バックスピン!!
すげーな二人とも、って言って笑ってたの

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 01:45:46.99 ID:gShUjH8w0.net
素敵やん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 22:36:11.02 ID:z8tJHq1I0.net
金持ちが必ずしも高い車に乗ってるとは限らないということを分からない時点で人を車ごときで判断する人間はゴミ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 03:26:46.29 ID:8Pv/J2QG0.net
>>97←中古軽自動車20万キロ使用者(笑)
 ↑
負け組(笑)  

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 03:38:43.99 ID:Eclc4rxh0.net
負け組と勝ち組は、死語
相互扶助が現代の言葉

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 07:26:39.62 ID:ony+RE9Z0.net
BSでANKのゴルフと座談会2時間番組でやってた。
青木さん歳とったね。中島さん、倉本さん、ゴルフ若々しいし、話が面白いし上手だね。それと倉本さんのデビュー頃の片手懸垂見たけど、度肝抜かれた。ポパイだね。
ジャンボ尾崎出てないのが残念だった。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 08:30:47.72 ID:8Pv/J2QG0.net
>>99←負け組(笑)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 08:47:19.64 ID:YN26kV6g0.net
負け組同士なんだから仲良くやれや

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 09:00:08.41 ID:PTiFHL7Y0.net
昼食時は特に名物もなくメニューどれもショボイと
選ぶのも面倒だから同伴者と同じにする。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 10:50:49.06 ID:22yboObIa.net
>>97
近所の金持ちそうな邸宅にはベンツとセカンドカーに軽置いてあるわ
たぶん奥さん用だが
根っからの金持ちは車で見栄を張らないと思うわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 12:13:13.97 ID:Nkwvc3GEp.net
見栄張りなだけでカツカツな人いっぱいいるからなー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 12:30:22.85 ID:WC15fd010.net
>>90
それは傾斜では

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 15:03:33.15 ID:tTvLglVJp.net
練習グリーンや、練習アプローチグリーンの事なんですが。
目印の杭がだいたい4本くらい刺さってますよね?

あれって先に練習している人がいたら、他の空いている3本のどれかをねらって練習するのがマナーだと私は思っていたのですが、、、。

ちがいますか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 15:49:03.53 ID:V1xBCxUQ0.net
そらそう思わん人もおるだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 16:00:52.98 ID:tTvLglVJp.net
練習グリーンや、練習アプローチグリーンの事なんですが。
目印の杭がだいたい4本くらい刺さってますよね?

あれって先に練習している人がいたら、他の空いている3本のどれかをねらって練習するのがマナーだと私は思っていたのですが、、、。

ちがいますか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 16:02:09.02 ID:tTvLglVJp.net
まちがって2回いってしまいました。すみません。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 17:21:42.88 ID:ti7a0VLm0.net
朝の練習グリーンなんて優先権は全くないし
周囲の人に迷惑にならない様うろうろしないことだね
パターやアプローチに集中すれば周囲は全く気にならない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 17:34:35.27 ID:0yXKRYKb0.net
カップや杭のそばから違うカップや杭に打つ人おるけど、カップそばからは速やかに離れるのがマナーだと思う。

混んでる時にショートパットの練習する時はティー等刺して邪魔にならないとこで練習してる。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 17:49:26.38 ID:V1xBCxUQ0.net
はいはい
自分ルールがすべて正しいってことな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 18:17:29.83 ID:BT9JFkA40.net
練習日グリーンなんてそこそこ混んでるの当たり前だから、
周りとそこそこ距離はとるけど、同じピンを狙わないとか、そんなのは気にしないわ
気になる人が離れりゃいいよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 00:04:09.55 ID:8v+t89Yy0.net
でもまあ、杭が4本あって2番目に練習に来た人が1番と同じ杭狙いはじめたら何で?ってなるわ。
ガラガラの駐車場でわざわざ隣に停めるやつみたいに。
杭の数以上の人が来たら後は自由って思うけど。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 00:22:44.01 ID:ruUQCva80.net
駐車場のトナラーに対して不可抗力なのと同じ
そういう輩にいちいちイラつくだけエネルギーの無駄遣い
だからさっさとターゲット変えるわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 04:53:00.12 ID:YtHn6j4M0.net
ショップに星空と言う名前の子がいる
チョット似つかわしくないと思う
なんて読むと思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 09:07:04.72 ID:kc0aOdQO0.net
ごみ、くず

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 10:47:06.94 ID:3D4FyrZ/0.net
冬のラウンドには必ずパッチをはくんだが前の夜に
パッチはいて寝るか普段通りパンツはいて寝るか迷う
ちなみに前回はパッチはいて寝てそのままGOTOゴルフ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 12:39:21.03 ID:Mdkiubr00.net
店で何本か試してやっとこれだというパターに出会って買った
でもコースでは入らない
これを何度経験しただろう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 15:42:57.32 ID:YtHn6j4M0.net
セイラ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 16:14:42.91 ID:DP7Gpegr0.net
>>117
ディスタンス読むんやで

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 17:59:24.73 ID:yIcNBP+1M.net
>>119
関西人か?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 18:19:57.50 ID:YtHn6j4M0.net
近づいてくるんやもん
来るもの拒まず
据え膳食わぬは男の恥

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 19:58:48.73 ID:I9RfRqTr0.net
せいあ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 21:47:00.70 ID:1mQDKR3N0.net
>>115
そこが最も練習に適した場所だから

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 22:10:43.44 ID:s2/My4k70.net
>>120
今まで買ったパターは全部で何本?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 23:06:31.29 ID:Mdkiubr00.net
>>127
10本はいかないくらい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 10:36:31.48 ID:B8CleZDW0.net
>>123
確かに関西の兵庫県民やが
東じゃパッチ言わないのかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 10:45:09.38 ID:GUKpIq+U0.net
>>129
さすがに関西でもパッチとは言わんぞ最近は
てか履くのがタイツかコンプレッションやろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 12:37:09.13 ID:lq2Fhalr0.net
関西人は障害者枠
生活がキチガイだしな(笑)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 13:32:30.12 ID:B8CleZDW0.net
コンプレッションタイツ持ってるけどはいて寝ることないキツい
スボン下ももひきサルマタは言うやろ?
パッチでええねんワシ爺やしw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 17:12:53.44 ID:5oosAc/f0.net
関西人はパッチ言うな〜
関東人ならモモヒキかな?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 17:53:19.19 ID:jqqX7BLe0.net
最近レーザースコープ買ったんだが、前の組みにミニスカの子がいる時は、距離測るフリして女の子見ている。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 18:25:50.49 ID:3CKFHmjCa.net
で、スコープで見たらババァだったというオチ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 18:59:05.51 ID:RVLq9wdMd.net
あるあるw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 19:56:02.91 ID:LKsAcGcT0.net
見る方も爺さんだからちょうどええやろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 23:47:06.64 ID:KtzmJJGy0.net
>>134
なるほどな
スタビ買おうかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 07:36:10.43 ID:gth6nnEZd.net
>>137
お前は分かってない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 07:41:45.88 ID:QNJNEzq/d.net
股関に2つと一本下がっとろうが!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 09:57:58.14 ID:qr2tnzRsd.net
今のスイングが定着しつつあったのに、ここに来て腕、足とそれぞれ開眼。
次のラウンドの日曜までに間に合わねえ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 15:54:16.42 ID:lUzDOxNl0.net
先じつ雨だったからゴルフ場ショップで防水帽子を泥棒したわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 16:44:40.58 ID:bDdYcz4ia.net
混んでてカートが近い時。距離測るフリして前の紙の女性のティアップからずっとスカート太ももドアップで見てる。最近覚えた。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 16:45:42.96 ID:bDdYcz4ia.net
更に、セカンドなどで待ってる時も前の組みの女性のパットでしゃがんだとことか見てる。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 22:50:01.99 ID:bj054muqa.net
古いレインウェアで防水機能衰えてずぶ濡れになったので
奮発していいレインウェアを買ってから雨の日に当たらない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 02:04:01.00 ID:i8sr7qVe0.net
今年一番好調だった先日のラウンド。次回は春まで行かないので、今の好調スイングのポイントをメモした。果たして来春今を再現できるだろうか。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 02:07:34.67 ID:lECba/xud.net
寒くて風が強くなってきたから今シーズンもそろそろ終わりだなー
今年の冬は寒そうだし冬ゴルフをやらないかも

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 05:10:05.87 ID:E7jWTGey0.net
知り合いのおじさんから、アンダーでエージシュートしたと聞いた
凄いですね、おめでとうございますと、丁寧に称賛した
でも、会うたびに同じことを言うから、グローブをプレゼントした(文章も添えた)
とても嬉しそうにして、いつもそのグローブをキャディバッグに付けてる
他の人から聞いたんだけど、仲間内でやってて、2メートル弱はOKにしてるらしい
それなら俺でもパープレイくらいできるわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 07:54:27.35 ID:tc9MWMwma.net
ラウンド予定の次の土曜が雨っぽい
その土曜以外全部晴れなのに凄い確率やな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 10:07:32.06 ID:ILJjTmPF0.net
今月GOTOでゴルフ旅行を予定しとるんだが6時出発の当日は3時ぐらいに目覚めそうな予感あるある
と思ってたらスマホ緊急アラームが鳴って軽くビビるも訓練メールだったw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 18:58:53.74 ID:z9PztpK50.net
>>150
そうか!つまらん男だね
お前の緊張しての早起きなんて誰も興味ないしGoToで旅行へ行く貧乏人はクソだね(笑)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 19:52:02.70 ID:PqlmR4Gu0.net
>>151
頭大丈夫か?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 20:25:34.30 ID:gIx7CcoFp.net
馬鹿だね。金あっても利用出来るものは利用したらいいし、何をムキになってんだろ笑

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 20:30:51.77 ID:B+1KDmvl0.net
平和なスレだったのに最近変なのが来るようになってきたな
日常に不満あるんだろうな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 21:21:08.05 ID:z9PztpK50.net
>>153
お前の思考も貧乏人(笑)
逝っていいぞ(笑)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 21:26:43.18 ID:PqlmR4Gu0.net
>>142

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 21:59:45.30 ID:Z0GczlRI0.net
安い靴下を履いてる人は足の指の間に垢が溜まって臭くなる季節だよね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 00:07:26.97 ID:3U1t0YAj0.net
>>155
なんか人間的にヤバいんだろうな。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 09:02:07.99 ID:HT2kTbOM0.net
何とでも言えや
安いゴルフして出費減らし娘のクリスマスプレゼントに回す庶民の知恵ですw

金余ってる方はどうぞ業界にどんどんバラ撒いて下さい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 09:15:11.97 ID:mR5YY9IUp.net
ワークマンのカプサイシン成分入り三足\580が威力発揮してくる時期である

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 12:27:58.06 ID:b9fsdwwca.net
コンプレッションシャツ、ベルトなどはワークマンで買ってる
コンプレッションシャツなんて数千円も出す気せんしそこまでの差がない
アウターの下に隠れるもんだし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 12:35:32.93 ID:812x/4Ql0.net
ゴルフショップで購入したブランド品を着飾ってBクラスにいるより
ワークマンの安着でAクラスの方がいい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 12:42:56.52 ID:5s3Z9bw5r.net
いちいち人と比べんと死ぬ病気か?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 12:45:09.73 ID:OGx71ekc0.net
ワークマンって土方だろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 12:55:35.34 ID:5s3Z9bw5r.net
>>164
もうちょい世の中のこと知っといた方がええぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 14:18:18.68 ID:Bo15q44J0.net
無知って嫌ねー笑

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 15:16:31.03 ID:OGx71ekc0.net
>>165
オメェも低学歴高卒の土方かよ(笑)

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 18:19:13.93 ID:cW7vexBdd.net
厚着するとごわごわして動きにくいしダウンも動きにくい
電熱ベストがベストか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 20:22:53.79 ID:OGx71ekc0.net
>>168
防寒を気にする前に一度くらい100を切れ。
スコアを誤魔化すなよ(笑)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 20:24:29.30 ID:60Qrg4ql0.net
目立たない所はワークマンやイオンで買うが
レインウェアはさすがにワークマンでは動きにくそうなので奮発して半年前にゴルフ用の2万くらいの買った
それから雨に当たらず

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 21:56:47.76 ID:pPR+UCscM.net
ベルトとかグローブとかはうっかり忘れやすいよな
今回はちゃんと入れたぞ、と思ったら帽子が無い

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 21:57:49.79 ID:qShsjJKbp.net
いるよね、忘れ物多い人笑

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 22:47:39.49 ID:986MZSNF0.net
ヘッドカバーは良く落とす
良心的な人が多いのか、必ず落とし物コーナーに戻ってる
安っぽいからだな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 23:54:06.13 ID:60Qrg4ql0.net
俺の最大の忘れ物はボストンバッグ
帰りに精算してからキャディバッグの事ばかり気になってそのままクラブハウス内に置いて帰ってしまって後で郵送してもらった
電話する時恥ずかしかったわw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 00:19:14.47 ID:NTr5baVc0.net
パター忘れて呆然としたことはある
練習場に持っていかないからバッグから抜いてたんだわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 00:41:14.03 ID:UIb3Cz+Q0.net
パター忘れるのはたまに聞くね
家で練習する人多いから
俺も一度ゴルフ場に着いて気付いて慌てて借りた事ある

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 04:21:07.96 ID:dMn6YTCZ0.net
百万円以上のパターでプレーされる方と同伴した
昼休憩時もレストランへパター持ってきてた
盗難が心配なんだろうけど、腕前みたら、
使うの百年早い

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 07:02:18.09 ID:A2JMpepH0.net
作り話にしては面白くない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 07:12:03.71 ID:dMn6YTCZ0.net
>>178
なんでそんなこというのか
まじばなにきまっとろうが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 07:29:10.15 ID:3l4Lm1D10.net
喧嘩いくない(・A・)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 08:33:18.28 ID:Qs7rYscG0.net
 
*おいキムチないとがっかり

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 09:04:34.55 ID:OtKaCS/O0.net
>>179
金持ってるならなに使おうがその人の勝手だろ所詮趣味の域なんだから
それ言ったらお助け飛び系アイアンをプロが使うこの時代にCBMB使ってるアマチュアは漏れなく100年早いわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 09:18:03.50 ID:A2JMpepH0.net
あるあるスレだろ。
100万のパターをレストランに持ち込んでるやつなんて見たことない。
そんな客層の悪いゴルフ場に100万のパター使ってるやつがこないだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 10:43:04.83 ID:Y85Nr40Gr.net
>>169
エスパーかお前。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 11:31:15.32 ID:/d61KhB4d.net
ゴルフてオッさん体型しかいないな。カッコいい体型いる?石川遼くらいか。松山とかオッさんやん、その他大勢のプロもデブじゃなくてもカッコいいやついないな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 11:35:57.85 ID:EVDQSZXRd.net
星野陸也

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 13:56:48.91 ID:n5gvdNQY0.net
小田夢道

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 14:12:06.01 ID:EVDQSZXRd.net
宮里聖志

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 15:42:06.49 ID:abFomUjE0.net
練習場で打つ為にOBエリアの球を拾ってると、ブーンと聞こえたので何気に横を見ると黄と黒の殺人鬼の巣が…群がってた。一匹が近寄ってきたからユックリと後退り上に登ったら全力で逃げたわ。以前も拾ってるとマムシがとぐろを巻いてた。危なく踏みそうになったよ。せこぃ事は命を落とすわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 16:23:34.82 ID:YLtlxxxYp.net
凄いな!蜂はヤバいね。俺はティーグランドで猪に出くわしたよ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 16:32:23.03 ID:u9NN1GQTM.net
>>189
さらっと書いてるけど
練習場でコースボール打ってもいいの?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 17:30:22.78 ID:x3B5pAkCd.net
>>190
猪?マジで?腰抜かすわ

>>191
ダメです。が、練習終了前に1wを打つのですが傷が付いた球を5〜6球を打ちます。広大の練習場だけですよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 19:52:50.58 ID:1PAyMIaa0.net
練習場でヘッドが飛んだらしくアナウンスもなしに取りに行った人がいた。
注目の的だな。隣の客もぶつくさ言ってたわ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 20:16:33.36 ID:XWLcWvaCd.net
一斉に5Iフェイス被せてロフト立ててw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 21:28:38.99 ID:UIb3Cz+Q0.net
今日のラウンド
7番まで2オーバーで来たので初の30台出るかと思って意識したら残りのパー4パー5で大叩きして45
やっぱり俺の実力はこんなものかと昼にあまり飲まないビール飲んだら
後半39でまわれた\(^^)/
力が抜けたのかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 21:36:00.21 ID:NTr5baVc0.net
庭の芝生で素振りしてターフを取って怒られる
あると思います

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 21:36:52.00 ID:WlymYrI20.net
庭がねえよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 21:43:55.81 ID:lo7L+JpA0.net
家で素振りできるかどうかがゴルフでは一番重要だと思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 22:40:33.34 ID:XHF8Rz4XM.net
家で打てないのはともかく振れない人もいるんだな
マンションとか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 22:43:59.80 ID:Qs7rYscG0.net
マットどんどんだからな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 23:03:37.11 ID:WfCUE5PmM.net
スペースあっても屋内で素振りはやめたほうがいい
何にぶつかって壊すかわからん
蛍光灯割った友人が2人いるわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 02:05:12.10 ID:gyBuMKBB0.net
庭でネット練習
部屋でパターとショートゲーム練習

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 02:09:39.93 ID:lY65U38O0.net
庭でグリーン周りアプローチを練習
家の中でシミュレーションゴルフで練習

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 03:13:32.00 ID:YxRGeW9y0.net
練習場でたまにタヌキが横切ると中断するのが微笑ましい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 04:33:43.67 ID:gyBuMKBB0.net
ゴルフの風呂から上ったらメッチャ腹が減る
帰りコンビニで肉まんかサンドイッチを買うあるある

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 06:23:11.70 ID:LyOwOkcy0.net
チョットふきん貸せって、手を出してきて
慌てて、一緒に持ってたパターを落として傷ついた
最終ホールでアプローチしようとした瞬間に後ろをススーーって通って
ミスしてバンカーへ、ダボだった
昼飯食ってたら、でっかい声で次の予約の連絡してた
やな奴

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 08:32:39.14 ID:mZYyhfbWd.net
>>196
あるある(笑)
今年の夏は芝が荒れたわ(笑)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 10:54:47.83 ID:KvIn/zPAa.net
昨日行ったゴルフ場はやたら20代くらいの若い人多かった
それはいい事だがマナーが酷い
俺がティーショット打った後次の人が打とうとしたら前の組みの若い1人が突然セカンドショット地点に戻って来て打ち直しに来たので打てなくなった
そういう時は一言こちらに手をあげるなり挨拶あるべき
俺達がグリーン空くの待ってるのにカップインした後もダラダラと歩いて喋りながら毎回ホールアウト
若い人だけでゴルフ始める人は教える人がいないんだろうな
俺らの始めた頃は先輩や上司からマナー教えられたもんだ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 10:59:42.12 ID:0FlEug7t0.net
youtubeの初心者系ラウンド動画でもいるぞ

誰1人グリーンマーカー置いてないとか、
置いたけど人がパター打つ間に皆ボールセットしちゃったのかもしれんが

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 11:03:11.10 ID:qNO3QHYJd.net
>>208
今どきの若い奴はー!
俺らが若い頃はー!

老害のテンプレかよ

本人たちに直接言うかゴルフ場経由で改善させろ
何も行動せずにこんなとこで愚痴って己の無能晒してどうすんの

まあ何も考えずに無駄に年食ってきただけの老害に言っても無駄か

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 11:11:02.90 ID:KvIn/zPAa.net
>>210
直接言うのはトラブルの元になるかもしれないだろ
その事でこちらの雰囲気も悪くなる可能性ある
もっと酷い場合はゴルフ場に言う時あるが、ラウンド終わってから忘れたくらいだから昨日はそこまで怒りが湧いて来なかった
マナーが悪いのはあちらなのにお前に何も考えないとか老害と言われる筋合いはない
胸張れる生き方して来たよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 11:12:55.03 ID:FKw51TDr0.net
>>210
お前みたいに言葉の汚い奴が同じゴルファーというのも嫌だわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 11:17:22.47 ID:qNO3QHYJd.net
>>211
忘れる程度だったのにまたここでネチネチと
老害の定番フレーズまで使ってみっともないね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 11:25:42.51 ID:KvIn/zPAa.net
>>213
その前にお前がマナー出来てるのか?
上に書いたやつに賛同出来ないのはお前も出来てないんだろ
注意しない方が悪いとか老害とかいうのは筋が違う
コース出るなら注意される前にそれなりのマナー学んどかないとダメなんだよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 11:28:41.85 ID:CN5MwS9U0.net
今時の若い奴はー
ってのと
老害はー
って即座に言い出す奴
根本は同じだな
あるある

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 11:41:41.49 ID:qNO3QHYJd.net
>>214
見てもいないことを思い込みで決めつけて頭大丈夫ですか?

注意しないのが悪いなんて言っていないが
現場で何もしなかったのに後からこんなところで愚痴ってるのがみっともないねってだけの話
しかも老害テンプレ全開で

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 11:46:05.65 ID:qNO3QHYJd.net
>>215
今どきの若い奴はこれから成長しながら未来を作っていく
老害は日々朽ちてますます重い不良債権になる

まるで別物だわな

老害は世の中の邪魔にならんよう静か朽ちなければならない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 12:18:23.28 ID:CN5MwS9U0.net
>>217
気に食わないことがあるとすぐに「老害がー」って言って現実から目を背けて自分を誤魔化し成長できない今どきの若い奴は
これから長期にわたっての不良債権になるからタチが悪いね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 12:21:22.41 ID:qNO3QHYJd.net
>>218
俺は若くないが?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 12:22:34.15 ID:qNO3QHYJd.net
えらい怒ってんねw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 12:23:05.06 ID:CN5MwS9U0.net
>>219
余計にタチが悪いねw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 13:27:29.62 ID:ceF6VMPuF.net
>>216
じゃあお前もそんな奴がいたらちゃんと注意するんだな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 13:48:16.77 ID:E5LZJG1Fp.net
めんどくさいから打ち込んでやればいいよ!保険入ってるし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 14:20:18.79 ID:H71/Tqgcd.net
>>223
そうそう
それでいい

>>222
お前は論点読めない馬鹿ってよく言われるだろ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 15:29:05.01 ID:0FlEug7t0.net
若いやつ叩いてるのと老人を叩いてるのがどちらも40前後って落ち

ありえる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 17:25:30.37 ID:+kwSyM5Jd.net
ゴルフ場に言えばよかっただけやろ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 18:22:47.28 ID:LyOwOkcy0.net
年齢問わず、マナー悪い奴はいる
打ち込んできて、同伴してる奴にぶつかりそうになった
1回目は、「危ないぞーー」って言っただけだったけど
2回も打ち込んできて、また同伴に当たりそうになった
打ち込んだ奴は、違うコースでオフィシャル7
ヘボには打ち込んでもいいと思ってるのか
俺はガッツリ言ってやった「怪我したらどうするんだよ、
ここには二度と来るな、自分のコースでやれ!!」って
最近来ないわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 19:41:29.55 ID:ngCyQmP60.net
同伴してるやつに打ち込みって、同伴してる側が悪くね?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 20:45:19.06 ID:FKw51TDr0.net
>>228
何で?
前組の人間の位置見て当たる可能性が少しでもあるなら打たないのは当たり前
ハンデ7にもなってそれやるのは確信犯
前組を急かせようとしてワザとの可能性あり

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 21:34:52.02 ID:1o865IgL0.net
>>204
同じ練習場の予感

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 21:37:37.14 ID:LyOwOkcy0.net
その通り
調子に乗ってんだよ
おかしい奴だと思うよ
大きな〇〇ゴルフしてるって、飲んでるとき言ってたやつもいた
〇〇ゴルフに引っ張り込まれて、恐喝されたって映画もあった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 22:07:25.61 ID:AP/WoqrUd.net
>>229
前組を同伴とか書くから紛らわしい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 16:00:29.42 ID:FwITYPzHd.net
最近は昼食付きが多いけど大した料理はないな。うどん、カレーが多い。それ以外はプラス料金。500円までだけどね。
俺は殆ど麺類(うどん、ラーメンやら)とビール、ハイボール。たまにハンバーグやらのランチを食べる人は凄いな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 16:37:18.66 ID:giYhAbP4d.net
たまに食事が冷凍をチンしたんか?くらいとところがある。
それを楽しみに来ているわけじゃないから良いけど
こだわる人は行かないと思う。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 00:07:23.82 ID:L6I8Z+EI0.net
チン出し疑惑系のところはビールは250円で350ML缶とグラスをポン置かれて手酌飲みよね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 04:47:22.15 ID:CSqQpiaE0.net
カレーを食べた後のゴルフはゲップが多い
胸焼けあるある

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 07:24:23.97 ID:ZLkIrZM8d.net
競技じゃなくても経験者なら一応は球のメーカーと番号を同伴者に教えるけど、一人がOB方向へ皆で探してるとあったらしくてプレーを続けたがグリーンでパットの時に番号違い。
ニギってるから指摘されてたけど言い切ってたわ。卵産みは何処でもいるな。
永久シードのレジェンドもライ改善や明らかにOBなのに弟子がウロウロしてた。
昔はカメラの台数もないし競技員もチラホラ。
そりゃ100勝するわ(笑)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 07:33:53.06 ID:L6I8Z+EI0.net
負け惜しみが楽しいのがゴルフだからな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 08:06:16.53 ID:NXRTbo6g0.net
ごるふぅ〜とレイザーラモンの真似をする

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 09:26:01.71 ID:3g14EhU2d.net
グリーン周りのガードバンカーで
アゴもなく球も沈んで無かったから
普通のアプローチで寄せようとするも
緊張してオーバーで乗らない。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 10:08:39.72 ID:L6I8Z+EI0.net
いい歳こいた爺いの辞書には緊張言う言葉は載ってない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 12:35:00.09 ID:ExyX25hia.net
>>240
一番イージーなバンカーやん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 12:57:15.51 ID:CSqQpiaE0.net
コンペで顔見知りがスコープを持ってるから上手いと思ってたがめっちゃ下手くそ。距離を知って意味あるの?と思ったよ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 13:05:15.51 ID:t2cawBns0.net
カレー食ってゲップしてる奴よりええんちゃう?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 13:11:35.38 ID:L6I8Z+EI0.net
卵がけご飯納豆おしんこ付きの朝食を食うと昼快便で午後スコアが午前より良い

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 16:52:33.70 ID:eVnK6/bua.net
すごくどうでもいいんだが、7番アイアンの事を7鉄とか言ったりするのに、5番ウッドを5木と言う人に会ったことがないのはなぜなんだろう。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 17:03:47.35 ID:HFP0u/3w0.net
ウッドという名称だが今どきのは木で出来てないからじゃないかな
アイアンは鉄で出来てるやんw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 18:26:54.29 ID:msW7LAO9a.net
>>246
ふつうにおった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 18:53:34.25 ID:QAfOUnIF0.net
1.3.5.7.9wまで持ってるツレをみんなでウッディーと呼んでる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 18:55:27.73 ID:G6mOf1lT0.net
ウケるけど、ホントか
ウッディー・アレン

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 19:16:22.59 ID:L6I8Z+EI0.net
あとはパターとS Wでで7本セットか
お洒落やんけ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 19:27:17.25 ID:G6mOf1lT0.net
普通のラウンドで、缶ビール飲みながらやってる先輩がいた、真っ赤な顔して
結構うまいんだけど、後半になると酔いが回ってきて、崩れる
欧米か?じゃなくて、アル中か?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 20:33:38.78 ID:gL1/wbQup.net
>>249
俺の場合セカンドで飛距離出ないのでウッドを多用
するためタイガイウッドとあだ名がついた。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 21:50:03.38 ID:KVyGGI5S0.net
卵産みジジイ「この辺にあるからこっちへ探しに来なくていい!」(怒号)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 22:48:40.38 ID:Uu0yvwwi0.net
湯浅喬子すげーいい足してた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:00:49.00 ID:G6mOf1lT0.net
タイガイウッド、使わせてもらう
先輩、怒るだろうなあ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 01:01:52.17 ID:fXoFA1q2a.net
ドライバー以外全部アイアンの奴いるが
そいつはアイアンマンでいいのか
なんかカッコ良くて気に食わんなw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 04:53:44.98 ID:+1Z3WdZK0.net
アイアン打っづ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 08:34:24.75 ID:lNCo9pAH0.net
一般的なコースを白からアイアンのみで27Hまわるアイアンマンレースという競技へネーミングが
かっけーという理由で参加したが歩きとは知らず20Hぐらいで右足が攣った
確かに参加賞のワッペンはカッコ良かったけど二度とせんw
マラソン水泳バイクのマジ競技に出てる奴は人間じゃねーな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 16:12:37.27 ID:QWDJT+3e0.net
1w、5w 7w 4U、5〜P、52゚、58゚、PT

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 17:57:32.57 ID:XRbgPDpra.net
1w 5w 3u 4u 6-p aw 52 56 pt

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 18:10:39.95 ID:1IIVNM1r0.net
1W、3W、2U、3U、4I〜P、51,57、Pt

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 19:02:37.15 ID:LjnWjicy0.net
1w,3w,5w,7w,5i〜9i,46,50,54,58,pt
7wと5iの飛距離が一緒
ライで使い分けてる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 19:41:02.79 ID:fzMfen6G0.net
3wは飾りになってる奴多いあるある
たまに出してきたらティーショットで使う程度
俺も少し前まではそうだった
打ちっ放しの人工芝よりフェアウェイの方が打ちやすい事に気付いてからはよく使うようになった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 19:52:07.53 ID:KlJ1q/Iva.net
3wはあまり傷がない。
5wはエッジの塗装が剥げてきている。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:09:02.56 ID:fzMfen6G0.net
60度ウェッジ入れてる奴でちゃんと使いこなしてる奴は少ないな
バンカー以外で

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:11:58.70 ID:zaRO3TDUd.net
1W 3W 4UT 4-P 50-54-58 PT
4UTでカバーできる範囲が広いから迷ったときのお助けクラブ
50-54は同じ振り幅でロフトがキャリーを出してくれるから簡単

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:13:14.03 ID:+1Z3WdZK0.net
前ラウンドで使わなかったクラブは持っていかいないことにしているから
大概パタードラとあと3本で計5本以下で臨む

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:18:06.84 ID:zaRO3TDUd.net
ショートホールどうすんの?
キャリーで番手選べば乗せてパー取れるのにわざわざ寄せワン狙いするのか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:34:02.21 ID:+1Z3WdZK0.net
7か6どっちか一回は使うからそれと56あればいいしょ
110以下なら56 それ以上なら6か

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:55:18.53 ID:fzMfen6G0.net
意外とハーフセットでも普通にコースまわれるんだよな
コントロール出来れば
1w、5w、5鉄、7鉄、9鉄、SW、パターで
パブリックでそれやった事ある

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 22:59:13.78 ID:pv8KBiLB0.net
1W 5W(4W仕様) 7W(6W仕様)
4U 5U
6I〜PW(44)
48 52 58
PT

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 01:00:23.44 ID:6UcMJxie0.net
>>266
バンカーで使うために入れてんだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 06:58:37.99 ID:QJawMHJ90.net
バンカー用に60度のリカバリーソールっての入れてたけど
バンカーに入れないコースマネージメントしたほうがスコア良くなったわ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 07:46:39.12 ID:eQ3GD/FPr.net
3番ウッド入れるけどほとんど使わずユーティリティ使う

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 19:34:59.16 ID:ivxR2VBj0.net
意外と3wは難しくないと思えるまで何年かかった事か

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 20:00:14.93 ID:PQeLHQGSa.net
>>276
その頃には3wあまり使わなくなるっていうね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 20:25:34.27 ID:ivxR2VBj0.net
>>277
でも割と使ってるけどね
左右狭いとか左足下がり以外は
左足上がりなんか特に球が上がるので打ちやすい
アゲンストの時やランの出にくい雨の日も5wより伸びるし
今日は調子悪いなと思ったら5w使うけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 15:47:25.87 ID:MIUDpyDT0.net
>>276
3Wは距離が欲しいから難しく思うが意外と優しい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 16:12:03.21 ID:X2EoH+Ozd.net
斜めに出すだけのはずがドンピシャナイスショット。
※事実これでアイアンの振り方気付いたわけで。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 16:17:38.83 ID:GQLsETtla.net
>>280
分かる
レイアップのショットは上手く打てる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 17:48:57.63 ID:ImvfbXl50.net
レイアップなのに1番手欲張って、ラフやバンカーに入れる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:38:30.85 ID:OAOg7l6E0.net
隣のホールからフェアウェイに戻そとしたらいい球打ちすぎてフェアウェイ横断してラフまで行ってしまう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 05:07:48.18 ID:broky59U0.net
ダブルパーへの軌跡
・押し出して、右斜面へ
・前の木をスライスでと思ったら、木を直撃
・同じような位置からグリーン手前へ、と思ったらバンカー直撃
・埋まったボール、一発で出ず
・5オンしたが、奥からの速いラインを3パット

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 06:42:30.00 ID:HajC5kBuM.net
>>284
スタート前に不吉なもの見てしまったw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 06:58:31.44 ID:jcQ+GwEBd.net
風強い日あるある
何でも風のせいにする

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 07:21:34.18 ID:fBiqSDSz0.net
ダブルパーは
OBして特設ティーからのらず寄らずのスリーパットのパターンかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 07:27:38.94 ID:nkXFSEWr0.net
グリーンをオーバーし上からのアプローチはスリーパットへの伏線

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 09:59:27.88 ID:jnAQ+oks0.net
これ、他人か?


https://www.nikkansports.com/olympic/column/relay/news/1582075.html


松戸市五香西1、自称会社員、
桜井将大 容疑者(31)を現行犯逮捕

盗撮の疑いで男逮捕 松戸署
2020年11月5日 05:00 | 有料記事


松戸署は4日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、
松戸市五香西1、自称会社員、
桜井将大 容疑者(31)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は4日午後4時40分頃、
松戸市五香西2のドラッグストア
「ウエルシア松戸五香西店」で、
県内居住の会社員の女性(32)に背後から近づき、
スカート内にスマートフォンを差し向け
撮影した疑い。
同署によると容疑を認めている。
盗撮に気付いた女性が容疑者を取り押さえ、
駆け付けた同署員に引き渡した。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 12:38:31.89 ID:yv+dKCZ10.net
撫で肩ミニスカスタイル

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 08:28:24.60 ID:L6cJNKJE0.net
今日はコースに行かないし
練習でも、してこようかな
いや、マージャンもやりたいな
両方やるには、懐具合が・・・
どっちがいいだろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 09:01:56.50 ID:RyZ5Rvzz0.net
>>291
まずは麻雀に行き練習場資金を貯めます

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 09:02:20.30 ID:he+9G8Hzp.net
手袋は高い方から順番に無くす

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 15:54:36.78 ID:UB8q05Hj0.net
雨の日に使うかもと、バッグに二桁のおんぼろ手袋が潜んでる。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 17:48:48.55 ID:aq2wwqcS0.net
二桁?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 19:39:26.09 ID:PkZvvlLIa.net
オンボログローブが10以上あるって事だろ
でも古い新しいより滑らないのが大事なんだがな
一応全天候グローブは常に持ってるようにしてるけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 19:54:52.25 ID:iO5Xo7o/0.net
雨の日のラウンドはボールがよく止まるから2オン狙う時は常にワンクラブ大きめ、アプローチは大きめで先日ベストスコア出た

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 20:15:40.30 ID:L6cJNKJE0.net
両手にゴルフのグローブじゃなく作業用のゴム手を付けて、
ズボンのすそを靴下で覆って、運動靴をはいて
麦藁帽をかぶったシングルさんがいる(田吾作スタイル)
学生時代にマッキンリーを登攀した山男だそうだ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 03:44:34.64 ID:HOPUETCUa.net
コースで運動靴はアカンやろw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 10:37:37.45 ID:YdoFyfi30.net
スナックのママがサッカーの松木さんってゴルフうまいね言ってるその人はポパイ倉本だった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 21:20:17.29 ID:QlRNIOxUa.net
前の枝葉に当たらないよう低めのショット狙うが当たる
木と木の間を狙うが木にダイレクトに当たる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 21:30:10.05 ID:E8nYbOBMd.net
木の隙間狙うと当たるからって言うんで
木を狙ってみたらキンコンカン。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 21:34:12.43 ID:LYaWMFJJa.net
ゴルフ場の木は動くんやで
ゴールキーパーやねん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 21:46:53.84 ID:YdoFyfi30.net
バックスイング上げてフェイント気味に一度止めて素早く振り抜いてゴロゴロやるのがええんやあね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 21:55:07.50 ID:QlRNIOxUa.net
マジレスすると木の間通す時や枝葉に当たらないようにするにはハーフトップさせるのがいいと思う
ハーフトップなら曲がる可能性少ない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 22:11:29.25 ID:n4uAQ63J0.net
レイアップはパター使えアホ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 12:19:23.33 ID:zQDo+sSQ0.net
ここは必殺チッパーの出番やね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 12:41:07.90 ID:LHNCH6mla.net
チッパー使ってる人一度しか見た事ないけどあれは流行らなかったな
14本のクラブのうちどれかを犠牲にしてチッパー入れないとダメというのがダメなのかプライドなのか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 13:31:43.66 ID:zQDo+sSQ0.net
チッパー買う以前に幅広大バンスウェッジ入れときゃこと足りちゃうからな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 13:48:59.31 ID:oOG7QB8g0.net
>>308
下手なお前の得意クラブか?(笑)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 13:59:08.05 ID:EXL5k/eP0.net
左打出来る両面チッパーがあると木の根元から打つ時に役立つ事もある

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 15:16:45.86 ID:P0OfOJ+qa.net
>>308
チッパー便利で持ってたけど、単にUTで代用できるので自然と使わなくなった。

チッパー使うような頃はそもそも14本フルで使うことはないので本数は大した問題ではなかったな。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 15:40:11.04 ID:zQDo+sSQ0.net
逆に頭使えばチッパーとUT2本入れたら14本も入れなくて済むかもな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 18:40:59.00 ID:EXL5k/eP0.net
チッパーとUTではライ角が違うからね
実際の本番で使うと違和感だらけでショートアプローチの使い方は難しい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 20:59:55.78 ID:LurAO/F70.net
プロがチッパー使えば買う人も増えるだろう
そんなもん
UTが出だした頃はそうだったんじゃないかな
でもプロに必要ないし一般の人もランニングアプローチは優しいからそれほど必要ないし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 21:25:34.18 ID:oRyrXbsUp.net
チッパー使いといえばキキ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 21:31:13.80 ID:zQDo+sSQ0.net
日本だったらシンゴがチッパーUT使ってアイアンなしでシニアで勝つとかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 20:23:54.36 ID:Fwf+nxYn0.net
チッパーって…お前ら恥と思わないの?
あれは初心者が使うクラブ
そりゃお前らは100も切れない下手だから必要かもな(笑)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 21:32:14.90 ID:mYXf8y1g0.net
チッパーをネタにして遊んでるだけなのにバカかコイツ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 18:31:03.85 ID:2vmit8ZW0.net
先代のチャンピオンとこれからチャンピオンを目指すヤングライオンと回った
現チャンピオンはお休み
先代はド変則バックスイングだけど、ダウン以降は理にかなった軌道で強い球を打ってた
ヤングライオンは「捻転=スクウェア=捻転」のオーソドックススタイル
しかし、結果的には先代が4ストローク少なかった、先代のマネジメントに一日の長あり
俺?付き人です

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 18:43:00.46 ID:YJZk5qr6d.net
上手い人と回ったときのあるある
パーパーボギーときて一人だけダボトリ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 19:18:15.62 ID:F6c8xRyvp.net
2番UTってチッパーの代わりになるの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 19:20:04.24 ID:JuNWj3lma.net
シングルとまわってオナー獲れた時は優越感
ただ1ホールだけで終わる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 19:25:26.64 ID:UFmaXOVOM.net
連続パーでバーディまで出してベストスコア更新か!?と思いきや
後半で帳尻が合ってしまうのは何でなん?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 19:48:32.77 ID:0yKp7TfQ0.net
>>322
ライ角違いすぎる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 20:04:31.02 ID:SR/C1te80.net
>>324
18ホールまわったら実力通りになるのがゴルフ
ベストスコアは実力以上のもんが出た時

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 00:13:31.27 ID:s1xhqwvM0.net
>>323
こういうの見るにゴルファーって基本的にマウント取りたがりなんよな
性格曲がった爺さんが多いのも納得だわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 03:26:54.38 ID:xYuHOkxk0.net
>>327
マウントっつうか自分より上の人に勝とうという向上心は当たり前の事だし努力する源になるだろう
どんなスポーツでもそうだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 04:36:14.66 ID:1OCzFWWw0.net
>>324
再現性低いとナイスショット同様にダフリやチョロも出るから。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 08:05:39.60 ID:k+n+PWpMr.net
>>324
パー、パー、+5みたいなあるわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:13:40.60 ID:s1xhqwvM0.net
>>328
な、お前みたいにいちいち被せてくる爺さんのことやで

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:25:17.76 ID:X74L8Dtoa.net
>>331
被せてくるって自分の事は見えてないようだw
どっちがまともな事言ってるかな
爺さんじゃないし

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:44:09.44 ID:8AfAFYwya.net
練習場で打ってたら隣が後乗りでレッスン始まって気が散る
ゲラゲラ笑う系のレッスンだとかなりうざい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:39:19.89 ID:LqCDL+MQ0.net
常連同士のおっしんかが打ちもしないで一時間以上ぺちゃくちゃしゃべってるのかなりうざい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:01:29.27 ID:hwj40vHad.net
>>331
性格悪いんはあなたやで

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:26:07.86 ID:sZJZxyat0.net
おっしんが気になるけど
周囲のノイズを振り切るメンタルも身に着ける意識で練習すれば

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:07:09.88 ID:qO5/VfH60.net
swシャフトをカーボンにしてビヨーンと飛距離はのびたてショートワンオンで得意になっていだが
バンカーからは脱出しないで赤っ恥

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:30:07.25 ID:N1LOyr8Op.net
SWで飛距離求めるとか、、、笑そりゃバンカーも難しくなるわ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:43:24.00 ID:Y+Hfe8hT0.net
おしんにはおしんの人生があるんです

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:05:42.23 ID:eFYn307gd.net
上手くいくときは何も考えないで上手くいくあるある
自分でもよくわからなくて後で不調に陥るまでがセット
ほんと謎だわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:40:44.21 ID:3Jh02PTo0.net
隣打席の若いにいちゃんが、ゴホゴホっと細かく咳しながら練習してた

なんかアレなので、俺はそっとマスクして練習したんだけど、出来ればにいちゃんもマスクして練習してほしいな。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 06:45:42.91 ID:3WupEJyk0.net
あんたの体が臭いからやぞ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:09:36.25 ID:nJzsxnIoa.net
ラウンド前に仕事の疲れを先に言って言い訳つくる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:05:32.46 ID:bMf3H9imp.net
たしかに肩が、、、腰が、、最近練習してないからな、、的な保険はうんざり笑。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:10:30.24 ID:Ixt8BEx90.net
周りに油断させて失敗らかす揺さぶり初級編だろ
昨日寝てないあかん言いつつベスグロみたいな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 12:12:37.86 ID:eFYn307gd.net
二日酔いアピールもラウンド中に吐くくらい重症じゃないとスコア変わらん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:32:26.51 ID:nJzsxnIoa.net
ゴルフ場では飲まない派だったが飲んだ方が昼から調子いい事に気づいて飲むようになったw
余計な力が抜けるのと精神面かな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:05:33.16 ID:jDJ0V9Z70.net
飲んでもいいけど毎ホール打数が数えられないからな
ホールアウト後の記憶が飛んでいたり
1打目2打目3打目…いっぱい、みたいな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:33:03.21 ID:vQE2F6sEd.net
車だから飲めんわ。
現地集合だし、乗り合わせしないからなぁ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 18:36:22.75 ID:nJzsxnIoa.net
>>348
そりゃ飲み過ぎでっせw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:19:59.48 ID:Citanxx40.net
他人のグリーン周りを見るのが面白い。

さぁ上からの難しいアプローチ。
フワッと柔らかく入れるには技術がいるけど
普通に転がすならカラー手前に落とさないと止まらないだろうなぁ。。さぁどうする?
普通のアプ選択、少し強い、グリーンに落ちてそのまま降っていく。。はいさいならー。。

てな具合で。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 04:23:08.23 ID:YURCp33m0.net
ワンピンどころかワンクラブの距離で毎回腰下ろしてライン読んでる四人組が前にいて帰りたくなったわ
いくら握ってるんだアイツら

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:24:01.73 ID:M0n2rlrt0.net
昔は馬鹿にしていたが、年を取ると高田純次のように困ったらユーティリティーを使うようになる。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 20:03:44.58 ID:OJyjgy6S0.net
今日のラウンドで前の4人組
皆下手くそなのにブルーティーからまわるので毎ホール待たされた
休憩が多くてそんな不満ないけどねw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 23:06:19.06 ID:0QEueqhW0.net
つまらんやつが同伴じゃなけりゃ待ってても苦にはならんよね
美乳美脚女子と回ってるときは待ち時間の方が楽しかったりする

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 18:43:25.11 ID:PgCZme9I0.net
ごめんなさい
私が調子乗っていました。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 20:02:20.72 ID:6DrV5k8md.net
プロゴルファーの名前が読めなくて間違えるあるある

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 20:00:13.80 ID:v5mldx34d.net
何日か練習場に行かないで体を休ませたつもりがかえって体が痛くなる
機械と一緒で使ってないと駄目になるってことかな?
それか年か....

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 21:28:02.91 ID:vAGpTESE0.net
ピン型旧型を小脇に抱えていると同伴の若手女子にそのパター近くで見ると結構小さかったんですね言われる度に妙に自信を失っていく

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 21:45:28.58 ID:lYsVCviL0.net
今のパター、でかいからね
でも、スパイダーも小さくなってる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 23:30:52.12 ID:kN73InaA0.net
>>324
不思議ですな。。
45-56ってこの前やったわ。。。
前後半別人なのか!?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 08:08:56.52 ID:SvCGudUla.net
初期のスパイダーずっと使ってたがデカイし入らなくなった時に気分的に小さいのに買い替えた
俺の腕が悪いのは分かってるけどw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 09:26:29.44 ID:SkAXjYKa0.net
>>361
前半がいつもの自分、後半はいつもの自分じゃない、と信じ込む。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 10:04:19.49 ID:XPi7VB9N0.net
ゴルフは結局終わってみればいつものスコア 辻褄はいつも合う不思議

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 10:27:12.61 ID:5BQD3hmi0.net
俺の自慢のピンもいざとなると小さくて使い物にならず
近くで見ると結構小さかったんですねなんて言われても
買い替える事も出来ず
初期のスパイダーずっと使ってたがデカイし入らなくなった人がうらやましい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 11:33:31.01 ID:SMoIMyvup.net
初代スパイダーからピンのトムキャット14 に変えたけど、スコスコ入る!

トムキャット14 使い出して20ラウンドくらいしてるけど、最高28パット最低36だ。

なんやかんやパット数減らすにはアプローチを1ピンに寄せるかどうかによると思うけどね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 18:24:30.37 ID:If4dvp9j0.net
日本でプロゴルファーが誕生したのって今からちょうど100年前なんだってね
ゴルフ史を知らないあるある

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 23:06:49.14 ID:5fxChODg0.net
チンチンを露出して男子高校生にガン見されたい俺はハンディ8

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 03:09:09.09 ID:cUOie/pX0.net
おまわりさーん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 19:42:39.51 ID:2EyFsLWp0.net
シーサイドは、ほんとに困る
仕方ないから、その辺でやったけど
同伴に、お前とは回りたくないと言われた

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 22:03:55.41 ID:WcGNgRcda.net
横でシーッとやるからシーサイド

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 22:05:49.70 ID:EXM/uDwtM.net
俺くらいになるとコースの池に飛び込んで用を足すけどな
帰りにロストボールを2,3個拾ってくる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 12:58:51.05 ID:v5m9eOs/0.net
オラクラスになると上品様だから池とヤブにはお供え置き土産は新品8個弱よ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 14:35:12.72 ID:oJCxLHe80.net
ロストボール回収業者は小便のついたボールを触ってる可能性もある

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 16:29:51.04 ID:UtOcBtvp0.net
今年は風もなくポカポカ陽気な日が続くねー
でコンディション最高なのにスコア伸びず帰りにブルーになるあるある

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 23:10:04.29 ID:C+ZEh8Hn0.net
今朝、ゴルフ前にコンビニでおにぎり2ヶとお茶ペットボトルを万引したあるある

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 23:12:46.88 ID:uz/n8vdm0.net
やめなよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 23:13:26.06 ID:s71GiTHg0.net
小便器の前に立つとついつい
スタンスを取りテークバックからバックスイング
そして切り返しからダウンスイング
大きなフォロースルーで大惨事になる。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 02:12:40.35 ID:qrtHnMIsa.net
小便器で思い出したがある練習場のトイレで小便器に
ここでのOBはご遠慮ください
という粋な注意書きを見た事ある

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 03:22:07.68 ID:+S5sSUQGd.net
>>379
トイレの練習場が必要になるな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 05:53:47.20 ID:87Uq7R8G0.net
パターを忘れたのでゴルフ場ショップから試打用を勝手に借りたあるある。よく入ったのでそのまま盗りました。皆、してますよね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 09:44:35.01 ID:J2EncqwE0.net
これを面白いと思って書いてるところが恐ろしいなw
すげえセンスだ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 09:55:17.55 ID:9xEVGyhrd.net
小便器にシャンク注意の貼り紙なら
たまに見かけるな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 12:41:00.71 ID:JoCItQ7M0.net
俺のはでかいから偶に便器にダフることがある

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 13:27:23.80 ID:EJXwHVNOa.net
ファーーーーあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 13:56:05.73 ID:gJQLHzzj0.net
身長が185以上あると小の便器の枠より上だからダウンブロー気味に右回線で収める動作が必要

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 20:20:40.35 ID:RpVt5W2f0.net
小の時は自然とストロンググリップになる。そして真っ直ぐ飛ぶ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 22:15:30.56 ID:q00oXqDz0.net
隙あらば下ネタ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 22:23:17.37 ID:BdXxwVLv0.net
ストロングも何も、
指でつまむくらいのサイズだろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 22:26:20.19 ID:gJQLHzzj0.net
Rシャフトこそ正義

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 23:35:51.80 ID:RMdPw8dW0.net
若い時はXシャフトでその後SからRになり・・
このネタ今まで何回も出た

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 23:42:58.53 ID:gJQLHzzj0.net
いや若くても小の時にXはそうそういないだろ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 01:30:55.87 ID:9jDN18dY0.net
硬さは自慢のX!

だがショートティー並なサイズ!!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 06:14:13.74 ID:zdbPJPIv0.net
いつもヘッドカバーしてるくせに

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 08:11:58.33 ID:NMX1ROAM0.net
俺は今流行りの軽硬

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 08:39:43.63 ID:J4YEaNhmd.net
>>394
俺のヘッドカバーなら0.02ミリ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 09:29:56.56 ID:Y26UBoZ/a.net
ちょっと反ってるみたいだけど大丈夫か

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 10:24:02.38 ID:IsqgnlLxd.net
初っ端の打ち出し角度が意図しない方向に出て枠内に収まらないことがある。寒い時期には特にな。
まだまだ修行不足だわ。

あと、ギャグの悪ノリ
ジジイあるある

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 21:52:03.67 ID:cf4P32kG0.net
打ちっ放しに来てる女はだいたい男同伴

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 00:35:32.95 ID:sfmRI3he0.net
男の趣味に付き合わされて女がハマるパターンな
釣りとかゴルフとか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 07:15:23.37 ID:t+SFGrlP0.net
星空、かわいい
話してると初々しい
見た目は、レナゴンが少しやせた感じ
いろんなショップって、隠し玉持ってる
いざッという時、いい女出してきて、客を釣ろうとする(ゴルフだけじゃなくて)
星空のことじゃないけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 12:48:41.60 ID:/wcZot7Va.net
スピッツの歌詞か?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 03:19:20.23 ID:gGaJ/DeO0.net
興奮して眠れなくて起きてしまった…睡眠時間3時間。無理せず眠剤飲めばよかった。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 03:33:07.16 ID:dZi2ap7K0.net
>>403
ワイもや
ちなワイは21時から3時間寝て0時に起きたで最悪や

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 07:24:55.19 ID:qJarfQTf0.net
オレも眠りが浅いから2〜3時間で目が覚める。
2度寝出来れば問題ないけど、出来なくてそのままダラダラ
朝迎えたら、その日は体力続かなくて集中力も継続しない。
前半40台、昼食後の後半50台とかよくやらかすし
帰宅は眠気に襲われて仮眠する始末。
市販の睡眠薬試そうかと思うわ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 07:30:19.20 ID:2Itrl/1Ya.net
眠る体力なくなったってやつだね
若い頃は延々と寝れたのにね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 09:04:12.95 ID:IzAWevZ90.net
眠剤ってなんか怖い気しかせんが、みんな歳ナンボなん?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 09:42:59.52 ID:YKjOjRBB0.net
>>403
酒飲めない人?
俺は風呂上がりに酒飲んだら寝れるけどね
アルコール入れると眠りは浅いとは言われるけど寝ないよりマシかなと
血圧が上がるので目覚めもいい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 12:29:52.87 ID:k8ihszWv0.net
睡眠材はちょっとアレなので
鼻炎等のアレルギー症状があれば、耳鼻科でアレルギー薬を処方してもらって夜飲むとよく眠れる
新しい薬は眠くなりにくいので、古いタイプの眠くなるやつがいい
そもそも寝るための薬ではないけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 22:59:46.30 ID:4WUDhabt0.net
いっぱい寝ようと思って眠くもないのに早く寝ようとするからあかんだけやと思うぜ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 23:43:34.37 ID:vwKo2LfH0.net
朝早いのは当たり前、いかに早く寝て深く眠れるかですな
3時間くらいしか寝れなくてもスコア良いときあるし、逆もあるし
最近はあんまり気にしないようにしてるけど、やっぱりちゃんと寝たいよね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 03:30:06.97 ID:zJmTcw+10.net
またこんな時間に起きてしまった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 05:28:17.63 ID:6ndct1pV0.net
ゴルフ練習場へ行く前にコンビニでサンドイッチと珈琲を万引したあるある

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 07:32:23.47 ID:pp0TWDEX0.net
俺はいつも爆睡で起きれるかが不安。ゴルフ場には早めに行きたいけど、、だいたいギリギリになり即スタートだな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 08:02:25.55 ID:vWp7UWbq0.net
前の日の練習で調子が悪いと不安になり、夜中に目が覚めて寝れないときはよくある
朝も昼も食事は少し足りないなくらいの方が体が調子よく動くことが最近になってわかった
スコアが良かった次の日は頸椎に痛みが出る、頭の固定が出来ていて体がぶれなかったからだろうか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 08:14:36.53 ID:elWP4Ylia.net
いくら寝不足してもゴルフやってる間は大丈夫だが
帰りの車では一気に眠気が来る

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 10:35:53.73 ID:C0T9HG3J0.net
徹夜で行けよ ゴルフ終わったらぐっすりねれるぜい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 10:41:38.90 ID:MCSwp7ord.net
徹夜で走って導入路の門の前で寝てたわ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 11:37:45.17 ID:t8hnWjaLp.net
そこまでワクワクしちゃうなんて笑可愛いー

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 12:27:17.67 ID:lrKsyktRa.net
ならしゃぶれよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 13:28:22.26 ID:t8hnWjaLp.net
無理。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 13:54:53.21 ID:R6Iu4uE30.net
>>415
ワシはスコア良かった次の日、両ケツが筋肉痛になる

なんでやろ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 15:14:52.76 ID:aB1ts4CK0.net
両けつや両ふくらはぎが痛くなるときはショットのバランスが安定している証拠でスコア吉
最近ワイは左ふくらはぎと右けつだけ痛いので案の定3ケタ近く叩くあるあるやで

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 15:29:29.05 ID:iRTw9b8d0.net
ドライバーが飛んでる時は終わったあと左脇腹が痛かった。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 22:06:08.98 ID:C0T9HG3J0.net
ナイスショットした時に仕上がってますねーとよく言われる
センスない人に限って自分が仕上がっていれば君よりうまいよみたいな言い草が臭

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 22:09:12.78 ID:Ob5MkMct0.net
夜勤明けでゴルフする羽目になって大叩き

あると思います!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 14:12:53.81 ID:/Gf7ubhb0.net
風呂を浴びて戻ったら股引きが別のカゴに入れられている

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 19:59:37.47 ID:fc7LLA/Va.net
間違われないようにと端っこに置いたスリッパが見当たらない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 20:49:42.72 ID:pzf5LdVh0.net
>>428
帰りに他人のスリッパ履くの嫌なので自分の履いてきたスリッパは端っこに立てて置くようにしてる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 21:15:24.68 ID:/Gf7ubhb0.net
スリッパ整頓しないと掃除バイトの時給もらえんからどのみちあかんな
だからわしは靴で行く

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 21:44:11.12 ID:z0f4vLV60.net
>>428
これある

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 21:59:02.47 ID:exTpSuzX0.net
スリッパあるある

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 22:26:23.28 ID:iJS1VUD40.net
グループレッスン一年くらい通ったら新人の前で見本ばかりやらされてだんだん教えてもらえなくなる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 23:04:06.40 ID:D+wJKXZf0.net
ゴルフレッスンに長く通い、フォーム格段向上
しかし、スコアは変わらない
石の上にも3年か

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 00:32:38.82 ID:AdBULsDHM.net
グループレッスンが会合みたいになってきたら卒業の時期だと思うわ
居心地は良いけどな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 01:08:48.57 ID:kIOlI3dU0.net
明日はラウンド

朝着替えるの寒いからパジャマの下に機能下着着てねるあるある

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 04:57:45.41 ID:Oe6mZLT40.net
ハンガーに掛けたシャツとズボンを忘れて風呂場へ行く

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 13:28:14.40 ID:peEfV+0P0.net
チャーシューメンと小声で言いながら打ちっぱなしで練習するもラウンドでは
言うの忘れてチーピン

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 13:32:07.13 ID:X7b7VBhZd.net
自分より下手くそ認定してる人間に
自分がミスした時にドンマイとか
言われると心の中でシネヨと思う

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 16:20:12.06 ID:Jy7oiPYaa.net
初心者のくせに少し覚えた事アドバイスするやついるよな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 18:23:23.25 ID:hnDgiig9p.net
たいてい本人も出来てない笑

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 18:58:04.02 ID:FFomCzb1M.net
お先!と言いつつ30cmのパットを外す

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 19:39:01.87 ID:/amMeO1C0.net
そんで返しが50残って待ちます、だろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 20:22:55.44 ID:7UmLz7JW0.net
仲間内の自称アベ90の奴は80センチくらいまで寄ったらセルフオッケー出して玉拾ってる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 20:42:21.75 ID:EX7OLSrz0.net
登りのパットをショートしたの見たら、だいたいこっちの登りパットはオーバーしてしまう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 20:44:07.62 ID:OlOSdjtS0.net
俺はオッケーて絶対言わない。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 07:39:35.97 ID:X38yJC0Oa.net
>>444
正直、試合でもないラウンドであればそれでいいと思うな。
とっとと拾えと。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 08:10:02.60 ID:cH/qhQ+3a.net
もうOKしないなんて言わないよ絶対

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 08:20:00.86 ID:38Ny7SWz0.net
120以上叩く人に限ってOK出ても打つそして130

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 08:50:57.43 ID:V3kfpL8I0.net
最近アコーディアのOKサークルが大きくなっていくように感じる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 11:33:26.62 ID:9hSWpjI9M.net
自分がOK欲しいから他人にOK出す

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 12:26:31.93 ID:wRLMSB/wa.net
最初は20センチ以内をOKにしてたのにだんだん伸びてくるよな
自分がOK欲しいから相手に対しても甘くなって

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 12:43:59.28 ID:VxWq0Zldp.net
車を出して帰りに皆んなで荷物積んで帰ったのに
自分のボストンバッグだけないあるある

誰か積んでくれたと思い込み良く無いね。

ま、片道10分の近場のゴルフ場だったのがせめてもの救いw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 13:41:24.78 ID:38Ny7SWz0.net
ナニの長さまではOKな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 13:50:03.26 ID:ExRym8Pt0.net
>453
逆もあるよ。よその人のボストンバッグ積んでしまってて帰る途中でゴルフ場から電話がかかってきたことあるある
(うちの車に積んであるってどうやって分かったのか謎だけど)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 17:56:15.68 ID:Zf7KD+3A0.net
冬のラウンドあるある

うわーここの芝生禿げ散らかしやがって手入れしとけよな



あっ




457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 20:15:25.89 ID:zx+74SPp0.net
自分の頭が禿げ散らかしてたってオチか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 14:34:32.81 ID:nizxXZIp0.net
120以上叩く人のバッグを除くとウェッジは最新高級で打感のいいやつ
ばかりしかも60とか入っていて羨ましがる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:33:15.08 ID:Uq7ptclyM.net
>>458
誤字でも意味が通じるw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:55:53.62 ID:0MU/OAUOM.net
初心者マークつけて高級車乗り回してる感じ
ダメでは無いけど勿体ない気はする

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 16:33:33.40 ID:/A7L735k0.net
靴を忘れてショップで万引した

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 17:43:05.82 ID:sT8SvAMta.net
ラウンド当日にパター忘れた事があったがコースで借りたパターが違和感なくそこそこ入った
買う時にあれこれ試してパター買うわけだが結局は打ち方と読みと集中力なんだろう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 19:37:31.17 ID:c6bXsFl0d.net
>>461
御精算には入ってございます(割増

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 10:33:32.95 ID:+zpAbbDH0.net
家に車でピックしてくれるのでゴルフシューズ履いていったはいいが帰りは
東京駅で下されてちょっと浮く

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 15:36:02.26 ID:dKgvFbmOa.net
いや帰りの靴は持って行けよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 15:46:29.67 ID:AKCYYYByd.net
打ちっぱなしに初心者20代増えたように感じるあるある
ゴルフ人口増えるのはいいことだわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 18:58:14.01 ID:lde1LPsWM.net
初心者が隣打席にくると良いとこ見せたくてちょっと緊張する

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 20:19:53.66 ID:1Kn8XvlVd.net
そして
快心の1打にも顔をしかめて・・・。
だが見てない・・・まであるな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 20:25:28.11 ID:lUlYRMkM0.net
>>428
かなりの高確率であります。。。
あれ履いて行ってるの誰やねん。。。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 20:35:26.43 ID:1NY4qFVta.net
ワイや
すまんな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 21:11:56.60 ID:NFA2VJp50.net
あれスタッフの人が余計なお世話で揃えたり移動させるから俺はスリッパ使わないようにしてる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 01:23:32.50 ID:uUzNIsA30.net
>>470
許さん😡

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 09:13:03.04 ID:rbiq06KW0.net
>>468
最初の頃そんなのいたwww
でもナイスショットの時は「ん〜」とか言いながら顔しかめるけど、ミスショットの時はフィニッシュも取らずすぐ次の構えに入るから丸分かりだった。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 21:55:27.98 ID:zVC0KQmQ0.net
タイトリストV1値引したので買いに行ったが、もうないやんけ
一人で爆買いする客がいては、たまらない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 22:31:35.53 ID:I4ct8/qt0.net
業者も買うからねー

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 23:18:07.52 ID:TUr6AyHU0.net
買い時逃すあるある
あーもうこのクラブないんだー中古調べよ、高っ!買っとくべきだった…
何回繰り返すんよ…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 01:19:43.38 ID:zTT9yIoX0.net
俺は潔癖症ではないが朝一スタートから1時間位ならラウンド終了後に風呂の湯船に浸かるけどスタートが9時台以上ならシャワーのみ。
まあ体を洗った後は浸からんけどね。
それとマイスリッパを持参している。
出張が多いからホテルから使い捨てスリッパを貰って帰る。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 04:23:51.73 ID:A8wn8Xo+0.net
色落ちしないマジックインキないだろうか
ボールに名前書いたり、線引いたりして使う
3個を同じポケットに入れていると、
色落ちしてボール全体が汚くなる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 06:41:59.01 ID:NU68E2Pf0.net
下手な人程、教え魔で
適当な無価値なアドバイスをやたらする。

上手い人は「合う合わないがあるから」「正解を知らない」等の適当な理由を付けて教えたがらない。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 18:23:44.13 ID:Q6f2A9B9M.net
頑なに旗を抜かせる人めんどくさくね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 20:11:02.39 ID:omD0oIRRp.net
抜く必要ないと思うけどね。めんどくさいよね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 20:29:50.21 ID:PfRxiqvu0.net
俺の知り合いもピンに当たって入らなかった事あるからと言ってピン抜かせる奴いるわ
100も切った事ない奴なのにw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 22:37:38.47 ID:4ZSIay3la.net
ピンにガッツリ当たって入った回数と
ピンに弾かれて入らなかった回数は
どちらが多いか問う

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 22:47:34.62 ID:PfRxiqvu0.net
ピンに弾かれたって事は強いって事だからな
それが分かってないから100切り出来ない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 00:34:57.94 ID:YDFSLCC4d.net
フォワードプレスを開眼してマスターできそうだったわ
これはいいぞ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 07:42:02.91 ID:JCLFyWE+0.net
youtubeちゃごるTVのスコアアップ!?ピンに当たれば入っちゃう【パットでピン有無 検証してみた】をみてみー

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 17:40:12.61 ID:52b7RjoV0.net
>>484
ピンのおかげで返しのパター短くなってるのにな。
そんなアホと回るのやめた方が良いで。
今時パター抜いてるとこ見られたら同伴だって変な目で見られる。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 22:43:55.51 ID:nkbcXsZqp.net
風でピンがしなって入り口が狭い時は抜くけどね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 23:20:14.98 ID:Ww852LSH0.net
あーピン無かったら入ってたね〜
とか言うから悪い
ピンのおかげで助かってますから

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 06:13:16.10 ID:PdA1N4MT0.net
>>488
これ
ピンが風の影響等なくニュートラルな状態だったらピンがあった方がいいっていう検証結果も出てる
未だにいちいちピン抜く奴はまじで障害者

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 07:36:24.22 ID:RwsQxGpY0.net
ピンや旗の影が気になるときは抜いたほうがいい、
って岡本綾子が言ってた。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 08:00:56.03 ID:xDEKEJaO0.net
岡本綾子がチンポ出せって言ったら出すんか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 08:17:57.93 ID:mu955MXda.net
恥ずかしくないの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 08:19:32.17 ID:SF9CdiNq0.net
死ねって言われたら死ぬのか?論法

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 08:35:17.42 ID:/x5L9I78a.net
去年から本格的にゴルフ始めた身としては、ピンを抜く理由がいまいちよく分からない。

抜いてもいいはとあるけどなんでわざわざそんなことするの?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 08:45:45.78 ID:pzTUpO/zd.net
風呂から出たら俺の脱衣カゴの左右で今から脱ぎ始めるやつ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 11:24:45.93 ID:4kcoJ9Dba.net
>>495
長年ピンを抜いてゴルフやってきた者には最初はピンある方が違和感あったけどな
ピンでボール弾かれる事もあるからだろ
プレイの進行を早めるためにピンありになったけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 11:42:31.66 ID:BNsRNdc20.net
コロナもあるし触らなくて済む方がいいなー

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 12:18:57.52 ID:Si6ZUM07d.net
>>495
まず、元のルールは、抜かなきゃいけない、に近かったの。
パッティングでピンに当てたらペナルティだったから。
ペナルティが無くなったから抜かなくても良くなった。
当たり前が変わったことで、指したまま打と違和感ある人はいる。

あとは、ピンのお陰で入った、逆に入らなかった、のメリデメは各自の判断。
いくつかのシミュレーションで、指した方がメリット多いって結果は出てるけど、
その辺は本人の経験や、違和感度合いによる。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 12:31:43.14 ID:hZcmjdGbd.net
カイロプラティクで首の骨がズレてるのを正常に戻して今まで身体が水平じゃなく手の長さが左右全然違う状態で身体の調子はよくなったんですが
ゴルフが100前後だったのが130叩きで全く当たらないし左にばかり行くようになってしまって
自分の言い訳かもしれないけどこんなことって有り得ますか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 13:21:09.10 ID:xDEKEJaO0.net
多分正常だったのをズラサれたんだよ、遊び心で

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 13:40:01.05 ID:uV0S2+xq0.net
あり得そうだけどそこそこやってたなら微修正ですぐ治りそう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 19:54:07.96 ID:cg3YC6UKd.net
昔なんだけどセルフ二人で回るとき
グリーンで相手が打つときは旗抜かず
相手が打ったら抜くようしてたんだけど
俺が打つとき相手の持ってる旗目指して
打ったら全然違うところに立っててやんの
責めて旗横にして持てよ
「違う違うそんなに曲がらないよ」って
アホがお前の旗に打ったんだよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 19:58:37.19 ID:cg3YC6UKd.net
あとゴルフ好きな奴で
林入ろうが何だろうがダボって
数誤魔化し過ぎだろが
OKも自分で言って拾い上げ
それも数入れてないな
それで80台後半って言われてみ
次から自分のスコアしか記入しない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 21:53:51.65 ID:FOnbCUfL0.net
100切れないのにしょっちゅうスコアごまかす会社の先輩いたわ
明らかに叩いてるのに露骨にごまかす
そういう人はだんだん誘われなくなるから今はゴルフやってないみたい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 23:21:19.67 ID:70UX1SHZa.net
ダボ打っててもボギーですよねって言う

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 08:27:25.46 ID:0O5S+bDLr.net
>>505
先輩が明らかな空振りをごまかしててひいたわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 09:50:52.63 ID:Il4nUJwj0.net
>>505
本当は145くらいやけど138くらいに誤魔化している。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 10:30:35.40 ID:OGM0OEpTd.net
同伴者のボール踏みつけてから20秒後に
たまたま見つけた顔して発見報告からの親切丁寧なルール説明。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 10:41:42.67 ID:PkGSKjkC0.net
嫌いな上司の付き合いゴルフの最中
上司の打った球を先に探しに行き、蹴ってBOゾーンまたはバンカーに入れておく

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 10:43:54.74 ID:OGM0OEpTd.net
局長こいつでした!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 12:40:34.01 ID:YNW6qtuCd.net
>>510
それよりも遥か先で、「あった、あった、
オレのボールあった」とタマゴ産むオレ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 17:27:47.62 ID:dQdg+7ww0.net
パーオンしていたボールを蹴って、奥のバンカーに入れたことはある

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 17:37:07.50 ID:APucDCUJd.net
後ろが打ち込んできて左手に当たって結構痛かったからOBに投げ入れて知らんぷりしたことはあるわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 17:52:32.36 ID:3el1BySA0.net
たしかここらへんに落ちたはず。。。。と藪の中をタイトリストのボールを探してると
新しいスリクソンのボール発見。安売りの白いロストボールしか使ってないから「あーありましたわ」と
めんどくせえからその球を打つ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 18:34:37.73 ID:dQdg+7ww0.net
打ち込まれたボールが当たった場合は、プレーを中断し
マーシャルを呼んで、当たったボールにより痛みでプレーが出来ないことを告げ
故意に打ち込まれた場合の可能性がり、事件性があるので警察を呼ぶ
刑事事件と民事賠償がはっきりしないうちはプレーフィーは支払わないことを宣言
クラブ側と警察と加害者の動向を動画に取って置く

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 20:16:45.37 ID:FtA3s60v0.net
クレーマーこわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 21:30:42.36 ID:dKRohCdh0.net
前の組待ってる間は後ろの組のグリーン周りのプレイを見物して楽しむ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 23:11:34.28 ID:h6zVXi6Ja.net
OBしやすいゾーンに自分のも入って探しに行くと必ず3個以上はキレイなボールを持ち帰る

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 23:15:58.17 ID:3hz/KgwF0.net
きれいなのは見かけてだけや
オレのションベンかかってるで

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 09:23:23.91 ID:Ldy5Pfnsa.net
開眼してウキウキで練習帰りにそのコツを掴んだ動きを検索したら、「ゴルフスイングのNG動作○○選」とかの中に入っていた時の行き場のないモヤモヤとした気持ち。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 09:49:20.49 ID:+DLS9UTid.net
>>521
YouTubeはあまり信用しない方がいい。
インパクトで腕を止めてHSアップとか
意味不明なネタも多いし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 14:16:22.52 ID:MI8yCfrWp.net
解釈の仕方だね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 14:21:47.34 ID:ocoqBkAUa.net
>>522
間違いでもないけど初心者がもしその言葉通りに受け取ったら誤解するね
本当にインパクトで止めるんじゃないから

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 19:12:27.41 ID:dmKpx4zw0.net
試しにフィッティングを受けて、気がついたらアイアンセットを注文してた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 19:50:48.79 ID:4aYPkNgK0.net
>>525
あるあるwww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 20:04:20.47 ID:Avp/TrNAa.net
フィッティングしてもらってネットで買うのは罪悪感あるけどやってしまった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 20:06:28.58 ID:RHm11fGT0.net
ネットだとこの値段なんですけどなんとかなりませんか…??
って言いたいけどね
言えずにネットで買っちゃうね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 21:14:56.20 ID:C2ng+KVSa.net
ゴルフ場って喫煙者の爺さんだらけ。
ウイルス感染しても全額自費で診療を受けろよ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 21:17:39.66 ID:H00ou9ck0.net
>>529
不正はいけませんねぇ。思い当たるフシはありませんか?

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 08:43:53.17 ID:R01VUwvy0.net
90切るつもりで挑んだが
100オーバーで打ちのめされて帰ってくる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 10:37:58.35 ID:G23Y7zOS0.net
プロの試合も無いし近所の練習場は満杯で打てないし暇な日曜

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 11:32:12.76 ID:4qSe77/Dp.net
>>532
冷え込む夕方以降はがら空きやったぞ

でもその代わり初心者軍団が増えてきて怖い

昨夜も打席仕切るネットが無かったら打球事故間違いなしな当たりが何度も飛んできて怖かった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 11:38:00.48 ID:VuWcVHSL0.net
早朝ふとんの中で当日ゴルフのチャンセル電話してから癖になってゴルフが出来ない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 16:03:19.63 ID:W4MYM6ZVa.net
ゴルフ場って喫煙者の爺さんだらけ。
ウイルス感染しても全額自費で診療を受けろよ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 21:18:31.00 ID:3DmoOjTJa.net
ゴルファーの喫煙率は確かに高い感じする
この前は4人中3人が喫煙者

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 21:38:48.94 ID:CMXHX4F70.net
田舎に行くと特に多いよな
茨城のコースのメンバーだが東京からの人間はほとんど吸わない
喫煙者のほとんどは地元人

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 08:34:31.78 ID:sGSWi5xUM.net
咥えタバコでティーショット打つのはありか無しか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 08:49:09.49 ID:AbkHHCU00.net
咥えタバコはマナー的にはよろしくないよね。

むしろ灰皿以外の場所や火がついたまま芝の上に投げ捨てる奴の方が人間的によろしくない。

これからの季節は芝も枯れてくるので素振りで芝が焼けた事例もあるからね。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 10:11:45.47 ID:BITFJ6380.net
ゴルフ利用税を廃止して、タバコ税をもっと上乗せすればいいと思うけど
喫煙者は馬鹿だよね、税金に半分以上も取られてるのに止めれないなんて

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 11:23:56.14 ID:rsfPV1+yd.net
もう今吸ってる人はやめたいとは思ってないんじゃないかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 11:47:14.33 ID:SjiQ4yssp.net
無いね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 12:22:17.60 ID:a9H4XGgCa.net
次に値上げしたらやめるとか
500円超えたらやめるって周りで言ってた人はやめてないわw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 12:45:36.40 ID:jFcLdqh30.net
俺はやめたいと思わんな…
晩酌のビールと煙草は癒しだわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 13:27:49.11 ID:hWyMpa9S0.net
徐々にあげてもやめないから一箱10万円くらいにしたら?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 13:46:21.09 ID:a9H4XGgCa.net
徐々に上げていかないと急に皆タバコやめられたら国が困るだろ
税金徴収が目的なのに

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 13:49:18.50 ID:Rh2xM33y0.net
1日何箱も吸うならまだしも5本くらいだし、1本100円でも買うだろうな〜

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 14:14:41.99 ID:bRWF/zQJ0.net
>>546
でも不正はダメですよね。あなた大丈夫ですか?
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 11:04:43.28 ID:TS7rHoFz0.net
>>546
いや、どうせ上の方々の給料が増えるだけやろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 11:15:15.83 ID:ebj5UZgL0.net
セブンスター560円もするのか
俺が吸ってた頃の倍以上だ
それでも世界の中では安い方なんだな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 18:48:03.45 ID:88YW5g/5a.net
プロの真似して頭の後ろにサングラス付けてるの忘れて帽子取るとき飛ばしちゃう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 19:02:28.29 ID:741YJwlpM.net
インナーとか靴下とか見えないところはユニクロだらけ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 19:18:11.69 ID:qds6yhjia.net
インナー、靴下はワークマンもフル活用する

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 19:56:57.68 ID:WRuPCKQs0.net
近年の作業服メーカーは安価で機能性が良く丈夫で長持ち+見た目がおしゃれが当たり前になってきている
悪しきゴルフ業界の有名ブランドの様に、ロゴだけ入れていて安い素材の布切れで機能性が悪く耐久性が劣る物をユーザーは求めない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 20:05:42.38 ID:741YJwlpM.net
ゴルフ用って付くだけで値段が跳ね上がるよな
ボラれてんな〜って思う

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 22:26:52.93 ID:eb5cej6t0.net
ミスショットをするとボールより同伴者の顔を確認してしまう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 07:54:57.76 ID:1ZL5ujGLa.net
セカンドでいいショットしてナイスオンしたのに同伴者達がボール探しで誰も見てない時はガッカリ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 08:54:27.90 ID:S7ZKQlndd.net
練習場でまったく出ない球筋やミスショットがコースで出る
なんでや…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 09:24:09.89 ID:zzmbGeTxa.net
>>558
練習場と全然違う打ち方してるから

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 12:05:47.18 ID:eZzKJUh5d.net
昨日、練習場でドライバーで打った球が
他の客の打った球と当たって跳ね返った。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 12:31:37.41 ID:1ZL5ujGLa.net
>>558
ゴルフはメンタルスポーツだからコースに行くと景色が違ったり1発勝負という緊張でミスしやすい
練習でも真っ直ぐ打つ練習ばかりじゃなくあのピンを狙うとか右の鉄柱、左の鉄柱など目標をハッキリ付けて打つ
あと同じクラブで連続して打つんじゃなくて数球打ったらすぐクラブを変える
それも出来るだけ長さが大きく違うのに変える方が効果的
何年もやってると練習とコースで大差なくなる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 12:34:43.43 ID:ZdbTD3+Bd.net
>>558
それな
ティーグランドの目の前の崖にボールが一直線に吸い込まれたりすることよくあるけど練習場でドライバーチョロなんてほとんど出ない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 19:02:22.21 ID:Y8pv0PTsd.net
>>561
当然100位で回れるんだろうな?w

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 19:52:26.29 ID:1ZL5ujGLa.net
>>563
100はめったに叩かないよ
ベストは80台前半、普段は90台が多い
ここで何言っても信じないだろうが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 20:32:53.03 ID:45HoQDHS0.net
俺は信じるよ

俺と同じくらいだからw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 20:46:30.54 ID:zzmbGeTxa.net
練習器具を買って満足して練習しない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 20:53:08.16 ID:ibBVdgeza.net
鉛を貼って重量フローを揃えて満足

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 22:15:40.55 ID:L55/GAa/d.net
パター練習したらスコア良くなるとわかっていても練習しない
あるあるだろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 22:20:53.86 ID:cbL4O53b0.net
パター練習したらスコア良くなると思って練習したけど良くならない
これもあるある

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 22:31:13.47 ID:NydfWflt0.net
パターの家練はレールの上を真っ直ぐ打つ練習器具のだけはやってる
真っ直ぐ打てないと話にならんしな
コースではライン読みと強弱だがそれが一番難しいw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 22:49:03.95 ID:hBgwKYvd0.net
右に行く場合は鉛をどこに貼れば良いのかな?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 22:50:41.04 ID:1ZL5ujGLa.net
>>571
ヘッドのヒール側
先っぽに貼ったら余計スライス

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 02:27:18.61 ID:m+hAxxnX0.net
>>560
えーゴルフ歴史見たことないですね!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 06:56:33.44 ID:nSXM+ZGc0.net
ゴルフ場の風呂場のドライヤーの風量弱いあるある
乾かねえんだよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 12:54:39.85 ID:BQQu9K7+d.net
どっか一台は壊れてるあるある

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 14:04:25.92 ID:EmK7fJkFp.net
たいして髪量無いからすぐ乾くだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 15:00:31.99 ID:aysqELQW0.net
待ちチョロやミスショットOBは腹が立つ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 15:44:17.74 ID:FD7qS2PE0.net
前日に駅近くのホテルに泊まって朝起きたら外は一面の雪だった思い出の大洗GC

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 17:05:08.19 ID:1z/4Hmkma.net
天気予報とか信じない人?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 21:50:13.27 ID:st11y8hq0.net
明らかに雨の予報で士気が下がってるのに
こういうときは予報外れるんだよ〜とかいって強行しようとする爺

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 22:03:33.20 ID:Fql7YHC70.net
予約サイトの天気予報結構ガバガバよな
気象庁が雨降る言ってるのに降水確率0%とか良く見る

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 11:25:57.19 ID:CwWrY9IVa.net
>>577
待ってる時ほど身体動かそうぜ
ストレッチしたり

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 11:42:04.74 ID:Faqw50jCd.net
前日とかだったら普通に天気予報あたるけどね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:00:37.90 ID:zhxEirL00.net
>>582
適当にストレッチやシミュレーションするんだけど毎回毎回は堪える。ティーグランドにカートが三台待ってたら嫌になるよね。
それがショートホールは…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 04:19:44.73 ID:nVQQh5GB0.net
ベルトに通していたレーザーとボールケースを便器に落とす

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 09:14:34.09 ID:DDIYni7t0.net
ショートでパット前に後ろの組にティーショット打たせるのって意味ある?
私的にはごちゃごちゃするから嫌なんだが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 09:21:36.12 ID:2Shtjb+Mp.net
たいして無いだろうね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 09:24:38.50 ID:nVQQh5GB0.net
コンペだとよくするけど、プレイ側からみてグリーン左脇に避けて見る人がいるけど危ないと思う。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 10:17:54.29 ID:1LepR40T0.net
>>586
ライン上に止まったら面倒だろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 10:33:55.05 ID:sJnKwui70.net
>>586
元々は混んでる時に少しでも進行早くしようとした対策だが
最近はコンペ仲間以外ではやらないケース多いね
後ろの組がワンオンしてそれがこちらのライン邪魔したらマークしてやったりとわずらわしい事もあるし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 13:37:10.87 ID:rw3WAPIs0.net
先打たせても結局次で詰まるからあまり意味ないしね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 15:08:48.95 ID:xADlwp9La.net
やるなら朝1組目からやれば効果はあると思う
昔のキャディ付きが当たり前だった時代はそうしてたはず

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 15:10:41.20 ID:nVQQh5GB0.net
ティーグランドからグリーンまでの移動時間を節約できるんじゃないの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 16:20:55.66 ID:xADlwp9La.net
そんな当たり前な事を

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 19:59:28.26 ID:7tfm3OTC0.net
先に打たせるのは、ティーイングエリアからグリーンまでの移動時間短縮より
ティーショット打った側がボールマークして待避所まで移動するまで
常に後続組を意識してプレーする為、グリーンにのらなかった場合のショット時間を短縮する効果があるのと
グリーン上でもたもたしてると後続組が追い付いてグリーンに来るのでホールアウトを急いで行う
次にティーショットを打つ側もグリーン外で退避して待っている先行者がいる為、ティーショットを速やかに行う要素がある
常に自分のプレーを前の組と後ろの組に見られ、プレーファーストの効果があるかもしれない
信じるか信じないかはあなた次第です

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 23:21:43.44 ID:f6dptGn20.net
あの容姿でゴルフあるある早く言いたい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 16:55:44.77 ID:yVjvB9EQ0.net
>>595
それはないw
遅い連中は後なんか気にしない。だから常にマイペース。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 16:04:51.30 ID:+SL1Pct70.net
年末、ただの暇つぶしのくせに打ち収めと理由付けて練習場に来てる奴

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 19:01:41.10 ID:09VjjSWh0.net
今年最後のラウンドとして30日予約取ったら雨と雪で最悪
また雨男のアイツが予約

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 19:11:34.83 ID:zZnUyZ9A0.net
ワイは明日や
快晴の予報
なおスコアは期待できない模様…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 19:39:48.29 ID:nmgEvubnd.net
>>600
お前は俺か

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 06:03:04.36 ID:169cwFNA0.net
>>599
全国的な猛烈寒波を呼び込むなんてなかなか大した男じゃないか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 06:27:04.58 ID:LBwvTmI30.net
かわいい女の子がパター打ちすぎて、あーっいっちゃういっちゃう!って悲鳴あげたときは良からぬ事を想像してしまった。
自分の番の時に、よーしじゃあ俺が入れてあげると口走ってしまった。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 20:07:28.93 ID:B7EixyIW0.net
かわいい女の子(47歳)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 21:07:43.62 ID:N+zkpumb0.net
>>603
男でもあるな。。。
おっさんが行っちゃう行っちゃうゆうから。。。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 22:28:30.74 ID:aWg/QH+nd.net
ん?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 05:54:57.93 ID:umJpeBSpp.net
年末大寒波の中ゴルフする猛者おる?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 07:09:55.88 ID:6jxFwcUb0.net
ゴルフは自然との闘いだよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 07:28:28.46 ID:HFFa1VsCM.net
>>607
元旦ゴルフやるぜ!
@群馬

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 07:59:01.82 ID:umJpeBSpp.net
>>609
マジかよ群馬の風の強さと冷たさは尋常じゃないぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 08:52:50.99 ID:lkK5tPB1d.net
利根川のあっち側は赤城山の空っ風だけど俺んちサイドは榛名の坂道がヤバいんだいね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 12:00:23.91 ID:iUT1fv0LM.net
年末寒波で終わった@北陸

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 12:01:17.41 ID:YQER+ZiRa.net
北陸にゴルフ場あんのけ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 12:25:15.75 ID:4tYN/D42r.net
新潟は北陸ですか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 12:28:54.94 ID:GUU0MfI4d.net
ピンクコンパニオンのホールインワンコース

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 13:22:55.43 ID:HlV1n42/0.net
名門グリーンヒル北陸を知らんのですか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 16:04:53.94 ID:wgApkQYT0.net
俺も大晦日と年明け2日にゴルフ
兵庫県も寒波やからクルーズかも…
まぁ家に居ても嫁ハンに掃除や買い物やかコキ使われるだけやから寒くてもゴルフやで

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 17:05:40.75 ID:97BDtTZO0.net
>>617
寒波だとどの辺りにクルーズ行かれるんですか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 17:25:14.99 ID:oog4Mxrjd.net
>>618
揚げ足取んなや

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 18:02:12.54 ID:3nKrsTEG0.net
元日ハムだよなクルーズ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 19:06:11.27 ID:HlV1n42/0.net
阪神じゃねーのか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 19:08:12.98 ID:XjimYUly0.net
みんな寒さでフリーズ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 19:24:25.08 ID:GUil4hwta.net
>>617
コキ使われるだけええやん
俺は家族に相手にされないからゴルフ練習やコース行くしかない
30日はキャンセルになって正月は4日にコース
子供小さい時は皆で一緒によく出かけたけどね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 20:11:33.76 ID:pAsDUzA8p.net
そのうち熟年離婚で完全に1人に、、

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 20:50:09.17 ID:4s3zzeAP0.net
三が日ラウンド行けるヤツ超裏山
毎年親戚義両親との食事会や新年会
帰省先の田舎コースは冬クローズ
8日が初打ちやが兵庫県は中国道より
南に位置するコースしか回れんやろな雪で

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 20:59:26.56 ID:HlV1n42/0.net
初夢杯中止のお知らせでした

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 09:22:55.87 ID:ZdY3nHdLd.net
「当て字+会」のコンペ名受付に密集する爺さま。
大抵の場合“先生” “師匠”が居る。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:30:57.22 ID:+ybTrHIq0.net
コンペで幹事になってプレー費をタダにしたい育ちの悪い貧乏ゴルファー

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:37:18.63 ID:XXisOI7qM.net
やらされ幹事は癪だから何かメリットは欲しい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:03:19.69 ID:zm27zFHv0.net
>>628
幹事なんて面倒くさいだけ
メリットないとな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:47:30.95 ID:hEuQvCoO0.net
楽天で1人500ポイントとか付くゴルフ場を選んでるわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 20:07:39.71 ID:TceQghdN0.net
短いパットは強めに打って入れたらいい
と初心者にアドバイスしたが
その初心者の前で50センチくらいのパーパットを打てなくて外した恥ずかしさ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 20:15:16.45 ID:m3rBfY6ad.net
2パット目も外したら多少残っていてもOK出すしOK貰ってる
プレー進行の理由もあるけどOKの距離が伸びていくあるある
ただしOKを外しまくるのとロングパットは例外

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 20:32:21.20 ID:kbhqtOzd0.net
嫌いなヤツと回る時は食事以外はソーシャルディスタンスとりまくるのでリズム良しナイススコアが出る
2回しか経験ないけどw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 21:55:54.77 ID:EsUPFczK0.net
OKはナニの長さの6倍までは許せるけどな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:03:30.75 ID:2qayjF88M.net
俺は120cmか…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:34:52.87 ID:NZb0d1xh0.net
俺は60cmか、、、ラッキー

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:28:20.20 ID:f6epv1tyd.net
お昼にラーメン食った日の夜のウンコは屁混じりにブヒブヒ出てくる。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:10:09.17 ID:O7zq094M0.net
女子と同組になると必ずスカシッペの回数が増えてしまうが近場に温泉があると言い張る

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:40:40.86 ID:u8wGfC+Ma.net
この前午後から毎ホール立ち小便する人いたわ
年配になると近いのは分かるけど昼のビール減らしたらいいのに

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:50:50.84 ID:wJofa+2Gd.net
>>640
イヌみたいなやっちゃな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:56:59.56 ID:kgDxNs+Xa.net
マーキングやな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:01:51.85 ID:O7zq094M0.net
なんでシャベル砂袋水袋がカートに置いてあるかをよく考えるとわかるよね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:06:46.23 ID:kgDxNs+Xa.net
ウンコしたら砂をかけるのがマナー

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:27:33.34 ID:u1dSsbNLd.net
>>643
関西と関東でスコップとシャベルの呼び方と形状がリバースな件

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:52:12.41 ID:wejzfliFH.net
関西電気保安協会

読める人は非関西人
歌う人は関西人

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 20:05:51.98 ID:fz0zPXOz0.net
間違って前の組に打ち込んだら、カップの中にウンコ入ってたわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 20:18:29.50 ID:lGSMQmE00.net
>>647
小梅太夫よりひどい嘘あるあるだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 20:24:05.00 ID:Q/nCwJsn0.net
あるあるじゃない話は禁止

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 21:12:10.34 ID:O7zq094M0.net
絶対カブらないと思って買った型落ち趣味の悪い安ウェアーを買って即着て行ったら
前組の風通しのいい髪型人が着ていた やけに似合っていることに落ち込む

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 21:33:43.19 ID:fz0zPXOz0.net
>>648
自分のウンコ打ったらホールインワンしたって話だぞ?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 02:50:15.66 ID:NSgBW4730.net
頭悪い?意味不明で全く面白くないで

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 07:11:57.60 ID:yMGLggxsa.net
>>652
首席だ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:33:01.00 ID:yMGLggxsa.net
タンタカタンタン タタンタタンタン
タンタカタンタン タタンタタンタン
前の組に 打ち込んだと思ったら
カップにウンコが入ってました〜

チキショー!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:03:27.92 ID:CTuOs8uda.net
ウンコネタばかり投稿して
小学生がいるのかな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:56:58.57 ID:kcqH+4X10.net
最近出が悪いじいかもよ イモ食べろし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:47:15.01 ID:nvEi2LaT0.net
いつもロッカーのスリッパをトイレに捨てる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:28:49.51 ID:alF2WLXTM.net
風呂場で端に脱いだスリッパを上司が履いて行く

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 19:02:15.70 ID:DVWiVIQId.net
風呂場で脱ぎ始めたら真下の奴が上がってくる。
風呂から出たら俺のカゴを挟んで脱いでる。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 19:51:58.16 ID:/H6iRGTM0.net
スリッパは他の人に履かれたくないので脱いだら裏返しにする
ただし掃除のおばさんが来た時はそれを直しやがるからダメになる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:42:49.82 ID:mA2TblzL0.net
>>640
私です

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:13:38.87 ID:EaJkJsVT0.net
靴を乾かすために丸めてある新聞をわざわざ広げ鼻眼鏡で読む人は私の上司ではないはず

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 05:34:01.66 ID:gpqFypy/0.net
腕自慢の輩が上から目線で饒舌だったのに、スコア逆転した途端に静かになる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 08:26:04.30 ID:7uhG8IIq0.net
>>660
オレも考え同じで、オレは大きめの洗濯バサミでスリッパ挟んでおく。マイスリッパ持ってけばもっと良いのだが。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 08:32:35.76 ID:RK6Q1RaD0.net
そこまで嫌ならシューズで行けばいいのでは

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 09:13:55.83 ID:7uhG8IIq0.net
>>665
ゴルフシューズ のままで風呂行き、帰り用の靴を風呂場入口へ持ってけばね。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 09:38:33.86 ID:myR8CZTW0.net
初打ちしてきたついでに
靴で風呂行くことにしたわ
ロッカールーム出入り口付近でコンペ終わりの集団が輪になってダベってるのが
ちょっと気になった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 09:43:06.19 ID:GZTn7CG+0.net
横着せずに風呂上がり用のフカフカ靴下をすぐ履くのがコツな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:28:16.70 ID:Laf20nVT0.net
メンバーコースで冬を越して春になった後
常連の爺さん連中グループの人数がめっこり減っている

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:30:01.56 ID:aH4QC8fN0.net
>>669
めっこりって何弁?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:35:42.47 ID:XUSWHgmG0.net
今回の大雪で3月中旬までは積雪クローズ決定だな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:42:33.40 ID:BSF10yeN0.net
まりめっこり

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:05:42.27 ID:lpb+RAY1r.net
毎年この時期になると寒冷地のメンバーになった事を後悔する

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:13:03.29 ID:3HLJkCiz0.net
この時期に寒くないコースって本州にあるの?
煽りじゃなくてマジで知りたい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:22:58.57 ID:UgISQ6/t0.net
どこも寒いね今年は特に寒い

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:57:45.17 ID:Q5g0+J/ua.net
>>674
673の言いたかった事は雪の積もるゴルフ場って事だろ
冬はクローズになってしまうから
今年は寒いで言えばどこも寒い
南に行っても海風来るし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:42:33.04 ID:1iD6de20d.net
練習場でパンツにチ○ポが擦れ射○精してしまうことがあります。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:59:51.47 ID:Laf20nVT0.net
夜明け位と同時に濃厚にやって家を出るから、午後中は全く性欲が無いよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:33:39.25 ID:W/F17TiNM.net
早起きしてるしプレー後の風呂ですごい眠くなって帰りの運転が不安になる
コーヒーもガムも気休めにしかならん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:56:49.25 ID:sIaK8WYH0.net
>>679
眠くてたまらなかったら、15分でも仮眠しな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:48:46.36 ID:b4THLaQc0.net
酒呑み過ぎた時以外は眠たくなんかならんし早朝ラウンドしたら昼から皆で呑みに行くわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:52:19.06 ID:97s2FJVua.net
>>679
誰か同乗者いる時は眠くならないけど1人でクルーズコントロールで運転するともう眠くて危なくなるな
だから1人でクルーズコントロールは使わないようにした

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:05:53.28 ID:W90pdQYNd.net
>>677
それはない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:13:28.22 ID:JB5RVI9M0.net
ゴルフの帰りの運転は毎回反省点が多くてずっと考えてるから眠くならない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:29:58.60 ID:W1c5t7mvd.net
ラウンド後にパットとアプローチの練習をしてから帰る
ラウンドでうまくいかなかった反省点とかすぐ確認できるし芝で練習できる場所は少ないし練習しないのは勿体無い

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:00:44.67 ID:4voxupVk0.net
もはやゴルフあるあるではないな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:32:17.84 ID:DHBM64dd0.net
>>685
コースに居残ってそこまでやる人は少ないな
それプロが試合後にやるやつ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:36:53.50 ID:Zmkow8q20.net
>>679
運転中眠くなるから自宅でゆっくり風呂に入ることにしてるわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:18:51.97 ID:KxTmg3fD0.net
帰りは途中のコンビニ寄ってスコアカード見ながらコーヒーとアイス食うことにしてるわ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 07:13:47.56 ID:moBaN+6y0.net
お前ら往復で何時間くらい?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 07:37:21.98 ID:QZatRI/sd.net
>>690
車で片道30分〜1時間くらい。
範囲内に30コースくらいある。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:03:36.53 ID:gzZCkTYl0.net
自転車で10分

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 22:51:22.91 ID:MZidUsBa0.net
>>679
窓全開で運転せよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 23:08:49.62 ID:AFnzf/Ved.net
車で30分圏内に16箇所あるな
河川敷が2つ含まれるけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 23:20:30.16 ID:r1ZeOV1aM.net
周り放題のショートコースで一日中遊ぶつもりで出掛けるが2週でギブする

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 00:19:42.13 ID:u1lHpqRI0.net
片道7分だが、雪でクローズだわ。
一ヶ月は無理だな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 11:45:15.64 ID:slIrWQw9a.net
下手を気にして2階打席で練習してると打ち下ろししかマトモに打てなくなった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 12:20:40.21 ID:3Iq0Rn8T0.net
背丈と足が自分より短い人のアドバイスを聞いたら調子が崩れた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 19:17:08.54 ID:iLMTKzFr0.net
2階打席のアプローチ練習は、すくい上げとヘッドアップ防止の練習になります

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 19:59:16.15 ID:3MNEyQ9Wd.net
2階でドライバーでテンプラやらかしたら1階に反射衛星砲並みの破壊力な。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 20:34:37.61 ID:3T5d4Avq0.net
目をつぶってアイアン打つ練習はいいよ
軸ブレ防止になる
最初に正しくアドレスしたらボール見なくても7番くらいまでならちゃんと真っ直ぐ飛ぶよ
今の季節ならニット帽で目隠ししてもいい
ただし初心者は危ないからやめとけ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 22:01:42.79 ID:OIci81Kx0.net
ニット帽で目隠ししてるやつとかいたらフロントに言ってやめさせるわ
お前だけの練習場ちゃうんやぞ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 22:23:09.62 ID:3T5d4Avq0.net
>>702
ずっとそれで打つんじゃないで
たまに一球だけな
何年もゴルフやってたらそれくらい出来て当たり前

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 22:28:45.99 ID:3T5d4Avq0.net
これは練習場でレッスンプロがやってた
正しいスイング出来てたらアドレスの時以外はボール見なくても当たるという教え
というか普段からぼんやりとボール見るのが正解
ボールは凝視して打つもんじゃない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 03:37:37.81 ID:tEd3vLaT0.net
>>700
宇宙戦艦ヤマト世代なんすねw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 09:24:24.26 ID:mYVfv9BJ0.net
そういやこないだ森雪風情が近くで打ってたんで球追加したわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 10:22:08.87 ID:iy4u681+d.net
それ、力むやろ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 18:47:41.74 ID:IB+uSDso0.net
レンジにキャバ嬢連れてって球打たせたらお尻プリプリしながら打つせいか左右のニーチャン達の調子が崩れた。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 20:02:03.71 ID:FystKhHC0.net
フィリピンパブのキャストとラウンドする為に
地元のウチッパの初心者スクールに連れて行ったら
それから知り合いの風当たりが強い

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 00:41:32.96 ID:b4Jx3PsL0.net
気が散るから女性はあまりピチピチの服着るのはやめてくれw
特に夏場は

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 09:11:55.41 ID:VBWWY8/l0.net
シャチョーそんなこと言わないでくださいよーぬははははーー

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 15:03:20.39 ID:Fcc7BDKV0.net
冬場にレギンスだけで来た娘も最強だぜ
支配人まで見にきてたからな
コーヒーおごってもらったw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 21:44:57.18 ID:b4Jx3PsL0.net
こういう人か
https://www.instagram.com/p/CG8rxI5nLLc/?igshid=1ng7c9a7ayh48

https://www.instagram.com/p/CG9MUu8FPgs/?igshid=3ly1pxgtco7y

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 22:29:25.51 ID:B8HEQDp10.net
フィリピン人てゴリラだよな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 10:18:32.33 ID:iAYPYZcJa.net
>>708
右の奴背後に回り込んでるやんけ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 09:42:31.26 ID:jlszDTVNp.net
隣の打席の教え魔がうるさくて練習にならない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 11:02:24.46 ID:x72M96vEp.net
休憩がてら、その人をジッと見つめればすぐに収まる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 12:06:50.15 ID:3PBu3z2K0.net
>>717
そういう人ってどんなにじっと見ても全然気にしなくない?
それどころかますます調子に乗って喋りまくる
注目されてると勘違いするのか知らんけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 12:41:29.34 ID:W2Zp+wBv0.net
女をじっと見つめてても好きなのか変態なのか文句あるのか相手はわからんぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 16:13:58.64 ID:ckAjBy050.net
女一人で、チョロったりダフったり下手だった場合は教え魔して良いか?
会社で無理矢理やらされてると思うと下心よりも可哀想でな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 16:49:17.85 ID:XTiIj4+B0.net
必要なら頼まれる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 17:25:27.78 ID:gDeUxVF2a.net
>>720
出禁やな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 18:15:36.06 ID:Wktx1oNp0.net
>>718
見下した目でニヤつきながらじーっと見たら辞めそう
自分がある程度うまくなければ効果無いが

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 10:36:26.84 ID:Tc4rZnUs0.net
>>720
教える行為は普通禁止だよ
無理矢理やらされてるとか想像でしかないしw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 10:44:00.09 ID:CqfNF+BU0.net
下手くそな可愛い子が「教えて下さ〜い」とか言ってきたら
まず美人局を疑うわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 11:02:45.05 ID:zU8ECIbd0.net
>>720
頼んでも無いのに知らないオッサンがお前に教え始めたら嫌じゃない?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 12:35:00.50 ID:QYdcabNL0.net
イケメ アドバイスしましょうか? えー教えてくださるんですかー嬉しピヨん
ブサめ 教えたるか? もう球切れで終わるんで 
    オラの球余っとるで打つか? えーじゃーお言葉に甘えてー
オタめ 右手の小指が良くないので教えてあげっちゃったりしますけど しーん
大人だな〜

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 10:53:44.50 ID:SLeK9XwD0.net
ゴルフは中途半端な奴から教えてもらっても上手くならない。アマでもハンディ3以下かな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 11:05:53.52 ID:ZvRiyL5t0.net
スコアは自分より上でも自分よりセンスのない人から教わると下手になる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 11:20:54.80 ID:bLCEkIWO0.net
高圧的だとか噂のラーメン屋とか行ってもなんだ店主腰すげー低いじゃん
お前らどんだけ厳しい目で見てるんだよ!と思うくらい気にならない自分なんだけど
ゴルフ場のクラブ置き場管理してるおじさん方は基本的にあー、そこ置いといて
あー、まだやってないよとか
お前ら本当に紳士のスポーツの管理者なのかそんなに今の仕事が嫌なのか?と思うくらい
ビックリするほどの塩対応されるんだけどこれがゴルフ場あるあるなんでしょうか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 11:25:59.10 ID:nd2l/fHld.net
>>730
お前どんだけ厳しい目で見てるんだよ!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 11:29:17.32 ID:bLCEkIWO0.net
>>731
考えすぎかな?
次に行くゴルフ場で真実を見極めいたす!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 11:37:20.87 ID:ZvRiyL5t0.net
職場や家庭で相当いじめられてんのやね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 16:47:34.53 ID:0qbh6kRz0.net
とりあえずゴルフは巨人と同じだと思ってる要は紳士であれと紳士よりヤンチャなオッサンだらけだわw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 19:25:04.88 ID:WdsFhp79p.net
>>730
どんだけ気にしてんだよ笑

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 20:06:12.06 ID:s/UDKgqVa.net
>>730
塩対応っていうかそれくらいの気軽さの方がいい
あまりかしこまった対応されるとむずがゆい
てかそんな気軽に喋るおっさんのゴルフ場の方が少ないけど
パブリックじゃないのかそれw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 09:23:16.53 ID:dmpNyQ6Ld.net
白鳥は美しいけど水面下でバタバタばた足してるって事

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 10:08:48.48 ID:B3AyGLZXd.net
よう巨人の星世代。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 11:00:48.03 ID:cXCZHVik0.net
童貞はいいなあ グラビア女子のヘソの形は縦じゃなきゃな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 23:55:42.21 ID:+N6jGEFdd.net
打ちっぱなしBGMで知ってる曲が流れるとノリノリで打ってしまう
あるあるじゃないか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 00:13:30.34 ID:/2TpewFl0.net
行きつけはBGMなんて洒落たものはない
打球音とおっさんの舌打ちとダフリ音しか聞こえないぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 00:21:38.71 ID:ZgbkVRf2d.net
有線とか流してる所はいいよね
勉強と一緒で逆に集中出来る気がするしモチベーションも上がる感じがする

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 05:09:48.73 ID:C/uXlivb0.net
ドルガバの歌、練習場で頻繁に流れるから知らない間に歌えるようになった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 05:29:57.80 ID:ZSnAkf2xa.net
俺もあいみょん歌えると思う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 06:48:57.28 ID:hrN9HGMA0.net
おれは小学生の時にスキー場でよく聴いた吉幾三の雪国を冬になると口ずさんでしまうw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 07:09:25.05 ID:1oTiKvhur.net
昔のスキー場ってユーミンか広瀬香美とかじやないんか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 07:52:10.22 ID:Cem6nN7/a.net
>>744
おっさんだしあいみょん興味なかったのに
「裸の心」がよく流れるから覚えてしまったわw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 09:12:28.82 ID:3RvtxgqE0.net
スキー場行く時は童貞君一同は今井美樹
地味くん同盟は山タツ ダサい系は大滝
どうでもいい系はサザンな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 09:43:54.55 ID:AWkuzhadr.net
ゴルフのスレですが…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 11:48:11.83 ID:zxBM6Tzqp.net
営業マンの平日ゴルフあるある
スタート前にシビアな用件の電話で集中力ダダ下がり
ハーフ終わって着信履歴見てウンザリ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 11:52:41.23 ID:Cq8/UWV1d.net
>>750
せっかくの休暇ゴルフなのにぜっんぜん楽しめないよね
さらに嫁からのお怒りラインも入ってたりするとクラブその場でへし折りたくなる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 12:10:47.28 ID:gjoAZy3/0.net
同伴する社長や幹部連中が就業中の自社スタッフや関係者に電話で怒ったりしてる姿を見ると
コッチがすげー嫌な気分になるわ
口調荒げないと伝わんない事案をやらせてるならゴルフ止めて自分も立ち会ってやれよと思うし
今年からゴルフ断ってるw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 12:22:07.62 ID:3RvtxgqE0.net
ゴルフでチョロした腹いせだという説もある

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 12:28:09.66 ID:tZdk2g7f0.net
一人予約あるあるとかねーの?
無知だから教えてくれい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 14:04:36.67 ID:zxBM6Tzqp.net
>>752
部外者の前でそんな姿を見せる時点で雇用者の資質が伺いしれるよな。
本当に無能なのかデタラメなのか知れんが
叱責する時と場所は気を使うもの。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 14:55:25.34 ID:2kzwzp900.net
>>752
暗に俺は偉いと見せる為に、同伴者にわざと聞こえる様に言う奴もいる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:12:03.07 ID:GDuhVuZkM.net
ゴルフボールの在庫は十分あるのに安売りされてるとついダースで買ってしまう
新品でも寿命は5年ってマジですか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:00:03.03 ID:jBGlW+1ba.net
>>757
同じく
10ダースくらいあるわ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:48:02.70 ID:XAbu2+SZ0.net
>>757
あるある

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:01:52.99 ID:jRrSbtRx0.net
あいみょん?AV女優?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:18:51.88 ID:4PEiE4JI0.net
林から木の間を華麗に抜いて、同伴者に驚かれる
でも、抜けたのはたまたまで、狙ったのと別の木の間を抜けただけ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:47:29.76 ID:RaHg5Ig60.net
林の中から上手く出せたと思ったらいい当たり過ぎてフェアウェイ横切って今度は向こう側の林の中に

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 04:38:31.79 ID:EH/1J3tma.net
そして林さんとは仲がいいんですって言う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:08:54.20 ID:nnmHPwq7a.net
俺、きこりですから。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:05:09.06 ID:vc4hy5ID0.net
>>757
暑い所に保管してたら性能は落ちるだろうが寿命5年は大げさ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:21:23.65 ID:F8BMBjfX0.net
斜面からのショットで前に進めたくて無理して打ったショットはロクな結果にならない。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:07:14.74 ID:mWaRwUHZ0.net
斜面に行った時点でボギーで上出来と割り切る事は初心者の時は出来なかったな
ナイスショットの確率低いのに無理して打ってまたOBとか初心者のやりがちな事

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:40:23.97 ID:TkbXo29/d.net
一打ミスしてるからボギーで上出来はまさにその通り
それでもやっぱりコースだと無理するあるある

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:52:02.01 ID:Yw8Mg/d90.net
練習場では正しい姿勢でゆっくり正しいスイングを心がけ
本番では方向と距離を気にして力を入れすぎ、クイックモーションでミスショット連発
何年繰り返したら上手くなれるのだろう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:13:10.35 ID:IA9Y1g4Zp.net
そういう人は何年経っても変わらないよ。それが実力の頭打ち

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:10:36.47 ID:2yuCILoS0.net
練習では本番のように
本番では練習のようにが俺のゴルフ座右の銘
経験積んだおかげもあるけど練習と本番が大きく変わる事はない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:12:49.28 ID:2uHzHJy+0.net
言うは康史
行うは貴士

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:46:41.64 ID:s+2Fr6T90.net
>>771
力抜けよオッさん

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:50:02.87 ID:Ntr6VK/z0.net
たまに上手くいくからタチ悪いんだよな…
成功率を正確に考えればやるべきことは分かるはずなんだけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 01:53:11.59 ID:qih8ZueM0.net
失敗より上手くいった時の記憶が勝つからね
ギャンブルでも勝った時の快感が忘れられなくてやめれない人いる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 05:55:40.05 ID:YR7B1QfO0.net
初めて来たコースで午前中40台、「ここ、簡単かも」と思わせて
後半50台でガッカリする。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:37:51.22 ID:3IzHcEgwd.net
>>381
痛風した

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:29:05.99 ID:eBdjwhAm0.net
>>777
痛そうだ。。。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:38:24.58 ID:ksoxV4XEr.net
わい初見コースで前半30台が出て
超嬉しいくせに平然を装うために
昼4杯呑むと後半大叩きした人ですw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:27:57.69 ID:qih8ZueM0.net
>>779
その逆あるわ
前半叩いたので今日は練習!と割り切ってビールと日本酒飲んだら後半初めて39が出た時あるw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 08:59:09.89 ID:/GTEomKt0.net
まさに俺かw
去年初コースへ打ち収めに行き前半38でベストの39を更新したくせに義弟と後輩の前だったもんで
白からなので自慢にならんし昼は飲むので崩れるさと超カッコつけてたら後半48で実力通り
実は人生初70台でたらどうしようとドキったがそういうのは絶対ないあるあるw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 13:58:38.01 ID:dyM+Xdlh0.net
じいさんなあさんはベスグロいう時や最近のスコアどんくらいか聞くと
必ずハーフなんぼです言う

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:14:53.58 ID:h19U9JkJp.net
>>782
君の算数能力試されてるんやで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:26:36.25 ID:dyM+Xdlh0.net
足すとカッコ悪いスコアになると気まずいので足し算しないように心がけてるから
今のところ計算能力はバレていない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 15:45:02.08 ID:mMb84sG4d.net
ベストいくつとか聞いてもアテになんないよ
実際その人とラウンドしてみないとね。
置き直し当然の様にしたり2m以内勝手に拾いあげたり
挙げ句の果てには今の無しとか産卵疑惑とか
実際酷い人いるよ(笑)
まあスイング見たら上手いか下手かなんか
大体わかるけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 15:54:25.93 ID:YIAXpL560.net
OKカウントしない、空振りカウントしない、OBのペナ数少なくカウントする人いたなー、突っ込むと気まずくなるから黙ってたけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:44:30.17 ID:2s3O7br00.net
1人予約で初対面の人が空振りしたけど、すぐさま明るい笑顔で、空振りしましたー!カウントオマケしてくださーい!

と言われてこちらも何故か笑顔になった。

笑顔は武器あるある

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:42:36.93 ID:1aLgWtCrp.net
空振りは別にいーよ。気にもしないw俺はした事ないけど。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:09:47.07 ID:tKOHaf0Y0.net
さすがに空振りは無いな。。。
止まってる球を空振りする人はやめた方が良いですね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:12:05.07 ID:GEY/EPWs0.net
プロでも空振りはあるし
ティーショットではないだろうけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 22:00:30.03 ID:tQqnWKKV0.net
遠くからだと空振りも素振りも他人から見分けがつかないからまあ・・・
気合いの入った素振りですなあ!
さすがに僅かでも動いたらちゃんと数えないと白けるけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 23:12:17.37 ID:dyM+Xdlh0.net
三振したらアウトやで

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 02:09:01.86 ID:mKXRpPVR0.net
レンジで2つ隣にきた若い娘、帽子からシューズまでバッチリ決めてて あぁ、格好からはいるのね〜wと思ったがスッゴい上手い!
よくみたらプロだった。(しかもシード選手)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 02:32:24.11 ID:JqZItH3z0.net
シード選手が隣りに来た事はないけどメチャ上手くて飛ばす女の子はたまに出くわすね
バリバリのゴルフ部かプロ目指してるような子
シードに入ってないだけで俺が知らないプロなのかもしれないけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 02:59:00.07 ID:vFn3Dnql0.net
甥っ子が高校からゴルフ部に入って練習させたら見る見る内に変わった。中学までピッチャーしていて強豪高2校からスカウトがあったが左肘の故障で終った。硬式はダメだね。
だから打撃の基礎は出来てた。2年生になる前に70台。回りなんて幼い頃からゴルフ漬け。
プロ顔負けの球を打つもんね。怖いわ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:47:14.52 ID:SNe2l/zAd.net
打ちっぱなし行くとやたら他人と目が合う
みんな入場してくる人チェックしすぎ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:18:36.45 ID:1pN4swvj0.net
自分が見なきゃ目は合わんからな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:38:43.53 ID:Nn7YfbpWd.net
>>796
あー自意識過剰ですね。
つ【ジキニン】

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:12:11.40 ID:eRm0u9mla.net
>>796
それは思う
自意識過剰とは思わない
俺は打ってる時は誰が来ようが見ないのにやたら打席入ってる人が打つ合間にこっち見る

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:44:10.94 ID:2nAirc8K0.net
レンジにて…通路ではなく自分のすぐ後ろを通って移動する初心者

さすがにキツく注意したよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:06:08.45 ID:SYO+lzupa.net
左打席かな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:51:54.06 ID:1pN4swvj0.net
みんな下手だし暇だから練習場に来るわけで下心いうより
どうやってみんな打ってるかみたいもんだべそりゃー

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:06:57.53 ID:/m3J2KYXd.net
そりゃそうだんべ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:17:06.50 ID:0TTYvv5YM.net
んだ〜

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:19:19.62 ID:SqfhM3250.net
>>802
後ろから見てて良いですか?って張り付かれたことあるわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:43:27.08 ID:HlgqpBU90.net
>>805
上手い人は見ていたいよ俺も
言われて嫌なもん?邪魔?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:25:58.38 ID:JqZItH3z0.net
おっさんが入場して来ても見ないけど女の声が聞こえたら反射的に見てしまうよね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:08:03.03 ID:SqfhM3250.net
>>806
照れるけど全然いいよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 07:49:58.53 ID:cD/Pnfhw0.net
アッー!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 08:48:51.02 ID:EvZkgAmS0.net
芽生え出会い そこには打ちっぱなしがあった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:26:03.74 ID:89BQzCO70.net
背中側の打席から教えてる声が聞こえて、隣の人みたいにこれこれこうして、みたいな内容だったことはある。

一夜限りの神調子の日だったんで、できたらそのアドバイス俺にも聞かせてもらえんかな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 09:32:56.63 ID:HVjMwXk/0.net
呑み屋で知り合ったオバサンてかお婆さんを酔ってる間は俺なら絶対ダケると思ったが
一緒にゴルフ行ったら絶対ダケないに変わったし新種の霊長類を発見した気分になった
酒とメイクの魔力って半端ねーよなw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:31:50.98 ID:AwqqqKzg0.net
>>811
隣があなたとは限らないけどな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:09:25.95 ID:89BQzCO70.net
>>813
(´;ω;`)ブワッ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:51:16.18 ID:3Xcfk5Nix.net
>>811
俺もあるわ
後ろの人を教えてる人が小声で
前の奴見てみろ。あれと一緒じゃダメなんだよ。お前と同じだ。
って言われたことが;;

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:17:04.59 ID:YKLmEqu8d.net
かわいそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:25:17.61 ID:MXZvv9T50.net
左端打席で全員を反面教師にしとる俺に死角はなかった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:11:22.49 ID:yce0YRhka.net
練習場でコースボール出てきたらすかさずドライバーに持ち変える
力入ってミスショット

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:25:23.44 ID:8jHtm1XC0.net
レッスン時間が終わりティーチングプロがいなくなった途端、
今日イチかという球を連発しだすが誰も見てくれてない。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:54:27.77 ID:wIwPgnFs0.net
いるいる まぐれ気味でいい球が出た後に周りを見渡すドヤ顔

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:15:16.14 ID:3U15UEJJd.net
フィニッシュをどや顔で長くキープしてキョロキョロしてる挙動不審者

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:46:25.44 ID:LpzoFGef0.net
まあまあ良い球打っている奴いたけど、フィニッシュの後のクルクルで何回もクラブ落としてた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:48:46.88 ID:zqsR61L7a.net
練習の終盤に覚醒し始め球追加するか迷う

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:53:54.25 ID:k9PpXxEF0.net
その覚醒は次に練習に来た時に単なる勘違いだったと気付く

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:08:51.03 ID:wIwPgnFs0.net
うまく打てて覚醒したと勘違いするたびに最新の流行クラブを探しに行く

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:26:47.25 ID:qtW0qJ2wa.net
練習で球数打ってたらだんだん調子良くなるのは当たり前だからな
コースと同じように十分ストレッチして最初のうちの球を調子の基準にしてる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:30:40.30 ID:qtW0qJ2wa.net
しかも最初に持つのはドライバーで数球
コースも最初にドライバー持つしな
これでコース行っても朝イチはミスしなくなったよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:50:14.89 ID:3/5uW4Zvd.net
おれはいつも早めに到着して現地で結構な球数打って練習してる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:25:53.16 ID:FSULSjqg0.net
打ちっぱなし行くとどのクラブも最初の数発がナイスショットで打てば打つほど酷くなっていくわ
みんな逆なのかw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:09:10.49 ID:hMECV9AB0.net
俺は逆だ、残り少なくなってからやっと納得のショットがでるw
でもすぐ終わりという

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:17:48.28 ID:wIwPgnFs0.net
女子のオナラを1mの距離で聞いた時の罪悪感は半端ねーからチーピンで謝っとくしかねーかね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:04:45.45 ID:Prt237ZDd.net
ゴルフも仕事も追い込まれてからようやくやる気出る
落ち込んで諦めてからの躁転で猛チャージ
ゾーン入って連続パーの感覚に近い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 07:42:22.51 ID:wgha1NKa0.net
通ってる整形外科にゴルフ雑誌が置いてあって最新刊に入れ替えるからほぼ治ってるのに通ってしまう体には良いなうん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:13:55.56 ID:I/JyG9J00.net
スイングいい調子なのにゴルフ雑誌の情報で新しい事にトライしておかしくなる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:35:46.53 ID:U+dmMoByp.net
調子いいならやらなきゃいいのにw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 13:47:40.26 ID:QkxdlKeCp.net
>>835
調子良い時こそクラブ替えたり新しいショットにチャレンジするのが良いと雑誌に書いてあったw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 14:37:25.82 ID:RYCRxB2+a.net
>>836
その雑誌捨てたほうがいいと思う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:04:46.19 ID:vd+tCeKc0.net
エロトピアでも買って熟読しとけ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:15:43.67 ID:GxqLSA/R0.net
調子悪い時にクラブ変えるのは良くないというのは間違いない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:27:56.62 ID:PeqTDYa40.net
>>838
じわじわくるなオイw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:34:01.16 ID:U+dmMoByp.net
雑誌は新しい視点で書いていかないと書く事が無くなるし、メーカーのクラブも売れないでしょ。調子が良いなら今がベストでしょ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:30:19.79 ID:bg784Rs70.net
>>838
オッサン乙w

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 01:24:19.64 ID:WZ73/+yn0.net
懐かしいw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 07:28:07.78 ID:vsTTsUGAa.net
エロトピアってまだあるのか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:56:18.34 ID:cyFNhzx80.net
雑誌って毎月購入してると
何年かしてこれ単なる季節ループじゃんて気づいて買わなくなる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:01:10.62 ID:ODyTFsax0.net
シャフトは立てろ!
スイングはシャローに!
身体は開くな!
腰は回せ!

ムムム

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:15:41.21 ID:WdxXPpzG0.net
>>844
俺がガキの頃、あれはもう50年近く前、『ウラノウラ』っちゅうエロ本を見たときは、チンコが腹に当たったのを覚えてる。まだ、オナニーとか精通とか、知らない時代だった。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:30:48.66 ID:GfaJ7Ghsa.net
weekend super

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 22:24:50.09 ID:bKJMLuNP0.net
打ちっ放しでそろそろ辞めようかと思ったら
前にねーちゃん来てもう1カゴ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 00:55:56.34 ID:xcNSOq5F0.net
>>849
グッとくる腰つきに自然とオイラも前傾姿勢深くなるw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 07:48:22.78 ID:ZPpN/oAx0.net
単純w

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 07:50:09.82 ID:9YezKcXGd.net
車通勤中、オートクルーズにして右ハンドル左ハンドルのイメトレ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:57:41.26 ID:gQhExkJH0.net
それクルーズにする必要あるの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 06:36:18.28 ID:pkQ2LMna0.net
下半身も一緒にやってる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:54:09.70 ID:ksYpX2oQa.net
コース行く前にクラシック聴いた方が効果あるぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:29:13.88 ID:ksYpX2oQa.net
行く前というか行く車の中で

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:36:04.82 ID:EUqhv34Pa.net
さだまさしだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:45:39.80 ID:igAxDMvud.net
もうすぐ50だがYOASOBIとかあいみょんとか聴いてるわ。
Amazonの影響だわ。。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:54:52.13 ID:+QWm0sOE0.net
車を買うときにキャディバッグをいくつ積めるかを重視する
あると思います

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:06:29.30 ID:BBnCzXyvd.net
ウチはspotifyだな。昔のアニソンと最近の洋楽がミックスだわ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:16:29.98 ID:Lp1suk9l0.net
2000年代の洋学ロックとヒップホップ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:34:18.39 ID:xr5ZQ3N80.net
コロナ禍の今だからこそ
pandemonic hyperblast - anaal nathrakh

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:02:54.92 ID:egI7t/mM0.net
コースへ向かう朝、ゴルフレッスン動画を1時間見続け
結果ボロボロだった

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:11:46.38 ID:PJnkDECmd.net
コースの前日レッスン受けたらスイングフォームだいぶ直されて当日ワケわからなくなってボロボロになることはよくある

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:03:20.91 ID:HwasM0B/0.net
俺はエレカシのゴルフ侍挿入歌を車で聴いて気持ち高めて行きますw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:09:34.12 ID:ksYpX2oQa.net
クラシック聴いてリズム整え派は少ないみたいだなw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:29:00.77 ID:FGEDAXKvd.net
>>860
愛をとりもどせを行きのクルマの中で熱唱してるわ。

お前はもう死んでいる。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:05:25.30 ID:iOI6/7Uld.net
帰り道は越冬つばめ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:18:12.04 ID:FW7+GwTGa.net
吉幾三のオラこんなゴルフイヤだ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:41:55.25 ID:wVMco+Pld.net
あ、東京プリンのゴルフ道忘れてた。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:09:08.61 ID:T8KfUYkZ0.net
>>865
おまへは俺か

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:13:05.45 ID:HxGq4CJN0.net
https://customform.jp/form/input/69277/

興味本位でアマチュアゴルファーの生態調査というアンケート作ってみました。
ご協力いただける方はお願いします。(何もお礼が出来ませんが。)
20人ほど入力いただいたので、結果のURLもお知らせします。

https://customform.jp/form/result/69277/

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:15:56.25 ID:QKT/kOKNd.net
T-SQUAREのtruth聴くと走りたくなる
ゴルフ行くときはそのときの気分で選曲してる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:46:59.71 ID:dn03Qn7C0.net
>>849
ある
ありすぎる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 14:56:48.09 ID:VTnGqU3L0.net
グリーンでは歩測しているのに3パット
アプローチでは最新高級機機測量してるのにONしない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 15:36:17.96 ID:eUeqRB450.net
>>875
昔の俺あるあるだわそれw
右手の意識を変えたらかなり改善されたよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 16:43:52.35 ID:oIBIQuuB0.net
>>872
こないだ回答したよ。
ただ、複数のスレッドにまたがって連続で同じことを書き込むのは、マルチっていって嫌がる人多い。

せっかく面白そうな施策なので、少し様子みてね。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 17:35:51.30 ID:Tx8rKa920.net
>>872 回答しましたよ!
40歳超えましたがゴル熱は年々上昇します!
ノーゴルフ!ノーライフ!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 18:00:23.47 ID:iH57k58Da.net
>>875
3パットは仕方ないけどアプローチでオンしないのは練習の仕方が悪い

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 19:37:05.59 ID:dORru3U30.net
>>875
良い結果求めて行動してるんだろ
後、実際の距離のズレもそれでわかるだろ
お前どんだけ上手いか知らないがね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 21:12:16.30 ID:VTnGqU3L0.net
何本も洒落た流行りパターを持ってるも1パット率が高いのはいただきものの古ーい安物
何本もかっこいいウェッジ持ってるもオン率が高いのは中古2000円で買った錆もの
投資金の無駄を世知辛い今悔やむ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 23:19:28.50 ID:T5vPDVoC0.net
>>867
(1番ホールティーグラウンド)
フォアタァ!
(右の林に刺さる)
お前はもう死んでいる


ってこと?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 06:03:50.03 ID:CYsdRHaS0.net
フェイス面と溝の管理さえできていて、常識的なバンスなら
ウェッジなんてなんでもいいね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 08:43:48.41 ID:q655jSCw0.net
>>660
90叩きくらいならそうだろうな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 10:18:21.40 ID:J5R6/f9O0.net
アマチュアはアイアンセットのサンドのが結果が良いってマジ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 10:23:48.78 ID:qBG2n8GH0.net
遊び金がない時にかぎって新しい高級シャフトとかドライバーを定価で衝動買いしてしまう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 10:38:57.08 ID:k0ViBfJz0.net
>>884
煽りが理不尽すぎて草

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 10:49:36.97 ID:qBG2n8GH0.net
カップ周りの傾斜を踏みしめラインと速度を入念読むも打ち出しは引っ掛ける

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:17:53.16 ID:YmHjhAe10.net
>>885
上のアイアンとのつながりがいいからフルショットとして考えるならセット物がいいけど
アプローチ専用として考えるなら別売の方が打ちやすいと思う
別売はある程度重さがあるから小さいショットが振りやすいしバンス角やロフトも選べるし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 15:16:07.46 ID:q655jSCw0.net
フェイス面や溝の管理が出来ているプロや上級者がウェッジなんてなんでもいいとか言うか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 18:59:08.47 ID:3Bhm4gaz0.net
云うのである

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 19:33:22.98 ID:qBG2n8GH0.net
スポンさ契約してるとなんでもいいとは言わないのである

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 20:35:32.35 ID:YmHjhAe10.net
プロはウェッジまで契約してないのが多いんじゃないのか
アイアンセットまでは契約でウェッジやパターは海外製の使ったり

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 20:53:37.96 ID:qBG2n8GH0.net
コンペでは同伴には使われないようにウオッチ距離計を自分だけこっそりみんなと離れている時だけ使う

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 21:32:11.67 ID:Ronz+zr2d.net
そうか?
覗いてみてちょっと盛り気味に打たせたら楽しいよ。
結果はアドレナリンのせい。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 00:51:36.65 ID:lvkkxRaH0.net
俺は教えてあげてるけど
大抵は少し多めに言ってるぞ
こいつは届かない奴だから多めに伝えてやるかって親切心で

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 05:28:20.75 ID:JhcCOxzO0.net
俺は谷越えや池越えのホールに来ると、無くなってもいい球でティーショットする

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 05:48:05.75 ID:4X+6XNQMa.net
Z STARとかPRO V1とかのニューボールで集中して打つほうがいいよ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 07:17:54.80 ID:XRezNakI0.net
>>898
気負いすぎて引っ掛けてOBしました(´・ω・`)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 18:27:28.68 ID:le9noeDpM.net
無くしたくないボールのときに限ってシャンクする
ロストボールの方が力抜いて良い意味で雑に打てる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:27:09.58 ID:TUt8+hEE0.net
新品ボールは無くなって拾った球がいつまでもバッグにしぶとく残るってあるよねw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:30:36.24 ID:cjWIOx9rd.net
ゴルフ場で精算したときの明細とクレカ明細がかさばるあるある
自動精算機で現金払いの人がいて「俺クレカ持てないんだよね」と仲間に呟いていてびびった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:35:29.33 ID:TUt8+hEE0.net
自動精算機になってかなり経つけど
やっぱり以前のお姉さんが精算してありがとうございましたと言われて気持ちよく帰れる時代が良かったな
人件費削減はつまらん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 02:44:06.22 ID:IS47tFIG0.net
アイアンはゼクシオ使うゼク爺だけど、高い低いやフェード、ドロウ等球の打ち分け練習するも、曲がらない。原因はクラブか腕か。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:21:55.99 ID:jrpmVPEK0.net
>>904
せっかく直進性いいクラブ使ってるのにわざわざ曲げる必要ないやん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:30:26.09 ID:AEHrCuWN0.net
まっすぐだけでシングルになれるもんな
曲げるのはそれからでいい
知り合いのおっちゃんが曲げず飛ばずで
普通にハーフ30台で回ってる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:13:18.64 ID:1Ak8Rz8rd.net
いま、練習場。

目の前のおっさん。
フィニッシュで、女子プロばりにへそ出しとパンツ出し。
おまけにギャランドゥ。
やめて欲しい。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:46:14.51 ID:QK2VprQQ0.net
>>904
フェードやドローは打ちにくいかもしれないがインテンショナルフックやスライスはどんなクラブでも打てるだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 13:46:11.50 ID:t5YvTMBBp.net
>>907
悔しいけれどお前に夢中!と歌ってやれよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 16:49:56.08 ID:2F1NeCdJ0.net
混んでるから昼飯の時間が長いと思いきやそうでもなく、
が、やっぱり混んでるから飯が出てくるまで遅い。
急いで食べてティーグランドに向かうと、カート3台待ち。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:03:50.84 ID:QsdfsogN0.net
昼休憩はスタート時間にも左右されるからな

仲良い片手爺は常に先頭組の1個前を回る所謂ワガママ君
超上手いからゴルフの勉強にはなるがスタートが早すぎるせいで昼は90分以上で仮眠
前半は先頭なので快適だが昼から毎ホール待ちゴルフなのでリズムが狂って辛い

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:41:57.25 ID:VEHc2tHy0.net
小をしても手を洗わない奴は汚い言われるたびにアルコール消毒しとるんやからかえって綺麗なんやでという言い訳をする

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:54:20.76 ID:uy+rLVLEd.net
バンカー練習を入念にやったのに
ラウンドでガードバンカーからホームランOB

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:55:33.57 ID:z37dptjCd.net
やめてー、忘れかけてたのにー。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:03:16.47 ID:rOpoVuzr0.net
>>913
ラウンド前にバンカー練習しまくって、これなら大丈夫と思ったら今度はアイアンがシャンク止まらなくなった。
そしてバンカーには一度も入らなかったw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 14:21:55.38 ID:VEHc2tHy0.net
バンカーに入ると緊張していつもしゃっくりが出る

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:11:24.77 ID:ccsuTj6T0.net
緊張してしゃっくりがナイナイだからなぁ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 01:19:33.99 ID:glxU72mZ0.net
>>912

間違ってたらごめん
アルコールとアンモニア間違ってる?
ただ単にコロナでアルコールしてるって事?
わけわからんw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:15:15.28 ID:8w9tDZV30.net
酒飲みはよく体調心配(特に風邪)されたら
アルコール消毒してるから大丈夫やって言うよな
その流れなんじゃないの
今回は手を洗う洗わないだからちょっと違うけど
まぁ大酒飲みのションベンにはアルコール残ってるか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:34:45.69 ID:9RVS2la/0.net
俺も喉と胃は毎日アルコール消毒してると思ってる派
時短で長居できないからか直ぐ酔う体質に変異してしまい
ラウンド中の飲酒をしなくなったw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 22:14:22.60 ID:gi44N9zY0.net
ショートホールで奥にワンオンしてからの安定のボギー

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 23:43:14.13 ID:BlU3TtiQd.net
パースリー185y
大ダフリ〜シャンク〜チップインパー
俺実体験

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 06:39:37.22 ID:NX2rwx1R0.net
苦手なドライバー、飛距離より方向性重視で
集中的に猛練習し自信が付いた次のラウンドの
ティーショットでいきなりOB

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 08:47:26.38 ID:BJiGaI1Z0.net
>>923
なんで先週末の俺のこと知ってんだよ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 09:26:35.93 ID:2vDzzB/vd.net
ティーショットは池まで300ydの打ち下ろし
ドライバーで池の手前まで運び残り100yd程度の場所につけた。
そこからまさかの池ポチャ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 11:28:09.78 ID:iS04JSDAa.net
ゴルフ友に調子悪いからスイング改造中と言い訳する奴いるけど
いつ会ってもスイング改造中のようだw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 11:40:09.18 ID:quyeYiPPd.net
コースで朝会うたびに毎回第一声が練習ほとんど出来なかった、○か月ぶりのコースって言うやついる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 11:57:22.23 ID:0B7WMD590.net
いるいる。たいして変わらないって笑言い訳の保険かけても意味ないのにね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 11:58:53.88 ID:Mo7Dql4a0.net
ニギリのハンディ決める前は「いやー最近調子悪いんだよ」
スタートした後は「いやー最近調子良いんだよ」
あんたの事だよMさん!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:06:03.68 ID:Qs+tHnIR0.net
そうよな 俺はみんなが必ず突っ込んでくる一言会話が楽しみでもある
きのー酒飲みすぎて全然寝てねーからなー必ずいっとく
早漏くん=すぐ突っ込む癖君はすかさず反応してくるから面白いくてやめられないわけで

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 18:09:22.90 ID:N+fpwQrJ0.net
セルフハンデキャッピングってヤツだな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 20:30:23.79 ID:Q4yQwnXG0.net
アガリの二ホールぐらいから調子が良くなる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 21:10:24.78 ID:k5rRXiM1d.net
おれのホームコースは、17、18番が難しい。
みな大体崩れる。疲れてきてるし。
そこでパー、パーとか取ると、大幅に順位アップ。
特に18番は、クラブハウスのレストランから見えるので、やる気も上がる。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 21:23:54.44 ID:G1XOqf0j0.net
だが実際は誰も見てないというヲチ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 21:36:33.79 ID:OVZryTvyd.net
18番パー5に池があって3回に1回くらいの頻度でよく入れてるわ
刻んでも入るしシャンクやトップでも入るし学習しないんだよなああるある

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 21:47:52.86 ID:Mo7Dql4a0.net
18番はたいていレストランから見えるようになってるよな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 22:33:51.90 ID:yVTBjljzd.net
ゴルフ好きな人の車のナンバー
36-36 ・・-72

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 00:09:41.10 ID:szwYW4Sx0.net
425

ならわかる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 00:29:01.82 ID:szwYW4Sx0.net
大地ゴルフの様な美スイング目指して日々練習も上手くいかず
右手のゴルフの真似したらめっちゃヘッド走ってビックリw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 03:32:57.04 ID:IeFw+Awr0.net
>>939
どの動画ですか!?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:08:47.05 ID:R0n5gVVw0.net
今日のゴルフでやってもうた
前半バーディーありの40でまわってこりゃ楽々80台と思ったら
後半崩れて58
ドライバーからパットまで全てダメになったw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:21:33.23 ID:xd5iGjH5d.net
ハーフ50越えるとちょっと厳しい
90台キープが怪しくなる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:00:50.31 ID:Y0RpsPip0.net
カーリングのシューターは美人が多い

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 07:39:38.70 ID:qszQBiZqd.net
箔暮やハーフの時に調子が良くて
フルでラウンドしてたらベスト出てたんじゃ
ないかってなるのよくある。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 14:46:36.81 ID:OUBPTxPU0.net
よく止まるよく飛ぶ新製品ウェッジとドラに飛びつくも次のラウンド時にはさらなる新製品が出て飛びつくので
一度もラウンドしてないウェッジとドラの所蔵が増える

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 16:44:57.33 ID:qWsIVf1gM.net
ウェッジは消耗品とはいうけどセレブじゃないから買い替えられない
メッキ剥げて錆びてるのもむしろ格好良いとすら思える

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 17:12:50.41 ID:wlKfRPUj0.net
普通のサラリーマンでも買い替えるで

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:14:10.43 ID:rjKsEmGf0.net
家計によるだろアホ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:25:47.91 ID:RNHylzCvp.net
嫁によるだろアホ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:30:09.86 ID:KKQoupcTa.net
息子の妻にお伺いたてるの?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:45:17.10 ID:wlKfRPUj0.net
ウェッジも買い替えららないってどんな貧乏家計だよアホ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 07:42:56.80 ID:rPIEuCre0.net
パー5ホールのフェアウェイからのセカンドショット
ユーティリティーでグリーン手前まで狙うも
上っ面叩いてチョロ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 07:50:34.29 ID:5QrKGIn+0.net
>>946
いい状態の中古のクリーブランド50と56をゴルパで安く買えたよ
2本で15000円
グリップもヘッドも新しいし
ウェッジなんてどうせ傷いくから新品じゃなくてもいいと思ってる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 08:39:03.64 ID:Axld7Um50.net
ウェッジかったらヤスリでバンス周り調整するしついでに全体やすりで整え磨きする
グリップは消耗品だから廉価ダースで買ってありこまめに交換してる
ゆえに中古でも新品でもあんま買わんないのよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 08:46:55.13 ID:KhWEVJj70.net
ドライバーはRBZ。
使ってるクラブでは、これが一番発売年が古い。
最近は、まだ使ってるのかよ、と言われがち。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 08:48:43.10 ID:X6DeM1gLd.net
>>954
グリップまとめ買いは何をどこで買ってますか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 09:12:16.38 ID:2K3aH0UMd.net
あ、俺なら三重県のゴルゴセロリー

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 10:31:59.14 ID:Axld7Um50.net
>>956
ネット漁り 決まってないがブランド系から選ぶ
エリート Gプライド Iミック
Sストロークなどなど 格安な時に買う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:18:46.50 ID:nmLOiugl0.net
最近はよる年並みか、冬場の時期ゆえか、はたまたコロナ禍ゆえにか、ゴルフ前日のバッグ詰めが苦痛になってる。替え着は、靴下と下着のパンツだけで、あとは出かける時のまま

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 22:06:13.22 ID:5QrKGIn+0.net
>>959
メンバーコースは風呂に入る前提なので面倒は分かる
でも一応行きと帰りは違う服装
俺は風呂無しパブリックもよく行くので
コース整備はメンバーコースに比べたら当然落ちるけど、プレーの服装で来てそのまま帰れるのが気楽で結構好き

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 00:38:09.50 ID:Lrm47izBd.net
地震でラウンドの予定が狂いそうだわ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 19:19:52.25 ID:ey52ldn4d.net
みんなコースから帰ってからクラブ拭いたりしてる?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 19:40:12.83 ID:n3YvN0xw0.net
お尻は拭くけど
クラブは拭かないな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 19:59:47.78 ID:OMfq4UnQ0.net
上りのときにコースで拭いてくれるだろ普通

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 22:23:26.33 ID:iHCbzer80.net
下りは飛びちってるからよく拭ってくれんと

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 23:50:40.75 ID:gx1WopUc0.net
>>964
最近は人員削減でクラブ拭かない所も多い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 04:07:40.92 ID:siFGPlES0.net
前回行ったとこはコロナ対策とか言ってクラブ拭くのもセルフになってた
ただの手抜きやろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 06:19:29.41 ID:h2P6te4h0.net
あるあるスレで聞くかね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 07:08:12.35 ID:QZ5hGDyt0.net
コロナに関係ないところでサービスの低下はあるある

風呂をシャワーだけにするとか
風邪引くわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 07:09:34.77 ID:iBMPHCi7d.net
その日は疲れているから拭かないけど次の日晴れてたらクラブとかシューズのお手入れします

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 07:16:09.98 ID:hrcz59Vj0.net
メシ付き5,000円のコースとかあるのにサービス求めるなよ
芝の上で18ホールプレー出来るだけで有難いと思え

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 07:43:17.34 ID:QZ5hGDyt0.net
そんな安いコースいかねーわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 07:44:52.18 ID:FJCfoj59d.net
>>971
平日2万円以上飯別なんでサービス求めますよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 07:47:41.01 ID:+E7VJUvRd.net
来年度はコロナ対策継続(風呂なし、ほぼセルフ)でプレー料金上がりそうな予感あるある

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 07:57:47.71 ID:QZ5hGDyt0.net
どこもゴルフ場は盛況だからね
安易な値上げはあるかもね
そしてまた若者が離れていくと

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 08:30:30.92 ID:hrcz59Vj0.net
>>973
ビジターの分際でサービスなんか求めるなよ
ビジターは朝のスタッフへのつけ届けから始まって帰りにもチップ渡すのが礼儀だ
もちろん自分が触れたものは全て自分で除菌するんだぞ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 08:42:46.61 ID:k/BVlv820.net
>>976
駄目。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:21:38.61 ID:KW7BgvKyp.net
出た出たw金あるアピール

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:44:13.90 ID:FJCfoj59d.net
メンバーになってるコースではチップ渡しますよ
ゲストで行くコースではしませんけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:03:51.18 ID:DEq58TAbp.net
アコーディアに買収されたコースは無駄省かれるあるある。
ラウンド以外め朝食に露天風呂が楽しみだったのに。
そして安くなって詰め込み過ぎで昼休憩2時間待ちあるある

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:07:48.42 ID:hrcz59Vj0.net
>>979
ビジターで他所様のコースにお邪魔するときこそ手土産とチップだろ
そんな事も分からんのか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:17:16.31 ID:qzUF2SUra.net
ゲストは出しゃばらない
ホストであるメンバーの顔を潰してどうするの
わからない人は飯付きの安いコースをネットで探して行けばいいよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:24:05.38 ID:31vSuk6wd.net
メシ付き5,000円のコースに行く人はチップなど絶対に渡さないし、なんなら無料のティーやマーク、今ならカイロなどを余分に持って帰るあるある

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:24:31.09 ID:UiXR9pB/r.net
ビジターとゲストの違いが分からないエセゴルファーレベルはアコがお似合い

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:30:31.12 ID:FJCfoj59d.net
>>981
ならあなたはそうすれば良いですよ
他人に強要してはいけません

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:40:21.78 ID:UiXR9pB/r.net
>>985
他所様のコースでサービスを強要するのもやめような

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:51:44.67 ID:FJCfoj59d.net
強要してませんよ
今まで通りにして欲しいってだけですよ
何でもコロナを理由にして欲しくないってことです
クラブ拭くとか、風呂沸かすとか、当たり前の事だけですよ
そのサービスを受けるか受けないかは客が決めることであってクラブが決めることではありません

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:10:00.93 ID:qzUF2SUra.net
こんなくだらない議論はこのスレでの終了とともに終わる
メシ付き5000円のコースをネットで予約して行く連中と
メンバーコースへ行くかメンバーに誘われてゲストで行く連中とは
生涯一緒のコースでまわることは無いだろうからw

それもまたあるある

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:16:25.69 ID:UiXR9pB/r.net
>>987

> そのサービスを受けるか受けないかは客が決めることであってクラブが決めることではありません

サービスの内容は倶楽部側が決める事です
天丼の海老の数は店が決めるのと同じ事です
あなたはそこに行くかどうか選ぶ権利があります
根本的に間違ってますね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:24:37.79 ID:UDWhc8MOa.net
車自慢年収自慢の流れ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:33:11.17 ID:FJCfoj59d.net
>>989
根本的に勘違いされてますね
金を払ってるから過剰なサービスをしろと行ってるんじゃないんですよ
コロナだからクラブを拭かないとか
風呂を沸かさないとか
今までやってた事をコロナをやらない理由にして欲しくないと言ってるだけなんです
天丼の海老を増やせとかじゃないです

今までやってたクラブを拭くサービス
コロナを理由にする、しないは客が決めればいいことなんです
お風呂もそうです、コロナが理由なら入る入らないは客が決めればいいんです
もちろん行く行かないかは自信で決めることです
コロナでクラブは拭かない、風呂はシャワーだけなら私は行きません

ずっと平行線ですからもう書きませんけど

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:37:59.75 ID:9uPUCz9Hd.net
ジジイって頑固だなー

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:40:58.23 ID:31vSuk6wd.net
>>990
車何乗ってるの?
俺は額面1200万程しか無いからレクサスしか乗れない涙

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:42:19.05 ID:31vSuk6wd.net
>>992
そりゃそうだよ勝ち組だからな
逃げ切った連中ばかりだよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:42:53.92 ID:31vSuk6wd.net
さぁ雰囲気悪いし埋めるかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:43:41.72 ID:31vSuk6wd.net
次回のあるある
メンバーVSビジター
に期待

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:43:55.46 ID:UiXR9pB/r.net
>>991

> 今までやってたクラブを拭くサービス
> コロナを理由にする、しないは客が決めればいいことなんです

感染対策は倶楽部側がしなければなりません
何故なら感染が起こったことにより社会的、営業的なペナルティを受けるのは倶楽部側だからです
客任せではいけません
分かりましたか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:47:22.25 ID:iyKovjsA0.net
金があってサービスが良い高級とか名門行くと御一行様は病院とか痛い話をする養老クラブだから
若モンは白けちゃうでな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:47:31.84 ID:31vSuk6wd.net
ゴルフクラブ拭いてコロナになるのか?
そんなこと言ったら何でもそうやんw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:48:34.41 ID:31vSuk6wd.net
ゴルフあるある
ゴルフクラブ拭くとコロナに感染
いやー無いわw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200