2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民ゴルファー★114

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:02.75 ID:???.net
中井学もいい加減にしとけやって感じになってきたな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:04.15 ID:???.net
他所のスレの話をし始めるガイジヤバいやろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:55.69 ID:???.net
よし、魔境スレも埋まったから
これで一安心やな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:06:49.94 ID:???.net
スレは平和が壱番屋でホンマ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:52.24 ID:???.net
>>632
優しいぜとか盛りあってとか岡山出身か?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:31:17.50 ID:???.net
>>673
中井無学

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:38.20 ID:???.net
>>677
文盲か?
肉盛りあってやろ
肉を盛りあってる場合ちゃうぞシバくでほんま

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:34:47.37 ID:???.net
はぇー土方もゴルフやるんやなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:00.91 ID:???.net
睾丸の位置が大事と心得よ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:40.67 ID:???.net
>>680
その土方や現場職の人間が一番飛ばすんやぞ
仕事で勝手に鍛えられるからな
ソースは機械工ワイ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:25.28 ID:???.net
ラウンド後半と夏場になるとスタミナの違いを思い知らされるわ
ワイは椅子に座っている時間が長くて平日打ちっぱでも疲れるんやが
筋力と体力は正義でパワーやね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:24:57.49 ID:???.net
1112346788999

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:25:10.89 ID:???.net
すまん、誤爆や

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:35:49.65 ID:???.net
>>679
お前のZフォージドも糞と小便でずるずるなんや

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:45:31.78 ID:???.net
チーピンが嫌でシッムのエボ6にしてみたが見事にプッスラで草
今年は偶数番の8が出るンゴ?
つかまり系の奇数番入れるべきやったか…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:15:14.05 ID:???.net
>>655
ワイらはにわからしいから‘ホンマモン’見てみたいな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:44:33.01 ID:???.net
>>673
興味ないけどどんな感じになってきたんかまで言わな気になるやろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:34:47.63 ID:???.net
>>687
シムなら中古シャフト買ってエボ6売りゃええやん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 06:15:46.29 ID:???.net
>>687
中調子でそれなら何打っても変わらんやろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:03:54.29 ID:???.net
>>687
シャフトのせいにするなよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:53:40.64 ID:???.net
チーピンかプッスラってシャフトの合う合わない以上にスイングの問題では…
振り遅れでヘッド落ちるからしゃくって間に合ってチーピンか開いて当たってプッスラがほとんどやろ
経験的にだいたいアドレスとテークバックの問題やで

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:01:46.75 ID:???.net
>>687
上手いやつはなにつこても打てるで

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:06:25.17 ID:???.net
テーラーはフェード系のヘッドだから諦めてMAXD使うんやで
手首とヘッドターンを無駄に大きくして煽るようなスイングなんやろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:13:02.35 ID:???.net
ワイも手首クルクルチーピンプッスラプルフックマンやけど、ドライバー使うのやめてフェード打つイメージにしたらかなり改善したでドライバーってスイング崩す原因になる害悪やどう考えてもあいつだけ異質すぎやろ
ここに居るニキらはスプーンでも250くらい余裕やろ?ドライバーなんて捨ててウェッジ入れるんやで

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:43:17.82 ID:???.net
>>696
ワイも一時期ドライバー抜いて、
Titleistのドライビングスプーン入れてたわ
シャフトがATTAS4Uと言う事もあって、当たればドライバー並みに飛んでたけど、
何故か爽快感が無いんだよな…
やっぱりドライバーが上手く飛んだときの快感って、中毒的やなと改めて感じたわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:52:00.00 ID:???.net
わかるわ
ワイもドライバー入れたくないし打ちたくないけどドラハラも多いしな
ドラコンホールとか強制みたいなもんだしな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:54:35.39 ID:???.net
ワイもドライバーはG400LST入れとるけどG400Stretch3でティショットすることが多いわ
うまく当たれば240ydくらい飛ぶし、クソミスってもOBまで行かずに200ydは稼いでくれるんや

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:03:32.03 ID:???.net
>>696
ティーアップすれば行けるで
でもドライバーの方が安定するから使わないで(ニッコリ)

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:05:24.52 ID:???.net
>>698
ドラコンホールはお決まりやろ
万振りしてOBの方が爽快感あるやん
スコア重視したいなら競技ゴルフすればええんや

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:15:23.73 ID:???.net
ジェネシスオープンでマキロイデシャンボーチャンプの組があって草
万振り大会やん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:19:11.77 ID:???.net
>>701
スプーンでオーバードライブしたるから許してや
ロフトが寝ててヘッドが小さいだけでワイにとってはドライバーと同じやで

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:07:35.78 ID:???.net
【朗報】ワイちゃん、シャフト取付を頼んでいたアイアンが届きウキウキでテレワークが捗らない

https://i.imgur.com/JAlC6wv.jpg
https://i.imgur.com/KzNFuaA.jpg

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:23:48.55 ID:???.net
むしろドラ使うとグリーンの向こうに突き抜けるからスプーン使いたいやで・・・

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:47:02.08 ID:???.net
>>704
vapor proええやん!
ワイは戦力外通告してもうたけど、時々懐かしくなるええやつやで…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:58:31.33 ID:???.net
ナイキカッコいいよなあ
モノもゴルフメーカーとして後発だけど悪くないし
採算追いつかなかったんやろうけど残念やわ、今更やけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:01:51.82 ID:???.net
modus125はええシャフトやぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:08:21.22 ID:???.net
>>704
モーダス125でしかもUSモデルで8本やん!!
ええな!!ええな!!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:08:24.24 ID:???.net
>>704
ロングアイアンまでモーダス125やんけ
さすがJ民やで

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:13:04.61 ID:???.net
>>704
カッコイイやん!
ナイキマークの蛍光イエローの色抜いても、渋くて格好良さそうやな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:13:46.65 ID:???.net
ナイキってロゴがかっこええから好きやわ
未だにヴェイパーフライ売らずに保管してるしまた再販して欲しいわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:14:59.62 ID:???.net
>>707
PINGがナイキの特許買ったんやっけ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:45:34.78 ID:???.net
やDJN1

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:47:33.33 ID:???.net
>>704やけどみんなありがとうやで…

これ難しいアイアンみたいやからワイがこいつに戦力外通告されんように頑張るやで
元々ヘッドだけ買ってあって、シャフト取付のときに長さもバランスもライ角もロフト角も全部標準スペックに合わせてもらったんや
7番で37.25インチとちょっと長めやからバランスD3.5が標準スペックみたいや

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:51:22.53 ID:???.net
モーダス125とかゴリラ用やろ…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:53:40.73 ID:???.net
105と120と125って全然違うんけ?
950使いやけど同組の120素振させてもらったら気持ちいい感じではあったんやが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:56:55.65 ID:???.net
105と125は素直だから素人だと扱いやすい
重さで選んでいい万能シャフトって感じかな
120はちょっと違うくてクラブに仕事させる事ができる人の方が合う

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:12:24.33 ID:???.net
真逆だろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:27:50.85 ID:???.net
日米平均優勝金額推移(円)
80年代
日本2000万 米国2000万
90年代
日本2500万 米国8000万
00年代
日本3000万 米国1.5億 

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:43:59.73 ID:???.net
悲報 北陸民のワイ、秋から豪雪クローズ、悪天候でコース出てない
発狂しそうで今週末みんなでグンマー、福島に遠征予定だったがまた山間部積雪1m級の予報
こんなの前泊しないと時間が読めないわ
北陸日本海側はコースクローズ、遠征予定も山脈突破要求

まとめ
ワイみたいな難民がいる事を忘れずに1打1打大切に、ゴルフが出来る事を幸せに思ってプレーして欲しいンゴ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:53:11.27 ID:???.net
>>721
ワイ茨城県南民、クローズとか無縁過ぎて高見の見物

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:00:47.50 ID:???.net
>>721
福島中通りの南側〜浜通りは今週末気温上がるし晴れ〜薄曇りやさかい、頑張って来るんやで

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:03:30.66 ID:???.net
>>703
ワイのマン振り350ヤードオーバードライブしてくれるんか
コンペじゃドライバースプーン禁止になったで

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:09:16.44 ID:???.net
>>724
こういう人ってSWでどんくらい飛ぶんやろか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:23:52.57 ID:???.net
>>724
日本語使えるゴリラかな?
ワイは人間としか回らんからもう行ってええで

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:31:07.88 ID:???.net
350ヤード(打ち下ろし表示ヤード計算)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:31:30.13 ID:???.net
>>724
嘘もほどほどにな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:32:42.59 ID:???.net
GSTオークションで勝った奴に発言権があるんや

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:47:59.92 ID:???.net
>>725
58度で130くらいなら打つけどこれ以上頑張っても上にあがるだけになっちゃうな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:52:27.00 ID:???.net
>>728
HS60越えの知人が居るからなぁ あながち嘘とは言えんのよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:53:26.12 ID:???.net
GSTでマン振りして55が限界や これでトラックマン50くらいやろ?
デシャンボーとかどんだけやねん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:08:16.81 ID:???.net
GSTとトラックマンで5も変わらないらしいで
ただ、GSTはアウトインの方が速く拾うとか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:20:17.37 ID:???.net
風強すぎて練習できん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:35:15.65 ID:???.net
>>733
GSTは1点計測だからアウトサイドインだけじゃなく
斜めならインサイドアウトでも早目に出ちゃう
だけどインサイドアウトってアウトサイドイン程鋭角には物理的にできんから
アウトサイドインが早く出るって言われる
複数点計測機とGSTはスイングが悪い程差が出ちゃうんだよ
プロがやるとそんなに変わらないんだぜ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:41:46.38 ID:???.net
フィッティング時にトラックマンで46前後でGSTだと50〜51って言ったら
フィッター曰く大体みんな1割前後くらいの差ありますのでそんなもんですよって事
それで特別悪い訳じゃないみたい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:41:47.17 ID:???.net
>>687
エボ6ええやんけ!
G410LSTと661Sのセットで左怖くなくなったで!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:53:57.35 ID:???.net
うるせえエボは1と2だけありゃいいんじゃ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:03:17.78 ID:???.net
GSTで45が限界なんやけど文句あるか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:06:58.09 ID:???.net
地面反力覚えるんや 筋力なくても大丈夫やで

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:15:11.25 ID:???.net
HSってなんなんや?
大きく振りかぶった方が速いと思ってたんやが、ハーフスイングでも似たようなHSになるんやが、フルスイングでバランス崩れとるってことやろか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:16:52.59 ID:???.net
捻転差が大事なんや
多く振りかぶっても上半身と下半身の捻転差が変わらんとあかんで

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:21:39.73 ID:???.net
HS出ないニキはテークバックの時に下半身が一緒に動いてんねん
下半身は右ケツから椅子に座る動きや!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:24:41.93 ID:???.net
そうだよなぁ捻転差ってわかってんねんけど
テークバックで腰止める意識なのか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:40:59.64 ID:???.net
右のキンタマを挟み込むイメージでやっとる
んで切り返しはキンタマ解放や

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:46:18.22 ID:???.net
簡単なんはテークバックそのままでインパクト時に左膝伸ばすことを意識するんや
これだけでも捻転差生まれるで

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:55:45.13 ID:???.net
人間の骨格上、下半身を完全に固定すると、腰は約5度、胸は約30度程度しか回転せんのやで
捻転差ってなんやろな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:56:40.64 ID:???.net
右に回せるとこまで体回したら下半身の特に足から左に回りだす感じやね
感覚的なもんやけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:08:03.28 ID:???.net
>>746
テークバック中に左膝ピン!て感じか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:29:03.26 ID:???.net
>>749
話聞いてた?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:35:57.76 ID:???.net


752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:54:05.62 ID:???.net
インパクトで伸ばせって言ってんのに何でテークバックで伸ばすねん
捻転の概念ぶっ壊すなや

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:57:15.67 ID:???.net
そういうニキは、ハーフスイングからクォータースイングぐらいでええねん。そこがいまの身体のマックスでHSもフルスイングと変わらん。
アスリートでもなければ、無理して練習とか鍛えたりして捻転差出しても、そのうち腰痛とかなって身体壊すで。健康第一や。
HSとか飛距離変わらんのやったら、スコアもハーフないしクォータースイングのがまとまる。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:02:38.33 ID:???.net
縄とか鞭でビシーンするときを思い出すんや
叩きつける瞬間に手を少し手前に引くと威力増すやろ
インパクトで左膝を伸ばすのはそれと同じや

755 :741:2021/02/17(水) 18:04:04.04 ID:???.net
確かに大きく振りかぶったときはなんでか捻転差あんまり感じへんし、ハーフは言い過ぎやけど、大きく振りかぶらん時は腰の回転に集中できて捻転差感じるわ
ちなどっちもHS48ぐらいや

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:05:32.82 ID:???.net
ほーん
ワイはHS55やで

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:06:24.61 ID:???.net
体回しきったところがトップで左膝伸ばすのをきっかけにダウンスイングスタートするんやで

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:09:43.06 ID:???.net
ワイは腰思いっきり回すイメージやで
ちなHS52

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:20:53.70 ID:???.net
隙あらばオークション始めんのやめーや

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:26:09.23 ID:???.net
ほなワイはHS56や

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:26:34.74 ID:???.net
せや、ヘッドスピードとか意味のない数字競っても無意味や
楽しく飛ばせればそれでええんや

ちなブラインドホール10y打ち上げ直線距離274yワンオンしたときがワイイチや!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:29:29.95 ID:???.net
ワイは300ヤードホールインワンやで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:41:11.94 ID:???.net
やDJN1
https://twitter.com/PGATOUR/status/1361811091949453313?s=19
(deleted an unsolicited ad)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:45:57.13 ID:???.net
>>762
お、北の将軍ゥー

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:52:20.38 ID:???.net
飛ばしの秘訣はXファクターやぞ
ドラコンのサドロウニキを見習うんやで

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:21:47.63 ID:???.net
Xファクターではなく手首の柔軟性で飛ばすバッバワトソンニキ

767 :!omikuji:2021/02/17(水) 20:11:37.68 ID:???.net
初めて一年やがスタート数ホール必ず10前後打ってまう
ニキらがやってるウォーミングアップとか教えてくれや

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:17:42.86 ID:???.net
スタートホールはハーフスイングのみ
これで大体ボギースタートや

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:29:46.49 ID:???.net
>>767
ダボ取るように気楽にやるとトリで上がれるで
フルスイングしなくてもフェースに当てるだけでええんや
大ダフり、チョロがなければトップでも飛距離は足りる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:42:15.06 ID:???.net
隙は見つけるものでは無い
こじ開けるものだ byワイ・クレーメン・スンゴ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:02:30.43 ID:???.net
ワイも似たような感じで、最初3ホールは全ショット1番手上げてまったりスイングや。
冬はなんなら2番手上げて6ホールくらいそれで回ることある。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:08:03.32 ID:???.net
>>767
色々と欲張り過ぎや
ダフってトップしてスライスして当たり前って思う事から始めるんや
それだけでスコアは縮まるで
勝手に欲張って勝手に緊張して勝手にミスって勝手に落ち込むとか愚の骨頂や

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:19:01.99 ID:???.net
スコア悪いんがティーショットOBならOBせんマネジメントするんや
セカンドOBもそうやがOBまで届かん番手持ったり極端に向き変えるのもええで
ダフりトップのミスなら練習してリベンジや
ラウンドが練習なんやからドライバー振ってOBのほうが上手くなるのは早い思うで!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:29:20.17 ID:???.net
こんにちは右手のゴルフの片球です

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:31:51.94 ID:???.net
>>767
ワイは前日ウッチッパで100球くらい練習
スタート1時間前着で柔軟して練習場で30球くらい奇数鉄とウッド打って余りでウェッジや
アプローチ練習場あるならそこでウェッジ練習するで
練習グリーンは0ラインで1、2、3mのタッチ合わせた後に下りのタッチも見とくで
後は適当なライン打ったりロングパット打ったりしとる間にスタートや

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:33:32.66 ID:???.net
>>774
こんにちは私は右手の青春のシコ玉です

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:34:43.12 ID:???.net
1mとかそんなんより歩数の方がええで
わざわざちょい大股で歩くより普通に歩いた歩数のが分かりやすいで

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:35:25.40 ID:???.net
練習場ではその日一番信用できるクラブを見つけとくんやで

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:48:39.39 ID:???.net
セカンドに持つクラブを何種類か決めておくとええで
例えばPW、7鉄、4UTしか持たないとしてもボギーオンは可能

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:56:02.40 ID:???.net
>>721
北陸民やったら三田まで来たらええやん
北摂民やけど将来は三田あたりに住むのもありかと思うくらい快適にゴルフできるで

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:56:58.33 ID:???.net
>>767
朝家出る前キンキンに冷えた牛乳を飲むことやな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:57:49.31 ID:???.net
>>776
こんにちは私は田中です

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:01:51.90 ID:???.net
>>781
(アカン)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:05:42.40 ID:???.net
スタート3ホールのエッジからはパターオンリーやな
これでビンタはだいぶ減るで

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:09:17.22 ID:???.net
エッジだと奥ピンだとしてもパターだよな
パターでグリーン突っ切ることなんてないし
ウェッジでトップして結局ロングパターになったらPGAみたいにクラブ叩きつけてまうわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:10:17.07 ID:???.net
>>783
コースに着く前にクルマでウンコ漏れるからプレーには影響ないやろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:13:25.39 ID:???.net
序盤、中盤、終盤、隙を作らないんやで

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:23:47.58 ID:???.net
見栄でタイトリストCB買ってもええか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:26:43.47 ID:???.net
プロジェクトXってフレックスXなんか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:38:01.09 ID:???.net
6.5がフレックスx相当らしいで

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:19:56.89 ID:???.net
始めは5.5から振ってみるといい
振れるなら6.0
合わないならやめとけ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:38:26.73 ID:???.net
hzrdus6.0持ってるけど日本製のX相当はあるな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 07:37:18.97 ID:???.net
2鉄にハザーダス5.5刺してるで

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:42:23.82 ID:???.net
アイアンは重めがええな
軽いと結局ぶん回していろんなミス出るわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:47:59.66 ID:???.net
アプローチパターはもっと推奨されるべきや
100切れん奴はまずこの固定観念からぶち壊すんや

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:52:09.65 ID:???.net
昔良く行ってた爺さんは8Iをパターのように振ってアプローチしてはったわ
ロフト的に今のクラブだと9Iくらいになるのかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:56:41.80 ID:???.net
ワイも8番でアプローチしとるわ
でかいミスにならんしいい感じに寄せられるから安心してやれる
チップイン狙うレベルのやつ以外は使った方がええ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:59:21.21 ID:???.net
ワイには転がしは無理や
状況で距離感変わりすぎる
優しいライならパター使うやで

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:01:44.13 ID:???.net
アプローチパターは感覚ないと無理や
ショーン・ノリスニキくらいうまいニキもいるし面白そうではあるが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:18:09.85 ID:???.net
ワイは堂々とチッパー入れとるで

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:46:43.71 ID:???.net
基本はパター使えるところはパターやな
デコボコやエッジが影響しそうな場合に8Iとかでパター打ちするんや

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:16:00.91 ID:???.net
綺麗な芝やったらパターやな
汚ったないハゲ散らかしたような所ならPwで打つンゴ
9鉄試したけど想像通りのキャリーやランがPwやったからワイはPwや

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:03:56.20 ID:???.net
ワイはP
単品ウエッジよりアイアンの流れのやつのが転がし簡単よな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:05:46.44 ID:???.net
そりゃそうだろ
単品のはMBみたいなもんだからな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:11:23.12 ID:???.net
プロでもカラーからパター使うし確率とスコアが良い方法を選ぶべきやと思うんや
ワイはアプローチ技術低いから諦めてパターでカップ狙って入れとる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:18:06.93 ID:???.net
ワイは3Wで転がすわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:55:53.20 ID:???.net
ワイ自身が転がる事や

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 13:19:24.12 ID:???.net
9鉄〜ウェッジのヒール浮かせてパター打ちはたまにやるんやけどどこまで転がるか分からんくてグリーンからこぼれたりするやで

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 13:20:35.34 ID:???.net
浮かそうとするからだよ
ちょっとのズレでトップしたりしてるだけ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:32:19.04 ID:???.net
ドライバーでドローとフェード打ち分けるニキ居るか?
意識してる事教えてや

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:33:06.29 ID:???.net
人格を変える

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:41:28.37 ID:???.net
神に祈る

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:43:08.39 ID:???.net
ボールにお願いする

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:01:59.03 ID:???.net
マジレスするとボール位置とスタン図

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:21:37.28 ID:???.net
ドフックとドスライスなら打ち分けでけるで
右に体重残して腕返したらドフックや
アウトサイドインにおもっきり振ったらドスライスや
ドヤ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:24:58.45 ID:???.net
まぁ冗談は置いといて
普通にインサイドアウト強めたらドローなるで
逆は腕返さんかったらフェードなるで
同じ振りでやりたかったら>>814ニキが言う通り
クローズに立つかオープンに立つかでやるんや
その違いだけで同じように振ったら軽くやけどドローフェード打てるで
アイアンでも一緒やでしかし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:27:18.11 ID:???.net
クローズスタンス+ボール位置右に=ドロー
オープンスタンス+ボール位置左に=フェード
あとはいつものままスイングのままでええんやったかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:31:09.31 ID:???.net
ただワイもシングルはんでそこそこ打ち分けするししてる奴もようけ見てきたけど
フェード打ててる素人なんかほんまおらんで、これマジで
片手や言うてもきちんとは打ててへんでありゃ厳密にはスライスの域や
ほんまのフェードってのは返さんけどきっちり振り抜かんといかんのや
球筋がまるで違うから見る人が見たらチョンバレなんやで

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:33:48.74 ID:???.net
ワイはババニキの模倣しとったらパワーフェードで300飛ばせるようになったで
ドローはからっきしや

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:35:41.67 ID:???.net
>>810
フックとスライスくらいの気持ちでやらんとあかんで
中途半端なのはどっちも出るからな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:36:20.58 ID:???.net
木の下からきれいに抜ける低い球やコースなりに左右に曲げる球は打てたら楽しいやろうな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:37:04.38 ID:???.net
いっちゃん難しいのはストレートなんや
こればっかりは逆に初心者の時しか打てん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:38:46.76 ID:???.net
>>821
ローインテンショナルスライス・フック打ってみたいンゴねぇ
特にロースライスはほんまむずいわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:40:24.07 ID:???.net
>>821
どこ見とるんやってくらい明後日の方向見て曲げてショートカットするの楽しいンゴ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:42:11.31 ID:???.net
>>821
ずっと低い勢いある球打ちたかったら長いターフとるようなハンドファーストやないとな
斬ったら打てん
途中からなら拭き上がっても良い状況ならきちんとハンドファーストで当たりさえすれば良いけどな
つーか難しすぎるからロフトの立ったクラブ軽く振って払うのが絶対ええで
低く打とうとしていっちゃんやったらあかんのがトップやけど意識したら結構やってまうんや
事故る

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:41:44.07 ID:???.net
ニキらの7鉄アイアンの総重量教えてくれ

今使ってるやつは飛び系で100gのカーボン刺さってて
同じく飛び系の7鉄の100gのカーボンに買い換えたら

総重量が430gと
416gで全然違って困惑してるンゴ・・・

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:42:57.49 ID:???.net
思いっきりヘッドをたててそのまま振ればどスライス
思いっきりヘッドをたらしてそのまま振ればどフック
なおドローフェードは打てん模様

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:45:14.19 ID:???.net
>>826
ちなみに両方ヘッドにはタングステンって書いてる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:45:58.72 ID:???.net
>>826
MBにモダ125Sで427gだわ
ちなみにグリップは50gのやつ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:50:24.17 ID:???.net
アイアンはヘッドが軽いと難しいぜ
ヘッドの重みで撓らせて結果遅れてそれで上から当たってくれるからな
速度でぶんまわしても飛ばんしな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:58:49.90 ID:???.net
カウンターバランスってどうなんや

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:11:31.58 ID:???.net
アディダスのゴルフバッグかっこいいから欲しいンゴねぇ
でも今のバッグもまだまだ使えるし
ゴルフバッグ買い替えのきっかけってなんなんや…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:14:29.47 ID:???.net
右ドッグレッグやしスライス打つか

思いっきり捕まって左OB

これなんでなん?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:37:12.64 ID:n/6XLvLr.net
キャディバッグをオノフにしたおかげで、クラブ購入をキャディバッグに合わせるという気も無くなったので好きなメーカーをチョイスできるのは良いな。ただ、前使ってた大型マレット入れるときは邪魔になったのでピン型に変えたけどね。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:37:23.85 ID:???.net
>>833
意識してアウトサイドインやりすぎて
スイング軌道でスライスかかるラインを超えて
フェースがガッツリ左向いてもうてるんやろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:48:41.57 ID:???.net
これって日本人にも同じこと言えるんか?
ゴルフ学あるニキ教えてくれや
https://i.imgur.com/OlT9tmu.jpg
https://i.imgur.com/KJGJ4tJ.jpg
https://i.imgur.com/f78rVaF.jpg
https://i.imgur.com/lPCQxvo.jpg
https://i.imgur.com/zns5cls.jpg

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:04:35.78 ID:???.net
コロナ禍の中過去最高益でそう
ワンチャン査定よかったら夏ボーナス6.3カ月分ぐらいでそう

クラブ新調するで

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:11:26.95 ID:???.net
景気の良い話やな
ワイは冬ボーナスを申し訳程度の額カットされただけで済んだで

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:20:21.55 ID:???.net
製造業でしっかり儲かって社員にお給料出してくれるところがうらやましいンゴねぇ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:29:17.43 ID:???.net
ワイのところも景気よくて、
ベア1マン突破らしいわ
ナスも良かったし
フェアウェイウッド2本買うわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:30:15.97 ID:???.net
ウッチッパ行こ思うたけど寒すぎや!やめとくで!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:13:13.42 ID:???.net
棒…茄子?(難聴)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:16:53.67 ID:???.net
ワイは31やけど多分夏ボーナス150万ぐらいや
一方ゴルフで永久スクラッチの上司57は
たぶん450マンぐらい貰う

これでオリンピック同額で握るのおかしないか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:20:35.88 ID:???.net
おるおる1h目のグリーンに近づくぐらいで今日はどうするんですかー?とかいうやつ
オリンピックは100円で全部揃ったら1000円プラスでチップインをジョーカーとして使うなら500園で
サンドイッチニアピンは3枚バーディは2枚ワンオン3パットはみんなに罰金三枚で!っやつ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:25:08.34 ID:???.net
スイングテンポ作るためのええ曲探しとるんやが、ニキたちのお気に入りとかあったら教えてクレメンス

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:25:34.64 ID:???.net
>>845
絶望ビリーええで

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:30:13.00 ID:???.net
パターは白金ディスコや

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:36:26.02 ID:???.net
>>845
最近のワイはこれや
https://m.youtube.com/watch?v=uFWwAr5zZ2w

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:40:25.75 ID:???.net
昔懐かしいキャプテンジャックの原曲やな
DDRなんかもうできへんわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:41:18.39 ID:???.net
>>847
パターなら恋愛サーキュレーションこそ鉄板

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:43:23.01 ID:???.net
>>850
ええな
https://www.youtube.com/watch?v=sFQIqyyFlVc

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:46:02.83 ID:???.net
この流れ何言ってんのかまるで意味が分からねぇ…

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:51:15.65 ID:???.net
アニ豚ワラワラで草w
素振りならプレパレードと光るなら、やぞ

>>852
スイングテンポはショットがbpm160くらい、パターは120くらいが良いとされているらしい

まあメトロノームで80と60にしてチックタックで充分や
音楽だとそこまでゆっくりしたものないので倍速であわせるんやね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:05:34.15 ID:???.net
出産立ちあいとラウンド被りそうやわ
ラウンド後に立ち会えばイケるかな?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:07:38.05 ID:???.net
>>854
やめといて一緒にいてやれ
出産関係は一生根に持たれるぞ
一緒にいてウザがられるのは後々笑い話ですむが、ゴルフはアカン

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:07:45.87 ID:???.net
>>854
ワイの後輩みたいなこと言うてるな
嫁さん臨月やからラウンド代わりに行ってくれって頼まれたで
喜んで行くわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:13:49.37 ID:???.net
ワイの時の話
予定日が月例だった
どうせ予定日には生まれないと
月例にエントリー
1週間遅れて無事に娘が誕生

こんな感じや
大丈夫や

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:15:27.78 ID:???.net
>>853
なるほど
それならわかるわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:16:12.00 ID:???.net
>>854
寝てても仕事でも後から文句言われるんやで
コロナ対策で入れなくても付き添ってあげようや

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:23:59.79 ID:???.net
>>845
最近のワイはこれや
https://youtu.be/GtvY4_9QQuo

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:40:41.01 ID:???.net
親父のゴルフクラブが邪魔で捨てるのもめんどいんだが
ゴルパとかで引き取ってくれるんかな?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:43:01.43 ID:???.net
遺品なら取っとってやれや
親父のクラブだけでもゴルフ場につれていったれ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:48:02.78 ID:???.net
>>862
親父は元気や
仕事の付き合いでイヤイヤながら20年以上前に少しやっただけで放置しとる
ワイみたいなゴルフキチにはならんかった

大昔のクラブでアイアンも錆びてるから
廃タイヤみたいに2000円ぐらいなら払ってもいいぐらい邪魔

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:52:24.35 ID:???.net
>>704やけどさっそく心折れそうで草も生えんわ…
重量的には結構手応えあってなかなかええなって思ってるんやけどなかなか芯食わんわ
上級者用って先入観でリキんどるんかなぁ…
不思議と7番より4番のほうが芯に当たるんや

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:57:36.05 ID:???.net
>>861
レッツゴーハードオフ
古すぎて値段付かなくてもいいなら引き取ってはくれるかもしれん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:02:10.26 ID:???.net
https://i.imgur.com/P9jZZVc.gif

https://i.imgur.com/AcuqeN6.gif

https://i.imgur.com/dnDmNz4.gif

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:02:55.06 ID:???.net
>>863
ゴルフドゥとか結構ボロイのも買い取ってくれる印象や

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:13:13.14 ID:???.net
>>846
どこらへん使うんや?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:53:13.88 ID:???.net
西武チャンテ4で振るワイ、低みの見物
体型なら山川穂高越えとるんやけどな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:21:11.40 ID:???.net
>>854
ワイはZOZOの期間中と被ったから諦めてヨッメ選んだで
難産だったから一緒にいれて良かったわ
でもタイガーやマキロイとか見たかったンゴ…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:24:57.90 ID:???.net
>>866
クッパ何グリーン上バタバタ走ってんねんシバくぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:32:53.02 ID:???.net
>>869
アンコ型山賊は裏切らない良い山賊

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:10:27.89 ID:???.net
マリカスのドライバーはなんや

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:41:23.00 ID:???.net
チャンプはアカンかったか…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:26:28.23 ID:???.net
>>874
寒波で出られなくて欠場は草
マキロイデシャンボーチャンプの万振り大会見たかったわ
でもマキロイとデシャンボー共に死んでるの更に草

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:27:03.32 ID:???.net
>>873
そらオジサンの希望の星なんやからゼクシオに決まってるやろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:08:38.16 ID:???.net
マリオってそういえばおっさんなんやな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:10:28.82 ID:???.net
1回でええ。1回でええからマン振りしてクレメンス。
頼むよフィナウニキ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:25:20.40 ID:???.net
https://youtu.be/oNc_ynI8Yb4
あったで

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:36:23.76 ID:???.net
ファファファのファーw
やフィN1

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 13:31:54.58 ID:???.net
ニキらゴルフフェア行ったことある?
かわいいねーちゃんコンパニオンいっぱいおる?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:59:43.20 ID:???.net
ワイはゴルフフェアは行ったこと無いけど花火大会は女の子と行ったことあるで?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:00:32.98 ID:???.net
ワイは女子とツーサムデートなら数回あるで

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:06:19.52 ID:???.net
今日は職場にワイ1人っきりだからこれからこっそりウッチッパ行って来るンゴ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:17:30.82 ID:???.net
>>881
何年か前にパシフィコ横浜行ったけどめっちゃ居たで
可愛い子だらけや

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:31:49.04 ID:???.net
>>866
ガイジゴルフ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:35:26.91 ID:???.net
ウチッパにいるジッジはなんでマスクしないんや
お前らかかったら死ぬリスク一番高いんやで?
べちゃくちゃぺちゃくちゃ喋り散らしおって

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:42:00.47 ID:???.net
>>866
J民でラウンドできるやん!
チャット機能もあるとええんやけどなあ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:44:52.74 ID:???.net
ゴルフフェアについて質問した結果wwwwwww
隙間こじ開けて自分語りされたンゴ
>>885サンガツやで

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:12:58.89 ID:???.net
>>889
ゴルフユーチューバーのねーちゃんもおったで

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:48:20.28 ID:???.net
>>887
話してるもん同士が罹患してなかったら、
罹らない定期

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:49:15.40 ID:???.net
>>890
なみきかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:41:43.52 ID:???.net
>>885
ワイは行ったらインフルもらったわ(´;ω;`)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:57:06.24 ID:???.net
>>893
貰うのがいけないよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:59:38.49 ID:???.net
皆さんラウンド用のシューズって何はいてます?おすすめ等あれば教えていただきたいのですがよろしくです!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:16:36.99 ID:???.net
>>891
絶対にかかってないとは言い切れないやろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:18:37.80 ID:???.net
男は黙ってミズノや

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:25:57.45 ID:???.net
長年ピン使っとったけどいよいよ無くなったわ
メーカーごちゃごちゃになってきた

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:02:59.35 ID:???.net
>>895
フットジョイのスニーカーみたいなスパイクレスや
そのまま車運転して帰る

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:05:54.34 ID:???.net
アディダスの安いやつ多分3,4年くらい前のモデル

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:07:28.58 ID:???.net
銀行勤めてるとか銀行の接待ゴルフ受けるニキ教えてくれや
どんくらいのスコアが平均値なん?
銀行に内々定もらったから教えてクレメンス

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:09:21.62 ID:???.net
相手のスコアプラス5

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:14:52.78 ID:???.net
とーぜん80台や
90なんて叩いたら切られるで

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:14:55.35 ID:???.net
ワイこれ買ってきたで!初BOAや!
https://shop.adidas.jp/lp/golf/zg21/images/lp-kv/mobile/lp-kv_2101-min.jpg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:15:12.19 ID:???.net
ニキ達は今まで行ったコースの特徴とか覚えとるか
ワイはほとんど覚えてなくてまた行った時に思い出すくらいや
ほんま、ガイジなんちゃうかと思ってしまうわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:16:29.98 ID:???.net
3回行ってやっと半分覚えとるくらいや

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:17:50.08 ID:???.net
>>905
ぐうわかる
一緒に回った人とこの前のあのホールは〜
みたいな話についていけない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:20:04.58 ID:???.net
道すら覚えてないのに、コースなんか覚えるわけないじゃん
だから毎回新鮮に楽しめるんやで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:40:36.02 ID:???.net
コースマネージメント考えてないから忘れるんやろ?
あっち打っちゃだめとか2打目考えてどこ打たんとあかんとか…

なおワイは

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:53:07.87 ID:???.net
>>901
金融やが、リアルな話90後半から100台前半で回れたら十分やで。上手すぎても周りがついてこれん。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:56:33.73 ID:???.net
>>905
は?覚えとる訳無いやろ
1Hに立って「お?」
18Hで「???」やぞ
何回か行ってようやく少し覚えるくらいや

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:16:44.24 ID:???.net
アクションカム買って撮影するようになってからコース覚えるようになったわ
見返してクソみてえなスイングしてんなぁって楽しんでるわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:19:32.76 ID:???.net
たまにティーショットだけ撮影3年くらい続けてるやけど
成長しとるのがわかるで 迷走期間は見とっておもろいわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:24:03.40 ID:???.net
>>905
さすがに全ホールは無理やけど、特徴的なホールとか印象的なショットやった時は覚えるで
印象なくても年に3回も回れば次の1年は覚えとるな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:29:17.17 ID:???.net
>>904
これ気になってるんです!履き心地とかグリップどうですか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:31:52.76 ID:???.net
マキロイさんドライバーに弄ばれてて草

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:47:17.50 ID:???.net
ゴルフYouTuberも昔の動画見たらスイング結構違う
皆成長してんだよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:52:13.64 ID:???.net
タイガーとかパーシモンから今のクラブに至るまでにスイング変わりまくりやろうな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:14:07.32 ID:???.net
つまり日替わりスイングのワイも毎日成長してるということやんけ
褒めてくれてサンガツやで

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:14:50.12 ID:???.net
>>919
2歩進んで3歩戻るんやで

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 03:12:02.96 ID:???.net
立ち会い相談民やけどラウンドはキュンセルしたわ
嫁っち大事にするわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 05:45:55.88 ID:???.net
J民らしからぬええ判断やね
里帰り中に好き放題したれや

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 06:35:11.44 ID:???.net
>>921
ワイは寝てる嫁のご飯作ってこれからラウンドや!
では行って参る!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 08:01:05.81 ID:???.net
銀行から接待受けるってどんな人種なんや?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 08:06:12.70 ID:???.net
>>924
銀行から生かさず殺さずストロー刺されてチューチューされてる社長か資産家
高い金利払っとる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:07:23.96 ID:???.net
>>923
偉すぎん?
ワイいつもギリギリでうんちも出来んわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:10:39.95 ID:???.net
>>915
なんか甲の部分は広い気がするで
あとは知らんわ!とりあえずカッコええ!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:43:55.96 ID:???.net
EPIC MAX LSきたやでー。天気もええし打ちっぱ楽しみや

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:42:00.88 ID:???.net
adidasみたいに底が厚くてクッション性の高いスパイクと、ミズノみたいな底が薄いスパイクってどっちがええんかな
疲れないのは厚い方やろうけど、元野球民としては野球のスパイクに近いミズノみたいなんが地面をしっかり掴める気もする

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:59:15.58 ID:???.net
左目を下にする意識失われてたわ
先週ラウンド流れてからおかしくなってたけどまた開眼したわ
アドレスとテークバックの意識、力を放つ方向 距離とかじゃなくまずここをやろう

なお火曜のラウンドには間に合わんもよう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:36:21.24 ID:???.net
テンセイCKプロオレンジにリシャフトしても
ちょいと気を抜くとまだ高く上がってフックするな

変な打ち方がしみついてるんだろな

フッカーになったのにスライサー時代に
使ってたディアマナRFで無理くり打ってたのが
いかんかったのか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:48:28.62 ID:???.net
ダウンスイング〜フォローで右腰前に出てアウトサイドインになってまう
反り腰になってるっぽいでええストレッチとかない?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:19:44.85 ID:???.net
フックグリップなんやけどウェッジだけ右プッシュすんのはなんでや?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:48:24.49 ID:???.net
>>933
玉右に置きすぎなんちゃうんか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:00:47.94 ID:???.net
>>933
振り遅れてるか上体起こってるんや
ちゃんとしっかり振るんや

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:35:43.36 ID:???.net
>>934
そうか!気を付けるで!

>>935
ウェッジだからと言って調子乗ってたかもしれん
ドライバー並に振ったるで!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:49:09.57 ID:???.net
>>925
会社の資金繰りで金借りてる所か

ワイみたいな零細には関係ない話やな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:10:08.93 ID:???.net
シューズはナイキのフライニットエリートが最高や

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:16:20.67 ID:???.net
シューズはミズノジェネムやろ
ジャップにはジャップ向けの靴があるんや

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:31:35.13 ID:???.net
シッム2打感柔らかくなっとるな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:43:12.84 ID:???.net
打感もせやねんけど標準シャフトのSグニャングニャンすぎひんか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:01:52.48 ID:???.net
SIM2って色変えられへんのか?
ワイは青より赤が好きなんや

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:06:46.48 ID:???.net
スティンガーンギモチイィッ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:46:20.32 ID:???.net
>>942
高いけど出来るで

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:01:36.30 ID:???.net
>>939
わかる
あんな履きやすいスパイクないでほんま

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:09:40.67 ID:???.net
ワイ将ゴルフのためにエコカーの購入を検討するも見栄っ張りの嫁に反対されている模様

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:34:00.18 ID:???.net
打ちっぱいってきたけど隣の奴がずっと咳払いしてたわうるせえんじゃ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:36:09.68 ID:???.net
あっ…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:58:09.32 ID:???.net
>>946
レンジローバーならゴルフバックを積める大きさと低燃費と高級さを兼ね備えてるぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:00:01.26 ID:???.net
>>946
このご時世エコカーこそ見栄を張れると言いくるめるしかないやろな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:53:01.69 ID:???.net
>>946
エコカーってこた、バッグ2〜3個積めりゃええんやろ?
シトロエンC3はどや?安くて燃費いいしあまり見かけへんから見栄晴れるで

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:03:47.34 ID:???.net
レンジローバー買った後輩おるけど半年でミッションの警告灯出たで
センサー交換なら30万ミッション載せ替え60万やで(白目)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:24:56.37 ID:???.net
今日は暖かかったし風もなくて最高のラウンドやったわ なお今日こそ100切りやと奮起し112の大叩き

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:36:01.87 ID:???.net
ワイもフルバックから急に回ることになって112打ってきたとこや

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:41:31.05 ID:???.net
ワイは練習場で112球ほど打ってきた(ヽ´ん`)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:42:10.20 ID:???.net
冬は身体硬いからなーって言い訳が出来んくなってきたな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:53:36.89 ID:???.net
花粉で体が怠いが使えるで
なおコロナ疑われる模様

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:00:00.64 ID:???.net
明後日よみうりカントリー行ってくるで〜
20℃とか暑すぎやろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:10:14.40 ID:???.net
ビールが美味しく飲めるやん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:03:09.01 ID:???.net
>>895
宮城興業やで。マッツも作ったことあるらしいで。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:04:31.84 ID:???.net
>>901
滅茶苦茶うまいと、接待せんで、ちゃんと
回れるからええで。
むしろ手を抜くと、「そんなのが見たいんじゃない!」
とか怒られるで。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:06:45.72 ID:???.net
>>946
テスラなら断られんやろ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:07:01.14 ID:???.net
ラウンド前に言い訳は常に3種類くらい用意して行けよ〜

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:26:23.03 ID:???.net
接待ゴルフは相手を接待するんじゃなくて自分を接待するんだ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 02:07:22.94 ID:???.net
どうしてもインパクト前に前傾が解けてしまうから
いっそアドレス時から前傾しないでみたらウッド系の球筋が見違えた

もしかしたら今までの前傾が深すぎたのかも

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 07:33:43.72 ID:???.net
マッツおらんやん!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:19:03.61 ID:???.net
嬢が写メ日記でこういう人は嫌い!と言っているんですが、
明らかにその内容が数日前の自分とのプレイなんですがどうしたらいいですか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:05:27.51 ID:???.net
スレ間違えとったわ
すまんな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:08:26.06 ID:???.net
昔の取引先のコンペ

参加費として取引先の社員分のラウンド費用を払う
高めのおにぎり有
取引先に勝ってはいけない

今じゃ許されんよな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:15:25.72 ID:???.net
>>968
またまたぁ〜
わざとなんでしょ〜

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:41:16.58 ID:???.net
>>956
寒いから球が飛ばないって言い訳出来なくて辛いわ
これからのシーズンはどう言い訳すりゃいいんだ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:54:47.79 ID:???.net
アベレージゴルファーワイの言い訳その壱
冬芝のアプローチはショートやダフりが出て難しかったからしゃーない
56度1本でやるよりもPで転がしたほうがもしかして乗りやすいんか?
https://xxup.org/yzRjw.jpg

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:56:10.52 ID:???.net
THE・アベレージゴルファーやな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:09:29.87 ID:???.net
ワイのスコアとクリソツで草

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:11:03.49 ID:???.net
やっぱアプローチってコース出て経験積まないと上手くならんのかな
3ヶ月〜半年に1回くらいしかコースてないんだけどグリーン周り30ヤード的なアプローチ全然上手くならんわ…
練習場じゃそこそこ出来るのにコースでは数ヤードショットになったり、逆にトップしてホームランだったり…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:13:01.54 ID:???.net
練習場のマットの上だとソールが滑るから
なるべく芝の上で練習するか練習場では転がしのアプローチ練習のほうがいいかも

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:14:16.40 ID:???.net
>>972
なんでワイのスコア知っとるんや

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:42:57.68 ID:???.net
>>975
ライの状況はコースでしか経験積めないからな
アプローチでSWやAW使ってないか?
基本ピッチングでキャリーラン1:1のアプローチで行くといいぞ

バンカー越えのときだけサンドでとりあえず乗せる
グリーン奥から下りグリーンのときは
8鉄とかでグリーン手前から転がしてとりあえず乗せとけば大けがしない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:46:24.88 ID:???.net
TW747p使いなんやけど、
オーバースペック指摘してくれたニキに感謝するで
シャフトは全然オーバースペックじゃないけど
ヘッドが実はUSでめちゃくちゃ重量あってオーバースペックやったで!
HSが47以上ないと厳しい総重量でしたわ・・・


同じような飛び系ロフト7番30度のカーボンの100gに変えたら
ロフトは寝てるけど球の高さがかなり変わってキャリーでるようになった!
サンクス!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:00:46.53 ID:???.net
ヨコシンのムッスメ似すぎてるのほんま草

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:02:04.76 ID:???.net
真子ちゃんプロ目指してほしいわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:02:27.07 ID:???.net
ワイ先日無事コースデビュー
衝撃のスコア72で前半を終了
ゴルフってこんな走るスポーツなんやな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:53:00.06 ID:???.net
最初は走ること多いで信頼できるアイアン1本ありゃええで
クラブ多くなるととっちらかす確率高いから次回注意してみー

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:29:28.76 ID:???.net
ほら!早くパター済ませてホールアウトして!
次の組が待ってるよ!

なんJ民ゴルファー★115
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1613885311/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:31:17.17 ID:???.net
>>982
後半80叩いても152やから
最初にそんぐらいならええやろ
むしろ、初ラウンドでそれぐらいならよくやったよと褒められる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:32:21.16 ID:???.net
ゴリラどもはアイアン何使ってるんや?
シャフト、バランス、総重量聞いてみたいわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:33:20.77 ID:???.net
ワイ初ラウンド106やけど
1ヶ月ウッチッパした程度やで

ほめて

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:33:39.85 ID:???.net
重いアイアンなんてラフに強い意外に特があるんか?
ラフに打ち込まない方が大事

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:36:15.57 ID:???.net
日本のラフとかたいしたことないから

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:37:53.28 ID:???.net
調子悪いときはドライバー、5u、7i、pとパターしか使わない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:49:05.10 ID:???.net
質問ええか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:51:13.98 ID:???.net
前の組と差が開いてるから早くするんやで

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:53:52.48 ID:???.net
>>982
初ラウンド前半100で、最終的には180だったワイよりええやん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:03:19.36 ID:???.net
ギブアップしたほうがスコア良いのは初ラウンドあるあるやね
走って打ってスコア数えられてだけでもよく頑張ったと思うで

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:13:29.60 ID:???.net
プレー入りま〜す

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:45:41.86 ID:???.net
ファー言いながら打つとええで

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:03:43.89 ID:???.net
同伴者がアドレス入った時すかしっ屁はセーフよな?
臭い届いたらアウトか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:09:32.67 ID:???.net
BBQやりながらラウンドできるニュースタイルゴルフとかできんかなー

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:11:18.24 ID:???.net
質問ええか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:13:13.81 ID:???.net
ええで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200