2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】20本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:06:42.53 ID:t3rS4iHb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

シャフトについて語りましょう。

※前スレ
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】18本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1626050397/
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】19本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1632365097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 12:32:33.41 ID:CC25kmoYr.net
アイアンがモーダス120x
ウェッジがモーダスウェッジの125
なんだけどウェッジの方が硬いし重いしで正直振りにくい
ウェッジも120xにしとけばよかったかな?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 12:47:47.24 ID:CC25kmoYr.net
>>342
小さめヘッド(ヘッド重量で200g以下)+短尺用シャフトが大外れしないと思う
自分はディープフェイスが好きなんでバルド+slkで組んでる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 13:47:05.97 ID:qDyzF81tF.net
>>363
ウェッジの安定感を求めて重くするプレーヤーも多いけど自分はそれが合わなくて同じシャフトにした経験あり、結果は良くなった。
人それぞれだけど同じにしたほうが良くなるタイプなのかもね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 14:14:13.16 ID:AsBAuaag0.net
>>360
前に同じ事をやったけど何も問題なかったですよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 14:30:32.09 ID:U/sEA2iyd.net
>>363
重さ以上に120と125の性質が違うからでは?

モーダスシリーズはそれがある

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 14:51:46.31 ID:ZpnTB88r0.net
シャフト交換ってさ、それでスコアアップすると信じる者は救われない
カモネギにされて泥沼に填まるって世界だよw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 16:33:41.49 ID:FOP3Gn0sr.net
>>362
全長は若干違いますが一番重要と思われるシャフト挿入部分の深さがいまいち分からないんですよね。

>>366
おお!ありがとうございます。シャフト先端がスリーブからはみ出さなければ問題なさそうですね。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 19:43:17.20 ID:2T4wQzcS0.net
マルチスリーブ買って交換してから気がついたんだが、表示と切り欠きの位置が合ってなくて360°/16位ズレる。
試しに差し込んだ時には気が付かなかったわー。
グリップ交換したばっかりだしどうしよこれ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 20:15:35.84 ID:a4wOAHOe0.net
ちょっとよく分からない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 08:10:14.68 ID:q4IgT+EK0.net
来年、赤ベンタスはいつ発売なのさ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 13:40:08.66 ID:Z/1UpOsF0.net
>>372
赤ベンは日本で売らないってフジクラの中の人が言ってたよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 13:44:42.80 ID:7Ojxw7pdF.net
>>373
そうなんだね
各シャフトメーカーの2022年新作は何なんだろうか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 15:32:48.05 ID:0KiRaSJtd.net
スポナビやカッ飛びでたまにクラブ診断というか視聴者のクラブ選びについてやってるけど、クラブに詳しいフィッターみたいな人が答えるYouTubeが欲しい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 15:35:26.36 ID:rx3gvzhS0.net
トーシロのブルドッグみたいな顔して能書き垂れてるYouTube見たけどあんなん参考になるんか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 15:52:04.66 ID:v/IUa4tv0.net
YouTubeならミタナラバがいいな 振動数もだしてるし
もっとギア情報多めに配信してほしいんだけどな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 15:54:57.15 ID:2ArLKrMg0.net
硬軽が流行ったから逆をついて柔重シャフトが流行ると見たがどうか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 16:13:22.79 ID:vzPyhE8L0.net
>>378
46インチ規制でワンチャン

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 16:17:00.34 ID:nAGKypIDa.net
>>376
誰のことか直ぐに分かるのが笑う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 18:10:50.37 ID:T9cxdYC7r.net
クソみたいな素人が雑誌とネットがソースの知識で語る動画がほとんどだからな。ほとんど見る価値ない。
ガチで開発やってる中の人の動画なら見たいが

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 18:29:50.06 ID:cq0nHlep0.net
自分の飛距離ちょうど300yくらい。それより飛ばない人の動画は見ない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 18:48:18.53 ID:FMZjvVDt0.net
>>376
ハードヒッターではないけど参考にしてるわ

クソ抽象的なフィーリングなんかよりも、ああいうふうに数字で評価してくれのありがたい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 20:08:34.04 ID:rrKxPUgo0.net
>>382
それで80叩くことあるの?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 23:51:29.66 ID:ksabSlNI0.net
>>376
3球打っただけでシャフト性能を断定出来る天才試打職人様やぞ、参考になるに決まってるやないか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 00:46:20.53 ID:ODQ1hBFS0.net
二言目にはお前らのためにやってるわけじゃないって返しが来るからほっとけ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 00:51:35.00 ID:gsgJ+daW0.net
ドヤ顔の天才ばっか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 01:07:08.79 ID:jeE2A63sM.net
みなさんはアイアンのシャフトフィッティングはどちらに行かれてるのでしょうか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 01:33:35.95 ID:f1hAUdHs0.net
ヤマハのフィッティングが良いとブル様が言ってた

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 10:10:47.67 ID:sO6/grlY0.net
奥嶋コーチのところのシャフトフィッティング機器使ったフィッティング今年からやるっぽいな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 13:51:43.04 ID:iP3TLZxi0.net
>>385
それに関しちゃまともなフィッターも同じこと言ってるからな
数打つとシャフトに合わせたスイングをするようになるから

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 14:50:22.55 ID:EwKcP0/a0.net
糞ミスしようが一球目の結果にその人のスイングが現れてるらしいね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 15:16:07.92 ID:9v4Zpiit0.net
>>390
あのコーチ有能なんだろうけど、おかしくもないのにいつもニヤニヤしてるよね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 15:24:25.88 ID:un+RRKW00.net
いつもしかめっ面よりいいだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:22:47.87 ID:QiiQaX4E0.net
>>390
奥嶋?
ありゃダメだわ
側屈卒倒スイングのあぼ〜ん男だもんな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:35:26.23 ID:75KcRe+v0.net
どうでもいいけど今をときめく稲見のコーチを叩くって、、

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 20:54:27.62 ID:JMjVow8za.net
大先生はどこにでも湧くし粘着するからな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 22:09:20.70 ID:+Rioukn+0.net
PING TOURどうなの
ドラもスプーンでも使えますか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 22:36:50.47 ID:A1mfMSoH0.net
ピンツアーいいんだけどシャフトだけ買えないのがね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 22:45:00.83 ID:+Rioukn+0.net
マミヤだとどれに似てるの?
てかさ、素直なシャフトならカスタムじゃなくてじゅうぶんだよね
癖のないカスタムシャフトの需要ってなんだろう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 22:54:57.16 ID:/GidQT2a0.net
ピンツアー欲しけりゃメルカリで買ってスリーブ変えればいいだろ
安くて球数もおおいよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 19:11:57.25 ID:z4A7iIPU0.net
ツアーAD、ディアマニャ60
テンセイ、スピーダー
いろいろさわったけどどれがいいのかわかんね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 19:14:55.48 ID:n3TnUDGQ0.net
スイングちゃんとしてなきゃ何使っても違いがわからんでしょ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:03:50.52 ID:jo+bayRUa.net
ユーティリティのシャフトがスチールなんだけど、もっと楽に振って高さを出したい
軽くて柔らかいカーボンに変えたら改善するやろか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:40:13.32 ID:z/+TGGtW0.net
自分の範囲から大きくはずれてるならリシャフトでマシになる可能性はあるけど
ショートウッドや大きめのUTを使うほうが目に見えて効果はあるかと

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 21:19:04.11 ID:I2JHasLI0.net
軽く柔らかくすると球ちらばったことあるからユーティリティのカーボンは難しい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 21:56:16.46 ID:aJ2vfpGt0.net
そんなあなたにモーダスゴースト

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 22:12:32.85 ID:1NsWcSGur.net
2uにゴースト100xつこてけどまったく曲がらんな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 00:42:41.88 ID:3XXyt0hG0.net
アイアン950gh使って出球がイメージよりやや左へ出て弾道はまっすぐ、150ydで目標より平均5yd(3〜7yd)ほど左に着弾ってのが持ち球です
他のスチールシャフトに変えたら改善するかな?それともスイングの問題だから改善しない?HSは43、44くらい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 00:58:31.43 ID:HvAakKJE0.net
>>409
ストレート弾道5yズレで打ててるなら悩むね、シャフトじゃなくスイングや球の位置の微調整で何とかなりそうだけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 01:06:39.55 ID:mDtHuzgS0.net
おまわりさんこいつです

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 01:27:46.41 ID:rE2qkFT60.net
>>409
グリップをちょっとだけオープンに入れるとか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 07:24:16.79 ID:3XXyt0hG0.net
>>410
そうなんですよね、球筋的には基本的にアウトサイドインでその軌道と同じフェース向きで打ってるんだと思ってます
コースではワンピン右向いて打つことが多いですが気持ち良くスクエアに向きたいなぁと

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 08:05:55.44 ID:K43J+4T9a.net
>>412
今はほぼ360°に近いグリップですが基準線あるグリップに変えるのもアリですかね
今まで試したのは 右向く グリップ太めにする 諦めてフェード打つ などです
実際はどれもしっくり来ていません(結果が良いのは右向く方法)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 08:47:42.67 ID:sXemu8Cx0.net
>>375
スイングも見ないでスコアとクラブ情報だけでフィッティングがどうのこうのとか語ってるの滑稽な気がする

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 09:15:42.34 ID:uHICyGkld.net
>>409
7鉄が7y以内のズレで収まるならいいんじゃない?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 10:55:45.23 ID:K43J+4T9a.net
>>416
ラウンドする分には特段問題ないんですが、やっぱり自分の思った出球で打てたら気持ちいいじゃないですか
今は「あー微妙に引っ掛けてるなー」ってのが常にあるんで爽快感がないんですよね
今の出球こそ自分の球筋だ!って思い込むようにしたりもしましたが、やっぱり気持ち悪いんですよね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 11:11:49.17 ID:mDtHuzgS0.net
ライ角は見てもらったのかね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 11:30:13.98 ID:K43J+4T9a.net
>>418
各番手0.5刻みで合わせてます(7番62)
ちょっと前までは7番61.5にしてたんですが、自分の場合はなぜかそれが引っ掛けを助長してる感じがしたので62に戻しました

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 11:35:42.86 ID:BJP70iQu0.net
>>417
アドレスの問題じゃね、指導者に見てもらったら

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 15:14:31.83 ID:16qqb9A/a.net
ズバババで重さと振動数測った値が書いてあったんだけど、
950GHDSTのSは、スペック的には950GHのR相当みたい
おれのつこてる950GHDSTのRは、850GHのS相当なのかな?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 15:50:31.66 ID:XVObbCQmd.net
まぁそんなとこやろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:31:04.71 ID:mDtHuzgS0.net
アッタスKINGのCMなんてあったんだな
クソダサくてワロタわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:46:28.54 ID:bO9otPOEd.net
ドライバー用のエボ2・661 SとFW用のエボ2 60Sって全然違う? 3Wと5Wの中古を買おうかと思ってるんだけど前者一本の価格と後者2本の価格がほぼ同じもので

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:56:59.53 ID:9u08uyEo0.net
新人佐久間女子はアイアンのシャフトはDGのR300使ってんぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 20:01:37.03 ID:9u08uyEo0.net
で150yは5鉄だな ロフトはわからんけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 20:20:43.07 ID:HPW0/t4F0.net
>>425
DG95な

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 20:35:40.46 ID:9u08uyEo0.net
>>427
あらそうなのー
今テレビでそうだったぞ
見間違えたかな
ドラは純正RからSにしたらぴったしとか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:09:33.63 ID:yPNQqnSz0.net
ブルドッグみたいな顔したやつのYouTube見たけどHS50以下ならRシャフトでいいらしいよ。靴でHS上がるってやつみて、こいつ馬鹿なのか素人なのかよくわかんね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:15:06.40 ID:K43J+4T9a.net
素人なのはまちがいないやろプロじゃないんやから

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:46:27.34 ID:ioXMwBwF0.net
あの偉そうなぼくちゃんみたいな人ね。ジュニア上がりでプロになれなかった人だろうな。すごいスイングではあるよね。でもあの人ヘッドスピード50からの人限定みたいな番組っていってたような。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:52:45.86 ID:HvAakKJE0.net
きたねー手足短いデブが試打したり新作クラブにケチつけたりするやつ?

433 ::2022/01/03(月) 21:53:51.28 ID:ecFiWKfH0.net
厨二病リキ君か
ミート率1.53がバグとか言っておいて記憶喪失になる奴な

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:54:23.83 ID:HvAakKJE0.net
>>431
あいつはプロ風情の勘違い君やろ、偉そうにボールなんかの試打動画上げてるけどつまらんよな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:10:02.45 ID:W/swg4rIr.net
非力おじさんたちバカにされて発狂してて草

436 ::2022/01/03(月) 22:15:19.37 ID:ecFiWKfH0.net
あいつベンチプレス80kgらしい
あの体重でショボ過ぎるわ
非力君に改名しろよ
あーっひゃ!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:19:48.87 ID:o2uaubdG0.net
350径のFWにセルかまして335のシャフトを挿した時には、350シャフトに較べて暴れやすくなるかな?誤差範囲か?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 23:54:37.47 ID:XdlWpvN8M.net
ブルドッグのチャンネル名教えてくれ〜

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:34:37.53 ID:sht1SMRM0.net
ユーティリティのスチールシャフトの場合、リシャフトって何番のシャフト入れるべきなのかな?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:41:02.57 ID:etDlBWGEM.net
>>439
長さで合わせるって工房で言われたことある。
前に28度のユーティリティにmodus 105さした。
38.5インチで組んで、その長さなら基本は4I用ですって言われたわ。
少し柔らかくしたくて3i用のさしたけどちゃんとちょうどいい感じになってたから合ってると思う。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 09:56:39.69 ID:+e+YrwWkd.net
>>435
好き嫌いあるのは人間だから仕方ないがここまで必死に罵倒してるの草生えるよなw
試打るアンチもよくいるし奥嶋コーチにもケチつけるようなやつが湧くスレだからさすが5ちゃん
ごちゃごちゃ言ってるやつがそんな凄いなら観るからYouTubeでもブログでも何でもやってくれよな
まぁこういうやつらにそう言ったところでやらない上に出来ないなら黙ってろって理屈は通じないんだが

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 11:03:41.95 ID:RX1VQ4c5d.net
誰だって歳とるし、子供から老人まで楽しめるのがゴルフなのに、それをコケにする奴はゴルフやる資格ないわな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:29:04.03 ID:hFwwt0Hw0.net
だから老いたら子に従えっていう言葉があるわけなんだろな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:41:42.59 ID:tVwG/Ft/d.net
ただのコンプレックスの裏返しだろう
しょうもないくたびれたおっさんが見苦しい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 07:10:26.73 ID:JTj4uIoR0.net
ただ理由もなく煽ってるだけでは・・・?
飛距離かスコアで煽ればチンパンジーでも釣れるし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:51:49.20 ID:my5syEog0.net
>>363
フルショットしないと誓えば125で十分つかえる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 17:35:26.33 ID:tPILW7Av0.net
人によって感じ方は全然違うんだな 俺はアイアン モーダス120sのウェッジS200にしたら結果が良くなった 
前はアイアンS200のウェッジNS950だったけど振り心地は良かったけど結果は悪かった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:54:32.91 ID:fGrTJLYDp.net
それ以前のセッティングが酷すぎるだけや

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:52:33.82 ID:XyokWxjd0.net
モーダス105S刺さってるウェッジをモーダス115ウェッジへ長さ同じでリシャフトしてみたけど振動数ほぼ同じで10g重くなっていい感じだったわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:13:37.95 ID:sY/27+8RM.net
あのハードヒッター評論の人は、まあ視点はユニークで良いのだけど、主にドライバー苦手な人用の短尺ドライバーを執拗にディスってて、
なんか歪なやつだなとは思った

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:27:15.37 ID:2I6HBpSJ0.net
主観でレビューしてるのが良くも悪くもある
結局自分で選ぶしかないのよね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:43:34.20 ID:h0MDJtkv0.net
363だけど、みなさんありがとう
重さはアイアンと同じで硬さは柔らかめを試してみたいけど
今のままもう少し使ってみる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:16:29.80 ID:Li3JtzDO0.net
今ドライバーのシャフトは50g台が主流?
男で5sってアンダースペックなのかね?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:24:09.19 ID:M51kKVql0.net
アンダースペックと思っているのが適正スペック

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:24:15.42 ID:M51kKVql0.net
ゴルフあるあるやろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 02:37:29.00 ID:WkG6oMDU0.net
俺は重さがないと振れないからドライバーは70g台

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 09:51:33.89 ID:NOzKeYQz0.net
105Rささってるアイアンセットが手元にあるからメインの105Sと入れ替えたいのだけど6本セット全て入れ替えるとして工賃どのくらいかかる?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 10:08:41.51 ID:wANG6ZZFd.net
ggrks

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 10:44:37.34 ID:FTOWEbfz0.net
持ち込みで抜いて指すより
買ってリシャフトした方が安いところもありそう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:12:31.03 ID:BJBLOgGE0.net
新品にリシャフトして抜いたやつヤフオクで売るのが1番安い

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 16:01:28.26 ID:F1YGrJuvd.net
工房だと1本2000円が相場じゃないかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:20:24.85 ID:c8/oI2fJ0.net
apex UTの方もUWにしちゃおうか悩んでる…
UTは引っ掛けないのはいいけどオープンフェース過ぎてどこ向いてるのか分からんのよ…

まだみてないけどUWはスクエアで構えやすそう

総レス数 1004
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200