2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】20本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 21:06:42.53 ID:t3rS4iHb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

シャフトについて語りましょう。

※前スレ
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】18本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1626050397/
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】19本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1632365097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 07:49:21.03 ID:PLw0OdAm0.net
昭和かよ 
今時は大抵レーザーもってるのがいるからバンカー越えまでの距離とかもキャリーでわかるぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 09:40:23.26 ID:5ZT6Y0r2d.net
ゴルファー長寿命化工事
スイング改善
筋トレ
ストレッチ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 09:41:30.59 ID:jiVGWgRBd.net
>>720
表示距離はコースのフェアウェイなりに測るから、ドッグレッグだと全然違ったりするよ
レーザー測定器かGPS測定器でちゃんと測ると案外飛んで無いものだよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 10:12:09.79 ID:h8y8vFD0d.net
たらればばっかり

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 10:19:24.37 ID:FcOhLbLBM.net
>>720
まずコースの表示距離か正しいのか
残り100ヤードが正しいのか
打ち下ろしは?打ち上げは?

目安にはなるかもしれんが350ヤードのコースで残り100まできたから250飛んだは間違い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 10:26:38.27 ID:WokSF/eN0.net
すげーどうでもいい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:09:07.19 ID:DtgCvfuh0.net
>>723
俺もう疲れたからあとは頼んだ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 12:35:45.18 ID:I+8IrNPgd.net
アレの長さを自慢する厨房みたいや

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 13:05:12.24 ID:ucjsDxUSd.net
松山くんもきっとそうなんだろうけど、
DIにスイングがハマると他のシャフト試していても結局DIに帰ってきちゃう…ウッド全部青ベンに移行したのに今は全部オレンジ色 笑

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 13:50:46.97 ID:r1g7bf6bM.net
>>672,698だけどATTAS Cooolも気になってきた

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 14:17:00.84 ID:KyhfelHZ0.net
松山が、一時使用していた
XCは、どう?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 14:53:59.95 ID:zebqxNdS0.net
>>731
HSある人が安定性出したい、左行かせたくないって需要に合ってる感じ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 17:21:54.51 ID:6FeKpl8Hd.net
>>716
本人のテンポにシャフト追い付いて来ないってことでしょ

上手い人はアジャスト出来るから

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 20:10:19.40 ID:dhcd/jo20.net
>>731
ヘッドスピード遅いけどイン強めで無理矢理ドローかけると不思議なくらい飛ぶ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 20:31:38.54 ID:ucjsDxUSd.net
>>731
XCもタイミングが合うシャフトで好きですね
でもスピン量をみるとDIかな
とにかくスイングに素直な動きのするシャフト

みんなの好きなシャフトランキングは何かな?わたしは
1、DI
2、青ベンタス
3、ディアマナdリミ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 20:59:39.25 ID:Vz7q7HMh0.net
>>731
あれはXCの柄をしたDIだよ。QPが有料会員に暴露してた
XCが新発売だったからね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 22:11:31.49 ID:p3qrD/KZ0.net
どうでもいいけど、DIにした当初、棒やん、と思ったけど、慣れてきたらえらい柔らかく感じるようになった。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 22:30:04.19 ID:DtgCvfuh0.net
デラマックスの黒ってどんなの?
青と赤はレビューあるんだけど。
ってか青使ってみたいけどデザインが…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 22:53:22.85 ID:A8IreKUM0.net
>>698
tourシャフトの方が硬く感じるくらいだからiz6xのほうがいいよ
飛距離はtourシャフトよりかなり伸びる(5〜10)。
ping tourシャフトに慣れすぎてると、もしかしたら違和感あるかも知れないが、かなり振りやすくなると思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 00:06:58.26 ID:yMiHdwVx0.net
デラマックス使ってる方いますか、高いけどそんなに良いのかな
工房しか置いてないみたいだから試打できん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 00:36:04.20 ID:VSu2+tGy0.net
>>740
フィッティングスタジオに行けば試打できるし、
トラックマンとかでデータを取ってくれる。
金かかるけど。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 03:30:45.77 ID:eLSyoA8A0.net
わっほーまっちゃんの動画でステルスの純正シャフトのテンセイ赤でヘッドスピード40で224から230ヤード飛んでたな
ヘッドスピード遅かったら純正シャフトの方が良さそうだな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 06:26:54.79 ID:2r2wVDLD0.net
よく見ろ
43ぐらいだった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 06:49:28.12 ID:RHVw7zp4d.net
ヘッドスピード50以下はRでいいって動画みたぞ!プロなのか素人なのかはわからんけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 07:16:41.23 ID:MooESMEE0.net
今の時代にフレックスだけで話するやつまだいるのかよ…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 07:29:15.26 ID:XjwaAQ650.net
>>744
英語わかるなら海外のシャフトや道具やボール実験チャンネルが豊富で
考察者のレベルもIQも高く考察に使うにはそっちのほうがいい
日本のそれはお茶濁したレベルだから
ユーチューバー考察者の腕前もヘッドスピードも全然足りない代物ばかり

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 07:32:41.83 ID:XjwaAQ650.net
日本のそれは
被ってる被ってない
面が良い悪い
面がいいから飛ぶ

オカルトばかりで笑えてくる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 09:35:41.01 ID:RHVw7zp4d.net
>>746 確かにバカっぽく足りなさそうな顔してる奴でしたわ。単純にフレックスだけで話すのはどーなんだろって思ってみたけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 10:10:23.11 ID:nx4avDMad.net
>>746
わからなくも無いが海外のってシャフトやヘッドが日本モデルと違うでしょ?それでも参考になる?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 11:56:00.34 ID:5YwhqPQf0.net
>>743
わっほーはHS43ぐらいで240ヤード以上飛ばしてたぞ
まっちゃんがHS40で224から230ヤードだよ

よく見ろよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 16:10:07.77 ID:0DDh4QtG0.net
>>740
赤い方は挙動が中年〜シニア向けだと思った
振り感はダイヤモンドスピーダーに近いけど若干捕まりは抑えられてるのかな?
通常カスタムメーカーの同じフレックスに比べて振動数出てないしなんかボヨンボヨンして柔い中に芯があるシャフト
ヒッターが使うならよっぽどロースピンのヘッドに合わせないとダメじゃ無いかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 17:38:26.84 ID:3aTyDezkd.net
>>744
いずれにせよXシャフトは絶対使う必要ないよね
振らせてみて50切ったらそいつのシャフト即折りで

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 18:01:14.24 ID:a+YNpjr20.net
そうか?意外とXとか重いシャフトって振りやすいぞ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 18:51:52.65 ID:70i0GFnM0.net
クラブ重量は変わらないとして、バランスが重すぎるとショットに影響ある?
振り遅れが出やすくなったりするのかなと心配になってます

ちなヒョロガリでドライバー46インチD4

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 18:54:56.08 ID:NhABbKZkd.net
D4ってすごいな。どこのヘッド?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:00:38.49 ID:70i0GFnM0.net
>>755
やっぱ重たいんですね…
エピックフラッシュ無印にベンタスブルー5sを刺しています…

バランス関係ないと思いますが、ドローポジションにしてるのになかなかドローが打てません、、

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:04:50.01 ID:a+YNpjr20.net
いや、46インチあったらそれくらい仕方ないと思うしD4は別に大したことないよ。慣れれば振れると思う。ただ46インチの方が違和感あるし振り切れるか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:09:28.38 ID:70i0GFnM0.net
>>757
身長は結構高いので、長さに違和感はないですね、、
ただ振り切れてるのか…と言われるとフィニッシュで形崩れることもあるし自信はないです…

良い当たりの時の飛距離はヘッドスピード相応に出せてると思います

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 19:45:44.17 ID:VsxIgWhw0.net
バランスなんて意味無い
ただのヘッドの効きだから

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 20:02:17.45 ID:5YwhqPQf0.net
>>758
46インチの無印ベンタスブルー5Sが問題なんじゃないの?
VeloCore 使ったら結果変わると思うぞ

無印どこで手に入れたの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 20:04:16.40 ID:70i0GFnM0.net
>>760
すません
無印はエピックフラッシュの方です
ベンタスブルーはベロコア書いてあります

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 20:25:26.97 ID:a+YNpjr20.net
>>760
いや関係ないよ。上手い人ならレディースでもバカ飛びするから。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 20:40:04.15 ID:5YwhqPQf0.net
>>762
そんなこと言い出したらシャフトスレの存在意義なくなるやん

上手いかどうかも分からんし、シャフトによってスライス防げる場合もある
シャフトを変えるだけで球筋変わることもあるんだから

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 20:40:37.98 ID:2r2wVDLD0.net
HS52くらいだけどRでも300y行く
タイミングがドンピシャに合えばむしろ飛ぶまであるけど結構気を使う
xの方が気楽に振れる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 20:45:17.74 ID:5YwhqPQf0.net
>>761
スピーダーNXは試してみた?
ベンタスブルーよりはドロー打ちやすいぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 21:14:01.48 ID:gOmBOVqNM.net
カスタムで悩みドライバー純正ノーマルsシャフト入れて打ちまくってみた、面白かった。どフックしたりカスタムより飛んだり。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 21:14:48.11 ID:xueDqHoW0.net
タイミング合わせるのが最難関だから適当にふって自分に合うシャフトを選ぶんだろうが
硬さなり調子なりヘッドスピードから決めつけるもんじゃないわ…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 21:32:04.10 ID:mDv4J3E90.net
>>765
NX、元系が好きな人には合わないかも?
オレは青ベンタスのほうが捕まるわ
手元硬いシャフトは自分のスイングと全然マッチしない
ベンタスは6xだけど、NXは5sでも硬く感じる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 22:35:54.65 ID:SiW3c89q0.net
テンセイオレンジから変える先が見当たらない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 22:37:18.76 ID:ase++fMC0.net
>>769
わかる
気分転換にシャフト替えたいと思うんだけど、なにがいいんだろ。
ベンタスは先が動く感じするし、手元がテンセイくらい緩いまったり系のいいシャフト無いもんかな。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 23:05:28.79 ID:McuSRAcVa.net
>>770
オレンジと迷ってDリミテッドにしてる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 23:10:47.14 ID:So2msj2S0.net
>>770
DIAMANA PDオススメ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 23:11:44.34 ID:McuSRAcVa.net
>>751
ありがとうございます。先調子でしたよね、トルクが多そうなのは試打動画見てて思いました。
青が気になるんですけどね。高級素材とはいえ6万は高いなー

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 23:12:34.39 ID:kGOAxYFP0.net
>>770
Xanaduいいよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 23:45:49.26 ID:UtKoPCRJ0.net
黒デラSX持ってるけど、まったく良くなかった。
かなり柔らかめ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/01(火) 23:52:15.97 ID:E7yvEDhH0.net
初クラブのシャフトがアルディラリップαの7sでゴルフ覚えたから日本の高級シャフトメーカーは何となくみんな合わない
今はローグブラックの6xで落ち着いてる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 00:16:48.81 ID:nXl0nlXg0.net
>>770
俺のエース、レジオMBプラスもぜひ試してみて
まったり系とは違うかもしれんが

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 00:47:37.03 ID:9+9E9MxTH.net
46インチの適正バランスはd6という結果がアメリカの論文で出てるよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 01:49:26.59 ID:2phKmVbW0.net
>>771
Dリミも打ってみたけど、テンセイよりもややハリがある感じだったかなぁ。

>>772
ディアマナPDは確かに打ってみたいですね。

>>774
Xanaduは知らなかったです。どこかで打てるなら打ってみます。

>>777
レジオMBは全く候補に無かったですが、これも打てる機会があったら打ってみます。


そういえばアルディラローグシルバーは数年前にリシャフトしたとき候補でしたね。

オレンジ1Kはどんな感じなんだろう。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 02:28:24.34 ID:esBH+eEp0.net
HD使ってる人おる?
全然捕まらへんねんけど!
ちな5X

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 07:49:33.11 ID:DAthtGyE0.net
>>779
オレンジ1kは、ホワイト1kのカウンターバランス版だそうだ
(ティーオリーブYouTubeの試打会がソース)

https://youtu.be/NdiLkqQZW2Y

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 08:05:45.93 ID:d/t5+i8T0.net
白1kは仕事をしない系で好きになれんわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 08:32:17.49 ID:2phKmVbW0.net
>>781
なるほど。ホワイト1Kはちょっとイメージ違ったからダメそうだ。ありがとう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 09:15:11.47 ID:yLXEuHO8M.net
kbs105はツアーの軽量なだけ?
比較された方いらっしゃいます?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 09:32:05.14 ID:EZrnPbUud.net
>>780
HDは叩ける微フェードだから
あんまりつかまる方じゃない
5xならなおのこと

なぜVRやMJにしなかったのかと
もしくはスピーダー等

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 09:43:45.07 ID:uVPVehl+0.net
今オレンジの60S使ってるけどちょっと気を抜くと捕まらず右に抜けてしまう
もう少し楽に振れるシャフトないかな?
60Rか50S試してみようかと思ったりホワイトだともう少しやさしいのかなと思ってるけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 10:21:16.51 ID:d/t5+i8T0.net
白Tennseiは一番ヘッドの戻りが悪いから逆だな
オレンジは白の次に優しいけど、捕まりやすいシャフトだよ
重さに負けてる方が要素が高いから軽いシャフトを選んだらいい
俺なら50のSRをすすめる。結果的にそれが正解だろうな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 12:20:49.95 ID:uVPVehl+0.net
>>787
ホワイトは逆なんだ
でも50のSRってなかりのレエアスペックだしなかなか見つからなさそうね
ヘッドのウェイトを軽くしてみようかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 16:19:07.51 ID:9g/Nnkvo0.net
>>763
失礼。確かにね。
まあプロレベルの話。俺らはアマなんだからアマこそ趣味なんだしたくさん、シャフト遊びすべし。

790 :785 :2022/02/02(水) 20:25:15.13 ID:AegP8jZS0.net
>>787
今日仕事帰りに打ちっ放し行ってみたけど、練習だと捕まってむしろフック系ばっかだったわ(笑)
そう考えると捕まらないのって冬のラウンドの寒い朝イチとか昼イチがほとんどなんだよな
今日行ってもっと悩んだわ…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:39:10.15 ID:Ol0G+2kv0.net
プロフォースV2 ハイブリッドってどうでしょう?
ネットで安いので気になってます。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:59:48.06 ID:a1WUX9au0.net
値段なり
純正やわやわよりはマシ程度

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:17:48.47 ID:9bSibGIM0.net
>>791
ファイバースチールのハイブリッドおすすめよ
あれはマジで打ちやすい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 02:10:49.62 ID:qTP3p/g7r.net
>>648
ベンタスブラックかな。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:48:46.40 ID:40Nfug330.net
>>791
当然、人によるが結構硬い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:40:55.01 ID:ZP6R7J+00.net
やっぱみんな夏と冬でシャフト変えてんの?

夏が捕まらない冬が捕まるやつつてのがセオリー?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:49:20.10 ID:k7JlAf/t0.net
夏場は黒ベン6x一択
冬場は7sか6sいろいろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:13:30.39 ID:MY00MBEzp.net
アイアンでS200使ってる人の
UT、ウッドのおすすめシャフトありますか?
勿論、ヘッドによる事は重々承知です

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:56:28.50 ID:TRj7+VzK0.net
>>794
ありがとう☺

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:16:55.06 ID:u+jtkrhU0.net
UTはゴーストあたりが無難にいいんじゃない?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:24:24.46 ID:Nb96VFvL0.net
UTならS200でもよい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:25:05.21 ID:q4RWaCP60.net
俺も知りたい
寺の軽量スチールは軽すぎ軟すぎ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 00:37:46.91 ID:ZOrpBm+K0.net
ローグブラックリミテッド使ってる人いますか?
長い間ゴルフやっていて、ようやく自分に合うシャフトが見つかった気がします。
今まで、HS51ぐらいなので、ずっと元調子使ってたんですが、中調子が合うとは…

これに似た、新しいシャフトがあれば教えていただきたいです。
ローグブラックリミテッド70Xを使っています。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 12:39:07.28 ID:hzNPFNzVd.net
>>798
自分は20°UTにTRハイブリッドの95S入れてます
17°FWはベンタスブルーの7Xです
ヘッドはどっちもTS2でカチャカチャでロフト増やして使ってます
ウッドは硬いかと思ったけど今のところ良い感じ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:09:27.99 ID:3Fgk6Svzd.net
tour adのUBって何かパリッパリだね
6x打ってみたけどDI7xよりハードなんだけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:32:21.35 ID:kWAp/ce90.net
UBはハードだよ。50あっても別にSでも問題ないと思う。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 11:29:24.79 ID:AEVPI67l0.net
UB6Sを試打した時は硬く感じてフィーリング合ったけど、実際買って使ってるうちに軟らかく感じるようになった。
正直6Xにしておけば良かったと後悔してる。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 11:30:14.30 ID:kWAp/ce90.net
どんくらいのHS?今ちょうど入れようか迷ってます。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 11:40:25.60 ID:d5CHe4a/0.net
手元がしならないと気持ち悪い人には硬くて嫌なんじゃない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 12:54:04.01 ID:AEVPI67l0.net
>>808
46なんで速くないよ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 13:22:21.49 ID:kWAp/ce90.net
ありがと。なんの測定か分かんないけど自分はgstで万振りすると56くらいの野球部出なものでかなり軽く振っても48-52。だとXが無難そうですね。球も異常に上がるので、、

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 13:30:47.44 ID:o0Ulfh790.net
そのヘッドスピードならX以外選択肢はないよ
あとは全体のクラブセッティング流れも考えてつつ、重量帯をどうするかだね

Xは試打で置いてるところ少ないから自分に合うのを探すの大変だよね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 13:32:31.07 ID:bPzFfG7/0.net
>>798
同じシャフトで良いのでは?
使えないのならアイアンシャフトがオーバースペック

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 13:38:55.39 ID:kWAp/ce90.net
>>812
ありがとうございます。
アイアンはdg ex X100で重いのですが、ドラは44インチくらいで短尺目のシャフトでセッティングしてます。バランスが出ないので困り所です。あんまりslkは好きじゃないし。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:27:20.16 ID:ruTH5moOM.net
>>814
アイアンDGEX100同じだわ。
それなら7Xくらいが良いと思うよ。
ドライバーはBSのB1にUB6Sだけど軟らかいし軽過ぎるもん。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:52:32.10 ID:kWAp/ce90.net
なるほど参考にしてみます!ありがとう!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:01:55.18 ID:cpmexJdp0.net
まともな硬式野球部出身者なら
飛距離は関係なくより硬い方がしっくりするはず
なんならドラはTXでOK

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:12:08.15 ID:CC9Nyn4w0.net
そんぐらいHS速くなりたいわ。
MAXMAX45、普通で43だったのをMAXMAX50、普通で48前後まで2年かかりました。
0.75インチ長くしたら2-3上がるけどセッティング難しいし。
試打るの人とかよくあんなにホイホイと合わせられるなと関心しちゃいます。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:13:45.84 ID:CC9Nyn4w0.net
56なんてヘッド無しのシャフトのみでしか出ないよ。まじ裏山。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 17:55:04.58 ID:bPzFfG7/0.net
44インチでHS56とか化け物レベルやな
当たると300y軽く超えそう

総レス数 1004
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200