2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日立建機 Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:45:03.11 ID:ByqO0T4W.net
>342 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/07/18(土) 17:32:19 ID:O3cmWMb3
>内容からして痛い目に合わすから覚悟しろって事だよね。
>凄い自身たっぷりなところをみると俺を知っている人物だなこの人。
>俺もお前を知ってるがね。
>なんか会社に行くのが怖くなりました。
>俺を脅迫されてますよね?すいませんが、仲の良い友達の警察官2人に相談
>してもいいですかカタカナさん?脅しと実際に暴力しないと約束できますか?
>できるなら許します。
>でもゴメン。だいぶ前にお前のこと親戚の勤労の人にチクリ入れちゃったw


>349 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/07/18(土) 19:09:11 ID:ywjKHjPm
>ハッタリと思った?おバカな奴!お前選択ミスしてんじゃねーよww
>僕のお友達をお舐めにしてもせんか?ま、いいや。あとは頑張れよ。
>後で連絡するわ。


>350 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/07/18(土) 21:45:57 ID:fU1K3lFO
>カタカナ君、お友達がね忙しいみたいで合間の時間を利用して調べるには少し時間かかるみたいだそうです。
>よかったなw気長に待っててネ☆



こんな基地害が居る会社ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 23:50:04.92 ID:TU92ClpU.net
役員だけじゃなくバブル世代辺りのやつら全員に責任はあるだろ
ほんと日本のクズの世代

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:08:02.67 ID:DLEPZ8Yk.net
早期退職だってやめるの平ばっかりで

その空いた穴に人が足りないとか寝ぼけて金かからない契約あてがうんだし
ちがうよ?人は余ってんだよ?まともなのと酷いのの差が激しいだけで

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 02:17:38.95 ID:STGxr0qZ.net
おまえらは会社を許すべきじゃない
この状況を生み出した責任者を徹底的に恨むべきだ
社員が苦しんでいるのを見て見ぬふりする部課長どもを弾圧するべきだ
おまえらはもっと怒っていい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:47:18.88 ID:2qGU2qSh.net
社長、役員はよくやっている
それに応える働きが出来ない無能社員が諸悪の根源

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:55:35.24 ID:2qGU2qSh.net
お前らはぬるすぎる
世の中のグローバル企業では結果を出せない社員はすぐ整理対象だ
不祥事さえ出さなければいつまでも会社に残れると思うなよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:59:18.48 ID:nRVqZCAz.net
>>716
業績悪化を招き、結果を出せない経営陣はどうなんだ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 11:07:34.90 ID:2qGU2qSh.net
>>717
まるで自分に責任がないかのような言い草だな、無能社員の一員よ
経営陣を指弾する前に自分の成果をここで挙げてみろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 11:19:17.52 ID:dD0yg+vp.net
>>718
無遅刻無欠勤ですが、な に か?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 11:56:38.88 ID:+l02mCO1.net
>>718
入社以来18年、薬物に手を出さなかった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 12:39:13.85 ID:MF16bleO.net
>>718
安い給料でどんだけむちゃくちゃ働かせられてると思ってるんだ
業務効率あげろだの、定時退社しろだの、ふざけんなよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:17:30.20 ID:yy+o/+n6.net
>>718
なんかの大会で1位とったったわボケ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:41:24.01 ID:8tDbTX27.net
>>722
ソフトボール大会だろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:47:28.98 ID:xCt/3mty.net
>>718
まるで自分に責任がないかのような言い草だな、無能経営陣の一員よ
社員を指弾する前に自分の成果をここで挙げてみろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 14:22:02.36 ID:Oo/e3KdQ.net
中国バブルで成り上がった会社だから、
バブル弾ければ萎むのは当たり前
2、3年前から弾けると叫ばれてるのに、
海外に工場作りまくってたんだから世話ない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 14:25:22.78 ID:yy+o/+n6.net
海外どころか国内にも国から土地買って建家増やしまくったり在庫置き場作りまくったりしてたからな
出来たのは空き家と空き地なわけだけど

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 14:30:32.19 ID:zkXqcYup.net
お前らちょっと黙れ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:21:40.38 ID:ycOvZguc.net
>>724
もし万が一 役員が2ちゃんねるで匿名投稿をしていることが発覚したら、
株主総会で追求され、恥さらしで解任となる。
そうなったらワイドショーネタになるね。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 20:55:25.66 ID:Syjtjc0E.net
お前らちょっと謝れ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:29:33.68 ID:xbw3+srx.net
ほんと投資つづけた役員ちゃんとやめろよ
結局ショベルとダンプしかない会社になってるしwww
フルラインナップ笑

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 07:36:48.79 ID:Cqfjm9+g.net
ダンプとか来期まだ10台も客ついてないだろ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:37:25.89 ID:MCpGSy8F.net
自らを省みず、会社や役員の悪口ばかり
そういう底辺クズ社員を排除したかったのに
殆ど残ってしまった
そういう意味でも早期退職募集は失敗だったなw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:07:19.12 ID:7vJMDrF1.net
馬鹿にされてんぞお前らw

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/02/22(月) 17:37:03.81 ID:YOmxjxGf
意外なのが
日立がヤバいのでは?という…

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/02/22(月) 18:21:54.06 ID:57x03YGF
日立製作所はすごく大きいけど
日立建機自体は小さな会社だからね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:14:59.60 ID:S887vb27.net
せやろか。
この会社の社員さんみんなすごいがんばってると思うけどね〜。
お偉いさんのほうが余裕あるように見えるわ。定年まで耐えりゃいいわ〜ぐらいな感じで。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:48:35.00 ID:9pYLATf7.net
570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/02/22(月) 21:47:06.56 ID:aRMZ6NGj
日立は物作りの考え方が家電業界だから、期末の安売り当たり前の在庫依存の経営。
固定費や、仕掛と生産計画が建機生産に合っていない。
その点では、コマツは建機しかないから、財務的に強い。
ただし、ICT分野になると電気業界の日立が本気を出せば
コマツの技術なんて一年で抜かれる。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:34:49.81 ID:lDDa3ZD/.net
>>733
本当のことじゃね?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:54:26.68 ID:mkwYKPsl.net
>>735
すげえ!コマツが日立製作所の技術力を警戒してるぞ!
日立製作所の力を使ってICTで逆転するぞ!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 01:08:04.20 ID:lYx+2G7Y.net
早くコマシ抜かせよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 10:49:41.63 ID:Vn1A2B2T.net
あらためて見ていると、 >>347 辺りから経営陣か管理部門と思われる書き込みが散見する。
これってマジやばいんじゃないの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 18:51:20.96 ID:pTOyL6bj.net
契約社員全員解雇じゃないだろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 20:31:03.24 ID:OMlrot/F.net
むしろ全然辞めてないだろ
まぁ、国から金が入るならべつに辞めさせないだろうが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 21:16:21.49 ID:VjWIOgTl.net
>>706
どれくらいの比率で肩たたきの対象になったのか
そんでどれくらいの人が辞めたのか興味あるわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 22:04:21.22 ID:mzk5Le5T.net
実際、人減ったぶん仕事どうするかとか幹部の人は考えてくれてるんかな?
部署によってはもうとっくに根性論じゃどうにもならない仕事量になってると思うけど
それともうちの会社のことだから大量に人を補充する算段はついてるとかかな・・・

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 22:56:54.79 ID:pTOyL6bj.net
[速+]【労働】正規・非正規の賃金差、原則禁止へ 首相「早期に指針」 ★2
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1456233594/

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 23:21:34.71 ID:AGcz83ye.net
また、契約を雇うのと
グローバル社員を動かすとは言ってだが

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 23:39:25.58 ID:mzk5Le5T.net
契約社員でどうにかなる仕事ばかりじゃないと思うけど・・・
お偉いさんは人が余ってるのか次々新しい仕事増やそうとするけど
まずは仕事の数を減らすこと考えてくれなきゃマジで4月以降ヤバイと思うんだけど・・・

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:09:52.14 ID:rNR8SyOg.net
なんとかなると思ってるから早期退職やってんだろうが
あほか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:36:42.14 ID:S51bd2lE.net
小集団の推進とかなんなんだろーなー
生技出身社長の負の権化みたい
無能くさい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:59:58.92 ID:yNuhAJEK.net
もうついてけないわ・・・
次の早期退職あったら確実に辞める

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:35:31.18 ID:trpQA2Bh.net
>>746
むしろ今、この状況で仕事あるならいいと思うけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:34:07.11 ID:XIRoL6ix.net
ここもどっかが買い取ってくれないかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 18:03:12.74 ID:aB05GbiW.net
日立製作所との繋がり目当てでコマツが買い取ってくれるかも
日立製作所もコマツと商売できる方がうれしいだろうし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:17:24.65 ID:l1ieL+vz.net
買収後、40才以上解雇な

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:45:44.35 ID:9aEbRanm.net
蚕!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:32:05.50 ID:n3vgiH7H.net
会社にぶら下がってるだけの寄生虫野郎が
いかに多いかよく分かるなここ
早期退職に応じず恨みつらみばかり書き込むお前ら…やっぱゴミだわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 01:48:20.86 ID:6Uv7Imyy.net
で、経営幹部のお歴々は誰かこの事態の責任をとって辞めましたかね?
結局首切られるのは弱い立場の人間なんだよな〜

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:30:12.93 ID:y0KSCeZt.net
>>755
そんな奴スレの何処にも見当たらないんだが?
どのレスが寄生虫野郎なのかいってみろよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:37:31.67 ID:3Zh6XP96.net
>>756

もし万が一2ちゃんねる投稿疑惑の役員が居るとしたら、
次回の執行役員会で追及され、辞める事態になるだろう
 
世間体を考え、内密に処分されるだろうね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:03:17.59 ID:dOyISxhn.net
役員様が2ちゃん見ていちいち腹立ててるような会社だったらそれこそ3年以内に社名なくなるなw
会社の10年後20年後〜とかいってるけど
定年まで無事で退職金&天下り援助してほしいだけだろw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 06:31:03.96 ID:QVPW61lp.net
ここ人事部はいるんじゃね?
部署の退職者のメンツ見て確信したけど面談という名の退職勧奨あったな
言い返せそうにない弱いやつばっかが標的
何人くらいに言って何人くらいが辞めたの?
人事部ならデータ持ってるだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:39:42.03 ID:eaD2J/ui.net
結局声のでかいやつは何の責任もとらず偉そうにのさばって
弱そうなやつがその代わりに追い詰められて首を切られる
ほんと糞みたいな会社だな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 10:41:04.12 ID:/Igo88YY.net
弱そうな奴=仕事出来ない奴
切られても仕方ないんじゃない?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 10:46:14.17 ID:/Igo88YY.net
自分の周りでは出来る奴がごろごろ早期退職で辞めていったぞ
仕事が出来ず周りから後ろ指を指されている奴ほど残った印象がある

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 10:47:43.25 ID:/Igo88YY.net
早期退職組は今週から仕事に来なくなった
係によってはもうすでにアップアップの状態です

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:14:21.06 ID:8DgcjYsg.net
有休全然取れてなくて余ってるだろうからな
最後くらい使わせてやれ、当然の権利だ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 16:55:57.17 ID:nf3fZ0AP.net
優秀なのから辞めていくというが
駄目な奴が真っ先に辞めていく状態になったらもう倒産寸前ではないだろうか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 17:13:06.18 ID:hy6fC6ou.net
それは有り得ない仮定というやつでは

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 18:08:56.41 ID:IVrFYXwM.net
50代では、どの道再就職先なんて派遣ぐらいしかないのでは?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 18:33:38.04 ID:8DgcjYsg.net
かといって50代なんて社内でもいらないのでは?
どうせああでもないこうでもないってぺちゃくちゃお喋りしてるだけだし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 20:14:38.74 ID:qCsFIBlC.net
どの組長?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 22:05:27.27 ID:U+TFyRZe.net
50過ぎても
 高卒で主任になれず
 学卒で課長になれず
こういうダメ社員は辞めない
朝早くに出社して何もせず1日を終える

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 22:25:35.32 ID:ba6rRLxY.net
減配は覚悟してますが無配ってこともありそうですね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 12:31:09.50 ID:k8qiYQIF.net
配当なんてどうでもいいが
ボーナスゼロは勘弁してほしい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 15:42:11.15 ID:Z/ODaP+E.net
>>773
業績が悪ければ、ボーナスに反映されるのは当然
いやなら 辞めてもらっても良いのだが

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:27:45.54 ID:GBk71SWP.net
今日も暇だった
QCとかもうええっちゅうねん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:31:23.80 ID:CcPnUDOl.net
小集団活動をしていると多少でも仕事やっているように
見えるので活動しているのだよ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 18:38:26.45 ID:/nQdvvlk.net
契約切れよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 19:55:48.47 ID:p7+rR/SJ.net
2018年4月前くらいまではそこまで切らないんじゃない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:53:15.79 ID:hMN7pEU3.net
あああああああああああああああああああああああああ
ショックだあああああああああああああああ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 23:02:32.40 ID:sd/vOaKw.net
なんだ契約社員の断末魔か

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 16:46:20.45 ID:VZrF8v3T.net
>>778
2018年そのココロは?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 17:43:05.15 ID:DeHA2lZF.net
労働契約法で契約社員は5年以上同じ会社で働いていると
自分から無期契約の申請が出来るようになった

施工されたのが2013年4月だから
そっから五年以上働いてる奴は、正社員ではないが契約更新の必要が無くなる
だから、クビに出来なくなる前に企業は色々と対策をしてる
2018年問題とか言われてたり
ここの会社が契約にちゃんと説明したのかは知らない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 17:50:05.27 ID:DeHA2lZF.net
5年以上使ってんだから、もう社員にしてやってもええやろ?
その気で契約更新し続けてたんやろ?って国のお達し
なんか3年ルールもうやむやで逃げてたけど、今回はさすがにどこも逃げ切れないんじゃない?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 18:29:44.55 ID:yww68adm.net
>>783

>>771のような正社員がのさばっていれば無理

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:49:18.88 ID:MG/iI8bo.net
そんなん 無理やでぇ
契約を正社員にしたら、人件費が高騰して競争力が
低下するだろうが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:01:33.55 ID:aaQn5Hxv.net
正社員切りもひと段落ついたみたいだし、
人が足りなくなってきたところで優秀な契約を正社員採用は十分アリなんじゃないか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:19:19.15 ID:kmjx1Ii6.net
追加のリストラあるだろ
それにしても派遣切らないとかウケ狙いか
削減人数目標くらい明確にしろよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:43:56.59 ID:wW6aEYrP.net
夫婦で働いてる連中なんか少なくともどちらかは自ら去れよ。
ましてや息子までいるオヤジ。
だいたい職場結婚して両方残る連中は家のローン、子供の教育資金の財源としか思ってない。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:26:26.90 ID:MG/iI8bo.net
>>786
っと 契約社員が申しております。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:27:26.63 ID:aaQn5Hxv.net
どのくらい切るの?
今何人くらい切ったの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 00:26:47.38 ID:mU8/wSyr.net
この半年弱で社内もスレも大荒れ
人減らしも辞めさせたい奴等が殆ど残り、マイナス面ばかり
来期に向けてのビジョンも無い
本社が新しくなるだけで、中身はどんどん腐敗していく

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 00:43:36.00 ID:n696o8J9.net
スレ荒れてるねえ
危機感あるだけまだマシかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 05:48:00.13 ID:uf7hj++s.net
日頃御世話になってる取引先です

御社に煽られて
弊社も中国工場を大型投資して今じゃ稼働半減
とんでもないことになってます
まぁ御社も大変でしょうが・・・

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 12:32:28.87 ID:5TkIjjbw.net
>>793
地獄の底までついて来てもらおうか!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 19:33:27.44 ID:SE5PzfUQ.net
>>793
アンテックス?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 19:44:51.17 ID:qmEFyO1z.net
早期退職ってやっぱり肩たたきによるリストラなんですか?
今回の面子みてるとそう思えてならない((((;゜Д゜)))

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:30:54.57 ID:2T/KJlBv.net
>>796
本来はその通りだ
しかし今回は本当に辞めて欲しい人物が大量に居残っていまった
リストラ削減人員と対象ターゲットをしっかり定めなかったので、この様な結果を招いたようだ
次は本気でリストラをやるはず

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:33:42.86 ID:Zj3RV8YW.net
肩叩きになってねえよ
やり方が甘いからクズ社員ゴロゴロ残ってるじゃねえか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:57:12.29 ID:qmEFyO1z.net
やっぱり対象者リストみたいなものが存在するんですね
一時期すごい暗い顔してた人いたけど、もしかしてそうだったのかな〜

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:40:10.31 ID:8s8HkoDx.net
おまえら実際その対象になった人の気持ち考えろ
会社の言う通り働きまくって
振り回されて
会社に尽くしてきたのに急にリストラだあ?
ふざけんなよ
本来責任とんのはもっと上の人間だろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:21:30.21 ID:qn6itIqi.net
どうでもいい
どうせ老害がやめようが職制がやめようが若い奴の負担が増えて
給料が増えないことは決まってるんだから

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 13:36:34.90 ID:fS7LHEEb.net
うちのチームの派遣が全員去っていくことになった
3DCAD使える人間いないのにどうしたらいいんだw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 20:26:20.02 ID:4YAC57sb.net
派遣の奴らって有能な奴多いよな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 20:36:01.93 ID:Pe54JeR6.net
たしかに派遣上がりの社員のほうがよく働いてる印象
はやくリストラを一段落させて優秀な派遣さんを社員にあげてほしい
じゃないと優秀な派遣さんに逃げられちゃうよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 20:49:56.78 ID:al5uYJiZ.net
>>804

>>771>>788 の様な社員を淘汰してからじゃないと無理
 
次のリストラは何時だろう?
優遇条件半減で、ダメ社員は今以上に力ずくでしがみつく予感

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:44:36.46 ID:8fhxX27q.net
初年度の早期退職に応募してればよかったってすげー後悔するんだろうなぁ
はぁ・・・

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:56:16.44 ID:cjINII6v.net
どうやらボヌスゼロが現実味を帯びてるようですね、

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:58:40.73 ID:cjINII6v.net
悲観した二十代若手が2人も辞めてしまったよ
2月末で

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 22:33:19.22 ID:vh6ETAXC.net
逃げれるなら逃げるだろ
高給でもないのに黒字リストラとかされたら敵わんわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 23:21:58.16 ID:8fhxX27q.net
ボーナスゼロて・・・
たしか何年か前うちの業績がよくて親会社の業績が悪かったときはそれが理由でボーナス抑えられましたよね
今回はうちの業績は悪いけど親会社は史上最高益とかですよね
それでゼロはないぞ、マジで

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 00:37:48.15 ID:VFTIz4Pd.net
>>804
っと、派遣従業員が申しております。
派遣が、正社員の地位を狙っている
ったく、油断も隙もないお

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 18:33:37.43 ID:ZngfY2Ji.net
今月で切られる間接員の派遣多いね
来月からは正社員がへろへろになりながら仕事をする番ですよ、良かったですね!

総レス数 1004
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200