2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KEIHIN】ケーヒンってどうよ part16【統合へ】

1 :sage:2020/05/03(日) 11:27:33.82 ID:eHmKNucc.net
バイク・クルマのキャブなんかで有名なケーヒンってどんなとこ?

▽前スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1170945933/l50
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1220218486/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1246788374/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1297858010/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1320942232/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1361057061/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1393717553/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1445517782/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1456150324/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1463282471/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1474276261/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1485260552/l50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1496142603/l50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1532084411/l50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1570715044/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:05:45.43 ID:nVkg6rY4.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:28:04 ID:pTnKsPMC.net
みんな自宅待機?
まさか帰省してるひといないよね?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:11:40 ID:ep6ALkid.net
>>3
都道府県を跨がない帰省はOK?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:43:56 ID:annsJW6F.net
乙。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:31:20.85 ID:GZzorr3t.net
>>4 想像力足りないって言われない?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:24:10.98 ID:WqOKWQ4j.net
>>6
良く言われる(・ω<) てへぺろ
せっかくの連休、自宅にこもってるだけで終わると思うとテンション下がらない?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:41:35 ID:8keVdIeV.net
コロ助は個人の話ではないですよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:30:33 ID:EOMfUC9m.net
>>8
全くその通り!
全員の健康・安全を守るため、せめて緊急事態宣言期間中は休業にして欲しい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:37:48.86 ID:TeGkr9dD.net
>>9 みたいなこと言うやつに限って出歩いてるんだろうな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:32:33 ID:W8AixlLz.net
大赤字の泥舟との吸収合併頑張ってください

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:37:15 ID:EOMfUC9m.net
>>10
ヤバイ!!:(;゙゚'ω゚'):
なんで分かるの?実はついさっき帰って来ました。
えっ、特定されるの?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:26:58 ID:T42aihco.net
不要な外出で感染すると、現代のやり方で"魔女狩り"が
始まるぜ!!
実名、自宅がネットで晒されてる。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:45:40 ID:gpPwvB2Q.net
こっそり帰省してるヤツは割といると思う。連中明け1週間が楽しみだな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:46:38.54 ID:fBlldqDz.net
もう、諦めて通常稼働したらいいのに
ただ、部品かってくれるかやね?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:52:23.36 ID:VeWCHlrC.net
在宅(仮)延期になるかねぇ。どうでもいいけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:14:26 ID:5qyJLNMB.net
>>12 ケーヒンがお似合いだよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:20:24 ID:61VD43rV.net
社名決定!?  日立AMS低品性器?  いぐ第1工場、いぐ第2工場

こうれがお似合いかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 11:37:53 ID:oR1mw5U2.net
>>18
馬鹿かお前。
現M1、M2は閉鎖。
M3と村田を生かすんだよ。
それでリストラとなる。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:04:51 ID:Ns3kKIz7.net
>>19
正解!  ばっかでーーーすw

現M3⇒ いぐ第1工場
新村田⇒ いぐ第2工場

いぐ学閥を笑うと、いぐ学閥に泣かされる
いぐ学閥は雑草の如くはびこる (ーー゛)

アホンダ4R軽しか 売れてねーし
共倒れだ アホンダにつける薬なし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 19:37:57 ID:sn5uzKiP.net
N-BOXとか、あんな高い値段で売ってても
利益でてないってのがちょっとな〜。
構造的な問題があるよな。
スズキから役員ヘッドハンティングでもした方がいいんじゃないかね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:31:11 ID:lNKbCbw5.net
コロナで赤字転落
日立AMと吸収合併でリストラへ加速
高額年俸役職さんは戦々恐々だろう
リーマンショック以上に景気はもっと落ち込む
此はリストラで400名余りで追い出された怨念が導いたのだと思う

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 11:46:50 ID:GmZeZKwj.net
神風カトぴの屍を踏み台に北●は出世してますね
どんな胡麻すり・世渡りでもしてんでしょうか?wとても優秀なのでケーヒンフィロソフィの一文にでも記載して頂き、お得意の改善提案と水平展開図りませんか?w
ハラスメントで有名な大●さんも居ましたね
日立AMSには是非ともこんな輩を野放しにしてもらいたくはナイですね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:45:34 ID:cnKPphxz.net
こんなぬるい会社あんまりないから
日立きたらクビじゃなくて普通に嫌気させてやめていくと思うぞ
最初の数ヶ月は様子見であまり言わないが、3.4か月たったらボロクソ言われそう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:57:50 ID:qV7ZVsiw.net
どう考えても余剰になる部署の人員はどうなるんだろうな〜
大っぴらにクビにはできんだろうし…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:25:07.41 ID:GmZeZKwj.net
>>24
ヌルいですね
胡麻すりとイエスマンと貢物が備わってれば最強の会社でしょう
正しく三種の景品器

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:54:00.23 ID:xN4KN22C.net
うちの職場は年寄りが多いので、次回の早期退職募集を待ち望んでいる人も多いです。
子育て、住宅ローンも終わってあとは定年を待つだけだそうです。
果たして次回のリストラはあるとしたら、いつ頃でしょうか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:29:31 ID:vEtS3S3G.net
どこのメーカーも生産ストップしても影響少なくするために前倒しで製造してるから夏くらいに転機がきそうかな?
夏でコロナが一時休戦になれば雇用は継続していくと予想
コロナ長引けばどんな大企業でも雇用維持は無理だから日本陥没を眺めるしかない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 19:25:18 ID:3duf+YL3.net
この会社で出世に必要なことは
タバコ、単車、車いじり、酒、パチンコを上司や先輩と一緒に楽しみ上手に甘えること
だったのに、このままではコロナでその伝統が失われてしまうぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 19:34:59 ID:MkaLgPfJ.net
宮城製造のジジババ老害正社員を解雇して
若い社員の給与を大幅に上げないと、若い社員から辞めてこの会社持たないぞ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:51:07 ID:m+9PJ/Eu.net
持たないっつーか、無くなるのが確定してる消滅会社なんだけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:09:40.47 ID:fzkCe4P7.net
>>29
そんな伝統だから腐った奴らしか残ってないんだよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:12:31.50 ID:j1/14Mn8.net
この会社では明言しなければパワハラOKだからな。
だから最近、管理職はNGワードを言わずにどうやって加重労働させるかのみ考えてる、と思うようになった。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:40:29 ID:0gM2WA1/.net
>>30
今更遅いよ
っていうか、ここ数年のベースアップの
配分は組合の交渉で若年、子育て世代に
多く配分してる。
ほっといてもあと数年で、高給老害社員は
定年でいなくなる。
パワハラ管理職は再雇用でも時給は高く
延長工作もやりたい放題だけどね
ホンダ流評価手法やめて、車にこだわらず
世の中のニーズに合わせ自前開発できたら
企業の態をなし生き残れたと思うよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:52:59 ID:rHx5jYBV.net
いい時期にHは売った。
Hはやばい時期に買った。
つぶれるよりまし。
様子みたら?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:16:14.11 ID:leVGF7+D.net
ホンダの純利益25.3%減 [594632409]
ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589264627/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:54:29.58 ID:UfkS54fA.net
むしろ25%で済んでるのにビビったわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 20:28:56 ID:1C7Jm5Hm.net
離職率どのくらいですか??
ほんとうの内容知りたいです

中途検討中

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:08:18.10 ID:5pgH6F1q.net
>>38
離職率?
有価証券報告書でも読んでおけ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:09:39.96 ID:5pgH6F1q.net
>>37
3末の話だし

41 :ゴーゴータイランド鈴木さん そろそろ墓参りだね。:2020/05/12(火) 21:39:03.85 ID:Hlq5ZML6.net
このコロナショックで世界大恐慌に突入。
自動車関連企業も減産減益、そして体力が無い子会社はリストラ、倒産へ進むだろう。
空調身売り話しもどうなることやら

42 :必殺技仕事人より:2020/05/12(火) 22:59:19 ID:Hlq5ZML6.net
あの世の地獄と この世の地獄 どちらも地獄にかわりなし
おやおや、どっかで誰かが泣いてるかい そうかいそうかい そういうあんたにゃ他人事か云わぬが花とは申されど ひとこと云わせていただきます。
あんたが見るか おいらが見るか 誰かが地獄を見なけりゃ終われねえ 善男善女にゃ無縁の話で御座います。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:26:52 ID:zStxruSj.net
>>38
エ゛ェーーーーッ! マジっすか?
今更この糞会社に入社する?

多くの人はいつ離脱するのが安全か
考えてるのにww

同期の中にもパワハラであの世に
めされた人いたなぁ・・・
南無阿弥陀仏 (-人-)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:39:16 ID:zStxruSj.net
>>25
川崎・岩手の閉鎖の時と一緒。
会社「国内事業強化。皆さんの雇用は守ります!」
組合「・・・・・。」

宮城の兼業サラリーマンに茨城、群馬に転勤内示
⇒自己都合退職
労働協約に抵触しません。

正当な理由がない場合転勤を断ると逆に協約違反
懲戒対象

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 06:36:21 ID:1vqhngOl.net
組合はいい加減このパターンを許すなよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:54:30.82 ID:UnZFk59f.net
回りくどい事して自己都合退職に追い込むようなことしてないでさ、
ちゃんと早期退職募集すればいいんだよ。
今度は募集初日に400人くらいすぐに集まるだろ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:19:54 ID:6olXZso4.net
生活残業すごいですね ここ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:25:18 ID:k5Lphk5z.net
>>47
だって給料安いもん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:32:36.37 ID:mok5E8bt.net
>>48
開発、生技、購買、品質の給料安すぎ
製造正社員の給料高杉

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:10:18 ID:IWwUF4ep.net
3交代最高だろうな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 04:48:46.76 ID:J2qxtrum.net
5月11日の国会で取り上げられた
『ホンダ等と取引のある宮城の自動車部品工場』てここかな?(5/11国会中継 2:44ころ聞いてみて)
国会でとりあげてもらえる位、メジャーな会社ーなのかな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:32:35 ID:jUe6LmXH.net
自粛依頼のこと?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:37:58.95 ID:Sx74GS13.net
宮城県の輸送機器メーカーとしてはかなり規模はデカイと思うな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:33:38.23 ID:jpPAT+9g.net
工場は振替休日にしても、コロナ終息後の需要は低迷したままと推測されるので、
振替出勤にせず休業補償にしてほしい。
6月も稼働日調整あるんでしょ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:49:21 ID:3+6KJ8nK.net
今のH比率にもよるが明らかに
H車売れてない。
これはコロナ以前の問題、
軽とフィットだけではね。
合併でTに拡販できれば。
決算見りゃ明白。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:00:23 ID:6Ehlbpb4.net
https://diamond.jp/articles/amp/236726
日立東原社長が激白「大規模買収はストップ。毒饅頭は掴まない」

日立としては、自動車部門はリスクがあると言う事ですね。
これで本当に経営統合するの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:49:39.53 ID:H8AYJ7x+.net
車会社の部品屋への支払い条件も問題。
遅延もゆるさないし品質もうるさい。
サービスパーツもあるし。
日立も身を守らないと。
売れていないHの餌ではおいしくない?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:27:20 ID:0J99FT3K.net
>>50
主任が三交代

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:45:47 ID:UN9bvMxl.net
毒饅頭

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:28:41.64 ID:XTARjodJ.net
https://diamond.jp/articles/-/224198
ホンダ・日立の部品統合には「続編」がある!
 ホンダにとっては、半ばお荷物と化していた系列部品メーカーを
 切り離すことができたという意味で、積年の課題が一つ解決したといえそうだ。
 だが、一方の日立側に買収のうまみはあるのか。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:13:25.26 ID:5lL6SgaP.net
どこからも見放された会社なんだから
いっそ、解散!って事で。
一旦、全員解雇。

50歳未満の雇用継続希望者は
TOBで系列整理しかけた責任とってもらい
ホンダが継続雇用!

それ以上のジジババは管理職、役員の
役職問わず全員契約社員(1年更新)

勤務先は生産本部・管理本部は寄居
開発は朝霞と栃木
もしくは日立AMS出向(ホンダから)扱い

嫌なら、ハローワークにGO!

それでいいんじゃね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:26:21.19 ID:5lL6SgaP.net
>>60
日立には旨みないねぇ
JIS規格に準じないヘンナ技研の
仕事は利益が見込めるとは思えない
もはや、ホンダが日立のお荷物!
手を切りたいでしょ
これ以上ヘンナ技研のクレクレ詐欺には
騙されないとおもうけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:19:21 ID:81Oevmjw.net
>>61
夢物語もほどほどにしとけよ
この情勢が続くなら誰も助からん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:35:09 ID:dA2wXw28.net
日立への売却が中止になった場合、空調はどうなるんでしょう?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:05:50 ID:VkDgdIxK.net
マーレが毒饅頭を食わないと決めたら御破算かもね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 01:28:15 ID:E5VazrjQ.net
ケーヒンさんに転職して良かった人、後悔してる人いますか?
外から見てるとかなりホワイトに見えるのですが

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 03:39:13 ID:QJJjleWH.net
普通に後悔してますが

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 06:25:16 ID:s9vziv01.net
>>66
どう見たらホワイトに見えるの?笑
ホームページの先輩紹介でそう思ったらうまく騙せてるよね笑

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 06:51:42 ID:Wp4DwvIi.net
>>66
半分よくて半分後悔
いい経験はできたとは思うけど、理不尽なことが多すぎ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:50:12.86 ID:IKZ40aD9.net
ホワイトなのは制服だけだろ。アホくさw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 20:35:05.86 ID:BH1n+zD0.net
社員をチンピラ並みに恫喝する役員
と管理職暴走族上がりとか、
半グレ出身だから当然か?
こういうヤカラを管理職認定する
外部アセス制度

なので全く、人望の無い役職者

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:25:02.55 ID:JU8KeSSd.net
>>70
いえてる!作業着だけは上下真っ白の
ホワイト。
外面だけは見栄えが良い。未だに
HPで採用情報出しているんだからw
400名リストラした次の月、工場要員
400名足りませんだとw 管理能力が
なさ杉

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:40:44 ID:xS78BcrS.net
中途採用募集してるんだけど、このタイミングで採用する気?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 02:26:32 ID:nIXHThO0.net
リストラは致し方ないけど
優秀な人材は派遣でも残しておいてほしい
また忙しくなったら困るし、次に当たりがくるまで辛いわ
平常のおしゃべりが仕事のBBAを真っ先にきれや

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 02:52:16.60 ID:qXGehPb6.net
ホンダ、中国騰訊控股(テンセント)と提携
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589979215/

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 02:53:22.61 ID:0u2THEhD.net
元コンピュータエンジニア派遣うちにもいるけど仕事覚えるの早いしどこやらせても仕事早いわ
居なくなると困るから上にも伝えているけど
リストラなら就業形態で一括なのかね?
世が世がじゃなかったら社員にしてあげたかったなあ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 06:03:44 ID:C4TeoAu4.net
>>76
リストラの前におそらく派遣切りすると思うよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:20:22 ID:ZJkH9OSd.net
>>76
で、優秀な人を誘うと断られるというw
社員登用を派遣に断られる大手企業ってのも中々だわw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:56:02 ID:DBT59xNJ.net
だって、パワハラが酷いんだもん。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 06:04:54 ID:jpsXPzbH.net
管理職は直接的な言葉を使わなければパワハラにならないって思ってるみたいだけどさ、

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 06:07:05 ID:jpsXPzbH.net
>>80
途中で書き込んでしまった…。
1週間かかる作業の倍の量を3日でやって、更に残業するなっていうのは明らかにパワハラなんだよなぁ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:49:13 ID:DqJXwk+3.net
>>79
部長が数年目のやつをバカだのいろいろ本人に聞こえるように言ってて反吐でそうだったわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 02:05:32.75 ID:EzTdx/ru.net
なんにも出来ないくせに下にパワハラするのが仕事だと思ってるヤツが多すぎ。それで優秀な若手がどんどん辞める。

技術の伝承なんか全く無く、たまたまその時その場で担当だった者が理不尽にパワハラ上司に叩かれるってスタイル。

で無能パワハラさんの決り文句は『下が使えねぇヤツだらけで仕事が回らん』ってなw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 04:37:56 ID:FjmxPtyv.net
そして誰もいなくなった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 08:40:09 ID:4Q2aHj9k.net
まさに毒饅頭

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 08:56:53 ID:jWK2NSWR.net
>>83 すでに退職した者だけどこの通りだとおもう。
ノウハウや技術なんて共有されずに個人で抱え込んでいるもんだから、中堅数人がいなくなるともう大混乱。

少し前の顧客の案件の不具合対応なんて、担当者は退職済みで当時のデータは数値だけなんてこともザラ。
口だけのGLや主任は担当者は辞めちゃったからわからないの一点張り。
結局当時のデータもあてにならないからもう一度データ収集なんてざらで戻り工数増大して仕事が終わらなければ「どうして?」の問い詰め祭り。

結局技術の見える化なんて上は簡単に言うけれど下は目の前の仕事で手一杯。
そうこうしているうちに辞められる中堅と若手は去っていく。
こうして残されたものが無理やり引継ぎされ、どんどん首が回らなくなる。

俺が入社した時は仕事もロクに教えてくれないのに、
刈り取り時の問い詰めと失敗した時の問い詰めはしっかりしてて当初から絶望していたな。
部署やチームによってアタリハズレあるから個人差あるけど俺はあの職場から去れたことは良かったと思っている。

なんとなーく気になって見に来てみた。
数年前の話だけど今はどんな感じなのだろうか...

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:33:16 ID:3zCtX5bT.net
>>83
>>86

いや〜〜〜、ほんとそれだった。
同じような事言うけど、
教える、助けるといったように、物事が前に進む方向には関与しないけど、
詰める、責めるといったような事に使うエネルギーは惜しまないよね〜。

当然、どんな会社にいようとこんな事はありうるけども。
ここはそういった担当者いじめにかける労力が異常だと思うよ。
とにかく責めることには一生懸命!(大概は責められている本人のせいではない。)

いい年こいてるのに、バカが多いよな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:40:12 ID:QULlv4o6.net
>>87
人に対して受け身だ受け身だと批判はするのは
自分から伝える事をサボっているから。

アイツが受け身だからやるべきことを知らずに出来てない
って言うのはフォロー入れない上の奴のマネージメント不足

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:12:11 ID:EeEn/SWv.net
この会社って仕事しないための労力は惜しまないよね。
全力で担当にならないようゴネ続ける奴らばかり

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200