2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三菱】AGC株式会社 16 Aで始まり【窯業】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 16:20:28.20 ID:Y/YJSlwG.net
憎いね三菱

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 17:33:06.97 ID:t8B//d9I.net
丸の内のデモ行進おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 19:14:13.16 ID:Z7FwKsLv.net
不当解雇はあきまへん

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 21:28:50.00 ID:Cy9SCmn6.net
>>2
風林火山や

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 23:41:57.52 ID:xMuOxxI0.net
ハラスメントといえばAGC♪

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 02:40:13.24 ID:I+xy74Wb.net
前スレでS工場の課長、課長補佐、主任が揃ってパワハラ気質って言ってた奴いたけどの部署かなんなくわかるんだが笑
ちなみに課長補佐のイニシャルはK?  前の課長は優しかったって言葉でピンときた笑   

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 02:49:44.83 ID:TJHQpod4.net
前スレでS工場の課長、課長補佐、主任が揃ってパワハラ気質って言ってた奴いたけどの部署かなんなくわかるんだが笑
ちなみに課長補佐のイニシャルはK?  前の課長は優しかったって言葉でピンときた笑   

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 09:50:38.49 ID:4JHbFkaj.net
人事がパワハラ気質
救いようがありまへん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 10:33:25.35 ID:kvNLoqUa.net
>>8
啓発する立場の人間がな…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 14:12:16.40 ID:ZIDgP/d0.net
人事が入れた健康アプリ使ってるか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 14:25:37.17 ID:541ggQwv.net
あすけん使ってたら全く必要ないクソアプリ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:03:11.29 ID:1ifaR8SP.net
未来ある若い人はこんな腐った会社に入ってはいけません
人生が終わります
これは私怨もありますが、事実です。
クソみたいな人間と、ハラスメントまみれです
むしろ、そういう奴しか残らない
まともな人はすぐに辞めます

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:52:10.79 ID:qlHQCPTF.net
>>6
S工場なんて課長補佐数人しかいないんだからやめてやれwww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:30:52.79 ID:uwcB9RvV.net
もうだいたい誰かわかってるわww どういう被害にあってるか知らんが助けてくれる人が皆無なのが厄介だよな 今まで何回も問題になったが揉み消し揉み消し笑 もし本当に辛く我慢出来ないなら証拠を集めて外部に相談するしかないよ。 労務も、ヘルプラインも意味ないから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:33:25.75 ID:uwcB9RvV.net
>>13
工場関係者ならもう誰かわかるでしょ笑
パワハラしてる自覚すらないと思うよ笑

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 17:00:15.98 ID:IQnms+ms.net
ヘルプラインに電話したら俺が出るぞって言ってる偉い人はいたわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 18:29:24.70 ID:T1o7LbZc.net
>>16
マジで意味がないヘルプライン笑

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 21:04:40.23 ID:Tjg2KuNU.net
>>17
ほんと意味ない
不正の可能性告発したときも調査せず屁理屈出しやがって問題無しにされたわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 21:55:33.74 ID:pxDbkmnw.net
>>12
ホントそうですね
これからの人生をお幸せに!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 23:59:44.53 ID:ejX3yozw.net
>>17
法務部って東大法学部卒の集まりって聞いたことあるんやけどな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 03:58:55.27 ID:9WDhMsxb.net
>>18
調査しないね笑 マジ屁理屈

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 08:08:40.95 ID:lf8EU+33.net
>>20
東大だろうがハーバードだろうが上が腐ってたらかんけいな思うがね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 08:10:22.61 ID:d2/7vAtd.net
>>11
確かにクソ
入力内容テキトーにポイント貯めることだけが目的になっとるわw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 12:36:40.40 ID:5CSQFV4L.net
>>13
掲示板に書かれる様なパワハラしてる奴がパワハラやめれば済む話 
自業自得

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:51:02.25 ID:P73PKxwk.net
クソ健康アプリ入れる暇があるならハラスメント問題対処しろや人事

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:41:12.18 ID:t0cVFHU7.net
>>25
一休さんバリの屁理屈で逃げるよ笑笑

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:10:39.38 ID:U641s6NY.net
>>26
逃げられたのは自分だけじゃなくて安心笑
屁理屈だけど結論出すスピードだけは早い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:18:25.07 ID:U1pODZUF.net
>>27
色んな人の話を聞くと、よほどじゃ無いと調査はしないね笑
調査したとしてもその部署の課長や課長補佐に丸投げだから、結局解決はしないし逆に悪化するよ笑
屁理屈で逃げられて良かったかもよ笑 

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 08:11:13.16 ID:EvRsTqu2.net
>>25
不当解雇やるわでホント暇なんやな笑

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:07:52.24 ID:lLjVQxgX.net
>>29
パワハラの対応なり、パワハラ防止する対策考えろよな
パワハラ加害者の擁護ばっかしてないで だから蔓延して人がやめていく
やってる事逆なんだよな笑

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:07:43.08 ID:tOihku9C.net
>>30
ホンマそれ
啓発室自らパワハラ加害らしいしな笑
自己啓発も出来ない笑

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:20:43.86 ID:twaAJEL1.net
>>31
ヘルプラインに「ヘルプラインが屁理屈ばかりで機能してません」って相談したら面白くね?笑

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 20:55:45.65 ID:U641s6NY.net
>>32
答えに窮すると名無しの権兵衛から返事がくるらしい笑

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 00:48:28.30 ID:B11ggxeV.net
https://asahihiseiki.tokyo/
韓国の労働問題って人事が担当しないのなんで?

https://www.dodadsj.com/content/200316_agc/
韓国の問題の人たちにはAGC株式会社はコメントする立場にはありませんって言ってるのに、
海外に対話へ出かけるのは何で?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 21:26:27.47 ID:NwcEz1WM.net
>>34
三猿

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:15:07.67 ID:jev9/+VB.net
>>34
ダイバーシティ笑

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 07:13:25.69 ID:yfVECHv+.net
>>34
●社会との調和;Responsibility を果たし、Reliabilityを得る
AGCグループは、善き企業市民として、その社会と地域に対する責任を果たします。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:10:10.38 ID:J9Or5o8b.net
>>20
それ本当か?
東大法学部まで出てAGCの法務に集まるってなんなん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:21:16.28 ID:jev9/+VB.net
>>38
あそこ東大卒女性活躍やで笑

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:01:28.05 ID:k6GndLtI.net
>>39
若手の東大出身は何人か辞めたらしいけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:37:18.06 ID:UWkvy8Es.net
>>34
あとしまむー対話重視してたよな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:57:10.84 ID:ixzGh/ZG.net
>>34
人事部所属でも人によっては全然話聞いてくれないらしいぞ部長さん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 06:08:48.01 ID:aAFXlioV.net
>>42
話の内容によるんじゃ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 06:10:39.52 ID:aAFXlioV.net
>>12
イカれた奴が多すぎ、そしてイカれてる事に気付いてない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 07:17:07.10 ID:yfV8Xiok.net
>>41
対話って実務に忙しい社員を参加したくもない集まりに強制的に人選して、忖度しなくちゃいけないから好きなことも聞けない無意味な社内イベントですか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:53:32.70 ID:Q5HxDjBP.net
>>43
リーダーのパワハラ疑い相談してもガン無視らしい笑

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 13:01:03.84 ID:BGXkEY4v.net
>>44
そやね、無法地帯やった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 13:26:37.62 ID:JfTlAhwI.net
総務もトロいよなぁ

学生とかボケ老人じゃねーんだろうから
さっさと物事進めてくれよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 14:19:14.56 ID:v5PB8VYg.net
>>46
パワハラ問題ってパワハラ加害者だけでは無くパワハラ加害者の上司の管理責任で、多くの人を巻き込むから無かった事にしたり話無視したりするんだろ?笑
自分もパワハラの被害にあった際にパワハラ加害者に直接「あなたの行動や言動は完全なパワハラです録音もしてるので問題になっても知りませんよ」と言ったら「俺は、上から気に入られてるから警察沙汰にならない限り処分されないし録音して労務行っても無駄だし、外部の労働局や弁護士に相談しようものならお前が問題児扱いされて会社辞めても再就職できなくなる」ってハッキリ言われた笑

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:00:44.05 ID:qtvpFiNN.net
>>40
法務とかクッソホワイトやろ
なんで辞めてしまうのだろ?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:20:45.61 ID:UWkvy8Es.net
>>50
お局

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:42:08.61 ID:UWkvy8Es.net
>>49
その加害者は馬面か?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:56:16.57 ID:kaHHKG42.net
>>52
違う笑

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:09:54.11 ID:/tL1Ebx3.net
>>53
そうか
脳に障害ありそうやな笑

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:38:25.01 ID:wL2rVxSl.net
>>45
君のエンゲージメント向上しただろ?笑
https://focus.kornferry.com/ja/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/agc-casestudy/

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:44:29.85 ID:7fEQvCbn.net
>>48
老害かもな笑

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 07:19:38.29 ID:MbYvymue.net
>>51
上司は優しい人多いし勿体ないな…お局はうまく距離おけば良い気もするが…
うちの法務人事経理とか事務職はかなりホワイトだからオススメだけどなぁ
技術職の奴らが羨ましがってるって話よう聞くし研究所の奴らも社内公募狙ってるし実際行く奴も稀にいる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:14:43.68 ID:7fEQvCbn.net
>>57
人事部で不当解雇の人は元技術系
上司は人事の仕事教えないで無能扱い続けたらしい
全くホワイトでないぞ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:54:50.80 ID:7poijXwV.net
>>58
まぁマジの無能もいるからなんとも。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:12:49.25 ID:7fEQvCbn.net
>>59
前のスレに出てるけど、不当解雇の人は全く無能じゃない
質問は鋭かったし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:28:47.51 ID:KToaAdCN.net
>>58
結局部署ガチャ、上司ガチャなんだよな
仕事できてもできなくても関係ない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:21:36.87 ID:ZeWAEiTU.net
コロナ対策のために週休三日・フレックス制・在宅ワーク・リモートワーク・
ワーケーション・副業・フリーランス・ ネットビジネス・クラウドソーシングを
もっと普及させるべき
あと海外旅行の禁止や海外からの渡航者をもっと厳格に管理したほうがいい
そして満員電車対策には週休三日、フレックス制・在宅ワーク・リモートワーク・
ワーケーションが有効だ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 14:22:16.55 ID:70LdAkHk.net
>>59
一般的な常識人から見たら優秀でも、無能で非常識な人から見たら無能に見えるんじゃないか?あと不当解雇された人は元技術系って事は恐らく理系の院卒で、無能扱いし続けた上司は文系の学卒で嫉妬してたんじゃねーか?それか学歴で極端に差があったとか不当解雇された人の方が上司より良い大学だったんじゃねーの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 14:52:44.74 ID:7fEQvCbn.net
>>62
君に花火担当変えるべきや笑

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 16:07:06.11 ID:vKk23hx6.net
少数精鋭とか言ってるのに給与安すぎ。もう40で一本とかいかんやろな
dも削られる傾向だし四季報の年収詐欺ほんまひどい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 16:37:25.17 ID:zKwhcgD7.net
えっ40でいかんの?
それだけを期待してたんだが

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:25:26.39 ID:cMVHxjRs.net
>>63
上司の学歴は知らんが労基法もマトモに理解できてないんだろう?能無しで人事の役職者に不適格はお前やないかい笑

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:26:59.22 ID:cMVHxjRs.net
>>63
ありがとう
お前ってのは不当解雇の人の上司な笑

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:18:24.90 ID:CYhpUWsF.net
>>67
不当解雇が本当だとして、労働法云々の前に人としてのモラルそしてその不当解雇した人事の決断に何も言えない組合や他の役職者も能無しじゃないか?その上司にいくら権限があったとしても不当解雇を指摘できない組織的な甘さもあるんじゃ無いかな?
解雇ともなると、普通の企業なら1人の独断と偏見では決められないはず
まあ一言で言うと「組合何やっとんねん」って話

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:44.31 ID:SVP1W3+Q.net
そして人事の責任者、診断士サロンに夢中か?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:02.99 ID:KToaAdCN.net
>>69
よく言う自浄作用がないってやつかね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:34.64 ID:RiyLQ4r0.net
不当解雇された人って組合員だったの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:34:48.03 ID:by2Mfer8.net
>>72
前スレに書いてあるが、間違いなく組合員みたいね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:47:18.76 ID:RiyLQ4r0.net
>>73
なんだ若いのか、本当に優秀ならどこいっても大丈夫じゃない?
パワハラされてまでAGCにこだわる必要ないね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:13:29.60 ID:KToaAdCN.net
>>74
確かにそれは言えてる。この会社に所属することにこだわってもいいことないしな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:57:37.32 ID:vKk23hx6.net
>>66
まあジリ貧や
長期的な安定事業もないし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:52:01.67 ID:94V0Mw/z.net
>>74
他人事だから、そんな呑気な事言えるだろうが実際自分が不当解雇された立場なら結構テンパると思うよ?笑
いつ自分が不当解雇されても良い様に準備しとくべきだな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:47:26.85 ID:d233y7xr.net
>>77
どちらにせよそれが事実なら司法の場ではっきり白黒つけて欲しい
この会社の上にいる人たちって、あくまで会社の中だから偉そうにできてるってこと忘れてると思うわ
実際に訴えられるなんて微塵も考えてなさそうな奴らに社会の厳しさを教えてやってほしい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:48:04.35 ID:Dq6LdecS.net
>>78
勘違いしてる人多すぎるよね。 

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:50:10.14 ID:LquhuvU0.net
>>70
エ◯ゲ◯ジ◯ント責任者も講演に夢中な
9月3日

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:52:03.40 ID:aLUGle3n.net
>>79
御簾の中にいる貴族のようや

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:02:52.92 ID:LquhuvU0.net
>>81
座布団1億枚!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:07:06.48 ID:LquhuvU0.net
>>81
あの時代では風鈴は文化だっけ笑

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:00:47.69 ID:OAZ1gH6O.net
S県Y町工場で就業してるイニシャルT.Sて男
どうしようもない程バカなのだが、、
誰が何とかしてくれ
プライドが許さんのか知らんが、自分+下に就いてる派遣のミスを素直に謝ることが出来ないどころか、指摘した人間を逆に指摘する❕❕とか、自分のことは棚にあげて人の不適切な言動をチクチク針でつつくようにウザイ程ネチネチ言ってくる正に究極のバカでガチどうしようもない

てか、純正日本人の筈なんだが日本語がちゃんと伝わらない、、、てのは、正社員越えて班長としてどうなん?

パワハラうっさい時代とは言え、こんな無能もいいとこのクズ男をいつまでも雇ってる会社にメリットってあるん?

誰かわかりやすく教えてくれ‼‼‼‼

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:05:32.34 ID:h/Vh4RCI.net
>>83
旦那のいない間に社宅通い?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 02:10:09.15 ID:oRFn88ZN.net
>>84
Sのつく県に工場あったっけ? 埼玉?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:58:06.90 ID:h/Vh4RCI.net
>>86
サッカーの県じゃね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:14:11.43 ID:7MnGySKI.net
>>86
本体の工場ではなさそうだし、グループ会社の拠点なんじゃない?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:54:33.35 ID:OO4dP9N3.net
ATG
静岡県榛原郡吉田町川尻

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:44:09.20 ID:leIpCt38.net
グループ会社かぁ
個人を特定できるような書き方はダメよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:46:39.96 ID:h/Vh4RCI.net
ワイは本社勤務じゃけん個人を晒したい気持ちはよーく分かる笑

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:03:16.73 ID:7MnGySKI.net
>>90
ここで個人名晒しても晒した側が名誉毀損で不利になるだけだから晒すなら裁判起こして訴状に記載してやった方が絶対いい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:50:13.61 ID:/FxFB0VE.net
>>90
イニシャルはグレーゾーンなんだよな、本名ならアウト

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:51:53.72 ID:/FxFB0VE.net
>>84
証拠の録音とか集めて民事裁判

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:40:30.86 ID:dG55vC7+.net
>>80
タヌキおやじの言うことは信じられまへん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:24:40.36 ID:XvbX0m/P.net
>>65
これほんと?
若手が薄給で我慢してる意味なに?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:18:37.02 ID:dZYxcpBa.net
>>89
イントラネットの場所住所録には載ってないぞ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:35:37.08 ID:wgr4UXe1.net
>>95
愛くるしい顔して…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:05:15.59 ID:6hKq1Jli.net
>>98
人間不信なるね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:18:24.29 ID:CFtzFAFF.net
>>85
人生相談のっただけじゃないの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 01:39:30.18 ID:5Yofaqpz.net
24時間風呂って何ですか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:56:39.87 ID:Gbjfu0+W.net
>>101
風鈴に遣うとか笑

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:42:18.86 ID:jlR/IKXI.net
>>102
24時間温かいお湯を用意してお待ちしてます?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:58:38.87 ID:UsA++h/t.net
>>81
ミステリアスでもあるね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:53:17.55 ID:sKpQzvBb.net
>>103
湯?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:02:53.48 ID:3dgmD4rD.net
為替取引はこの会社では副業にあたりますか?
お分かりになる方いらっしゃいますか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:19:37.49 ID:BrkLOiMF.net
>>106
人事部の就業規則担当者に聞いたら間違いないぞ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:23:14.35 ID:3dgmD4rD.net
>>107
やはりそうですよね。
担当の方ですと聞きにくかったもので…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 01:22:41.70 ID:n2WTfdZ5.net
>>108
本社は副業の担当誰だかイントラ調べてもよく分からんが、前のスレ読むと人事の偉い人が社労士事務所?開いてんやから、為替取引と両立はOKやろ笑

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:15:40.43 ID:IpCwxvfN.net
>>109
個人の資産の運用や売却によって収入(キャピタルゲイン)を得るケースは該当しません。
と記載があったのでFXは含まれなさそうですが、要確認ですかね。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:54:38.69 ID:whcxlwSZ.net
>>108
株、不動産運用、FXは特に何も言われないよ
この会社でいちいちそんな細かいこと気にしてたら、メンタル病んで辞めることになるぞ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:38:35.44 ID:IpCwxvfN.net
>>111
有益な情報ありがとうございます!
後はFX分を自分で確定申告すれば、特に会社に迷惑かけることもなく、何も問題ないですね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:25:32.35 ID:qlrN5V0E.net
>>77
不当解雇されても良い様な準備って何やろうな笑
人事が就業不能保険入れると聞いたが、不当解雇されたら保険金もらえるのか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:59:11.98 ID:f+rRJYDj.net
>>113
不当解雇されてもいい準備www
されないようにする方がいいと思います。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:25:32.03 ID:O7/lAq4/.net
>>113
副業だろうな
人事のリーダー社労士開業しとるのが見本

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:44:22.06 ID:kqTsbdM1.net
>>110
大丈夫に決まってるでしょ
だいたい分離課税なんだからどうあがいてもバレようがない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 01:06:44.97 ID:KvEYmHt2.net
>>112
会社の人間にはFXやってること言わないほうがいいかもな
人事の偉い人達は社員の粗捜しのため、メール覗き見してるって噂

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:55:57.41 ID:3DcQwXVr.net
新卒中途で30ぐらいまでの若手は消えていく
逆に30後半の定着率はすごいな
もう中途は40前後の採用がお互い幸せだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:35:55.80 ID:3dxmWgWe.net
>>118
中途は使えないから来んなよwww

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:00:55.63 ID:saPe3UsT.net
>>118
そりゃ30後半当たりは基本役職だろうし待遇が良すぎて辞められんだろ
30前後だと給料ショボいから外に行くってのは残当

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:45:36.79 ID:cBfbuX2U.net
>>118
既婚か独身かにもよるんじゃない?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 19:16:20.30 ID:TiyKEnti.net
>>121
知ってるパワハラ野郎は既婚者ばかりなんだが
会社にしがみつくため後輩を貶めるのだろうか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 19:26:40.55 ID:Ey4EHG0o.net
>>122
家に居場所なくて会社でしか強気に出れないクソ野郎なんだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:34:31.04 ID:jLXGHx+R.net
>>123
いるわいるわ笑
パワハラ野郎の嫁はんの趣味を疑うね笑

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:16:26.49 ID:vQlU3Um8.net
>>124
ドMなんだろw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 00:49:37.95 ID:1uHDsQ3U.net
>>125
自分はコーポレート部門だけど、大人数の前でパワハラ野郎に「こいつのケツ叩いて教えてやってる」って馬鹿にされたことあるよ笑

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:27:30.24 ID:BRoL7din.net
>>120
言うほど他の大手メーカーと変わらんだろ、年俸制とかいうトラップあるし
結局30後半でガラス土石業から転職してもろくなとこ行けんからな。会社の犬になるしかなくなるだけと思うわ。あとなんだかんだ中堅企業からの転職者多いし年収アップしてるのかもな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 10:48:33.59 ID:WebPLSgM.net
>>104
ミスチルって深いよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:15:57.42 ID:1FzBHXM6.net
>>122
確かに、既婚者が多いね笑 家庭の不満を会社で発散してるんじゃないかな?にしてもよく結婚できたなって思うわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:20:51.01 ID:X9nkVQUd.net
>>126
その程度ならまだ優しい方じゃないかな?
残業申請勝手に消されたり、提出した資料消されたり、重要な情報(会議の日程等)を教えなかったり陰湿な方がキツいと思うわ笑

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 12:58:32.86 ID:1uHDsQ3U.net
>>130
もちろんケツ叩き発言だけじゃなかったさ
当時新入社員だったけど具体的な業務説明や指示なく会議出席させて全然理解できてないとイビられた

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:35:23.19 ID:F8s9OAIr.net
>>127
全員管理職になれない超大手メーカー結構あるぞ。
管理職同士で比較したら待遇は同等程度だろうけど。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:03:14.36 ID:38Pn2KTy.net
低みと比較してマシだと主張されてもなー

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:51:07.12 ID:hqk6gz1B.net
>>133
自分たちより下を見て今の立場を正当化しようとするやつ多いよな
上を見てより高みを目指すほうがいいと思うんだけどな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 20:41:31.49 ID:inVU6a7g.net
>>131
それはキツいな 説明されてない事を理解してないっていびる奴自分の周りにもいるが軽い痴呆かなんかかな?パワハラ野郎って自分を過大評価し部下を過小評価するけど病気だろあれ笑

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:07:25.69 ID:59e2MRxs.net
話ぶった切って申し訳ないが、うちの上司がさらに上にいい顔するために、いろんな仕事を引き受けてきて我々部下に丸投げするんだが、どーすりゃいいと思う?
さらに上に相談しようにもそいつ自身はまあまあな評価を受けているせいで、なかなか話も通らんのよ…
何人か部下潰してるんだけどなー

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:30:42.58 ID:4poLz4XV.net
>>136
自分の周りにも同じ様な奴いるわ笑  ヘルプラインはあてにならないから配置転換になるまで我慢するしかないよな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:07:41.12 ID:DO0cSn9Q.net
>>137
自浄作用ない腐った組織だわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:20:51.91 ID:2cy8bdGE.net
>>138
腐りきってるよ笑 部下の手柄は自分のお陰、自分の失敗は部下のせいにする様な奴が出世していくな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:21:11.81 ID:04rmjR6Z.net
不満があるのに残る理由は?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:14:46.66 ID:hcMKR80F.net
>>140
逆に不満が無い奴なんているのか? 誰しも大なり小なり不満はあるんじゃないか?コロナが蔓延してるご時世で再就職も難しいだろうから簡単にはやめれんだろ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 11:07:21.69 ID:a4R56kaZ.net
>>139
CEO表彰意味ないやん笑

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:37:21.93 ID:sVCZ8ibw.net
いまE1で年収730なんだけど、外資から1200+一時金100で内定もらったんで転職します

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:20:32.93 ID:CmIijrdz.net
>>143
おめでとう
できる人なのでしょうね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:18:34.33 ID:NUaELtX3.net
>>142
賞賛の風土だっけ
うち硝酸の風土に近くね笑

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:32:33.27 ID:a4R56kaZ.net
>>145
ガラスじゃなくて化学推してるもんな笑

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:37:01.04 ID:KYCAXeOL.net
>>117
人事の覗き見、俺も聞いたわ
情死巣とグルかな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 00:14:03.72 ID:in6UokAU.net
人財で勝つ 有名やん笑
https://asahihiseiki.tokyo/

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 00:14:03.92 ID:in6UokAU.net
人財で勝つ 有名やん笑
https://asahihiseiki.tokyo/

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 00:40:24.18 ID:r8Q8cH9T.net
人財で勝つ会社が薄給ってマジ!?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 01:24:18.76 ID:9Gfi1sIZ.net
>>149
反日的な政治活動は興味ない。このスレであれこれ言ってる一部はプロ市民のチ○ンなのか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 02:04:21.25 ID:in6UokAU.net
>>151
貴女も経営人財育成プログラムは興味あるやろ笑

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:42:03.08 ID:yxYrJAoc.net
>>143
管理職になりゃ上がるのに

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:43:03.85 ID:svmmds2x.net
>>150
マジ、新卒のEコース数年は悲惨だよ
上司がマネジメントできないからその分下っぱにマネジメントまで求められてわりに合わない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:22:56.17 ID:PDiuOgFH.net
>>147
覗きって変態笑

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 18:38:48.39 ID:V/27Jiaz.net
>>155
噂の風鈴野郎かな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 01:31:51.26 ID:1r8kJApi.net
>>150
働かないジジババには貰いすぎやけどや

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 02:36:21.85 ID:5IJTiAt3.net
>>128
行動基準、あっそ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:46:13.38 ID:82ksUe6K.net
>>158
出演するだけでいいんだもんね、、、

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:30:23.49 ID:N3Loy1dY.net
>>159
トップは芸能人なのか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 00:52:50.28 ID:T8Wf4er4.net
>>158
毎年恒例ヘルプラインの茶番ですわね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 14:27:15.65 ID:iPb1QQDO.net
風鈴野郎辞めた?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 17:20:00.52 ID:Bj/JU/2B.net
>>162
チリンチリン

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 21:44:04.94 ID:7M5zDkWU.net
>>162
人事だっけ??

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 09:00:06.04 ID:sjcODDOD.net
>>161
https://youtu.be/0J_tQKuwN0E
こっちのほうがよっぽどためになるぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 14:26:52.23 ID:NJkA+DK9.net
>>165
それ見たことある笑

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 20:04:41.27 ID:2ashfXXT.net
今日、職域のワクチン接種を受けた。

接種後の待機場所で、具合悪くなったらしく別のエリアに運ばれて行ったのが居たなぁ

俺も、いつこうなるか分からん
と思った

本音は打ちたくないね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 20:22:19.02 ID:uWOMAaug.net
>>165
これいいね!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 15:52:09.10 ID:7/jDWkMc.net
移動まで我慢というけど、ここ希望しても移動させてもらえないし、希望外の移動ばかりやん。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 16:43:08.23 ID:yp3ZkcF/.net
>>169
それもあって若手の転職多いね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 17:49:51.75 ID:7/jDWkMc.net
1番参ったのは、地方の工場で夏とか日月休みになるのやね
ほんま勘弁して欲しい
家族と休み合わないやん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:16:14.69 ID:KwIefFBE.net
>>160
知り合いが人事の偉い人に、芸能人を例に挙げて介護の悩みを打ち明けやすくしたいと提案したら、芸能人の話はするなって叱られたらしい笑

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 02:28:48.72 ID:Rc+lMSMQ.net
>>171
電力の関係な笑 盆休みもズレた事あるぞ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 02:32:47.35 ID:Rc+lMSMQ.net
>>169
希望通りは無理でしょ笑 それを皆んなに適応したら破綻する笑
ただパワハラが原因の場合は多めに見てもいいと思うけどな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 02:33:44.39 ID:Rc+lMSMQ.net
>>172
この会社古臭いから笑笑

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:41:55.70 ID:Jx9m9nfl.net
>>172
行動基準のダイバーシティ違反やね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:59:23.27 ID:7GCre+Zx.net
若手時代の薄給期間中に希望通りの仕事ができないと、「この会社にいる意味あるか?」ってなりそう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:07:12.03 ID:3CQEw9fa.net
>>177
年次をある程度重ねると、ある程度専門性が固定されるし、やりたかったことに新たに取り組むっていうのもなかなか難しいもんな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 02:06:30.26 ID:Q9kpk26F.net
>>176
ミヤジィ処分方法宜しくな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 23:10:01.45 ID:v2Absdtr.net
33歳でまだ800万いかないんだけどいつになったら高給になる?
大学同期の中でも低い方

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 02:07:56.20 ID:nv7WDmMC.net
>>172
実際は偉い人って下っ端と対話してくれへんやね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 06:55:19.14 ID:tetf3lL5.net
>>180
いや製造業なら普通だろ。文句あるならコンサル金融商社でもいけよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 07:33:32.90 ID:yaX/8lVk.net
>>182
ここで意見あげないと!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:14:00.96 ID:4AJU/zgE.net
今の場所から異動したいんだけど、どうするのが最短?
上司が苦手だから上司に相談以外で。
なるべく波風立たない方がいいなぁ…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:40:54.56 ID:tetf3lL5.net
マネクラスで辞めるやつ最近いるけどどこいくんだろ?まさかNEGとか同業じゃあるまいし
あの年齢でコンサルタントなれるもんなのかな?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:55:42.23 ID:x5UjYiu+.net
>>185
30代ならまだなんとかなるんじゃない?
40こえてたら知らん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:17:26.62 ID:U1iBCeTw.net
>>180
不満あるなら辞めたら?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:22:13.36 ID:L7loC27t.net
我々上級国民日立御三家日立化成社員こそが最難関就職偏差値だ。AGC風情の三流企業社員は土下座しておれ!笑

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:47:45.77 ID:Aa5yDV3P.net
>>187
高飛車おつ!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:51:14.98 ID:BWWbk2u0.net
>>180
日立化成なら
30歳で1500万超えるけどな笑

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:32:23.08 ID:wfLlftJc.net
>>190
しょーもない嘘

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:18:01.48 ID:alRRJWm2.net
>>180
早く辞めたほうがいいよー

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:27:45.48 ID:BWWbk2u0.net
>>180
日立化成(現昭和電工マテリアルズ)に転職しなさい。
年収1500万円保証します。
え?子会社は嫌だって?大丈夫。二年後に昭和電工に統合するので問題ないです。ちょっと履歴書がヘンな感じになりそうですが気にしない!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 00:25:45.62 ID:bRFd43WM.net
>>164
あと、例の不当解雇しちゃっていいの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 00:36:10.85 ID:4kU2dqSC.net
この会社40歳くらいで出世しなくてもいいやと思えるならめちゃくちゃ楽になるよね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 03:18:32.89 ID:9GaQVeh9.net
>>195
管理職にならずにいかに担当者で居続けられるかが勝負だよな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 09:22:29.98 ID:T+iTAmt3.net
>>196
管理職でも部下や協力会社なんかに丸投げしてるだけのもいるぞ笑

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 09:44:11.56 ID:BfnZf9EA.net
>>195
それで09.14年とクビ大量発生地獄絵図だったわけだが
どっちも地獄やで

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:46:51.07 ID:QhsdZCTO.net
>>198
退職金上乗せで、ウハウハで辞めていったって聞いたけどな笑

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:48:03.53 ID:QhsdZCTO.net
>>198
別にこの会社が人生の全てじゃないから地獄ではないだろ笑

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:41:29.30 ID:1EXH3XUY.net
Eコースの組合員でも不当解雇できるんだから、SとCの老害もリストラの対象にすべきやね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 00:26:46.25 ID:mpx7RRUn.net
>>201
確かに、給料に似合った仕事してない奴多すぎ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 07:21:36.46 ID:kjpROG6W.net
>>202
奴ら人生イージーモード

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 08:34:28.14 ID:YN1RSzlo.net
>>200
あのな、ここできられたら露頭迷うぞ
若けりゃいいけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:58:41.85 ID:n/tz4F7L.net
>>204
自分もされる可能性思うと不当解雇恐ろしいよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:24:29.27 ID:ZBdzGS5i.net
もっかい夏休みくるやん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:00:08.92 ID:+PZ0KYQX.net
>>206
終わりのみえない夏休みは地獄だろうよ
滅入って自殺しかねない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 03:06:11.20 ID:QuhgO9hw.net
>>207
夏休み? 自殺? 随分と物騒だね笑
自殺はしちゃいけないよ 

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 09:46:51.86 ID:1aaE44wX.net
>>208
人財をポイ捨てで物騒な会社にしてるのは人事や笑

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 11:13:07.24 ID:kd6pG2Go.net
業務休の話なんだわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 12:43:50.78 ID:BVjfKo7Y.net
>>210
業績は良いはずだから、コロナの影響???

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 12:46:19.54 ID:BVjfKo7Y.net
>>209
ポイ捨てなら良いが 解雇ともなれば再就職も困難だろうしな
クビにするのは良いが労働法にのっとってやれよな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:05:05.04 ID:+PZ0KYQX.net
>>212
一番コンプライアンス教育が必要なのは人事の偉いさんやな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:06:41.89 ID:BhPbNluI.net
>>213
オー人事

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:06:35.86 ID:68O+z8Ml.net
>>213
人事関係を他社に委託できないのかな?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:09:17.63 ID:68O+z8Ml.net
>>213
人事評価は、外部に依頼することができます。人事評価を外部に依頼する理由は、社内の人間では公平に人を評価することが非常に難しいからです。
上司の感情や部下との相性など、さまざまな理由で、上司は部下を過小評価あるいは過大評価してしまいがちです。

人事評価のアウトソーシングは、評価に私情が入り込むことを防ぐ


企業が活力を保ち続けるには、人事評価を公正に行い従業員のモチベーションを高める必要があります。しかし、人が人を公正に評価することは困難です。

2011年に経営コンサルティング会社ニューエアが実施した調査では「あなたは上司から正しく評価されていますか」という問いに対して「はい」と答えたビジネスマンは、わずか3%だったという結果が出ています。

このような状況を踏まえ、評価に私情が入り込むことを防ぐため、人事評価をアウトソーシングする企業も増えています。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 01:21:32.90 ID:0R1IJebV.net
>>215
中小企業みたく社労士とかに?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 01:33:11.40 ID:uZp1D0TT.net
>> 人事業務代行(人事アウトソーシング)の企業がある

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:41:23.77 ID:JRwJ6v7C.net
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:09:14.57 ID:3OzvQUey.net
>>219
不正の会社AGC♪

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:55:06.05 ID://8hHlMV.net
>>220
パワハラは駄目だよな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:52:29.54 ID:K0Zi5fju.net
>>221
パワハラ教育主催してる人間でもパワハラ常習なんだし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 01:30:39.61 ID:2troWFmw.net
>>222
平和になると良いな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:20:13.10 ID:+pvSvKl6.net
>>223
戦犯を野放ししてる限り難しいかね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 17:07:12.47 ID:Qu6pCAQ6.net
Ytcの工場でSコースで働いてるんですけど、パワハラひどいんで直接本社のヘルプラインに名乗って電話しようと思うんですけど、あんまり当てにならないですかね?自分としては自爆攻撃って感じでいこうかなと思ってるんですけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:51:38.75 ID:+pvSvKl6.net
>>225
うん、無料の弁護士相談のほうがお薦め

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:51:48.32 ID:rjYAjFtG.net
>>225
録音と、いついつに何されたとかの記録を作った方が良いよ。
自分もヘルプラインに相談したが異動になるしボーナスマイナス査定になるしロクな事なかったからやめときな笑笑 
相談するなら労働局の窓口の方がまだマシかと思うよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:53:40.28 ID:rjYAjFtG.net
>>225
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:56:11.69 ID:rjYAjFtG.net
>>225
書き忘れたが、ヘルプラインに相談したらパワハラが悪化した笑
悪い事言わないからヘルプラインだけはやめときな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:15:55.82 ID:+pvSvKl6.net
>>225
人権啓発室のハラスメント相談員に相談する手はあるね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:33:53.99 ID:+pvSvKl6.net
>>228
労働局の総合労働相談コーナー、鶴見の労基署にも設置されとるのな!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 12:36:16.12 ID:9/O2vNM3.net
https://roudou-pro.com/columns/23/

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:32:33.39 ID:EB88SEGz.net
みなさん優しいですね
ありがとうございます。
まあでもストレスたまりすぎてパワハラしてきたやつ殴ったんでどのみち地獄ですね笑

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 14:49:46.13 ID:9/O2vNM3.net
>>233
正当防衛だね
ご自身を大切にしてね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 14:49:46.93 ID:9/O2vNM3.net
>>233
正当防衛だね
ご自身を大切にしてね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 15:01:04.93 ID:9/O2vNM3.net
>>233
あと組合に相談するのも止めたほうがいいぞ笑

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 17:49:02.85 ID:9/O2vNM3.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/48b9ee65b8cea125fecd204c3792258b8a922158

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:17:43.67 ID:ZftJW42n.net
>>233
殴った???笑  一生言われるよ笑
とりあえず弁護士に相談しな 

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:39:29.48 ID:CBpZOf+c.net
>>236
組合は会社の犬笑

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:41:29.71 ID:9/O2vNM3.net
>>239
御簾の貴族のペット?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 00:41:04.20 ID:q8Q6D58d.net
コー○○グ風鈴まみれ労働法違反とか社風似てる笑

https://2ch.pet/contents_maguro_industry_1310565520_s

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 01:17:38.72 ID:1hKBaTvZ.net
>>240
バター犬笑

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 11:15:03.82 ID:q8Q6D58d.net
>>242
毎年同じ団交はそういうイメージやね笑

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:28:14.84 ID:dqp9ANAY.net
>>242
ど変態笑

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:56:38.67 ID:Bcr9iVST.net
>>243
飼い慣らされるって意味でバター犬笑

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:27:20.58 ID:9EKg1O11.net
>>245
キモさがよく表れてるよ笑

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:37:25.55 ID:9EKg1O11.net
>>218
IBMに委託しつつあるって噂
早速ロックアウト解雇な笑
https://roudou-kigyou.com/ibm-kaikomukou/

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:15:51.56 ID:B4SeICjo.net
>>247
ホンマにこないだと同じ手口笑

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:50:13.52 ID:ji++GKfc.net
マジでうちの中途使えないんだがなんとかしてくれ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:56:05.95 ID:q8Q6D58d.net
>>247
情死巣じゃねえのになんでIBMに委託するねん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 04:40:51.12 ID:2YegSw1V.net
>>250
https://toyokeizai.net/articles/-/97715

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 07:30:30.11 ID:GCyEAovp.net
>>251
うちも45以上だとこれからこういうの増えていきそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:02:34.82 ID:2YegSw1V.net
>>252
人事のIBMアウトソーシングは、強力なリストラ進めるためじゃないか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:38:40.32 ID:GCyEAovp.net
>>253
近々来るかな?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 17:35:36.10 ID:2YegSw1V.net
>>254
トライアルなのか既に強引なの一件起こしたようだけどな笑

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 19:22:20.60 ID:vVXfSiMk.net
>>255
例の不当解雇か?笑

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:09:42.20 ID:HSTCpdIV.net
>>256
巻き込まれた人 マジ気の毒やな
慰謝料億レベル間違いないだろ笑

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:11:21.30 ID:HSTCpdIV.net
https://www.facebook.com/123090484442125/posts/%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%97-%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%97-agc%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%97-%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%97-agc-%E6%8A%98%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%97%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%97-%EF%BD%81%EF%BD%87%EF%BD%83%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%B7%AE%E5%88%A5%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%A7%EF%BC%91%EF%BC%91%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%99%E6%97%A5%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%86%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%E7%B7%8F%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%81%A7%EF%BD%81%EF%BD%87/3480134902070983/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:44:21.21 ID:HSTCpdIV.net
>>236
うちではなく社外の労働組合頼れるかもな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:50:51.43 ID:4TysfZ54.net
エー自慰しい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:00:28.86 ID:IcY89b8F.net
>>259
ユニオンか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:21:35.79 ID:gggJxomg.net
>>261
そうそう笑
例の風鈴野郎泡吹いてぶっ倒れるで笑

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:05:03.27 ID:zijrbzGy.net
>>260
バター犬労組使ってか笑

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 00:16:18.63 ID:h68luGUg.net
>>262
さすがに、ユニオンはやばいな笑 

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 00:17:44.63 ID:h68luGUg.net
>>257
億は無理でしょ笑 

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 00:51:10.13 ID:V7LyazFT.net
>>264
アブノーマル人事にはやばいユニオン対峙させてやるしかないのでは笑

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 02:02:14.85 ID:O55DRBEA.net
>>266
ワタミとかもえらい目に合わされてるしな笑

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 10:59:54.31 ID:V7LyazFT.net
>>267
ウチの組合が如何に無能だったかよく分かるんだし笑

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 14:53:15.97 ID:MUdLJjz3.net
>>268
毎年同じじゃん笑笑

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 14:53:55.98 ID:MUdLJjz3.net
>>268
組合費意味なくね???

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 16:26:41.42 ID:YAc5pisi.net
>>270
ってか組合費高くね?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 18:43:40.07 ID:cT/qnlTQ.net
>>270
子供が入学時とかの給付はEコースなかなか使えないし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 20:44:08.74 ID:V7LyazFT.net
>>269
毎年同じなら組合幹部はAIに代替させればいいやん

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 21:16:44.84 ID:8sl9yXdQ.net
>>273
いいね!
てか組合入りたいやつは外のユニオン入れば役割り果たせる訳やから
AGC労働組合いらない笑

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 00:06:40.80 ID:SCvNGtXx.net
>>274
労働組合もそうだが、名前は変わったが同志会って謎の会があるがなんなのあれ笑笑

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:31:23.92 ID:UkFpyzlB.net
>>275
同志社大学出身者の会か笑

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:22:20.34 ID:xQqftT/T.net
>>274
リストラやるなら組合の専従職員対象でよくね?笑

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:22:13.78 ID:phEs/CX6.net
>>277
それありだな笑 何もしてねーよあいつら笑笑

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 16:04:28.30 ID:lUNKylV7.net
>>277
労基法も守れない人事もリストラでいいよ笑

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:33:30.70 ID:QYWq2v8Q.net
鬼滅みてて思ったがCMの見えないとこで頑張ってる俺らかっこいいアピールキモいな
結局目立ちたい気持ちが滲み出てる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:36:47.99 ID:6Ez6T7Xd.net
>>280
相変わらずつまらんCMのくせアピールキモいっすな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 22:51:59.07 ID:3BrO24HP.net
>>280
まさにそうね
イヤらしい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 23:04:40.32 ID:TnvBoFjE.net
B2Bメインで特に会社の利益に繋がるわけでもないのに見栄を張りたいがためにあんな広告費かけてほんとアホらしいわ
アピール内容が製品の魅力やら技術力でもなくかっこいいやもんな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 12:34:12.04 ID:y/N+L+b7.net
風鈴野郎かっこいい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 22:49:55.75 ID:hFH/9WlL.net
>>284
会ってみたいな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 10:22:06.51 ID:H+sTNorx.net
こんなパワハラが蔓延してるブラック企業、CMでもやらんと若い奴が入ってきてくれない
そんなことも分からないで文句言うなよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 11:40:46.19 ID:AOTQBcGL.net
>>286
パワハラ蔓延ブラックは同意だが、若い奴はTV殆ど見ない子が多いそうな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:09:40.79 ID:tdHB7dRG.net
>>286
CM効果があったとして入社させてもパワハラ蔓延で、若い奴を病ませたり一度の人生無駄にさせるなら、はじめから採用しないほうがマシやね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:11:49.61 ID:UziPeapT.net
製造のEコースってアホなSコースの面倒見るのが仕事って本当?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:40:37.09 ID:tdHB7dRG.net
>>289
うん、アホなSコースの連中のほうが給与いいぞ笑
Eコース若手の給与に見合わない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:28:06.38 ID:SdtIk6KB.net
>>289
面倒みてないやん笑 確かに製造のEコースの若手は可哀想だけど少し我慢すれば給料上がるんだから登竜門と思って我慢しなよ笑

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:31:15.16 ID:uKfR+XRS.net
>>291
我慢できず結構辞めてきたぞ
錆残人事なんとかしろや

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:51:31.04 ID:B1/uyQUu.net
>>292
錆残はしなきゃいいだろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 19:50:27.10 ID:uKfR+XRS.net
>>293
上司に丸投げされてたからせざるを得なかったよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 20:12:58.27 ID:xzdSXGKj.net
>>294
古臭い体質だよな ヘルプラインは意味無いし
錆残って違法なのにな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 20:14:40.46 ID:xzdSXGKj.net
>>294
労働基準法では、原則として「1日8時間」かつ「週40時間」という実務労働時間の上限を定めています。上限を超える労働は残業となり、会社は残業代を支払わなければなりません。

これは法律で決められていることであり、残業代を支払わない場合は「違法」となります。雇用契約の内容によっては、固定給の中に残業代が含まれている場合もあるでしょう。その場合は別途残業代を請求できません。

サービス残業をさせる行為には罰則が科されます。内容は「懲役6か月以下または30万円以下の罰金」というものです。通常、極めて悪質であると判断されたケースに対して科されます。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 23:38:33.36 ID:aWXefv8B.net
>>295
御簾の中にお篭りで違法行為にも目を向けませんな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 23:21:38.36 ID:Z8qpwoSI.net
>>290
若いうちは我慢とかいうけどさ、中途で入るやつも同じ給料なんだよなー。
新卒入社には優遇措置欲しいわ。
中途が最強すぎてもうね。Sは差がつくが。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 00:39:43.68 ID:zeVaf9Na.net
>>298
提案してみたら?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 08:18:15.46 ID:NRSkweGW.net
>>298
俺ら新卒のが出世できるしいいやん
回りのキャリア組で出世してるの皆無

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 08:19:20.15 ID:NRSkweGW.net
cfooはヘッドハンティングだし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:16:20.95 ID:CaswuK9L.net
新卒の方がスキルも無いもない使えない人材だから
中途で入ってもすぐに見限られるんだよ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 15:10:14.23 ID:X4ZsPZIZ.net
>>301
前の会社名非公開なのにヘッドハンティング?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 17:40:18.52 ID:Y9dKn8Kn.net
>>303
そろそろみやじぃヘッドハンティングされないかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:27:59.27 ID:FODzp4Qm.net
みやじぃ中途の星かと思いきやヘッドハントなのかよ
中途で部長クラス以上は確かにレアかもしれんが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:09:06.32 ID:X4ZsPZIZ.net
>>305
新卒入社ではあるが、みやじぃより話題が豊富で優秀な部長クラス止まりで定年向かえた人、何人も知ってるけどな…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:29:30.52 ID:u5Svy6N8.net
>>306
結局社内政治でうまく立ち回れるかだしな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:41:24.01 ID:ETASDuVj.net
>>298
自分中途だけどAGCは新卒で入らないと意味ない会社だと思うわ
中途の職位は新卒より低いし管理職以降も出世しない
薄給の会社から運良く転職できた人には良いのかもしれないけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:49:07.81 ID:r1/YS8+Q.net
新卒しか出世できないのは本当でしょうか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:24:56.99 ID:4Y0UcP/K.net
役職までは新卒だろうと中途だろうといけるね
そっから先は新卒有利、てか社内政治の上手さで決まるから、新人から入って味方たくさん作ってる人の方が有利

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:44:26.10 ID:Sv4Vk/F2.net
>>308
良くて課長やな。中途は皆j4止まり

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:52:18.18 ID:2S+kDO1G.net
結局は実力よりも社内にコネをどれだけ作れるか
実力はあった方がいいけど、コネがあればなくてもよい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 00:25:00.98 ID:HKwJeWxQ.net
>>310
その通りだな笑 平社員10人に嫌われてても権力者1人に好かれれば出世できる笑笑

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 09:22:35.61 ID:6UIaSQi/.net
>>311
逆にいうと出世したくない、部下のマネージメントなんてしたくないけど、そこそこの給料が欲しい人は中途でもありやね。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 09:45:10.12 ID:CD4mBef2.net
その発想だと耐えられないぐらい仕事きついぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 12:27:45.43 ID:6UIaSQi/.net
>>315
そう?まぁ部署によるかもね。
他社から来た人はAGCの方が楽って言ってたよw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 12:39:02.99 ID:0uqbyXeC.net
猿でもできる仕事しかしてないからへーきへーき

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:05:27.89 ID:tbUGt8r4.net
>>307
うちのカンパニーでの扱い見てると、みや自慰と情死巣が社内政治うまくやってるとは思えんけどな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:12:06.96 ID:fq0zD9tF.net
>>316
精神的なキツさよ笑
パワ原やばいし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 18:00:13.80 ID:eMdfoP3t.net
>>319
パワ腹ヤバいよな笑 ニュースとかでパワハラ事件の再現VTRに近い内容だしな ターゲットにされたら最悪だよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:59:07.05 ID:O7CZh+Ot.net
>>320
ターゲットにされたら不当解雇?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:01:34.02 ID:m1Nk3q1J.net
>>319
パワ腹放置酷いよね
CCoみや爺仕事してねえやん笑

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 06:33:03.74 ID:T/62M/Cv.net
>>322
公務員のパワハラは毎日の様にニュースになってるのにな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 08:10:04.27 ID:pboXK4xx.net
>>321
YES!!!たとえ優秀でも!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 13:36:17.63 ID:uJnFGWcj.net
パワハラねぇ
みんな可哀想な環境で働いてるのね。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 14:18:28.90 ID:IxfyzZSM.net
CMの俺ら見えないとこで働いててかっこいいでしょアピールってやった瞬間にカッコ悪くなるよな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:15:04.68 ID:GDKFDIVS.net
>>322
パワハラっても色々あるけど内容はどんなのが多い?
自分や自分の周りでは、気に入らない人を会議等の大勢の前で難癖つけて叱責したり明らかに必要ない業務の押し付けや1番キツイのは必要な情報(会議の日程や内容)を故意に自分にだけ知らされない事

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:06:25.68 ID:qWXWGggB.net
そんなパワハラはさすがに見たことない。平和な部署にいたからかもしれんが
仕事増やすけど人は増やしません、納期守れよ(サビ残しろや)って感じのパワハラならよくあった。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:09:36.04 ID:pboXK4xx.net
>>327
ロックアウト解雇な笑

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:12:05.39 ID:mtoHeJ1M.net
驚くのが皆agcはホワイトだと思って入ってくるんだよな
どんだけ見る目ないんだか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:13:16.03 ID:z48a3lG4.net
新入社員「agcはホワイトってネットに書いてありました!」

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:46:28.26 ID:m6Hsx6wL.net
>>331
実際は黒に近いグレーじゃん笑

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 09:38:19.40 ID:SmIKZyTe.net
>>331
ネットでホワイトアピールしてのは御簾人事やね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 10:02:35.15 ID:ONrPEsx7.net
まあ同じ三菱でも三菱電機よりはマシだから…

三菱電機Part76
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1632557820

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 10:32:46.31 ID:SmIKZyTe.net
>>334
ただパワハラターゲットにされた本人にとっては会社名関係なく生きた心地しないのは同じだぜ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 10:53:53.77 ID:8matCnyq.net
>>334
単純に従業員の数が多いから、その分悪質なパワハラも多くなるんだろうな
パワハラの質に関してはたいして変わらないと思うがね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 10:56:25.50 ID:PCt4VNEv.net
三菱電機スレが怖いのは熱狂的カルト三菱電機信者がいてどんなことにも必ず反論してくること
三菱商事より俺らの方が上とか言い出しててワロタわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 15:15:18.78 ID:BuDui3ut.net
>>337
商社よりもグローバル
うちの人事が宣ってなかったっけ?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 16:05:55.26 ID:s+w7Uofq.net
>>336
三菱電機社員が全く同じ論調で会社擁護してたわ
まあ全国平均の10倍パワハラ自殺が多いんですけどね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 16:06:08.72 ID:s+w7Uofq.net
>>338
同じ穴の狢やね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 16:42:17.04 ID:5QxVs+VU.net
>>339
10倍かー笑 自◯者8年で5人か!! 三菱電機の従業員数が約14万人agcが約7000人と考えても8年で5人は多すぎるな予備軍もいるだろうしな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 16:42:17.55 ID:5QxVs+VU.net
>>339
10倍かー笑 自◯者8年で5人か!! 三菱電機の従業員数が約14万人agcが約7000人と考えても8年で5人は多すぎるな予備軍もいるだろうしな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 17:57:10.92 ID:thNv4upo.net
連結で14万だろ?国内だけだと3万ほどだぞ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 18:42:37.45 ID:kzCpxgb4.net
>>343
ほんとだ3万6千人位だな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 18:43:34.62 ID:kzCpxgb4.net
>>343
そう考えるとやはり三◯電機は異常パワハラ体質なんだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 18:45:43.65 ID:sTxaLlkx.net
重工もパッとしないし三菱グループのオワコン感すごいよな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:39:53.06 ID:iHsmj40c.net
研究室同期曰く重工もパワハラ、鬱めっちゃ多いらしい
agcはホワイトそうで羨ましいって言われたわ笑
やっぱ中入らんと実態はわからんね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:48:19.70 ID:bRjg5WkM.net
>>347
配属先にもよるだろうけど、体質は似たり寄ったりみたいだね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 07:00:08.93 ID:a1bTUsuR.net
中研の人結構きつそうなのだがホントなのか?いっちゃ悪いが自由研究して遊んでるだけのイメージだったが笑

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 07:23:05.90 ID:1tdAOAkF.net
>>349
これはわかるw俺もこのイメージww

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 08:21:17.43 ID:g4je8xXJ.net
>>338
昔の女の人事でいたような笑

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:02:26.82 ID:Xcxa/sVa.net
>>347
三菱は何処もおんなじやな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 11:46:35.97 ID:8FAqZIoM.net
>>349
図書館あっていいよな
俺は会社のお金で本買えること先輩達が教えてくれなくて、自腹で買ってた

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:39:11.14 ID:WeY3AcW4.net
今半分趣味みたいな本でも福利厚生で半額補助してくれない?
使ったことないからよく知らないけど。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:48:41.56 ID:g4je8xXJ.net
>>354
あれ承認されると半額分給与に上乗せして支給されるけど、所得税掛かるぞ
仕事で使う本は会社の経費で買うに越したことはない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:29:33.64 ID:GOOITYg8.net
いい大人がそんなはした金でチマチマ言うなよセコいなぁ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:55:45.33 ID:g4je8xXJ.net
>>356
Eコース若手は給与少ないんだから判ってよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 18:11:06.73 ID:TQfHkbXy.net
>>357
技術書は3000円以上なんて普通にあるし、だし数冊で万超えるから全部自費はキツイよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 18:42:17.85 ID:GOOITYg8.net
>>358
趣味の本の話をしてんの
仕事に関連する本を自腹で買うのはアホ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:15:59.67 ID:ErQMFLgQ.net
本は対象にならないよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:44:25.14 ID:4Q4Z6pn2.net
ダメじゃん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:43:54.17 ID:0EvwOAuB.net
>>360
なんか最近制度変わったけど分かりにくいよね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:32:42.90 ID:gXkNl8Fx.net
>>348
マンスリー三菱毎月紙で作って配ってる場合じゃないよな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 17:18:03.44 ID:m0Zij1Dz.net
>>363
財閥系企業はグループ会社に何でもあるから、取り引き上の不祥事とかも隠蔽しやすいのかな?無茶苦茶隠蔽体質じゃない?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 18:24:17.08 ID:gXkNl8Fx.net
>>364
パワハラの隠蔽体質は間違いない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 18:24:31.95 ID:gXkNl8Fx.net
>>364
パワハラの隠蔽体質は間違いない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:09:30.78 ID:9bQOrQn5.net
>>366
コンプラの隠蔽体質も間違いない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 18:48:49.31 ID:CVcfn/IP.net
中途のEコースが2年連続で早期退職した
俺も異動できなきゃ辞めようかな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 19:47:48.20 ID:BHpojgTr.net
>>368
今の部署がヤバいの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:27:18.27 ID:V0kyTRPu.net
>>369
情死巣?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:32:44.80 ID:NcqLOXrr.net
>>368
車載?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 07:37:24.45 ID:2Z2j1wDF.net
>>368
お前それ早期退職って言わない。ただの退職や

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 09:34:12.48 ID:346ktCzA.net
>>368
研究所?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 18:29:42.82 ID:flb8rkGZ.net
総合職30歳でいくらくらいもらえるの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 18:52:03.90 ID:2/X94xb/.net
>>374
600くらいじゃね? 

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 19:41:54.61 ID:m9aCw0Fj.net
>>374
ノー残業で550くらい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 21:29:06.10 ID:YuA4ocQp.net
>>366
オー人事や

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 23:43:18.18 ID:fq7Q1s3q.net
30で600ってけっこう低いなw
今の若い人らが40代になる頃は平均年収900とかまで下がりそう?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 00:12:13.49 ID:CdgX/wEl.net
>>375
なわけないやろwww

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 01:16:40.30 ID:U1G3D5Xm.net
>>379
いやそんなもんだろ笑 君はどれくらいだと思うの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 01:41:18.14 ID:JYfA0ZQr.net
30代以下って給与制度変わってるから今の50代らと同じような高給にならないこと確定してるんでしょ?
まじ可哀想…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 02:02:29.42 ID:2t8Sf7AF.net
逆に今までなんであんなに高給やったんや

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 07:36:25.88 ID:Q6N61U0V.net
>>381
今の50代なら30前半で1000ぐらい
そのままみんな仲良く上がって1300
課長なれば1400~1500
部長なれば1700〜1800
良い時代やった、リストラもないし

今は役職で900ぐらいいくけどそこで打ち止め課長とかなっても昔より-300ぐらい
赴任や出張手当ても大幅カット

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 07:41:00.49 ID:VEM0NfrR.net
これで住宅補助まで改悪されたらマジで価値ないな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 07:59:31.02 ID:BIg+WhiG.net
>>381
むしろベースアップで優遇されてる世代が20代
冷遇されてんのが30〜40代
50代は早期退職の肩叩きが何回かあって苦労した年代じゃね
真の勝ち組は60〜70代で終身企業年金もらえる奴らだろ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:44:58.27 ID:Q6N61U0V.net
>>385
いやこれから黒字リストラとか増えるのに何言ってんだ
年間20マン程度昇給しただけだぞ
どう考えても20代は可哀想
40は悲惨だな、会社に人生握られてイエスマンになるしかない
肩たたきの恐怖も…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 23:47:38.11 ID:BIg+WhiG.net
むしろまた黒字リストラやって欲しいわ。
今度はSコースも対象にして徹底的にやって欲しい。
バブル入社のSコースの使えなさは異常。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 00:52:32.90 ID:U3WrQqwl.net
>>383
これマジ?
今の20代だけど詰んでるの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 06:36:28.17 ID:e4oVsBN6.net
>>388
ちょっと大袈裟だけど概ね事実
それでも住宅補助とか考えるとメーカーとしてはまだいい方だが、福利厚生も年々悪くなって行くからねぇ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 07:03:11.69 ID:12hkrrxm.net
>>387
バブル入社Cコースの本社ババアも使えなさは異常。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 10:05:50.69 ID:HXVH/6uP.net
>>389
ちょっと大袈裟すぎるけど、製造業トップの待遇の良さだったという話は聞いたことがある。
今の70歳以上だったらみんな仲良く部長みたいな待遇だったのかも。
福利厚生も家賃補助8割?とか各種手当とか社有施設いっぱいあって超充実。
今の福利厚生なんてゴミすぎるわな。改悪された出張費とか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 10:43:16.16 ID:EVxmSKsB.net
>>385
今の70.80代の大企業勤めはホント凄いらしいぞ

ソニー三菱重工新日鐵日揮とか他の大企業はこれよりさらに高待遇だったと聞くな
メーカーの中なら旭硝子もかなり良かったらしい、てか当時はトヨタより高待遇だったとの話
今や理系企業、特に製造業は待遇大幅悪化してるから優秀層も文系就職して待遇良いとこいくのは当たり前

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 12:00:15.67 ID:nTsEi8Kd.net
>>391
当時はフロートのコストの安さに胡座をかいて殿様商売してたらしいもんな。他社からのライセンス技術なのに
その時に競争能力を高めなかったつけが今回ってきてると思ってるわ。その世代の奴らは今の若手世代に負の遺産しか残してない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 12:28:37.48 ID:HXVH/6uP.net
>>392
トヨタより良かったってのは聞いたことあるな
フロート連中が下流ビジネス軽視して、今サッシ屋に買い叩かれてるというね
今のAGCを駄目にしたのはフロート連中というのはガチだな
フロート信仰が災いして液晶ガラスだってNEG、コーニングに勝てなかったんだから

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 13:08:02.31 ID:LwsoXg59.net
>>394
殿様商売の名残りは未だに至る所に垣間見るよな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 13:55:24.17 ID:aorQpCHb.net
うまくいってるのは他所から買ってきた医薬品受託製造?
うちも海外の大手化学メーカーみたく投資会社になろうよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 14:03:25.74 ID:/qKu2JYQ.net
>>396
頭ガチガチの人達ばかりだから絶対無理笑

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 14:38:14.60 ID:86v4Y3WE.net
>>397
責任回避のためにリスクとることができず、石橋を叩きすぎて叩き壊すような方針だもんな
ハイリターンの投資なんて夢のまた夢だ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:44:08.82 ID:uUMT7iXs.net
若い人らは平均年収1100⁉︎ええやんて釣られて入社して、将来の昇給を信じて訳わからん薄給に耐えてるけど、君らが40代になる頃は平均年収900ぐらいになってるんやで
今でさえショボい福利厚生も維持できないだろうし

おれが20代ならそっこーで外資か海外いくよ、すぐにこの会社の平均年収以上もらえるしね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:50:36.60 ID:U3WrQqwl.net
>>399
あなたはどの年代なのですか?勝ち組なんでしょうね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:26:54.94 ID:1OtbGTOW.net
バブル入社世代いなくなったら高コスト体質消えてむしろめちゃくちゃ儲かるようになる気がするの俺だけ?
まあ、その世代が負の遺産しか残さない可能性もあるんだけど、、、

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:32:05.52 ID:AUgabzYu.net
>>398
そうそう笑 設備投資に関しても決定責任があるからぼろぼろの不具合だらけの設備に全く投資せず、やると言ったら訳分からんルール作って不具合出たら担当者のせい笑
設備が悪いのに笑

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:34:08.01 ID:AUgabzYu.net
>>401
何の役にも立たず要求だけは凄いおっさん多いよな笑
外資ならクビだろあいつら笑

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:15:05.26 ID:1OtbGTOW.net
ほんとムカつくジジイ多すぎんだよな
そして何もしないで手柄だけ取ってくのな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:39:35.04 ID:SwHyeNJJ.net
>>404
「人の手柄は自分のおかげ、自分の失敗は人のせい」社訓かよ笑 って位じじい達は徹底されてるな ハイエナ以下笑

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 08:01:06.61 ID:/2Nq3K+2.net
>>405
そうそう、あとどんなに成果出しても運が良かったで片付けてくるジジイな
どうやったらあそこまで人格ネジ曲がるんだろう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 09:34:21.49 ID:Hku9xCSj.net
>>406
自分の価値なさに気付いていて、いかにして周りの評価下げて自分がリストラや左遷の対象にならない事ばっか考えてんじゃないかな?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 13:17:12.93 ID:32IkxfQo.net
>>405
こんなのばっかが評価されて上がっていくんだから、上も見る目無いんだよな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 13:19:02.62 ID:riD1uGpy.net
https://focus.kornferry.com/ja/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/agc-casestudy/

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 15:20:53.65 ID:ebLrSvg0.net
>>405
部下が上司を評価する仕組みがないから上に対していい顔できる奴が勝ちなんだよな
部下を持ってる人に対しては第三者が評価する仕組みとか欲しいわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:07:26.96 ID:/2Nq3K+2.net
>>409
2016と2019を比べるのが間違ってるのよ
2012~2015が超劣悪な労働環境で残業規制やら早期退職、採用停止などAGC暗黒時代だった
そこからするとマシになったというだけなんじゃね?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:43:52.89 ID:I4WSoYKP.net
>>410
人事評価は、外部にやらせれば良いんだよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:59:54.27 ID:8zEnhfLJ.net
>>411
その通りだね
女性活躍が貢献して上がったとかワロタよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 01:43:01.71 ID:znLJeKHP.net
不当解雇といえばAGC♪

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 23:03:44.16 ID:rEWZR08U.net
同業他社の平均に3万円足りません!からの1万円昇給します!は正直びっくりした

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 00:29:26.47 ID:hXy5ZrtO.net
>>415
御簾の中やで

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 01:21:56.29 ID:FkTKP0bn.net
>>415
昇給はいいから、パワハラなくせって思う

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:53:05.33 ID:cLeV/ZDo.net
>>415
毎年0.5〜1万上げて、毎年上げてるでしょ?アピールしたいんだと思う
小出しにするのはよくやる手口
あと給料上げたら法人税が優遇されるとかの話もあるから小出しなのはしょうがないかもな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 14:48:34.93 ID:0keR4DDs.net
>>416
役員報酬って億超える?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 15:29:23.61 ID:C9PZ7NPQ.net
>>419
平均6000万くらいじゃなかったか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 17:54:45.21 ID:hXy5ZrtO.net
>>420
うちの役員はローリスクハイリターンやな笑

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 23:20:36.72 ID:rnYsvfaD.net
マトモな人が損してるよな・・・

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 01:00:08.98 ID:2mGPmYpM.net
>>422
本当に組織にとって有益な人が見捨てられるわな
御簾てられる…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 02:01:18.68 ID:qeUlyET6.net
>>422
マトモな人は、嫌がらせされて干されるよな笑 仕事できないゴミ達にとっては脅威で邪魔でしかないだろうから

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 07:46:54.75 ID:tgwXWlYJ.net
>>419
役員報酬で億超えてる個人は公開されている
石村は会長になってからももらいすぎww

2019年
島村2.09億
石村1.56億
2020年
島村1.64億

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 07:57:53.56 ID:IeMMPtZu.net
>>425
貰いすぎだな笑 羨ましいな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:31:37.51 ID:VRrY0Ih4.net
>>426
これ以外の役員計算したら2700ぐらいか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:04:13.17 ID:i00m1Ux7.net
鉄鋼とAGCだとどっちがオワコン?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 12:17:10.09 ID:xKxV5+qK.net
>>428
個人的には建築ガラスと自動車ガラスは鉄鋼と同じくらいオワコンだと思う
化学、ライフサイエンス、電子部材あたりはまだ将来性あるんじゃないかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 12:19:06.84 ID:Yh65xgqC.net
>>427
2020年は取締役8人に4.5億、島村さんの1.6億引いたら2.9億だから1人3000~4000万くらいじゃね
意外とショボいけどストックオプションが一部の人に2000~3000万円分くらいプラスぽい
たくさんもらってんなー

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 12:19:44.30 ID:67xqFl1o.net
>>428
さすがに鉄鋼
もう目に見えてあそこは給料下がってるし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 14:44:51.68 ID:i00m1Ux7.net
>>431
給料低いのは何処も一緒じゃない?給料高低でオワコン言うのは軽率じゃね?だったらAGCもオワコンやなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 15:35:51.10 ID:2mGPmYpM.net
>>430
E2だと10人分くらいか?
役員報酬に見合ったマネジメントしてねえぞ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 15:58:24.79 ID:dS21gBYO.net
>>432
いや寧ろ給料の高低でいうなら鉄鋼がオワコンなのは間違いない
jfeは総合職平均年収950万、日本製鉄にいたっては総合職年収830万だし明らかに平均で見ても給料減ってる
agcはまだ平均1100万越えと大幅に減ってはいないから多少はね(オワコンではないとは言ってない)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 16:06:45.63 ID:JNo/oLoY.net
>>423
人財の無駄遣い

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:46:44.48 ID:m5wppvvH.net
>>433
それを言い出したら、給料分の仕事してないじじい多数いるぞ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:46:45.26 ID:m5wppvvH.net
>>433
それを言い出したら、給料分の仕事してないじじい多数いるぞ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:05:12.53 ID:ebxpEt+M.net
>>436
ばばあもな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 14:58:39.37 ID:+lGeR+mD.net
>>438
給料泥棒の癖に、要求だけは一人前なんだよなあいつら 社会の癌だろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 20:13:51.10 ID:ebxpEt+M.net
>>439
女性活躍笑笑

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 22:07:20.82 ID:NbS3TvT0.net
>>440
女性管理職増やします!
そして周囲のモチベ下げまくって業績落とすのがAGCwww

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 22:58:36.10 ID:Kw/k31G4.net
>>441
男のダイバーシティは無視だよね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 01:57:12.40 ID:2lfJmJ52.net
>>442
うちの会社は、女性を尊重する良い会社って世間にアピールしたいんだろ笑

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 01:57:13.13 ID:2lfJmJ52.net
>>442
うちの会社は、女性を尊重する良い会社って世間にアピールしたいんだろ笑

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 03:03:22.57 ID:6uvb0SA4.net
>>443
ただし気に入らない女性はロックアウト解雇やっけ
化けの皮が剥がれたな笑

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 04:53:26.68 ID:JZAXw/2x.net
>>445
何にしても良く見せようと、メッキの上塗りし過ぎなんだよな。人事だけじゃ無く仕事に関しても1の事を10位に大袈裟にしてすごい成果を出したアピールする奴が評価されるし笑
本質を見抜いてない幹部も悪いと思う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 05:29:09.54 ID:xvBm5qTH.net
>>446
で結局検討が進むにつれてボロが出て、その時の担当者が尻拭いすることになるんだよな。大風呂敷広げた本人は責任も取らず他人事のように他の業務してるとかよくあるし。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 05:58:11.38 ID:9p61hjLf.net
>>447
そうそう笑 

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 06:43:38.16 ID:BU70Ls2P.net
来年就活のものですが、材料研究所と先端研究所のどちらがホワイトでしょうか?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:04:44.82 ID:/llACUgA.net
>>449
あたまわるそう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:12:03.10 ID:6uvb0SA4.net
>>446
社長表彰グランプリAWS思い浮かぶねん笑
https://enterprisezine.jp/article/detail/14648

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:14:01.39 ID:6uvb0SA4.net
>>446
社長表彰グランプリAWS思い浮かぶねん笑
https://enterprisezine.jp/article/detail/14648

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:14:11.41 ID:6uvb0SA4.net
>>446
社長表彰グランプリAWS思い浮かぶねん笑
https://enterprisezine.jp/article/detail/14648

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:29:48.28 ID:1QTkgW12.net
>>449
OBに聞け

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:59:30.05 ID:cs9JpDAC.net
>>449
部署と上司と関わってるテーマによる
そもそも組織として統制の取れてる会社ではないから上司と関わってる事業、事業部の窓口担当者次第ではホワイトにもブラックにもなりうるよ。完全に運

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 11:11:17.76 ID:NWx1ZXe5.net
>>454
OBの方はすでに退職されている方で、中立な意見が聞けないためこちらに書き込みました。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 11:13:53.83 ID:NWx1ZXe5.net
>>455
ありがとうございます。優しく教えてくださる方がいるとわかり良かったです。就活頑張ります。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:38:41.43 ID:6uvb0SA4.net
>>456
OBだからこそ退職してしがらみがなくなって転職先との比較も交えて中立な意見話してくれるかもしれんよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:53:10.58 ID:7g7ttOvE.net
>>457
agcだけでなく、色んな企業のOBとか知り合いに聞いた方が良いよ
大学で何を専攻してるか知らないけど笑
自分の周りでは、キー◯ンスの評判が圧倒的に良いな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:40:51.92 ID:PLC3okbD.net
てす

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:57:30.12 ID:XPey7PQj.net
agcを選ぶとはセンスがないね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 14:22:38.03 ID:l5kyk1LN.net
>>451
ユーザーにはクラウドかどうかなんてどーでもいいことやし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 14:56:42.55 ID:O/HK3cLn.net
>>461
内情を知らない人は、こぞって「いい会社」「ホワイトな一流企業」とか言うよ笑
実際、配属先によってはホワイトってとこもあるがグレーに近いブラックの部署もあるね
455が言ってる通りだ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 21:28:49.35 ID:8oEG9maS.net
>>451
密林もブラック系や
https://www.gizmodo.jp/2015/08/post_18006.html

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 21:33:27.25 ID:aOYtfQmx.net
まぁそれでも中の上から上の下くらいの会社だと思うよ
第一志望にはならないけど、他がダメなら入ってもいい会社だとは思う

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 22:49:38.02 ID:IuYaIKBj.net
>>445
ばばあ守り抜くためなら何でもありやで

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 23:19:18.98 ID:O9s6iEp2.net
OBが既に退職してるってのが答えでしょ笑

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 08:08:52.64 ID:CZ1TifGZ.net
>>458
退職したOBに、うちを退職した理由を確認させてもらえるといいよな笑

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 08:22:40.10 ID:MOyoEnUv.net
まずホワイトを定義してほしい。
サービス残業が無い
毎日定時で帰れる
こんなとこ?どっちもホワイトじゃね?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 10:12:24.01 ID:m6httmxE.net
>>469
定義とか言っちゃうとこがうちの社員っぽくていいね!打ち合わせで原理原則はーとか言ってそうw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 11:13:57.68 ID:BfI16Z3Z.net
>>469
他のレスで何人もが言ってるが「部署や上司によりホワイトにもブラックにもなり得る」もちろん君が言うような毎日定時の部署もあるだろう笑
定義云々を言う前にスレをよく読んでから書き込みすれば? サービス残業が当たり前の様にある部署もあるしパワハラが横行してる部署もある 君がいる環境がこの会社の全てでは無いと思うがね笑
鈍感というか馬鹿というか笑 

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 11:16:07.44 ID:BfI16Z3Z.net
>>470
こういう奴がパワハラ上司になるんだろ笑 自分の周りのパワハラ上司も同じ事言ってたわ笑

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 12:49:20.12 ID:CZ1TifGZ.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6407142
業績いいならくだらない支援にウン億かけるんじゃなくて、コロナ影響で苦境にあるガラスアートとか支援すればいいのに

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 16:32:04.14 ID:yXo8wUhw.net
>>469
社長のチラシが挟まってる行動基準の冊子に書いてあること守られてることじゃね笑

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 22:20:26.93 ID:5qetbxDY.net
>>451
社長表彰LOOKなんちゃら案件のなかには説明読んでも凄さがわからんものがあるんだけど、おいらがアホなのか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 22:32:37.82 ID:MOyoEnUv.net
なんか叩かれててワロタ
449の考えるホワイトって何よ?って思っただけなんだがww
ブラックかホワイトかなんて人によるじゃん?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 23:43:22.36 ID:705RGPkY.net
>>476
なるほど、言葉足らずだし、しかもそれに気付かず自己正当化か笑
君パワハラしてそうだな笑  

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 23:58:00.21 ID:m6httmxE.net
>>477
こういう>>476みたいに、打ち合わせの場で部下の気持ちを考えず追い詰めるような発言する奴よくいるよな
まあ、常にマウント取らないと生きていけないような人種なんかね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 01:11:44.96 ID:rU+aWod7.net
>>478
気持ちを考えるどころか、ろくに話も聞かず自分が正しいと思い込み押し付けてくる人は多数いるね 理解能力が皆無なのか?相手を追い詰める為にわざとやってるのか?どちらにしても悪害だよな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 01:18:09.28 ID:ocNvdEBL.net
>>478
そもそもこのスレの話の流れをちゃんと読めば、「ホワイトの定義って何」なんて質問しないよな笑
ホワイトの定義とは476みたいな奴がいない事 これが答えだわ笑 人の話をちゃんと聞く(読む)でから発言してもらいたいものだね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 09:04:00.49 ID:9C1DZn+4.net
>>479
ヘルプラインな笑

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 09:24:19.09 ID:f1SpwSN9.net
なんか変なの湧いてるなw
わざわざID変えて一生懸命レスしてるみたいで草

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 13:03:27.75 ID:9C1DZn+4.net
>>479
ヘルプラインです笑

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 13:21:04.87 ID:EpQjKaBM.net
>>482
違う人だろ笑  決めつけて発言してて草

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 17:34:31.84 ID:vvU7n5lM.net
>>483
ヘルプラインが479の内容に近いの? それともヘルプラインに通報しろって事?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 21:53:10.68 ID:9C1DZn+4.net
>>485
479の内容そのまんまです!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 22:10:46.08 ID:p73aWlIN.net
>>486
ヘルプラインに電話した事あるの? 自分は、メールで告発したが配置転換になるし査定も下げられるし挙句の果てにはパワハラが悪化した笑笑
意味ねーよヘルプライン笑 余計に悪化する

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 08:30:26.68 ID:Q3a8Ls9b.net
>>487
まずメールで告発して面談で改めて話したけど、査定とパワハラ悪化は同じ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 11:07:45.98 ID:Q4BbXJbW.net
>>488
やっぱ査定下げられるよね笑 しかも屁理屈みたいな理由で笑
インフルエンザで4日休んだんだがそれが理由でマイナス査定笑
インフルエンザで休んだ他の奴は、マイナス査定になってない笑

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 13:26:28.70 ID:zirH15zq.net
屁理屈ばっかり

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:10:22.45 ID:6FHC1xg/.net
人事関係でチクリ入れるなら本社の人事が一番効くよ
上位上長、最終査定者あたりは上長の味方しやがるからな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:50:42.58 ID:P0+Xx8vr.net
>>491
風鈴野郎で有名な本社の人事か?
ヘルプラインと同じで役立たずじゃね?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 00:22:51.37 ID:h7HX28zy.net
>>491
風鈴のチクリ先も本社の人事が一番ですか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 00:23:32.44 ID:MqrD9Dg4.net
評価に対しての不満を本社に告発して是正してもらったという話を聞いたことあるぞ。
明らかに間違った評価は覆せるよ。インフルで休んだから、とかはさすがに異常すぎるわ。
話は少し違うが過去一年分のサービス残業代だって取り返せるしな。
本社は事を荒立てたく無いからむしろ言うなら本社の奴。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 00:28:22.16 ID:MqrD9Dg4.net
不倫のチクリ先はそいつの嫁さんだろwww
不倫って犯罪じゃなくて不法行為だから微妙なんだよね
嫁さんが不倫OK、又は無関心だったら不法にすらならんしな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:17:24.89 ID:biEqJQUt.net
>>495
不貞行為 社内規則に不倫に関しての罰則などの記載があれば懲戒の対象になるが、ない場合は個人のプライベートの問題だから会社は懲戒とかにできない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:26:07.98 ID:jNNB+zf1.net
>>494
ヘルプラインは本社の管轄だろ?笑 

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 11:37:20.31 ID:iWIY1GYW.net
>>491
査定って実質的に上長の好き嫌いだよな?笑 上位上長と最終査定者はその査定に何も考えず承認するだけだろ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 14:19:42.82 ID:BxISbd5s.net
定期的な早期退職って本当ですか?
来年入社予定ですが、今から不安です。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 14:44:36.38 ID:XDNrRxMG.net
早期退職より薄給とボロ寮に心配した方がいいぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 16:16:59.17 ID:WG1xnujE.net
>>500
汐入は綺麗でしたが…
35歳で1000と書いているので、それまで薄給でもがんばります。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:14:22.02 ID:h7HX28zy.net
>>494
前スレに捏造隠蔽の風鈴人事出てきたが、人事にも真っ当な担当者がいるのか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:08:09.10 ID:7yzOBQUD.net
>>501
35で1000万は相当飛び級してないといかないよ
順調にいって900半ばくらいだ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:10:54.84 ID:cd5O8pE2.net
>>494
人事さんお疲れ様です!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:17:04.93 ID:XDNrRxMG.net
>>501
大体は旭台に入れられるけど、汐入に入れるといいね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:05:02.89 ID:oSavf5Qj.net
>>501
汐入は単身赴任のおっちゃんだらけで辛いぞ
食堂で上司に会いたいか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:15:17.91 ID:E3eHU32u.net
>>500
寮は新しいとこもあるだろ笑 配属先によるんじゃね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 00:26:42.35 ID:JeVI4eB2.net
>>499
AGCってバブル崩壊後はディスプレイバブルの2010年前後以外は低空飛行だったからね
最近だと2009、2014。リストラして責任取って社長交代みたいなのが定番だったらしい。
そもそも早期退職が常設されてるからやるとしても更に上乗せと考えると美味しいよ。
40歳以上が対象だから16年後に肩叩きされないように頑張れよw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 00:28:15.40 ID:HU/HaW0V.net
>>498
ホントその通りな。どんなに優秀でも上長に嫌われるとステイ食らうww
そんな人ゴロゴロいるわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 00:52:35.47 ID:y2Nv528v.net
>>509
逆に気に入られると、遅刻しようが当日欠勤しようが仕事でやらかそうがプラス査定になる笑
実際に遅刻しまくりの当日欠勤しまくりで仕事も適当な奴が上長のお気に入りってだけで常にプラス査定笑
その事を、面談で本人に抗議したら次の査定で俺がマイナス査定笑笑
無茶苦茶だったわ笑笑

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 01:02:55.24 ID:HU/HaW0V.net
>>510
その上司異常すぎるわ。聞いたことないレベルの悪質さ
人財公募でも使って出ていけよそんなとこ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 07:05:28.93 ID:IKZm8H/a.net
>>508
上乗せっていっても給料1年分とかでしょ?全然少なくないか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:00:27.19 ID:WTATGdnA.net
>>511
昔の話だよ、今は解放されてる笑 贔屓されてた奴は会社辞めたし贔屓してた上司は異動になったよ でも事実だからね笑
私用でタクシーがわりに部下を迎えに来させて、その分査定につけてたりしたみたい ほんと無茶苦茶な人だったわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 13:04:01.50 ID:n1xi0zVU.net
>>506
単身赴任のおっちゃんは菊名か蒲田じゃね?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 22:34:08.83 ID:JeVI4eB2.net
>>512
1年分よりは多い。50〜55歳なら
でもパナの51歳で月給×49ヶ月分よりは少ないね。
パナ並に更に上乗せすればうちもかなり辞めると思う。
自分がその歳になるタイミングで追加上乗せやって欲しい。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 23:02:19.53 ID:S8CyJsQn.net
アラサーだけど給料1年分でも貰えるなら辞めるわ笑

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 23:04:32.13 ID:KAUvRMr5.net
>>513
優遇されて可愛がられてる奴ほどすぐ辞めるんだよな
とあるバカ部長が採用して可愛がってたEコースは軒並み辞めて離職率80%超えwww
見る目なさすぎ人望無さ過ぎで草

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 00:32:45.81 ID:Ku5dqpzs.net
不当解雇で有名ですよね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 09:48:19.23 ID:NNKCzzF/.net
>>517
単純に、類は友を呼ぶって事だろ笑 馬鹿から馬鹿を見れば優秀に見えるんだろ笑
評価基準が馬鹿だから笑 そして優遇されてた奴も最初こそは良かっただろうが段々上司の馬鹿さが露呈してきて嫌気がさしてやめるんだろ笑
人1人採用するのにそれなりのコストかかってんだから馬鹿上司を辞めさせるか、査定権のない平社員に降格させるべきだよな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:35:22.63 ID:QEbNThZ6.net
>>519
中には本当に優秀だった人もいたけど愛想つかされたってのが正しいかも
採用費用の無駄もあるけど辞めるやつばっか取るから残される側がメチャクチャ迷惑なのね
バカからの謝罪は一言もなく、最近の若い奴はすぐ辞めるって文句言いやがるww
おめーのせいだよっていう。そのバカもういないんだけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:18:06.28 ID:EGNPo9W5.net
>>520
その馬鹿は辞めたの? 出世して異動?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 14:52:21.87 ID:QEbNThZ6.net
>>521
定年だ。定年後しばらくいたけど干されたのかすぐ辞めたけどなww

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 16:57:49.41 ID:73ok52E2.net
>>522
良かったじゃん笑 

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:25:32.75 ID:sWS+w+WI.net
>>518
人事が有名

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:50:21.87 ID:HfI6NjF4.net
>>524
人事は見る目なし…
むしろ「正当」解雇されるべきは○○さん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 19:23:47.22 ID:51g+lV+l.net
>>525
社宅の風林?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:44:23.45 ID:Su0D20XQ.net
>>516
40未満はコスパいいからリストラしません!ww

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 14:08:34.11 ID:2544uLVh.net
>>527
40歳まで働くのはコスパ悪いのでいったん辞めさせていただきます
40なったら戻ります

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 14:40:10.85 ID:Y/jbY9Lg.net
>>525
懲戒解雇?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 22:45:01.50 ID:Y/jbY9Lg.net
https://www.cyzo.com/2021/10/post_294427_entry.html

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 10:35:51.01 ID:JAgmRdZ6.net
こんなCMやってんのにボーナス増やさないとかクソだよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 11:57:17.08 ID:hpqvFLiJ.net
>>531
税金対策もあるんじゃないか? にしても、食品メーカーとか自動車メーカーなら一般の人が客だからCMうつ理由はわかるけど、この会社の場合一般に販売してる商品なんて少ないだろ?
一般向けの商品を出す先々を見据えてCMやってんのかな笑

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 12:18:59.56 ID:ycgc0WRo.net
学生に認知されたいんでしょ
それより待遇改善した方が人来ると思うけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 12:44:24.85 ID:rjUqY1Tz.net
>>533
なるほど、学生か笑 っか理系ならだいたいの人は知ってると思うし知らなくても周りの誰かが知ってるだろうしな。
君の言う様に待遇改善した方が人くるし離職率も下がるだろうしな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 13:16:03.02 ID:ycgc0WRo.net
>>534
新卒で来てもすぐ辞めてくんじゃ意味無いですからね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 14:11:38.30 ID:4LZhVwFr.net
>>535
優秀な人も辞めてくし笑 世の中のイメージ良くしようとする前にキー◯ンスみたいに社員の満足度上げろよな
パワハラに対してちゃんと対応したりさ 

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 16:11:53.93 ID:Ol4UY3DV.net
>>536
社員の満足度やらのエンゲージメントは上がってますって記事出してるぞ笑

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 19:58:01.70 ID:ukuotk5d.net
>>537
偽装じゃねーかよ笑

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 20:11:40.13 ID:p3tO89DH.net
>>537
アンケートで本心を答えて査定下げられたら堪らんからみんな普通以上の評価にするもんな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 20:27:58.40 ID:3FtrFAPX.net
高専卒が出世できないの納得いかない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 23:08:33.84 ID:P0eD9X4M.net
>>538
https://www.agc.com/recruiting/careers/culture/diversity-inclusion/index.html

「多様性(Diversity)」を掲げ、女性、LGBT、障がいがある方の活躍推進
LGBT活躍推進は何もしてないから、これも偽装だよな?笑

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 08:15:37.59 ID:NVyWjDVZ.net
>>541
LGBT活躍推進???笑笑 聞いた事も見た事も無い笑
だいたいそうで無くても陰口、悪口の多い会社なんだからLGBTを公表したら凄い扱いになると思うがな笑
例えば会社の飲み会で2次会のキャバクラを断っただけで、「あいつはホモだ」「あいつは童貞だ」とか小学生レベルの差別が発生のに笑
社会の流行りに乗ろうと嘘を書いちゃいかんよな笑

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 08:18:05.35 ID:NVyWjDVZ.net
>>539
アンケートって匿名じゃなかったっけ? 

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 12:57:31.67 ID:x8x9mQGO.net
>>540
高専卒の主幹とかグループリーダーとか見たことあるけど
そんなに差別されてないと思ってたわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 13:32:19.63 ID:4J/293uk.net
>>543
匿名とは言ってるがアカウントにログインした状態でアンケートに答えるんだから万が一のことは考えちゃうよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:32:19.30 ID:HYXpGHEX.net
>>542
女性活躍も嘘書いてないか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 17:42:32.74 ID:O78hoygn.net
リストラ言ってるやつなんなんだ。
定年までしっかり働ける良い会社だと思うが。待遇だって素材他社東レとかに比べれば良い方だろ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 17:43:59.72 ID:G7YNEGAS.net
>>545
確かにそうだね笑 誰かわかる様になってるかもね笑
女性活躍に関してはなんとも言えないがLGBTに関しては大嘘やん笑

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:26:40.53 ID:7ioKW6F5.net
俺気にせずガッツリ低評価付けてやったけど何もなかったよw
あれ?まずかった?w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:59:56.02 ID:zjrTd1V9.net
>>549
後々、影響あるんじゃね?笑

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 23:14:33.99 ID:c/7Sj+ka.net
>>542
高橋一生使う前に、すぐベッドに入ったヤリ〇ン社員役を中村なんとかって俳優にやらせたYoutube動画思い出した笑笑

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 23:27:10.70 ID:0Bf6LR2e.net
>>551
中村倫也か?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 08:20:19.13 ID:YdxF+tDJ.net
認知度は高い方がいいのは異論ないだろ
そもそも素材業界は知名度なさすぎる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 09:22:24.77 ID:clbvOjDS.net
>>552
それそれ笑

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 11:16:52.91 ID:PCC3ipaO.net
>>554
CM起用のタレントのチョイスも微妙だよな笑

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 18:23:21.73 ID:h3NmgXNr.net
>>555
エガちゃんでよいのにな笑

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 19:25:28.45 ID:e/hTtava.net
>>556
エガちゃんでいいな笑 でも絶対起用しないだろうな笑

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 00:26:57.44 ID:MvSkMOtd.net
>>555
ミヤジィが出ればええねん笑

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 03:39:43.99 ID:/5jJ2Oq7.net
>>544
短大卒の扱いになるから、院卒の人と比べたら出世しづらいのは仕方ないんじゃないの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 14:45:04.23 ID:RJAnVY28.net
>>557
エガちゃんより中村倫也ベッドインのほうが難易度高くね?笑

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 15:17:00.33 ID:GU5I9ZV8.net
>>560
どうなんだろうな笑 よくわからん笑

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:24:11.01 ID:sQMDEVBt.net
>>561
ミヤジィのセンスがよくわからんね笑

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 23:06:25.49 ID:8E7AWv/k.net
ミヤジィって関わったことないから、どんなに凄いのか分からないんだけど、
よく出てくるね!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 00:12:43.99 ID:lN7qY8cQ.net
>>541
フレックスタイム制度(コアタイムなし)も嘘じゃね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 01:13:03.40 ID:sza9SfpE.net
>>564
フレックスに関しては一部では、使える部署もあるんじゃないか?
LGBTに関しては完全な大嘘

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 01:14:26.66 ID:sza9SfpE.net
>>563
熱烈なファンがいるんだろ笑

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 08:57:09.59 ID:+0wQdp/P.net
>>547
お前社外だろ。早期退職の内容知らんとか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 10:24:40.03 ID:5Xe20J++.net
>>565
リンク先のダイバーシティの説明ページからは、常昼勤の従業員はみんなフレックスタイム制の対象と読めるんですが、違うんですか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 13:41:50.21 ID:ctb9qbse.net
>>568
対象ってだけだろ笑 実際に無理矢理使おうと思えば使えるはずだが嫌な顔はされるよな笑
「フレックス使います」って言って断られたら「ホームページに書いてあるし認められないなら労基行きます」位の強気で言えば使える笑
ただ空気的には使える空気では無いな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 17:19:01.52 ID:lN7qY8cQ.net
>>569
POSITIVEの勤務記録に、フレックスって入ってるのに、文句言うよな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 18:10:02.21 ID:4WW4HTSJ.net
>>570
文句言われず使える部署もあるがほとんどの部署が、文句言われたり嫌な顔されるよな笑
何にしてもそうだが、全部署平等にしてほしいよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 22:19:28.18 ID:eF9MOag1.net
むしろフレックス使って残業時間減らせとかゼロにしろとか言われない?
おかげでサビ残ばっかでホント糞だった
年次上がっても年収減るクソみたいな時代

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 22:41:56.58 ID:b3pOweFf.net
>>572
ブラックすぎわらたww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 01:08:48.73 ID:8uCNcJhr.net
>>548
「女性活躍事務局」が専任組織は嘘やろ
人事のイントラに掲載の業務分担見たけど、
専任の意味する「ある一つの任務だけを担当すること」になっとらんわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 02:03:24.41 ID:FeVoL8j+.net
>>574
それを言ったらLGBTに関しては大嘘やん笑

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 09:23:30.05 ID:4MgzuzsC.net
>>572
嘘やろ?しょかんどこ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 15:05:46.60 ID:8uCNcJhr.net
>>575
LGBT活躍推進は女子力高いと噂の部長?かもしんないぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 16:44:26.11 ID:1GrtGUgi.net
>>573
ブラックさならどこにも負けないよw
>>576
少し昔の話だけどねww事業部は伏せとくよ
休むときもフレ休で残業減らさないといけないから有給が減らないのw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:01:41.29 ID:E4uSVccT.net
>>577
女性の部長? それともLGBTの部長?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:13:26.79 ID:PrzkDmqe.net
>>577
挑発の?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 18:00:26.47 ID:t8IuLPPX.net
LGBTって事実婚とか同性婚でも家賃補助の対象にしますよ、とかそういうやつのことじゃね?
もしくはサンスマみたいにそういう系のグループ会社があるとか。
周りでLGBTをそもそも聞いたことない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:54:18.14 ID:JteyXh/V.net
>>581
LGBTの人でも活躍できる職場環境を整えてる段階とか言いそうだな笑

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 23:39:55.95 ID:JLJa9M6J.net
>>582
風鈴相手は同性でもおKとか?笑

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:39:46.90 ID:blYsxQlI.net
>>583
海外拠点の話かもしれんしな笑 日本じゃ聞いた事ないしな笑

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 11:34:43.58 ID:CAAN0rVf.net
>>574
「女性従業員の横断的ネットワークの形成」も大嘘笑
E女だけど案内されたこと何もないわ
まさかフツーの女性でなくLGBTと思われて対象から外れてるのか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 14:40:05.92 ID:9xXSvmNz.net
>>585
女性の活躍推進は?笑 

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 16:10:09.83 ID:cDuf9ndw.net
>>585
産休育休復職コミュニティ?みたいのがある。
妊娠出産してみ。案内くるよ。
なお、パパさんコミュニティは無い模様。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 16:17:41.85 ID:CAAN0rVf.net
>>587
不妊に悩んでる人には 妊娠出産してみ 傷つくよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 17:07:38.28 ID:URTnM9oW.net
あ、なんかすまんな。確かに不妊の人よく聞くなぁ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 17:51:42.47 ID:cK5ssB+j.net
不妊治療の両立支援制度なんにもないよな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 18:19:14.84 ID:wKQ/hMx6.net
そもそも子供への支援とかゼロだからね。
育児したこともないようなオッサンが上司だからこうなっちゃう。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 19:16:24.79 ID:RPSgv4mL.net
そんなもんいらん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 19:39:23.70 ID:30mVM1vr.net
>>591
LGBTの活躍推進はするくせにな笑笑

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 23:49:20.47 ID:rNjkFAb8.net
>>591
採用のHP見てるとダイバーシティの担当は子供3人いるママっぽいが?笑

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 01:37:06.84 ID:FU/wOM9/.net
>>591
風林やろうか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:23:57.20 ID:GXkfK/YU.net
>>595
風鈴?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 02:10:07.53 ID:21Bm0hXF.net
>>590
セミナーくらいやってもいいのにな、
男の不妊もあるっていうし女性の整理のセミナーより参加しやすい笑

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 01:15:35.96 ID:IF0f1nU3.net
シッコウ役員交代どうなん?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 13:12:54.56 ID:1Jpe1tj7.net
>>598
御簾散る

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:45:50.07 ID:ysiftlje.net
業績ええやん。来年のボーナスはしっかり増やせよ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:13:49.70 ID:OaZRj0Re.net
>>600
予断を許さない状態でありー(現状維持)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:59:21.59 ID:ysiftlje.net
>>601
えー前期はコロナの反動等様々な影響によって大幅増益となったが、
今期は大幅減益が見込まれる為、現状維持が妥当である。

はいこれテストに出るよー

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:59:21.17 ID:PQ4vhZM4.net
>>602
御簾さん?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 16:09:49.93 ID:jldiJTUR.net
>>603
断行ですか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 01:18:08.22 ID:4oq0wVTP.net
>>600
だけど俺ら突然クビになるかもしれんぞ笑

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 07:16:34.25 ID:CgT7wk5m.net
>>605
こんだけ業績良かったら違法行為か無断欠勤繰り返さない限りクビにならんよ
組織の若返りを図って50ヶ月分上乗せとかで希望退職募るならそれも良し!w

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 09:16:47.46 ID:QMzGRk8O.net
>>605
ESはきらないよ
jは震え

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 09:45:35.75 ID:GLgfy7YC.net
>>606
7月にEの不当解雇あったが笑

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 12:58:01.18 ID:Uou2XPiq.net
信号屋わい入社したすぎるも書類落ち
やはり社格たろん?学歴は地底

610 :TOYOTAの闇(^^):2021/11/04(木) 18:38:22.17 ID:6FofqYIf.net
糞ばっかだな此処のスレの日本人。

611 :TOYOTAの闇(^^):2021/11/04(木) 18:39:02.12 ID:6FofqYIf.net
さっさとコロナで死んで欲しいわな。勝手に

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:49:10.12 ID:3UYa64x1.net
>>610
よく会社の前でビラ配ってるチョ○の方ですか?
ご苦労様です。新しい働き口が見つかればいいですね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 19:40:05.18 ID:z7n0OkpV.net
>>612
人種で、どうこう言う奴ってやばい奴多いよな笑
日本人だろうが中国人だろうが悪い奴も良い奴もいる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 19:43:01.12 ID:z7n0OkpV.net
>>612
だいたい名前がTOYOTAの闇って時点で思想がやばいって露呈してるよな笑
匿名で憂さ晴らししてんだろ笑 殺害予告とか爆破予告は書くなよ610の奴笑

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 22:10:12.00 ID:CgT7wk5m.net
>>609
地底で書類落ち?面接くらいはいけそうなもんだが。
AGCの知り合い探してリファラル採用で再チャレンジオススメ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 23:36:52.45 ID:tam5pAIp.net
>>608
悪いことしてないのにロックアウト解雇だよね

617 :TOYOTAの闇(^^):2021/11/05(金) 12:24:53.08 ID:SEKhNRt9.net
反応してるクズのリアクション糞笑えた!!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 12:29:28.12 ID:o5aWPXiW.net
>>617
クズ同士仲良くしようぜ
世の中クソ野郎ばっかりだろ?

619 :TOYOTAの闇(^^):2021/11/05(金) 12:36:40.96 ID:SEKhNRt9.net
>>614
誰も、お前にフォローしてくれる人間が居なくて草

620 :TOYOTAの闇(^^):2021/11/05(金) 12:38:40.41 ID:SEKhNRt9.net
>>618
まぁな!極論をいきなり言うなよ(笑)

621 :TOYOTAの闇(^^):2021/11/05(金) 12:54:58.58 ID:SEKhNRt9.net
世界最悪の秘境。ダリエン地峡(^^)
https://youtu.be/YeLIPRh4aUI

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:15:27.09 ID:ImKo691h.net
>>619
やばい奴だから、指摘したり煽ったりしたら犯罪起こされたら困るからあえてコメントしないんだろ笑
最近も京王線で事件あったばかりだしな 何がTOYOTAの闇だよ笑

623 :TOYOTAの闇(^^):2021/11/05(金) 13:20:21.03 ID:xGXpYIpq.net
>>614
ほかに言いたい事ある?僕ちゃん(^^)

624 :TOYOTAの闇(^^):2021/11/05(金) 13:21:41.56 ID:xGXpYIpq.net
>>622
お前、日本人なら句読点くらい使えよ(爆笑)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 14:29:48.16 ID:YNL09Kt9.net
危ないのが湧いてきたな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 14:40:09.95 ID:YNL09Kt9.net
>>624
早めに病院行けよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 22:00:02.72 ID:iem4DG82.net
>>616
一寸先は闇や

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 00:57:43.68 ID:V7CAhb+/.net
>>616
パワハラセクハラモラハラまみれを良く耐えたのに、酷いよな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 01:48:57.33 ID:pttxGv9x.net
>>628
権力者とトラブって、証拠隠滅の為に解雇されたんか?
裁判すりゃ良いと思うけど、証拠も無いんだろうな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 09:05:45.43 ID:EgKZEqD5.net
>>629
https://www.bengo4.com/c_5/c_1225/c_1686/b_142571/
立証責任あるのは会社側やで

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 11:43:26.05 ID:yccYAMgV.net
ドギボって部署についてなにか知ってる人います?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 12:55:43.38 ID:YFPtpkBY.net
解雇になるやつってなにしたの?
昔、上司に歯向かいまくってめちゃ態度悪くてクビになったやつなら知ってるけど。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:46:24.31 ID:qbMnq85S.net
>>632
629が言うてくれたように、権力者にとって不都合やから、証拠隠滅に解雇やろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:37:50.97 ID:8+Ndcrz3.net
>>633
自分もそう思います。きちんとした人なのに気の毒です。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 18:29:10.40 ID:YFPtpkBY.net
>>633
なにそれ、漆黒じゃん。こわっ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 21:43:27.28 ID:p3KJFbVa.net
>>635
解雇は、あまり聞いたこと無いけど権力者の都合の悪い事を証拠隠蔽する為に、マイナス査定つけたり部署移動させたりする圧力かけてるのは実際見た事ある

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 22:18:39.59 ID:V7CAhb+/.net
>>636
MAPとか評価制度正しく運用されてないわな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 22:20:19.99 ID:yQ176Z91.net
>>637
MAPとか完全に形骸化してるよな。運用や査定への影響度が上司によって異なるとか全く意味がない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 23:28:38.70 ID:V7CAhb+/.net
>>638
人事の担当に問い合わせてもMAPの趣旨に基づいて現実的なアドバイスできないのも問題だわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 23:47:56.45 ID:FlyA1cG5.net
>>615
信号から四日市てす
転職できないと彼女にすてられます

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 00:56:21.45 ID:iKvQ5n81.net
>>638
人事何やっとんねん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 01:38:04.39 ID:8w9tqrD/.net
>>638
ホントな。MAPやら評価やら査定やら結局は上司の気分次第
公平性なんて皆無よ。運が良かったね、で済まされた日には猛烈な殺意が芽生えるよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 02:27:57.78 ID:Wf9GOzZ6.net
>>642
結局は上司の好き嫌い笑 仕事頑張るよりゴマすり頑張ったほうが評価されるよ笑

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 11:05:17.85 ID:tvT76W9s.net
>>643
研修所で評価者研修受けたのにな笑

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:16:26.24 ID:b9AbS/aU.net
>>644
厳密に言うと、好き嫌いで評価しない人もいるかもしれないが好き嫌いで評価してるゴミが目立ってしまうよな笑

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:19:09.34 ID:b9AbS/aU.net
>>642
いらない一言多い馬鹿ゴミが多すぎるんよな、自分に酔ってるのかしれないけど、ほんと殺意芽生えるわ笑

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:22:45.14 ID:b9AbS/aU.net
不当解雇って第三者が、労基などに通報することってできないのかな? いつ不当解雇されたのか知らないけど、そういう噂がある以上火のないとこに煙たたないって言うしあまりに可哀想じゃね?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:34:08.79 ID:/q9+2CRW.net
Aで始まり、Cで終わる

Auto Gain Control (自動利得制御)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%88%A9%E5%BE%97%E5%88%B6%E5%BE%A1

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 13:34:15.23 ID:23ODXQUt.net
>>645
馬面とかな笑

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 13:43:25.82 ID:Qdq0ay4L.net
>>649
馬面ってよく出てくるが誰やねん笑

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 14:45:10.77 ID:iKvQ5n81.net
>>650
情死巣のGLやろ?笑

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 15:55:59.78 ID:XTbNVxIO.net
>>651
あー笑 見た事あるわ笑

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 16:45:39.71 ID:Jfnxb6/c.net
>>647
文春砲にもなるかな?笑

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 18:05:55.39 ID:7i6c3vnq.net
>>653
本人が、文春に売るしか無いわな笑 そんな事したら再就職の時、財閥企業の力で大手には就職できないように圧力かけてきそう笑

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 20:07:19.27 ID:tvT76W9s.net
>>652
脳に障害があると思われるって昔のスレに書いてあったで笑

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 20:12:50.78 ID:8w9tqrD/.net
>>646
馬面人気すぎるww見てみたいわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 20:14:47.66 ID:B5Cj6Xoi.net
>>655
名誉毀損やん笑 そんな酷いのか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:06:03.97 ID:+BISDLgA.net
>>657
不当解雇事件は馬面から始まったってウワサ笑

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:42:23.45 ID:enpauhx/.net
>>658
不正を知って指摘したとか? 掲示板に書かれるって事は少なからず人に恨まれてる訳で笑
話が大きくなってる場合もあるが、書かれる本人に問題があるわな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 01:20:30.47 ID:rTdIHEcj.net
>>659
情「死」巣を生き返らせようとしたんだろ笑

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 02:02:48.58 ID:bVuIjZjI.net
>>660
権力者の既得権益を正そうとしたのか?笑
「お前がそれをすると俺たちが甘い汁吸えなくなるだろ?はい首」って具合か?笑

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:29:09.70 ID:OxXjMiz0.net
しっかし辞めるやつ多いな。
シニマネとかなんで辞めるん?もったいないと思うんだが。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 22:10:44.96 ID:Rw8GuHrU.net
>>662
そこまでいけば貯金あるだろうし、定年近いから出世ルートから外れたシネマネやるより他のことしたいんじゃないか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 23:21:03.68 ID:nWye7hTX.net
>>662
優秀なシニマネなら幹部にとって都合が悪いもんで、辞めさせたんじゃないか?笑

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 07:19:53.07 ID:+K+SklQg.net
>>664
コスト的にみたら新人の2倍下手したら3倍だからな笑笑

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 12:40:37.96 ID:+Nw9CSTi.net
>>664
優秀じゃない死に真似が出世する不思議

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 12:52:16.05 ID:KgKCdELM.net
>>666
仕事できるより、ゴマすり次第で出世しますよ笑
不思議ではないけどあり得ない話ですな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:34:26.88 ID:+Nw9CSTi.net
>>661
風鈴野郎の誘いに乗らなかったからか?笑

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 01:11:26.79 ID:sCWFC2xz.net
ゴマスリと印象操作で出世するか、毎日深夜0時までデスマーチするか。
事なかれ系無能上司と仕事ガチ勢系鬼畜上司に進化するんだよね、、、
結果ハズレしか残らないというwww鬼畜上司の方が働きやすかったりはするんだけどな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 02:12:56.63 ID:xHKYQb+5.net
>>669
なんかサービス残業を自慢してくるアホがいるな笑
「昨日5時間もサービス残業したよ」とか笑 そしてそれが評価につながるし笑
残業時間より残業した内容だろ?笑 ボーッと5時間pc眺めて内容は中学生レベル笑

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 12:49:01.38 ID:U2yrHoOk.net
>>670
違う違う。かつての上司達の話。そういう両極端なタイプの上司がいてどっちに当たっても辛いっていう意味。
だいたい役職者にそもそもサビ残とか関係ないから。
仕事なんて早く終わらせて休みたいに決まってんじゃん給料変わんないんだから。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:27:22.78 ID:/peBzQ6k.net
>>671
670の者だが、いや仕事ガチ系鬼畜上司の部下の事を言ったんだが?
サービス残業をアピールして、それを鬼畜上司が評価するって言いたかったのよ笑
説明不足ですまんな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:25:14.40 ID:IjVeqktS.net
>>668
風鈴野郎自己チューな輩やな笑

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:33:16.65 ID:RZBP390F.net
>>673
風鈴は許されるが、その風鈴を咎めようとすると干される画期的なシステム

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 22:36:06.85 ID:IjVeqktS.net
>>674
しかも人事の幹部が堂々と?笑笑
咎められて当然じゃね笑
見て見ぬふりするほうが異常だわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:00:26.72 ID:2hqP5OEP.net
>>675
北◯鮮みたいにしたいんじゃね?笑

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:01:44.32 ID:2hqP5OEP.net
https://www.asahi.com/articles/ASPCB6DC2PCBULFA00Y.html

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 01:15:35.77 ID:E1YNBSRQ.net
>>676
喜び組やれない女はクビか!笑

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 08:14:38.58 ID:0So5ROUa.net
>>677
ウチの人事にパワハラ対処できるかのう…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 16:28:55.03 ID:CB2Fwz5Z.net
>>675
御簾の中だよね?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:04:04.09 ID:VQOKmjWq.net
>>679
パワハラの推進はできるんじゃないか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:30:18.77 ID:E1YNBSRQ.net
>>681
既に推進なら実践しとるわな笑

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 21:11:09.68 ID:7mc7E0fI.net
>>682
パ◯ハラ推進室ってあったような無かったような笑

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 23:20:50.66 ID:E1YNBSRQ.net
>>683
啓発室のこと?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 00:06:35.72 ID:9tBXltfZ.net
>>684
アメブロ消えちゃった人やっけ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 00:33:40.98 ID:571mF3Ae.net
>>684
うーん パ◯ハラ推進室 架空の組織で
この会社がパワ◯ラ蔓延してるって言いたい訳ではない


687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 10:04:32.52 ID:9tBXltfZ.net
今年の推進室の成果
パワハ●被害者不当解雇笑

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 10:30:31.43 ID:Zvpnt1yX.net
>>687
次なる目標は、風鈴の推進か?笑 風鈴なくして生産なし笑 

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 16:18:16.98 ID:b70JKTCh.net
っかなんでパワハラとか風鈴が蔓延するんだろ? 

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:17:54.10 ID:r8eo8sUr.net
>>689
人間の本能剥き出しが、年長者や幹部のコンプラ意識ゼロで、止められないから

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 20:40:40.40 ID:g/7gkWcq.net
>>690
最近、テレビやネットニュースで毎日のようにパワハラ問題取り上げられてるのにな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:13:01.72 ID:9tBXltfZ.net
>>691
風鈴問題も取り上げられてるのにな笑
最近は静岡の山崎しんちゃん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 01:20:11.81 ID:+/ITPeuq.net
>>690
止めにいく奴は干される、最悪不当解雇されるから笑

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 04:28:24.13 ID:lJdRPYxu.net
>>692
>>693
時代は流れてるって事を知らないのかね?笑
今は、公務員(警察、自衛隊、消防など)のパワハラや風鈴が問題視されてるがそのうち一般企業も大々的に騒がれる時代がくるぞ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 11:57:16.79 ID:dZ6PNMqZ.net
>>692
名古屋大法学部卒の山崎しんちゃん落選したらウチの風鈴推進室にヘッドハンティングするとか笑

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 13:01:22.78 ID:afjaawen.net
来年のボーナス係数いくつになるかな。
当然過去2番目の係数になるんだよな?1.28くらいだよな?
組合しっかりやれよ。まじで。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 13:51:39.25 ID:is5s8r72.net
>>696
組合は、会社の犬でございます。 「強気でプラス要求してますよ」って結局現状維持の茶番劇笑

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 13:52:50.71 ID:is5s8r72.net
>>695
風鈴に関する社則を改定しろよな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:09:51.97 ID:q3gRccFY.net
>>696
グローバルで見ると増収であるが、単体ベースでは減収でありー(現状維持

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:21:44.38 ID:BuGAY3+V.net
>>694
さすが金属バット殺人事件の会社笑

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:42:38.25 ID:DsDv69yl.net
>>700
え? その話に近い話を噂で聞いた事あるが実話なの?笑
自分は鉄パイプって聞いたが笑 かなり昔の話らしいが
作り話かと思った

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:45:45.73 ID:DsDv69yl.net
>>700
検索したら出てくるな笑  元社員の息子じゃん笑

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:59:44.60 ID:+PycHysj.net
>>697
>>699
そんなことになったら組合なんていらんやろ。
解散や解散!!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:12:22.15 ID:J+d8aDeW.net
>>703
いやあり得る話よ笑 毎年の団体交渉の内容見てる?
安い熱血ドラマみたいな茶番劇笑 そもそも組合の役員ってマトモな人いないだろ?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:21:45.37 ID:+PycHysj.net
>>704
見てる見てる。あのくだらねー茶番劇な。
まず要求が低すぎじゃない?ばかなのかな?
株の配当増やすのは良いけど社員の待遇改善と福利厚生充実をもっとしっかりやれよと。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:24:03.88 ID:jc5lEyHU.net
>>703
組合の支部長は任期満了後主任クラスのポストが約束されてるし、組合のトップに至っては子会社の社長クラスのポストがも用意されてるから、会社に楯突く人なんていないよ笑

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:26:17.92 ID:jc5lEyHU.net
>>705
会社と断固戦いますみたいなチラシ配りやがってよ笑

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:30:13.45 ID:jc5lEyHU.net
>>705
組合の執行役員とかって胡散臭い奴しかいねーじゃん笑

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:32:50.28 ID:jc5lEyHU.net
>>705
今まで会社の要求を組合が阻止した事あったか?笑

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:45:02.39 ID:4knIzuhj.net
>>705
何の時か忘れたけど、福利厚生の改悪の時、説明後何人かが支部長に「それは受け入れられない反対だ」みたいな事言ったらその後呼び出されてかなりの圧力かけられてたよ笑 実際にこの目で見たからな笑 すげー剣幕で怒鳴られてた

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:11:09.34 ID:+PycHysj.net
組合真っ黒すぎワロタ。
労使交渉の結論は始まる前から決まってるという話だし無いも同然だな。
組合費の無駄だな。特典なんて結婚したときにガラスの食器もらえるくらいか?w

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:21:46.63 ID:2ETGHDmV.net
特別配当は出すのに特別ボーナスが無いの不思議
いかに従業員舐めてるかわかるわ
せいぜいボーナス査定の原資を倍にします、とか言ってゴマすり社員だけが美味しい思いするというパターンだな
ほんと部署ガチャと上司ガチャには勘弁して欲しいもんだわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 00:12:03.09 ID:Dl4m1gNy.net
>>711
交渉の結果は決まってるよ笑 それを頑張って交渉し勝ち取りました的な茶番劇 支部長もおとなしくしときゃ主任クラスの待遇が待ってんだし間違っても反対しねーよ笑

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 00:31:36.55 ID:GdRuVfLe.net
外のユニオン入りたいんだが、うちの組合は辞めるにはどうすりゃいいか誰か知ってる?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 01:00:12.50 ID:7kim/95M.net
>>714
入りたいユニオンに相談してみたら? やめ方は支部長に「辞めます」って言うしかないだろうが120%大問題になるよ笑
出世もできないだろうし どうしても外部のユニオンに入りたいなら外部のユニオンに間に入ってもらうのが1番じゃねーかな?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 01:36:16.36 ID:GdRuVfLe.net
>>715
ありがとう
ユニオンのほうが組合費安いわパワハラ相談は親身に対応してくれたから、

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 01:53:31.85 ID:BzaBh8AZ.net
>>716
パワハラされてたのか? 自分もパワハラ被害者だから気持ちはわかるよ
組合もヘルプラインも役にたたないよな笑 

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 12:13:59.99 ID:GdRuVfLe.net
>>717
サイレントパワハラよ
組合は専任じゃない支部長だから何のノウハウもなかったんだろうけど、ヘルプラインも逃げられたわで絶望した

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 12:38:44.60 ID:wZfz/LEI.net
>>718
ヘルプラインはマジで役にたたんよ笑 

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 17:15:52.98 ID:K7DTNfUb.net
>>698
就業規則に載ってるか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:07:24.43 ID:l47UVsp5.net
>>720
風鈴とは明確には書いてないだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 23:04:41.52 ID:9Laj6nMV.net
>>721
懲戒委員長が風鈴ってマジ?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 00:59:38.91 ID:BaA3v+7C.net
>>722
社外風鈴じゃないの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 03:42:07.63 ID:yRkiw1Fs.net
>>722
ギャグみたいな会社だな笑

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 07:32:18.46 ID:0l+tl6gy.net
サイレントパワハラってなかなか立証難しそうだな
例えばどんなだ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:56:23.06 ID:BaA3v+7C.net
>>725
まともに仕事与えず暇なほうなのにその一人だけ研修に参加させなかったとか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 13:20:47.13 ID:lNoXC6H6.net
>>726
パワハラする奴マジ消えろ笑  たいして仕事できない奴に限ってパワハラ野郎だよな笑

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:40:58.47 ID:5+tQbBWr.net
>>720
第168条(9)会社(福利厚生施設内を含む)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:47:14.80 ID:TP+HJUDS.net
>>728
社則にあるなら懲戒にできるはず

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 18:28:32.26 ID:BaA3v+7C.net
>>729
懲戒理由の(15)部下に対する管理者の管理監督が不行届であったとき
該当者多数なんだが笑

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 21:39:52.16 ID:yzo9deFs.net
>>730
工場によっては8割位そうかも笑  自分のまわりはそんな人ばっかよ笑

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 21:41:24.21 ID:yzo9deFs.net
>>730
そもそも、自己管理もできない人が管理職ついてるからな笑
自己管理できないのに人の管理できるわけねー笑

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 22:21:26.27 ID:iS/fbfHO.net
ここの中途ってSPIありますか?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 01:16:22.38 ID:DsaT2dVY.net
>>724
>>728
懲戒委員長は問題ないの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 03:22:09.92 ID:e3SBYe2O.net
>>734
実際噂でしかないなら何ともできないんじゃない?
証拠や証人がいるなら懲戒だろ笑 って事実だとしてもうやむやにして終わりだと思うが笑

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 11:07:11.11 ID:DsaT2dVY.net
>>735
不当解雇で証拠隠滅か?笑

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 13:07:45.51 ID:u45xw5ib.net
>>736
悪に歯向かうと潰されるからな笑 あー怖い怖い笑 

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:50:57.58 ID:4AjOj6hD.net
>>736
うやむやにすれば良かったのにな笑
焦って不当解雇するから笑

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 17:45:07.19 ID:68cu9z3j.net
>>738
うやむやにできなかったんじゃねーの?笑
どういう状況だったか知らないけど、自分のクビが飛ぶ危機感があったんじゃねーか?笑
そもそも解雇って簡単にできんだろ? 不当解雇した人にも何かしら背負わして、告発できないようにしたんじゃねーか?
「告発したら、大手には再就職できないようにする」とか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 10:53:33.01 ID:wDCNCQoH.net
>>739
告発できないようにしたの間違いないんじゃね?
だってロックアウト解雇やから笑

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:11:49.20 ID:OU+MU0KF.net
>>740
あー怖い怖い((( ;゚Д゚)))

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 14:04:19.25 ID:6NfWiNjG.net
>>740
恐ろしいな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 16:09:52.42 ID:Weh5IPk3.net
>>740
労基とにもパイプあんのかな? 癒着してそうじゃね?笑

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 16:25:44.18 ID:Weh5IPk3.net
https://atusi-sora.com/2018/06/12/%e5%8a%b4%e5%83%8d%e5%9f%ba%e6%ba%96%e7%9b%a3%e7%9d%a3%e7%bd%b2%e3%81%ae%e7%9b%a3%e6%9f%bb%e3%81%ab%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%81%ae%e6%94%b9%e5%96%84%e3%82%92%e6%9c%9f/

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 17:20:06.17 ID:wDCNCQoH.net
>>732
社内風鈴する人が女性活躍できるわけねー笑

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 23:47:01.02 ID:hKDx3z7O.net
>>743
御簾の中は真っ黒笑

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 10:20:17.14 ID:G26wwkl+.net
https://www.sbbit.jp/article/bitsp2/62236

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:39:44.35 ID:jW242NAi.net
>>747
アピールは凄いよな笑 

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 12:10:32.19 ID:ioYErKGV.net
>>740
卑劣な会社や

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 13:05:01.24 ID:G+khS1Fx.net
>>749
マジ卑劣笑 上層部が悪いから、下がり下がって末端まで皺寄せがくるんよ笑

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 21:16:13.04 ID:KXjU7mmA.net
>>750
そりゃ若手へのパワハラが横行するよな笑

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 21:25:37.71 ID:Qa6Nb7qA.net
配当は過去最高なんだよなー
当然ボーナスも過去最高出すんだよな?
組合はストライキくらいして欲しい。1週間くらいならいけるやろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 23:11:47.63 ID:KXjU7mmA.net
>>752
御用組合だからストとか絶対やらない笑
団体交渉もいつものしかやらんだろ?笑

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 06:07:06.28 ID:qzIk9aYv.net
>>752
ストライキは120%しないし、やろうもんなら間違いなく干される笑笑
交渉は、いつもの茶番劇笑 「我々組合は、会社からの無理な要求をはねのけ現状維持を勝ち取りました」って具合のいつもの笑
まあでも今回は、多少は上がるんじゃないか?笑 「いつも言うこと聞いてるんでエサやるよ」的な笑 ストライキしたいならそういう奴集めて別で組合作ってやった方が良いよ笑

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:27:03.37 ID:/p7vcn0s.net
>>751
自分の能力が低い奴に限って、部下や後輩にパワ◯ラしてくるよな笑
自分が能力低いの自分自身で気付いてるから、自分より仕事できない奴をパ◯ハラによって作り出したいんだろうな笑笑 
パ◯ハラしてる奴は今すぐパワ◯ラやめろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:27:39.58 ID:/p7vcn0s.net
みんなのパワ◯ラあるある教えてよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 13:05:41.00 ID:R2MxmGIC.net
どこがパワ○ラ多いの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 14:41:49.58 ID:6ztB/WvY.net
>>757
情死巣

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 17:54:38.03 ID:JU5aArUQ.net
>>754
その通りやわ笑
もし別の組合結成したら不当解雇するでしょうな笑

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:08:39.43 ID:wqWJ0UvQ.net
>>759
人数にもよるだろうな笑 5人位では間違いなく不当解雇笑
100人位いれば裁判も面倒だからすぐには解雇されないんじゃないか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:12:38.24 ID://ukaOjj.net
>>757
それは決まってるだろ…パワハラ推進室のある部ね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:03:14.11 ID:jzCwLuPN.net
>>761
御簾の中?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:17:04.70 ID:RjikJCVE.net
>>761
推進しちゃってるからなあ笑 画期的だよな笑
無能な自分の立場を守るために、有能な部下や歯向かう部下にはパ◯ハラしましょう。
ついでに機嫌の悪い日は、難癖つけてパワ◯ラしましょう。自己正当化しましょうってか?笑

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:20:06.99 ID:eskvAmyN.net
組合の話だけど数年で元の職場に戻る奴らばかりじゃ強気に交渉できるわけがないわな
ストをチラつかせて弁護士にでも頼んで団体交渉してもらえばいい
これなら誰もダメージ食らわんわ。裏で圧力かけられようもんなら即法廷行きw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:11:49.59 ID:/aDsJfE4.net
>>764
ほとぼりが冷めた頃に嫌がらせされるぞ間違いなく笑

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:18:11.41 ID:1bOF0LHL.net
>>764
組合費とってる意味なくね?笑

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 01:40:31.00 ID:kL88zSGe.net
>>763
模範的なパワハラやってるからな笑

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 11:36:29.02 ID:/il9cK89.net
>>767
流石、推進室笑

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:18:19.11 ID:tDhQmzJq.net
>>768
>>767
風鈴も模範的なんやっけ笑

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:36:13.64 ID:VKfb0bUh.net
>>763
それで有能な部下に嫉妬してロックアウト解雇か?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:40:34.82 ID:XuoPwyDP.net
>>769
風鈴は、知らん笑 噂でしかないから何とも言えん。笑

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:42:22.32 ID:XuoPwyDP.net
>>770
上司にとって、立場を脅かす人だったんだろうな笑

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 21:48:40.58 ID:kL88zSGe.net
>>771
めっちゃ目立ってたって噂笑

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 05:16:10.09 ID:mU2pceRY.net
>>773
やっぱ噂でしかないやん笑 噂って大きくなるからな笑

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 09:21:26.85 ID:0S1lVCVl.net
>>774
メールで噂流したことを理由にボーナス減額したって噂笑

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 11:22:28.38 ID:agIJyvqF.net
>>775
社内メール? あれ読み取られてるだろ?笑

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:18:19.48 ID:0S1lVCVl.net
>>776
うん
職務専念義務違反にされたって笑

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:09:30.49 ID:FxwTA+uV.net
>>777
違反してるのはどっちだよ笑

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:36:16.33 ID:2Euqt5cA.net
>>778
裁量労働制適用なら業務の合間の風鈴は無問題なんじゃね?笑

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:27:00.35 ID:2DGa2/vI.net
なんもしなくていいから組合費なくして欲しい
それが一番嬉しいだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:59:41.01 ID:aFEDORGW.net
>>780
ほんと無くして欲しい笑

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:36:31.81 ID:2Euqt5cA.net
>>780
組合なくていいよな?笑
子会社はないぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:55:40.21 ID:i+MHBgUh.net
組合ないと困るのはSコースな。
普通クビになるようなやつクビにならないのは組合が口出すかららしい。
それくらいしか役に立ってないしEコースには関与しないww

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:31:19.50 ID:Vcpj/gAJ.net
>>783
それは建前やな笑 クビにはできないからやめるように仕向けるよ笑

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:42:36.46 ID:eDdOuoY9.net
>>778
わざわざメール覗き見してるってことは噂は本当じゃね?笑
副業してるって噂もあるしタフなお方笑

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 00:59:45.38 ID:qLUv6cTe.net
>>785
風鈴が副業ってこと?笑

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 05:23:25.99 ID:+HJ2h4EF.net
>>786
風鈴は本業だろ笑

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 16:10:09.03 ID:qLUv6cTe.net
>>787
元彼女仰山?笑

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 23:50:20.94 ID:Z6LJLs0b.net
>>787
精力的や

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 00:45:30.43 ID:2zpS4//y.net
http://millions.blog.jp/archives/86685860.html

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 08:10:06.64 ID:UXiNbPLn.net
>>790
こんな事するから、日韓の関係がさらに拗れるんだろ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 11:00:58.26 ID:Fbv25Q5r.net
>>788
今カノは?笑

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 11:41:03.28 ID:sOL29XDQ.net
>>792
そんな、風鈴しまくってんのか?笑笑

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 13:56:08.33 ID:FhImGuKn.net
>>793
女性との噂が絶えないという噂笑笑

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:06:37.67 ID:FhImGuKn.net
>>791
グローバル人事(笑)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 15:35:07.50 ID:hlVTKlUS.net
>>794
そのうち、社則改定して風鈴推進しそうだな笑

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:31:31.56 ID:2zpS4//y.net
>>796
他人の男女仲には厳しくないかな笑

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:57:45.34 ID:nlJ6f+qo.net
>>796
もう風鈴推進しまくってね?笑

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 01:09:07.73 ID:nlJ6f+qo.net
風鈴相手になっとくれ断ったら不当解雇笑

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 09:07:46.18 ID:SZcxD2Tv.net
>>797
とんでもない人だな笑

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 13:37:32.91 ID:MBEmmTv1.net
>>796
既に社則破って福利厚生施設の風紀乱し?笑

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 14:43:22.80 ID:+i2Y61wo.net
>>801
模範の間違いだろ?笑 人事の偉い方になんて事言うんだ(棒読み)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 17:28:53.84 ID:30wpHOp8.net
>>801
風鈴も人事お得意のトライアルか?笑

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 17:44:06.86 ID:zw4upLQf.net
>>803
より良い会社にすべく、自らの身を削り風鈴が悪いことだという固定観念を変えようとしてるんじゃないか?
「風鈴は文化だ」と言った芸能人がいたがその人と同じで、風鈴の良さを伝えたいのかも知れないまさに革命児、時代を先読みしての行動だろう
これから日本は貧富の差が更に大きくなるだろうからそれを見越しての風鈴じゃないか?(棒読み)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:14:08.36 ID:8rvEljqk.net
昔、遊び硝子って言われてたらしいからなwww
不倫は文化なんでしょwww

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:49:29.28 ID:+2mnJglG.net
>>805
パワ◯ラも文化かね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 22:32:12.23 ID:8rvEljqk.net
昔はパワハラなんていう概念がそもそもないでしょw
学校の体罰みたいなもんだ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 22:33:52.70 ID:UlVQ8LXm.net
>>807
昔の話じゃ無くて今の話笑 

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 23:18:37.86 ID:N14ZXRBy.net
>>804
ロックンローラーか!笑

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 09:01:56.37 ID:eUjtiVBW.net
>>804
源氏物語で有名な瀬戸内寂聴さんと一緒で、温故知新か!笑

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 11:50:47.16 ID:eZqVPcYC.net
>>809
風鈴を推進する事で、社員のやる気に繋がり社内風鈴の場合男性社員同士の競争心(女性を巡って)に繋がる事を把握した上で自ら実践してるんじゃないか?
全て会社の利益の為に 流石人事(棒読み)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 15:35:48.08 ID:eUjtiVBW.net
>>811
社員のやる気と競争心アップ、つまりエンゲージメント向上か!笑

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:30:42.17 ID:n+Zga08f.net
>>812
それもあるし、自ら悪役を演じる事で社員の闘争心を煽ってるのかも。
会社には必要な人材だ(棒読み)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:57:18.10 ID:PvDu7CrU.net
>>811
錆残放置にフルフレックス形骸化
人事の社員のやる気には繋がってなくね?笑

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:15:20.43 ID:f14K02GS.net
このスレの話題は不倫とパワハラばっかだなw
しかし辞めるやつ多いなー転職市場って今も活況なのかな?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:47:02.50 ID:QqK3uOML.net
>>814
(棒読み)って最後に書いてるので、察してくれ笑

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:34:11.03 ID:WCTIXzyB.net
ここの中途って規模の割に給料安くない?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:50:07.45 ID:uJYjWFgo.net
>>817
めちゃ安い
30歳で600万、35歳で850万ぐらい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:52:13.07 ID:xsq1d89J.net
>>816
承知ですわ笑
本業が風鈴?なわけで部下のマネジメントはおざなりな笑

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:02:10.91 ID:dMwVWX1A.net
>>818
それって、何歳で入って? 26歳位の入社でギリいくからいかないか笑
残業次第だわな笑 実質もっと安くね笑

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:06:59.52 ID:L+7r3qsH.net
>>819
全ての部署をみたわけではないから、何とも言えないが自分が知る限りこの会社の管理職は、マネジメント能力皆無よ笑
丸投げ→放置→パワ◯ラ  マネジメントできてる人見た事ないわ笑
逆ならいっぱいいるけど笑 部下のやる気を無くさせる人や、自分の失敗を部下になすりつける人や笑

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 05:16:31.77 ID:YF4lx3MP.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/81c7a63f347b847fd5f6a61e9b528718e610bd06

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 11:07:13.32 ID:shonAnuB.net
>>821
ほんとビックリするくらいマネジメントできないよな
特に50歳以上のバブル入社組は本当にひどい
新入社員の方がまだマネージメントできるんじゃないかってくらい丸投げ、放置ばっかりだわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 11:32:56.20 ID:7HJjTN15.net
>>823
そして手柄だけは取っていく笑 

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 20:29:44.89 ID:PckGkJDE.net
>>817
中途は元々いた所の年収のちょい上か同じくらいからスタートするパターンが多くない?
うち若手が薄給だから、27~30歳くらいだと新卒入社と変わらない厚遇
逆に35歳で入ると新卒入社でいう30歳くらいの給料からスタートみたいなちょい冷遇だったりする
スタートのランクは入社時の交渉次第らしいけどな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 21:18:51.63 ID:xsq1d89J.net
>>821
マネジメントできない輩は、人事お得意の解雇すりゃいいのに笑

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 21:49:32.60 ID:24CZhbE+.net
>>826
癒着してんじゃねーか?笑

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 23:42:49.22 ID:yA6TDJHs.net
>>826
会社に必要な真面目な人や優秀な人は、マネジメントできないポンコツのせいで負担がかかり辞めていく

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 01:03:00.03 ID:Q0s+6Yyi.net
>>823
新入社員の3倍以上の給料(手取でも)もらってる部長レベルだってそんなのばっかw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 05:53:24.39 ID:HKtzIOYQ.net
>>828
派遣ですらガンガン居なくなってるからね今。
トヨタあたりが高待遇で引き抜きまくってるらしい。
そのくせ待遇改善は一向に進まないから採用も進まないし人は減る一方。
マジ終わってる。上が無能過ぎてヤバい。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 07:25:19.35 ID:UKaIyqE5.net
>>818
新卒でもこんなもんだけど…
35だと900ぐらい
全然高給じゃない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 12:03:02.60 ID:UF1e4RDH.net
>>830
組織的にみて、仕事を潤滑に遂行できる構造になってないからな笑 歯車が噛み合ってないというか、既存のルールとかもうやむやだし何か不具合が出た時も責任のなすりつけ合い笑
町工場の方がよほどしっかりしてると思う笑 

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 14:26:15.69 ID:Q0s+6Yyi.net
>>832
品質不正いつ出てもおかしくないわな笑

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 15:02:42.50 ID:NWmWVfEL.net
>>833
安全、安全いってる割によく見ると安全対策もかなり怪しいからな。業務が属人的でシステム化されてなさすぎて各自がやりたい放題なのが問題なんかね
他の大手から転職してきた人は業務の進め方に関するマニュアルがないことにビックリするらしいね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 15:48:16.71 ID:KCTBzIxv.net
JFEスチールはブラック企業

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 15:52:12.44 ID:0H1DPmOj.net
>>834
Look Beyondとか建前的な方針だけで、実際は実行されておらず中身は空っぽ笑
ルールや作業標準も、不具合が出る度に変わるし良品を製造できる設備及びに作業標準が皆無なんよ笑
安全に関して言えば、不安全な設備で作業させる割に怪我すれば、無茶苦茶怒られ査定も下げられる笑
曖昧なルールと不完全な設備

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:15:18.54 ID:HKtzIOYQ.net
>>832
町工場くらいのビジネス規模が小さい事業部の方が本当にしっかりしてるねwww
事業単位がでかい、歴史がある(笑)事業部ほどヤバいねw
仕事や責任の押し付け合い、部署の力関係()みたいなので話が一向に進まない地獄
言い出しっぺや若手が馬鹿をみる組織構造www
何もしない傍観者が最も得するアホみたいな組織よw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:51:32.69 ID:56jclrDJ.net
>>837
その通り笑 設備が原因ってわかってんのに責任取るのが嫌だから、設備投資は絶対にしないしそんな設備で生産させて、不具合が出れば全て現場の責任笑
挙げ句の果てには省人化で2人必要な作業を1人でやらせたりする始末笑

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 19:12:23.81 ID:Q0s+6Yyi.net
>>837
事業部よりコーポレートはもっとヤバそだけどな笑

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:10:09.57 ID:/g2zP6zh.net
>>836
働き方改革も建前だけやったな笑

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:18:00.13 ID:NWmWVfEL.net
>>840
DXもそうだがとりあえずアピールしとかないと株価が下がるからな
管理職は上司、役員のご機嫌取りに必死で、役員は株主のご機嫌取りに必死なんだよ。役員となればストックオプションもあるだろうから自分が辞めるまでは株価を維持しないといけないんだろうな
皺寄せは末端の社員にくるしで嫌になるよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:40:00.95 ID:/g2zP6zh.net
>>841
やすきになじまずかたきにつく笑

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 00:30:30.10 ID:d4m7pWVd.net
>>842
創業者のありがたいお言葉笑

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 08:29:03.49 ID:d9O8ESKm.net
>>841
なでしこ銘柄もそうだがアピールだけ
有能な女性はパワハラで潰して、最悪ロックアウト解雇だっけ?笑

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:09:41.12 ID:Z1/fb1xT.net
>>844
女性に関わらず、逆らうとパワ○ラ笑 相談窓口のヘルプラインに相談したら更に悪化するという画期的なシステム

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 13:22:41.32 ID:sCkr5llM.net
>>844
それがAGCの人事戦略か
さすがグローバル人事笑

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 14:28:46.50 ID:YAl787/D.net
>>846
10年後20年後を見据えた戦略笑 我々、一般社員には到底理解できない笑

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:00:21.38 ID:PN9x+LBN.net
>>842
もうこんな時代じゃねぇもんな
楽して儲けることを考えるのが最良のマネジメント
みんなハッピー

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 00:48:14.42 ID:rQcmhKT+.net
>>845
社長でもさん付けで呼びます笑
風通しのよい会社です笑

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 02:42:18.10 ID:KFzrf53g.net
>>849
良い会社ですな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:47:08.42 ID:txOJcPN6.net
>>849
風鈴が響き渡り
チリンチリン♪

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 00:37:36.90 ID:Yd6ynFzz.net
>>851
人事の風鈴野郎、有名人やな笑

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 17:28:39.11 ID:co7qKSWX.net
>>851
御簾と風鈴、日本はいいねえ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 19:29:48.72 ID:B0nlNkmt.net
>>853
権力持てばやりたい放題!! 風鈴なくして生産なし!! よし!!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 06:00:58.60 ID:M8EsgtOR.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1619953674/

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 06:19:48.80 ID:072Qgwjx.net
他の会社も酷いな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:43:27.20 ID:ONeAQhd+.net
https://www.mynewsjapan.com/reports/2275
サ○トリーも酷いな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 15:46:09.78 ID:RYclyZRh.net
>>857
大手メーカーは、多かれ少なかれこういうパワハラの記事かかれてるよな 天下のト○タでさえニュースなってるし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 17:42:00.12 ID:5tSa55wS.net
>>858
ウチは私が記事にしてやる!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 18:18:05.35 ID:ZXfg+WiN.net
>>859
何されたの?笑 記事の見出しは「上司とのひび割れた関係」「人事の見え透いた嘘」(硝子会社だけに)笑

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 18:25:00.29 ID:ZXfg+WiN.net
>>859
「曇りガラスでは隠せなかった卑劣なパ○ハラ」とかは?笑

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 18:26:50.44 ID:ZXfg+WiN.net
>>859
ト○タなんか「トヨタイムでは読み取れなかった舞台裏」って見出しだわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 20:29:05.26 ID:ONeAQhd+.net
>>859
ロックアウト解雇か?笑

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 12:45:49.76 ID:uLQKxSay.net
>>860
俺は859ではないけど、ガラスの地下室
https://president.jp/articles/-/37888?page=4

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 21:58:43.56 ID:zulSQWRx.net
>>864
どういう事?笑 

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 22:05:59.54 ID:+TpvQNqG.net
>>854
権力持てばやりたい放題!! パワハラなくして生産なし!! よし!!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 14:32:07.56 ID:dC7VFQZC.net
>>866
安全配慮義務の真逆やってるよな笑

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:39:20.14 ID:gKXGs12X.net
>>867
部下のパワハラを認めると、管理責任になるから全力で揉み消すんだろ笑

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 16:15:40.63 ID:Xj+YAQd6.net
K市の水道局に勤務していた山田さん(仮名)は、同じ課の課長、係長、主査から、集団でいじめを受けるようになりました。課長ら3名は、山田さんに女性経験がないことについて猥談したり、彼の容姿を嘲笑したり……。これだけをとってみても、屈辱的なことです。

しかし、彼に対する仕打ちはこれにとどまりません。果物ナイフを振り回すようなポーズをとる主査から「今日こそは切ってやる」と繰り返し脅されるような日々が続きました。この行為は、刑法上の脅迫や暴行に該当しうる悪質な行為です。いじめ続けられた山田さんは精神疾患を患い、自殺してしまいました。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:10:11.42 ID:PKRQ39L3.net
>>868
何の責任も取らないな笑

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:25:05.94 ID:q2GQM+VH.net
>>870
取らないどころかパワハラ被害者が悪いと加担するぞ笑

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 09:42:25.44 ID:3fcp2bxu.net
>>871
パワ○ラ推進室や笑

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:33:06.61 ID:2Me75bO5.net
>>872
最近、書き込みがおとなしいがボーナス時期だからか?笑

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 11:33:40.17 ID:+ocHXtKS.net
>>873
パワハラ被害者だが案の定減額された

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 14:28:54.10 ID:WCAHlrvg.net
>>874
パワハラ相談したりした? 自分はヘルプラインに相談したら査定ひかれた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 14:31:02.42 ID:uR6+x3s2.net
>>873
風林火山の林なう笑

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 15:43:29.44 ID:Uc1I4sXp.net
>>876
どういう意味?笑

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 15:45:20.55 ID:Uc1I4sXp.net
>>876
構えてるって事? それとも不倫関係?笑

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 19:09:19.78 ID:+ocHXtKS.net
>>875
上長の丸投げパワハラ上位上長に相談してたよ…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:25:30.32 ID:rPLiJeM/.net
>>879
社内(ヘルプライン含む)に相談するのはやめた方がいいよ。それなら証拠揃えて外部に相談した方が絶対良い

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:09:27.58 ID:6EOlbeBx.net
>>880
そうそう。
社内に証拠出して相談すると被害者が情報漏らしたって処分されるらしい。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:38:58.45 ID:Qwe4JHvN.net
>>881
例えどんな酷いパワハラであろうが、社内で相談したら高確率でマイナス査定になるよ笑 たまに良い管理職の人がいて、その人の権限の及ぶ範囲で配置転換等対応してくれる事はあるが稀な話

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 22:38:51.28 ID:NbliHVDf.net
ここの現場って基本交代制ですか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 22:43:25.55 ID:KKcPWhfr.net
>>883
昼勤もあるが、基本的には三交代だよ。 工場にもよるんじゃないか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 23:17:09.24 ID:6hkPDtNe.net
>>881
それって人事でしょ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 23:38:32.41 ID:KfusdqMi.net
>>885
人事というか、会社全体的にんな感じでしょ?笑 

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 00:06:36.89 ID:Vxxl2MN8.net
>>884
ありがとうございます
3交代きつそうですね、、

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 00:35:18.03 ID:3QbtTCxN.net
>>887
ちなみにどこの工場? 

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 08:39:12.81 ID:5MNyyrEi.net
>>885
お得意の屁理屈や笑

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:35:49.99 ID:UbW+hNO5.net
>>889
風鈴推進も屁理屈だったよな笑

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:50:27.05 ID:iTr5bMp6.net
龍角散の不当解雇、和解で6000万だと

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:30:25.28 ID:5vS7/yUU.net
>>890
屁理屈パラダイスやん笑 屁理屈が上手かったら出世する笑

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:43:05.71 ID:5MNyyrEi.net
>>892
労働法の理屈は出世には無関係の模様笑

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 19:06:27.94 ID:OaJCOqiU.net
>>893
そもそも労働法知らない奴多いだろ笑 

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 08:20:59.69 ID:vchKzaC4.net
>>891
御簾散?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 08:58:00.95 ID:c2PiPBKI.net
>>895
龍角散笑 御簾散ってなんやねん笑  みすって人の事か?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 12:56:07.27 ID:dK5CeqI/.net
>>896
人選ミスか?笑

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 17:55:38.17 ID:f4ZTWgfE.net
新しい保険証のAGCロゴ古くね?笑

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:51:18.11 ID:9XOyRdkT.net
不当解雇、このスレでオーバーに言ってるだけだと思ってたんだが本当に不当解雇だったんか笑

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 19:16:59.00 ID:StntMOsZ.net
>>899
真実は知らんが、火のないとこに煙はたたんからな笑
それに、書き込み内容が具体的なのもあるから不当に近い事はしたんじゃないか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 19:17:46.33 ID:StntMOsZ.net
>>897
入力ミス笑

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 20:07:19.71 ID:ujkp9pbN.net
>>898
まっっったく気付かなかったけどそうらしいなwww
ロゴなんでどうでもいいんだけど再発行すんのかな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 22:36:32.81 ID:K4XJ4uXg.net
>>891
AGCは億だね笑

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 00:00:37.76 ID:SZtTTvlq.net
>>903
解雇になった日から定年までのおおよその金額らしいわ笑
龍角散の女性は40代agcは20代なら軽く億だな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 00:18:02.45 ID:Rf5EOSrG.net
>>902
ロゴ消しちゃうシール配ってくれればよくね?笑

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 13:43:30.69 ID:gWDbD/47.net
>>904
解雇の人、御簾散と同じグレードまで出世すれば5億超えか?笑

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 15:00:31.03 ID:uaeGvY2K.net
ボーナスていつもより良い?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 16:51:11.79 ID:jltJDQcD.net
>>906
もっといくだろ笑

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:22:14.06 ID:WBu3aiZN.net
>>906
というか、御簾散ってそんなに評判悪いの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 21:10:45.02 ID:Rf5EOSrG.net
>>909
役員人事しか興味ないらしい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 00:48:39.56 ID:aVbkETbe.net
>>908
御簾散貰いすぎや

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 02:03:50.29 ID:whtSQYq2.net
>>911
ここ10年の役員報酬が平均して5000〜6000万だろ役員を5年しただけで2億5000〜3億 笑
院卒で入社したとして24歳定年が65として31年 軽く見て生涯年収7億超えるんじゃないか?笑 
その立場と権利を失う恐れがあるなら不当解雇してでも自分守るだろ?笑(真実は知らないのであくまでも空想の話な)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 04:36:09.39 ID:kW60DWCf.net
>>909
エンジ機械系出身の時点でまああれだよね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 06:45:55.18 ID:hM4sSzNd.net
>>913
今や役員だから、相当なやり手だな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 06:49:41.40 ID:hM4sSzNd.net
>>913
情熱と言葉で “寄り添う人事”を実践する らしいぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 07:13:27.56 ID:K3LcPn1d.net
中途とはいえ30歳で手取り18万はキツすぎる
家族手当てや資格手当はないわ、住宅手当は独り身だとないし結婚してても嫁より稼いでないと対象にならないし年齢制限あるし、戸建てはなんも出ないしほんとクソ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 07:44:39.49 ID:2TMXXWAr.net
>>916
まじすか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 07:46:28.44 ID:mZKRbphY.net
>>916
何歳で入ったの?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 09:22:51.22 ID:CKlFtGQy.net
>>915
HANABI実践してないだろw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:33:35.31 ID:V6yIojwC.net
>>919
情熱らしいぞ笑

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:36:31.36 ID:3dRQaR+5.net
>>919
しかも寄り添ってくれるらしいからな笑 

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 11:30:46.48 ID:aVbkETbe.net
人に寄り添った結果の風鈴w

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:10:53.41 ID:a7b5BYCe.net
>>922
返しが上手いね笑 情熱を持ってたが為起きてしまった風鈴笑

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 13:48:02.36 ID:OykqNdZn.net
>>916
手取り18万って額面24万くらい?
えっ、あなたの給料安すぎ、、、

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 15:15:56.67 ID:kW60DWCf.net
>>915
S3とかでランク低いと生活苦しいって聞いたわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 16:06:24.28 ID:D6ciho65.net
>>923
愛の言葉を囁く風鈴笑

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 17:57:33.98 ID:aVbkETbe.net
>>920
不発弾みたいな情熱じゃねw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 20:01:01.46 ID:ZaNEyFvI.net
>>925
昼勤だとそれくらい笑 三交代だと手取りでプラス10はあるな笑 残業次第だけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 22:55:52.61 ID:va3oXBNi.net
>>921
空振りばっかりじゃないか笑

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 01:16:26.58 ID:mQTdHzgR.net
>>929
役員様に何てこと言うんだ!!(棒読み)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 09:45:33.93 ID:P+8/+J/n.net
>>930
PTAとか町内会の役員?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 09:52:44.81 ID:7ZdLrHam.net
>>931
自治会費で飲み会してそうなイメージ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 11:05:39.15 ID:31a+0d0f.net
>>930
次は社長様だぞーん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 13:15:03.58 ID:bpjd3fHx.net
>>932
組合と組合費で飲み会してそうなイメージ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 13:23:55.81 ID:hXtpSgI6.net
>>934
持ち前の情熱で会社の金でキャバでキャバ嬢に寄り添ってそうなイメージ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 15:33:26.14 ID:w/6E2qT1.net
>>935
うんうん、ホステスみたいなおばさんがCコースから大出世したと噂の人事部w

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 16:23:54.46 ID:/pv3zQSM.net
>>936
流石、「女性活躍推進」を掲げてるだけあるな。
有言実行じゃん笑 

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 16:28:00.87 ID:zabuBDWb.net
>>936
成長の仕掛け人 第6回 情熱と言葉で “寄り添う人事”を実践する

ガラス・電子・化学品・セラミックスの4つの事業領域でグローバルに事業を展開する
昨年には社名を変更し、グローバル化に拍車をかける。
現在人事部トップを務める◯◯氏は、エンジニアリング部門出身。
社内でも前例のない抜擢に当初は戸惑いも覚えたが、“人を活かす人事”への改革も、軌道に乗り始めているという。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 16:38:19.62 ID:4O+QzEp7.net
>>936
女性活躍推進に優れた企業として「なでしこ銘柄」に選定
A◯Cは、経済産業省及び東京証券取引所から、女性活躍推進に優れた企業として2020年度「なでしこ銘柄」*1に選定されました。
「なでしこ銘柄」への選定は、2012年度、2013年度、2019年度に続き、今回で4度目となります。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 16:40:59.62 ID:4O+QzEp7.net
>>936
会社の方針を有言実行し、「なでしこ銘柄」にも選ばれるなんて流石だよな。
やはりやり手なんだろ笑

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:36:38.23 ID:oj3Ct1DG.net
>>940
女性活躍してるフリだけは得意笑
本当に人に寄り添う仕事できる女性は不当解雇笑

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:48:26.50 ID:BjwXpWfA.net
>>941
そんな事ないだろ?(棒読み)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 07:13:54.65 ID:oj3Ct1DG.net
>>942
さらにLGBT活躍は完全デッチ上げやで笑

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 09:14:16.41 ID:0mCWeS4G.net
>>943
そんな事ないよ(棒読み)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 09:22:01.63 ID:Xyrgy7jh.net
僕はそう思わない(棒読み)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 11:39:48.96 ID:tNsoCDYH.net
>>944
同性の風鈴もありとか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 11:51:17.18 ID:HLId8Jc8.net
>>946
国内というよりは、海外拠点に対してのLGBT推進じゃないのかな?
国内での推進活動は見たことも聞いた事もない笑

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 11:58:08.65 ID:rrdMzY/B.net
>>946
風鈴も推進してるんだから風鈴の内容に関しては咎められないだろ笑

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 12:02:50.50 ID:rrdMzY/B.net
>>943
情熱を持って寄り添ってくれるらしいよ笑 

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 13:28:30.31 ID:oj3Ct1DG.net
>>949
なるほど笑
確かに乙女チックや笑

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 14:25:23.48 ID:5KYD6FnM.net
>>950
女性活躍推進とかLGBT活躍推進とか嘘ばっかついて悲しくないのかな? 挙句、風鈴疑惑、不当解雇疑惑が囁かれるってどんだけ黒いんだよな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 14:36:33.24 ID:beOAQIfd.net
>>941
女部長とか実際に増えてるぞ。むしろ女優遇しすぎて崩壊しそうw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:22:13.39 ID:Fnfspjgq.net
>>952
崩壊してるだろもう笑

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:44:22.22 ID:tNsoCDYH.net
>>953
広報IRに金使いすぎ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:55:35.80 ID:VE6S7Ngy.net
>>954
それは知らんが笑 色んな意味で崩壊していくと思うよ笑

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:34:07.55 ID:FMYI67ZX.net
>>952
媚びない女で出世してるのいるか?笑

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:38:24.12 ID:r6ZQreif.net
好業績で株主への配当金は2倍になったのに、従業員へのボーナスは全然変わんなくて草
弊社に限った話じゃないけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:40:39.83 ID:qgEsW7zi.net
>>956
男女関係なく出世してる奴の大半が媚びる奴だろ?
性別差別はいかんな!! 

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:51:11.03 ID:oj3Ct1DG.net
>>952
媚びない女で出世してるのいるか?笑

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 18:04:36.98 ID:ykcRIh4x.net
>>959
男女関係なく出世してる奴の大半が媚びる奴だろ?
性別差別はいかんな!!!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 18:07:23.19 ID:ykcRIh4x.net
>>959
性別でマウントとってそうだなお前笑
その一行でお前が相当くだらない屑って事が露呈したな笑

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 18:28:23.22 ID:oj3Ct1DG.net
はいはい笑
いずれにしても幹部がヒラメ人間ばっかりやから、組織が崩壊しかけてるが誰も止められない、止めようとすれば不当解雇もあり得ると笑

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 19:10:29.19 ID:rnl4gdsC.net
>>962
そんな事言ってねーが笑 性別差別はやめろってんの

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 20:29:06.53 ID:1TJarvj3.net
>>959
むしろちょっとキツめでバリバリ働く人が出世してるよね。
まぁ頼りないなよなよしい男よりええけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:24:30.81 ID:e3NIOHKU.net
>>964
そういう人って結婚してなかったり性格に難があるイメージだわ
他社でもそうだけど役員とか見てみると偉くなる人って大体結婚してて家庭持ちだよな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 22:26:47.49 ID:S7dX45P0.net
>>951
以前、風鈴疑惑発信した人を退職強要したらしい。例の不当解雇された人がそれは止めるよう御簾散に言ったらしい…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 00:14:31.81 ID:d8XGnL6F.net
>>966
実際に風鈴はしてんのかな? 退職強要するって事は、してんだろうが笑

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 00:36:22.34 ID:yecHbTkA.net
なんでこんな三菱グループってクズ多いの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 00:36:25.37 ID:UqXaj6nR.net
>>966
実話ならやばい奴だな笑 自分の立場を守るなら何でもありか?笑

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 00:37:51.24 ID:UqXaj6nR.net
>>968
クズがクズを育てるんじゃねーか?笑

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 01:04:27.75 ID:Mkp4L7n7.net
>>966
福利厚生施設にての噂??

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 02:11:50.80 ID:wHMVNteO.net
>>966
龍◯散の話に酷似してるな笑 龍◯散の場合、社長のセク◯ラを調査しようとした社員が突然、不当解雇笑

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 07:44:26.61 ID:c7AplPTe.net
AGC 人事 採用担当者に聞く
素材の会社が挑む「両利きの経営」って何?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/tantou/tantou46/


相変わらず就活では人気なのかな?
本社や研究所は大人気なんだろうなぁ、、、

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:04:09.23 ID:MP72mw9b.net
>>973
人気だろうね笑

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:06:15.86 ID:MP72mw9b.net
>>973
https://job.mynavi.jp/conts/2022/tok/nikkei/ranking22/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:25:36.33 ID:Mkp4L7n7.net
>>973
いろいろな社員の声を聞くとか、若手の声をむげにしないというのは非常に重視しているポイントですね。

大嘘なんだが笑

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:45:25.04 ID:Fat733kn.net
>>976
そんな事ないだろ? 君の思い込みだよ(棒読み)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:03:21.56 ID:M7z3YCEE.net
>>972
どちらも変態ジジイやね笑

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:03:26.43 ID:M7z3YCEE.net
>>972
どちらも変態ジジイやね笑

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:08:51.00 ID:i7avcPcg.net
>>979
人間って権力を手に入れると、行動も大胆になるんじゃないかな?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:59:09.69 ID:yecHbTkA.net
>>975
業種別10位以内にすら入ってなくない?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:30:27.36 ID:tVZedHWs.net
>>981
そもそも業種に窯業がないのが笑える

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:17:33.64 ID:6XTdVZFI.net
>>981
入ってないよ笑 理系院卒かなんかで40位

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:51:21.97 ID:lAPP27QN.net
明るい話題はないのかね? 面白いパワ◯ラ対処法とか笑 

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 19:22:40.92 ID:WqXw7MeK.net
>>984
面白い対策講じたパワ○ラ被害者のほうが、職務専念義務違反で処分されるぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 00:54:19.67 ID:JCrGXJvC.net
>>980
そういう人間は速やかに降格させるべき
人事何やっとるんや笑

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 01:55:37.45 ID:q9/NTNiD.net
>>986
人事のトップの方がそういう事してるらしいですよ?笑

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 10:12:29.70 ID:JCrGXJvC.net
>>987
そうなると、人事のトップの上司であるミヤジィ何やっとるんや笑

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 12:50:34.01 ID:6uVrXHYS.net
>>985
人○啓発室何やっとるんや笑

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 13:20:02.90 ID:Z5+ONqmH.net
>>988
風鈴OKが売りの会社になるんじゃないの?笑

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 13:24:49.53 ID:Z5+ONqmH.net
>>985
パワ◯ラパラダイスかね笑

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 16:40:17.37 ID:N7+tPyNQ.net
>>991
被害者はパ○ハラの生き地獄やけどな笑

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 18:02:53.42 ID:cI4IwMU/.net
社内副業って何やねん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 18:34:03.45 ID:JCrGXJvC.net
>>993
花火のやってますアピール

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 19:33:29.18 ID:hPybIe9q.net
>>994
パワ◯ラが副業?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:56:21.47 ID:FQnwKIJJ.net
次スレ
【三菱】AGC株式会社 17 Aで始まり【窯業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1639403728/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 00:04:30.96 ID:ac7X0GWD.net
>>995
本業は風鈴?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 00:58:12.76 ID:Ftql4OgV.net
>>993
タダ働きやね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 01:47:05.72 ID:ac7X0GWD.net
>>998
労基法違反じゃね?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:08:09.60 ID:l/Cqu8Xd.net
>>998
役職者な

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200