2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイシングループ 非正規社員専用 Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 20:28:55.99 ID:GvNRVgq3.net
アイシングループで働く
非正規社員専用スレッドです。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 00:26:08.47 ID:FgsOpEBA.net
アイシン精機株式会社と団体交渉
2021年02月09日 17時27分37秒 | アイシン精機
 全トヨタ労働組合(ATU)は女性ユニオン名古屋に協力を得て2021年1月26日、@組合員Mさんに対する同僚からのセクハラを止めさせることAMさんが業務で使用し被曝した劇物取扱・管理問題の対処について、アイシン精機(本社刈谷市)と団体交渉を行いました。

同僚からのセクハラ行為

Mさんは2019年6月に衣浦工場・技術員室から同工場、品質管理部、信頼性へ異動しました。異動当初から職場の同僚達からの嫌がらせを受けていたのですが、2020年10月頃、同僚Nから「Mさんは魅力的だ。これは男にしか分からない。俺は我慢しているんだよ。」と言われたり、赤ちゃん言葉で話しかけられるなど、Nの行為がエスカレートした為、MさんはNに対して抗議すると共に上司へも訴えました。Nは上司から厳しく叱責され、Mさんに対して謝罪文も提出しました。

業務で劇薬に被曝

Mさんは業務上、劇物を使用して試験評価をします。劇物・硝酸銅を使用して業務を行っていたMさんは、鼻根の痛み・鼻水・鼻血・頭痛、耳鳴りを発症し、上司の付き添いで耳鼻咽喉科を受診しました。診断は「ただの鼻風邪」と済まされたのです。抗生剤を含む沢山の薬を処方されましたが、症状は1ヶ月間も続き、苦しみました。

Mさんの訴えにより現場ではいくつかの改善措置が取られました。まず、化学薬品を使った業務は一旦停止となっており、これまでに着用していた不織布マスクや眼鏡は、薬品メーカー指示の防塵マスクとゴーグルに変更になりました。また防塵ダクトの設置も進められています。

このような現場での進展に踏まえて、ATUと女性ユニオン名古屋は、@Nの処分と職場・人事・管理体制の刷新A危険薬物の使用、保管、管理体制などについての調査と改善を申し入れました。

セクハラと認めない会社の態度

1月26日、団交での会社回答は驚くべきものでした。

セクハラ問題については、

「Nは、『そんなことはやっていない。』『魅力的だ』云々は『Mさんが元気がないから勇気づけようと思って言った』また『謝罪文はMさんにせっつかれて、早く終わらせたいという気持ちから言われるままに書いた』と言っている。MさんとNの証言が一致しない為、セクハラとは判断できない。」というものでした。前職場(技術員室)の元上司Tによるセクハラ事件の時と同様に、パワハラ加害者の弁明をもって「セクハラとは判断できない」として、事態の真相を明らかにしようとしないのは、会社としてセクハラを容認していることになるのではないでしょうか。現職場のNは上司から叱責され謝罪文も出しています。Nがセクハラ行為をしていないならば、上司からの叱責を受入れ謝罪文を出すなどあり得ません。このような明白な事実さえ無視し、セクハラ行為を認めない会社の態度はセクハラを助長する事になります。アイシン精機ではセクハラが蔓延しているとウワサされていますが、このような会社の態度も大きな要因ではないでしょうか。

また劇薬問題について会社側は問題ないと居直る

「一昨年(09年)、Mさんから問い合わせがあった際、使い方・管理など現状で問題ない事を伝えている。」と回答をしてきました。これに対し、組合側から「薬品メーカーの資料では防塵マスク、ゴーグル着用、防塵ダクト設置を指示しているではないか!」と指摘しましたが、会社側は「使用頻度、使用量などから、その必要はない。」と居直りました。現場では既にMさんからの訴えで改善が進んでいるというのに、会社側としてMさんに危険作業やらせているという実態を断固として認めようとしません。

 このように会社側は両組合からの指摘に対して絶対に受け付けないという、かたくなで子供っぽい態度を取っているのですが、現場ではMさんの奮闘と改善も進んでおり、これはとても重要なことです。私たちATU・女性ユニオン名古屋としても、現場での働き方・働く環境の改善を支援し、そのためにも粘り強く会社との交渉を進めていきます。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 02:59:55.52 ID:EXyeTrAa.net
>>327
加工はポンコツしかおらんからどこ向けであろうとそうなる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 09:46:04.33 ID:Gt6GQtnv.net
>>329計画除外の可も90%超えてるし、単純に生産数が多いのよ。来月再来月も内示見る限り右肩上がりだし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:20:08.99 ID:ub5IPC8C.net
派遣の時給が高いから毎日定時でも問題なし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:47:22.41 ID:g0PkuuP6.net
あー時給2250祝い金60万組の派遣だけど仕事ダリー帰りてー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:42:31.45 ID:t88Qkh7i.net
なんで辞める人多いの?
残業?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:36:46.17 ID:RyCz63yf.net
>>333
非正規ってもともとそういうもんだし
特に派遣は条件のいいとこにさっさと移るのが正解、いつまでも居残ったりなんて普通はしない
期間工のことならここで働くメリットが2つあったが今はそのどちらも消滅してるので、動けるものは同じく条件の良いところにさっさと行っちゃった
社員登用はなくなったしおっさんでも取るってのは今時はここに限らないから

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:10:16.78 ID:BO+xHhJj.net
>>332
ホラ吹き野郎死ねよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:06:06.98 ID:pv3bJWL7.net
>>335
何を持ってホラ吹きって断定してるんキモ過ぎ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:13:14.58 ID:5mDyhJcR.net
ホモ野郎も俺がブチ切れると思ってんのかと申してますねえ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:00:16.22 ID:pZZSjaRB.net
>>333
部品ならイケると思ってるのか工場未経験がけっこう居るからな
慣れないライン作業にフル残のコンボは未経験にはきついよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:53:56.66 ID:Lip2nW1S.net
社員の若造がクソ過ぎる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 10:30:54.38 ID:mdNnWvs+.net
期間工は若くてもジジイでも終わってるよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:16:07.38 ID:W2O43RBr.net
派遣こそが真の勝ち組っ!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:46:04.96 ID:rFIbjAsG.net
>>333
てめーで考えろカス
あーデブきめえ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:51:42.65 ID:Mie50wVv.net
社員が全く仕事を教えず放置プレイで困る

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:10:27.36 ID:4nSZAwkv.net
うちも同じだわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:15:25.39 ID:dnXGDP0a.net
毎日定時割れ
コロナが治まったとしても挽回はしない(トヨタのEV発表)
次の更新はないな、トヨタ行くか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:22:39.10 ID:LTCypD13.net
トヨタざまあw
飯うまw w w w w ww

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:24:46.27 ID:OKvIu2uU.net
他のとこが止まってこっちも遅れてんのにその止まったとこだけ挽回して俺のとこ放置とかけっこうよくあるしイラつくわ無能どもが
班がゴミだったら即辞めんとなさっさと次のとこ探して辞めよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:31:11.83 ID:58+Ba8dJ.net
パワハラ半端ねーなこの糞会社

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:43:09.52 ID:rVK2TZuR.net
>>348
具体的には?何されたの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:53:33.99 ID:3XPSnHdF.net
自分の部署もパワハラ普通にあるわ、自分は受けてないけど見ててしんどい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 08:42:06.70 ID:+UoBEm+z.net
そんな言葉今どき言う?って思うような言葉も普通に言われたわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 09:33:16.27 ID:7ZESzdxr.net
誰もが高性能なカメラとマイクを備えたデバイスを常に持ち歩いてるこのご時世において、全然危機感ないんだろうね
いまだに飲酒運転とかやるやつと同類

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:27:43.55 ID:28JnqoTb.net
パワハラとかウルトラ臨時ボーナスだぞ、ごちそうさんだわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:46:33.95 ID:RNmsIdz6.net
まあ派遣下振れ酷すぎてパワハラしたくなる気持ちもわかるわ
社員ばっかだったけど派遣に入れ替えただけで常にライン稼働がグダグダになってて笑うわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:53:28.51 ID:RNmsIdz6.net
トラック組立みたいに仕様が何十種類も有るわけでもなければ特殊車両みたいな工数が倍くらいのものが流れてくるわけでも重量物を扱うわけでもなく
ハーネスとかホースとかめんどくさい作業があるわけでもない簡単な工数ばっかの部署なのになぜ間に合わないのか理解に苦しむ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:59:13.14 ID:GRmSNpFD.net
社員が多くつくってもつくらなくても一緒だって、やる気ないのも一定数いるからな
そりゃ期間工や派遣も社員以上にやる気を出すわけがないから社員に合わせてほどほどにやるし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:37:49.02 ID:4ObST+Qt.net
どうせ10年後には存在してるかも分かんねー衰退企業なんだから今はしがみつく事だけ考えときゃ良いんだよ
経営陣が会社を存続させる気も無いのに下っ端社員だけが頑張る必要もねーだろ
今20代の社員は一回派遣で入り直した方が勝ちかもしれんぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:37:50.21 ID:6UtOKquB.net
>>355ゆとり教育の弊害だと思うよ。
出来ないとすぐ諦めちゃう、努力してクリアーしようとしない。
必死に頑張るとか、一生懸命にやるとかをダサいとか考えてるのも有るんだと思うね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:41:16.45 ID:6UtOKquB.net
>>354自分のところは、メインラインとサブラインほとんど派遣社員で、稼働率100%行ってます。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:57:02.30 ID:8vL78HD6.net
まだ派遣会社から連絡来ない
今週中に連絡来なかったら他受けるわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:11:08.51 ID:V8SSh5SI.net
オレンジレンジから時給2250円で雇われたいわ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:54:57.39 ID:LKcHPcCW.net
>>360不採用だろうね。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:37:41.42 ID:Pf/f8omQ.net
>>358
そんな感じなんだろうなあ社員も優しい人ばっかで強く言わないから今まで普通に回ってたラインで作業が1日に何回も間に合わなくても手伝ってもらえばいいやだしちょっときつかったら早退突発
俺の部署はそんな20代前半の子ばっかだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:13:58.99 ID:FMKHjy0N.net
>>363
自分の事、問題なのにちゃんと向き合ってないのよ。
どこまでも私は、自分は関係ない!悪くない!って考えてる態度だもんね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 01:04:48.50 ID:KwTv0qhN.net
また目くそ鼻くそか
若いチー牛とハゲたおっさんが互いにネット上で罵り合うのは見るに耐えんわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 03:36:38.61 ID:cJnEfhLd.net
ブルーカラーなんてただの奴隷なのにな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 12:42:13.48 ID:VuNjYIV6.net
ピアスして会社来てる奴ダサすぎる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 13:41:59.80 ID:zxUx6rk+.net
最もジョーカーになりやすい、「キレる17歳」世代には気をつけないと
ハゲかそうでないか以外は幸いにも外見が大体同じだから避けやすい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 18:30:55.97 ID:SHzsc0NJ.net
>>367
古い価値観だな。アイシンらしい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:16:18.89 ID:qGGvsWBf.net
この会社は無能や言い訳使ってサボる奴を大事に大事に扱って出来る奴を雑に扱うから頑張るだけ無駄よ
こっちは生産なんてどうでも良いんだから気い抜いてめんどくさくなったら体が痛ーいとか言ってサボればええんよw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:18:21.99 ID:qGGvsWBf.net
都合いいように使われてる人は目覚ませ
頑張っても頑張らなくても給料一緒やし出世なんてしないんやで

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:21:53.87 ID:qGGvsWBf.net
いやなんならゴミより時給が低いまで有るからな
俺は3月から別のいい案件に移る事にしたからお前らはこのクソ会社で頑張れよノシ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:03:43.37 ID:ndSW+CAT.net
俺も他移ろうかなあ
お金貯めた先の目的は達成しちゃったし、やる気がなくなった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:44:44.19 ID:fvFSn/Zt.net
俺は会社勤めなんて出来ない問題児だなあと思ってたけど派遣始めるともっと酷い奴がゴロゴロしてるから
下には下が居るんだなと安心しちゃうのが派遣の悪いところ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 01:37:24.54 ID:B/ELXLh3.net
>>370
ソ連の集団農法って収穫が増えれば増えるほどノルマが上がる上昇給一切なしだからまさにそれが理由で瓦解したんよねえ
骨折り損や

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 06:51:47.33 ID:qjZU/co2.net
有能そうな若い社員がどんどん辞めていってるからな
つまり・・・そういう事よw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 07:06:22.42 ID:HCGvLAwf.net
俺のラインは職制が作業間に合わない派遣達を甘やかしすぎてライン外が走り回る事態に陥ってるわ爆笑もんよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 07:27:34.61 ID:rwVO1Ado.net
その派遣で60代とか多数入れてるからな
クソ過ぎて若いの来ないから

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 08:29:48.93 ID:bZY3mocN.net
60代が多数てマジかよw?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 09:06:30.78 ID:cw9cpN6J.net
豊田市の山の中にあるアイシンなら至って普通
あそこ不便だしな
夜勤は食堂やってなくて弁当持参

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 16:08:30.21 ID:wpfIxAuj.net
3月からトヨタの生産が戻るから挽回だって話だけど本当か?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 17:18:41.67 ID:1bak9I3v.net
>>381
そんなもんコロナや感染者増加したりしたらまた無くなるから意味ない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 18:36:11.42 ID:JV2yeQFf.net
今月だけで二人派遣入ってきたけど
派遣ばっか入って期間工全然入んねーな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 19:23:59.60 ID:B/ELXLh3.net
>>381
9月から定時割れになって、12月から挽回するって言われてたけど実際はお察し
本当にコロナや半導体だけが理由なら言われてる通り挽回するけどそうじゃないから

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 23:41:26.56 ID:AbpQOAek.net
コロナによる部品不足とと半導体やろ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 02:04:44.64 ID:Ph1GK7Mx.net
>>381
株主向けのリップサービスに決まってる
体裁繕うのに必死な糞企業w

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 12:00:41.35 ID:JJrsXckH.net
来月からめちゃくちゃ忙しい、休出もある

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 15:16:01.15 ID:KHoEgY92.net
>>386
来月から残業有りますよ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 19:58:52.46 ID:lMM3UIXM.net
>>377
それは間に合わない現場が異常なだけ、気付けよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 20:12:39.42 ID:8UfDpNJd.net
後工程はフル残だけど自分のとこはずっと定時だった
後工程の生産数は毎日こっちの8割くらいしかなかったのに、不思議だなあ
今まではこんなんじゃなかったはずなんだけどなあ

391 :しんぶん赤旗:2022/01/29(土) 20:21:41.89 ID:ILOPvaUK.net
サービス残業代でた       2003年1月6日(月)「しんぶん赤旗」
アイシン精機、労働者ら告発で
約2千人に68,034時間分   https://i.imgur.com/lObDEDh.png
トヨタ系列 アイシン 残業代払う     2010年4月16日(金)「しんぶん赤旗」
10万時間分 約3億円 愛知 労基署が指導
労働者と共産党が運動   https://i.imgur.com/GChOuJb.png

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 22:38:50.09 ID:ZcFv+LMY.net
>>389
社員がやって余裕で間に合ってた工程ばっかなんだよなあw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 22:43:56.08 ID:ZcFv+LMY.net
ほとんどの奴らがなぜか作業間に合わないし派遣同士が喧嘩したりもうグチャグチャよw
俺が辞める1ヶ月後までにちょっとはまともになるか楽しみながらラインのグダグダ感を見物してるわw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 23:37:09.74 ID:KHoEgY92.net
>>393
どこの工場?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 00:04:35.88 ID:omjhflxo.net
>>393
派遣なのにたたが数ヶ月先に入っただけで偉そうにしてる奴とかおるよなw
そういう奴は大体チビなんだがチビは余裕の無い奴が多い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 04:22:06.25 ID:N0PWhn4I.net
>>392
じゃあ教え方がアホがつくくらい下手なだけ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:22:11.21 ID:NQ5VlrBg.net
まあ社員はベトナム人でもやれる事もやれんの?って心の中で馬鹿にしてそうだよな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 14:08:45.92 ID:yTCfyzIY.net
>>397
ベトナム人エリートだよ。ライン工の正社員より 10年後にはたぶん日本はベトナムに負ける。今日本との給料が7倍ぐらいらしい3年で20年働いたのと同じ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 15:33:07.53 ID:52rYimBw.net
>>397
日本語話せるバイリンガルのベトナム人と日本語もおぼつかない日本国籍あるだけの人のちがい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 15:39:34.76 ID:PTBm1y1w.net
>>399
日本国籍あるだけの人はわろた
派遣はそういう人間の集まりだよなw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 01:35:52.49 ID:9dfUF+Zo.net
>>394
半田工場

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 05:59:21.90 ID:vfac+35M.net
>>401マイナーな工場だね。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 06:19:00.61 ID:lUezSAza.net
寮の食堂の婆さんがうっとおしい
いつもタバコ吸ってるリュック背負ったメガネデブの毎日咳き込む汚いおっさんが消えたかと思ったらこれだ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 08:00:27.01 ID:W2UDmntH.net
>>401
半田のどこですか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 10:05:57.83 ID:pEN/I9Kz.net
>>403
どちらの寮ですか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 12:50:47.39 ID:56D0vSA/.net
医大生だけど春休みだけここの期間工いくわ。3ヶ月はできんから2ヶ月で途中退社するけど祝い金は貰う。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 13:06:25.74 ID:lUezSAza.net
>>406
派遣の方がいっぱい貰えるで

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:01:31.72 ID:5iFN48/r.net
>>407
まじかよ、もう面接受けちゃったわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:02:36.17 ID:FAzLgtb0.net
>>404
スバルの横

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:34:10.26 ID:UKLbMeOI.net
>>406
祝い金は一括◯◯万貰えないぞw
ほとんどのところが一年勤務してトータルで◯◯万円貰える、2か月じゃ初日の数万円しか祝い金は貰えんわw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:40:29.40 ID:dwwiUTXI.net
医大生だけどってネタやろ
わざわざステータスひけらかす意味がわからんわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:01:32.35 ID:7O0qkwcs.net
>>410
医大生はもちろん現役の大学生は見た事ないけど 面接でアウトだろ。派遣ならろくに面接しないからあり得なくはないが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:24:48.19 ID:EDrC1EPL.net
面白くもないし、ネタにもなってない
ただの嘘

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:47:24.14 ID:fyws4p5C.net
>>409
どこそれ?何課?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:50:15.34 ID:f+2ntm/t.net
生産協力金2万は3月で1万に戻るってホント?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:55:50.55 ID:56D0vSA/.net
>>411
まじだけど、学生証みる?国立医学部医学科だよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:56:37.94 ID:56D0vSA/.net
>>410
面接いったら最初の給与で一括払いってあったけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:07:15.69 ID:UKLbMeOI.net
>>417
そんな派遣会社ある訳ねぇだろ、最初に祝い金を一括払いするとすぐ飛ぶ奴が多数出るだろ?
お前阿呆すぎ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:14:36.83 ID:p9HuApne.net
>>418
なんか勘違いしてるけどこいつが受けたのは派遣じゃなくて期間工な
期間工は入社祝い金すぐ貰えるだろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:18:35.61 ID:UrreAAoh.net
ちゃんと文章読まないで煽るとか1番恥ずかしいやーつ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:57:02.46 ID:UKLbMeOI.net
>>419
期間工でも祝い金一括なんてやってないんだが?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:11:52.54 ID:lkZHcVpG.net
>>420
>>397
日本語もおぼつかない日本国籍あるだけの人のすくつだからしゃーない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:38:13.34 ID:/4kYFUSI.net
>>421
無駄な悪あがきすんなってw入社祝い金分割なんてしてねーからw

424 :名無しさん:2022/01/31(月) 21:43:46.32 ID:R3tKFK3Q.net
製造現場に配属されても、上司が良い人であれば幸せな会社人生が送れるようですね https://i.imgur.com/Ksuo2GW.png

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:39:48.46 ID:2ifndylp.net
期間工の祝い金たったの20万やんけ
自称医大生の貧乏人は20万でも飛び付くんだなwwwwwww

426 :AD:2022/02/01(火) 00:03:15.31 ID:NKPnFJ2c.net
アイシングループ団体自動車保険のご案内
【キャンペーン期間】2022年1月1日〜4月30日 https://i.imgur.com/DKhzQuv.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 00:07:45.26 ID:x3YlrzQ3.net
そもそも現役学生がインターンでもないと、入れる訳がない

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200