2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アレスネットってどうよ?

1 :名無しさんに接続中…:03/05/18 20:11 ID:LtC1nRos.net
はいりてえ!

2 :名無しさんに接続中…:03/05/18 20:36 ID:26xH3r9g.net
はいりてえ?

3 :名無しさんに接続中…:03/05/18 20:38 ID:xKYnv9K6.net
>>2
このスレは>>1だけで終わる予定だったんですが・・・

4 :名無しさんに接続中…:03/05/19 00:08 ID:DC1ZYUA0.net
2は厨ケテーイ!
せっかく、1で落ちる予定だったのに・・・。

5 :ひろゆき ◆CLSKHRUNYA :03/05/19 01:00 ID:MvK+SSka.net
4のほうがネオ厨丸出しです。

6 :3:03/05/19 05:07 ID:MOrouVjj.net
そんなに悪くは無い
今は知らんが

7 :名無しさんに接続中…:03/05/19 19:44 ID:C3Sq6mX/.net
これって、フレッツADSLにしたばあい
ドメインはどうなる?
よろしければ、フシアナさんしてください。
自分のISPは、ドメインが変です。



8 :_@_:03/05/20 09:50 ID:sM/+jwX3.net
ふーん、WEBが50Mかぁ。

9 :名無しさんに接続中…:03/05/20 11:22 ID:LlYqHOF9.net
ageage

10 :名無しさんに接続中…:03/05/20 13:19 ID:V11fbQeI.net
asahi-netとzeroとallesに入ってる
allesは6,7年くらい前から使ってるからメアド用に今でも契約してる

俺が感じる、速さ的には(早い方から遅い方へ)
asahi-net > alles > zero

値段では(高い方から安い方へ)
alles > asahi-net > zero

11 :名無しさんに接続中…:03/05/20 16:52 ID:n0regq71.net
まー新規にあえて検討するところではない

12 :名無しさんに接続中…:03/05/20 23:41 ID:xaBF8+Ps.net
>>8
CGIが使えれば文句がないけどどうもそれは無いみたいだね。
でもHPが50mあれば嬉しいかも

>>10
メールってどんなアドレスになるの?

13 :名無しさんに接続中…:03/05/20 23:53 ID:U4kcjnHi.net
>>12
メアドは xxx@alles.or.jp
今加入だと、xxx@a.alles.or.jpとかになるのかな。

で、昨日から繋がりが悪いんだな、メール鯖。
今までは、あまりなかったが。
基本的に繋がりは良いし、スピードは速い。
対応は誠実にしてくれる。

昔は相対的に安かったんだが、今は割高。
フレッツADSL + 接続料金で4500円くらい。

メアドが気に入ってるから使い続けてるんだが、
本当はODNとかDIONとかに移りたい(やっぱ値段がね)。

14 :名無しさんに接続中…:03/05/21 00:29 ID:jrj8LLaa.net
昔はわれずネットだったのにな y-~~~

15 :名無しさんに接続中…:03/05/21 01:48 ID:nvnVFGMQ.net
あの、アレスネットで、フレッツADSL接続したら、一体、どんなドメインになるんでしょうか?
よろしければ、フシアナさんするか、伏字でいいので、教えてくださいです。
自分のISPのドメイン、FreeBit.NE.JPなんていう、なめたドメインになるんです。
アレスネットは、どんなドメインでしょうか?
できれば、アレスネットの名前が入っていたらうれしいのですが・・。

というのも、今のISPのドメインはスレが立てにくいんです。
アレスネットは立てやすいと聞いたんですが・・。
ただ、フレッツADSLなので、どこかに回線借りていると
変なドメインになりそうで・・。

真剣に入ろうか迷っているので(第一候補)どうか、教えてください。


16 :名無しさんに接続中…:03/05/23 16:11 ID:PLgD83Gq.net
age

17 :名無しさんに接続中…:03/05/23 19:41 ID:9zX6D24V.net
フレッツADSLで、ここをあえて選ぶ必要はまったく無いと思うが?

18 :15:03/05/23 19:56 ID:GlRf4aNU.net
いや、ここじゃないとダメなんだ!

19 :名無しさんに接続中…:03/05/23 19:58 ID:irpfJ5+m.net
女女女女女女女女女女女女女★2日間無料★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html

20 :15:03/05/23 21:45 ID:VfILQBpL.net
だれか、ドメインを教えて・・・。
バックボーンはどこなんだ?

21 ::03/05/23 22:11 ID:RNIsCsWl.net
http://homepage3.nifty.com/3ch-bbs/index.html

22 :ひろゆき ◆CLSKHRUNYA :03/05/23 22:21 ID:8nRFoJAL.net
>20
ちゃんとKDDIとピアしてますのでいわゆる2次ISPではなさそうです。
ドメイン名もalles.or.jpだと思います。

23 :坂下:03/05/23 23:20 ID:pKJkoNh7.net
メール鯖の容量を教えてください。
制限は何Mですか?

24 :15:03/05/23 23:33 ID:HwdSkXGi.net
>ひろゆきさん
フレッツADSLにしても、ドメインは普通ですか?(要するに会社の名前が入るます?)
もう、変なのは真っ平ごめんだ!


25 :山崎渉:03/05/28 12:59 ID:IfiaRwcp.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

26 :_@_:03/06/04 10:52 ID:wGRvXJJW.net
  _____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゚Д゚)<  誰か拾ってくれ!
 |   |: ̄U U ̄:|\__________


27 :名無しさんに接続中…:03/06/05 06:38 ID:kx19SYKS.net
>>20
NTTPCです。

28 :名無しさんに接続中…:03/07/05 14:01 ID:jAIMXl5M.net
広島からフレッツADSL接続した時も
ホストはNTTPCですか?

マジで気になるんですが!!!



29 :名無しさんに接続中…:03/07/05 14:03 ID:jAIMXl5M.net
イメージはどうですか?
よく、わからないんですが・・・。
ベッコアメと、どっちがかっこいいですか?


30 :_:03/07/05 14:03 ID:0zI3X5n1.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

31 :名無しさんに接続中…:03/07/05 18:06 ID:V+WRme/h.net
あげ

32 :名無しさんに接続中…:03/07/05 22:27 ID:ubzaXhGX.net
age

33 :名無しさんに接続中…:03/07/06 08:07 ID:JvWeEJ83.net
age

34 :名無しさんに接続中…:03/07/06 16:15 ID:47Cvfn1X.net
ホスト名をキボンヌ!!!
フレッツADSLです。


35 :名無しさんに接続中…:03/07/06 22:28 ID:9xDNBJtf.net
昔入ってますた
当時フレッツISDNへの対応が遅すぎだったんでさっさと乗り換えましたが

36 :名無しさんに接続中…:03/07/07 18:42 ID:BjalXbcq.net
あげ 

37 :名無しさんに接続中…:03/07/07 18:55 ID:OIql2kBh.net
名前がアレっぽいね

38 :最初は@being.or.jp ◆7iG6SvYN4Q :03/07/08 11:44 ID:h7oe3FmF.net
最初は@being.or.jp#mo10ka84n5  sage

ちょっと早い昼休み、出先よりカキコ。
アレスネット、試験運用期間からのユーザーでつ。
詳しいサービス内容はアレスのホムペを見てもらうとして。
長年加入してての感想。
加入当時は、ダイヤルアップ定額接続で一番安かった。(今では高いほうか)
銀行振り込みのコースも有るのでクレカが無くても大丈夫。
2002年よりpop befor sentに対応。
サポートは使った事がない。
サービス開始時より、メールボックス容量・保存期間、無制限。
2002年よりpop befor sentに対応。
このため、サービス開始当時はMXやWinny等のP2Pファイル交換ソフトが
無かったためメール添付で数百メガバイトのファイルをやりとりするDQNが
存在し、メールサーバーが異状に重くなる事たびたび。ISDN接続でもCD1枚
分650MBを送るのに1日程度かかるのに電話代は平気だったのだろか?
現在でも、メールボックスをメール置き場にしている輩がいるのか、時々
メールボックスを空にするようにとのメールが来る。
newsはalt(a.b.p.e.・・・・・を含め)full feed
フレッツになった時、変更を考えたが、フレッツに加入すると、ダイヤルアップ
のAPが別料金になるので変更見送り。
名前にも書いたとおり、サービス開始時のドメインはbeing.or.jpだった。
ところが本サービス開始6ヶ月ほど後、某DQN音楽プロダクションの横槍で現ドメイン
に変更。このときに、結構人が逃げたらしい。個人的には
****@alles.or.jpよりも****@being.or.jpの方が気に入っていたのだが。
最近は特に大きなトラブルも内容なので当分使い続けると思う。
ローカルニュースにはサポートスタッフによる、ドメイン名変更の顛末等が
書き込まれていた。


39 :最初は@being.or.jp ◆W7kqA9WOVw :03/07/08 11:47 ID:h7oe3FmF.net
コピペ失敗、トリップ変更

40 :山崎 渉:03/07/15 10:03 ID:czooSrpX.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

41 :山崎 渉:03/08/02 02:44 ID:ljnX4yXd.net
(^^)

42 :山崎 渉:03/08/15 17:26 ID:9TDtD1UY.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

43 :名無しさんに接続中…:03/09/05 01:48 ID:E0qdkYns.net
僕はいまもつかってるけど、メイルの容量が無制限なのが気に入ってた。
そろそろADSLに乗り換えるんで、見切りをつけるかどうか迷い中。
メイルアドレスがね。。。
yahooBBなんかよりはまともな会社だとおもう。

とかいってみてageてみる。
ただでさえ知名度低いし。

44 :名無しさんに接続中…:03/09/25 16:29 ID:tRyoGBP/.net
>>43
アドレスは変わらないよ。

45 :名無しさんに接続中…:03/11/17 20:50 ID:bukCh8SQ.net
>>43
無制限ということになっているところが多いけど、
1GBとか溜めてる人もいるんだよね・・・。
こまりもんだよ。

46 :名無しさんに接続中…:04/02/13 02:25 ID:K2Cu1rcL.net


47 :名無しさんに接続中…:04/02/16 05:47 ID:AOjqFgsZ.net
地味なプロバイダだよな
今となっては古臭い価格設定とサービス
あんまし新規会員を入れる気もないみたいだし
っつーかこの価格設定とサービスじゃ見向きされないよな、今更。
その上、回線がチョッ早ならまだしも、そうじゃないし。
なーんもメリットないんだよな、正直。
今の設備のまま減価償却するまで乗り切る気なんだろう、
メールアドレス保持で絶対やめないだろう固定会員に頼って。
古い会員で、メールアドレス保持のためだけに、毎年かね払ってる奴ばかりだろ。
まあ、俺も初期からのユーザーで、
メールアドレスの保持だけのために毎年金払っているわけだが(w

メールアドレスの保持とメールサービスだけのコースがあったら
そっちに切り替えるよ俺は(w
毎月300円ぐらいでさ。

48 :名無しさんに接続中…:04/02/17 02:44 ID:UB/rbaIK.net
はおいりてえ!

49 :名無しさんに接続中…:04/02/19 17:32 ID:qbVSxTXX.net
>>47
禿同。まさに漏れの考えを代弁してくれている。
心の友よ・゚・(ノД`)・゚・

50 :名無しさんに接続中…:04/03/26 11:45 ID:WZNxBZIP.net
>>47
>>49
禿同。まさに漏れの考えを代弁してくれている。
心の友よ・゚・(ノД`)・゚・

いったいおれはあと何年アレスとニフ両方に払い続けるんだろう。。。

51 :名無しさんに接続中…:04/04/11 09:04 ID:l9VkFG7d.net
昨日から繋がりにくいぞ

52 :名無しさんに接続中…:04/04/11 13:29 ID:udXVINLc.net
あ、俺だけじゃなかったんだ(今べつのプロバイダから)。
土日にこれは勘弁してほしい。

53 :51:04/04/11 20:09 ID:5FQWduhS.net
>>52
今まであまりこんなことなかったんですが、なんでしょうね。
サイト見ても「障害はありません」だし。

54 :名無しさんに接続中…:04/04/22 02:35 ID:d1pdNd2m.net
メルアド追加、1個につき月525円って高くないか?
家族5人でLAN使うとかになったら、4個追加でメルアドだけで別途2000円?

10年前のお値段だな。

55 :名無しさんに接続中…:04/04/22 10:37 ID:HKXWQE1N.net
>>54
んなこと言ったら、他のサービスのほとんどが10年前のレベル&値段だぜw
今の時代にあえてアレスを選ぶ奴がいるとは思えないところがすごい。
>>47の言うとおりだろうなwまさに。

本部移転したんだってage


56 :名無しさんに接続中…:04/04/28 23:11 ID:DS09aUmT.net
alles、料金見なおす気は全くないのかな。
だとしたら、7,8年のつきあいだが、いよいよおさらば。

マジでallesには頑張って欲しいのにな。

57 :名無しさんに接続中…:04/04/29 23:28 ID:iPCVAyJz.net
このISPって、どんなプロバなの?
昔からあったみたいだけど、前は有名だったのかな???


58 :名無しさんに接続中…:04/04/29 23:37 ID:ZudYx9gn.net
>>57
インターネットがまだ今ほど普及していない時代には
料金が安くてアクセスポイントがそれなりにある
数少ない選択肢だったw

…しかし、そのままあまり変わらずに21世紀を迎えてしまうとはw

昔は新築のショッピングセンターだったのに
何もメンテナンスも壁の塗り替えもなにもせず
テナントもずっと同じ店を入れ続けて、
とくに大々的なキャンペーンや宣伝することなく
気合の抜けた状態で15年経過してみたら、
中身が古臭くなって、今時センスも古くなって
人が寄り付かなくなってしまったような
ショッピングセンターというか、そんなかんじだな、

59 :名無しさんに接続中…:04/04/30 07:07 ID:+cltkanj.net
そうそう、
昔は月刊ASCIIとかにも、デカデカと広告出してたな。
大きい50円玉のイラストがあって、
今時1日50円で何が出来ますか、みたいなコピー載せてた。
1,500円だったんだよな、アナログ接続の固定1ヶ月で。
当時としては安かった。

>>57
正直、サポートは悪くない、誠実な感じ。
でもそれだけ・・・。
速度も普通だし、料金も今となっては相対的に高くなった。
それでも、ヤフーみたいな悪徳企業よりかは、数倍マシだが。

60 :名無しさんに接続中…:04/04/30 08:09 ID:SNai8LUW.net
>>59
懐かしいね、広告。
もうすっかり忘れていたけど
59タソのレス読んで鮮明におもいだしたよw

当時は正直、アレスって、
プロバイダー界(?)ではものすごく有名企業かと思ってたけど(でかい広告もだしてたしね)
いまではとんだマイナープロバイダになっちゃったね

…っていうか、ここ7−8年で他が大成長したのに
アレスはそのまま規模が変わらず...って感じで
相対的にマイナープロバイダになってしまったのかもしれないけどw

61 :名無しさんに接続中…:04/05/06 13:09 ID:wtE7fRZp.net
メールサーバー障害発生中か。

62 :名無しさんに接続中…:04/05/06 15:04 ID:GAfFCC35.net
俺も定額制の時からのユーザー。

いまのADSLから始めた人たちは多分「従量制」っていうのがあったことを知らないんだろうな。
何人かの人が言っているが、当時は定額制ではかなり低額だった。だから、ここにしたんだよね。

従量制・テレホタイム・24時間テレホーダイ反対運動とか、もう知らないんだろうな。

63 :名無しさんに接続中…:04/05/06 17:44 ID:Crt7Eqsp.net
>>61
復旧した。
回復まで4時間半か、ハードウェア障害ってディスクでも飛んだか?

64 :名無しさんに接続中…:04/05/09 22:51 ID:7+EYi98i.net
またメール鯖調子悪い?

65 :名無しさんに接続中…:04/05/12 02:30 ID:6xDBxzEc.net
おいおい...

俺はアレスと契約して8年目。
年間契約なんだが、
今年はじめて支払い忘れをした。

もちろん支払いを忘れていた俺がいけないんだが
普通そういう場合、メールボックスの存在だけは残しておいて
まずは警告するでしょ、ふつう。
接続を制限したり、メールチェックできなくしたり、って制限するのはのはわかる。
でも、メールアドレスだけは、生きている状態は保つでしょ、ふつう。
メールアドレスだけは生かしておいて、
金払ったあとで、アクセスできなかったぶんのメールもあとから見れるのが普通でしょ。

でもね、いきなりメールボックスごと削除したのよ、アレス。
契約している別プロバイダから、自分あてにメールを送信してみたけど、
俺宛に送信されるメールは全部UserUnknownで戻っちゃう。
8年ずっと使っていたアドレスが止まった。
信じられない。

さすがに困るから、あした金払うけど、
ちょっとやりかたがひどいよ...(´・ω・`)

66 :名無しさんに接続中…:04/05/12 02:33 ID:6xDBxzEc.net
メールサーバの障害じゃないよね??

67 :65:04/05/12 11:01 ID:UCvOtjjc.net
結局、朝一で忘れていた代金を振り込んだが、メールアカウントも、ホームページ領域も
すでにすべてぜーんぶ削除済みで、時はすでに遅し。

ホームページに置いておいたデータは完全に消えた。復旧も無理だと。
メールサーバにあった未読のメールも完全に消えた。こちらも復旧は無理だと。
で、アカウントの消失した昨晩の夜10時ごろから、今さっきまで、約12時間程度、俺のメールアドレスは
存在しない状態になっていて、俺へのメールはすべて「アドレスが存在しない」ということで
エラーになっていたはずだ。(自分も別プロバイダから送信してみたがUserNotFoundだった(涙)

普通、プロバイダにとって、ユーザーのデータは生命線、
メールが消えるなんて仕事にも使っている人もいるだろうしそんなことが起こったら
それだけでプロバイダ変える人も多いだろうしえらい騒ぎになるはず。
いまどき、サーバのユーザーデータを定期的にバックアップしてないところなんてないと思うが...
でも、いまさら復旧は無理なのか。うちの自宅サーバですら週1回バックアップ取ってるが...

振込み用紙をただ送りつけるだけじゃなくて、1回ぐらい書面やらメールやらなにやらで
「まだ振り込まれてません、アカウント消えます」ってなにかで警告してくれたら、
それだけで今回のようなことにはならなかったのに。もちろん、振込みわすれてた俺が悪いんだがw


68 :65:04/05/12 11:02 ID:UCvOtjjc.net
…でもな、8年ずっと信頼して使ってるのに..最近はメールアドレス保持だけのためで、
接続はまったくしていないが、それでもメールアドレス保持だけのために年間1万5千円程度支払っているのに。
それはいままで使ってきて、メールが消えるようなトラブルほとんどなかったし、そういう面で信頼してたから。
それを、代金入金1ヶ月忘れていただけで、ユーザーのデータを簡単に消すって、
いまどき、大手じゃ考えられない対応だと思う。しかも、黎明期からある由緒ある(と俺は思っていた)プロバイダなのに。
普通のプロバイダなら、代金未払いの場合、一定の期間ののちに、まず、接続やメールチェックなどできなくするだろうが、
でも「「アカウントを仮停止後、猶予期間として、最低でも数週間から1ヶ月程度は、データだけは保持」」するだろふつう....
メールボックスだって、メールチェックすらできない状態にするかもしれんが、
でもボックスだけは仮で保持しておいて、アカウント再開後、その間に受信した読めるような形にするだろ、普通。
仕事で使っている人などのアドレスをそんな扱いしたりしてトラブったら大変だとおもうけど......

もしこれで、さらに、いままでのメールアドレスも、
昨晩中に既にだれかにオンラインサインアップで取得されていて元に戻せない、
と言われたら、まじで訴えようかと思ってたぐらいだけどw
以前までのメールアドレスには戻してくれるらしいので、まあいいや。もう怒るのやめた。

69 :65:04/05/12 11:02 ID:UCvOtjjc.net
でも、アレスの利用について、かなりかんがえてしまった。
もう8年もメインメールアドレスとして使ってるから、いろんなサービスの登録メアドやらがアレスだし、
自分のメールアドレスを知っている人も普段会うひとや数年に1度ぐらいの頻度で連絡を取らないひとやらかなり広範囲だし、
今後1年をかけて、来たメール来たメールに「メアド変わりました」って連絡して、登録サービスも別のメアドにしていって、
そんでアレス依存を完全になくした状態に1年でして、それで来年退会しようかな。
規約云々ではなく、データ保持の猶予期間の考え方というか対応にちょっと失望した。
ログみりゃどういう使い方してるかわかるだろうし、昨日まで使ってたのもわかるだろうしさ。
もしアレスネットが潰れたら、一番にalles.or.jpをすぐ取得して(ドメインネームなんて安いし自宅サーバあるし)
そんな苦労をしても今までのメアドを保持したいぐらいアレスに依存している自分が悲しいよw
8年間払い続けてるけど、ここ5年ぐらいはメールボックス保持のためだけです、ハイ。

70 :65:04/05/12 11:45 ID:UCvOtjjc.net

…ま、支払い遅れた俺が悪いんだけどね、要はw
ただでさえ人のいないスレなのに、スレ汚しスマソ。

アレスをいままで8年間、信頼してたからこその”素直な思い”であって
別に中傷しようとか叩こうとかいう意図は一切ありません。
みなさんこういう経験は……ないよねw

71 :名無しさんに接続中…:04/05/13 01:10 ID:PdoS4hI6.net
捏造乙カレー

72 :名無しさんに接続中…:04/05/14 09:20 ID:ngdMrfd0.net
アレスの母体ってもっと小さいところかと思っていたが
予想よりはでかいんだな。
http://www.beingcorp.co.jp/profile/outline.html
畑違いの企業なのにインターネットに目をつけるのすごく早かったし
参入もかなり早かったしさらに長年地道によくやっている、とは思う。
当時、先見の明はあったけど、でも結局、プロバイダーの世界って、
商売的に言うと、後発の大資本の大手がみんな持ってちゃう世界だったね…
当時は夢があったのになあ。

ところで、当時からプロバイダ業はじめて、それをきっかけに大成長した企業ってある?
日本初のプロバイダだったbekkoameも虫の息だし...
昔からあって、今もシェアの大きいプロバイダって、大企業系のとこばかりだよねえ…
あとは後発の大企業系…

73 :名無しさんに接続中…:04/05/14 09:50 ID:ngdMrfd0.net
普通、たいていのプロバイダって、多くのクレジットカード会社などと一緒で、
「入会は簡単にできるけど、やめるのは面倒にしておいて、一度獲得した顧客の流出を防ぐ」的なスタンスで
入会はオンラインサインアップで、登録後1時間も経たずに使用可能になるのに
よくみると、退会するのは、書面でないとダメ、さらに書面もわざわざ電話かFAXで取り寄せないとだめ(メール不可)
ってな、客からすると、ちょっと意地悪というか、ムカつくというか、簡単に会員が流出しないようにしているところが多いけど

アレスって、いつのまにやら退会申請もオンラインで超簡単に一瞬でできるようになってるのにはびっくり。
正直、儲からないから、もうやめたいのかな?ほんとうに>>47の言う通りなのかな?昔は書面でないとダメだった気がするんだが。。。
もしかして、、、すでに目標の会員数があって、会員xx人以下になったら、撤退を表明、とかだったら嫌だな。ユーザーとして。
でも、上のカキコのように、まったく会員を引き止める気がなく、たった1ヶ月の未納で、退会処理してユーザーデータをすべて削除してしまう
ような、やる気のない対応もなんだか納得してしまうのが不思議。

俺も、数多くのプロバイダに入会していた経験があるが、
ふつうのプロバイダなら、未納代金の請求はしても、たった1ヶ月で、勝手に退会処理するなんてあり得んし、
どこも3ヶ月は最低でもすぐ復活できるようにしてあったけどなあ。
さらに、たいてい退会は書面じゃないとダメなところばかりで面倒だったが。
しかも退会申請書をやっとのこと取り寄せて、書いて、郵便ポストに投函して、と、めんどくさいことをしたのに
その退会の申請は、翌々月にやっと有効になる、とか(笑)ムカつくところばっかりで。

74 :名無しさんに接続中…:04/05/14 09:51 ID:ngdMrfd0.net
そういった面ではアレスは良心的ではあるんだけど、値段もサービスも古臭いというか
なんか今っぽく新しくする気もないように見えるし、新規の会員もあまり積極的に獲得する気もないみたいに見えるし、
さいきんずっと営業していた古いところから移転したらしいし、ちょっと心配だなぁ。
まだまだアレスは安泰?それともちょっとヤバいの?その辺の事情を知っている人はいますか?

もしプロバイダ業をやめるんなら、某社もやっていたような、
半年もしくは1年間は、既存会員宛てのメールを、他のメールアドレスに
転送できるようなサービスを、撤退決定後にやって欲しい。
8年とか9年とか、ほんとうに長年使っている人も多いから、
もう現実の持ち家の住所みたいに当たり前の存在になっていて
いきなり今のアドレスがなくなったらすごく困る人が多いだろうし

75 :名無しさんに接続中…:04/05/14 09:57 ID:ngdMrfd0.net

でも、アレスとおなじぐらい古株のスリーウェブは
該当スレを見ると、
この五年間で、
アイビーウェブに売られ
ベッコアメに売られ
InterQに売られ…
などと、いろいろ転々としているみたいだから
アレスはかなり健全な方なのかもねぇ...
そういえばスリーウェブもアレスと共に検討したなぁ、昔。

76 :名無しさんに接続中…:04/05/16 02:20 ID:pgU0HscI.net
>>65
マジで?
オレは、月毎の銀行引落としで、残高不足で落されなかった月があったけど、
翌月にまとめて請求されたか、別途で振り込んだかしただけで済んだ。
接続は生きてたし(一時、止められたかも)、その他はそのままだった。


今度、Bフレッツにして家族で使おうと思ったら、メールアカが1つしか追加できないし、
アカ1つ追加で、525円/月もかかる。
フリーメールだと、いろいろ心配だし。
allesのメアドはお気にいりだから名残惜しいけど、そろそろ潮時かな・・・。

77 :名無しさんに接続中…:04/05/16 03:09 ID:8UOeDmIW.net
>>76
俺の場合、年払い契約だったからかな...?
年払い契約の方は未納にきびしいのかも...

そうそう、今となってはメール1つ525円って結構高いよね...

ぷららなんか接続料がたった月892円で、
さらに用途フリーのポイントが1200円ぶんついてくるから
メールアカウントやホームページなど好きなサービスに使えて、
メールアカウントなんて月100円だから、
ポイントを使えばメールアドレス12個を実質無料で取れるし
…ってそんないらんけどw

アレスはホームページ50MBなのはいいけどCGI使えないし...
昔とちがっていまどき家族で大人数でネット使う家もおおいから、
ぷららみたいにフレキシブルな方がいいな...

78 :名無しさんに接続中…:04/05/20 23:35 ID:WHEVftQt.net
アレスネットのサイト、なんかきちんと表示されない。。
オレだけかも知れないが。

79 :名無しさんに接続中…:04/06/21 18:11 ID:B8kG+P5J.net
アレスネット、クレジットカードユーザから不正引き落とし。


80 :名無しさんに接続中…:04/06/27 17:30 ID:Frw1PSKS.net
>>79
詳細キボン

81 :名無しさんに接続中…:04/07/20 20:36 ID:7lsOPTHz.net
おれもメルアド保持のためだけに使ってる。
↑そのアドレスもすでに200通/日の99%以上がspamなんだが。

以前使いもしないのに一番安い@FreeDにコース変更してあったんだが、京ポン購入を機にAirH"コースに切り替えることにした。

また変更手数料取られますた。(´・ω・`)

イヤ、手数料はいいんだが、それならもちっと月額安くしてくれ...
割高な料金を毎月払ってるんだから、それくらいタダでやってくれって思っちまうような料金設定だよな。

82 :名無しさんに接続中…:04/07/22 00:59 ID:RK6JYQ3S.net
同じくメルアドのためだけに保持してます。
spamの多さは皆同じなのね。

ホントはちょっとでも安くしたくて、@freedに変えたいのだけれど、
今はダイヤルアップからの変更も出来なくなってるし。
解約しなくちゃいけないのなら、意味無いんだって。

tp://www.alles.ad.jp/admis/notes_typeall.html


83 :名無しさんに接続中…:04/07/22 04:14 ID:BoqUem8s.net
俺も200通・日のスパム来るよ。

もう8年前の1996年には考えもしなかったが
@の前をたった3文字にしたのは
今考えると失敗だったな

84 :81:04/07/23 13:01 ID:UWb6t2VT.net
>>83
あー、おれも3文字ー。

85 :名無しさんに接続中…:04/07/24 17:46 ID:57mz3GPG.net
4文字のメアドなんだけど、今まで1日5〜6通のスパムだったのに
今週あたりから急に10倍以上に激増した。
かんべんしてくれ。

86 :名無しさんに接続中…:04/07/25 01:18 ID:FA5vyW/q.net
あのさー、スパムなんだけどさー

あて先アドレスが
●●●@alles.or.jp, ●●●@alles.or.jp,●●●@alles.or.jp,●●●@alles.or.jp,●●●@alles.or.jp,...
って、アレスのアドレスがずらーーーーーーっと並んでいるのって
すんごく多くない>

87 :名無しさんに接続中…:04/08/11 18:45 ID:QnNLu5dM.net
昔セカンドプロバイダとして使ってたな。
でも、クレジット年払いがなくなって、期限後、勝手に「月払いに変更した」
ってメールがきた。

文句いったら、喧嘩になってやめた。
しかも、追加料金無しってメールと数千円請求のメールが来て
またもめた。

いいかげんなプロバイダだな。当時としては低料金だったが、今はもう
高い方だな。

じりひんの赤字垂れ流しだろ。もうやめればいいのに。

88 :名無しさんに接続中…:04/10/05 13:58:00 ID:iBQ8oun0.net
捕手上げ

俺も、もうそろそろ解約する。

さらば、あれす

89 :名無しさんに接続中…:04/10/05 20:43:01 ID:enM7NQTT.net
みんな、スパムは1日何通くるの?

複雑なメアドにしておけばよかった...
いまさらながら、思う

90 :名無しさんに接続中…:04/10/05 21:05:01 ID:efSUFmY5.net
allesのメアドにスパムはきたことないな〜

91 :名無しさんに接続中…:04/11/05 07:35:24 ID:/RaqBVSv.net
保守

92 :名無しさんに接続中…:04/11/26 12:58:09 ID:+SOm1IkU.net
最近メールサーバが重い。
とくにパスワード認証がおそい。
なんだろ?

93 :名無しさんに接続中…:04/11/26 18:27:29 ID:9GO+O7Gh.net
>>92

メール容量無制限を良いことにメールをメールサーバーに
溜めまくっているヤシがいるのかも。

以前重かったときもこれだった。

94 :名無しさんに接続中…:04/12/02 13:37:12 ID:q8UOIypD.net
>>80
激遅レスで恐縮ですが、誰かが「歴史」を記録しておかないとね。
******のところにはカード会社が入るけど、そこはマスクさせてもらいます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        オリコカード利用のお客様へご利用料金決済に関するお詫び
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                           2004年6月18日

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素はアレスネットをご利用いただき、厚くお礼申し上げます。

さて、このたび弊社がカード決済データの処理を委託しております、データ処理会社におけるシステム上の
問題により、******カードをご利用のお客様に限り、2004年5月25日付けご利用日でご請求差し上げましたご利用料金について、前倒しで請求されてしまうことになってしまいました。

このため、2004年4月25日ご利用分と2004年5月25日ご利用分がまとめて、2004年6月28日
に******カードよりご請求となってしまいましたことをご連絡さしあげます。

当然ではございますが、2004年6月25日付けご利用分は、2004年8月27日となりますので、
次回(7月28日)のご請求は発生いたしません。

図らずも、お客様にご迷惑をお掛けすることとなってしまい、誠に申し訳なく心よりお詫び申し上
げます。

今後は、このようなことの無いよう、委託先データ処理会社とも協議のうえ、十分な対策を実施させて
いただく所存でございます。

何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
                                 敬具

95 :名無しさんに接続中…:04/12/10 09:23:49 ID:daKnxFzj.net
今朝からメールサーバーが異常。
まだ障害報告無し。

96 :名無しさんに接続中…:04/12/10 12:11:42 ID:L2naLtpR.net
[販売戦略]ビーイングとインテル、建設業向けのIT化支援施策を共同で実施

 ビーイング <4734> (本社・三重県津市、津田能成社長)とインテル(グレッグ・ピアーソン/吉田和正社長)は、
ビーイングの建設業向けモバイルソリューションとインテルのCentrino モバイル・テクノロジによって、
建設業界の業務効率を向上させるIT化支援施策を共同で実施することで合意したと発表した。


以下略


親会社何気にすげーな。インテルと直接かよ。

97 :名無しさんに接続中…:04/12/20 16:39:58 ID:Ef9Q9Yie.net
メールサーバが重い重い重い…!
なんでやー!

98 :名無しさんに接続中…:05/02/01 18:03:40 ID:/0O2RAgU.net
                            平成17年2月1日

アレスネット会員の皆様へ

                      三重県津市桜橋一丁目312番地
                      株式会社ビーイング
                      代表取締役社長 津田能成


       「アレスネット」運営会社 変更に関するご案内
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

拝啓
会員の皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
また、平素よりアレスネットをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

さて、この度、アレスネットを運営しております株式会社ビーイングは
平成17年3月31日付で、アレスネット事業を、大手パソコン量販店PCデポ
(株式会社ピーシーデポ・コーポレーション)のグループである、
株式会社イージェーワークスに移管する方向で基本的に合意いたしました。
これにより、平成17年4月1日以降は、株式会社イージェーワークスが、
インターネット・パソコンに関する専門性を活かして、より良いサービスを
ご提供することとなります。

99 :名無しさんに接続中…:05/02/01 18:04:12 ID:/0O2RAgU.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の運営会社変更により、接続料金、メールアドレス、ホームページサービス等、
会員の皆様とのご契約内容が変更になることはございません。また、ご提供中の
インターネット接続に関するすべてのサービスは、従来通り継続されます。
なお、パソコンの設定変更なども現時点では一切不要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


また、運営会社変更時に、現在ご登録の会員様情報については細心の注意のもと
新会社に引継がせていただきますので、ご理解いただきますよう
心よりお願い申し上げます。

ご不明点等ございましたら、下記窓口までお問い合わせいただきますよう
お願いいたします。
今後ともアレスネットをご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

                                 敬具

*なお、本件は3月29日の弊社臨時株主総会で承認可決されますことを
 前提としております。

[本件に関するお問い合わせ窓口]
  TEL   059-227-2932
担当   株式会社ビーイング 取締役総務部長 末広
*弊社ホームページ http://www.beingcorp.co.jp/

100 :名無しさん:05/02/01 18:39:08 ID:wcXaLBTp.net
解約が難しくなる前に解約しようと思います

101 :名無しさんに接続中…:05/02/01 18:56:19 ID:gapamVwC.net
接続料金もメールアドレスもそのままなんだったら、あとはどうでもいいや

102 :名無しさんに接続中…:05/02/01 18:59:49 ID:2DnSCr4I.net
こんなことでもないと書き込み無いねw
とりあえずスパムメールのフィルタリング希望

103 :名無しさんに接続中…:05/02/01 19:03:04 ID:rqGK+VUG.net
PCデポか...ちょっと微妙だ。先行きがちょっと不安かも。

でも、とにかくメールアドレスだけはそのまま受け継いでくれたら文句ない。
変更とか言われたら激しく抗議だな。
それからメールサーバー軽くしてくれ
すくなくともあと5年は運営してくれ。

104 :名無しさんに接続中…:05/02/01 19:30:45 ID:i5Aa2Wot.net
それと、料金安くしておくれ。メールボックスっきし使ってないんだから。

あ、メールアカウントのみで接続アカウントなしなんてコースの新設でもいいや。

105 :名無しさんに接続中…:05/02/01 19:52:20 ID:rqGK+VUG.net
>メールアカウントのみで接続アカウントなしなんてコース

あったらいいね


106 :名無しさんに接続中…:05/02/01 21:17:54 ID:e9cgordv.net
土建屋じゃサービス期待出来なかったけど、
PCデポなら会員にパソコン関連安売りとか無いかな?


107 :名無しさんに接続中…:05/02/01 21:22:24 ID:foaJC+uB.net
もしも、買い手がなかったらプロバイダたたむつもりだったのなら
助かった、としか言い様が無いね。

メアド、1996年から使っているし愛着もあるし、今更なくなったら非常にこまるし。


108 :名無しさんに接続中…:05/02/02 10:15:52 ID:7vL5GF7U.net
>107
>メアド、1996年から使っているし愛着もあるし、今更なくなったら非常にこまるし。
同感。メアド変更の連絡も大変だし。
あと、2chで書き込みするときはここが便利。滅多に規制かからないし。

体制が変わって、フレッツコースにダイアルアップアカウントが無料でくっついてくれれば良いんだけど。
仕事柄外部(PHS含む)から使うことが多いから、今のままじゃ別途契約しなければいけないし。
それにmoperaじゃ2chに書き込むときに規制かかってることが多いしな…orz

109 :名無しさんに接続中…:05/02/02 22:31:51 ID:Ut0G6P6S.net
漏れの予想

メアドは意地でも変えないと思う。変えたらみんな辞めるだろうし。
あとフレッツ系にダイヤルアップアカウントは、無料でつきそう。
ただ、リモホはおそらくyournetになりそうなので年中規制中、
とかかな。

この会社はあのリムネットを買ったところだよ。

110 :名無しさんに接続中…:05/02/03 08:56:22 ID:cxE64erz.net
なんにしろ悲観的な意見がほとんどないのにワロタ。
>>100だけか。

ここだけ10年遅れてるスレ^H^Hプロバイダ、みたいな感じだもんなぁ。

111 :名無しさんに接続中…:05/02/03 10:28:37 ID:h4Vi4r/t.net
>>109
>メアドは意地でも変えないと思う。変えたらみんな辞めるだろうし。

うんうん、メールアドレス保持、ってだけのために
10年前のサービスに平気で金払ってる人達だしね

しかもほとんどの人は接続サービス使ってないと思う。
メールボックスだけ。もし新プロバイダがメアド強制で変えたら
皆やめるよなw こんないいお客さん達今時いないよあんまし。

俺は8年目だが、さすがにもういまさらメールアドレス変えれん。
もちろんメインのプロバイダのメアドももってるけど、
突然5年前にやりとりしてた知人からメール来たりもするし、
メールアドレス保持、ってのも悪くないことだとおもう。
。10年の月日、だよな。


112 :名無しさんに接続中…:05/02/04 14:36:29 ID:JRqUaQ04.net
>>111
そう、それなんだよな。
既に1年間に10000通以上来てるかもしれない中でSpamでないやつなんて10通にも満たないような気がせんでもないが、なんとなく捨てられない。

ちょっと気の利いたやつならぐぐれば今のメアドにたどり着けるんだろうけど、それでも捨てられない。

113 :名無しさんに接続中…:05/02/10 14:16:38 ID:sHPhK0zy.net
オレは2月末で解約予定。

学生時代に契約して、7年。
ホームページを間違えて消されたり、解約したサービスが1年まるまる続いてあとから請求されたり、いろいろあったよ。
さよなら、alles.or.jp。

114 :名無しさんに接続中…:05/02/13 19:50:49 ID:BzScZn7R.net
>>113
おいちょっとまて

115 :ひよこ名無しさん:2005/04/27(水) 19:02:08 ID:Qvz4hEqd.net
age

116 :名無しさんに接続中…:2005/04/30(土) 12:47:18 ID:IXJ+xBo+.net
最近重いのがもの凄く気になるのだが。
前はupした動画とかも結構サクサクだったのに。

117 :名無しさんに接続中…:2005/04/30(土) 22:56:59 ID:gPEhfQx2.net
つーか、運営会社変わったのに
メールサーバは、あいかわらず激重なのね…

118 :名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 16:40:57 ID:N/rHqcqz.net
会社の上の方が変わっただけで、
アレスネット丸ごと買い取られたんだから
システム入れ替えという話とは違うわな。

119 :名無しさんに接続中…:2005/05/17(火) 12:13:44 ID:p5IG7wfy.net
age

120 :名無しさんに接続中…:2005/05/19(木) 15:47:43 ID:ti7KgFVA.net
せっかく運営会社変わったんだから
webサーバを増強してほしい
ちょっと友人に一緒に遊びにいたときの編集したビデオを
見せようと思って置いたら
転送速度遅すぎて256KBpsの動画でさえまともに見れない

121 :名無しさんに接続中…:2005/05/27(金) 10:55:57 ID:aZg+rma/.net
メールサーバーが重すぎて
時々タイムアウトになって取得できないのは
なんとかしてほしーです

122 :名無しさんに接続中…:2005/05/29(日) 01:39:56 ID:bT/FX6jT.net
誰か見てる?もしかしてアレスネット加入者って俺だけ?

123 :名無しさんに接続中…:2005/05/31(火) 15:24:27 ID:JIqTpBSX.net
オレもいるぞ。安心しろ。

124 :名無しさんに接続中…:2005/05/31(火) 19:39:57 ID:GtF2o14B.net
ドメインがbeingの時から使っている。

125 :名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 20:50:16 ID:grhDTFrM.net
もう誰も来ないのかな・・・・
TEPCOひかりに対応してくれないかな〜

126 :名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 03:29:07 ID:0bgyNlPr.net
俺もみてるよん。

もう現状維持以上のことはしないのかもね…
今の会員はメールアドレス保持で使ってる人が多そうだし、
そういう人はかならず毎年お金払ってくれるし。
宣伝とか見たこと無いんだよなあ、ここ数年

127 :名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 19:44:39 ID:vfEXJ6ik.net
今会員何人くらいいるんだろ?

128 :125:2005/07/08(金) 23:55:29 ID:z6y6b7Zx.net
とりあえず125,126で二人。
>>127>>126でない限り三人。

129 :名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 00:39:21 ID:/+y7eaMl.net
俺も混ぜてくれw

ところで、件名無し、本文無し、添付ファイル無しっていうメールが届くんだけど、
内容からしてスパムじゃないし、これなんだろう。
receivedは1行だけ、発信元はIPアドレスだけだったり、まるっきり海外だったり。
もしかして俺のパスワードが漏れてて、アカウントとパスが生きてるか確認する
ために投げてるんだろうか。

130 :名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 09:15:50 ID:e3qi/o2h.net
>>129
 そのメールは分からないけど、迷惑メールがある時期から
異常に多くなった。皆さんもそうですか?

131 :名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 10:34:51 ID:U5fUTlbF.net
ドメインがbeingからのユーザーだけど、アレスのアドレスには迷惑メールはきたことないな。

132 :名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 14:27:48 ID:e3qi/o2h.net
>>131
そうですか・・・。どこかから情報漏れちゃってるのかな。
ありがとうでした。

133 :名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 21:31:58 ID:DaDp8IE0.net
> Bフレッツ光『Bフレッツ光NTT初期工事費無料キャンペーン』
>          先行予約受付を開始します!
>   最大合計35,647円が無料→約18ヶ月分の利用料金が無料!!

って約18ヶ月分の利用料金「相当分」が無料の間違いだろ。
無料になるのは工事費と初期設定料と1ヶ月分の利用料金だけじゃん。


メアド保持のためだけにアカウント持ってるんで、一瞬そのためだけに申し込み中のASAHIはキャンセルしてこっちで申し込もうと思っちまったじゃねーか(苦笑)。

134 :名無しさんに接続中…:2005/07/30(土) 00:53:19 ID:1+7yTtjO.net
>>133
でもお得には変わりないよね

135 :名無しさんに接続中…:2005/07/30(土) 12:36:20 ID:swz3aQJL.net
アレスのバックボーンって光に耐えられるのか?

136 :名無しさんに接続中…:2005/07/30(土) 14:51:30 ID:09c0719f.net
みんなメアド保持のためにしか契約してないから、答えられないと思われ

137 :名無しさんに接続中…:2005/07/30(土) 19:43:20 ID:yfTpvlWs.net
別に工事費無料なんてあっちこっちやってるし、エアエヂコースでメアド保持してるから全然お得じゃない。

実質780円で固定IPのASAHIのwithフレッツのほうがアレスに無駄に1000円払ってもお得。
しかも5ヶ月無料だし。


138 :名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 20:35:01 ID:vnBeQZQ4.net
>>136
>みんなメアド保持のためにしか契約してないから

ワロス
まさにその通り
毎年のお布施はちゃんと払うよ
だってallesドメインがなくなったら、と考えるだけでガクガク
もう9年だもんな。。。いまさら完全移行はきつい

139 :名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 21:06:02 ID:zvjYE0a5.net
ドメインがbeingのころからつかっているよ。

140 :名無しさんに接続中…:2005/08/28(日) 21:28:57 ID:RHpDAr3U.net
おいおい、またメール送信できねぇ。

最近の障害、
サブドメインなし(@alles.or.jp)のメールサーバー
ばっかり。
http://www.alles.ad.jp/support/trouble/new_trouble.html

↓障害報告、こればっかり、だよ。

>【障害内容】 サブドメインなし(@alles.or.jp)のメールサーバーにおいて、メールの送信が行えない。
>【障害原因】 サーバーのソフトウェア障害

メールアドレス保持だけのために
allesネットと契約つづけて
毎年メールアドレスだけのために
金を払い続けてる俺ら古株の
サブドメインなしallesメールアドレスの
俺らをナメてんのかね?

PPP接続もISDN接続も
1年に1回もしないのに
フルで金払ってるんだぜ。
なんで俺ら古株ばっかり
こんなとばっちり受けないといけないんだ?

141 :あい ◆ai/H6CdgqE :2005/08/29(月) 00:02:29 ID:pShvsB77.net
>>140
なー
いったいどないなっとんねんallesnet
プロバイダー変えようかしらと思いつつも変えられない漏れが居る
理由は
>>138とかその他。

142 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 00:07:12 ID:Xheh8DcF.net
>>140
俺も今送信しようとしてるんだけど、できねぇ。
急ぎの時にこういうトラブル起きるとマジでうぜぇ、、、
何度、メールサーバーで不調がおきれば済むんだよ、、、。

今はADSLに申し込んで使ってるけど、
いいかげん、メールサーバーのトラブルが多発するようなら
解約するぞ、マジで。
っていうかサブドメインあり、なしが良くわからないorz
とりあえず、俺のメルアドの最後はalles.or.jpだけど。

143 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 00:39:41 ID:Xheh8DcF.net
今、OSXでMailってソフト使ってるんだけど、
今送ろうとしたら
サーバー”smtp.alles.or.jp”のポート25への接続は許可されませんでした。
とか出てきやがった、、、。
スパムなんか一度もしたことないし、この間の金曜の夜には
難なく送信することができたし。
なのに、どうなってんだよ、、。しかもポート25への接続を許可しない場合は、
あらかじめ通知するってホームページに書いてあるのに。

不正な行為なんか一度もしたことないのにポート25への禁止、
さらにポート25への接続が許可されないのに、あるはずの
事前通知もなく。
マジでプロバイダー変えようかな。
メルアドが変わってしまうけど、仕方ないか、、。

144 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 02:10:43 ID:Mw3ijhP7.net
今メール送れてる人いる?


145 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 05:26:15 ID:/0T1SmqS.net
はーまだだめか
今日は起きていたらきっちり9時に抗議してやる

146 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 06:19:27 ID:Xc0G1jGD.net
>>145はどういう症状になる?
俺は上でも書いた通り、ポート25がどうこう、って出る。
これってOutbound Port25 Blockingってことなのかな。
俺なんかspamも含め、そういう非道徳的な行為?は一度たりとも
やったことがないけどな、、、。どうなってんだよ、、。


147 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 10:03:58 ID:0QxKpZWw.net
直った。

しかし、夜11時ぐらいから今までのメールが全然届いてない。
ヤフオクの落札通知メールも着てない。
こないだも結局Amazonからのメールが届かなかった。
本気でやめようかな、もう9年ぐらい契約してるけど

夜中ずっとメールサーバが不調だったからメールが遅延してるだけ?

148 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 10:08:59 ID:0QxKpZWw.net
接続サービスはともかく
メールだけは、届かないなんてこと全然なかったし
allesのメールシステムをずっと信頼してたから
9年も契約し続けていたんだけどな。。。
。。。会社変わったせいもあるのかな?潮時かな。。。
。正直届かないのは痛すぎ

149 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 13:38:34 ID:0QxKpZWw.net
今回、メールサーバのトラブルでしたが…
その間のメールが全然とどきませんでした。

みなさんも届いているべきメールが
消えてないかチェックしたほうがよいですよ!!!

今回、メールサーバのトラブル中の昨晩11時ごろに
Yahooオークションから商品を落札しましたが、
Yahooからいつも届く、落札通知メールが届かなかった。

さらに、
普段は、一時間に1−2通はスパムが来てるんですが、
昨晩11時から朝の9時の間に来たメールは
なんと、1通も無かった。

しかも、先日、22日のメールサーバのトラブルのときも
同じように、Yahooオークションから落札メールが届かなかった。


サブドメインなしの@alles.or.jpのメールサーバは
ちょっとおかしいのかも。
ここを見る限り、ずっと@alles.or.jpのメールサーバのトラブルだし。
http://www.alles.ad.jp/support/trouble/new_trouble.html

今回のことをきっかけに、
クレジットカードを使うショッピングサイトやオークションの
登録メールアドレスを、allesから別プロバイダのメアドに移したよ。

古株のみなさん、
みなさんも重要なメールを@alles.or.jpで受信しているなら
ショッピングサイトやオークションの登録メアドを、
別プロバイダにアドレス変更したほうがいいかも

150 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 14:18:27 ID:0QxKpZWw.net
単にメールボックスのトラブルで遅延してるだけかもしれないけど
前回も結局ヤフオクの落札メールは届かず。

トラブったときのメールサーバの復旧の方法に問題があるのかもしれんが。
そういう情報もきちんと障害報告で発表してほしいものだと思う。
だって、メール送信できない、より、送られてきたメールが届かない方が
あまりに重大だし。


151 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 14:22:58 ID:0QxKpZWw.net
この一連のサブドメインなしの@alles.or.jpメアドのトラブルだけど
http://www.alles.ad.jp/support/trouble/new_trouble.html
思うより深刻なのかも、と思った。
メールのトラブルはサブドメインなしのメアドばっかりだし
かなり昔から起こってるトラブルみたいだし
http://www.alles.ad.jp/support/trouble/trouble-old.html

>>142
サブドメインなしのメアド、というのは
xxxxx@alles.or.jp
形式のメアドのことだよ。
多分最近allesが発行してるメアドは
xxxx@yyy.alles.or.jp
になってるのかも。(yyyの部分がサブドメインね)

152 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 15:05:21 ID:sEEbydnK.net
>>149
前に問い合わせた時は「mx1-1.alles.or.jpかmx1.alles.or.jpが受け取って
復旧後mx.alles.or.jpへ渡すから、メールがなくなってる可能性は低い」と
言っていた。
でも、確かにメール消えているっぽい。
相手サーバがMXレコード確認せずmx.alles.or.jpだけに繋ぎにいって、反応
がなかったから再送せずにエラー処理している、とかかもしれないから、断
定はできないけど。
(↑こんな処理の仕方をするメールサーバがあるのかどうかもしらない。)

>>150
1.毎回違う原因で発生する。その都度修正。alles側は深刻と判断している
2.毎回同じ原因。alles側が深刻ととらえず、一時的な対応のみをしている
3.毎回同じ原因。alles側は深刻と捕らえているが、根本修正する能力がない

このどれなんだろう…?

153 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 15:20:40 ID:0QxKpZWw.net
>>152
おおっ、同士がいて嬉しいです。やっぱりメール消えてるの
俺だけじゃなかったんだな…

これだけ連続でまったく同じトラブルが起こってるとなると、
同じ原因なのかもしれないけど、あえて放置してるのかもしれないねぇ…
…正直サブドメインなしのアドレスは無くしたいんだったりして…

@alles.or.jpのサーバ、激重なこと多いし、
いつもきっと常時すごい負荷がかかってるだろうし、
同じサーバマシンをずっと使い続けてきた上で起こっている
ハード的な問題だったりして…
ずっとサーバ変えてないなら10年選手だもんなぁ…

…とにかくメール消えたの痛すぎです…orz

154 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 15:24:07 ID:0QxKpZWw.net
前も何度かあったんだよね、、、夜寝て朝起きても
メールが1通も来てないことが…
もう9年も使ってるメアドだから9時間ぐらいスパムメールが
1通も来ないなんてありえないし…そのときも消えてたのかも…


155 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 18:23:10 ID:pShvsB77.net
みんなで告訴しませんか?

156 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 19:13:12 ID:sEEbydnK.net
一応原因と対策が公開されたけど、全員へのPOP before SMTPの義務付け
なのか…。
alles内のspam業者か何かが、サーバトラブルの原因だったってこと?
それだけで何度もサーバ落とされたの?

>>155
アレスネット契約約款は読んでます?

157 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 22:12:13 ID:0QxKpZWw.net
>原因と対策が公開

ここ読んでくれてるのかな?

とにかくトラブルが無くなって
安定した送受信できることを望んでます
あと、送受信が軽い事。

贅沢はいわないのでそれだけでもきちんとしてもらえたら
何の文句もなしに毎年お金を払い続けるんだけどな、いままでどおり。
ISDN接続もADSL接続も年に1度もしないけど
安定して信頼できるメールボックスがあるだけで十分なので。。。

158 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 23:19:23 ID:HbAZl9In.net
マジで禿堂。
また起こるようであれば、アドレスが変わってしまうのは
面倒だが、解約する。本当にダウン中のメールが1通も来てないし。
重要なメールが届かない方が、メールアドレスが変わるより
マジでキツイ。しかも復旧に時間かかってるし。
日曜の夜からだから仕方ないのかもしれないけど、
本当にやる気があるのなら、休日スタッフも雇うべき。
でないと、休日に何かが起こったら、次の営業日まで待たされることになるし。

159 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 23:19:53 ID:ZDGjL7vg.net
今回はアレスネットじゃなくイージェーワークスに苦情出したから、それが聞いた…とか
だったらいいな。

31日から対策するらしいし、今晩と明日に障害が出ないよう皆で祈ろう。

160 :名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 23:43:30 ID:0QxKpZWw.net
普段は書き込みとかぜんぜんないし
皆メールアドレス保持で契約してるんだろうけど
みんな案外このスレ見てるんだね
allesって正直俺だけかとw

メールサーバーもいつも重いけど
メールボックスのサイズが無制限だから
多くの人がサーバにメール残しててそれが原因とかきくよね。
いまもそうなのかな?

安定した送受信ができるんだったら正直、
メールボックスの容量、他社並でぜんぜんOKだよ俺は。
数週間に1回受信して全然パンクしない程度ならぜんぜんOK.
毎日チェックしてるしね

161 :名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 08:22:18 ID:QcFGkOS9.net
日曜日の夜、自分宛に出したテストメールが今朝未明に届いた。
やるなアレスネット。

allesに届いたメールは全部転送かけてるから知らなかったけど、まだ
やっぱりメールサーバ重いんだ…。

162 :名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 17:29:04 ID:qL/bZJCh.net
POP before SMTPはまどろっこしくていけない、SMTP認証も受け付けて欲しい。
allesのMTA自体はESMTP対応しているのにさ。

163 :名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 23:57:37 ID:zpmzhN3D.net
俺もこの間のトラブルの時に届くはずのメールが今日届いた。
まぁ消えてなくてよかったよ。一安心。

164 :名無しさんに接続中…:2005/08/31(水) 09:05:29 ID:OcfBurJH.net
29日朝のメールが約2日遅れて届いた。
あきらめていたけど一安心…。

165 :名無しさんに接続中…:2005/08/31(水) 17:48:04 ID:pd3tZT+B.net
うちも2日遅れで届いたメールが2通ほどあったよ

166 :名無しさんに接続中…:2005/08/31(水) 20:41:06 ID:OcfBurJH.net
ついさっき、丸3日、72時間遅れでメールが届いた。
どこまで行くのだろう。

167 :名無しさんに接続中…:2005/09/02(金) 13:58:45 ID:B00SDcOo.net
今後の方針、えらく変わったんだ。
確かにPOP before SMTPの周知期間は短かったけど…。

とりあえず障害起こらない事を祈るのみ。

168 :名無しさんに接続中…:2005/09/02(金) 20:14:43 ID:ex9jPbsW.net
ほんとだ…ニュースみると変わってるね
まあ障害起こらないならどっちでもいいや
個人的にはPOP Before SMTPでも全然構わないけどな

169 :名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 17:28:35 ID:griieGpa.net
障害が起きてたの今知ったw
97年から使ってるけど、結局今回も消えたメールは無かったんでしょ?

1年前にスパム対策やる気あんのか問い合わせたときには
「 通信事業者における通信の秘密保持の観点から実施は難しい 」
とか回答してきたけど、最近届いたメールのヘッダに
↓こんなのが付いてるところをみると、ようやく対策する気になったのかな

> X-TERRACE-SPAMMARK: NOT spam-marked. (by Terrace)

すり抜けて届いてるのも何通かあるけどね
ともかく障害起きないように、スパムが届かないようにスタッフ頑張ってくれ

170 :名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 19:50:54 ID:3lb47EF8.net
>>169
のんびりとしてるな。。。
障害中のメールで、さっき届いたメールもあったよw
何日遅れなんだろう。。。

171 :名無しさんに接続中…:2005/09/05(月) 14:38:54 ID:JqsOt4Wr.net
9月3日の朝8時台からspam対策を始めた様子。
あと、今回は消えたメールがないっぽいけど、前回までの障害では消えた
メールがある、と思っている。


172 :名無しさんに接続中…:2005/09/17(土) 00:01:30 ID:RI83PSB8.net
今度大規模なメンテがあるみたいだね。
システムの入れ替えなのかな?
メールサーバが超高速になってるといいなあ。

173 :名無しさんに接続中…:2005/09/17(土) 09:21:25 ID:RGwbGkEW.net
>>172
それもそうだけど、SPAMメール対策をなんとかしてほしい。もうひどいんだよ、オレんとこ・・・・orz

174 :名無しさんに接続中…:2005/09/17(土) 23:58:46 ID:r1sykF7Y.net
>>173
俺ももちろん凄いよ、スパム。
もう7年ぐらい使ってるからね。

当時はメアドを長くしたり複雑にしたりっていう
スパムに対する知識もまったくなかったし
っていうか世間的にスパムも少なかったから
そんな対策あまり必要じゃなかったし
超単純で短いメアドなんだよね。

しかも、当時はホイホイいろんなとこに
メアドを何の躊躇もなく登録したりしてたからなあ
今じゃ考えられんけど
それほど昔なんだよなあ、ネットの世界だと。

SPAMは、Thunderbird使うとけっこうフィルタリングされるよ
英語メール。おすすめ

175 :名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 00:01:23 ID:r1sykF7Y.net
旅行で4日ほどメールチェックしなかったら
600通とか700通とか来てたことあったよw
一ヶ月チェックしなかったら、それはもう恐ろしいことになりそうだ

サーバが重いのは、メール容量無制限なのもあるけど
ほとんどメールチェックしない幽霊会員のメールボックスに
大量にスパムがどんどんどんどん蓄積されてるからではないだろうか。。。?
半年チェックしなかったらもうやばいよね

176 :名無しさんに接続中…:2005/09/20(火) 23:17:36 ID:GoS9S0K+.net
今まではalles.or.jp宛のメールを、基本的に全てmx.alles.or.jpが受け取っていた。
そしてmx.alles.or.jpは、またの名をpop.alles.or.jp。
昔から使っているスペック低い(であろう)サーバを酷使していたのが、重い主原因
かな、と思っている。

今、表に出ているのサーバはmx3.alles.or.jp。
うちに来るメールは9月3日の午前4時ぐらいから、mx3→mxと配送されるようにな
った。
これで結構マシになったのかも。
ただ、最近はmx3→mxの配送が1分以上滞る場合があるのが気がかり。




ま、障害おきなきゃいいや。
(↑こう思うようになってしまった)

177 :名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 23:20:04 ID:hQ2WbJlx.net
16日は10時まで全サーバ停止か、ひょっとして全取っ替えなのか?
まあ、俺は、これでPOPの認証がスムーズになれば文句ないんだけど、
メインのアクセスラインにしているユーザの少なさを表しているようで、先行き心配でもある…

178 :名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 10:10:21 ID:1NVIZQW2.net
>これでPOPの認証がスムーズになれば文句ないんだけど、

激しく同意。
POPの認証の遅さ、限界に近いよね、なんか。
認証までに1−2分かかるときがよくある
他の契約してるプロバイダ2つは一瞬なのに。


179 :名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 22:38:02 ID:GYuOyDfh.net
で、その後、みんなどうよ?
俺は許せるレベルになったと思ってるが

180 :名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 04:35:07 ID:g/wFAIBW.net
認証はまだ遅いと思うけど、気にしない
それよりスパムフィルタの性能を上げてもらいたい
って、もしかしてまだテスト段階で、フィルタリングそのものはやってないのかな?

181 :名無しさんに接続中…:2005/10/30(日) 04:50:42 ID:ziXaNvBW.net
うん、けっこう速くなったね。
プロバイダ3社契約してて、Allesのメールサーバの認証が一番遅いのには
変わりはないけれどw
でも、だいぶまともになったね。

182 :名無しさんに接続中…:2005/12/14(水) 23:55:01 ID:a0SQ2gRw.net
アレスネットからメールがきた。めずらしい!

>日頃よりアレスネットをご利用誠にありがとうございます。

>あなたは、まだアナログですか?時代は光です。
>アレスネットは、『光』完全サポートを宣言し、Bフレッツコース
>変更希望者を完全サポートすることをここに誓います。


あなたはまだアナログですか!、、、っていつの時代やねんw
工事費無料とかも他社とくらべると3年ぐらい遅れているようなw
つーかBフレッツのベーシックは対応じゃないのね。。。。
ADSLやBフレッツの対応が遅くて、他に乗り換えたんだよな俺
アレスといまだに契約してるのはメールアドレスの保持のみ
まあ絶対やめれんのだけどね、メアド7年も使ってると。

183 :名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 16:07:35 ID:+tR0CTQZ.net
保守

184 :名無しさんに接続中…:2006/02/18(土) 10:34:18 ID:Lqi7st4V.net
保守

185 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 12:43:53 ID:755ihwyS.net
何も設定変えてないのに、メール受信できなくなった

> -ERR maillock: 'var/pop/drop/アカウント名'

ってのが返ってくる・・・

186 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:23:46 ID:Z74p1TPR.net
接続そのものができなくなったな、
タイムアウトをくらってる

187 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 13:38:02 ID:PfqmkM/Z.net
やっとアレスサイトの障害情報にでたね
早めに復旧してくれ・・・

188 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 15:34:20 ID:owHdaxPT.net
久しぶりに障害か…。
メンテナンスするついでに、mx3→mxの内部配送にやけに時間のかかる
時がある、って現象も何とかしといてくれ。

189 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:19:11 ID:bFCACahz.net
長くかかりそうだね

190 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 19:10:26 ID:c01AS0ju.net
だいたいメル鯖障害ごときでなんで6時間も止まっちまうんだよ?
普通、系切り替えでおしまいだろ〜に。

なんつ〜か、イージェーワークスにぶん捕られてから品質落ちたよな。急激に。
障害頻発。スパム倍増…つか100倍増。
あ〜あ…。ビーイング時代は良かったなぁ…。(´-ω-`)

191 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:24:53 ID:755ihwyS.net
頻発?気のせいだろ
スパムの量は多いままだし、なーんも変わらんよ

192 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:35:05 ID:owHdaxPT.net
同じくイージェーワークスは関係ない気がする…。

古いサーバをメインで使っていて障害頻発(夏頃)

負荷を下げてサーバ延命を図った(今までのmxじゃなくmx3をメインにした)

でも、サブドメインなし用古いサーバの限界がついに来てしまった

って感じかなー、と予想。


24時間対応の電話窓口が用意されたし、長引くのかなぁ。ふぅ。

193 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:39:06 ID:c01AS0ju.net
まあここんとこしばらくは無かったけどさ、去年の夏なんかは
ちょっと酷かったんじゃないか?
スパムの方はまあ…人によって違うのかな?
おいらんとこ、ビーイング時代は1日10通くらいだったよ。
今は…。( -Д-)/

194 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:41:01 ID:c01AS0ju.net
しかし、それにしても長いな…。8時間…。

195 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:43:18 ID:c01AS0ju.net
>>192
なるほろ。そういや去年の夏はそんな話も出てたね。
濡れ衣か。

196 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:02:46 ID:42eQMOyx.net
>>なお、障害に伴いアレスネット事務局の窓口を24時間営業で承っております。
>>■お問い合わせ
>>045-472-2845(24時間営業)

なんて今書いてあるが電話かけても繋がりやしねえよ

197 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:30:56 ID:owHdaxPT.net
しかし時間がかかりすぎる…。

バックアップきっちりとっていない状態で、理由はわからんけど結果的にHDDが
死亡。
新サーバの構築は完了しているけど、「データ消えました」「パスワードも消えま
した」とはさすがに言えないので、必死にデータ救出を試みている

とかかなぁ。


違っていることを希望。

198 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:39:04 ID:c01AS0ju.net
>>196
「もう一度かけなおすか〜」聴きながら3分くらい待ってりゃ繋がるよ。

>>197
それだけは勘弁! 。・゚・(ノД`)

199 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:40:05 ID:c01AS0ju.net
つ〜か、今気付いたんだが、
  http://www.alles.ad.jp/support/trouble/new_trouble.html
   ニュースサーバー
  【発生日時】 2005年10月16日 10:00頃〜 現在発生中
って…。(;・∀・)


200 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:42:39 ID:42eQMOyx.net
電話繋がった
いつ復旧するかは不明
問いただすと今夜中の復旧を目指しているらしい

送られてきたメールは受けとらず、相手方にエラーメールとして送信をしているとのこと
昨年から今までの流れを考えるとホントか?と思ってしまう


201 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:09:17 ID:c01AS0ju.net
>>200
>送られてきたメールは受けとらず、相手方にエラーメールとして送信をしているとのこと
工エエェェ。・゚・(ノД`)ェェエエ工工!!!!!!
それは困るっス!
なんでわざわざ受け取ってエラーで返すんだよ! (#゚Д゚)
ポート閉じときゃええやんけぇ!!!!!
しろ〜とか! もまいらぁぁぁぁぁ!!!! >アレス

202 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:17:13 ID:c01AS0ju.net
今、サポセンに文句言ってみた。
「エラーで返されては非常に困る!
 サーバが落ちているように振る舞うようにせよ。」って。
「可能かどうかは別として対応するよう連絡する。」との回答。
…まずはひと安心…か? …どうだろ?

203 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:20:05 ID:bdwIHRgm.net
こちらも窓口に文句。
就職活動でメール使ってるのにエラーで返すってなんだそりゃ
# -=・=-   -=・=-
あほか

204 :名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:21:34 ID:Ighw/ET4.net
まぁ、あれだ。安藤まどかタソからのラブレターが届かないのは寂しいっうか(ワラ

205 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:10:48 ID:72n1n6nK.net
>>204
誰よ。 (u ^Д^)

206 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:22:11 ID:yDX2gAGn.net
>>204
あ。ウチにも来るヨ!

207 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:35:34 ID:ZCe+cbhN.net
あ…あれか。( ´ω`)
漏れ的にはあやねタソのがイイなぁ…。
とか。

208 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:43:03 ID:ZCe+cbhN.net
あ! 復旧した!

209 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:45:32 ID:ZCe+cbhN.net
…って、一部のメールしか到達しとらんな…。
も少し待ちゃ続々と流れ込んでくるのかな?

210 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:46:05 ID:72n1n6nK.net
復旧age

211 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:49:30 ID:72n1n6nK.net
をををを!!!
続々とスパムが…。_| ̄|○

212 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:57:49 ID:A1k6zaqZ.net
やっと復旧した!
しかし、どれくらいまで遡って届くのか…
弾かれてたら困るメールがいくつかあるんだが。

たのむよアレス…


213 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 01:09:09 ID:ZCe+cbhN.net
>>212
漏れもだ。とりあえずウチでは
  Date: 30 Mar 2006 21:57:16 +0900
が届いてる。
…・・・「エラーメールで返してる」ってのはサポセン担当員の勘違いだったんジャマイカ?
そうであったことを祈るばかり。
(-∧-;) 南無阿弥陀jfかおpづ9おpdじゃふ〜じこちゃ〜んmklうおじ

214 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 01:16:11 ID:yDX2gAGn.net
自分で出してみたのが弾かれても届いてもない…もう寝る

215 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 01:27:58 ID:A1k6zaqZ.net
>>213

ウチは
30 Mar 2006 22:02:29 +0900
までは届いた。

…その前は?

昼から22時までの間のはどこいったんだ〜〜?


216 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 01:58:21 ID:ZCe+cbhN.net
>>215
そうなんだよ。
ウチで一番古いのが
  Date: Thu, 30 Mar 2006 21:30:34 +0900
これ以前のが全然飛んで来ない…。
もう祈るばかり。 (-∧-;) ナムナム…

217 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 01:59:40 ID:72n1n6nK.net
果報は寝て待て。明日の朝に賭けるっス。
もやすみ〜。ノシ

218 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 02:36:24 ID:9hY2cUGh.net
馬鹿ばっか
ほっときゃそのうち飛んでくるわい

219 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 07:48:59 ID:ryEFo7mI.net
待ってても全ては飛んでこないよ。
夕方ぐらいまではエラーメールが帰っている例がある。
全てのメールがエラーになっていたかどうかは知らないけど。

何かどうなっていたのか知らないけど、エラーメールが届いた本人
の話だとToo many loopとなっていたそうな。



220 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 08:36:03 ID:ZCe+cbhN.net
もはよ。\( -o-)/ 。oO

…結局今朝になっても一番大事なメールが飛んで来てない。
12:30頃〜21:30頃の間と、22:00頃〜0:40頃の間。
ロストしたんじゃね〜の?
なんちゅ〜アフォな対応してくれたんじゃ!

221 :名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 09:07:33 ID:72n1n6nK.net
報告age。

今、サポセンに再度連絡してみた。
以下状況のまとめ。
 ・障害対応開始直後、接続してきたサーバにはエラー“レスポンス”を返すように設定した。
 ・受け取った上でエラーメールを返す処理はしていない。
 ・しかしながら、送信側サーバの振る舞いによって送信者にエラーメールとして返すケースはあるかもしれない。
 ・同様に再送をくり返し、「Too many loop」になる可能性もある。
 ・昨晩 0:40頃以降のメールは受け取れるようになっている。
との事。

…まったくの素人対応だな。ご丁寧にエラーレスポンス返すようにして下さったヴァカ運用部隊。
今まで10年近くも愛してきたアレス…。なんでここまで墜ちちまったのさ! 。・゚・(ノД`)

222 :名無しさんに接続中…:2006/04/04(火) 00:51:04 ID:sqF21t2d.net
で、結局メールはロストしたのか?
騒いでないところを見ると、待ってりゃそのうち届いたって感じだな

223 :名無しさんに接続中…:2006/04/04(火) 11:24:05 ID:rZ+r1gqM.net
うちは完全にロスト。

騒いでも仕方ないから、
その間メール送ってくれた人に再送してもらったよ…。


224 :名無しさんに接続中…:2006/04/04(火) 12:17:36 ID:FwjZwdl/.net
>>222
3/30午後に届くはずだったメールは結局届いていない。
大抵の相手は再送してくれたし、MLは再配信依頼を出した。
でも、リジェクトされたままになってるメールは結構ありそうだ。

225 :221:2006/04/04(火) 22:55:39 ID:KZYTV35o.net
>>222
エラーで返ってた。
向こう様にひたすら平謝り。
漏れが悪いわけじゃないし許してくれたけど。

226 :名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 10:59:07 ID:7+Zgnw9J.net
またメールサーバ障害か…。
ふぅ。


227 :名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 11:39:32 ID:oUECDw9/.net
アレスネットってポート開放できる?
普通のフレッツADSLコースで固定IPは利用していないんだけど、
ピアキャス見るのに、ルータとかの設定をしても
アレスネットで接続するとポート0と言われる。
他のプロバイダーではリンククラブを使ってるんだけど、
リンククラブはポート0と表示されず、ポートもちゃんと開放されてるみたい。
ちなみに開放ポートは7144。

>>226
ダウンしてるね、、、


228 :名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 12:24:33 ID:4eV/n7BD.net
>>今後同様の障害が発生しないように、または発生した場合に短時間で復旧できるように対策を検討し、別途メールサーバの構築を行なっております。
もう3時間もたってるぜ・・・

229 :名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 13:21:07 ID:CnBTy2c1.net
前回よりはマシだ。WSAEWOULDBLOCKが返ってくる。

230 :名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 15:29:16 ID:itD9r4pb.net
>>227
アレスは自社回線使っていない、確かNTT-PCもっと自分の設定を
確認しな。



231 :名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 17:05:53 ID:oUECDw9/.net
>>230
そうなのか、、、。サンクス。
でも同じ設定でリンククラブを利用すると、
ポートは開放されてるんだよね。設定は変えず
プロバイダーを変えてるだけだし。
何でだろ、、。

設定はルータと自分のファイアーウォールソフトだから、
プロバイダによって、ポートが閉じちゃうなんてことはないと思うんだけど。

232 :名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 17:27:38 ID:oUECDw9/.net
メール受信できるようになったね。
だけど障害が発生してからそれ以降のメールが届いてないような、、

233 :名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 17:30:01 ID:itD9r4pb.net
http://www.alles.ad.jp/support/trouble/new_trouble.html

障害情報です、更新されています。


234 :名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 17:31:34 ID:CnBTy2c1.net
直った。でも、またロストしてるっぽいな。

235 :名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 17:45:15 ID:7+Zgnw9J.net
1.時間切れ。エラーで送信元に返った
2.mx3が喰ったままになっている。そのうち届く
3.旧サーバが喰ったまま逝ってしまった

の3種類がありそう。

15時過ぎに送ったテストメールは2だったようで、さっき届いた。


236 :名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 23:19:48 ID:+Cz/RsLP.net
あの障害情報の書き方だと
直ったのかまだ対応中なのかさっぱりわからんな

237 :名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 00:31:23 ID:jQN+4lLV.net
昔からのユーザーを蔑ろにしているのはさすがにいただけないなぁ。
結局復旧までに8時間以上かかっているわけだし。
でも新規の人間は問題なく使用できる。
ええかげんにせい。


238 :名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 18:24:56 ID:fgxp4+Q3.net
また、メール駄目だ orz

239 :名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 18:33:52 ID:rRRoc5Ae.net
ほんとだ。。。orz

このスレが事実上いちばん障害情報が速いスレになっとるw

240 :名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 18:40:54 ID:TgZrBxXb.net
17:36頃にメール送ってたらいきなりだったよ…

唐突になるんだもんなぁ。
直前までやり取りしてた人に、また?って言われて返す言葉もなかった…。


241 :名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 18:42:33 ID:rRRoc5Ae.net
ただ、一応平日でよかったのかもしれん
ちゃんと復旧すればの話だけどw

今日の深夜とかだったら復旧は連休開けだったら悲しすぎる

242 :名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 19:15:27 ID:igCYUKUR.net
対応が遅い…遅いよ…。
自分達でも今のサーバがもう駄目だ、ぐらいとっくに気付いていただろうに…。
今頃になって、また
「新サーバーへ配送するようにシステム変更も視野にいれた対応を検討」
とか言われても…。

大幅変更は業者も顧客も共に大変だし、その場しのぎで何とかしたい気持ちは
わかるけど、今のallesはプロがするべきサービス提供ができていない。
そのような状態を継続するぐらいならば、業務を停止した方が良い気がする。



243 :名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 20:56:59 ID:TgZrBxXb.net
お?

いまちょっと受信した…かな?


244 :名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 22:49:37 ID:rRRoc5Ae.net
>>242
もう10年近く保持してるメアドなので業務停止は勘弁
それだけが理由で毎年フルに金払ってるんだから
まあしっかりしてほしいよね。

245 :名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 23:09:06 ID:SHHIHL+w.net
うむ、業務停止は勘弁。

サービスに見合った金額にしてもらえればそれが一番いいかな。

246 :名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 08:22:17 ID:DYH1crmk.net
お願いだから、こんなにトラブルを起こさない、ごく普通のプロバイダに
なってくれ…。

希望はそれだけ。ただそれだけなのに。
…俺、そんな難しい要求をallesにしてるんだろうか。(涙)

247 :名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 09:21:03 ID:vaKgwWSG.net
朝起きて確認したら昨夜のメールをまったく受信していない・・・

248 :名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 03:50:20 ID:8fzYBVDy.net
最近YahooのMLを受信しなくなったと思ったら
まだ障害継続中だったのかよ。
もうだめぽ。

249 :名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 10:25:22 ID:seOwBI5D.net
なんかメール鯖調子悪くね?
一通送信するのに3回ほどリトライかましたんだが・・・

250 :名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 16:03:45 ID:KqQEmeLV.net
昨日あたりから受信がおかしい。
5通に1通くらい遅配があるよ。

サブドメインなしメールサーバは
絶賛障害継続監視中・・・頼むよアレス・・・。



251 :名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 12:56:45 ID:+xDFAM+B.net
いっそ安かろう悪かろうを目指してほしい。

252 :名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 19:59:53 ID:oR49mMGl.net
確かに、mx3からmxへの転送が何時間も遅れるメールがたまにある。
今日もダウンロード購入したソフトのキーがすぐに届かなくてまいったよ。


253 :名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 23:24:28 ID:jSTXAV4r.net
中途半端なプロバイダだよな、運営が代わっても一向に改善しないし

254 :名無しさんに接続中…:2006/07/10(月) 00:23:45 ID:EDT+LeUB.net
たまにはageておこう

255 :名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 20:50:27 ID:swcaaVIt.net
サブドメインなしのメール、またトラブってません?
10日夜あたりから届かないメールが続出中。
昨日の夜サポートにメールを投げたけど今日は回答無し。
勘弁してくれ…


256 :名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 15:39:07 ID:Hh9Q0FuB.net
俺もメールロックおきて受信できねぇー。
ふざけんなよ。



257 :名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 15:55:37 ID:xXzZJuqa.net
110番ポートにtelnetしてみた。

ld.so.1: popper: fatal: /usr/lib/libmail.so.1: I/O error

だそうだ。

258 :名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 15:56:09 ID:Tld0IsjD.net
うちもメールロックで送受信共に不可。
頼むよアレス…。

259 :名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 16:22:15 ID:wcRCwa/b.net
ttp://www.alles.ad.jp/support/trouble/new_trouble.html
載った

260 :名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 19:05:20 ID:rI3ubu3v.net
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…

261 :名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 20:19:09 ID:xXzZJuqa.net
復旧したっぽい。
returned mailになってるのがどれくらいあることやら、もう重要な連絡には使えんなあ

262 :名無しさんに接続中…:2006/07/25(火) 16:16:00 ID:I0M+ep3h.net
アレスネット最高!

263 :名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 13:13:35 ID:jaZO0PSn.net
昨日くらいから、受信はできるけど送信ができない…
うちだけなのか?
ちなみにサブドメインなし。参ったな…。

264 :ビートル:2006/07/29(土) 23:57:11 ID:mIvysPWd.net
この1週間位、
http://www.alles.ad.jp/
が見れないのは、私だけ?

265 :名無しさんに接続中…:2006/07/30(日) 05:15:23 ID:9Wg6l7KH.net
今行ってみたけど普通に見えるよ
この1週間がどうだったかは知らない

266 :名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 19:02:02 ID:r7aJI7q8.net
10年以上使ってきたけど、ついに解約した。
よくよく考えると年間12000円、ここ7年くらいは3文字@alles.or.jpのメアド保持のためだけに8万以上払ってきたのか...

一応理由に「高い」と「メールが不安定」って書いといたよ。
spamしかこないんで不安定な実感はないけど。


267 :名無しさんに接続中…:2006/08/13(日) 18:24:56 ID:7vbxwgDd.net
受送信が出来なくなっている……

268 :名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 00:55:27 ID:Y/9q055l.net
ウイルスチェックサービスをいまごろ開始されても

269 :自己防衛対処済みの元ユーザー(w:2006/10/08(日) 22:58:47 ID:8cnULwTA.net
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba000006102006


利用者は接続の不調や障害が頻発する事業者に対しては敏感に察知し、自己防衛していくしか現状では方法はないようだ。

270 :名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 02:25:13 ID:fhOC8jNf.net
なんかまたメールが繋がらないと思ったらメールサーバー交換かよ
ttp://www.alles.ad.jp/new/jimu/jimu061004.html
で、メールボックス100MB制限か

271 :名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 09:38:25 ID:fhOC8jNf.net
サーバー交換は終わったらしいが、つながらない?
SYNしてもRSTが返ってくるんだが

272 :名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 17:05:48 ID:a18LrcBL.net
>この度、信頼性向上のため老朽化したメールサーバの交換作業を実施致します。

やっぱり老朽化してたんだ。。。。。
俺がアレスに入ったのは8年ぐらい前だが
そのころからずっと動かしてたサーバだったのかな?
複数のプロバイダに入ってるけどアレスだけ妙に受信や送信のレスポンスが遅かったんだよね
どんなサーバつかってたんだろ。。。。

8−9年ぐらい前に訪れた某零細プロバイダーの雑居ビルの狭いオフィスの隅っこに書類にまみれてぽつんと無造作に置かれた色あせたをタワー型PC(メールサーバだった)を想像してしまうw
そんな時代でした

273 :名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 18:11:01 ID:ct4BeIU2.net
繋がらなくなった人・・・ここをチェック!

ツール→アカウント→プロパティ→サーバー

サーバー情報 受信メール (POP3)  pop.alles.or.jp

ここが、昨日までは mail.alles.or.jp でも繋がっていた。
昔からのユーザーは要チェック。
「pop」に書き換えると繋がった。


274 :名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 19:11:15 ID:GLpKfpFK.net
老朽化、ってwww

アレスネットがどういう運用してるかよーくわかりますた。

275 :名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 20:06:22 ID:SkDrX1Ji.net
popだけどつながらないよ・・・ほっといても大丈夫?


276 :名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 20:25:40 ID:ct4BeIU2.net
>>275
ツール→アカウント→プロパティ→全般→メールアカウント
の部分も
pop.alles.or.jp
になっていますか?


277 :名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 20:42:29 ID:SkDrX1Ji.net
>>276
レスありがとうございます。
アウトルックなのですが、ツールの後、電子メールアカウントというのになってて、popになってます。
まだ送受信できません、困ってます。

278 :名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 21:03:18 ID:ct4BeIU2.net
>>277
受信メールサーバーの種類 pop3
受信メール (POP3)  pop.alles.or.jp

メールアカウント pop.alles.or.jp

おそらく「ソケットエラー」あたりが返ってきていると思うのですが、その
エラーメッセージの中にpop.alles.or.jp以外の部分があれば、そこが
原因です。


これで繋がらなければ、ここへ問い合わせてみてはいかがでしょうか。
----
TEL.0570-002550 までお問い合わせくださいますようお願い申しあげます。

279 :名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 21:12:29 ID:SkDrX1Ji.net
気にかけていただいてありがとうございます。
明日まで待って無理なら問い合わせてみますね。
ソケットエラーというか、受信はしてるのですが、とんでもなく遅いんです。
で、接続切れちゃうって感じです。

280 :名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 00:46:17 ID:54ETlNIQ.net
おぉ、メールサーバが新しくなっていたのだな。
メールは全て他アドレスへ転送する設定になっているから、ついさっきまで知らなかった。
たまたまallesへ繋いでPOPして気付いたよ。


>allesの中の人
読んでいるなら『「新メールサーバー切替作業完了」のお知らせ』のメールは再送した方が良いですよ。
メールサーバ切替前、メールサーバ切替後のメールは転送されてますけど、このメールだけは転送され
てないですから。


281 :名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 22:40:56 ID:WLypBDmG.net
アレスってIP逆引きできないようになってるのか?
外人対策で逆引き不可にしたらしいwebページが見れなくなった...。

これを機にプロバイダ変えるか。

282 :名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 02:09:01 ID:g7E0nwu+.net
またメールつながらなくなった?

283 :名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 03:22:00 ID:Pi8Ce7S3.net
ああ、なんかパスワードが通らないな
authorization faildって出るね


284 :名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 13:15:17 ID:uqTcvzg3.net
数秒間隔で続けてPOPサーバにつなげようとするとすると、認証サーバにはねられるみたい。
意図的なものか不具合なのか分からないけど、ちょっとだけ待って受信すれば大丈夫だと思うよ。

285 :名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 16:54:17 ID:rPa3duJB.net
サーバー切り替えのメール再送きたな。

286 :名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 19:06:28 ID:TQ+Ly550.net
今さら感最強だが、Webメールktkr

ttp://www.alles.ad.jp/new/jimu/jimu061018.html
ttp://www.alles.ad.jp/support/setup/mail/ubiq_mail.html

287 :名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 19:09:12 ID:Pi8Ce7S3.net
>>286
おー、ついにアレスでwebメールw

迷惑メールフィルタはオフにできないのかしらん?

288 :名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 15:27:13 ID:gVECx3Q7.net
今までメールボックスの容量は無制限だったけど、
ついに100MBに制限されたな。まぁ負荷のせいでたびたび落ちてたからな。
すでに取得したメールも削除しない奴も多そうだし、
これはユーザーの責任か、、orz
一応俺ちゃんと取得したメールをすぐ消してるんだけどな。
すぐ消さない奴の方が多いのかな?

289 :名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 13:58:17 ID:zbp9SukE.net
Bフレッツのマンションタイプに変えようと思って、
NTTのサイト見てきたが、
他の大手は初期無料で3500円とかなのに、
ここでやると初期費用もガッツリ取ったうえに月5000円かかるんだな。



290 :名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 23:10:20 ID:QZkGRPhs.net
他のプロバイダからメールのみ使ってるが、
なんかメール送信して、間を置かず次のメール送信しようとすると
リレーさせねーぜ!みたいなエラーが起きる
なめてんのか

291 :名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 10:39:49 ID:F2XTxEkh.net
>>290
ttp://www.alles.ad.jp/support/setup/mail/pop_before.html

292 :名無しさんに接続中…:2007/01/02(火) 14:21:15 ID:aDFDeT5/.net
スパム減ったな
ほとんどメールが来なくなったw

293 :名無しさんに接続中…:2007/01/02(火) 19:38:53 ID:u2nDD2Wz.net
つか、今日繋がらなくないか?

294 :名無しさんに接続中…:2007/01/05(金) 10:23:06 ID:0McaUPp1.net
正月は一時ダメっぽかったね。

295 :名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 23:27:07 ID:xSMuTmW6.net
サブミッションポートですか...。

296 :名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 02:02:03 ID:Ae+8XhQW.net
Becky! ver.1は対応してないんだよなぁ
どうすべか

297 :名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 09:19:59 ID:WoNP7eBK.net
1なんか使ってるからだろ。w

298 :名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 03:53:21 ID:OCjJRwRU.net
普通の25番ポート宛に飛んでるのをキャプチャしてみましたが、
これは正常なのでしょうか?

> DATA
> 354 go ahead punk, make my day

299 :名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 13:37:06 ID:Nk0+s+hT.net
>>298
MBOSの中の人がサンフランシスコのお巡りさんなだけだから正常

300 :名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 02:51:55 ID:Y7G/qBNk.net
>>298
何それ?メールの内容の抜粋?

喧嘩売ってる文面でちょっとワロタw >go ahead punk, make my day

301 :名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 04:31:56 ID:EnH8yWHY.net
>>300
メーラーがメール送るときにサーバーと交わすやり取りの一部
DATAが「本文送るぜ」の意味で、354が「おk、開始せよ」の返事
この後にメール本文が続く
アレスのメールサーバーの場合、「送れるもんなら送ってみろ」って感じか?

302 :名無しさんに接続中…:2007/02/17(土) 07:32:42 ID:ZocPaeAB.net
>>301
マジかw
ものすごいやり取りだなw
go ahead make my dayとかって、若干喧嘩売ってるような言い方だなって思ったんだけど、
サーバーのやり取りなのかw スゴスw

ってレスdです

303 :名無しさんに接続中…:2007/03/10(土) 23:16:49 ID:Y39z84s7.net
なんかメールおかしくね?
気のせいならいいんだが

304 :名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 01:33:18 ID:FDikeWDG.net
*.alpenstock.jp をブロックしてたせいでした
アレスのメールサーバなのね

305 :名無しさんに接続中…:2007/05/08(火) 00:07:55 ID:qW6JCMpo.net
メールがつながらない・・・

306 :名無しさんに接続中…:2007/05/08(火) 00:19:05 ID:Pfwviolc.net
あ、>>305さんもか。
俺だけじゃなかったんですね。
よかったよかった??

307 :名無しさんに接続中…:2007/05/08(火) 00:26:07 ID:JKjsLCP3.net
>>305-306
あ、やっぱり?
俺だけじゃないんだw

…けど、「障害のお知らせ」には何の報告も無いんだよな…。
明日の朝までに復旧するかしら?

308 :名無しさんに接続中…:2007/05/08(火) 01:27:07 ID:fsXJywmu.net
よぉー、久しぶりー!
おまいら元気だったか〜?w

309 :名無しさんに接続中…:2007/05/08(火) 01:38:25 ID:JKjsLCP3.net
お…復活した

…と思ったらまだ不安定だな
2つあるアカウントのうち片方しか受信できねい

310 :名無しさんに接続中…:2007/05/08(火) 14:49:10 ID:2xhOSCVB.net
あれまたおかしくなった?

311 :名無しさんに接続中…:2007/05/08(火) 15:15:52 ID:wrUaFCRJ.net
またおかしいっすね。どうなってんだよ

312 :名無しさんに接続中…:2007/05/08(火) 15:43:28 ID:7uM0DA8w.net
認証サーバが落ちてるっぽいな

313 :名無しさんに接続中…:2007/06/15(金) 21:15:52 ID:wpO44VYy.net
        ,, .: 。
   \( ゚´3゚)- = 。 ゚ 
   (   )` :: . ペッ!!
   ノ \


314 :名無しさんに接続中…:2007/07/10(火) 01:58:59 ID:TexXy5a8.net
期待age

315 :名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 22:44:31 ID:TTChHQ9E.net
メールサーバおかしいぞー!!
なんで障害のお知らせはいつも遅いんだ?

316 :名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 23:13:03 ID:3Hh5aaPs.net
うちもおかしいや。最近ひんぱんだなあ。

317 :名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 23:24:54 ID:tXDbZe71.net
毎日おかしい
1日に何回か、「認証サーバにつながらなかった」みたいなエラーが出る

318 :名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 19:27:59 ID:YrHO9qUU.net
近頃メールの不具合はあるかい?

319 :名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 11:13:51 ID:1e0n9lmE.net
> -ERR aack, child crashed
メールサーバーからこんなエラーが返ってくるけど何?

320 :名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 12:52:38 ID:rCgU15SP.net
ウチもダメだなあ。全然受信してくれない。

321 :名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 13:41:37 ID:1e0n9lmE.net
ttp://www.alles.ad.jp/support/trouble/new_trouble.html
障害情報に載ってるけど、復旧はいつになるやら

322 :名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 23:01:34 ID:1e0n9lmE.net
直ったみたいだけど、みんなあまり騒がないね
もう解約しちゃったのかな

323 :名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 18:10:46 ID:iNhgR6Rx.net
俺、一日一度しか接続しないからなぁ。
だから最近不具合に直面したことはないな。

認証でエラー出る場合はメールソフト終了して、
メールサーバーと一時間くらい連絡取らない様にすれば
改善されることが多いよ。

そういえば、皆は定期的にサーバーに溜まったメールは削除してる?

324 :名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 18:21:48 ID:tmBJcjdj.net
普通は取得と同時に消すだろ

325 :名無しさんに接続中…:2007/09/04(火) 12:34:28 ID:Xcc4yL3T.net
>>324
そうだったのかw
俺は一週間放置になってるw

326 :名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 00:20:04 ID:Czpj8X/I.net
geibakeoosneeebala
aaskeifaiiipojpsenijpsiw
babakjdfidjfialkkklassslll
badfjeewaazzzbnnneska

327 :名無しさんに接続中…:2007/11/07(水) 02:23:45 ID:A0C7AmBV.net

Alles(アレス)とは、火星(Mars:マース)の神である。

伝説のオウガバトルでは、漆黒のアーレスとして、Stage13(カストロ峡谷:本拠タシケント)に君臨した。


328 :名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 22:42:23 ID:2h0T1qD3.net
保守

329 :名無しさんに接続中…:2008/02/12(火) 11:46:06 ID:o7F8zNiY.net
ageage

330 :名無しさんに接続中…:2008/04/18(金) 13:03:31 ID:uva5D28Q.net
e-

331 :名無しさんに接続中…:2008/04/21(月) 06:40:51 ID:kUUNpYNY.net
今は別のプロバイダーから接続してるけど、
日曜辺りにnttpc系のホストが規制されてアレスだと2chに書き込めなくなっちゃってるorz

332 :名無しさんに接続中…:2008/04/21(月) 10:35:20 ID:YLhB2XQ8.net
アレスでふれっつADSLだけど、普通に書き込めてるよ。
ADSLだから?

333 :名無しさんに接続中…:2008/04/21(月) 20:28:31 ID:3QRVtgmf.net
>>332
いや俺もadslなんだけどな。
たぶん地域差かな?

規制情報板のスレ。
以下のスレの>>168で引っかかっちゃってるらしい。
どこかのアホが宣伝広告張りまくったから巻き添え食らってる。
アクセス規制を開始した辺りに実況板に居て、
ちょっと前まで普通に実況できてたのに急にアクセス規制で書き込めなくなったから
「またか」って思ったよ・・・。去年だけど、以前にもアクセス規制で巻き添え食らったんだよね。

nttpc.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1063129717/

334 :名無しさんに接続中…:2008/04/21(月) 23:11:46 ID:YLhB2XQ8.net
>333
こっちは大阪だから地域差っぽいね。
アクセス規制の巻き添えって凹むよね・・


335 :名無しさんに接続中…:2008/04/27(日) 13:57:54 ID:6qKjG+km.net
まだ規制されてるよ・・・。

336 :名無しさんに接続中…:2008/04/27(日) 19:03:32 ID:VxOh+qIW.net
長いね・・・ご愁傷様です。


337 :名無しさんに接続中…:2008/04/28(月) 07:46:53 ID:nZ/e5Qyn.net
みんな今メール受信できる?

338 :名無しさんに接続中…:2008/04/28(月) 08:08:23 ID:Hw9FXq2W.net
>>337
ウチは問題ないよ。

339 :名無しさんに接続中…:2008/04/28(月) 12:55:58 ID:r0A/2eBk.net
>>338
サンクス
あれから何度かトライしたらできた。
一瞬マジで焦った・・・。やり取り全部メールだし。

340 :名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 13:11:39 ID:UPZz664k.net
やっと規制解除きた

341 :名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 23:49:04 ID:F9aMY1om.net
乙です

342 :名無しさんに接続中…:2008/05/10(土) 09:26:14 ID:q5X6zZfR.net
まちBBSの某板で規制されちゃってるなあ。
解除早くしてほしい。

343 :名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 08:36:13 ID:jA/iyBGi.net
最近外人からのスパムメールが減った気がする

344 :名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 21:40:20 ID:w2WeP7rc.net
今、アレスネット全般死んでる?

345 :名無しさんに接続中…:2008/08/16(土) 20:32:36 ID:LF6mf65c.net
>>344
死んでるって?
水曜日に何か不調でもあったのか。

346 :名無しさんに接続中…:2008/08/17(日) 16:58:52 ID:rhdHm42M.net
>>345
http://www.alles.ad.jp/support/trouble/trouble-old.html

なんか色々あった。一昨日もあったみたい。

347 :名無しさんに接続中…:2008/08/20(水) 20:08:05 ID:wbOaJjdG.net
けっこう多いんだな。全然気づかなかった。

348 :名無しさんに接続中…:2008/09/04(木) 11:51:36 ID:QVP17znh.net
メールサーバー、エラー出るぞー

349 :名無しさんに接続中…:2008/09/09(火) 00:32:49 ID:8VB8QxQ2.net
( ´,_ゝ`)プッ

350 :名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 18:37:06 ID:IGiJ0Qyj.net
メールサーバー死んでる?

351 :名無しさんに接続中…:2008/09/15(月) 18:46:56 ID:PVC2B1n2.net
落ちてるっぽいねえ。
最近多いわ。

352 :名無しさんに接続中…:2008/09/24(水) 23:07:15 ID:5ai6f33e.net
やっと規制解除されたよ・・・@東京

353 :名無しさんに接続中…:2008/10/25(土) 18:44:22 ID:AhCX8lMK.net
MSNメッセンジャーがつながらねぇ〜

354 :名無しさんに接続中…:2008/10/27(月) 14:16:33 ID:h6HSdtWe.net
8MのADSL札幌で2・3日前から微妙〜に接続が不安定(LCP echo 無反応3回)なんだが

 ・ 札幌だがお前だけ
 ・ 札幌だけど俺もー

などのご意見お待ちしております

355 :名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 18:38:21 ID:vy/jl1fT.net
MSNメッセンジャーがつながらねぇ〜

356 :名無しさんに接続中…:2008/11/16(日) 15:25:06 ID:aK8o2oTt.net
アレスネットのPPPアカウント、ユーザー名を誰かが
不注意で消してしまい、繋がらなくなりました。

ユーザー名とパスワードは思い出せるんだけど
アカウントのサブドメインが思い出せず。
アルファベット2文字の組み合わせだったと思うけど
リストとかあれば教えてほしいっす。

357 :名無しさんに接続中…:2008/12/02(火) 16:46:33 ID:AkBmcao6.net
>>356
直接電話して聞くしかないんじゃない?

358 :名無しさんに接続中…:2008/12/30(火) 15:49:36 ID:elmeO7IO.net
hosyu


359 :名無しさんに接続中…:2008/12/30(火) 18:22:26 ID:Mdm39x8/.net
メール受信だけに使用してます。
接続はIIJを使っています。

もしかして、IIJ使用中はここのSMTP使えないんですか?

360 :名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 15:02:27 ID:Y9xjCgpc.net
ネット料金、予告なく課金…2万人から計2億円で苦情多発
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090109-OYT1T00888.htm

361 :名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 09:21:52 ID:x6P4qELm.net
>>360
アレスじゃねえだろ?ビビらすなよ

362 :名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 18:43:21 ID:9OEnesZZ.net
光ファイバーふふ〜ん

363 :名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 14:10:35 ID:c7HzZqrQ.net
age

364 :名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 05:06:27 ID:GkH28YjW.net
アレス使ってる人、www.stickam.jpへの繋がり具合ってどう?
なんか数回アクセスを試し見ようとしないとつながらないんだけど。
アレスからの繋がり具合が悪いのか、ただ単にスティッカムのサーバーが重いのか分からないもので。

365 :名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 21:13:23 ID:jr1yyeV2.net
OCNからだとすぐ繋がった。

366 :名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 07:17:40 ID:1KKZNa3F.net
>>364
なかなか繋がらないね、確かに。

367 :名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 04:01:39 ID:L4CtOwNX.net
>>365
やっぱプロバイダによるのかな。

>>366
OCNじゃすぐつながるみたいだし、
やっぱルートなのかなぁ。
tracerouteだっけ?どこのサイトへアクセスするかで、データが通るルートってけっこう違うんだよね。
で、tracerouteか何かで、データが通ってくるサーバーを調べられるんだけど、
それのどれかが悪いのかなぁ。
マジで不便だ。

nttpc系全部に影響してるのかなぁ、これって。

368 :名無しさんに接続中…:2009/04/05(日) 06:40:20 ID:wHcmiCqY.net
age

369 :名無しさんに接続中…:2009/05/15(金) 22:35:15 ID:0zjMvs1Y.net
やっと規制解除されたぜ・・・
一ヶ月間ずっと規制されっぱなしだった。>ERROR:アクセス規制中です!!(\.nas9\d+.p-tokyo.nttpc.ne.jp) ここで告知されています。

また規制されたら正直プロバイダー変え時かなと思い始めた。
NTTPCを使ってないところを選ぶかな・・

370 :名無しさんに接続中…:2009/06/21(日) 23:23:15 ID:FL/4Fchm.net
定期保守age

371 :名無しさんに接続中…:2009/06/28(日) 01:50:21 ID:BbYyKFHJ.net
メールサーバーつながらんぞ

372 :名無しさんに接続中…:2009/06/28(日) 02:12:30 ID:BbYyKFHJ.net
復活した

373 :名無しさんに接続中…:2009/07/18(土) 22:49:32 ID:b0bCUpjf.net
最近Yahooのメーリングリストが届かないぞ。

374 :名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 14:48:20 ID:shKTMCnX.net
他所のプロバイダの回線を使用中にここのメールサーバーを使ってメールの送信は出来ないのですか?

375 :名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 15:16:44 ID:shKTMCnX.net
解決しました

376 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 11:05:23 ID:etXj0zB8.net
メールサーバー、エラー出るぞ

377 :名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 06:47:51 ID:PKWRLgIg.net
俺はできたよ。
Linkclubっていうプロバイダーを使ってallesのアカウントから普通に送信できた。
まぁlinkclubもallesもnttpcだからなぁ・・。それのせいか分からないけど。

378 :名無しさんに接続中…:2009/11/05(木) 17:10:20 ID:jRizP+DO.net
アレス使いの皆は書き込めてるのかなぁ。
規制解除されてる報告けっこう見かけるけど、
結局nttpc系はほとんど最後に解除されることになるんだろうね・・・。
いろんなプロバイダーがnttpcの回線借りてるから、
どこかのプロバイダーのアホなユーザーが何かしでかすと、
関係ないプロバイダーでもnttpcの回線使ってるってことで巻き添え食うんだよなぁ・・。

仕方ないんで、今p2から書込みしてるけど。

379 :名無しさんに接続中…:2009/11/05(木) 23:23:40 ID:mYvGcg41.net
アレスはもうメールボックスにしか使ってないな
アクセス回線は別のプロバの光

380 :名無しさんに接続中…:2009/11/06(金) 02:09:11 ID:QmUBmmuk.net
贅沢な使い方だなぁ

381 :名無しさんに接続中…:2010/01/19(火) 02:08:56 ID:JkComLBb.net
>>379
自分もおなじく
しかしアレスのときは規制に巻き込まれることは一度もなかったな

382 :名無しさんに接続中…:2010/01/19(火) 02:25:24 ID:bNn5/bJo.net
nttpcの回線になってからはけっこう規制に巻き込まれたみたいだね

ていうか新規会員ってもう5年ぐらい誰もいないんじゃ?w
なんか既存のユーザーのためにやってるって感じだし。
いろんな値段も今時のプロバイダと比べたらちょっと高いしね。

383 :名無しさんに接続中…:2010/01/19(火) 23:25:23 ID:H+auPqCg.net
他のプロバイダに変えるとか考えたことないわ。
今のアドレス気に入ってるから。


384 :名無しさんに接続中…:2010/03/04(木) 01:22:05 ID:IRlBNAr4.net
んまあ、超冷静に考えたらALEESNETのメールボックスなんて使ってないし
ALLESNETのホームページスペースなんて使ってないし
ALLESNETでalt.*とか読めないからにゃうにゃのごrんごろんで価値ないし
おまけに月額料金も8Mタイプにしては安いわけでもないのにnttpc間借りだし
ここに固執する必要はないんだよな

運営もユーザーも惰性で使ってる日本ぽいプロバイダ
間違った意味で安定

どうでもいいけどさっき接続落ちたぞどっかおかしかったんか

385 :名無しさんに接続中…:2010/03/04(木) 05:20:22 ID:1WmdA6Aq.net
もう10年近くアレスネットだけど、今更変えるの面倒なんだよね。
「ここはこんなに凄いぞ!」というプロバイダがあれば考えるけど。

386 :名無しさんに接続中…:2010/03/04(木) 07:56:45 ID:Pf+IVIvK.net
アドレス変えたくないというだけで使い続けて14年。
今後も変える気はない。

387 :名無しさんに接続中…:2010/03/14(日) 03:59:26 ID:d3PcT43o.net
おいメールサーバーつながんねーぞ
メール以外存在する価値がねーんだからしっかりメンテしろ

388 :名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 05:23:30 ID:h4kbxJHr.net
今の時間帯、なぜか時々パスワードが拒否されたとかメーラーに言われるんだよなぁ・・。
パスワードはメーラーに保存してあって自動で受信するようになってて
普段は普通にチェックしてくれるのに、
今は何度も拒否られて、手入力で何度もやってやっと認証が通る感じ。

なんなんだいったい・・。

389 :名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 07:35:46 ID:LLH0xj0v.net
そんなの、なったことないよ。なんでだろうね。

390 :名無しさんに接続中…:2010/04/10(土) 10:40:34 ID:1AJPV4Lx.net
>>388
朝4時くらいからメーラーでエラー出てたけど、またメンテなんだろうなと思って寝た
起きたら直ってたよ

391 :名無しさんに接続中…:2010/04/14(水) 03:27:10 ID:JqArozl2.net
>>389,390
>>388だけど、
本当にたまに起こるんだよね。今のところ朝方4時とか5時とか。
もちろん毎回起こる訳ではなくて、たまにその時間帯に起こる

392 :名無しさんに接続中…:2010/04/25(日) 22:14:48 ID:kda/JZpp.net
メールまたエラー出るぞ

393 :名無しさんに接続中…:2010/04/25(日) 22:30:02 ID:YaDs2/9+.net
>>391だけど
上に書いた症状が今出てる

エラーでてる人もいるみたいだし
原因は同じかもね

394 :名無しさんに接続中…:2010/04/25(日) 23:01:01 ID:kda/JZpp.net
直った?
うちはこんなのが出てた

-ERR unable to contact authorization server

395 :名無しさんに接続中…:2010/04/28(水) 22:32:39 ID:tgVkzjBH.net
あのあと直ったよ
認証エラーなのは共通みたいだね

396 :名無しさんに接続中…:2010/04/28(水) 22:47:16 ID:tgVkzjBH.net
さかなさんの「配信なう」ツイッターが「p」のみというものすごい手抜きなのですが、どういことですかw

397 :名無しさんに接続中…:2010/04/28(水) 22:47:56 ID:tgVkzjBH.net
スマソ
誤爆w

398 :名無しさんに接続中…:2010/05/10(月) 02:13:35 ID:EmPEWNCA.net
メンテやってんならメンテやるって予定書いとけよボケが

399 :名無しさんに接続中…:2010/05/28(金) 14:31:11 ID:tu3Dtf3o.net
今日もメール認証落ちてる?

400 :名無しさんに接続中…:2010/05/28(金) 21:00:48 ID:F6MTZJUE.net
家に帰ったらメーラーのエラーダイアログ出てた
ダイアログ閉じて再取得させたら14時ごろからのメールがどっと落ちてきたよ

401 :名無しさんに接続中…:2010/05/28(金) 22:16:39 ID:DxDwCU1e.net
>>399
起こったよ。何度やってもパスワードがリジェクトされたとかメッセージが出て受信できなかった。
いったいどうなってんだよ。
結局メールソフト落として、1時間後くらいに再挑戦したら受信できたよ・・。

402 :名無しさんに接続中…:2010/05/28(金) 22:28:45 ID:F6MTZJUE.net
こうなってたんだってさ
http://www.alles.ad.jp/new/jimu/100528.html

403 :名無しさんに接続中…:2010/06/10(木) 16:31:30 ID:h78+vBHO.net
また今認証できないぞ。アレスいいかげんにしろや!

404 :名無しさんに接続中…:2010/07/15(木) 19:01:31 ID:j6kIzmvr.net
「口座振替明細書」における誤表記について
ttp://www.alles.ad.jp/new/jimu/100715.html

405 :名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 14:31:59 ID:WadSSuxh.net
アレス元気〜?

406 :名無しさんに接続中…:2010/10/16(土) 14:51:01 ID:9WGBQCW/.net
元気元気〜!

てかさ、アレスはメールにしか使ってないんだけど、今ここって2chの規制とかある?
常用してるプロバイダが規制されて書きたい板に書けないので、
アレスでダイヤルアップしたら書けるかなと思って

407 :名無しさんに接続中…:2010/11/09(火) 13:16:04 ID:F559JV0T.net
>>406
ちょうど今書き込もうとしたらアクセス規制されててp2で書き込んでるw
アレスってnttpcの回線使ってるからな。
巻き添え多いんだよ本当

408 :名無しさんに接続中…:2010/11/21(日) 22:11:02 ID:5oK1BwsI.net
nttpcとauの両方で規制されたときに●買った。
ええ、バカですよw


409 :名無しさんに接続中…:2010/11/24(水) 03:43:55 ID:8YlTvqv9.net
ほかの板では書き込めるんだけど、
ゲイスポやニュース速報+板には規制されて書き込めない。
これは永久規制か・・・

410 :名無しさんに接続中…:2010/11/25(木) 17:16:53 ID:sxDpvyze.net
12:30〜メール障害中だってさ

そおろそろ5時間たつのだが

411 :名無しさんに接続中…:2010/12/07(火) 19:58:37 ID:D6rfqyKh.net
またPOP3サーバー死んでんのか?

412 :名無しさんに接続中…:2010/12/22(水) 18:47:19 ID:96IEUCGZ.net
メール受信できん・・・

413 :名無しさんに接続中…:2010/12/30(木) 07:23:01 ID:U8HcxZ/d.net
アレスドメインのサイトを個人で作っているのだけど、
ここのところ異常に画像表示がのろい。なんでかな?

414 :名無しさんに接続中…:2011/01/03(月) 02:36:52 ID:1DVbVq2C.net
>>413
自分のところも遅い。画像だけでなくHTMLだけでも遅い。
センターに苦情メールを出したら、サーバーが遅いことは認識していて
今改善作業中だとか。但し作業が終わるまで1ヶ月程度かかると言う返事。

415 :名無しさんに接続中…:2011/01/06(木) 00:08:41 ID:Pwu8yYla.net
>>413
>>414
自分とこだけじゃなかったのか…
つか、認識してるのに何で障害情報載せないんだよ!

416 :名無しさんに接続中…:2011/01/06(木) 10:29:42 ID:YaePDlEs.net
www.alles.ad.jp/admis/kisoku.html 第9章で、
 「応答(レスポンス)速度の遅いことは、利用ができない状態に該当せず、
 アレスネットは、応答速度の遅さに対して一切責任を負いません」
とあるので、報告に値しないと考えているのかも。
でも、一般概念として遅すぎるのは問題だろうから、遅いと思う会員から
の問い合わせが多数寄せられれば、より真剣に考えるのでは?

417 :名無しさんに接続中…:2011/01/10(月) 00:27:09 ID:OeK7Xd3F.net
2月14日「ユーザーホームページ」システムメンテナンス実施の
アナウンスが出たね


418 :名無しさんに接続中…:2011/01/25(火) 10:34:13 ID:V+XC+dbV.net
>>417
随分先だな。バレンタインにユーザーに嬉しいプレゼント!ってか。

419 :名無しさんに接続中…:2011/02/06(日) 19:20:01 ID:yoddGpNs.net
画像のレスポンス、ちょっと良くなったね。

420 :名無しさんに接続中…:2011/02/09(水) 18:00:11 ID:fR9EptIO.net
EM端末送りつけのお知らせ来たんだけど
何これ?

421 :名無しさんに接続中…:2011/02/10(木) 01:04:20 ID:UvI6M/c0.net
>>419
そう?未だ相変わらず遅い気がするんだけど…

422 :414, 417, 421:2011/02/14(月) 15:53:29 ID:NI5yqkvW.net
おぉ! 読み込み時間が大幅に改善されたよ!これならOK

423 :名無しさんに接続中…:2011/03/11(金) 01:46:09.33 ID:zrA9tDG7.net
アレス?から高速モバイル接続の端末っぽいものが届いたかも。(不在票見ただけでまだ再配達してもらっていない)

マジでこういうの送りつけられても困るんだけどな。
不安を招くがだけ。
勝手にユーザー登録させられて、いくら使用しなければ無料とか行っても、
最近情報漏洩とか目立つし、自分のユーザー名やパスワードが流失して勝手にその情報を使われたら
自分に請求がくるわけでしょ?

もしくは使ってないのに、使った/使っていないの水掛け論になって請求がくるかもしれないという不安とか。
「お前心配し過ぎ」とか言われるほどの心配症だから、本当にこういうのは
申し込んだ人のみに送ってほしいわ。

424 :名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 01:43:24.44 ID:OGXIc14G.net
何か送りつける人の基準ってあるんだろうか?
私のトコには連絡も配達物も無いが、確かに勝手にてのは嫌だよな

425 :名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 07:53:09.92 ID:Nx8wphWg.net
なんにも来ないな
そういや引っ越して住所変更してなかったから来ないかw
さっき済ませたけど、アレスはウェブで住所変更申請できて楽だな

426 :名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 14:24:30.52 ID:MKNEdIa9.net
不在票入ってたけどまだ見てないや。それかも。


427 :名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 18:47:49.94 ID:OGXIc14G.net
あ、私も住所変更してなかった(^^; だからなのか
まぁ、いらんもの送ってもらわなくて結構だが…

428 :名無しさんに接続中…:2011/03/21(月) 10:23:10.01 ID:rB3o6tf8.net
メールサーバーつながらんぞー

429 :名無しさんに接続中…:2011/06/10(金) 11:42:10.21 ID:R2SuVbMq.net
またもメールサーバーつながらんぞー

430 :名無しさんに接続中…:2011/07/12(火) 13:58:19.83 ID:4yUWyC3p.net

【社会】ジャパンエキスポに韓国が介入? 評論家の山田五郎のラジオ解説がネットで波紋★10


1 :春デブリφ ★:2011/07/12(火) 12:56:49.17 ID:???0 返信 tw


★J-CASTニュース ニュース 社会


ジャパンエキスポに韓国が介入? 山田五郎のラジオ解説が波紋

評論家の山田五郎さんがラジオ番組の中で、例年フランスで開催されている日本文
化の祭典「Japan Expo」で近年韓国文化が紹介されるようになって物議をかもしている
と話し、ネット上で話題になっている。
ジャパンエキスポは2000年から大体1年ごとにフランスで行われている日本文化を
テーマにしたイベント。例年来場者数が伸びていて、2010年には、4日間で約18万人が
来場した。



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310443009/






431 :名無しさんに接続中…:2011/07/25(月) 22:32:53.96 ID:cbmSRZMN.net
またメル鯖の認証通らなくなったわ
何なのこの度々起こる不具合は・・・。いいかげんプロバ変えようかな・・。
まったく改善しようとする気さえないのかね。

432 :名無しさんに接続中…:2011/10/01(土) 06:37:47.72 ID:EaxL+Ms2.net
そんなにメールサーバー不調かなぁ?
毎日少なくとも1回はつないでるけど3月〜9月で障害は感じてないが。
クライアント側の問題か設定ミスの可能性はないの?

433 :名無しさんに接続中…:2011/11/16(水) 11:44:36.44 ID:6zo8uRq8.net
パソコンから自分の携帯にメールを送っても届かなくなった。
こんな症状の人いますか?
ちなみに他の人の携帯には届いている模様。

434 :名無しさんに接続中…:2011/11/16(水) 12:19:47.30 ID:6zo8uRq8.net
連投すいません。どうやら写真付きメールがマズい様です。
受け手側はiPhone4S。他のメーラー(例:yahooメールなど)からは
全然OKなのですが…。どちらに原因があるのか不明です。・゚・(ノД`)・゚・。

435 :名無しさんに接続中…:2011/11/17(木) 05:23:30.96 ID:hAj/PZTm.net
そこまで特定できているなら、あと考えられるのはiPhone4Sの設定か、
キャリアの問題か、キャリアに対する自身の設定(スパム関連)では?
auのガラケーに写真付きメールを今送信したけどちゃんと届いた。

436 :435:2011/11/17(木) 05:37:15.61 ID:hAj/PZTm.net
>>434
参考になるか分からんが、実際に自分も地元の図書館からの予約本の通知メールを
PCメール宛から携帯宛にしたら届かなくて困ったことがあったが、それもスパム関連
の設定だった。 スパム設定って結構複数の設定が絡み合うから、alles.or.jpからの
メールを受取れなくなっているんじゃないか?と思うのだが。
私の場合は、PCを含むインターネットも許可するせっていだったけど「なりすまし規制(中)」が
原因で受取れなかったので、ホワイトリストに図書館のメルアド登録した。
ネットメールを許可していても、なりすまし規制の判断によって特定のインターネット
メールが遮断される場合がある事を後で知った。

437 :名無しさんに接続中…:2011/11/27(日) 21:41:57.04 ID:ij2Lk1Mm.net





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?








438 :名無しさんに接続中…:2012/03/10(土) 00:57:40.49 ID:YX86RoF4.net
ほしゅ

439 :名無しさんに接続中…:2012/04/04(水) 09:14:31.59 ID:3mlFXeHH.net
メールおかしくね?

440 :名無しさんに接続中…:2012/04/07(土) 02:35:27.05 ID:BNQ2u54E.net
毎日、認証サーバーにつながらないってのが出る

441 :名無しさんに接続中…:2012/04/28(土) 18:50:02.43 ID:xJojNrz8.net
アカウントごとに状況が違うのかもしれないけど、4/4, 4/7とも私の
アカウントでは何の問題もなかったけどなぁ。
毎日1回はアクセスしているけど、ここ数カ月、別段問題を感じてないよ。


442 :名無しさんに接続中…:2012/05/14(月) 12:43:08.75 ID:/xI86A1a.net
メール送信できねぇ!

443 :名無しさんに接続中…:2012/08/29(水) 16:25:37.02 ID:q4Ms7L+x.net
ずっとサポート電話が繋がらないんだが
人いないんだろうか....誰か最近話できてる?

444 :名無しさんに接続中…:2012/08/29(水) 22:40:40.63 ID:+Fe3y10G.net
メールアドレスだけ使うってできないのかな。
ずっとdocomoしか選択できないのかな。

445 :名無しさんに接続中…:2012/09/01(土) 10:40:21.50 ID:c0V2+CxR.net
>>443
裏技使えばやりようはあるけど
メールした方が早いかもね

446 :名無しさんに接続中…:2012/09/03(月) 06:58:19.73 ID:xZTIt+9r.net
アレスネットってIPv6に対応しているか分かる方いますか?

ルータやPC、あとBフレッツも対応済みらしいのですが、
検査サイトだとIPv6には未対応という検査結果が出るので、
あとはプロバイダしか思いつかないのですが。

447 :名無しさんに接続中…:2012/09/12(水) 21:38:18.85 ID:OD0BClVb.net
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね 
創価氏ね 
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね 
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね


448 :名無しさんに接続中…:2012/09/20(木) 22:25:26.26 ID:6tOVL/ub.net
メールが送れないんだけど、自分だけ?

449 :名無しさんに接続中…:2012/09/20(木) 22:30:37.50 ID:6tOVL/ub.net
今送信箱からやっと出ていきました。
なんだったんだろう…

450 :名無しさんに接続中…:2012/10/28(日) 07:21:35.50 ID:p7zVMPC3.net
10年以上使っていたアレスから、今月ついにおさらばする。
今までありがとう。

451 :名無しさんに接続中…:2013/01/26(土) 01:19:18.01 ID:8d7kTKg2.net
メール調子悪かねーか?
メンテの日だっけ?

452 :名無しさんに接続中…:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cylKA/mf.net
またメール死んでるのか?

453 :名無しさんに接続中…:2013/09/19(木) 23:08:11.44 ID:cbgRJ/wY.net
アレスネットからプロバイダを変更した人は
どこに変更しました?
今フレッツネクストだけど他社の方がプロバイダ料金安いのねー

454 :名無しさんに接続中…:2013/09/26(木) 11:32:20.20 ID:jSYe6CCY.net
中HIGHドライブ

びーるうまい

仕事

オマエラ

455 :名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 09:06:49.99 ID:HEcpJBvl.net
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html

456 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 22:00:00.98 ID:Bh/0slLf.net
最近回線の調子が悪い。
モデムとルーター変えてもバシバシ切断される。
アレスが悪いのか、他の原因があるのか・・・。

457 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 02:06:29.90 ID:f9YZ+i1s.net
アレスはメールしか使ってないから
接続がどんな具合なのか分からないな

458 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 02:36:57.91 ID:I7bGoEr2t
自分のトコは特に問題ないよ(ej光利用中)。
12年前〜1年前はADSLだったけどそのときも特段支障は感じてなかった。

459 :457:2016/03/13(日) 23:35:53.11 ID:5JcHNrfP.net
2月末から相変わらず調子が悪い。
朝から昼の間は普通に接続できてるのに、
17時前ぐらいからプチプチ切断される。

460 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 17:40:48.91 ID:y67SkYzkk
>>459
ADSLなのか光なのか不明だけど、例えばADSLの場合だと引き込まれているNTTの回線が
その周辺に配線されているほかの回線の影響でノイズが乗っている場合があって
(あるいは線自体に問題があるのかもしれないが)、電話の受話器からバリバリ、
ザーザーうるさい時によく切断が発生していた。
NTTにその旨伝えたら、近くを通る電線の余りと交換してくれて直った例もある。
上記とは違っても回線業者に調べてもらうと何か改善できるかも。

総レス数 460
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200