2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

その程度でFTTHサービスを開始するな!

1 :名無しさんに接続中…:03/07/12 21:55 ID:G5Rptdh2.net
どこのプロバイダも光を甘く見すぎてるぞ!

アサヒネット:
仲間内でのFTPで数M程度で帯域制限・・・
ADSLじゃねーんだよアホ!

ぷらら:
軽くサーバーにしただけでこの郵送・・・
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2613/page1.jpg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2613/page2.jpg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2613/page3.jpg
100Mサービスの5分の一でも「通常の利用を超えた」ですか?
なら最初から限界30Mとでも書いておけ!

同じようなジレンマを持っている方はここで報告!
Bフレを生かせるまともなプロバ情報キボンヌ!

2 :名無しさんに接続中…:03/07/12 21:55 ID:IJlY4YEM.net
2!

3 :名無しさんに接続中…:03/07/12 22:45 ID:tYDTSp7y.net
pdfにしよう!

4 :名無しさんに接続中…:03/07/12 23:06 ID:fvnewKOL.net
やはり、ぷららかよ

5 :名無しさんに接続中…:03/07/12 23:28 ID:iD/9L/ZT.net
ぷららや朝日のような激安ISP使ってて文句いうな。ハゲ。

6 :名無しさんに接続中…:03/07/13 00:14 ID:v1dJGpFg.net
ジレンマの言葉の意味間違ってるよ。

7 :1:03/07/13 00:40 ID:JzzRltaR.net
>5
激安だろうが100M接続受け付けてるでしょ?
無理なら最初から明記してあれば選ばないけどさ。
まともに100M受けられないくせにFTTH対応にするなと言いたいのよ。

>6
どちらを選んでも同じって意味でしょ?
間違ってはいないとおもうがね。
まぁどうでもええけどさ・・・

8 : :03/07/13 00:45 ID:6zZqAIN4.net
言いたい事とはわかる

9 :名無しさんに接続中…:03/07/13 00:46 ID:/mP+J5TV.net
ぷらら使っているけど、50Mbps以上出しているが。
フレッツスクウェアは70Mbps

10 :名無しさんに接続中…:03/07/13 00:48 ID:L0yzjIyc.net
なんて怠慢だ。漏れも激しく言いたい。ASAHIも同じ。
個人鯖は除外ですか。

もしかして約款に書いてあんのでつか?ちっちゃい字で。
「回線は細々と使ってください」みたいな


11 :名無しさんに接続中…:03/07/13 00:59 ID:chp97Q/X.net
当方もスレ主同様の郵便がぷらら来た。
これって無視しちゃってもいいの?

環境は愛知でBフレベーシックでぷららDDNS使用で個人鯖公開

NTT西日本のWeb見てると、
「最大接続台数10台で毎日大容量のデータを扱うヘビーユーザ、ビジネスユーザ、SOHOユーザからご好評をいただいています」
って書いてあるのね。
これをサポートしきれないのにBフレッツプランを打ち出してるプロバイダはいかんともしがたい。

それ以前に夜間(23時〜2時くらい)にかけて速度がADSL程度にまで落ち込むダメさ加減。>ぷらら

12 :名無しさんに接続中…:03/07/13 01:06 ID:M72UmwBq.net
光なのに常時接続禁止といってるのか

13 :名無しさんに接続中…:03/07/13 01:11 ID:bNi+sUN7.net
光対応プロバの中でダントツで糞なのがぷらら、MXやnyやるとすぐ警告が来てそれでもやめないと警察に通報される

14 :名無しさんに接続中…:03/07/13 01:14 ID:5O4AgzTS.net
つーかISPもいまはどこも急激なBBの普及で
バックボーンがひどい状況なのよ。
で、おまけに価格競争がはじまっちゃったもんだから、
回線増強もしにくい状況。
もう選択肢としてはトラフィック占有してる
一部のユーザーを切るしかないわけですよ。
文句を言うならYBBにいってください。
価格競争をけしかけたのは彼らなんですから。

何をいいたいかというと
品質取るなら、コストは考えるな。ってことですよ。

15 :1:03/07/13 01:15 ID:JzzRltaR.net
11>
同じように来た方いますね。
突然解約されるのかな?
どうなるんでしょ?

13>
スピード的には悪くなかったんですがね。
糞なのはわかるけど、ポート見て突然通報って?
それも眉唾だなぁ・・・


16 :名無しさんに接続中…:03/07/13 01:16 ID:WXgb7Hsl.net
ぁ、揚げ足取りに着たんじゃないですけど
ジレンマは「板ばさみ」って意味ですよ(^^
言いたいことは分かるけどねw

17 :名無しさんに接続中…:03/07/13 01:28 ID:HABwQF7u.net
>>16
ここで、言葉の議論するつもりは無いが
100Mbpsサービスなのに100Mbpsで転送できないジレンマって使い方間違ってるかな?
(もちろん100Mbpsでは転送できないがな)

100km/hの高速道路で制限速度以下で速度警告されている感じだな。
会社の鯖をplalaで構築してやろうか(藁

18 :名無しさんに接続中…:03/07/13 01:42 ID:gJ1Y22xc.net
他人の意見は認めない。
何を言っても言い訳をするタイプの人ですな・・・・

>>312
クロスなかなかいいですよ
買い物することよりも、その過程が楽しくなりますから

19 :名無しさんに接続中…:03/07/13 02:04 ID:v1dJGpFg.net
アメリカなら裁判かな。日本でもそれしかないような気もするが。。
総務省のHPあたりに投書できるコーナー無いかな。。。と思ったら「ご意見」というのがちゃんとあるね。投書してやれ。100Mとうたっておきながら実際には30Mで契約解除まで要求されるとね。

20 :名無しさんに接続中…:03/07/13 02:08 ID:0iy7wavx.net
ぷらら・総合スレッド その27
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1057547201/
Bフレッツ総合案内所 Part18 (光ファイバー)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054632161/
Bフレッツニューファミリー 100M(NTT東日本) 3本目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1056550886/
プロバイダはどこがいい?その3(総合スレ)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1057310321/
MXを爆走でやるのに最適なプロバ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054207397/

21 :名無しさんに接続中…:03/07/13 02:25 ID:gJ1Y22xc.net
こんなところにかましてたかwスマソ

22 :名無しさんに接続中…:03/07/13 08:33 ID:cmR7x/6L.net
たかだか20Mbpsのトラフィックが34%も占有してしまう網ってどんなっすか?
20Mbpsの客が3人いたら100%使い切るってことなの?違うでしょ?

それじゃあ一部地域の弱小CATV並みの網ってことになってしまうよね。
そんなインフラしか持ってないとこが光対応サービス打ち出すとは
考えられないし・・・

”たまたま”その時間帯のトラフィックの34%を占有した実績がことが
あるってことなんでしょ?
その時は他の人があまり利用してなかったりして・・・

実際はそんなもんでしょうね。いくらなんでも何の根拠も無くこういった
対応してくるとは思えないからね。

出る杭が打たれてるだけ?何かの規約に違反でも?あ、第15条ね。

続く・・・

23 :22:03/07/13 08:33 ID:cmR7x/6L.net
以下コピペ

(個別サービス契約の中断・解除)
第15条(株)Plalaは、会員が以下の本サービスの利用において
各個別サービス契約毎の統計的平均的な利用を大幅に超えた利用を行い
、本サービスの運用及び制度の維持に支障を来たすと判断した場合は、
当該会員に対し事前に対処を依頼した上で、利用状況が改善しない場合
は、30日以上の事前の通知を出すことにより個別サービス契約を解除
できるものとします。
(1)メール及びメール系付加サービスにおいて、通常の利用を超えた
大量のメール送受信が継続的に行われた場合
(2)プライベートホームページサービスにおいて、通常の利用を超え
たアクセスが継続的に発生する場合
(3)高速回線を利用されている場合に会員宅内に多数の端末や大量の
アクセスのあるサーバを設置するなどして、通常の利用を超えた大量の
通信量(トラフィック)が継続的に発生する場合
(4)その他、他の会員の統計的な平均利用方法と比較して大幅に上回
る利用が継続して発生する場合

続く・・・

24 :22:03/07/13 08:34 ID:cmR7x/6L.net
どうすか?言いたいことは分からんでもないが、どれも抽象的な表現
となっておりますね・・・
具体的に”何Mbps以上”とか”何%以上”とか”継続して何分以上”とか
書かれてないですね。平均と比較してとか曖昧な・・・。

このへんがポイントとなりそうですね。

ぷららの言う”通常の利用”がユーザーのニーズとはかけ離れたもので
あることは確かなようだよね。

  ISPと契約すること == インターネットに接続すること
  インターネットの通常の利用方法 != サーバー設置しない

このように漏れは思うのですがどうでしょう?
どこかに矛盾があるような???

ぷららのいいなりになってたら光接続ですらWEBサーフィン程度しか
出来なくなってしまうと思うのですがどうでしょう?

20Mbps程度のトラフィックでがたがた言うなら最初から光対応サービス
するなと言いたい。もしくはダメならダメと会員募集ページにでも
でかでかと「15Mbps以上使う方はご遠慮下さい」とか書いとけと。

25 :名無しさんに接続中…:03/07/13 09:13 ID:baBfeMS/.net
>>22
ISPのバックボーンの問題ではなく、
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2613/page1.jpg
「NTTの網終端装置における上りトラフィック量」で30%食ってるのが
問題なんじゃないの?

この場合、NTTの網終端装置とやらがヘボいのか、ISP側がヘボい
のか俺にはよく分からんのだが。

26 :名無しさんに接続中…:03/07/13 09:14 ID:nix2c5Nt.net
ギガ単位のスピードが出るなら、光入れてもいいなあ。

それまではADSLで充分。

27 :名無しさんに接続中…:03/07/13 10:32 ID:81jAsR2L.net
>>1
その程度で糞スレ立てて自作自演を開始するな!

28 :1:03/07/13 12:42 ID:JzzRltaR.net
いやね、ぷららに限ったことじゃなくて他のプロバでもこんなのない?って
話よ。
光になってご機嫌であれこれしようとしてこんなんじゃさすがにやってられないじゃん!
高いけりゃいいのは分かるけどさ、そりゃ高いんだから人数も少ないだろうしね。
問題はプロバが安易に余裕のBBだのSOHO向きだの言ってることなのよ。
無理なら最初からやるなと!
他のプロバでも同じような経験あればそことは契約しないから参考にしたいなと!

>22
確かにNTTの方かもね、それはそれで糞だよね。
あれだけ光光言ってるのね・・・


29 :名無しさんに接続中…:03/07/13 12:58 ID:8tpVlU4U.net
30Mでも出れば上等、大半は20Mだぞ
http://www.studio-radish.com/tea/netspeeddata/statistics_ftth.html

30 :名無しさんに接続中…:03/07/13 13:30 ID:3EQYjnwP.net
多分、確信犯なんだろうが、Bフレッツの家庭用のやつは、同じ100Mでも下回りの地域IP網の入り口で
既に32人で一本の回線を共用している。この段階で、既に一人で継続的に20Mとか30Mのトラフィックを
占有すれば、残りの31人に大迷惑だってことも知らんふりしてるんだろうな。もちろん、プロバイダーの所でも多数のユーザでは平均的には、その1/1000程度のトラフィックだから、一人でバックボーンその他に
多大な付加を掛けている。
ビジネス用のBフレッツにすれば、同じ100Mでも一人でその光ファイバーを占有しているので、地域IP網で
他のユーザに迷惑を掛けないし、プロバイダーが継続的なトラフィックがあっても文句を言ってくる事は
ない。料金は、平均的なユーザの1000倍のトラフィックを使用しても、家庭用Bフレッツのたかが10倍
程度でしかない。

31 :名無しさんに接続中…:03/07/13 14:01 ID:IkrdnN4u.net
>>30
しかし、プロバ側もそういう違いとかをちゃんとユーザーに周知させないで
安易に100メガという数字だけを前面に出してることが問題なんじゃないかと

32 :名無しさんに接続中…:03/07/13 14:05 ID:fEx/YVgA.net
ベストエフォート。。

33 :名無しさんに接続中…:03/07/13 14:22 ID:/ItFNnTA.net
私も脱いでるから♪見てね♪

http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=776&KEY=1058069482&END=100

34 :名無しさんに接続中…:03/07/13 14:26 ID:VRyGSlGU.net
>>32
だから?

35 :22:03/07/13 14:33 ID:cmR7x/6L.net
みんなの言ってることも分からんでもないす。
けど、>>1さんも言ってる通り”無理なら謳い文句にするな”と思うです。
NTT含めてそうかも知れんけど、プロバイダーの説明不足なのも事実!

>残りの31人に大迷惑だってことも知らんふりしてるんだろうな。
普通金払ってるユーザーはそこまで気にしないとだめですか?
そういうのを気にしないとダメなのは金取ってる側でしょ?

なら32人均等になるように帯域制限かけて100Mと言わずに
(100/32)Mbpsだとして今の値段で売ればいい話。
けどそれじゃあ競争に勝てないから最大100Mとしてるだけだと思います。

で、バランスが悪いから解約してくれと言うのは都合のいい話では?
32人でシェアしてるから遅い場合もあるのは仕方ないけど、
運良く30Mとか出つづけたから規約違反とはどういう了見なんでしょうかね。

まぁあくまで個人的な見解ですけどね。

36 :名無しさんに接続中…:03/07/13 14:39 ID:EhgZfcx+.net
>>30
ちょっとちがくないか?
ニューファミリータイプなら、上下1Gbps/32人
だったよーな。

37 :名無しさんに接続中…:03/07/13 15:17 ID:oQO5KuXs.net
>>36

上り150Mを32人
下り622Mを32人で共有じゃなかったかな?

38 :名無しさんに接続中…:03/07/13 15:56 ID:3EQYjnwP.net
>>37
最近のニューファミリーは、たしかそう。
まあ、公称で100MのBフレッツを数十人で共有している事には変わりないし、
以前からのタイプはそのまま地域IP網の入り口でも100Mだったのでそう書いた。

39 :名無しさんに接続中…:03/07/13 16:15 ID:6epcz4/V.net
無理なら謳い文句にするなというのは勝手だが(それが法的に見ておかしいと
いうなら、それなりの行動おこしななさいよ) 無理かどうかを自分で見極める
ちゅーことはしないんだな。
他人がいってることはすべて額面どおりに受けとってますから、みんな本当の
こと以外のことは言うなと(w おめでたいね。

40 :名無しさんに接続中…:03/07/13 16:24 ID:46DqmPJt.net
>>39
NTTの甘い汁を吸うやつは
そんな考えだろうね

41 :名無しさんに接続中…:03/07/13 16:29 ID:EBiMLpcB.net
>>35
制限かけないけど、常時流されたら困るよ、ってことでしょ。

文句あれば規約に明記していないプロバに汁。ってことだと桃割れ。

42 :22:03/07/13 16:34 ID:cmR7x/6L.net
>>39

> 無理かどうかを自分で見極める
> ちゅーことはしないんだな。

それの必要性を説明して下さい。

> 他人がいってることはすべて額面どおりに受けとってますから、みんな本当の
> こと以外のことは言うなと(w おめでたいね。

おめでたいも何も、金とるために出来もしないこと言うなと言ってるだけ。
じゃあこういう企業姿勢が正しいと言いたいの?

43 :名無しさんに接続中…:03/07/13 16:37 ID:EBiMLpcB.net
>>42
>おめでたいも何も、金とるために出来もしないこと言うなと言ってるだけ。

誰も「常時高速でデータ流しっぱなしにできます」とは書いてないし、
そもそもおまいは「契約」の意味を理解しているのかい?
規約にハッキリ書いてあるんだから、読まずに契約する>>1に問題が
あると思うのだが・・・。

44 :名無しさんに接続中…:03/07/13 16:39 ID:6epcz4/V.net
>>42

>それの必要性を説明して下さい。


・・・・自分で見極めてください。

>金とるために出来もしないこと言うなと言ってるだけ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・俺は釣られてるんですか?


>こういう企業姿勢が正しいと言いたいの?


絶句

45 :名無しさんに接続中…:03/07/13 16:40 ID:6epcz4/V.net
以下工作員という単語が散りばめられ、キラキラキラ

46 :22:03/07/13 16:40 ID:cmR7x/6L.net
>>41

そういうことだとは思うけど、
具体的なボーダーラインに触れてないのが不親切ですね

47 :22:03/07/13 16:46 ID:cmR7x/6L.net
>>43
その規約に具体的な数値がないでしょ?
それなに強制退会はどうかと・・・

>>44
釣ってないしなんで絶句かわからない、
つーかあんたとは一生通じ合えそうもないですね。

48 :名無しさんに接続中…:03/07/13 17:10 ID:3eCUTHze.net
>>44は関係者だろうな

自分の利害が絡むと必死になるこういうやつってどこにでもいるよな
馬鹿丸出しだけど

49 :名無しさんに接続中…:03/07/13 17:42 ID:6epcz4/V.net
>>47
そうだね。
で、なんで「無理なことを謳い文句」にしてるかを考えたことはないのかね。

50 :名無しさんに接続中…:03/07/13 17:49 ID:EBiMLpcB.net
>>47
具体的な数値を盛り込むと、ユーザーの平均値が上がるたびに規約を改定
していかないといけないだろ。数値が盛り込まれていないのはやむを得ないと
桃割れ。

ま、そのかわりにWebに平均利用状況を記載するとかの努力はしてしかるべ
きだと思うが。
>>1が契約を理解していないのが一番悪いが、ぷららも規約に書くなら平均値
を公開するとかの努力をして欲しいやね。

51 :名無しさんに接続中…:03/07/13 18:22 ID:khZKMTGH.net
>>37正解。

下りを600Mの口を32分岐で使ってる。
もちろん、他人が使ってないときは瞬間速度で100Mでるが、
平均20Mも出してれば上等ってことだ。

しかし、無理な謳い文句をあげるなと言う意見は至極もっともだし、
現状、ミスリードを誘う広告を打ってるといわざるを得ない状況なのも確かだがな。
つうか、どっかの省庁が、最大xxxMって広告は(特にADSLでは)やめるように
指導したいとかいう話が最近あったような…

52 :名無しさんに接続中…:03/07/13 18:32 ID:EBiMLpcB.net
>>51
32分岐というのは「最大」な話で、所内8分岐・柱上4分岐。
柱上の4分岐は、実際分岐しないケースも多々あるわけだが・・・

あー西にあわせて所内4の柱上8に変えるとか変えないとか言ってたっけ。

53 :1:03/07/14 00:41 ID:rhtE6Pf+.net
正直くだらないと言われりゃそれまでのはわかってる、それでも色んな意見ありがとう。
規約はちゃんと読んだよ、常識の範囲って書き方はどうかと思うけどね。
100M(正確には違うけどね、ベーシックだし)を数人でシェアしてるのもわかる、でもこのやり方はプロとしてどうなの?
今後光シフトは増えるだろうがプロバ全体がこのありさまじゃなんの意味もないでしょ?
通知のない大域制限やいきなり郵送でこんな通知がきてるようじゃ問題ありじゃないかな?
今は関係ないって人達が多いだろうが同じようなジレンマ(この使い方の突っ込みなしね、意味通じるでしょ?)を抱くのはそう遠いい話じゃないと思うよ。
早くなる安くなるは万々歳だけどこのままでいいのかね?
ここは多くの人の目に付く場所なんで書かせてもらったのよ、俺がアホなこと言ってると言われればそうかもしれないけど、まじこれでいいの?ってことでどうかな?
やっぱ俺は糞かね?

54 :名無しさんに接続中…:03/07/14 00:43 ID:lE82FHJ2.net
ハイ

55 :名無しさんに接続中…:03/07/14 00:47 ID:kTzRr+sN.net
Bフレッツをぷららで・・・
メールチェックですか?



と聞きたくなるほど既出

56 :1:03/07/14 02:16 ID:jqbujsIy.net
17=2ch用語と使わないと日本語で文章が書けない言語障害

57 :名無しさんに接続中…:03/07/14 02:19 ID:1/iScMJC.net
OCNにしろ。交換ソフト容認を公言してるぞ。
http://www.rbbtoday.com/interview/rbbtoday/20030701/index.html

58 :1:03/07/14 02:55 ID:rhtE6Pf+.net
>57
OCNなら間違いないのは分かるんだけどね・・・
でも行き着く先がOCNなら結局同じことになる予感だよね。

ちなみに上の1は俺じゃねーから。
わかる奴は分かると思うが一応ね。
俺は下らん煽りするほどガキじゃねーよ!
まぁこんなのが現れるのもここのいいとこか?

59 :名無しさんに接続中…:03/07/14 02:58 ID:y2B/NPQx.net
>>58
下らん煽りするほどガキじゃねーよ!
下らん煽りするほどガキじゃねーよ!
下らん煽りするほどガキじゃねーよ!
下らん煽りするほどガキじゃねーよ!
下らん煽りするほどガキじゃねーよ!
下らん煽りするほどガキじゃねーよ!
下らん煽りするほどガキじゃねーよ!
下らん煽りするほどガキじゃねーよ!

60 :名無しさんに接続中…:03/07/14 09:49 ID:u8KFV4hS.net
わかりません
OCNなら間違いないと書き込んでいて
結局同じ事になるとは何が?

OCNからでも警告文みたいのが来るって事ですか?
それとも思ったよりスピードが出ないって事ですか?
すべてのレスを読んでいなくての質問ですが暇なら答えて下さい、お願いします

61 :名無しさんに接続中…:03/07/14 10:32 ID:3aSsQThB.net
現状制限は考えてない != 今後も制限する事は無い

62 :名無しさんに接続中…:03/07/14 13:12 ID:+pRV2pME.net
ネットワークがわかってる人から見れば
>>1はトラフィックの概念がわかってない馬鹿
のひとことで終わりなんだろうけど、
確かに一般の人にそれを理解させるのは難しいと思う

ただやっぱり多くのユーザは>>1みたいな人を
追い出してくれた方がありがたいのも事実。

さようなら〜

63 :元ぷららユーザー:03/07/14 14:06 ID:b2ynbZOg.net
>1 の気持ちもわかる。

100Mbpsで大容量ファイルも....と散々宣伝しておいて
派手に使うと文句言われるってのもどうかと思う。
もちろん、バックボーン維持費考えるとみんなにガンガン使われたら困ると言う実情もわかるけど
「過度な帯域消費は他ユーザーのご迷惑になりますので」と会員規約でなく目に付く所に書いて欲しい。
あと、警告を出す大まかな月間平均トラフィックを提示してほしい。
アメリカじゃ、P2P禁止すると解約者が大幅に増えると言われているらしいけど。

64 :名無しさんに接続中…:03/07/15 01:33 ID:tieOkQS3.net
NTT内の機器が100Mbps対応から10G対応のものへ替わっていったら
ここまでひどくは成らないと思う。いつそうなるかはちょっと不明
だが、10G機器の値段がかなり下がったからもしかするとそんなに
かからないかもと思うが、関係業界に近いヤツどうだ?


65 :名無しさんに接続中…:03/07/15 01:43 ID:suJDOG8s.net
>>1
お前のような威勢のいい(警告受けた)奴を待っていた。
何処まで許容範囲かと聞いてみろ。そういう運用じゃないから、ぷららは答えられまい。
許容値はやってみるまでわからない、しかもわかったときには契約解除。この糞約款潰せ。

電気通信事業法に基づいて苦情の申し出でを総務大臣にしてみてくれ。

66 :名無しさんに接続中…:03/07/15 03:02 ID:uIvF8iV0.net
つーか、ベストエフォートって言葉を安易な逃げ文句に使いすぎ

この程度でビジネスモデルが成立しないなら、ユーザーにクレーム
つける前に、Goサイン出した責任者の首を切った上で会員に謝罪
して訂正しろよな…

67 :山崎 渉:03/07/15 09:30 ID:gwZTt92p.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

68 :名無しさんに接続中…:03/07/16 18:20 ID:+Qzs0Fnf.net
浮上

69 :FTTH・光ファイバー一覧:03/07/16 18:22 ID:BjvYJGyn.net
 ?   光ファイバーの質問スレッド2  ? 
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1050526543/

Bフレッツ公式サイト
http://www.ntt-east.co.jp/flets/
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets
Bフレッツ総合案内所 Part18 (光ファイバー)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054632161/
Bフレッツ マンションタイプ専門3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1055416995/

eoホームファイバー公式サイト
http://www.k-opti.com/
eoホームファイバー18■eo-netフォン開始
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1050997599/
eoメガファイバ マンションタイプ専用
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017275175/

Usen BROAD GATE Web公式サイト
http://ftth.gate01.com/
■有線ブロードネットワークス■ 11 (光ファイバー)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054338498/

東京電力公式サイト
http://www.point.ne.jp/HIKARI/index.html
【FTTH】東京電力TEPCOひかり総合スレ 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1055385396/

70 :FTTH・光ファイバー一覧:03/07/16 18:23 ID:BjvYJGyn.net
BBIQ公式サイト
http://www.bbiq.jp/
BBIQ専用スレ 3回線目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1051142416/

中部電力公式サイト
http://www.chuden.co.jp/
_/_/_/ 中電はなにやっとんじゃ ゴルァ!!_/_/_/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014108107/
コミュファ「中部電力FTTHサービス」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1036765626/

中国電力公式サイト
http://www.megaegg.jp/
【メガエッグマン】中国電力もFTTH事業開始
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014303155/

スピードネット公式サイト(光・無線)
http://www.speednet.co.jp/index.html
◆ スピードネット総合案内所 7 (光&無線) ◆
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1057372676/

★FTTH転送速度を測定しよう Part2★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1048110821/

71 :名無しさんに接続中…:03/07/18 02:48 ID:tC7K0eYT.net
その程度でいいから、この程度の金額でサービスして欲しい。
実質100Mbpsなんか待っていたら、いつになるか分からないし、
金額がとてつもなく高いからヤダね。


72 :名無しさんに接続中…:03/07/18 15:05 ID:qbY8BK/Y.net
>>1の2枚目の紙の計算方法は

時間通信量[Mバイト]×8÷3600[秒]=時間平均トラフィック[Mbps]ですか?

73 :名無しさんに接続中…:03/07/19 00:11 ID:EKwIhfVQ.net
うちはASAHIで大抵30Mbps以上スピード出てるけどねぇ。
あとスピード出ないことがあるのはNTTの網終端装置が
100Mしかないからってのもあるらしいよ。

あとBフレ関連はこちらのサイトが勉強になります。
Bフレッツの仕組み http://www10.ocn.ne.jp/~k-shiba/bnn/pon.htm


74 :名無しさんに接続中…:03/07/19 00:52 ID:HWZOqFME.net
現在ぷらら同士でしか速度が出ない。
障害報告もメンテナスンスも発表されてないのに
やってくれるなぷらら

75 :名無しさんに接続中…:03/07/19 04:22 ID:/rERPn8C.net
どのプロバもそうだけどいい加減な解釈の出来る書き方しなきゃええ訳よ

 最大100M(瞬間時かつ他ユーザーとのシェア無しの場合)、通常5〜10M程度です

みたいに書けばまだいい方

マジでトラフィック課金に戻るしかねーだろうな、このままじゃ誇大広告だもん(w

76 :名無しさんに接続中…:03/07/19 10:42 ID:W8MsDtOi.net
>>75
jsk98よ
バレバレだぞ

77 :名無しさんに接続中…:03/07/19 15:12 ID:h8LbmaxM.net
>>75
5〜10Mなんて低速には一度もなったことはありませんが、何か?

78 :名無しさんに接続中…:03/07/19 18:28 ID:7WAGeMyC.net
常時広帯域が使いたいなら専用線を引けばいい訳だが、
現状はと言えば、みな紳士だと思って多人数で割り勘して会費を安くしたのに
一人だけ目の色が変わって大食漢に変身し、他の人が割を食っている。
それを見た幹事さんは、こりゃいかんと思ったものの今の会費じゃこれ以上
料理の料を増やせそうに無いので、大食漢を割り勘から外そうと考えて、
ルール変更した。ってところか。

79 :名無しさんに接続中…:03/07/19 22:13 ID:tnfXppOD.net
割れざーはタイーホされて2chで実名晒されて民事で賠償請求されて氏ね。

それはともかく、ぷららの出したこの文章って実は大問題を孕んでないか?
だって、つまり帯域を50Mbpsしか用意されてないってことだろ?
もし万に一つ、億に一つであっても、100Mbpsでる可能性があるなら
最大100Mbpsベストエフォートと言っても嘘にはならないけど、ぷららの
資料通りなら、どんなに状態が良くても50Mbpsまでしか絶対に出ないよな?
これって虚偽広告以外の何物でもないと思うんだが。。

80 :名無しさんに接続中…:03/07/19 23:07 ID:FuJwYH3w.net
>>79
よく嫁。
発生したトラフィックに対する割合、と書いてあるのだが・・・
設備の容量に占める割合とは書いていない。

81 :名無しさんに接続中…:03/07/19 23:37 ID:tnfXppOD.net
>>80
スマンコ。アフォだ俺。

82 :名無しさんに接続中…:03/07/20 00:02 ID:S4U4puxM.net
P2Pはともかく、

http://www.dion.ne.jp/ddns/
>・ 自由にストリーミング配信できる!
>・ 利用目的は自由自在。もちろん商用もOK!
>■ 自前のFTPサーバーを使って友人とファイル交換
>■ 世界中にネット放送を発信

こんな煽り文句しか書かないプロバもアフォだ。

83 :名無しさんに接続中…:03/07/21 11:18 ID:NVrYLpfr.net
>>1 はタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!

84 :名無しさんに接続中…:03/07/21 18:46 ID:YRtz0EO+.net
規制する基準を公表したら、
「それをギリギリ超えない範囲でめいっぱい帯域を占有して、結局バックボーンを圧迫させる」
ような馬鹿が出る。
そんな一部の馬鹿のために、基準訂正・規約改正などのイタチゴッコをやるのは
時間の無駄でしかない。

あと、裁判とか苦情申し立てとか、もし勝てる自信があるなら
口だけじゃなく実際にやってから言ってちょ。

#この書きこみも ISP/NTT の 関係者/信者 扱いされるのか?

85 :名無しさんに接続中…:03/07/22 08:08 ID:Vs707Hyk.net
う ん こ

86 :名無しさんに接続中…:03/07/22 08:23 ID:Vr4L0GCg.net
>>62
頭が良いと思い込んでるバカ。

87 :名無しさんに接続中…:03/07/22 08:56 ID:7AdYtlMK.net
>>86
>>1だとバレバレなクズ

88 :_:03/07/22 09:11 ID:niv5mFSI.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

89 :名無しさんに接続中…:03/07/22 22:00 ID:fMjM+nBv.net
>>1みたいなクズは一生ぷらら使って他所に行かないで欲しい。
回線に過剰な負担をかけて喜んでいるヤツは何処でも歓迎されない。

90 :名無しさんに接続中…:03/07/22 23:56 ID:MBw1Ejs/.net
逆算すると、
19.1Mbps÷8×3600=8595MB/h
ちょっとやりすぎだよな・・・
いったい何やったらこんなにつかうの?

91 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:08 ID:zjLemMt6.net
また馬鹿がいるよ
一日中最高速度も使ってるわけねーだろ
ADSL24M!!とかの理論値じゃないんだから


92 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:10 ID:c2u/awPO.net
>>91
馬鹿はお前だ
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2613/page2.jpg
per hourで計算してるのに、なぜに一日中?(藁
氏ねよ、低学歴のDQNが。

93 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:15 ID:2A1Xlr4d.net
どうしようもない馬鹿はお前だよ
もう一度読み直せよDQN

94 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:25 ID:QP6uvAWg.net
DQNは「除した」っていう言葉の意味がわからないのかなw
まぁDQNがわかるように説明してやると、
「時間平均トラフィックとは、実際に通信が行われた時間の通信量を
 通信が行われなかった時間も含めて除した1秒単位の時間平均」
          ↓
紙に書いてあるスループットは1時間に
行われた通信量を3600で割ってbit per secondにしましたって意味。

まぁ>>91>>93は同一人物だと思うが、
たぶん秋田あたりに住んでるBフレッツが導入できない
農村のDQNだな。
ちょっとfusianaさんでホストさらしてみてよ>>93

95 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:33 ID:qPXpDl04.net
あちゃーやっちゃったね>>92=94
まだ気づいてないようだけど馬鹿晒しage


96 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:35 ID:MeJ3IYZ7.net
なんだおまえら楽しそうだな
俺も入れてくれよ(プププ

97 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:36 ID:z+VBZK97.net
pu
>>91=>>93=>>95
顔が真っ赤だぞ(藁

98 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:38 ID:fQIEmZ4T.net
ていうか、リンク先読まないでここまで強気で煽れる馬鹿(>>91 >>93 >>95)の神経が分からない…

99 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:39 ID:2sm3hco1.net
アホ同士でなにやってんだが・・・


100 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:43 ID:4LA8I+T2.net
ぶっちゃけ、秋田人でドンピシャ?
ちっちぇえ男(爆笑
農村なんかいてたのしいのぉ?ねえ? ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ホント寒いなお前。もっとネットワーク勉強した方がいいぞ。

101 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:44 ID:gm3Mvil8.net
お互い必死で回線繋ぎなおしてるんだろうなぁ
まさに糞スレに居つく糞共だな(藁

102 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:47 ID:vah6l229.net
こいつ友達いないんだろうな
馬鹿の一つ覚えみたいに煽ってなんかキモイ
アホ助思い出した

103 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:49 ID:z+VBZK97.net
おまえら>>95のネタに反応すんなよ(プププ

104 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:52 ID:KiA/yUu3.net
放置民スレに似てきたな、いい傾向だ
このままお兄やん2世の誕生か?w

105 :名無しさんに接続中…:03/07/23 00:58 ID:QP6uvAWg.net
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | おまえらも|
  ∩ _∩  |      |
 ( ´ー`)<  暇な奴ら |
 (    ) |      |
  | | | |  だなぁ |
 (__)_) \_____/


106 :名無しさんに接続中…:03/07/23 01:01 ID:QP6uvAWg.net
>>102
自分で自分のこと言ってどうするの?(プププ
nyでエロゲー落とすことしか考えてないキモオタ君がw

107 :名無しさんに接続中…:03/07/23 01:06 ID:jIDjRq1V.net
なんでこんなに必死なんだろう
AAずれてるし
今輝いてるつもりなんだろうか

108 :名無しさんに接続中…:03/07/23 01:14 ID:W4Ui0X26.net
ヽ(・∀・)ノワケワカラン

109 :_:03/07/23 01:14 ID:hvjXUGdp.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

110 :名無しさんに接続中…:03/07/23 01:18 ID:QP6uvAWg.net
>>107
マックだからな。
お前らみたいに低所得者じゃないから、
自作なんかしなくてもG4のデュアルが余裕で買えるのよ。

111 :名無しさんに接続中…:03/07/23 01:19 ID:0MOJCnIW.net
>>105
ワロタ

112 :名無しさんに接続中…:03/07/23 01:23 ID:8eH9hFbx.net
┌─────────┐
│      夏厨       │
│    真っ盛り      │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (   )
        < >



113 :ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン ◆I4R7vnLM4w :03/07/23 01:26 ID:QP6uvAWg.net
そろそろトリップつけてみた。
質問ある奴はどんどんどうぞ。
ただしDQNな質問はお断りな!

114 :名無しさんに接続中…:03/07/23 01:48 ID:hLjeacU3.net
        _,,..----――----、、..._ 
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi

115 :名無しさんに接続中…:03/07/23 10:25 ID:95/BXWym.net
トリップつけた途端に無視られてやんの
うまく踊らされてよかったな(藁

116 :名無しさんに接続中…:03/07/23 22:51 ID:YRK3qC5G.net
PlalaさんのBフレビジネス、全然問題ないけど。平気で50Mbpsとか出ているけど。
うちしか使ってない??

117 :名無しさんに接続中…:03/07/23 23:02 ID:CYvcZ9Uh.net
>>116
ニューファミリー/ファミリー100しか契約できない貧乏人が騒いでいるだけだよ。
気にしない気にしない。

118 :名無しさんに接続中…:03/07/23 23:07 ID:YRK3qC5G.net
そうですか。何か警告来るのかなと思って。

119 :名無しさんに接続中…:03/07/24 12:53 ID:odad0+62.net
ビジネスで速度でなかったら詐欺だよ
当たり前のことだよ


120 :名無しさんに接続中…:03/07/24 12:55 ID:1JK2zZCC.net
独り寂しく自演、かわいそう

121 :名無しさんに接続中…:03/07/24 13:54 ID:BmjAJs6v.net
マンションタイプの場合もNTT局舎まで
電柱にぶら下がってる1本の光ファイバーをマンションの
住民+他31回線で共有ですか?
もし、ファミリータイプで32回線共有となると
マンションタイプとあんまり変わらないですね。

122 :名無しさんに接続中…:03/07/25 01:31 ID:pUw4Y9mP.net
>>121
マンションタイプは、100Mbps を16人でシェアって聞いてる。(東の場合。西は知らん)

123 :名無しさんに接続中…:03/07/25 02:28 ID:jFvZnyi5.net
speed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2003/7/25(Fri) 01:41:52
下り速度: 11.5Mbps
上り速度: 1.5Mbps
ベーシック回線+BA8000Pro MTU1492 RWIN260176 64kレジを追加して測定。ムカ付いて昨日クレーム電話したら
100Mリンクしてますから…ベストエフォートだから仕方ないでしょ、見たいな事言われたよ…
…あれだね、NTTは客を舐めてるね。 シェア伸ばして金集める前にバックボーン増やせと言いたい。
Bフレッツはマジで死んでる…月額10000円払う価値ねぇよ…。

124 :名無しさんに接続中…:03/07/25 02:51 ID:Eu3RIE5E.net
>>123
すぐにでもニューファミリーに変えて下さい
最低でもその倍は出ます(w

125 :124:03/07/25 02:57 ID:Eu3RIE5E.net
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/25 02:59:48
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 21Mbps(6008kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 30Mbps(16870kB,4.6秒)
推定最大スループット: 30Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなので少し速い方です。(下位から70%tile)

東京だったらこの倍近く出ると思う

126 :124:03/07/25 03:18 ID:Eu3RIE5E.net
speed.rbbtoday.comでも測定

SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Fri Jul 25 03:14:27 GMT+09:00 2003
Download : 29.39Mbps
Upload : 14.82Mbps

127 :名無しさんに接続中…:03/07/25 03:40 ID:B4eaSz9h.net
速度で言うなら専有方式のTEPCOひかりっしょ。(加入者毎に、局〜加入者宅の100Mbps光回線を個別に一本ずつわりふってるw)
共有方式のニューファミリーとか話しにならん。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:東京電力TEPCOひかり
プロバイダ:POINT
測定地
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:83.85Mbps (10.48MByte/sec) 測定品質:98.2
上り回線
 速度:65.58Mbps (8.197MByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:af109.opt.ttcn.ne.jp
測定時刻:2003/6/26(Thu) 17:35
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

MTUやRWIN特にいじらなくても、設定デフォルトのままでも普通にこのくらいでるよ。
まぁ、"東京"電力だからサービスエリアが東京に限定されるけどなw

128 :名無しさんに接続中…:03/07/25 05:05 ID:M4qQ+qU6.net
>共有方式のニューファミリーとか話しにならん。
エリアが狭すぎて話にならん。

129 :名無しさんに接続中…:03/07/25 06:10 ID:Ui1Ahpbk.net
サービス中地域でもスポットで非対象だったりするしな。
待ちくたびれたからBフレにしちゃったよ。

130 :名無しさんに接続中…:03/07/25 06:18 ID:jKzm3adj.net
ウチもBフレッツにしたっちゃよ。

131 :名無しさんに接続中…:03/07/25 06:53 ID:rUU+pc6D.net
ぷらら検閲開始?、電気通信事業法に抵触の可能性
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033382486/l50

132 :名無しさんに接続中…:03/07/25 10:42 ID:B1h2CncB.net
>>123
そこは上り当てにならないよ。radishでやってみ。

SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Fri Jul 25 10:42:03 GMT+09:00 2003
Download : 24.12Mbps
Upload : 3.87Mbps

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率高
下り回線
 速度:28.17Mbps (3.521MByte/sec) 測定品質:95.7
上り回線
 速度:15.22Mbps (1.903MByte/sec) 測定品質:96.4
測定者ホスト:*.dy.bbexcite.jp
測定時刻:2003/7/25(Fri) 10:41
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================



133 :名無しさんに接続中…:03/07/25 12:12 ID:m/tWIdr0.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:ぷらら
測定地:大阪府大阪市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:30.78Mbps (3.848MByte/sec) 測定品質:98.2
上り回線
 速度:18.33Mbps (2.291MByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:xxxxxxx.ap.plala.or.jp
測定時刻:2003/7/25(Fri) 12:11
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

134 :名無しさんに接続中…:03/07/25 19:56 ID:CFbm3Ock.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSL 8Mbps
プロバイダ:ぷらら
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.787Mbps (723.4kByte/sec) 測定品質:96.5
上り回線
 速度:800.4kbps (100.0kByte/sec) 測定品質:98.9
測定者ホスト:xxxxxx.ap.plala.or.jp
測定時刻:2003/7/25(Fri) 19:54
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

えいじーえしゅえるまんしぇー

135 :名無しさんに接続中…:03/07/31 14:23 ID:Adegjp4C.net
つーか、プロバが100Mbpsって言ってるんだから
LinuxのCDイメージを一日中ダウソとアップ繰り返して
年がら年中限界速度の100Mbpsを使っていようがユーザーの自由だろ

それが嫌なら100Mbps対応やめれ

136 :名無しさんに接続中…:03/07/31 15:25 ID:bYBUJ6U5.net
みんなそんなに暇じゃありません


137 :山崎 渉:03/08/02 02:27 ID:ljnX4yXd.net
(^^)

138 :名無しさんに接続中…:03/08/03 02:22 ID:UI0cbO30.net
>>79-80
遅ツッコミだが、ぷららが警告出して来るぐらいなんだから、
やっぱり50Mbpsくらいが限界なんじゃねーの?

139 :名無しさんに接続中…:03/08/03 04:55 ID:T8MBoMRb.net
マジレスしとくと、常時なら1Mbpsも出してれば十分警告来ると思うぞ。
1分とか1時間とかの瞬間なら、50Mbps出てようがいっこうにかまわん。

帯域保証がいかに高いか、もう少し常識を知っておいた方がいいぞ。
http://www.kddi.com/business/internet/taiiki/premium/ryokin.html

140 :名無しさんに接続中…:03/08/03 15:46 ID:3aKysdXL.net
>>139
しかもそれにはISP料金が含まれていない罠。

専用線含めりゃこんな感じか。
http://www.ocn.ne.jp/business/super_ocn/ether/charge.html

141 :名無しさんに接続中…:03/08/08 18:11 ID:M9FekJpy.net
帯域は保証しません!と書いとけ

142 :名無しさんに接続中…:03/08/08 18:48 ID:yfuQzSKa.net
>>141
ベストエフォートと書いてない?
情報集積体や時空自在みたいに言い換えればOK?

143 :名無しさんに接続中…:03/08/08 22:33 ID:zLcjFy4B.net
ユビキタス・データベースとかいってる先生がいたな、そういや。
日本語に訳すと、時空自在的情報集積体。アフォだ・・・

データベースやユビキタス、の方がなじんでる。。


>>141
帯域無保証・ベストエフォート、の注意書きのないISPなど皆無だと思われ。

144 :名無しさんに接続中…:03/08/09 03:19 ID:AAaPY+xN.net
だけどぷららのは問題ありすぎるよな
約款にすら書いてないし、そんなに重要な事はもっと早くから書いておかないとまずいだろ
公式アナウンスあってもいいぐらいだぞ

145 :名無しさんに接続中…:03/08/09 09:35 ID:oG71cksq.net
「ベストエフォート」って、純粋に「帯域無保証」という意味でしか捉えて
ない奴が多いから、「出る範囲でフルに使っていいんでしょ?」という
見方されるのはある意味当然というか。

それじゃ困るなら誤解のないようにきっちり書いとけ、と。

146 :名無しさんに接続中…:03/08/09 10:56 ID:h7BYnJWR.net
>>144
>>23見れ。約款には謳ってある。

「平均」が>>1と同じ程度になればぷららも文句いわないだろうよ。
ライトユーザーが多いから「平均」が低くて>>1は引っかかったんだろ。

147 :名無しさんに接続中…:03/08/09 10:56 ID:EX+w2qfo.net
>>144
所詮、ぷららはNTTの左遷受皿会社だから・・・ 直系はおしん・おでん
飛ばされた連中も変な意地とプライドがあるんよ!

しかし う○うろ氏の公式板での弁解発言は
公団総裁と同じ臭いがする・・・ 官僚主義まるだし

客を見下しやがって ( ゚д゚)、 ペッ

148 :名無しさんに接続中…:03/08/09 11:53 ID:WaLz30BI.net
>>53
ぷららをニューファミリーで使う、ってことは、
ニューファミリーの規約を遵守した上で、ぷららの規約も遵守する、ってことだよね。
で、ニューファミリーが下り600を32人でシェア、上り150を32人でシェアする、ってことは、
そのうち、上りを一人で20も使ってれば、十分常識の範囲外だと思うがどうよ?

149 :名無しさんに接続中…:03/08/09 12:37 ID:e+4tRrot.net
>>148
自動的に、32人全員が使用しているとき約5Mに制御できないシステムのほうが
常識の範囲外です

150 :名無しさんに接続中…:03/08/09 19:01 ID:KUsLoA7e.net
ちょっと待った!!!!
まさか、ぷららって帯域制御してないのか!?
もししてないなら、ドキュソプロバイダと言われても
そりゃ仕方が無い事だと思うぞ。

実際にどうなのよ?


151 :名無しさんに接続中…:03/08/09 20:11 ID:A0jXEjGg.net
>>148
νファミリーは上り下り共に1GのE-PONらしいぞ
結局ぷららは卑怯なんだよ
100Mサービス開始する前から、もっと以前から予測できた事態に対処していない
何がベストエフォートだよ

152 :名無しさんに接続中…:03/08/10 10:53 ID:dzC7iyeE.net
>>1にはってる画像ファイル共有ソフト関係のスレで見かけたが、
ファイル共有してたのか仲間内のFTPだったのかどっちなの?

153 :名無しさんに接続中…:03/08/15 00:44 ID:ETO1pIlD.net
>>1 を応援するスレに変更したいな。
がんばれ>>1

154 :山崎 渉:03/08/15 15:30 ID:9TDtD1UY.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

155 :名無しさんに接続中…:03/08/16 01:22 ID:JcB91Joh.net
つーか>>1ってまだいるの?

156 :オナニスト ◆A4R0lAe0RQ :03/08/18 23:40 ID:NzYcdzKl.net
俺も仲間にいれないか?危なくなるぞ〜
てか>>1情報サンクス
プララは死ねということだな。

157 :名無しさんに接続中…:03/08/30 00:07 ID:yr4Wobxv.net
◆ぷらら。2ちゃんねらー締め出しキタ━(゚∀゚)━!!!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062164937/l50

158 :名無しさんに接続中…:03/08/30 05:11 ID:A4JF7Y74.net
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")

159 :名無しさんに接続中…:03/09/02 01:21 ID:ADStwOTp.net
>>146
全員が平均より少ないなんてありえない。


160 :名無しさんに接続中…:03/09/03 16:00 ID:DFcXV2s/.net
age

161 :名無しさんに接続中…:03/09/03 17:23 ID:TUBs1XqC.net
↓同様の被害者さんですね。この記事からは推測できませんけど、まじでぷららは死んでください。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20030827/105702/

162 :名無しさんに接続中…:03/09/04 00:23 ID:hFn0K8PE.net
>>159
誰も全員が平均より少ないなんて言ってないが?
平均が>>1より低いと言っているだけだぞ。平均を超えている奴もいるだろうが、
>>1は他のユーザよりやりすぎたと。それだけ。

163 :名無しさんに接続中…:03/09/04 01:10 ID:fM5tLoyu.net
>>162
必ず誰かが一番多くなる。


164 :名無しさんに接続中…:03/09/04 21:50 ID:+kfyzQTh.net
>>1と同じプロバイダでなくて良かった・・・。
(ノ´∀`*)

165 :名無しさんに接続中…:03/09/13 18:43 ID:o4EPyv5m.net
俺なんか特に意味もなく1ギガのBMPをアップダウンしてるからな。
でも、別にそういう使い方もありだと思う。

データなんて所詮1と0の羅列でしかないのだから・・・

166 :名無しさんに接続中…:03/09/15 15:39 ID:y4eKhNap.net
age

167 :名無しさんに接続中…:03/09/26 13:36 ID:TaXZ1Tbl.net
ぷららは昔ッからこんなんだな。

168 :名無しさんに接続中…:03/09/29 04:56 ID:xpVXZRFu.net
マンションの一室にBフレッツベーシックを引き込み、ぷららで繋いでる。
こんなにショボいのかぷららは・・・。

169 :sige:03/09/29 08:10 ID:QSnrUra0.net
>>
規約に同意できないのならば他をあたってくれたまえ。

170 :名無しさんに接続中…:03/09/29 08:29 ID:T6Gt3cA0.net
ぷららは何年か前の値上げ騒動ですっかり落ち目に

171 :名無しさんに接続中…:03/09/29 08:34 ID:eeAm2s+d.net
大体、ぷららって何ですか?
意味解りません

172 :名無しさんに接続中…:03/09/30 22:28 ID:mbayclXp.net
>>171
ちみの股間で揺れてるだろう

173 :名無しさんに接続中…:03/10/01 02:04 ID:kI4xCrZT.net
>>170
おれにはあれからまともになってきたように思える

174 :名無しさんに接続中…:03/10/17 22:01 ID:GO5dSGuT.net
知り合いと8mbpsの動画をリアルタイムで数本流しつつけるだけでアウトってこと?
しかも帯域制限なしでいきなり警告か。

すごい夢の高速サービスでつね。

175 :名無しさんに接続中…:03/12/17 01:06 ID:FeBnODqI.net
>>174
速度がガクッといきなり落ちるより警告のほうがいいよ。
ISP変えれるから・・・。

176 :名無しさんに接続中…:04/02/17 03:05 ID:i21fbzm8.net
y

177 :名無しさんに接続中…:04/04/18 10:50 ID:KZPHcvX/.net
.

178 :名無しさんに接続中…:04/06/19 20:18 ID:hPpJLcfN.net
光ファイバって結局、HPのブラウザにしか使えないって事?

179 :名無しさんに接続中…:04/06/19 20:20 ID:mSZnV2LB.net
>>1

嫌なら使うな





                                以上

180 :名無しさんに接続中…:04/06/20 09:38 ID:3eAOozUy.net
つーか、データを常時大量に送受信したければ専用線引けよ。

181 :名無しさんに接続中…:04/07/02 21:51 ID:FLw+xliK.net
ええええええ、2ゲットってことでいいのかな。

182 :名無しさんに接続中…:04/07/02 21:51 ID:FLw+xliK.net
あり得ない、あり得ない、あり得なかった。

183 :名無しさんに接続中…:04/07/02 22:47 ID:rZc/q/+O.net
ぷららなんて糞プロバイダじゃ仕方がない。
諦めて別プロバイダに移ったほうがいい。

184 :名無しさんに接続中…:04/07/03 02:33 ID:KtNKeqTO.net
>>180
地域とか条件によって引ける引けないとかあるのかな?
(金額だけ?)
無ければ専用線を使うべきだと思うよ

185 :名無しさんに接続中…:04/07/03 11:39 ID:Jssk6mTA.net
>>1
仲間の回線が遅いだけジャン。アホ。

186 :名無しさんに接続中…:04/08/22 14:12 ID:yTcJ+7aP.net
2GET!!


187 :名無しさんに接続中…:04/08/22 18:38 ID:7Y8R7kUf.net
>>1
何クソ重いデータ転送してんだよ。他の会員の迷惑だよ。
これからはDVDにでも焼き付けて郵便で送れよ。

188 :号外なので遠慮無く貼りまくる罠、、:04/08/24 09:31 ID:GD6gRQU/.net
>>1
感激だよ... ( ´∀`)< イイ世の中だ、、
http://kazumi.jdyn.cc:9801/uploader/stored/up1648.jpg
ケイ・オプティコム その光ファイバーが日本を変えてしまう。
http://www.eonet.jp/norikae/

189 :名無しさんに接続中…:04/09/27 01:30:41 ID:IVTgzQGg.net
>>1
約款に「鯖禁止」とかないの?漏れは某ISPに勤めてるが「鯖禁止」になってたよ。

190 :名無しさんに接続中…:05/03/17 00:57:51 ID:jkewF88H.net
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/
測定時刻 2005/03/15 17:50:55
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/ocn/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 37Mbps(9971kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 58Mbps(16870kB,2.4秒)
推定最大スループット: 58Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)

191 :名無しさんに接続中…:2005/06/06(月) 02:37:02 ID:CkqQrv6k.net


192 :名無しさんに接続中…:2005/06/06(月) 02:47:07 ID:IVh5yEnG.net
このすれ進行おせええな

193 :名無しさんに接続中…:2005/09/20(火) 11:58:18 ID:wGwlhlEf.net
確かにねぇ。

194 :ひろゆき@どうやら管& ◆pDT0C9NCds :2005/09/21(水) 09:46:23 ID:R8fOXIMr.net


195 :名無しさんに接続中…:2005/10/29(土) 22:50:37 ID:fb5N2sG3.net
保守

196 :名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 07:55:33 ID:1xiWdZjE.net
この程度で、スレ立てんな!!!

197 :名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 17:18:33 ID:dv3kc2aj.net
あげ

198 :名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 23:08:14 ID:kSTHw064.net
100BASE-Tって30%位で使うのが普通?


199 :みぃ☆ ◆0K1u7zVO5w :2007/08/30(木) 15:05:39 ID:XRXAkIfH.net
てす

200 :みぃ☆ ◆NjB3qY2VYE :2007/08/30(木) 15:07:21 ID:XRXAkIfH.net
てす

201 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 14:16:58 ID:mGWRgNw1.net
このすれ進行おせええな

202 :名無し募集中。。。:2008/04/27(日) 18:16:51 ID:glxoLbW+.net
方はスーパーファミコン等のアダプタを使用していました。
アダプターはついてきません。BOSSのアダプターで使用してました^^


154 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2007/01/02(火) 22:39:12 ID:??? ID:???
まさにヘビーメタル向けですね。僕はメインの歪みにしてます。倍音が出やすいし、サスティーンも長いです。
メンバー曰く「殺人機」とも言われてます。
オススメの設定はBASS 6 SCOOP 8 TREBLE 7 SUSTAIN 9 です。これで究極の歪みが完成すると思います。一度は使用してみれば。 


155 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2007/01/02(火) 22:40:11 ID:??? ID:???
各ツマミの役割は・・・
BASS-------------低域補正
SCOOP----------強烈な中域(回しすぎると音が小さくなる)
TREBLE----------高域補正
LEVEL------------出力レベル
SUSTAIN---------歪みの強弱

SUSTAINは9時以上にするとノイズが酷い。9時でも充分歪みあるサウンドなので不満はないと思う。
SCOOPを思いっきり回し、SUSTAIN0で弾くとドンシャリのクランチになるのが面白い。

203 :名無し募集中。。。:2008/04/28(月) 06:58:35 ID:HE4gX+Ny.net
地声の小声でだんだん音程を上げていくと、途中でヒョロヒョロの裏声みたいな声になると思います(換声点という)
その声を地声っぽく、芯のある声にするイメージで出す練習を、低音から高音まで満遍なくやっていくとよいです
(苦しいフォームになったり吐く息が増えたりしないようにします。
 最小限の息で最大限の声量を出すことが目標です)

数レス程度で簡単に説明しきれるものではないので、
弓場徹やロジャー、高田などの本にあるトレーニングメニューで練習することを勧めますが、
最善の方法は、当然ながら、声区融合を教えてくれる先生からレッスンを受けることです
ただし、ミックスボイス教えてますよなどと口だけの人もいますので、
レッスン内容として声区融合を ”基盤にしているかどうか” 注意深く聞くべきです。都内だといい先生多いですよ

204 :名無しさんに接続中…:2009/12/23(水) 20:22:17 ID:GfQzF3Rs.net
UCOMは屑

205 :名無しさんに接続中…:2011/09/20(火) 06:10:57.27 ID:3a/rL07s.net
どんな程度なんだよ

206 :名無しさんに接続中…:2012/08/17(金) 20:50:03.20 ID:lQARHqAM.net
age

207 :名無しさんに接続中…:2012/09/13(木) 07:30:05.77 ID:sPlMON/Q.net
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね


208 :名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 17:37:58.41 ID:tjpLSTiW.net
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。

209 :名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 15:48:40.51 ID:+KAvAwju.net
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html

210 :名無しさんに接続中…:2014/04/12(土) 13:56:30.93 ID:LsjxLs0o.net
>>172

ワロスw

211 :名無しさんに接続中…:2015/06/24(水) 21:22:18.34 ID:0HNOflh9.net
酒鬼薔薇を漫画化する出版社がある言うバカ発見
http://inumenken.blog.jp/archives/33795133.html

総レス数 211
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200