2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CTC コミュファ光 33 【2ちゃん規制長いよ】

1 :名無しさんに接続中…:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:U1NA73Bp.net
「コミュファ光」サービスサイト
http://www.commufa.jp/
CTC 中部テレコミュニケーション株式会社
https://www.ctc.co.jp/
commufa.jp 規制(アクセス規制情報板)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1274107012/l50

解約時に撤去費用が10500円取られます。
http://y-bestanswer.com/result.php?p1=a&p2=&p3=34_1193623076&p4=10&PHPSESSID=vjn8n58dp0ulbqh2bemeqmsgt2
http://animex.jp/?p=10110

光テレビの契約をすると縛り関係なしに何年契約でも解約時は17,850円の撤去費用がかかる。
http://www.tonobashi.net/2013/03/blog-post_5696.html

前スレ
CTC コミュファ光 32
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1364505857/

「コミュファ光」におけるIPv6対応について
http://www.commufa.jp/service/ipv6/
接続方式:PPPoEシングルセッションによるデュアルスタック
IPv6プレフィックスの委譲内容
・プロバイダ一体型:/58の固定プレフィックスを1個
・so-net:非公開

ホームゲートウェイ「WH822N(CT)」サポートページ
http://www.aterm.jp/bb-support/822n/

2 :名無しさんに接続中…:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:U1NA73Bp.net
ホームゲートウェイ「WH822N(CT)」サポートページ
http://www.aterm.jp/bb-support/822n/
制限事項
ホームゲートウェイ(以下、HGW)にはIPv6の経路情報を追加する
ことができない(DHCPv6-PDサーバー機能や静的ルーティング設定
機能、RIPngなどは実装されていない)ため、HGWのLAN側インタ
フェースに割り当てられる/64のサブネットプレフィックス以外は
使用できず、それを/65以上に分割することもできない。
また、現時点ではHGW以外での接続事例は報告されていない。
尚、旧・標準メニューのホームスタンダードではIPv6接続できない模様。
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/isp/1344815992/934

IPv6接続性テスト
http://aaaa.test-ipv6.com/
IIJmio IPv6スピードテスト
http://speedtest6.iijmio.jp/
Google Public DNSのIPv6アドレス
https://developers.google.com/speed/public-dns/docs/using
IPv6家庭用ルーター
http://wiki.nothing.sh/301.html#fb1c9868

3 :名無しさんに接続中…:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:tnuF6St9.net
規制解除?

4 :名無しさんに接続中…:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:JMjjkjzn.net
216 名前: 削ジェンヌ ★ 投稿日: 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>210-211
ipbf\d+souka.saitama.ocn.ne.jp
\.rev.home.ne.jp
\.aichieast1.commufa.jp
\.uqwimax.jp
\.ap.(((yournet|seikyou).ne|gmo-access).jp|(zero-isp|zero-fix).(net|NET))|fbb.(aol.co.jp|ReSET.JP)
EATcf-
\.spacelan.ne.jp
KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).tky.mesh.ad.jp
f1.hyg1.eonet.ne.jp

再発
pl\d+\.nas9..\.p-tokyo.nttpc.ne.jp


規制

5 :名無しさんに接続中…:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:L5s0QOS6.net
>>1-2
重複スレじゃない?

2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN に
CTC コミュファ光 33
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1374220315/

あるけど?
それともこっちを本スレにしたいの?

6 :名無しさんに接続中…:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:0THLEZkA.net
撤去起用の説明はなかったぞ

7 :名無しさんに接続中…:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iCZ9Mgjd.net
生活苦しくて支払期限に間に合いそうにないんだけど、
回線すぐに止められてしまいますかね・・・?
払込書って遅れても使えるのかな・・・?

8 :名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 14:50:28.99 ID:eyxjpq3o.net
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。

9 :名無しさんに接続中…:2014/01/02(木) 20:07:00.95 ID:+w5pjA9A.net
おい、年末からこっち3日間つながらないぞ…、遅くなるのはまだ理解出来るが、これはさすがにマズイだろ。

10 :名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 16:30:09.95 ID:Pz5SZA9p.net
前スレにサイト内リンクが反応なくなってF5を押さないと読み込まないことがよくあるって自分も同じ状態だったけど、
Youtobeの動画の再生方法アノテーションを表示するのチェックを外したら何故か他のサイトまで反応が良くなった。
まあ言いたいのはコミュファと関係ないかもね。

11 :名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 06:15:28.83 ID:ihHm8tNG.net
1ギガにプラン変えたら速度がめっちゃおそくなったんだが・・・
ケーブルはCAT7で機器も全部対応してるはずなのになんでだろう
前まで80はでてたのに今は20くらいしかでない
誰かエスパーレスください

12 :名無しさんに接続中…:2014/01/09(木) 06:59:11.60 ID:CiYBf8u6.net
>>11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1376468725/27のQ.2

13 :名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 15:00:19.59 ID:LjeJFGwQ.net
>>2
制限事項の記述更新案

ホームゲートウェイ「WH822N(CT)」(以下、HGW)はIPv6の経路
情報を追加できないため、HGWでインターネット接続を行う場合
は、利用できるIPv6サブネットの数が1つに制限される。
/58に含まれる複数のサブネットを利用するには、HGWでのイン
ターネット接続を止めて、自前のルーターにてPPPoEデュアル
スタックのインターネット接続を行う必要がある。
(参考)デュアルスタック接続用IDの確認方法と設定例
 http://www.logsoku.com/r/isp/1374220315/314-316

14 :名無しさんに接続中…:2014/01/13(月) 17:31:50.51 ID:qCXlAYPP.net
>>1
> ・プロバイダ一体型:/58の固定プレフィックスを1個
この表示が公式サイトから無くなりつつあるので補完。

http://www.commufa.jp/common/pdf/menu_home.pdf
> ※1.グローバルIPv6プレフィックス(/58)1個(固定)。
http://m.commufa.jp/charge/1g01.html
> グローバルIPv6アドレスプレフィックス(/58) 1個 (固定)
http://m.commufa.jp/charge/1g02.html
> グローバルIPv6アドレスプレフィックス(/58) 1個 (固定)

接続方式
http://www.jp.ipv6forum.com/timetable/program/20131125_yamamoto.pdf#page=7

プロバイダ選択型はso-netに加えてBIGLOBEが年度内に対応する可能性あり
(売却のゴタゴタで予定が変わっている可能性もあり)
http://www.jp.ipv6forum.com/201301/timetable/program/IPv6Summit2013-5_minami.pdf#page=9
> コミュファ光 FY2013で計画中

15 :名無しさんに接続中…:2014/01/30(木) 05:15:33.21 ID:tvEdUbbR.net
>>11は「前まで80はでてたのに今は20くらいしかでない」
が本旨なのに回答者はケーブルの話とか・・・

ま、エスパーレスではあるがw

16 :名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 12:27:32.89 ID:tBYNkodO.net
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html

17 :名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 15:10:29.80 ID:1yL44AEI.net
2014年4月10日 ニュースリリース

ISPで国内初、ctcの「コミュファ光」において
11ac/11ngb同時利用可能なONU内蔵型ギガホームゲートウェイの提供を開始
http://www.ctc.co.jp/news/20140410.html

やっとONU内蔵型提供か

18 :名無しさんに接続中…:2014/04/14(月) 11:11:13.34 ID:pgjDsFOU.net
pingが一桁だからゲーマーには嬉しい

19 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 13:41:42.44 ID:9NGD+sTC.net
さくらが咲いてますよ。は書き込みにNGワードが入ってるとでる

20 :19:2014/05/17(土) 21:38:12.14 ID:K7b2RbR2.net
OCNから同じ内容書き込んだら通った。
URLと「これか」って一言書いただけなんだけどねぇ。

21 :名無しさんに接続中…:2014/08/08(金) 17:28:35.49 ID:WnFfz1LX.net
Commufa【動かざること山のごとし】コミュファ25
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1379243191/937

937 名前: [´・ω・`] 115-39-250-136.aichieast1.commufa.jp[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 16:22:56.39 ID:TN+Eq8N4
>>935
Ip違うじゃん。やっぱお前ただのバカだろ

コミュファ信者なの?バカなの?死ねよ

22 :名無しさんに接続中…:2014/08/09(土) 08:53:22.60 ID:QOu6b7Iw.net
前スレ?

CTC コミュファ光 34
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1389101176/

23 :名無しさんに接続中…:2014/08/10(日) 01:09:01.11 ID:4837dr1+.net
やっとアク禁解除だよ・・・
で、ここでいいのか【CTC コミュファ光 34】の続き?

24 :名無しさんに接続中…:2014/08/10(日) 01:50:45.91 ID:rfnhQ5kJ.net
テスト

25 :名無しさんに接続中…:2014/08/10(日) 12:52:59.43 ID:zE1T+OZH.net
テスト

26 :名無しさんに接続中…:2014/08/10(日) 14:56:43.43 ID:y3tot7Un.net
退会処分にでもしたのか

27 :名無しさんに接続中…:2014/08/10(日) 19:59:25.84 ID:FQMbN4aq.net
てす

28 :名無しさんに接続中…:2014/08/10(日) 20:15:08.46 ID:W4IH23qm.net
test

29 :名無しさんに接続中…:2014/08/10(日) 21:42:03.06 ID:n15AmkhZ.net
解除されたのかね
なんなんだ

30 :名無しさんに接続中…:2014/08/11(月) 01:12:50.63 ID:HI777qbX.net
とりあえず規制解除されて、ホッとした
一時は、永久規制も覚悟した

31 :名無しさんに接続中…:2014/08/11(月) 12:48:55.96 ID:4UwAK/Qw.net
最近実家がコミュファ契約したらしく、工事も終わったのにコミュファの人が毎日インターホン鳴らしてくるらしいんだけど、皆こんなことあった?

ispがどうとか言ってたらしい(親はそういうのは疎い)

32 :名無しさんに接続中…:2014/08/11(月) 13:11:47.77 ID:tNGFMOsw.net
コミュファ一体型じゃなくて
ISP選択セレクトで契約したんじゃね

もしそうなら各提携プロバイダも別途契約しないといけない

33 :名無しさんに接続中…:2014/08/11(月) 15:06:32.03 ID:tA63Wxpk.net
ttp://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
規制リストにeastはまだ入ってるんだが、自分が該当プロバイダだとなる赤表示ではない
どういうこと?

34 :名無しさんに接続中…:2014/08/11(月) 17:02:05.54 ID:V5IG9t6R.net
>>33
行の先頭に# が入ってるものは無効化

35 :名無しさんに接続中…:2014/08/11(月) 21:23:51.27 ID:mNHMt8vU.net
★140709 複数板 通称「インフォガー」によるマルチポストコピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1404837130/233

233 名前:名無しの報告[] 投稿日:2014/08/11(月) 20:38:18.00 ID:CHVeoitx0
コミュファ規制には手応えあったよ。
だけど浪人購入してまた荒らした。焼きと再度購入の繰り返しの泥仕合になった。
インフォガーのアオリに反応したe-mobile.ne.jp ・uqw.ppp.infoweb.ne.jp・chba--.infoweb.ne.jp
は、変態扱いされた。
こいつの陽動作戦は、圧倒的な書き込み量を武器にまんまと成功してしまった。

他の規制はみんな二次元系のオタク文化を荒らしているのが理由なのに、B級グルメみたいな
平和な板を荒らすのは理解できない。理解したいとも思わんが。
とりあえずコミュファは永久規制すべき。

36 :名無しさんに接続中…:2014/08/12(火) 00:39:18.09 ID:eZ3Ky2H0.net
>>34
ああ、そういうことなのね
馬鹿は粛々と退会処理させるべき

37 :名無しさんに接続中…:2014/08/12(火) 03:29:56.62 ID:hVNm1wAv.net
>>35
ひえええええ

38 :名無しさんに接続中…:2014/08/12(火) 13:39:00.72 ID:51gC9LIu.net
>>35
やめてくれよ・・・
運営はさっさとアホを始末しろ、それ以上にユーザーを失う結果を招いてもいいのか

39 :名無しさんに接続中…:2014/08/12(火) 15:34:29.13 ID:a3UnUNbz.net
誰か>>35を解説してくれへんかな
よくわからんわ

それから一回ageるわな

40 :名無しさんに接続中…:2014/08/12(火) 22:07:14.52 ID:CUCLRp/E.net
>>38
auwifiに特化するから乞食はもう要りません

41 :名無しさんに接続中…:2014/08/13(水) 22:04:47.61 ID:yRgeDWkV.net
なんで退会にでも追い込んだのかと思ったら元気にしてるのか

42 :名無しさんに接続中…:2014/08/14(木) 15:02:39.42 ID:HjsaPgOI.net
あの如何にもすぐ切れそうな光ケーブル切断させちゃった人いる?
それとも意外と丈夫なのかな

43 :名無しさんに接続中…:2014/08/14(木) 21:51:12.66 ID:MJhWQPCx.net
>>39

近鉄で関西から来られた方ですか?

44 :名無しさんに接続中…:2014/08/17(日) 07:06:33.43 ID:0+K7itj+.net
>>42 きったら 3万な

45 :名無しさんに接続中…:2014/08/19(火) 08:55:05.57 ID:OR6qoj14.net
標準提供されてるウイルスバスターって安心?
別に買った方が良い?

46 :名無しさんに接続中…:2014/08/19(火) 12:44:36.10 ID:Lo3NqCnF.net
>>45
超絶激糞だよ

無料で検出力の高いドイツのavira
もしくは同じく無料でマイクロソフト純正のMicrosoft Security Essentialsのどちらかを使ったほうが良い

バスターは金奪うのに、無料ソフト以下のウンコだよ
ゴミに支払うより、美味しい食事に使ったほうが良いよ

47 :名無しさんに接続中…:2014/08/19(火) 15:07:13.55 ID:31iGFwak.net
ESETのファミリー用が無難かな。今なら。

48 :名無しさんに接続中…:2014/08/19(火) 20:27:27.39 ID:IcJS42QT.net
MSEでまったく問題がない

49 :名無しさんに接続中…:2014/08/19(火) 20:28:42.76 ID:qglr2gs4.net
>>44
マジで?
うそだろ?w

50 :名無しさんに接続中…:2014/08/21(木) 02:38:36.18 ID:2xnz6wau.net
MSEはマルウェアを作る側にとって確実に超えなきゃならないハードルだから、
最近は検出力が落ちてるらしい。
まぁ、それ自体がマルウェアみたいなアンチウィルスよりは遥かにマシだが。

51 :名無しさんに接続中…:2014/08/21(木) 20:44:20.01 ID:oHzJJseJ.net
Aviraなんかはゲームやったりするのにいちいち邪魔してきてウザい
ある程度やってれば自力で対処できるようになったりするし、検出はウェブスキャンすればいい
よって僕はMSE

52 :名無しさんに接続中…:2014/08/22(金) 04:40:54.44 ID:LXXJuq4c.net
コミファ今日二回くらい回線切れるな
なんだこれ

53 :名無しさんに接続中…:2014/08/22(金) 04:55:31.25 ID:7Tv/+EOh.net
おれなんか契約以来10年、一度もつながったことないぞw

54 :名無しさんに接続中…:2014/08/22(金) 05:43:49.36 ID:0ApkTi+0.net
え?

55 :名無しさんに接続中…:2014/08/23(土) 05:59:21.04 ID:nbDoEHqR.net
嫁さんと?

56 :名無しさんに接続中…:2014/08/23(土) 16:38:27.15 ID:dJZw88KN.net
WH862でSMARTalk繋いでる人いる?

57 :名無しさんに接続中…:2014/08/23(土) 17:14:43.21 ID:Fgd2NnU8.net
落雷でAUTH消灯して切断食らったけど仕方ない

58 :名無しさんに接続中…:2014/08/23(土) 21:16:42.49 ID:0ky3hhDo.net
>ERROR:アクセス規制中です!! (_BBS_newsplus_\.aichiwest1\.commufa\.jp)
アク禁来た?

59 :名無しさんに接続中…:2014/08/23(土) 21:52:27.00 ID:7nXy/WvT.net
>>58
# 2014/08/23 fashion,yahoo,trend http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1398492531/947
_BBS_yahoo_\.aichiwest1\.commufa\.jp 掲示板別(yahoo)
_BBS_trend_\.aichiwest1\.commufa\.jp 掲示板別(trend)
_BBS_newsplus_\.aichiwest1\.commufa\.jp 掲示板別(newsplus)

60 :名無しさんに接続中…:2014/08/24(日) 11:13:16.65 ID:o8jkIXsi.net
またアホが荒らしたせいで規制かよ。

61 :名無しさんに接続中…:2014/08/24(日) 11:34:49.96 ID:/IArv6v0.net
テスト

62 :名無しさんに接続中…:2014/08/24(日) 12:45:54.89 ID:gOkeVnzY.net
おいらもテスト

63 :名無しさんに接続中…:2014/08/24(日) 13:44:15.14 ID:Te5NsrWk.net
ワイもテスト

64 :名無しさんに接続中…:2014/08/24(日) 15:45:40.96 ID:/EYAaHD7.net
test

65 :名無しさんに接続中…:2014/08/25(月) 19:54:03.48 ID:ItZ7suHc.net
また規制キタコレ

66 :名無しさんに接続中…:2014/08/25(月) 19:58:57.12 ID:a4N9/Gfg.net
大規模プロバイダには必ず非公式サポータが居て
定期的に荒らし書き込みをして規制に逆戻りさせているんですよ・・・

67 :名無しさんに接続中…:2014/08/25(月) 22:45:39.86 ID:oAKHGBpj.net
大規模…か?

68 :名無しさんに接続中…:2014/08/25(月) 23:31:52.32 ID:a4N9/Gfg.net
サービスエリアが4県にまたがっているから少なくとも広域サービスだし
悪名高いauひかりの実質的な東海支店って事を考えれば大規模と言っても差し支えないだろう

69 :名無しさんに接続中…:2014/08/26(火) 00:09:05.13 ID:TtXgHGeE.net
私は2階の自室にルーターを設置していました。
夏の室温は屋根が焼けているため36度近くまで上昇しています。

ルーターの接続が勝手に切れていた事が度々ありましたので
熱暴走を疑いルーターにUSBのファンを当てるようになってからは
切断がなくなっています。

最近のルーターはコンパクトになっていて冷却性能が犠牲になっているように
思います。冷却ファンぐらい付けてくれやほんと・・・

70 :名無しさんに接続中…:2014/08/26(火) 19:00:40.86 ID:IwWLBLkg.net
みなさん月額いくら払ってますか?
わたしは6000円取られてるっぽいのですが高いですよね?

71 :名無しさんに接続中…:2014/08/26(火) 19:54:03.04 ID:MTfmisjR.net
自分だけが損してる・・・・ブツブツ

72 :名無しさんに接続中…:2014/08/28(木) 01:51:57.09 ID:Fq92XLTT.net
>>70
電話とテレビは?
俺は8千幾らだったかな、たぶん
車を所有してたり呑みに行ってたりしてると1000円とか2000円なんてあって無いようなもの
コミュファに対してだけオマエに払う1000円はねー!とか差別する気もないw
どうせなら価格キープでテレビを充実させてほしいわ
同じ8千幾らなら地元のケーブルのほうが充実してる。ネットは最大でも300Mだけど・・・


73 :名無しさんに接続中…:2014/08/28(木) 02:22:02.02 ID:/qOnVoEw.net
一体型 旧プラン100M 
光電話付+auまとめトーク
長期継続割引つづけ得

コミュファのテレビ契約は無し。

これで5700円前後

74 :名無しさんに接続中…:2014/08/28(木) 12:04:01.73 ID:8spSVNZu.net
TV契約するとNHKがやってくるね。友人のとこTV契約もしたらコミュファで契約したから衛星料金もよこせと
やってきたそうだ。コミュファの配線引き込み見てやってくるのかな?

75 :名無しさんに接続中…:2014/08/28(木) 12:20:21.87 ID:QFyNhBAC.net
いつの間にかまた規制されとる・・・
あんま見ない板だから問題ないけど。。。

76 :名無しさんに接続中…:2014/08/28(木) 17:49:33.28 ID:am5bUqoo.net
てす

77 :名無しさんに接続中…:2014/08/28(木) 23:22:27.53 ID:+DSvh1nd.net
NHKじゃなくて、コミュファを名乗る人間が衛生放送契約の要求に家に来たぞ

78 :名無しさんに接続中…:2014/08/29(金) 17:27:28.33 ID:m/0UEpnI.net
てすと

79 :名無しさんに接続中…:2014/09/02(火) 14:23:16.02 ID:mT1JVqgz.net
一年ほど放置しておいたような気がするWH822Nつないでみた
WR8300Nよりさすがに速いしipv6もつながるしいいな

80 :名無しさんに接続中…:2014/09/07(日) 00:04:56.66 ID:1EGKgfVN.net
twitchの放送がバッファ連発するんだけど改善した人いる?

81 :名無しさんに接続中…:2014/09/07(日) 02:48:35.68 ID:+BEMMBdr.net
画質を最良のSourceにしてもバッファ無く再生できてるよ

82 :名無しさんに接続中…:2014/09/07(日) 19:16:32.05 ID:IBqD9ehv.net
えぇそんな・・・
HGW再起であっさり直ったりしてな

83 :名無しさんに接続中…:2014/09/08(月) 02:41:39.14 ID:TLywaMsl.net
おーい、02時ぐらいからしばらく接続不能になったぞー

84 :名無しさんに接続中…:2014/09/08(月) 10:14:52.04 ID:oAqBRznb.net
終端装置一体型のHGWに交換は3000円取られるんだよね?
もう8年位入ってるんだから無料で交換してくれんかな?
終端装置もそろそろ故障する気がするし

85 :名無しさんに接続中…:2014/09/08(月) 19:25:07.58 ID:+zDtRFJa.net
無理じゃね?

86 :名無しさんに接続中…:2014/09/08(月) 19:32:27.10 ID:LJkMn7Bh.net
そんなに前のなら
劣化して普通に速度が出なくなったとか安定しなくなったとか言えば換えてくれるとちゃう

87 :名無しさんに接続中…:2014/09/08(月) 21:44:53.06 ID:0xd3+mip.net
ムリ

88 :名無しさんに接続中…:2014/09/08(月) 21:48:20.26 ID:+zDtRFJa.net
>>86
そんな嘘、交換する前に技術が診断に来るからすぐにバレるぞ

89 :名無しさんに接続中…:2014/09/09(火) 11:05:37.61 ID:KLvw6xGr.net
>>86
やめとけ。ヘタすると診断料取られる。
その金で普通に交換してもらったほうが手間が少ない

90 :名無しさんに接続中…:2014/09/10(水) 21:13:21.21 ID:Sw1tfLBN.net
診断料とか・・・サポートに関しては糞猫以下だな

91 :名無しさんに接続中…:2014/09/11(木) 21:43:40.07 ID:bUDOUZqP.net
まだtorrentは、普通に使える?
ASAHIネット糞だから乗り換え検討中

92 :名無しさんに接続中…:2014/09/11(木) 23:36:37.26 ID:uYK9iicq.net
犯罪者は帰れ

93 :名無しさんに接続中…:2014/09/12(金) 16:43:33.51 ID:9/vqLQrZ.net
今時torrentとかw
頭ついてんのかお前
人生どうでもいい底辺か?

94 :名無しさんに接続中…:2014/09/12(金) 16:58:27.71 ID:dYg/9cyR.net
おまえが知らないだけであって、linuxのインストールディスク配布とか随所で利用されてるぞw

95 :名無しさんに接続中…:2014/09/12(金) 20:20:34.60 ID:VnxvRpGc.net
>>84
契約メニュー変更おすすめのお知らせ来てないか
それで同時にかえられないかな

96 :名無しさんに接続中…:2014/09/12(金) 20:41:28.57 ID:0+jOzeMG.net
>>92-93
頭の足りない田舎モンには訊いてないんだけどな。
ガチ田舎もんこそネットなんかやるな

97 :名無しさんに接続中…:2014/09/12(金) 21:12:51.91 ID:vzbqlQ23.net
>>96
マジレスするとコミュファに電話で聞け。詳しく答えてくれる。
本来真っ当なツールなんだから遠慮することはない。torrentなどのP2Pは悪用してる人間のほうが多くて
イメージ悪いからどうしても反発食らう。>>94のようにまっとうに使ってる人のほうが残念ながら少ないんだ。

98 :名無しさんに接続中…:2014/09/12(金) 21:25:43.90 ID:VnxvRpGc.net
このスレで田舎ものって罵り方はちょっとボキャブラリ足らんな
サービス範囲考えたら正直大差ないしな

99 :名無しさんに接続中…:2014/09/12(金) 22:11:45.70 ID:kU0SScpp.net
ISP側からしてもP2Pは迷惑ですよ。
xDSLみたいな非対称なトラフィックを想定してるので。
OSのイメージなんかは一体型ならIIJからどうぞ。

100 :名無しさんに接続中…:2014/09/12(金) 22:20:37.28 ID:LLpgmEtU.net
乱暴な括りだなぁ

スカイプはP2Pという驚きの事実

101 :名無しさんに接続中…:2014/09/12(金) 22:43:10.21 ID:kU0SScpp.net
Skypeのスーパーノードは迷惑ですね。

102 :名無しさんに接続中…:2014/09/13(土) 20:23:00.58 ID:G1/J2tCy.net
>>84
今日確認してみたけど旧プランから新プランへの契約変更をすれば追加料金なしでホームゲートウェイも変わる模様
旧プランのままなら新プランへの契約変更手数料無料のDMが郵便で来てるだろうからそれを見るといい
きっと旧プランの設備投資をこれ以上したくないから全ユーザーを新プランに変えたいんだよ
旧プランが2012年5月31日以前のやつで新プランがそのあとにできたやつな

103 :名無しさんに接続中…:2014/09/13(土) 21:09:57.75 ID:Maqpn1zF.net
旧プランの設備投資って何?
旧なら解約無料だから新で縛りたいだけでしょ

104 :名無しさんに接続中…:2014/09/13(土) 22:06:28.33 ID:G1/J2tCy.net
>>103
それは知らなかったな
どうもありがとう

システム更新の際にいつまでも古いものが残ってるとそれを考慮に入れなきゃいけなかったり
新しいことができなかったりして足を引っ張られることになっちゃう
HGWも古いのは廃止してるから故障交換も新しいのにしてもらいたい
といった感じでなるべく保守管理のコストを下げたいのよ
設備ってのはハード面だけじゃなくソフト面と両方だね

105 :名無しさんに接続中…:2014/09/13(土) 23:42:01.17 ID:xwFSkTRH.net
じゃあ、キャッシュバックするからお願いだからメニュー変更してくださいってなるまで待ってみるか

106 :名無しさんに接続中…:2014/09/14(日) 15:43:05.59 ID:JNT42xWD.net
>>103
>>旧なら解約無料だから

新も解約無料でいいのにな
せめて、〜年以上で解約無料とか

セールスかけてくる他のプロバイダーの人、「解約料も出しますから」とか言ってくるし。
移ったら、そこ止めるとき解約料発生するようになるから、それが嫌で断ったけど。
(心理的に借金背負ってるみたいで嫌※現旧プラン)

107 :名無しさんに接続中…:2014/09/15(月) 22:10:21.24 ID:Dw6IjpXG.net
だいぶ前にエリアリクエストしておいたら電話で連絡が来た
ようやくADSLの1Mから乗り換えられる〜♪と思って喜んでたのに、
ここ見たら違約金で評判悪いんですね

引越しとかよっぽどのことがない限り乗り換えしないけど、
ホーム30で光電話のみでテレビなしだとプロバイダはどこがいいでしょうか

電話で資料送ってもらえることになってるけど、
NTT電話番号の休止代とか番号ポータビリティ代とか、
もしやめるときには違約金とかNTT再開代もかかるようなので、
代理店とか家電店経由でお得な申し込み先があれば教えてもらえないでしょうか

108 :名無しさんに接続中…:2014/09/15(月) 22:30:55.35 ID:liJA4JaV.net
NTTと違ってISPもコミュファが持ってるからISPとセットの申し込みでいいんじゃないの
既存のISPのメアドを使いたいとかあれば別だけど
もしPC等を買う予定があればコミュファと提携してる電気屋を探して買うと多少得になるかもしれない

109 :108:2014/09/16(火) 11:15:18.17 ID:Uwdk9c7S.net
今回の電話をもらうまでコミュファのことエリア外だから考えになくて、
PCは春に買ってしまいました
過去スレ見たら、去年のエディオンではキャッシュバックがたくさんあったらしいけど
今年はそういうのはないのですかね、
家電店のネットチラシ見るとフレッツばかりです
店頭まで行けばキャンペーンやってるのかもしれないけど

ぐぐったところ、So-netのネット代理店がお得かなー
メルアドはどこでもいいので

110 :名無しさんに接続中…:2014/09/16(火) 14:42:08.54 ID:3UrBwzGu.net
一番需要が多いのは春で提供側もきっとそこに合わせるから今はそこまでないかもしれない
広告は値引き率高い方を載せるから店舗に電話して確認したほうが確実だろうね
すでに購入済みなら必要ない気もするが

外部ISPの場合はキャンペーン終了後に割高になるので長期利用予定ならそこまで含めて考えたほうがいいよ

とりあえず見えてるキャンペーンはこれかな
http://www.commufa.jp/campaign/tobikiri-summer/
あと友達紹介とかあったような
知り合いにコミュファの人がいたら紹介してもらってください

111 :名無しさんに接続中…:2014/09/16(火) 15:41:25.22 ID:14URCcnU.net
AUで契約して商品券4万もらったというやつがこのスレにいたろ?

112 :108:2014/09/16(火) 20:20:47.83 ID:xC1hiQ3p.net
>>110
時期によってキャンペーンが違うんですね
買い物しなくても光に加入するだけでキャッシュバックがあることもあるようで

>外部ISPの場合はキャンペーン終了後に割高になるので

コミュファの月額でしょうか、プロバイダの月額でしょうか?
最初だけ安くてあとから高くなるのって違約金とはまた別でいやですね

>>111
auはプロバイダ料金があまり安くないような…
家族の携帯がauだけど安いプランなのでスマートバリューはアウトでした


エリアリクエストしておいたので優先的に連絡が来たんだと思うけど、
じっくり検討したいので、よさそうなキャンペーンが始まるまで待ってもいいかな
調べ物するのも回線が遅くてしんどいですが…

113 :名無しさんに接続中…:2014/09/16(火) 20:59:15.84 ID:3UrBwzGu.net
>>112
コミュファのISP一体型とコミュファ+外部ISPだと結果的に料金が異なるわけよ
どうしても外部ISPのほうがコストがあがってしまうからね
他のISPで加入時にキャッシュバックとか割引とかあっても期間終了後にもずっと使うこと考えたら
必ずしも得ではないので注意ってこと

と思ってso-net調べたらコミュファホームは一体型とほぼ同じでしたわ
マンションタイプだと少し違うけど
通常料金同じくらいなら都合いいほうでいいかも

114 :108:2014/09/17(水) 22:37:43.61 ID:znnOJOMz.net
So-netは安いですよね
縛りと違約金はあるけど長期割りを申し込めばさらに300円安くなるそうで
コミュファ一体型のほうが手軽だと思うけど迷ってしまいます
でもソニーの業績が悪いらしくてSo-netスレでは悲観的ですね…

115 :名無しさんに接続中…:2014/09/17(水) 23:07:43.95 ID:9nisu84s.net
300円安くなるって毎月なの?
俺が加入した時は一体型と比べて年間で20円ぐらいしか安くならなかった記憶があるけど
最初は量販店で勧められてso-netにしたけど家に帰って考えて一体型に変更した
ほぼ同じ金額だったし一体型の方が色々メリットありそうだったから
毎月300円も安くなるなら変更しようかな

116 :名無しさんに接続中…:2014/09/17(水) 23:09:01.39 ID:7JIiBbax.net
niftyも身売り話出てたけど結局まだ売られてないね
ソニーが今回削るのはモバイル部門らしいからso-netは影響なしっぽいけど
長期利用を考えたら確かに不安な気持ちもあるね

他も気にするとしたらオプションサービスの違いかな
使わない場合は気にしなくていいけど標準提供のメアド個数やセキュリティソフトの扱いで少し差があるかも

117 :名無しさんに接続中…:2014/09/17(水) 23:16:11.35 ID:kfgSf0NF.net
>>116
買い手が居ないんじゃない?
買う価値もないし

118 :名無しさんに接続中…:2014/09/17(水) 23:37:15.92 ID:7JIiBbax.net
biglobeと同じとこが買うって話だったけどその話自体本当だったのかわかんないね
biglobe買ったのは投資会社みたいなとこらしい

119 :108:2014/09/17(水) 23:57:48.17 ID:znnOJOMz.net
>>115
http://www.so-net.ne.jp/access/tyouwari/commufa.html

so-net光ホームだけですね
ホームライトはダメなのかも
スマートバリューもソニーポイント20000もライトは対象外なんだよね

120 :名無しさんに接続中…:2014/09/18(木) 10:07:38.45 ID:OOhd+7lq.net
メール機能に違いがあるのがネックか

無料で持てるメアドは、コミュファより2つ少ない3つまで
迷惑メール対策・メールウィルスチェック・転送機能とかso-netで付けようとしたら、300円追加(A-Boxサービス)
メール保存期間も2ヶ月という、フリメに劣る仕様(コミュファも前までそうだったが)

その辺りは気にしない人も多かろうけど、転送機能は無料で欲しい

121 :名無しさんに接続中…:2014/09/18(木) 18:50:26.79 ID:+xVkkepu.net
コミュファ代理店から勧誘の電話がかかってきたけど
代理店独自のCBが3万のところ本日限り1万上乗せ!って言われて
せかされる感じが怖くて断ってしまった
CBが高いとこ狙ってたけど電話の勧誘とかネット代理店っていざとなるとなんだか不安だ
今度家電店に行こう…

122 :名無しさんに接続中…:2014/09/18(木) 20:33:42.84 ID:ukGJqp2D.net
下請けのノルマ的なやつかね
関東にいた時はフレッツ下請けのポスティングがひどかったけどそういうのあるんだろうな

123 :名無しさんに接続中…:2014/09/18(木) 23:32:17.38 ID:qc/XblUG.net
今日いきなり出会った今日しか買えない(と言われる)物は、
機械的に縁がなかったと判断し、情報収集に留めておくが吉

124 :名無しさんに接続中…:2014/09/19(金) 12:42:01.26 ID:P89Ig/S8.net
焦らすのは危ないね。この前リフォーム業者に見積もりとって
どうしようかと思ってたら「社長に内緒で限度超えて値下げしてます。ばれたら値段が高くなってしまうので
今すぐ契約してくれ」と言われて怪しいのでやめたw

125 :名無しさんに接続中…:2014/09/19(金) 19:36:44.46 ID:RzIz3XOF.net
ホーム30だと価格コムの+7000円くらいしかないのでは

126 :名無しさんに接続中…:2014/09/19(金) 19:48:19.03 ID:CYLsVso1.net
違約金支払わなかった人っている?

127 :名無しさんに接続中…:2014/09/20(土) 10:27:59.58 ID:mwqTscAD.net
支払わずに放置したら債権回収会社に債権売られて怖いお兄さんが家に来るらしいけど、
そういう報告をまだここで見たことないからチャレンジしてみてー

128 :名無しさんに接続中…:2014/09/20(土) 10:45:51.97 ID:sRFJOXfG.net
ホーム30だけど
新型ホームゲートウェイに変えたら
ローカルLANの通信速度は30M制限から開放されるのだろうか?

129 :名無しさんに接続中…:2014/09/20(土) 12:10:48.14 ID:OslSdCDY.net
>>127
レスありがとう、払ってる人はちゃんと払ってるのかな
締め切り数ヶ月過ぎてて未だに支払い催促来ないからどうなんだろうと思ってたけど
怖いお兄さん来られるの困るから今更だけど払っておくよw

130 :名無しさんに接続中…:2014/09/20(土) 20:28:06.50 ID:zXVWXg1N.net
30契約だとHGWでLANに速度制限かかってるの?
もし制限あってもHUB追加すれば問題なさそうな

131 :名無しさんに接続中…:2014/09/20(土) 22:08:41.29 ID:tSFv7Quk.net
>>128
これもしかしたらローカルも30Mでリミッターかかってるところを見ると
HGWでインターネットの方もリミッターかけてるのかもしれないね
メンテナンスモード発見できればインターネットとローカル
両方リミッター解除できるかもしれん

132 :名無しさんに接続中…:2014/09/21(日) 09:08:51.16 ID:3/vvhvKv.net
>>128
ローカルLANの通信速度は30M制限なんて事があるのかな。
何を持って30Mbps制限って言ってるの?? ローカル通しでコピーした時の実測??

世の中に出回っている家庭用ルーター付きHUBって、ローカルLANの通信速度に制限かけられるようになっていないです。
コミュファが独自に特殊な機構のものを開発してるとは思えないんですが。

私は、現行プランの30Mbps契約だけど、ルーターの設定で1Gbpsと100Mbpsを切り替えできてますよ。
(ローカル通しでコピーして実測したことはないけど)

133 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 04:17:00.30 ID:ydhoQk7g.net
iPhoneのクーポン来た人いる?MNPで2万円OFFってのが来るらしいんだけど

134 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 10:28:26.90 ID:czFWMMIN.net
ホームライト(ネット・電話)からホーム30(ネット・電話)に変更で月々205円お得ですよってお知らせがきた。
メニュー変更後に解約すると撤去工事費用(10,000円)かかるって小さい字でかいてあるけど、これは罠だよね

135 :135:2014/09/24(水) 10:31:21.65 ID:czFWMMIN.net
ステップ割適用でってのがぬけた

136 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 13:17:59.04 ID:Zd0CQbVZ.net
>>132
実測せずに文句言ってるのか。思い込みで他人けなすのはどうかと思うよ
お前のレス読むと〜とは思えないとか全部思い込みじゃん。

137 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 13:41:03.67 ID:2MMCuIpW.net
心証では確実ニダ

138 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 14:10:18.23 ID:KCOq56EZ.net
>>134
新メニューに変更すると撤去費用が発生するから、そのまま3年得割縛り継続にしたよ。
でもその時なら変更無料だったみたいだから、ちょっと後悔かも。
あと2年くらい続けて違約金払うことになりそう。

139 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 14:15:15.37 ID:9LhCpuKu.net
今旧プランやってる連中なんて、違約金で縛らなくっても引越しとかの環境変化とかない限り、ほとんどは継続してくれるだろうに
むしろ止めた時に違約金がない事が継続理由になる

140 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 14:17:24.59 ID:KCOq56EZ.net
撤去無料のフレッツか、違約金低いコミュファか迷ったけど、結局コミュファ継続。
コミュファも撤去無料なら気軽にコース変更できるけど、コース変更で3千円、撤去で1万かかるって
長年契約してる者にとっては恩を仇で返されてる気分だよ。

141 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 18:46:30.74 ID:iwOOpruc.net
有資格の人間が作業車で来るのが、どうして無料になるんだ?

142 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 18:50:08.12 ID:zfO5/tVJ.net
旧契約だと解約料や撤去費は無料なんだよな・・・

何時でも縁切りできる契約がいいので新契約に移らない

143 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 19:06:10.00 ID:iwOOpruc.net
旧メニューはHGWつかないけど計算に入れてみた?

144 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 19:19:14.82 ID:KCOq56EZ.net
>>143
最初は無料の契約が、メニュー変更しただけで1万って言われたら「チョット待って・・」ってなるよ。
取り付け交換は自分でやるらしいし。

145 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 19:22:37.26 ID:KCOq56EZ.net
撤去も大した作業も必要なくて、
送り返す費用だけで事足りるのに、1万はないよ・・・

146 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 19:46:28.96 ID:iwOOpruc.net
旧メニューは撤去費用一万円が分割で
月額料金に上乗せされたってことでしょう。

撤去するのはONUだよ。HGWじゃないよ。
融着されてる光ファイバを抜いて処理するんだよ。
最寄りのクロージャーまで戻すから作業車が必須。

147 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 20:09:28.09 ID:9Z492iFq.net
上乗せなんてされてないよ

別に撤去する必要性がないからな。
確か旧プランは解約後、そのまま放置で終了

148 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 20:23:26.26 ID:iwOOpruc.net
ONUはレンタル品だから返す義務があるよ。
残置可能はタイプKの光コンセント設置地域のみ。

149 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 20:30:55.08 ID:dXP2oNMV.net
前に電話くれたコミュファの営業さん(非代理店)は、撤去料が高いことを伝えたら、
撤去しないでおくこともできますが…とは言っていた
そのままにしておくと劣化してお客さまの家や物を傷めるかも?というような感じだった

150 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 20:32:07.16 ID:9Z492iFq.net
そりゃONUは外して返すでしょ
送料どっち持ちかは知らんけど

でも、残りの施設はそのまま
再度契約する事があれば、流用されるんじゃないかな

151 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 20:35:04.06 ID:9Z492iFq.net
>>149
>>撤去しないでおくこともできますが…とは言っていた

へぇ・・・
今でもそういう融通はきくんだな。

契約前の人限定だろうけどw

152 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 20:39:46.50 ID:iwOOpruc.net
ドロップケーブルとONUを素人がどうやって分離するの?

153 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 20:45:35.07 ID:dXP2oNMV.net
旧プランの人は撤去費0円で撤去自体はあるの?

154 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 20:50:02.89 ID:9Z492iFq.net
>>152
>>ドロップケーブルとONUを素人がどうやって分離するの?

知らんけど、解約時に教えてくれるんじゃないの?
切断するとか?そこらへんは憶測で言ったわスマン

まぁ、昔、旧プランで問い合わせて知ってるのは

<ONUレンタルする契約>
・解約時に工事費は掛からない
・なぜなら解約時に工事せず、設備はそのまま。
(疑問:それで不都合発生しないのか?)→(回答)問題ない


コレだけ

155 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 20:54:01.81 ID:3yrNpJcb.net
>>151
その代わり定期的に再勧誘の連絡が来るウザさに耐える必要があるけどな

156 :名無しさんに接続中…:2014/09/24(水) 21:01:56.53 ID:iwOOpruc.net
まーONU残置だと光コンセント的な役割になるから問題はないけど…

157 :133:2014/09/25(木) 02:06:56.96 ID:m+RA/y1c.net
>>136
あなたが私に聞いてるのと同じように、129が自分で実測した値なのか書いてないから聞いたのですが。
この際なので、環境作って実測してみました。

【契約内容】
プロバイダ一体型
ホーム30 (タイプC)

【外部通信速度】 (参考)
ttp://www.usen.com/speedtest02/
結果: 31.44Mbps

契約してから何度か計測していますが、30〜32Mbpsが安定して出ています。

【内部通信速度】
PC1台目(Windows) → Aterm WH832A → PC2台目(Linux)
各PCは、Aterm WH832AのLANポートへ100Base-T有線接続。
Aterm WH832A は、コミュファ貸出品。エコモード設定なし。

結果: 94.768Mbps
(770MByteのファイルをコピーするのに約65秒かかる)

PC2台目がRealtek RTL8139 蟹チップなので、実測はこんなものでしょう。

少なくとも、現行契約で貸し出される機器では30Mbps契約時に有線ローカルLANでは
契約速度に制限されることはないようです。

158 :133:2014/09/25(木) 02:44:16.77 ID:m+RA/y1c.net
環境作るの面倒なので続きで、続いて無線も実測してみました。

【内部通信速度】
PC3台目(Windows) → Aterm WH832A → PC2台目(Linux)
PC3は、802.11n 150Mbpsリンク速度で Aterm WH832A へ無線接続。
PC2は、Aterm WH832AのLANポートへ100Base-T有線接続。

結果: 72.471Mbps
(770MByteのファイルをコピーするのに約85秒かかる)

無線LAN→有線LANも、30Mbps契約で契約速度に制限されることはないようです。

※ 無線LAN→無線LANは、環境がないので計測できません。ごめんなさい。

159 :129:2014/09/25(木) 06:37:02.53 ID:cRSK84Wr.net
Aterm WH832Aって終端装置が別の今年からの新型HGWじゃんw
俺らが使ってるのは旧型WH822
これがローカルLANが制限されてるのはここでの常識
だから新型はと書いたんだけどw
まあいい情報もらったんで制限から開放されるなら考えてみようかな

160 :名無しさんに接続中…:2014/09/25(木) 11:53:18.83 ID:Ey7aML6q.net
>>159
横レスすまん。
ここでの常識?
ソースを下さい
実測値測ってくれて丁寧に教えてくれる奇特な人にその返答はないと思います

tcp/ipの「常識」ではレイヤー2で動作する場合
30Mbpsに制限する処理は実装する手間が大分かかるので
こんな安物ルーターに付けられるはずは無いのです
それともレイヤー3で動作しているのでしょうか?

なにぶんWH822は私は持っていないのでそんな奇妙な動作をするなら、
実測もしくはソースを教えてください
速度を30Mと表記するあたりで察しますがね

161 :名無しさんに接続中…:2014/09/25(木) 12:06:44.72 ID:yV7Lzpz8.net
バイトもビットも大体同じ!

いいんだよこまけーことは

162 :名無しさんに接続中…:2014/09/25(木) 13:25:32.34 ID:mfEPOEMk.net
>>132は面倒なことよく検証したわ。おつかれさまでした。
ただ、WH822NのローカルLANでリミッターかかってるというのはこのスレで何回か言われてたな。
過去スレ検索すれば出てくるんじゃないかと。
自分はローカルでファイルコピーしないから仮にリミッターかかってても関係ないので今までスルーしてたけど。

163 :名無しさんに接続中…:2014/09/25(木) 15:19:26.77 ID:Ey7aML6q.net
過去ログ漁ってきた
ギガlanが使えないよう制限という書き込みは有ったが、
LANが30Mbpsに制限されるというソースは有りませんでした
WH822でホーム30の環境がないので検証できませんが、
どのような仕組みで30Mbpsに制限出来るのか是非とも知りたい
私の場合思い込みで書き込みしているので実測値はあげられませんが


目安として大体テレビのBSフルHDのTSで30Mbpsなので
LAN経由でかなりの頻度で画像が乱れる程度ならば
LANは30Mbps程度で制限されているのでしょうね

164 :名無しさんに接続中…:2014/09/25(木) 16:29:21.61 ID:9cBuob5I.net
キチガイスルー

165 :161:2014/09/25(木) 17:50:18.90 ID:Ey7aML6q.net
LAN内が30Mに制限は>>128の勘違い
○100Mbpsに制限ならわかる

166 :名無しさんに接続中…:2014/09/25(木) 17:52:58.92 ID:ODwQOVfC.net
ローカルLANて右に右折みたい

167 :名無しさんに接続中…:2014/09/25(木) 18:34:51.79 ID:XaoFNUO/.net
やきとり松良

168 :名無しさんに接続中…:2014/09/25(木) 20:18:32.27 ID:w3MSgQZJ.net
USBの古いNICでも使ってれば実効30Mbpsとかありそうだな
GbEも値段がこなれてきた頃に600-700Mbpsとかあった

169 :名無しさんに接続中…:2014/09/26(金) 01:19:33.51 ID:xb/sf3kt.net
1G契約中。
「AtermWH862A/O(CT)」に交換してほしいなあ。

170 :133:2014/09/26(金) 06:23:57.02 ID:kvfX3tmU.net
その後、いろいろ試しました。分かったことを書きます。

【契約内容】
プロバイダ一体型 ホーム30 (タイプC)  Aterm WH832A (エコモード設定なし)

どうやら 30Mbps/100Mbps契約の場合、HUB LANポート が 100BASE-T 動作に
強制されているようです。

1000BASE-Tの有線LANアダプタを3つ試しましたが、全て 100BASE-T で接続されました。
ドライバ側から1000BASE-Tを強制するとリンクが確立しない場合がありました。
(確立するアダプタでも100BASE-T接続)

※ WH832Aの設定画面では、100BASE-Tに制限されている事は分らない。
※ 30M契約で 30M に制限されるわけではない。

サポートセンターへ電話した所、仮に現在の30Mの回線契約を300M/1Gプランに
変更した時は、Aterm WH832A の交換は不要でコミュファ側から Aterm WH832A の
設定を切り替えます・・・と回答がありました。

Aterm WH832Aでは、ECOモード設定時に有線LANの通信速度を100BASE-Tに
制限する設定が可能であることから、この機能をファーム上で切り替えていると推測します。

171 :133:2014/09/26(金) 06:25:50.70 ID:kvfX3tmU.net
続けます。この事から、以下のように推測されます。

【まとめ】
契約速度とHUB LANポートの通信速度
30M : 100BASE-T 動作制限(先の実測で100Mbps出ることは確認済)
100M : 100BASE-T 動作制限(価格.com 書き込み*1から)
300M以上 : 1000BASE-T

WH822であれ、WH832A であれ、この仕様は同じ。ルーターの制限ではなく
コミュファの運用でそうしていると考えられる。

*1
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17207653/

【疑問点】
1. 回線契約によりHUB側のローカル環境の通信速度が制限されるのは理不尽。
2. 1の説明は規約のどこにも書かれていない気がします。

172 :名無しさんに接続中…:2014/09/26(金) 07:32:12.44 ID:e59Tvagn.net
ホーム100の時はHGWが標準じゃないから気付かなかったな。
(今は市販ルータが一切の接続保証外にされてるがw)

173 :161:2014/09/26(金) 08:37:22.20 ID:OqeKOd4r.net
検証お疲れ様です
やはりそういう結果に落ち着きますよね
ネットワークの仕組み上そうなりますよね

174 :名無しさんに接続中…:2014/09/26(金) 15:33:49.06 ID:Srci+WaG.net
100BASE-Tに動作制限の件は前から言われてたな。

175 :名無しさんに接続中…:2014/09/26(金) 17:14:06.50 ID:9LwMaknN.net
今日auスマホ20000円割引クーポンが届いたけど今来ても使い道ない。
15日に2回線docomoからauにMNPしちゃったよ…。

176 :名無しさんに接続中…:2014/09/27(土) 21:19:40.38 ID:amAUIUux.net
>>175
これ
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&p=au+%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3&tab_ex=commerce&ei=UTF-8&fr=auc_item

177 :名無しさんに接続中…:2014/10/04(土) 21:31:46.07 ID:zzD7w7LX.net
最近pingが100とかで辛いです。

178 :名無しさんに接続中…:2014/10/06(月) 11:16:20.86 ID:sfcI1cCZ.net
内部NASへのギガビットイーサネットLAN構築は
スイッチングハブかますだけじゃだめなの?

179 :名無しさんに接続中…:2014/10/06(月) 12:31:37.21 ID:gYTldUPn.net
FFDQ板に書き込めないんだけど、俺だけ?
何十回やっても失敗する(規制ではない

ためしに他のプロバで繋いだらあっさり書けた

180 :名無しさんに接続中…:2014/10/06(月) 13:01:04.77 ID:z4p7T2n3.net
書込み中・・・

書込みに失敗した模様

HTTP/1.1 500 Internal Server Error





って出るな。

181 :名無しさんに接続中…:2014/10/06(月) 14:51:20.24 ID:WgeoB1Lm.net
今試したら書き込めるけど?なんらかの障害から復旧したから?

182 :名無しさんに接続中…:2014/10/06(月) 16:48:10.25 ID:yqvFclmR.net
コミュファで最初に取得した電話番号って、他社に持ち出せないの?

183 :名無しさんに接続中…:2014/10/06(月) 21:19:19.34 ID:kxVOrbWl.net
コミュファ光TVのBS放送は、台風や大雨の時でも映るでしょうか?
今は自宅のアンテナで視聴していますが、天候の影響で安定しないので
光TVを検討しています。

また、築20年ほどの家なので同軸ケーブルはBSデジタル放送対応では
ありません。有料オプション工事も申し込まないと映らないでしょうか?

184 :名無しさんに接続中…:2014/10/06(月) 21:29:59.20 ID:UQIytnaG.net
>>183
俺も聞きたかった。
昨日は全滅だったから
今はトーカイのケーブルにBS混合。

築24年で、5C-FVの同軸で
最近、ブースター、6分配器、分派器、壁の端子(これが意外に重要)
CS対応に交換した。

185 :名無しさんに接続中…:2014/10/06(月) 21:32:24.13 ID:UQIytnaG.net
>>184
分波だな、
変換ででないわ

186 :名無しさんに接続中…:2014/10/07(火) 01:00:23.40 ID:csDr9N5L.net
ここ数日で急激にネット速度が落ちて
ホーム300なのにLAN100MB接続に制限されたり
不可解な現象が起きてたのでホームゲートウェイの初期化を試してみたら
クイック設定WebがゲートウェイのIP直でも開けなくなって詰んだ
とっくに壊れてたのかこれ

187 :名無しさんに接続中…:2014/10/07(火) 23:48:23.67 ID:mFDvB7ET.net
昨日の台風も前の台風も影響なかったよ。
うちも5C-FVで8分配。ブースター不要。

188 :名無しさんに接続中…:2014/10/08(水) 09:33:07.31 ID:ajAszZ4B.net
月曜日の朝BSで梅ちゃん先生録画してたが、僅かだけど2回ブロックノイズが出てた

189 :184:2014/10/08(水) 17:54:31.33 ID:wrdLf0G8.net
>>187-188
ありがとう御座います。やはり台風などではドロップすることはありそうですね。
自宅アンテナでは全く映らなくなるので、光テレビで改善されることを期待してます。

今日、光テレビの追加工事が終わりました。5C-FVでもBS視聴可能で、オプション工事は
必要ありませんでした。宅内配線が4Cや3Cでなければまず大丈夫とのことです。
ただ、壁の端子が非対応だと10dBくらい減衰するようでケーブルよりも影響が大きいようです。

PCのチューナー数値ですが、晴天時のBS受信は自宅アンテナと比べ1.4dBほど上昇しました。

190 :名無しさんに接続中…:2014/10/08(水) 20:21:43.39 ID:BZ+75JrL.net
テレビコンセントは1500円、分波器は500円で買えるしな〜

191 :名無しさんに接続中…:2014/10/09(木) 10:55:14.05 ID:KVf90omd.net
1G未満契約の場合、WiFiが30Mbpsに制限されてる@WH832a
有線で70Mオーバー出る状態でもリンクは300Mでも30Mしか出ない。
WiFi Scanしてもチャンネル被りが起きてる様子も無い。
交換直後は有線/無線ともに70Mオーバーだった。

192 :名無しさんに接続中…:2014/10/09(木) 13:25:51.02 ID:KeqxKuog.net
ホーム1Gに変えて機材が今日届いたがこれモデムとルーターがくっついてるんだな
この前ルーター新しく買ったばかりなのにどうするんだ…

193 :名無しさんに接続中…:2014/10/09(木) 13:38:56.80 ID:bnj3B1SH.net
捨てるか、ヤフオクで処分すりゃいいんじゃね?

194 :名無しさんに接続中…:2014/10/09(木) 19:26:08.25 ID:AG8vex7F.net
>>191
どうやって制限かけるのかその方法を詳しく教えてください

195 :名無しさんに接続中…:2014/10/09(木) 19:41:06.31 ID:UC+yLeqY.net
>>191
アホ

196 :名無しさんに接続中…:2014/10/11(土) 17:37:43.50 ID:f774rMjA.net
制限の話はちょっとまえに検証した人がいて否定されてたはず。
そんな前の話じゃないと思ったしログ漁れば出てくるんじゃないかと。
本当に遅くなってるのならなにか別の原因があるのかもしれないが。

197 :名無しさんに接続中…:2014/10/12(日) 07:15:21.42 ID:nBARPdWW.net
ホーム1Gにしたのに速度が100Mと同じなんて・・・
どうすればいいんだ

198 :名無しさんに接続中…:2014/10/12(日) 07:28:07.52 ID:UIUJHDF0.net
NICが100BASE-TXって落ちじゃあるまいな

199 :名無しさんに接続中…:2014/10/12(日) 07:50:38.47 ID:nBARPdWW.net
調べてみたら1000BASE-Tだった
ドライバが古いとか関係あるのかな?

200 :名無しさんに接続中…:2014/10/12(日) 09:42:35.46 ID:njol5KZB.net
ケーブルが古い 経路に古いHUB NIC設定
まずは1Gでリンクしてるか確認

201 :名無しさんに接続中…:2014/10/12(日) 18:20:39.97 ID:F74Ce3N8.net
LANケーブルがカテゴリー6じゃないと速度は絶対出ないと
調査しに来た兄ちゃんが言ってたぞ

202 :名無しさんに接続中…:2014/10/12(日) 20:48:00.39 ID:BO+mMbnl.net
まずここで計測しているかどうか
http://speed.commufa.jp/speedtest/

203 :名無しさんに接続中…:2014/10/13(月) 09:10:16.58 ID:1rv/z1v1.net
>>201
カテゴリ5e でもギガ出るよ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13959111/

204 :名無しさんに接続中…:2014/10/13(月) 20:00:52.14 ID:767A/y6O.net
台風の影響なのか
回線切断されてそのまま繋がらなくなった

205 :名無しさんに接続中…:2014/10/13(月) 20:19:34.19 ID:rz9GHa2+.net
自己解決した
コミュファ純正のdns戻したら復帰した

206 :名無しさんに接続中…:2014/10/13(月) 21:34:07.93 ID:uRsjgvWI.net
どこのDNSだって障害出る時は出るわな

207 :名無しさんに接続中…:2014/10/19(日) 12:17:20.42 ID:cieOeAen.net
旧プランのホームゲートウェイでWR9500Nをアクセスポイントにさせて
2.4GB通信と5GB通信をさせているけれど、無線にしろ有線にしろルーター2個経由させるとスピード落ちてる

最新型のHGWに3000円で変えれるときいたけど、変えるメリットってある?
1台ですむようになるなら管理的にも楽ではあるけど

208 :名無しさんに接続中…:2014/10/19(日) 14:02:26.86 ID:0mMdXXLo.net
自分が所有してたルーターだと、手動接続・オンデマンド接続(要求時接続)・常時接続の3パターンあった

手動接続選択で、ネットアクセスしない時は切断状態にして、切断中の完全な安心を獲得して自己満足してたんだけど、
コミュファのルーターには手動接続がない(要求時接続と常時接続のみ)から、それが不満だな

要求時接続だと、アンチウィルスソフトとかが常時ネットアクセスするもんだから、常時接続と変わらない

209 :名無しさんに接続中…:2014/10/19(日) 20:23:41.61 ID:0MwpFCB3.net
うちもそろそろ11ac対応のAtermWH832Aにしたいな
WH822Nだと少し離れるとすぐ電波が弱くなるし

210 :名無しさんに接続中…:2014/10/20(月) 00:11:43.91 ID:wdU5+K2U.net
>>207
HGWは光電話端子内蔵タイプ?
もし電話使わないのならWR9500Nを終端に直接つながれば?
できると思うんだけど

211 :名無しさんに接続中…:2014/10/20(月) 21:02:35.57 ID:WytvkzKF.net
>>209
どうやったら、機種変更できますかぁ?

212 :名無しさんに接続中…:2014/10/20(月) 21:53:41.60 ID:SXIvrQ0x.net
>>202
java8にしたらエラー209で測れないな

213 :名無しさんに接続中…:2014/10/21(火) 22:26:18.59 ID:egd6DLxR8
2011年契約のコミュファエコノミー長割。
光電話と光テレビ。見直し図ろうと色々聞いたら解約時にテレビの解約料と撤去工事8000円プラス15000円かかると説明受けたけど。契約時に聞いてたら契約していなかった。
当時の規約が見当たらないけど本当?

214 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 00:39:54.43 ID:AAdOKUm/.net
今フレッツ光のOCNで夜から深夜にかけて下り3MBほどのゴミ回線だから
http://netspeed.studio-radish.com/の測定結果をみてコミュファ光に乗り換えようと思ってるんだけど
プロバイダ一体型のほうが速度でるのかな?別に選んだほうがいいの?

215 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 07:25:00.91 ID:DZdK++Uj.net
>>214
この結果見てなの?
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?server=1&point=1&linetype=2&line=3&linesubtype=1&provider=1&place=prefecture&prefecture=26&zipcode1=&zipcode2=&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

こいつ笑えるな1Gプランで 23.57Mbps で満足だなんて
人それぞれだねぇ
まぁ真性キチガイだと思うが

コミュファは早いぞ。 光で23Mbpsも出る。 せいぜい8Mbps出ればいいと思っていた。 最近は浜松の場合は、光でも10Mbps以上でないのが普通だから、相当早い。 プロバイダが東海Tokaiだから、早いのかな。
入って良かったコミュファ。 ルータは最近電気屋さんでお勧めの802.11AC
にした。 これはなんと1Gbps対応だって。 CPUはインテルCore i7の一番高価なのにした。 これなら、端末の性能は問題ないはずだから。
MはGの1,000分の1だから、早いの意味は周辺と比較しての話だ。

216 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 08:42:30.22 ID:AAdOKUm/.net
それでもOCNの夜時間帯に比べれば全然マシなんだが・・・

217 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 09:42:26.57 ID:QDd7tyR5.net
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:725.4Mbps (90.68MByte/sec) 測定品質:94.1 接続数:16
上り回線
 速度:692.0Mbps (86.50MByte/sec) 測定品質:93.7 接続数:16
測定者ホスト:*************.aichieast*.commufa.jp
測定時刻:2014/10/22(Wed) 9:36

1Gbpsコース 今測ったβだけど
普通に設定できてれば500Mbpsはでると思う

>>215
これウケるなw 釣りくせえww

218 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 09:46:34.58 ID:L+/I7uUC.net
コミュファって市販のルーター使えるの?

219 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 11:41:29.91 ID:BYS3LzzE.net
>>182
自分もそれでも困ってる。最初に案内あったら加入してないわ。

220 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 12:37:35.09 ID:iQ/ZTwQI.net
>>219
Nのアナログ発番以外は他社持ち出しは出来ないんじゃなかった?

221 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 19:11:12.90 ID:VmEUoTD5.net
>>218
どうして使えないと思ったの?

222 :名無しさんに接続中…:2014/10/23(木) 09:59:55.66 ID:fGOdYX0o.net
>>182
>>219
これは、NTTが電話加入権を固持したが為に出来た負の遺産
本来なら加入権を全額返金するべき物だったのに加入者の資産泥棒が原因でこんな糞な事態になっている

http://www.internet-keiyaku.net/archives/31737727.html

223 :名無しさんに接続中…:2014/10/23(木) 11:40:57.39 ID:7CdY03db.net
回線会社のちょんぼでNTT時代から数十年使ってた番号勝手に解除されて
もうその番号使えなくなったという事例もあったな。新しい番号ふられたとか。
うちそれが怖くて固定電話はNTTのままだよ。自営業やってると番号の変更はキツイ。

224 :名無しさんに接続中…:2014/10/24(金) 08:01:52.93 ID:bonJqYL9.net
NHKの衛星放送が見れないプランを出してほしいわ

225 :名無しさんに接続中…:2014/10/24(金) 20:23:03.03 ID:ioyjlIfH.net
>>224
なぜ?視聴料が払いたくないとか?

うちはNHK見てないから、「テレビ無いです」で済ませてるけど

226 :名無しさんに接続中…:2014/10/24(金) 21:56:11.87 ID:bonJqYL9.net
>>225
要らんのに自動的にというか勝手に付いてくるからさ・・・
普通に地上波の方は支払ってるけど衛星なんて見ないから払いたくないわ。

227 :名無しさんに接続中…:2014/10/25(土) 10:41:17.73 ID:9ROP0n6f.net
どうやって嗅ぎつけるのかADSLからコミュファにしたら衛星受信料払えとNHKがやってきたな
インターネット契約だけでTVの方はやってないと言って帰ってもらったけど。

228 :名無しさんに接続中…:2014/10/25(土) 10:51:48.78 ID:9JL5oj2Z.net
普通にケーブル見てんだよ
テレビの有無じゃなくてケーブルの有無

コミュファのケーブルあればとりあえずコミュファ契約してるってわかるでしょ

229 :名無しさんに接続中…:2014/10/28(火) 22:53:55.35 ID:0zJ9/prQ.net
10分くらい東海テレビが映らなかったが

230 :名無しさんに接続中…:2014/10/29(水) 00:54:41.75 ID:Y+TJz9Vc.net
大元が死んでればそうなるわな

231 :名無しさんに接続中…:2014/10/29(水) 14:36:05.39 ID:J+PCS3ip.net
OCNから乗り換えようと思って覗きに来たがコミュファも駄目そうだな

232 :名無しさんに接続中…:2014/10/29(水) 16:58:13.56 ID:8aKJs+0u.net
>>231
頑張って( ´,_ゝ`)プッ

233 :名無しさんに接続中…:2014/10/29(水) 18:21:38.79 ID:RTTxELBK.net
今コミュファに入るメリットは皆無だな

234 :名無しさんに接続中…:2014/10/29(水) 18:53:51.39 ID:UPCjSL1p.net
最近何回かコミュファから電話勧誘が来たんだが
月4800円とか
電話代込みで?と聞いたら込みだと言われた
プロバイダも変えなくて良いとか
でも電話番号は変わるようだな、この様子だと
面倒だからやっぱり止めるか

235 :名無しさんに接続中…:2014/10/29(水) 19:09:56.67 ID:RTTxELBK.net
それより違約金はどう思うわけ?

236 :名無しさんに接続中…:2014/10/29(水) 20:31:42.32 ID:JBKMSmvH.net
>>234
その金額マジ?
俺、ホーム300 5,042円って言われたわ
今NTTと朝日ネットで4,500円だから500円以上高くなるんだよね
迷うわ

237 :名無しさんに接続中…:2014/10/29(水) 20:59:37.03 ID:UPCjSL1p.net
>>236
家はほとんど自宅電話使わないからかと
でも番号変わるのは面倒w

238 :名無しさんに接続中…:2014/10/29(水) 21:35:31.71 ID:Mxev5KZ0.net
ステップ割なしで5042円
ありで4790円

239 :名無しさんに接続中…:2014/10/29(水) 22:00:11.24 ID:ZOACHkye.net
>>236
> 今NTTと朝日ネットで4,500円だから500円以上高くなるんだよね

フレッツ安いな
どんな内訳?
朝日ネットは1000円くらいだろうけど、フレッツ光が3500円?


>>238
> ステップ割なしで5042円
> ありで4790円

ステップ割って安くなるのは2年後からでしょ?

240 :名無しさんに接続中…:2014/10/29(水) 23:00:35.38 ID:Mxev5KZ0.net
そうだよ
新規はコミュファ開通から二年後
既存の人ならサービス開始してから二年以上で尚且つ今出てるメニューの人なら割引

241 :名無しさんに接続中…:2014/10/30(木) 13:01:52.58 ID:2p4pk2+5.net
>>240
その割引って糞システムだな

242 :名無しさんに接続中…:2014/11/04(火) 11:55:49.73 ID:bjYSVFzL.net
WH822Nケースが結構熱くなるので開けて
チップにヒートシンクのせといた

243 :名無しさんに接続中…:2014/11/04(火) 21:54:41.61 ID:ppYzQ4oS.net
テレビ工事で追加料金が発生する事例って古い家屋だとありがち?
顧客増やすためにある程度、慈善的な工事してくれたら加入したいけど
そんなぬるい商売はしてないのかな

244 :名無しさんに接続中…:2014/11/04(火) 21:58:43.80 ID:7//9q9UF.net
ついか

245 :名無しさんに接続中…:2014/11/04(火) 22:00:48.77 ID:7//9q9UF.net
追加工事をしないと見れる水準にならないのだから必要

一回申し込んで見積りと何の工事をするのか聞いてから決めれば

246 :名無しさんに接続中…:2014/11/04(火) 22:13:14.46 ID:ppYzQ4oS.net
>>245
即レスサンクス
今週末に担当者が来てくれる予定なのでじっくり聞いてみる
出来ればトリプル割の恩恵を受けたいよ

247 :名無しさんに接続中…:2014/11/04(火) 22:20:30.20 ID:uoJcmOu6.net
>>243
同軸とか分配器やブースターとか
対応してるかどうか、
今BS 見れてればOKに近いと思うが、
築年数経ってると金かかる。

248 :名無しさんに接続中…:2014/11/07(金) 18:32:53.81 ID:2tr4XdaM.net
auスマートバリュー適用条件対象メニューの光ネット30メガメニュー追加について
https://www.commufa.jp/support/info/20141106759.html

携帯がauで対応のプランやISP使ってる人には朗報だね

249 :名無しさんに接続中…:2014/11/07(金) 20:26:48.13 ID:eV2ElT8O.net
>>248
ドコモがフレッツとセット割やるからそれに対抗の意味があるんだろうな。

250 :名無しさんに接続中…:2014/11/08(土) 03:56:03.71 ID:H7zuG0nq.net
18日メンテか
ネットにつながらないとか恐ろしい…

251 :名無しさんに接続中…:2014/11/08(土) 05:46:06.46 ID:FrG3c9L8.net
>>248
ほう、ドコモがセット割やるから値下げか30メガも追加にと思ってたら動き早かったなw
300M廃止で1Gを300Mの料金に値下げとかまだ他の対策してくるか?

252 :名無しさんに接続中…:2014/11/08(土) 15:04:34.86 ID:fyakscEC.net
値下げ競争に既存ユーザーは関係なしかも

253 :名無しさんに接続中…:2014/11/08(土) 20:31:03.65 ID:L3utLARc.net
既存ユーザー無関係とか、ある意味違法な気がするが

254 :名無しさんに接続中…:2014/11/09(日) 19:50:33.65 ID:nej10yKv.net
お得な新プラン登場で、移行すると新たな縛りが発生とか…

255 :名無しさんに接続中…:2014/11/09(日) 21:06:39.93 ID:N5UXPIey.net
仕事でやむなく転居とかあるからな
そこにつけ込んだ違約金ぼったくり商法
つぶれろよ、こんな糞会社

256 :名無しさんに接続中…:2014/11/09(日) 22:15:22.23 ID:hvBtI1Hb.net
東海4県しかやってないのにエリア外転居で違約金なしになるなら会社やっていけないだろ
考えろよアホか

257 :名無しさんに接続中…:2014/11/09(日) 22:19:06.66 ID:N5UXPIey.net
jcomなんかは違約金3500円だからな
違約金の価格設定がぼったくりって言ってんだろ
何人だお前

258 :名無しさんに接続中…:2014/11/09(日) 22:37:46.28 ID:hvBtI1Hb.net
その分月額が高いしな

大手のnttでも30000だったり50000の違約金あるだろうが
別にコミュファに限ったことではない

知らんのかお前

259 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 00:13:29.20 ID:/qVn3hST.net
社員必死で

笑える

260 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 00:18:01.48 ID:E2I1ng9m.net
言い返せないならどっちがおかしい話してたか大人なら分かるよな

261 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 00:26:33.77 ID:/qVn3hST.net
このぼったくりには
工事屋も乗っかってるからタチが悪いんだよね
光ケーブル引っこ抜くだけの撤去工事(笑)に1万5千とか請求するからね
トータルで税込みで5万とか請求来るよ

262 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 04:56:19.36 ID:E2I1ng9m.net
料金ソースなしか
まぁ
妄想もいいんじゃない

263 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 05:04:26.49 ID:E2I1ng9m.net
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20120515_02_01.html

何の料金を差してるかは分からないが比較の為にフレッツの料金表置いておきますね

264 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 06:22:45.24 ID:QFu3QhrG.net
>>261
撤去工事にいくらだったら納得するんだ?w

265 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 08:30:47.85 ID:QcJhhMuw.net
享年の今頃NTTに乗り換えたが、撤去工事費取られなかったよ。
丁度2年たってやめたがね

266 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 11:12:36.13 ID:JEQ3/5JF.net
NTTって今でも設置撤去工事無料なのか?
まあ月料金は800円は高かった記憶だから
1年半以上使うならコミュファのほうが得だわなw
というか戸建ての話だよな?
マンションも撤去料取られるのか?

267 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 11:59:54.66 ID:1nfB4Jxn.net
先月3000円取られたよ>マンションでのNTT撤去
コミュファ設置後だったから、自分で外した宅内装置を玄関で渡しただけ。
違約金かからないプランだったので
電話の解約申込時にお金かからないと言われて信じてたら
しっかり工事費は引き落とされてた。。。
説明不足じゃないのかと。。。

268 :267:2014/11/10(月) 12:12:37.18 ID:1nfB4Jxn.net
ごめ、間違えた。3000円じゃなく2000円で、
しかも同時に光電話にしたから
どうやら電話休止の工事費らしい。
フレッツじたいの解約は無料だわ。

269 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 13:47:04.92 ID:QcJhhMuw.net
>>266
説明悪くてごめん

昨年の11月にコミュファをやめてNTTにしました。
そのときは、コミュファは、撤去費用0円でしたよ。

>>268
休止料金だからね。
アナログでも同じ値段です。

270 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 20:23:42.10 ID:EGqIJmQU.net
契約した時に撤去5000円って言われたけどもしかして5000円で撤去できないのか??

271 :名無しさんに接続中…:2014/11/10(月) 20:26:06.37 ID:4PO4rSh7.net
結局はフレッツ強し
都会人と田舎者の構図

272 :名無しさんに接続中…:2014/11/11(火) 00:30:43.65 ID:8fM9ecpp.net
ちゃんと契約満了して撤去しないと
土方みたいな作業員が現れて
撤去費用15000円ボラれるよ

273 :名無しさんに接続中…:2014/11/11(火) 07:40:01.02 ID:pasNwqI+.net
11ac機への交換3千円かぁ。
素直に交換しとくか、牛の高グレード機にするか迷い中。

速度優先するなら牛なんだろうね。高いけど。

274 :名無しさんに接続中…:2014/11/11(火) 08:17:59.31 ID:svd+iImX.net
>>273
今、スタンダードってプランなんだけど、無線ルーターは自前のNECって場合はどうするのがよい?
モデムを交換するの?
ルーターが届くの?

275 :名無しさんに接続中…:2014/11/12(水) 19:01:56.49 ID:B2UEQYY6.net
ホーム1ギガ契約でauのスマートバリュー適用されるプロバイダの中でおすすめありますか?

長割は無しで、プロバイダ料金が安くて品質もサポートもある程度好評であれば嬉しいです

ちなみにSo-netだと、コミュファ光ホーム1ギガでプロバイダ月額利用料1600もするんですね
高すぎ

276 :名無しさんに接続中…:2014/11/13(木) 04:52:44.31 ID:D0fHM3ep.net
>>275
au スマートバリュー 30Mbpsコース追加
自宅回線 遅くなっても まったく支障ない
ないならば、一体型プラン お勧め

277 :名無しさんに接続中…:2014/11/13(木) 09:27:27.47 ID:Hl2F5vut.net
>>276
>au スマートバリュー 30Mbpsコース追加
>自宅回線 遅くなっても まったく支障ない

横レスだけど
スマートバリュー対象の自宅回線って何?

278 :名無しさんに接続中…:2014/11/15(土) 15:35:51.93 ID:taraKaS7.net
今回の+の書き込み規制長すぎ。いつまで規制されるんだろう?

279 :名無しさんに接続中…:2014/11/17(月) 14:03:22.90 ID:Wv7XJh7K.net
今フレッツ光プレミアム(VDSL)+OCNなんだけど、これをコミュファ+AU(もしくは別プロバ)に変えようか検討中。
で、気になるのはゲームが趣味だからPing、特に海外とのPingがどんな感じなのか(速い遅い&安定してるか不安定化等)教えて欲しい。

ちなみに、今Dos窓から『ping -n 10 www.google.co.jp』実行してみた結果は以下

www.google.co.jp [xxx.xxx.xx.xx]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=52
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=52
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=52
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=52
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=52
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=52
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =11ms TTL=52
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=52
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=52
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =9ms TTL=52

xxx.xxx.xx.xx の ping 統計:
パケット数: 送信 = 10、受信 = 10、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 9ms、最大 = 11ms、平均 = 9ms

海外のPingはどのアドレスで計るのが適当だろう?

280 :名無しさんに接続中…:2014/11/17(月) 14:04:20.32 ID:Wv7XJh7K.net
>>279補足
集合住宅なのでコミュファもVDSLタイプへの変更です

281 :名無しさんに接続中…:2014/11/17(月) 14:51:07.69 ID:RfR5Cif5.net
>>280
コミュファ(名古屋市)

C:\Users\owner>ping -n 10 imgur.com

imgur.com [23.235.47.193]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
23.235.47.193 からの応答: バイト数 =32 時間 =126ms TTL=50
23.235.47.193 からの応答: バイト数 =32 時間 =126ms TTL=50
23.235.47.193 からの応答: バイト数 =32 時間 =130ms TTL=50
23.235.47.193 からの応答: バイト数 =32 時間 =130ms TTL=50
23.235.47.193 からの応答: バイト数 =32 時間 =126ms TTL=50
23.235.47.193 からの応答: バイト数 =32 時間 =126ms TTL=50
23.235.47.193 からの応答: バイト数 =32 時間 =126ms TTL=50
23.235.47.193 からの応答: バイト数 =32 時間 =130ms TTL=50
23.235.47.193 からの応答: バイト数 =32 時間 =126ms TTL=50
23.235.47.193 からの応答: バイト数 =32 時間 =126ms TTL=50

23.235.47.193 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 10、受信 = 10、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 126ms、最大 = 130ms、平均 = 127ms

282 :名無しさんに接続中…:2014/11/17(月) 14:54:15.53 ID:RfR5Cif5.net
http://imgur.com → 23.235.47.193

国名 地域名 都市名
UNITED STATES CALIFORNIA SAN FRANCISCO

IPアドレス 23.235.47.193
ホスト名 対応するホスト名がありません。
IPアドレス割当国 アメリカ合衆国 ( us )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし

283 :名無しさんに接続中…:2014/11/17(月) 16:52:38.82 ID:Wv7XJh7K.net
>>281-282
ありがとう
そこで計測してみた

imgur.com [xxx.xxx.xx.xx]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =116ms TTL=49
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =120ms TTL=49
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =117ms TTL=49
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =117ms TTL=48
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =117ms TTL=49
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =117ms TTL=49
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =116ms TTL=49
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =117ms TTL=49
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =117ms TTL=49
xxx.xxx.xx.xx からの応答: バイト数 =32 時間 =117ms TTL=48

xxx.xxx.xx.xx の ping 統計:
パケット数: 送信 = 10、受信 = 10、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 116ms、最大 = 120ms、平均 = 117ms

測定環境が違うから厳密には比較できないだろうから、あまり変わらない感じ?
携帯をAUに変えるついでにコミュファにしたとしたら、料金的にはコミュファ魅力なんだよなー。
他にフレッツより良い面ってなにかある?
バックボーンとかはやっぱりNTTのが上だろうから安定感は少し不安。

284 :名無しさんに接続中…:2014/11/17(月) 18:19:19.48 ID:2zQc6s6g.net
imgur
最小 = 123ms、最大 = 128ms、平均 = 124ms
google
最小 = 11ms、最大 = 12ms、平均 = 11ms

うちプロバ一体型
pingに効く設定あれば教えろください

285 :名無しさんに接続中…:2014/11/18(火) 21:02:34.38 ID:20Q8NIBM.net
海外、アメリカへのサーバーへのpingなら皆海底ケーブル使うし、
ほとんど経路の問題だから正直どうしようもない
海底ケーブルへの入り口が東京の方が近いので東京に住んだほうが本当に少しの改善は期待できると思うけど
目的のサーバーまで何個もサーバーを経由するから、調子良い経路や悪い経路で差は開くけどそんなもんが限界だよ
ただし主にゲーム目的なら、そのゲームのサーバーへの調子いい、直通に近い経路を選ぶ有料サービスは探せばあったりする

286 :名無しさんに接続中…:2014/11/18(火) 21:15:30.84 ID:DsUQ706s.net
Twitchが安定して観れない
HGW再起何度か繰り返すと観れる
なんとかならないものだろうか

287 :名無しさんに接続中…:2014/11/18(火) 21:43:09.18 ID:4ThIhSNZ.net
>>286
たったそれだけの情報で最適解が答えられる奴はこの地球上にはいないよ

288 :名無しさんに接続中…:2014/11/18(火) 21:49:22.77 ID:7FxxrqfZ.net
妖怪のしわざ

289 :名無しさんに接続中…:2014/11/19(水) 01:04:51.27 ID:/vvsaPwY.net
twitchで数万人が見てるチャンネルがラグくて見れないのは仕様

290 :名無しさんに接続中…:2014/11/19(水) 16:38:53.41 ID:JGeakK7u.net
>>289
数十人しかみてないユーザー放送が観れないんだよなぁ
右クリックするとバッファレートのグラフが見れるけど接続がものすごく不安定

291 :名無しさんに接続中…:2014/11/19(水) 16:55:46.98 ID:yH57muOM.net
配信側の環境って考えたことなさそう

292 :名無しさんに接続中…:2014/11/19(水) 17:33:30.82 ID:JGeakK7u.net
コメント欄で聞いたらおまえだけだって言われたよ

293 :名無しさんに接続中…:2014/11/19(水) 17:50:43.80 ID:yyDyUPst.net
どうせWiFiで宅内環境要因だろうて

294 :名無しさんに接続中…:2014/11/19(水) 21:50:54.05 ID:JGeakK7u.net
>>293
どんだけだよ
有線だよ

295 :名無しさんに接続中…:2014/11/19(水) 22:28:42.85 ID:3xf8DH5O.net
そんな後だし設定で何か言われても知らんよ


詳細に書いた上で言えよ

お前の環境の詳細が分かる超能力者なんていねーよ

296 :名無しさんに接続中…:2014/11/19(水) 23:00:32.52 ID:wBMuJR96.net
情報小出しに気長にやってくれ。

297 :名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 18:57:25.45 ID:cGfEDd9y.net
フレッツみたいにマルチセッションに対応したプラン出ないかな
オンラインゲームを家族が始めるとこっちが接続できなくなってしまう

298 :名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 20:44:41.44 ID:YnA8CWYZ.net
>>297
えっ?

299 :名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 21:16:30.07 ID:9KS+q0Wo.net
え?

300 :名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 21:24:14.00 ID:cGfEDd9y.net
>>298
PS4を2台接続するとP2Pで使うポートが干渉して一つがマルチ対戦に接続できなくなるんだ
それを解決するには単純に二回線引くかフレッツのマルチセッション対応のプランに変えるしかないみたい

301 :名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 21:59:22.52 ID:VV135M+s.net
後出しジャンケンには勝てないw

302 :名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 22:01:32.05 ID:VV135M+s.net
ID:JGeakK7u
ID:cGfEDd9y

こういうのは手強い。

303 :名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 22:06:36.60 ID:cGfEDd9y.net
何と戦ってるんだおまえは

304 :名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 22:11:08.68 ID:nVeXZ+3x.net
後出しクレーマーと

305 :名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 22:24:15.34 ID:svbHxnFL.net
>>300
マルチセッション対応プランはないな
PSNは3と4とVITAでも干渉して二台目以降はNATタイプがモデレートになるから不便
フレッツに変えた方がいい。俺も2年縛り終えたら変える予定

306 :名無しさんに接続中…:2014/11/24(月) 22:27:46.10 ID:5wldmIoX.net
PS4持ってないけど、ポート番号って変更できないんか...

307 :名無しさんに接続中…:2014/11/25(火) 01:22:37.81 ID:tD8ec5aA.net
WH832AでDHCPで割り当て中のプライベートIPアドレスを調べる方法ってありますか?
管理画面のどこを見ればいいかわからないのです。

308 :名無しさんに接続中…:2014/11/25(火) 17:27:38.90 ID:yap/hUaO.net
DHCP割当一覧はなさそう
情報>通信情報ログ 一般ログ
該当機器のMACアドレスに対するアサインされたログを探す

309 :名無しさんに接続中…:2014/11/25(火) 21:40:51.99 ID:AqGb5h2b.net
まさかないのかー。面倒だからはなからMACアドレスで固定するか。

310 :名無しさんに接続中…:2014/12/06(土) 12:21:32.96 ID:RdFdGsOd.net
>>273
この前電話あって、交換しますか?
って言うんで、はいって言ったら送ってきたよ。
一切説明なかったけど、金取られるのか?

311 :名無しさんに接続中…:2014/12/06(土) 16:48:51.54 ID:3Bs2hE5u.net
twitchまともに見れねえのはやくなんとかしてくれ
つべのLiveやUstは普通なのになんでここだけ…
twitchがgoogleに買われて大改修される方が早いかもしれんけど

312 :名無しさんに接続中…:2014/12/06(土) 16:52:39.51 ID:/HFmNHi7.net
>>311
お前もか
俺も以前そんなこと書いたんだけど社員に揉み消されたんだよね
HGW再起で一時的に治るんだけど、またすぐに接続がプツプツ切れてほんと困ってる

なんてこと書くとまたネット初心者扱いで叩かれるんだろうけどな

313 :名無しさんに接続中…:2014/12/06(土) 18:06:17.02 ID:D1AxEVbP.net
>>312
これってコミュファのせいだったのか!
twitchは外人向けでユーザーが相当多いから重いんだろうなって思い込んでた

314 :名無しさんに接続中…:2014/12/07(日) 02:07:50.70 ID:CvCcLPNu.net
今は旧メニューで自前の無線LANルーター使ってるんだけど
新メニューでホームゲートウェイが来ると自前のはブリッジモードで無線飛ばす箱にするしかないの?
できればホームゲートウェイの無線とルーティングの両方切って自前のでそれらを出来ないかな

315 :名無しさんに接続中…:2014/12/07(日) 04:31:21.73 ID:HZTgz/gu.net
残念ながら、無理
新プランにするなら、今まで使ってたルーターにしかない機能や使い勝手は諦めるしかない
あ、レンタルルーターを外して、直接自前のルータを接続し、光電話を諦めるならおkみたい

新プランでも、旧プランでレンタルさせてくれる、光電話を分岐させる機能のみのルーターも選ばせて欲しいよね

316 :名無しさんに接続中…:2014/12/07(日) 04:58:42.81 ID:ehgbNh12.net
30M 4000円
300M 5000円
1000M 5500円

は?30M500円にしろよ

317 :名無しさんに接続中…:2014/12/07(日) 05:09:36.23 ID:tJ2VUTN1.net
1ギガにしときゃー

318 :名無しさんに接続中…:2014/12/07(日) 10:06:29.25 ID:7GQeb4I4.net
今、ホーム300なんだけど1ギガにすると速くなりますか?
また、違約金はかかるのでしょうか?

319 :名無しさんに接続中…:2014/12/07(日) 16:35:38.52 ID:JdB5BjkL.net
  はい、ゴキブリギョウ虫逃げてクソと小便を撒き散らして死んだー(*^_^*) ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らして涙を流して痙攣しちゃった♪
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニ★★★★★★★★★★★★★★★
超クソワロス(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆

320 :名無しさんに接続中…:2014/12/08(月) 00:57:13.73 ID:TBZduEgf.net
>>318
上下500〜700Mbpsほど
体感がどうとかいうならおすすめしないけどね

300Mコースだったころ上り280下り150Mbpsくらいだったけど
今どうなん

321 :名無しさんに接続中…:2014/12/08(月) 14:27:48.46 ID:uurfuQEe.net
110,60くらいですかねwifiですが

322 :名無しさんに接続中…:2014/12/08(月) 18:51:14.35 ID:GvIhhMRn.net
12月にコミュファに変えてから全くtwichがみれなくなった
なんなのここ
11月30日までは他のプロバイダーで全く問題なかったのに
12月1日にコミュに変わったとたんこの状態、ふざけてる

323 :名無しさんに接続中…:2014/12/08(月) 18:55:05.36 ID:iHzOailx.net
やっぱそうなのか、自分もコミュファに変えてからツイッチ見れなくて困ってる
解約も違約金かかるしほんと安物買いの銭失いだよ

324 :名無しさんに接続中…:2014/12/08(月) 19:00:53.39 ID:YPUgM8yC.net
よく分からんのだけど、ルーターのパケットフィルタの設定とかそういう設定が関係してるとかないの?

原因の切り分けの為にも、とりあえず一度、コミュファのルーター外して、自分のルーターでやってみたら?

325 :名無しさんに接続中…:2014/12/08(月) 19:07:44.64 ID:YUmzS3B1.net
試しにtwichのトップページ開いてみたが接続できたよ

326 :名無しさんに接続中…:2014/12/08(月) 20:43:11.13 ID:OCqbJya6.net
>>325
開けるとかじゃなくてストリーミングの安定性がね

327 :名無しさんに接続中…:2014/12/08(月) 20:47:12.27 ID:YUmzS3B1.net
>>326
上の方読んでなかった
すみませんでした

328 :名無しさんに接続中…:2014/12/08(月) 20:56:04.22 ID:tZefuSmw.net
>>326
他のストリーミングサービスとかはどうなん?

329 :名無しさんに接続中…:2014/12/08(月) 22:21:16.86 ID:TBZduEgf.net
よーし興味ないがtwitchとやらの配信を垂れ流してみよう

330 :名無しさんに接続中…:2014/12/08(月) 23:47:45.47 ID:TBZduEgf.net
4窓pop outしてみてるけど問題ないな
バッファるのもあるけど個人配信だしねぇ

てか画質いいな どのチャンネルも
気に入りました

331 :名無しさんに接続中…:2014/12/10(水) 12:44:11.44 ID:D5bpe4IP.net
やっぱtwitch見れねえのはコミュファのせいか
半年前は見れたんだけどね(;´・ω・)

twitchのバッファーがうまくいかずいつまでたってもロードのまんまなんだよね
この不具合に気付いたのは11月
夏ごろまでは普通に見れてたんだと、うっすら記憶してるんだけど・・・。


ルーター設定とかいじってないから
何らかの不具合なんだよね


見れてる人もいるみたいだから、地域ごとに発生してるとかなのかもな

332 :名無しさんに接続中…:2014/12/10(水) 13:03:28.85 ID:8rt7rZYn.net
e悪もTwichTVのページは開けるけど動画部分だけ再生されなかった次期があったけどいつのまにか直ってたな

333 :名無しさんに接続中…:2014/12/10(水) 13:56:30.73 ID:N5PZYTHV.net
ページは開くんだけど読み込みまくりでまともに見れなくなった

334 :名無しさんに接続中…:2014/12/10(水) 14:49:24.13 ID:faoGwsyL.net
見れない人は環境書いてったら
プロバイダ 有線無線 ルータ 契約コースとか

帯域食うからしょっぱいプロバイダなら規制しそうやね

335 :名無しさんに接続中…:2014/12/10(水) 15:18:47.20 ID:N5PZYTHV.net
プロバイダーはまんまコミュファやね、一括

336 :名無しさんに接続中…:2014/12/10(水) 15:21:56.92 ID:RrBhFzzp.net
俺もコミュファ光でプロバイダーもコミュファなんだけどtwichは見れない
プロバイダーだけ変えたら見れるんかね

337 :名無しさんに接続中…:2014/12/10(水) 16:28:09.06 ID:f7hKUzOZ.net
>>335-336
とりあえず環境書いてみな?

338 :名無しさんに接続中…:2014/12/10(水) 17:53:22.70 ID:EugtKvQS.net
メニュー変更が無料にならないかな?

339 :名無しさんに接続中…:2014/12/10(水) 18:37:39.99 ID:2eKgL3Il.net
twitch.tv 覗いてみたがサクサク無問題 1G/コミュファ/有線&無線

340 :名無しさんに接続中…:2014/12/10(水) 19:06:35.35 ID:faoGwsyL.net
>>335-336
うちも一体型だけど見れてる
1G有線 chrome flashのハード支援オフ

画質よくて配信重いからおま環な可能性も高いかと
googleではプロバが原因だとする意見がよくヒットするね

341 :名無しさんに接続中…:2014/12/10(水) 23:29:46.84 ID:6eBgPtrn.net
Twitch見られない俺は一体型のホーム300だなあ
もしかして1Gなら大丈夫なのかな

342 :名無しさんに接続中…:2014/12/11(木) 06:47:48.29 ID:kHmiXybD.net
昨日の夕方から、突然繋がらなくなった
マンションVDSL、一体型
モデムやルーター等、機器に異常はなし
コンタクトセンターに電話してみるかな…

343 :名無しさんに接続中…:2014/12/11(木) 07:38:32.75 ID:E85nWPAG.net
300はなんかおかしいのかね。苦情いれたほうがいいかな?

344 :名無しさんに接続中…:2014/12/11(木) 07:46:48.68 ID:E85nWPAG.net
今、コミュファので測定するとこんなもんだよ

==== コミュファ光 回線速度測定 Ver.4.13.1 - Test Report ====
ご利用メニュー: ホーム300 (プラス300メガ/300メガ含む)
無線LAN/PLCの利用: 無線LAN
セキュリティ対策ソフト: なし
ご利用場所:
------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高
データタイプ: 標準
インターネットプロトコル: IPv6
下り回線
速度: 118.8Mbps (14.85MByte/sec) 測定品質: 92.1 接続数: 32
上り回線
速度: 169.9Mbps (21.24MByte/sec) 測定品質: 98.1 接続数: 2
測定者ホスト: ****:****:****:****:***:****:****:****
測定時刻: 2014/12/11 07:43:41

345 :名無しさんに接続中…:2014/12/11(木) 14:08:52.96 ID:/Pcy7iPN.net
Twitchが何なのかよくわからんが
PC使ってるならアンチウイルスソフトも疑うべきだ
他の機器でスマホで試してみるとか

346 :名無しさんに接続中…:2014/12/11(木) 15:42:03.68 ID:4QBTaTU1.net
普通に見られるよ一体型30Mプラン。
見れない人はPCの環境の可能性もあるな。
プロバイダで規制してない限り特定のサイトだけつながらないってないだろ?

347 :名無しさんに接続中…:2014/12/11(木) 19:41:58.63 ID:Rv70yZUT.net
>>341だが、今日になったらTwitch見られるようになってる
ここ数週間ずっとダメだったのに

348 :名無しさんに接続中…:2014/12/11(木) 19:52:12.91 ID:OXTTooBU.net
喜びもなく悲しみもない

==== コミュファ光 回線速度測定 Ver.4.13.1 - Test Report ====
ご利用メニュー: ホーム1ギガ (プラス1ギガ/1ギガを含む)
無線LAN/PLCの利用: LANケーブル
セキュリティ対策ソフト: ウイルスバスター
ご利用場所: 愛知県名古屋市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高
データタイプ: 標準
インターネットプロトコル: IPv6
下り回線
速度: 531.1Mbps (66.39MByte/sec) 測定品質: 97.0 接続数: 8
上り回線
速度: 462.0Mbps (57.75MByte/sec) 測定品質: 83.7 接続数: 32
測定者ホスト: ****:****:****:****:****:*:****:****
測定時刻: 2014/12/11 19:48:39
============================================================

349 :名無しさんに接続中…:2014/12/11(木) 22:51:55.18 ID:hO8tlERC.net
前から接続数32まであったっけ
朝方測ったらLAN内に近い速度でた

350 :名無しさんに接続中…:2014/12/12(金) 03:26:53.53 ID:2hDOkIi6.net
おお、twitchみれるようになったわ

351 :名無しさんに接続中…:2014/12/12(金) 07:05:22.99 ID:8ukeESNR.net
結論はプロバイダーはコミュファは遅いでok?

352 :名無しさんに接続中…:2014/12/12(金) 09:22:55.05 ID:sb5toO8M.net
twitchってゲームの評価動画さいとなの?
YoutubeでPewDiePie見るのが潮流じゃないの?

353 :名無しさんに接続中…:2014/12/12(金) 09:51:46.29 ID:gU8mxhmM.net
好きにしてください

354 :名無しさんに接続中…:2014/12/16(火) 12:32:02.14 ID:vkZ1mo88.net
最近になってtwitch見れるようになったな
けどページ開くのが一テンポ遅くなったわ
BNRスピード測定したら最初の方だけ..............でデータ通信してない状態から始まるわ

コミュファ安定しないのな・・・他に乗り移ろうかな・・・

355 :名無しさんに接続中…:2014/12/16(火) 17:27:15.32 ID:t8StI1W7.net
こっちも最近になってTwitchがバッファ無しで観れるようになったな
なんとかこの調子でいってくれると嬉しい

356 :名無しさんに接続中…:2014/12/16(火) 21:53:06.99 ID:lIWWLXMU.net
サポートがここ覗いてる?

357 :名無しさんに接続中…:2014/12/16(火) 22:30:29.18 ID:XrjmYqVv.net
>>356
多分ゲラゲラ笑いなから見てるよ

358 :名無しさんに接続中…:2014/12/18(木) 13:17:08.97 ID:JuwHbseh.net
[1]「ユニバーサルサービス料」の改定について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユニバーサルサービス制度に基づき、現在お客さまにご負担いただいておりま
す「ユニバーサルサービス料」につきまして、2015年1月ご利用分から2円に
改定いたします。

■番号単価(1番号あたり月額)
(変更前)2014年12月まで 3円(税別)
(変更後)2015年 1月から 2円(税別)

■請求変更時期
2015年1月ご利用分からとなります。(2015年2月ご請求分)

359 :名無しさんに接続中…:2014/12/20(土) 10:21:55.34 ID:uyParpoi.net
そろそろ100M3千円でよくない?

360 :名無しさんに接続中…:2014/12/24(水) 12:11:15.00 ID:8ew+xOsD.net
100Mから1Gにしたけどスピード600Mぐらいしかでないけどこんなもん?
100Mの時は97MとかほぼMAXに違い速度でてたのに。IGはでないのか?

361 :名無しさんに接続中…:2014/12/24(水) 19:55:24.42 ID:NdfkCeCo.net
WH832Aのtelenetで接続するときのIDとパスワードはなんでしょうか?

362 :名無しさんに接続中…:2014/12/25(木) 14:42:20.46 ID:REe+m0X9.net
>>360
そんなもん 早朝なら上下800Mでたことあるけど
radishで何故か毎日測ってる人のをみてもそんな感じ

363 :名無しさんに接続中…:2014/12/26(金) 12:06:48.57 ID:ZbHYBxzm.net
>>361
ファームの不正改造でもする気ですか?

364 :名無しさんに接続中…:2014/12/27(土) 10:50:40.51 ID:IgfutoJm.net
訪問販売でコミュファ申し込んだんだけど、一週間後に届いた書類ではテレビの申し込みがナシになってた。
申し込んだ直後に電話して追加お願いしてたから不安になって、
お願いしましたよね?って担当に確認したら、確認してすぐ折り返してくれて
登録センターの処理が遅かったようだと謝られた。
訪問販売の担当は良い人なんだけど中はお役所仕事なんだと思うと、このまま乗り換えるべきか迷う。

365 :名無しさんに接続中…:2014/12/27(土) 17:28:08.43 ID:NS3gfCC3.net
それお役所仕事って言わないよな

366 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 17:47:34.97 ID:A3VdzJTe.net
今日ホーム100のやつから300のプランに切り替えてもらったんだけど
速度30くらいしか出てなくて何も変わらないままだった・・・・
電話したら明日また訪問調査にくるみたいです

ちなみにケーブルとかは6eのやつで問題ないんだけど何故だ・・・

367 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 17:54:53.15 ID:dZ2lvBsy.net
ちゃんとコミュファの測定ページで測ってる?

368 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 18:28:07.40 ID:A3VdzJTe.net
>>367 コミュファの人に連絡して その人が言っていたリデイッシュで測ったよ
言われた通りの設定にもしたけど変化なしでした・・・ 本当に切り替えたのかな?
このままだとルーターだけ新しいヘンテコなやつに変わっただけになってしまう

369 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 19:38:53.64 ID:ae6+VfE5.net
>>368
ラディッシュで測ったんならプロバイダー別契約か?
もしそうならプロバイダー要因もあるぞ

370 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 19:53:30.45 ID:dZ2lvBsy.net
>368
ラディッシュは外部の測定になるから、コミュファのホームページから
測定に行って(同じような測定画面)測ってみたら?
それで遅かったら問題だと思う。

371 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 20:15:42.06 ID:dZ2lvBsy.net
あっ、今なんかオチが分かった気がする。
光モデムのLAN出力を変更してないとかだったりしてな。

372 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 21:15:02.33 ID:U5P5GtrIi
>>369 ブロバイダーはau one.netです ブロバイダーあかんのかな・・・

373 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 21:16:03.23 ID:U5P5GtrIi
>>370 コミュファのホムペにある測定サイトは大分前から消えてて使用できないのです

374 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 21:18:45.76 ID:U5P5GtrIi
>>371 それ気になる>< ぶっちゃけ今日来た業者さん若い兄ちゃんだったから
お前ミスったやろおおおおって腹ン中では思ってますw

375 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 21:31:25.83 ID:U5P5GtrIi
念のため Realtek PCIe GBE Family Controllerも最新のやつに更新して
コンパネから速度とデュプレックスを1Gに変更してみたり
WOLとシャットダウンリンク速度→ 値(速度低下ではない)に変更
もしてみたけどダメだった・・・

ちと聞きたいのが壁からルーターまでは6eでボトルネックにならないように接続してるんだけど ルーターから弟のPCに向けて1つだけ カテゴリー5のケーブルが混ざってたりするのがダメだったりする? 関係ないよねそこは・・・

376 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 23:26:51.18 ID:704ZiYen.net
コミュファ公式の速度測定もRadishだろ…

377 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 06:08:58.33 ID:2cfEoOG7.net
さすがにコミュファの人に案内されて外部のラディッシュに接続は行かないだろ。
コミュファも測定システムはラディッシュでサーバーが網内だが。
LANアダプタが100MbpsかUSB2.0にLANアダプタを接続していたりしてな。

378 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 08:14:59.77 ID:fgo0YPM4.net
ルーターONU間がcat5のままだったに1ペソ

379 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 09:01:06.94 ID:jXn0T8oc.net
旧型のHGWの822なんだけど
いつもは無線で接続してるPCを電源切って無線が切れると
リンク等のランプが緑から橙になってコムミュファとのリンクが切れるんだけど
無線の切れてるのに今見たら緑ランプのままなんだけど何かしよう変更あった?
HGWに有線では繋げてない

380 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 13:09:09.00 ID:xCUaA1l4.net
368だけど371の後から4つくらいレスした状況説明が消されてるわ
何かの圧力がかかってるみたいですw

381 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 13:19:38.22 ID:xCUaA1l4.net
LANケーブルの規格は6eです。昨日コミュファの人がホームゲートウェイとルーターが一体型の
ホームゲートウェイを設置したから、それにカテゴリー6eのケーブルをPCまで一本で繋げております。
PCはゲーミングPCのミドルスペック程度でLAN差すとこは一本しかありません。

そのLanの差込口のRealtek PCIe GBE Family Controllerは手動で最新のドライバに更新しました。
さらに詳細設定で速度を1Gまで出るように設定しております。
そして未だに30くらいしかでていません・・・・ 後2時間したらコミュファの人が来てくれるみたいです。

382 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 13:36:17.16 ID:Lr14xZPv.net
>>381
ホームゲートウェイまでは読んだ

383 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 13:41:39.50 ID:crWPxSzF.net
>>382
くさすぎ
vipに帰れクソガキ

384 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 14:11:04.62 ID:IHIJ+R16.net
>>380
scに書いても誰も読まないよ

385 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 14:32:17.25 ID:o0YXGy2y.net
>376 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 21:15:02.33 ID:U5P5GtrIi
> >>369 ブロバイダーはau one.netです ブロバイダーあかんのかな・・・

ブロバイダーもコミュファ一体型にしたほうが良くね?
わざわざau通すメリットあんの?


>379 :名無しさんに接続中…:2014/12/28(日) 21:31:25.83 ID:U5P5GtrIi
> 念のため Realtek PCIe GBE Family Controllerも最新のやつに更新して

蟹はあかんな
IntelのLANカード刺したほうが…

386 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 14:39:01.27 ID:o0YXGy2y.net
Radishで計測するときは、必ずマルチセッション版のほう使わないと、最大速度出せないよ


マルチセッション版-β- 東京
ttp://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

387 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 14:39:22.47 ID:xCUaA1l4.net
>>385 あ・・それです俺の消されたレス 

388 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 14:46:02.23 ID:o0YXGy2y.net
>そして未だに30くらいしかでていません
その速度30ってどっちの単位の速度?

例えば
409.0Mbps = (51.12MByte/sec)

303.7Mbps =  (37.96MByte/sec)

96.33Mbps =  (12.04MByte/sec)


Mbpsなのか、MByte/secなのかで全然違うけど…

389 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 14:47:10.96 ID:xCUaA1l4.net
>>386 マルチで今計ったら 上り125 下り218でた・・・・

390 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 14:49:36.35 ID:xCUaA1l4.net
マルチで測れなんて言われなかったぞ・・・ どうすんだよもう来ちまうじゃ無えかw

391 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 14:51:26.58 ID:o0YXGy2y.net
>>389
何も問題無さそう
良かったぜ

392 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 17:06:32.86 ID:dCDUqhrJ.net
結局ダメだった・・・ 調査の人はめちゃ親切丁寧で凄く対応よかったんだけど
2時間徹底的に調べたんだけど 今のところ行き着いた結果が俺の使ってるブロバイダ auone.netが
怪しいって事 遠隔はいってもらって一端ブロバイダをコミュファだけに切り替えてテストしたら上り下り共に200後半だった
 ブロバイダAU入れてテストすると上り下り共に40程度 調査の人も困ってたわ・・・
そりゃ困るよね

393 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 17:27:12.00 ID:o0YXGy2y.net
つかブロバイダだけ別にする奴って本当にいるんだ
そんなに料金違うのだろうか。

普通に、一体型にすればいいのに。

394 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 17:54:00.33 ID:6Gp/L4Gc.net
>普通に、一体型にすればいいのに

オレは以前CATVのネットで散々トラブルが起きた経験があるので
こういうトラブルが起こった時に一緒に診てもらえるというのも考慮して一体型にした。
何か面倒な事が起きて初めて一体型でいいやとかって考えるのかも。

395 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 18:58:57.97 ID:2cfEoOG7.net
auone.netだとメルアドに拘りがあって、でも無いもんな。
わざわざauを選ぶ理由が不明だわな。
スマートバリューはauoneである必要ないし。

396 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 19:53:35.75 ID:dCDUqhrJ.net
俺にも何故ブロバイダがauなのかわ解らん 電話とFAXて2つ回線が必要だったからかも
昔からそのままなんだわ ブロバイダ変えたいけどそれはそれで面倒だなぁ
まぁ最悪速度が出ないなら元の100に戻してもらえばいいよ

397 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 19:57:41.79 ID:YXwbahAl.net
100は旧プランだから戻せないと思うけど

398 :名無しさんに接続中…:2014/12/29(月) 21:59:07.36 ID:E1jN6u+/.net
はなから唯の速い速い詐欺に騙されただけかな(´・ω・`) http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n73341

399 :名無しさんに接続中…:2014/12/31(水) 18:05:43.54 ID:ELxbJa1J.net
ホーム300でradishの下り35.35Mbps やっぱ納得いかんな
だって余りにも低すぎる 納得いくまでトコトン話しあうことにするわ
調査の人とコミュファとは折り合いがつかないかもしれない 時間ある時に
総務省と消費者相談センターにも話し合いだな まったく骨が折れるぜ-_(_^_)_

400 :名無しさんに接続中…:2014/12/31(水) 19:01:30.13 ID:Bysk9PfT.net
既にauが原因って自分で書いてるのに。
違約金払ってでも

回線コミュファ
プロバイダ コミュファ

の一体型ホーム300に変えれば一発解決だろう。

401 :名無しさんに接続中…:2014/12/31(水) 19:59:05.01 ID:afydhl5J.net
>>399
クレーマーって怖いね

402 :名無しさんに接続中…:2014/12/31(水) 20:05:07.73 ID:wbR+gMuZ.net
>>401
社員乙としか言いようがない

403 :名無しさんに接続中…:2014/12/31(水) 20:14:56.98 ID:Z18ciBK+.net
でたでた、社員認定ww
CTC の社員様がユーザーの相手なんかするわけねーじゃんww

404 :名無しさんに接続中…:2014/12/31(水) 20:15:51.50 ID:afydhl5J.net
>>402
国民生活センターもあなたみたいな無能クレーマーの対処に苦慮しているよな

申し込み時の規約説明にベストエフォートに関してしっかり書かれているのに・・・

まぁせいぜい、規約なんて知らぬ存ぜぬで粘着すればいいさ

405 :名無しさんに接続中…:2014/12/31(水) 21:10:14.63 ID:+ofpkOaQ.net
30M契約だけど、測定サイトで28〜30M普通に出るよ。
自分の使い方では、この速度で全く不満は無い。
300Mとか1G契約では測定の時間帯やサイトの混み具合で変わってくるんじゃない?

不思議なのは、上りが60〜90M出る時がある。なんで?

406 :名無しさんに接続中…:2014/12/31(水) 21:48:30.11 ID:Iks39O3B.net
まぁ実際30Mで不満があるなんてのは、あっそうとしか言い様がない
ただし300Mや1G契約してて30Mなら可哀想
ココで不満があるのはそういう人じゃないか

407 :名無しさんに接続中…:2014/12/31(水) 22:12:59.07 ID:IseazXoW.net
そんなに間髪入れずレスしちゃ自演ばれるぜよ

408 :名無しさんに接続中…:2014/12/31(水) 23:15:02.97 ID:FARHKSxT.net
速度はいろいろな要因があるからなw
最低、素のPCで有線で測定しないと

409 :名無しさんに接続中…:2014/12/31(水) 23:20:09.95 ID:FARHKSxT.net
まずホームセレクトなら
コミュファの速度測定サイトでアンチウイルスなしで測定するべき
それでプロバが原因かコミュファかわかるし

410 :名無しさんに接続中…:2015/01/02(金) 10:19:16.18 ID:TwCzqEiv.net
そもそもインターネット回線の速度が知れているんだから
コミュファ内部が速くても意味が無いし

411 :名無しさんに接続中…:2015/01/02(金) 12:09:52.80 ID:oXYwschO.net
ここ何週間だったかでネットしてる最中に繋がらなくなることが3回あった
今までたまにはあったがw
さっきも繋がらなくなったのでHGW再起動したら直ったけど
年末年始だからネットに負荷がかかってるのか
HGWや終端装置が壊れかけてるのだろうか?
HGWは2年強だが終端装置なんて8年になるし

412 :名無しさんに接続中…:2015/01/02(金) 19:18:36.71 ID:KefNznq3.net
>>411
とりあえずタコ足やめて電力系統を別々にしやあ

413 :名無しさんに接続中…:2015/01/02(金) 22:16:45.18 ID:KoaSgY2d.net
休止してるんだけど止めたいって言ったら撤去工事は家に入られるんかな

414 :名無しさんに接続中…:2015/01/02(金) 22:30:54.97 ID:7vpjfxyh.net
靴下が汚れるからやだなぁ。

415 :名無しさんに接続中…:2015/01/02(金) 22:45:12.24 ID:7DL5yfX5.net
>>413
屋内から軒先までは自分で撤去しておいたら?

416 :名無しさんに接続中…:2015/01/04(日) 01:09:35.28 ID:THJw6MXr.net
300なのに30しか出ねえって言ってた者ですが 回線があまりにも遅かった要因の1つがわかったっす>< 
まだ下りは糞みたいに遅いけど 上りだけ200超えるようになりました。
測定時にセキュリティーソフトを一時停止にするんじゃなくてアンインストールして
測ってみたら大分改善しました カスペルキーは回線糞遅くするみたいです

417 :名無しさんに接続中…:2015/01/04(日) 01:15:01.04 ID:THJw6MXr.net
ついでにbiosも新しいのに更新したり PC空けて根元から見直してみました ここ数日かなり頑張りました!
radishのマルチセッションではない正規の測り方で下りが64程度まで上がって 上りが250くらいまで改善されました。

418 :名無しさんに接続中…:2015/01/04(日) 01:16:04.82 ID:YfI0WbOg.net
>>415
そんなんありなん?
壁に線沿わせてるだけだけどさ

419 :名無しさんに接続中…:2015/01/04(日) 08:49:27.25 ID:Bwg5uQqa.net
結局環境が原因じゃねえか
何で他の環境で計測してから書き込めなかったの?

420 :名無しさんに接続中…:2015/01/04(日) 10:33:56.12 ID:THJw6MXr.net
いや他のPC使ったり サポートの人のPC使っても原因はまだ不明だったんだよ
セキュリティーソフトを停止じゃなくてアンインストールまでしないといとダメだったのが
気付くのに時間かかった・・・  でもまだ下りは60Mbpsしか出てないよ 上り272なのに何が原因だろ

421 :名無しさんに接続中…:2015/01/04(日) 13:00:13.52 ID:VD6hEYEM.net
言ってることがワケワカメ

422 :名無しさんに接続中…:2015/01/04(日) 14:40:04.35 ID:B+xKwaLw.net
一人の社員によってCTC の評判の悪いこと悪いこと・・・↑おまえな

423 :名無しさんに接続中…:2015/01/04(日) 14:53:03.06 ID:ViNnSDCs.net
>>422
KDDI系列の会社がこんな便所の掃き溜めで喚き散らすクレーマーの相手なんかする訳無いよ

クレーマーが複垢使って自演しているだけだよ

424 :名無しさんに接続中…:2015/01/04(日) 15:49:38.34 ID:4eQIvFq3.net
それおま
社員という言葉に反応しすぎ

425 :名無しさんに接続中…:2015/01/04(日) 16:13:28.64 ID:grP/4pBQ.net
知り合いがKDDI本体だが、東北大法卒。
旧帝早慶があたりまえだよ。

426 :名無しさんに接続中…:2015/01/04(日) 16:30:57.38 ID:jRXfJzCc.net
>420
ウチもそんなもんだから問題なし

427 :名無しさんに接続中…:2015/01/07(水) 23:33:16.56 ID:PjCDqEWW.net
引越しすることになった。コミュファで満足してるから引越し先でも使うか→引越し先の物件はコミュファ引けません。申し訳ないですが解約ということで…
→残念だけどしょうがないか。解約してください。→お客様の場合2年以内の解約になりますので違約金も払ってくださいね。合計37000円です♪
→そんなのありかよ…

428 :名無しさんに接続中…:2015/01/08(木) 13:02:29.21 ID:ZPfE7CPF.net
そういう契約

429 :名無しさんに接続中…:2015/01/08(木) 18:56:47.60 ID:tyKcTQdy.net
あーあとは思うが仕方ないこと
理不尽さは微塵も感じない

430 :名無しさんに接続中…:2015/01/08(木) 19:09:11.66 ID:5zcLamKY.net
自分は契約時に聞いたら、転居で引けない場合は違約金もらいませんと言われたが

もう違約金の期限はとっくに過ぎてるけどね

431 :名無しさんに接続中…:2015/01/08(木) 19:58:02.91 ID:tyKcTQdy.net
マジか俺赤っ恥
ただ契約内容が改定されるのはよくあることだから違約金発生と言われたのなら受け入れるとは思う

432 :名無しさんに接続中…:2015/01/08(木) 20:16:17.26 ID:3Ooxf9Xe.net
違約金については書類関連をよく読んだ上で
一度コミュファに聞いた方がいいんじゃないかと思う

433 :名無しさんに接続中…:2015/01/08(木) 20:25:02.70 ID:2IR0lny4.net
>>427
まぁ、コミュファが引けないとこな引っ越ししたんだから自業自得だよな

434 :名無しさんに接続中…:2015/01/09(金) 14:43:34.90 ID:csF18jjo.net
テス

435 :名無しさんに接続中…:2015/01/11(日) 08:16:18.91 ID:zdlsw6az.net
お前らスマホ携帯もやっぱauなん?

436 :名無しさんに接続中…:2015/01/11(日) 09:39:56.96 ID:j24CRD4w.net
ドコモだからドコモ光の詳細を待ってる

437 :名無しさんに接続中…:2015/01/11(日) 15:47:32.07 ID:arrUoQyg.net
もともとauだったけど
30Mもスマートバリューの対象になったから
ドコモから戻ってきたw

438 :名無しさんに接続中…:2015/01/11(日) 16:03:32.50 ID:cMK8bXo2.net
IDO

439 :名無しさんに接続中…:2015/01/11(日) 16:34:52.12 ID:lEwmClqv.net
プロバイダとかよくわからないんだけど、コミュファってのは回線でもありプロバイダでもあるの?

440 :名無しさんに接続中…:2015/01/11(日) 20:38:28.87 ID:qQb9+SgD.net
インフラ:キャリア
サービス:プロバイダー

441 :名無しさんに接続中…:2015/01/15(木) 16:04:50.05 ID:nlC64nYL.net
重い

442 :名無しさんに接続中…:2015/01/15(木) 18:32:24.45 ID:PNq4PECI.net
フレッツ隼に乗り換えようかと思ったけど、コミュファのが安定してるみたいだな
フレッツのダブルセッションは魅力的だけど結局どのプロバイダがましなのかわからない

443 :名無しさんに接続中…:2015/01/16(金) 16:53:41.94 ID:9TiyGia9.net
結局似たり寄ったりなんだから気に入ったとこにしとけばいい

444 :名無しさんに接続中…:2015/01/16(金) 17:05:12.36 ID:raxfozqp.net
30Mで普通は十分だから安さでコミュファだなw

445 :名無しさんに接続中…:2015/01/17(土) 20:26:52.98 ID:9V0OHoAG.net
club off開かないな

446 :名無しさんに接続中…:2015/01/17(土) 21:13:54.90 ID:z0/CK8t5.net
30M契約だけと自分の場合、悪くても28Mくらいでるから一般のネットサーフィンなら十分。
省電力モードの10Mでも若干DLが遅いが特に不満はない。電話も、NTT固定より安い金額で導入可。満足してます。

変な色のパンダと、ブス女4人はキモい。

447 :名無しさんに接続中…:2015/01/18(日) 08:53:12.92 ID:haABhSjF.net
妖怪ウォッチのダンスはコミュファをパクったんじゃないかという個人的な疑問
でも流行ったもん勝ち

448 :名無しさんに接続中…:2015/01/18(日) 08:55:37.57 ID:haABhSjF.net
というのは嘘
何かと勘違いした全く似とらんスマソ

449 :名無しさんに接続中…:2015/01/18(日) 20:53:13.31 ID:y2FchPs3.net
>>442
隼でひどい目に遭った俺が通りますよっと

450 :名無しさんに接続中…:2015/01/18(日) 21:12:44.64 ID:8wJWT6qG.net
>>449
隼は悪くない!
大抵はプロバイダが遅いんだ

451 :名無しさんに接続中…:2015/01/19(月) 21:44:14.22 ID:Qw5eUQqU.net
隼って300キロ出るあれか?

452 :名無しさんに接続中…:2015/01/19(月) 22:46:03.90 ID:6MJNItnc.net
帝国陸軍の戦闘機のことなら500キロ出るよ

453 :名無しさんに接続中…:2015/01/25(日) 19:18:40.27 ID:F3If2wi6.net
コミュファの飛び込み営業がうざかったな
少し突っ込んでやるとウザそうな顔をするなら営業をやるなよ

454 :名無しさんに接続中…:2015/01/26(月) 13:46:47.01 ID:XtNag6Zr.net
最近緑区のリモホ別れてない?
全域express1のまま?

455 :名無しさんに接続中…:2015/01/28(水) 21:44:43.93 ID:210oTvWC.net
隼OCNから乗り換えるために申し込んだ。
フレッツの割引の違約金が1万掛かるけどいいや、払ってやる。

456 :名無しさんに接続中…:2015/01/29(木) 04:04:20.06 ID:huE63PLr.net
コミュファ繋がんねーよ@豊橋

457 :名無しさんに接続中…:2015/01/29(木) 05:59:30.88 ID:pznHw6xO.net
ここて新規100Mのプランなくした時に月々の料金安くする代わりに
解約やプラン変更(これはうろ覚え)でぼったくるという改悪たったか
ら100Mのまま使っているけどまだそのままなの?
現プランて契約年数に関わらず解約金が発生してたような記憶があ
るんだけど

458 :名無しさんに接続中…:2015/01/29(木) 15:36:19.81 ID:5iwyvoov.net
光回線卸の下げ圧力きてるからそのうち新プランくるっしょ

459 :名無しさんに接続中…:2015/01/29(木) 16:41:50.19 ID:afHS7oHH.net
エコノミー100メガ使ってる人は割と多そう

460 :名無しさんに接続中…:2015/01/29(木) 16:44:18.65 ID:dqnmN+gf.net
旧プランから脱すると違約金が加わるデメリットもデカイが、使い慣れたルーターをレンタルされる物に変えなきゃならんってのもデカイね

461 :名無しさんに接続中…:2015/01/29(木) 16:56:15.05 ID:R43DVWgT.net
旧プランの人多いんだね
戸建て旧100Mプランで常時85M以上出てて不満ないから
変える気はさらさらないし、300Mに変えても今の速度保証
出来ないとほざいたからそのままにしてる

462 :名無しさんに接続中…:2015/01/29(木) 17:00:50.40 ID:afHS7oHH.net
>>460
どういうこと?
HGWのルーター機能切って自分の好きなルーター繋げられないのか?

463 :名無しさんに接続中…:2015/01/29(木) 17:15:41.01 ID:dqnmN+gf.net
>>462
旧プランだとレンタルされるのは、電話とネットを分岐させる機能のみのモデム
だから、好きなブロードバンドルーターを使用できた


新プランでレンタルされるのは、電話分岐機能付のブロードバンドルーター
それを使わざるを得ない
電話を諦めるなら、好きなルーターを使っても大丈夫らしい

464 :名無しさんに接続中…:2015/01/29(木) 18:11:53.46 ID:/GioLK6H.net
多段ルータで運用すれば良いだけ

465 :名無しさんに接続中…:2015/01/29(木) 22:18:07.56 ID:CEcb1WoV.net
コミュファのルータをブリッジにすりゃええやんか

466 :名無しさんに接続中…:2015/01/30(金) 06:18:44.81 ID:PuS0sHZW.net
>>463
HGWにPPPoEパススルー機能があるから好きなルーター使えるんじゃね?

467 :459:2015/01/30(金) 07:05:40.70 ID:311nYFqc.net
なるほど
好きなルータを使い続ける方法はあるのか
スマン、ありがとう

468 :名無しさんに接続中…:2015/01/31(土) 03:49:33.70 ID:k3+ub0Nh.net
終端装置やHGWって一般的に寿命はどんくらい?
もし壊れた時ってすぐ交換に来てくれるもんなのかな

469 :名無しさんに接続中…:2015/01/31(土) 05:22:28.67 ID:Q8whaob/.net
>終端装置やHGWって一般的に寿命はどんくらい?

運次第
物理的に動く部分がないし、設置時に工事人が確認するから初期不良はあり得ない。
最低10年ってとこ

>もし壊れた時ってすぐ交換に来てくれるもんなのかな

レンタル品だから、貸し主は「完動品を貸す」義務が生じる。
債務不履行〜利用不能期間(金取っちゃいけない期間)ってのは論外、なのですっ飛んでくる。

470 :名無しさんに接続中…:2015/01/31(土) 07:44:56.50 ID:zeSGhoJd.net
俺が故障交換頼んだときは「客側の原因ではなく解決までに24時間を超えた場合日割りで料金を差し引く」って言われたぞ。

日割りっていくらよって計算したら脱力したけどなww

471 :名無しさんに接続中…:2015/02/02(月) 01:38:20.13 ID:TJMryuyn.net
旧プラン100Mスタンダードを解約(違約金、撤去費用もかからないので)して、
新規にホーム1ギガの特典(キャッシュバックやプロバイダ独自系)ありで新規に契約ってできますか?
来週あたり電話で聞くつもりですが変な感じですよね

472 :名無しさんに接続中…:2015/02/02(月) 01:49:53.19 ID:lG76pxK+.net
乞食対策ぐらいしてるだろ?

473 :名無しさんに接続中…:2015/02/02(月) 01:57:26.70 ID:aaUi25Qw.net
>>471
無理

474 :名無しさんに接続中…:2015/02/02(月) 23:33:59.18 ID:sy1qFIoU.net
一月くらい前に届いたWH832A、嫌々ながら今のレンタルルータから移行の作業をしようと思ったんだが
これWAN側をONUに繋がないとクイック設定Web行けなかったりする?
とりあえずLAN側だけPCに繋いで設定組み上げてからONUに繋げようと思ったんだが
http://192.168.0.1に全く入れない(パスワードエラーとかじゃなくてそもそも繋がらない)
接続元PC変えても、LANポート変えてもダメだからあとはこれくらいしか原因の可能性がない

475 :名無しさんに接続中…:2015/02/03(火) 00:00:04.15 ID:KqlE06fK.net
追記
そもそもLANケーブル繋げたり無線LANで832Aにつないでもリンクローカルアドレスしか割り当てられない
アダプタの設定から手動でIPやDNS割り当てれば192.168.0.xが設定できるけど、その状態でも当然変わらず

476 :名無しさんに接続中…:2015/02/03(火) 00:10:24.09 ID:ZxuJIr2a.net
CTC コミュファ光 32
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1364505857/501

501 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 00:41:07.83 ID:xkoRD7+C
1.単独でレンタル品をWANへ繋ぐ
2.PCをLANへ繋ぐ
3.ステータスランプが緑点灯になったら、PCから設定。
4.後はお好きに。
で、いいんじゃないか。

477 :名無しさんに接続中…:2015/02/03(火) 00:50:34.33 ID:KqlE06fK.net
やっぱWAN側繋がにゃならんのか
サーバやってるからできれば繋がずに設定してからスマートに移行したかったんだが
仕様じゃしょうがないな

478 :名無しさんに接続中…:2015/02/03(火) 12:40:02.62 ID:8/wlwFsG.net
>>477
あ、約款違反みっけーww

479 :名無しさんに接続中…:2015/02/03(火) 15:38:11.99 ID:YoxBtPHY.net
お前ら詳しいな
約款とかちゃんと読んでるのかよ

480 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 05:19:25.32 ID:RGREBMwy.net
au one net adslなくなっちゃうって連絡あったんだけど
どうしたらいいの

481 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 05:22:22.46 ID:RGREBMwy.net
どうしたらっていうかおもいきってプロバイダー新規で
安めのとこでコミュファ入るならどこがいいですか

482 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 05:57:51.81 ID:3XcQlwb5.net
漢字読めないニダ

483 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 06:42:53.25 ID:RGREBMwy.net
ちゃんとみてないけどソネットとかむちゃくちゃ安いけどなんで

484 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 11:51:01.51 ID:veIOjpl1.net
こっち側の理由で解約だと違約金
あっち側の理由で解約なら迷惑料もらえるんかね?

485 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 13:49:18.38 ID:gD/UOvQg.net
契約書にそう書いてあるなら貰える

486 :470:2015/02/05(木) 01:12:17.86 ID:Mf1XNacw.net
コミュファに電話して確認したけどやっぱりWAN側接続しないとダメみたい
同じコトしようと思ってる人がいたら気をつけてください

487 :名無しさんに接続中…:2015/02/05(木) 12:31:29.41 ID:Kd4JQG/o.net
以前PCとTVの連結にレンタルルーター利用しようとした時、

その場合ネットから進入されるリスク負う必要性ないから、
WAN外して接続してみたけどダメだった記憶があるが、そのせいなのか

PCリカバリーとか定期的にやって、PCノーガード状態作業時間も定期的に発生するから、
手動で接続命令与えない限り、WAN側との接続を切断したままの状態にできる設定欲しいわ

488 :名無しさんに接続中…:2015/02/06(金) 21:56:25.95 ID:s8yL4lqw.net
ADSLからの乗り換えを考えていたのでホーム30で十分かなぁと考えていたところ
スタート割りのキャンペーン。
ホーム300がホーム30と金額が大差なし!! これだ〜 \(^O^)/ って
飛びつきそうになったんだけど、小さな文字で”「auスマートバリュー」適用の
お客さまは割引対象外となります。” そりゃ無いわぁ。

489 :名無しさんに接続中…:2015/02/06(金) 22:00:38.45 ID:vpFPV+kZ.net
300と30の金額が大差なしって思うなら1ギガにしないのは何かあるの?純粋に疑問

490 :名無しさんに接続中…:2015/02/06(金) 22:05:25.52 ID:SjTOEeIP.net
三日分の食費に相当するから

491 :名無しさんに接続中…:2015/02/06(金) 22:15:21.27 ID:s8yL4lqw.net
キャンペーンは30は対象外なんで
、30<=>適用後300って言う意味だと

492 :名無しさんに接続中…:2015/02/06(金) 22:28:03.21 ID:vpFPV+kZ.net
なるほど・・・ありがとう。

493 :名無しさんに接続中…:2015/02/08(日) 15:21:34.51 ID:BekOMf0+.net
ん?まあ新規じゃないからどうでもいいが
スマートバリュー適用するなら
スタート割の割引しないよってことだろ?
スマートバリュー対象になる回線何台持ってるのかしらないけど
300Mがいいならスマバリ付けなければいいし
30Mでいいなら30にしてスマバリ付けたほうがはるかに安上がり

494 :名無しさんに接続中…:2015/02/08(日) 21:19:32.84 ID:DlBlg1QC.net
エリア外ふざけんなああああああああああ

495 :名無しさんに接続中…:2015/02/08(日) 21:30:48.24 ID:ZsX+aSUp.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

496 :名無しさんに接続中…:2015/02/09(月) 04:49:12.89 ID:iC7HpqcN.net
コミュファからの電話スルーしてしまってた
最初はなに聞かれるかなー

497 :名無しさんに接続中…:2015/02/09(月) 23:55:13.91 ID:v2QRQDGY.net
解約の電話したら35000円の商品券上げるので継続どうですかと言われたわ
最近使ってないから無駄に金払いたくないから断ったけど

貰うだけ貰って解約すれば…とか考えたけど
たぶん何年か使わないといけないんだろうなー

ってか覚えてないだけかもしれないが解約時に一万かかるなんて聞いてないぞ

498 :名無しさんに接続中…:2015/02/10(火) 00:00:57.15 ID:kSIzCfOj.net
>>497
何年使った?

499 :名無しさんに接続中…:2015/02/10(火) 06:30:06.03 ID:PYhm7OA+.net
>>497
300Mが出来たときに月額下げて解約で1万徴収する新システムに
改悪したの知らないの?
だからうちは未だに100M契約のまま

500 :名無しさんに接続中…:2015/02/10(火) 09:06:42.50 ID:AvFrz5zt.net
一年使ってその時は旧サービスだった
その後移転してWi-Fi使えるタイプになって三年か四年使ったかな

解約金はネットで知ったけど移転時に説明があったかどうかは覚えてないって話

501 :名無しさんに接続中…:2015/02/10(火) 22:41:38.65 ID:Vwi2V4tu.net
乗り換えようか検討中なんだけど、これってプロバイダ一体型ですか?
2ch規制長いのかぁ

502 :名無しさんに接続中…:2015/02/10(火) 22:42:15.75 ID:Vwi2V4tu.net
>>497
コミュファは撤去で1万円かかるそうですよ

503 :名無しさんに接続中…:2015/02/11(水) 02:38:48.53 ID:o69vk9dG.net
>>500
規約を読まなかったのが悪いと思います

504 :名無しさんに接続中…:2015/02/11(水) 07:38:59.72 ID:5Lna6X4L.net
ホーム1ギガでプロバイダセレクトかコミファ一体型にするか悩んでいるんだけど
ISPコミュファにして、回線速度が著しく低下する時とかある?
エキサイトで1Mbps以下とかくらってるから乗り換えたい

505 :名無しさんに接続中…:2015/02/11(水) 07:54:30.03 ID:mloeK64d.net
>>501
ひろゆき時代はコミュファ規制結構あったけど、ジムになってからは規制ない
というか、規制自体があんまないから

506 :名無しさんに接続中…:2015/02/11(水) 15:05:56.53 ID:+SHwvkUi.net
>>504
BB.exciteの評判とかスレみてワロタ
1G戸建て一体型だけど夜は500〜600Mbpsくらいかな

507 :名無しさんに接続中…:2015/02/11(水) 17:57:56.14 ID:1cuZ5+J+.net
>>503
ふと思ったけど電話で申し込みしてたら規約読む時なんて
工事に来た人から工事が終わった時に設定マニュアルとかの貰う物に入ってたり最後のサインする時書いてあるんじゃね?

まぁ、あくまで仮説だけどもしそうだとすると撤去費一万円掛かります!って悪徳商法的な感じだよな

508 :名無しさんに接続中…:2015/02/11(水) 20:28:35.15 ID:IJ9HoGrK.net
流石に電話口でも説明するんしゃない?

509 :名無しさんに接続中…:2015/02/11(水) 21:29:26.31 ID:5Lna6X4L.net
>>506
あざっす!爆速ですね
エキサイトは問い合わせても返事来ないし終わってる感じです

510 :名無しさんに接続中…:2015/02/12(木) 19:52:42.23 ID:TjGOUTT1.net
撤去費用を嫌って旧プランを使い続ける人多いけど
速度が30で充分な人で一年以上使うなら30にした方が安いよね?

511 :名無しさんに接続中…:2015/02/12(木) 22:26:03.83 ID:uUKYTee0.net
>>504 戸建て30M一体だけど、いつ測っても最低でも28Mくらい出てるよ。1Mって?まさか1M契約?

このスレには、なぜか技術的な質問や契約などの質問にきちんと答えている人が居る。(コミュファの中の人?)
詳しい事は、サポート電話のオネーチャンに聞くよりここで質問した方がいい。
こういう、ウラサポート良いですね。

512 :名無しさんに接続中…:2015/02/13(金) 07:23:13.53 ID:zsBkoxtB.net
ここではサポートのねえちゃんが家でパンツ一丁でスルメ噛みながらレスしてるんだよ、知らなかったの?

513 :名無しさんに接続中…:2015/02/13(金) 11:07:40.76 ID:KVpMJw70.net
1Gのプランなのに下り40Mしかでないんだが...集合住宅のときはやかったから信用してたのに。残念だ...

514 :名無しさんに接続中…:2015/02/13(金) 12:16:42.66 ID:N2AjNltO.net
>>513
場所と工事で速度に差が出るらしいよ
うちは旧プラン100Mだが常時80M後半から90M半ば出てる
300Mが出来た時営業が来たけどコミュファの速度計測見せたら驚いていて
触らない方がいいかも知れないと言って帰っていった事があった

515 :名無しさんに接続中…:2015/02/13(金) 14:21:37.69 ID:onnn0RCc.net
>>514
いいなぁ。工事のお兄さん丁寧だったし、場所かな。名古屋市内なんだけどな。

プラン分けてるんだし、せめて300くらいは出て欲しいなぁ。

516 :名無しさんに接続中…:2015/02/13(金) 15:07:50.95 ID:QCG7DjTN.net
>>514
場所はあながち間違いじゃないけど
工事がいいからって速度が出るってのはさすがにない
受光が良いから速度が早いってわけじゃない

517 :名無しさんに接続中…:2015/02/13(金) 16:36:43.65 ID:g1+5x3w2.net
1Gが40Mbpsじゃさすがに設定かなんかおかしいんじゃない
40MB/sならいいけど

518 :名無しさんに接続中…:2015/02/13(金) 18:34:39.23 ID:0jv+WKCj.net
300M申し込んだわ

519 :名無しさんに接続中…:2015/02/13(金) 19:58:35.44 ID:6To3zXaI.net
>>513
ベストエフォートだし近所にヘビーユーザーがいるのかもしれん

520 :名無しさんに接続中…:2015/02/13(金) 21:17:17.94 ID:Xrc6i5ka.net
>>512  
たとえそうだとしても、技術レベルは高い。パンツ姿でもスルメかんでも良い、きちんとサポートしてくれるならそんな事どうでもいい。

書き込みログを見れば契約者だから俺を特定できてるでしょ。
4人組をブスだといったけど、正直すまんかった。

521 :名無しさんに接続中…:2015/02/13(金) 23:34:09.43 ID:XFwlM0+G.net
30Mプランで
コミュファ光回線速度測定を試すと
31Mとかでてるんだけど
契約プランの上限速度以上に
でるとかあり得るのですか?

522 :名無しさんに接続中…:2015/02/13(金) 23:53:17.62 ID:0jv+WKCj.net
上のほうで倍くらい出してる人いた気がする

523 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 08:38:33.00 ID:xHGSg6OQ.net
>>513
40Mで実用上問題なければ30Mにプラン変更すれば安くなると考えてみては?

524 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 09:23:01.62 ID:r/9AoE/H.net
隣の家が引っ越してきたら遅くなって、居なくなったら速くなったw

525 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 09:26:49.59 ID:a9f+jhPa.net
関係妄想ってやつか?

526 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 12:06:41.32 ID:LYo+ZDf8.net
想像妊娠だろ

527 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 15:15:01.96 ID:EsXp3rDD.net
300に申し込んで工事待ち。HGWはルーター機能をオフにできんのね。手持の無線ルーター使いたいから、はまるの承知で二重ルーターにチャレンジするけど、うまく運用できている人いたらアドバイスお願い

528 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 06:28:04.83 ID:WGhgGCuP.net
>>527
HGWにPPPoEパススルー機能があるから二重ルーターとか気にする必要ないだろ
PPPoEパススルーでググってみたら

529 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 07:56:34.71 ID:FZ26axa9.net
ブリッジにすりゃええやん

530 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 11:48:02.66 ID:NlFPu3Zm.net
>>528
>>529

ありがとうございます。これですね↓

http://www.aterm.jp/function/guide9/list-data/common/main/822/m01_m20.html

IP電話が使えるか気になるところですが開通したらチャレンジします。
・WH822Nで"PPPoEブリッジを使用する"に設定
・手持ちルーターの動作モードを"PPPoEモード"に設定

531 :名無しさんに接続中…:2015/02/16(月) 07:17:27.14 ID:Yu+VpAX6.net
HGW WH822N(CT)の
バージョンアップがされた

532 :名無しさんに接続中…:2015/02/16(月) 23:12:12.71 ID:yiyLt++9.net
同じコミュファなのになんでプロバイダーとか代理店のサイト毎に料金が変わるんですか
いまだにADSLなので最近KDDIから案内の電話が何度も来て説明してもらったけど、
コミュファの公式やso-net公式で見る接続料金のほうが安いよ

533 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 03:02:36.15 ID:mckJlqta.net
ここの標準提供のac対応のルーターというか、ホームゲートウェイの性能はどんなもんなの?
今時では普通のタイプ?

534 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 03:24:36.06 ID:eOqbj3ds.net
>>533
Aterm Support Information | WH832A | トップページ
http://www.aterm.jp/bb-support/832a/index.html

535 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 03:55:07.42 ID:mckJlqta.net
>>534
さんきゅ
実ユーザーの使用感はどうなんだろう

536 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 07:14:12.81 ID:VqQ4EhFN.net
多い日も安心

537 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 12:39:26.83 ID:oOH7v56z.net
うちは1GでWH862Aだった

538 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 01:29:01.05 ID:DsLWtKus.net
822はかなり発熱する

539 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 15:06:28.38 ID:+avA004h.net
公式で65000の商品券キャンペーンしてるな
2ヶ月待てばよかった

540 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 15:30:55.28 ID:gojLBmmH.net
やめて〜

541 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 17:25:24.70 ID:aMf/Eg8K.net
えっ?最大25000円じゃない

542 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 18:49:31.44 ID:+avA004h.net
>>541
トップページの『アンケで100万』クリック後、
一番下の『1年間実質タダ』をクリック

おれの読解力だと55000+最大25000(従来の必ずもらえるキャンペーン)で
最大80000になる気がするんだが、なにか勘違いしてるんだろうか?

543 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 20:18:01.83 ID:aMf/Eg8K.net
>>542
いまみてみたけど、55000円+最大25000円っぽいね

544 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 00:38:51.30 ID:tRF6rsfD.net
継続にはやさしくない携帯電話会社と同じ
全くもって
長期利用者値引きを大きくしろよ

545 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 02:01:26.50 ID:4cybcicf.net
>>544
KDDIの子会社だからな

546 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 11:42:17.36 ID:yAQm8iSV.net
中部電力の子会社じゃないの?

547 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 11:54:36.08 ID:9rBGlJmA.net
昔は「中部電力のコミュファ」てCMしてたけど今は「byCTC」とか言ってるんで
中部電力から離れたんじゃないの?

548 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 13:27:18.13 ID:2L7tJPcz.net
中部テレコミュニケーション株式会社の株式売買に関する株式譲渡契約締結について | 2008年 | KDDI株式会社:
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0125/

549 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 19:12:38.45 ID:TlLnprvs.net
優香と香里奈はクビですか

550 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 20:25:29.04 ID:jCo2gziK.net
CTCが無くなって
完全にKDDIになるのかと思った

551 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 22:07:03.38 ID:BlmyLdhx.net
auポイントつくようになる?

552 :名無しさんに接続中…:2015/02/20(金) 18:15:57.05 ID:JpMhZSCF.net
JDパワーのブロードバンド回線
顧客満足度調査でコミュファ光は
5位から2位に浮上したみたいだけど
品質とかそういうのがいいのですか

553 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 14:44:11.41 ID:VLdHRciK.net
>>552
他の回線みたいに糞遅いってのがないのと、サポオペが丁寧ってくらい

554 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 21:20:19.08 ID:gmk81AFy.net
値段かわんないからホームライトから1ギガに変更したいけど
11ac対応のhgwって送られてきたの交換して送り返すか
それとも工事の人来て交換してくん?

後者なら11acは自前でいいから速度だけうpしてほしいな

555 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 21:41:08.48 ID:XYP7Wdt1.net
>>554
とりあえず一体型だから速度だけ上げるというのは無理でしょう。

556 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 21:45:17.21 ID:9VSfvwF/.net
>>554
工事来て機器交換必須だよ
電話で確認した

557 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 22:26:37.98 ID:gmk81AFy.net
>>555-556
ありがと
面倒いからまた今度にしよう(´・ω・`)

558 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 23:51:31.84 ID:wOEyUcs8.net
なんか速度でねぇな…

559 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 23:52:03.90 ID:D0HUxo+J.net
具体的にどんなプランでどんな速度か知りたいわ

560 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 00:17:03.55 ID:CC+7QO4V.net
普通にオレ環だった

561 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 04:34:14.01 ID:3p+qCz83.net
今乗り換え検討中
現在KDDIのADSL(戸建)で、コミュファにしろって電話きたから調べてたんだけど一体型でいいように見える
スタート割と>>542はセレクトでも適用されるの?
プロバ別にするメリットってなんかある?

562 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 09:06:08.29 ID:+SQlVt1q.net
>>561
プロパ別にするメリットは人によるけど
538は一体型のみ

昨日、俺が申し込んだ時点で999人目だから急いだ方がいいぞ

563 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 18:57:26.40 ID:Ah5UhpGX.net
sonetで1Gの電話+ひかりTV+電話オプションで5700円/月
キャッシュバックもろもろ合計五万なんだけど
今ならコミュファ一体型のが得ってことかね

564 :名無しさんに接続中…:2015/02/25(水) 08:32:56.18 ID:UtE4nay2.net
質問なんだけど
第1メールアドレスだけが「アカウント名」=「メアドの@より前の文字列」これは変更できないのかな?

565 :名無しさんに接続中…:2015/02/28(土) 19:13:52.88 ID:905mIXFg.net
>>564
変更できるよ

566 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 08:10:21.59 ID:JuZz9uR+.net
1Gと300のプランとでは快適さはかなり違う?
利用目的にもよるかもしれないけど
ネット+通信ソフト3〜4個起動って感じですが

567 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 10:24:28.41 ID:2jjWxPs1.net
カワラン

568 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 10:33:50.05 ID:kGYRc9B/.net
>>566
お前の居る場所による
100M契約でも100M近く速度出る場所、300M契約でも100Mも速度出ない
場所もあるからどうしても速度欲しいなら1G契約
ただ、1G契約しても500Mも出ない場所もあるから自分で考えろ

569 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 10:52:13.05 ID:HwtnA8jm.net
速度なんか下りは誤差程度の体感でしょ
上りは差が出るだろうけど、大容量のアップなんかそんなにしないでしょ?

570 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 17:37:16.43 ID:faWD2UKE.net
300M契約で100Mも出ない場所で
1Gに変えても100Mも出ないままだけどな

571 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 21:59:18.45 ID:JuZz9uR+.net
>>568−566
なるほどなるほど
なんか工事の時に速度確認できるみたいなこといってたので
プランによってどうなのか聞いてみます、ありがとう

572 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 22:37:27.76 ID:kGYRc9B/.net
>>571
工事の時点で契約完了してるからその時速度出なくても後の祭りだろ
速度でなきゃ契約無効に出来る約款でもあれば意味あるけど

573 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 22:44:24.75 ID:hXMjpwaa.net
大は小を兼ねる
1Gはロマン
多い日も安心

574 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 22:57:10.30 ID:JuZz9uR+.net
>>572
工事じゃなかった
工事事前調査ってやつだった
それで工事まで進むかどうか決めたら良いって言われた

575 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 23:09:51.91 ID:kGYRc9B/.net
>>574
そんなのあるんだ、クレーム酷かったらしいから事前調査するようになったんだ

576 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 23:38:33.93 ID:KKHwECBc.net
旧プランのやつは月額は変わらないんだから不安なら300M契約にしといて
使って検討してから1Gにもしくは30Mへプラン変更すればいいじゃん。

577 :名無しさんに接続中…:2015/03/02(月) 18:14:07.44 ID:DKWZNYd4.net
今キャンペーンしてるから300でも1Gでも2年間は料金一緒だよね?
深く考えずに1Gにしちゃったよ

578 :名無しさんに接続中…:2015/03/03(火) 00:30:05.25 ID:Ozh5eDEj.net
いや、現行プランにしたら撤去費用掛かるじゃん?

579 :名無しさんに接続中…:2015/03/03(火) 08:55:17.34 ID:dxaJ5Jlu.net
30Mはほぼ30M出るな。
たまに出ないときはとことん出ないけど。

580 :名無しさんに接続中…:2015/03/03(火) 08:57:05.89 ID:ZFZFanLL.net
うちの旧100Mプランも常時90M以上出る

581 :名無しさんに接続中…:2015/03/03(火) 09:54:29.40 ID:FFI7Yb26.net
100M以上は普通の人にはいらない

582 :名無しさんに接続中…:2015/03/04(水) 02:33:56.91 ID:kw5rGg3o.net
わい30契約で16しか出てない

583 :名無しさんに接続中…:2015/03/04(水) 02:55:47.01 ID:glATT7Dh.net
それでも悪い部類には入らないんじゃないか しらんけど

584 :名無しさんに接続中…:2015/03/04(水) 21:05:43.33 ID:BseIijt2.net
糞ゴミュファ重いな

585 :名無しさんに接続中…:2015/03/04(水) 21:30:02.13 ID:gvH9iKue.net
300M今日開通したけど有線で70とかだわ

586 :名無しさんに接続中…:2015/03/05(木) 08:21:29.70 ID:WJAihUuH.net
落とし穴としてLANケーブルが古くて速度上がらない場合もあるぞ
ルーターと端末との短いLANケーブルとか忘れがち

587 :名無しさんに接続中…:2015/03/06(金) 01:01:57.77 ID:Ha2z2x9L.net
環境がわからんからなんともいえん

588 :名無しさんに接続中…:2015/03/06(金) 21:50:36.75 ID:myoPDTED.net
100Mbpsでてないとなるとまあアレだろうな

589 :名無しさんに接続中…:2015/03/06(金) 21:56:07.35 ID:eW8BWZmu.net
あれかぁ、、

590 :名無しさんに接続中…:2015/03/07(土) 05:09:17.78 ID:grJMQTc1.net
どっちよ?

591 :名無しさんに接続中…:2015/03/07(土) 16:21:29.38 ID:ielUVwZM.net
ギガビットルータ使ってないオチ

592 :名無しさんに接続中…:2015/03/07(土) 17:21:39.82 ID:xtc17u/1.net
一体型よ

593 :名無しさんに接続中…:2015/03/07(土) 18:37:54.57 ID:57tNryOH.net
>585
コミュファのホームにある測定でそんなモンだったら遅いけど、
外部の測定サイトだとそれくらいだよ

594 :名無しさんに接続中…:2015/03/08(日) 13:12:09.06 ID:vUYjIk7b.net
ドコモ光とかおろしに期待し春まで待ってたけど期待したほどではなかったので、
おもいきって旧プラン100Mから300Mにプラン変更しました。
平均30Mからダウンアップ共に100Mにアップしてそこそこ満足です。
ルーターが一体型で電源まわりがスッキリしたのがよかった。
解約時に撤去費用1万とタイミングが悪いと割引違約金5000円かかるけど、
3年は変えないだろうと思い変更しました。
本音は携帯みたくフレッツとコミュファを定年ずつ使い、新規契約金もらうのが一番お得っぽいけどね。

595 :名無しさんに接続中…:2015/03/09(月) 15:31:13.88 ID:oXuk62jZ.net
ドコモ光安いんじゃないんだ

596 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 09:51:39.61 ID:zC7Kb3OV.net
今日コミュファ光上り下り100m上限のマンションプランにはいりましたが皆どれくらい速度でてますか?

597 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 11:34:18.12 ID:LyBFxw3q.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/03/12 11:33:00
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 83.56Mbps (10.44MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 92.60Mbps (11.58MB/sec)
推定転送速度: 92.60Mbps (11.58MB/sec)


同じく100M回線

598 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 17:54:17.85 ID:+x7vwnOY.net
いいなぁ

599 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 20:39:11.45 ID:ELCnpd6Z.net
1G光電話ありだけど通信途切れが頻発する
パケ詰まりで無線LAN接続のプリンターも糞遅いんだけど同じ様な症状の人居る?

600 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 21:29:08.91 ID:seynXJy4.net
ホーム1ギガ (タイプC) ISP:コミュファ /(^o^)\ナンテコッタイ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/03/12 21:25:27
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 109.90Mbps (13.74MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 144.28Mbps (18.03MB/sec)
推定転送速度: 144.28Mbps (18.03MB/sec)

601 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 21:34:47.51 ID:+x7vwnOY.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/03/12 21:33:47
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 39.71Mbps (4.96MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 33.29Mbps (4.16MB/sec)
推定転送速度: 39.71Mbps (4.96MB/sec)

300M

602 :名無しさんに接続中…:2015/03/13(金) 06:58:54.43 ID:A6hzTlWU.net
>>599
無線干渉じゃないの?

603 :名無しさんに接続中…:2015/03/13(金) 13:18:47.58 ID:WnKzfuNxW
tesu

604 :名無しさんに接続中…:2015/03/13(金) 16:02:57.11 ID:vrVJz6MY/
.scには人がほとんどいないようだね

605 :名無しさんに接続中…:2015/03/13(金) 16:21:36.68 ID:CQ5Vg6a3.net
てす

606 :名無しさんに接続中…:2015/03/13(金) 22:38:08.16 ID:7ENXPLSD.net
てすと

607 :名無しさんに接続中…:2015/03/14(土) 01:09:47.90 ID:+CdhARu0.net
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴ キ ブ リ 蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る  (* ^ _ ^ * )♪   

ゴ キ ブ リ 完全敗北死亡超絶糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

608 :名無しさんに接続中…:2015/03/14(土) 02:58:35.33 ID:lhz2qmGA.net
>>600-601
懐かしサイトすなあ

個人的にオススメ計測法はFF14ベンチを分割DLする手法
上限近くの速度体感できる
いまやったら90MB/sほどでた(1Gbps)

609 :名無しさんに接続中…:2015/03/15(日) 13:19:21.13 ID:bu6LogRc.net
30M契約です。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/03/15 13:09:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 29.94Mbps (3.74MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 32.35Mbps (4.04MB/sec)
推定転送速度: 32.35Mbps (4.04MB/sec)

なんでだろ〜〜なんでだろ〜?30M超えてるけど誤差の範囲?

610 :名無しさんに接続中…:2015/03/15(日) 17:21:14.42 ID:DKu7kOay.net
>>609
30M契約って100Mだか300Mの回線にリミッターかけてるとか。
だから契約スピードいっぱいまで出る人多い。以前このスレにそういう情報が出てた。
うちも30Mだけどそんな感じ。

611 :名無しさんに接続中…:2015/03/16(月) 20:06:30.09 ID:wJ7igN6L.net
ネットとテレビ入るといつやめても税抜き17000円撤去費用かかるらしいけど、フレッツ西日本でも同様なの?フレッツは解約時の罠がないなら、なんだかんだトータル安いかもと思ったり。

612 :名無しさんに接続中…:2015/03/18(水) 21:09:30.07 ID:D2SU+qYA.net
どこでも撤去費用は取られるようだよ
20年使ってるcatvだって取る

613 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 21:57:33.13 ID:tKqhjJ2R.net
来月工事なんだがケーブルの引き込みって電話のモジュラー口から出すことってできるの?

614 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 22:06:49.52 ID:LKBfRtPC.net
工事の人にお願いしてみたら

615 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 07:01:55.33 ID:pGenr2QD.net
数日前にHGW(WH832a)が勝手に再起動したと思ったらFirmwareがアップデートされていたようだ
気がついた範囲だとW52/53/56の空きチャンネル検索範囲を変更できるようになった
この所為か一部の設定(チャンネル固定など)が初期化されるようなので要チェック

616 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 07:31:01.58 ID:9+rasF47.net
>>615
現在の状態を見ると、うちの WH832A は

ファームウェアバージョン NC18

ってでるけど、いくつになってるんだろ。再起動は特になかったような気がします。

617 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 17:39:47.30 ID:s11dUNCA.net
うちは旧100Mなんだが、うちのオヤジ曰く、
コミュファから人が来てルーターが古くなったから変えるとか言われた、というのだが
うちはアクセスコミュファなのでONUと光電話アダプタだけで、借りたルーターは無い。
オヤジはネットの事は全くわからないので、ONUの事かな?とも思ったが、
ググってもこのスレでも、同様の事例は一つも無いようだし
実際ONUとか新型に交換された人いる?それともなんかの詐欺?
ちなみに、うちからプラン変更とかは一切打診も問い合わせもしていない。

618 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 18:58:09.25 ID:lNE/0JnZ.net
情弱がこんな所で聞いても騙されるだけ
コミュファに聞けw

619 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 21:45:43.82 ID:UO7EAMOz.net
アクセスコミュファ100Mだけど連絡とか一切ないよ

620 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 23:38:12.85 ID:A3Ifj5VZ.net
>>618
必死だな。

621 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 01:32:55.38 ID:j+ZXe6Qk.net
必死だなじゃなくてマジレスだろ
お前もいちいち正論言われたくらいで反応すんなよw

622 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 10:18:13.81 ID:BOOog8EW.net
詐欺の可能性はゼロではないよね
ただ先行投資の要る詐欺だなぁ
本物のコミュファだとしても訪問先を間違えたのかも

623 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 12:59:02.57 ID:g8jTyJUl.net
>>620
情弱くんが情弱っていわれて顔真っ赤w
2chで聞けばなんでも分かると思ってる低脳くん

624 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 13:34:36.56 ID:kPNDgGBu.net
>>618は若干きつい言い方してるけど内容自体は間違ってないしな
ここで聞いた不確定な情報より電話して聞いた方が安心確実だし。

625 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 16:44:54.92 ID:pam375/2.net
他にも来てるかな?

これを、ここで聞いただけで
この言われよう

哀れコミュファユーザー

626 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 17:17:45.90 ID:DS5xjFGJ.net
?

627 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 22:40:10.18 ID:GJOAFuuT.net
質問があります、よろしくお願いします
コミュファを使っていてプロバイダーもコミュファです
○○○@qc.commufa.jpというアドレスをアウトルックで使っています
そしてwin7のPCを買ったのですがインターネットは線を繋いだら出来ました
後は新しいPCでコミュファのメールアドレスを使う方法を知りたいのです
いろいろ調べてThunderbirdというメールソフトが良いと聞いたのでダウンロードしてみたのですが
アカウント設定のところでパスワードが違うといわれて先に勧めません
コミュファから送られた登録内容通知書にあるお客様パスワード、メールパスワード
どちらを入れても間違っていませんか?となってしまいます

コミュファでThunderbirdを使っている方いませんでしょうか?
何か間違っている所があれば教えてください

628 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 00:38:26.57 ID:BOJhDwgA.net
>>627
これでThunderbirdで使えてる
http://i.imgur.com/aEN6awo.jpg

629 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 07:40:46.96 ID:v+R/dRHj.net
>>627
ユーザ名=書類上の「メールアカウント(POPID)」
おそらくそこが違ってる

PWは当たり前だけど「メールパスワード」

630 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 13:11:23.64 ID:tCtW+FfY.net
なんで公式見ないの?池沼?
http://www.commufa.jp/support/howto/mail/application/
説明されなきゃ出来ないならこれ以外使うなよw

631 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 18:12:43.07 ID:n4R02YWL.net
なんだかんだで優しいね

632 :621:2015/03/27(金) 18:14:55.65 ID:8fV8EI7O.net
>>629さん
その通りでした、ありがとうございます
無事設定できました
根本的に理解していなくて今使っているメールアドレスを入力していました
622さんも624さんもレスありがとうございました

633 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 18:33:28.17 ID:otW4gV4/.net
>>617
うちのババァも同じ電話かかってきたぞ
無料で交換するとかウンタラみたいな話らしい
ルーター交換3000円のはずだよな

634 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 00:45:15.71 ID:BBNKHYwr.net
組織が暗躍
ヤツらに通信網を乗っ取られる

635 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 22:38:30.23 ID:/zfohIUO.net
>>633
俺それで交換したぞ
3000円儲けた

636 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 23:45:41.68 ID:5gFN3NE5.net
隠れリコールか…。

637 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 23:48:26.79 ID:ZEaM3N6t.net
略して

638 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 22:27:52.96 ID:FRejUqhW.net
初期型の機械は色々足引っ張るから、
アクティブに金払って新型交換してくれる人が一段落したから、
残りを渋々交換してる感じか。

639 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 22:32:34.37 ID:Mk0SIYCo.net
コミュファは11ac対応HGWなのになんでauひかりは非対応のままなんだろうな。

640 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 14:32:30.98 ID:2E0bts+m.net
終端装置ただで交換してくれるのか?
今年末で9年になるから
終端一体型のホームゲートウェイに交換すると
工事費いくらって聞いたら8000円ほどって言われたがw

641 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 15:59:03.62 ID:316t5Sr0.net
うちも電話があって無料で交換してもらった
コミュファから送られてきた新しいのと古いのを自分で入れ替えて送り返すだけ

642 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 21:02:04.05 ID:ODwdm7ud.net
無料交換来た人は契約開始時期を書いてくれるとありがたい

643 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 22:44:30.69 ID:S6hTaUZZ.net
終端って光ファイバー繋がってるから、工事必須じゃ無いの?

644 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 01:40:04.82 ID:PYzJfgRL.net
VDSLじゃね

645 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 02:01:15.14 ID:6VgkxNq1.net
ちゃん ちゃん......

646 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 05:54:44.53 ID:h/E4x19n.net
つーかコミュファはいい加減NTTみたいに光コンセントが標準にならんの

647 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 09:22:02.07 ID:6yjCkmeT.net
2012年末に加入組(ホーム1ギガ)で2014年末に無料交換した

648 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 22:55:57.73 ID:i0ynp5H3.net
牧氏:具体的なプランやスペックはまだお伝えできませんが、実は現在ネットワーク部分の大改造を進めています。
たとえば1Gbpsのサービスをご利用いただいていても、その理論値をそのままご提供することは非常に困難ですが、そこになるべく近づけるために、回線をさらに太くしたり、設備を更新する予定です。
また今後のトラフィック増加や、万が一大災害等が起きた時にも高品質ネットワークを提供し続けられるということも考えておかなければなりません。
2015年度から順次新しいネットワークに切り替えていきますので、今回中部で1位という結果をいただきましたが、速度はもっと出るようになります。中部No.1の光の速さをお客様には体感してもらいたいと思っています。

サービス面では、WiMAX 2+の取扱いを開始しました。
また、より生活に密着したサービスを提供していきたいという思いもあり、お客様の日常生活でのお困りごとを解決するサービス、たとえば防犯系のサービスなどを今後検討していきます。
http://www.rbbtoday.com/article/2015/03/30/129957_2.html

649 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 00:05:28.26 ID:4UC0ZbgN.net
300Mだけど100Mでんから出るようになるかもしれんか

650 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 11:44:25.07 ID:glnP38YE.net
100M出ないって有線でか?

651 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 12:20:27.23 ID:khCqhKP8.net
1G未満の契約だとHGWの宅内有線LANの速度が100Mにフォールダウンするからだろ

652 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 12:21:16.68 ID:wDTUy1Qv.net
>>651
これ詳しく

653 :名無しさんに接続中…:2015/04/08(水) 02:17:25.23 ID:mpfwNy/M.net
嘘 妄想 想像 希望的観測

654 :名無しさんに接続中…:2015/04/08(水) 06:20:08.53 ID:+0SyXFAZ.net
そう有線で

655 :名無しさんに接続中…:2015/04/08(水) 23:08:40.48 ID:FvASYIlm.net
最近またTwitchが観れなくなったわ
何度ONUとアダプタとルーター再起してもダメ
最低画質にしてもバッファリングするとか狂ってる
コメント欄で聞くとお前だけだって言われるし

656 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 03:39:53.62 ID:vacufU87.net
>>655
ブラウザの問題だろ?
有名どころ全滅ならわからんが

657 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 11:07:56.70 ID:4WgP+3Fj.net
>>656
IE 火狐 Chrome Opera 全滅だった
GoogleパブリックDNSも試した
キャッシュも増やした
ハードウェアアクセラレーションも切った
ONU広帯域接続でもだめ

658 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 12:08:16.34 ID:Wtf+jeJy.net
長年コミュファでコンセント3カ所埋められてたけど今は1個で済むのは本当ですか?
これでフレッツに乗り換えようか迷ってたくらいですけど…

659 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 12:41:13.00 ID:4WgP+3Fj.net
>>658
ONUと光電話アダプタとルーターに分かれてたのが一つにくっついたからコンセント1つで済むね
まあルーター機能が糞すぎるからブリッジして市販のやつ繋げることをおすすめするよ

660 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 12:47:21.07 ID:Wtf+jeJy.net
>>659
それは今も利用してるから大丈夫です(実質今4個…)
差が減ったのでフレッツに変えるかコミュファのままか迷っちゃいますね
回線速度はわからないので値段と光コンセント設置くらいの差でしょうけど

661 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 18:18:55.27 ID:s1BQ9U5Z.net
コミュファの新しいONU一体型ルーターってPPPoEブリッジ出来るの?
Atermルーター使っててそっちにルーター機能持たせたいんだけど
ブリッジモードにしてもコミュファの方が先にPPPoE認証かけちゃって
自前ルーター認証できない

662 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 22:28:38.84 ID:0td6Sd3e.net
>>661
オレは契約時そのまま。コミュファから何の音沙汰なしw

663 :名無しさんに接続中…:2015/04/10(金) 00:20:28.44 ID:U5LjpQZ6.net
長年バッファロー使ってたから今回プラン変更で取り替えられた一体型(WH862)が使いにくい
前のルーターでやってた設定を再現するのに随分と手間喰った

664 :名無しさんに接続中…:2015/04/10(金) 15:44:45.32 ID:pGbHrYg8.net
今コミュファ一体型で
Radish Network Speed Testing
マルチセッション版-β- 東京
下り回線
速度 182.3Mbps (22.79MByte/sec)
測定品質 96.2 接続数 8
上り回線
速度 283.1Mbps (35.38MByte/sec)
測定品質 99.8 接続数 11
なんですが、プロバイダをTOKAIにしたいと思ってるんですが、
TOKAIだとどれくらいですか?

665 :658:2015/04/10(金) 15:46:12.44 ID:pGbHrYg8.net
プラン書き忘れました。
戸建てのホーム300です。

666 :名無しさんに接続中…:2015/04/10(金) 16:11:33.84 ID:f5N5IrTK.net
人による

667 :名無しさんに接続中…:2015/04/10(金) 16:53:50.35 ID:ZyQvV6Q8.net
コミュファ一体型が一番速度が出て、一番無難だと思うけどな

668 :名無しさんに接続中…:2015/04/10(金) 17:11:36.31 ID:KXMJkvgu.net
どれぐらい出ますかって言われても知るわけねーだろうに。

669 :名無しさんに接続中…:2015/04/10(金) 17:35:11.00 ID:s1fYM1zQ.net
アホな子はアンケート好き

670 :名無しさんに接続中…:2015/04/10(金) 21:55:51.78 ID:lQkuYhfj.net
何故プロバイダー変えたいのか知らないけど大して変わらんでしょ

671 :名無しさんに接続中…:2015/04/10(金) 23:26:30.93 ID:YHH7S2UE.net
お前らと会話したいんじゃねw

672 :名無しさんに接続中…:2015/04/10(金) 23:55:17.89 ID:BQr7s8Dp.net
300Mだけど100超えなかったけど
公式のスピード測定むっちゃ速い
これだと131だった

673 :名無しさんに接続中…:2015/04/11(土) 11:05:14.94 ID:r23NJt1a.net
WH832Aを使うのをやめて、社外品のルータに勝手に交換しても大丈夫なんですか?

674 :名無しさんに接続中…:2015/04/11(土) 11:18:30.10 ID:oQfLZWyT.net
>>673
光電話契約してなきゃええんとちゃうか?

675 :名無しさんに接続中…:2015/04/11(土) 12:06:33.27 ID:QsSC7e5l.net
>>673
やってみればいいじゃねーか。

676 :名無しさんに接続中…:2015/04/11(土) 19:24:03.56 ID:0XhpP2xS.net
今セレクト30で@niftyなんだけど、
ニフティ止めてプロバイダもコミュファにした方がいいかなぁ、とか考えてる。
30Mのままで。

677 :名無しさんに接続中…:2015/04/11(土) 20:42:00.85 ID:E6lwzv8c.net
一体型は無問題だけど、TOKAIって規制とかうざい?

678 :名無しさんに接続中…:2015/04/11(土) 20:44:00.23 ID:RuGOZ4tU.net
TOKAIが空を飛ぶ〜

679 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 00:32:42.92 ID:L+D5EIrh.net
>>673 MAC認証してるからHGW無しは無理

680 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 03:59:53.98 ID:yAv4EKM0.net
>>679
どういうこと?
元のホームゲートウェイのmacアドレスがコミュファ側に把握され管理されてるの?

681 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 14:39:26.72 ID:LDKfIGts.net
HGWなしでも繋がるよ
ただ、光電話も契約してるなら電話が使えなくなるだけで

682 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 14:56:53.74 ID:AYF9FWGQ.net
おいおい
HGWなしで引き込み線をルーターの何処に差し込むんだよw

683 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 17:23:19.18 ID:LDKfIGts.net
引き込み線は回線終端装置に繋がってるでしょ。
何言ってんの?

684 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 18:15:57.89 ID:dUaE0XSK.net
>>635
マジかよサンクス
ネット関係の電話は詐欺なのか営業なのか公式からの連絡からなのか
ババァじゃ判断できねーからいかんわ
メールしてまだやってるか確かめてみるわ

685 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 19:39:12.28 ID:YCDQXe/6.net
>>682
862ならご愁傷様。
832、822、802なら終端装置と別だから外せるよ。
コミュファに文句言われても知らんけど。

686 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 00:22:02.57 ID:wryb8TIh.net
昨日今日とPCでネット見てる途中にネットに接続できなくなる
前からちょくちょくなったが電源入れ直したら直るんだよな
どこかからのノイズなのか
終端装置も9年目だしHGWは3年くらいだけど
どっちかがイカれてきたか?
コミュファに聞いても機械は問題ないって言うだろうな

687 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 00:26:29.57 ID:ZykB1p9r.net
おかしくなったら、電源入れ直さずに連絡すればいいじゃない。
終端は遠隔で監視出来た気がする。

688 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 02:15:52.88 ID:dWcWBD/d.net
862も中のコネクタ外せばONUとして使えるよ

689 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 07:44:11.52 ID:25YpNp03.net
>>688
それやって保証外とかにならないの?

690 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 12:40:18.32 ID:YYvduXZ9.net
MAC認証で勝手ルータはL2リンクすら確立しないのが正解
出来たとしてもトラブった時に遠隔操作できなくてバレる
実際HGW交換時に初回交換時は局内工事日(MAC登録)まで接続不可、
故障交換時は工事担当者がその場で局内オペと電話して
MACアドレス登録しないと接続できない。

691 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 22:09:01.14 ID:6uTUmrNX.net
21時以降ニコニコ生放送が止まりまくるんだが同じ症状の人いないか?

692 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 22:34:55.58 ID:Rh9PRaFe.net
昨日ぐらいからニコ生が止まりまくって見れたもんじゃない
何やっても直らんから完全に絞られてるわ

693 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 22:43:37.18 ID:wRH1ZofS.net
ニコ生関係なく今すごく遅いんだけど

694 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 23:05:47.93 ID:6uTUmrNX.net
http://i.imgur.com/T3FdmZT.jpg

649kbpsて
ニコのせいなのかコミュファのせいなのか分からん

695 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 23:14:43.34 ID:B9C3eLr1.net
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:187.0Mbps (23.37MByte/sec) 測定品質:94.3 接続数:4
上り回線
 速度:556.3Mbps (69.53MByte/sec) 測定品質:94.7 接続数:2
測定時刻:2015/4/13(Mon) 23:05

下り速度出てないけどニコ生、twitchバッファなしで見れた。
1ギガ一体型

696 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 23:33:17.07 ID:wRH1ZofS.net
http://www.usen.com/speedtest02/
ここだとどなもん?
50くらいしかでん

697 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 00:41:19.43 ID:wWtWnZo3.net
そんな変わらんかったよ
60.76Mbps

698 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 00:41:59.91 ID:wWtWnZo3.net
ID変わったけど689です

699 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 01:26:34.75 ID:bwKVAfj1.net
いままでそこで100でないって騒いでたけど
問題なかったわけだ 安心した

700 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 02:27:08.97 ID:VysGhXgr.net
twitchのバッファの原因がどうしても洗えない
2月と3月はすごい快適だったのに4月に入ったと同時にまた止まるようになった

701 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 02:31:01.95 ID:bwKVAfj1.net
日本からだから とか

702 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 03:14:10.92 ID:VysGhXgr.net
>>701
と思ったんだけど日本人の放送ですらバッファリングするからなぁ
単純に日本鯖が糞なのかもしれない

703 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 21:25:37.25 ID:VysGhXgr.net
というかニコ生も重くて観れないじゃーん
もう全部コミュファのせいでいいよね?
Twitterで調べても少ないんだよなぁ

704 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 21:33:47.61 ID:OrY1JnJz.net
わかんない

705 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 21:35:07.29 ID:gYGxzOsY.net
経路も調べた?
俺OCNだった時外鯖経由しててめっちゃ重くなってたから500円プロバイダ契約してそっちに迂回してた

706 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 21:39:11.95 ID:43TA7GgD.net
ニコ生重いのやっぱプロバイダー原因でええんやな

昨日、今日の21時ごろからプツプツになってるわ
日中は問題なかった

ちなみにtwitchについては
一昨日過疎放送見てたけどふつうに見れたで

ニコ生は完全アウトだわ
円滑な視聴にはなってない

707 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 21:41:00.22 ID:OrY1JnJz.net
今もそうなの?

708 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 21:42:47.36 ID:43TA7GgD.net
今もやな

709 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 21:44:44.33 ID:43TA7GgD.net
あ、ここに来たの今日からね
ニコ生への接続不良出てるの昨日からだけど


去年のtwitch見れない時期以来の再訪問

710 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 21:46:09.04 ID:i3t+sjen.net
使い放題で勧誘しといてこれは客舐めすぎ
消費者センターに通報しまくろっと

711 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 21:49:04.45 ID:OrY1JnJz.net
普通に聞いてみたらいいよ

712 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 21:50:47.09 ID:43TA7GgD.net
今の時点では俺はtwitchふつうに見れるで
ぬるぬる

713 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 22:15:07.56 ID:dAmv/TU+.net
ニコ生というか、ニコニコ動画の投稿動画も全然見れない。
なんなんだ・・・先週までは何ともなかった。

714 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 22:34:15.62 ID:te9+/EMN.net
土日辺りから21時境にニコ生プツプツになるな、11時か12時ぐらいまで

715 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 22:34:35.32 ID:43TA7GgD.net
ttp://bbs.ニコビデオ.jp/test/read.cgi/bugreport/1352290337/l50

上記眺めながらだな

上記にもコミュファで投稿されてるし
もう確定でいいんじゃねえか?
ここの奴と同一人物だったら知らんがw

716 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 22:36:25.52 ID:/c1kf3ee.net
ニコ生俺も見れないな
3週間ほど前くらいから20時以降から23時半くらいはダメになった
尚それ以外の時間帯は通常通りに視聴できる

試しに適当な公式番組に入ってみたけど、30秒間ずっとこれでまともに見れない。ちなみにプレミアム会員でこれ
http://i.imgur.com/J4QC64b.jpg

ニコ生以外のネットサービスは普通に使えるんだよね。例えばfc2とかな

717 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 22:45:52.68 ID:VysGhXgr.net
Twitchは昨日の夜から割と調子いい(Sourceでも止まらず観れる)

ニコ生はここ1週間21時以降まともに観れない
tracertしてみても国外経由してるようにはみえない
Twitter覗いても喚いてるやつが少ないから多分プロバイダの問題

718 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 22:57:54.17 ID:/c1kf3ee.net
ニコの不具合板にコミュファ民が集いつつあってちょっと安心
2〜3週間前はこの時間でも普通に見れてたものが急に見れなくなって変だと思ったんだよ

719 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 23:00:33.24 ID:OrY1JnJz.net
一体型じゃない人は見れてると

720 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 23:07:20.82 ID:te9+/EMN.net
やっぱ23時ぐらいになるとptptおさまるね

721 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 23:11:35.04 ID:43TA7GgD.net
おさまった感じするな

722 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 23:50:59.30 ID:pJz2LTNN.net
まさかとは思うが念の為聞いておくけと、
切れるいうてる奴はみんなWi-Fiではなく
LANケーブルで繋いでるんだよな。

723 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 00:00:59.06 ID:KMSWoKhW.net
おさまった。ふつうにニコニコ動画も見れる・・・なんなんだ!
ちなみに有線LAN接続です。

724 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 00:02:41.91 ID:QCM+cmo8.net
>>722
釣り針でかいわw

725 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 00:45:44.44 ID:0LQ/TFsm.net
人増えたね

726 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 01:01:37.16 ID:FDJa7GxH.net
ニコ生の件はコミュファが原因っぽいすね
でもこういうのってユーザーはどこに相談すりゃいいんだ

727 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 02:23:11.58 ID:Chb5kBNx.net
>>726
http://www.eirin.jp/

728 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 13:24:58.94 ID:2/stvRT6.net
また動画サイトが見れんというやつが出てるのか?
なんでコミュファのサポートに電話しないんだ?
ここで言ってても解決しないだろうが

729 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 13:46:44.96 ID:FDJa7GxH.net
ちなみにニコニコに一応問い合わせては見たがプロバイダが原因ならお前らでなんとかしろとのお達し。ですよねー
コミュファさんしっかりしてくださいよ

730 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 13:49:35.25 ID:FDJa7GxH.net
で、さっきツイート検索したらこんなものが

コミュファ光の後藤です。ツイート拝見いたしました。コミュファでは特定のサイトにアクセス制限をすることはございません。ニコ動側での制限の可能性もあるのでそちらはニコ動に確認してください。ご質問あったらコンタクトセンターまで電話くださいませ0120-218-919

どういうことなの…

731 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 18:40:32.00 ID:G9VOBxCc.net
きのうニコ生くそ重かったのコミュファのせいか
ニコ生もくそ運営だからそっちのせいだと思ってたわ

732 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 19:28:24.51 ID:pYlgEWT7.net
コミュファの上流ってどっかのぶら下がり?
今セレクトだからちっとも分からん。

733 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 21:52:24.48 ID:u3zNPHhD.net
今日はニコ生今のとこ見れてるな、なんだったんだ

734 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 22:00:50.95 ID:FDJa7GxH.net
こちらはダメだな
最大で2000kbps程度しか出てない。3桁と4桁行ったり来たりしとる

735 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 22:10:41.82 ID:4qEs1XER.net
原因が網外なのか網内なのか、だよね。

736 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 22:19:07.18 ID:4qEs1XER.net
悪いのは全部JPIXなんですぅ

737 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 00:00:31.09 ID:2GUAm7Ec.net
あーでも23時以降の挙動はマシになった気がする
14日の23時台は2000kbps以下しか出なくてまともに視聴出来なかったが、今日は6000〜10000程度まで出た
ただし22時台は3000kbps程度と低い

それでも14日よりはマシ。あの日は20時以降まったく読み込めなかったからな

738 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 00:04:17.73 ID:QEUtFYaG.net
今日の21時から現在まで急にニコ生がカクカクしだしたからなんだよとか思ってたらプロバイダのせいなのかよ
どうすりゃいいんだこれ

739 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 20:09:12.16 ID:PQvCxt2C.net
>>732
tracertしてみたら?

740 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 21:17:11.70 ID:89se47w0.net
てす

741 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 22:30:07.73 ID:2GUAm7Ec.net
先々日よりは大分ニコ生マシになった気がする
22時台でもこれくらいのkbpsはでるようになった
http://i.imgur.com/Jp6X1fS.jpg
ただ数分後にはこれと依然として不安定ではある
http://i.imgur.com/gPrQKGn.jpg

30分枠の生放送中、再生中断して読込画面になったのは二回だけ
入場すらまともに出来ず、出来たとしても数秒毎に読込が発生していた頃と比べたら明らかに改善は見られる

尤も三週間前は一度も読込なく再生できていたからまだ異常はあるんだろう

742 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 22:51:55.66 ID:8b+4gAdn.net
昨日今日は問題ないな

今ニコ生見てたら
カクカクってコメントしてるやつは居ったが・・・。



ここのスレへの報告件数も減ってきたから
解決したのかもな

743 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 12:36:20.93 ID:h1FvLfKL.net
ニコ生関係なくすげえ遅い
今日は午前からずっと不安定でYahooの読み込みすら遅い
どうなってんだよ

744 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 14:54:25.17 ID:mApbO7zz.net
無線じゃないだろね

745 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 14:59:30.63 ID:h1FvLfKL.net
有線に決まってる

746 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 15:00:36.65 ID:f9tMT/+c.net
無銭

747 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 15:03:30.31 ID:h1FvLfKL.net
一応13時ごろには改善された
だかここ1週間?くらいはかなり不安定。特に夜。
ルーター再起動すれば一時的に解決するが、度々再起動する破目になる

748 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 15:13:59.46 ID:kT0jFZCI.net
大丈夫

749 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 15:47:49.65 ID:5Jup/w5h.net
速度測定ページをリニューアルする暇があるなら、
回線品質を安定させてくれよ

750 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 16:10:22.08 ID:kT0jFZCI.net
スピードワイファイだそうです
パンダが跳んでる

751 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 16:29:44.17 ID:848OdYjl.net
リニューアルしたらグラフとか出なくなったな・・・
v4v6の切り替えもないしさ。
測定ページは劣化したなw

752 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 16:42:10.02 ID:hZzWzu9b.net
無職

753 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 16:51:49.28 ID:kT0jFZCI.net
無線です

754 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 23:58:14.94 ID:yA3iFT9T.net
ニコ生問題は完全に解消されたっぽいね
問題の時間帯でも10000kbps↑出るようになったし
あの三週間はなんだったんかな

755 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 00:02:28.31 ID:aDLb+bPh.net
春だから

756 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 08:14:42.59 ID:RtbG5M0J.net
スピードワイファイ以外の評価あるん

757 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 13:11:28.60 ID:nX7Kei0d.net
ニコニコのカクカクする件だけどフレッツのやつに聞いたらそいつもなってるとか言ってた。
プロバイダじゃなくて原因はニコニコの運営でしょう?

758 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 13:52:18.78 ID:74g/7flP.net
停電も断水もプロバイダの所為です!

759 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 16:29:01.93 ID:wbI33n49.net
日本の桜の起源もプロバイダらしい

760 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 17:18:42.64 ID:Dd/E/RxS.net
世界最古の職業はプロバイダです。

761 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 19:07:11.03 ID:Bamj31tw.net
無職です

762 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 21:59:28.04 ID:dPyXRYGT.net
世界最古の職業は、売春。

763 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 23:44:16.37 ID:Vh9K29F6.net
プロ売女、か。

764 :名無しさんに接続中…:2015/04/19(日) 03:40:17.00 ID:r2cbhi4b.net
>>763

  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  じ, 上手いよ!
 /  ~  ,9m
 し―-J

765 :名無しさんに接続中…:2015/04/19(日) 18:42:52.45 ID:8q7CXrkR.net
遅い遅い言う割には、なんで使ってるプロバイダ名出さないの?
アホなの?

766 :名無しさんに接続中…:2015/04/19(日) 22:30:00.12 ID:/YqiXpen.net
特記無し=一体型だろ、常考。アホなの?

767 :名無しさんに接続中…:2015/04/19(日) 23:38:15.47 ID:hSKS1jUB.net
611だが、ルーター交換とかいうのは結局グローバルナントカいう代理店が
ギガ割りプラン?とかいうのに乗せ変えようという策略だったみたいだわ
やっぱコミュファに聞いてみて良かったわ
おまいらも気をつけろよ!

768 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 06:26:58.10 ID:dajsvUyq.net
NURO光の計測サイトのが速いは

769 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 08:15:10.83 ID:bE+kouLj.net
>>768
速かった

下り699.5Mbps(87.44MByte/sec)
上り781.5Mbps(97.69MByte/sec)

770 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 18:22:40.86 ID:AsrV2xDX.net
特別早くなかった
コミュファの計測と同じだった

771 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 22:12:15.77 ID:EX+lwmdA.net
>>767
電話口で手動でルーター設定変えさせたり、リモートデスクトップ有効にさせて遠隔操作でルーター設定変えて
詐欺的にプロバイダを変えて契約させる、遠隔契約詐欺なる犯罪もあるので油断ならん

772 :名無しさんに接続中…:2015/04/21(火) 11:06:25.95 ID:73czTLe9.net
>>770
1Gなら空いてる時間にやってみやー
上下800Mbpsはコミュファ計測では見られなかったと思うけどな

773 :名無しさんに接続中…:2015/04/21(火) 18:34:52.71 ID:bRSU/BeQ.net
計測で速いって言うのはどう解釈したらいいんだ
実際出てるって事か

774 :名無しさんに接続中…:2015/04/25(土) 03:56:49.17 ID:YmZ+dCBC.net
コミュファの光ケーブルに問題はございませんってことです
ネットの仕組みを基礎からどうぞ

775 :名無しさんに接続中…:2015/04/25(土) 04:07:59.99 ID:i7RFhzgX.net
いやなヤツー

776 :名無しさんに接続中…:2015/04/25(土) 04:09:40.14 ID:i7RFhzgX.net
もっかい>>774いやなヤツー

777 :名無しさんに接続中…:2015/04/25(土) 04:21:28.11 ID:AY91ful/.net
朝鮮人かよ

778 :名無しさんに接続中…:2015/04/25(土) 04:27:58.60 ID:i7RFhzgX.net
レッテルかよ

779 :名無しさんに接続中…:2015/04/25(土) 04:34:37.95 ID:T1iAAwhW.net
理屈や常識に感情で返せば、日本ではそう扱われるぞ。

780 :名無しさんに接続中…:2015/04/25(土) 04:37:34.60 ID:i7RFhzgX.net
わかるけどこんなネットの仕組みを基礎からどうぞとか
京都人みたいなお察しシステムで皮肉言われるのは嫌だ

781 :名無しさんに接続中…:2015/04/25(土) 04:38:56.35 ID:I8cFSfXi.net
こいつ朝鮮人みたいに付き合いづらいw

782 :名無しさんに接続中…:2015/04/25(土) 04:39:34.91 ID:i7RFhzgX.net
いちいちID変えてんの?

783 :名無しさんに接続中…:2015/04/25(土) 14:10:43.34 ID:AY91ful/.net
何と戦っているのだろう。
エアバトラーさん。

784 :名無しさんに接続中…:2015/04/26(日) 14:56:42.66 ID:FSeCO9vs.net
皮肉った本人だが正直すまん
最近は海外のサイトでも速いとこが増えてきた
世界中が光ケーブルになりゃ誤差も多少は少なくなるだろう

こんな感じでよろしいですかね

785 :名無しさんに接続中…:2015/04/26(日) 17:47:16.87 ID:mLhfpFbW.net
PCも回線も速くなったもんだあね
ここからはちと停滞しそう

786 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 01:01:47.43 ID:qaDAFjox.net
ポート開放ってPS4でやったらPS3では出来ないんだな
ゴミファ光だわ

787 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 02:24:57.87 ID:mBSGlXry.net
ゲーム機の事は知らんが、多分ゴミなのは>786のおつむだろうなw

788 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 02:42:02.95 ID:hr9Wk4Hx.net
多分じゃなくてガチ

789 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 02:56:29.27 ID:8M9M6XDW.net
この荷物を101号室に届けてください
この荷物を201号室に届けてください

ふたつは両立しない

どちらか一方・・・いや、ゴミには理解できないかも知れない

790 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 02:58:06.94 ID:ACufzFL6.net
オレがバカなのはゴミファの所為ニダ
謝罪と賠償を

791 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 04:13:28.35 ID:hr9Wk4Hx.net
ヤマトと佐川使って別々で届けろってことな

792 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 14:25:22.10 ID:BbycFcZA.net
ID:qaDAFjox 恥かいたなw

793 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 18:10:17.52 ID:DCxecsqT.net
iPv6になったらネットワーク機器ごとにグローバルIPが割り振られるって話だったよね
で、いつになったら国内のフォールバック問題が解決するんですかねぇ
欧米では少しずつ普及が進んでるのにまた日本はガラパゴス化して取り残されるのか

ところで現状複数機器でポートマッピングしてる奴はフレッツのダブルセッションかプロバイダを多重契約してるってことか?

794 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 22:38:08.18 ID:GjgDDESB.net
ttp://www.ctc.co.jp/news/20120808.html
>コミュファ光のネットワークは、フォールバック遅延が発生しません。

795 :名無しさんに接続中…:2015/04/29(水) 21:57:37.01 ID:pCtPLXAO.net
ニコ生ぷちぷちすぎてつかえんな

796 :名無しさんに接続中…:2015/04/29(水) 22:13:25.56 ID:WG8udjwL.net
>>794
あ、フォールバックしないんだ

ところでグローバルIPはいくつ割り振られるんだ?
場合によっては旧プランから乗り換えようと思う

797 :名無しさんに接続中…:2015/05/03(日) 21:44:33.85 ID:mJKr+t6t.net
夜めっちゃ回線速度落ちるんだけどどうにかならんのか

798 :名無しさんに接続中…:2015/05/03(日) 22:39:33.79 ID:u2nsbB3m.net
ご近所にヘビーユーザー

799 :名無しさんに接続中…:2015/05/04(月) 01:40:47.26 ID:65WieAil.net
わたしだ

800 :名無しさんに接続中…:2015/05/04(月) 01:57:41.66 ID:7hEO0xvv.net
いえいえわたしですよ

801 :名無しさんに接続中…:2015/05/04(月) 02:04:18.00 ID:E/IU4DPk.net
許さないからな

802 :名無しさんに接続中…:2015/05/04(月) 02:40:49.34 ID:TKZO4/Kr.net
わたしは大量に快適に使ってますよ。

803 :名無しさんに接続中…:2015/05/04(月) 08:54:54.06 ID:RmbLi3W8.net
>>797
ISPはコミュファか?
それともセレクト契約?

804 :名無しさんに接続中…:2015/05/05(火) 00:30:22.81 ID:a+9nzgTz.net
>>803
こみゅ

805 :名無しさんに接続中…:2015/05/05(火) 00:55:37.70 ID:t5v3yCGj.net
>>804
WiFiかLANか?

806 :名無しさんに接続中…:2015/05/05(火) 05:14:32.85 ID:HtESW2h2.net
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪

いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪

ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・(*^_^*)



(*^_^*)名古屋市昭和区の犯罪者確定被告人スーパーアル バ イ トの本名を公開(*^_^*)

                       梶

                       谷

                       こ

                       う

                      い ち

               ( チ ビ デ ブ ハ ゲ の 5 1歳★ )


     名 古 屋 かん 易 裁 判 所 に て 公 開 処 刑 継 続 中 で すっ ☆

807 :名無しさんに接続中…:2015/05/05(火) 07:22:03.78 ID:ncD2VA9D.net
なんでブーブー言う奴って切り分け情報を小出しにしか提示せんのかな
直そうという気がないんだろうな

808 :名無しさんに接続中…:2015/05/05(火) 07:54:15.02 ID:c4RBlycZ.net
情報を小出しにする奴は馬鹿だから問題を解決するために何の情報が必要か理解できていない。

809 :名無しさんに接続中…:2015/05/05(火) 08:16:10.96 ID:6BZXeJjc.net
コミュファ公式のスピードテスト
スピードワイファイじゃなくてノーマルワイファイがはじめて出た

810 :名無しさんに接続中…:2015/05/05(火) 15:48:05.67 ID:Db6OaSPj.net
無線でやったらでるな
ノーマルの下を予想
アブノーマルワイファイ、プアワイファイ、スローワイファイ

811 :名無しさんに接続中…:2015/05/05(火) 22:06:39.56 ID:wJDskf21.net
コミュファのスピードテスト
契約速度以上判定不能になるのは
どうしたら良いの?

812 :名無しさんに接続中…:2015/05/06(水) 08:52:12.01 ID:2mV7DhQ1.net
すごいね

813 :名無しさんに接続中…:2015/05/06(水) 17:12:43.61 ID:qZJYre98.net
別階の部屋からのんびりワイファイでた

814 :名無しさんに接続中…:2015/05/06(水) 18:17:58.49 ID:CzoDaymE.net
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪

いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪

ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・(*^_^*)


(*^_^*)名古屋市昭和区の犯罪者確定被告人スーパーアル バ イ トの本名を公開(*^_^*)


                       梶

                       谷

                       こ

                       う

                      い ち

                ( チビ デブ はげ の51歳☆)



       名古屋簡易裁判所にて絶賛公開処刑進行しております☆☆☆
 

815 :名無しさんに接続中…:2015/05/08(金) 12:58:17.35 ID:K9Ly2I0r.net
最近youtube見ようとすると
ネットに接続できなくなる
コミュファとのリンクが勝手に切れてるみたい
HGW再起動で直るけど

ここで前に特定のサイトに接続できないって見たけど
ネット自体に接続できなくなるんだよな

816 :名無しさんに接続中…:2015/05/08(金) 13:04:58.02 ID:sE2w3iva.net
自分はいまんとこyoutube快調だわ

817 :名無しさんに接続中…:2015/05/08(金) 18:44:39.44 ID:P6ZUocED.net
暑くなってまいりましたが
11ac対応HGWの調子いかがですか

818 :名無しさんに接続中…:2015/05/08(金) 18:46:05.73 ID:sE2w3iva.net
上の黒いボタンが気になる

819 :名無しさんに接続中…:2015/05/08(金) 19:39:40.79 ID:gE+Igx1G.net
>>818
押せばわかるさ

820 :名無しさんに接続中…:2015/05/08(金) 20:02:04.78 ID:cR7d8H7h.net
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪

いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪

ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・(*^_^*)


 名古屋市昭和区の犯罪者確定被告人スーパーアル バ イ トの本名を公開(*^_^*)

                       梶

                       谷

                       こ

                       う

                      い ち

                ( チビ デブ はげ の51歳☆)


       名古や簡易 裁 判 所にてフルボッコ八つ裂き中です☆☆☆☆

821 :名無しさんに接続中…:2015/05/08(金) 22:59:35.14 ID:zKroQdg4.net
>>818
サポセンに聞いたら月一で押して下さいとの事。

822 :名無しさんに接続中…:2015/05/08(金) 23:03:22.11 ID:sE2w3iva.net
おばあちゃんのポットみたいな感じかな

823 :名無しさんに接続中…:2015/05/08(金) 23:24:01.51 ID:aoGynoQ4.net
生存確認

824 :名無しさんに接続中…:2015/05/09(土) 07:38:04.67 ID:7JeNYB6g.net
>>821
嘘つけ!

825 :名無しさんに接続中…:2015/05/10(日) 06:00:03.21 ID:bT73nE3K.net
名古屋市昭和区の犯罪者確定被告人スーパーアル バ イ トの本名を公開(*^_^*)

                       梶
                       谷
                       こ
                       う
                      い ち
                ( チビ デブ はげ の51歳☆)

       名古や簡易 裁 判 所にてフルボッコ八つ裂き中です☆

826 :名無しさんに接続中…:2015/05/13(水) 19:51:11.68 ID:pZBNCq9q.net
HGWの黒ポッチはトラブル時のリモート操作有効化スイッチ
一定時間で無効になるらしい

827 :名無しさんに接続中…:2015/05/14(木) 00:07:01.29 ID:OsIkYk/G.net
11acに変えたらくっそ速くなってよかったわ

828 :名無しさんに接続中…:2015/05/14(木) 18:57:52.01 ID:ZABw1JLU.net
電波びんびn

829 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 12:25:49.69 ID:7i+bbCrS.net
コミュファ光にしようかと思ってるんですが
コミュファ光の何処が良い所なのか教えてください。

830 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 12:26:22.72 ID:7i+bbCrS.net
AU携帯を4台使用してるのもある。

831 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 12:32:08.12 ID:D7nwxdHJ.net
愛知県一宮市在住でいまから契約して工事までどれくらいかかるでしょう?

832 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 12:42:07.52 ID:DUKsgbhb.net
名古屋だけど メール送ったのが2/6で3/4に宅内工事してる

833 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 12:44:47.25 ID:7i+bbCrS.net
コミュファ一体型とプロバイダーをソーネット1万円付き)にした場合と
速さは違いますか?

834 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 12:45:38.83 ID:YF7coonU.net
>>833
ソネットはやめとけ
悪いことはいわん

835 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 12:47:13.13 ID:7i+bbCrS.net
>>832
早期工事の1万円とネット2ヶ月無料も付いてましたか?(契約時と別に)
それとどれだけキャンペーン付いたか教えてください。

836 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 12:48:21.56 ID:7i+bbCrS.net
>>834
ソネットのプロバイダーの悪い所を教えてください
スピードが遅いのですか?

837 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 14:04:02.26 ID:7i+bbCrS.net
光ネットの工事(300Mコース)を1週間後に予定してるんですが・・・

JCBカード(webアンケート)1万円
エディオンポイント(で契約した)1万円 
乗り換えで1万円(電話も契約だと+5000円)
プロバイダーを●にすると1万円(オフィシャルでないと遅くなるそうで考えてる)
(同系列携帯使用のスマートバリュー申し込みで1万円)
早期工事JCBカード1万円(郵送)
早期工事6月7月の2ヶ月ネット料金無料

こえどうなんでしょう?

838 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 14:48:47.39 ID:X+IqaWUz.net
良いんじゃない 比較したいなら価格コム参照

839 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 15:15:15.31 ID:cT/3pwEt.net
>>837
今更どうなんでしょうって聞くのか?

840 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 15:32:01.75 ID:7i+bbCrS.net
まだ1週間あるのでキャンセルするかもしれないよ
以前、半年前に同じキャンセルしてる
以前より契約は良い感じになってる

コミふぁの説明員によると以前より
特典が少なく(他の所も同じとか)なって来てるというけど
どうなんだろ

841 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 15:35:50.11 ID:7i+bbCrS.net
それに実は、工事を8月にしたいんだけど
(ケーブル電話の縛りが7月に終わるので)
8月だと+5000円付くので
その時でも同じ内容になるんだろうか?
8月にする予定で契約して5月中なら
+1万円のJCBと2ヶ月ネット無料で
ケーブルは、電話の縛りがあるので
7月一杯まで切るつもりだけど

842 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 15:38:42.58 ID:7i+bbCrS.net
以前、半年前にも契約してからキャンセルしてるが

早期工事JCBカード1万円(郵送)
早期工事6月7月の2ヶ月ネット料金無料は
あったのだろうか?

843 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 15:48:33.10 ID:7i+bbCrS.net
まあ現在のケーブルと比べて価格は同じだな
それに無線ルータが自前のaからコミファのacになるのも良い
コミファのacは、2.4Gと5Gと使い分けできるのか?

844 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 16:39:44.81 ID:cT/3pwEt.net
少しは自分で調べろよ馬鹿。

845 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 16:40:52.69 ID:kr3nT3qd.net
電話して聞けよ

846 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 16:43:36.07 ID:cT/3pwEt.net
ほんと馬鹿ってのはどうしようもねーな。
自分のためにスレの人間が調べて当然だと思ってんのか?

847 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 16:56:13.89 ID:7i+bbCrS.net
明日、もう1回念の為に契約書を持参して説明を聞きに行くつもりだよ

848 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 17:02:00.41 ID:7i+bbCrS.net
しかしなんでスマートバリュー申し込みと2年割引のどちらかしか出来ないのとか

5月のお得な時の契約で8月工事でも良いと言ってたのに

5月中の早期工事だと特典でJCBカード1万円と6月7月の2ヶ月ネット料金無料が

付くけど急がせるんだろ同じ状態の契約内容で8月工事なら電話の+5000円が

付くのと一回の工事で済むので面倒じゃないんだけどなあ・・・

849 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 21:44:10.70 ID:rR/25My1.net
馬鹿でコジキとかどうしようもないな

850 :名無しさんに接続中…:2015/05/15(金) 21:56:09.40 ID:25n2jCcz.net
何で改行するんだろう

851 :名無しさんに接続中…:2015/05/16(土) 00:23:23.61 ID:E4AWJKAI.net
>>850
これだなw
http://huro.re-app.net/2013/10/15/%E6%94%B9%E8%A1%8C%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%A2/

852 :名無しさんに接続中…:2015/05/18(月) 11:56:29.95 ID:jbTFTX0D.net
光ネットの工事(300Mコース)を1週間後に予定してるんですが・・・ ファイナルアンサー!

JCBカード(webアンケート)1万円(電話無で5000円に)
エディオンポイント(で契約した)1万円 
乗り換えで1万円(電話も契約だと+5000円)←ここが不明だな・・・
プロバイダーを●にすると1万円(電話無で5000円に)
(同系列携帯使用のスマートバリュー申し込みで1万円)
早期工事JCBカード1万円(郵送)
早期工事6月7月の2ヶ月ネット料金無料

853 :名無しさんに接続中…:2015/05/18(月) 11:57:07.52 ID:24bX7BQm.net
帰れ!

854 :名無しさんに接続中…:2015/05/18(月) 14:57:09.58 ID:j/2zFkoQ.net
ウザイ

855 :名無しさんに接続中…:2015/05/18(月) 18:48:46.24 ID:gkVCqjXg.net
 
フルボッコ進行中でクソと小便を撒き散らして泣き叫ぶゴキブリちゃんチーッス♪♪♪♪

24時間監視しなければ怖くて居てもたってもいられない雑魚ゴキブリちゃん♪
まともに眠る事も出来ず私生活完全崩壊♪

神=オレ様=ちゅん次郎様=109様=中川翔子様=Akane様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ梶谷=ゴキブリ平野=ゴキブリお萩屋=ゴキブリ白神=ZAQゴキブリwwwwwwww
 
糞雑魚ゴキブリ白神完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

856 :名無しさんに接続中…:2015/05/19(火) 10:38:24.66 ID:CsAflmvP.net
光ネットの工事(300Mコース)を1週間後に予定してるんですが・・・ 決定!
JCBカード(webアンケート)1万円(電話無で5000円に)
エディオンポイント1万円 
乗り換えで15000万円(郵送)
プロバイダーを●にすると1万円
(同系列携帯使用のスマートバリューを切り替えで1万円)
早期工事JCBカード1万円(郵送)
早期工事6月7月の2ヶ月ネット料金無料

857 :名無しさんに接続中…:2015/05/19(火) 13:47:25.49 ID:XWnmwsRx.net
050のIP電話も欲しかったのでso-netにしたよ
コミュファにもあるけど基本料300円掛かる ソネットは無料

しかしソネットのIP電話 1電話毎に請求書に金額が掲載される・・
沢山掛けるとクレジットカードの明細がとんでもない事になるわw

858 :名無しさんに接続中…:2015/05/19(火) 19:33:06.90 ID:BJQoiTu7.net
http://www.ctc.co.jp/news/20150430.html

もうじーさんばーさんしか使わないから仕方なしかな。

859 :名無しさんに接続中…:2015/05/19(火) 20:56:13.82 ID:b96phrMq.net
>>858
振り込め詐欺のおかげで儲かるからね。

本来なら、振込詐欺をなくす為に無料で開放するのが善意なんだけどね。
金儲け頑張ってますねコミュファは。
あっぱれです!

よ、優良企業!会社の鏡!

860 :名無しさんに接続中…:2015/05/19(火) 20:57:18.43 ID:b96phrMq.net
失礼。
ナンバーディスプレイと勘違いしてたよ。

何でナンバーディスプレイを無料化しないのか疑問だ!

861 :名無しさんに接続中…:2015/05/19(火) 23:51:57.61 ID:G10neyaf.net
>>860
>>859
www

862 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 08:34:56.33 ID:Gq5wudyW.net
コミュファ利用者の携帯・スマホのKDDI率はどんなもんなんかね?
うちは昔からボーダフォン時代から使ってる流れでソフトバンクなんだが、結構コスト下がるのか

863 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 14:03:36.90 ID:gzQ3l/Kw.net
300Mコースでスマートバリューを選ばない場合2年間4200円だが

スマートバリューでau携帯4台あるので毎月1410×4=5640円お得

まあソフトバンクも2台あるけど・・・

864 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 14:07:39.27 ID:gzQ3l/Kw.net
このソフトバンクがなぜあるのか?だが

au携帯をネットにつなげない2年間0円携帯にしてる

ソフトバンクモバイルでつなげる時は使ってる

外でノートとかアイパッドを使うのでモバイル必要

ソフトバンクモバイルにした理由は、早い感じだから

865 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 14:10:13.42 ID:V23nnHcZ.net
>>858
じいさんばあさんもPCで検索すればいいんじゃないの?住所でぽんとかあるしな。

866 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 14:19:23.94 ID:gzQ3l/Kw.net
最初は、携帯ドコモだっか・・・それしかなかったような

ずーとドコモで毎月1980円?だったか・・・しかしJフォンで

毎月1380円が出たので変えて名前がボーダフォンからソフトバンクになり

アイホーンになり乗り換えでお得なのでauの毎月0円になる

次は、コミュファになり乗り換え出来ないので・・・毎月1080円になるな

867 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 14:33:03.03 ID:gzQ3l/Kw.net
現在俺のauアイホーンは、本体0円毎月0円でソフトバンクモバイル本体0円毎月3500円?だったか

本当は、家族全員が同じ月にスマホを買ってネット会社とスマホ会社を

2年毎に乗り換えると良い感じに思ったんだけど・・・上手く行かないね

868 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 14:38:39.84 ID:gzQ3l/Kw.net
この
早期工事JCBカード1万円(郵送)
早期工事6月7月の2ヶ月ネット料金無料
は、5月限定とかで

やはり計画を立てて特典のある時を狙うのが良いのだけど
俺の場合は、コミュファに決めてから約1年半計画だった

869 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 14:43:04.00 ID:gzQ3l/Kw.net
アイホーンでもWi-Fiデザリング機能があるがやはりモバイルの速さは違うよ

20Mpbs出る、今のスマホでこれぐらい速さの出るのあるか?

870 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 14:44:23.99 ID:KUEIUT1S.net
この連投知的障害なんなんだ。

871 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 14:48:11.83 ID:gzQ3l/Kw.net
今のケーブルは160Mで約4700円でネット電話が約1300円で6000円強だが

コミュファでネットと電話で5000円弱になる・・・

872 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 14:48:39.25 ID:24Yk+M/5.net
連日アスペだな

873 :名無しさんに接続中…:2015/05/20(水) 14:50:52.70 ID:gzQ3l/Kw.net
300Mコースなんだけど・・・唯一の心配は、プロバイダーがso-net

まあso-netを選ばないと得点が付かないのでもちろん選んだんだけど

一時は、プロバイダーも同じコミュファの方が早いんじゃないかと

思ったりもしたんだけどね・・・

874 :名無しさんに接続中…:2015/05/21(木) 04:06:14.25 ID:txShypnd.net
語るねぇ

875 :名無しさんに接続中…:2015/05/21(木) 11:00:19.67 ID:UvnBXSgs.net
このキチガイは今日か明日工事だからそれが済んだらまたやまましいんだろうな。

876 :名無しさんに接続中…:2015/05/21(木) 12:23:12.95 ID:x7UW97Td.net
かたこるねぇ…

877 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 23:14:44.81 ID:A8znRDZW.net
300Mコースですが・・・遅くないですか?

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/05/23 22:55:47
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 843.5Kbps (104.68KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.15Mbps (142.85KB/sec)
推定転送速度: 1.15Mbps (142.85KB/sec)

878 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 23:21:04.31 ID:4dqv+QIA.net
初期のADSL

879 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 23:49:26.66 ID:yjMbb4ar.net
遅すぎワロス

880 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 23:55:44.86 ID:A8znRDZW.net
光ネットの工事(300Mコース)の特典!

JCBカード1万円
エディオン1万円 
乗り換えで15000万円
so-netプロバイダー1万円
スマートバリュー1万円
早期工事JCBカード1万円
早期工事2ヶ月ネット料金(1万円) 無料
スマートバリューで4台の携帯が毎月5000円引き
無線LANルータ(ac対応)が無料
ケーブル160Gより毎月1000円安い

遅いけど・・・これがもらえるので・・・ええか・・・

881 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 00:00:32.95 ID:FK/bxc7A.net
なんだよお前かよ

882 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 00:06:05.58 ID:wi+8Rc5A.net
ちょっとスピードが出てきた・・・ょ・・・

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/05/24 00:01:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 12.19Mbps (1.53MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 12.01Mbps (1.50MB/sec)
推定転送速度: 12.19Mbps (1.53MB/sec)

883 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 00:08:35.42 ID:FK/bxc7A.net
十分じゃん

884 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 00:27:51.45 ID:jZyF2pkB.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/05/24 00:24:39
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 93.04Mbps (11.63MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 60.64Mbps (7.58MB/sec)
推定転送速度: 93.04Mbps (11.63MB/sec)

BNRは遅いわ

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:340.4Mbps (42.55MByte/sec) 測定品質:95.5 接続数:8
上り回線
 速度:341.2Mbps (42.65MByte/sec) 測定品質:82.6 接続数:4
測定者ホスト:
測定時刻:2015/5/24(Sun) 0:26
==================================================================

885 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 00:28:22.24 ID:IuoedGnW.net
so-net

プッ

886 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 07:51:11.89 ID:jedF/qgD.net
どうせバカが無線LANで測定やってんだろ

887 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 09:21:38.69 ID:3aGe9ea5.net
>>884
プロバイダーはどこですか?
私もその時間に測定したら、下りが30Mbpsしかでないので参考したいです

888 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 20:01:29.88 ID:jZyF2pkB.net
>>887
1Gbps一体型だよ
平日早朝とかでやっと800〜900Mbps出る感じ

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:430.8Mbps (53.85MByte/sec) 測定品質:96.4 接続数:16
上り回線
 速度:442.3Mbps (55.29MByte/sec) 測定品質:80.5 接続数:16
測定者ホスト:**************.aichiwest*.commufa.jp
測定時刻:2015/5/24(Sun) 19:59
==================================================================

889 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 20:07:04.55 ID:jZyF2pkB.net
あとNICのプロパティで各オフロードと省電力イーサネット無効、速度とデュプレックスは1.0 Gbps固定、
ローカルエリア接続からQoSパケットスケジューラ無効、netsh int tcp show globalは上から
disabled
disabled
disabled
disabled
highrestricted
ctcp
disabled
disabled

890 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 20:11:42.93 ID:rTVhO/MI.net
現在5人待ち 

なんかワロタ

891 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 22:05:01.74 ID:3aGe9ea5.net
>>888
返信ありがとうございます。
一体型ですか、かなり速度出ているようですね
So-netはこれよりはるかに速度低下がひどいです(T ^ T)

892 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 22:27:57.79 ID:wi+8Rc5A.net
昨日、So-net300Mコースだけど・・・

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/05/24 22:04:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 650.95Kbps (81.11KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.74Mbps (217.77KB/sec)
推定転送速度: 1.74Mbps (217.77KB/sec)

CTC コミュファ光一体型に変えたら5000円の違約金が発生するけど変えようか?

しかし
JCBカード1万円
エディオン1万円 
乗り換えで15000万円
so-netプロバイダー1万円
スマートバリュー1万円
早期工事JCBカード1万円
早期工事2ヶ月ネット料金無料 1万円分
スマートバリューで4台の携帯が毎月5000円引き
無線LANルータ(ac対応)が無料
以前のケーブル160Gより毎月1000円安い

をもらってからしかできないな

893 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 22:30:29.17 ID:hmpDr7/1.net
何回に一回の割合でそうなるの

894 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 22:38:23.80 ID:wi+8Rc5A.net
>>893
22時台は、ずーと
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/05/24 22:34:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.96Mbps (245.3KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.16Mbps (520KB/sec)
推定転送速度: 4.16Mbps (520KB/sec)

895 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 22:40:27.16 ID:hmpDr7/1.net
本当なら大変だね

896 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 22:42:31.16 ID:wi+8Rc5A.net
明日、消費生活センターに問合せして見ようかと思ってる

897 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 22:43:47.88 ID:wi+8Rc5A.net
300Mコースなら最低どのぐらい速さが出てると問題ないと言えるのかな?

898 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 22:45:43.46 ID:hmpDr7/1.net
がんばって

899 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 23:01:02.22 ID:VT2H8+zt.net
ごちゃごちゃ言ってた奴が開通した結果超低速で笑いが止まらん。

900 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 23:01:50.17 ID:VT2H8+zt.net
>>897
300Mコースだから上限300Mってだけだしベストエフォートなので何を言っても無駄だよ。

901 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 23:23:49.85 ID:hmpDr7/1.net
ここで自分が同じ質問したときは100は欲しいなってレスだった

902 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 23:26:54.17 ID:VT2H8+zt.net
まぁ、1Gなのに1Mしか出ないって話もあるし、最大の数字なんか関係ないんだよ。

903 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 23:38:37.27 ID:dGNGJ/uD.net
>>899
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/9/4/946a7bbf.jpg

904 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 23:47:28.03 ID:VT2H8+zt.net
消費生活センターに問い合わせてもどうにもならない展開を楽しみにしています。

というか、コミュファに言えよ。

905 :名無しさんに接続中…:2015/05/24(日) 23:48:16.05 ID:hmpDr7/1.net
つうかうそだろw

906 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 02:34:02.32 ID:bSNPia7p.net
Radishで測ろうよ

907 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 13:01:36.50 ID:1HTedMUa.net
だからSo-netだけはやめとけって言ったのにな

908 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 16:38:02.56 ID:CV0U/PQ9.net
なんでSo-netの22時頃は、遅いのですか?
午前中は、300Mコースで50Mぐらいと早いのに

909 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 16:44:51.39 ID:CV0U/PQ9.net
コミファ一体型にするかどうか悩んだんだけど

So-netの22時代が遅いと書いてあるのを知ってましたが

So-netにすると特典2万円?がつくので

それと実際につながないと遅いとわからないでしょ

910 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 16:45:57.26 ID:/a7W0gKe.net
一体型にするか悩んだのかよ

911 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 16:47:51.44 ID:QC4E1mzC.net
22時台にネットするから遅いんでしょ

912 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 16:48:08.40 ID:CV0U/PQ9.net
So-netの特典のもらい方も何かめんどくさくしてる

開通後にネットで2ヶ月後に登録すると思えるのだけど

期限があり登録開始時から45日間にしないともらえない

2ヵ月後に登録を忘れてたらアウトだもん・・・ね

913 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 16:51:13.04 ID:QC4E1mzC.net
期限の自分にメールしとけば忘れない

914 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 16:52:53.56 ID:lMNKKAcm.net
登録忘れるほうが馬鹿だろ。
手続きもまともにできない奴はもらえなくて当然。
なかにはほぼ一年後にキャッシュバックされるところもある。

915 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 17:06:41.50 ID:CV0U/PQ9.net
今回、CTC コミュファ光にして

まあ初めての光は、いい

以前は、銅線のケーブルテレビだった

銅線と言っても電柱までは、光ケーブルで

電柱から自宅までが銅線だったらしい

それならなぜそんな事をしてるのだろう

多分、ケーブルのルータが光に対応して無いのと思う

しかし光はいいね・・・フールーと言う配信テレビに契約して

毎月1000円で見てるんだけど高画質選択して見られる

多分3Mぐらいかもしれないけど以前は、カクカクした時もあったが

まったくカクカクしない2P2を常にまわしてるんだけど・・・

それでもカクカクしなくなったのは光で進化したんだよね

と思う。

916 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 17:10:22.28 ID:CV0U/PQ9.net
>>913
アドバイスありがとう・・・そうする事にする

カレンダーにも丸印をしておきます。

それと今度の日曜日にまた契約した説明員にまた会いに行って

特典のもらい方の説明を聞きに行ってこようと思ってるところです

917 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 17:19:47.17 ID:CV0U/PQ9.net
2P2を常にまわしてるって・・・なにを落としてるんだってかって?

その前に・・・

スピードテストの時は、P2Pを止めてから測ってるるんです

ところで・・2P2について・・・

最初は、ウイニーとかウイマックスとかしてたが

その後・・・怪しくなってきたので・・・

トローネットなんとか忘れた・・・になり

現在の5年ぐらいは、ななんとかトローネットソフトで

回してるんだよ・・・今は、K-POPとかグラビアビデオとかだな

もちろん無料のだから違反はしてないんだけど・・・

918 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 17:28:21.77 ID:CV0U/PQ9.net
俺のネット経歴・・・

1994年ぐらいと時にマックで9000pbsでつないだんだよ(その頃に9000pbsも出る機器無)

そこ頃は、まだパソコン通信が流行で画像は、gifしかなかった

マックについてたモデムのエミレーションソフトとネットスケープソフトで

webにつないだ電話機のコードを外してそこに接続して

プロバイダーが近く似なくて都会のプロバイダーに接続するので

電話代金が高かったがそこ頃、だれもwebしてないのでプロバイダー

接続料金は無料だった・・・そしてgifのヌードを探してた・・・

つづく・・・

919 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 17:36:39.22 ID:CILCMs3J.net
つづくのかよw

920 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 17:46:03.56 ID:RiORJyoK.net
2P2・・・
あれか?何か狙ってるのか?

921 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 19:20:54.97 ID:HKuyzcfJ.net
P2Pの間違いだった・・・

だいたいダウンロードをするのはサーバーから落とすのと

P2Pと言うパソコンどうしでぶつぶつ交換するのがある

最初に集めるのは、だれでも裏ビデオとか怪しい映像だから

まあ怪しい映像とかサーバーに無い事もないけど

だいたい検索するとウイニーでやり取りされてたりするので

落とすとウィルス付きのインチキデータだったりするとか

最初は、やり方がわからないんで専門雑誌を購入して

雑誌に載ってる通りにしてウイニーソフトをダウンロードして

設定も雑誌を参考にしてしてた。

まあ最初の頃は、パソコンもネットスピードも遅かったけど

速さと言うのは、早いのを知ってしまうと元に戻れないのだけど

その時の速さでも十分だったかなあ・・・

つづく・・・

922 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 19:23:45.67 ID:Er5S2fY+.net
完全にキ◯ガイ

923 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 19:39:53.66 ID:/a7W0gKe.net
IDあるから全然いいけどね

924 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 19:41:35.82 ID:HKuyzcfJ.net
この頃は、アイドルの画像の交換とかしてたな・・・

アイドル画像の交換するホームページを作ったりして

ホームページをソースで作っていたので現在のホームページも

ソフトじゃなくてソースで作ってるのでシンプルのしか出来ない

仕事でエクセルでポスターとか作ってた事が有るんで

エクセルで作ってhtmlに変換すれば複雑なのも作れるが・・・

現在のホームページ・・・
http://hyper4knext.web.fc2.com/1/index.html

925 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 19:43:07.23 ID:HKuyzcfJ.net
>>923
>>IDあるから全然いいけどね

どういう意味?

926 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 19:46:53.14 ID:HKuyzcfJ.net
現在のホームページ・・・
http://hyper4knext.web.fc2.com/1/index.html

これの表示からソースを選んで見てよ

htmlが手書きだから凄いシンプルだろ・・・

<HTML><HEAD><TITLE>4K研究所</TITLE>

<BODY bgColor=#CCCCFF link=Blue text=Blue vLink=Blue><BR>
<P align=center><IMG alt=タイトル border=0 src="../h.gif"></P>
<center>
</center>
<Font Size=5 ><p align="center">4K研究所1!</P>
<Font Size=5 ><p align="center">4Kテレビ導入前!</P>
<br>
<P align=center><img src="2.jpg"></P>
<p align="center">ブラウン管テレビでメロン記念日を2時間鑑賞・・・!</P>
<P align=center><img src="3.jpg"></P>
<p align="center">その後・・・プラズマテレビでK-POPを鑑賞!</P>
<p align="center"><Font Size=5 >
<A href="../2/" style="text-decoration: none">NEXT</A></Font></P>
<p align="center"><Font Size=5 >
<A href="../1/" style="text-decoration: none">BACK</A></Font></P>

書いてるのこれだけ・・・

927 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 20:07:52.56 ID:HKuyzcfJ.net
アイドルの画像の交換の次は、アイドルの映像交換に・・・

アイドルの映像のホームページは、真夏の水中フェスティバルで検索すると出る

そしてアイドルから女子アナの映像になって行く・・・

女子アナの映像・・・
http://hyper4knext.web.fc2.com/ana/index.html
http://hyper4knext.web.fc2.com/ana/index2.html

928 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 20:17:47.82 ID:HKuyzcfJ.net
女子アナの映像・・・
http://hyper4knext.web.fc2.com/ana/index3.html

そしてK-POPに・・・
http://kpopkara.web.fc2.com/hyperkpoparchive/
http://kpopkara.web.fc2.com/hyperkpopconcert/

929 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 20:42:47.60 ID:HKuyzcfJ.net
現在は・・・

BenQ W1070 3Dプロジェクター 8畳140インチ鑑賞!
http://hyper4dnext.web.fc2.com/3d/3d8/

つづく・・・

930 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 21:02:37.80 ID:rg/D/A2P.net
918 名前:あぼ〜ん[NGEx:「ageあぼーん] 投稿日:あぼ〜ん


919 名前:あぼ〜ん[NGEx:「ageあぼーん] 投稿日:あぼ〜ん


920 名前:あぼ〜ん[NGEx:「ageあぼーん] 投稿日:あぼ〜ん


921 名前:あぼ〜ん[NGEx:「ageあぼーん] 投稿日:あぼ〜ん


922 名前:あぼ〜ん[NGEx:「ageあぼーん] 投稿日:あぼ〜ん


923 名前:あぼ〜ん[NGEx:「ageあぼーん] 投稿日:あぼ〜ん

931 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 21:48:19.38 ID:Bxyyt5So.net
お礼は3行書く事
補完お願いします

932 :名無しさんに接続中…:2015/05/25(月) 23:28:35.51 ID:bSNPia7p.net
独り言ならDownload板にスレでもたてたらどうか

933 :名無しさんに接続中…:2015/05/26(火) 00:22:05.36 ID:SFR/DJWP.net
>>932
御迷惑かけました・・・
反省してます・・・
Download板に行きます・・・

934 :名無しさんに接続中…:2015/05/26(火) 07:35:16.65 ID:g3FhScok.net
こいつアップロード規制のこと知らないんだろうか

935 :名無しさんに接続中…:2015/05/26(火) 17:24:05.22 ID:t3Js+CKz.net
ゴ キ ブ リ s pmode平野達彦死亡(*^_^*)♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gay/1432622713/

本当にキモいゴ キ ブ リ 平野達彦(*^_^*) [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1432580547/

ゴ キ ブ リ 平野達彦完全死亡(*^_^*)♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1432576977/

ゴ キ ブ リ 平野達彦完全死亡(*^_^*)♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1432576979/

24時間監視しなければ怖くて居てもたってもいられない雑魚ゴキブリ平野ちゃん♪
まともに眠る事も出来ず私生活完全崩壊♪
神=オレ様=ちゅん次郎様=109様=中川翔子様=Akane様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ梶谷=ゴキブリ平野=ゴキブリお萩屋=ゴキブリ白神=ZAQゴキブリwwwwwwww

936 :名無しさんに接続中…:2015/05/26(火) 22:21:11.23 ID:SFR/DJWP.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/05/26 22:16:30
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.65Mbps (580KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.59Mbps (448.42KB/sec)
推定転送速度: 4.65Mbps (580KB/sec)

937 :名無しさんに接続中…:2015/05/26(火) 23:19:59.13 ID:SFR/DJWP.net
JCBカード1万円 済!
エディオン1万円 
乗り換えで15000万円
so-netプロバイダー1万円
スマートバリュー1万円
早期工事JCBカード1万円
早期工事2ヶ月ネット料金無料 1万円分
スマートバリューで4台の携帯が毎月5000円引き
無線LANルータ(ac対応)が無料
以前のケーブル160Gより毎月1000円安い

938 :名無しさんに接続中…:2015/05/26(火) 23:26:20.65 ID:DSgGQN0x.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/05/26 23:25:36
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 67.20Mbps (8.40MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 127.51Mbps (15.94MB/sec)
推定転送速度: 127.51Mbps (15.94MB/sec)

939 :名無しさんに接続中…:2015/05/28(木) 05:01:16.71 ID:a+zufDR1.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/05/28 05:00:40
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 50.34Mbps (6.29MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 32.17Mbps (4.01MB/sec)
推定転送速度: 50.34Mbps (6.29MB/sec)

940 :名無しさんに接続中…:2015/05/30(土) 02:34:14.16 ID:pc0LU8kE.net
今2:00〜2:30ぐらいまで再接続しても全然つながらず接続障害っぽかった@名古屋

941 :名無しさんに接続中…:2015/05/30(土) 02:34:37.97 ID:SH7LwoCv.net
ずっとネットしてたよ

942 :名無しさんに接続中…:2015/05/30(土) 03:02:06.79 ID:pc0LU8kE.net
ルーターやら何やら電源入れ直し等してもつながらんかったけどうちだけか

943 :名無しさんに接続中…:2015/05/30(土) 06:06:29.32 ID:Kyc+8unw.net
>>942
せめて一体型か選択型かくらい書けよ
選択型ならISPごとに状況変わるし

944 :名無しさんに接続中…:2015/05/30(土) 18:45:21.89 ID:H1dUKra+.net
現在フレッツ光隼なんだけど比較してどうなんかな?
説明の話では問題無さそうなんだが、当然良いことしか言わないし。
まあ携帯が家族でAU6台分あるんでそっち面のメリットは大きそうだけど。

945 :名無しさんに接続中…:2015/05/31(日) 00:44:03.83 ID:YYL4jrwT.net
twitchブチブチ切れる

946 :名無しさんに接続中…:2015/05/31(日) 01:44:52.57 ID:VVCvdLEJ.net
1Gbpsをもてあます

947 :名無しさんに接続中…:2015/05/31(日) 02:24:27.94 ID:fsEhjnC8.net
うむ、余裕は必要だかいくらなんでもそんな速度で通信できるサイトなんて存在しない

948 :名無しさんに接続中…:2015/05/31(日) 07:52:02.97 ID:K8/mUUuX.net
結局Twitchのバッファリング問題ってコミュファとか一部プロバイダで発生してるけど
原因は何なのかさっぱりわからん 経路障害とやらは自力では直せないのかな?

949 :名無しさんに接続中…:2015/06/01(月) 15:21:07.90 ID:yWaFmdES.net
JCBカード1万円 済!
エディオン1万円 済! 
乗り換えで15000万円 済!
so-netプロバイダー1万円 済!
スマートバリュー1万円 済!
早期工事JCBカード1万円 済!
早期工事2ヶ月ネット料金無料 1万円分 済!
スマートバリューで4台の携帯が毎月5000円引き 済!
無線LANルータ(ac対応)が無料 済!
以前のケーブル160Gより毎月1000円安い 済!

950 :名無しさんに接続中…:2015/06/01(月) 16:35:31.27 ID:jyiZ4Qj5.net
俺も乗り換えたい

951 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 11:15:06.58 ID:As6RpSwj.net
なんか、TNCとかいうとこの広告代理店から電話が来て、

回線はコミュファのままでプロバイダだけ代えれば安くなるっていわれて、
代えてみたんだけど、ニュー速板の県名表示が(静岡県)になって、微妙に嫌だ・・

あ、当方、名古屋ですがね。

952 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 13:48:52.21 ID:kR72o6yO.net
じゃあradikoも静岡って判定になる?w

953 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 18:42:55.09 ID:020EJ/sv.net
うちプロバイダniftyで静岡住まいだけど、
radikoは愛知聞き放題だぜ…どないなっとんねん。

954 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 18:46:08.47 ID:L0eIa5W7.net
俺も聞き放題だぜ

955 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 21:32:25.82 ID:XYbL4/I1.net
>>951
速度どうですか?

956 :名無しさんに接続中…:2015/06/03(水) 01:23:43.70 ID:+p/V3R/Y.net
プロバイダ一体型の場合、2-3年前?三重のradikoも愛知だったが改善された

957 :名無しさんに接続中…:2015/06/03(水) 08:58:04.55 ID:XYgNuE0Q.net
TNCってTOKAIだよな
悪いが速いイメージがない

958 :名無しさんに接続中…:2015/06/03(水) 19:05:16.69 ID:IwvB8sBT.net
TOKAIってADSLの時に使っていたが
TAKAI NETWORK CLUB=TNCっていうイメージしかない

959 :名無しさんに接続中…:2015/06/03(水) 22:57:25.84 ID:mrEhLhWJ.net
Orageインターネットサービス
http://www.orange.ne.jp/
ここで俺のネットが始まった。

ダイアルアップ→ADSL→ISDN→光… だがクズだった
NTT+Orange→NTT+Excite→→→コミュファ+コミュファ で、落ち着いている

960 :名無しさんに接続中…:2015/06/03(水) 23:00:22.35 ID:kXEjHrxf.net
最初のクズだった光はいつごろでどうクズだったの

961 :名無しさんに接続中…:2015/06/03(水) 23:54:10.28 ID:mrEhLhWJ.net
>>960
ADSLと変わらない速度。
メールの誤配送(他ユーザーのサポートへのメールの送受信が全会員に流された)。
激遅通信速度への質問に明確な対応を得られなかった。

時期はかなり昔で今は知らんと言います

962 :945:2015/06/04(木) 14:42:33.60 ID:kkuB23um.net
遅くなってごめんなさい。

>>952
radikoっていうのは、どうやるのか、良く知らないから、わかりません・・
すみません。

>>955
ダウンロードが24.83MBでした。ちなみに、300MBコースで契約しています。


radikoの人、私は良くわからなくて、すみません。

963 :945:2015/06/04(木) 14:46:51.33 ID:kkuB23um.net
radikoってグーグルで検索してやってみたら、SHIZUOKA JAPANって出たから、
多分、静岡です。

どうも、愛知のラジオは聞けないみたいですね・・ プレミアムサービスに登録しないと。

別に多分聞かないからどうでもいいですけど、なんか、損した気分だな〜。静岡のラジオなんか別に聞きたくないしな〜w

964 :945:2015/06/04(木) 14:50:06.99 ID:kkuB23um.net
まぁ、みなさん、色々書いてありますが、ダイアルアップの頃と比べたら、そりゃもう、天国ですよ。

では、さようなら。

965 :945:2015/06/04(木) 15:44:08.63 ID:kkuB23um.net
上の方に書いてある、サイトで、スピードテストしました。


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/06/04 15:42:47
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 21.21Mbps (2.65MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 20.60Mbps (2.58MB/sec)
推定転送速度: 21.21Mbps (2.65MB/sec)

だいぶ遅いですね・・ 上のほうの方の半分くらい見たいです。

966 :名無しさんに接続中…:2015/06/04(木) 18:04:50.21 ID:f6H9TxTu.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/06/04 17:49:42
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 68.23Mbps (8.52MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 69.18Mbps (8.65MB/sec)
推定転送速度: 69.18Mbps (8.65MB/sec)

300Mプロバイダ一体
radikoを聴きながらこの時間でこんな感じ
コミュファ計測サイトだと270Mbps以上だから遅くなってる要因はコミュファ以外の回線
あと、同じコミュファ内でも俺のような田舎っぺより利用者の多いエリアなんでしょw

967 :名無しさんに接続中…:2015/06/04(木) 20:52:04.86 ID:e8UHVue5.net
化石のような計測サイト使うのやめよう

chromeでjavaが動かない人はNPAPI有効化
https://java.com/ja/download/faq/chrome.xml#npapichrome

Radishのマルチセッションβ
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html
NURO光版
http://www.nuro.jp/speedup/nuroCheck.html

968 :名無しさんに接続中…:2015/06/05(金) 22:21:13.91 ID:Y2+PNb/f.net
twitchがバッファりまくって見れないのってやっぱゴミファのせいなのか
俺だけじゃなかったんだな

969 :名無しさんに接続中…:2015/06/05(金) 23:50:50.37 ID:OWJ/VKj0.net
経路の問題なら、何人もサポートに連絡入れまくれば改善されると思う
俺はやらんけど

970 :名無しさんに接続中…:2015/06/06(土) 02:03:01.16 ID:g4fNgpqy.net
安心サポートを上手に解約するタイミングが知りたいです

971 :名無しさんに接続中…:2015/06/06(土) 08:28:04.13 ID:S7xHbIft.net
ツイッチ見れたもんじゃねーな
ブチブチやんか

972 :名無しさんに接続中…:2015/06/07(日) 16:27:19.06 ID:emMMXSTC.net
経路の問題?とかよくわからんが俺はTwitchダメな時はルーター再起動してる
なぜか再起動したら大体改善される

973 :名無しさんに接続中…:2015/06/07(日) 21:40:32.63 ID:UhZXLW9K.net
>>951 さん、TNC遅すぎじゃないか?
こっちでもう一度お願い
Radishのマルチセッションβ
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

ちなみに一体型の俺は、こんな感じ
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:CTC コミュファ光 ホーム300
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:76.42Mbps (9.553MByte/sec) 測定品質:98.0 接続数:2
上り回線
 速度:135.1Mbps (16.88MByte/sec) 測定品質:86.5 接続数:4
測定者ホスト:.shizuoka*.commufa.jp
測定時刻:2015/6/7(Sun) 21:37
==================================================================

974 :名無しさんに接続中…:2015/06/07(日) 22:00:42.83 ID:kTcJ3Fm3.net
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:CTC コミュファ光 ホーム300
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:126.2Mbps (15.77MByte/sec) 測定品質:94.5 接続数:2
上り回線
 速度:106.8Mbps (13.35MByte/sec) 測定品質:78.2 接続数:3
測定者ホスト:***************.nagoya*.commufa.jp
測定時刻:2015/6/7(Sun) 21:50

975 :名無しさんに接続中…:2015/06/07(日) 23:17:15.87 ID:9rfR0TsW.net
BBexciteのフレッツ光隼1ギガプランでこの時間帯1M前後しか出ない現環境
コミュファ一体型1Gとかにしたら数百倍の速度upとか見込めるんじゃないかと期待してる

ところで光テレビってどうなの?
2階建て一軒家でちゃんとした無線ルーターおいとけば家中どこでも見られたりする?

976 :名無しさんに接続中…:2015/06/08(月) 00:11:25.18 ID:FDL0NDcX.net
一時期話題になって自然に解消してたニコ生の夜間における通信速度低下だが、久々にそれっぽいのを体感した

7日の21時以降、普段なら10000↑kbps出ているのに7000、6000とじわじわと落ち始めた
22時過ぎには4000台まで落ちた。更に放送中の動画が止まって読み込みが発生
再読み込みで一応回復→しばらくして再発→回復……結局3回ほど生放送が急に止まった

当時の最も酷い時期よりマシだけど、前回はこういう状態からだんだんと悪化していったので要警戒

977 :名無しさんに接続中…:2015/06/08(月) 09:12:44.72 ID:bBUX8QS2.net
>>975
光テレビを勘違いしているようだから、マジレスしておく。
アンテナを光ケーブルに置換えるだけ。変換機から先は屋内回線が必要。
LAN関係なし。

ただBSは曇天ドロップがほぼ無くなるのでオススメ。

978 :名無しさんに接続中…:2015/06/08(月) 10:06:31.43 ID:gRga1ivy.net
>>977
嘘教えるなよw

979 :名無しさんに接続中…:2015/06/08(月) 12:39:15.27 ID:AxvUPm+t.net
>>978
お前、光テレビ、契約してみたの?

980 :名無しさんに接続中…:2015/06/08(月) 16:26:12.65 ID:ZsSuQWGB.net
>>978
反論は?w

981 :名無しさんに接続中…:2015/06/08(月) 16:35:04.78 ID:3adxxUcv.net
>>978
あってるだろ
それとも仕様が変わったのか?

982 :名無しさんに接続中…:2015/06/08(月) 18:04:12.25 ID:bBUX8QS2.net
>>977
×回線
○アンテナ配線

ちと間違えた。

983 :名無しさんに接続中…:2015/06/08(月) 18:49:59.88 ID:uOiYhksH.net
>>981
変わってねーよ、分配器以降は宅内同軸ケーブルを流用さ。
分配器の前でアンテナ同軸を切って、分配器にはコミュファの変換器からの同軸ケーブルをつなぐだけ。

984 :名無しさんに接続中…:2015/06/08(月) 22:34:30.45 ID:ZsSuQWGB.net
>>982
それは皆解っているので気にすんな

985 :名無しさんに接続中…:2015/06/09(火) 06:34:00.28 ID:4ozPu4uV.net
個人宅なんだけど、夜になると回線がくっそ遅い
NTTより速くなるからとしつこい営業に言われて騙された
解約したいけど工事してるし違約金あるしどうしたもんか
詐欺だろ、これ

986 :名無しさんに接続中…:2015/06/09(火) 07:35:01.52 ID:ZHJ/Gat3.net
>>985
で、WiFiなの?有線なの?
それくらいは書けよ、無能だな。

987 :名無しさんに接続中…:2015/06/09(火) 07:38:02.60 ID:5SIbQnqI.net
>>985
プロパイダも書こうよ

988 :名無しさんに接続中…:2015/06/09(火) 09:20:11.79 ID:1mB6K8+s.net
そしてNTTからのしつこい営業に悩まされ、
回線を戻すとさらに遅くなり、
コミュファからのしつこい営業に悩まされるのであった。

という未来予測。

989 :名無しさんに接続中…:2015/06/09(火) 09:22:36.37 ID:jFUk5eBM.net
ベストエフォート 近所にヘビーユーザーいるかもね

990 :名無しさんに接続中…:2015/06/09(火) 16:40:23.67 ID:UF9P2Ti9.net
>>970
契約変更のとこで三ヶ月後の月末に解約予約できたはず

991 :名無しさんに接続中…:2015/06/09(火) 20:14:43.53 ID:k8w5OkMz.net
おお解約予約なんてあるんだ
ありがとう

992 :名無しさんに接続中…:2015/06/09(火) 21:54:50.86 ID:YwuUmO2f.net
早くなると信じて移ってみたら遅くなるというパターンって割とよくある
ADSLからフレッツ光にしたら遅くなったのには驚いたが

総レス数 992
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200