2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MVNO】OCN モバイル ONE SIM 40枚目

1 :名無しさんに接続中… 転載ダメ:2015/03/22(日) 08:41:13.09 ID:uB7t51hc.net
前スレ
【MVNO】OCN モバイル ONE SIM 39枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1426937895/

■公式サイト
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/

■よくある質問
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/faq/

■開通についての注意
OCNは、利用開始月が無料になります。開通日の10日後が利用開始月になります。
つまり3月22日に開通手続きを行うと、利用開始月が4月になるので3月22日〜4月30日まで無料。
これで、40日間無料で利用することができます。4月の30日の月は、21日ということになります。

●31日の月: 22日が開通日
●30日の月: 21日が開通日
●28日の月: 19日が開通日

※通称【草プ】(自作自演・コピペマルチ&スレ乱立荒らし)出没注意

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/

2 :名無しさんに接続中…(地図に無い場所):2015/03/22(日) 10:34:38.30 ID:qM4ekPe2.net
>>1乙パイ
                 . ===.、_____... i           .ト、___   ..-‐‐
            /: : : /: : : : / : : __}           7: : : :7´: : : : :
              /: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ            .ィ: : : :./: : : :..:,: :
           ; : : /:..:___: :./. `ヽ        _.. -‐  /: : : : i{: : : : :.{: :
          /: :./:/: : |/    `    ´     /: : : : : |:i: : : : :|: :
            / : .ィ´i: :../                   /: : : : : : |: : : : : |: :
         i: : : :i: _/                ト.、 : : : : |: : : : :..|: :
          fi> ´                      ヘ: : \: :..|: :;: : : : : :
         ´             /         \: :.`¨: :..i: : :,: : :
     rッ:.:.;             ,               ヽ: : : :..{: :..|: : :
     .i.:.:.ノ             /               ∨: : ∨ |: : :
     .{                 ;       ,..:.:.:.:.:.:、      ',: :..∧: : : : :
                       i       :.:.:ゞツ:.:.:      .}:.:.__∧: : : :
    .ri              {       ヽ:.:.:.:.:.ノ   __ i:.(__ .\: : :
    i´∨               ',             __/  `ヽ..」ヽ  .Y: :
   ./ .iヘ                           Y  \    ̄`  ∨
  ∧ ./ ./\             、           i´\   \      .}:
  i. У /  / 7ーr=、´        .ヽ        >、. \        i:
  i:.ヽ    {  /:.:.:/ ./    .;      ` ー ‐--‐..┤ }._ヽ        , : :
  ヽ:.:.\.   ´ ̄ /\   .i        ,<: : : : :.ヘ..___       /: : : :
   .\:.:.`ー--.:イ: : : :..:ヽ       <: : : : : : : : : : :.,: : : : ̄¨¨¨f≦: : :

3 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 12:12:15.13 ID:Bciwxamc.net
2GBの最安プランを使おうと思うんだけど
これ、2GBオーバーしてからの200kbps制限でも
2chやamazonで通販する程度なら大丈夫?
200kbpsってどんな感じかイマイチイメージが湧かないだが

4 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 12:30:26.05 ID:fsseJ2xv.net
YouTubeの144pは再生できる
ストレスはすこし貯まるけどそれくらいなら大きな問題ない

5 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 12:32:00.03 ID:l2ognYZW.net
>>1
やっとisp板に帰還か。


最後の3行、はらさくテンプレまではいらんかったなw

6 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 12:36:39.88 ID:rJuhIusM.net
>>3
OCNの最安プランは70MB/日の900円のプランだよ

200kbpsはキャリアの速度に慣れてるとおそらくストレス感じると思う
ちなみに来月から2GB/月が3GB/月に増量
NTTコム リサーチの調査では、スマホ利用者の9割が月に3GB未満の利用量らしいから、低速制限にはならない人も多いのかもしれない

7 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 14:01:19.73 ID:LTy1D2mg.net
今日は22日だったか
追加SIM申し込むかな

8 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 14:02:30.82 ID:2O5BnAwF.net
注文集中でnanoSIMのみお届けまで通常より時間がかかるって書いてあるけど
どれくらい遅れてどれくらいで届くんだろう
nanoじゃないと困るのでそれで注文したけど身分証を受け付けたって自動返信メールの
次ってもう発送メールまで来ない?

9 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 14:18:20.24 ID:hlczMy+0.net
無料40日たっぷり堪能したいっていういやしい・さもしい・あさましいドケチ連中の申し込み集中してんのかうっぜ
まあいやしい・さもしい・あさましいドケチ連中だからちゃっかりポイントサイト経由で申し込んだんだろうな
まあでも中には10000P≒1000円以上のポイントくれるサイトもあるんから侮れねえ
あ、そうそう初心者はサイトのバナー踏む前にクッキー削除忘れんなよな

10 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 14:22:09.14 ID:kzV+eBkL.net
一度、端末転売スレ、特価スレとかみてきたほうがいいよ

11 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 15:00:08.06 ID:PQ6Nn6vG.net
さっき開通したとこだけど、これは、、、、w

驚いたw

お前らは使うな。

俺は使うけど。

12 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 16:35:11.24 ID:FoLuDXta.net
テスト

13 :3:2015/03/22(日) 17:09:47.63 ID:Bciwxamc.net
>>4>>6
ありがと、迷わず最安プランで行ってみる

14 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 17:28:29.34 ID:/P/P22MR.net
シムって購入から3か月が開通期限?
それとも既に期限付き(間近だったり)が売られてるの?

15 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 17:41:27.13 ID:XEvEYt9P.net
オークションで1700円だから買おうかと思うんだけど
古いと問題あったりするんですか?

16 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 18:08:50.67 ID:wfpsLqr3.net
>>15
Amazonの1275円の方が、安心じゃない?

17 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 18:16:36.68 ID:XEvEYt9P.net
>>16
ポイントにとらわれていてアマゾン見てなかった
アマゾンにしますw

18 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 18:26:30.93 ID:/s4AAmTD.net
>>14
パッケージの裏に販売期限ってあれば、それ+3ヶ月が開通期限

19 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 18:59:28.69 ID:HLFBahie.net
auなら3GB4200円+LTENET300円=4500円
それがOCNだと900円
通信速度の差はあるが80%OFFは大きいな。

20 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 19:22:06.80 ID:LTy1D2mg.net
Andro Plus
root不要でsettings.dbを編集する方法 http://androplus.org/Entry/282/

非rootのdocomo端末のMVNO SIMでWiFiテザリング
http://s.ameblo.jp/kenbishipada1/entry-12003686738.html

21 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 19:28:46.96 ID:ERGNWE5l.net
SIMは届いたけど肝心の登録情報が届かない
いつまで放置プレイされるんだろう

22 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 20:00:50.96 ID:gx3mINmL.net
追加でSMS付きmicroSIM申し込んだら070だった
つーか、申し込み直後に番号発行されるのな

23 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 20:05:38.78 ID:eQw9WK1i.net
今日申し込んで使えるようになったんだが、ターボのONOFFができない
申し込み直後は、ONOFFできないんだっけ?

24 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 21:29:31.02 ID:fsseJ2xv.net
>>19
auと比べるならmineoかuqにしろよ

25 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 21:48:20.49 ID:j7bijYvy.net
>>21 先月登録したけど、火曜日にSIM到着、金曜日に書類だったよ。

26 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 22:06:17.55 ID:3Na6XFm5.net
ocnでもショートメールって出来る?
AUから来たんだけど、ドコモってSMSメールって100円もするんだね・・
AUのCメールは30円なのに

27 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 22:20:17.42 ID:Z9RFaLcX.net
>>23
申し込み直後はターボ切り替えできませんって出るな

あと速度制限中って出てる

28 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 23:09:36.35 ID:pp4uQw7B.net
開始3か月だがセルスタンバイ問題とやらに悩まされてSMS対応SIMに変更したいんだが、安くなる方法ってないよなあ。やはりSIMをどっかで買い直すしかないか。

29 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 23:30:15.35 ID:0cT4PJRx.net
2000円払って交換でいいと思うが…
おれはrootとって対応してる

30 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 23:35:33.01 ID:0cT4PJRx.net
尼とかで2000円程度でSMS付SIM購入して、今の契約は今月で解約&購入SIMで新たに契約すれば節約にはなるかな
新契約は無料期間もあるしね

31 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 23:37:26.15 ID:0cT4PJRx.net
>>30の方法はOCNのメールアドレスを引き継げないデメリットあるけどね

32 :名無しさんに接続中…:2015/03/22(日) 23:53:24.12 ID:uojQUe6t.net
LTE 対応端末ならauとソフトバンクのスマフォも使える?

33 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 00:13:19.14 ID:Dy6GYdOo.net
OCNモバイルワンのターボ切り替えアプリに日付変更したら自動的に高速オフになる設定にできる機能は絶対必要だと思う
あるいはその日のターボ使い切ったら自動的にターボオフになる機能
基本的にiijmioの後追いパクリしかやってないからみおぽんにない日付変更機能なんて付ける気しなかったんだろうな
ターボ切れてそのまま放っといたら日付変更とともにターボ容量復活してて気づかずに容量減らしてた事故が多すぎる

34 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 00:15:13.52 ID:hD7ZIIq/.net
>>32
使えないと考えてくれ

35 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 00:16:35.88 ID:QZFWLYYR.net
おれは当月の通話料がわかるアプリ機能が欲しいよ

36 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 00:38:28.31 ID:VyTIPe2o.net
>>30>>31
んなことないよ

俺1個めのsimカット失敗して新しく買ったsimだけ残してメアド引き継いでるし

契約者がsimカード増やして減らしてもメアドはその人の管理下っていうことなんで
引き継げる

37 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 00:39:37.66 ID:K/7b86PZ.net
テザリングと普通に使うのどっちが電池の持ちいい?

38 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 01:12:13.19 ID:tAzZJose.net
>>36
どのページから申しこめばそうなるの?

39 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 01:48:36.18 ID:VV9MOc7w.net
付属してるメアドから送信はできるのに受信ができないボスケテ

40 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 01:59:13.83 ID:Kka2ArUX.net
追加sim 申し込もうと思うんだけど、ちょと質問
追加したsim側の端末で、ターボをON/OFFしても容量シェアしてるメイン側の端末には影響ないのかな?
要するに
メイン、サブ それぞれ独立してターボのON/OFFの切り替えが出来るかが知りたい。

41 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 02:09:09.40 ID:VyTIPe2o.net
>>38
あ、ごめん 間違い
2契約持ってて片方の契約捨てて、片方はsim交換だけしてたわ スマヌ

42 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 03:48:05.80 ID:ck7GdDPl.net
>>40
個別にできる

43 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 11:50:10.77 ID:Kka2ArUX.net
>>40

自己解決した。できる見たいだね。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/turbo/

44 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 11:51:03.45 ID:Kka2ArUX.net
>>42

あ! ありがとうございます。

45 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 13:20:26.00 ID:7vYHmcOV.net
このスレを見て慌てて昨日申し込んだのをキャンセルして
別んとこでSMS付きの申し込み直した
SMSなんて全くいらんが200円程度で解決するなら楽だな

46 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 17:06:34.52 ID:5cY/yfT8.net
500kbpsプランは混んでる時間帯でも安定して500kbps出るね。これはこれでスゴイと思う。

某他社だと混んでる時間帯は急激に遅くなり使い物にならなくなるのに。

47 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 17:19:37.43 ID:hY6sBFHo.net
>>46
昼休みでも500kbpsキープしてる?

48 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 17:32:11.72 ID:lBe3s6kr.net
>>47
してる。

朝も昼も夕方〜夜間も安定して500kbps程度の速度が出る。
ちなみに、空いてる時間帯も500kbps程度。

49 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 17:53:09.16 ID:RWsJoIya.net
500kbpsも15GBに増量したことだし悪くないかも。

50 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 17:53:25.72 ID:MP/mtxgX.net
データ専用を開通手続きした、sms認証にしたら即開通だね
これで4月いっぱい無料なんてすごいな。

51 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 19:44:09.13 ID:G351V1M+.net
>>48
ooklaで測ってきっちり500位?
+50位のマージンはないの?

52 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 19:50:36.66 ID:pdpqJe/r.net
>>51
590kbpsくらいまで出ることはあるね。

53 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 19:56:35.98 ID:3gfoOQWU.net
俺も今月間違って500kbpsプランだけど同じ事思ったわ
そんな使わないから来月から110/1日にするけど

54 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 19:58:39.80 ID:bPDA0WBI.net
>>35
22日まで分からない
ある意味不便だよね。

ま設定の通話時間で
大体の料金は分かる。

55 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 20:11:08.08 ID:952USQpm.net
OCN側では極力500になるように出してるってことなんだろうな
ドコモ側が混んでるのかその場所の電波が遠いのかの切り分けができそう
500切ったらドコモのとこで混んでてもうどうしようもないということで

ちなみに500kbpsはわりと遅い部類なので
これだけ聞いて検討するようなお間抜けさんは注意

56 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 20:16:50.64 ID:0KT85466.net
つーか、500kで15GBも何に使うのか見当もつかないな。

57 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 20:19:28.74 ID:pdpqJe/r.net
>>56
ナイショw

58 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 20:22:15.14 ID:952USQpm.net
>>56
前のどっかのスレではツイキャスが挙げられてた
動画配信だね
よくもわるくも125KB/sだから、結構限られるわ

59 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 20:57:11.11 ID:G+5DM/pb.net
■人気ランキング1位 キャンペーン再延長 ●nano SIM 注文再開!
Pana/i 2GB+200kbps 1年利用で■548円/月■(■初期費用、ユニバ、税を含む)
http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=6001
https://ec-club.panasonic.jp/wonderlink/price/lte_i-2g.html
http://i.imgur.com/4x45ptU.jpg http://i.imgur.com/ItY8FUZ.png

Pana/i 2GB+200kbps は現金5000円のキャッシュバック(郵便為替)による1年利用で
※758*11+3240-5000=6578円/年 6578/12≒■548円/月■(■初期費用、ユニバ、税を含む)
IIJの1年利用で 974*12+3240=14928円/年 14928/12=1244円/月
※1年利用の総合計 IIJ 14928円/年 ー Pana/i 6578円/年=8350円/年の差額
1年でIIJより 8350円/年も安い!
※IIJとの違いは? 速度切替え不可、高速容量残の翌月繰越し不可、SMS不可
※品質は? IIJがMVNEで再販のSIM(OEM)、品質はIIJと同等なので心配御無用
IIJ=hi-ho、excite、DMM、Pana/i

●1年利用の月額(■初期費用、ユニバ、税を含む) 2015年3月19日更新
※Pana/i=5000円CB(kakaku.com) 3月31日11:00終了
※DMM=2970円CB(A8.netセルフバック)3月31日終了→突然2000円も減額
※OCN=SIMパッケージ1345円(Amazon)→販売中
※BIGLOBE=SIMパッケージ1400円(Amazon)→販売中

●Pana/i 2GB+200kbps ■548円/月■ ※回線=IIJ ※1年縛り
●DMM 1GB+200kbps 737円/月 ※回線=IIJ
●WG 0MB+250kbps 752円/月 ※回線=freebit
●DTI 0MB+250kbps 776円/月 ※回線=freebit
●楽天 0MB+200kbps 839円/月 ※回線=日本通信 
●OCN 毎日110MB+200kbps 1005円/月 ※4月1日改定
●BIGLOBE 2GB+200kbps 1010円/月
●OCN 3GB+200kbps 1203円/月 ※4月1日改定
●IIJ 3GB+200kbps 1244円/月 ※4月1日改定
●UQ 2GB+200kbps 1330円/月
●mineo 2GB+200kbps 1330円/月 ※1年縛り

60 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 21:07:18.84 ID:aeeCwBvV.net
>>56 以前使った時の計算だと 16日ぐらいで15Gおわる

61 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 21:28:30.12 ID:+ecjzdKd.net
>>24
ありがとう。今日やっと届いた
SIMは火曜に登録証は月曜のサイクルでした

62 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 21:30:33.07 ID:uCyGMBr0.net
>>60
このプランが500kと200kで切り替えokだったら神がかってるのに

63 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 21:50:11.61 ID:mu23sTRh.net
Pana/i 2GB+200kbps 700円 この時間の速度
http://www.speedtest.net/result/4235012773.png
http://www.speedtest.net/my-result/4235012773

64 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 22:26:06.29 ID:f7ep/cJY.net
>>56
Spotifyのストリーミング
標準音質なら200kでもいけるけど高音質で使うには丁度いい
15Gがあまりそうなら月末は最高音質まで上げてもいいし

65 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 22:28:25.12 ID:1gF7kT4h.net
昼休みがあまりにも遅いので他のMVNOを試してみた。

朝の1回目が数分ずれているのと、iPhone、Androidの違いはあるが、
結構な差がでた。
金沢市なんてそんなにユーザーがいるとは思わないがどうやって速度を
絞っているんだろう。


新SIM OCNモバイルONE
iPhone6plus Xperia Z3C
Ping 下り 上り Ping 下り 上り
08:45 51 18.32 6.74 -- --.-- -.--
08.48 -- --.-- -.-- 69 0.45 0.47
10:06 50 21.02 7.03 80 18.22 7.43
11:16 50 24.88 6.89 81 19.88 12.04
12:09 54 12.66 4.98 89 0.97 5.98
12:21 71 1.41 6.80 199 0.41 7.19
12:32 89 2.61 3.25 99 0.30 3.29
12:54 61 4.49 2.64 181 0.50 2.78
13:15 51 17.41 4.94 92 1.48 4.14
14:55 50 13.19 5.66 88 5.32 13.70
16:53 49 16.10 7.17 88 1.83 9.11
22:04 50 40.52 6.32 79 0.87 15.98



新SIM
http://i.imgur.com/MmPS1JS.jpg

OCNモバイルONE
http://i.imgur.com/v2tWqJD.jpg

66 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 22:40:41.79 ID:xBiZ+cNx.net
>>8
俺もこれがしりたい。
音声対応のナノSIM頼んだんだけど、MNP転出元のauは今月が更新月。間に合うのかな。もしくは受付さえ今月中に済ませられれば平気なのかしら。

67 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 22:53:43.52 ID:ehuxNPaw.net
70MBのプランで最大どこまで通信したかを競うのだ!

68 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 23:12:04.23 ID:A/GS3Gak.net
>>67
10GB/月くらい

69 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 23:13:55.22 ID:ZO9Dc5VG.net
>>67
今月今んとこ15G

70 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 23:55:48.96 ID:3c6bd3LA.net
>>67
乞食自慢だめ

71 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 00:27:19.66 ID:+htb+4kS.net
>>65
OCNはIPアドレスにOsakaとTokyo があるけど、そこの接続がボトルネックになってると思う
利用地域はあまり関係ないのでは?

72 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 00:40:38.77 ID:e2hCcgka.net
>>65
新SIMってどのMVNO?

73 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 01:03:10.61 ID:VWtioe3D.net
>>62
面倒くさがりや神経質な奴には良いと思う。
200だけで非力だが、500ならなんとか耐えられるし。

74 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 01:32:17.41 ID:K0DHhL8/.net
>>67
200kbpsという答が既に出ている
掛け算くらいできるだろ

規約上は30GBまでなら監視対象になるだけで済む
アカウント剥奪も別途請求もされない

75 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 01:40:48.40 ID:K0DHhL8/.net
>>73
でもたった100MBに30分だからな
いつやっても30分
詰まる時間帯でなければターボ5分で済む量なのに
まあ、用途次第ですわ、根性じゃなくて用途

あと神経質な人にはジャンク通信でも容量が勝手に消費されるのが耐えられないと思うぞ

76 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 01:48:44.69 ID:VWtioe3D.net
>>75
15GBもあって低速なのに勝手通信許せないほどの
神経質な人はさすがに居ないと信じたいw

77 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 02:18:12.13 ID:4DR6kC9d.net
>>20
ありがと、テザリングできたわ。

78 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 02:25:46.29 ID:rk6dtno/.net
>>76
横からだけど
俺もそう願いたいが、世の中いろんな人が居るからなwいくらでもあつかましい事言う

79 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 02:26:59.07 ID:2NDd/cLD.net
500kbpsコースの7GB/月で1,944円(税込)って微妙だなぁ
ライバルにぷららの定額無制限プラン3Mbps月額2980円(税込)があるから
7GB上限を無くす、あるいは1.5Mbpsまでグレードアップして7GB/月は残しつつ、お値段据え置きにしないとさ

80 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 02:29:32.97 ID:DbPCnGve.net
>>79
おじいちゃん・・・

81 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 02:30:12.28 ID:rk6dtno/.net
>>76
ほらな…

82 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 05:25:40.97 ID:sPVtEobW.net
>>79
4月から15GBに増量される。

83 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 08:11:22.48 ID:FJ9Ssq6z.net
テザリングのみと本体自体を使うのどっちが電池もつ?

84 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 08:19:50.37 ID:cGDGl3UK.net
液晶の消費がでかそうだからルータ化のほうが電池持ちは良さそう

85 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 09:23:39.99 ID:M+kRAWV/.net
テザだと2台分消費になって、使う人だと毎日2台充電が必要になるのでは

86 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 09:47:30.56 ID:5fyOrUr2.net
アマでクレードル,シム付きNECルータ15900円ポチッた


87 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 12:38:18.98 ID:cwM0mC+D.net
docomoSIMがWIFI忘れてて128Kbps
になったからついでにスピードテストしてみた。

本家
ping 54 上り0.12Mbps 下り0.33Mbps
OCN
ping 95 上り0.23Mbps 下り0.57Mbps

88 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 16:22:31.11 ID:ZYnkr5M4.net
70MBプランでも毎日75MBずつあるんだけどこれって誰でもそう?
来月から110MBなら、実際は120MBくらいなのかね

89 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 16:30:27.29 ID:l27HOyBK.net
>>88
SIMそれぞれに実際には5MBだったか10MBだったかずつ小分けに払い出されてて、余った分が翌日の分の上にさらに払い戻しで積まれる

90 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 18:42:15.95 ID:doP5W/PG.net
>>87
サンキュ、俺も買ったよ
GL06Pでocn追加sim使ってるけどドコモと比べ範囲が狭いから
ドコモバンド使えるモバルタ欲しかったんだよね

91 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 18:43:34.82 ID:doP5W/PG.net
間違ったw
>>86

92 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 19:08:40.09 ID:W0tmDrKu.net
DMMのCBはやられたみたいだね ご愁傷様

【MVNO】DMM mobile 1GB 660円 Part2【草プ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1425204395/457

457 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/24(火) 17:27:38.59 ID:bM3utCUU0
セルフバック来ないから問い合わせたら
A8.netを経由しているという情報を、システムが取得できなかったからー
って返信来た

ガッカリすぎるんだが
クーポンコード的な物にしてくれたら
申し込み時の備考にでも書くのに・・・

93 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 20:34:35.98 ID:FJ9Ssq6z.net
DOCOMOからauにテザリングってできますか?

94 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 20:36:10.25 ID:pnqBKbya.net
なにいってんだ

95 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 20:36:41.90 ID:FJ9Ssq6z.net
あとここのWifi って別途申し込みしないと使えないですか?

96 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 20:40:53.98 ID:oUL5H438.net
>>93
残念だな
ドコモからSoftBankなら出来るぞ

97 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 20:45:34.12 ID:NoKivFOn.net
>>93
テザリングが何なのか、まずはググってみよう!

98 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 20:49:54.74 ID:yjGR4GOf.net
そのまえに日本語が先だな

99 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 20:53:31.62 ID:K0DHhL8/.net
先月使わなくて繰り越された容量が
今月も使わなくてまだ4GB余ってる…

100 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 21:05:48.80 ID:FJ9Ssq6z.net
テザリングってスマフォをルーターとして使う機能ですよね
DOCOMOからDOCOMOは可能なのでしょうか?
ルーターからスマフォは可能だと把握してるのですが

101 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 21:07:31.91 ID:so0erFS/.net
>>100
可能だよ
何事も気合いだよ

102 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 21:18:02.99 ID:Sr/C+lkE.net
>>100
docomoだのauだの言ってるのは、docomo端末、au端末と言いたいのか?わかりにくいな。

103 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 21:54:05.44 ID:/7vuOTAu.net
>>100
ルーターからスマフォは可能って何を把握してるの?

104 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 21:55:19.06 ID:g7UM8BQD.net
>>100
SO-02GにOCN契約のSIM挿してるが、この端末のテザリング機能使ってタブレットとパソコンでデータ通信してる
もちろんauのスマホにもテザリングで繋げられるけど、ドコモのスマホはrootとらないとテザリングできないかもよ

105 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 21:59:00.44 ID:1jzpOuY/.net
でもroot化すると端末の挙動がおかしくなることもあるらしいね
だからテザリングしたいなら、白ロム買うのが一番安全

106 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 22:00:40.61 ID:g7UM8BQD.net
白ロム?シムフリーのことだよね?

107 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 22:05:50.80 ID:g7UM8BQD.net
ちなみに最近のドコモXperiaならroot取らなくとも、>>20の方法でMVNOのSIMでもテザリング可能だよ

108 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 22:08:27.21 ID:1jzpOuY/.net
>>106
通信会社の端末の場合、SIMロック解除した状態でもAPNロックは解除されない
そういう端末のSIMフリー状態にしたのと、まったくの白ロム端末は微妙に違う。

109 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 22:09:56.02 ID:Mu7g+BXm.net
ハァ?テザリングにはrootが必須だからSIMフリーが売れてるんだろ
それにA-GPSはどうなったんだよ
いちいちそんな手間かけてらんねーよ

110 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 22:28:02.05 ID:BLG0p1/0.net
>>109
Xperiaに限ってはそうでもないみたい

111 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 22:30:23.73 ID:pnqBKbya.net
root不要でテザリングできても、A-GPSは結局root取らないといけないからな。

112 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 22:31:32.82 ID:pnqBKbya.net
A-GPSはXPERIAの場合ね。他の端末だと使えるのもあるけど

113 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 22:32:58.45 ID:sUx9NrO8.net
ちょっと調べてみたら、so04e、so04f、so01g、so02gでテザリング出来たようだ

114 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 22:45:32.34 ID:BLG0p1/0.net
>>112
まぁ、どっちにせよ手間なのは変わらないからな。

115 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 23:06:09.17 ID:hTSVsm1J.net
アマゾンで1409円のSIMカード売ってるけど、この1409円が事務手数料って認識でOK?

116 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 23:08:15.46 ID:EYLdVSD+.net
何を求めるかは人それぞれだからねー
OCNのSIMで使う場合、SIMフリー端末ならテザリングとA-GPSの問題は解決するが
おサイフ等のガラ機能が無かったりするのでそれが必須な人は悩ましいことに。

しかし、XPERIA J1 CompactがSIMフリー初のおサイフ対応がニュースになったのと
時を同じくして、XPERIAがroot不要でテザリング可能になるのが広まるのは偶然?

117 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 23:10:37.63 ID:akCsn54F.net
おk

118 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 23:18:25.81 ID:CIK1Crtu.net
>>115
おk

119 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 23:31:46.12 ID:r7T/M2TH.net
新品で端末単体で売ってくれなきゃ話にならない
誰かが契約して転売された白ロムとかいう中古品は糞

120 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 00:13:37.21 ID:qC71nHuB.net
>>111
angry GPSは?

121 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 00:15:54.18 ID:nW+AAXi5.net
コールドスタートはしょうがないからGPS Statusで我慢

122 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 00:27:13.72 ID:acWpFqlM.net
>>117
>>118
ありがと

123 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 01:48:40.98 ID:3sDSKpZe.net
>>111
俺もそう思っていたけど、
非rootでA-GPS拾ってるっぽい。

Googleマップを開いて現在地ボタンを押すと、
直ぐに半径3kmぐらいの青い円で示される。

124 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 01:54:10.99 ID:AgXa0Z+2.net
>>123
A-GPS掴んでるかはGPS Statusで見ればわかるよ。

125 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 03:05:46.77 ID:CX1hvdxQ.net
>>123
A-GPSにはSUPLを使うものと、GPSチップでメーカーが独自に実装したものがあって、
前者はrootとればgoogleのサーバーから引っ張れる、そうでなければdocomoならsp-mode内でしか使えない
後者はWiFiとかからも位置情報を絞り込むけど、メーカー独自の実装だからGPSチップ毎に挙動がことなる
MVNOかどうかは関係ない

いまどきは両方載っているんだけど、前者はキャリア回線じゃないと使えない

126 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 07:58:54.94 ID:L1DkULax.net
>>124
どうやって判断するの?

127 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 08:13:06.70 ID:hrjymUgO.net
MVNOで1対1でしかテザリングをしないなら青歯テザもありなんじゃね?

128 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 09:03:24.17 ID:HAqxs+IX.net
林檎のA-GPSの仕様はどうなってるんだろうか

129 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 09:22:39.39 ID:BM9ttYyW.net
>>127
蒼牙テザ、どのくらい出るのかな。Wi-Fiテザよりは下回ると思うけど。

130 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 12:56:49.39 ID:nsJRHtOw.net
>>129
1Mbps位

131 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 13:46:05.38 ID:+XcOIyV5.net
貧乏な俺はPC繋ぐ前にターボOFFにするからBTの低速でも問題なしw

132 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 14:01:02.41 ID:BHvzdZlR.net
 
俺はテザテザの実の能力者

133 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 14:04:19.80 ID:hrjymUgO.net
>>131
200kでのpcネットサーフィンもどうにかこうにか使えるよね

134 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 14:21:32.08 ID:0qjdu9O1.net
>>128
前にてくろぐに掲載されてたな。独自実装みたいだが。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1293#session3

135 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 14:31:57.30 ID:TgoyfLBh.net
ISDNの時代のように上から少しづつ画像がでてくるワクワク感を楽しめるとかw

136 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 14:37:38.29 ID:4//sHfSv.net
5年後には毎日500MBまでLTE高速通信可能、超過後は500kbps上限になってるのかな
このくらいになると家庭回線(FTTH)が不要になる

137 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 14:52:14.27 ID:fffnHrZP.net
>>133
使えないだろ
暇人以外は

138 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 15:35:39.60 ID:TgoyfLBh.net
>>136
500MBぽっち?
5GBの間違いでは?

139 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 15:53:44.24 ID:tOun0Eu1.net
>>126
http://imgur.com/wQKc6UM.png
こっちがa-gps(Sonyのサーバに書き換え)で10秒以内に測位/衛星を複数掴んでる状態の事を言う。
http://imgur.com/XbWihFL.png
これが(docomoサーバー)で2分たっても衛星を掴めてないからa-gpsが使えてない。

140 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 15:56:15.11 ID:w8e0sJ/g.net
z1fではroot取らないとa-gpsは有効にならないけど、他の機種では普通に掴むのもあるみたいね。

141 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 17:24:46.96 ID:Dk5nDA8l.net
なんか最近アンテナピクトが青くならない。。

142 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 18:08:41.20 ID:HTiFx8dC.net
俺のいつでも白いよ

143 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 19:35:30.33 ID:yZr4+gvr.net
>>135
ターボオフでpcブラウザだと低速回線時代を思い出せる
読み込み中がずっと続く状態

144 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 20:06:29.93 ID:J5RmFW7l.net
めんどくさいからSMS付きを発注した。

145 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 20:08:04.69 ID:6fPMRIak.net
>>140
古いxperia AXに入れて使ってるけど、1,2秒で測位する。
機内モードでネットワークを遮断しての測位だと10秒以上
かかるからA-GPSは有効。どっちもコールドスタートでの話

146 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 20:19:20.45 ID:SPMSOHE4.net
>>144
正解

147 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 20:25:16.66 ID:L+3hjvEa.net
>>66
>>8だけどついにSIMより先に認証パスや050の案内が届いたよ SIMはまだ
申し込んだのは一週間前 nanoSIMは本当に混んでるみたいだね

148 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 20:53:15.96 ID:+fUiYWwk.net
>>7だけど、22日夕方に追加注文したsms付micro simは24日午前に届いた

149 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 20:56:48.79 ID:DvLgmevs.net
ネットとかで見るとモバイルoneは電話とかで申し込むとオプションを勝手に付けられるらしい
ネットで申し込めば回避は出来るけどそんな会社の商品使いたくない
みんなの中ではそんなもんだろって感じで許せる範囲なのか

https://twitter.com/fujiko19830503/status/570887554230149120

150 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 20:59:42.82 ID:OI2e0pxW.net
>>149
それOCN光のほうじゃね?
OCNモバイルoneでそれはないな。

151 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:03:31.16 ID:J5RmFW7l.net
電話でSIMを発注したが、「050+、いかがですか♫」程度だった。

152 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:04:53.94 ID:DvLgmevs.net
ああ確かに上に貼ったのはモバイルoneじゃないかもしれん
でも他にもいっぱい書いてあるんだが。。。

https://twitter.com/shakariki_kabu/status/573402051792642048
https://twitter.com/jam7710/status/576286181106659328
https://twitter.com/1st_nippon/status/562135230459289600

153 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:14:31.58 ID:E0vLNR+h.net
ドコモとかに比べりゃマシ

ないほうがいいだろうけど、契約時に文面よく確認すれば
回避できる程度のトラップじゃないかな

154 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:15:02.39 ID:OI2e0pxW.net
>>152
OCN光は確かに最初オプション付けたがる。
自分のときも1ヶ月無料だからと結構言われたが、断ったらなにもなしで契約出来たよ。

155 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:25:26.86 ID:WKpsJ8RA.net
先月申し込んだ時にオプションを色々つけられたわ。
メールセキュリティやらサポートなんちゃらやら合計2500円分位だったけど、初月無料だから気に入らなかったら解約してくれと言われた。
全部解約したけどめんどくさかった

156 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:28:03.92 ID:+fUiYWwk.net
1年前くらい前にはよく見かけたよ
>OCNモバイルONEを電話契約でオプション付けられた話

157 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:32:22.91 ID:OI2e0pxW.net
>>155
OCNモバイルONEでそれはないよ。
何人か知ってるけど、そんなこと言ってなかったな。
そもそもオプションでつけれるものなんてデータはあまりない。

158 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:36:48.57 ID:WKpsJ8RA.net
>>157
いや実際につけられたよ。
もしかしたら家回線のプロバイダもOCNだからなのかも。

159 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:37:54.90 ID:sO04u/lP.net
>>143
確かにターボオフで普通のブラウザは厳しいけど、PCを持ち歩く理由が
そこそこ大きな画面とキーボードな俺はそこまで速度は求めない
メール打ち込んだり、2chのレス付けたりするとかw

160 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:42:54.29 ID:STlftIi0.net
>>158
いらないって言えばいいだけじゃん

161 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:52:11.89 ID:DvLgmevs.net
2500円はヒドイ
全然格安SIMじゃない
やっぱり所詮NTTだな

162 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 21:52:54.71 ID:+ocQ7Vv0.net
去年2枚今年2枚の計4枚、毎回電話申し込みだけど、オペレーターの当たり外れでか、余計なサービス契約とかその他の対応ぜんぜん違ったよ。

163 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 22:03:46.78 ID:OI2e0pxW.net
>>161
自分はOCNモバイルONEはなにも言われてないからね。
2ちゃんねるの書込みで決めつけられてもなw
なら文句言ったもん勝ちになるわ。

164 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 22:04:08.70 ID:wYlWQQgk.net
22日に電話で申し込んだけど、確かにオプションはどうだとか、あげくの果てにはこっちは何も言ってないのに「料金プランは4GBでよろしいですね」とか言い出して辟易した。
全部ちゃんと断ったけど。
コールセンターは沖縄かどっか?
南の方の訛りのあるおばちゃんだった。
そして音声ナノsim届かねーーーーー。MNPで電話止まってんだからはよしてくれ。

165 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 22:18:16.12 ID:+M1csLLh.net
まあいろいろオプション関係で文句いいたいやつはいるかもしれんが、キャリアのときなんかよりは何倍もマシになったよね。

166 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 22:26:23.13 ID:5wQxLI6l.net
もういいよw

167 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 22:27:22.00 ID:DvLgmevs.net
比べるのはキャリアじゃなくて他のMVNOとじゃないか?
他で無難そうなのIIJぐらいしかないけど

168 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 22:38:24.62 ID:+ocQ7Vv0.net
自宅回線の分と支払い纏めて下さいって頼んだら、「イレギュラーイレギュラー」連呼して後日連絡しますとか言うとろくさい新米バイトみたいなオペレーターも居たな。

169 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 22:49:39.35 ID:8eHNYw9R.net
種類がたくさんあって意味が分からん・・・


データ通信専用の050付きと音声対応の050付きの違いはなに?
あとラインしたけりゃデータ通信専用・音声対応問わず、SMS付きが必要ってこと?

170 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 22:52:53.47 ID:8eHNYw9R.net
あと、自分の計画としては
今のガラケーは通話とメール受け取りで残し
スマホをネットやライン含めたメイン機にするつもり

この場合、データ通信専用のSMS付きを帰ってこと?
050付きはSMS機能なし?

171 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 22:59:08.13 ID:46FVvw2/.net
はっきりいって黒パッケージ(050付)はオススメしない
黒パッケージはSMS付いていないから素直にSMS付きの緑パックを買っとけ

172 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 23:09:20.77 ID:+ocQ7Vv0.net
>>169-170
音声対応とは、050から始まる番号ではない携帯電話番号の事で、今なら音声対応シム契約者はもう1つ050で始まる番号を無料でくれる。
ラインするならどの契約でも可で、SMS無しでも出来る方法がググればいくらでも出てくる。
ドコモのメールならiSP契約し、モバイルONEシム挿したスマホ側でもドコモメールが使え、ガラケのパケット使わずにすむ。

その場合、1番安く済ますならデータ専用。
ライン認証やグーグルマップの現在地問題とか楽したいならSMS付き。

173 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 00:30:11.13 ID:VZ8pdvpd.net
>>153
ソフトバンクを忘れてないか?勝手に色々付けられてるとかざらよ?
後から気付いても「説明聞いてませんか?」とはぐらかされて泥沼のどす黒会社。
あそこを越える会社はないんじゃないかな

174 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 00:30:25.67 ID:KBiOLzr7.net
ありがとうございます。


>>171
> 050付きはSMS機能なし?
ってことなのか
SMS付きか050付きのどちらかしか選べないと


>>172
> ドコモのメールならiSP契約し、モバイルONEシム挿したスマホ側でもドコモメールが使え、ガラケのパケット使わずにすむ。
ここをもっと詳しく知りたいです

175 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 01:07:43.68 ID:w30dTA3m.net
OCNモバイルOneパッケージの比較
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/sim-hikaku/

>>174
・i-modeガラケーを持っている場合
 「SPモード(i-mode契約可)」の申し込み
 こいつを契約すると「ISPセット割引」となってSPモード分は無料になる
・SPmodeスマホを持っている場合(またはSPモード(i-mode契約可)を使用可能にした後)
 ドコモIDからマルチデバイス利用をONにして
 そのまま各種設定をすればk-9mailなどで受信可能
 (Zenfone5 LTE&OCNモバイルOne SMS付でspmode受信している http://i.imgur.com/PMvC1GK.jpg)

176 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 01:45:44.86 ID:F2D6Lo3i.net
>>164
ずっと前からそんな対応なら
とっくの昔からここで言われてるわ。
なぜに昨日だけ2人も出てくるのか?
全くのウソデタラメを一人がID変えて
書いてるからだろうなw

177 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 02:29:20.14 ID:KBiOLzr7.net
>>175
まず一つ目の分岐
MNPで今のガラケーの番号を移植する→音声対応
しない(今のガラケーはガラケーで残す)→データ通信専用

データ通信専用では
050plus付き(黒)はSMS機能なし、追加も不可
SMS付き(緑)は050plusも申し込み時のみ付けられる

よってガラケー残す+ラインやる自分には
SMS付き(緑)+050plus追加がベスト

178 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 02:36:38.65 ID:KBiOLzr7.net
>>175
次にこちらの問題は
> ドコモのメールならiSP契約し、モバイルONEシム挿したスマホ側でもドコモメールが使え、ガラケのパケット使わずにすむ。

> ドコモのメールならiSP契約し
ここまでは
「SPモード(i-mode契約可)」に申し込むことで
300+300-150-150に自動的になる
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/isp_setwari/
のはわかったけど


そこから先はどうやるのかがわからない・・・
> モバイルONEシム挿したスマホ側でもドコモメールが使え、ガラケのパケット使わずにすむ。

これをどうOCNのSIM刺したスマホに適用させるのかがわからない
ドコモガラケーを「SPモード(i-mode契約可)」契約したら勝手にOCNスマホがガラケー宛のメール受信し始めるなんてことはしないだろうし・・・

179 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 03:55:54.07 ID:aT975vkb.net
お前は使うの無理だからあきらめろ

180 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 04:53:38.48 ID:xCkBTgn1.net
ガラケー残すならSMS認証だけガラケー使ってやればいい。
つまりデータ専用でOK。

181 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 06:39:50.37 ID:ZzBuCdyy.net
>>178
スマホのメールのimap設定がドコモhpにのってるよ

182 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 09:51:37.95 ID:Bs5whoTd.net
音声SIMのMNP、申し込んでから5日間音沙汰無ねぇ…
まぁまだ旧端末で通話使えてるからいいけどさ
これどのくらいかかるもんなの?

183 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 10:30:20.38 ID:CkUMJLNj.net
>>182
普通 3日くらいじゃ、、、

問い合せてみたら?

184 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 10:52:34.05 ID:yrNufSGe.net
この時期インフラ関連の注文遅いとか電話遅いとか処理遅いとか寝言言う奴はカレンダー見ろ

185 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 11:53:35.90 ID:fm7oUglY.net
>>140
俺もz1fなのだが、agps拾えてるぞ。
何も弄ってない。

186 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 12:03:44.90 ID:vrhP1nHg.net
ドコモz1fはだめじゃなかった?

187 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 12:07:04.28 ID:p00j4hQP.net
>>178
SIMフリー端末でドコモメールをプッシュでリアルタイム送受信するためのIMAP設定方法
tp://androidlover.net/smartphone/nexus-five/nexus5-nexus7-imap-docomo-mail.html

ここに全部載ってる、人様のBlogなので直リンは避けてる

188 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 12:28:11.71 ID:N5fP5CRN.net
>>182
俺は日曜日申し込んで今朝切り替え通知きたよ。
音声nanoSIMでMNPです。

189 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 12:51:11.22 ID:7z19uQPO.net
>>185
ドコモ版じゃないからでは?

190 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 13:01:09.23 ID:/ACkIlvZ.net
>>136
その頃ヤフーADSLの更新だからwktkだな
現状固定ないと心許無いからな

191 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 13:16:10.94 ID:JEUovZFC.net
あまりにもモバイルワンの使い勝手がいいので、周囲に勧めまくっている。
俺の勧めで2人もモバイルワンを契約した。
ここまで安くて使い勝手がいいと、これからもクチコミでどんどん広がるだろうな。

192 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 13:17:28.04 ID:CjGiZESo.net
回線増強しないんかね、遅すぎるだろ

193 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 13:18:06.61 ID:xPHllH9N.net
>>191
おかげでまた遅くなった

194 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 13:35:12.21 ID:Bs5whoTd.net
朝の通勤電車とか遅すぎてほぼ断線状態よね・・・
ドコモの電波が飽和してるのかOCNのGW容量が飽和してるのかは分からんが

195 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 13:37:25.42 ID:QeZd+tiR.net
>>191
回線逼迫するから勘弁して

196 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 13:37:47.56 ID:4vLLTfcl.net
通勤時はドコモ本家でも散々だよ

197 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 13:40:39.45 ID:CjGiZESo.net
俺は周囲に、ここのプロバイダー進めるほど悪党には成れないな
心が痛くなるよ…

198 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 13:42:53.85 ID:T/t6YERH.net
人にすすめるならOCNとIIJのどっちかだな。
そもそもMVNOを勧めたりしないけどね、後から文句言われても困るし。

199 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 14:09:23.95 ID:6HY1Y2eT.net
増強さえしてくれればいいんだよ。。
今の要求はただそれひとつ。

200 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 14:10:35.05 ID:6HY1Y2eT.net
増強さえしてくれればいいんだよ。。
今の要求はただそれひとつ。

201 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 14:10:54.96 ID:6HY1Y2eT.net
増強さえしてくれればいいんだよ。。
今の要求はただそれひとつ。

202 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 14:17:02.64 ID:zadd0amu.net
俺もMVNO始めたい
資本金いくらならできるかな
契約管理関係のwebアプリケーションは自作できる

203 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 14:20:44.06 ID:xPHllH9N.net
なんかしょぼそうだな

204 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 14:26:39.17 ID:zadd0amu.net
代理店ビジネスはフロー型(契約取ったらお金貰える)だから
馬車馬のように営業して新規開拓しなきゃならないのが面倒
ストック型ビジネス(契約取ったら解約されるまでお金貰える)であるMVNOの胴元やらないとな

ガンホーとミクシィ株で儲けた5億円あるから、1億くらいで会社つくろうかな

205 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 14:36:32.01 ID:ujjrGjQy.net
>>202
10Mbpsを15本 945,059円×15=1417万5889円

150Mbps保証のサービスを1417万5889円で仕入れて
1契約 2000万円/月でサービス開始しれくれよ
500万円/月以上の利益が出るぞ
俺が第1号で契約してやるよ

206 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 14:42:40.64 ID:p00j4hQP.net
IIJはこれで暫く増強できんだろうしOCN遅いと思う弱い人が移ってくれればおk
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/012600016/032400011/

207 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 14:44:17.82 ID:vdTcBtQZ.net
すみません、ocnの請求情報照会を見ると

015年2月1日 〜 2015年2月28日
050plus携帯通話料 合算 704円

となっており、050+の料金しか見れません。
ネット使用料などはどこで見れば良いのでしょうか?

208 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 14:44:33.35 ID:zadd0amu.net
ほう
参考になる数字だな
事業採算性があるか検討して実際に投資してみるわ
ありがとう

209 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 15:13:46.72 ID:VZ8pdvpd.net
>>208
わーかっこいいー

210 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 15:40:16.15 ID:KrKommMS.net
確かにかっこいいね!

211 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 15:47:24.91 ID:Kyd2HirX.net
>>207
利用開始月の無料期間で050+の通話料だけ請求されたんじゃないの

212 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 16:03:57.99 ID:vdTcBtQZ.net
>>211
レスありがとうございます。
そう思ったのですが、ocnを使い始めたのは1月末で、
2月にきちんと1月分の050+と電話代の徴収はされているため、
今回の2月分徴収は使用2ヶ月目となり、無料月対象にはならないのではないかなあと。

213 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 16:06:19.96 ID:vdTcBtQZ.net
あ、すみません、もしかして>>1に書いてある

■開通についての注意
OCNは、利用開始月が無料になります。開通日の10日後が利用開始月になります。
つまり3月22日に開通手続きを行うと、利用開始月が4月になるので3月22日〜4月30日まで無料。
これで、40日間無料で利用することができます。4月の30日の月は、21日ということになります。

これかもしれません。スレ汚しすみませんでした。

214 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 16:12:20.83 ID:6XmuC17/.net
050 plusのプッシュ通知対応、30日だって。
http://www.atpress.ne.jp/view/59274

215 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 16:29:55.54 ID:kMcUYLNy.net
>>206
とりあえず来年度は財務的に厳しくなるな、しわ寄せは勿論ユーザーへ。
他の体力ない事業者も同様だけどさ。

216 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 16:34:21.63 ID:kMcUYLNy.net
>>213
契約が1月末ならデータ課金は3月分からだね。

217 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 16:35:19.18 ID:kMcUYLNy.net
>>214
これは朗報。
着信に使ってないけどw

218 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 17:41:53.02 ID:10bSd1HN.net
モバONEの通話料が
 100円なんだが…。

219 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 17:57:17.66 ID:ps85O59h.net
>>218
何か問題でもあった?

220 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 18:18:34.41 ID:efa4hH6v.net
有名処は皆遅い。
ぷらら然りwebOCN然り人大杉

221 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 18:25:59.15 ID:10bSd1HN.net
>>219
ご利用期間 2015年2月1日 〜 2015年2月28日

〔NTTコミュニケーションズご利用分〕

OCNモバイルONE/基本料 900円
ユニバーサルサービス料金(ONE) 2円
モバONE/SIM(音声)利用料 700円
モバONE/通話料 100円


30分以上通話したんだがこれはまだ確定していないのか。

222 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 18:32:46.65 ID:10bSd1HN.net
>>218
※:音声対応SIMカード通話料は、通話した翌々月に請求させていただきます。

解決したでござる。

223 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 18:45:36.72 ID:8hhwg8Uf.net
質問だけど、050plusを契約しててモバイルルーター運用してる場合、
もしスマホとタブレットの両方に050plusアプリを入れてたらその両方とも呼び出し音が鳴るのかな?

224 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 18:54:04.83 ID:IjgrUbTe.net
セブンで無料wifi初めて試してみたけど500kしか出なかった
期待に膨らんでた胸がしょぼーんですぞ

225 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 19:31:19.63 ID:Fn/IQ9g0.net
>>178
kaeruz.com/article/406527227.html

1.メールアドレス維持用のFOMA回線とiモードを新規契約する
2.新規に用意したiモードメールを、マルチデバイス対応に移行させる
3.マルチデバイス対応したメールを、スマホにてPUSH受信できるようにする
4.本命メールアドレスを、マルチデバイス対応済の維持回線側に移行させる
5.本命電話番号をMVNOへMNP移行する

よく分からんだけどMNPしても回線維持できるの?

226 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 19:48:33.04 ID:+D8l59za.net
so-netが140MB/1日に増強しちゃったんだけどocnも追随してくれないかなあ
http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2015/pub20150326_3064.html

227 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 20:02:56.58 ID:BrtTlphC.net
増量はもうお腹いっぱい
月額料金安くするか、回線強化に金使ってくれ・・・

228 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 20:03:49.28 ID:p00j4hQP.net
クーポン繰り越しないじゃん

229 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 20:31:38.27 ID:ehRqmd0e.net
>>182
亀レスだが23日の10時に申し込んで今日26日の夕方に届いた
ちなみに鹿児島

230 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 20:31:44.05 ID:uZUwoXzE.net
>>227
70Mのままでいいから、700円にならんかな。

231 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 20:36:02.89 ID:/Iyc4sVc.net
下りと上り入れ替えてくれ
http://imgur.com/WclJU0q.png

232 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 20:54:05.74 ID:vMJI8wCG.net
ヨドバシで売ってる
NTTコミュニケーションズ OCN OCNモバイルONE microSIM
1430円(込)

買ったら
OCNからのSIM到着を待たずとも即日使えるんでしょうか?

233 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 20:59:51.73 ID:4KLNq75s.net
何言ってんだこいつ

234 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:05:41.48 ID:vMJI8wCG.net
説明できない無能は引っ込んでろよ(煽り)

235 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:08:44.43 ID:fIrO/JTQ.net
>>232
データ契約用ならSIMが届くから、オンラインで手続きすればすぐに使えるよ

236 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:10:11.72 ID:emHd5sxe.net
秋葉ゲオで即日開通ってもうやってない?
サイトにその件が載ってないけど。

237 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:12:03.01 ID:Zv3jFahs.net
>>232
即日使える。

238 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:20:14.97 ID:JEUovZFC.net
>>227

お前みたいな乞食は500円SIMに行けよ。
阿鼻叫喚らしいけどなww

239 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:26:03.92 ID:vMJI8wCG.net
>>235
>>232
ありがと
尼で買おうと思ったら2440円
じゃんぱらっていうPC中古店で2980円
別件でヨドcom見てたら1430円

240 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:26:52.62 ID:vMJI8wCG.net
痛恨のミス
なぜ自分に

>>237
ありがと

241 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:29:48.29 ID:eRCrXZvl.net
低速乞食が何を言うw

242 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:33:28.94 ID:qX361OA1.net
>>239
SIM届いたら今月分と来月分は無料だから、4GB(4/1から5GB)/月でEnjoyしてくれ。

243 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:38:47.07 ID:53mxffcc.net
来月がキャリアの更新月なのですが、OCNの音声回線キャンペーンが今月末までなので、MNP申し込みを3/31にしようと思ってるんだけどキャリアの回線切れるのは数日後って言うことで間違えないでしょうか?

244 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:39:18.31 ID:BrtTlphC.net
>>238の目くそに笑われちったw
ま、お互い乞食なのは変わらんのだからOCNの旦那様のお慈悲にすがろうぜ

245 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:39:42.92 ID:hXT0JaIs.net
始めにwifi環境がないと設定は出来ないんですか?
SMS付きのほうなんですが?

246 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:45:56.99 ID:Gbnp7Vdh.net
グーグルマップをカーナビとして使ってる人いる?
もし居たら、1時間ずっと案内してた場合どれくらい容量使う?

247 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:53:03.85 ID:jD0KUzT9.net
>>246
アプリ違いで申し訳ないが、Yahoo!ナビだと、片道30kmの同じ道往復で、60MBだった。

248 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:53:31.88 ID:VZ8pdvpd.net
>>246
それは例えば一時間ずっと高速を走る感じにマップ更新?それともある範囲だけを一時間?

まぁ、明日片道30分を往復するから解ったら書くよ

249 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 22:00:12.97 ID:ehRqmd0e.net
>>243
そんなぎりぎりでしなくてもいいんでない?
俺は23日の午前中に手続きしたら翌日の朝停止のsmsきたよ

250 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 22:06:25.16 ID:sQLt1D9Z.net
>>249
いやキャリアの契約を4月に切りたいのでぎりぎりじゃないときけんかなぁと思って。
翌日のパターンもあるんだ。参考になったよ。ありがとう

251 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 22:08:16.65 ID:xPHllH9N.net
>>248
じーっと地図の読み込み見てるわけじゃないから
ターボoffでもなんら差し支えないと思うけど

252 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 22:15:08.90 ID:N+KRdVgG.net
OCNモバイルONEのSIMが川崎駅東口のヨドバシカメラで安く売っていた。
データ通信だけのが1500円程度だった。

川崎駅西口のラゾーナ川崎にあるビックカメラは定価で売っていた。

253 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 22:26:24.41 ID:leFl79ki.net
データSIMならアマゾンでもそのくらいやが

254 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 22:26:37.50 ID:E2hk2rS7.net
>>223
ならない。後から起動したアプリの方が鳴るよ

255 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 22:28:02.26 ID:2ZXOJF/Y.net
>>226のリンク先のplay sim って欠点ある?
PLAY SIM for Amazon.co.jp 140MB/月、4GB/月 で880円ってよさげなんだが。

256 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 22:38:11.98 ID:9x+kC9TD.net
>>255
SMSがないらしい…
つーか、利用者報告が少な過ぎてよくわからないとこだな

257 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 22:56:28.80 ID:SifjEk5g.net
>>255
プラン変更が出来ない。

258 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 00:07:17.42 ID:9vdwE3ic.net
>>247
同じ道でもまた読み込むよね?
てことは10kmで10MBか
4GBで普段余りまくってるし、付きに1,2回旅行で使ったとしても余裕な感じか

>>248
観光地や街中を1時間行く感じで、時速50kmで進む感じで
まぁ、本当に大体でいいよ

259 :252:2015/03/27(金) 00:14:44.66 ID:JVyK2GMJ.net
訂正。
データ通信だけのは1430円程度だった。

260 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 00:19:05.67 ID:zSS74dMk.net
>>258
はい、同じ道でも読み込みます。
ターボオフでも支障なく使えてるので、カーナビ時はターボオフにしてます。

261 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 00:23:42.70 ID:ldHHmods.net
もうocnに来ないで・・・・頼むから・・・・・

262 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 00:26:31.11 ID:9vdwE3ic.net
>>260
ターボオフでも行けるのか
なら大丈夫そうだね
わざわざ有り難う

263 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 00:31:15.39 ID:Ia+tuln6.net
200kbpsで60MB消費するには40分
250kbpsで60MB消費するには32分

264 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 00:45:06.19 ID:WuGWXC6A.net
ターボオフでフルロードしてたけど全然容量食わなかったのは時間掛かるからか
ターボオンでpc接続しても100MBくらいしか消費出来なかった

265 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 00:52:38.32 ID:MoU/xQ3n.net
>>231

それ DTI ServersMan SIM LTE だろ

266 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 01:01:01.85 ID:oKWbF0/8.net
来月からどのプランにするかな

267 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 01:18:30.16 ID:0A8QnGQR.net
>>246
この前夜通しで高速走ったら8時間で110M消費してた
まあ、途中休憩中にここ見たりfb見たりしてたから正確ではないけど

268 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 01:32:00.52 ID:neOry+Um.net
家族で通話SIM入り端末を2台、1契約で使いたい。
最初はアマゾンでSIMを買うときに2枚買えばよいの?

269 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 01:34:40.73 ID:tsosmSb8.net
ここはアッホー知恵遅れじゃないぞ(笑)

270 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 02:38:34.68 ID:UpprQrii.net
>>242
4Gで申し込んで、5月から2Gにするのがおすすめってことか。
賢いな。

271 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 02:42:05.60 ID:AtDikNUh.net
iijみたくau回線SIMサービスはよ

272 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 03:00:35.23 ID:9vdwE3ic.net
>>267
高速8時間も走って他の事もしてたった110MBしかかからなかったのか
意外と気にしなくてもいいのかもね

273 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 03:28:21.42 ID:hUD4LpAt.net
200kbps制限状態の日本通信SIMでも高速3時間普通にナビ出来たから余裕だぜ
OCNなら快適すぎてちびっちゃうんじゃないの?

274 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 03:31:29.61 ID:AtDikNUh.net
ゼロCNはIIJの3分の一以下のスピードだからな。自慢の低速無制限で情けなく涙出る

275 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 03:33:20.57 ID:uSEnvXe6.net
>>178
「SPモード(i-mode契約可)」に申し込んだだけじゃ、SPモードのメールアドレスは使えない
PCやドコモ契約以外の端末で「ドコモメール(SPモードのメールアドレス)」を使えるように設定するのには、
FOMAのスマホが必要
「SPモード(i-mode契約可)」はFOMA契約じゃないと契約できないし、
XiスマホにはFOMA契約のsimを入れても設定出来ない

既にXiスマホをXi契約で使っていて、更にocnのsimで別の端末を使おうというのなら、
任意のメールソフトにドコモメールの設定をするだけだが

276 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 03:36:08.06 ID:el63h8FX.net
>>273
Googleのナビならキャッシュ後のオフラインみたいな物なんで情報にならないなw
実際OCNは快適だよストリーミング動画のような物さえ使わなければ常に安定速度

277 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 03:39:31.39 ID:AtDikNUh.net
やはりIIJ最強だったな。
1ヶ月3Gの大増量サービスだしすげぇなw

ゼロCNの速さ、iijの3分の1以下www
クソワロタww
ゼロCNの低速無制限って、いつも低速じゃん(爆笑)
3倍の速度UPまだ?笑

どれでも同じ...ではなかった! 格安SIM各社の回線速度に差【調査結果】
http://www.tabroid.jp/news/2015/02/mmd-mvno-speed-yamanote.html

日経トレンディ3月号より

通信スピード総合ランキング(下り平均速度)単位:Mbps
1位:NifMo 16.61
2位:IIJmio 15.09
3位:楽天モバイル 8.9
4位:OCNモバイルONE 4.67(爆笑)

278 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 03:45:46.56 ID:V/tQuNI8.net
>>268
シェアするときはOCNに直接申込みしないとダメ。 尼や店頭でSIMを買うと1 枚無駄になる。

279 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 03:46:25.19 ID:hUD4LpAt.net
事前にキャッシュしたことない新規ルートだよ
ナビモードで走るだけ

280 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 03:54:33.20 ID:gcoxr90+.net
OCNは常にIIJに先を越されている。ダメじゃん。

281 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 04:34:55.11 ID:cRBg1iV/.net
1000円未満のMVNOで最大容量
4GB+200kbps 880円(税別)
※4月1日から容量倍増改定
http://lte.nuro.jp/retail/amazon/

高速規制3日500MB 低速規制なし
繰り越しなし 速度切替なし SMSなし

So-net PLAY SIM 4GB 月額880円(税別)

micro SIM パッケージ 送料無料
2,645円(税込) 在庫あり
http://amazon.jp/dp/B00LL1VHR2

nano SIM パッケージ 送料無料
2,687円(税込) 在庫なし 1〜4週間
http://amazon.jp/dp/B00LL1VHNQ

micro SIM パッケージ 送料無料
2,170円(税込) 在庫あり
http://amazon.jp/dp/B00LL1VHMM

282 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 04:44:53.16 ID:ZLh8m3IL.net
>>281
訂正

標準 SIM パッケージ 送料無料
2,170円(税込) 在庫あり
http://amazon.jp/dp/B00LL1VHMM

283 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 05:06:25.78 ID:5a41L5g/.net
この時間の下り早すぎだろ
20時と変わり過ぎだわ
過疎地だからこんなに速度出るのか
http://imgur.com/lQyR8tL.png

284 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 05:39:36.82 ID:el63h8FX.net
>>283
早すぎだろw
っと思いつつ同じアプリ入れて3G計測したら
良いチューニングされてる事分かったよw指針の動きで分かると思うので試してくれ

285 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 06:36:53.61 ID:AtDikNUh.net
So-net 4GB 880円

DMM 3GB 850円

IIJ 3GB 900円

OCN 3GB 1100円(笑)

ゼロCN最底辺www

286 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 06:42:08.67 ID:yFzzTzqX.net
IIJのステマが惨くて、Mangoが規制リストにいれるとかいってたな

287 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 06:55:52.78 ID:bHZ0LKrr.net
混んでる時間帯でさえなければ3Mbpsとか普通に行く
キャリア最高速とはまあ比べてはイカン

>>245
「既存のインターネットに接続してクレジットカードと住所を登録」という手続きが必要
クレカ入力できる程度の安全なネット環境がない場合は少し面倒なうえに即日とはいかない

288 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 07:52:08.00 ID:yFzzTzqX.net
>>276
>ストリーミング動画のような物さえ使わなければ

(´゚ c_,゚`)プッ
200kだとブラウザの画像検索でもアップアップだったよ(解約済み)

289 :245:2015/03/27(金) 07:55:05.66 ID:C34f67IB.net
>>287
参考になりました ありがとう

290 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 08:25:53.11 ID:xFW1+JK3.net
>>268
>最初はアマゾンでSIMを買うときに2枚買えばよいの?

バラバラで買うとシェア不可
1枚かって契約してから、それにぶら下げる追加発注をocnに直接依頼しないとダメよ

291 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 08:31:32.32 ID:9sRQH3FQ.net
4GB契約でスタートしました。この時間帯って遅いの?LTEで下り0.68Mbps上り17Mbps
3G(HSPA)では下り3.69Mbps下り0.41Mbps、明らかにLTE下りが制限してるのかと思うんだけど。

292 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 08:33:06.75 ID:9sRQH3FQ.net
× 下り3.69Mbps下り0.41Mbps ○下り3.69Mbps上り0.41Mbps

293 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 08:35:31.93 ID:5a41L5g/.net
>>291
夜中以外はそんなもんじゃないのかね
俺も今測ったら↓0.95mbps ↑13mbps

294 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 08:39:47.23 ID:Y03pmrTT.net
LTEの接続理屈上、現地アンテナそのものから基地局までの間が混んでるときは
上りのほうが下りより速いというイミフな現象が起こる
これはドコモのアンテナ使ってる人がその場に多すぎるために起こる
どうしようもない

295 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 08:45:28.87 ID:7bpRp4Fr.net
↓1.07Mbps

296 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 08:48:30.14 ID:9sRQH3FQ.net
>>293>>294>>295
ありがとうございました。

297 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 09:42:30.14 ID:neOry+Um.net
>>278 >>290
親切な方ありがとうございました。
アマゾンで安いのが魅力だったけどシェアしたいので直接申し込みます。

298 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 09:45:06.77 ID:seLAlOXm.net
2Mbpsでてるな。

299 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 09:59:37.84 ID:RPIccVY7.net
この時間はこんなもんか
http://i.imgur.com/QIpEQwC.jpg

300 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 10:02:31.10 ID:6BG22RQq.net
LTEナシで3GだけでいいからせめてFOMAハイスピードの実効速度が出るプランがほしいわ

301 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 10:32:46.90 ID:4PartVjX.net
>>300
回線とアンテナ借りてるだけのMVNOのできる仕事じゃねえな
通信衛星でも飛ばしてもらえ

302 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 10:41:25.15 ID:4PartVjX.net
あ、フェイスブックとグーグルが街の上に大型ドローン滞空させて無線接続ばらまく計画やってたな
出資でもしてみたら如何か
仮に完成しても5年10年先らしいけど

303 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:08:25.42 ID:Iwo+Zexx.net
>>302
日本でそれが通るとでも?

304 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:13:13.15 ID:ZTJIJcO2.net
ドローン計画頓挫でどろんする

305 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:13:52.57 ID:vgJJ4IbG.net
アホがエアガンとかボウガンで撃ち落としそう

306 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:14:13.54 ID:3jE+JiC8.net
ドローンよりバルーンの方が簡単にできそうな気がす

307 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:22:27.03 ID:Iwo+Zexx.net
>>306
風に流されて終わり。
ソフトバンクがやってたな、言ってた性能も、出なかったのにドヤァって自慢してたね

308 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:22:36.54 ID:A7yBmXoR.net
050+で通話し放題2000円とか出たらいいな

309 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:32:56.06 ID:3jE+JiC8.net
>>307
もちろんカーボンナノファイバーのケーブルでつないでおくのよ

310 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:36:50.47 ID:chBzIYAo.net
致命的にwifiスポットが少ないのはどうにかならんのか

311 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:44:50.86 ID:chsA/nMj.net
>>308
それ、050じゃなくてもよくね?

312 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:46:29.54 ID:Iwo+Zexx.net
>>246
とりあえず片道17km、走行時間25分、目的地まで直線12kmをキャッシュクリアした状態でアプリでの残量読みだけど。

現在地表示、目的地検索、ナビの合計で6MBの消費だったよ。
現在地と目的地探して1度容量見たら5MB消費しててナビ完了で6MBになってたね。
ナビ中は案内ルート結構無視して走ってる

313 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:48:19.74 ID:A7yBmXoR.net
>>311
050じゃなければもっといいが
050の方が現実的に可能っぽいでしょ

314 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:51:16.49 ID:Iwo+Zexx.net
>>309
違う違う安定しないんだってさ、廻るし振り回されるしで散々みたい。
何ヵ所かで止めるとなるとバルーンとしてどうなのってことになる。

ま、ソフトバンクがちゃっちい作りだったのも原因だとは思うけどねw
Googleとかなら流石に考えてると信じたい

315 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 11:56:31.75 ID:3jE+JiC8.net
>>314
そうなんだ
じゃあバルーンはあきらめて
宇宙エレベーターから電波飛ばすしかない

316 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 12:00:06.46 ID:ZTJIJcO2.net
激遅タイム

317 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 12:37:05.85 ID:+q5mjPcH.net
ストレスプラン
増量

318 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 12:37:19.29 ID:UlRHg5DO.net
ターボONで250KしかでないからターボOFFしたら100Kもでないって
納得の低速無制限だわ

319 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 12:38:41.52 ID:9YC/X63h.net
はあ〜あ、、、500kbpsで今月まだ6775MBも残っちゃってるよ…、どうやって使いきろうか…

320 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 12:41:54.22 ID:GfUnZ5Rn.net
人大杉な人気simほど混みあって遅いという矛盾

321 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 12:44:42.10 ID:GfUnZ5Rn.net
>>319
ターボオンにして動画でも観ればあっという間

322 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 12:54:55.36 ID:Lp7KK4zn.net
>>321
??

323 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 13:17:26.33 ID:Xb2bvqFP.net
混雑時に0.5M位しか出なかったから、
もしかしたら3Gの方が早いかもと思って3Gに切り替えたら。。。。

324 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 13:30:45.10 ID:ZD8ASZJo.net
>>300
>>301
え、出来るんじゃないの?
FOMAの卸価格がXiと同じだから、誰もやらないだけじゃんしの?

325 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 14:01:24.40 ID:gPt8kB3g.net
低速安定してるぞ

メイン低速で高速はおまけ

326 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 16:37:19.79 ID:Q0JpbU7d.net
【詳細情報】IIJ au MVNO 3GB+256kbps+SMS+繰越 低速3日366MB規制 900円/月

・個人事業主が契約する場合、連帯保証人が必要
・年間払いしても連帯保証人は必要
 支払い形態関係なく、契約自体に連帯保証人が必要
・クレカは使えない。銀行振り込みか、口座引き落としのみ。
・3日366MB規制あり、高速バンドル分には適用せず
 高速バンドル消費後低速での使用に関して規制される。
・256kbpsだから200kbpsより速いの?
 →速いとも遅いとも言えません。同じような速度と考えてください。
・iOS8は使える?
 →まだ動作確認出来ておりません。


とりあえずお前らが使うなら
連帯保証人を用意しないと駄目だってことだww
これwebには記載ないが全部本当だから
035205よんよんろくろくのIIJ法人専用ダイヤルに電話して聞いてみてくれ。
全く同じこと説明されるから。

327 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 17:33:50.44 ID:AQ5F+w+B.net
音声SIMのオプションの留守電サービス要らなくなったんだが
どこから解約したらいいのこれ?

328 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 18:48:42.59 ID:hPHLjH5f.net
>>327
アカウントつくってないのか?
各コース変更やオプションの変更はアカウントでログインするマイページでやるんだよ

アカウントつくらないとほかのプロバイダなら解約もできなくなるぞ
OCNなら電話サポが応対するだろうから、なんとかなるかもしれんけど、ネットに表示された顧客番号とかメルアド・パスワの情報や、郵送を選択してそれが書かれてるOCNメンバーズ情報の紙失くしたら詰みかもしれん。
それだけはOCNサポでも電話で答えてくれないよ

329 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 19:00:57.37 ID:/y7QK0Ig.net
>>327
音声SIM持ってないからわからないけど、ここかな?
https://mypage.ocn.ne.jp/cancellation/index.html?link_id=in_mypage_KS01_405

330 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 20:42:40.02 ID:Fg7YSYJo.net
ここ数ヶ月1メガ前後しか出ないわ。3gかと思った。さよならOCN

331 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 21:03:15.94 ID:mq8LxC1d.net
Wi-Fi繋がらん

332 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 21:53:44.85 ID:AQ5F+w+B.net
>>328
いやアカウントはあるよ
マイページで契約情報も見れる
ただオプションの留守電解約だけ
解約ボタンが無いんだわ
電話じゃないと駄目なのかね

>>329
これも散々探したんだけどさ
何故か留守電解約だけ無いって言う

まー電話してみるわ
2人ともありがとう

333 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:03:12.03 ID:chsA/nMj.net
昨日開通したんですけど来月は15GBにプラン変更すれば来月は無料という認識でいいんですか?
後、15GBターボにすると上限の500kbps以上出ますか?

334 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:09:40.36 ID:cQLbDzrx.net
>>332
マイページの変更の手続きにあるだろ

335 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:11:51.01 ID:0VXXQ0b5.net
ターボオンでも3Mくらいしかでないんだが・・・

336 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:14:55.14 ID:OwISIWKV.net
>>333
どのプランでも来月は無料です

500kbpsプランにターボ、繰り越し機能はありません
500kbps強制で15GBまで消費したら200kです

337 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:15:14.46 ID:zX6cSOKF.net
3Mでれば動画みれて快適やん…

338 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:29:26.95 ID:chsA/nMj.net
>>336
ありがとう では5GBに申し込めば繰越できるということですね?

339 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:35:09.01 ID:zSS74dMk.net
>>338
再来月も5GBプランならね

340 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:37:26.97 ID:chsA/nMj.net
>>339
親切に教えてくださってありがとうございます

341 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:44:08.70 ID:dqsPd0R8.net
OCNWi-Fi近所のセブン-イレブンで使ってみたけど
ターボONで下りが約1M、上りが約3M位出たな

342 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:52:16.42 ID:2HH0aMni.net
セブン-イレブンならドコモWifiの方が速かった

343 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:54:24.26 ID:gPt8kB3g.net
??wifiにターボあるん??
あ、釣られた??

344 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 22:55:19.52 ID:gPt8kB3g.net
セブン-イレブンwifiでいいんじゃない

345 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 23:37:40.85 ID:jDKOU+L7.net
>>331
同じく

三件のセブンで試したが、「問題が生じました」みたいなメッセージが一瞬出てつながらない

346 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 23:46:52.03 ID:zX6cSOKF.net
>>345
ユーザーid
パスワード以外にも
匿名のやつ入力してますか?

347 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 00:10:33.20 ID:XzToAfyz.net
マイセキュアもオプションでつけてるやつ多いのかな?

348 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 00:12:02.22 ID:NkXWZToR.net
>>224
それね、時間帯と店舗による差が激しいよ。
出る店舗だと10Mbps越えて出るし、
出ない店舗はご存じの通りです。

>>246
どうでもいいかもしれないけど、
スマホの加熱には注意してね。
充電出来なくなるから。

349 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 00:46:50.88 ID:x0JtWWta.net
>>345

おれもセブンで試したが、接続は出来るけどwi-fiのくせに ターボオフ時より遅かった。

350 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 01:02:45.81 ID:SfmCSGMm.net
すいませんどなたか教えてください。
とあるスマホを、音声通話対応SIMと同時購入、
ということでNTTコムストアから購入しました。

スマホと、OCNモバイルONEの申し込み説明書みたいなものが来たけど
これって契約しなくてもOKなのでしょうか。
アクティベートコードとかあるけど・・・

すいませんがよろしくお願いいたします。

351 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 03:18:45.85 ID:yFeMWNSX.net
そのコードで新規の登録をする

352 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 06:09:12.94 ID:wMYEsX7b.net
>>178
ドコモのメールアドレスを維持したままMVNOへ移行し、スマホ維持費を半額以下にする
ttp://kaeruz.com/article/406527227.html

353 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 06:41:05.95 ID:rG6tN7Dv.net
>>332
https://mypage.ocn.ne.jp/procedure/ocn/wireless/voice_sim/list_view/index.do?link_id=in_mypage_KS04_242&p_upflag=254
ここかな?

354 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 08:54:06.42 ID:+5yFL2aK.net
人気でnano SIMが1〜2ヶ月へ

1000円未満のMVNOで最大容量
4GB+200kbps 880円(税別)
※4月1日から容量倍増改定

http://lte.nuro.jp/retail/amazon/
micro SIM パッケージ 送料無料
2,647円(税込) 在庫あり
http://amazon.jp/dp/B00LL1VHR2

nano SIM パッケージ 送料無料
2,685円(税込) 在庫なし 1〜2ヶ月
http://amazon.jp/dp/B00LL1VHNQ

標準 SIM パッケージ 送料無料
2,170円(税込) 在庫あり
http://amazon.jp/dp/B00LL1VHMM

▲IIJmio 低速3日366MB規制 20kbps
◎So-net 低速 規制なしで200kbps無制限
◎IIJmio 高速規制なし
○So-net 高速 3日500MB規制(毎日140MBは除く)

規制内容比較してもSo-netのほうが使いやすいんじゃないか?
http://i.imgur.com/DVCBfZ3.png
月末で高速クーポンなくなっていまIIJmio規制されてる。
50kbpsは出てない。
20kbpsくらいな印象を受ける。
2ch mateに広告がはいるようになったせいかスレ読み込みだけでどのスレも必ず1分以上かかってる。
Wi-Fiがないと何も出来なくなってる(´;ω;`)

355 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 10:16:01.22 ID:SfmCSGMm.net
>>351
OCNモバイルONEに申し込まなかったらどうなるのでしょうか。
アクティベートコードの有効期限も1年間みたいなのですが・・・

356 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 10:41:49.26 ID:tDOXgmdv.net
>>355
ここで聞くより直接電話したほうがいいとおもう

357 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 12:21:38.48 ID:0KjmGVRa.net
>>355
貴殿が申し込みたくなければ、申し込まなくていいんだよ。
OCNが後から申し込みの催促をするわけじゃないし。
パッケージが不要ならオクに出すなり、友人に売るなり塩漬けにするなりお好きにどうぞ。

358 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 13:05:18.03 ID:uMf1cVyI.net
なんか。速度がでないな

359 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 13:21:43.43 ID:2EM3qat3.net
今日も遅い

360 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 14:11:01.94 ID:LQKuF4PC.net
いつも遅い

361 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 14:15:52.91 ID:zyV6ZYGj.net
SPEEDテストではそれなりに速度出てるのに実用的にブラウザ開いたりすると遅く感じる事が多いな。

362 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 15:51:11.96 ID:doNojFAO.net
端末のせいじゃなくて?

363 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 16:20:48.20 ID:jKtjaF15.net
使わなければその時速くなってると思うよ

364 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 16:34:41.23 ID:1JICS8mQ.net
SIMはタブとセットで買って、3月23日に4Gタイプ申し込みして昨日郵送で会員登録証届いたんで、
早速タブにSIMはめ込んで動かしたんだが・・・

遅い!speedTESTで計ると、DLが900kbpsとか1Mbps以下、ULで5Mbps〜8Mbpsは出る

これって、無料期間一ヶ月の4月にも入ってないフライング使用だからかなぁ?

ちなみに、もうじき2年縛りが切れる旧EMobileのwifi端末経由だと、DLが18Mbps、ULが3Mbpsくらい
出てるんだが・・・

365 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 16:39:22.66 ID:Ony+C1dh.net
>>364
いつでも解約できるよさようなら

366 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 16:54:09.59 ID:my7wQKt8d
なんか遅すぎて腹立ってきた

367 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 16:51:55.86 ID:nPRGZD4y.net
主な050plusの用途が、家の中でよく行方不明にする、ガラケー探したり、
逆にスマホ探したりするためだったので(通話は家族間無料+プランSSで間に合っている)、
プッシュ対応はありがたいな。アプリうっかり終了しても困らない。

368 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 16:58:48.47 ID:DERY6b8J.net
>>181
ありがとうございます
これですね
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/other/


ただこれ、docomoID取得はガラケーでも可能なの?
スマホアプリのdocomoメールでdocomoID取得になってるけども
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/multi_device/

369 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 17:01:52.02 ID:DERY6b8J.net
>>275
自分のはFOMAガラケーなんです

ガラケーでdocomoID取得できる方法があれば
ガラケーを「SPモード(i-mode契約可)」申し込みし
docomoID取得し
OCNスマホ(自分のはiphone5)でIMAP対応しているメールソフトを入れ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/other/ の方法で適用すれば
ゴールなのかなと

370 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 20:48:22.74 ID:uPcovBJF.net
ゼロCNぶっちぎりの最下位の遅さ糞ワロタw

http://octoba.net/archives/20150327-android-feature-mvno-speed-test.html

371 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 21:11:42.19 ID:h+ebZd+l.net
>>369
自分もFOMAガラケーだけどSPモードメールをOCN SIM
さしたスマホで使ってるよ。
面倒なのは、ガラケーのFOMA SIMをFOMA対応スマホに
挿してdocomo IDの利用設定することくらい。
自分は知り合いが対応スマホを持っていたので借りて設定した

372 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 21:13:56.34 ID:9TKvlBKU.net
>>308
パケットいるし、緊急通報できない
1000円ならありかもね

373 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 21:26:46.04 ID:XF1xPqch.net
050IP電話が通じない地域があるんだけど
そんなもんなんかな?

374 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 21:33:32.91 ID:Uo0jy4qJ.net
>>370
実際ここに書いてる速度以下だしな

375 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 22:00:08.19 ID:1ld3bVJ0.net
電電公社って浅い所で客なめてるよね

376 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 22:15:50.49 ID:u4TsRJMq.net
2円維持で契約してキャリアメールだけ使うってのもアリか
フェッチじゃなくてプッシュ通知してくれるメーラーもあるようだし便利だな

377 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 22:34:41.36 ID:kFeBgAWR.net
>>371
それSPモードメール違う。

378 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 22:43:16.57 ID:6x6SH7/t.net
あー騙された騙された。

379 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 22:56:44.38 ID:h+ebZd+l.net
>>377
何言ってるんだ? imap対応のdocomo.ne.jpドメインの
メールでSPモードメール以外があるのか?

380 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 23:04:50.78 ID:kFeBgAWR.net
>>379
ドコモメール

381 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 23:31:38.71 ID:h+ebZd+l.net
ただの馬鹿か。相手して損した

382 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 23:35:25.06 ID:kFeBgAWR.net
>>381
別のサービスだぞ。

383 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 23:42:34.56 ID:kFeBgAWR.net
こう言っちゃなんだがわざわざ教えてやって損した。
久々にいわれのない不快な目にあわされた。
なんて奴だ。ちくしょう。

384 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 23:48:02.15 ID:LWt+u3e7.net
どっちもうぜぇw

385 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 23:48:38.98 ID:kFeBgAWR.net
>>384
ごめんよ。

386 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 00:16:03.89 ID:iNthoGQK.net
LTE下り1.8Mbps、上り22Mbps3G下り4.5Mbps。
25日に音声SIMだけ届いて会員番号の分かる郵便は未だに届かず、複雑な気持ち

387 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 00:31:06.58 ID:B1hM4oZc.net
>>385
バカ扱いされたうえに怒られて(´;ω;`)カワイソ

388 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 00:41:22.66 ID:OIwTAW4I.net
>>386
土曜に申し込み
月曜にMNP手続きするから暫くしたら電話できなくなるぞーってショートメール→暫くして電波消失
火曜に音声SIM届く
金曜に契約書と050プラスの情報が届く

俺はこんな感じだったな

389 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 00:52:02.31 ID:wSyY/2Qs.net
>>386
そんなにかかるのか 俺は26日にシム届いたからまだかかるのか
Lte下り 昼は1〜10mbps この時間から70mbpsくらい出る
夜中出すぎだわ
まあ、過疎地だからかもしれんが

390 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 01:15:52.39 ID:B1hM4oZc.net
過疎地の設備費用を都市部の人が負担した上に激遅とかもうね

391 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 01:32:25.75 ID:TkS5OqvV.net
>>369
使い方としてはその通りなんだけど、
初回だけは、FOMAスマホの「ドコモメールアプリ」に、
docomoIDで「ドコモメール」が使えるように設定しなくちゃいけないのよ

その為にヤフオクでFOMAスマホを購入し、
余計なパケ代がかからないようnorootfirewall使いつつ、
ドコモメールアプリをダウンロードし設定済ませたんだが、
次の日、料金確認してビックリ、
パケ代2万弱w
ドコモに電話して、事後加入ながら、月始めからパケホに入ってた扱いにして救済して貰ったw
dメニュー?dマーケット?以外に、chromeもモバイルネットワークで使えるようにしていたせいか、
余計なドコモ関連アプリまでダウンロードしてしまったのか、
試行錯誤でやってたから自分でも原因が良く分からない
結局、キャリアメールを使うために余計な出費が1万以上という間抜けな羽目にw

FOMAスマホを使っている誰か他の人に頼んで設定させてもらうのが一番安全だね
自分でやるなら先にパケホに入っておくべき
無料分が2000くらい残ってたからオーバーしても大した額にはならないだろうと、
計算もせずにやったのが間違いだったよ
やるなら気を付けてね

392 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 01:41:42.73 ID:U6mAxMS2.net
>>389-390
MVNOに関しては速度について地方・都市部関係ない

393 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 02:05:14.95 ID:SDjEBrgw.net
>>391
俺はdメニューからdocomo ID利用設定を利用するに設定した。
パケット代は400円ちょっとで済んだ

394 :392:2015/03/29(日) 02:10:35.31 ID:SDjEBrgw.net
でも今は仕様変更で最初の設定はドコモメールアプリからでないと
できなくなったらしい

395 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 02:14:28.02 ID:TkS5OqvV.net
>>393
あれ、もしかして俺勘違いしてた?
ドコモメールアプリで設定しなくても、
sim入れてdメニューで利用設定するだけで良かったんだ???
うわぁ、マジか、先に知っておけばorz
てか後から知ってショック倍増wwwwwww

396 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 02:16:28.42 ID:TkS5OqvV.net
>>394
あれ、どっちが正しいの?
もう俺に追い討ちをかけないでくれーw

397 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 02:58:33.62 ID:4MMVprmc.net
なにもそこまでしてキャリアメール使わんでも・・・

398 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 03:00:13.08 ID:NgWyay2L.net
>>391
俺は500円弱で出来たぞ

399 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 05:36:27.57 ID:Bfj9WjXZ.net
docomo.ne.jp

なつかしい…。

400 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 05:37:29.76 ID:bT7+i5Mg.net
スレ乱立でどこが本スレなのかわからないわ

401 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 07:27:11.82 ID:DQMoMESj.net
激遅時間帯はlteより3Gの方が良いのかな

402 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 08:15:59.53 ID:qqAm6vWj.net
アプリのアプデとか動画閲覧とか「数の少ない大きなファイル」を取得する目的なら3Gのほうが速い可能性はある
が、ふつうのブラウザやニュースアプリやメッセージングアプリはおそらくLTEのほうが読み込み完了までの時間は短い

403 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 08:33:59.95 ID:g87ZHZp4.net
>>402
そういうミリ秒単位のpingの速さは実際は言うほど
音声通信でもなければ気にならないと思う。

今のところ3G固定のほうが通信が安定してるし
電池のもちもいいので便利かな。

それでもLTEの高速さを必要とする人もいるだろうから
もう少し回線を補強して欲しいところ

404 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 08:43:52.37 ID:X7JOtENt.net
IIJと比較して、同じ4Gプランで200円も高くて遅いゼロCN

底辺SIM確定じゃんwww

405 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 08:45:27.56 ID:HV8RYcyc.net
低速で使ってる時間が比較的長い人ならLTEのほうが快適だね

406 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 09:53:17.76 ID:XCJrpyzD.net
蜘蛛や蜂は自殺すると聞いたのですが、どうやって自殺するの ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp ? ... ?
もし、天敵に追い詰められてしまったら自ら自分が持ってる毒を自分に刺すようです。

407 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 11:53:28.58 ID:HeOSoi3I.net
>>391
今月設定したけどドコモメール対応機の場合は
ドコモメールからの設定が必要だったよ

408 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 12:33:19.18 ID:B1hM4oZc.net
ドコモメールやSPモードの話しはお腹いっぱい

409 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 13:16:08.16 ID:aVltMLzy.net
ocnのメルアドでいいだろ。もしくはヤフー

410 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 14:12:38.48 ID:p7wn3SOQ.net
>>406

勉強になりますw

411 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 14:27:03.63 ID:/jxnJ9Jz.net
>>409
PCのメールはガラケーに届かない
届かない人に限って説明したって解除の方法を理解してくれない

412 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 14:28:38.27 ID:B5M/8OrD.net
今月18日にocnサイトから新規で音声付きnanoSIMを注文して
メールのリンクから認証パスも確認できるし050の詳細ハガキも届いたけど
肝心のSIMだけが届かない
注文集中で新規での音声付きnanoSIMは発送遅れるって説明は見てたけど
時期も手伝うとやっぱりこれくらいかかるんだな 仕方ないけど

413 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 14:43:22.50 ID:UfWSPIGb.net
>>412
22日の日曜にnanoSIMのMNP申込み>火曜(停止SMS通知)>水曜にSIM到着してる。
MNPですか?もしそうなら以前の電話番号は停止のまま?

414 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 14:50:38.46 ID:HjVtsHoY.net
こいつ入れたスマホだとダウン1.20Mbpsでてるのに、Bluetoothで繋いだパソコンが0.08Mbpsしかでないんだがこんなもんなの?
これじゃまともに使えないんだけど・・・・

415 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 14:50:46.99 ID:B5M/8OrD.net
>>413
いや完全新規です
完全新規+音声付きnanoSIMの一番発送が遅くなる組み合わせと比べるとそれくらい差があるんだね
今すぐ届かないと駄目!ってわけじゃないから待てるが10日くらいだと思ってたから甘かったw

416 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 15:07:55.31 ID:xZHzFltR.net
>>356 >>357
ありがとうございました。
機種目当てで購入したので、SIMはじっくり検討してみます。

417 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 15:14:42.15 ID:xp8LevyE.net
>>414
そんなん両方の端末の問題じゃないの?
前にHTL22とmiix28をBTでやってたときは0.5〜0.7Mbpsで安定してたよ。

418 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 15:26:30.76 ID:HjVtsHoY.net
>>417
使ってるのはXperiaZUltraとT100TAって機種なんだよね
USBテザリングだと0.5Mbpsくらいでるけど、WifiかBluetoothテザリングだと激遅になる・・・

419 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 15:30:12.19 ID:xp8LevyE.net
>>418
無線に関してはあまり期待しない方がいいよ。
あとそのまま通信速度を通せる訳じゃないから理想値はまず期待できないし、親機側が処理を上手くやれてるのか、子機側がBTでの処理が上手くやれてないのかというのもあるからねぇ。

420 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 15:33:22.02 ID:HjVtsHoY.net
>>419
多少遅くなるとは思ってたけどここまでとは思ってなくてね・・・
まぁ、色々調べてみる
態々ありがとう

421 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 15:40:44.12 ID:/dInkEhb.net
>>420
まぁ、流石に遅いとは思う、1度周りの妨害となるものが無いところで試したら?使用環境に問題がある場合もあるし

422 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 17:15:39.53 ID:V+MPHqLt.net
普段低速
高速にしたら、激遅い
なんでこんなに遅くなったよ?

423 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 17:23:38.88 ID:qOYBSe+o.net
キャリアも通話しなきゃ2円維持できるしOCNのネットワークで受信だから
あながちスレチってわけじゃない
まだまだキャリアメール縛りのサービスが多い事や
LINEの認証等やMVNOで使用してる端末が故障時に
あった方が便利じゃないか?

424 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 18:00:23.66 ID:TkS5OqvV.net
LINEの年齢認証もSPモード(i-mode契約可)のdocomoIDで出来るから、
MVNO使いには便利
iモードだけのdocomoIDでは不可
なぜか、LINEの年齢認証に使用したdocomoIDを、
別のLINEIDの年齢認証に使用したら、普通に認証通ったw

425 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 18:05:23.62 ID:dr6iUMlT.net
>>423
>キャリアメール縛りのサービス

そんなサービスほぼ絶滅してるだろ

残ってるのは楽天銀行くらいだ

426 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 18:22:30.61 ID:BduHolMU.net
>>425
阪神タイガース公式ファンクラブ…

427 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 18:23:43.73 ID:3cxdCeRs.net
>>425
東武鉄道電車遅延メール…

428 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 18:50:12.23 ID:NgWyay2L.net
line問題はかれこれ2年近くなるが、まだ解決してなかったのかよ

429 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 18:53:30.45 ID:QFxWv001.net
>>425
ドンペンモバイルはGmail対応したけど、ページのアクセスに3キャリの回線接続が必要…MVNOでつながるかは不明。

430 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 18:59:01.75 ID:E8CXexpz.net
ラインのID検索はPC版でやるか、root化してにxmlファイルの一部を書き換える事で認証済みにする方法が存在します。

431 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 19:07:27.77 ID:yQWevycT.net
自宅の光のプロバイダがOCNのため口座請求を纏めてもらおうとOCNモバイルONE音声通話simを電話で新規申し込み
本人確認書類もupし、確認のメールが来てから5日経つがなにも進展なし、連絡もこないんだが…
なにか手続きで済んでないことがあるのかな?それとも単に来るのが遅いだけ?
初期費用とかはsimが届いてから払えばいいんだよね?

432 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 19:27:44.46 ID:tF2Xd6Ur.net
すべてが遅い。
SIMが遅れる・会員書類の郵便が遅れる・LTE下り速度は深夜帯以外は低速。
OCN光に負け時劣らずの苦情が多発中。

433 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 19:41:44.85 ID:/dInkEhb.net
>>432
不運な人も居るんだね(´・ω・`)

434 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 19:59:49.09 ID:BbNWOTpp.net
容量増やすより回線品質なんとかしてほしいな
他社よりひどいってひどいなNTT系なのに

435 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 20:20:51.46 ID:F0tKfxMk.net
他社に後れ合わせた容量増加がセールスポイントから、容量増加のたびにユーザーへシワ寄せ。

436 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 20:23:08.35 ID:w7M2OAfv.net
モバイル割なんかやってたんだな
光のぷらら解約してocnにするわ

437 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 20:26:35.60 ID:Jjqy3ozT.net
>>436
光のocnはマジやめといたほうがいい。
22時近辺からの遅さはひどいよ。YouTubeなんてみられない。

438 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 20:27:53.58 ID:Cn2wS+6E.net
>>437
YouTubeとdビデオつけっぱなし。
子供が連続で観てるから、どれくらいのデータ量なのか検討もつかない。
止まったことないぞ。

439 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 20:30:35.60 ID:9MQwKiJO.net
VDSLなのを知らない情弱なんだろ

440 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 20:47:06.88 ID:DXMPnQfc.net
昨日より低速が安定してるな

441 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 20:52:26.13 ID:mogEhT2s.net
OCNの光は以前と違っていまは速いよ
この先のことはわからないが!

442 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 21:01:04.09 ID:F0tKfxMk.net
>>441
光はOCN公式のお知らせにある増設予定と工事済みの一部地域が改善されたんでしょ
予定にも加えられてない地域には地雷とも思える釣りの増設工事。

443 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 21:02:13.84 ID:DXMPnQfc.net
低速が350kbps出てる希ガス

444 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 21:07:25.82 ID:byDS1zmE.net
高速が何度測ってもUpもDownもきっちり1Mってどうゆうこと?

445 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 21:09:59.19 ID:soFynlkw.net
>>444
非常に安定していていいじゃない

446 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 21:11:48.01 ID:DXMPnQfc.net
低速は増強したのかな?

447 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 21:13:16.61 ID:iTGPnliC.net
激遅ゼロCNは、回線増強してスピード番長になったビグロを見習って欲しいものだ。

448 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 21:20:08.81 ID:q4OfMNKs.net
同じ値段なら一番早い契約をしがちだけど100M契約が一番安定してるよ。

449 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 21:44:03.00 ID:boC3DvK/.net
増強というよりアップロードが50MB近く出てるから回線の余裕はありそうなんだがね

450 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 21:49:58.45 ID:/vOYj/ot.net
将来人が増えた時にクレームが入らないように下りを意図的に絞ってるのかも

451 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 22:07:31.27 ID:DPdyFz2X.net
遅いよぅ遅いよぅ‥
音声SIMだからすぐに替えられないよぅ‥
http://i.imgur.com/wwLJUzuh.jpg

452 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 22:21:27.61 ID:boC3DvK/.net
絞ってるねぇ
http://i.imgur.com/wduqhu5.jpg

453 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 22:59:39.93 ID:RK+ySCXv.net
申し込む前にもっと情報を集めときゃよかった。
最低でも10Mは走ると思ったのに。

454 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 23:00:16.26 ID:dxYE4YUH.net
>>451
新宿中央公園 乙。

455 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 23:22:28.86 ID:G1yWtQ5c.net
>>454
絶対一人はやると思ったw

現在地offにしてるから、だいぶ位置がずれてるよ

456 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 00:10:53.50 ID:90vXETh+.net
>>453
昔は出てたんだけどねぇ
ここ数ヶ月だよ

457 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 00:57:25.88 ID:fkZW0nXE.net
OCN「嫌なら出てけm9( ゚д゚)」

458 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 08:13:43.75 ID:Wewv3jfE.net
いつもよりやけに早いと思ってスピード測定してみたら700Kだったでこざる。
低速常態化で麻痺してただけなのね。

459 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 08:46:35.59 ID:MDxm+i3T.net
あ、でも満足しています。
家のPCネット解約してこれたけで生活します。

460 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 09:00:29.53 ID:E8cYsjBl.net
格安シムに速度は求めてない

461 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 09:12:58.68 ID:OqyKWTHf.net
>>460 そりゃ〜 "格安シム"と呼ぶよりも、

 コスパの悪い"割高シム"と呼んだ方が良さそうだなw

462 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 10:30:16.74 ID:rDDIcpfX.net
>>460
さすがに低速より遅いとイライラ

463 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 10:36:06.59 ID:qAWxUfy9.net
今だけLTE下りが10Mbps越えている、
でも正午あたりから下り1Mbps前後になるのですかね

464 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 10:53:44.54 ID:5MVNbsjI.net
場所で若干違うなぁ
http://i.imgur.com/dAWFy7l.jpg

465 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 12:40:16.66 ID:FX9t6XF0.net
平日正午 LTE下り0.21Mbps 3G下り0.24Mbps
逃場無いな

466 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 12:45:59.45 ID:yKShL5id.net
ターボon 0.28Mbps
ターボoff 0.21Mbps

勘弁してくれ‥

467 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 12:48:03.66 ID:eZmj7f6j.net
終わってんな。激遅ゼロCN

468 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 12:49:19.87 ID:H3eS7UTV.net
>>465
>>466
ターボon 12.3Mbps
ターボoff 0.22Mbps

田舎だからか?

469 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 12:50:21.60 ID:eZmj7f6j.net
回線増強しないまま詰め込みしたせいだ。ゼロCNのクソバカ、アホすぎ。

470 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 12:55:55.55 ID:Ufj6boWf.net
この遅さは今朝の人身事故の影響がに違いない

471 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 13:06:43.63 ID:z0q/KZaq.net
一喜一憂と言いたいが憂しかないと返されそうw
毎度毎度スピテス大変やねw

472 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 13:11:03.34 ID:yKShL5id.net
港区です。

>>470
鶴見の人身事故?
あれで30分遅刻したよ

473 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 13:31:31.35 ID:FX9t6XF0.net
神戸です。

田舎の方が速度出るって意味なんじゃない?

474 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 13:35:56.22 ID:pNuyuK6T.net
神戸と言っても灘と北の辺境では大差があるだろうね

475 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 13:41:47.06 ID:FX9t6XF0.net
>>474
北区と西区は山と田んぼで田舎エリアだと思うけどねぇ
そんな話を膨らまさなくていいです。

476 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 14:54:16.45 ID:+tF37kSg.net
4月1日予定の 容量増加サービス、フライングして もう始まってるなw

477 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 15:00:15.47 ID:+2dg+/Lg.net
プッシュキタコレ

478 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 15:25:35.12 ID:D/deRc1x.net
ドコモが来月更新月だが、音声シムキャンペーンが今月末まで、今月末にOCNへMNP移籍するとドコモは速解約になってしまいますかね?
それともMNPでキャンペーン追加シムしても翌日以降にドコモ解約になるのかモヤモヤしてます。
月変わる10分前位にでもやればいいのか?
うーん

479 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 15:34:19.61 ID:afMP8BnM.net
>>478
同じwww
一緒にキャンペーン延長願おうぜwww

480 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 15:44:23.20 ID:7/6Whyv8.net
26日に音声シムが届いて今ハガキが届いた

481 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 16:07:14.03 ID:D/deRc1x.net
>>479
同士w
願うか?賭けるか?うーん

482 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 16:07:22.40 ID:U/4Fv5+L.net
>>478
月末解約は違約金が発生するぞ

483 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 17:11:41.06 ID:BYmF3Kzl.net
6Gも最強になったビグロ!すごすぎw

ビグロ 6G 1505円 繰越アリ 3日制限なし
iijmio 5G 1520円 繰越アリ 3日制限なし
OCN 5G 1450円 繰越アリ 3日制限なし

484 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 17:22:05.28 ID:2weyNa2B.net
そろそろ「プレミアムプラン」を提供する時期に来てるな。

スタンダードプラン・・・普通車詰め込み(ちゃんぽんAPNで詰込) 110MB/日 900円 低速時200kbps
プレミアムプラン・・・グリーン車追加料金(専用APN潤沢な帯域) 100MB/日 7500円 低速時512kbps

485 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 17:46:02.62 ID:w8DPxJN6.net
>>483
IIJmioの3日制限どこ行ったw

486 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 18:33:29.21 ID:A6NRjk1e.net
>>476
いきなり1G増えてたんだけど
これって3月分なの?

487 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 18:42:12.81 ID:BYmF3Kzl.net
他社より先取りでサービスを提供するとほざいていたゼロCN。

今や遅くて一番高いSIMになっちまったぞ。

488 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 19:08:06.62 ID:bEMEKx2T.net
OCNのSIMだとソフトウェアの更新ができないことを知ってWi-Fiでならできるって聞いたんだけどコンビニのWi-Fiスポット利用するのに特に契約無しでOK?
ど田舎なんでコンビニまで遠くて
あと契約無しで大丈夫だったら設定→Wi-FiをONでいいのかな?
素人ですいません

489 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 19:13:39.73 ID:1P7MumaS.net
OCNは1ヶ月滞納すると電話止まる?

490 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 19:16:20.39 ID:ybQ64oUM.net
>>488
docomoのSIMじゃないとほとんど無理

491 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 19:17:59.21 ID:eZmj7f6j.net
今でも無料で新幹線や新幹線待合室でWiFiが使えるのは、最強ビグロとワイゲだけ!

最強すぎるビグロ

492 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 19:27:22.12 ID:npeYoC63.net
スレが乱立してるけど一体どれが本スレなんだ?
しかも前スレが埋まってないのにここに書き込む理由は何?

493 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 19:33:44.35 ID:qV+dL0Qy.net
■このスレがもともとあったプロバイダ板のスレ

【MVNO】OCN モバイル ONE SIM 40枚目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1426981273/

■もともとモバイル板にあったスレ

OCN モバイル ONE part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1427282156/


■原作者が乱立/勝手に板移動させたスレ
【MVNO】OCN モバイル ONE SIM 39枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1426937895/
【MVNO】OCN モバイル ONE SIM 33枚目【草プ禁止】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1420601694/

494 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 19:41:02.55 ID:npeYoC63.net
どれか1つにしてくれない?
あちこち見るのは疲れるから

495 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 19:43:05.34 ID:MCugQ94f.net
>>489
OCNに聞いた方が早い。請求方法が色々あるから人によって違うはず
クレカ払いにしとけ

496 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 19:53:58.01 ID:iV+3l9s3.net
>>494
乱立させてるあのアホに言えよw

497 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:02:30.05 ID:1P7MumaS.net
>>495
さすがに格安だから滞納する奴はいないみたいだなw

498 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:10:57.13 ID:npeYoC63.net
どれか本スレなのか分かるようにした方がいいと思うな。
分からないから乱立スレに書き込んじゃって乱立を助長してしまってる

499 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:21:41.25 ID:eZmj7f6j.net
ゼロCN、無料WiFi明日で受付終了だべ。

情けない

500 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:32:23.13 ID:LMHj5RCS.net
>>497
むしろこの値段ですら厳しいて相当なもんじゃない?
スマホいじってる暇あるなら選り好みせずに働けって思うわ

501 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:33:11.03 ID:wcJpVx6Z.net
050plus push対応で実用性アップなんだが、
150円かかるのがなー。

502 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:35:24.31 ID:FX9t6XF0.net
>>491
BIGLOBE会員のみなさま
平素よりBIGLOBEをご利用いただき、誠にありがとうございます。
Wi-Fiスポットでご提供しているサービスエリアのうち、一部エリアのご提供を終了いたします。
提供終了エリア
2015年3月25日をもちまして、以下のSSID名(無線LANのネットワーク名)で接続するエリアのご提供を終了いたします。
SSID名称 「Wi2」 「Wi2_club」 「wifi_square」
提供終了日 2015年3月25日(水)

503 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:39:53.47 ID:eZmj7f6j.net
>>502
BBモバイルエリアでは現在でも使えるわ。情弱ばかしね。
二度と出てくんなクソバカ。

お前の好きなゼロCN、無料WiFi、明日で受付終了だぞ。

情けねーww

504 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:42:26.09 ID:1P7MumaS.net
>>500
だよなw
俺なんか通話とデータシムシェアで3000円だし

505 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:44:17.61 ID:eZmj7f6j.net
現在もマクドナルド、六本木ヒルズ、新幹線、新幹線待合室で無料WiFiが使えるビグロ無料WiFi。

すごすぎ

506 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:44:50.60 ID:FX9t6XF0.net
>>503
頭よわいな、OCN.WiFiスポットのトライアルは9月末まで延長になってます。
浅学菲才なのは分かったから調べ直してきなさい。

507 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:47:45.02 ID:eZmj7f6j.net
>>506
その無料WiFiは明日で受付打ち切りだぞ!

これからも永遠に無料WiFiを提供し続けるビグロとは違いすぎるわクソバカ。

今すぐシネ

508 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 20:50:24.50 ID:FX9t6XF0.net
>>507
調べてそれが返しか。ホームページ公式記載の日本語文を読めますか?
無料トライアル受付期間 2015年1月14日〜2015年9月30日
受付も9月末です。もう少しレスポンス上手になれよ、エレクトしないわ・

509 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 21:12:36.13 ID:yKShL5id.net
ゼロCNをNGワードにしたわ。

ゼロCNって言ってる奴って大概民度低いよな

510 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 21:21:02.41 ID:FX9t6XF0.net
ビグロ先輩って徘徊しては似たよう書き込みしてるような気がします。
BIGLOBE自慢するほど混雑のきっかけになるのに、アフォすぎ。

511 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 21:23:10.60 ID:LMHj5RCS.net
>>509
やっぱり自分で書いても「あぼーん」になるの?

>>507
もう少し日本語勉強してきなさい

512 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 22:23:07.33 ID:mHXAp7HA.net
Wi-Fiが申し込めないんですが、同じ方いますか?
電話番号を入力し、SIMカードの末尾5桁を入れると、エラーがでます。。。

513 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 22:50:50.94 ID:BWZW7VEY.net
simの方の契約後しばらくは
無料wifi登録できなかったような。

514 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 23:26:51.34 ID:tiTpOi0F.net
>>510
ひらめいた!

515 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 23:35:57.61 ID:1EpJGypO.net
>>511
自分で書いてもあぼーんてなった

516 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 23:39:25.03 ID:2y6NwT10.net
>>478
ocnキャンペーンは(申し込みの)期限だから、31日にdocomoNMP番号を取って即日ocnにMNP編入を申し込みすればキャンペーンは有効だよ。
前に電話で確認してある。

データSIM契約がすでにあることが条件たがね。

517 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 23:58:20.91 ID:1EpJGypO.net
>>516
じゃなくて、聞いてるのは、ドコモの解約の話じゃない?

きっと翌営業日にMNP番号を処理すると思うから、大丈夫なはず

これはもうヒトバシラーになってもらいましょうか

518 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 23:59:34.45 ID:k/sVM5gN.net
 
       (. .)
    _, ./ /
  ( ゚ ./ /    ドーン!w
  ( つ/ /O.
  と_)_)

519 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 00:33:41.45 ID:HqmwIbFg.net
アームストロングサイクロンジェットアームストロング砲。

520 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 00:52:33.85 ID:AJvSre0j.net
今日から110M繰越し、付与がされてるね

521 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 01:28:28.36 ID:K8wVRRFf.net
iOS8.2に上げても大丈夫ですか?

522 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 06:04:00.69 ID:lHkgsDC4.net
>>517
そのと〜り、でも違約金怖いです。

523 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 06:51:05.99 ID:Y72nS7aA.net
5G全部残すと来月10Gか
スゲーな

524 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 07:08:56.96 ID:o8eKIvfW.net
>>522
MNPの転入転出は必ず同日の手続きになるよ

だから今月末までのキャンペーンを受けて解約金を払うか、
キャンペーンを逃して来月の更新月で解約金無しかのどちらかにしかならないよ

MNPで移る場合は、受け入れる側の会社は必ずMNP予約番号が有効かどうかの照会問い合わせをしなければならない

夜は照会センターが受付終了してるからネットで夜申し込んだ分はもちろんのこと、
即日開通出来る店舗やカウンターでも閉店近くになんか行くと照会が間に合わない
間に合わなかったら
「今日は手続き出来ませんので明日きてください」ってなるよ
または書類だけ仕上げて明日提出しますのどちらか。

525 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 07:11:21.64 ID:4KZTxEkC.net
>>524
ありがとうございました。

526 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 07:12:31.92 ID:4KZTxEkC.net
キャンペーン期間延長を期待します。

527 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 07:42:53.21 ID:db301Ci4.net
総容量230MB 繰り越し115MB
どうてい使い切れない

528 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 07:58:06.34 ID:4iqkLTmF.net
これからは常時200MBキープしそう(白目)

529 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 08:37:50.47 ID:8bmnPFZl.net
もう容量追加しすぎでお腹パンパン

530 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 08:56:27.42 ID:c9uIMdIX.net
エロ動画で消費するか・・・

531 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 09:14:56.23 ID:uLeHUCNs.net
050+ 起動してなくてもpush通知きたね

532 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 09:47:06.61 ID:LLJWK2Ey.net
最低110MB今日から?

533 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 09:47:52.79 ID:LLJWK2Ey.net
115MBもくれるのか
最初30だったのにな\(^o^)/

534 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 09:53:16.35 ID:Z4RDldSQ.net
30MBで足りなくて50MBに増えた時は喜んだけど以後余るようになり有り難みが全然ない
70MBになり繰越ができるようになり今度は110MBだってどう違えばいいのよ
毎日45MBくらいしか消費してないんだぞ

535 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 09:55:24.16 ID:YiVd9Pee.net
>>488
家にwifi環境ないとキツイな

536 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 10:16:07.13 ID:VdZkO+fu.net
昨日から増量されてたじゃん

537 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 10:30:48.37 ID:ONwNR8+/.net
>>534
別に使い切らなくてもいいじゃん

538 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 11:10:21.99 ID:d1p+u9SK.net
>>534
一番安い方のコースに変えればいいだけだろ
アホなの?
45M×30日だと月2GBにも届かんぞ
他社のもっと安いSIMでもいいぐらい

539 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 11:11:36.99 ID:CiaMdvPb.net
>>538
一番安いコースだろ?

540 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 11:13:36.93 ID:i7a8TfVH.net
>>534
料金が上がってるわけじゃないんだから、文句たれないの。
残ってるぶんは、いざって時のバッファとして考えておけばいいんじゃない?

541 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 11:31:45.70 ID:fwKZtMOV.net
>>539
/日じゃなくて月●GBって方のコースだろ
頭悪いの?

542 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 11:42:54.51 ID:Gyq7Jgl9.net
データ専用SIMが届いたけど、認証パスや050の案内が届かない…
これじゃマイページにログインできないし電話できない…
こんなもんなの?
(´;ω;`)ブワッ

543 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 11:55:47.28 ID:iPMjx06E.net
こんなもんってどんなもんだよ
必要なものが揃ったらマイページログインしたり電話したり出来るじゃん

544 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 11:57:03.17 ID:fwKZtMOV.net
>>542
3日ぐらいで届くから心配すんな
それがなくてもAPI設定すれば使えるんだから、気長に待ってろ
それともSIM情報を入力中にでてくる選択で、認証情報(メルアド・パス・お客様番号)を郵送設定しなかったとか
その際、その認証情報を閲覧したページを保存してないとすれば詰みだな、ご愁傷様。

545 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 12:12:11.58 ID:K8wVRRFf.net
>>531
アプリアップデートするの?

546 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 12:13:39.64 ID:fwKZtMOV.net
>>542
もし郵送にしてなかったなら、サポ電話で郵送してもらえばいいわ
サポの電話ではぜったいに教えてくれないからな

547 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 12:26:40.92 ID:ax3dxsUp.net
>>524
OCNへMNPする場合は電話での申し込みなので開通する迄2から3日位かかって前契約先の回線が切れるから
その時が解約日ってdocomoのサポセンが言ってたぞ。

548 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 12:31:33.94 ID:mtoWwVLz.net
起きたら1GB増えてた、何これ

549 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 12:31:57.80 ID:AJDurtAe.net
当選しました

550 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 12:40:08.35 ID:mtoWwVLz.net
( ゚д゚ )!

551 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 12:42:52.49 ID:ax3dxsUp.net
おめでとう

552 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 12:46:32.32 ID:i7a8TfVH.net
ほんとだ
1GB増えてる
http://i.imgur.com/B4mNGms.jpg

553 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 12:49:39.05 ID:mRLDa+HR.net
>>542
ネットで自分で登録するんだぞ。

554 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 12:54:59.65 ID:wemjksdH.net
容量シェアについて教えてください
データsimを契約してキャンペーンの音声sim追加を申込みました
容量はシェアされるようなのですが、データsimを解約した場合、使い切れなかった容量は音声simで引き続き使えるのでしょうか?

555 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 12:56:53.07 ID:i7a8TfVH.net
>>554
はい、使えます

556 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 13:03:35.01 ID:wemjksdH.net
>>555
ありがとうございます
助かりました!

557 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 13:34:49.79 ID:ENGNlakz.net
セブンイレブンでもsecured wifi繋がるんだっけ?

558 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 13:49:00.93 ID:6N6NSXsX.net
繋がるよ

559 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 13:52:19.69 ID:CXWi6Dvs.net
>>542
こいつ、テンプレ読めないバカなの?

560 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 14:37:28.94 ID:AJDurtAe.net
嘘のようだが本当だ
これでいいのだ!

マジで増えとったー(笑)

561 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 14:44:57.12 ID:VYqwHMYk.net
>>522
31日にデータプラン解約、4月1日にMNPで転出にしないと違約金若しくは、4月分のデータプランの料金が取られる。
SIM代が諦めるのが一番得すると思う。

562 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 15:05:27.14 ID:pf3MLcDU.net
明日切断型MNPを敢行する(´・ω・`)
データ回線とか音声回線は日割りになる。

563 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 15:05:54.24 ID:ax3dxsUp.net
>>561
31日にsim追加でMNP申し込み。
実際の回線切り替えが数日後なので違約金回避できると思うけど
まちがえてるか?

564 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 15:28:02.45 ID:5Q79iSKl.net
>>563
私もそう思います。

565 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 15:33:19.59 ID:/Vla3VgE.net
>>563
そう思うけど、まだ推測ですよね。

566 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 16:39:59.23 ID:VYqwHMYk.net
>>563
docomoで相談してこの手順にしたけど正解かどうか分からんよ
ただ確実に違約金を回避したかった

567 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 16:44:17.08 ID:i5oD7Nd4.net
3000円をケチって9500円の支払い

568 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 16:49:58.08 ID:ax3dxsUp.net
俺もさっき申し込んだ。
とりあえず人柱になります

569 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 17:02:10.62 ID:/Vla3VgE.net
俺はチキンだから3000払うか、延長待ちで待機します。

570 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 18:05:13.42 ID:MdDJiXfW.net
くそ増強しやがった

571 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 18:10:39.48 ID:MdDJiXfW.net
嬉しいなぁー(ばか殿

572 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 18:23:11.21 ID:m9bpIqFY.net
購入したモバイルルータ Huawei Mobile WiFi E5377
対応周波数 2100/1800/850MHz

買ってから気づいたのですが、ドコモの高速通信拾えないみたいですね
失敗したかなあ。知識ある方いましたら意見聞かせて下さい

573 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 18:39:56.47 ID:OVo9Mujd.net
band 1とband 3でいける
おれの部屋なら問題ないが…

574 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 18:45:00.72 ID:ukfcqa3i.net
繰越無制限まだですか

575 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 19:22:34.78 ID:1yWzWj3I.net
70MB契約なのにほっといたら繰り越しが230MBになってた
バグかな?

576 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 19:30:31.77 ID:9aH1P2V1.net
>>575
一日早まったみたいよ

577 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 19:32:29.89 ID:1yWzWj3I.net
キャンペーンの詳細ってどこにある?

578 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 20:03:07.32 ID:fJ5hZ4hY.net
バカばっかで嬉しいな

579 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 20:24:54.42 ID:61EtLfJi.net
使いきって0MBのはずが、今見たら1024MBになってた。
次の繰越からかと思ってたからなにげに嬉しい。

580 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 21:32:52.69 ID:8MOwdoFb.net
>>568
わかったら結果報告お願いします

581 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 21:33:35.57 ID:+03SP5cn.net
上限70MBのままでいいから制限時300kbpsのほうがうれしかったかも

582 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 22:12:37.37 ID:kys81Xdm.net
>>581
でも今現状200で実際250くらい出てるから300に紙面上上がっても実際250のままかもね。
詐欺でもないし

583 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 22:28:13.41 ID:rgPku4/2.net
今月も繰越が3GB余った
ターボオフ込みで2GB使用してるから
常時ターボオンでもいいはずなんだけど

584 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 22:31:54.54 ID:kuFibF+i.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4月6日 11時終了のラストチャンス!

Pana/i 2GB+200kbps 月額700円!(ユニバ、税別)
http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=6001
http://ec-club.panasonic.jp/ITEM/PLSE-I012DN_1__
12ヶ月以降はいつでも解約金なし!
事務手数料3000円(税別)初月無料!(3月31日まで申込の場合)
回線はIIJがMVNEのSIMの再販で安心できる。

開通から解約までのスケジュールと正確な明細(ユニバ、税別)
  1  4月    0円 開通 (初月無料)   
  2  5月  700円 初期費用3000円
  3  6月  700円
  4  7月  700円
  5  8月  700円
  6  9月  700円
  7 10月  700円 郵便為替で5000円キャッシュバック
  8 11月  700円
  9 12月  700円
 10  1月  700円
 11  2月  700円
 12  3月  700円 解約月(以降、解約金なし) 
       計7700円 計3000円

 合計   7700円+3000円ー5000円=5700円(ユニバ、税別)
 総合計 5700円÷12=475円/月(ユニバ、税別)
 初期費用を除いた総合計 2700円÷12=225円/月(ユニバ、税別)

 ※総合計=6578円÷12=548円/月(ユニバ、税込)
 ※初期費用を除いた総合計 3338円÷12=278円/月(ユニバ、税込)

585 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 22:36:42.76 ID:mAV7dols.net
nanoSIMゲット 4月は無料扱い最短で4月4日着 5月も指定できるね
5,000円キャッシュバックもちゃんと表示していて安心できる
IIJ回線 2GB+200kbps 1年利用で初期費用+ユニバ+税=548円/月の激安!
良い買い物しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     お客様のご注文登録が完了いたしました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもお世話になっております。
この度は、パナソニック ストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。

★ご注文内容
商品名
品番        単価(税込)  数量  小計(税込)
------------------------------------------------------------
IシリーズSIMカード(データのみ、nanoSIM)
SIMC-IDN   0円  1個  0円
Wonderlink LTE I-2Gコース(データのみ、nanoSIM) 
PLSE-I012DN   3,240円  1個  3,240円
------------------------------------------------------------

■価格.com専用ページからのご注文を承りました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
価格.com専用ページからお申込みいただきましたお客様には
限定特典として 5,000円キャッシュバック特典が適用されます。
特典適用条件など、詳細につきましては、
以下のページにて、ご確認ください。

<価格.com会員様専用ページ>
http://ec-club.panasonic.jp/wonderlink/price/kakakucom.html

586 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 22:42:20.54 ID:xsv+hyPF.net
音声プランに容量シェアでデータsimをプラス486円で追加って可能?
スマホにて音声使用中でタブ用にデータをシェアしたいけど マイページ見てもわけワカメw

587 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 22:46:06.08 ID:3lw5XkRf.net
>>585
http://www.mukyoyo.com/entry/panasonic-sim

588 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 22:49:13.94 ID:RP7Zp0dN.net
>>587
自分のアフィーブログの宣伝ご苦労さん
5000円のキャッシュバックに全く触れないのはなぜ?

589 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 23:04:27.22 ID:8MOwdoFb.net
>>586
全く問題なくできるよ

590 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 23:07:57.59 ID:8MOwdoFb.net
>>586
ここかな?
https://mypage.ocn.ne.jp/directLink.do?p_upflag=239

591 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 23:08:41.81 ID:JSGgDrsx.net
可能
iPhoneと泥タブで使ってる

592 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 23:08:55.79 ID:RL/FSh59.net
知らない間に無料wifi使えるらしいじゃない?
九州の田舎なんだけど役に立ちそう?
めぼしいとこでどことどこが使えるのかな

593 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 23:10:40.58 ID:xsv+hyPF.net
>>589
ありがとうございます!マイページ難しい(ToT)

594 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 23:31:34.45 ID:z2CgtBN8.net
>>585
スレ違い 

595 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 23:44:07.87 ID:h9velAxs.net
>>584
今日3月31日23時59分までに申込みが完了すれば
開通が4月でも5月でも初月無料
明日4月1日以降に申込みが完了すれば初月は有料

複数枚申し込む場合は1契約ずつ申し込む
戻って最初から申し込まなくても履歴から
カートに入れれば簡単に複数契約が可能

申込みが今日中なら5000円+758円=5758円が無料になる!
つまり8ヶ月が無料相当の神プラン!

初月無料はあと17分 諸君の健闘を祈る

596 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 00:08:25.92 ID:5Aq+DnCV.net
なんか少ししか前月分繰越されないんだけど何なんだ

597 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 00:09:50.08 ID:EpLJleye.net
九州無理

598 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 00:10:19.03 ID:5Aq+DnCV.net
ああ違うなこれ
前月分全部消えてる

599 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 00:11:51.59 ID:EVvY9P2i.net
>>545
アップデートが来てるよ

600 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 00:15:22.27 ID:eu0XaZXq.net
おい、繰り越しなってないやん

601 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 00:16:31.49 ID:NfJK8MlN.net
あと10年は戦える
http://i.imgur.com/2i1Eq8a.jpg

602 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 00:17:05.60 ID:eu0XaZXq.net
もう一回更新したら繰り越しされた
なんやねんw

603 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 00:18:22.92 ID:9CJZuh5l.net
>>596
ちょびっと増えたな
先月のと合計10GBじゃねーのかよー

604 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 00:19:13.76 ID:9CJZuh5l.net
更新したら10GB超えとったー

605 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 00:21:49.96 ID:U3v67NRh.net
こういう時って緊急メンテ来そうだからターボONにしとくか

606 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 00:25:33.56 ID:5Aq+DnCV.net
こっちも繰越きたわ
少し時間差あるのな

607 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 02:14:51.51 ID:QOqpP+Kk.net
いつのまにか1日110MBになったんだな
ますますdocomoとか使っとれん

608 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 06:01:53.74 ID:LqXHP0k1.net
4月分まるまる2G繰り越したので、今月からの3Gと合わせて計5Gかな…と思ったら、残量6Gもある( ・_・;)?

609 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 06:05:26.99 ID:gzE2eG4A.net
>>608
過去レス見るとわかるけど
昨日1GB追加された

610 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 06:13:07.63 ID:liXloeIE.net
繰越と増量がいっぺんに来た時の処置が混乱してる(か、内部で複雑になるから一本化した)んだろうな
増量開始時は「前月使用量無視で一律に新容量を繰越量にセット」という処理にすることにしたのかもしれん
仮に処理計算表示バグだとしても今からわざわざ戻すこともなかろう
人によってはめっちゃ得してるはずだな

今回だけかもしれんので注意

611 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 06:27:56.75 ID:A5nzRvWO.net
3G比較
最強ビグロ 900円
底辺ゼロCN 1100円(爆笑)←他社がのきなみ900円なのに別格の高さと遅さwww

612 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 06:47:20.62 ID:ehxHr5UY.net
ホームページのコースと料金はなんで前のままなんだ

613 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 08:01:37.85 ID:JXMdq1jd.net
>>611
昨日の赤面逃亡からお戻りですか、ビグロ先輩w

614 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 08:15:56.41 ID:tFsVH5Ed.net
今日知った
2ギガが3ギガになってた。
ありがたい!

615 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 08:48:50.15 ID:kzOSSfqv.net
ビグロ先輩の役立たずっぷりこそがocnの遅さ

616 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 09:01:33.86 ID:5+7Nxu/z.net
>>611
NTTカード割と光モバイル割で400円引き
これらを入れれば別格のやすさになる

617 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 09:15:59.39 ID:5W8vPk0l.net
日割りプランは小数派か?

618 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 09:16:58.65 ID:vWi1/DgZ.net
恐らくは多数派

619 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 09:20:25.20 ID:pzAZBFHW.net
増量マジで最高!!
スゲー助かる!!

620 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 09:39:24.33 ID:OIYomHSt.net
新規シム2200円
先月10日と今月と40日つこたらもうええわ

621 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 10:15:50.14 ID:RoNNr0u0.net
要はあれだな。
docomoは端末はほぼただで手に入るがそれ以外がべらぼうに高い。
格安は端末に金がかかるがそれ以外が安い。
その兼ね合いで選択するのだな。

622 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 10:24:24.38 ID:kijtfinl.net
>>302
街の上はるか上空だろ。

623 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 10:32:21.01 ID:7YdL89xe.net
050Plusは常駐アプリが不安定でよく消えてたからpush化はありがたいが・・・
どっちが電池食うんだろ

624 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 10:55:31.05 ID:FjIFQXb+.net
低速の速度上がってない?
何回か測ったけど、下り250kbpsでる

625 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 11:02:28.45 ID:Yf78I0AL.net
>>592
自分で調べる能力がないならmvnoはやめておけ

626 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 11:10:04.85 ID:FjIFQXb+.net
http://i.imgur.com/R9PX2pih.jpg

627 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 11:13:02.14 ID:2LHvmeV/.net
繰り越しで230MBもあったら使い切れまへんで

628 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 11:33:59.26 ID:lJdOG4dU.net
webから申し込んだけど、申し込みを確認しましたメールが来ない 不安だ・・

629 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 11:35:49.28 ID:TF13ZD6h.net
あうあう

630 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 11:37:26.00 ID:oYIBGCgv.net
さて、回線の快適性にとって、増量が吉とでるか凶とでるか…

631 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 11:45:33.06 ID:wP4Fpxw9.net
昼前にしては速くなったような
http://i.imgur.com/CarPWZt.jpg

632 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 11:53:17.98 ID:FjIFQXb+.net
>>631
昼真っ最中も測ってみて

633 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 11:57:36.08 ID:kzOSSfqv.net
本日も激遅タイム

634 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 12:03:22.81 ID:wP4Fpxw9.net

http://i.imgur.com/DBpd6Ba.jpg

後でまた測るか。容量追加で余りまくってるし

635 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 12:04:59.29 ID:kzOSSfqv.net
容量増えたおかげで昼休みにスピテスする奴が増えてまた激遅とか勘弁

636 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 12:10:51.02 ID:R43KGGyh.net
三重県
昼前
http://imgur.com/RYT8Axw.jpg
昼超え
http://imgur.com/0hWWivx.jpg
すごい変わりようw
でも、前の1Mbps前後よりはマシにはなってるか、、?

637 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 12:12:39.37 ID:ndKU07jh.net
>>635
一般人はスピテスやらんし、たいして影響ないだろ

638 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 12:15:24.58 ID:wl0mDnvm.net
おそ!

639 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 12:17:12.51 ID:R43KGGyh.net
>>635
どんだけの人数がしてると思ってんの?
たったそんだけでこんだけ影響とかなら腐れや

640 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 12:34:40.68 ID:Ky79AkGo.net
>>635
本当これ。

641 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 13:35:57.08 ID:dDH5x/RI.net
>>568
今朝キャンペーン期間延長のバナーがあったので申し込んだ。さっきみたらキャンペーン期間延長バナーはなくなってる。

642 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 13:39:38.28 ID:DNuz7VSD.net
スピテス()笑

643 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 13:42:07.21 ID:s4fGx+ib.net
普通に雨が降って暇人が増えたから電波の使用量が増えて遅いんだろ
いつも遅いけど、それが更にいつもに増してな

644 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 14:06:50.21 ID:N85XFfkk.net
test

645 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 14:22:40.36 ID:wP4Fpxw9.net
あら、この時間速くなってる
http://i.imgur.com/e3RHelF.jpg

646 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 14:39:42.89 ID:JXMdq1jd.net
想定範囲の速度で安定してるならスピードテストも減るかテストの必要もなくなる、
上りと下りが逆転し障害のような低速度に締め付けているOCNがすべて悪い。

647 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 14:49:17.31 ID:fUAw78U3.net
おれ、OCNだけど何か質問ある?

648 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 14:51:43.15 ID:RoNNr0u0.net
もっとかっこいい名前に変えてください。

649 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 14:52:41.77 ID:FjIFQXb+.net
>>647
偶然だね。おれもOCNだよ。

650 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 15:03:33.85 ID:wSwhjm4/.net
データSIMから音声SIMに切り替えするのに、キャンペーン終わったから3000円かかるみたいだけど
新規でアマから音声SIMを買った場合は、その値段の1371円以外かからんのよね?

651 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 15:06:42.83 ID:Y8hqCloP.net
>>643
え?逆に今まで出なかった速度が出ててビックリしてた方なんだけど?

昼時って1Mbps付近だったやん?倍くらいに増えてるヽ(・∀・)ノ

652 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 15:08:25.06 ID:wP4Fpxw9.net
さらに移動
http://i.imgur.com/E76MAz7.jpg

653 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 15:09:36.87 ID:qk+WqU7e.net
ありがとう15ギガバイト

654 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 15:23:57.01 ID:HvtXZcDa.net
200kbpsに規制されたら安定して200kbps出るものかなぁ?

655 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 15:24:30.98 ID:QPfsta5E.net
スピテスのお勧めアプリって何?

656 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 15:27:22.27 ID:cY4f+AVE.net
ID:wP4Fpxw9

657 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 15:30:49.14 ID:kzOSSfqv.net
彼が回線を契約してる目的はスピードテスト
これからもずっとスピードテスターとして生きていくんです

658 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 15:49:55.90 ID:mjXTK3gS.net
>>654
出ないよ

659 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 16:05:59.66 ID:+aFxa+kf.net
>>654
概ね出るよ
今は250kbps出る

660 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 16:06:54.94 ID:l1yPHQ2B.net
OCNが速くなると困る人達がいるスレだな

661 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 16:12:40.60 ID:HvtXZcDa.net
>>659
ありがとうございます。

662 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 17:29:45.04 ID:Fkyyr5jB.net
ニコ生の表示だと200弱

663 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 18:12:24.04 ID:RH8RNL0a.net
先月の残に1GB足された上で繰越になった気がするが何で?

664 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 18:22:48.40 ID:BzLymN/Q.net
>>663
はっきりとした理由はないと思う
ocnの間違いなのかわからんけどもらったものは返さなくていいよ

665 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 18:23:54.02 ID:pPbXhlnq.net
3月から容量が増えてたことにしたほうが
プログラムが単純で済むからじゃないかな

666 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 18:37:48.04 ID:JTXs2i8u.net
繰越しと容量増量でタスクが重なると負荷がかかるとか言ってた人がいる
ほんとかどうか知らんが

667 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 18:54:23.99 ID:3/DCy1Yl.net
7950GBも余ってるぞ
どうするよ

668 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 19:02:49.48 ID:Vqe+VLt3.net
>>667
シェア

669 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 19:11:00.37 ID:x3aXmdnd.net
>>667
シェアして売ったらいい。
1GBにつき400円とか。
4GB売れば元とれるぞ。

※マイページは使わせない

670 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 19:21:02.81 ID:aTwFIwcz.net
>>667
余りすぎワロタw

671 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 19:22:20.45 ID:x3aXmdnd.net
追加sim代486円のことを忘れてた

672 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 19:50:29.73 ID:D+cpcUJR.net
>>641
エイプリルフールネタのつもりか?
確認したらキャンペーン終了のお知らせだったぞ

673 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 20:20:42.85 ID:A5nzRvWO.net
ビグロ最強伝説

これが最強? 「BIGLOBE LTE・3G」、月1505円で6GBに拡大+直近3日の速度制限撤廃+翌月繰り越し対応
http://appllio.com/20150330-6310-biglobe-lte-3g-sim

6Gも最強になったビグロ!すごすぎw

ビグロ 6G 1505円 繰越アリ 3日制限なし
iijmio 5G 1520円 繰越アリ 3日制限あり
OCN 5G 1450円 繰越アリ 3日制限なし

「BIGLOBE LTE・3G」が帯域増強!通信速度が大幅アップ!!
http://ascii.jp/elem/000/000/985/985221/

674 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 20:28:00.74 ID:JXMdq1jd.net
ビグロパイセーン、赤面なおったの?w

675 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 20:36:34.17 ID:gzE2eG4A.net
>>672
レスの日付かくにんした?

676 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 20:45:51.19 ID:YWh9FfWW.net
>>672
今朝キャンペーンam5時ですが?

677 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 20:47:45.22 ID:kYQ8iHsG.net
俺ス=ピテスだけど何か質問ある?

678 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 20:53:33.25 ID:ga3zijqg.net
ナイ
うせろ

679 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 21:07:12.51 ID:XpmxU48r.net
>>676
悪いけど俺が頭悪いからかも知れんが
言ってる意味がわからん

680 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 22:30:55.08 ID:645B6zcO.net
>>679
0時きっかりじゃなく、4月1日の7時とか8時とかまで有効だったんじゃなかろうか?

681 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 22:38:56.24 ID:Qk+Ap/4E.net
050PlusのiOS版は審査待ちでまだアプデされてないんだな。
結構心待ちにしてたんだが。

682 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 22:39:13.52 ID:XpmxU48r.net
>>680
なるほどね
それで申し込んだから4月申し込みなので違約金発生しないという事か。でも、OCNの電話受付は10時からなのでキャンペーン終了してるかもって言うことを言いたかったという事だよね。

683 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 23:43:30.34 ID:645B6zcO.net
繰越1024MB
5GBプラン

残量6149MB・・・・・・
5MBはおまけ?

684 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 02:00:36.43 ID:RTUJM8F5.net
この時間でも2M程度なんだな…
昼間は使えねー速度だし
改善してくれんのかな?

685 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 02:20:23.30 ID:DuRMqXbt.net
>>599
iOSも来てる?

686 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 06:46:27.89 ID:hhCCdTMj.net
速度、プロバイダー側の影響大きいが、利用している場所が影響ありすぎ。
隣のオフィスビル立て替えのため1000人くらいがいなくなったら快適すぎる。

環境変化がこの時期大きいからね。昼にスマホ動画使いまくりな新人とかなw

687 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 07:24:36.44 ID:VxVM70Br.net
今見たら総残量212だった。
最強だわ。
普通にドコモでデータ通信契約のが馬鹿みたいだわ。

688 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 07:26:08.04 ID:WZRMkZx2.net
これだけ容量あれば動画も何とか見れるな

689 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 07:29:24.29 ID:+2zXPIxp.net
mvnoを挿したスマホとガラケの2台持ちは増えるだろね。

デュアルSIMスマホもあるけど、通話SIM挿すと勝手にパケット通信して後から高額な通信料を請求される可能性あるからなぁ。

690 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 07:32:53.60 ID:+2zXPIxp.net
SIMフリーのタブレットとガラケの2台持ちもありだね。

691 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 08:15:03.82 ID:F4/1HaCu.net
>>689
通話SIM
パケット契約しなきゃいいじゃんか

692 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 08:32:07.61 ID:KxsdDNf2.net
俺、通話用もスマホにしてスマホの2台持ちにしたよ。
メリットは電話帳を同期できること。

693 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 08:35:31.79 ID:aTs9VNuU.net
>>691
パケット通信の契約なしでも料金確認だけはパケット通信できるだろ?
これは携帯電話側で料金確認しかパケット通信できないように制限してるから。

だけど、SIMフリースマホに通話SIMを入れると上記の制限がなくなるのでパケット通信できてしまうんだよ。

694 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 08:37:50.82 ID:nufgrv44.net
3G+LTE,LTE+LTEの同時待ち受けできるスマホあればなぁ
3G+3Gのはあるけど同時待受できないから...

695 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 08:38:45.99 ID:ARZ9WxhE.net
androidとiphoneの2台持ち。
通話とMMSメインのiphoneはほとんど使ってないから充電無しで3〜4日もつよ。

696 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 09:06:17.09 ID:oW0g0vwc.net
ギガという単位でがある一方でパケットという単位で料金請求もある。
どう違うのか、なぜ分けるのか説明してください。

697 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 09:25:54.98 ID:C81Zurut.net
>>693
最後の1行マジか?
だったら、「通話SIMの方はパケット契約はしてない。デュアルのもう片方のSIMで通信してると思ってた」
で余裕で突っぱねられるから通信し放題じゃん。

698 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 09:36:49.41 ID:bbQqXUCh.net
>>697
ところがそうはいかないんだなw

契約する時に使用する機種を決めてるだろ?その機種を使うという契約なんだ。他の機種に挿してパケット通信してしまうとその分の料金は請求されてしまうことがあるんだよ。

おそろしいぞぉ〜w

699 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 09:37:03.47 ID:F4/1HaCu.net
>>693
なるほど、知らなかった。
契約simを認識してハード側が制御していたってことか?

>>697
何を書いているか分らないが
キャリアは契約ハード以外で使用すると、一応違反なんだけど

700 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 09:38:07.25 ID:F4/1HaCu.net
>>698
ダブった

701 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 10:28:45.96 ID:w7UYW9NZ.net
>699

おいおい、そんな嘘に引っかかるなよ。
ハード側(ユーザー端末)が制御しているんではなくて、キャリア側のホストがパケットから判断しているんだよ。

702 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 10:53:50.61 ID:F4/1HaCu.net
>>701
えっ?そうなん?
ならキャリア通話専用シム(カケホ)で
デュアルSIMスマホで良いのが出て来たらコンプリート

703 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 11:02:36.17 ID:rn/KQ1pH.net
>>693
>>698

エイプリルフールは もう過ぎてますよ

704 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 11:17:58.86 ID:bbQqXUCh.net
>>702
騙されるなよw

後からとんでもない金額請求されるそw

705 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 11:21:52.61 ID:+8kpDNhT.net
ipadで使ってるんだけど、OCNサイトでプロファイル更新しなくてもSIM入れたら使えるようになったんだ
キャリアプロファイルはドコモ18.1
でもテザリングが使えない。これってドコモSIMだと認識されてテザリングをロックされてる状態なのかな?
実はOCNのプロファイルを入れたらフリーズして端末が使えなくなって交換になってしまったために
回復した今、OCNのプロファイル入れるのが怖くて更新できない。。

706 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 11:29:36.79 ID:F4/1HaCu.net
どっちが本当なんでつか?????

707 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 11:44:19.93 ID:VpWsIjCL.net
ソフトバンクは新規、MNPの契約回線数を誤魔化して
iPhone1台売れば2回線売れたと数えてインチキ報告を
総務省に指摘され発覚

「電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表」に
おける移動系通信の契約数等に関する公表方法の見直しについて
http://www.soumu.go.jp/main_content/000350586.pdf

さらにこれが発覚すると脊髄反射で4月2日の今日から
解約金の大幅値上げと縛り期間の延長で大改悪実施

ソフトバンクが2日から解約金を大幅引き上げ 5〜6万円課されることに
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9958021/

708 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 11:54:27.52 ID:5YalXEZJ.net
>>706
パケット通信が無料で使えると思うか?

どちらが本当のことが分かるだろw

709 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 11:58:46.54 ID:F4/1HaCu.net
>>708
パケット通信が無料なんて誰も思ってないでしょ?
制御がホスト側なのか、携帯電話側なのかが焦点

710 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 12:09:18.36 ID:W+dekAqK.net
安心しろ情弱。ispモード解約したらパケット代は発生せん。
キャリアメール残す為にspモードだけ残してたら……後は分かるな。

711 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 12:19:02.98 ID:QtdY4BoY.net
なあ!
俺の残容量230になってた!
増量したんだな!

712 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 12:28:03.98 ID:CfXcpaK5.net
>>710
残念。

通信契約しかなくてもパケット通信は可能で、それは端末で制御されるもの。なので、通話契約だけのSIMを海外番のSIMフリー機種で使うと普通にパケット通信てまきてしまう。

技術適合はそのためにあるとも言える。

713 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 12:33:21.22 ID:jQTVmTIo.net
>>710
Spモード(iモード可)+iモードに入ってISPセット割
ガラケーをタイプシンプルバリューに入ってガラケー使えば良いじゃん
SPモード残るからドコモメールもつかえるしいざとなった時のパケホーダイシンプルも付く

714 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 12:40:16.43 ID:CfXcpaK5.net
あ、通信契約しかなくても、ではなく、通話契約しかなくても、の誤り。

分かるとは思うけど訂正しとくねw

715 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 12:43:33.96 ID:0/LdVIp9.net
>>707
うわ、マジかよ‥‥

716 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 12:46:00.01 ID:wk2D1Cut.net
もう解約金1億とかにしたらいいじゃん

717 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 12:57:07.51 ID:6gLz/iQM.net
結局OCN最強なのはわかったけど値段が200円高いのと速度が少し低いのが気になる
だけど他の会社にも頑張ってもらわないとドコモの一人勝ちになっちゃうからな

718 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 12:58:05.98 ID:aB/z24D6.net
価格が横並びだけど解約金は熾烈な競争が起こっているね(棒)

あーマジで養分吸い上げ工場から逃げ出してきて良かった

719 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 13:05:48.29 ID:w9t85RJ0.net
ますます通話だけガラケー、通信はMVNO、友達との通話はアプリでもできるしね、となりそうな

720 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 13:11:06.46 ID:tSNHJih2.net
ジジババ率多いイナカのローソンで
プリペイドsimカード売ってたw
需要ないかもなぁ…

721 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 13:14:41.23 ID:tTOgy1+7.net
二台持ちしやすいコンパクトな通話専用ガラケーでないかな。

722 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 13:17:47.79 ID:+OAQfesW.net
>>721
ワイモバのストラップフォン2が理想的じゃね?

723 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 13:29:32.32 ID:+8kpDNhT.net
>>722
まさにそれ持ってるけど最高ですわ

724 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 13:42:08.12 ID:bCHXPOnb.net
それってどういうSIMに対応してるの?
Yモバのみ?ソフバンも可?
まぁSIMは両方持ってないんだけど・・・

725 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 13:48:37.88 ID:H32oxl1v.net
ウンコマの残党がこんなとこまで・・・

726 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 13:48:54.02 ID:r22I+KWs.net
フリスクサイズは魅力

727 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 14:26:49.44 ID:w7UYW9NZ.net
>それは端末で制御されるもの。

こういう嘘を平気で言えるのも凄いなと思ったが、冷静に考えると、こう言う勘違いをどうすればできるのか、そっちの方が凄いな(笑)

端末側で制御しているなら、SIMを別の端末に差したら、使えたり使えなかったりするようになるってことか(笑)
どういう脳みそしているんだか(笑)

SPモード契約をしていなければ、ネットは使えないので課金はされないよ。
但し、SPモード契約をしなくても、キャリアの無料サイトだけは覗けるようになっている。
それだけのこと(笑)

728 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 14:52:02.06 ID:UZExTKYj.net
>>SIMを別の端末に差したら、使えたり使えなかったりするようになるってことか(笑)
どういう脳みそしているんだか(笑)

そうだってw
キャリア純正のガラケに通話専用SIM挿しても料金確認しかパケット通信はできないが、外国のSIMフリースマホとかにそれを挿すとパケット通信し放題になる。
もちろん後がこわすぎだけどねw

729 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 15:10:37.89 ID:F4/1HaCu.net
結局どっちなんでつか?

そういえば前にパケホーダイ契約を他の機種にシム差し替えたら
パケホーダイになっていなく高額請求来たって聞いたことがあるけど
そうなると機種依存になる。
今回はSPモードも切ってが条件だからまた違うとはいえ、どっちなの?

730 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 15:49:19.77 ID:DpxW5dz8.net
違う前提や条件の情報が錯綜しとるだけやろ

731 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 15:52:58.60 ID:rwwaxuSp.net
>>729
わさと釣られたフリとか…。

まぁ、それが判断できないようなら、
SIMフリーとか手を出さなければいいだけの事。
素直にドコモショップにでも行ってくれ。

で、MVNOには音声専用とか無いんだからスレ関係ないやん。

732 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 16:08:19.51 ID:F4/1HaCu.net
>>731
いや結構マジで書いてるんよ
今ガラケカケホをデュアルSIM刺さるのに挿して
OCNと切り替えて使うのも良いかなと?

メインは携帯として使用して、
検索必要だけOCN的な使用方法も有りかなと。

733 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 16:20:00.30 ID:ES8r5BLU.net
ここで論争するより問い合わせたほうが

734 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 16:27:52.06 ID:F4/1HaCu.net
>>733
何処に聞けば良いのかねー?
キャリアに聞けば専用機種以外は使用しないで下さいだしなー

735 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 16:30:54.16 ID:xmL8MGT0.net
>>734
キャリアに聞けよ

736 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 16:35:33.40 ID:MJleJ6id.net
>>732
音声SIMにisp契約があると通信する可能性があるから
キャリアメールを維持しなくていいならispを切っておけばいいんでない?

737 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 16:49:04.23 ID:SLiBW2Pd.net
>>732
通じ専用SIMとmvnoSIMをW挿しするのはやめとけ。

上に書いてある通り通話専用SIMが通信してパケット通信料請求させるぞ。しかも、定額料金ではないから高額な通信料になってパケ死する。

738 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 16:51:57.06 ID:xmL8MGT0.net
>>737
ソース

739 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 16:55:26.07 ID:xmL8MGT0.net
パケ死対策で、該当月頭に遡ってパケホ適用したってのを何処かで見た。
ソースはググって。

740 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 16:56:28.81 ID:rwwaxuSp.net
切り替え方式のデュアルSIM端末なら、通話専用SIM使うときは、データ通信オフにすれば良いだけだけど。

741 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 16:57:18.66 ID:MJleJ6id.net
>>728
通話専用SIMってispなしのSIMってこと?
それでも通信するならデュアルなんて怖くてできないな

742 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 17:02:27.99 ID:F4/1HaCu.net
>>735
サポートにサラッと聞いたことあるけど
赤いマントの如くかわされたわ

>>740
ザックリ星人なんで多分、忘れると思う。

2台持ち疲れたけど、電話2万から3万円喋るからカケホは手放せんよ

出さないのかね?モバイルONEのカケホ?
出来れば携帯方式で。。。。。。。

743 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 17:14:46.54 ID:8duX7EiP.net
>>693
パケット通信の契約してないのに何でパケット料金かかるんだよw
SPモードを契約して無いのに金取られるとか無いから

744 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 17:17:43.51 ID:NISKC+q2.net
>>743
まさに、俺がそうですよ。

745 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 17:20:03.22 ID:cvjmvEZK.net
>>743
いやSPモードを契約してなくてもmopera Uとか他社のISPを使えば通信は可能で
それらを使えば当然ドコモからパケ代の請求は来る。

罠があるとすれば、ドコモ契約SIMでOCNモバイルONE等のAPNを使って通信
できてしまうかどうかだな。

746 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 17:20:28.65 ID:8duX7EiP.net
>>744
iモード、SPモード等のプロバイダ契約をしていないのに、
一体どこの誰が料金請求してくるの?w

747 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 17:21:17.26 ID:r22I+KWs.net
4月に入って量、速度そこそこで文句が出なくなったから
関係ない話題のレスしか書き込みなくなったな
とりあえずモバone的には今日も平和

748 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 17:44:37.37 ID:0/LdVIp9.net
すでに実践している勇者がいたよ

http://www.haikaiold.com/blog-entry-6534.html

749 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 17:55:12.73 ID:rwwaxuSp.net
契約してるISPのAPNに対して通信したなら請求されるだろうけど、音声側のSIMにAPN設定する必要なんか無いし、SIM毎に通信無効にすればいいだけ。そういうことが出来ない人はパケ死するかもしれないが。

750 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 18:09:31.39 ID:5ZRAuQdi.net
>>743
落とし穴w

契約した端末ではパケット通信できないけど、契約外の端末だと通信できてしまうことがある。

これは本当のこと。

751 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 18:11:55.62 ID:5ZRAuQdi.net
おそらく、パソコン等への接続としてパケット通信料を請求される。ま、キャリア側の判断如何だろうけど。

752 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 18:12:11.48 ID:xmL8MGT0.net
>>750
ソース

753 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 18:14:19.94 ID:xmL8MGT0.net
>>750
想定外のパケ死には、パケホ遡って適用の救済措置取られる例があった
ソースはググれ

754 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 18:18:47.13 ID:5ZRAuQdi.net
>>752
ソース俺。

755 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 18:19:01.55 ID:8duX7EiP.net
>>750>>751
プロバイダ契約してないのに金取られるとか意味が分からないんだけど
分かりやすく教えてくれ

756 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 18:22:49.79 ID:5ZRAuQdi.net
某国の某端末に通話契約のみの銀シムでパケット通信できたよ。

サポセンに問合わせしたら契約外の端末を使わないでくれ!と声を荒げられたよw

757 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 18:27:57.30 ID:xmL8MGT0.net
>>754=>>756
そうか、やるなぁw

758 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 18:31:17.59 ID:xmL8MGT0.net
auガラケーだとメール使い放題、2段階パケホ込1,000円位のプランがあるけど、DoCoMoにはもう無いのかな?

759 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 18:34:26.72 ID:MJleJ6id.net
>>756
勇者おつ!

>>758
メール放題も二段階もあるよ

760 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 19:28:44.18 ID:/vOI1Xgs.net
ocnって対応OS更新遅くない?やる気ないの?

761 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 20:22:23.74 ID:frpGPdwt.net
音声通話シム届いて装着したけど
050plus説明がチンプンカンプンだw
みんな理解力あるねー

762 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 20:27:54.58 ID:nMx2ugWW.net
zenfone5なんですが、LTEには接続できますが、3gのAPNには接続できません。
単に設定項目が間違ってるのでしょうか。

763 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 20:28:59.58 ID:T91UfT+b.net
世の中に5.1対応端末がどれだけあるかって話 >>759

764 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 20:52:16.03 ID:BvY681Ri.net
2ちゃんとクラクラがメインだと ターボoffで問題なしや

765 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 20:57:24.24 ID:8zh4cE3V.net
1部除いて
基本的に低速でもストレス感じない軽いサイトばかり見てるから
いざという時の為に低速がデフォなんだが
結局毎日そのいざという時はほぼ訪れず、毎日90M近く繰り越すのであった・・・

766 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 21:39:14.23 ID:WZRMkZx2.net
今、5.1になってるのってネクサスだけだろ?

767 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 22:09:46.44 ID:L/gOYVy1.net
株してるけど低速で全く問題ない
今までキャリア使ってたのがアホみたい

768 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 22:16:22.53 ID:0TwmwfSa.net
でもアホが居ないとMVNOも成り立たないわけで
アホには感謝してるわ

769 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 22:21:36.64 ID:bq5tEDds.net
いや、ある意味乞食のおかげだろ。

770 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 22:23:52.15 ID:t3d3R70L.net
低速っても無料通話アプリや050は余裕なんで
全く支障なく使ってる、スマホで動画見たい層が困る程度なんだろな

771 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 22:55:05.93 ID:6gLz/iQM.net
やっぱ900円simでテザリングして動画とか見れたら最高じゃん?
来年当たりはそのくらいのレベルになってるだろうしな

772 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 23:11:48.93 ID:S8h3tb0r.net
パッケージ購入でフォーム入力したが
初期費用3240円かかります表示が出て躊躇

773 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 23:29:55.69 ID:t3d3R70L.net
>>772
適当に買ったパッケージでネット即開通だけど見なかったな、
勿論初期費用の請求は無かったよ

774 :837:2015/04/02(木) 23:34:56.18 ID:oq8ZuHhF.net
>>772
それ出ても実際には請求されないから大丈夫

775 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 23:56:44.18 ID:pRtE/2jR.net
申し込んで1ヶ月ぐらい経つんだけど案内が送られてこない
登録完了のメールは届いてる
端末とSIMはネットで買ったからぶっさして使っちゃってるんだけど
まずいのかなこれ
2回ぐらいメールしたけど返信もない…電話しないと駄目か…

776 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 00:03:44.30 ID:tW7g95gC.net
>>773-774
回答ありがとう
これで安心してSIM待ちできる

777 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 00:11:04.80 ID:GC3wNcvK.net
大手からocnに移ろうと思ってるけど、
050電話って使いやすいですか。

778 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 00:16:26.20 ID:73A8q71I.net
>>777
操作は普通の電話と変わらないと思う
音質は安い感じだけど聞き取りにくいとかは今のところはないよ

779 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 00:17:35.87 ID:yAaWVTXG.net
大事な用や仕事には使えない

それ以外なら使えなくもない

780 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 00:18:13.89 ID:w5MuuPQ6.net
大手で 050 試せば。

781 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 00:23:09.01 ID:GC3wNcvK.net
皆さんありがとう。
どうせ番号捨てて加入し、
不便を感じたら音声付きsim購入して
番号貰えば良いですよね。

782 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 00:23:33.77 ID:vy6RBnQi.net
去年の12月後半にここにしてから
未だに一度も請求が来ていないという…

783 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 00:23:58.06 ID:x5m9+EDe.net
混雑時は1Mbps程度しか出ないとかふざけてんのか
安くしたり容量増やしたりしなくていいからスピード出せ

784 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 00:30:19.25 ID:mf5TM7yp.net
>>777
使い勝手普通、通話料金安いか無料、音質環境次第、
発信OK,着信環境によって難有り(プッシュ通知採用によって良くなってるかもしれない)
050のみでの運用はお薦めしないな、090や080と併用が安心だ
MVNO初心者なら通話SIMにしとけ、縛りは6ヶ月

785 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 00:33:21.55 ID:F1yZfVD+.net
ひょっとして、光の契約しててNから始まる番号を既に持ってた?
元々OCNの会員なら封書は来ないよ。違ったらスマン。

786 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 00:35:13.40 ID:F1yZfVD+.net
ゴメン
>>785
>>775宛ね

787 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 01:23:34.10 ID:GC3wNcvK.net
>>784
いろいろありがとう。
現在通話料 100円以内/月
ほとんどLINEだからもったいないような。

788 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 01:23:52.15 ID:6hSOhotL.net
>>777
通話アプリなんて脳が付いてるなら猿でも使える

789 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 02:15:08.71 ID:kZIJG6OE.net
>>692
それな。いま2台持ちで唯一の痒い所がそこ

790 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 04:23:35.89 ID:A49uXfFa.net
SIMのサイズ変えたいんだけど
音声通話付SIMは電話しろって書いてあるけど空白期間とかできちゃうの?
誰かSIMサイズ変更した人いる?

791 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 05:20:06.44 ID:GBwcu49a.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4月6日 11時終了のラストチャンス!(7ヶ月分無料相当)
※人気でmicroSIMが一時欠品 4月3日20:30〜 注文再開予定

Pana/i 2GB+200kbps が283円/月!(初期費用、ユニバ、税別)
http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=6001
12ヶ月以降はいつでも解約金なし! 初期費用3000円(税別)
会社は安心のPanasonic 回線は安心のIIJがMVNEのSIMの再販
※1年後は丁度、改定時期なので、継続か1番良いところへ引越し

開通から解約までのスケジュールと正確な明細(ユニバ、税別)
  1  5月  700円 開通 (初月無料)   
  2  6月  700円 初期費用3000円
  3  7月  700円
  4  8月  700円
  5  9月  700円
  6 10月  700円 安心の郵便為替で現金5000円キャッシュバック
  7 11月  700円
  8 12月  700円
  9  1月  700円
 10  2月  700円
 11  3月  700円
 12  4月  700円 解約月(以降、解約金なし) 
       計8400円 計3000円

 合計   8400円+3000円ー5000円=6400円(ユニバ、税別)
 総合計 6400円÷12=533円/月(ユニバ、税別)
 初期費用を除いた総合計 3400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)

 ※総合計=7336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)
 ※初期費用を除いた総合計 4096円÷12=341円/月(ユニバ、税込)

792 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 05:37:44.50 ID:p+jjO8qs.net
>>791
訂正

誤 1  5月  700円 開通 (初月無料)

正 1  5月  700円 開通

793 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 05:58:45.75 ID:33IihF1t.net
>>779
だよな。
Skypeも同じだった。

794 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 09:19:39.32 ID:oly5x5oC.net
>>685
それはわからん

795 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 09:41:56.91 ID:i2dgJrPP.net
>>782
こちらも、変な状況だよ。
データで使っていた所に音声を12月にMNPで追加。
音声を開通後にデータを解約。
それなのに2月、3月とデータ専用の料金しか発生していない。

まあ、過去に戻って請求されそうだけどね。

796 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 10:08:47.79 ID:YdCWXRxT.net
>>782
合ってるんじゃないかな?

12月が無料
1月が無料
2月分を3月にクレジット精算
3月のクレジット利用分を4月に請求

797 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 10:34:34.81 ID:YdCWXRxT.net
>>685
for biz のほうはプッシュ通知対応のアップデートきてた

798 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 11:07:02.19 ID:B/5SyXyK.net
>>796
データSIMから音声SIMに変えても再度無料期間がつくの?

799 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 11:14:02.16 ID:x30toW5F.net
>>798
OCNには容量変更以外に契約プラン変更というものは存在しない
新規・解約のどちらかになる

データSIMを解約して音声SIMを新規に契約したのだから無料が憑くのは当たり前

800 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 11:33:15.18 ID:YdCWXRxT.net
>>798
データSIM解約してから音声SIM新規にしても、
音声SIM追加してからデータSIM解約にしても、
どちらにしても無料になるよ。

新規は当然無料で、
音声SIMだろうがデータSIMだろうが追加は無料になるよ。

801 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 12:47:55.24 ID:D2oqQdfI.net
>>795
あぁごめん別に変な事になってるって意味じゃないんだ
上にある通りデータ→無料変更MNPで来てるから間違ってない

802 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 13:23:35.84 ID:lFdZFWlO.net
こっちもちょっとアレ?ってことが・・・
データ量の繰り越しが思ったより多いような。

803 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 14:04:31.00 ID:B/5SyXyK.net
>>799-800
そりゃ解約と新規なら無料つくよね
理解できたありがとう

804 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 14:07:37.67 ID:lFdZFWlO.net
自己解決しました<(_ _)>

805 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 16:29:30.03 ID:7Dp+5+xC.net
■Pana/i 2GB+200kbps SIM(IIJがMVNEのSIMの再販)
  kakaku.com 現金5,000円キャッシュバックプラン 1年縛り
  http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=6001 

●3月31日までの申込み
初期費用を除いた総合計=2,700円÷12=225円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=6,578円÷12=548円/月(ユニバ、税込)

●4月1日以降の申込み
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)

806 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 16:55:54.51 ID:1l3VcaiR.net
プリペイドも容量増やすか値下げしろ

807 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 18:54:37.77 ID:b647GePz.net
モバイルONE開通後、メール設定完了してPC側でも見たいからOCNメールをGメールに転送しようと思ったのですが
ぐぐるとMail Oneとかいうところで設定できるらしいのは分かったのですがなぜかログインできません
パスが間違ってるかすでにログインしてますみたいなエラーが出ます
かといってOCNホムペやメール受信箱どこ探してもそれらしい入口もアイコンもなくて途方にくれてます
どなたか転送設定の場所分かるかた教えてください

808 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 19:09:33.68 ID:4L3piHrb.net
だいぶ前に通話付きocn開通しメールはgメールで不自由ないみたいで気にしなかったんだけど
ocnのメールって何個まで作れるの?
さっきパソコンすら苦手な奥に調べもらったら50個とかあり得ん数字言ってたが、
実際は何個なん?
因みにocnは奥ので今不在(帰宅途中)で私はガラケ&IIJなんでよく分らないです。

809 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 19:13:01.51 ID:3s89w/e7.net
何言ってるかわかりません

810 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 19:29:39.76 ID:mMFo8y42.net
>>808
基本メールアドレス含めて30個まで。
追加1個は月270円、2個目以降は月108円。

811 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 19:32:16.78 ID:mMFo8y42.net
>>808
OCN ファミリーメール で検索
50個の根拠がわからん。

812 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 19:37:21.39 ID:uf5MQCAA.net
今日mnpでナノシムで申込んだんだけど、開通はいつ頃になるんかな?

813 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 20:06:36.90 ID:pNbwMROT.net
>>807
PCで見る時直接OCNログインしてじゃダメなの?

814 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 21:01:56.42 ID:m8UFXqzD.net
>>812
先週申し込んだ経験から

木曜日辺りにセキュリティーパックでsimが届くと思われます
とにかく必要情報がバラバラで届くので設定が???なりますよ

815 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 21:39:59.74 ID:b647GePz.net
>>813
固定回線はプロバがOCNではないのでログインできないみたいです
それともスマホ回線をPCで利用という意味でしょうか

816 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 21:52:07.53 ID:J9lZF7Ht.net
OCNも、DMMみたいにプランもっと増やしてほしい。
あと3GBは税込み1000円以下にしてくれ。

817 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 21:56:42.07 ID:pNbwMROT.net
>>815
プロバイダ関係有るんですか!?、私は自宅の固定回線もOCNなんで検証できないが、ヤフーやGメールなどと同じく、OCNのトップページからIDとパスワードでログインしてメール見れないんですか!?

818 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 22:19:40.13 ID:hfut20/R.net
容量も値段もそのままで良いからwifiエリアの拡充を計って欲しい。
無論無料で。

819 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 23:14:00.14 ID:Me1/+oSd.net
>>807
外部メーラーで使用なら手動でPOPとSMTPのサーバー名の変更が必要。
http://service.ocn.ne.jp/mail/basic/

PCブラウザOCNホームページのメールログインはトップページ左側の中下段
http://www.ocn.ne.jp/

820 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 23:18:52.71 ID:TrZxOvf4.net
>>807
普通にgmailの設定でOCNのpopサーバー見に行くようにすれば?

821 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 00:07:49.94 ID:ciTJ6klD.net
>>807
【OCN会員登録証のご案内】って書類を見ながら設定してるのかな?
ご契約内容の【認証ID(ユーザー名)[接続ID]】と、
OCNメールの【メールアドレス】とを混同してない?
【認証ID(ユーザー名)[接続ID]】もメールアドレス形式になってるから紛らわしい

>>817
関係ないよw
メルアドとパスワードでログインすれば見られる

822 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 00:37:15.30 ID:EvifuObE.net
>>821
だよね!>>815さんの勘違いに一瞬そんな事あるのか!?って戸惑ったw

823 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 01:54:39.91 ID:v5nA/QQm.net
予定通り開通したのでスピテを実施 IIJ本家のSIMもあるので比較してみた

やはり想定通り概ね同じ速度、散々詰め込みとか激遅になるとか
叩かれていたが多数の契約で回線数もかなり増加しているのに蓋をあければ
この通りでIIJがMVNEのSIMの再販はIIJと同一品質であることが証明された。

Pana/i 13.09Mbps
http://www.speedtest.net/result/4262986234.png

IIJ本家 11.01Mbps
http://www.speedtest.net/result/4262979202.png

■申し込みから開通までのスケジュール
3月31日 Pana/i nanoSIM 20時30分すぎ WEBで新規申し込み
4月 2日 発送完了(ログインして注文履歴にヤマトの荷物番号)
4月 3日 SIM到着 23:39に「サービス開始のご案内」メール
4月 4日 01:05開通

■Pana/i 2GB+200kbps SIM(IIJがMVNEのSIMの再販)
  kakaku.com 現金5,000円キャッシュバックプラン 1年縛り
  http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=6001

 パナソニックの通信サービス Wonderlink part1
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1417104518/

●3月31日までの申込み
初期費用を除いた総合計=2,700円÷12=225円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=6,578円÷12=548円/月(ユニバ、税込)

●4月1日以降の申込み
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)

824 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 01:56:12.43 ID:ZHfnQuOR.net
>>823
IIJ系の広告マルチポスト多すぎなんだよ。
てめぇらやり過ぎなんだよ。
うぜぇ死ねよ。

825 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 02:12:40.04 ID:mjgdXlpc.net
まるっきり朝鮮人のやり方。
ソフトバンクの3円携帯とか、一括0円CB6万で客引きしてるのと同じ。
違約金は7万らしいけど。

毎月300円の客集めて2GBなんか集めたって、
超大赤字だよ。
赤字にするために企業活動する馬鹿いない。
これでちゃんと利益を得るんだな。
日本通信のように悲惨な状態にして違約金ぶんどって、
それを原資にして払う5000円だよ。
騙されたほうが悪い。
これが朝鮮人のやり方。
IIJ系はネット工作が酷すぎる。
パチンコATMから2ちゃんねる工作も朝鮮人そのものやり口。

826 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 03:05:03.29 ID:8mCmaEfE.net
取りあえず15GB使い始めた
今月はこれで様子見

827 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 07:12:49.48 ID:hEEpNZfy.net
俺も15GBに出戻りした
家にいるときにはPCに
繋ぎ話しでつかえてる

昼間は遅いから使用し
なければ良いだけ。

828 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 07:31:22.69 ID:Gz2qOlVM.net
がっかりしないようにな

829 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 07:42:17.48 ID:oD6+wGZ6.net
>>814
ありがとう。参考になるわ。

830 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 08:17:23.77 ID:AiQJEp4R.net
500kbpsプランは速度が肝だからな
容量にはあまり意味がない
容量を見てる人は失敗する

831 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 10:42:15.59 ID:gq8huPsg.net
docomo Xpeira Z3とsimフリーipad air2で今月から始めたけどOCN糞便利だなw
ターボオフにしてもネットと2ちゃんならこの時間でも十分速いじゃん

ところでsimフリーipadでテザリングしようと思うんだがターボオフでテザリングしても無制限?

832 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 10:49:38.41 ID:gq8huPsg.net
あ、テザリングできるのなw

ところでXperia Z3はターボオフでも画像読み込みが若干気になるくらいでネットが快適なんだがipadはターボオフだとネット遅すぎだろ
ipadは全部読み込んでから画面表示してるからか?

833 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 11:00:15.76 ID:tZSBDvED.net
http://imgur.com/YzQ0Zpd.png
これ全部IIJmioの結果
PINGは100後半が当たり前になってきてる。
ここ半年で1回もなかった出来事。
詰め込みになりつつある。

834 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 11:07:20.67 ID:zDegleC9.net
不思議なんだけど、なんでOCNでIIJmioのネタ?
画像踏でないから判らないけどOCNネタと絡んでるの?

835 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 11:20:32.06 ID:rEPWYQtP.net
キチガイマルチコピペ

836 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 11:39:31.89 ID:NFz4pjHV.net
契約者と支払い名義違ってもいけるの?

837 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 11:40:01.08 ID:siOsACYh.net
火曜にMNP申し込んだが、まだ何の音沙汰もなし。。。。
おせーんだよ

838 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 11:48:29.51 ID:+J43Nr6j.net
>>837
オンラインで1日にmnp申込から昨日ドコモ停止で先程佐川でシム到着です。
申込順番ではないようですね。

839 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 12:22:13.47 ID:5z2vi3H4.net
>>813
>>817
>>819
>>820
>>821

ご指摘を読ませていただきいろいろ確認した結果、無事固定回線からもメール見れるようになりました
OCNホムペにOCNメアドでログインすべきところをGメアドでログインしたままの状態だったのが原因でした
お騒がせしてすみませんでした
ありがとうございました

840 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 13:36:00.19 ID:siOsACYh.net
>>838
俺もようやくドコモが止まったーー
どんな順番で作業してるんだろー?
な、何でもいいけどw

841 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 14:12:15.99 ID:hXYlaTb0.net
1日申し込んでさっきsim届いて今通信してるんだけど
今まで自室ではLTE通信だったのが変えてからずっと3Gだ。
こういうもんなの?

842 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 14:28:09.17 ID:ORPUnpba.net
>>841
iPhoneか?
キャリアと違ってLTE掴むまで数秒〜15分くらいかかるぞ。
一旦機内モードにしてみたり、再起動したらいい。
何回かやったらすぐ掴むよ。

843 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 14:38:56.21 ID:hXYlaTb0.net
>>842
ありがとう
iPhoneじゃないけど今再起動したらLTE掴んだ

844 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 14:41:27.55 ID:UroSBGY3.net
IIJについての記事だけどOCNも似たようなもんかもしれん

NTTドコモの接続料改定にMVNOが顔面蒼白━データ通信料値下げ合戦に終止符が打たれるか
- ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1504/03/news030.html

>しかし、2014年度、さらに2015年度も低減率が低くなるようだと、今回のデータ容量増大は裏目に出る可能性が高い。
>将来的に接続料の負担を減らすには、限られた帯域にユーザーを詰め込むということもあり得るだろう。
>IIJは高品質を売りにしているMVNOだけに、今後の動向が気になるところだ。

これ以上詰め込まれたら使い物にならんですよ
だから容量そのままで回線強化してくれればよかったのに・・・

845 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 14:47:15.72 ID:mAVRdcUQ.net
>>836
行けると言うか、してる。

846 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 16:36:05.76 ID:6SSTGmaW.net
NTTドコモの接続料改定にMVNOが顔面蒼白 ━━データ通信料値下げ合戦に終止符が打たれるか
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1504/03/news030.html
ここ数年、接続料は毎年、下がってきており、2013年度は2012年度に比べて56.6%減だった。
日経BP「テレコムインサイド」によれば、2014年度のレイヤー2接続による低減率は23.5%とされ、IIJの予想を裏切る結果となったようだ。
これにより、IIJは2014年度通期の営業利益を65億円と予想していたが、14億5000万円減の50億5000万円に下方修正することとなった。

しかし、2014年度、さらに2015年度も低減率が低くなるようだと、今回のデータ容量増大は裏目に出る可能性が高い。
将来的に接続料の負担を減らすには、限られた帯域にユーザーを詰め込むということもあり得るだろう。

もちろん、IIJのデータ容量増大に追随したMVNOもいくつかあった。
彼らも接続料負担が重荷になることは明らかなわけで、MVNO全体で、ネットワーク品質の低下が起こらないか、不安要素として持ち上がってきそうだ。

847 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 16:54:12.68 ID:R28t6O+i.net
ドカン屋に参入ないかね
ggrとか

ホリエモンが元気なコロは
そんな話もあったようだけど

848 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 17:40:54.03 ID:xXg2FAoU.net
ocnもメールアプリ作ってほしいわ

849 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 17:46:33.62 ID:SKKSe263.net
なんでメールアプリ?

EAS対応しているのがOCNの絶対的なアドバンテージなのに、専用メールアプリなんかつかったら旨みゼロだろ?

850 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 18:29:44.71 ID:1KoosoVV.net
今日届いたぜ
家ではwifiで動画とか見るが外では2chや軽いブラウジング程度だと2GBに到達する気配はないなw
これ今までwimaxでモバイルブースターを持ちだして機材2個で運用してたの馬鹿だった

851 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 18:36:26.19 ID:ShHH7xBt.net
ちゃんとGPS測位できて、ナビ使える端末教えてください

852 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 18:43:35.34 ID:MCbyEwbX.net
あきらめてSMS付きにしろよもう

853 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 18:43:48.11 ID:Jzw/+Tm5.net
200kbpsの使える範囲を覚えると更に減らない
今日の2chmateの通信量50MBだけどターボひとつも減ってねえとかザラ
リアルタイム対戦とかじゃないぽちぽちゲーの通信もだいたい200kbps内でいける
(数秒待つやつもあるが)

854 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 18:47:49.53 ID:59YZq7Ny.net
>>847
帯域が無いから無理
あるとしたらボダが禿になったみたいに会社ごと買うしかない

855 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 18:49:39.49 ID:wZWBn4et.net
>>851
iphoneとかギャラクシーとかxperiaとか。

856 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 19:06:13.01 ID:RsBGCxOV.net
値上げ、容量削減はしにくいから帯域絞って儲け出す
今の価格、容量でも脱キャリアするならまだmvnoのほうががいい

857 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 20:19:39.33 ID:D+/U+1Dj.net
>>851
SMS機能付きSIMにすればバッチり。
以前、SMS機能付でない、単なるデータsimを使ったら地図上の自分の位置
が確定するまで20分くらいかかった。

858 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 20:32:52.72 ID:Pad0U8va.net
>>855
>>857
ありがとうございます!!
現在F-11Dなんですが、SMS付きSiMでも全くGPS使えなくて困っていました
それでは失礼致します

859 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 21:37:02.16 ID:zzNwiWCK.net
SUPLの設定がdocomoサーバに向いてる端末はSMS付きでもムリだな

860 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 23:32:36.09 ID:JG0CUuIl.net
>>858
あっさりと立ち去る後ろ姿に変な汁で濡れた。

861 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 00:21:09.37 ID:caW4Gny4.net
>>836
使用者とクレジット名義が違っても
家族なら行けるとオペレーターが言ってた。

862 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 02:19:49.12 ID:BC78giwO.net
4月後半にOCNの鯖増設予定らしい、しばらく様子見

863 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 02:25:18.37 ID:hyXYNhoq.net
ソース

864 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 02:27:32.54 ID:BC78giwO.net
>>863
OCNテクニカルサポートの役職から聞いた

865 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 02:29:11.20 ID:NdpnQCKc.net
この夜中でもPING二桁いかなくなったな。
3月までは三桁など皆無だったよ。
速度も遅い。
4月から明らかにおかしい。
信じられないが詰め込みになってると思う。
http://imgur.com/PfvuLVP.png 高速
http://imgur.com/XPsVtaO.png 低速
http://imgur.com/0HT0fti.png

866 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 03:26:46.36 ID:BC78giwO.net
>>865
iij速度を貼られても知ったこっちゃない

867 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 09:35:18.89 ID:WAxg/e1q.net
wifi 西東京市田無の図書館、電波つかむけどHP表示しようとすると 電波が切れる それの繰り返し

868 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 11:13:33.60 ID:uUOu370Y.net
春が一番契約が集中するシーズンだし、MVNOに行く人がどっと増えた影響だろうね

869 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 11:52:15.97 ID:ADWt82/7.net
ちょっとお伺い致します。
既にデータSIM契約していて、ちょっと前に通話オプション追加しました。
データSIM余って、それはそれで使用することにしたのですが
OCNメアド2個欲しいのに1個のままです。
やはり一度データSIMを解約して新たに新規契約しないと駄目なのでしょうか?
それともクレカが同じだとメアドは1個なのでしょうか?

870 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 12:16:25.74 ID:WieoXPnr.net
>>869
これじゃだめなん?
ファミリーメール(追加メールアドレス)
http://service.ocn.ne.jp/option/w-mail/

871 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 12:57:51.14 ID:BXhLjSvy.net
2015/04/05 12時30分前後 サーバー福生統一

UQ mobile 500kbpsコース
http://imgur.com/lbr0qmc.png 67ms
http://imgur.com/q7CS6Hw.png 回線証明

IIJmio
http://imgur.com/dcsGB1R.png 210ms
http://imgur.com/8JYKdsN.png 回線証明

OCN 500kbpsコース
http://imgur.com/unPesg5.png 85ms
http://imgur.com/wAcJ20b.png 回線証明

タブレットにいれっぱなしのOCNも差し替えてみたらOCNかなりよかった。
4/1のときは遅くてガッカリだったけど、4/3から明らかに増強した印象。
IIJmioは4/1から毎日ずっと遅くてPINGは悪いし速度も前みたいに20Mとか出なくなった。
いつ測ってもPINGが悪いからいまは詰め込み状態なのだろう。

872 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 12:59:22.34 ID:uUk8LXer.net
>>869
>OCN固定回線(※1)とOCN モバイル ONE を1つのお客さま番号(Nから始まる10桁)で契約している場合、メールアドレスを2個(※2)まで無料で提供いたします。
>現在、メールアドレスを1個ご利用のお客さまで、追加の無料メールアドレスをご希望の場合は本ページでファミリーメール(追加メールアドレス)をお申し込みください(※3)。

>※1: OCN光プラン/OCN ADSLプラン/OCN ダイヤルアクセス/OCN モバイル d/OCN バリュープランなど。
>※2: OCNメール/ファミリーメール以外のメールサービス(InfoSphereメール、ドリームネットメールなど)は対象外です。
>※3: 既にメールアドレスを2個以上ご利用のお客さまにつきましては、2014年9月ご利用分より2個目までを無料とさせていただきます。
>なお、3個目以降は従来通りのファミリーメール利用料金体系に沿った料金がかかります(ファミリーメール3(月額):250円(税込270円) 、 ファミリーメール4〜ファミリーメール30(月額):350円(税込378円)〜2,950円(税込3,186円))。


とあるが、モバイルONE2個の場合はどうなるんだろうな?

873 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 13:04:19.26 ID:ADWt82/7.net
>>870 >>872
有難うございます。
ヤフー光、ADSLのように無料で幾らでも増やせるわけではないのですね?

>とあるが、モバイルONE2個の場合はどうなるんだろうな?
来週にでも聞いてみます。

874 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 13:23:37.14 ID:aOiu6Ekx.net
OCN固定回線でOCN モバイル ONE を1つのお客さま番号で契約してるが
こんなの知らんかった、固定回線のメールアドレスの他にもう一つ貰えるんだよね?
どうやってもらうの?

875 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 14:58:10.51 ID:lYXmDhuk.net
>>839
誰もつっこんでないようだから一応言っておくけど、

>OCNホムペにOCNメアドでログインすべき

ってだけで、

>Gメアドでログインしたままの状態だった

ってのは全くの無関係だからねw

876 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 14:59:34.01 ID:LjW/+mbJ.net
>ヤフー光、ADSLのように無料で幾らでも増やせる

マジ?と思ったらybb.ne.jp10個まで追加無料なんだな。

877 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 15:44:54.14 ID:ADWt82/7.net
>>876
表現が悪くて申し訳ないです。
普通の人なら家族で5個も作れば十分で、それが10個までだったので
そのつもりでいるとメアドに250円以上支払うのがちょっと馬鹿らしくて

878 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 15:58:31.08 ID:JBvq3FuE.net
500kbpsだとやっぱり遅いんだよなぁ
2000円だと割高だな、他は速度半分の250kbpsで500円とかあるのに

879 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 16:10:02.13 ID:0JZIL6Tc.net
>>878
じゃあ他に行けばいいじゃん

880 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 16:23:19.27 ID:28DiDYj8.net
500円simなんか地獄なんだけどさw

881 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 17:15:25.35 ID:0eDVVqEZ.net
>>865
だだだがいい感じ

882 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 17:28:36.69 ID:3zoCibQ6.net
会社の自分の席が建物の中心辺りになるせいでスマホの電波が入りづらいので
NTT西のポケットルーター(mr02相当の)と1日110MBのプランでこのSIMを契約
家でOCN使ってるから200円引き
(ルーターがさっき届いたのでまだ会社では未使用)

ターボモードOFFだと使用容量カウントされないみたいだけど
ひょっとして200kbpsで我慢できるならある意味使い放題?

さっきちょこっと使った限りでは2chみたり、ブラウザーゲーやるくらいなら我慢できるレベルでした

883 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 17:48:18.67 ID:qrLuY604.net
zenfone5正規品でocn Wi-Fiトライアルに申し込んで手順通り設定しても認証されん
同じ症状の方います?

884 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 17:57:09.30 ID:lYXmDhuk.net
シャープのSH-06EとSH-04Eだけど、俺もどっちも認証出来ない
認証エラーってなっちゃう

885 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 18:11:02.14 ID:mN09E9Wr.net
200kbpsだとumanoのストリーミングが微妙に追いつかないから250kbpsにしてくれたら
ありがたい

でも3日制限ないだけでほんとに助かってる

886 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 18:12:33.36 ID:qrLuY604.net
>>884
やはり同じ症状の方いるんですね
サポート問い合わせしてみます

887 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 18:13:44.31 ID:lYXmDhuk.net
>>886
厚かましいお願いだけど、結果教えてね

888 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 18:18:50.36 ID:ADWt82/7.net
SH-06E持ってますが普通に使えてますよ。

889 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 18:22:35.14 ID:Ia1kD6Wx.net
追加SIMをターボOFFにしてカーナビアプリ専用端末で使っているが速度が安定してて本当助かる、500円SIMを以前使って懲りたからなぁ

890 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 18:46:00.62 ID:wVF7ZpQv.net
正直ぷららのLTE使い放題よりもOCNのターボオフ使い放題のほうが快適だよなw

891 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 18:57:37.07 ID:woQTtVTx.net
>>884
認証できないってどこで認証できないの?

892 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 19:00:54.61 ID:pd1Xgq2P.net
500k契約したが最初の一時間は700kくらい出てたのにこの週末は100k出るか出ないか…
容量とまだ15GB殆ど残ってんだがMVNOってこんなもんなん?

893 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 19:04:50.54 ID:lYXmDhuk.net
>>888
そうすると機種は関係ないみたいだな

>>891
https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid23000005jw#andr_out
この通りにサービスエリア外で設定してエリア内に行っても繋がらないんだよ

>[フェーズ2認証]をタップし、[PAP]または[MSCHAPV2]を選択します。

[PAP]でも[MSCHAPV2]でも試したけどダメだった

894 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 19:18:21.93 ID:ADWt82/7.net
>>893
多分、LTE/3Gオンリーに設定していないせいかと?

895 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 19:36:13.59 ID:lYXmDhuk.net
>>894
LTE/3Gオンリーじゃないとダメなんだ?

今見たら、SH-06Eは既にLTE/3Gオンリーになってたけど繋がらなかった
SH-04EはLTE/3G/GSM(自動)になってたので、LTE/3Gオンリーで繋がるか試してみるわ
情報サンクス

896 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 19:41:54.88 ID:ADWt82/7.net
あとSH-06EはWIFIに不具合あったのでアプデお勧め

897 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 21:45:26.97 ID:qoZc4fSS.net
凄いな。この時間で2m出てる。
いつの間に強化したんだ?感動したぞ。
昔は500とかだったのに

898 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 21:45:52.75 ID:cY0DqWZ6.net
110MB/日コース使ってるけど
ここ最近最初の読み込み時のひっかかりがなくなって
スムーズになってる気がする

899 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 21:47:05.56 ID:qoZc4fSS.net
OCNにして良かったと思ってる。
人が増えて遅くなると思いきや、速くなるとは。
まともに商売してくれて嬉しいよ。

900 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 22:12:08.72 ID:Hl7T8PoD.net
>>887
okです

901 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 22:22:45.22 ID:c1ITvUxA.net
馬鹿な質問ですみません
OCN会員でモバイルONEに申し込む場合はSIMカード自分で用意する必要ないんですよね?
新規申し込みと混同して買ってしまったのですが…

902 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 22:25:46.82 ID:in2ACm8k.net
え?SIMないと使えないんじゃ…

903 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 22:30:19.50 ID:Hl7T8PoD.net
>>901
先週同じことしましたw
そのまま申し込むと新しい会員番号が発行されマイページが分かれちゃいます

マイページをまとめたいなら、マイページから申し込め。との回答でしたよ

904 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 22:36:29.96 ID:s4U4PtFb.net
>>901
尼で買ったんじゃない? ご愁傷様

905 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 23:00:46.53 ID:sy/afMue.net
いつも見てるとお前らのところはpingいいな
自宅だとping400msとかひどいことになってる

906 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 23:05:30.08 ID:zwThhal9.net
今測定したら
下り1.38
上り1.02

俺ん所はどうやってもこの辺が限界だな

907 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 23:10:07.29 ID:c1ITvUxA.net
レスありがとうございます
そうです、アマで買ってしまいました
さっきポストを覗いたらOCNからSIMカードが届いていてそちらで接続出来ました

908 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 23:18:07.92 ID:Z8FwXHJt.net
>>907
確かサポセンに電話すれば会員番号合わせてくれるはず

909 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 23:19:19.49 ID:OQFx0VAD.net
>>903
マジか

客番2個にわかれちまったよ(´・ω・`)

910 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 23:33:31.10 ID:Hl7T8PoD.net
>>908
俺、ダメ言われたよ(泣)
ただモバイル割引は適用言われた

もう1度まとめてくれ言ってみようかな〜

911 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 23:44:14.50 ID:4wZ3NoXj.net
今測ってみたけどそこそこでた

912 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 23:45:08.53 ID:4wZ3NoXj.net
>>911 ミスった
http://imgur.com/9JWmo9C.png

913 :名無しさんに接続中…:2015/04/05(日) 23:49:41.02 ID:zwThhal9.net
うらやま
なんだろ、この差は

914 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 00:00:36.09 ID:5Lf18D0b.net
都市部だけ増強って出来ないんだろ

915 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 00:54:33.64 ID:dkYWfEud.net
このくらい出たら裏山だろ
http://i.imgur.com/BtqBics.jpg

916 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 00:57:52.54 ID:c8pYo5oO.net
>>913
通信した場所と時間
1時間経ったら半分になるかもしれないし、
100メートル移動したら3分の1になるかもしれない
ならないかもしれない

917 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 01:12:36.24 ID:ZQuZvLjM.net
1キロ先の駅付近で再度測ってみた
田舎&この時間だからこんなに速度出るのかな
自宅の有線より速度出てるのが悔しい
http://imgur.com/WAuCvi2.png

918 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 01:21:59.04 ID:c8pYo5oO.net
スピードテストなんかより画像のリサイズと編集覚えたほうがいいと思う

919 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 01:44:16.95 ID:bVt+KW40.net
通信した場所と時間で変わるのはキャリアも同じだろ

920 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 01:46:09.90 ID:xUsLtKKc.net
>>919
そうだよ
だから計測結果には意味なんてない

921 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 01:52:58.09 ID:dkYWfEud.net
>>918
末尾Oが何言ってんだ?

922 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 01:54:34.89 ID:wg3m2fHq.net
め!いじわるいわないの!

923 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 02:03:47.10 ID:sF+7Vq4H.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4月6日(月) AM11時終了のラストチャンス!(7ヶ月分無料相当)

※申込時に5月開始(5月課金)指定が可能
http://i.imgur.com/ZU3v1oR.png

■Pana/i 2GB+200kbps SIM(IIJがMVNEのSIMの再販)
  kakaku.com 現金5,000円キャッシュバックプラン 1年縛り
  http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=6001 

●4月1日以降の申込み(1年利用)
初期費用を除いた総合計=3,400円÷12=283円/月(ユニバ、税別)
初期費用を含んだ総合計=7,336円÷12=611円/月(ユニバ、税込)

●Pana/i 13.09Mbps
http://www.speedtest.net/result/4262986234.png

●IIJ本家 11.01Mbps
http://www.speedtest.net/result/4262979202.png

■2ch 専用スレ パナソニックの通信サービス Wonderlink part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1417104518/

924 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 02:07:01.07 ID:Fisci3Nw.net
>>923
いまのMVNOを捨ててPanasonicに移ったとする。
1年後また好きなMVNOに移る(事務手数料3000円)とする。

●4月1日以降の申込み
初期費用を含んだ総合計10300円
いま4月なので今月はMVNOの料金がダブルでかかる※退会月、日割してくれるMVNOはないでしょう

((700*12)+3000-5000+3000+900)÷12=858.3円/月(税別)


■結論
いま1年縛り違約金なし900円 
※プロバイダーセットなら-200円が多いので700円

それが
1年縛り違約金8294円ありの月858.3円に変わるだけ。
わざわざ条件悪いものに変えるアホはいない。

注)キャンペーン適用かつ5月開始可能かどうかはカカクコムサイトに記載なし

925 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 02:17:14.76 ID:c8pYo5oO.net
>>921
この板それ無いんすよ

926 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 02:31:51.03 ID:eDrajHlz.net
>>924
また悪徳業者が必死の粘着
Panaが相当の脅威の証拠(笑)
逆立ちしても勝てない最安!
Panaは5月開始指定ができるし
1年後の乗換える費用まで入れて叩くキチガイ

昨年の399円WiMAX以来の超格安SIM登場!

MVNO史上最安!最強!IIJ回線 2GB+200kbpsが

   何とたったの 283円/月!!

(1年利用、初期費用、ユニバ、税別)

927 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 08:52:05.38 ID:loFMgYK1.net
板によって違うの知らない人
まだいるんだな

928 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 09:24:22.35 ID:Amt1eTtT.net
>>921
末尾dが何言ってんだ?

929 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 09:34:33.53 ID:wg3m2fHq.net
め!いじわるいわないの!

930 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 09:35:48.92 ID:YdlorVPC.net
いつの間にか1日110MBまで拡張されてんだな
気付かなかったわ、ありがてぇ

931 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 10:01:27.50 ID:ngPflQ5q.net
毎日繰越しで230M溜まってるw
まぁこれだけあればナビ等を使う時に便利だけどさ

932 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 10:33:21.00 ID:wg3m2fHq.net
どのプランか知らんが1日のプランなら前日のしか繰り越せないぞ

933 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 10:37:55.52 ID:mi+DDSKE.net
>>931
低速でも検索時と新規読み込み以外なら問題ないよ。

>>929
め!いじるのわいないの!
と変に読み間違えてたw

934 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 10:58:56.99 ID:J60CIiJb.net
神奈川なのに2chでは東京と識別されてしまう地域だけどホットスポットって2ch読み書きできないの?それとも県別規制?
普通のブラウザ(dolphinその他)でネットは普通に出来てたからひょっとして専ブラ(2chメイト)がAUTOなの?
ぐぐっても何も出てこんから事情通のエロい方おながいします

935 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 11:27:39.82 ID:cAt++dRa.net
木曜パッケージ購入して即フォーム入力、
金曜零時頃に申し込み受付メール受信、
月曜SMS受信にて(nano)SIMカード配送手続き
開始(1〜2日後お届け)の連絡確認
nano殺到とあったので意外に早くて嬉しい誤算だった

936 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 12:35:26.31 ID:DTdz56Ck.net
http://s-up.info/uploads/201201218136.png
昼休み中の和田岬駅前だとこれしか出ないdocomo Xiの本契約

937 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 12:43:59.69 ID:rW3AZUQj.net
和田岬ってどこや

938 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 12:51:14.35 ID:DTdz56Ck.net
ここら辺の事
http://goo.gl/maps/2gYbS

939 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 12:51:18.42 ID:LewvQjSA.net
>>937
神戸

940 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 12:54:27.31 ID:XFM8uPp0.net
【MVNO】OCN モバイル ONE SIM 41枚目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1428292445/

新スレ立てました

941 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 12:54:49.39 ID:JF3JOttt.net
>>937
神戸のお台場みたいな所

942 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 12:54:53.39 ID:MhKj4FZ/.net
>>934
町田かな?

943 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 13:11:09.18 ID:pU4YZvEh.net
音声だけ残してデータ解約ってできるの?

944 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 13:25:53.50 ID:kvQt26Ng.net
>>943
Mvnoなら無理だよ

945 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 13:28:29.72 ID:jz33wbMN.net
>>942
町田市は神奈川県ではないです。

946 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 13:40:22.54 ID:hmFzvrCS.net
>>942
町田のバラードを聴いたほうがいい

947 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 14:10:57.64 ID:GZm/NU+M.net
田町と町田

948 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 15:35:25.03 ID:4xx1tFOI.net
昨日、110番したんだけど、GPSが機能しなかったみたい。MVNOだとだめなんかな。ドコモ位置情報アプリが起動した形跡はあった。

前にキャリアのスマホで通報した時はGPSですぐにこっちの現在地を見つけてくれたんだけど。

949 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 16:07:46.59 ID:pU4YZvEh.net
>>948
そんなに頻繁に事件に出くわしてるのかw

950 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 16:50:25.32 ID:i5QXf9IG.net
事故かもしれんぞ。けが人がいるなら119だろうけど。

951 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 17:04:35.98 ID:XTN4Qz/w.net
データ量拡張する金があったら音声料金安くしてくれよ。

952 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 17:06:24.76 ID:LxgXwYnN.net
>>943
MVNOで音声のみならb-mobileしかないんじゃないかな
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/p_kd.html

953 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 17:22:22.93 ID:6Qst3ntF.net
>>952
それFOMA用だから最近のLTE端末での利用は一部を除いて不可かもな。

954 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 17:22:36.01 ID:6bKSgbgI.net
>>931
自分も繰り越し込みで230Mだな
ヤフーカーナビをターボオフで試したことあるんだが、低速でも普通に使える
余った容量は繰り越しじゃなくって買い戻しにしてくれんかな〜

955 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 17:31:13.85 ID:UWLmgEbP.net
ターボオフでもつべ見れるんだね
音楽聴くのがメインだから糞画質でも問題無い
ターボ使う時無くなった感じw

956 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 17:35:18.42 ID:c8pYo5oO.net
Youtubeの画質(自動)設定は転送量そのものの設定じゃないので
動画によっては200kbpsでも途中で止まる
まあ、それでも声は聞こえるしなんとかなることも多いが

957 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 17:40:11.46 ID:cuBjda+z.net
こまけーことはいいんだよ。
OCNかIIJの2拓だろ。
大きな違いはグローバルIPかローカルIP。
他選ぶ奴は頭どうかしてるわ。

958 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 18:33:48.27 ID:6lBUbYQJ.net
あれ、この時間先月よりなんか速くなってる

959 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 18:44:52.75 ID:TWddPw6g.net
2015/04/06 17時05分前後 一斉に使い始める時間
サーバー石狩統一
IIJmio
http://imgur.com/Er0EvLv.png 171ms
http://imgur.com/yV37edj.png 回線証明

OCN 500kbps. 15GB
http://imgur.com/UMyzWPZ.png 69ms
http://imgur.com/I17bRT1.png 回線証明

UQ mobile
http://imgur.com/nNzDvtG.png 73ms
http://imgur.com/RzOTfqH.png 回線証明
 ※初速が速いせいか、短い測定時間のjunkだといつも速くなる

なぜかIIJmioだけいつもPING遅くなってる。
4月から毎日でPINGがよかったことがまだ一度もない。
増量を最初に発表したせいか、パケット使いまくる連中がIIJに大量にはいってきたと推測する。

960 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 20:10:48.81 ID:qDZArQTU.net
>>955
それって見れるじゃなく、聴けるって事だな。なるほど
でも、つべのトップページ開いたり、音楽聴くだけでもそこまでたどり着くまでイライラしないか?

961 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 20:15:38.57 ID:FZiNifC+.net
>>960
バックグラウンドで何かしてなければ大した問題ないぞ

962 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 20:17:37.20 ID:cuBjda+z.net
144Pなら止まらず見れる気もしないでもない

963 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 20:23:16.71 ID:YEgKl4x+.net
俺もヨウツベで音楽系の動画見てるが
途中で若干止まる時あるけど、それにイラッとしないタイプなら全然いけると思うけどな。
(クソ古い、画質悪い動画なら、止まらない)

基本的に低速だと動画は厳しいと思ってただけに、あーっ何とか見れるなって思ってからは
むしろ切り替えるの面倒だからずっとターボオフで見てる。
同様にニコニコも低速で見てる。
必要なのは忍耐。

964 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 20:30:06.50 ID:EcZ7jt17.net
そこまで行ったら常時ターボオンでいいような気もするが

965 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 20:47:13.72 ID:c8pYo5oO.net
>>964
というか忍耐しなくていいように(度合いに応じて)お金払ってるはずなのよね

966 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 20:49:36.37 ID:mjMM0Bou.net
>>965
そしたらプランがMVNO意味なくね?ってなるんと違うの?

967 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 21:17:56.00 ID:rhKPm9sw.net
>>940
おつ

968 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 21:20:21.95 ID:NhXYJQFB.net
>>941
お台場にはムリがある、似てるのは大田区平和島か川崎の埠頭

969 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 21:21:52.91 ID:iKusp0oO.net
>>940

乙です!!



それにしても、相変わらずターボのオンオフの反応遅いな。
切り替えたら瞬時に変わりますって嘘ばっか・・・・・・。
何時間もかかったりするし・・・・・。

970 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 21:24:39.58 ID:rypdqYby.net
>>969
何時間もとか嘘やん、盛りすぎやろ。

切り替えたら瞬時は間違いではないだろ『切り替えたら』って事は切り替わってんだしw
他のところは知らんけどウィジェット楽やん

971 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 21:25:23.70 ID:yvhTxY8w.net
質問すみません

契約時に安心セレクトパックが無料なのでと言われてとりあえず入れたんですが
赤矢印のところを解約すれば問題無いですか?
ttp://i.imgur.com/LZAkB6e.jpg

どれが安心セレクトパックなのか分からない請求で困っています

972 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 21:27:29.44 ID:6lBUbYQJ.net
>>969
どこの国のOCNだ?瞬時に切り替わるぞ?iPhoneだから他は知らんが

973 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 21:29:32.49 ID:iKusp0oO.net
>>970
ターボオフにしたのにいつまでも2Mとか出てたし残量減った
逆にオンにしたのに長いこと0.2くらいのままスピード上がらないし。

974 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 21:32:31.87 ID:dkYWfEud.net
>>973
末尾Oが何言ってんだ?

975 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 21:38:59.73 ID:nqRRRi0r.net
最近湧いてる馬鹿だから放置でよろ

976 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 21:40:26.12 ID:zaO33dTn.net
>>971

おk

977 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 21:41:06.42 ID:yvhTxY8w.net
>>976
ありがとうございます!

978 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 22:45:37.60 ID:hvRosiEX.net
>>812
3.27に申し込んで3.30に追加sim着(ナノsim)

979 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 22:46:40.94 ID:hvRosiEX.net
>>816
ヤヤコシイので却下

980 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 22:48:24.56 ID:hvRosiEX.net
>>825
auはcb9万だぞ

981 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 23:02:59.75 ID:wfGRSN3w.net
>>963
無職だもんなお前
時間あっていいな

982 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 23:22:15.14 ID:FZiNifC+.net
さっきからアプリで「情報の取得に失敗しました code=10」って出るんだけど俺だけ?

983 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 23:28:23.83 ID:FZiNifC+.net
>>982
自己解決した
http://support.ntt.com/maintenance/service/10/mainteDetail/31293?oldContractNo=
ぬかったチクショウ

984 :名無しさんに接続中…:2015/04/06(月) 23:43:32.85 ID:yyKf/2zf.net
データSIM SMS付きで契約希望で050plusにも加入しようと思うと
ocnに相談したら 050plus付きSIMカードもありますよと言われ、
NTTコムストアで言われた通り050plus付きSIMカードを
クレジット決済で注文したんだけど、購入したSIMにSMSが
付いて無いじゃないかと。
SMSを付けるにはどうしたら良いですか?

985 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 00:50:29.45 ID:xV71cwfR.net
>984

OCNには契約変更という概念が無いので、一度解約して再契約。
容量のコース変更はある。

986 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 01:10:28.49 ID:iCaKs3RO.net
OCN入って思ったのはオプションサービスの追加や削除が非常にわかりづらい

987 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 01:13:53.71 ID:ZG1DupsL.net
>>985
今日SIMカードを注文したばかりで届いてもないし
契約(登録)もしてない場合、
新たにSMS付きSIMカードを購入して
そちらで申し込めば良いよね。

988 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 02:01:12.04 ID:4zc2j6S+.net
>>987
新たに契約すれば良いけど、最初に注文したのはどうするの?

989 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 05:33:57.10 ID:h//HSiZ7.net
>>984
SIMを交換する。

990 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 05:40:19.53 ID:2sDpX5zK.net
契約うんぬんは、どうして直接確認しないのか理解出来んわ。
間違いがあったら、一番困るのは自分じゃない。

991 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 06:06:06.23 ID:6SpAYGFn.net
>>987
パッケージも開けてなければ手数料無しで交換してくれるかな

992 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 07:11:55.54 ID:xx0yWiit.net
>>984
サポセンのおばちゃんにやられたな…

993 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 07:21:49.69 ID:qZXGrFgt.net
どっぴゅどぴゅオジサン

994 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 07:54:33.17 ID:MVqVVqny.net
>>973
オンオフ逆に見てない?

995 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 08:31:14.88 ID:DOjq8fV8.net
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/turbo/images/cap01-2_on-off_150114.jpg
この状態「が」ターボONで高速容量減る状態

996 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 08:33:11.49 ID:m3Qypiyg.net
容量戦争にmineoも参戦したな

997 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 09:14:27.42 ID:edoFu3Kz.net
>>995
きみ、それ以上やったら捕まるから。
それ以上は覚悟してやったほうがいい。

998 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 09:19:54.52 ID:0pK0FLAf.net
>>991
ここで不確定なこと言ってても何も進まないので
ダメもとでサポセンに電話して交換もしくは返品希望を伝えてみる
ダメなら興味のある知人かオクで譲ればいいじゃん

999 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 10:40:21.91 ID:orDd8MYe.net
音声通話ができて、2Gコースで2000円切る
docomoなら7500円は必須

あなたね、
月に5000円浮くのよ
毎月毎月よ
服だって、靴だって、欲しかったあれこれかなり買えますよ
それを今までdocomoに貢いでいたんだから腹立たしい話ですよ

1000 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 10:52:33.83 ID:edoFu3Kz.net
>>995
ごめん、誤爆した。

1001 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 11:26:02.42 ID:yq26frIo.net
Docomoの白ロムをOCNで使ってるんだが、docomoIDの確認を無効にする事できないだろうか

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200