2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OCN総合スレ 122

1 :名無しさんに接続中…:2017/02/09(木) 08:15:01.14 ID:FLjueEmZ.net
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
http://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
http://support.ntt.com/maintenance/
(携帯)http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html
■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 121
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1484103983/

2 :名無しさんに接続中…:2017/02/09(木) 08:17:44.63 ID:FLjueEmZ.net
OCNの工事情報
https://support.ntt.com/maintenance/

NTT東日本の工事情報
https://www.ntt-east.co.jp/disclosure/construction.html

OCNテクニカルサポート
受付時間 10:00〜18:00
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/tel/047860/

NTT東日本への問い合わせ先(サービスのお問い合わせ)
受付時間 09:00〜17:00
https://flets.com/customer/contact_tel.html

3 :名無しさんに接続中…:2017/02/09(木) 08:20:22.67 ID:FLjueEmZ.net
【ループ】 回線不安定じゃない? 【する前に】
Q.遅くない?自分だけ?
A.回線速度測定サイト
 http://netspeed.studio-radish.com/
 http://www.musen-lan.com/speed/
 http://www.usen.com/speedtest02/
 http://www.speedtest.net/

【人の箱の中身環境は】 切れる?遅い?自分だけ?【見えません】
【障害発生日・時間(詳細)】
【都道府県】or【収容局名】
【ネット環境】or【キャリア】
【回線種類】or【契約回線】and【有線かLANか】
【現状】

4 :名無しさんに接続中…:2017/02/09(木) 08:21:26.99 ID:FLjueEmZ.net
その他の速度測定

http://www.dslreports.com/speedtest
https://sourceforge.net/speedtest/
https://fast.com/ja/

5 :名無しさんに接続中…:2017/02/09(木) 08:23:34.45 ID:FLjueEmZ.net
保守

6 :名無しさんに接続中…:2017/02/09(木) 12:21:27.80 ID:8Ovrz1qu.net
>>1
保守

7 :名無しさんに接続中…:2017/02/09(木) 13:36:03.23 ID:HCV9UrXm.net
■OCNに加入するとなぜか同時に申し込んだことになり一方的に契約書が送られてくる「toppaがっちりパックN」の解約方法

http://tphgis.blog.fc2.com/blog-entry-1.html


■光アクセス回線サービスの卸売を受けて提供するサービスへの転用に係る販売勧誘方法についての株式会社Hi-Bit(toppa!)に対する指導
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000164.html

>利用者に十分な説明を行わない、又は利用者の誤認を招く説明を行うことにより、利用者において転用の申込みを行った認識がない、又は不十分であるにもかかわらず、転用の手続が進められた事案

8 :名無しさんに接続中…:2017/02/09(木) 20:23:08.66 ID:jrIKErHC.net
ocn以下の糞プロバイダ



その名はdion

9 :名無しさんに接続中…:2017/02/09(木) 22:57:41.42 ID:KbyIYiQx.net
http://www.speedtest.net/result/6038722379.png

10 :名無しさんに接続中…:2017/02/09(木) 23:24:49.29 ID:ZbMf2Hpq.net
つれぇわ
http://www.speedtest.net/result/6038796944.png

11 :名無しさんに接続中…:2017/02/09(木) 23:47:34.79 ID:bYkX8Bt2.net
当たりIP掴んだら放さないこれ常識

12 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 00:06:39.57 ID:OSZC2BWO.net
ADSLからVDSLマンションタイプになったけど常時60M前後出てるわ
お前らADSLより遅いとか散々ビビらせやがってw

13 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 00:19:24.82 ID:+hLg5Hdz.net
>>8
OCNの桜?
向こうのスレじゃ遅いと言う報告ゼロ

14 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 00:20:29.90 ID:gKOGy1pm.net
明日の増設工事で改善されなかったらサヨナラしよう。
多少高くなるけど、もうコラボで契約しない事に決めた。

15 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 00:55:17.51 ID:2udEhbB9.net
http://www.speedtest.net/result/6039047070.png

16 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 01:09:28.19 ID:up6OBUxF.net
http://www.speedtest.net/result/6039087991.png

17 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 06:43:28.61 ID:JEVJLKSl.net
>>11
ルーターは、たまに再起動しないと(ルーター起因で)遅くならないか?
IP保持して再起動出来たらいいんだが

18 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 16:04:30.15 ID:/V3/2p+p.net
最近夕方から遅くなる
http://www.speedtest.net/result/6040816775.png

19 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 18:27:06.58 ID:NrNygrPF.net
130
Mbps
https://fast.com/ja/
http://www.speedtest.net/result/6041062332.png
スピードは変わらず。
http://www.speedtest.net/

20 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 20:00:23.45 ID:JS/26K9p.net
最近クソ重いなと思ったらOCNはまた考えなしにユーザー増やしまくってんのか
フレッツ網では速度落ちてないから完全にOCNが原因だな

このまま一桁Mが続くようだとまた苦情電話入れるか

21 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 20:37:35.99 ID:P16XPGHB.net
前までこの時間でも速度十分だったがここ最近ゴールデンタイムの速度がヤバい数Mだ

22 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 20:41:43.18 ID:XJPKvuNv.net
http://www.speedtest.net/result/6041345638.png

23 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 21:14:24.68 ID:QKEKHXfe.net
さっき勝手に切断されて数分後再接続したと思ったらこれだよ…
http://www.speedtest.net/result/6041415155.png

24 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 21:36:19.66 ID:4vSyD+E8.net
今日東京で増設工事あったのに全然改善しなくてワロタ

25 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 21:41:13.15 ID:koTrvqPe.net
何とかしろよクソ回線
Wi-Fiでニコ生試聴出来ないじゃんかよ


わし、隼様やぞ

26 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 21:41:18.15 ID:gKOGy1pm.net
>>24
また延期されたってことは無い?

27 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 21:41:49.00 ID:PyVqw0dh.net
>>24
増設直後は、再接続して新しい装置を引き当てないと増設の効果が出ないぞ。

28 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 22:20:47.83 ID:Kw9f6MmA.net
>>25
KDDIdion厨うるせーぞ

29 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 22:56:19.16 ID:aVsAl6RI.net
http://www.speedtest.net/result/6041658466.png

30 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 23:00:46.63 ID:Zx8t363R.net
NTT西のプレミアムなんじゃこれ?

>tracert -h 14 218.224.73.5
Tracing route to p1005-ipbf01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp [218.224.73.5]
over a maximum of 14 hops:

11 42 ms 36 ms 37 ms 002o.h11.hokuriku.ocn.ad.jp [153.149.214.2]
12 55 ms 46 ms 47 ms 106i.h12p.ishikawa.ocn.ne.jp [118.23.88.106]
13 46 ms 39 ms 39 ms 234.ipbfxx.ishikawa.ocn.ne.jp [118.23.128.234] (※)
14 43 ms 35 ms 36 ms 60.37.17.99

※末端のIP割り当てされてないと応答なし (NTT東じゃこの部分が無い)
 さらに118.23.128.234の経路登録されてない (192.168.xxx.xxxなどと同じく到着不可)

31 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 23:05:53.33 ID:urk2KN/d.net
http://www.speedtest.net/result/6041684600.png

32 :名無しさんに接続中…:2017/02/10(金) 23:34:08.84 ID:Qz4bSgwP.net
遅延遅延遅延遅延遅延

33 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 02:25:45.50 ID:1uOTYMyK.net
鯖が遠い

34 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 10:51:21.63 ID:1jkT8UjT.net
今日は寒いから皆家にこもってネットに繋いでるからとかそういうことなの
http://www.speedtest.net/result/6043235783.png

35 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 11:09:28.38 ID:nGns3Wo9.net
ひどいなw
http://www.speedtest.net/result/6043261618.png

36 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 11:54:21.96 ID:miJLstqH.net
http://www.speedtest.net/result/6043320908.png

37 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 11:59:43.36 ID:9rnTWcPh.net
130
Mbps

http://www.speedtest.net/result/6043326736.png
スピードは変わらず。

38 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 12:08:11.50 ID:9rnTWcPh.net
速くなった。
http://www.speedtest.net/result/6043336686.png
140Mbps

39 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 14:10:35.17 ID:ZChPHQjf.net
http://www.speedtest.net/result/6043497865.png

40 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 14:24:46.16 ID:5BSFI1KX.net
http://www.speedtest.net/result/6043512195.png

41 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 14:29:41.74 ID:XIwO0DWu.net
先週といい土曜日はこの時間でも遅いな@千葉

speedtestだとそこまで遅くないけど画像を開いたり、動画を再生すると明らかに2Mぐらいしか出てないんだけど
これもしかしてスピード測定サイトだけは帯域増やしたりしてないだろうな?
MVNOだとそういうことやっていたところがあったのが発覚していたよね

42 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 14:31:48.98 ID:y6Vs8v5Y.net
遅い人ってみんなマンションっぽいんかな
戸建てだったらコラボ行っても平気かな

43 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 14:35:30.09 ID:w3SSzsod.net
ほんとコラボ選ぶひとの気持ちがわからない
たった千円かそこら節約するために回線速度犠牲にするか?

44 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 15:08:00.44 ID:ZiEGUK1d.net
回線速度が遅いのはマンションだろう、料金が安いだから当たり前

45 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 15:16:43.98 ID:30A6O+03.net
戸建でも夜間帯やエリアによっては糞回線になる

46 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 15:30:28.39 ID:InCaYzr7.net
ファミリータイプとマンションタイプはどちらも32分岐で仕様は同じ
マンションタイプが遅いってのはプロバイダーが広めた嘘

47 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 15:58:22.02 ID:nmceTaI6.net
マンションだから遅いって理屈も意味不明だけどなそれなら常に遅くないと矛盾してるだろ
単純にそのエリアのキャパ以上に客増やしまくってるせい

48 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 16:12:00.01 ID:TBKB3DUU.net
ぶっちゃけどこのプロバイダ使ってもたいして変わらんぞ、変えて最初は良かったが数ヶ月で死んだわ。
ひたすらプロバイダ渡り歩くか今の改善されるまで待つかだな、うちは改善されるまでDS-Liteと併用で頑張ってるよ

49 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 16:24:06.03 ID:y6Vs8v5Y.net
コラボの勧誘がとにかくしつっこいのと
コラボにしたけど早いって人もいるのが迷うとこ
くじ引きなんだろうけど

50 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 16:28:01.74 ID:y6DxiZu1.net
http://www.speedtest.net/result/6043685051.png

51 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 20:09:33.26 ID:/ns8zrm7.net
>>42
コラボはやめとけ
プロバ変更大変になる(俺いまここ)

52 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 20:25:08.44 ID:rOti0p90.net
コラボやけどいかんのか
http://www.speedtest.net/result/6044095727.png
http://www.speedtest.net/result/6044097836.png

53 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 20:30:33.34 ID:XIwO0DWu.net
withフレッツ@マンションから光コラボで早くなれば変えたいんだけど保証がないからな

54 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 21:02:01.55 ID:5BSFI1KX.net
マンションだが
http://www.speedtest.net/result/6044165290.png

55 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 21:21:13.44 ID:hC3iCRyf.net
ありえないレベルで遅い遅すぎる

56 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 21:27:04.76 ID:hC3iCRyf.net
http://www.speedtest.net/result/6044219032.png
酷すぎるよー

57 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 21:34:55.39 ID:i6s3p7+d.net
西日本からだとどうしてもpingが
http://www.speedtest.net/result/6044238485.png

58 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 21:55:12.45 ID:5enusGtJ.net
http://www.speedtest.net/result/6044282418.png

59 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 22:03:18.74 ID:miJLstqH.net
http://www.speedtest.net/result/6044300063.png

60 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 22:04:38.66 ID:y6Vs8v5Y.net
差がすさまじいなあ
まさに天国と地獄というか

61 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 22:38:42.90 ID:oHBhg8nh.net
120Mbps
http://www.speedtest.net/result/6044376438.png

62 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 22:50:40.95 ID:NePHWgrv.net
別に100Mとかいらなくて夜でも20M出てくれれば満足なんだが1〜3Mしか出ないから困る

63 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 22:56:36.16 ID:Bc6Lt4hj.net
ADSLサービス終了はOCN側の都合なのに、モデム返却の送料こっち持ちなのは納得いかないけど、光への移行はせずに、受取人払いで送り返した人っている?

64 :名無しさんに接続中…:2017/02/11(土) 23:01:37.64 ID:1uOTYMyK.net
20M出てればゲームでも困らない

65 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 00:18:14.17 ID:tFRMknTr.net
>>63
着払いで送れてカスタムに電話した時に
言ってたから着払いで送った

66 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 01:20:17.73 ID:LluaxBRF.net
http://www.speedtest.net/result/6044761309.png

67 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 03:15:56.01 ID:F7IztVZA.net
http://www.speedtest.net/result/6045035596.png

68 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 03:44:50.71 ID:rkdUFmoU.net
極端に遅い奴は近くにP2Pとかで帯域占有してるやつがいるんだろ

69 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 04:57:17.75 ID:aHNrzet+.net
============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:222.7Mbps (27.84MByte/sec) 測定品質:99.6
上り回線
 速度:444.1Mbps (55.51MByte/sec) 測定品質:85.2
測定者ホスト:*****************************.mie.ocn.ne.jp
測定時刻:2017/2/12(Sun) 4:55
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================

70 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 06:02:31.26 ID:H5feTsah.net
ウチのVDSL方式マンションタイプは上下とも常時95Mbps
超優秀だわ〜

71 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 08:29:27.55 ID:w6yen2vD.net
この程度で騒ぐのか
dionはもっと遅いぞ

72 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 09:11:52.02 ID:eRILdhOZ.net
speedtestって実際よりかなりいい結果でるのになんでここ基準で語ってるの?

73 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 09:15:13.96 ID:CjudcaTH.net
別の水準テストがあればそれに従いますよ
って余裕かましてるんやろなー

74 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 09:25:13.53 ID:Ebwpz9zY.net
マルチ計測だからradishやBNRよりいい結果が出るのは当たり前だけど
結果を改ざん出来ないってのが一番の理由かと

75 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 10:04:14.81 ID:TJQINjRx.net
でも測定値を悪くする方法はいくらでもありますね

76 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 10:09:21.27 ID:WCSK4kQe.net
WiMaxやテザリング使えば素材くらい余裕で入手できる

77 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 10:38:01.87 ID:bUZwx6gW.net
>>71
君auひかりスレでボコボコにされてるよね恥ずかしいわな、速度でauに勝てないのはみんなわかってんだよ

78 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 10:41:52.33 ID:mQ9R47KK.net
■OCNに加入するとなぜか同時に申し込んだことになり一方的に契約書が送られてくる「toppaがっちりパックN」の解約方法

http://tphgis.blog.fc2.com/blog-entry-1.html


■光アクセス回線サービスの卸売を受けて提供するサービスへの転用に係る販売勧誘方法についての株式会社Hi-Bit(toppa!)に対する指導
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000164.html

>利用者に十分な説明を行わない、又は利用者の誤認を招く説明を行うことにより、利用者において転用の申込みを行った認識がない、又は不十分であるにもかかわらず、転用の手続が進められた事案

79 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 10:41:53.95 ID:Ebwpz9zY.net
>>75
測定値悪く出来ても良くは出来ないでしょ
そもそも悪くして何がしたいのさ

80 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 12:16:02.10 ID:aHNrzet+.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.1 β - Test Report ====
測定地: 三重県伊勢市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 472.0Mbps (59.00MByte/sec) 測定品質: 95.7 接続数: 16
測定前RTT: 23.7ms (23.4ms - 24.2ms)
測定中RTT: 33.1ms (24.9ms - 41.5ms)
上り回線
速度: 197.4Mbps (24.68MByte/sec) 測定品質: 92.6 接続数: 1
測定前RTT: 21.3ms (21.0ms - 22.0ms)
測定中RTT: 17.4ms (17.0ms - 18.0ms)
測定者ホスト: *****************************.mie.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/12 12:13:25
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

81 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 12:24:03.74 ID:ohfoVxgi.net
100Mbps https://fast.com/ja/

http://www.speedtest.net/result/6045883538.png

http://www.speedtest.net/result/6045885440.png
スピードは変わらず。

82 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 12:54:43.25 ID:4sa+nQBa.net
>>68
最近じゃオンラインゲームやオンデマンド放送が癌

83 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 15:43:37.30 ID:ohfoVxgi.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.1 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 267.2Mbps (33.40MByte/sec) 測定品質: 88.1 接続数: 12
測定前RTT: 9.87ms (9.25ms - 11.1ms)
測定中RTT: 28.9ms (10.6ms - 104ms)
上り回線
速度: 273.0Mbps (34.13MByte/sec) 測定品質: 92.1 接続数: 8
測定前RTT: 9.25ms (9.03ms - 9.39ms)
測定中RTT: 15.6ms (10.4ms - 30.6ms)
測定者ホスト: **********************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/12 15:41:17
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

84 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 18:09:40.56 ID:5AtU6eim.net
いつも夕方から一桁叩き出すのに今日はなんか頑張ってる
http://www.speedtest.net/result/6046293049.png

85 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 18:11:38.76 ID:FkEkvv5a.net
ゲームなんか大したことないでしょ?

86 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 18:48:39.01 ID:7ifGJ218.net
#鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県⇔関東の出入り口
153.149.219.46 chugoku.ocn.ad.jp
125.170.96.54 chugoku.ocn.ad.jp

#四国の出入り口 (関西直轄)
180.37.200.166 sikoku.ocn.ad.jp
180.37.200.170 sikoku.ocn.ad.jp
180.37.200.174 sikoku.ocn.ad.jp
180.37.200.178 sikoku.ocn.ad.jp

#九州・沖縄⇔関東の出入り口
153.149.219.50 Qsyu.ocn.ad.jp
125.170.96.58 Qsyu.ocn.ad.jp

東からじゃ関西ix⇔山陽/山陰 と 関西ix⇔九州のやつが調べられん

87 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 19:45:00.39 ID:4sa+nQBa.net
>>85
モバゲーはバカにできない

88 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 21:36:13.79 ID:T18BkYlj.net
ふざけんなよ
http://www.speedtest.net/result/6046635385.png

89 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 21:48:30.54 ID:kDqfAkPL.net
ADSLから光にして2、3か月は超遅いしフリーズするしで
怒りいっぱいだったけど、PCを新しくしたら
ずごいスムーズで速い早い〜
自分のPCが古過ぎたのが遅い原因だったよ。OCN恨んでごめん
WindowsビスタからWindows10にしました。

90 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 21:58:27.32 ID:8kue40FQ.net
http://www.speedtest.net/result/6046675172.png

91 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 22:06:01.00 ID:WCSK4kQe.net
http://www.speedtest.net/result/6046688775.png

92 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 22:20:30.85 ID:PUEWGskO.net
http://www.speedtest.net/result/6046714139.png

93 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 22:30:22.73 ID:diQgT+8J.net
http://www.speedtest.net/result/6046729801.png

西日本のフレッツ光ってPing高くなりがちなのかな

94 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 22:48:28.87 ID:1laZ5dVr.net
OCN死ね  金返せ!
http://www.speedtest.net/result/6046767709.png

95 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 22:50:07.74 ID:h6A5xMLj.net
>>86
自分は西から traceroute することはできるけど、どこ宛にして、結果をどう判断したらいいのかよくわからん。
なんか協力できることある?

>>93
西日本から東日本のサーバーを利用すると、経路が長いから遅延が大きい。
じゃあ西日本のサーバーを利用すればいいのかというと、speedtest.net のまともなサーバーが少ない、もしくは無いから難しいのと、
接続してるネットワークによっては東京経由になって結局経路が長い場合がある。

96 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 22:59:29.77 ID:1laZ5dVr.net
やっと西日本14日にメンテナンス決まったな。

97 :名無しさんに接続中…:2017/02/12(日) 23:17:14.63 ID:7ifGJ218.net
西のプレミアム調べてたのだが
pppの先が2系統あるらしい

当たりはBフレッツ(100Mbps/プレミアム)向け回線
外れはISDN/ADSLl向け回線

これはppp鯖毎に変わってる様子

ipngnだと
外れ - ADSL/Bフレッツ(100M)向け回線
当たり - ギガ向け回線
になってるのかも (自分とこの県が調べられん)

98 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 00:04:43.93 ID:XCdnogvZ.net
東京は予定通り増設工事されたのかな
ping一桁で速度も良くなった
アドレス変わったから良くなっただけなのかな

99 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 00:10:40.77 ID:QPTQSBWY.net
>>95
http://www.speedtest.net/result/6046932441.png

試しに一番近い西日本鯖にしてみたが結局微妙なことになったわ

100 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 00:22:55.85 ID:xX6axywI.net
http://www.speedtest.net/result/6046960347.png

101 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 00:23:25.15 ID:mOGmVHeX.net
>>65
お礼が遅れたけどサンクス。
過去ログ見たけど、光への移行にも関わらずモデム返却の送料こっち持ちと言われた人もいるようだし、カスタマーセンターの対応もバラバラのようだね。

あるいは、さすがに苦情が多かったから無条件で着払いに応じるようマニュアルが見直されたのかな。
とりあえず考えてても仕方ないので、カスタマーセンターに解約の連絡とあわせ聞いてみるわ。

102 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 01:02:00.10 ID:lYzP+m1s.net
120Mbps

http://www.speedtest.net/result/6047038368.png

==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.1 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 315.6Mbps (39.45MByte/sec) 測定品質: 91.5 接続数: 3
測定前RTT: 11.0ms (10.8ms - 11.1ms)
測定中RTT: 9.77ms (9.03ms - 10.8ms)
上り回線
速度: 311.2Mbps (38.90MByte/sec) 測定品質: 92.7 接続数: 2
測定前RTT: 9.23ms (8.89ms - 9.55ms)
測定中RTT: 9.63ms (9.04ms - 10.4ms)
測定者ホスト: **********************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/13 00:57:30
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

103 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 03:20:15.59 ID:Nr82yJo7.net
>>99
Maibara サーバは So-net 回線なのと、OCN から So-net は一旦東京を経由するので、
時間帯によっては Miabara から見た下り方向(測定する側から見たら上り方向)がえらく遅いことがあるのと、
いくら地理的に近くても経路が東京経由で長いから、ping は微妙な結果しか出ない。

104 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 03:35:11.65 ID:6oWjzauq.net
http://www.speedtest.net/result/6047366036.png
http://www.speedtest.net/result/6047368362.png

105 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 03:41:36.77 ID:DokQTiHg.net
http://www.speedtest.net/result/6047385681.png

106 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 08:17:13.75 ID:o6jS3vrS.net
光プレミアムからフレッツ光ネクストにしたら20時過ぎから速度むちゃくちゃ遅くなったわ
プロバイダー変えたら戻ったけど

107 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 12:42:31.08 ID:e7judUAT.net
昼はこんなもんか。
http://www.speedtest.net/result/6048203870.png

108 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 12:44:21.53 ID:UGY/Sfxf.net
http://www.speedtest.net/result/6048206697.png

109 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 16:58:51.24 ID:KHCcCPlD.net
OCNのサポートと工事がメチャクチャ
まずマンションタイプで申し込んだら当初1ヶ月後と言われたのに開通工事に来なくて問い合わせたら2ヶ月後という(向こうの間違い)
苦情を言ったら1ヶ月半後になり、妥協して待ってたら調査した上での開通工事のはずが戸別の工事員が来た。
こういうのって平謝りされても待たされて損をするのはこちらだけ。開通後は普通に払うわけで奴らのミスの責任を金銭的に要求できないもんかね?

110 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 19:14:18.39 ID:6i1IuE76.net
遅いくらいならまだいいじゃねえか
俺なんか今日から何故かネット繋がんなくなったぞ
昼間はできてたのに…

111 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 20:02:05.26 ID:5Pmm7gSU.net
工事終わって今んところ快適
http://www.speedtest.net/result/6048906589.png

112 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 20:25:16.40 ID:sFG8rTR5.net
昨日今日と夜調子いい
http://www.speedtest.net/result/6048950564.png

113 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 20:38:43.29 ID:qbeAYRZp.net
http://www.speedtest.net/result/6048987003.png

114 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 21:16:55.69 ID:fZKPZPcc.net
14日の工事たのむぞ
http://www.speedtest.net/result/6049062007.png

115 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 23:09:31.97 ID:lYzP+m1s.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.1 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 320.1Mbps (40.01MByte/sec) 測定品質: 90.4 接続数: 3
測定前RTT: 10.4ms (9.67ms - 11.7ms)
測定中RTT: 13.9ms (9.52ms - 24.5ms)
上り回線
速度: 157.6Mbps (19.70MByte/sec) 測定品質: 86.6 接続数: 1
測定前RTT: 9.30ms (8.93ms - 9.66ms)
測定中RTT: 9.73ms (8.78ms - 10.7ms)
測定者ホスト: **********************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/13 23:00:54
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

110
Mbps
https://fast.com/ja/

[URL=hthttp://www.speedtest.net/result/6049318271.png

116 :名無しさんに接続中…:2017/02/13(月) 23:25:42.25 ID:YEC1snhU.net
http://www.speedtest.net/result/6049367730.png

117 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 00:54:42.09 ID:DZpph8zq.net
スマモバ
スレがないが評判どうだろうか。

118 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 07:45:47.32 ID:45WRBgzf.net
ADSLモデムに関して返却方法はこちらの判断に任せると言われた
仮に返却しなくてもペナルティは無いとも言われた

119 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 11:20:10.12 ID:V8BZORLQ.net
夜は何故かYモバイルの方が速い

120 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 12:02:39.13 ID:X5FHQEpz.net
>>118
プロバイダーに返すの?

121 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 12:28:52.26 ID:bEw0OrQb.net
回収センターに送る。メーカー毎に
送り先が違う。ゆうパック持ち込みで
570円(同県内)だったよ。

122 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 12:56:47.82 ID:bR6VnH8o.net
>>121
発払いなの?着払いだと思ってた。

123 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 13:16:22.02 ID:5M8IpW/T.net
OCNで契約変更なら着払い
他社乗り換えだと知らん

124 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 13:24:40.55 ID:V8BZORLQ.net
返却しても廃棄処分でしょ?
私の時は光工事した人が持ち帰った

125 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 13:46:56.32 ID:qy3MAlHt.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/14 13:45:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 429.5Kbps (53.68KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 950.74Kbps (118.01KB/sec)
推定転送速度: 950.74Kbps (118.01KB/sec)


死ねよOCN
金かえせ

126 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 13:48:14.38 ID:qy3MAlHt.net
光ネクストに変えてこの様だぞ
頭おかしいんかOCN

127 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 13:51:11.58 ID:/Aly3CqY.net
さすがにこれは遅すぎる
ルーターやPCの設定を見直したほうがいい

128 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 13:53:12.56 ID:5M8IpW/T.net
普通だけどな
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/14 13:51:05
回線/ISP/地域: 神奈川
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 325.69Mbps (40.71MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 471.20Mbps (58.89MB/sec)
推定転送速度: 471.20Mbps (58.89MB/sec)

129 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 14:09:24.88 ID:qy3MAlHt.net
速度規制にかかったんだよ
平日の昼間にどうやったら混雑するんですか?
他の回線と同程度に速度規制するってウソじゃん、こんな遅いわけないし

130 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 14:21:03.95 ID:xdpCHcCi.net
>>125
フレッツの速度計測サイトではどのくらいですか?

131 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 14:33:19.37 ID:qy3MAlHt.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/14 14:30:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 36.10Mbps (4.51MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 27.87Mbps (3.48MB/sec)
推定転送速度: 36.10Mbps (4.51MB/sec)


ちょこっと戻ったな、まだ遅いけど
平日の昼間くらい好きにさせてくれよ

132 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 14:54:46.41 ID:zijkdyRJ.net
vitatv
18.3
7.6

ps3
33.8
17.4

スペックによってスピードが全然違うことがわかった
NTT隼ネクストIP電話込み2930円OCN810円消費税別
二年三年縛りだけど満足

133 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 14:56:23.56 ID:dpIWdyaG.net
>ID:qy3MAlHt
そんな糞サイト使うな

ttp://www.speedtest.net/ のつくばで計測しろ

134 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 15:16:01.79 ID:s9llQuyS.net
だから実用に耐えんほどクソ回線でストレス抱えるぐらいなら苦情電話しまくって改善させるか
無理なら無償解約希望しろって二度とOCNとは契約できんだろうがそれでもいいだろ

135 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 17:09:47.88 ID:nDK1esoD.net
一回NGN速度テストしたら?

136 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 18:05:19.31 ID:oHHCDv4r.net
回線とプロバイダーの両方を替えるか?
NTT回線は残してプロバイダーだけ替えるか?
それによって大きく違うんだぞ。

137 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 18:06:12.19 ID:olepuz/t.net
dionの糞さを知ったらマシに感じる

138 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 18:42:09.35 ID:LDv4EBjt.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ: OCN
測定地: 三重県伊勢市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 553.0Mbps (69.12MByte/sec) 測定品質: 92.5 接続数: 16
測定前RTT: 19.4ms (18.4ms - 21.2ms)
測定中RTT: 50.4ms (33.9ms - 58.5ms)
上り回線
速度: 577.8Mbps (72.23MByte/sec) 測定品質: 94.1 接続数: 16
測定前RTT: 17.2ms (17.0ms - 17.6ms)
測定中RTT: 19.9ms (19.4ms - 20.8ms)
測定者ホスト: *****************************.mie.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/14 18:39:39
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

139 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 19:05:18.86 ID:j/QGUPkj.net
朝方にOCN 光 with フレッツ/OCN 光 「フレッツ」(フレッツ 光ネクスト)
OCN 「フレッツ 光ネクスト」対応 IPv6インターネット接続 の工事があったんだけど
その後からPR-500KIのIPv6 PPPOEの接続の項目が接続のボタンを押しても、
いつも通り接続中にならずに待機中のまんまになる。PR-500KI再起動しても待機中
のまま。ちなみに接続している県は佐賀県です。IPv4は問題なく接続できる。

140 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 19:39:13.92 ID:1Sjp1WLN.net
>>139
IPv4 の接続先は、OCN のみでしょうか?他には何か接続していませんか?
障害ログには何と出ますか?

141 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 19:50:03.37 ID:19+RMy5j.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 211.8Mbps (26.47MByte/sec) 測定品質: 80.6 接続数: 16
測定前RTT: 11.5ms (10.7ms - 12.8ms)
測定中RTT: 35.5ms (17.9ms - 134ms)
上り回線
速度: 238.4Mbps (29.80MByte/sec) 測定品質: 88.8 接続数: 8
測定前RTT: 10.8ms (10.2ms - 11.6ms)
測定中RTT: 23.3ms (11.8ms - 103ms)
測定者ホスト: **********************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/14 19:43:50
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
120Mbps

http://www.speedtest.net/result/6051694077.png

142 :139:2017/02/14(火) 22:35:45.16 ID:j/QGUPkj.net
>>140

返事書いていたら、何故かBBX規制食らってしまって返事遅れましたすいません。
多分障害ログのエラーコード繰り返しかな?

>IPv4 の接続先は、OCN のみでしょうか?他には何か接続していませんか?
IPv4の接続先はOCNのみです。

>障害ログには何と出ますか?

PR-500KI ファームウェアバージョン 04.00.0020

21:05:26 PPPoE セッション開放(サーバ切断)[IPv6セッション]
21:05:26 PPPの認証失敗[IPv6セッション]
21:05:25 PPP-LCPの確立[IPv6セッション]
21:05:25 PPPoEセッション開始成功[IPv6セッション]
21:05:25 PPPoE AC発見成功[IPv6セッション]
21:01:25 PPPoE セッション開放(サーバ切断)[IPv6セッション]

143 :139:2017/02/14(火) 22:45:28.79 ID:j/QGUPkj.net
エラーコードは

SEQ=30 00000000 00000000 00000000 00000000

連投失礼。

144 :名無しさんに接続中…:2017/02/14(火) 23:42:55.62 ID:o6bomxSy.net
>>142
症状だけ見ると、まるで HGW での IPv6 PPPoE の対象地域の外になってしまったかのような状況ですね。
OCN に問い合わせないとわからないかも。
同じ工事の対象地域で、HGW で IPv6 PPPoE 使えてる人はいるんだろうか。

145 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 05:21:55.31 ID:A+ZgOoFs.net
14日の工事は何がしたかったの?
兵庫だけどIPv6変化無し。
接続押しても待機中のまま。

146 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 14:12:12.30 ID:MR12/1ez.net
>>145
IPv6 IPoEに移行したのかも

147 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 14:53:24.39 ID:MR12/1ez.net
PPPoE成功した時のログ
S300NE
pppoe - 0.ntc: session started ,***** ,接続設定1(IPv6) [IPv6セッション]
ppp -16.ntc: lcp established [IPv6セッション]
ppp -12.ntc: authentication succeeded ,chap ,id=nullpo@ ***.ocn.ne.jp.hgw6 [IPv6セッション]
ppp -17.ntc: ipv6cp established [IPv6セッション]
dhcp6c- 0.ntc: DHCPv6 prefix assigned ,2400:4021:****:**00::/56 [IPv6 PPPoE]

148 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 14:58:14.30 ID:8vqZcpde.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 317.6Mbps (39.70MByte/sec) 測定品質: 94.0 接続数: 2
測定前RTT: 11.7ms (10.8ms - 13.2ms)
測定中RTT: 11.0ms (10.3ms - 12.0ms)
上り回線
速度: 312.6Mbps (39.08MByte/sec) 測定品質: 94.6 接続数: 4
測定前RTT: 10.4ms (10.1ms - 10.6ms)
測定中RTT: 16.8ms (10.7ms - 27.6ms)
測定者ホスト: **********************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/15 14:48:36
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
120Mbps
https://fast.com/ja/

http://www.speedtest.net/result/6053939263.png

>>145 IPv6を使える都道府県と使えない都道府県があると、
OCNが
言っていた。
栃木県はまだIPv6が使えません。
NTTで販売している機器を繋げば
IPv6で接続できると、言っていた。

149 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 15:01:36.65 ID:LDImY1QT.net
繋がりにくいだけ

150 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 15:09:04.76 ID:5c4I2H9M.net
栃木県はまだIPv6はPPPoE接続できんだろ。
IPoEに関してはOCN全てサービス未提供だよ。
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6.html

151 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 15:12:42.36 ID:5c4I2H9M.net
追記
どうしてもトンネルでIPv6接続したけりゃHGWの配下にDS-RA1ぶら下げるかNTTのトンネルアダプタ買えってこと。

152 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 15:31:36.24 ID:LDImY1QT.net
値下げ競争でインフラが追い付かないだけか

153 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 15:34:46.57 ID:fdM9yLik.net
>>151
Aterm WG1800HP2 でもいいよ。

154 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 15:40:47.57 ID:5c4I2H9M.net
>>153
メーカーで動作検証済みのルーターだな

155 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 15:42:30.74 ID:uWVAb438.net
http://www.speedtest.net/result/6054018466.png

156 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 15:46:42.00 ID:YPUDGeSq.net
>>155
スループットばかりに目が行っているようだがPINGの応答速度も大事だって分かってるよな?
11msじゃFPSなんかやってたらボロ負けだぞw

157 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:00:56.59 ID:u/w44JEy.net
丸の内だが、もともと現時点で未対応のIPv6のリトライで、
>>142みたいな障害ログでうめつくされるようになったわ。
しかもHGWのIPv6を無効にできないんだな。
つい先日までこんなことなかったから、これも工事が原因なのかな?

158 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:04:34.87 ID:5c4I2H9M.net
気になってしょうがないなら、HGWの背面真ん中辺りのちっこいカバー外してONUとルーターを繋いでる数センチのLANケーブルを外し、下部のONUとPCをLANケーブルで直結して情報サイトで速度測定するなり、PPPoE接続作ってOCNのID/PWで接続してから速度測定してみな。

結果が異常ならフレッツなりOCNのカスタマーサポートに電話で相談してみればいんじゃね?

159 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:08:24.83 ID:LDImY1QT.net
>>156
基地局のそばに引っ越さないと無理

160 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:13:03.86 ID:uMlM0TFQ.net
でんがなまんがな
http://www.speedtest.net/result/6054063565.png

161 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:16:55.81 ID:5c4I2H9M.net
>>159
ADSLじゃないんだから伝送損失は関係ないだろw
逮捕されてでも速度上げたいなら自分の家に光ケーブル引き込んでる電柱登ってクロージャー開けたらスプリッター見つけて自分の家以外に繋がってるケーブル切るしかないw

162 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:19:13.63 ID:MR12/1ez.net
>>160
似非関西人めっ

163 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:21:35.20 ID:MR12/1ez.net
>>156
サーバーに直結させないと無理

少なくとも首都圏以外は10ms越える

164 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:23:43.79 ID:YPUDGeSq.net
>>157
アドレスバーに192.168.1:8888って打ってもブロック数は0だよな?

165 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:25:19.67 ID:YPUDGeSq.net
↑192.168.1.1:8888/t/

失礼

166 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:49:34.81 ID:A+ZgOoFs.net
NTTのレンタルルーターでIPv6つながると勘違いさせるような工事やめてくれ
(お前が勝手に勘違いしてるんだろ?と言われればそうだけと)
別にIPv6つながらないからって何も不具合ないけどさ
IPv6のところがずーーーっと待機中になってるのは精神的に不満

167 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:50:49.61 ID:kfKPja00.net
フレッツゲストアカウント接続設定情報

東日本
ID:guest@flets-east.jp
PW:guest

西日本
ID:flets@v4flets-west.jp
PW:flets

168 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 16:55:06.86 ID:YPUDGeSq.net
>>166
確かに勝手に勘違いしてる
あの部分の設定はISP側がトンネル接続に対応しない限り待機中のままが正常な状態
対応するまではいちいち見なきゃ良いだけの話よw

169 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 17:20:09.83 ID:PtYxDHpu.net
>>156
10msより安定してるかどうかの方が重要、寸断多くなると発砲してもヒット判定出ずに撃ち負ける。

170 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 17:31:31.62 ID:LZNDZ7aZ.net
対応機器について
別途、NTT東日本・NTT西日本の
「インターネット(IPv6 PPPoE)接続機能」
に対応した機器をご準備いただく必要があります。
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6/notice.html
NTT東日本・
NTT西日本が提供する
IPv6トンネル対応アダプタの
購入をご希望の場合は、
NTT東日本・NTT西日本にお問い合わせください。

対応機器
OCNのIPv6インターネット接続に際しては、
別途、NTT東日本・NTT西日本の「インターネット
(IPv6 PPPoE)接続機能」に対応した機器をご準備いただく必要があります。
動作確認済み機器
製品名 提供元
IPv6トンネル対応アダプタ MA-100
東日本電信電話株式会社
西日本電信電話株式会社
AtermWG1800HP2 NECプラットフォームズ株式会社
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1800hp2/

171 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 18:01:04.74 ID:hL+fIJPQ.net
http://www.speedtest.net/result/6054249359.png

172 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 18:09:24.46 ID:/ofjFVPU.net
接続先設定(IPv6 PPPoE)
help
トップページ > 基本設定 > 接続先設定(IPv6 PPPoE)
・本機能は、ご契約のプロバイダが、インターネット(IPv6 PPPoE)を提供している場合にのみご利用いただけます。
・ご契約のプロバイダが、本商品を利用したインターネット(IPv6 PPPoE)を提供していない場合は、"待機中"と表示されます。
・本機能の設定は、接続先設定(IPv4 PPPoE)メインセッションの設定をもとに自動で行われます。
・設定変更を行うと、一時的に本設定画面にアクセスできなくなることがあります。その場合には、一度ブラウザを閉じて本設定画面を開き直すか、PC等の再起動を行ってください。
・本商品に接続してご利用されるIPv6対応機器によっては、本設定の変更により利用できなくなることがあります。その場合には、[LAN側プレフィックスの選択]を、"手動設定(NGNプレフィックス固定)"に変更し、IPv6対応機器を再起動してください。
・通話中に設定変更を行った場合、通話が切断されることがあります。

[ 接続先の情報 ]
セッション名 接続先名 状態 操作
IPv6セッション ISP1(IPv6) 待機中

173 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 18:31:33.78 ID:piLkL0dD.net
トップページ > 基本設定 > 接続先設定(IPv6 PPPoE)
本文ここから

接続先設定(IPv6 PPPoE)
本機能は、ご契約のプロバイダが、インターネット(IPv6 PPPoE)を提供している場合にのみご利用いただけます。
<略>
通話中に設定変更を行った場合、通話が切断されることがあります。

接続先の情報
セッション名 接続先名 状態 操作
IPv6セッション 接続設定1(IPv6) 停止

174 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 18:44:22.76 ID:YPUDGeSq.net
取説のコピペしつけーなwww

175 :115:2017/02/15(水) 18:55:13.32 ID:cRbjR0DO.net
>>159
&#10005;基地局
○区域内中継局 (IC局)

176 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 18:55:53.58 ID:cRbjR0DO.net
おっと名前欄ミス

177 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 19:07:38.07 ID:6CDhqQGp.net
フレッツ光ギガスマのプロバイダ乗り換えで申し込んだら何日くらいで切り替わりますか?

178 :139:2017/02/15(水) 19:22:18.25 ID:waTFtWCT.net
夕方になってから、IPv6 PPPoEの接続が待機中から接続中になりIPv6のgoogleが表示されるようになったみたい。
IPv4とIPv6のデュアルスタック復活。PR-500KIの時間が2時間ほどずれているっぽいけど、障害ログの内容は

16:20:55 BNE-OpS端末管理部 端末情報登録成功
14:52:45 DHCPv6アドレス取得[IPv6 PPPoE]
14:52:43 PPP-IPv6CPの確立[IPv6セッション]
14:52:43 PPPの認証成功[IPv6セッション]
14:52:42 PPP-LCPの確立[IPv6セッション]
14:52:42 PPPoEセッション開始成功[IPv6セッション]
14:52:42 PPPoE AC発見成功[IPv6セッション]
14:48:41 PPPoE セッション開放(サーバ切断)[IPv6セッション]
14:48:41 PPPの認証失敗[IPv6セッション]
14:48:40 PPP-LCPの確立[IPv6セッション]
14:48:40 PPPoEセッション開始成功[IPv6セッション]
14:48:40 PPPoE AC発見成功[IPv6セッション]
14:44:39 PPPoE セッション開放(サーバ切断)[IPv6セッション]

ocnのサポートにフォームからIPv6がつながらないと書いた返事も来てた。

>IPv6通信のみ行えない、ということでよろしいでしょうか。弊社の光設備につきまして、お調べいたしましたが、お客さまへ
>.影響のあるメンテナンス後の故障は確認できませんでした。恐れ入りますが、ご利用していただいておりますPR-500KIを
>再起動していただき、接続に改善が見受けられるかご確認をしていただけますでしょうか。
> 上記でも改善が見受けられない場合、お電話にて詳しい状況を>確認のうえご案内をしたく存じますので、

179 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 19:31:17.34 ID:j8gtEc5Z.net
>>167
これなに?
正しいor間違ってる?

180 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 19:33:07.79 ID:HS6NUsle.net
遅くなったらIP変えると本当に改善するな
契約者単位じゃなくてIP単位で速度規制しているのか
P2Pとかは全くやらずせいぜいたまにyoutube見るぐらいなんだが

181 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 19:41:01.49 ID:P3ve0NJp.net
>>178
KIはONUが沖電気製だからハズレHGWだな
ルーター部は全て NEC製

182 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 20:16:35.35 ID:voeWbGrV.net
>>164,165
このページは何なの?
いずれもブロック数は0だったけど。

IPv6が「待機中」になり続けるのは、再起動したら「停止」表示になって止まったみたいだけど、
また動き出したら再起動するしかないのかなぁ。
操作ボタンで待機を中止できればいいのに。

183 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 21:03:52.21 ID:Ric/IOfW.net
>>182
IPoEで接続されるとIPv4の接続が全てグレーアウトされるんだよ。
その時にルーター設定変えるためのアドレス。

184 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 21:21:08.87 ID:fdM9yLik.net
>>180
IP を v4 から v6 に変えると劇的に変わることがあるよな。

>>182
フレッツ・ジョイントで配信されたソフトウェアが現れる。
何も配信されてなければひとつも出てこない。
フレッツ・ジョイントで配信されるもののひとつとして、v6プラスの IPv4 がある。

185 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 21:46:02.71 ID:JzNcmbIY.net
http://www.speedtest.net/result/6054710983.png

186 :名無しさんに接続中…:2017/02/15(水) 21:50:36.71 ID:5KySeyz8.net
dionにだけは負けるなよ負け犬ocn

187 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 00:41:39.88 ID:V6SVJ3C9.net
土日祝日以外家には居ないが、こんなもんなのかね?
Cloud Service使うから上りはコレで良いんだ
コラボ?転用?だけは絶対にしないけど

188 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 00:42:22.12 ID:V6SVJ3C9.net
あゝ貼り忘れ
http://www.speedtest.net/result/6055144233.png

189 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 00:49:02.88 ID:D8XjhfgY.net
かれこれ2時間もOCNのサイトで新規申し込みのページをさがしてるけど
プロバイダだけってもうはいれないのかな?
どこにもなくて同じところにもどってくる…

190 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 00:54:22.86 ID:x30OYD4Y.net
>>189
このページじゃないの?
http://service.ocn.ne.jp/hikari/ocnhikari/charge/apply/
ADSLならもう新規は受け付けてないよ

191 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 00:59:53.52 ID:D8XjhfgY.net
>>190
ありがとう。
でもこれ、転用なんですね。
プロバイダだけをつかいたかったんです。
やはりもう単品売りはしてないみたいですね。

192 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 01:26:34.54 ID:LH0BSUhE.net
>>191
光のプロバイダだけのはある。
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/unbundle.html

ウェブに申し込みフォームとかはない。
カスタマーズフロントに電話すると申し込める。

193 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 01:29:51.17 ID:D8XjhfgY.net
なるほどー電話しなきゃなんですね。
わかりました。ありがとう。

194 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 01:44:48.13 ID:FR9Y59sq.net
>>186
負け犬はお前だ少しは頭使え

195 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 01:47:38.63 ID:AGT13vyV.net
OCN光にしちゃうと他プロバイダーは使えない
多少高くてもNTTフレッツ光が便利

196 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 02:10:33.98 ID:mCNMH1aW.net
OCN光とNTTフレッツ光の違いは?
ややこしいわ

197 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 02:37:00.91 ID:eZ5eXSIA.net
ADSLからキャンペーンで光マンションにすると12ヶ月3100円で13ヶ月後3600円か
OCNモバイルONEは10GBで2300円

198 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 02:53:49.10 ID:LH0BSUhE.net
>>195
OCN光にしちゃっても他プロバイダー(単体)は使える。
他プロバイダーの、フレッツ契約とセットでないといけないプランは申し込めないとか、
回線契約を残したままで OCN のプロバイダ部分だけをやめることはできないとか、
解約せずにフレッツ光に戻ることはできないとか、
解約せずに他コラボへ移ることはできないとか、
その解約の際にはひかり電話の電話番号を失う(解約前にアナログ戻しで維持できる場合はあり)とか、
NTT の機器や回線に問題があっても、直接 NTT には言えないなどの制約がつくだけ。

199 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 03:02:07.49 ID:AGT13vyV.net
>>198
OCN光コラボにしたら契約が残ってるプララは設定しても使えなかった

200 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 03:10:00.09 ID:LBLBMeSk.net
RT-500MIのメインセッションでIDとパスを替えれば一応切り替わるけどな
v6プラスなどはv6プラスを解約しないとOCNとの切り替えはRT-500MI単体では無理そうだけど

201 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 03:14:49.71 ID:LH0BSUhE.net
>>199
それは契約がプロバイダ(単体)ではなく、"with フレッツ" などではなかったでしょうか?

>>200
v6プラス契約したままでも、RT-500MI の設定だけで停止して PPPoE に切り替えできます。
RT-500MI だけでの両方同時併用(宛先での振り分けなど)はできませんが。

202 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 03:44:19.29 ID:DkO9xCKc.net
>>196
プロバイダーが付くか付かないかだけ

OCN光は付く
NTTフレッツ光は付かない

203 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 03:49:40.79 ID:pC/f/Paq.net
福島県だが、最近調子いい
http://www.speedtest.net/result/6055655105.png

204 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 07:19:12.54 ID:H8tFRWI1.net
>>194

194 名前:名無しさんに接続中… [sage] :2017/02/16(木) 01:44:48.13 ID:FR9Y59sq
>>186
負け犬はお前だ少しは頭使え

負け犬KDDIdion厨w
もっとdionの醜態性を宣伝しろよ^^

205 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 10:51:30.29 ID:LAwAxh66.net
本日、NTT東フレッツ光ファミリーからOCN光ファミリーへ転用した
同時に回線をギガラインタイプに変更した
前日から回線終端装置もルーター(NEC Aterm WG1800HP2)も点けっぱなしで
早朝にPC電源オンして速度測定(NTT東情報サービスサイト速度測定、Radish等)で確認した
いまんとこ無問題

206 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 12:06:06.25 ID:14b1xcgV.net
>>205
速度どの位出てますの?

207 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 12:19:41.71 ID:+pR5vSHv.net
ご利用サービス名
ギガマンション・スマートタイプ(プラン1)
料金プランにねん割
適用サービスフレッツ光ネクスト
ホームゲートウェーイはRS-500KI

この時にプロバイダーはOCNを使っていました。
その後

回線プランOCN光「フレッツ」マンションタイプ
ホットスポットOCNホットスポット従量タイプ
ご利用サービス名マンション1G・プラン1・東日本
転用です。
今もホームゲートウェーイはRS-500KIを使っている。

208 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 12:26:26.85 ID:+pR5vSHv.net
>>206
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 234.0Mbps (29.26MByte/sec) 測定品質: 85.7 接続数: 8
測定前RTT: 11.5ms (10.9ms - 11.9ms)
測定中RTT: 43.2ms (11.8ms - 164ms)
上り回線
速度: 217.5Mbps (27.19MByte/sec) 測定品質: 71.9 接続数: 2
測定前RTT: 10.2ms (10.0ms - 10.4ms)
測定中RTT: 122ms (11.5ms - 414ms)
測定者ホスト: ************************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/16 12:21:45
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
110Mbps
https://fast.com/ja/
http://www.speedtest.net/result/6056609874.png

209 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 13:01:31.74 ID:Gg1dKy3X.net
http://www.speedtest.net/result/6056660724.png

210 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 13:58:06.44 ID:LAwAxh66.net
>>206
Radishのサイトで朝8:30'と8:50'で以下だった
下り251.7Mbps上り651.6Mbps、下り265.4上り197.2
PCが低スペック(メインメモリ4GB、動作周波数3.30GHz、Windows 8.1へUpgrade
なのとルーターとPC間のLANケーブルCAT5eが10年ほど前使ってた物でちょと心配

211 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 15:01:45.82 ID:14b1xcgV.net
>>210
おー結構いいね。

212 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 15:23:26.04 ID:otVsJ0lL.net
>>203
福島県、死ね。

213 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 17:49:43.39 ID:Fb++e6An.net
so-netからOCNに変えたぜ
快適過ぎてやばい
http://www.speedtest.net/my-result/6057099395

ただこれからも監視は続ける模様

214 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 17:51:11.66 ID:zvOAujX9.net
今月でOCNさよならだ〜(^^)/~~~

215 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 19:38:29.92 ID:B6Zf+SqH.net
http://www.speedtest.net/result/6057312148.png

216 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 19:59:39.50 ID:ZjJ/HAj2.net
増設しても何も変わってない
20時以降は毎日遅いままだ
混雑地域はOCN回避しろ

217 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 21:03:19.48 ID:Az3fxgnd.net
http://www.speedtest.net/result/6057493334.png

218 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 22:04:46.86 ID:RGBN3gTO.net
このスレでフレッツ光+OCN→OCN光→フレッツ光+OCNてな感じで戻した人いますかね?
プロバイダはOCNを使いたいのですが、OCN光のゴールデンタイムの速度が糞すぎてフレッツ光に戻そうかと考えとります。
上記のようにして速度が回復したってな人がいましたら、是非一報願いたいですm(_ _)m

219 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 22:22:03.12 ID:oY2SGiAt.net
散々言われてたけど回線は同じ
ゴールデンタイムに納得いかなくなったのなら
前に戻せばいいだけじゃん

220 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 22:39:05.73 ID:sD4pGEep.net
Bフレッツやプレミアム(どちらも混雑していないから快適)から
OCN光(フレッツ光ネクスト+OCNと同じ)に変えて夜間に遅くなったのであれば
Bフレッツやプレミアムには戻せない。
OCN光を解約してフレッツ光ネクスト+OCNに戻しても速度は変わらない。
NTTがネクスト用のプロバイダー設備の増設を許可しないのが原因だから
それを回避したいなら混雑していないプロバイダーを探すか
VNE系プロバイダーに乗り換えるしか無い。
フレッツに拘らなければauやeoに回線ごと乗り換え。

221 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 22:40:09.36 ID:otVsJ0lL.net
>>217
計測中にうらで netstat やってみな

222 :名無しさんに接続中…:2017/02/16(木) 22:52:00.43 ID:ZjJ/HAj2.net
>>218
回線が同じってのは知ったかの嘘だから注意な
回線が遅くなるのは光コラボで200Mからギガに勝手に変えられる場合
この場合はフレッツに戻しても無意味ってのが通説だ
混雑地域ならプロバ変えても無駄な場合多いが
プロバ変更しまくって当たりを探すしかない

223 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 00:57:47.88 ID:o0F51y3c.net
コラボにしちゃうとプロバイダが変えられなくなるから詰むと・・

224 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 01:01:22.17 ID:fOxatotf.net
http://www.speedtest.net/result/6058081013.png

225 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 01:05:16.26 ID:YriO68oF.net
無料プロバイダーと併用が良い

226 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 05:28:08.75 ID:LFx1ZqXb.net
コラボ(転用)しちゃうとフレッツ光に簡単に戻せないだけよ
俺はしない、Peak Timeでも350Mは(下り)出るから
http://www.speedtest.net/result/6058759282.png

227 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 08:21:35.72 ID:hVI1PWf/.net
地方のおまえはau光にしたらええねん
人少ないから快適やで

228 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 09:50:17.13 ID:coOR374e.net
これは悪魔の囁き…

229 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 09:55:38.58 ID:XZ7zycOK.net
ニューロ光でもええんじゃね?
俺の知り合いは下りで1ギガ普通に出てたぞ

230 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 10:38:47.26 ID:fejltXVl.net
nuroとか全国展開してから言えや
範囲が狭すぎる

「NURO 光」は、2015 年 9 月現在、下記のエリアの一部で提供しております。
【NURO 光コースのサービス提供エリア】
東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城

231 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 10:48:52.86 ID:KXPY5Pc1.net
そしてその1都6県ですら使えない人もいる

232 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 11:58:53.82 ID:eazSZ/Jj.net
ADSL減ってるせいか、1Mほど早くなった。

233 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 12:14:38.15 ID:bpIs3MYn.net
NURO光 20 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1485443104

宅内工事と宅外工事を2階に分けて工事するので開通に時間が掛かる。
NURO光 のスレを読むと良くわかります。

234 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 12:17:13.26 ID:bpIs3MYn.net
>>233 誤字あり2階→回
NURO光 20 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1485443104

宅内工事と宅外工事を2回に分けて工事するので開通に時間が掛かる。
NURO光 のスレを読むと良くわかります。

235 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 13:06:03.66 ID:zyGd4vsp.net
日本のISPはどこも利用者からの評判が悪い
https://it.srad.jp/story/17/02/16/1634213/
> NTTコム リサーチの調査によると、
> 推奨者の割合から批判者の割合を引いた指標である「NPSスコア」を用いた
> インターネットサービスプロバイダー(ISP)の顧客推奨度調査において、
> ケイ・オプティコムの「eo光」が10ポイント以上の差を付けてトップを獲得した

NTTグループ調べ。

236 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 13:23:54.88 ID:kSIuxbQk.net
スマホで自宅のWi-Fiにして
ネットする人やゲーム機など繋げてる人は別に利用料金を払う様にして
パソコンからだけで毎月の通信量も20GB 制限にしたらどうかな?
その先使う人は従量制で

237 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 13:31:11.99 ID:ttUPwNVu.net
↑この馬鹿何言ってんだ?
鉄格子のある病院から脱走してきたのか?w

238 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 13:33:45.06 ID:kSIuxbQk.net
>>237
だって月に8GB 位しか使わないのに
夜22時ごろから2Mbbs位に下りがなるんだ

239 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 13:39:21.30 ID:D02cJp58.net
ただの夜間の混雑が使用量はなんにも関係ないだろ
馬鹿以下じゃねえかコイツ

240 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 13:39:44.97 ID:fejltXVl.net
プロバイダ変えた方が良くない?
今よりマシな所はあるはずだよ

241 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 13:40:49.80 ID:m4pAqeSN.net
>>235
回線そのものがすいてるau系列がおすすめですね
カバーされてない地域もまだありますが

242 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 14:00:07.34 ID:YriO68oF.net
KDDIから勧誘電話が来なくなったと思ったら
警察庁や総務省の指導が入ってたのね

243 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 14:01:50.08 ID:us8TABLU.net
電力系・KDDI使ってるのはわかってる奴のが多いって印象
NTT系使う奴は

244 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 14:46:56.33 ID:VzktO7/s.net
意識高い系?
電力系やKDDIはエリアを選ぶからなあ
NTT系が増えるのはしょうがない

245 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 15:49:53.81 ID:r5wHmP1W.net
海外サーバーだけ(ゲーム・ブラウジング全部)、時間帯問わずpingが急に高くなったんだが
これはプロバイダの問題?何もPC側設定は触ってません

246 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 16:00:23.00 ID:Zedlk+93.net
>>245
>tracert.exe whois.ripe.net
Tracing route to whois.ripe.net [193.0.6.135]
over a maximum of 30 hops:

9 26 ms 31 ms 34 ms ae-5.r03.tokyjp05.jp.bb.gin.ntt.net [120.88.53.25]
10 25 ms 18 ms 22 ms ae-4.r31.tokyjp05.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.3.57]
11 137 ms 132 ms 127 ms ae-4.r23.lsanca07.us.bb.gin.ntt.net [129.250.3.193]
12 198 ms 194 ms 194 ms ae-6.r22.asbnva02.us.bb.gin.ntt.net [129.250.3.188]
13 190 ms 190 ms 192 ms ae-0.r23.asbnva02.us.bb.gin.ntt.net [129.250.3.85]
14 270 ms 276 ms 271 ms ae-2.r25.amstnl02.nl.bb.gin.ntt.net [129.250.6.163]
15 287 ms 286 ms 284 ms ae-1.r03.amstnl02.nl.bb.gin.ntt.net [129.250.2.147]
16 278 ms 281 ms 288 ms bit-0.r01.amstnl02.nl.bb.gin.ntt.net [81.20.69.254]

こんな感じか?
普通だぞ

247 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 16:05:15.26 ID:mX0aigYt.net
すみません質問です
フレッツ光からドコモ光にして今度OCN光に変えようと思ってるんですが
この場合は転用ではなくて新規申し込みになるのですか?

248 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 16:28:16.89 ID:bO5V94dE.net
>>247
光から光には転用できないから新規契約だね

249 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 16:35:07.94 ID:mX0aigYt.net
>>248
ありがとうございます
では新規ということで工事費なんかも必要になるんですよね
開通までにどれくらいの期間をみていたらいいですか?

250 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 16:40:51.46 ID:r5wHmP1W.net
>>246
国内は問題ないんだけど、韓国ですら100オーバー
1週間ほど前から50~60平均国外だけ跳ね上がってる
じゃプロバイダの問題じゃないのかな

251 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 17:16:39.57 ID:Zedlk+93.net
>>250
外れIP引いたな

今が180.xxx.xxx.xxxなら153.xxx.xxx.xxxになるまでがんばれ
15年前なんて219が外れ 218が当たりだった

252 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 17:20:40.32 ID:7i4jYX7G.net
>>250
韓国はこんな感じだな。
traceroute to www.koreaherald.co.kr (110.93.135.40), 64 hops max, 72 byte packets
9 [AS2914] ae-1.a21.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net (61.213.162.77) 12.633 ms
10 [AS2914] ae-15.r27.tokyjp05.jp.bb.gin.ntt.net (61.213.162.173) 13.940 ms
11 *
12 [AS2914] ae-1.r03.seolko01.kr.bb.gin.ntt.net (129.250.4.78) 38.018 ms
13 [AS2914] ge-1-1-0.r03.seolko01.kr.ce.gin.ntt.net (61.251.97.122) 39.385 ms
14 [AS9848] 211.115.200.238 (211.115.200.238) 40.236 ms
15 [AS9848] 211.115.200.178 (211.115.200.178) 46.788 ms
16 [AS38690] 114.31.61.22 (114.31.61.22) 49.369 ms
17 [AS38690] 114.31.61.190 (114.31.61.190) 47.572 ms
18 [AS38690] 110.93.135.40 (110.93.135.40) 47.126 ms

253 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 17:26:18.20 ID:mnO2WySb.net
>>249
2週間位で開通するよ。
120Mbps
https://fast.com/ja/
http://www.speedtest.net/result/6059860520.png

==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 235.2Mbps (29.40MByte/sec) 測定品質: 94.9 接続数: 8
測定前RTT: 10.3ms (9.74ms - 11.1ms)
測定中RTT: 18.4ms (11.9ms - 41.4ms)
上り回線
速度: 485.9Mbps (60.73MByte/sec) 測定品質: 92.5 接続数: 4
測定前RTT: 9.97ms (9.31ms - 10.7ms)
測定中RTT: 11.4ms (9.15ms - 16.3ms)
測定者ホスト: ************************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/17 17:14:56
-----------------------------------------------------------------

254 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 17:27:15.93 ID:mnO2WySb.net
=================================================================
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 400.6Mbps (50.08MByte/sec) 測定品質: 94.8 接続数: 12
測定前RTT: 10.3ms (9.47ms - 11.5ms)
測定中RTT: 13.9ms (9.68ms - 19.7ms)
測定者ホスト: ************************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/17 17:17:39
-----------------------------------------------------------------
=================================================================
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性高 測定クライアント: Javaアプレット
上り回線
速度: 99.89Mbps (12.49MByte/sec) 測定品質: 95.6 接続数: 6
測定前RTT: 9.91ms (9.38ms - 10.3ms)
測定中RTT: 37.8ms (10.0ms - 188ms)
測定者ホスト: ************************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/17 17:22:03 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


255 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 18:04:36.17 ID:Ae01nh1I.net
http://www.speedtest.net/result/6059958100.png

256 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 18:34:17.93 ID:Zedlk+93.net
>>252
こっちも同様
11 61.213.162.169 ae-14.r27.tokyjp05.jp.bb.gin.ntt.net 31ms ( UDP )
12 129.250.2.11 ae-0.r30.tokyjp05.jp.bb.gin.ntt.net 31ms ( UDP )
13 129.250.4.78 ae-1.r03.seolko01.kr.bb.gin.ntt.net 62ms ( UDP )
14 61.251.97.122 ge-1-1-0.r03.seolko01.kr.ce.gin.ntt.net 62ms ( UDP )
15 211.115.200.230 <不明> 63ms ( UDP )
16 211.115.200.178 <不明> 63ms ( UDP )
17 114.31.62.22 <不明> 63ms ( UDP )
18 114.31.62.190 <不明> 79ms ( UDP )
19 110.93.135.40 <不明> 63ms 到着 ( ICMP )

257 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 18:43:14.61 ID:EoN9GfpA.net
>>253
ありがとうございます
余裕をもって申し込みたいとおもいます

258 :218:2017/02/17(金) 18:54:11.37 ID:e1yJxN1C.net
返答してくれた方感謝です。
現状、速度UPを望むならOCN光→フレッツ光+どっかのプロバにするしかなさそうですね。
工事費とか掛かるしどうするか悩むな〜(´ヘ`;)

259 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 18:54:25.81 ID:Zedlk+93.net
>>250
忘れてた
韓国でも krtelecom なら直結してるけど
他の会社は米国としか繋がってない事がある

RagnarokOnlineの初期(Oβ1 〜3月?)は米国経由
β1後期はkrtelecomだったけど経路上のQoSによって当たり外れが酷かった
219.***以下略は Ping 300ms Over 同じ経路でも 218.***以下略だと Ping 50ms
この状態が2・3か月は続いた

β2は鯖が国内になったけど一部ISPは米国経由だったようだ

260 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 19:21:42.71 ID:7i4jYX7G.net
>>259
おお、krtelecom だと大阪から直通で、東京すら経由する必要ないのか。
これなら札幌までとそう変わらないな。沖縄より近いかも。(関西から。)

traceroute to www.inustech.co.kr (121.156.122.114), 64 hops max, 72 byte packets
7 [AS2914] ae-11.r21.osakjp02.jp.bb.gin.ntt.net (117.103.176.33) 4.934 ms
8 [AS2914] p64-0.koreatelecom.osakjp02.jp.bb.gin.ntt.net (129.250.66.70) 27.649 ms
9 [AS4766] 112.174.83.61 (112.174.83.61) 25.396 ms
10 [AS4766] 112.174.8.57 (112.174.8.57) 32.611 ms
11 [AS4766] 112.174.67.66 (112.174.67.66) 27.853 ms
12 [AS4766] 112.188.250.194 (112.188.250.194) 27.823 ms
13 [AS4766] 121.156.122.114 (121.156.122.114) 29.517 ms

261 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 19:36:44.82 ID:mFPipG8h.net
IPガチャ

262 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 20:21:29.65 ID:225KQlcR.net
>>227
人がいないKDDIdion(au光)=糞回線

263 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 20:25:54.81 ID:PLEYZW5+.net
何だこの重さ
ping250msとか出てんだけどwww
どっかの経路が死んでるのか?

264 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 20:42:02.92 ID:Dpm5tkD7.net
OCNそのものが死んでるからどうしようもない
腐りきってるわ
何言ってもIPガチャしてどうぞの返答だぞ
まともなサービスする気ねぇよ

265 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 20:54:16.48 ID:38x7qCPy.net
そりゃ網終端装置増設しなきゃどうにもならないもの

266 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 20:55:05.91 ID:w/WTThsF.net
>>263
mail.ocn.ne.jp に traceroot/tracert して、それ貼ってみ
OCN の中だけでたどり着くから

267 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 21:21:59.17 ID:/sOHkrJ9.net
>>266
ごめんもうIPガチャしまくっちゃった

20時超えたらいきなりpingが250-400になってほんと驚いたわ
良いと聞く153系だったんだけどなぁ

268 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 22:00:59.66 ID:p9eieXB4.net
昨日153でボロボロで124にしたら現在ド安定

269 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 22:08:05.12 ID:mx8Weum/.net
皆が153153行ってるから
質落ちたんだろ

270 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 22:22:52.20 ID:gBD4uevq.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1159547.png

快調だぜ

271 :名無しさんに接続中…:2017/02/17(金) 23:47:56.77 ID:mnO2WySb.net
@NTTコミニュケーションズ 契約件数588件

AKDDIがビックローブを買収して2に浮上127万件+239件=366万件
ビックローブはKDDIの子会社化
ビッグローブカスタマーコミュニケーションズ株式会社
  2017年1月31日

本日、KDDI株式会社が親会社であるビッグローブ株式会社の経営権を
100%取得したことに伴い、当社はKDDIグループ会社となりました。
新たな経営体制を下記の通り決定いたしましたので、お知らせします。
経営体制(2017年1月31日付)
http://www.biglobe-cc.com/KDDIgroup.html

Bソフトバンク320万件

Cソネット249万件

DNTTぷらら196万件

Eケイ・オプティコム159万件

ニフティ96万件(ノジマに買収)
ノジマ、ニフティのネット接続事業の買収発表 総額252億円で
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HB1_R30C17A1000000/

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201612/CK2016120702000119.html

272 :名無しさんに接続中…(北海道):2017/02/18(土) 00:31:21.51 ID:zg/t7cIC.net
ぷらら→OCNって何かメリットある?

273 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 02:09:05.78 ID:IwDdce1/.net
>>272 ぷららは映像配信を自社でやっている(光TV)

274 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 02:18:09.00 ID:HJ7gOlqd.net
123で始まるIPは工事の賜物かな?

275 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 02:35:04.62 ID:tUkJ2uoD.net
12xは当たりIP
これ極秘事項な

276 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 03:04:48.74 ID:z1yP2iif.net
http://www.speedtest.net/result/6061232599.png

277 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 03:31:56.10 ID:nPou96TC.net
>>275
当たりなのか。
>>260 が、114.* とか 153.* なら 23ms なのに、
122.* だと 33ms くらいでときどき 50ms 近くになったので、少なくともこれに関してハズレっぽいけど。
123 は当たったことがないからわからない。

278 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 03:46:29.25 ID:wJSh4FBt.net
ひたすら空きを探すしかないね

279 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 03:48:29.02 ID:SRxubD+8.net
総務省の指導で固定化ってな事になったら終わり

280 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 08:07:27.26 ID:o3qkOztQ.net
掛川国安海岸で初日の出見てから
法多山で厄除け団子を食べてお参りして
https://pbs.twimg.com/media/C1CuzekUsAE7RFJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C1C6YW3WEAEyqWa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C1DFeA1UcAAYL9G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C1C2OolUUAARy6v.jpg

281 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 09:34:35.26 ID:WuamlJ9A.net
>>280
グロ

282 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 14:40:06.54 ID:ivlnExQI.net
どこがグロなんだよ

283 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 15:02:23.25 ID:u512nwo+.net
http://www.speedtest.net/result/6062444420.png

284 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 18:49:27.72 ID:WuamlJ9A.net
PCの無線LANカードをac対応に変えたら速くなった
http://www.speedtest.net/result/6062799031.png

285 :名無しさんに接続中…:2017/02/18(土) 20:43:26.13 ID:IwDdce1/.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 210.7Mbps (26.34MByte/sec) 測定品質: 95.9 接続数: 16
測定前RTT: 13.2ms (11.2ms - 15.7ms)
測定中RTT: 21.8ms (13.2ms - 80.8ms)
上り回線
速度: 400.7Mbps (50.08MByte/sec) 測定品質: 94.3 接続数: 4
測定前RTT: 10.5ms (10.3ms - 10.8ms)
測定中RTT: 20.2ms (11.0ms - 95.6ms)
測定者ホスト: ************************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/18 20:39:01
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
130Mbps
https://fast.com/ja/


http://www.speedtest.net/result/6063025954.png

286 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 14:04:40.04 ID:D5tnY/Io.net
OCN光どーなってんだろう
増設工事直後の1週間はすこぶる快適に戻ったけどすぐに速度規制食らったよ
数日前から昼間でもひと桁になりだしたし、もう我慢の限界だな

モデム再起ちょくちょくしてるけどよくならない

287 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 14:12:28.19 ID:hlchCtVW.net
ちなみにファミリー1Gの戸建て契約で、工事前は4ヶ月くらい毎日20時から規制されて、直前は16時くらいからもう規制されてた。はかってもひと桁。
工事直後にモデム再起動してからは昼間に200Mとか出てるときあったから、あーなおったー!って思ってたんだけど3日ぐらい前からまた最高30M程度に逆戻り、昼間夜間関係なくちょくちょくひと桁。
北海道です。

288 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 14:13:31.34 ID:Qu/1B11P.net
携帯の回線切り替わってID変わってしまった。
同じような人いませんか?
こういうのってセンターに電話したところで劇的に変わったりするの…?

289 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 14:34:20.26 ID:hlchCtVW.net
何回も投稿してしまいすみません。
書き込み中にモデム再起したところIP153から180に変わり、劇的に早くなり工事直後のスピードに戻った感じです。お騒がせしました。

290 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 14:38:30.25 ID:Z3LqmtrV.net
>>286
速度規制って何故解った?どうやって調べたの?

291 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 14:43:11.12 ID:hlchCtVW.net
>>290
たまにネットゲームやるのでそれがかくついたり、普通にホームページ閲覧しようとすると読み込みがあまりに時間かかるので速度調べたらひと桁しか出ないのが続いたので…それじゃ規制っていわないんですか?
前に毎晩20-24時付近は必ず遅くなってたのでそのくらいの遅さでしたけど

292 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 14:48:02.18 ID:Z3LqmtrV.net
>>291
たまたま遅くなってただけでは?
俺環だとガンガン使いまくっても制限らしい現象はないですよ。

293 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 14:51:15.52 ID:hlchCtVW.net
>>292
そちらの環境はそうかもしれないですけど毎日毎晩遅いのはおかしくないですか?それが4ヶ月も続いたし戸建て契約だし流石にイライラしましたけど

294 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 15:30:19.12 ID:tDMFLuao.net
>>291
国内で見れば、213.5kbps以上なら正常。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000462459.pdf

フレッツで見れば、網終端装置の100gbps/16000契約(*)=781.25kbps以上なら正常。
* 以下より推定。
https://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/ngn/090602tunnel_nni.pdf

NTT東で見れば、100gbps/5100契約=2.45MBps以上なら正常 (ただしソースは2ch)。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1483833713/786

295 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 15:32:07.75 ID:i1nBCKSs.net
>>293
うちも戸建て契約だけど、あんまり遅くならんよ

大阪

296 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 15:40:21.43 ID:tDMFLuao.net
>>294
おっと、ミス。
リンクアグリゲーションあるから、下二つの帯域はその2倍あるはず。

297 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 15:59:03.88 ID:mH6iVQrf.net
速度規制って今のネット事情と真逆な事やってんだよなあ
映画や動画を月額支払って落としてみるサービス全否定かよ

298 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 16:03:09.36 ID:hlchCtVW.net
さっき劇的に早くなったって書いたけど10分くらいして10Mも出なくなってしまった。
…何が悪いのか、早いときは100超えるのに


地域によって差が激しいように感じますけどね
BNRスピードテストの統計情報見ましたが
NTTフレッツ光ネクストファミリーの北海道のところの20%点より低いことが多いです

まぁこれが正常らしいということでこちらに書き込むのはもうやめます。失礼しました

299 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 16:13:05.54 ID:3OY0Ko4q.net
>>293
ただの夜間の混雑だ馬鹿
規制とか間抜けなこといつまでも言ってんじゃねえぞ
規制されるほど使ったのか?
おかしいのはお前の頭

300 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 16:15:57.98 ID:ayOhknCp.net
>>298
ネットも止めた方が良さそうだなアンタはw

301 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 16:19:08.00 ID:tDMFLuao.net
>>297
映画や動画を高画質で見るような奴はフレッツから出てけよ。
他が迷惑しているんだから。

302 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 16:24:45.69 ID:WRL/PScD.net
特に夜間の速度低下が著しいようで、オンデマンドTV・光TV・Youtubeやニコニコ動画といった動画サイトやオンラインゲームはもちろんのこと
通常のネットサーフィンすら満足に出来ないほど速度が遅くなっているようですと総務省

303 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 16:34:04.33 ID:EEdJ6Gpl.net
>>294
IPv6 の話をそのまま IPv4 に適用するのは間違い。IPv4 だと 100Gbps メニューがない。
あと、NTT の基準がそもそも異常だろ。

304 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 16:39:03.42 ID:KSIwstih.net
http://www.speedtest.net/result/6065069770.png

305 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 16:57:22.72 ID:tDMFLuao.net
>>298
こっちでテストして結果貼ってみ?
http://www.dslreports.com/speedtest

他の速度テストよりも情報多いから

306 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 17:51:25.24 ID:NbA05+g2.net
NTTの網終端装置増設の基準が時代遅れ
現状じゃ速度規制した方が快適になるんじゃないかw

307 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 18:32:43.93 ID:WRL/PScD.net
電力のように保証値を検討中な総務省

308 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 18:41:09.93 ID:1I++vW7U.net
北海道のOCNはかれこれ5年ほどPPPoE経路の増設が追いついてない
ピーク時間以外は若干の空きがあるのでPPPoE再認証で空き経路に当たる場合もある
フレッツネクスト回線でOCN使ってるなら少なくともIP1以下のプラン全てが影響受けてるので
他社に移る以外完全な改善は望めない

たぶんアサヒネットの方がましだぞ
頻繁にパケロスするけどな

309 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 18:50:52.05 ID:mH6iVQrf.net
札幌だけど昨日120kbpsっていう新記録達成したわ
5000円近く払ってこれって凄すぎる

310 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 18:58:54.75 ID:mHqsFicY.net
ocnに原因の一つがあるって分かってるならocnやめて他に移ればいいんじゃ

311 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 19:49:53.73 ID:FGTFx1Fy.net
@NTTコミニュケーションズ 契約件数588件 全国
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201612/CK2016120702000119.html

312 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 20:00:46.42 ID:ub961P7L.net
札幌はNTT系iij系FB系アルテリア系朝日系等々5社程試したけど夜間はどれも似たり寄ったりで死んでるぞw
固定IP必要な回線は仕方なく使ってるがゲームとかネット見るだけの回線はDS-Liteで乗り切ってるわ

313 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 20:37:36.00 ID:PKBFQ34m.net
そんなあなたにKDDI

314 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 21:29:08.46 ID:+XiddSWb.net
dnsが不安定なのがかなり不満

315 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 21:45:54.84 ID:YZnlbFBd.net
http://www.speedtest.net/result/6065554606.png

316 :名無しさんに接続中…:2017/02/19(日) 23:46:12.66 ID:FGTFx1Fy.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 186.2Mbps (23.28MByte/sec) 測定品質: 93.6 接続数: 2
測定前RTT: 12.0ms (11.0ms - 13.6ms)
測定中RTT: 15.6ms (11.2ms - 20.6ms)
上り回線
速度: 297.6Mbps (37.19MByte/sec) 測定品質: 95.2 接続数: 2
測定前RTT: 10.6ms (10.5ms - 10.8ms)
測定中RTT: 13.0ms (10.0ms - 27.4ms)
測定者ホスト: ************************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/19 23:40:36
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
120Mbps
https://fast.com/ja/


http://www.speedtest.net/result/6065784403.png

317 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 02:43:25.29 ID:VbXx0yHk.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: OCN
測定地: 東京都港区
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 341.1Mbps (42.64MByte/sec) 測定品質: 94.2 接続数: 6
測定前RTT: 7.29ms (6.75ms - 8.11ms)
測定中RTT: 26.3ms (19.7ms - 41.6ms)
上り回線
速度: 259.9Mbps (32.49MByte/sec) 測定品質: 95.0 接続数: 2
測定前RTT: 7.67ms (7.00ms - 8.00ms)
測定中RTT: 22.4ms (13.0ms - 38.0ms)
測定者ホスト: *****************************.tokyo.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/20 02:37:30
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

318 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 03:08:08.26 ID:qQwAM5q8.net
http://www.speedtest.net/result/6066206298.png

319 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 03:40:45.82 ID:sslhNRM7.net
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:486.9Mbps (60.87MByte/sec) 測定品質:62.3
上り回線
 速度:133.2Mbps (16.65MByte/sec) 測定品質:95.4
測定者ホスト:*************************.kanagawa.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2017/2/20(Mon) 3:38
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

320 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 05:44:22.73 ID:SzP606jk.net
いくらピーク時間以外でも遅いよ!

http://www.speedtest.net/result/6066503401.png

321 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 12:30:46.05 ID:OppyjCA4.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 289.9Mbps (36.23MByte/sec) 測定品質: 97.3 接続数: 6
測定前RTT: 11.3ms (10.4ms - 12.0ms)
測定中RTT: 15.1ms (10.7ms - 24.2ms)
上り回線
速度: 299.9Mbps (37.49MByte/sec) 測定品質: 92.8 接続数: 8
測定前RTT: 10.7ms (10.3ms - 11.4ms)
測定中RTT: 22.4ms (11.1ms - 44.2ms)
測定者ホスト: ************************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/20 12:23:09
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
http://netspeed5beta.studio-radish.com/
=================================================================
130Mbps
https://fast.com/ja/


http://www.speedtest.net/result/6067054277.png

http://www.speedtest.net/?r=f

322 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 14:59:10.05 ID:CjIpYSgU.net
http://www.speedtest.net/result/6067252522.png

323 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 15:05:41.45 ID:gVgiUVaS.net
>>294
網終端装置が100Gだとしても

経路上の地域ルーター(gw)が100G x4しかない上に
都道府県の出口が 2〜6台(ipbf)
さらに遅くなる

山形県 のipngn
・ハイスピードタイプはipbfと同じルーターで県を出入り (8 * 20 * 254) / 2台
・ギガ ((7 * 20) + 2) * 254 で↓が入口
118.23.13.110 110i.ngn.yamagata.ocn.ad.jp
118.23.13.114 114i.ngn.yamagata.ocn.ad.jp
・ギガの別口 5 * 20 * 254 (新設?した東北地方gwに接続 ↑とは別)
118.23.4.194 194i.ngn.yamagata.ocn.ad.jp
118.23.4.198 198i.ngn.yamagata.ocn.ad.jp
*ipngn1901imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 以降

324 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 17:12:33.04 ID:n864Xf3F.net
http://www.speedtest.net/result/6067461611.png

325 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 17:43:15.85 ID:Zg2wiIkE.net
Wi-Fi
http://www.speedtest.net/result/6067515168.png

326 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 18:11:09.88 ID:uoF5GiRa.net
KDDIdionはすべてのプロバイダに負けた糞プロバイダ

327 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 18:16:33.10 ID:dxQaYilb.net
はいしねー
http://www.speedtest.net/result/6067576535.png

328 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 18:22:25.27 ID:KQB/dlYp.net
ダメ元でルーターの電源切ったら
http://www.speedtest.net/result/6067587970.png
こんな変わるもんなの

329 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 19:04:12.93 ID:nHAHiP1w.net
サイバーセキュリティ月間
http://www.nisc.go.jp/security-site/month/column/index.html
2月1日〜3月18日は「サイバーセキュリティ月間」です。
普及啓発活動へご協力ください。
不審なメールによる情報漏えい被害や個人情報の流出など、
生活に影響を及ぼすサイバーセキュリティに関する問題が多数報じられています。
誰もが安心してITの恩恵を享受するためには、
国民一人ひとりがセキュリティについての関心を高め、
これらの問題に対応していく必要があります。
このため、政府では、サイバーセキュリティに関する普及啓発強化のため、
2月1日から3月18日までを
「サイバーセキュリティ月間」としています。

330 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 19:46:10.94 ID:VwGr85ng.net
>>326
だけど夜も遅くならないよ
向こうのスレでも遅い報告は皆無

331 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 20:34:38.20 ID:fGpEqRpX.net
>>328
再接続で別の装置に繋がる場合があって、装置によって混み具合がまるっきり違う場合は劇的に変わるよ。

332 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 21:49:53.45 ID:gHkqRLzz.net
俺も10月頃から20-24時は1mbps前後のADSL以下だったが
工事後は5mbps〜50mbps前後でギリギリ使えるレベルまでにはなったな
すぐ戻るだろうけど
戻ったらもう工事なんかないだろうし即プロバ変更だわ

333 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 23:06:08.23 ID:kAUsKclK.net
先々週から2回工事のあった岐阜、もう死亡
http://www.speedtest.net/result/6068202419.png

334 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 23:17:03.94 ID:mHtpbxfC.net
>>333
20Mとかかなり早いな

335 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 23:55:34.34 ID:ABvHnNaS.net
最後のADSL、明日から光
http://www.speedtest.net/my-result/6068322328.png

336 :名無しさんに接続中…:2017/02/20(月) 23:56:52.09 ID:ABvHnNaS.net
最後の最後にこれだよ (´・ω・`)
http://www.speedtest.net/result/6068322328.png

337 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 00:07:10.42 ID:2wM3blp2.net
http://www.speedtest.net/result/6068362866.png

338 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 06:12:32.12 ID:xtycOyo7.net
OCN最高です
http://www.speedtest.net/result/6069274798.png

339 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 06:18:52.43 ID:dBiXD7iZ.net
確かにこの時間は素晴らしい
http://www.speedtest.net/result/6069302654.png

340 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 10:22:13.12 ID:wWjynqro.net
血迷ってOCN forドコモ光にしちゃったんだけど光コラボって一方通行なのね
もどるにはフレッツ再契約?が必要とか
来月ドコモ解約予定でOCNモバイルoneに戻ろうかとおもったけどモバイル割も使えないだろうし

341 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 10:50:44.93 ID:yS18CwZ2.net
>>340
ペア回線無しの単独契約にすればスマホもプロバイダーも変えられるぞ?
割引き云々は知らん

342 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 10:54:46.10 ID:lyIc6y7M.net
はい切断
安定の糞回線

343 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 11:04:42.83 ID:FAdOm3zN.net
OCN単独より安い

344 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 12:09:45.91 ID:1a7rnIU8.net
http://www.speedtest.net/result/6069851647.png

345 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 14:57:54.87 ID:VlcA+7u3.net
何か認証遅くね?

346 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 16:57:27.64 ID:q0pGW9XW.net
しかしひどいわ
http://www.speedtest.net/result/6070269331.png

347 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 17:22:07.52 ID:cyF6rvNn.net
http://www.speedtest.net/result/6070312817.png

348 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 17:29:51.18 ID:+GmEveJh.net
ゴールデンタイムでも無いのに遅い

349 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 20:14:56.97 ID:Du/FaW3x.net
OCNからマルウェア感染に関するご注意というメールが今日来たんだが
不正通信をブロックしたと書かれてて、日時が1月29日
そんなのすぐ教えてくれないと手遅れじゃねえかw

350 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 20:16:07.62 ID:MNeNRSA1.net
>>349
ブロックしたんだからセーフだろ

351 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 20:17:05.10 ID:q0pGW9XW.net
youtubeをずーっと流しっぱなしにしてるんだけど、そしたら制限受ける?

352 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 20:22:34.97 ID:Du/FaW3x.net
>>350
なるほど、それもそうか
サンキューOCN

353 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 21:28:13.30 ID:GWeJU8md.net
>>340
解約すると、違約金発生しないの。

354 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 22:00:29.16 ID:GWeJU8md.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 180.3Mbps (22.54MByte/sec) 測定品質: 84.4 接続数: 4
測定前RTT: 10.9ms (9.87ms - 12.1ms)
測定中RTT: 23.6ms (16.5ms - 33.2ms)
上り回線
速度: 332.7Mbps (41.59MByte/sec) 測定品質: 89.6 接続数: 4
測定前RTT: 9.28ms (9.11ms - 9.40ms)
測定中RTT: 18.8ms (10.9ms - 38.7ms)
測定者ホスト: ************************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/21 21:34:46
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed5beta.studio-radish.com/
=================================================================
120Mbps
https://fast.com/ja/

http://www.speedtest.net/result/6070876037.png

355 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 22:30:37.53 ID:3qsplZGi.net
おい、OCN





Wi-Fi サクサク、良いねw

356 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 22:45:26.67 ID:va/+bF9W.net
http://www.speedtest.net/result/6070984207.png

357 :名無しさんに接続中…:2017/02/21(火) 23:51:55.13 ID:d5tlTl9o.net
http://www.speedtest.net/result/6071156133.png

358 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 00:22:29.99 ID:8EvZfbHU.net
おいKDDIdion
金返せよ

359 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 01:35:55.56 ID:yC8hKAYH.net
OCN光にしてIP電話にすると月額500円のIP電話代だけど光を解約するとアナログ電話番号も無くなるって事か

360 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 10:48:58.63 ID:T1qQEbWD.net
So-netがIPv6 IPoEに対応したようだけどOCNはまだですか?

361 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 11:26:47.17 ID:ot2nWZZ3.net
完全に制限かかってるな
youtube見すぎたのか
http://www.speedtest.net/result/6072673280.png

362 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 11:34:08.85 ID:D6BYoUFr.net
また妄想馬鹿かよ
制限って ( ´,_ゝ`)プッ

363 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 11:39:31.74 ID:bJhw2kqf.net
>>360
まだですね。
既にサービス中のものを利用するだけなら時間かからないのですが
自前でやろうとしているということは、おそらくそれはしない(もしくは、できない?)のでしょうね。

364 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 13:51:25.59 ID:vwffvCiV.net
>>351
現実は昼ですら20%ダウンの制限値より遅い

365 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 13:57:38.95 ID:UIY3kh90.net
http://www.speedtest.net/result/6072897062.png

366 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 16:54:51.76 ID:o+zKLOpp.net
http://www.speedtest.net/result/6073181676.png

367 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 17:36:18.36 ID:PudUAJMq.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式
プロバイダ: OCN
測定地: 栃木県小山市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 404.3Mbps (50.53MByte/sec) 測定品質: 92.4 接続数: 6
測定前RTT: 10.3ms (9.67ms - 11.3ms)
測定中RTT: 18.0ms (10.0ms - 43.2ms)
上り回線
速度: 419.1Mbps (52.39MByte/sec) 測定品質: 87.1 接続数: 4
測定前RTT: 9.45ms (9.04ms - 9.67ms)
測定中RTT: 10.8ms (10.1ms - 13.4ms)
測定者ホスト: ************************.tochigi.ocn.ne.jp
測定時刻: 2017/2/22 17:29:00
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed5beta.studio-radish.com/
=================================================================
https://fast.com/ja/
84Mbps


http://www.speedtest.net/result/6073255995.png

368 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 18:22:08.67 ID:qLYjbzFN.net
http://www.speedtest.net/result/6073343300.png

369 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 20:51:15.97 ID:5V0d3mj3.net
岐阜、工事前より悪化・・・どういうことだOCN
http://www.speedtest.net/result/6073674188.png

370 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 20:52:20.72 ID:xW+y4TId.net
水曜ってやたら重くなること多い気がするんだけどなにかあるの?
単純にネット人口多いからってことなの?

371 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 20:59:05.48 ID:Yk83tTU6.net
以前は数百Mbps出てたのに、今ずーっと20Mbpsぐらいしか出ない
やっぱりyoutube見すぎだよなこれ
youtubeから直接ストリーミングで見ないで、ダウンロードした状態で見られたらいいんだけど
いつもよく見るのは同じのだから

372 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 21:09:24.73 ID:36v3WVYK.net
今日PPPが、オレンジ色に変わった。
「フレッツ光」IPv6サービス開通だわ!

373 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 21:27:20.09 ID:Yk83tTU6.net
http://www.speedtest.net/result/6073757297.png
あー!俺の妄想だったわ!
モデムの後にルーターまた通してたから速度低かったんだ
ルーターに直に挿したらこうなったw

374 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 21:28:16.95 ID:Yk83tTU6.net
ルーターにじゃなくてモデムに直に挿した

375 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 21:43:03.06 ID:3wqKXW+I.net
最近はONUをモデムって言うんだな
まあ電気信号に変換してるっちゃーそうだな

376 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 21:47:11.88 ID:ej504cqf.net
http://www.speedtest.net/result/6073807369.png

377 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 21:49:01.00 ID:3wqKXW+I.net
>>360
NTTコムがIPv6ネイティブ接続事業者になってしばらく経つがそろそろサービス開始してもいいころだがなあ

378 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 21:59:52.33 ID:Lj+kWqcE.net
>>377
それより 5 カ月近く早く承諾されたASAHIネットでも 4 月以降順次提供開始だから、まだ先でしょ。

379 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 22:09:34.45 ID:X8du/1bk.net
契約させてしまえばこっちのもんだ

380 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 23:29:08.29 ID:DynAeP5n.net
そろそろ消費者センターコースじゃねえのかな

381 :名無しさんに接続中…:2017/02/22(水) 23:37:16.36 ID:czhZafee.net
やるやる詐欺

382 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 00:18:27.45 ID:19e7QGod.net
Wi-Fi 802.11 ac
http://www.speedtest.net/result/6074206164.png

383 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 00:25:54.03 ID:BUucttrx.net
http://www.speedtest.net/result/6074236434.png

384 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 08:03:05.86 ID:qs4twcsI.net
>>371
なんでしないの?
だいたいネット資源の無駄だよね
一回一回ストリーミングとか
セルフプロクシキャッシュみたいなもんだよね
同じの視聴しててスピード落とされるとか

385 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 08:28:55.98 ID:5QJ3Iekb.net
ワンクリックでYoutubeなんてDL出来るのに
モデムなんて言っちゃう坊主には無理だろ

386 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 08:48:06.38 ID:PnxX3cD9.net
関西でもNTT光ルーター一体型でipv6接続始まったね

387 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 09:26:37.81 ID:wun0/tHQ.net
>>384>>385 感じ悪くみせて実はいい奴だな

388 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 09:33:38.43 ID:yZR0A9lq.net
http://www.speedtest.net/result/6075524656.png

389 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 09:36:24.35 ID:FmZrxGTK.net
>>386
本当だ、大阪で接続中になってた。

390 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 09:49:10.95 ID:PnxX3cD9.net
PPPがオレンジに変わってる人はipv6接続OKになってるぞww

391 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 09:50:04.60 ID:PnxX3cD9.net
オレンジ・・・何の異常が出たんだと最初焦ったぜww

392 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 10:20:40.31 ID:U92/+eCI.net
兵庫でもいけた。
IPv4 PPPoE よりも速い。これに備えて網終端装置は増設してたはずなの対して、まだそんなに使われてないんだろうな。

393 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 10:55:43.88 ID:Z2sQqSUh.net
OCN速度出てるわ、乗り換えて正解だった。

394 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 11:08:53.16 ID:PnxX3cD9.net
今までも速度出てたけどさらに反応がよくなったな

395 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 15:12:14.79 ID:7ai3noiz.net
http://www.speedtest.net/result/6076058745.png
神奈川県藤沢市
田舎だから使ってる人が少ない説
elecomのルーターでPPPoE接続で繋いでる

396 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 15:22:55.29 ID:3H3hga9R.net
>>395
エレコムルーター速いな

397 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 15:29:18.96 ID:L2/z6WMZ.net
https://store.nissin.com/jp/feature/finalfantasy30th/assets/img/benefit02_prize01_img.jpg
https://store.nissin.com/jp/feature/finalfantasy30th/

OCNさん さようなら解約します。

398 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 15:36:36.26 ID:7ai3noiz.net
>>396
wrc-1900ghbk
Buffaloに比べて初期設定はややこしかった
最終的にエレコム専用泥アプリで設定した

399 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 19:44:15.98 ID:Zs7vKMPW.net
フレッツテレビについて
西日本管轄(光配線方式)です
OCN光だとマンションタイプもOKと書いてあるが
フレッツ光だと不可と書いてある
問い合わせようと思ったら19:00までだった

実際に使ってる人いますか?

400 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 20:51:49.10 ID:oC25xy+j.net
http://www.speedtest.net/result/6076724982.png

401 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 22:02:28.28 ID:rj0rl5Bi.net
KDDIどういう事だ
遅いし高いし規制は酷いし
いいとこねーだろ

402 :名無しさんに接続中…:2017/02/23(木) 23:51:19.48 ID:V5x6G0PK.net
>PPPがオレンジ
IPv6 PPPoEかよ
IPv6 IPoEかと思った

403 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 00:08:17.54 ID:OUiXEgZC.net
>>401
何で、こっちのスレだけが遅いって報告?
向こうは遅い報告皆無

404 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 00:14:03.02 ID:JQBKCcBA.net
遅延遅延遅延遅延

405 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 01:48:13.45 ID:nGjcQA+p.net
>>403
遅いか速いかは知らんが、dion軍は2ch制限多い、IPガチャ出来ない、マルチセッション不可、だから俺は避けた。現在は変わった?

406 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 02:04:21.78 ID:gf9x3AJr.net
>>377
それな、中身がOCNなドコモネットだと昨年末からIPoE接続できるようになったから
単体としてのOCNとしてはこのまま放置の可能性あるぞ

407 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 04:03:31.45 ID:MkL1pGFI.net
そうなると更に割を食わされそう

408 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 04:12:25.12 ID:OUiXEgZC.net
OCNならスマホもOCNにしないと損

409 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 04:25:50.01 ID:gFYei5y8.net
結局はOCNだよな!
http://www.speedtest.net/result/6077893012.png

410 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 07:06:30.53 ID:A5oQJxEH.net
んだな
http://www.speedtest.net/result/6078261410.png

411 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 08:04:03.98 ID:WTdrU6JZ.net
>>403
dionはocn以下の糞プロバイダだという事
さっさとKDDIは倒産しろ
規制まみれの産廃が

412 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 08:52:24.32 ID:zv4sNYux.net
https://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/i11445859

413 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 10:14:30.92 ID:wG0NAIBI.net
>>411
しかも巻添え規制食らうからな
先月で止めた

414 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 13:34:28.33 ID:dbjWYxDE.net
昨晩は速度酷くてyoutubeの1080pすら満足に観れなかったわ
さすがOCNですな

415 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 13:36:49.61 ID:dbjWYxDE.net
昼も夜も最大32Mbpsしか出ないゴミ回線

416 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 14:49:28.83 ID:5mjDqTz6.net
てめえの糞環境のせいだろ

417 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 14:55:02.94 ID:dbjWYxDE.net
>>416
ゴミ乙
まさか32分岐も知らないとか言わないだろうな

418 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 15:10:37.81 ID:bP7UgL94.net
ゴミがゴミってw
32分岐だからなんだってんだコイツwww
腹痛いwww

419 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 15:41:22.22 ID:MkL1pGFI.net
不満があるなら乗り換えればいいのに
OCNの2年契約の解除料も無しで解約に応じてるみたいだし

420 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 16:22:48.17 ID:rZRmDdYp.net
OCN契約しようかなと思ってネットから手続きしたけど連絡希望日になっても電話かかってこないから気持ちが萎えた。
こっちから催促してまで契約したいわけじゃないから。でも残念。

421 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 18:46:10.10 ID:VKZdWdHL.net
>>399
西日本だとマンションタイプは提供してないとのこと

422 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 19:40:04.22 ID:rUy3bTE2.net
dionの評判って悪いらしいけど本当か?

423 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 19:55:16.46 ID:dbjWYxDE.net
>>418
自分の家の付近に何もないようなド田舎じゃないと速度がでないようになってるんだよ情弱クン

424 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 20:39:29.07 ID:QDa00MLV.net
>>417が言う所の最後の8スプのことか、、、

425 :名無しさんに接続中…:2017/02/24(金) 23:16:21.86 ID:dYkcoe/u.net
フレッツの32分岐のこと言ってんの?
それなら最大32Mじゃないだろ
常に32ユーザーがMAXで使ってると思ってんのか?
言うならフレッツ部分は最低32Mだろ

426 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 00:00:25.32 ID:M63RnDNP.net
iSmart接続-Fひかり http://www.forvaltel.co.jp/ip/ismart_f/
http://www.forvaltel.co.jp/ip/ismart_f/images/img_type_family.png
http://www.forvaltel.co.jp/ip/ismart_f/images/img_type_mantion.png

対応回線:光ネクスト/光ライト/光プレミアム/Bフレッツ

ここのプロバイダー料金安いよ。

427 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 00:21:59.72 ID:PZ+7E4+y.net
>>422
本当
dionは詐欺麻薬販売企業KDDIお手製糞プロバイダだぞ

428 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 01:28:53.27 ID:ZOE5S2uF.net
ocn光の解約は電話でしかできないのね
しかも平日のみ
面倒くさいシステムだな

429 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 01:45:03.79 ID:EKW2LsTA.net
>>428
KDDIdionは「解約するな!2年間金払え!」だぞ 解約しようとするとブラックリストに載せてくる

クズだわ

430 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 02:15:59.08 ID:tUVTz/l0.net
http://www.speedtest.net/result/6080402944.png

431 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 02:38:18.44 ID:1mbhIYKx.net
>>427
自演下手すぎるだろw

432 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 06:15:12.80 ID:98Ao+/DE.net
>>430
近いくせに遅いなお前
http://www.speedtest.net/result/6080991650.png

433 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 06:21:58.56 ID:E4HQqi55.net
網終端装置輻輳問題のせいで夜遅すぎて、IPv6 IPoEが使えるISPへ乗り換える人多数いそう。

あと、ドコモ光の料金が高いのでドコモ光転用時にタイプAのISPに乗り換える人も多そう。

どっちも自分のことですが。

434 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 07:45:32.50 ID:EAIZ5ltd.net
OCN君大不正解
結局は天下のNTTだよな
http://www.speedtest.net/result/6081156994.png

435 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 11:22:04.23 .net
なんか関西圏ではOCNが、pv6に対応したとかOCNスレで言ってるね。

436 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 12:04:38.89 ID:UuM/OBL3.net
>>435
うん、ホームゲートウェイのことならこのスレ見てればわかるね。
あとここではまだ出てないけど、少なくとも西日本ではIPoEの経路情報が追加されたね。

437 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 13:57:40.48 ID:Qv7ZAm+S.net
経路情報取得ログ
2017/02/04 20:54:21 OK 取得成功 2014/01/17 16:24:31
2017/02/11 20:54:23 NG フォーマットエラー -
2017/02/15 18:27:04 OK 取得成功 2017/02/10 13:47:39
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima478807.jpg

438 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 14:20:50.35 ID:p0HjfEZw.net
>>416
パー?

439 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 14:37:14.09 ID:sI+ph7jc.net
>>438
悔しくてまだ粘着してるの? ( ´,_ゝ`)プッ

440 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 14:46:50.43 ID:TYALB0wI.net
>>439
はぁ?
俺より速いだもん

441 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 15:06:22.54 ID:UuM/OBL3.net
>>437
>2017/02/15 18:27:04 OK 取得成功 2017/02/10 13:47:39

お、東でも更新されたのか。
中身取り出せる人いたら晒してくれないかな。西のは西フレッツ総合スレに貼られてる。

442 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 17:04:29.94 ID:UuM/OBL3.net
HGWでのIPv6 PPPoE
事後で追加になってた。
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6.html
2017年2月22日(水) 富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

443 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 18:07:45.66 ID:rZ1/Ixxi.net
「ひかり電話ルーター」からのインターネット(IPv6 PPPoE)接続って、
ひかり電話の利用者しかIPv6 PPPoEは使えないって事なのか?

444 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 18:19:03.66 ID:8aGtZpcn.net
>>443
> ひかり電話の利用者しか


何処に書いてあるの?

445 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 19:16:02.05 ID:T+CpxnH2.net
西日本在住
やっとオレンジIPv6接続になってみんなのネット環境のレベルに追いついたわ。

446 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 19:41:56.41 ID:SZxS66W5.net
>>445
期待してるとこ悪いがPPPoEのIPv6じゃIPv4と基本的に変わらんぞ?
混雑時間でも快適になるのはIPoEのIPv6でIPv4の通信を通すサービスな

447 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 19:57:06.42 ID:Gq7idQIE.net
>>420
うちもだ
三日前くらいに連絡来るはずなのに

448 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 20:00:00.82 ID:UuM/OBL3.net
>>443
>「ひかり電話ルーター」からのインターネット(IPv6 PPPoE)接続って、

ひかり電話ルーター以外の対応機器からの接続は、とっくに全都道府県対応してるよ。

449 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 20:06:21.98 ID:LALgCzjW.net
>>446
横槍だけどそれが違うんだな
以前,、遅いぷららだったんだがYouTubeとかは
IPv6だ快適にみれるがPv4だとカクカクして駄目

450 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 20:10:46.40 ID:w6aXd3Le.net
>>449
あんまり教えるなよ
みんなが知らないから速度が出てるんだから

451 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 20:31:42.77 ID:EAIZ5ltd.net
ようつべはIPv6に対応してるからな
対応してるものが圧倒的に少ないから実質IPv4と大して変わらないんだよな

452 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 20:59:54.28 ID:TYALB0wI.net
AU光に乗り換えた方が快適
ゴールデンタイムも遅くなる事は無い

453 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 21:10:51.85 ID:PTF+VWkx.net
連絡の手段は電話がいいよ
相手は名乗ってくれるしね
何かあった時のために通話を録音しておくのもよい

454 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 21:12:45.26 ID:D5LW48dd.net
OCN光でもIPv6 PPPoEは使えますか?

455 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 21:58:02.57 ID:6lsBe2Fy.net
OCN光ってコラボだろ
コラボは無理だよ
IPv6

456 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 22:03:35.20 ID:+gglpuyT.net
>>454
少なくともIPv6トンネルアダプタか
IPv6トンネルアダプタ機能付きルーターがあれば使えます。

457 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 22:18:45.51 ID:uya3lGwg.net
DS-RA01 何だよ販売終了って

458 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 22:20:44.19 ID:EAIZ5ltd.net
>>455I
IPv6 PPPoEはコラボのOCN光でもOKだよ
去年から俺もつかってるし
HPにもちゃんと表記してある

459 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 22:48:44.55 ID:1mbhIYKx.net
>>455
コラボって何が違うのかわかってるか?

460 :名無しさんに接続中…:2017/02/25(土) 22:51:06.91 ID:GzTdosI2.net
PPPoEはv4とv6で装置が一緒と別の地域があるんだっけ?

461 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 02:09:34.72 ID:86wLGKFf.net
コラボなのにドコモ光と組み合わせた方が安い

462 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 02:22:26.02 ID:4k2H0/mt.net
お前らIPv6 IPv6って興奮状態だけど、
爆速を期待しているんだったらガッカリするぞ。

463 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 02:23:54.49 ID:5Vq0wlu/.net
http://www.speedtest.net/result/6083113901.png

464 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 02:26:44.56 ID:86wLGKFf.net
IPv6でしか利用できないサイトが増えてる

465 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 03:39:21.83 ID:uFYKiMhX.net
別に速度は期待してない

466 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 04:54:23.56 ID:gbhr4vsV.net
OCNのIPv6 PPPoEは2種類あって
ipv6.ocn.ne.jpの方は 数年前から利用可能だが専用ルーターが必要 (光電話ルーターは設定不可)
去年あたりから
認証アカウントの末尾に .hgw6 がくっつくやつのサービスが始まっただけ (光電話ルーターのやつで変更不可)

467 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 05:12:48.32 ID:QT6XgOu9.net
社宅の回線ブチブチ切れまくって話にならん
障害情報見たら一日中断続的に障害発生してるみたいだし

OCNと社宅のプロバイダOCNにしたアホは纏めてLANケーブルで首吊って氏ね

468 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 06:33:23.27 ID:XHZG1L2C.net
コラボ爆速
http://www.speedtest.net/result/6083638854.png

469 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 12:08:30.75 ID:QCC/0SkP.net
OCNのIPv6 PPPoEの専用ルーターって何よ?  
具体的な品番を

470 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 14:15:10.21 ID:XR+sdjAG.net
>>457

471 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 14:50:53.93 ID:qutjkJeP.net
>>431
自演(という事にしたい)KDDIdion工作員乙w

472 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 14:58:02.64 ID:wbWghkrp.net
>>469
市販されてるNECの一部ルーターで使用可能
Buffaloはv6プラス向けなので無理

海外メーカーはフレッツ仕様じゃないので無理
DHCP-PDv6は取得可能だが経路?(IPv4の/30相当?)が自動設定できないために通信不可

473 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 15:37:48.97 ID:ggbxg9MS.net
>>469
「OCN の」っていうより「フレッツ光ネクストの」だけど
ルーターとはちょっと違うけど IPv6トンネル対応アダプタ MA-100 でも接続できる。
「でも接続できる」っていうより、まさにそのための機器だ。

474 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 15:40:06.38 ID:86wLGKFf.net
>>471
OCNから金もらってるの?
ageは工作員が相場

475 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 18:59:14.89 ID:o7rWKYsF.net
PPPランプが橙になったのはどっかのページにアナウンスされてる?
全然分からん。だれか教えてくれ。

476 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 19:34:41.52 ID:NnbjcEdQ.net
>>398
このルーターは有線速度がめちゃくちゃ速いのな
エレコムとか盲点だったわ

477 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 19:52:28.11 ID:d20EI2B9.net
>>467
OCNのせいってより
ドコモ光コラボユーザーがめっちゃ多くて、
フレッツ光回線はどこのipsも
影響受けてる

478 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 19:56:01.38 ID:d20EI2B9.net
>>452
auひかり、よりJcom回線設備設置してるマンション、アパートが圧倒的で
auショップからもJcom回線勧められる

479 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 19:58:56.60 ID:ErWa+6eU.net
>>475
2セッション使われたから

ipv6使用可能になったからですよ

480 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 20:12:33.49 ID:ggbxg9MS.net
>>475
>>442 がつながるとオレンジ色になりますよ。

481 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 20:15:07.03 ID:ErWa+6eU.net
ユーチューブがスムーズに動画再生されるようになったね

482 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 20:21:32.73 ID:o7rWKYsF.net
>>479-480
ありがとん

483 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 23:04:28.30 ID:N2jBYVKp.net
>>471
なんでバレてるかわかってないのかよw

484 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 23:30:45.78 ID:IJluHlcy.net
>>471
こんなマヌケ久しぶりに見たな

485 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 23:38:19.60 ID:/7XZP4LG.net
>>471君ていつもああなの?
頭悪すぎでしょ(笑)

486 :名無しさんに接続中…:2017/02/26(日) 23:58:34.25 ID:N2jBYVKp.net
>>471
て言うかお前auひかりのスレで相手にされないから寂しいのか?

ocnのスレでkddiの文句垂れてなんの意味あんの?
工作員とか言ってる時点でやばい奴ってのはわかるがそれくらい答えられるだろ?

487 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 00:53:05.77 ID:ZK3P8+Y1.net
>>471
OCNから金もらってるの?
ageは工作員が相場

483 名前:名無しさんに接続中… [sage] :2017/02/26(日) 23:04:28.30 ID:N2jBYVKp
>>471
なんでバレてるかわかってないのかよw

484 名前:名無しさんに接続中… [sage] :2017/02/26(日) 23:30:45.78 ID:IJluHlcy
>>471
こんなマヌケ久しぶりに見たな

485 名前:名無しさんに接続中… [sage] :2017/02/26(日) 23:38:19.60 ID:/7XZP4LG
>>471君ていつもああなの?
頭悪すぎでしょ(笑)


486 名前:名無しさんに接続中… [sage] :2017/02/26(日) 23:58:34.25 ID:N2jBYVKp
>>471
て言うかお前auひかりのスレで相手にされないから寂しいのか?

ocnのスレでkddiの文句垂れてなんの意味あんの?
工作員とか言ってる時点でやばい奴ってのはわかるがそれくらい答えられるだろ?


以上は全て一人の自演であり、KDDIdionの工作員です
まともに答えても無駄なので注意

KDDIdionは2020年までに倒産するぞおおおおおおおおwwwwww
au諸共おしまいだ

488 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 01:06:19.80 ID:pKXxEFqw.net
>>487
まだ気が付いてないのかよwww

489 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 01:54:56.43 ID:D0NR+xXl.net
OCNの流出先1がAUだから必死なのかも?
自分としては減ってくれた方が快適になると思うから流出バンザイ

490 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 11:07:21.13 ID:dYRpAhcS.net
エレコムってどこが作ってるの

491 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 12:42:52.48 ID:JcCRh1c2.net
>>468
速すぎワロタ

492 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 14:45:58.43 ID:PQo4LFvs.net
誰か助けて
www.speedtest.net/result/6086578601.png

493 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 14:46:34.32 ID:PQo4LFvs.net
http://www.speedtest.net/result/6086578601.png
ミス

494 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 15:51:55.47 ID:592vZCNd.net
auとかMNP乞食にしかメリットないだろうw

495 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 17:00:04.31 ID:ispTmhnl.net
>>493
ADSL?

496 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 17:23:08.84 ID:s+LUNGBX.net
11月下旬にocn光ファミリー申し込んですぐに契約の案内きたけどそれっきりで
工事開始通知とレンタルで申しこんだものががこないけど申込み殺到しているの?

497 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 18:57:19.45 ID:YZODMU9W.net
>>490
エレコム株式会社(ELECOM CO.,LTD)は、
大阪市中央区に本社を置く、コンピュータ周辺機器メーカー、
及び仮想移動体通信事業者(MVNO)である。

498 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 19:58:51.78 ID:FPkQqtk+.net
>>395
このエレコムのWRC-1900GHBK-SってハードウェアNAT搭載で有線スループットが業界最速の940Mなんだよな

499 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 21:27:04.14 ID:6Qegk2F2.net
大阪なんですが夜の速度どうですか?
遅かったら死ぬしかない

500 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 22:43:33.44 ID:UatV5sLG.net
>>498
Qualcommのクアッドコア、そしてNATをハードウェアで処理するからパケットロスが少ないゲームにも最適なの。

501 :名無しさんに接続中…:2017/02/27(月) 23:07:00.61 ID:deqJ7qXf.net
http://www.speedtest.net/result/6087542719.png

502 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 00:04:56.13 ID:rlTNTsvY.net
青森県つがる市在住だけれど、27日の23:40からゲーム中に繋がらなくなって落ちたままだわ。同郷で同症状の方おられますかね?

503 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 00:07:14.54 ID:2nb0MhUe.net
五所だけど問題なし

504 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 00:31:47.22 ID:TIo/kKzD.net
>>503
すまない。そして返答感謝。モデムとルータ再起動を繰り返しても駄目で、何故か今現在復帰。
観察して再度起こるならまた世話になるかも…

505 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 02:34:14.49 ID:SOjh+ktz.net
今日でOCNの回線とお別れだ
じゃあな!良い夢見ろよ!

506 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 05:04:17.18 ID:ta1W9h26.net
http://www.speedtest.net/result/6088491882.png

こんなに速いのに?

507 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 10:04:56.59 ID:T0vG1e9b.net
>>506
空いてる時間で帯域制限の800Mbsより遅いのに?

508 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 10:10:31.18 ID:sXGu5ij5.net
OOKLAで800Mbpsの測定結果を見たことが無い

509 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 10:16:45.49 ID:T0vG1e9b.net
速さを謳う某IPSでも1.5Gbs前後

510 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 11:54:57.23 .net
来週に大阪市内で
フレッツ光ネクスト西日本で開通します

光電話契約無し
HGWはNTTから課金でレンタルします。

これだと
噂の6は使えるのですか?

511 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 13:21:06.19 ID:T0vG1e9b.net
ISPだった

512 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 14:21:32.46 ID:v/JcQss/.net
>>510
何の噂かわかりませんが、>>442 は使えますね。

513 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 15:51:24.07 ID:/z1X5MtZ.net
ここのサポート最悪なんだが…なんなんだ本当に。

514 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 16:29:51.67 ID:e+q/7uz9.net
OCNのHPでIP調べたら4だったorz
今使っているやつは6に対応してないんだよね?
IP電話隼ネクストなんだか...
NTTに聞いたほうがいいかね?

515 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 16:44:11.25 ID:dYGv3JRN.net
>>514
我々に通じる言葉で言い直してもらえると助かる

516 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 16:50:20.16 ID:AzV6KtnJ.net
>>515
数字の前に「IPv」を付与したら意味が通じる様な気がします

517 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 17:43:06.17 ID:hllKWGE2.net
>>488
KDDI倒産寸前だぞ

518 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 19:24:39.86 ID:cvQr79gp.net
光コラボで光電話込みで月6000円払ってるんだけどこれ安い方なの?2年割り引き込みなんだが

519 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 20:07:30.16 ID:MwryJAdw.net
ゲキヤス

520 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 20:13:18.25 ID:WOZ1gl/P.net
http://www.speedtest.net/result/6090011510.png

521 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 20:17:26.22 ID:xwltNydE.net
ここの人らって、基本光コラボ型のOCNの話してるって認識でいいの?
フレッツ光 with OCNからコラボにしようか検討中なんだが。

522 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 20:18:52.27 ID:slTkOX96.net
うちは戸建てで西のコラボじゃないやつだけれど、母のドコモ携帯料金とひかり電話と
ナンバー・ディスプレイ込みで月 7,500 円前後だから特に安くもないんじゃないかなぁ?

523 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 20:26:23.26 ID:d1oIQkaT.net
>>521
よく考えて決めないと
戻れないよ

524 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 20:26:46.75 ID:slTkOX96.net
>>522
またアンカー忘れちゃった、>>522>>518 宛です。

525 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 22:24:05.88 ID:z+7vWVls.net
>>521
コラボには絶対しない方がいいよ
デメリットが大きい
気になるならデメリット調べてみてくれ

526 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 22:35:14.86 ID:bUPCrHs4.net
>>468
コラボだけど

527 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 23:19:07.75 ID:9MMQfVMC.net
今夜は地獄の重さだ

528 :名無しさんに接続中…:2017/02/28(火) 23:54:51.74 ID:PUFZ97kR.net
コラボにすると、ブロバイターを変える時に、一度プロバイダーを解約すると
違約金が発生する。2年以上コラボで通すなら良いと思う。


また新たに新規でフレッツ光の方に申し込みをしないとだめなので、

コラボには申込みをしない方が良いです。

529 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 00:35:23.03 ID:IDSTPjhL.net
質問させてください
IPガチャしてそこそこ良いIPに当たったんですがこのIPをある程度長い期間保持する方法ってないでしょうか?
ほっとくと1週間くらいでIP変わってしまって…
回線はフレッツです
よろしくお願いしますm(_ _)m

530 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 02:12:30.38 ID:2AD6Wpza.net
>>529
どこで切断されているかを探して、そこが切断されないようにする。

531 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 02:30:07.54 ID:EwvnTCUD.net
セキュリティリスクを考えて、こまめにIPアドレス割り当てを開放するか、
アタリを引いた時に出来るだけ維持するか、
なかなか悩ましいもんだ

532 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 07:22:37.72 ID:819oLHzS.net
iijmioで有料だったDS-LiteがSo-netで無料で使えるようになった
500Mbps出るようだから乗り換えることにした

533 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 07:34:10.51 ID:8nmFqWOz.net
>>532
IIJでもDS-Lite自体は無料だよ。
(mfeedとしても無料なサービス)
IPoEオプションが有料なだけ。

ocnここ最近2chへの接続が重たい。traceすると海外でたあたりで300msを超える。他のISP経由だとそんなに重たくならないが、、
ちなみに2ch以外のサイトは14msとか、そんくらい

534 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 08:20:08.26 ID:J49W+GEj.net
>>533
悪い、書き方が悪かった
IPoEオプションが必要なわけで実質有料だった
So-netは無料でIPoEが使える=DS-Liteが使える

535 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 08:27:58.22 ID:24CArO0s.net
>>534
まあ、実質有料だね。

ソネスレ見るとDS-Liteも以前に比べて重たくなってきてるらしい(?)から、
同じ仕組みのv6プラスや高速ハイブリッドも併せて検討してみては

ひかり電話ルータ使ってれば、v6プラスなら専用ルータ不要で導入できるしね
(よっぽど古いHGWでなければ

536 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 08:37:22.44 ID:MteaBhTp.net
>>535
V6プラスだと800Mbps超えるらしいがDS-Liteでも500Mbps出るらしいから十分でしょ

537 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 08:41:09.90 ID:24CArO0s.net
>>536
最近だと100Mbpsでない場合もあるとかないとか
空いてる時間なら速いだろうけど

あと、so-netやドコモnetのDS-Liteは、公式サービスでは無いから
ある日突然DS-Liteが使えなくなっても文句言えない点は注意
(まず大丈夫だろうけど

538 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 09:25:47.62 ID:GJagSE1Y.net
うちは最近フレッツ+niftyからOCN光コラボに変えたけど、
フレッツの時と速度は変わらず常に100Mbps弱で一定。

IPv6オプションも引き継がれたようだが、OOKLAでの
プロバイダー名がKDDIというのが謎だ。

539 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 09:55:51.56 ID:A/ZEp2vs.net
>>533
有料 IPoE オプションなのは、IIJ は IIJ でも、コラボの IIJmioひかりの場合かな。
プロバイダ契約の FiberAccess/NF だと、最初からついてくる。

2ch っていうか Cloudflare は、世界各地にサーバーを設置していて、
他の国内プロバイダからなら東京や大阪のサーバーに繋がるところもあるけど
OCN からだと海外に行ってしまうな。

>>538
@nifty で v6プラスを利用していて、回線の契約を変えたあともそのまま使い続けてないか?

540 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 10:13:12.43 ID:24CArO0s.net
>>539
そうなんだ。海外飛んでしまう件はユーザ側からはどうにもならないよね

>>538
539の通りだと思う。niftyのv6プラス利用時は、プロバイダー表示はKDDI(jpne)になる

niftyの契約が完全に切れた時点でネットにつながらなくなる気がする。
OCNのPPPoEアカウント設定した?

541 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 10:22:02.93 ID:24CArO0s.net
OCNは、そもそもIPoEのv6オプションは対応してなかった気が。

542 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 10:48:06.43 ID:GJagSE1Y.net
もちろんルーターにOCNのアカウントは設定したんだが・・・

NTTの光電話対応ルーターがアホで、一度リセットしないと
アカウントを変更できないし、設定後はアカウント情報が表示されない。

もう一度リセットして~アカウント設定してみる。

543 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 10:53:46.68 ID:IDSTPjhL.net
>>530
返信ありがとうございますm(_ _)m
具体的にどのようにすればいいのでしょうか?
OSはWindows7です
パソコンに疎くてすみません

544 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 11:00:55.18 ID:24CArO0s.net
>>542
v6プラス利用時は、ipv4 PPPoEが無効化&優先されるから、ダメなのかもね。v6プラスの契約が切れるのを待つか、NTTフレッツ側のv6オプションを解約してみるか、ひかり電話ルータの裏urlにアクセスして強制的にv6プラスを無効にするか

545 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 11:01:31.80 ID:A/ZEp2vs.net
>>540
Cloudflare は anycast を利用してて、海外のも国内のも IP アドレスが同じで、
IP アドレスで接続先を選択するとかできないから、如何ともしがたいな。

ISP(とそのピアリング先など)と CDN 業者の間で調整すればなんとかなることなのかもしれないけど、
ユーザーから ISP に要望したところで、ISP 単独でどうにかできる話でもないし
Cloudflare とは契約関係も何もないし、どうしたものか。


一方、サーバーの設置場所によって IP アドレスを別のにしていて、
どこを選択するのかは DNS でなんとかする方法を使っているような CDN なら
別の DNS サーバーを利用するとか、自分の hosts ファイルに書いちゃうとかでなんとかなる場合はある。

>>542
NTTの光電話対応ルーターがアホなんじゃなくて、そうなるサービス利用しているからその通りになってるだけ。
http://csoption.nifty.com/ipv6/
> ※ v6プラスの利用開始に伴い、ホームゲートウェイ(ひかり電話ルーター)の設定が変更となる場合がございます。設定が変更となった場合、PPPoE接続やその他一部機能がご利用いただけなくなることがあります。

このオプションを解除するか、
http://ntt.setup:8888/enabler.ipv4/advanced_settings
(ntt.setup は、デフォルトのままなら 192.168.1.1)
で IPv4 を停止する。

546 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 11:13:41.43 ID:N1i0Sgp6.net
えーいっっ。しつこいよ〜

OCN PIAFSアクセスポイント提供終了のお知らせ
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2016/11/01_1.html

つーか、まだPIAFSが現役だった事に驚きを感じる。
(ウイルコム消滅と同時に無くなったもんだと思っていた)

547 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 11:34:51.56 ID:IKGU4Hfg.net
youtube全く見れないわ

548 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 11:38:27.23 ID:24CArO0s.net
>>542
地域にもよるが、jpneが使えてるなら使えるまで使った方がよい気がする。ocn夜間は使い物にならない地域も、、、

549 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 11:47:18.32 ID:GJagSE1Y.net
OCNのサポセンにでんわしてみたら、
ルーターのIPv6機能を停止しろと言われた。
家に帰ったらやってみる。

550 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 12:00:35.53 ID:ysy6G/CT.net
夜間は下り規制してるの?
重過ぎるけど、0痔を回ると急に速くなる

551 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 14:05:35.50 ID:AZ1akwTv.net
てす

552 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 14:44:11.66 ID:A/ZEp2vs.net
>>549
ひかり電話対応ルーターの IPv6 機能を止めることはできない。
v6プラスを停止しろと言われたのかな。

553 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 14:52:23.89 ID:iYCTxYGI.net
>>552
OCNはIPoE方式のv6プラスを提供していない以上、v6プラスの停止手順はサポセンでも把握してないと思う。
IPv6 PPPoE方式の無効化手順を案内されたものと思われる。

他社サポセンによってはv6オプションとv6プラスの違いも把握してないところもあるし致し方ないかな。

554 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 15:16:49.89 .net
全くの素人の俺に教えて

新規でマンションVDSLで契約
ひかり電話無し、HGWレンタル有り

IPv6 PPPoEとIPv4 PPPoEはどっちがいいの?
なんか上の方でIPv6 PPPoE止めろとかいう話出てるけど

オンラインゲーム(FF14)をメインにやってます

555 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 15:37:55.08 ID:GJagSE1Y.net
とりあえずniftyのV6プラスオプション解除を申し込んでみました。
さてどうなるやら・・・

556 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 16:25:17.10 ID:cbtW5IT+.net
200MのOCN光コラボでもうすぐ2年たつんだけど
2年前速度を1Gにできませんか?ってOCNに聞いたら1万円以上かかるっていわれてやめたんだけど今も工事1万かかるよね…
とりあえず1800HP2頼んでIPv6 PPPoEを試して1Mbpsしかでなかったら他のプロバイダに移行しようと考えてる

557 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 16:32:54.00 ID:cbtW5IT+.net
んでDS-Liteにしたくてもポート開放できなきゃ意味ないから
IPv6PPPoEの別のプロバイダだとどこかおすすめありますか?
MVNOセット割があると嬉しい

558 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 16:34:37.96 ID:cbtW5IT+.net
https://flets.com/next/ipv6_pppoe/isp.html
ここにあったわすまんいってくる

559 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 16:37:39.43 ID:A/ZEp2vs.net
>>553
「(手順は知らんが)他社の余計なものは止めろ」という案内なら、無いことも無いかと思ったけど
そもそもサポートに何を尋ねた結果なのかもよくわからないから、エスパーするしか無いかな。

>>554
どちらがいいか比較する話ではなくて、
オンラインゲームはほぼすべて IPv4 でしかできないし、
Web サイトなども IPv4 でしかアクセスできないところがよくあるから
IPv4 は必須と考えておけば良い。
それに加えて IPv6 も使いたければ IPv6 も併用すればいい。

なお、その後 >>555 の姿を見たものはいないという…

>>556
IPv6 IPoE が始まれば、回線は工事しなくても IPv6 だけは最大 1Gbps になるよ。
いつ始まるかはわからないけど。

>>557
「DS-Liteにしたくてもポート開放できなきゃ意味ない」→ IPv4 over IPv6 は使いたいが、任意のポートでのポート開放が必要ということ?
「IPv6PPPoEの別のプロバイダ」→ IPv6 を PPPoE に限定する理由は何?

560 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 16:39:19.42 ID:cbtW5IT+.net
任意のポートでのポート開放が必要だから
鯖立てたいし

561 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 16:58:07.86 ID:A/ZEp2vs.net
>>560
結局、IPv4 over IPv6 は使いたいのかあきらめるのかどちらだ?

鯖も IPv4 over IPv6 でやりたいなら、プロバイダは Yahoo! BB しか選択肢がない。
IPv4 PPPoE で任意のポートでのポート開放と、IPv4 over IPv6 との同時併用でよければ、v6プラスが使えるところや DS-Lite が使えるところで選択肢がある。

いずれにしても IPv4 over IPv6 なら IPv6 IPoE を使うことになり、それに加えて IPv6 PPPoE もというのは選択肢が少ない。なぜ IPv6 PPPoE なのかがいまだにわからないけど。

IPv4 over IPv6 でなく IPv4 PPPoE なら、地域によるし、今大丈夫なところでも、この先も大丈夫かどうかはわからない。

562 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 17:05:19.12 ID:cbtW5IT+.net
そっかプロバイダ2つ契約すれば使い分けできるのか
thx

563 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 17:06:49.22 ID:iYCTxYGI.net
IPv6 PPPoEなんてほとんどメリット無いし、他社同様にIPv6 IPoEに向かうんじゃないの?
PPPoE使う以上夜間のPOI混雑変わらなそうだし。

IPv4の夜間混雑回避を理由とした
IPv4overIPV6サービスを使いたくてIPv4側をポート開放したいなら、現状高速ハイブリッド一択かな
DS-Liteやv6プラスはポート開放難しい

もしくはDS-Liteやv6プラスとIPv4 PPPoEの同時併用。

あと、DS-Liteだけに拘る必要も無く、そもそもocnではDS-Lite提供してないし

564 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 17:20:05.45 ID:cbtW5IT+.net
夜間混雑回避しないなら現状維持でいいね
OCNがDS-Lite始めたらその時期だと思ってルータまた買い換える

565 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 17:26:09.69 ID:/TkML1B/.net
OCNのIPv6 IPoEサービスってDS-Lite確定なの?

566 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 17:41:07.07 ID:cbtW5IT+.net
>>565
今現在存在しないのでそういうサービスがでてきたらそれに替えようといっただけです
すみません

567 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 19:02:45.76 ID:qKkChYct.net
au光とocnどっちがいい?
KDDIは評判悪いらしいが

568 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 19:07:45.29 ID:/TkML1B/.net
どうみてもOCNの方が評判悪いだろ
夜はADSLと変わらないし。

569 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 19:13:07.94 ID:iYCTxYGI.net
>>565
ocnは自分自身でvneをやるつもりだから実現すれば、mfeed(transix)は使わず自社のIPoE方式でのIPv6を提供する形になる。
その場合DS-Liteのようなサービスを提供するかは不明。DS-Liteは、あくまでtransixのサービスだから、やるとしても別方式になるかもね。

570 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 21:07:23.23 ID:YYWYBUSJ.net
>>538
ルーターの設定でIPv6切断できた。
OOKLAでのプロバイダー名もOCNになった。
v6アドレスはリースされているけど、これってNTT網内の話だよね。
速度は21時現在最大で95Mbps出てる。最悪は35Mbps。
心配していたほどひどくはない。

571 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 21:20:39.94 ID:ysy6G/CT.net
100Mは使えないレベルだね

572 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 21:28:38.79 ID:XP93eEID.net
こうかな
http://www.speedtest.net/result/6093205648.png

設定とか詳しくないからデフォだけど、非常に不満です

573 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 22:06:20.00 ID:YYWYBUSJ.net
http://www.speedtest.net/my-result/6093294414

574 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 22:25:49.42 ID:s1PJHiQM.net
明日から兵庫フレッツ光マンションでお世話になりま〜す
認証IDの@の後にipv6.付ければいいのですかね?

575 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 22:33:37.33 ID:7Jc34Zfy.net
今の時間帯に600M700M出る猛者いないの?
いでよ!

576 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 22:33:52.05 ID:egr48GWf.net
意味不明

577 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 22:40:30.63 ID:2AD6Wpza.net
>>570
その状況からは、v6プラスの IPv4 が切断されたことはわかるが、
IPv6 が切断できたかどうかはわからない。
今もらえてる IPv6 アドレスは、NGN 網内のものかもしれないし、@nifty のとき(JPNE のもの)のままかもしれない。
もしアドレスの頭が 240b: で始まってたら、@nifty のときのままだよ。

578 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 22:43:11.08 ID:T+KFpfgA.net
v6プラス速さに嫉妬しろ

579 :名無しさんに接続中…:2017/03/01(水) 23:16:10.79 ID:OX2oaRaO.net
>>567
KDDIが評判悪いとか言ってんのこのスレで一人だけだぞ狂ったように工作員って騒いでる奴

580 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 01:03:31.07 ID:B9xo3FKW.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです


^^^−−−−

581 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 01:04:44.85 ID:B9xo3FKW.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

」」

582 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 01:21:16.71 ID:EIIYmCOK.net
>>579
それプロの工作員

583 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 02:12:49.60 ID:aGailjx+.net
>>545
>ユーザーから ISP に要望したところで、ISP 単独でどうにかできる話でもないし
ocnなら可能だよ

地方の(ASナンバー持ってない)弱小ISPだと上位回線が固定だけど
ocnは上位回線だからocnがルーティングの出口を設定すれば可能

10 18 ms 19 ms 18 ms tge0-4-0-1.fcobgw01.bbn.web.ad.jp [202.219.160.173]
11 19 ms 18 ms 18 ms 133.160.100.1
12 19 ms 22 ms 20 ms 133.160.183.49
13 20 ms 20 ms 20 ms 202.219.160.38
14 20 ms 20 ms 21 ms gi3-0-0.gw1.nrt5.10026.telstraglobal.net [202.147.1.186]
15 29 ms 24 ms 23 ms ge-1-0-0-0.gw3.nrt5.10026.telstraglobal.net [202.147.0.46]
16 87 ms 84 ms 84 ms CDF-0008.10026.telstraglobal.net [203.192.149.70]
17 96 ms 100 ms 96 ms 104.20.30.112

最上位のntt.netに流せば・・・ (米国になるかもなw

584 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 08:35:05.87 ID:Bk0ePGfG.net
>>577
問題はniftyを解約しても大丈夫かということです。
とりあえずはocnで接続されているのでOKですね。

585 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 09:01:30.14 ID:/vxWPPTA.net
>>583
> 最上位のntt.netに流せば・・・ (米国になるかもなw


やはり US だな。

https://www.us.ntt.net/support/looking-glass/
Router: Tokyo - JP
Command: traceroute ip 104.20.30.112

Tracing the route to 104.20.30.112

1 ae-4.r30.tokyjp05.jp.bb.gin.ntt.net (129.250.3.34) [MPLS: Label 745936 Exp 0] 1 msec
ae-4.r31.tokyjp05.jp.bb.gin.ntt.net (129.250.3.57) 0 msec 0 msec
2 ae-4.r23.lsanca07.us.bb.gin.ntt.net (129.250.3.193) [MPLS: Label 299776 Exp 0] 109 msec 109 msec
ae-4.r23.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net (129.250.5.78) 108 msec
3 ae-45.r01.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net (129.250.3.175) 107 msec 107 msec 107 msec
4 las-b3-link.telia.net (213.248.101.49) 108 msec 109 msec 108 msec
5 las-b21-link.telia.net (213.155.134.250) 107 msec
cloudflare-ic-309920-sjo-b21.c.telia.net (62.115.52.198) 108 msec 108 msec
6 cloudflare-ic-301668-las-bb1.c.telia.net (62.115.32.214) 109 msec
104.20.30.112 106 msec 107 msec

586 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 15:52:54.73 ID:IO/Txedp.net
>>559
なんだとおおおおおおおおおおおお!!!
オンゲーやってるからIPV4でいいわ

587 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 16:10:59.66 ID:EIIYmCOK.net
どこのプロバイダの通信速度が安定しやすいかは、口コミを参考にするしか無いんですね

588 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 16:20:17.97 ID:MgizY4o1.net
むしろ地域に依る。

589 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 16:32:33.76 ID:ZMaddJbu.net
>>586
VNE系でPS3/4のマルチ(IPv4のポート解放)に対応しているのは
BBIXのIPv6高速ハイブリッドのみ

590 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 17:31:10.41 ID:aWtHwgeC.net
>>587
OCN、ぷらら、ソーネット、dion

591 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 18:39:41.94 ID:n+hqIzQ5.net
BBIXってトンネリングの中では速いし、ポート開放もできるが、ルータレンタル代が毎月かかるのがネック。

592 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 19:00:10.34 ID:LdMNutye.net
http://www.speedtest.net/result/6095900583.png
ファック

593 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 19:22:56.38 ID:2JQQRL4G.net
>>567
KDDIの評判が悪いっていうかdionが遅いってocnスレでふぁびょってるのが一人いる
そもそもau光とプロバイダとしてのdionは全く別だって

594 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 20:36:12.40 ID:Vl4vkMMW.net
OCN光にするかOCN光withフレッツにするかで迷うわ
OCN光だと安いけど遅いって聞くし

595 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 20:39:12.12 ID:IjqYFsva.net
>>594
同じ様なものみたいだけど、二つで何が違うの

596 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 20:40:15.40 ID:DT90YKJa.net
OCNに移って1週間調子良かったんだが今動画が止まったんで調べたら
5M切ってたわ。どこも一緒なのか。

597 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 20:50:23.27 ID:aQI+heU4.net
>>579
工作員だからKDDIdion擁護してるのがバレたくないんだろ?
>>568もocnネガキャンKDDIdion工作員だしな

598 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 20:59:27.78 ID:TlhKIoHC.net
繋がらないぞ?

599 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 21:18:16.93 ID:WGkH0ri3.net
このスレだけたまに読み込み出来なくなる…

600 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 22:15:53.39 ID:8v9D0w30.net
>>592
6も出ててるのか!
うちは2だわ・・・

601 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 22:18:18.45 ID:EIIYmCOK.net
>>597
この時間帯だと快適な人は稀ですから
流出防止工作良くないよ
OCNは明らかに定員オーバー

602 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 22:51:20.14 ID:3prBXmYM.net
何やねんこれ
http://www.speedtest.net/my-result/6096424082

603 :名無しさんに接続中…:2017/03/02(木) 23:51:01.33 ID:8SJp2lK7.net
ttp://www.speedtest.net/result/6096574993.png

604 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 01:15:56.38 ID:SwjwbdL/.net
>>574だけど開通〜
http://www.speedtest.net/result/6096814791.png
快適
でもpingが遅いのかな?

605 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 01:18:32.65 ID:SwjwbdL/.net
http://www.speedtest.net/result/6096830897.png
計測の地域変えたらping良くなった

606 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 01:52:17.86 ID:d6lCt5N+.net
Biglobeが流石に遅すぎるので引越し先を物色中。
いくらピーク時とはいえ500kbpsは無いだろう…。
OCN、せめて2〜3MBくらいは出てくれる?
ちなみに甲信越。

607 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 01:53:07.88 ID:1RGuQxdG.net
>>572
http://www.speedtest.net/result/6096926007.png
コアタイムはなんとかならんのかしら

608 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 03:00:57.99 ID:o3fpjwoM.net
>>606
v6プラス使えばいいんじゃね
同地域、大手プロバイダー全滅の可能性もあるぞ

609 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 05:04:11.91 ID:IyBt/IeQ.net
結局はOCNだよな
http://www.speedtest.net/result/6097446239.png

610 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 06:21:40.01 ID:ScXV03LM.net
んだんだ
http://www.speedtest.net/result/6097625718.png

611 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 08:51:05.63 ID:r6uTJATr.net
>>606
OCNも夜はADSLと変わらないし。

612 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 08:55:53.76 ID:AekMGELx.net
ビ糞ローブよりはマシ

613 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 09:05:32.05 ID:UOmxECMi.net
BIGLOBEはv6プラスという逃げ道があるけどOCNはな…

614 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 09:06:39.38 ID:+mnWEOH2.net
>>610
ping1とか中の人かよ

615 :606:2017/03/03(金) 11:09:38.91 ID:d6lCt5N+.net
>>608
PPTP VPN繋がないといけないのでV6プラスは使えないんです(涙)
かといって弱小プロバイダはバックボーンが細すぎて、ですな…

>>611
さしあたりはピーク時間帯でADSL並みの速度が出てくれればそれでいいかと…(涙)
土日のピーク時なんか250kbpsですからね。格安SIMのデザリング以下(失笑)

616 :606:2017/03/03(金) 11:10:45.48 ID:d6lCt5N+.net
>>615
デザリングってなんだwテザリングですな。失敬

617 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 11:32:17.11 ID:63nzERxc.net
http://www.speedtest.net/result/6098133530.png

618 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 11:54:09.09 ID:upwudSf3.net
>>615
ビグロなら、v6プラス+IPv4 PPPoEの同時利用もできなくもないが構成がめんどくなるか

619 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 11:59:12.70 ID:upwudSf3.net
>>606
甲信越といわれてもNGN網の混雑具合は県毎に変わるかと

620 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 13:43:11.09 ID:qEVCmKCZ.net
普通に混雑する時間帯でも100mbpsは出てるけど

621 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 14:09:00.94 ID:j3z6g7Dt.net
同じく夜間でも100Mbpsは出てます。

WindowsPC使ってるけど、受信ウィンドウ自動チューニングレベルを

変えただけで、100Mbps以上速くなりました。

622 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 14:15:16.85 ID:RibKobpG.net
>>619
北関東・甲信越gw
153.149.203.18 018i.kitakanto.ocn.ne.jp
153.149.203.22 022i.kitakanto.ocn.ne.jp
153.149.203.26 026i.kitakanto.ocn.ne.jp
153.149.203.30 030i.kitakanto.ocn.ne.jp
153.149.203.34 034i.kousinetsu.ocn.ne.jp
153.149.203.38 038i.kousinetsu.ocn.ne.jp
153.149.203.42 042i.kousinetsu.ocn.ne.jp
153.149.203.46 046i.kousinetsu.ocn.ne.jp

茨城県含んでるからダメじゃね?

623 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 14:55:06.32 ID:JT/hOLsS.net
OCN君っていつもああなの?
http://www.speedtest.net/result/6098430542.png

624 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 15:19:03.57 ID:YWHBGWVM.net
さっきOCNに電話したら10分以上待つ可能性がありますとか
自動応答があったわw

ADSL終了で大変なことになってんだろうなw

625 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 15:21:10.36 ID:+ezyMjrc.net
動画とか見なければADSLでも問題ないけどね

626 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 18:00:21.75 ID:avaavL54.net
元OCN使ってたけど、ビッグローブに
また、OCN戻ろうかと思ってる

627 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 18:05:36.52 ID:63nzERxc.net
>>624
フリーダイヤルのお客様コールって大体そんなもんでしょ

628 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 18:19:38.64 ID:GTovco6n.net
通販の注文受付専用でも無ければそんなもん
ネットが普及してなかった時代とは違う

629 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 20:07:54.98 ID:yMSM47sT.net
>>620
おま俺w
もう戻ったけど…

630 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 20:09:56.65 ID:yAJatuUO.net
>>626
おま俺w
もう戻ったけど…

631 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 20:18:42.81 ID:y5UCIycW.net
群馬でもipv6に対応したな

632 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 20:50:32.63 ID:jHwLnuPP.net
混雑時間帯の速度はどんなもんなの?

633 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 20:52:02.02 ID:avaavL54.net
>>630
戻ってどうですか?
今ビッグローブでv6プラスにしてる
速度は下りが10Mbps出ない程度
v6 プラスにする前は1mbps 程度

634 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 21:03:42.61 ID:GhEONJZo.net
>>633
遅すぎない?
フレッツngnサイト内での速度計測はどれくらいなの?

635 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 22:32:04.60 ID:avaavL54.net
>>634
今スマホしかないからフレッツ網は計れないの

636 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 22:48:28.74 ID:GhEONJZo.net
>>635
v6プラスで接続中なら、IPoEでIPv6につながるから
スマホ側は何もせずともフレッツスクウェアつながるよ。
wifiでIPv6が使えないとかボロいスマホじゃなきゃね。
http://flets-east.jp/

v6プラスでそこまで遅いとなると宅内側の問題と思うけどね。

637 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 22:49:15.95 ID:y5UCIycW.net
>>635
スマホでも測れるよ

638 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 22:55:40.43 ID:GhEONJZo.net
>>635
ついでに自身のIPv4アドレスは JPNE(KDDI)のものになってる?
biglobeのIPアドレスなら、そもそもがv6プラス経由のネット接続になっていない

639 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 23:00:02.87 ID:avaavL54.net
ありがとう皆さん
計れました
http://i.imgur.com/eBttQn4.jpg
回線網は悪くないです

640 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 23:17:22.69 ID:avaavL54.net
>>638
http://i.imgur.com/RGfP6gf.jpg
BIGLOBEのものです

641 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 23:18:04.92 ID:GhEONJZo.net
>>639
この時間でもv6プラスで速度遅いの?
Ooklaとかの計測でプロバイダー名 KDDIになってる?

642 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 23:20:15.39 ID:GhEONJZo.net
>>640
あららら・・・・そりゃ、v6プラスになってないよ・・・・。
普通に劇重のままだよ。v6プラス経由なら 
********.v4.enabler.ne.jp みたいなIPv4アドレスになるはずだよ。

643 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 23:29:05.23 ID:avaavL54.net
>>641-642 ありがとうございます
見てみたらBIGLOBEになってます
でもBIGLOBEからは本日v6プラスにした
と言うメールを頂きました

644 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 23:36:02.08 ID:GhEONJZo.net
>>643
v6プラスを使うには、ひかり電話対応ルータ等のv6プラスに対応した
ルータが必要だよ(IPv6対応とはちょっと違う。対応機種は少ない。)

あと、NTT地域会社にv6オプションに申し込んだりとかもあるんだけど、
何か不足してるんだと思う。これ以上はスレ違いだし、
ビグロスレをのぞいてみたら?

645 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 23:51:41.20 ID:avaavL54.net
>>644
ありがとうございます
NTTにはお客様IDなど使いipv6にしてもらい、その後BIGLOBEにv6プラスにしてもらいました
唯一、気がかりなのは、ルーターです
一応、買う前にヨドバシの店員さんと買った後もIOデータのサポの人にWN-AX2033GRは対応と
言われているのでそう思ってました
違うのでしょうか?
ファームウェアも最新の1.10にしてあるのですが

646 :名無しさんに接続中…:2017/03/03(金) 23:55:17.08 ID:avaavL54.net
追伸、BIGLOBEスレでも遅いから同情してもらいました
やっぱり、今日ルーターの機種が非対応機種と思ってビックカメラで店員に聞いたのですが、不明瞭な回答だったのですけど

647 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 00:06:15.37 ID:/z3Pth0K.net
>>645
WN-AX2033GRは IPv6にはバススルーで対応してるけど、
v6プラスには対応していない。v6プラスに対応した市販ルータは
バッファローの極一部の機種だけ。

店員も、v6プラスや DS-Lite等の技術は、よっぽど詳しい人でないと
分からないと思う。多分「IPv6に対応している」と返信したのかと。

個人的にはIPv6パススルーは外部に丸裸状態でルータの意味が無いので
好きじゃない。ひかり電話のルータをお持ちでなく、ひかり電話を
利用する予定もなければ、v6プラスは諦めて一か八かOCNに変えてみるか。
今から、わざわざバッファロールータに買い換えるのも微妙だし、
設定にも癖があるし。

v6プラス使うなら、ひかり電話のルータが一番相性が良い。
ルータ設定もNTT側で全部書き換えてくれるから、ユーザは
何もしなくて良い。詳しくない人には丁度良い。

648 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 00:15:28.12 ID:LBdkES6v.net
いま契約しているのがOCN 光 with フレッツなんですが
速度に不満がなければOCN光コラボにしても速度変わらないと考えていいですか?

649 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 00:22:08.73 ID:HuOVKabI.net
>>648
個人的な意見だけど、ひかり電話使ってないならコラボにしても良いと思う
理由はトラブった時に色々面倒だと思うから
コラボにしても速度は変わりません

650 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 00:23:47.29 ID:LPyCMMSi.net
>>648
もとには戻せないからよく考えないと

651 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 00:25:03.11 ID:Nbj2l6P6.net
都内でOCN for ドコモ光だけどこの時間でトレのアップロード速度で測ると19MB/sくらい

652 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 00:30:15.95 ID:fEwFRF6k.net
>>647
今光電話も使っていて、RVS340SEとかいうOTUなんです
その先にIOのルータを着けてるんです
ルータ外してOTU単体でWi-Fi使えるわけないですよね
やっぱりIOはダメなんですか
ありがとうございます
今月は予算を使ってしまいました
今日、IOの外つけUSBハードディスクと
IOのデジタル放送対応テレビチューナー
HVTR-BCTX3とそれに使うケーブル類一式、購入してしまったので
来月中にバッファローのルータを買って
速度次第でOCNに
友達もOCNでipv4で普通に使えてるみたいなので

653 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 00:50:06.44 ID:LBdkES6v.net
>>649-650
ありがdです
参考になりました
元に戻せないってのがつらいですね。。。

654 :652:2017/03/04(土) 00:54:46.49 ID:puB/2gF3.net
今直接OTUとps3を有線で繋げてみました
ネット接続可能な様です
ちょっと調べてみます
教えてくれてありがとうございます

655 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 03:02:06.56 ID:iEHbyzL1.net
>>652
なんでここで話を続けてるのか知らんけど
RV-S340SE という HGW であれば、それはv6プラス対応(ひかり電話対応)ルーター(ONU 一体型)だよ。
それがあるならそれでv6プラス接続すればいいだけのことで、I-O DATA のv6プラス非対応機は Wi-Fi を使いたいのならルーター機能を使わないようにアクセスポイントモードにすればいい。
これ以上は該当スレ行け。

656 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 03:18:20.43 ID:sC/18JjG.net
http://www.speedtest.net/result/6100098066.png

657 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 09:50:25.87 ID:/5CiEnMD.net
>>655
ありがとうございます
調べてみます

658 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 11:00:52.18 ID:BDW6dPvz.net
皆さんありがとうございます
おかげでアクセスポイントモードにして
快適に速くなりました
http://i.imgur.com/DXpg0Xp.jpg
KDDI接続になりました
本当にありがとうございます

659 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 12:43:42.66 ID:0q5xcfMm.net
http://beta.speedtest.net/result/6101144586.png
良い子だぜ

660 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 14:26:48.85 ID:iYOFshjW.net
今の時間帯だと遅過ぎ

661 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 16:14:39.28 ID:4dMBxDI3.net
土曜日のこの時間帯でこれだけ出てりゃあ快適快適
http://www.speedtest.net/result/6101457612.png

662 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 16:43:09.10 ID:kxhMhq5i.net
http://www.speedtest.net/result/6101505488.png

663 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 17:21:44.42 ID:2JYQ55hL.net
パケロスがヤバすぎてゲームできないんだけどこれ問い合わせたらなんとかなる?
http://i.imgur.com/yCzrpn0.jpg

664 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 18:23:28.78 ID:mnoKpB1O.net
>>663
問い合わせたら2年縛り無効にしてくれるのでお好きなところへどうぞ

665 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 18:26:07.80 ID:fgUMi07S.net
>>662
サッポロクン、いい加減に無駄にスレ消費するの止めてくれないか
アンタのせいでアク禁の巻き添え喰らうの嫌だからさ

666 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 19:11:58.00 ID:WaaQDZxF.net
流石にこの時間帯だと上り下り共に空いてる時間の半分位になる
http://www.speedtest.net/result/6101763242.png

667 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 21:33:33.37 ID:YpYg4oP2.net
>>663
ペルーで何やってるの?w

668 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 22:28:25.98 ID:WS+pkkwU.net
KDDIdionは糞プロバイダ
絶対に契約してはならない

669 :名無しさんに接続中…:2017/03/04(土) 22:46:34.21 ID:TJSFCxIM.net
この時間帯だと下りはイマイチだねえ
http://www.speedtest.net/result/6102201364.png

670 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 07:49:09.64 ID:iQcVlWbg.net
http://www.speedtest.net/result/6103400858.png

671 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 07:52:35.50 ID:AAnpqvyN.net
>>665
いい加減にNGへ安価打つの止めてくれないか

672 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 08:12:26.84 ID:MsxRIzZm.net
また札幌野郎かよ
早くOCNから強制解約喰らわねえかな

673 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 11:16:33.06 ID:npDttKss.net
今日は朝から過去でも史上最悪レベルだわ@千葉
http://www.speedtest.net/result/6103669396.png

IPガチャやろうとしたらいくら切断再接続をしてもIPが全く変わらない
なんだこれ

674 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 20:18:16.46 ID:ZCL3Z9bA.net
情弱専用プロバイダ OCN

675 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 20:55:09.70 ID:rwllnhU2.net
さすがにゴールデンタイムは落ちるな
http://www.speedtest.net/result/6104480229.png

676 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 22:05:41.90 ID:Um/YNqag.net
http://www.speedtest.net/result/6104610274.png

677 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 23:37:45.02 ID:l0900lEg.net
so-netからocnへ回線変更を検討しているのですけど、
OCN光をかなり勧められます

回線もプロバイダもOCNで統合しているから安定していて早いということですが、
こちらで使っている方はいますか?
やはりゴールデンタイムは安定していますか?

678 :名無しさんに接続中…:2017/03/05(日) 23:47:54.77 ID:YWtw6SsR.net
統合しているから安定していて早いということはない
ゴールデンタイムは地域による、というか増設工事から時間が経つにつれて全体的にもっさりしてくる

679 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 07:48:05.70 ID:zkQJYMKF.net
>>677
安定するかは地域次第だから騙されないように
>>678の通りだからプロバイダーだけ変更または追加しましょう

680 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 08:19:36.34 ID:nBj8af2a.net
>>677
言うまでもなくゴールデンタイムは安定して遅い。ADSLレベル。

681 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 08:20:53.01 ID:rFCmHNOw.net
>>677
うちはゴールデンタイムでも80Mbpsはでる
普通に動画もサクサク見れる

682 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 08:37:46.94 ID:YkybYkPA.net
>>677
so-netは、DS-Liteで混雑を回避できるが、ocnがそれができないし
一度ocn光みたいなコラボ契約にしてしまうと気軽にプロバイダー変更できなくなるからよく考えてから契約した方がよいよ

683 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 09:34:27.85 ID:6W22N+Pi.net
>>678
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira130018.jpg

684 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 12:52:05.94 ID:cjkrBlZS.net
>>677
地域によるが
うちはゴールデンタイムは20Mbpsくらいだな
ギガプランでこれだからはっきり言って詐欺だよ

685 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 14:01:58.61 ID:ZMqvmBg1.net
東日本、西日本。
大都市、地方都市、町や村。
いる場所によって違う。

686 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 14:07:37.56 ID:KT3xK/fF.net
不具合での解約は二年縛り無効なんですね
某ゲームスレでOCN使うのは情弱だけと言われました

687 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 14:09:46.22 ID:F2NEp3bn.net
>>677
昼間は80Mbpsくらい
ゴールデンは平日で2〜3Mbps、土日は500Kbps〜1Mbps
縛り切れる頃変える予定

688 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 14:32:58.95 ID:1d0Ly+hO.net
同じプロバイダでも速度は場所や環境によるから他人の速度は当てにならない

689 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 15:13:13.61 ID:nBj8af2a.net
PPPoEは外れ率高いから、IPoEのISPにしたほうが確実だよ。

690 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 17:35:00.24 ID:4KGhZve4.net
まだゴールデンタイム前なのに下り一桁台だわ死ね@東京
http://www.speedtest.net/result/6106587171.png

691 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 18:12:59.08 ID:Mo2yQyix.net
http://www.speedtest.net/result/6106664029.png

692 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 21:57:38.26 ID:VavHsanj.net
http://www.speedtest.net/result/6107119799.png

693 :名無しさんに接続中…:2017/03/06(月) 23:59:57.96 ID:KT3xK/fF.net
>>690
被害者報告スレと比べれば良い方

694 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 00:26:19.09 ID:6GSULJge.net
フレッツはIPoEに逃げ道がある分だけマシ

695 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 00:55:10.30 ID:v3mY0bl5.net
この時間はまあまあ早いな
http://i.imgur.com/hRBbewC.jpg

696 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 01:02:04.21 ID:u0K1hMDC.net
v6にするしかねえのかなあ

697 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 01:49:46.05 ID:/OffWcLo.net
>>695
この時間でPingが11msじゃーな…
http://i.imgur.com/IOeAcCV.jpg

698 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 06:38:08.11 ID:jdDL4Xak.net
http://beta.speedtest.net/result/6108440642.png
AtermWG1800HP2でipv6接続できた
IIJmio IPv6スピードテストで下り194.16Mbpsを記録しました

深夜でもこれくらいでてるし嬉しい

699 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 06:39:17.97 ID:Yl+RtW8j.net
Wi-Fiでスマホの結果貼る馬鹿が何言ってんだか
早くパパにおねだりしてPC買って貰え糞餓鬼の>>697

700 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 07:15:43.14 ID:kRRT7UqT.net
>>698
v6だけ速くなってもv4が遅いんじゃあんまり意味が、、

701 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 13:29:23.23 ID:c2ojX77i.net
光回線とプロバイダーの契約を統合してくれって勧誘の電話あったんだけど
確かあれ昔はOCNの回線に放り込まれてたと思うんだけど今はどうなんだろ

702 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 13:42:10.92 ID:iLQ3RGGv.net
>>701
コラボ

戻れないけどね

703 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 13:45:04.00 ID:c2ojX77i.net
>>702
光コラボって言ってたわ
ほんと詐欺みたいなことするなぁNTTは

704 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 14:11:07.82 ID:c3vkxPa5.net
>>701
まだ勧誘電話があるの?
総務省の指導で禁止になったはずだけど
係員の氏名を公表してください

705 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 14:18:37.25 ID:CVTCb8FL.net
>>704
普通に勧誘来るんだが禁止なのか
次かかってきたら名前控えておくわ

706 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 14:24:44.31 ID:iLQ3RGGv.net
>>705
録音もな

707 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 14:25:21.08 ID:uo6Vo3vs.net
まーだ代理店がNTT名乗る詐欺に引っかかる間抜けいるのかよ
>>703みたいなアホがいるから悪徳代理店も生き延びているんだろうけどさ

708 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 14:28:31.26 ID:CVTCb8FL.net
>>707
NTTはイスラム国放置するイスラム教徒と同じよ
私たちは関係ありませんは通用しません通りません

709 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 14:33:38.54 ID:Ydx5qPeo.net
>>707
アホだなあお前

710 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 16:08:51.77 ID:T+iCYYSK.net
未だに消防署の方から来ました手口に引っかかる人いるんだ

711 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 16:14:41.87 ID:W8BTywWp.net
OCN光コラボchiba 200M/100M ハイスピードタイプ

IPv6 フレッツ速度測定
下り570Mbps

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

1.NTTPC(WebARENA)1: 544.09Mbps (68.01MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 593.73Mbps (74.21MB/sec)


IIJmio IPv6スピードテスト(β)
下り速度211.89Mbps

http://beta.speedtest.net/result/6109327292.png

IP変えたからテスト 夜また測ってみる

712 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 16:27:10.12 ID:NVwdygQT.net
いえ、結構ですのでお引き取りを

713 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 16:44:31.45 ID:iLQ3RGGv.net
コラボとか情弱用だと思ってしまう

714 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 20:47:32.97 ID:W8BTywWp.net
OCN光コラボchiba 200M/100M ハイスピードタイプ

IPv6 フレッツ速度測定
下り450Mbps

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
1.NTTPC(WebARENA)1: 236.63Mbps (29.57MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 597.22Mbps (74.65MB/sec)

推定転送速度: 597.22Mbps (74.65MB/sec)

IIJmio IPv6スピードテスト(β)
下り速度231.84Mbps

http://beta.speedtest.net/result/6109854871.png

コラボは2年契約自体は情弱だと思う

715 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 21:40:02.51 ID:+IGHq48K.net
OCNマイページ開けない。。。
接続障害中??

716 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 21:44:14.54 ID:mepNIkLw.net
メールも確認できず
アナウンスしろやボケ

717 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 21:46:01.72 ID:8bcBl6om.net
関東だけど一時期回線よくなったのにまた遅くなったな
3月中旬に回線工事あるみたいだけどよくなるかな

718 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:09:53.73 ID:15MuE6WO.net
OCN関連開けない

719 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:25:02.81 ID:CadriXAz.net
仕事のメール見れないわけだが・・
トップページが死ぬとかありえなくね?
コンテンツと、告知やらのトップページわけろよ

720 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:30:32.55 ID:1FiGqj8d.net
国内最大手がこのザマかよ
トップごとぶっ壊れるとかどういうこったい

721 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:31:34.01 ID:ESbUmPvv.net
障害報告遅くね?
NTTだろ?

722 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:31:46.65 ID:POkp/HMa.net
http://beta.speedtest.net/result/6110090004.png

723 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:35:05.74 ID:15MuE6WO.net
ログインしてなければトップページとかは見れる

724 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:37:26.88 ID:JiXGvTde.net
そうだね!
でも、ログインできないと訪問ポイントがもらえないんだ(´・ω・`)

725 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:37:58.91 ID:CadriXAz.net
携帯からはメール見れたわ。

726 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:41:23.51 ID:Bt7rUvK8.net
ワンタイムパスワードが確認できなくて決済が進まない
ホントはらたつ

727 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:49:24.17 ID:CadriXAz.net
前もあったな、認証サーバが墜ちてんだろうね。

728 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:51:10.34 ID:15MuE6WO.net
なんかマイクロソフトのほうも落ちてるらしいね

729 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:52:29.55 ID:4zohL5KR.net
OCNとマイクロソフトアカウントにログインできないわ

730 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:54:36.43 ID:BU2muUFh.net
ネクスト光隼ってこの時間帯PINGどんくらいなの?

731 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:57:28.64 ID:Uz2wCZI5.net
メール見れないな

732 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 22:59:17.38 ID:Uz2wCZI5.net
スマホでは見れた

733 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:01:23.87 ID:JiXGvTde.net
>>728,729
今はつなげることができるけれど、onedriveに
アクセスできなくて
「このMicrosoftアカウントは存在していません。
別のアカウントを入力してください。」ってメッセージ
が出ていたのは、あっちも障害が発生していたんだ!(´・ω・`)
不安定だけど、つながるだけマイクロソフトの方が助かる

734 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:03:59.96 ID:Ec/q2v8G.net
サービスが利用できません -503 Service Temporarily Unavailable-

735 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:07:08.25 ID:3zCqAEfW.net
153.215の糞しかつかまねーんだけどw

736 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:13:20.01 ID:4RLga9AR.net
メール見れないの困る
トップページなんだからなんとかしてー

737 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:18:29.70 ID:hGqKktbB.net
障害情報はどこ見たらわかるん?

738 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:20:07.28 ID:4RLga9AR.net
訪問ポイントは前に通信障害の時は全員につかなかったか?

739 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:20:39.14 ID:yk6UWDTU.net
2017年03月07日 23時00分更新

重要 緊急

OCN IDの緊急メンテナンスについて

メールアドレスを利用して各種webサービスにログインできるOCNIDのサーバーにおいて、緊急メンテナンスを行います。
お客様には、ご迷惑をお掛けする事になり、深くお詫び申し上げます。

下記、OCNIDで認証するサービスがご利用いただけません。
・OCNメール(Webメール)
  メールソフトによる利用は可能
・OCNトップ
・マイポケット
  My cocoa IDでのログインは可能
・OCNマイページ
・OCNペイオン
  セキュリティサービスは利用可能
・OCNドットフォンオフィス
  迷惑電話お断り機能設定不可、通話明細確認不可
・マイアドレスプラス
  メール設定変更用Webが利用不可、メール送受信は利用可能
・Kakeibon(OCN家計簿)
・gooポイント
・goo

740 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:21:25.49 ID:Uh92CWxT.net
http://support.ntt.com/supportTopInfo/detail/pid2500000egc

741 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:24:26.82 ID:Gqatl91n.net
事象発生からアナウンスまで90分かぁ
これが今のNTTクオリティなんだね

742 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:25:23.72 ID:hGqKktbB.net
>>740
ありがとう

743 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:25:39.68 ID:Ydx5qPeo.net
NTTに何を求めてるんだよ
前からこんなもんだろ

744 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:33:36.72 ID:NZz2Qa/R.net
久しぶりに酷いな

745 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:41:24.20 ID:qbKEtFIe.net
ネットが重い
動画がプツプツ止まる

746 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:43:23.16 ID:bO/tSr0h.net
なんだ、俺だけだと思ってたらみんな繋がらないのか
メールの確認だけでもさせてくれー

747 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:44:56.43 ID:6GSULJge.net
緊急メンテナンスて

748 :名無しさんに接続中…:2017/03/07(火) 23:54:33.37 ID:1FiGqj8d.net
さっさと家計簿つけて寝たいのに腹立つわ

749 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 00:00:28.34 ID:8K4WXXNQ.net
OCNにログインできなくて、慌てちまったじゃねぇか

750 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 00:07:05.17 ID:YbkCkUQP.net
最近ログインの際にちょくちょく5xx系のエラーを見る事が多かったのだが
ついに完全に落ちたか
緊急メンテは良いが、時間が書かれていないところを見ると、かなり重い状態なのか?
ひょっとすると数年前のお漏らし再来かもしれんな

751 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 00:54:45.64 ID:vTZ6Xb8H.net
事前のお知らせも無しにメンテって、またお漏らしでもしたか?
昔からここは狙われてるからなー

752 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 01:02:30.77 ID:QQze/+RC.net
8日0時に終了て書いてあったのにこの様かよ

753 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 01:29:05.18 ID:Ndbae5Hc.net
また不正アクセスでも受けたのか

754 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 01:38:11.20 ID:YbkCkUQP.net
メンテの理由が書かれていないところからも怪しいな
また、対策しました!パスワードを変えて下さい! → パスワード変更
→ すいません、また漏らしました! ・・・という流れになったりしてな

755 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 02:13:30.83 ID:9SbaaA/p.net
脆弱OCN

756 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 02:38:28.16 ID:SSR9URG8.net
>>754
理由が追加されてる。

http://support.ntt.com/emergency-info/pid2500000egc.html
https://support.ntt.com/supportTopInfo/detail/pid2500000egc
> 深刻な脆弱性が発見されたため、緊急メンテナンスを行っております。

757 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 02:48:32.91 ID:vTZ6Xb8H.net
やっぱりねん

758 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 02:57:00.93 ID:geEoz1Zj.net
個人情報抜くために工作されたって事?

759 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 02:59:04.23 ID:vTZ6Xb8H.net
それ以外に何があるというのか

760 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 03:15:01.72 ID:vTZ6Xb8H.net
現在、脆弱性に対する、影響調査及び対策措置を実施中です。

これはどう考えてもやばいケースだろ

761 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 03:50:43.66 ID:gzo1Oc+f.net
俺なんも悪いことしてないのに

762 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 03:50:53.51 ID:3Jl0Tb8h.net
これが原因?

NTTセキュリティ・ジャパン株式会社 @NTTSec_JP 2017/03/08 0:15:28
Apache Struts 2 の脆弱性 S2-045(CVE-2017-5638)が公開されました。容易にサーバーに侵入が可能で、特に「36.45.172 [dot] 93」のIPアドレスから多数の組織で攻撃を確認しています。開発者からの情報などを参照して対策をご検討ください。

763 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 04:49:57.38 ID:YbkCkUQP.net
お知らせの内容は変わらないのに毎時00分更新と書かれていておかしいと思いソースを見てみたら
前回の盛大なお漏らしの時と同じで、スクリプトで自動的に更新日時を書き換えてるだけじゃん
実際は何もしておらず、今頃社員は夢の中なんじゃないか?
本当にNTT関連企業は糞ばかりだな

764 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 05:08:01.79 ID:egDIxFPn.net
さっき、マイページにログインしようとしたらできなくて
ネットワーク障害か、俺のPCおかしいのかと思ってたが
他のサイトは普通に見れるし、OCNのサイト内でも
マイページにログインする以外は可能なんで、
おかしいなと思って、Yahooのリアルタイム検索したら
Twitterで障害発生とか出てて、OCNのトップページ見たら
確かにメンテナンスとか書いてあったな・・・
俺、マイページを直接お気に入りしてるんで、
ログインするページにメンテとかの情報書いてほしいわ
朝一番に電話して文句言うところだったぜ・・・

765 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 05:12:51.44 ID:egDIxFPn.net
てか、皆、トップページをお気に入りにしてるわけじゃないし、
ログインするページをお気に入りにしてる奴も多いだろうから
ログインボタンの横にでも、「現在メンテ中なのでログイン不可」とか書いておけよ
トップページにしか書いてないと、見ないと分からんだろうが

766 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 05:14:40.74 ID:egDIxFPn.net
https://mypage.ocn.ne.jp/

これな
OCNマイページ

どこにもメンテのことが書かれてない
で、ログインボタンを押すと、

このサイトにアクセスできません

接続がリセットされました。
次をお試しください:
接続を確認する
プロキシとファイアウォールを確認する
Windows ネットワーク診断ツールを実行する
ERR_CONNECTION_RESET

となる

どっかに書いておけや

767 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 05:27:47.14 ID:j9p1CgTF.net
いや、トップページに出てるやん…

768 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 05:59:26.53 ID:AezJUx2o.net
ログインを維持するようにしていると、認証ページに遷移するから、
トップページすら表示されないという人も多いだろう。
対処法を知らなければ、普通は焦る。

769 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 06:39:24.53 ID:jjyvDEb8.net
有先でも無線でもインターネットアクセス無しになったんだか
私だけ??

770 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 07:08:56.80 ID:GcEGQObJ.net
ダウン ディテクター
http://downdetector.jp/shougai/ocn

771 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 07:18:27.18 ID:cq0u6qRQ.net
朝になっても駄目だとは思わなかった

772 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 07:19:57.61 ID:inlvcd5s.net
まあ普通の頭があるならトップ見るわな
マイページにもトップへのリンクは当然あるんだから

773 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 07:26:29.27 ID:j9p1CgTF.net
普通ブックマークはマイページじゃなくて、TOPページにするだろよ…

774 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 07:31:27.60 ID:ly7IOaRI.net
やっぱりメール繋がらないんだね。
スマホからメールチェックしてたのにいつ復帰するんだろ

775 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 07:32:03.57 ID:5mpFSUHd.net
もう直った?>>715みてすぐログイン不可だったが

776 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 08:05:19.46 ID:xTbWOUNM.net
未だにプロバイダーメールなんて使ってる人いるんだねえ。

777 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 08:07:20.82 ID:z9W/Lb5Z.net
千葉なんだけど、速度がかなり遅くなった
フレッツ 光ネクスト ギガなのに
三日前くらいから下り15M〜17Mくらいしか出ない
>>756の対応が終われば解決するのかな?

778 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 08:21:13.87 ID:n+sgtR/O.net
2017年03月08日 08時00分更新で何も変わってない?
OCNペイオンが使えないのは困るぜー

779 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 08:24:57.41 ID:QR0WUbdL.net
5638の影響だったら最悪だけど、多分これじゃないだろ
そう信じたい

780 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 08:30:06.19 ID:YbkCkUQP.net
心配なのは(goo)ポイントだな
なんの為に攻撃するかと言えば、やっぱり金だから
向こうのログインもOCN IDにしている人がほとんどだと思うが、この状態では確認もできない
あと、もし予想通りやられていた場合、既に持って行かれている可能性も有る

781 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 08:40:35.54 ID:jVBhsl4o.net
ポイント2週間前に使っといてよかった
残高今

782 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 08:42:10.89 ID:jVBhsl4o.net
途中で押しちゃった…

ポイント2週間前に使っといてよかった
残高今全然無い

783 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 08:49:50.49 ID:YbkCkUQP.net
自分もこの間の等価交換キャンペーンの時に交換可能なもの全額を交換したから
心配は無いんだけど、ポイントを抱えている人も多いだろうな
盗む側にしてみればボッタク交換レートでも関係無しだし

784 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 09:00:33.57 ID:l6cZCGUM.net
ポイント盗んでもこれだけ大事になればどこに移ったか追跡されて流石に凍結されるだろ

785 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 09:03:02.28 ID:YbkCkUQP.net
そこまでやってくれれば良いけどねぇ・・・
前回のグダグダぶりを見るに、そこまでやるとは到底思えないが

786 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 09:07:12.07 ID:jVBhsl4o.net
復旧したみたいだな、ログインできた

787 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 09:12:05.76 ID:DmYqDrmh.net
なんだ俺kれでほうもんぽいんとだけではないんだな。
これで訪問ポイント逃したらどう責任とるつもりだ

788 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 09:16:14.41 ID:hV0fkjOp.net
ログイン出来たけどメールはまだ無理っぽい?
gooポイントは問題なかった

>>787
訪問ポイントも保持されてるし問題ないっぽい

789 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 09:25:03.87 ID:0/yLrpwT.net
普通に脆弱性の案内をしているという事はこりゃ悪用されたな
PASS変えておくべきか

790 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 09:26:53.43 ID:hV0fkjOp.net
あ、メールはパス入れ直したらいけた
9時更新でもまだ全復旧してないっぽいな

791 :●名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:27:29.36 ID:3T7yRKer.net
(´・ω・`)あかん、、まだWEBメールにも入れん

792 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 12:30:26.94 ID:cMzx7yAZ.net
契約者全員に何か送れよな
お詫びだけで済ますなよ

793 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 12:42:00.23 ID:oUNv3NLt.net
やっとメール受信できた
けどWEBメールは何故か不可のまま
とりあえず使えるからいいんだけど、不具合が広がらないかっていう不安はある

794 :●名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:44:55.21 ID:3T7yRKer.net
>>793
(´・ω・`)自分も全く同じです。クレカ会社からメール来てる筈なのに。。。
dじゃったかもw

795 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 13:08:06.61 ID:B15epc+M.net
最近、速くなったわ大阪

796 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 13:33:45.03 ID:CLo2fEvC.net
>>791
mail.ocn.ne.jpのほうにちょくせついってみたら

797 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 14:12:38.44 ID:l6cZCGUM.net
http://support.ntt.com/maintenance/service/mainteDetail/53036

【緊急】メールサーバ メンテナンスのお知らせ
日頃よりOCNサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
以下の日程で緊急のサーバメンテナンス作業を実施致します。
お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【工事期間】 2017年03月08日11時30分頃〜2017年03月08日13時30分頃


終わったのか?

798 :●名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 14:48:53.05 ID:3T7yRKer.net
>>794
(´・ω・`)治ったみたいです

799 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 14:59:51.55 ID:9SbaaA/p.net
ログインするとパスが漏れる仕様になってたのね

800 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 16:11:29.81 ID:b3eW+Fvg.net
OCNは6GBコースから500kコースに変更した場合
翌月持ち越されるはずの余った通信料は有効ですか
それとも消滅ですか

801 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 16:17:27.46 ID:5mpFSUHd.net
sync.ocn.ne.jpだと受信できるな

802 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 16:20:13.17 ID:VBTiQfTK.net
http://www.speedtest.net/result/6112248798.png

803 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 16:39:44.68 ID:ziktafM+.net
http://www.speedtest.net/result/6112277696.png

804 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 17:23:28.49 ID:JDIVspYa.net
>>762
これが原因だろ、かなり重いな、、、Apacheめ、他社のは大丈夫なの?

805 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 19:52:59.46 ID:GDJ1L8m0.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/08 19:52:08
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト マンション / BIGLOBE / 大阪府
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 371.62Kbps (46.28KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 462.46Kbps (57.5KB/sec)
推定転送速度: 462.46Kbps (57.5KB/sec)

806 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 21:09:06.08 ID:cUGIpfSl.net
http://www.speedtest.net/result/6112807026.png
あああああああ

807 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 21:17:35.92 ID:RdbTirGs.net
http://www.speedtest.net/result/6112824320.png

808 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 21:19:33.64 ID:fMdivejc.net
あと数日でようやくこの糞回線とおさらばできるわ

809 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 22:11:12.00 ID:44/Zf2Ik.net
>>806
腐った仙台サーバーで測って何があああああああだよ
馬鹿以下だなお前

810 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 22:29:38.66 ID:cUGIpfSl.net
どこだろうと糞回線は糞回線です・・・
http://www.speedtest.net/result/6112966238.png
http://www.speedtest.net/result/6112970277.png
http://www.speedtest.net/result/6112972957.png
http://www.speedtest.net/result/6112976974.png
http://www.speedtest.net/result/6112982344.png

811 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 22:41:37.55 ID:HS67Yi3X.net
筑波最強w
http://www.speedtest.net/result/6113008457.png

812 :名無しさんに接続中…:2017/03/08(水) 22:49:00.92 ID:uzAaSWe9.net
神奈川で遅くてもこれぐらい出るけどな
http://www.speedtest.net/result/6113023859.png

813 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 01:27:59.99 ID:N9adAi/f.net
最近遅い
http://beta.speedtest.net/result/6113430267.png
http://www.speedtest.net/result/6113434204.png

814 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 02:05:47.27 ID:XmAyUvM6.net
静岡県から東京までの速度とping値貼ってくれる人いないかね

815 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 08:01:23.50 ID:4VeqYhGD.net
>>814
静岡県→愛知県→大阪→東京
なんて経路が目に見える

816 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 09:49:15.94 ID:PqsKZFeK.net
http://www.speedtest.net/result/6114488883.png

817 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 10:08:03.28 ID:PkbDPIbi.net
OCNのADSLは二つあるのだけど
OCN ADSLセット →ソフトバンクADSL回線利用
OCN ADSL「フレッツ」 →NTT東日本・西日本が提供するフレッツADSLを利用

今回3/31で終わるのってADSLセットだけ?
それともフレッツの方も終わるの?

818 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 10:41:13.13 ID:m2scVS3l.net
>>814
距離で計算できるでしょ

819 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 10:42:22.33 ID:m2scVS3l.net
てか、OCNの不具合はCIAの仕掛けミスが原因だったとリークス

820 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 10:45:07.41 ID:Y7HXN3Cv.net
>>817
フレッツは去年加入締め切ったけど
まだ終わらないみたいだよ

821 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 11:28:34.78 ID:PkbDPIbi.net
>>820
ありがとう
OCNからメールでPIAFSアクセスポイントが3/31までで終了ってきてたから
OCNに電話したんだけどお客様番号でプランとか分かってるはずなのに
「3/31で終了しますから光などへ移行をお勧めしてます」って言われた

(少し前にHPでエリア確認してみたことがあってその時はエリア外だった)

「光はエリア外なのでは?」と聞くと「エリア拡大しましたので光に出来ます」って言われた。
とりあえず電話は考え中という事で切ったけど
後でHPでエリア確認してみたけどやっぱりエリア外だった・・・。

担当がおかしかったのかな

822 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 11:45:30.89 ID:PkbDPIbi.net
書き忘れ
こちらはADSLフレッツを利用中

823 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 11:46:44.32 ID:Y7HXN3Cv.net
>>821
該当するのがどっちかわからないけど
NTT東日本かNTT西日本のサイトで提供エリア調べてみるといいよ

824 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 11:50:43.70 ID:Y7HXN3Cv.net
>>822
もしNTT東日本エリアだったらここから
https://flets.com/application/

825 :.....:2017/03/09(木) 12:07:10.75 ID:SOZplEYV.net
http://www.speedtest.net/my-result/6114698647

826 :.....:2017/03/09(木) 12:09:28.50 ID:SOZplEYV.net
http://www.speedtest.net/my-result/6114705632

827 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 12:10:18.93 ID:PkbDPIbi.net
>>824
ありがとう
西なので下のURLから電話番号で今調べてみたけどやっぱりエリア外・・・。
http://flets-w.com/cart/index.php

光隼とか勧めてたけど何だったんだろう
もしHPのエリア更新がされてないって事ならだいぶ客逃がしてる

828 :.....:2017/03/09(木) 12:16:20.15 ID:SOZplEYV.net
http://www.speedtest.net/result/6114713948.png
http://www.speedtest.net/my-result/6114698647
http://www.speedtest.net/my-result/6114705632

829 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 19:12:01.96 ID:ePP9j8eE.net
最近一日1.2回回線切れるわーなんじゃろなー

830 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 20:33:56.28 ID:/T9I/By7.net
ADSLなら切れる
光ならおま環

831 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 21:14:16.09 ID:6P6f6MFJ.net
http://www.speedtest.net/result/6115653447.png

昼間はがっちり速度でるのに、夜間は遅い。

832 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 21:19:21.07 ID:iuAgPYhl.net
>>831
OCN 「ベストエフォートですwwwww仕様ですwwwwwww」

833 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 21:49:07.35 ID:fTPoFIQJ.net
>>827
電話番号じゃなくて地図や地名から検索する方でやってみて

834 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 21:59:20.41 ID:oPyJAXxq.net
>>832
ベストどころかベターすら出せないエフォートさんぇ

835 :827:2017/03/09(木) 22:09:57.86 ID:YyK4Pg0j.net
>>833
電話番号×
郵便番号×
地図から×

全敗でした
担当の勘違いor光へ勧誘したかったのどちらかだったのかもしれないですね

836 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 22:12:35.56 ID:0Dtxdo1j.net
http://www.speedtest.net/result/6115770958.png

ルーター再起動させたら、少しは良くなったみたい。
前は夜間にスピードテストしても、そんなに下がってなかったような。
OCNにメールしたら、夜間のゴールデンタイムは動画鑑賞する方が多いので、
速度が遅くなってるようです。と
岩手だけど、設備増強して欲しいです。
nuro光も試したいけど、エリア外です。au光もダメ

837 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 22:58:14.65 ID:HmrszMVQ.net
>>832
OCN対応時系列
ocn「仕様です」

ocn「ベストエフォートです」

ocn技術担当「NTT東日本の設備の問題です」

ocn技術担当「お客様のご利用環境固有の問題です」

ocn技術担当「輻湊 キリリッ 提案がありますプロバイダー変更されることをオススメします」


連動して番外編
NTT東「そんなこと言われても何もできないっす」

NTT東設備担当「ocnさんがそんなこと言ってたんすか…」

NTT東設備担当「有料で調査できるようになりました♪」

NTT東設備担当「サポート体制強化でもっとこんなことできます」

NTT東設備担当「がんばります(最後は精神論w」

838 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 23:04:53.03 ID:/92gG8nU.net
そもそも、サポートが売りだったのに
土日祝は電話サポートしないとか

終わってるわ

839 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 23:07:06.86 ID:QtE4x0oR.net
ログイン状態保持にしてあるのに、トップページを離れたら勝手にログアウトするんだが…。こんなの初めてだわ。
最近OCNおかしいぞ。

840 :名無しさんに接続中…:2017/03/09(木) 23:15:44.41 ID:fTPoFIQJ.net
>>835
もう一度電話して電話口で相手にエリア確認してみたら?

841 :名無しさんに接続中…:2017/03/10(金) 01:59:27.02 ID:dF9QMBxO.net
http://www.speedtest.net/result/6116394200.png

842 :名無しさんに接続中…:2017/03/10(金) 18:37:17.78 ID:KGh3sUvq.net
酷いなぁ
障害が起きてから
4Kどころか2K動画すらスムーズに再生できない
先週は快適だったのに

843 :名無しさんに接続中…:2017/03/10(金) 20:54:44.27 ID:544btPw3.net
http://www.speedtest.net/result/6118518017.png

844 :名無しさんに接続中…:2017/03/10(金) 21:06:20.27 ID:r5+kvD/n.net
ゲーム用に安定した回線を提供して欲しい
1000円位高くしても良いから

845 :名無しさんに接続中…:2017/03/10(金) 21:08:54.12 ID:r5+kvD/n.net
ルーター再起動しても抜け出せない
http://www.speedtest.net/result/6118549373.png

846 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 12:23:37.61 ID:ctEE6jze.net
http://www.speedtest.net/result/6120373773

847 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 14:19:24.53 ID:M3s0cmLz.net
>>839
クッキーかリファラを無効にしてないか?

848 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 14:23:27.49 ID:WKPfBwz6.net
プロバイダ新しくしようと思う
KDDI以外で頼むわ
KDDIのdionは遅くて高くて2ch書けない駄プロバらしいから

849 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 15:06:33.86 ID:DfDvPXeW.net
so-netがあまりに遅いので近々ここの仲間入りすると思う
変えた後どうなるかが少し心配

他に変えようにも今度は2年縛りがあるから変えられないのひどい

850 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 15:57:35.39 ID:9MPzhEDr.net
速さ求めてOCNにくるのもどうなんだろうな
ここ酷いときPING300以上1Mbps以下になって2chさえタイムアウトするぞ

851 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 16:13:33.80 ID:GxeWW4ha.net
そこまで酷くはないだろ

852 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 16:43:39.44 ID:MsBRl3js.net
http://www.speedtest.net/result/6120864512.png

853 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 17:26:54.24 ID:9MPzhEDr.net
最近はそこまで酷くなることないけど
半年ぐらい前にむちゃくちゃ酷くなった時ゴールデンタイムは毎日そんな感じだった

854 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 17:53:33.29 ID:008B0A0v.net
>>848
ここで聞くのは間違い

855 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 17:54:45.64 ID:008B0A0v.net
>>853
帯域を食うオンデマンドTVが諸悪の根源

856 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 17:59:15.98 ID:+aApWh3B.net
ゴールデンタイムでも遅くならないけどな
田舎だからか?

857 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 17:59:56.98 ID:gC4hP1To.net
>>854
KDDIdionスレでお前が自演してdion顧客増やそうとしてるもんな
>>848は騙されるなよ

858 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 18:01:36.27 ID:9EVAiheV.net
速くなる時間と遅くなる時間がある時点で速度規制されてるから田舎だとか都会だとか関係無い

859 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 18:07:25.35 ID:S1wBGwEh.net
>>856
工作員乙

860 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 18:08:03.92 ID:ySR/qkI4.net
1Mbps以下は過密時間帯になってここ覗いてるわ
上りは出るけど、下りがウンコ
3月4月加入解約増えるから人によってはウンコまみれなりそう

861 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 18:08:13.52 ID:S1wBGwEh.net
>>857
ここにも工作員

862 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 18:13:58.64 ID:S1wBGwEh.net
不具合を隠そうとするOCN工作員が出没するので総務省に連絡しておいた

863 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 18:18:15.41 ID:mwyAq42f.net
今月の増設工事に当てはまる環境だから期待しているんだが
これでだめなら解約だな

864 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 18:20:02.41 ID:rXznqnSh.net
>>849
NTTの設備で詰まってるんだからプロバイダ変えても同じ。
速くしたいならフレッツ以外にするかIPoEかの二択

865 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 18:20:29.61 ID:BgTrC+hy.net
遅いのはOCNだけみたいだ

866 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 18:48:41.14 ID:008B0A0v.net
ゴールデンタイムと土曜の午後は重い
明日は、どうなんだろ?

867 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 18:51:57.37 ID:Gf+iYyxX.net
ここは、IPv6インターネット接続 にしていても
混雑時は遅いの?

868 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 18:52:39.87 ID:w+Q3CEaH.net
西はOCNちょっとマシって聞いたがどうなんや
東は死んでるらしいが・・・

869 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 19:16:42.62 ID:008B0A0v.net
地域によって良いキャリアは違うみたい
http://www.iid.co.jp/news/press/2017/011701.html

870 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 19:29:05.17 ID:j4dZVKax.net
>>868
東は都内と横浜付近が魔境。
動作サービスは利用できないと思え。

871 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 19:29:30.09 ID:j4dZVKax.net
(´・ω・`)動作て・・・動画な

872 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 19:42:21.90 ID:ySR/qkI4.net
>>864
快適とはいわないがNGN側はそれなりに出てる事多いよ
上りはスコアでてること多いだろ
過密時間帯は下りだけ極端にでなくなる、それはつまりOCNそのものがもっとダメって事じゃないの

下りが上りの1/100とかになるしな

873 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 19:47:07.73 ID:6tLwUZ9R.net
>>864
その NTT の設備というのはプロバイダごとにあって、
それぞれ別々に 増設→ユーザー増加→増設→ユーザー増加→… を繰り返している。
ある時点でそのサイクルのどの辺にいるかはプロバイダごとに違い、速さもプロバイダごとに違う。
ある時点で速くても、それがいつまで持つかはわからないのはプロバイダを変えても同じ。

874 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 20:03:25.09 ID:BXBJ26Wq.net
はぁぁ今日は一段とひでえ

875 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 20:38:19.96 ID:9cHsInhx.net
青森は重くて無理
都会に住みたい

876 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 20:43:42.26 ID:qqAsKeU/.net
上京物語

877 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 21:03:19.00 ID:EOlE39rG.net
>>872
ボトルネックになってるのはNGNとISP網を接続するNTT持ちの設備

>>873
ネット動画が当たり前の時代になって一人あたりのトラヒックが増えても契約者が増えない限りNTTが設備増強しないのでこんなことになってる

878 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 21:10:37.57 ID:e5qBctF2.net
ADSLからOCN光に変えようと思いますが、OCN光
ってどんな感じですか。
使い心地などを聞かせて貰えれば。。

879 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 21:15:56.19 ID:Pdhnfpcx.net
>>878
ADSL(ACCA)から光に乗り換えたが夜間はADSLと同じくらい遅い

880 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 21:17:47.91 ID:f5WapSNw.net
>>875
外れIP引いたか
Bフレッツ(ネクスト 100Mbps)以外にしたあほだろ

ipbf0xは外れ
ipbf40xとipbf50xは当たりが含まれてる

881 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 21:23:24.16 ID:+aApWh3B.net
>>862
遅かったらすぐ変えてるわ

882 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 21:30:37.06 ID:ySR/qkI4.net
>>875
http://www.speedtest.net/result/6121370817.png

今日は少し調子いいぞ(白目)

ipbf0xじゃないけど、これでいいほう

883 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 21:37:01.75 ID:rlVDPd3h.net
東京23区内マンションタイプ
こんな感じ
http://www.speedtest.net/result/6121391537.png

884 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 21:54:33.18 ID:f5WapSNw.net
>>882
Downの値は WAN側を10Mbps(全二重)に制限したときの値だな

最低でも12Mbps以上は出る

885 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 22:13:50.11 ID:cFSxBZmk.net
http://www.speedtest.net/result/6121466645.png

調子良いな。いつもの10倍くらい

886 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 22:36:55.44 ID:ySR/qkI4.net
>>884
動画サイト複数のタブで開いてるだけで遅延するけど本当に出てるのかよ
Twitchなんかは視聴自体が不可能になるから12Mbpsでてるとは思えないんですが



速度低下しはじめて
http://www.speedtest.net/result/6119301420.png

使い物ならなくなって
http://www.speedtest.net/result/6121370817.png


http://www.speedtest.net/result/6121513990.png

887 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 22:45:01.15 ID:XlpTcvLE.net
スマホからで申し訳ないけどここ2日ぐらい不安定で今日の昼間なんて1M出てなかったよ
田舎だからなのか…
転用した途端これなら解約申し込みしたいぐらいだ
http://www.speedtest.net/android/2693361103.png

888 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 22:53:27.48 ID:ySR/qkI4.net
ちなみにpingもこれからの時間はもっと悪化するよ
やったね(憤怒)

889 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 23:03:55.40 ID:XlpTcvLE.net
今日の昼サポセンに連絡したが工事もしてないし故障の報告も来てないって言われたからどうしようもない…
http://www.speedtest.net/android/2693411627.png

890 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 23:19:00.97 ID:2/RcnxZX.net
最近速度低下が酷いねベストエフォート型の契約だからしかたないけど
10年近くも評判悪いOCN使ってるうちの家族もどうかしてるだろうけど
いつか改善すると願って結局いまだに悪い見本のプロバイダのまんま

891 :名無しさんに接続中…:2017/03/11(土) 23:51:45.17 ID:r8aWb/O1.net
この間2年使ったOCNやめて新しいプロバイダにしたら爆速だったわ
お前ら、OCNより安くて速いプロバイダはいくらでもあるぞ

892 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 00:06:50.22 ID:2wMI+nPV.net
http://www.speedtest.net/result/6121721860.png

893 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 00:21:15.07 ID:LfceokuY.net
OCNハエーけどな
http://www.speedtest.net/result/6121758832.png

894 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 00:27:26.72 ID:xqLdmV8i.net
http://www.speedtest.net/result/6121775273.png
はーほんまつっかえ

895 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 00:27:37.61 ID:YCxkD6Cd.net
http://www.speedtest.net/result/6121765966.png

896 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 01:13:03.21 ID:d2cNvM38.net
今日は22時頃重かったな

897 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 01:14:28.89 ID:BTIUTlo8.net
>848
また自演してんのかお前、なんでばれてるのか未だに気が付いてないのかよw

898 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 02:23:14.85 ID:91pd2Mbe.net
>>891
こういうこと言う奴っていつも具体的にどこかって書かないよね。

899 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 02:26:31.83 ID:90ueDzGG.net
殺到されても困るとか言うのはわかるw

900 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 02:34:24.53 ID:8y7l9Bjg.net
逆に言えば2chに書いた程度で遅くなるキャパシティしかないということか。
nuroとかv6プラスとかはぜんぜん余裕なのに。

901 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 03:33:28.18 ID:l/gyltcz.net
http://www.speedtest.net/result/6122219205.png

902 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 08:06:57.27 ID:kTdtltBH.net
>>861
dion工作員が他を工作員呼ばわりw

903 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 10:44:45.99 ID:irDEpYvE.net
ちょっと前の金曜の20時ごろに測ったやつ
http://www.speedtest.net/result/6079485474.png

904 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 11:33:55.19 ID:lL1FSWcO.net
OCNのメールを98で開いたら見れないでやんの
表示できないHTMLメール送られてもサービス変更できないから解約だわ

905 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 11:43:59.84 ID:0Mrh5OyH.net
>>898
書くわけがないんだよなぁ……
それくらい自分の頭で考えようよ

906 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 11:50:41.90 ID:9mr5izsi.net
>>905
IPoE接続のISPやnuro、auひかりは堂々と速いと書けるけどねw

907 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 12:09:14.65 ID:sALKq1KL.net
みんなIPv6って使ってるの?

908 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 12:23:42.48 ID:4kYqO/RV.net
>>907
使ってるて言うかルーター側で
回線の混み具合によって自動的に切り替わってるよ

909 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 12:39:39.20 ID:urYHnydr.net
>>902
困るよね
KDDIdionは糞だって皆分かってるのにさ

910 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 12:40:51.61 ID:BGmNgBxu.net
>>908
そのルーターkwsk

911 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 12:49:42.52 ID:wG97PYYJ.net
>>909
独り言ここにかかれてもな
日記帳にでも書いてろよ

こことkddi何の関係があんだ?
kddiでコケにされたからってこっちくんなよあっちでやれ

912 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 12:55:57.90 ID:BTIUTlo8.net
>>908
WAN側に負荷がある訳でもなく障害が有るわけでもないのにそんな事できるんか?

913 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 14:17:42.54 ID:nI185G7M.net
遅いと酷評なplalaでもゴールデンタイムは使えるレベル

914 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 14:20:45.90 ID:KZuAHRdO.net
は?plalaの遅さ舐めんなよ
ゴールデンは700kbだぞ

915 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 14:40:55.08 ID:nRSp3yXY.net
神奈川マンションタイプ
http://www.speedtest.net/result/6123209281.png

916 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 15:24:59.54 ID:TZWC6ykA.net
http://www.speedtest.net/result/6123256655.png

917 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 16:42:30.41 ID:nI185G7M.net
>>914
ランキングを見るとOCNの方が速い
http://speed.gigafile.nu/giga/

918 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 17:18:57.95 ID:TZWC6ykA.net
嫌がらせかな、酷いと思うの

http://www.speedtest.net/result/6123402674.png

919 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 17:25:58.81 ID:+ATbcxTX.net
東京マンションタイプ
http://www.speedtest.net/result/6123419844.png

920 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 17:57:06.41 .net
ぶっちゃけ

戸建の隼よりも

マンションタイプのVDSLのネクストの方が

常時50M付近でPNGも安定して使える謎仕様。

921 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 18:01:30.56 ID:90ueDzGG.net
VDSLくじびきのが厳しそうだが・・・ちがうの?

922 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 20:28:03.80 ID:aRDV38xy.net
今日は珍しく調子いいわ
いつもこの時間1M切るけど今日は5M近く出とる

923 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 20:43:43.61 .net

朝方 800M
夜 5M


VDSL
朝方 70M
夜 50M

924 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 21:13:22.88 ID:bbbT4nMX.net
気が付いたらNTTの光ルーターだけでipv6出来るエリアがひろがってたんだな…
接続先ポイントというかNGN網の入り口ポイントが別?だろうから
夜間の混雑、多少軽減されたりするんかな?

925 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 21:23:57.74 ID:oed7cnRt.net
OCNのネガキャンとかいうけど
OCNに電話しても遅くなる苦情がある
どうしても速度維持したければ
ビジネスプランご利用くださいって
めつあくちゃ流れ作業の案内あるやん

926 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 21:30:55.48 ID:+ATbcxTX.net
Ping増えて遅くなってきた
http://www.speedtest.net/result/6123820532.png

927 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 21:45:11.18 ID:bbbT4nMX.net
何だよ自慢かよと思い、裏でニコ生再生しながら測ったら速かった…
http://www.speedtest.net/result/6123844999.png

928 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 21:52:32.23 ID:SloQaLzX.net
http://www.speedtest.net/result/6123861057.png

929 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 22:19:07.46 ID:fG0JvMVA.net
http://www.speedtest.net/result/6123908629.png

930 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 22:20:15.23 ID:2wMI+nPV.net
こんなものかな
http://www.speedtest.net/result/6123911341.png

931 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 22:30:44.75 ID:mGWtgU8p.net
http://www.speedtest.net/result/6123931057.png

932 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 22:50:29.58 ID:8ITnHHhD.net
speedtestの速度ランキングが凄い事に

933 :名無しさんに接続中…:2017/03/12(日) 22:58:24.93 ID:F6AX1ZAp.net
まあこんなもんで
http://www.speedtest.net/result/6123979925.png

BNRは100M出ないけど

934 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 00:10:13.08 ID:LLeX/8ld.net
URL貼ってるだけの馬鹿は荒らしにしか見えん
ある程度の住所や地域わからんと意味ないやん

935 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 00:13:03.40 ID:PNOrz5kB.net
何を今更実際あらしっしょ

936 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 00:14:24.24 ID:Wdz9XSMW.net
ここで回線ベンチの結果アップしてくれている人は
どうして混雑時に数百Mb/sのスピードが出るんだ?

937 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 00:14:42.12 ID:sK348jMU.net
>>934
ネット工作会社の風評被害対策の扇にオウム返しという手法があるらしい都合悪けりゃコピペの連続貼り付けも同じ手法

938 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 00:16:06.48 ID:RIO18ljB.net
なにを今更www

939 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 01:00:18.25 ID:LL3XgVBT.net
>>934
IPアドレスで判るだろバカでも無ければ
http://www.speedtest.net/result/6124231722.png

940 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 01:25:20.05 ID:YI9NqCEW.net
>>939
横からだが、突発IDなのになんで切れてるんだ
だからURL貼るなら県名くらい打ち込めっている点じゃないの

941 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 01:26:45.76 ID:MBMvZBMK.net
>>940
日本語で頼む

942 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 01:30:35.19 ID:ykgfphGG.net
ID:LL3XgVBT
ID:MBMvZBMK
ocnポジキャン目的の自演みみえてしかたないな

IPアドレスどうこうではなくURL連続でコピー&ペーストされるのが情報交換の邪魔だってやんわり言ってくれてるんじゃないの?少しは相手に気持ちもくみ取るゆとりをもとう

943 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 01:33:10.76 ID:fTK/TfjB.net
>>942
OCNに都合悪いやり取りを邪魔する目的でコピペしてるのに
そんな注意してもやめるわけないですよ
過去にも散々邪魔だと言っても自演の物量でやりたい放題

944 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 01:38:10.53 ID:Ku8uVfXI.net
以前から不自然だと思ってた
混雑時に低速になるという
事実をレスするだけで
コピペの連投がはじまるよなw

別にそれでもOCN使ってるんだから
事実くらい言わせろっての

別にOCNだけなんて思ってないのに
ただ大手なんだから他より早く改善して
くれないかなとそういう気持ちがあるだけ

DNS設定したら●●●だけよくなるとか
そういう情報が欲しいだけなのに
URL貼って「俺はおそくない」だけのコピペ

やっぱ業者だったんだな

945 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 01:39:20.92 ID:9O7zqzKS.net
何を今更…

946 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 01:46:04.40 ID:/+mIgEDr.net
最近OCNの低速病がかなりひどいからなユーザーの不満が爆発するのは当然として
とりあえずOCNに相談というか苦情いれてみその場で解決しなくてもここで愚痴ってるよりは建設的

947 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 01:57:00.45 ID:Wtk4DUpN.net
いくらベストエフォートって言っても速度落ちると
サービスそのものが受けられなくなるもの増えてるからな

最低でも100Mなら10M、1Gなら200Mは出て欲しいし、PING50は絶対超えて欲しくない

948 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 02:20:19.58 ID:/zL9KH02.net
前に遅くて困ったって書いただけでボコボコに叩かれたしなよくわからんわ
どうしたらいいかすら聞けない速度画像の貼り付けのみ

949 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 02:38:46.96 ID:igAp3cWD.net
>>947
200Mbpsも何に使うのか教えてくれ
業者か?

950 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 06:05:46.10 ID:jyafk+KP.net
http://www.speedtest.net/result/6124861977.png

常にこれぐらい出てくれりゃあな

951 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 07:08:31.86 ID:LOvezCdK.net
>>868
広島は田舎の割に大企業や官公庁がそこそこあるから割と早いような
人口に対して設備の余裕がある感じがする 
うちの地域ではNTT西は有能  2001年位にBフレッツファミリー10を自宅にひいてくれたしな

952 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 08:03:34.96 ID:CFMk0Pay.net
NTT東西の設備で詰まってんだからいくらOCNに苦情入れても無駄。

953 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 08:15:40.88 ID:gWPm8CG6.net
>>947
そんなに速度欲しいならビジネスプランにしろよ

954 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 09:22:45.57 ID:JnlvuFH6.net
速い県はあるが書くと他社で不満有るのが寄ってくるから書かないだろ
単にいいだろーって自慢してるだけ

955 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 13:19:05.71 ID:LL3XgVBT.net
速いIPアドレスを引けば二三日は速い

956 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 15:21:48.11 ID:W1dHmHfr.net
http://www.speedtest.net/result/6125606448.png

957 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 15:53:08.05 ID:OvoMmGNM.net
http://www.speedtest.net/result/6125647890.png

958 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 15:59:37.72 ID:dr04LNiA.net
https://m.youtube.com/watch?v=B6ZqOa0dN8E
これ面白そう

959 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 19:44:22.69 ID:opFPfFOH.net
やばい突然おそくなった
400kしか出ない

960 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 20:10:57.43 ID:BkaqJ/+C.net
今日ADSL時代並に遅い

961 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 21:24:42.80 ID:3IHotL3D.net
電話ではなく公式HP上で解約手続きしようと思うのですが、解約日を指定できますかね?
今月末を指定したいのですがちょっと不安なので・・

962 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 21:57:56.27 ID:Wtk4DUpN.net
新記録達成した OCNって凄いな
http://www.speedtest.net/result/6126308538.png

963 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 22:00:25.70 ID:QWlBkPhB.net
>>962
さすがにそれは自分の環境を疑ったほうがいいわ

千葉のマンションタイプは今日は珍しく軽い
http://www.speedtest.net/result/6126318602.png

964 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 22:08:35.91 ID:Wtk4DUpN.net
>>963
機器の設定何も変えてないけど、ログっていうか自動で取らせたのみてると

1:00-12:00 安定して速度出る
12:00-17:00 速度落ち始める
17:00-1:00 使い物ならなくて経路変更繰り返すからコネクション切断されてたりする

ただ、それだけの事

ファイル交換とか使ってるわけじゃないし帯域占有もしてない

965 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 22:12:40.64 ID:Wtk4DUpN.net
これも多分すぐに変わると思うけどな

http://www.speedtest.net/result/6126326039.png

966 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 22:16:10.35 ID:QWlBkPhB.net
>>965
フレッツ直通で速度は出ているの?
https://www.v4flets-east.jp/

967 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 22:31:38.21 ID:RpYy379g.net
http://www.speedtest.net/result/6126387430.png

そんなにスピードでないもんか

968 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 22:43:53.80 ID:Wtk4DUpN.net
>>966
そのサイト落ちてるからipv6のほう使ったけど出てるよ
みんなそこでチェックしてるせいなのか

969 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 22:51:22.91 ID:QWlBkPhB.net
>>968
普通につながるぞ?
ipv4の接続が何かの理由で死んでいるんじゃ?

970 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 22:54:29.15 ID:cxMcdTBZ.net
ルータによってはv6じゃないとダメな人もいる
うちがそれ。

つながらないひとはこっち(NGN IPv6)
http://www4.syutoken-speed.flets-east.jp/

いまやったけど、ハイスピードじゃないタイプが押せてそれで測定したら65Mbpsぐらいになってた。
ハイスピードは184Mbps,258Mbps,250Mbpsって感じで不安定

実はハイスピードじゃないタイプが本当の数値なんじゃねえの?って主Chat田

971 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 22:56:45.67 ID:H5aP9bGb.net
PS4で診断したら速度出るようになってるんだけど何かあったのかね

972 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 23:06:25.80 ID:Wtk4DUpN.net
>>969-970
測定結果安定しないけど

90-200M
79M-89M
79M-89M

こんな感じで出てるな

973 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 23:10:18.80 ID:OfjdrNJ+.net
>>970
600Mbps以上出るな

974 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 23:13:16.91 ID:OfjdrNJ+.net
>>970
最高で837Mbps出た
待ちがあると遅くなる感じだ

975 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 23:37:36.13 ID:FOUh98zx.net
OCN 「フレッツ光」対応 IPv6インターネット接続 | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6.html

976 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 23:48:08.50 ID:HFqYqblM.net
>>969
うちもそれ繋がらないが
というか接続方法の所にいろいろやり方書いてあるけど

977 :名無しさんに接続中…:2017/03/13(月) 23:56:11.56 ID:DqR413lu.net
http://www.speedtest.net/result/6126610224.png

978 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 00:41:42.96 ID:WkgOGLDZ.net
IPoE接続まだかよ

979 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 00:46:52.71 ID:KYm5/sgu.net
光回線は契約済みなので、OCNのプロパイダだけ契約したいのですが、どこから申し込みすればいいのでしょうか?(プロパイダと光回線を合わせるのではなく、プロパイダのみOCNと契約)

980 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 00:47:10.71 ID:5OYa9CAA.net
一度速度規制食らって落とされてる
http://i.imgur.com/uXTwdJ3.png
http://www.speedtest.net/my-result/6063713176.png

Best Resultはこれだった
http://www.speedtest.net/my-result/6025828346.png
http://www.speedtest.net/my-result/6036895525.png

981 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 00:51:46.46 ID:X1rEhOI2.net
価格のCBか公式にフォームあるだろ?

982 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 00:52:12.54 ID:CMbuq9th.net
>>979
電話で申し込めるけど、ここはおすすめしない

983 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 00:59:08.25 ID:KYm5/sgu.net
>>981,982
どのフォームがどのフォームなのかわからなくて...
実家だとOCNで安定していたので、今使ってるwakwakから乗り換えようと考えてます

984 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 01:04:21.51 ID:X1rEhOI2.net
>>983
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/unbundle.html
これだろ
OCN光=コラボ光
OCN光withフレッツ= フレッツ+OCN 一括払い
OCN光フレッツ=ISPのみ

まあ、今調べたけどわかりづらいなw
CBとかはさすがに自力で探してくれ

985 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 02:15:30.77 ID:UOR9AVGF.net
無料ISPの方が速い

986 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 02:34:52.51 ID:jvX6kUTy.net
次スレ

OCN総合スレ 123回線目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1489426170/

新スレ20まで埋めて下さいまし

987 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 04:08:18.84 ID:QUQda65a.net
>>986

988 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 06:34:34.11 ID:olGPCR31.net
ID:Wtk4DUpNってわざと札幌とか仙台のサーバーで計測してるのか?
普段でも糞で夜間帯なんて超絶糞サーバーなのに
OCNは糞だって言いたいだけだろ、この馬鹿

989 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 07:09:50.14 ID:olmDG3xG.net
札幌サーバーは最近どの時間で測ってもそこまで酷くはない
988のほうが勝手な思い込み

990 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 07:18:18.92 ID:RVANGuQJ.net
>>975
2016年2月17日(水)宮城県
2016年3月24日(木)北海道、青森県、秋田県
2016年3月25日(金)岩手県、山形県、福島県
勝ち組

991 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 07:53:20.02 ID:qVteabXJ.net
>>983
プロバイダ乗り換えであれば、プロバイダのみではなく ONC光 with フレッツを申し込めばいい。
フレッツ契約と紐付くけど、同じ月のうちに元のプロバイダを解約するならそれでいい。
これはフォームから申し込める。

乗り換えではなく、どこか他の with フレッツ契約はそのまま維持したまま、OCN も契約したいならプロバイダのみでないといけない。
この場合は OCN光「フレッツ」を申し込むことになるが、申し込みフォームはない。電話でなら申し込める。

992 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 12:31:27.91 ID:k2UeZZyC.net
昨日開通したんだけど思ったより速くて安心した
そのうち遅くなるのかなあ

993 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 13:20:26.20 ID:UOR9AVGF.net
>>989
社員乙って言われるよ

994 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 13:39:40.68 ID:ukOVgqkH.net
サーバーっていうか経路って任意にかえる方法あるのか
むしろそのやり方教えて欲しいわ

995 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 13:45:16.44 ID:KYm5/sgu.net
>>984,991
ありがとうございます
現在のマンションが、光回線は大家さんが払ってくれてるという形なので、プロパイダのみ申し込みたいと思っていました
電話して申し込んでみます

996 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 14:07:54.54 ID:olmDG3xG.net
>>993
だって増設工事してから遅く感じないしなぁっていう

997 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 14:48:35.22 ID:RVANGuQJ.net
label=Internet@Start
user=r188e4ns @ ipcon.ocn.**.jp
pass=iapi33

中古のルーターに入ってた情報なのだが
これ、ADSLだっけ?

998 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 15:02:42.01 ID:kav2pQfu.net
>>995
それ先に言って。
乗り換えって言うから with フレッツの説明もしちゃったけど無駄だったじゃないか。
乗り換えじゃなくて、オーナーの契約はオーナーの契約であるけども、それとは別に自分でプロバイダ契約をして使うということですね?
もし、回線が普通のマンションタイプではなくて全戸加入プランなどだったら、回線側のプラン変更も必要かもしれないし、
プロバイダ契約も普通のマンションタイプの回線用のコースでいいのかどうかとか知らないから、確認してみてね。
あと実家で快適だったからといって、今のところとは都道府県をまたいでいたり、Bフレッツ/プレミアム/ネクストや、ファミリー/マンションなど品目が違ったら状況が違うから気をつけてね。

999 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 15:02:53.15 ID:aXIhPD5C.net
やばいぞそれ

1000 :名無しさんに接続中…:2017/03/14(火) 15:09:57.56 ID:7q1xFm/b.net
1000get

総レス数 1000
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200