2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WiMAX2+総合スレ(ISP版)part16

1 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 13:30:13.47 ID:HzWCdsJLd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WiMAX2+総合スレ(ISP版)
■過去スレ
01 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1486222449/
02 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1492134945/
03 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1497718476/
04 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1521562054/
05 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1577606138/(888レスでdat落ち)
06 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1612148171/
07 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632020533/
08 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1635233240/
09 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1619044515/
10 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1624429423/
11 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1629722893/
12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1638563823/




前スレ

WiMAX2+総合スレ(ISP版)part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1644369027/

WiMAX2+総合スレ(ISP版)part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1645952619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 13:40:39.95 ID:12Zi3srKa.net
スレ立て感謝です

3 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 13:51:53.24 ID:ZEVIlcc3a.net
いちおつ
他の人も立ててくれてたけど落ちたのななんでだろ保守いらんのだろこの板?

4 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 13:52:27.35 ID:UL+H2Nf1a.net
>>1乙π

5 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 13:57:26.33 ID:UL+H2Nf1a.net
+5Gって
3日でのデータ通信容量制限は設けておりません
と言いつつ
一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります
ってどうなの

6 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 13:57:33.27 ID:12Zi3srKa.net
保守が必要なのかな? レス数は10かな20かな?

7 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 13:59:17.34 ID:UL+H2Nf1a.net
アウアウアーとアウアウエーが有るのか
今頃気がついた

8 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 13:59:29.47 ID:12Zi3srKa.net
>>5
呆れるほど使う人は制限されても仕方ないと思う
ただ、まだ具体的な線引き設定を控えてるんだと思う
docomoさんの動向を見なきゃならんし

9 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 14:00:22.91 ID:UL+H2Nf1a.net
>>7
アウアウアーじやなくてアウアウウーか

10 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 14:02:11.27 ID:UL+H2Nf1a.net
>>8
なるほど様子見ですか
ありがとう
どれくらいになるだろうか
アマゾンHD聴き放題位はできるだろうか

11 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 14:07:57.46 ID:Lja0fnewa.net
このスレの(ISP版)ってどういう意味?

12 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 14:08:05.53 ID:12Zi3srKa.net
>>10
あくまで個人的にですが、3日で50GBまでは認めてほしい

13 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 14:47:39.02 ID:5bSPPta6a.net
>>12
3日で150GB使っても規制なんてされてないない

14 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 14:54:47.56 ID:12Zi3srKa.net
>>13
いずれは、ちゅうか遅かれ早かれ具体的な線引きが発表されるでしょう
どうなるかな?と考えても仕方ないですけど

15 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 17:24:18.18 ID:NDj3Lyo80.net
解約しました
今日までありがとう

16 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 17:39:54.03 ID:nrCvhpZXa.net
ドコモが4Gでギガホ無制限キャンペーンを始めた時も、ソフバンが後追いした時も、auが3日6GB外した時も、
「こんなの一部の基地外がメチャクチャ使うから成立する訳ない。いずれ具体的に速度規制の水準が決まる」と主張する人が居たけど毎回外れてるけどな
毎回余裕で成立してるみたいだ

17 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 18:31:12.80 ID:zbVbuTyHa.net
まあもともと各社が一番厳しい時間帯の平日12時から13時を楽勝で完全無制限でやれてたサービスだから
ドコモが規制を始めたら横並び大好きKDDIの血が騒ぐかもだけどね

18 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 23:32:58.93 ID:V+0lW2Maa.net
前スレを見たけどドコモHOME5Gが全然売れてないじゃん
ネットニュースを見てたらドコモがホームルーターで覇権取ったかのように感じてたけど、あんな売れ行きではwimaxもSoftbankAirも今後そんなに変わらないっぽい

19 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 23:42:03.49 ID:A8lD94opa.net
単にそんなこと知らない人が大多数なんだろ
WiMAXユーザーにしたって5Gで制限緩和されたのを知らないやつは結構いると思うよ

20 :名無しさんに接続中… :2022/04/01(金) 23:49:52.52 ID:8pV4vfpha.net
ドコモ荒らしの人がんばれよw
なんか速度上がってきた俺のとこ

21 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 00:04:41.77 ID:ykmuQ5Zba.net
Galaxy5G SCR01でband選択って出来ないの?
band1掴んだままで41にしたいんだけど

22 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 00:05:44.87 ID:IuamXY9rd.net
>>21
出来るよ

23 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 00:06:27.84 ID:IuamXY9rd.net
あまって
バンド固定はできるけど、それができるかは知らん

24 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 00:56:53.09 ID:RAPKDMRwM.net
2+のw05から+5GのL12に切り替えたんだが遅い
切り替え後下り10/上り1とか
テレワーク用だから低速でも安定してくれればいいんだけど、上り遅すぎるからかまともにリモデできない状態になっちまった
w05のときも30/5くらいで遅かったけど安定はしてたのに
夏には5Gの範囲に入りそうだから切り替えたんだがはやまったわ

L12がだめなのか、+5G契約の2+利用が良くないのか
とりあえずテレワークは予備回線でしのげるがしばらく様子見て状態改善しなければ違約金払って解約だなぁ

25 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 01:51:35.88 ID:GaKZq2xHa.net
5GHzでダメ?うちは5GHzだとけっこう出る
Galaxyだけどな

26 :名無しさんに接続中... :2022/04/02(土) 02:12:14.00 ID:9SVwy+qUa.net
5Gに、変更、3日で、10ギガ、1日3ギガ、しょうもない、縛りから開放。何年ぶりに、無印wimax感覚に戻ったわ。後は、料金、3850円に頼みます。

27 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 04:06:16.50 ID:EteHq7d7a.net
無印WiMAX感覚だったら楽天アンリミットで簡単に味わえるだろ
楽天回線縛り端末を選んだらサービスエリアまでいい感じに無印WiMAXと同じくらいじゃないか

28 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 05:16:45.05 ID:y0fh3AZLa.net
>>24
何度も言われてるが5G機種は一部のバンドに対応してない影響なのか、4G回線だと大体遅くなる
置く場所を変えたりボウルとアルミホイルで簡易なアンテナを自作したりまだ出来ることはあるはず

29 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 06:16:18.54 ID:SJdy7H+Ha.net
>>28
Galaxy使ってるが
+5Gは2+のband41を優先的に掴みに行こうとせず、
掴みやすいband1を掴んでしまい遅い
band41を選択できないのがクソ

30 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 07:21:56.85 ID:0LTZ4O1Md.net
>>29
できるよ

31 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 07:45:55.89 ID:p/BKiM+R0.net
本家、期間条件撤廃されたけど
他のプロバイダの条件本家より良いの出てくるんか?
見た感じヨドバシだけ同じ期間条件なしでプラン出そうとしてるがまだComing soonになってる

32 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 08:15:19.81 ID:yoKn9yV4a.net
>>24
同じくW06からX11に変えたけど激遅でYou Tubeも固まるレベルで解約も考えてる
詐欺かよ

33 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 08:26:21.30 ID:OoYmj43ka.net
1100円なら良いけど高いところで解約すると損よ
ここ数日急に速度あがり出したし
https://i.imgur.com/fKvZk35.jpg

34 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 08:31:36.56 ID:7E5DQq06a.net
>>32
エコモードにして4G半固定にしてみたら?
youtube固まるほどって事は多分5G←→4G切り替え頻繁に起きて回線切断繰り返してるんだと思うよ

35 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 08:54:44.64 ID:SJdy7H+Ha.net
>>30
できるよおじさん、
そのやり方を教えてよ

教えられないならあなたの発言に価値はない

36 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 09:14:21.47 ID:ycMmSBUed.net
>>35
前スレ、前々スレ、YouTube、複数のサイトで詳しく乗ってる
https://i.imgur.com/aAuMhNM.jpg
このようにセレクトできる

37 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 10:21:45.50 ID:QzWdKLkHa.net
スマホ化くらい付け足して言ってやれば変な絡み方されないのに

38 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 10:41:31.05 ID:f7bOQ3Rua.net
知ってるのにワザと聞いたと思う

39 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 11:14:19.10 ID:5QZ62lJoa.net
とくとくBBって、2台持ちできないらしい
今2+を使ってて、L11が欲しいけど機種変更では選べないので新規で申し込もうと考えた
その場合にキャッシュバック受けられるか窓口に電話で聞いたら、
キャッシュバック以前にそもそも1名1回線しか契約できないとの返事だった
先に解約するならよさそうだけどブランクできるしなぁ

40 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 12:51:34.51 ID:8Jx9LPkga.net
>>28
5G対応機種にはそんな罠があるのか知らなかったわ
>>32
同じような人おおいみたいね

しばらく様子見てみるつもりだがうちは解約に傾いてる、L12はメルカリ行きだな

41 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 13:00:37.62 ID:KaRyXURga.net
急に遅くなったんだが
https://i.imgur.com/lcmpigJ.jpg
https://i.imgur.com/Hu7JbyZ.jpg

42 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 13:20:05.67 ID:VgQpz0jha.net
>>41
band3を掴んでるとか

43 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 13:23:28.65 ID:VgQpz0jha.net
Galaxyならスマホとほとんど同じだからサービスモードでつかんでるバンド分かる
サービスモードのメニューからQ0を打ってバンド固定もできる
面倒くさいからスマホ化してアプリで切り替えるのが手っ取り早いか?
それでも掴むバンドの優先度とか選べないよね?
バンド41>バンド1>バンド3
みたいに

44 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 13:36:34.68 ID:GKITU1rwa.net
エリア予定によると今年秋以降は人が住んでる地域の殆んどがn41,n77,n78で埋め尽くされるな
いまB41だB1だB3だとキャッキャッ騒いで楽しんでいられるのももう少しの間かもね

45 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 14:00:29.98 ID:mImPZUu5a.net
>>44
auかUQモバイルのエリアマップを見てない?
UQwimaxの5G化はだいぶノンビリに見えるけどな

46 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 14:01:27.92 ID:a1UOYbIxd.net
>>45
同じだよ

47 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 14:05:47.27 ID:ONohw2yDM.net
ドコモのが月額1000円安いのに契約者はマゾですか?

48 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 14:07:22.44 ID:t8k8utvZa.net
段ボールの表面にアルミホイル貼ってU字型の屏風作って置いたらちょっとだけ早くなったわ
最低20Mbps以上→最低30Mbps以上

元々早くないとこだと微々たるものだがやっぱ少しでも早くなるとうれしい

49 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 14:07:48.80 ID:mImPZUu5a.net
まずはエリアマップを見てから書き込もうよ
auとUQモバイルはn28(5Gプラチナバンド=速度自体はメチャ遅い)を含んてるので5Gエリアは全然違うぞ

50 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 14:08:23.23 ID:4sNGT3GAa.net
秋以降を秋になったらエリアになるとでも思ってるならおめでたいとしか

51 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 14:10:40.31 ID:OxcMnOKuM.net
N28て逆に足引っ張るのかい?

52 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 14:10:59.85 ID:lc1P5UEfM.net
>>47
もっと頑張って

結局持ち運べなくて遅いから全然契約取れてないやんどこもホーム
WiMAXはモバイルで300Mbps、本日のミンソク

53 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 14:17:56.26 ID:mImPZUu5a.net
>>51
WiMAX的にはプラスエリアしか関係ないから影響ない
普通のスマホユーザー的には当面は文句たれる奴が出てくるかな
長い目で見たら市街地でn28一本で摑むやつは居なくなるし、電波弱いsub6のカバーとして4Gだとパケ詰まりを起こすけどn28がカバーした場合は通信安定する
n28も大事だよ

54 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 14:40:17.37 ID:mImPZUu5a.net
そう言えばドコモhome5Gはガッツリn28を使う仕様になってるな
ドコモ的にはn28でCAで少しでも速度加算できる計算だけど現実はn28一本で通信してしまうユーザーが大量出現するはず
この春からドコモもなんちゃって5G始めるみたいだし面白いことになるかも

55 :>>24 :2022/04/02(土) 15:13:19.59 ID:q4c2BSohd.net
L12故障の可能性もあるかと思い1キロくらい離れた5Gエリアで接続確認してきたが120/30ping20くらいだった、自宅で使えないと意味ないんだよなぁ

56 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 15:20:19.19 ID:1fvrQWaca.net
>>55
改善要求だせば?

57 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 15:45:24.56 ID:lt097Brta.net
>>56
そういうのあるんだね、ダメ元で改善要望だしてみた

58 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 15:48:28.81 ID:DKuzy8r2r.net
>>54
ドコモなんて全員例外なく固定回線利用なのにプラチナバンド一本で通信なんて死刑宣告だな

59 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 17:03:57.34 ID:tNimuWcta.net
このスレでいろいろ語られてる不具合をメーカーは把握してるのか問題
知らしめてやるために問い合わせや苦情や要望や
修理依頼はじゃんじゃん出すべきだな

60 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 17:07:56.44 ID:NgSSU2vVa.net
>>58
でしょ
B1やB3を掴ませやがって!と激オコしてる人がいるくらいなのにプラチナバンドを掴まされた日には発狂だよね

61 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 17:31:42.62 ID:RNF2AehPa.net
>>54
NR散々バカにしてたクセに今更かよwww

ドコモも踏み出す「なんちゃって5G」って何だ? https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/22/news078.html

62 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 19:37:46.80 ID:Qo7ni3uka.net
2+この時間になっても、まだ制限こねーw

63 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 19:45:12.91 ID:YOJbjGhZa.net
>>34
ありがとう
それも試してみたけど変わらないのよ
You Tube480pでギリ、720pじゃダウンロードが追いつかない
画像が上からじわじわ開くのなんて久々に体験してるわ

64 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 20:43:44.85 ID:EeBy93hpa.net
>>63
そうですか
うちもX11使ってて遅い方(30Mbpsほど)だけどyoutubeならWQHDまで停止せずに見れてるから、そちらはうち以上に遅いって事ですね
なるべく早くサポートに連絡してyoutubeすらまともに見れないって苦情いれた方がいいですね

65 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 21:28:58.86 ID:JmQiLKZKa.net
賃貸で工事不要だけどAbemaやDAZNでグルグルしまくってイライラが溜まる
たった半月で光に乗り換えは非常識か

66 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 21:29:55.13 ID:JmQiLKZKa.net
近所が5GNR化して家の周辺がまだだから様子見もありうるけど

67 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 21:58:49.03 ID:9/Jrnn1Ua.net
なんか制限撤廃後の方が
スピード落ちて不安定な感じなんですが
同じような人います?ルーターはL11を使用
規制なしになってるけど糞遅い

68 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 22:00:04.55 ID:go2iB12sa.net
>>63
普通に1080p再生できるわ

69 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 22:28:14.67 ID:VgQpz0jha.net
下り20Mbpsも有れば1080pは再生できるでしょ

70 :名無しさんに接続中… :2022/04/02(土) 23:50:59.46 ID:79+L5VVza.net
昨日ためしに80Gくらい使ったけど今のところ規制らしい速度制限来てないな

71 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 00:34:41.90 ID:+gpKUC/IM.net
そろそろ特にBWAはエリアマップに電波強度を等高線で表示するべき

72 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 06:52:53.94 ID:g70tJIvE0.net
4月になってから安定してサクサクになったかと思ったけどしばらくして一定時間経つと一切通信できなくなるようになった
何回かルータ再起動すると直るけどまたしばらく経つと同じ。3月はたまに切れて少しすると復活する程度だったけど結局更に悪化だわ
なんだよこれ。アウアウじゃないのはまさに今通信できないから

73 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 07:21:29.03 ID:5JLmoEhra.net
>>72
5Gで?

74 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 09:48:59.38 ID:S46T4TN8a.net
金返せってレベル
https://i.imgur.com/nlsUarE.jpg

75 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 10:03:59.41 ID:zy39g4KTa.net
>>74
ダイアルアップですか?

76 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 10:18:16.39 ID:S46T4TN8a.net
>>75
いいえギガ放題プラスです

77 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 10:22:34.68 ID:KNy7A5Add.net
1ヶ月掛けてギガ使えるのか怪しいレベルだな

78 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 10:30:17.67 ID:aUf2cv9ea.net
ありえねー

79 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 10:40:06.27 ID:S46T4TN8a.net
いい移籍先ないかな

80 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 10:54:31.24 ID:KNy7A5Add.net
まあ工事中とか障害発生中って可能性もあるし一時的な避難するなら楽天かな
使わない時は0円だし

見切りを付けて移るならdocomoだけどエリア内ならNURO 5Gが良さそう

81 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 11:24:53.29 ID:QVF+sXZta.net
SIMの再セットからかな

82 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 11:40:21.14 ID:S46T4TN8a.net
>>80
問い合わせたけど工事も障害もなし、sim再セットも初期化も効果なしなんだよねー

83 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 11:52:08.58 ID:khfqNPERa.net
場所の問題かね
よその場所で問題なら場所だろうけど

84 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 11:53:41.79 ID:khfqNPERa.net
>>83
問題ないなら の間違い

85 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 11:57:30.32 ID:bcy8fHaLa.net
>>74
俺もそうなってたけど室内いろいろ移動して最適場所探して無くなった

86 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 12:01:00.24 ID:bcy8fHaLa.net
前スレの人達もできるだけ高いとこ置けって言ってた
俺もそれで通信障害直ったし騙されたと思ってやってみたら?

87 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 12:18:53.46 ID:QVF+sXZta.net
単純に故障かもしれないから
問い合わせをしたほうがいいな

88 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 14:12:17.85 ID:KNy7A5Add.net
故障でも適当な検査して異常は見られませんでしたで終わり
てか変えた途端WiMAX2よりも遅くなったって奴も結構居るけど故障してるならそれはそれで故障率高過ぎだよな

89 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 14:22:01.01 ID:fr2aOAUda.net
wimax2より遅くなったのってbnad42が使えないせいもあんのかな
なんちゃって5Gと周波数被るから5G端末は使えないんだよね

90 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 14:28:02.22 ID:KNy7A5Add.net
単純に今学生が休みだから普段より混雑してるってだけの可能性もあるけどな
povoが好調みたいだし本業の携帯優先した方が金になるから定額使い放題のWiMAXは後回しみたいになって絞られてる可能性もある

91 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 14:57:22.60 ID:xRpb4mvNa.net
>>89
band41のこと?
使えないのではなくて掴みにくい

92 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 15:12:41.02 ID:fr2aOAUda.net
>>91
いや42

93 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 15:56:49.34 ID:uvkrfX540.net
値段高くなったのに速度遅くて安定性なくなるの本当に困った

94 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 18:10:51.55 ID:S46T4TN8a.net
ソフトバンクエアーのほうがまだマシかな?
wimax2のころは規制されてもここまで遅くなかったのにテキストさえ読み込みに時間かかるってさすがに解約だわ

95 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 18:12:14.54 ID:24hagntOa.net
docomoはいいぞ!
docomoいっとけ!

96 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 18:26:57.31 ID:S46T4TN8a.net
10Mbpsくらい出るならドコモでもいいかな

97 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 18:55:40.80 ID:bcy8fHaLa.net
規制される程使うとかどこ行ってもお断りだろ

98 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 19:51:49.40 ID:S46T4TN8a.net
規制されるほど使ってごめんなさい
https://i.imgur.com/3PZYTWX.jpg

99 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 19:55:38.99 ID:S46T4TN8a.net
規制されたなんて一言も言ってないのにな

100 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 20:00:36.20 ID:KNy7A5Add.net
au回線使ってるわけだし電波状態良くて4Gならそれなりに安定した速度は出そうなもんだけどな

101 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 20:01:09.92 ID:vD0by9jWa.net
最適な置き場所を見つけるまで探したり自作のボウルやアルミホイルアンテナ試したりしたの?

102 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 20:05:39.03 ID:S46T4TN8a.net
窓際の高いところに置いてるわ
数日前までは普通に速度出てた
もう限りなく0に近い速度しか出ないんだからそういうレベルの話じゃないだろ

103 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 20:06:32.00 ID:S46T4TN8a.net
どこに置いても変わらん

104 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 20:07:39.02 ID:24hagntOa.net
分かったからもうブログにでも書いてくれ

105 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 20:08:06.97 ID:S46T4TN8a.net
信者こわ

106 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 20:09:31.19 ID:DwyadzI0a.net
>>98
全然使ってねーじゃん

107 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 20:11:22.64 ID:24hagntOa.net
信者って何の信者だ?
俺はdocomoをすすめてるんだが
WiMAXは糞だぞ
俺の場合安定して500Mbpsしか出ないからな

108 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 20:19:52.45 ID:S46T4TN8a.net
嫌みか
性格悪いなー

109 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 20:40:32.28 ID:Pkpl1vkaa.net
そこまで遅いとなると何かしら電波妨害するものがあるんじゃね?

110 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 21:04:01.79 ID:zJoaZO3La.net
おいおいついに1Mbpsも出なくなったぞ
アハモの規制と同じかよ

111 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 22:37:17.83 ID:J3HAU3zYa.net
+5Gの機種はwimax2+では速度でないんだろうなぁ
だとしたら機種変前の2+の機種にsim刺させてほしいわ

112 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 22:54:46.40 ID:b/EaaM8ba.net
>>111
いかにもauらしいわ 制限解除した方は遅いとか

113 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 23:03:41.20 ID:uvkrfX540.net
>>111
やっぱり刺しても認識しないのかな

114 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 23:04:53.94 ID:vD0by9jWa.net
速度いきなり出なくなって可哀想だし怒るのは当然だけど、どこに置いても見つからんじゃなくて速度出る所が見つかるまで置く場所探すんだよそれでアルミかボウル使えよ

115 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 23:16:47.28 ID:J3HAU3zYa.net
>>113
試した認識しなかった
2+と+5Gで制限違うから認識しないようにしてるんだろうね

116 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 23:18:15.43 ID:xRpb4mvNa.net
>>111
端末は何?

117 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 23:28:45.78 ID:J3HAU3zYa.net
なんとなくだが
+5G契約は三日間制限なくなってるから、2+ユーザーに迷惑かからんように5G契約からの2+接続は相当絞ってるんじゃないかと思った
だとしたら、+5G契約は5Gエリアじゃないとまともに使えないってことをアナウンスしてほしいわ
わかってれば5Gエリアに入るまで機種変しなかったのに
もし5Gエリア外で2+から5Gへ機種変変えようとしてる人いたら5Gエリアに入るまで待ったほうがいいと思う

118 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 23:31:42.01 ID:J3HAU3zYa.net
>>116
W06からL12へ機種変
W06のSIMは4/1昼間使えなくなった
L12のSIMをW06に刺して見たが認識しなかった

119 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 23:33:11.27 ID:J3HAU3zYa.net
あ、w05からL12だったわ

120 :名無しさんに接続中… :2022/04/03(日) 23:50:34.72 ID:24hagntOa.net
>>117
それはあるかもしれん
確実に5Gエリアに入ったのを確認した上で切り替えた方がいいかもな

121 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 00:08:53.35 ID:ADiIlWwEa.net
ただの妄想だけど
5G契約の2+接続は常に三日間10Gオーバー時の制限状態なのかも
なんとなく速度がそんな雰囲気に見える

122 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 00:14:02.08 ID:UysuOph7a.net
俺は5G契約で4G回線だけど平均40前後で速い時は150とかだなiPhone8とiPadで

123 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 00:19:50.18 ID:IgnjAnEE0.net
L12で、apnのパスワードが桁数がおおいように見える。0000じゃないのかも?

124 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 00:55:29.46 ID:ADiIlWwEa.net
>>122
そうなのか普通に使えてるのね
まぁ、こんなところに書き込むのは不具合合ったときだけだし
大部分は普通に使えてるのかねぇ

125 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 00:58:25.48 ID:ysLSKS6la.net
質問なのですがこのスレでいいのかもよく解ってない素人です
現在J-COM使ってるんですけどカシモのUQ WIMAXを検討中です
バッテリー酷使しないようにモバイルルーターではなくホームルーターがいいなと思ってL-11か最新機種のL-12を選ぼうと思っています

実家や恋人の部屋にネット回線がないので持ち運べるホームルーターは便利だと思って検討しています
ソフトバンクAirとかだと契約住所以外での使用は出来ないとの事ですが、カシモのホームルーターはそれが出来るとの事で

エリアも調べてみましたが僕の部屋も実家も恋人の家も5Gエリアではありません
このスレ読んでいたら大丈夫なのかな…… と心配になってしまって…

都内と都内よりの埼玉での使用が多くなる予定なんですが、不自由なく使えると思いますかね?
縛りの出来るLTEとかそういうのは最初から使わない前提です
長文申しわけありません

126 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 01:18:45.24 ID:gISifDtTM.net
>>125
ダメだと思う
docomoのギガホにすれば解決

127 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 01:57:24.89 ID:5DtC2anVa.net
>>125
本家にTry WiMAXってのがあってお試しで借りて使えるからやってみれば

128 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 02:04:08.64 ID:ysLSKS6la.net
>>126
レスありがとうございます
テザリング運用という事ですね
安定するとは思いますが月60GBの縛りはキツイです……
地域にもよるのでしょうがUQのWiMAXってもっと評判が良いと思い込んでいたので、このスレを見ていて心配になってしまって…
安易に契約すると後悔するかもしれないと言う事だけは何となく感じました

129 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 02:06:27.54 ID:ysLSKS6la.net
>>127
Try WiMAXですか
お試しした上で契約するか決めれるってシステムがあるんですね
確認不足でした
ちょっとカシモのホームページをもう一度チェックしてみます
試せるなら助かります
アドバイスありがとうございました

130 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 02:13:39.06 ID:5DtC2anVa.net
>>129
カシモにはないよUQ WiMAXにあるからそれで試して
良ければカシモで契約すればいいのでは

131 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 02:25:12.88 ID:ysLSKS6la.net
>>130
重ね重ねありがとうございます
そのようにしてみます
このスレを見て良かったです

132 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 07:48:09.02 ID:EhLxaCGca.net
L12だけど規制後も速いぞ

133 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 08:08:32.14 ID:aB34ZNO7a.net
Galaxy使ってband41固定で快適WiMAX生活

134 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 08:33:37.05 ID:gISifDtTM.net
>>128
ギガホって60G縛りなんていつできたの?

135 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 08:34:37.05 ID:yR1Tql4Zd.net
>>134
4Gプランのほうでしょ

136 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 09:01:10.33 ID:nZdFI16q0.net
>>73
5Gで、L12ね。最初の方はずいぶん設定とか場所とかいじってたけど諦めて何もいじってないんで、L12も評判悪いようだけど要因はネットワーク側や基地局なんじゃないかと…
調子良くなったなーってしばらく使ってると通信できなくなって接続確認すると接続していません。って出る
通信不能になるのは減ったんだけどいざなるとかなり長い間なるか、再起動させて再接続させないと直らないみたいな感じ。
2+の方はど安定だったよ。10GB制限が撤廃されればいいと思って変えただけでこんなことになるとは

137 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 09:27:43.12 ID:gISifDtTM.net
>>135
なるほど

138 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 09:30:15.12 ID:kUR4P2uha.net
>>136
2+の時もホームタイプ?
ホームタイプもモバイルルーターもNECは評判悪いね。

139 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 09:35:04.11 ID:myVYhKbHa.net
>>138
ホームタイプ。
同じくNECの02だったけど機能的にもDNSサーバ変更できないのが不満くらいで通信も普通に安定してたんで、こういう事はなかったね。
基地局はすぐ見通せるとこにあって100M近く出てたし。

140 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 09:36:33.19 ID:uk7mRWDLa.net
>>136
電波強度はどんな感じですか?

141 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 09:40:56.02 ID:myVYhKbHa.net
>>140
3〜4で4の事も多い、たまに表示は5Gになる。
電波環境はいいはずで、それでau系を選んだわけだけどねー

142 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 09:45:48.00 ID:ec83108Da.net
Wi-Fiは関係ないのか?
バンドステアリング機能をオフにして接続するとどうなる

143 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 09:46:51.22 ID:myVYhKbHa.net
ちなみに下り10M〜50Mくらい50はほとんど出ない上りが1M以下〜20M近く出るが上り下りもかなり振れる
まぁ2+よりは半分以下になった。なるべく高めのとこには設置してる

144 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 09:47:04.12 ID:kUR4P2uha.net
>>139
5Gってまだエリアも狭いし駄目だね。エリアが広がったら安定するんじゃない?

145 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 09:50:42.10 ID:/TVlFsola.net
>>142
それは切って5GHz帯の方主に使ってる
同じ部屋でルータ目の前でもなるときはなるし。

146 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 09:54:04.66 ID:/TVlFsola.net
>>144
n41が広がって安定するのに期待するしかないのかねぇ

147 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 10:04:41.45 ID:oYSUUQz/d.net
エリアマップ見ても5Gはまだまだだな

148 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 10:12:08.78 ID:Hxkmk0o1a.net
>>143
単純にauのband1を掴んでるからだろう

149 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 15:10:31.21 ID:pVLvH3Knr.net
L02からL12で速度半減、回線安定しないコンボなんだけどL11ならこんな事ないのかな。L11はここでもあまり聞かないね。

150 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 18:43:25.32 ID:vsFUoCCMa.net
今日もやべえ
ISDNかよ
https://i.imgur.com/TIU9yX0.jpg

151 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 18:47:29.33 ID:ec83108Da.net
>>150
ハイハイ
ISDN使ったことないだろ

152 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 18:47:52.29 ID:vw2ev8rNd.net
>>150
金の無駄だから他にいけよ

153 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 18:57:32.45 ID:Tqkn1N56d.net
ギリで5G拾って不安定な人って逆に窓際から離して内側に置けば4Gしか拾わなくなって安定するんじゃね?

154 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 19:02:12.92 ID:ysLSKS6la.net
>125 です
みなさんいろいろアドバイスありがとうございました
L-11をお試しで借りる事にしました
L-12は最新ホームルーターという事もあって申し込む人が多いのかお試し出来ない状態でした
商品到着から商品の返送全部含めて15日だそうですがそれだけあればじっくり試せそうです

あとドコモのギガ放題も詳しくなくて知らなかったのですが60ギガの縛りがない新しいプランがあったのですね
知りませんでした
ただ、家族割等の割引きが自分の場合適用されないのとその端末アップデート時にテザリング出来ないだろうなという事で今回は見送りましたが、そういうアイディアもあるんだなと今回勉強になりました

155 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 19:04:04.23 ID:vw2ev8rNd.net
>>154
その端末は、通常通信でアプデできるからてざりんぐするひつようはない
金のことは知らんが

156 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 20:53:04.02 ID:Odseltggd.net
>>149
半減はきついな

157 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 21:12:02.62 ID:81HFF601a.net
下り1Mpbsしか出ません
まだ1ヶ月足らずで解約とか違約金やばいやろな

158 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 21:57:56.67 ID:hWk3y2JRa.net
L12にして半月、調子良いときはいいんだけど不安定になるととことんゴミになるな
23区内なのに調子良い時でも平均10Mbpsすら出ないんだけど

159 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 22:00:04.48 ID:xYMWD+i7M.net
>>157
1年待つ間に何万捨てるんだよ

160 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 22:00:51.00 ID:P1bifhITM.net
>>158
それは運
10m離れると50とか出たりすら

161 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 22:03:01.46 ID:hWk3y2JRa.net
とはいえ日中に速度測ったことないしなぁ
調子良くて気にしないだけだろうけど

162 :名無しさんに接続中… :2022/04/04(月) 22:46:49.25 ID:mUDEYs2Xa.net
>>157
問い合わせしたん?電波の不具合なら良心的に解約してくれるかもよ
このスレでもいなかったっけ電波悪いってことで契約してすぐだったから
端末返せばタダで解約してくれるみたいに言われた人

163 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 03:10:34.99 ID:9bWF8uDza.net
もう少し適切なポイントを特定しやすいと良いんだけどな
まぁ、そのポイントも時間によって変動したりするからなんとも言えんが

164 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 08:19:10.59 ID:SMl1ljVua.net
>>162
UQだとそういう対応あるのかな?
プロバイダーに遅いと文句言ったら端末の故障の可能性があるので修理に出せだと

165 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 08:20:43.74 ID:15+auWWTa.net
電波が悪いを理由に解約に至ったとしても、短期解約扱いでブラッリストみたいになったら嫌だなと思って1年は使おうと渋々使ってる

166 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 08:33:58.26 ID:8Qi2QP0ea.net
>>165
1年後のその頃には5Gも来て快適になってると良いな

167 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 09:15:03.71 ID:eIOF9zVUd.net
>>165
無い
お金くれる人をブラックにはしない

168 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 09:41:39.09 ID:eUWaV0Usa.net
解約金無しで解約出来たのって端末到着から一週間以内とかのクーリングオフじゃないの?

169 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 11:24:31.76 ID:wKCflFU6d.net
どことは言わないがキャリア変えたら速度10倍になって安定したんで解約してきた
機種変して一月だが違約金減額は無理と言われた
まぁ、溜まってたポイントとL12メルカリ行きででトントンくらいにはなりそうなんで後悔はない、おまいらお世話になりました

170 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 13:30:52.27 ID:MLPpreWLa.net
>>165
折り合えず電波について問合せはしたんけ?
上の人みたいに交換してくれるかもだしとにかく連絡は必須だよ

171 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 14:02:54.26 ID:8DKuuh5Pa.net
>>164
俺と同じプロバイダかも
問い合わせたら窓際に置けとかテンプレ回答しかしてくれず
食い下がったらクレーマー扱いされて
auに修理出せと言われたわ

172 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 14:27:34.57 ID:7thYwkhwd.net
>>171
クレーマー扱いはしらんが、手続としてはそれしかないからなぁ

173 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 14:58:28.24 ID:oLAAXUOGa.net
本家でL12使用
自分もあまりに遅いので電話で問い合わせたら、auショップ行けとか言われたから、頭来て上司に変われって言ったら、変わった人に住所聞かれて調べてくれた
4Gと5Gの境目で夏頃には完全に5Gエリアに入りますので、しばらく我慢してくださいって言われたよ

174 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 15:12:13.35 ID:Ak2Y+nz9a.net
>>173
それでいいのか

175 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 15:18:09.31 ID:C9O/Hahta.net
>>173
やっぱほとんどの問題はそれなのかねぇ
まあなんでも黎明期は不具合出るものではあるだろうけど金払ってる方としては深刻だよな
バンド選択できるようにしろよっていう

176 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 15:28:15.66 ID:42OOgqiZa.net
>>171
技術的な質問は基本的に無視だった
受信してるbandに問題ないか?どうやって調べたら良いか?とか質問は全部無視
回答は
故障の可能性としか言えないのでまずauへ
の一点張りだった

177 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 15:44:29.27 ID:Ak2Y+nz9a.net
そもそも論

178 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 15:49:02.85 ID:Ak2Y+nz9a.net
車ないの?100ボルト変換して使えるところで使えばいい
知り合いの家でもいい
なんならマックとかでもコンセントあるだろ,USBだったかもしらんが
会社で昼休みにちょっと使うとか

機械の故障なんて寝言言わせるなよ

で、結果電波と分かれば解約、サポセンなんか相手にしてもストレスなだけ

179 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 16:07:20.65 ID:Iz9VIoHTa.net
調子いい時は20Mbps入るしからまぁいいかなと
サブで楽天のモバイルルーターもあるし

180 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 16:07:55.91 ID:Iz9VIoHTa.net
まぁあとは5Gを待つだけ
まだ5Gはドコモしか来てないけど

181 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 16:33:26.24 ID:oLAAXUOGa.net
>>174
5Gエリアに覆われるまで様子見るよ

>>175
たまにアプリで確認すると、確かに4Gのときと5Gのときが有るから、ちょいちょい切断されてるのかな?とは思う

182 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 16:38:19.65 ID:WBh7RNLwa.net
とくとくBBのWiMAX2+契約してるんですが、メインのネット回線なのでやっぱり3日10GBが辛いので、
今新しくやってるWiMAX5Gってのが実質無制限らしくそれに乗り換えたいと思ってます。

ただ更新月は来年4月で機種変するか違約金払って再度新規契約するかどっちがいいんでしょう?
そもそも再契約ってできます?
それともとくとくBB以外に移った方がいいですかね?
なるべく月額料金を抑えたいんですが。
ご教授よろしくお願いします

183 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 16:44:13.48 ID:Ak2Y+nz9a.net
>>182
月額抑えたいなら、電話もまとめて楽天にする

184 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 16:53:14.44 ID:l9vfaXl0a.net
契約者→ 5Gエリアが拡大しないと加入する気になれない
事業者→契約者が増えないと設備投資出来ない

こういう状態かな?

185 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 16:56:02.98 ID:ftD2CyZoa.net
>>182
来年4月の更新月ってそれ丸3年目ってこと?
とくとくは20ヶ月以上利用だか2年以上利用だったかすれば新機種に違約金なしで機種交換ならできるよ
https://gmobb.jp/wimax5g_change/

186 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 16:56:22.92 ID:Ak2Y+nz9a.net
>>184
今、ドコモのホームごじーの倍のペースで契約増えてるようだぞ

187 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 17:13:24.09 ID:ozOauih3a.net
>>185
機種交換という名の更新になるんだけどね
つまり機種交換するとそこから3年契約になる

188 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 17:56:34.98 ID:WBh7RNLwa.net
>>183
去年の3月に楽天モバイルキャンペーンの1年無料で使ってたけど、Pingも30ぐらいで問題無かったけど
結局楽天も1日10GB制限あるんですよね。まぁ10ならそこまで苦じゃないし、0時には解除されるからいいんだけど。
WiMAX5Gなら制限ないみたいだしやっぱそっちがいいのかなぁと。

189 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 17:59:15.85 ID:WBh7RNLwa.net
>>185
もう3年超えての契約ですねw
これも考えたんですが、新規契約のがキャッシュバックある分違約金払ってもお得だからそっちのがいいかなぁと思いまして(´ω`)

190 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 18:04:56.75 ID:sw3vOwVca.net
>>182
3年契約を気にしないのなら >>185 の機種変更が簡単でスムーズ
とにかく安くしたいなら違約金還元とキャッシュバックのあるBroadWiMAXに乗り換え、ポイントサイトも経由できる
縛りなしならBIGLOBEが本家より安くてポイントサイトが経由できる

191 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 18:23:30.68 ID:XOCiBVT5a.net
今日はちょっと速いぞ
ADSL並
https://i.imgur.com/VzlO6aE.jpg

192 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 18:42:51.92 ID:JPqvxe4Ka.net
20時半頃〜21時過ぎが速度落ちる最大の鬼門
ここを過ぎれば一気に楽になる

193 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 19:16:15.17 ID:ozOauih3a.net
>>191
関係ないけど昔々よく駅前とかでYahooBBのモデム無料で配ってて
モデムてなんのことやらって思った事を思い出した

194 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 19:32:39.56 ID:kO1Hbgdya.net
https://i.imgur.com/9DMB7tl.jpg

195 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 19:48:01.47 ID:Ak2Y+nz9a.net
https://i.imgur.com/ZhFU2uu.jpg

196 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 20:09:18.34 ID:kO1Hbgdya.net
1キロ先の5G掴んでるけど安定して45Mbps前後出るから概ね満足
もっと近づいて来たら速くなるのかな

197 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 20:36:44.33 ID:1R9rj0Gza.net
>>196
多分それ掴んでないと思うぞ
がっちり掴むとその10倍は出る

198 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 20:43:17.60 ID:ozOauih3a.net
>>196
速度出てない2+と同じじゃねえか

199 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 20:53:21.37 ID:kO1Hbgdya.net
>>197
掴んでるよ
https://i.imgur.com/eJ70vuq.png

200 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 20:56:04.01 ID:1R9rj0Gza.net
>>199
ああじゃあNRかもしれんな
sub6ならそれよりもはるかに速いよ

201 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 20:58:16.88 ID:kO1Hbgdya.net
>>200
そんなに速いのか楽しみだな

202 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 21:11:13.81 ID:ozOauih3a.net
Galaxyは5Gて画面に出てても
Service Modeで掴んでるバンド確認するとLTEだった
画面は信じちゃいけないと思った

203 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 21:19:01.00 ID:Ak2Y+nz9a.net
sub6は駅とか要所だけで普及しないと思ってる

204 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 21:32:31.44 ID:1R9rj0Gza.net
まあ確かにsub6は全国的に見たら極々一部だわな
秋以降の予定見ても都市部だけだし
俺はたまたまその極一部に住んでるから掴んでるけど

205 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 21:40:17.51 ID:Ak2Y+nz9a.net
5Gって、自動運転だの遠隔手術だの
色々いってたけど、どれも5gでは実現しなさそうだ

206 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 22:37:56.29 ID:K+2qd3lJ0.net
wimax解約した
うちの環境が悪かったと言うことで

光回線入れたらパケ詰りしないし、
アップロードも早いし
15Gとか気にしなくて良いし
満足できますね

207 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 22:55:01.22 ID:kfmQqlhna.net
まあ「光引けるならケチらず光引け」は今も昔も変わらないな。
引けるのにhome5GやWiMAX+5GにしてメリットあるのはVDSL強制物件位か。

208 :名無しさんに接続中… :2022/04/05(火) 23:18:40.46 ID:o23/ccXpa.net
>>199
アンドロイドは接続数2.4Gと5G、個々に表示するんだ
いいな

209 :名無しさんに接続中… :2022/04/06(水) 00:59:44.14 ID:Yxbcou8Ta.net
2+の制限ってズーーーーットこのままなのかな?

210 :名無しさんに接続中… :2022/04/06(水) 04:36:23.77 ID:JE+9K6Nda.net
そうじゃね?
もう消えゆくサービスだし、今更改善する意味はない
その分のリソースは+5Gや3に注ぎ込むだろ

211 :名無しさんに接続中… :2022/04/06(水) 07:39:57.96 ID:8vzG03rNd.net
スマホと一本化サービスもあるな

212 :名無しさんに接続中… :2022/04/06(水) 19:49:53.71 ID:KAJady80a.net
trywimaxで据え置き機がなくてgalaxy借りたんだけど4Gでこの速度は良いほうですか?田舎なんで5Gはきてません。
https://i.imgur.com/c2nBjBr.jpg

213 :名無しさんに接続中… :2022/04/06(水) 20:07:03.45 ID:L8x2yM9ia.net
いいんじゃない?
pingの値が気になるけど

214 :名無しさんに接続中… :2022/04/06(水) 20:31:10.13 ID:goyg0nHXa.net
>>212
速い
田舎(失礼)の方が速いかも

215 :名無しさんに接続中… :2022/04/06(水) 20:36:07.74 ID:I+Xc+lIIa.net
良いと思うよ

216 :212 :2022/04/06(水) 22:17:29.06 ID:DMKiW2Nda.net
どうもです。もう少し試してみます。

217 :名無しさんに接続中… :2022/04/06(水) 23:21:57.44 ID:vqPRTg7va.net
wimaxは契約事業者によっての通信品質は無いって聞いてたからそうだと思ってたけどやっぱ本家が一番いいってtry wimax借りて思い知らされたわ。それともtry wimaxの貸出端末を借りてる期間だけ電波優遇でもしてるんか

218 :名無しさんに接続中… :2022/04/06(水) 23:30:49.27 ID:jKlUAb+la.net
>>217
なぜその結論になったか書いてくれ

219 :名無しさんに接続中… :2022/04/06(水) 23:33:25.43 ID:jKlUAb+la.net
>>214
それは無い
https://i.imgur.com/ErUx2P6.jpg

都内最近速度上がってこれ物ですよ?
まーゆうがた30になってボヤいてたものですがね

220 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 00:57:15.37 ID:Tkeiwa5Xd.net
L12にしてからおかしいと、サポセンに
ping三桁ms、ジッター三桁msのデータ伝えたら
手に負えないから修理依頼にauショップ行け言われ、、、

auショップは予約取らんといかんし
代替機はないし
戻ってくるまで1週間くらいかかったし
受け取りも予約取れとか言われるし
異常なしで戻ってくるし、、、

早々に見切りをつけてdocomo HR01にしたのは
正解だった。まさかの400Mbps台
低速でもいいんだが回線ぶつ切れは困る

221 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 06:56:39.15 ID:f7eVz1Gla.net
trywimaxでSCR01借りて試してるけど電池持ちいいな
まあ5年ぐらい前に試してみた時のよりだいぶ大型化してるけど

222 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 06:57:33.94 ID:KGuvDK6na.net
>>221
デカすぎて持ち運びに向かない

223 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 07:14:22.10 ID:f7eVz1Gla.net
昔pocketwifi使ってたけど(GP01か02だと思う)電池持ち悪くてモバイルブースターも持ち歩いてたりしたからそれと比べればまだマシな気はする

224 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 07:15:00.57 ID:0n/xc1IuM.net
カバンの中入れときゃわからん
まさか手ぶらでポケットの中に入れるんじゃなかろう

225 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 07:18:31.62 ID:aBPnTpEaa.net
>>220
満足してて何でココ見に来るんだよ

226 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 07:42:09.44 ID:PNlrmoGmd.net
L12による被害者をこれ以上出さないため
お前に指図される謂れはない

227 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 08:07:11.94 ID:/nMf9d16a.net
>>226
素晴らしい心がけです
調子が悪かった時の書き込みどれ?
0.04の人?

228 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 08:20:18.92 ID:aBPnTpEaa.net
>>226
被害とか言ってるけど自分の環境が悪かっただけだろ
環境改善してもないのに端末のせいにするなよ

229 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 08:22:44.91 ID:aqnZSAnMM.net
詳しい住所を教えてもらわないと本当にいいのか悪いのかわからないよバカだなぁ

230 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 08:25:59.47 ID:0n/xc1IuM.net
ただのエリア問題
仕方ないよ
明日には新しいアンテナ経つかもしれない
そう言う境界線は常にある

231 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 08:27:43.60 ID:tqMKcOvia.net
うちは5Gとは無縁の完全4Gエリアで、L12だと遅くて回線が安定しないんだけど、これはアンテナのせい?

232 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 08:32:11.52 ID:j8yrUfT2a.net
L12は選択肢から外せるんだから貴重な書き込みだろ

233 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 08:36:03.78 ID:0n/xc1IuM.net
>>232
エリア境界なんだから機種関係なくね?

234 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 11:29:06.16 ID:Atn82klZa.net
L12は従来機種よりアンテナ弱いみたいだから設置場所は注意が必要だね
機種変前のw05(クレードル)と同じ場所だと10M未満でぶつ切れ不安定、もう解約したんで月末までしか使えないが、こんなところに常設できるかってところ(窓の真ん中)においたら60/10くらい出るようになった(w05と同等)、ただそれでもテレワーク時々切れる程度には不安定
回線絞ってるんじゃないかと妄想してたが単純に5G機種の2+回線接続が弱いんだと思う

とりあえず今2+安定してて5Gエリア外の人はしばらく環境落ち着くまで機種変はやめたほうがいいと思う
新規や5Gエリアの人も今まで以上にrtywimaxで確認してから契約することを強くすすめる

235 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 12:24:16.32 ID:PNlrmoGmd.net
>>227
631

以前の機種で問題なく使えてて、
L12にしたら政令指定都市の人口密集地でも
まともに使えなくなるのはまさに端末の問題。

5Gもちらほらある地域で、機種変するだけで
こんなことになるとは普通思わない
そして環境改善なんていつなるかわからないクソ

サポートはまともに期待できないし、
2+から5Gに変えるのは慎重に。

236 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 12:56:49.21 ID:P7758TZPa.net
WiMAXってもともとそういうもんだろ
固定回線か何かと勘違いして契約したり機種変してる奴が文句言ってる

237 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 12:59:33.12 ID:m58l+e3Aa.net
>>235
その辺は想像力の問題
そもそも、持ち運ばないのにWiMAXにするのが1番の間違い

238 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 12:59:52.50 ID:AAD64cz1a.net
それでも時代錯誤のアホ制限がないのは大きいよ

239 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 13:15:22.34 ID:iUem5/99a.net
home5Gのステマw

240 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 13:31:40.01 ID:Rd56vFOkx.net
隠れて無い定期

241 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 13:32:06.03 ID:m58l+e3Aa.net
ステマさせてあげなよ
WiMAXの半分しか売れてないんだから

242 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 13:37:54.10 ID:77SO7cOFa.net
いつの間に3日15gb制限なくなってたん
2+から乗り換えてない情弱の俺は10gbで制限されてて草しか生えない・・・
なんのために制限超えないようにこそこそ使ってたんだ泣ける
案内もきてたからもう乗り換えるわ

243 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 16:56:27.82 ID:efenP5YDd.net
>>241
売れてるって言ってもdocomoはほぼ完全新規でWiMAXは5G移行で更新が多いみたいだからどうなんだろな
docomoは売れた分だけ完全新規が増えてるって考えると実際WiMAXからどれだけ人が流れてるか…

244 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 17:21:56.44 ID:t2d5b77Wp.net
wimax対応のauスマホってwimaxの契約数にカウントされてんの?

245 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 17:32:21.89 ID:eP8aAzR7d.net
wimax対応って初代だけじゃん
2+はCAで持ってかれてるだけだから契約数に入らんでしょう

246 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 17:58:57.83 ID:AHTG6JGna.net
最近5Gへ切り替えの営業が凄いな。DMは前から来てたけど電話も来た。

247 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 18:12:19.35 ID:m58l+e3Aa.net
>>243
みたいって
そんな適当な話はいらないよ

248 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 18:28:06.16 ID:j5ErHiBvF.net
WiMAX本気出したなあ

249 :212 :2022/04/07(木) 18:49:02.26 ID:8g/un2Pva.net
昨日より全然速い。契約するわ。
https://i.imgur.com/E1AHJ51.jpg

250 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 19:08:47.56 ID:HWeJ99iBa.net
>>249
おおいいじゃん

251 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 20:34:52.42 ID:8dibtzWfa.net
やっぱり今日も来た魔の8時半
この時間は決まって遅くなる

252 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 20:34:57.53 ID:LngClniha.net
>>249
なんでこんなに速いんだよ
俺んとこは60出たら速い方なのに

253 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 20:42:12.99 ID:YiYQ/r83d.net
>>251
なにそのソフバンairみたいなの

254 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 20:43:44.53 ID:Zwz2JPjya.net
>>251
どのくらい遅くなるのか
スクショうpしてよ

255 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 20:48:57.55 ID:Ow+zCaS0a.net
うちのL12は朝8時頃と夕方5時頃になるとよく勝手にリセットする

256 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 21:24:39.58 ID:efenP5YDd.net
価格コムのレビュー見てもL12は特に地雷っぽいな

257 :名無しさんに接続中… :2022/04/07(木) 23:19:57.22 ID:g35k2vNbr.net
L11の方がいいの?

258 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 02:45:59.91 ID:tpWex+Aea.net
鬼のように機種変更しろってメールくるわ
そのくせ質問受け付けない体制

259 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 06:27:30.07 ID:G2HpqU7fa.net
>>256
そんなもん住んでる場所にもよるし返品対応してるところもあるんだから使ってみてから判断するべきだろ

260 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 06:28:02.85 ID:G2HpqU7fa.net
>>255
ちゃんと設定してるか?

261 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 06:36:52.56 ID:+DaB0mEva.net
>>252
うちも周囲を囲まれてるせいか出て90弱。
+5Gになってから4Gも利用する用になったせいなんか2+に比べ頭打ち

262 :255 :2022/04/08(金) 06:40:07.56 ID:nw2/gbNwa.net
>>260
なんの設定?

263 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 07:56:19.31 ID:pbJOMA5Ya.net
2+から5Gにしませんかって電話が今年になって4回はかかってきた
なんでそんなに移行させたいの

264 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 07:57:55.18 ID:zN5bQ7GMM.net
home5Gへ逃亡されることを恐れてる

265 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 07:58:47.61 ID:YkE7Hw2Oa.net
>>262
リセットは設定でオフにできるだろ

266 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 08:05:35.29 ID:nw2/gbNwa.net
>>265
自動再起動設定はOFFになってる
そもそもこの機能をONにしても「7日に1回」しか再起動しないとマニュアルに書いてある
毎日のように再起動するんだからおかしいだろ

267 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 09:14:07.66 ID:YI6EK+OGa.net
>>263
秋から順次2+の帯域削ってWiMAX3に転用するから

268 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 09:34:22.44 ID:Ufk4nfEfa.net
回線速度が遅い人は端末も気にした方がいいよ

Xperia1
https://i.imgur.com/Ac4TWU3.jpg

P30lite
https://i.imgur.com/NPfDKWS.jpg

WiFi6搭載ノーパソ
https://i.imgur.com/rNqO6v1.jpg

700円のUSBアンテナパソコン
https://i.imgur.com/zkypNXD.jpg

そもそもGALAXYモバイルはWiFi6非対応だけど

269 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 10:46:40.86 ID:pgTBOBr8a.net
なんだってー

270 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 12:17:21.19 ID:e0lpiIVZx.net
最高回線速度みたいなら有線で測れ

271 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 12:34:36.08 ID:r9SNmDGBa.net
平均5MbpsもでなくてAbemaもグルグル連発
10出れば良い方、50なんて未知の領域
WX03からL12にしてもこのザマだよ

光にしたくても賃貸なのと工事の手間がなぁ
Home5G乗り換えも違約金2万コースだろうし

こんなんに4千とかふざけてるわ

272 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 12:54:34.14 ID:w8iODVvga.net
ご愁傷様ー

273 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 12:54:50.63 ID:e0lpiIVZx.net
tryWiMAXせずに文句言ってたら手の付けようがないアレな人だな

274 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 13:01:32.00 ID:DCFsGREfa.net
スピードテスト(ちなみにL12)
下り 2.58Mbps
上り 3.65Mbps

ちなみにau4G(Galaxy A41)
下り 39.13Mbps
上り 5.34Mbps

同じau回線でもこんなに差が出るとは

275 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 13:27:33.50 ID:aFz5Bhgsa.net
なんでさっさとクーリングオフしなかったの?
たしか端末届いて一週間以内なら端末返却して解約金無しで解約出来たと思うが(事務手数料は契約者負担で)

276 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 13:34:37.50 ID:DCFsGREfa.net
まぁとくとくBBだし
光乗り換えも違約金ゼロだし

277 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 13:55:19.21 ID:iQVP3RZMM.net
>>271
機種じゃなくて場所だと思うぞ
もうあきらめろ

278 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 14:00:11.87 ID:e5uKBf9Ha.net
X11アプデしてからロングライフ充電ONにしてるのに100%まで充電されてる
見た目だけ100%で実態は70%充電なのか修正しくじってるのかどっちなんだろう?

279 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 15:01:17.29 ID:fs/uWYGa0.net
クーリングオフの対象は訪問販売とかマルチだゾ

280 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 15:12:41.95 ID:+msnJ94Wa.net
x11買ってしまった。
後から見たら評価やばいな。クーリングオフできるのかな

281 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 15:28:02.45 ID:+8JnnPoya.net
>>278
X11は知らんけどgalaxyは設定して再起動すると表示は100%って出るけど
実際は85%までの充電になるぞ

これって充電しっぱなしにしててもバッテリーにあまり負担にならないってことかな?
常に85%だから

282 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 15:29:21.47 ID:l3LYgQFZd.net
>>259
価格コムで評価低い機種はみんそく見ても速度があからさまに遅いから環境だけでは無いと思うよ

283 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 15:39:05.96 ID:4WO80NtYa.net
ルーター4機種の中だとどれがまともなの?
ttps://shop.uqwimax.jp/change/5g/d/

284 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 15:44:07.51 ID:e5uKBf9Ha.net
>>281
実際が何%なのか調べようがないからなー
一旦OFFにして充電始まったら100%じゃなかったって判断すれば良いのだろうか?

285 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 15:47:13.78 ID:l3LYgQFZd.net
モバイルルーターはGALAXY
ホームルーターはL11

機種としての評価が良いって訳ではなくマシってだけだから正直今買うよりは新機種待つ方が良いかもね

286 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 16:29:32.14 ID:+8JnnPoya.net
>>284
あーたしかにね
でもこれみるとNECの前の機種じゃ表示で100%までいかない仕様だったみたいだから怪しいな
問い合わせた方がいいかも
https://faq.wimax-broad.jp/faq/show/456?site_domain=customer

287 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 16:44:11.12 ID:Z6tFagVda.net
4Gから使ってる人がtryわざわざしないよね、いい方に変わっても悪くなるとは普通思わないよ。

288 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 16:45:23.02 ID:74h7jT57a.net
>>279
ググったらwaimaxの場合クーリングオフじゃなく初期契約解除制度だね
会社によりけりだろうが、約一週間以内に端末と必要書類返送で解約金無しで解約出来る

289 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 16:47:30.65 ID:3TPsOevsa.net
考えるのめんどくさくなってんだけど、2回目DMきたしX11で移行しようかな。
端末評判良くないみたいだけど。
ちな今W05

290 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 16:50:40.71 ID:4WO80NtYa.net
>>285
サンクス
古い方が安定するって謎やなあ
今後のファームウェアの更新でどうにかなるレベルだったりするならL12にしたいけど難しい問題ですよね

291 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 16:56:39.21 ID:74h7jT57a.net
>>278
うちのX11はロングライフ充電できちんと本体のバッテリー表示1ライン少ない状態で留まってるし、スマホアプリNEC WIMAX+5Gで確認すると70%付近を維持してるよ

>>288はwaimax→wimaxの間違い

292 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 17:12:15.69 ID:3TPsOevsa.net
5G全然圏外だし、予定もコロコロ変わるし、端末本当に良いの無いしで
安く行くなら、ベストは停波1〜2年前くらいで行くのがええんやろな。
今行ったら、後に良いの出ても機種変時は万コロいるしな。
でもほぼ無制限は魅力的

293 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 17:16:26.57 ID:oyUGyXdBM.net
>>287
無印WiMAX→ 2+ →今度5G機器に乗り換え予定だけど、その都度TryWiMAXで確認してる。

特に今は5Gの過渡期だし、5G電波の入りはもちろん、新機器の電波の掴み具合も確認したくて。
案の定?W06よりも新しいSCR01の方が(特にWiMAX電波の)掴みが悪いこと確認できたし、このスレでサービスモードetcの予習も出来たのでよかった。いきなり機種変してたらかなりガッカリしてたと思う。

光回線とかに比べるとWiMAXとか無線系はまだまだニッチで不安定な通信手段だし、タダで10日以上もフットワーク軽く試せるんだから、 そこは手を抜かずに確認した方がいいと思う。

294 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 17:54:41.70 ID:3TPsOevsa.net
X11をtryの対象に入れないのは性能が良くないってことかな

295 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 18:09:28.91 ID:fb504yUda.net
>>294
自分もX11あったら選んでたかも。無くて仕方なくSCR01試した。
あとでX11あんま評判が芳しくないこととか、SCR01の方がカスタマイズ出来ると知ったので、結果的によかったんかな。

296 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 18:24:32.78 ID:WLKiw2Nda.net
X11は速い 操作性悪い 電池持たない

297 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 20:26:14.12 ID:2OVsO7tqd.net
操作性なんていらんよ

298 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 21:09:38.08 ID:z79y/GYfa.net
X11初期不良交換したが速度変わらねえ
今日も速くて2Mbps
W06の10分の1も出ねえわ

299 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 21:11:20.54 ID:EKjYmyzc0.net
あのー、今月から契約したんですけど
仕事中にずっとyoutube聞いてて1日に1〜2回ネット接続が切れるんですけどこういうもんなんすか?
リセットするとまた繋がるんですけどめんどくさくて。
ルータはL12です。アンテナはフルで立ってます。

300 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 21:28:36.77 ID:FkVrWC2u0.net
もういいって
それ飽きた
違うの頼むわ

301 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 21:31:15.34 ID:0W44SIYba.net
>>299
L12はそれを楽しむんだぞ

302 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 21:31:25.13 ID:AMc07jQ3r.net
NEC
Speed Wi-Fi HOME 5G L12

303 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 21:36:26.63 ID:0W44SIYba.net
WiMAXは
位置を調整したりパラボラアンテナ自作したり
角度変えたり工夫を楽しむんだぞ
それをめんどうと感じるならドコモ行け

304 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 21:46:51.48 ID:EKjYmyzc0.net
>>301
マジすか仕様なんすか
調べたらL12って地雷なんすね…
NECだからいいと思ったのに

305 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 22:14:38.46 ID:aciujdRPa.net
NECだからダメなのだ…

306 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 22:15:53.68 ID:0W44SIYba.net
>>304
L12使ってる俺も同じ症状出てたけど
いろいろ工夫してなくなったから最適場所見つけるしかない

307 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 22:37:06.64 ID:EKjYmyzc0.net
>>306
置き場所で対処できるんすか
変えてみますわ

308 :名無しさんに接続中… :2022/04/08(金) 23:36:23.68 ID:Ufk4nfEfa.net
>>268
続き

https://i.imgur.com/gmehS81.jpg
https://i.imgur.com/5V5cUiI.jpg
昼間51だった700円アンテナPCも、
メルカリ2000円くらいの2016年制かなんかの古いルーターの中継器機能でこうなります
今は実験的に有線だけど、3000円くらいのUSBアンテナにすれば同速度位で無線化も出来ると思われる

2〜3万の少し古い安スマホは何しても速くならんw

309 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 00:19:56.56 ID:VGYQ5IMea.net
>>268
全然違うな

310 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 01:10:17.77 ID:Ri5eGnYOa.net
https://i.imgur.com/hLBmYrP.jpg
ナイトタイムフィーバー
なお安スマホは67

311 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 06:13:33.64 ID:pMC5B+PKM.net
どうせエロ動画見るだけなんだから8m出れば十分だろ

312 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 06:29:04.80 ID:D2XIIPzla.net
テスト

313 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 11:29:14.62 ID:5EJsI1u1a.net
>>303
わかるわ
セッティング下手くそなやつはやめといたほうがいいわな

314 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 11:33:35.85 ID:dkslfj0Fa.net
まさに「いい罠」

315 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 12:18:40.21 ID:9rxxOWYMa.net
ほんっと酷い速度だわ
7Mbps
月額4000円ぐらい払ってるんだけどなぁ

316 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 13:15:41.17 ID:L5ThOekQd.net
月額4-5000円払って
想像力が必要で、セッティング(笑)能力も必要な
玄人向けの崇高なサービスです
誇れるのはサービス加入者数だけです

レピーターとか野外アンテナ
ただで貸してくれないけど
フェムトセルとかいうゴミは貸してくれます

317 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 13:32:34.97 ID:5x7t7X0Za.net
>>316
君docomoホーム誤字ーゴリ押しの人でしょ
遅いの、端末のせいじゃないの?

318 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 14:35:44.34 ID:gp85Z9NYr.net
WiMAX+5Gをプロバイダ経由(GMO)で契約してみたけど、届いてすぐには利用出来ないみたいだけど自分だけかな?
契約書面をよく見たら3日から1週間ぐらいしてから利用出来る様になるみたいに書いてあったから
ネットがなかなか繋がらずに悪戦苦闘していた自分が馬鹿みたいだった。

319 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 14:39:46.26 ID:MuOZN8W3d.net
>>318
そんなケースはしらんw(ありえないとかは言ってない)
2プラスは秋葉で受け取ってすぐ使えた、プラス5は切り替え作業だけ
SIMカード見当たらなくて焦ったくらい

320 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 14:44:08.44 ID:IRfAwPSda.net
本家は届いてすぐに使えるよ

321 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 14:44:17.45 ID:SjitsnwNr.net
>>318
お客様のお住いの近くに大至急アンテナを設置いたします。もう暫くお待ちください。

ってことじゃね?

322 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 14:53:26.07 ID:xEPjCldHa.net
>>320
本家以外は違うんだ 知らなかった

323 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 14:56:14.75 ID:INUo812La.net
>>318
GMOだけど届いてすぐいつも使えてるけどな
人によって違うのかねまあ契約書に書いてあるなら暫くかかるんだろう

324 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 14:56:36.68 ID:gp85Z9NYr.net
端末代無料、プラスエリアモード無料はいいが
その代わり、何かしらの制約(解約金が高額、届いてすぐには利用出来ない等)がプロバイダ経由での契約にあるのかなと改めて思った。

325 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 14:57:05.08 ID:hyQMMJUFa.net
GMOってことはこれで乗り換えた?

【重要】[GMOとくとくBB]ギガゴリWiFi50GB超プラン接続サービスの通信ポリシー変更のお知らせ
2022年5月1日より通信制限ポリシーが変更(月間容量50GBを超えた場合、月末まで通信速度が128kbpsに制限)になります。

326 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 15:06:09.94 ID:YlPNaGJpa.net
x11価格comとかほぼ酷評しかないな。
停波近くまで、居残っても毎年来るやろ?お得移行のDM。
逆に舐められて何もなく、端末フルプライス&事務手数料払う羽目になるかな

327 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 15:37:25.43 ID:gp85Z9NYr.net
>>325
違います
ネクストモバイル(使い放題プラン、今月サービス終了)からの乗り換えですね。

328 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 15:55:01.47 ID:otjRhATsa.net
先週から機種変更でgalaxy mobile 5G使ってますがバッテリーの減りが速すぎて困ってます。100%から途中動画やらウェブ検索など、他ゲーム少々という使い方で使用時間4〜5時間で13時間で残量12〜15%くらいです、口コミなどではこの機種はバッテリー持ちかなりいいと評判だったので驚いてます。因みに5Gは全く掴まない4Gエリアです。充電時も本体が熱くなり大丈夫かな?と思う程です。この機種を使っている皆さんはバッテリー持ちどんなものでしょうか?

329 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 15:58:38.74 ID:otjRhATsa.net
文字化失礼しました、初めの文字化は4時間から5時間です、2つ目は12パーセントから15パーセントです。

330 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 16:27:41.65 ID:prlDO5afa.net
7時半位に充電器から外して今68%
だいたいいつも時間4%位の減り

331 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 16:33:21.76 ID:CdNUa3jZa.net
>>329
モードは何?
細かくチェックしてないからわからんがいつも最適化モードだけどバッテリーの減りが激しいイメージはないな
エコモードにすれば減らないのでは?
ただ待機じゃなくて使い続けて13時間もすればそれくらいに減りはするかなと思う

332 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 17:00:25.97 ID:otjRhATsa.net
>>330
私の場合、待機時に5パーセント位のへりです、まだ買ったばかりなのにやたら速く感じます。

333 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 17:10:42.43 ID:otjRhATsa.net
>>331
レスありがとうございます、モードは最適化モードです。エコモードも試したのですが通信速度がやや遅くなるような印象なので最適化モードにしております。
スペックシート上では連続待機790時間と歌われてますがあれはどんな状態で!?と感じております。まだ数日の下ろしたて端末なのになんだかな〜と思い投稿させてもらいました。331さんは充電時の発熱はどうでしょう?私の端末はシムトレイ側近辺がなかなかの熱さになります。充電器もニ種類PD対応充電器、ケーブルとA to C対応充電器とケーブルの組み合わせでいずれも結構熱くなるな〜という感じです。

334 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 17:29:11.96 ID:YlPNaGJpa.net
W05(110M〜50M)からX11への乗り換え検討だけど
楽天の強化版くらいに考えればいいかな?
エコモードだと安定して使える可能性が高いみたいだけど

335 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 17:29:40.76 ID:YlPNaGJpa.net
try対象に早く入れてくれ

336 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 17:32:36.43 ID:Lbq8YuNYd.net
>>326
X11のYouTubeは見れるって何なんだろうね
L12も同じ症状の人いたけど
NEC端末だけ変な細工盛られてる?

337 :331 :2022/04/09(土) 18:02:11.02 ID:NIq3X4ENF.net
>>333
うーん暖かくはなるけどそこまでじゃないな
ケースつけてるけどそれがほんのり暖かいくらいかな
あんま酷いなら問い合わせた方が良いかもね

338 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 18:23:29.37 ID:otjRhATsa.net
>>337
try wimaxにて契約前にgalaxy mobile wifiを借りた時の端末はほとんど熱くはならなかったからやっぱりハズレ引いてしまったかもです。握りしめて持ち歩く訳でもないからそんな細かい事気にするなと言われるとそれまでなんですが数年使うと考えると熱による早期劣化が心配ではあります。

339 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 18:30:36.05 ID:Ydu5vQqsa.net
>>324
自分先月GMOとくとくbbで2+からキャンペーンで5gに変えたけど即日使えたなあ
申し込んで即配達じゃなくて申し込み月の25日以降配達って形だったけど届いたら即日使えた

340 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 19:08:59.45 ID:gp85Z9NYr.net
>>339
機種変更ではなく、新規契約ではすぐには利用出来ないものなんかなと思ってるんだけど
ここだけでなくGMOの問い合わせフォームに色々聞いたりして対応してる
auショップに修理に出したらどうか?・・とか

341 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 19:21:15.60 ID:Ydu5vQqsa.net
>>340
契約する時に説明とかなかった?

342 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 19:26:55.96 ID:eaNARcl2a.net
>>340
自分もGMOでwimax+2からの乗り換え、端末到着即使えた。ただし3月頭手続きで端末到着は25日だった。手続きから使えるまで実質半月以上待たされた

多分新サービス開始で手続きに手間取ってるんだと思うよ。新規は逃さない為端末先に送って事務手続き完了次第って形取ってるんだろう
乗り換えの人は届くの遅くても使用中端末があるから困らないし、待たせても待つだろうから開通まで端末送らず後まわしにしてんじゃないかな?

343 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 19:40:13.25 ID:gp85Z9NYr.net
>>342
そう言う事情とは全然考えてなかった。
年度跨ぎの時期と言うのもあるんでしょうね。
今契約してる分は月末までは使えるので、あまり焦らずに対応していこうかなと思います。

344 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 19:46:29.33 ID:mf2gDAVPa.net
>>336
価格comで特定のアプリだけ使えるとかってレビューのこと?

公式DMでもギャラクシーの方を推してるから、そういうことなんだろな

345 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 20:08:49.60 ID:7a541q8ga.net
>>328
Galaxy使ってないけど、送信出力可能な範囲まで下げてみては。
ウチはエコモードとこの組み合わせでバッテリーの持ちが少々のび太よ

346 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 21:42:23.10 ID:TI2WBajDa.net
>>345
助言ありがとうございます、送信出力とはモード切り替えでエコモードへと言う事でしょうか?エコモードだと通信速度が若干遅くなるというかレスポンスが鈍くなりますがテストしてみます。ファームウェアが最新ではなく1つ前の(使いだしてからのまま)なのですがファームウェアでもバッテリー持ちなどのセッティングが変わるものなんですかね。

347 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 22:54:50.94 ID:aO2fKsuza.net
>>346
Galaxyは知らないけれど、X11はエコモードの設定の他に送信出力の設定が在るので、スピード重視よりもバッテリー持ち重視にしてる。
ウチの使い方だと家の中では離れたとしても、せいぜい隣の部屋で使うかどうかなので、出力を最低の25%に絞ってる。

348 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 23:31:07.37 ID:TI2WBajDa.net
>>347
X11にはそのような機能があるんですね、galaxyには無い機能です便利そうですね。L11にも確か近距離モードと遠距離モードみたいな機能があったような、うる覚えですが。今エコモード試してます、ユーチューブ1080pでもキャッシュ先行して観れてますのでこれはこれでアリかもです。

349 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 23:40:54.26 ID:5x7t7X0Za.net
>>348
え?ないの?

350 :名無しさんに接続中… :2022/04/09(土) 23:59:38.74 ID:TI2WBajDa.net
>>349
galaxyにはありません、パフォーマンス、最適化、エコモードがあります。

351 :名無しさんに接続中… :2022/04/10(日) 00:25:49.57 ID:uzN8QDP8a.net
>>350
何が違うの?

352 :名無しさんに接続中… :2022/04/10(日) 12:37:01.74 ID:+6DaIItMr.net
今日は岡山県北部に来てスタンダードモードだと50Mbpsから80Mbpsくらい出るんだが、プラスエリアモードにしてみたら10Mbpsから15Mbpsしか出ない
プラスエリアにするとおそらく田舎で強力なプラチナバンドの18か28に切り替わってるんだと思う
こんな場所でもしドコモhomeを使ってたら強制的にプラチナバンドを選ばされて大変なんだろなと思った

353 :名無しさんに接続中… :2022/04/10(日) 12:44:42.12 ID:+SLJqdWi0.net
WiMAXはGPSで住所縛りあるのか
Docomo home 5g は、その点、安心安全

354 :名無しさんに接続中… :2022/04/10(日) 14:10:48.06 ID:AyzMtA8Za.net
住所縛りがあって使い難いのはソフバンAir、ドコモHome、au-Home
WiMAXだけが自由にどこでも使えます

355 :名無しさんに接続中… :2022/04/10(日) 14:14:34.67 ID:AyzMtA8Za.net
>>352
ホームルータープランはプラチナバンド完全除外、モバイルルータープランはオプション料金なんて取らずにプラチナバンド有り
こうなってくれたら最高なのにな

356 :名無しさんに接続中… :2022/04/10(日) 15:18:57.58 ID:mj2LRFnfa.net
ヤフオクでauのspeedwifi home L02を安く買ってtrywimaxで借りているSCR01のSIMを入れてもステータスランプが赤で点滅して使えません。
uqモバイルでSIMだけの契約したいんですがホームルータータイプを選べば使えます?

357 :名無しさんに接続中… :2022/04/10(日) 15:28:58.79 ID:dwwFi3JUr.net
trywimax のsimって5G契約だから5G対応機種しかだめなんじゃね?
スマホと同じでしょ?

358 :名無しさんに接続中… :2022/04/10(日) 15:29:26.19 ID:JsfeyZzxa.net
>125 です
お試しのL-11ですが僕の住んでる所が物凄い坂の下の方にあって地形的に盆地なんですが、速度も出ない上に安定しません…
恋人の部屋は目の前に線路があって鉄塔みたいなのがいっぱい建っているせいなのか途切れが酷い…
実家は遠いので返却期間の事を考えると試せない…

モバイルルーター借りて、このスレでみかけるアンテナ自作とかで試せば良かったと後悔してます
調べたらザルにアルミホイール巻いた自作アンテナで
3倍〜4倍も速度出たり安定したりとの子供ですし

いきなり契約しないでTri WiMaxを利用して良かったです
アドバイスくれた人ありがとうございました

359 :名無しさんに接続中… :2022/04/10(日) 15:44:52.11 ID:mj2LRFnfa.net
>>357
どうもありがとう。
新規にSIMだけの契約するのも+5Gしか選べないんで最新の+5Gの機種買わないとダメかな。2000円ムダにしたか。

360 :名無しさんに接続中… :2022/04/10(日) 23:09:23.68 ID:1X2AgsWJa.net
Wi-Fiルーターの置き場所で速度は変わる?検証してみた

棚から出したら100Mbpsアップ、壁を挟むと200Mbpsダウン
まずはわかりやすく速度測定結果の要約から。拙宅環境では無線LANルーターを棚から出して机の上に設置したところ、
4m離れた地点のAndroidスマートフォンは130Mbps、Chromebookは66Mbpsの速度アップとなった。どちらも40%以上速度アップしたことになる。
厚さ20cmの壁を挟んだ地点では、無線LANルーターを棚に収納した状態では、Androidスマートフォンは131Mbps、Chromebookは16Mbpsの速度ダウンとなった。
それぞれ87%と17%の速度ダウンになる。
また、無線LANルーターを棚から出して机に設置した場合は、Androidスマートフォンは220Mbps、Chromebookは39Mbpsの速度ダウンになった。
それぞれ、78%と24%の速度ダウンになる。特にAndroidスマートフォンの速度低下が大きく、Chromebookと速度が逆転している。
以下は速度測定結果の要約をまとめた表だ。

【表1】AndroidスマートフォンのiPerf3による下り速度測定結果表(Mbps)
ルーター設置場所 4m地点 壁越し
     収納 151 20
     机上 281 61
【表2】ChromebookのiPerf3による下り速度測定結果表(Mbps)
ルーター設置場所 4m地点 壁越し
     収納 96 80
     机上 162 123
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/1401186.html

361 :名無しさんに接続中… :2022/04/10(日) 23:34:17.38 ID:gF3rS0UzM.net
>>359
UQモバイルにホームルータープランなぞ無いけどなー
と言うのは置いといてau本家とかpovoとかau MVNOを契約すれば使えるやろ L02 SIMフリーなんやし
povoで2日毎に24時間トッピングで4950円/月なんての提案してた人も居たなw

362 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 00:35:23.64 ID:spnu3q2da.net
>>361
今iPhone auなんですけどSE 3に機種変更してpovoにしようと思います
150GBのトッピングだと180日使えて1万2980円なので1年使っても2万6000円程度

もう1台は中古でiPhone買って年に数回程度データー使い放題24時間の330円をトッピングでテザリングしてiTunesのアップデートやiCloidバックアップ、iPhoneのアップデートや復元

iPhoneの2ファクタ認証に登録しておいてSMS受け取るための電話番号も貰えるわけですし、僕はヘビーユーザーでもないのでそれが一番良いのかなと考えていたところです

TryのL-11返却手続きしながらいろいろ考えました
部屋のネットのJ-Comも解約します

363 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 06:48:03.90 ID:zXjiSZG+d.net
wimaxの申込みをしたんだけど
あまりにも上り(アップロード)が遅すぎない?
下り(ダウンロード)は40〜150Mbps出るのに、
上りは1.2Mbpsとかしか出ないんだけど普通?

364 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 06:55:26.78 ID:NNGyMbVYa.net
>>363
下りは200Mbps以上出るけど、たしかに上りは遅いね 7Mbpsくらいだ
地域にも依るのかなあ@L12

365 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 07:29:02.32 ID:PqBOlKt4a.net
>>362
180日で150GBしか使わないならそれでも良いかもな

366 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 07:31:37.93 ID:wPEhIOIma.net
たしかに配信者にはアップロードのショボさは我慢ならないだろうね
ダウンロード速度抑える代わりにアップロード速度上げるようなモードがあると良いかもね

367 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 07:32:09.49 ID:PqBOlKt4a.net
https://i.imgur.com/7Cjcnd0.jpg

368 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-noHe):2022/04/11(月) 08:12:53 ID:oFRzdZ60a.net
>>367
どっかで見たと思ったら
同じスクショ画面だし
>>194の人かな
何時測ってもその速度なら
変に速度上下するより良いと思う
NR化の5Gは速度出ないかわりに安定してるのかな

369 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-jTyu):2022/04/11(月) 08:19:36 ID:LdYUggyYa.net
根本的な質問だが
「上り」ってはルーターから基地アンテナまで電波を送信してるの?

370 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-l7r9):2022/04/11(月) 08:23:08 ID:7phftW31a.net
>>369
そうだよ

>>368
たまたまだよ

371 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-8SjM):2022/04/11(月) 08:36:45 ID:PqBOlKt4a.net
>>368
いつ測ってもかわらない

372 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-rKeo):2022/04/11(月) 08:42:35 ID:bl1ct4tva.net
>>363
場所でしょ
ウチは↑30〜65Mとか出るから

373 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-w11g):2022/04/11(月) 09:29:28 ID:D51rCQ8+a.net
GMOのWiMAX契約していて光アクセスへの乗り換えキャンペーンが来た
月額3530円の固定で解約違約金0円。これって乗り換えた方がいいのかな。他にもWiMAX 5G乗り換えキャンペーンもやってるし今よりも良くなるんだったら検討しようかなと。デメリットって何かある?

374 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 09:47:25.89 ID:+elPStIcr.net
貴様の存在こそが日本社会にとってのデメリットなのだよ

375 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 10:34:43.65 ID:4qsYFpGlr.net
【KDDI】Galaxy 5G Mobile Wi-Fi、ソフトウェア更新でキャリア内SIMロック
https://king.mineo.jp/reports/174781

376 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 11:03:20.97 ID:sG0y8essa.net
>>375
これはだな

Android11のLANケーブルにつなげるやつはいいけど

377 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 12:27:39.07 ID:SGFgLdnQd.net
>>376
これはやだな
脱字失礼

378 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 12:29:15.42 ID:d4sYLGdBa.net
UQ WiMAXでモバイルルーター3年契約
2019年4月10日に契約開始してUQ WiMAXサイト見たら2022年【5月更新月】となってますが解約するなら4月中に解約手続きしないと違約金1万くらい?と、解約しなかった場合は3年間自動更新されますか?

379 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 12:40:39.12 ID:sG0y8essa.net
>>367
同じ回線でも、隣に置いても安い端末だとそのくらい
速い端末だと200出たりするから、それだけで速い遅いは語れないよ
>>268が実例

380 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 13:27:11.14 ID:5rHFbKMRa.net
やっと疑問が解けたよ、モバイルルータープランとホームルータープランの事ね

381 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 13:41:16.66 ID:rNFZ6Cf4M.net
>>380
何の話?

382 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 13:55:52.64 ID:DPNNAfzgd.net
>>375
イオシス?とかで未使用9800円とかで売ってたが飛びつかなくて良かった
まともな5G対応ルーターが無いのでsdm480あたりのスマホでテザリングするしかないな

383 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 14:03:42.04 ID:rNFZ6Cf4M.net
>>382
WiMAX使ってる分には関係ないんだろ?あとはアプデ無しで使ってりゃいいさ

384 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 14:15:31.60 ID:4qsYFpGlr.net
au系のみ使えなくなるらしい
docomo、ソフトバンクは使えるんだとさ

385 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 14:21:57.44 ID:rNFZ6Cf4M.net
>>384
WiMAXアウト?
ヤベーな

386 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 14:38:34.42 ID:ZlLLL/psa.net
>>384
Σ(Д゚;/)/

387 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 14:44:16.13 ID:sG0y8essa.net
代替機でスマホ化出来ない奴送ってくるのか、ロック解除させるのか今のところWiMAXはセーフか

388 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 15:20:08.72 ID:bi/s2gE2a.net
使えなくなるって何の話?

389 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 15:29:42.08 ID:4iCp7dJ5a.net
>>378
ん?更新月に解約ちゃうん

390 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr5f-2hqo):2022/04/11(月) 15:48:13 ID:4qsYFpGlr.net
本文読んで動画見ればわかることをなぜきく

391 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 16:03:49.35 ID:4OlHtANza.net
>>389
つまり私の場合、解約するとしたら更新月が5月なので5月中に手続きしたら違約金は発生しないんですよね?

392 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 16:09:54.97 ID:inzxkclKa.net
>>391
自動更新のお知らせメール来なかった?それに契約解除料が掛からない期間が載ってるんだけど。

393 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-UNvm):2022/04/11(月) 16:41:32 ID:7W4lY74ma.net
>>392
お知らせメール届いてません
毎月の口座引き落とし請求料金はしっかりメールくるのに

394 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 17:28:28.70 ID:iVcCcUnQd.net
そろそろ来る頃なだけ?
前の月にきたきがするけど

395 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 19:40:45.64 ID:vBXgRzPJa.net
>>384
何が?

396 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 19:44:37.54 ID:sG0y8essa.net
https://i.imgur.com/F6oYcS2.jpg
魔の時間到来

397 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 20:13:02.25 ID:hCrTiRI1a.net
下り平均20Mpbs前後
まぁこのくらいですか

398 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 20:15:41.08 ID:E2DKQdu4a.net
>>396
普通なら何の問題もないだろ

399 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 20:23:28.09 ID:hCrTiRI1a.net
これで魔の時間?甘いな
本当の間の時間なら10すら出ないぞ

400 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 20:53:06.26 ID:IovOMfe7a.net
変わらない安定感
https://i.imgur.com/utG38e2.png
https://i.imgur.com/pKlls5M.png
https://i.imgur.com/F5ON277.png
https://i.imgur.com/TYJNqLu.png
https://i.imgur.com/vGm6RcE.png

401 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 22:18:59.14 ID:bQ+6wOoRa.net
https://i.imgur.com/jyguqvA.png

402 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 22:27:11.23 ID:sG0y8essa.net
>>398
えー色々安定しない

403 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 22:27:26.15 ID:sG0y8essa.net
>>399
悲しくなるなそれは

404 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 22:28:41.05 ID:sG0y8essa.net
>>401

https://i.imgur.com/4qGH3oU.jpg
負けないぞ

405 :名無しさんに接続中… :2022/04/11(月) 23:31:58.37 ID:E6vU0blna.net
負けるもんか!

https://i.imgur.com/dIBhYCy.jpg

406 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 00:29:58.33 ID:1H9vi9Xca.net
X11でロングライフ設定なのに100%充電されちゃてて謎だったんだけど
とりあえず50%以下まで消費してから再充電したら70%以下で充電止まった
これあれだな、なんか閾値判定で論理バグありそうだな

407 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 00:32:12.14 ID:1H9vi9Xca.net
あと4G5Gの切り替え頻繁に起きて回線ブチブチ切れてて困ってたんだけど
省電力モードをエコにして、充電時高パフォーマンスをオフにしたら
見事に5G掴まなくなって通信安定した

408 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 00:34:50.52 ID:1H9vi9Xca.net
その代わり30Mくらいに速度低下したけど、それでも通信安定するほうがやっぱ良い
なんかかつての無印10M復活した感あって実に感慨深い

409 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 01:42:17.20 ID:YAoq8qQta.net
HPモード4Gとecoモード4G
最大速度(理論値)どっち速いの?

410 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-8SjM):2022/04/12(火) 02:15:40 ID:Yed3bR9na.net
https://i.imgur.com/lSGcGnk.png

411 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 07:11:58.86 ID:Ob3yhrGka.net
>>405
ウサギとカメの話もあるし

412 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-/cjK):2022/04/12(火) 07:29:20 ID:Ob3yhrGka.net
ジッターが安定しだした
生配信系動画が安定してきた
https://i.imgur.com/Up3S6kF.jpg

413 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 07:41:05.61 ID:jylN82W/a.net
>>412
負けるもんか
https://i.imgur.com/cTP8mzZ.jpg

414 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 07:45:50.08 ID:Ob3yhrGka.net
>>413
魔の時間帯きたか。。
https://i.imgur.com/o7JDQ3l.jpg

415 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 07:49:51.13 ID:Yed3bR9na.net
https://i.imgur.com/6BMkNzd.png

416 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 07:53:35.62 ID:60BftTbia.net
x11ブツブツ切れるんだけど何これ?

417 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 07:55:02.51 ID:Ob3yhrGka.net
>>416
x11だから
GALAXYにしなかったから

418 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 08:08:02.09 ID:60BftTbia.net
>>417
田舎のエリアの方がWi-Fi安定する感じ

419 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 08:10:11.97 ID:WQupC3ikd.net
>>418
それは羨ましい
23区は速度のばらつきひどいよ

420 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 08:13:41.70 ID:Ob3yhrGka.net
速くなったり遅くなったりが酷い
https://i.imgur.com/PzqKzzu.jpg

421 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 08:18:49.79 ID:Ob3yhrGka.net
100も遅くなるって何なのよ
https://i.imgur.com/e66YAId.jpg

422 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-iXWn):2022/04/12(火) 08:46:10 ID:Y5RO5RgTa.net
>>407
気のせいかその設定にしたら通信途切れるのが無くなった気がする
我が家の永久保存レスに登録してしんぜよう

423 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-JBnT):2022/04/12(火) 10:38:53 ID:60BftTbia.net
>>422
ダメだぁ。ブチブチきれる。
設定も色々変えたんだけどダメだな。w06の時はこんな事なかったんだけど

424 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 11:01:11.30 ID:ioDQAyGid.net
>>409
エコモードB41のみ
ハイパフォーマンスCAする
だから速度差はある

425 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 11:04:49.05 ID:FjL+bd5Ha.net
今日も快調
しかしこのスピテス貼り意味あるんか?便乗したけれどもw
http://imgur.com/IeWnpAm.jpg

426 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 12:27:43.60 ID:Ku82woHXM.net
ただの遊びよ

いい数字出てるどドコモホームバカが来ない
急に悪くなった時にアンチ扱いから逃れられる
くらいの効果しかない

427 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 13:15:41.96 ID:AVZtJaf/0.net
>>373
乗り換えしないことがデメリットだよ

428 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 13:39:24.82 ID:V583i7Vva.net
tryで試してるけどGalaxy、USBテザリングを毎回ONにしないといけないのが
NEC(WX05)と比べると微妙に不便。
画面開いたらONになってくれるけど、
PCで認識されるネットワーク名も毎回変わって毎回なんか聞かれる。

まあ総合的には速くなったので、不便には目をつむってありかなとは思ってる。

429 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 13:45:06.88 ID:FSw6ePXZa.net
L12使ってるけど最近絶望的に遅い。。これソフトバンクエアーより遅いんじゃないか

430 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 14:05:59.79 ID:1+GZTSWza.net
文句言う人に限ってスクショ出さないよな

431 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 15:14:09.90 ID:kzIsaSfHa.net
>>428
わかるUSBテザリングのチェックはほんと不便だわ前のW06はただ繋げるだけで良かったから余計にね
あとは本体のデカさと重さそれがなければかなり良い機種なんだが

432 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 17:37:55.41 ID:esZF7JkBa.net
>>424
ありがとう。

5Gとの境界あいまいな場所なら
やっぱり使いがって悪そうだね

433 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 17:42:24.40 ID:7SF3imxna.net
L12は最新ファームにすると有線LANがおかしくなるらしい

434 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 17:44:19.56 ID:OUg3ozJJF.net
5Gと4Gが斑模様なエリアだから頻繁に切り替わって読み込みに余計時間かかるんだよね
なお下り15〜20前後

435 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 17:50:33.68 ID:esZF7JkBa.net
完全に5Gエリアでもエコモードで4G運用できるのかな X11。
自宅のエリアは曖昧、出先5Gの行動範囲とか
5 Gエリアで4G通信できなかったら
エリアごとに手動でモード切り替えとか面倒くさ過ぎるな

436 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 17:58:20.97 ID:hRM30xJoa.net
>>433
どこ情報?
Wi-Fiよりは有線接続のほうがずっと安定してるけど

437 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 18:09:11.31 ID:7SF3imxna.net
twitterで"L12 有線LAN"で調べるといろいろ出てくる

438 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 18:30:30.07 ID:FBbHTRxH0.net
8日以内だったからx11解約したわ。
Galaxyに変えよう

439 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 18:38:34.59 ID:NA5MPPBGa.net
galaxyも4Gと5Gの境界じゃ不安定って話もあるけどね
ただそれだけが原因ならエコモードで4G固定とかスマホ化でバンド固定すれば安定するのかもしれん

440 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 18:39:05.31 ID:2I16pPvz0.net
L12はルーター繋げても途切れるから回線上位の問題と思ってたけど、有線LANも駄目なら回線問題に特定出来ないわけか。

441 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 18:49:05.43 ID:LDlJu0U9a.net
x11ケースまで買っちゃったけどこんなにブツブツ途切れるなら使いもんにならない

442 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 19:33:58.31 ID:FSw6ePXZa.net
L12とX11両方使ってるけどL12のが安定してるよ俺の環境ではね

443 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 19:36:50.58 ID:4EwPiGAAa.net
GALAXYは甘え
トラブルを知恵と工夫で解決する過程を楽しむのがWiMAX

444 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 19:40:03.89 ID:7cfH9u4Td.net
調子の良い環境でL12とL11で比較出来るのが分かりやすくて良いんだけどな
L12で300Mbps出る人ならL11で500Mbpsぐらい出るかもしれないし

445 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 19:47:06.64 ID:4EwPiGAAa.net
この前まで300出てたが今は出なくなったw

446 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-wo8X):2022/04/12(火) 20:22:16 ID:6XQz7Jbba.net
今、WiMAX+5g契約のとくとくbbの会員ページで速度制限中って出てるんだけど、ただ単に3日間15GBの名残りで表示されてるだけ?
特に制限されてる感じはしないけど

447 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 21:02:03.02 ID:7SF3imxna.net
https://bbs.kakaku.com/dds/K0001390352/
3月3日はL12のファームウェアの配信日
そして有線接続とiphone無線で繫がらない人
その原因は何だ?

448 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 21:12:26.87 ID:7SF3imxna.net
上のリンクddsになってたわ
正しくはbbsで

449 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 21:36:46.34 ID:EGaSzEQx0.net
気付かずギガ放題3年自動更新しちゃって凹んでたけど5G乗り換えキャンペーンやってくれて助かった
プラスエリアモード1100円OFFのために3年縛りにしてたけど全く3年間プラスエリアモード使わなかったw
明日5Gデビュー楽しみ

450 :名無しさんに接続中… :2022/04/12(火) 21:41:50.42 ID:1+GZTSWza.net
WiMAXはただ置けば使える訳でわありません
位置を調整したりパラボラアンテナ自作したり
角度変えたり工夫を凝らし楽しみましょう
それをめんどうと感じる人はドコモに行きましょう

451 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 02:28:36.70 ID:5ZsFXtg1d.net
無制限にしたってのも他所に顧客が逃げたから回線の混雑が緩和できて無制限に出来たってことじゃないのかw

452 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 05:09:49.78 ID:2Uc/p8hxa.net
WiMAXは
2018年は一年間で337万回線の増加
2019年は+253万回線
2020年は+119万と勢いが落ちてたのが
2021年は+170万回線で割と調子よくV字回復してます
他所からガッツリ奪ってるんじゃないですかね
ドコモHomeなんかはWiMAXと比較して全く売れてないみたいですし

453 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 05:19:39.56 ID:JMwjZoo/a.net
この無制限がいつまで続くかなあ
docomoが無制限でいる間は安泰だとは思うが・・

454 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 05:35:48.85 ID:2Uc/p8hxa.net
速度制限緩和はもう完全にドコモ様々、有り難い事だ
ただ、ドコモHomeは販売が派手にズッコケたのでWiMAX料金はあまり下がらなそうかな

ドコモHome 2021年8月販売開始→12月末19万 4ヶ月で+19万契約
WiMAX 2021年9月末3656万→12月末3694万 3ヶ月で+38万契約

455 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 05:36:57.85 ID:hl5j2MGWM.net
x11解約するわ。車で使う予定だったんだけどブツブツ途切れてラジオすらまともに聞けない。何これ?
w06の時はこんな事なかったんだが…

456 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 06:10:32.65 ID:hrl0MVw7M.net
>>455
radikoならバッファあるから途切れない

457 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 06:13:49.33 ID:sKgdI2K5a.net
>>455
自分はまだW06なんだけど、Huaweiって安定感有るよね。

458 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 06:27:38.24 ID:JMwjZoo/a.net
L12だけど不満は無いなあ 満足してる

459 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 07:05:49.84 ID:mmMH7c34a.net
L12の不満
ACコードが細いのですぐ劣化して被覆が破れそう
五角形が部屋に似合わない
白は汚れが目立つ

460 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 08:20:12.00 ID:tzFH1BFsa.net
L12使いだが今の所不満なしだわ。ホームルーターだから安定感は持ち歩きタイプに比べるとダンチ

461 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 08:23:19.70 ID:JMwjZoo/a.net
>>460
まったく同じ状況です 上りがもっと高速ならなあとは思いますが

462 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 08:33:27.78 ID:1IgoJK1Oa.net
昨日は4Gばかり掴んで遅かった
https://i.imgur.com/insSlno.jpg
夜中(11時頃)に治った

463 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 08:35:05.01 ID:XTkpbo5Xa.net
>>450
パラボナアンテナなんてやってないぞ

464 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 08:43:59.46 ID:h/ryAOCda.net
>>450
オイラは段ボールアルミ箔だな

465 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 10:42:05.19 ID:hrl0MVw7M.net
ジッター100とか出ると
ライブ配信に影響出る

掴んでるアンテナのせいなんだろうけど、早く5G普及してくれ

466 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 11:43:31.70 ID:HNxyLf7AM.net
>>454
みんなケチなんだな。wimax時代から
家ではwimax、外ではもう1回線契約するのが普通だと思ってたわ。

467 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 11:54:56.07 ID:RcIT3gp0a.net
L12全然問題ないって人の地域は5gエリア?

468 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 12:10:43.90 ID:34ACAPLoa.net
>>467
4G地域だよ
何故か4G掴まず1キロ先の5G掴んでる

469 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 12:12:02.88 ID:8wBRnsq8a.net
>>466
無印の頃は機器追加オプションつけてたなぁ…

470 :名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-/cjK):2022/04/13(水) 12:29:59 ID:cD0uup0kd.net
>>466
家では固定
外で使う為のWiMAXだったんだよ

それが、家でも外でも使い放題になってしまった

471 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-X1JG):2022/04/13(水) 12:45:25 ID:AIGmiq8da.net
SIMだけ契約できてスマホにも挿せたら最強だったよな〜
あとは安い音声通話SIMだけあれば5Gギガホプレミアなんて不要(妄想中w

472 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 12:59:17.39 ID:VgQJlojtd.net
>>469
なんだかんだ初代が最強だった

473 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 13:02:27.36 ID:cD0uup0kd.net
プラ5ギャラガも強強やで

474 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 13:55:33.68 ID:MoCGpGxla.net
>>455
移動先の基地局電波掴む時に
いちいち5Gと4Gの選択処理するとかじゃね
なんでパフォーマンス〜エコ設定とは別に
4G5G完全に切り替えられる機能つけなかったのか

475 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 13:59:22.29 ID:+LYbv9C4d.net
>>474
2プラスもエコにするとCAしなくなるから
細かい仕様は変えることあるかも含め開示したくないのでは

476 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 15:03:11.27 ID:EF7d4e69a.net
極わずかな、境界の人のためにそんなんつけるの無駄だから?
ミス増えるから?

477 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 17:42:49.87 ID:p6p4WyQv0.net
x11解約してGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 にしてみだけどどうなることやら…
もしかしたらw06が一番良いのかもしれん

478 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-Vri8):2022/04/13(水) 18:36:13 ID:Jve9wi+za.net
>>461
アダプターがちょっとデカいよね!でもいい機種。

479 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 18:58:00.86 ID:iLvhHhQA0.net
突然L12のお褒めが増えると疑ってしまう。
結果的に機種が悪いんじゃなくWAN?側が悪いって事か。同一場所で多機種を比較出来ればすぐにわかるのに。

480 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 19:09:44.05 ID:I3mk3g55d.net
価格コム見ても評価1.49という驚きの低評価だしな
急にL12最高みたいなのが増えると業者か道連れを増やそうとしてる性格悪い奴にしか見えんな

481 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 19:12:03.87 ID:EF7d4e69a.net
だからGALAXYにすりゃいいやん

482 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 19:13:40.59 ID:vkHbMYZYr.net
価格コムの評価はたった9人だからなあ
問題ない人の方が当然多くて問題になった人の声が大きいだけのパターンもあるし難しい問題ですよね

483 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 19:15:24.61 ID:EF7d4e69a.net
魔の時間
https://i.imgur.com/dGVLsYg.jpg
問題の人もおるわけだし

484 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-+Njv):2022/04/13(水) 19:26:11 ID:Dz96uJQqa.net
>>454
なるほどな
本家が微妙に値上げして、このモバイル通信戦国時代に気でも狂ったのかと疑ったが、ドコモhome5Gが爆死してたのね
ほんとドコモは新しく手を出すことは失敗ばかりだな
wimaxを油断させない為にももっと頑張って欲しいよ

485 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 19:34:05.09 ID:Z1SXz3MrH.net


486 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 19:42:27.22 ID:Z1SXz3MrH.net
5G掴んでたらランプ点灯するのね

487 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 19:47:25.44 ID:Jly+wKWQa.net
余裕の安定性
https://i.imgur.com/qTxS8gP.png

488 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 19:57:20.35 ID:/oWIBOLHr.net
>>484
ドコモのヤツは売れる訳ないよ
ドコモ vs WiMAX 一長一短
WiMAX vs 光 一長一短
ソフバンAir vs WiMAX 一長一短(ソフバンAirは上手く契約するととてつもなく安いので)
ソフバンAir vs 光 一長一短(ソフバン安いからね)
ドコモ vs 光 全て何もかも月額もキャンペーンも全部光の方が上
光じゃなく敢えてドコモホームルーターを選択する意味が無いもん

489 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 21:14:06.72 ID:8Ns6woERa.net
酷い速度に嫌気がさして
試しに楽天アンリミット使ったら速い速い
速いと言ってもまあ30Mbpsくらいなんだけどね
これでやっと2Mbpsのストレスから解放されるわ

490 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 21:17:22.56 ID:XTkpbo5Xa.net
5Gキャンペーンで皆んな乗り換えてるんだなぁ。うちは放置、WiMAX夜の1M制限もネットデトックスに役立ってるし

491 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 21:22:03.99 ID:kS94QMuMa.net
>>490
そんな高い志を語られても

492 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 21:30:55.76 ID:lw/2Y6xqa.net
>>490
悔しいのうw
悔しいのうw

493 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 21:32:49.08 ID:IN50RHoGd.net
>>488
ドコモはもうNTTの子会社なんだから光がメインに決まってる
home5GはAIRに持ってかれてるとこ取り戻せばいいくらいのポジションだと思うが
固定電話も出したし
持ち運びはそもそも5Gギガホプレミアがテザリングも無制限だからルーター要らんし
WiMAXは法人が多いのでは

494 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 21:37:20.47 ID:8wBRnsq8a.net
>>493
つか通信キャリアなんて法人契約数あってなんぼでしょ

495 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 21:38:02.85 ID:Jly+wKWQa.net
>>490
ココ見に来てるじてんで
デトックスできてないじゃんw

496 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 21:53:36.50 ID:PPiYZYYtM.net
>>493
もっと頑張ってくれよ
WiMAX契約減らないと安くならん

497 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 22:08:31.29 ID:iGZRBjb3r.net
3月4月は固定回線大移動があるしドコモのヤツもそこそこ頑張るかな
しかしWiMAXも2月から進化してるしやっぱ相手にならないか

498 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 22:37:02.15 ID:PPiYZYYtM.net
CMだと
UQ目立ってるかな
ちょい前なら楽天
その前は「ファイブじーってどらえもん?」
なんかdocomoはパッとしないから集客力無さそう

499 :名無しさんに接続中… :2022/04/13(水) 22:39:13.80 ID:PPiYZYYtM.net
>>493は例の人だろうけど
ギガホプレミアの半額位で使い放題だし
持ち運べて、持ち運べないdocomoホームと同じくらいだし
docomo推しの人の倍位の速度出るし

500 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-a4mg):2022/04/14(木) 00:35:50 ID:lVaorbCfa.net
x11
旧規格の倍くらい速度出る。
端末ダサいけど

501 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 08:15:59.08 ID:cZtfiQLta.net
https://i.imgur.com/m2QYhxJ.jpg
モバイルだからこんなもんかと割り切ってる

docomoホームジー5Gなら、500Mbpsは最低でもでるんじゃないの?
爆速でー
バクソクデー
っていつも言ってるやん

502 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 10:20:38.24 ID:6ngbz9aja.net
そんだけ出れば十分だろw
うちは三階建てのアパートに囲まれてるせいか三桁出た事はないな。

503 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 11:31:08.71 ID:9403dx+Oa.net
>>502
モバイルだったら外で計測しちゃいなよ

504 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 11:35:28.35 ID:OhPP3+X3a.net
>>502
俺のアパートなんて周り何も何のに45Mbpsしか出ないぞ

505 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-w11g):2022/04/14(木) 11:42:14 ID:X5PYRVqua.net
隣の住人が電波盗んでるとかは

506 :名無しさんに接続中… (スプッッ Sd22-/cjK):2022/04/14(木) 11:46:24 ID:16OPE4Hfd.net
>>504
俺のところは夕方
>>483これもんよ

507 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 12:06:53.44 ID:EwJSd0XGa.net
L11で4Gだけど上り下り共に30Mbpsぐらい出てれば問題ないんで
上り30Mbpsぐらいを目安に設置場所を調整してる

電波状態があまりよくないんで料理用のアルミパンをブックエンドに張り付けて置いてみたら
上り下り共に10Mbpsぐらい改善した(別ルーターをブリッジ接続してるからWi-Fiへの影響は無し)
それを含めて調整してるけど

508 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 18:23:02.46 ID:1WC9bboMa.net
上り速度も重要視してる人がキャリア回線を選ぶのはまずスタート時点で間違ってると思う
上りは10Mbpsでも別に構わない、何ら差し支えないって人だけが使うものだろう

509 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 18:57:22.36 ID:EwJSd0XGa.net
電波状態があまりよくないから
下りの速度ばっかり気にして設置すると上りの速度が落ちちゃうんだよ
だから上りの速度をMAX付近に設定して
その中で下りの速度がMAXに近くなる場所に設置してるんだよ

510 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 18:59:35.82 ID:cZtfiQLta.net
上りと下りって別なのか知らなかった

511 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 19:14:51.31 ID:fcMuQa4pa.net
上りも欲しい人は光一択だよな

512 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 19:22:40.42 ID:vjLw03qEa.net
山手線、auが早期に5Gのエリア化したと謳っているだけあって速いな
代々木駅付近なんて下り153Mbpsも出てびっくりだわ (使用した端末はX11ね)
https://www.speedtest.net/my-result/i/5075355927

513 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 21:36:10.92 ID:Cp8LQR8Md.net
WiMAX、5G端末で無制限になったけど、

これ制限のある旧端末から機種変更で5Gへ切り替えた場合は、その日から無制限になるの?

514 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 21:41:20.92 ID:2I1nH8wNa.net
>>513
その日から無制限だよ

515 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 21:47:11.03 ID:Cp8LQR8Md.net
>>514
ありがとう

なんかルーターが黄色表示(制限中)されたから心配
特に大容量通信もプラスエリアモードも利用してないんだけどな…
http://imgur.com/snQ1yMM.jpg

516 :212 :2022/04/14(木) 21:49:45.32 ID:67mdHQ8oa.net
L11で契約したんだけど2階壁際に設置したら速い
https://i.imgur.com/LJv12TX.jpg

517 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 21:53:56.81 ID:YsCBtr0ja.net
>>516
ええやん!

518 :212 :2022/04/14(木) 22:25:56.73 ID:67mdHQ8oa.net
どうもです。
家がwimaxのデカイアンテナから直線で300m位離れてるけど、部屋の真ん中辺りだと電波のアンテナ1で速度が100Mbps位で焦ったけど壁際に1メートル位ずらしただけでアンテナ3になって300何Mbpsになったよ。

519 :212 :2022/04/14(木) 22:34:52.19 ID:67mdHQ8oa.net
なんかすげえw
https://i.imgur.com/HGw0gx5.jpg

520 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 22:39:09.83 ID:/IFuVYcjd.net
いま2+だけど
25ヶ月以降値上がりするから
5Gに機種変更すると
500円ほど安くなる。

もしくは

2+であと1年我慢して解約
改めて新規でキャッシュバックもらう。

どちらにしても
解約金と
25ヶ月以降値上がりのせいで
最初以外キャッシュバックは
全額得することはないね。

521 :名無しさんに接続中… :2022/04/14(木) 23:04:30.18 ID:ZAXUFI/wa.net
>>518
住所up!
そこに引っ越すわ

522 :212 :2022/04/14(木) 23:32:41.99 ID:67mdHQ8oa.net
千葉県の田舎だから貸家がないよw
素直に光引いてください。

523 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-45qw):2022/04/15(金) 00:33:32 ID:HbURy9mMa.net
一緒に住めば問題ないぞ
もちろん寝床も一緒で夜な夜な(ry

524 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 00:44:17.30 ID:CxYOgUIta.net
ワロタw
400前後とかええのぉわいはgalaxyで最高でも200越えくらいだな

525 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 04:29:26.70 ID:AfXldJ8Ra.net
100超えてれば実用上問題ないでしょ
200とか400を欲しがる意味ってあるの?

526 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 04:32:20.67 ID:8O3Yy1jja.net
WiMAX+5Gにしてから一ヶ月ちょっとで田舎に行っても地下に降りても圏外が一度もない
WiMAX2+とはかなり感覚が違う
これはもうプラスエリアモードって要らないんじゃないか?
auのB1B3って結構優秀だったんだ

527 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-pmmh):2022/04/15(金) 06:27:44 ID:fjOojD0Oa.net
>>526
ただし41より遅い

528 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 07:05:12.78 ID:Uv+EEig5a.net
>>515
アプリで通信量リセットした?
クイックなんちゃらで上限も変えたら?

529 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 07:40:11.75 ID:umWECTwJa.net
>>515
マニュアルP.76通信料設定
通知設定:「設定した通信料を超えるとオレンジ色に点灯します。」

530 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 07:43:35.79 ID:UHD+/a41a.net
>>526
伊豆半島の熱海よりしばらく南下するとあるぞ圏外

531 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 08:31:34.43 ID:LUoXDqFba.net
WiMAXのモバイルルータは昔からゴミしか無くて移動しながらだと全然安定しないけど、
市販されている優秀なモバイルルータを使えば安定するの?
それとも、電波の品質が悪いから端末替えても意味ないのか?

532 :名無しさんに接続中… (スップ Sd22-/cjK):2022/04/15(金) 08:36:30 ID:FhykPKNud.net
>>531
無駄
高画質でYouTube見れる程度
300Mbps出しっぱなしとか到底無理

533 :515 (スッップ Sd02-Gl71):2022/04/15(金) 08:41:49 ID:shFOSJokd.net
>>528-529
初期設定で15GBになってたから直した!
ありがとう

534 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 13:20:12.56 ID:Lb0K31Pzd.net
詳しい人に聞きたいんだけどWiMAX3に移行したら今みたいにauの回線借りてる分って使えなくなるん?
そうじゃなければプラスエリアをわざわざ残してる意味も無いしそこらへんが良くわからんのよな
今はau回線+au回線だけどWiMAX3+auになるのか(au +WiMAX3)+auになるかで全然変わってくるし

535 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 13:22:01.06 ID:kIWyAafQa.net
いろいろ考えちゃって情弱には分からない
結局、キャンペーンには乗った方がいいの?

536 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 13:27:30.10 ID:bt2ml1jRd.net
>>534
ドコモにしたら?

537 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 13:39:14.34 ID:KjLQvq11a.net
10G制限に不満がないなら乗らなくていいんじゃない
今、移行すると制限緩和されるけど、2年後値上げ確実だし
後の新機種への機種変は万コロ要ると予想

待った場合、今より性能が良いであろう新機種に無料同然で移行できる可能性があけど、
既存プランでなく制限厳しくしたプランで出してくる可能性もある

x11の電池容量てW05より大きいのに
連続待受時間少ないけど
エコモードでも少ないのかな

538 :名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-/cjK):2022/04/15(金) 13:55:12 ID:bt2ml1jRd.net
0円だか1円だかのキャンペーンで使い放題のプラス5にした
待ってばまたあるから、WiMAX3はまた1円で乗り換える
プラス5なら当面困ることは無い

速度は?エリアは?料金は?
そういうのを使い放題で余裕もって確認できるのもプラス5

539 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-/cjK):2022/04/15(金) 13:58:17 ID:WgtAKkLNa.net
この前プレステゲームで60ギガのアプデあったがさくっと終わらせ何も無かったかのように遊べた

規制ありでいいなら楽天でいいじゃん
1日10ギガ使えるよ
何のためのWiMAX?

540 :名無しさんに接続中… (アークセー Sx5f-lO9k):2022/04/15(金) 13:58:19 ID:BzKVsE3xx.net
>>488
そもそも光引けない事情がある人用でしょうが
うちもNTT光エリア外だしな

541 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 14:02:26.42 ID:eqY8lbzaa.net
住んでるのがアパートの1階だから遅いってこともあるんかなぁ

542 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 14:05:26.96 ID:WgtAKkLNa.net
>>541
うちも1階
後ろは13階建てマンション

543 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 15:45:00.63 ID:8O3Yy1jja.net
>>488
持ち家に住んでて家族がドコモ本ブランドに捕まってる環境だったらドコモホーム5Gは有りじゃね
一応ちょっと月額安くなるし、とりあえず3年間使って比較的高性能な5GのSIMフリールーターを手に入れとくのも悪くない
ま、それよりさっさと家族をドコモ本ブランドから脱出させてやった方が良いけどね

544 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-/cjK):2022/04/15(金) 17:16:31 ID:WgtAKkLNa.net
Google検索でやばいくらいパケヅマリ

545 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 17:43:47.01 ID:n59L1wHsa.net
X11とL12の被害者は多すぎだろ

546 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 18:05:33.46 ID:DDPpiaSka.net
パケ詰まりと言えばドコモが重症、auソフバンは少ない
あれはauソフバンは5G←→なんちゃって5Gの切替が多くて無問題、ドコモは5G←→4G切替が多くてがっつりパケ詰まりなんだよな
WiMAXも現段階では不幸にもドコモ形式になってて安定しにくいね
もう少し待つしかないな

547 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 18:23:04.23 ID:fbKt/w0ha.net
今のとこTrywimaxで調べて、ハズレエリアだったらwimax2+で今暫し我慢するしかないわな
うちもどっちかといえばハズレエリアだが、20〜30Mbpsは出るから三日上限ない分+5Gの方がマシ

548 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 18:36:45.99 ID:WgtAKkLNa.net
なおった
パケヅマリ

549 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 19:19:12.79 ID:wNH6ommRa.net
地下鉄の駅間、+5Gならプラスエリアにしなくても繋がるようになって良いんだけど、
移動通信基盤整備協会が設備の保守をさぼってるせいで全然安定しないから、
音楽のストリーミング再生が途切れまくりでいらつくな

550 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 21:27:08.06 ID:Lb0K31Pzd.net
>>546
5Gと4Gの切り替えでってのは逆にこのスレで良く見るんだが…
docomoは4G固定出来るから境界エリアでも4G固定ですぐ解決するみたいだし結構いい加減な事ばっかり書いてるな

551 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 21:47:31.17 ID:ZNAvP6pQd.net
L12契約したけど、これ地雷だったのか…
ちゃんとこのスレ見てればよかった…
1日の中でブチブチ通信が切れるし、速度も旧端末のほうが出てた

・5G回線で速度UP
・3日間制限撤廃
・月額料金2000円DOWN

このメリットを感じたのに、一番大切な通信品質を捨てることになるとは…

前の端末に戻したいが、これするとしばらく固定回線なし状態になるのが本当に無理

勉強代だと思って違約金3万払うしかないのかな

552 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 21:50:22.70 ID:3139pAH4d.net
ワイマに関しては昔からNECに当たりなし

553 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 21:51:22.24 ID:Lb0K31Pzd.net
違約金って今そんな高い所ある?

554 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 21:52:38.53 ID:+FGZYp/Aa.net
x11解約してgalaxy Wi-Fiにしたけど快適だわ。

555 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 21:54:12.81 ID:ZNAvP6pQd.net
>>553
ブロードWiMAXのサポセンから3万って言われた
まあそれくらいかかるとは思ってたが

556 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 21:55:09.48 ID:SlvptnrJa.net
>>553
カシモとか未だに高くなかった?

557 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 22:02:09.16 ID:Lb0K31Pzd.net
ほとんど違約金無くなったもんだと思ってたわ
機種変とかも考えると値引きとかに釣られずにUQとか選んだ方が良さそうだな

558 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 22:03:10.79 ID:d17KqjR1a.net
>>551
MTUいじったら安定したって話をどっかで見た
うちはL11だけど1420と1380にしたら多少速度出るようになった…気がする
違約金払う前に設定いじったり簡易アンテナ作ったり試してみたらいいよ

559 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 22:23:53.04 ID:RlPV04UBr.net
>>550
ドコモは公式Q&Aで「パケづまり被害者は5Gを切って下さいと」注意喚起するくらいパケづまりに苦労してる
決算でもパケづまり問題に関して記者から問い詰められて「頑張ります・・」と解決策も打ち出せない状態
対してauやソフトバンクは決算で自慢げに、5Gエリア拡大はウチは上手いやり方でパケづまりを起こさないようにしてますとドヤ顔だよ

560 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 22:38:19.97 ID:HNO9rCiOa.net
ひ弱なsub6電波だけで5Gなんて机上の空論だったんだよ
結局は強力なNR電波を併用するのが正解だったってことだ
現状NRが極端に少ないWiMAXと全く使ってないドコモの5Gは厳しい

561 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 22:47:59.37 ID:qZexv2uO0.net
L11なら途切れないんか?
L12いちいちリセットすんのめんどい

562 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 22:48:09.16 ID:5FPi5FAJa.net
scr01GALAXY、チャンネル変え方わかる人おられたら教えて
自動が36でコミコミなんだ。。

563 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 23:01:56.66 ID:NKpcWj1ra.net
>>561
12L使ってるけど途切れた事なんてない

564 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 23:04:38.19 ID:qZexv2uO0.net
>>563
アンテナフルで立っててもいきなり止まるんよね
wifiは生きててネット接続が切れちゃう

565 :名無しさんに接続中… :2022/04/15(金) 23:31:30.50 ID:pC6DOixQr.net
>>557
端末代、プラスエリア無料に釣られてGMO経由で契約してみたけど少し後悔してる。
届いてもすぐ使えなかったり、端末が不具合らしく修理に出したりと、もちろん問い合わせとかはしているが、プロバイダ経由での契約はハードルが高いのかなと思った。
料金は多少高くてもUQで契約すべきだったかな
修理が終わって正常に使えれば、そのまま利用しようと思います。

566 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-/cjK):2022/04/15(金) 23:39:33 ID:CcVLv6yua.net
それはそれとして

私ちょっした発見をしてしまいました

567 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-/cjK):2022/04/15(金) 23:46:21 ID:CcVLv6yua.net
https://i.imgur.com/2LEIHyp.jpg
USBテザリングだけじゃなくて、イーサネットテザリングもできるんですね

しかもUSBテザリングと違って自動接続で

568 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sabb-8SjM):2022/04/15(金) 23:46:44 ID:NKpcWj1ra.net
>>564
なんだろうね
+5Gは2+と同じ設置場所じゃ使えないらしいから最適場所探すしかない

>>566
なんだよもったいぶらずに言えよ

569 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 00:13:25.27 ID:VhzwlAWka.net
>>566
アレか?

570 :名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6b-Um5v):2022/04/16(土) 02:33:07 ID:DhXTm8Q7M.net
>>568
>+5Gは2+と同じ設置場所じゃ使えないらしいから

いやー同じ設置場所で全然問題ないぞ?つか遥かに速度上がったし
設置場所つうか地域(区)に依るんじゃ?

571 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fa8-4KYg):2022/04/16(土) 08:17:06 ID:3KjCnTGK0.net
これってLTEモードにするとアウアウウーになる?前にレンタルして1人だけアウアウエーで恥ずかしかったんだけど。。
5Gが安かったので契約検討してる

572 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 08:50:56.80 ID:cBjmz/6Ya.net
あうあう

573 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 08:51:00.16 ID:wrG9NP0GM.net
>>561
L11だけどしょっちゅう切れるよ
5g対応機種にしたの後悔しかない…
地域によるんだろうけどさ

574 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 09:00:29.90 ID:cBjmz/6Ya.net
w03よりはx11のほうが良いと思うのだが。

つーか3日で15ギガ使ったらやっぱ規制されるの?
まだ試してない。
リモート起動のやり方がまだわからねえw
wx03だったかnecのやつは簡単にできたのによ

575 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 09:06:28.89 ID:IpQp8DFva.net
>>573
GALAXYにしたら?
バンドセレクトで5Gカットできるよ

576 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 10:15:01.30 ID:RLL0NEzJa.net
https://i.imgur.com/EhV7jv7.png

577 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 10:21:03.92 ID:Y+0JURNQa.net
不幸すぎ??

578 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 11:04:40.30 ID:XChX/EERa.net
L11だけどめちゃめちゃ安定してるわ
L11がって言うより場所によるところが大きいんだろうな

579 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 11:16:58.45 ID:gg+inHjvM.net
安定の定義がわからん

何をしてる時に、どの程度の頻度で、どうなるか
共通のものがないと

580 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 11:17:33.59 ID:gg+inHjvM.net
何時に測っても45Mbpsだなんてのはひとつわかりやすい

581 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 11:22:52.93 ID:XChX/EERa.net
みんそく値で400〜600Mbps
もちろん途切れるなんて事は全くない

582 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 11:25:18.72 ID:w01dm3fKa.net
>>580
そんないつ測っても定速なんて事は無線でねーだろw

583 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-zbEk):2022/04/16(土) 11:45:37 ID:RLL0NEzJa.net
>>582
測定してるのはWiMAX+5Gだけどな
ホントにいつ測っても同じなんだよな

584 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 12:00:25.85 ID:RLL0NEzJa.net
https://i.imgur.com/qBbYzT3.png
https://i.imgur.com/3Jj7W7x.png

585 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-8pPm):2022/04/16(土) 12:45:46 ID:+93QcgSua.net
>>584
不思議だなこの測定サイトってけっこうバラツキが出ると思うんだが
制限されてるのか?

586 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 13:05:13.94 ID:5GRYg0S3a.net
>>584
安定してるっていうより
その端末の性能限界なのでわ?

587 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-8pPm):2022/04/16(土) 13:19:54 ID:+93QcgSua.net
>>586
思った古いスマホなのかな
うちもPC古くて無線だと11nだからか遅いよコードで直接繋げればもう少し速くなるけど

588 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 13:26:02.93 ID:RLL0NEzJa.net
端末はHD8 Plus 2020年 第10世代だけど
性能の限界かな

589 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 13:30:25.74 ID:F2FUhKevM.net
WiMAXってオンラインゲームするのに問題ない?
家の回線は手詰まりだからこっちでいけるなら助かるんだけども

590 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 13:32:03.16 ID:+93QcgSua.net
>>588
他に測れるものないの?スマホかPCかそれで比較してみるといいかも
全部同じなら端末に問題はなくて電波のせいかな

591 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 13:34:13.34 ID:ytJ3HD3rd.net
>>588
1.2万円ならガチで性能の限界の可能性あるがな

592 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 13:36:42.29 ID:Xap7O5g+a.net
>>589
物による
pingがクソだからfpsとか格ゲーは無理

593 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-XOh+):2022/04/16(土) 13:43:02 ID:xUKfRZY9a.net
ひと月前まで30だったのに何故か150になった会社の敷地内(本日出社)
https://i.imgur.com/BA2fDxY.jpg

594 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-zbEk):2022/04/16(土) 13:53:25 ID:RLL0NEzJa.net
>>590
スマホでも測ったけど変わらないわ
電波みたいだな
https://i.imgur.com/9zHdEuz.jpg

595 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-fNw1):2022/04/16(土) 13:56:04 ID:d/GkzlSpM.net
>>589
スプラトゥーンぐらいなら余裕で遊べる

596 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-XOh+):2022/04/16(土) 14:05:16 ID:xUKfRZY9a.net
>>594
リンク速度は?

597 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-0zPl):2022/04/16(土) 14:11:48 ID:fk61dMaua.net
+5Gのlsim、APN設定が分かれば旧機種でも使える?
W05で使いたいんだが

>>589
やれない事はないけどレベルなら遊べる。
普通に遊べんのテーブルゲームくらいじゃない
ちなみにストリーミングプレイも無理な
常時操作するようなゲームは無理

598 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-zbEk):2022/04/16(土) 14:11:56 ID:RLL0NEzJa.net
>>596
https://i.imgur.com/TzTifL4.jpg

599 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-XOh+):2022/04/16(土) 14:15:58 ID:xUKfRZY9a.net
>>598
夢も希望もねーな

600 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 14:28:13.45 ID:aTNI1gLXM.net
SHOWROOMって動画配信サービスあるが
ここが安定度の判定にいいよ
PCならそのまみれるし

オリジナル画質低遅延にして見ると、光なら問題ないけどWiMAXは止まる
1時間で何回止まるかとか
止まる途切れるが、俺の知ってる範囲で起きるのこれしかないし

601 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 14:43:07.62 ID:lM/NLwmZ0.net
>>594
5GHzでもそれ?

602 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 14:46:35.86 ID:xUKfRZY9a.net
2.4っておちもありえるのか

603 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 14:57:34.01 ID:xUKfRZY9a.net
390は5ギガヘルツか

604 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:18:47.15 ID:74EPY4bwd.net
もしかしてL12て電波拾う能力てホームルータータイプ最弱なのか?
もともと電波の強い地域じゃないけどいままでhomeCA、L02とアンテナ表示1でもなに不便なく使えてきたがL12に替えたらもう全く電波を拾わない
勿論simの切り替えも済ましたからL02に戻すこともできない
詰んだかこりゃ…
5gの契約だと今までの電波は使えないって落ちはないと確認したつもしだが俺間違ってる?
アドバイスほしいdeth……

605 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:26:07.92 ID:74EPY4bwd.net
あ L02じゃなくL01だったわ
これSIMのアダプターかってきてさしなおしたら使えるのだろうか?
まさか電波ひろわないとまではおもわなかったわ

606 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:27:13.28 ID:/UTN/FsXd.net
>>604
解約しかない

607 :名無しさんに接続中… (スフッ Sdbf-cBjE):2022/04/16(土) 16:32:20 ID:74EPY4bwd.net
そうか 解約すっかぁ このさいやからそれでもいいんだけどせっかくかえたのになんだかなあ

608 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-Ug9R):2022/04/16(土) 16:35:06 ID:UOVUQOVGa.net
このスレ見てるとL12ってよく製品として販売してるなと思うほどポンコツなんだなと感じる

609 :名無しさんに接続中… (スプッッ Sd3f-XOh+):2022/04/16(土) 16:35:28 ID:/UTN/FsXd.net
>>607
だから、モバイルにしないならdocomoにしろと

610 :名無しさんに接続中… (スフッ Sdbf-cBjE):2022/04/16(土) 16:36:04 ID:74EPY4bwd.net
ちなみにかまってちゃんでもここでうさばらしして運営さん規制緩和たのむっすでもなくほんまこまっとるのよね
まさかSIM切り替えがうまくいってないとかじゃなけりゃいいんだがなんでこう言う規格をコロコロ変えたがるんだろうな

https://i.imgur.com/4md8bH1.jpg

611 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-zbEk):2022/04/16(土) 16:36:16 ID:RLL0NEzJa.net
>>607
2+のときみたいには使えんよ
いろいろ工夫を凝らすしかない

612 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:37:51.33 ID:74EPY4bwd.net
>>609
docomoはスマホで使ってるし僻地だから5gなんておそらくこない
電話はdocomo家ではWIMAX2+なんだわ 家のほうでもdocomoの5g入るならその時切り替えるけどね

613 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:39:19.77 ID:74EPY4bwd.net
>>611
どういうこと?
2+らすの電波は拾えないってことなの?
なら完全に終わったわw
WIMAX5gなんて10km遥か先でもとどいてるかあやしいくらいだw
こまったな

614 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:41:36.18 ID:74EPY4bwd.net
まぁ明日町中もっていってsimがちゃんと切り替わってるのか確認してみるわ
町中で通信できたらそのあとナノsimからMicroSIMに切り替えるアダプターかってきてL01にさしてみるわ

615 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:42:13.13 ID:+cBUwqvt0.net
>>573
マジかよ
L11で安定するなら買おうと思ったけどそれじゃ意味ないな…

616 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:44:32.14 ID:UOVUQOVGa.net
>>615
設置する地域で全く違ってくると思うぞ
まあ使ってみないと分からないってのはちょっと怖いが

617 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:44:54.91 ID:RLL0NEzJa.net
>>614
+5GSIMは2+の端末には使えないぞ

618 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:46:50.12 ID:RLL0NEzJa.net
>>613
2+のときで電波1なら無理だと思うけど
電波は高いところにいくからルーターを高いところに設置すれば可能性がある

619 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:47:07.67 ID:74EPY4bwd.net
>>617
完全に詰んだな… 
今まで5年くらいなんの不満もなく使えてたのに 悔しいdeath

620 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 16:55:17.87 ID:z513v/n0a.net
L12云々じゃなく+5G自体が無駄に積極的にauの電波を拾ってる印象。

621 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 17:00:17.02 ID:oDS7XFSNa.net
>>612
4G来てるなら4Gで使えばいいやんドモコ
別に5Gエリアでしか使えないわけじゃないよ

622 :名無しさんに接続中… (スフッ Sdbf-cBjE):2022/04/16(土) 17:11:54 ID:74EPY4bwd.net
一応以前の状態に戻せないかサポートにメールはしといた
>>621
だからdocomoはスマホで使ってるって
スップになってるでしょ
ただ家のなかのものはWIMAX2つかってるってだけなんよ

今みたら契約が66ヶ月になってた
特にいままでこまったことないから切り替えるのがめんどくさいのよね
しつこくWIMAX5Gの勧誘メールきててしゃーないわとおもって手だしたらこれよ…くっそつまらん週末になったわ トホホ

623 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 17:34:11.36 ID:7VqjTecJa.net
>>622
いや、WiMAXを解約してdocomoホーム5Gにしなよと

624 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 17:53:46.74 ID:74EPY4bwd.net
>>623
あれだと移動先で使う度に住所変更しなくちゃならんだろ
WiMAXだと長期でかけるときにルーター差し替えるだけでいけるやん
めったにないことやけどその時の仕事によっては持ち出すこともあるんよ
それにdocomo5Gがよけりゃそもそもここで質問しないって

625 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 18:27:32.32 ID:Y+0JURNQa.net
ステータスランプはどんな状態になってるの?

626 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 18:52:04.77 ID:74EPY4bwd.net
>>625
しっかり赤ですわ

627 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 18:59:36.65 ID:Y+0JURNQa.net
>>626
赤点灯だったら圏外だね

628 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-zbEk):2022/04/16(土) 19:17:17 ID:RLL0NEzJa.net
>>626
意外な場所が通信するかも知れないし諦めず
探してみるのも良いと思う

629 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 19:26:53.26 ID:74EPY4bwd.net
>>628
まぁ明日家のそとでも試そうとは思ってるんだが気になるのが+エリアモードですらステータス赤なんよね
AUの電波は入る地域なのに
市内でWIMAX5Gの電波入るところまでもっていって機器の故障ではないのかも確認するわ
さっきも書いたけどほんと問題なく66ヶ月使ってきたし別に不便も感じなかったのよ 繋がらないて事なんて66ヶ月中3回もなかったし
機器の故障でないなら追い金発生してもいいからまえの状態戻せないかもサポートに問い合わせるわ
しかし最新機種で数年前の機種より感度おちるとはおもってもなかった
機械自体は製造が2022年2月になってる
モヤモヤするわ

630 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 19:32:44.42 ID:74EPY4bwd.net
ちなみにsim切り替え時にL01で今月の通信量みたら100GBはこえていた
毎日動画みてて止まることなんてのも大雨以外ではなかったくらいに電波は拾ってた
アンチコメントとかではなくまぁこれから変更予定の人への警鐘的なものととらえてほしい

631 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 19:42:07.71 ID:RLL0NEzJa.net
>>629
何処でも繋がる
プラスエリアすら繋がらないのは変だな
SIMカードが壊れてたりするのかもな

632 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 19:48:15.87 ID:Y+0JURNQa.net
>>629
WAN側回線接続をもう一度見直してみたら

633 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 19:50:24.60 ID:7VqjTecJa.net
>>629
車はないの?
1晩持ち越すより今チョロっと行ってきたら?

634 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 19:54:39.77 ID:7VqjTecJa.net
>>631
君の方も、中継器とかが2.4接続してたりとかないの?

635 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 19:55:46.43 ID:74EPY4bwd.net
>>633
電波拾わないのショックで1レス目の頃に酎ハイ飲んだんだわ
飲みながらアマぷら見る予定だったのに

俺の住んでるところがダメなのか機器やsimなのか明日しらべるわ

くっそ暇や…

636 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 19:58:38.44 ID:74EPY4bwd.net
明日ひまわり植えようと思ってたのに…

637 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 19:58:47.69 ID:+rQj3Bwua.net
L12の被害者は多すぎだろ

638 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 20:08:06.27 ID:+rQj3Bwua.net
L12の前に回線切り替え手続きしてないんじゃないか?
そこを突破したら本当の地獄が待ってる

639 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 20:09:28.36 ID:waA2zZ++a.net
>>624
5Gのホームルーターで契約したSIMはモバイルルーターに入れても認識しないよ。
L11で契約したSIMをgalaxy5G mobileに差したけど使えない。

640 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 20:22:33.95 ID:74EPY4bwd.net
>>638
俺はしたよ 2回確認もしたが変更すみですとも出てくる
IMEIの切り替えってやつでしょ?
現にきりかわってるらしくL01の方はもう通信できないし
>>639
まじかーなんでそう言うことするんだろうな

641 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 21:52:33.04 ID:74EPY4bwd.net
全く意味がわからんのやが何故か今頃通信しだしたわ
なんでや?
またアダプターのケーブル通しなおさなあかん…でも繋がってよかった

https://i.imgur.com/BPcjDBi.jpg

642 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 22:00:54.13 ID:7VqjTecJa.net
>>641
家の外に置いたら?

643 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 22:09:19.42 ID:RLL0NEzJa.net
>>641
とりあえず良かったのかな

644 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 22:22:27.88 ID:TYlmsptJ0.net
Band41が強い場所でHOME02も電波最大、iPhoneに挿してるauSIMもほぼ常に家なら41掴んでる場所だが+5Gだと何が何でも絶対繋がらんみたい?
5G SIMだとそうなってんのかな。旧端末にSIM刺しても使えないし頻繁に通信詰まるしどうしたもんか…

645 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 22:23:06.54 ID:74EPY4bwd.net
>>642
明日それ試してみようとおもってる
自営電工なんで工事は得意なんよ
仕事暇やし

646 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 22:25:11.53 ID:TYlmsptJ0.net
>>644
auじゃなかったau系MVNO SIM
まぁauの4G SIMなのは変わらんけど

647 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 22:27:25.82 ID:3lHiulGYa.net
>>639
これ知りたかったやつ有難い
やっぱりホームとモバイルでコース分かれて以降は
互換性無くなったんだなサンキューやわ

>>641
最近他の人でも居たけど届いて直ぐ使える訳じゃないってやつなんじゃないの

648 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 22:27:48.53 ID:7VqjTecJa.net
>>645
いや、今延長ケーブルかなんかでポンと置く程度の話
家のどっち側かにおいたら解決しそうな

649 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 22:35:09.87 ID:+cBUwqvt0.net
>>641
とりあえずおめ
そしてここから通信切れに悩まされるんやで

650 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 22:46:18.48 ID:74EPY4bwd.net
>>647
>>648
やっぱ感度の問題やね
つなっがとるけどこりゃ使い物になんないわ
アンテナ2つついてるけどアマプらが途切れ途切れだわ いままでこんな途切れることなんて滅多になかった
立地の問題とはいえクレームあってもしかたないと思える
毎日5G切り替えキャンペーンとかおくって来ないでほしかった…
でも機器やsimの不良でないことわかっただけでかなりの前進だわ
てか今みたらWIMAX2を66ヶ月つかってて初めてアンテナ3本までいっとる
アマプラはとまったままだが

651 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-XOh+):2022/04/16(土) 22:50:49 ID:7VqjTecJa.net
>>650
次は銀紙アンテナだな

652 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-XOh+):2022/04/16(土) 22:54:32 ID:7VqjTecJa.net
>>567
イーサネットテザリングで有線接続したら安定度凄いな
ただ生配信レベル以外では分からん

653 :名無しさんに接続中… (スフッ Sdbf-cBjE):2022/04/16(土) 22:56:50 ID:74EPY4bwd.net
>>651
それでよくなるならなんでもするよ

はっきりいって全く使い物にならんわ
見えにくいかもしれないけどアンテナはしかり3本たってるが動画はまったく再生されないコマ送りすらならず同じ画面でクルクル回っとるだけだ
L01はアンテナ0の時でもでもこんなことなかった

https://i.imgur.com/Dm50Pa4.jpg

654 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-zbEk):2022/04/16(土) 22:57:02 ID:RLL0NEzJa.net
>>650
繋がったならあとはアンテナ作りと設置場所探索だな
場所によっては延長コードも必要だな

655 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 23:16:03.96 ID:/iAtsGMSa.net
さっきからレスしてるスップだが今WIMAX2側で書き込んでる mateの動作やサムネイルの表示はすこぶる早いがFIREスティックはまったく使い物にならん なぜなんだろうな
アマプラもツベも動画再生すると動画はじまったとおもったらクルクルで止まったままだ
5chmateの動作は信じられんくらい軽いのに

656 :名無しさんに接続中… :2022/04/16(土) 23:16:56.84 ID:7VqjTecJa.net
>>655
回線速度はかってみて

657 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 00:00:26.74 ID:9/itiRju0.net
今調べてて見つけたんだが
NECのルータにはAterm病というものがあってNATテーブルが溢れると接続が切れるとか
まさかね

658 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 00:01:22.21 ID:agNrPiBIa.net
>>656
聞いておどろけ4Mだ
でもいままで毎日規制されながらでも動画みれてたから速度の問題ではないようにおもえる
アマプラは動画始まるまえまでは普通に動いてるのに動画スタートさせた途端におかしくなる 嘘のようなほんとのはなしだ
動画選ぶときは以前より格段に早いのに再生するともうまったくだめだ

659 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 00:05:28.82 ID:agNrPiBIa.net
一つ解決というか進展
FIREスティックだとダメダメだがPCでprimeビデオさいせいすると快適にみれる
同じくPCからならyoutubeも普通にみれる
両方同時でもPCなら問題ない
FIREスティックだと全然だめなのに
なんだこりゃ

660 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-cBjE):2022/04/17(日) 00:12:23 ID:agNrPiBIa.net
連投批判かくごで書き込むけどPCでの使用は以前とは比べ物にならんくらいあがっとる
夜間は規制のためPCでAmazonを開く気すら起きなかったが格段に早くなってる
さっきも書いたがPCだと問題なく動画はされてる
FIREスティックの故障か相性なのかな
なににせよ使えてよかった
正直PCに関しては昨夜より全然快適ではある

661 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 00:22:58.10 ID:TEbhtNbIM.net
Wi-Fiのセキュリティレベル下げて2.4GHzとかにしてみたら?

662 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 00:43:56.15 ID:agNrPiBIa.net
ネットワークIDを見た感じおそらく2.4で繋がってる
てか5g(wifi)のほうの電波が出ていないきがする


simの切り替えは5分ほどで終わってたがsimの開通に数時間かかっていたという結論なのだろうか?
FIREスティックのほうは明日さしかえてみたりアダプターを変えてみたりといろいろやってみようとは思う
メニューや動画選択はまったく問題なく動画再生だけ問題あるだわ
スマホでAmazon物色しながらPCでターミネーター2をずっとみてるがまったく快適だ いろいろお騒がせしてすまん

663 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 00:51:25.37 ID:mr7bD+iZa.net
いや、これが正しい
WiMAXの楽しみ方

664 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 01:58:26.66 ID:mnkhZIK/a.net
今、購入前にレンタル中だけど4GのみのエリアL12でやっとこさランプ4つ点るポイント見つけて30M位出てる。

665 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 02:03:30.32 ID:ZPTzY3lvM.net
おや?L12はtry wimaxでは貸出機にはないけどどういうことなんだい?

666 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 02:19:14.48 ID:Wg08LpIld.net
>>662
fire stickは5GhzはW52しか対応してないので2.4Ghzでつながっちゃって見れないのでは?

667 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 03:03:10.64 ID:tX6b7Abca.net
>>665
tryじゃなくて文字通りレンタルなんじゃね

668 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 06:26:14.57 ID:agNrPiBIa.net
>>666
ありがとう
それだわ
ありがとう

669 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 06:41:24.27 ID:8XcMdIxcM.net
>>657
対策としてTCP/UDPのタイムアウト値を短くしてたね

670 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 06:49:03.36 ID:agNrPiBIa.net
fireの件は
>>666さんのアドバイスで完全に2.4が問題でした
L12の設定でwifiを自動から手動にし5Gのの電波で繋ぎ直すことによって問題なくみれるようなりました

昨日wifiの繋ぐときなんで5Gの電波でてねんだろ?とは思ってたがとりあえず繋ぐのが先だとおもい放置したがまさかこれだったとはね
やっぱここで質問して正解だったわ
みんなありがとう
これで今日はひまわり植えれるわ
ありがとう

671 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 07:17:59.49 ID:bwEWhgpla.net
分かりやすい5Gの電波の届き方
http://i.imgur.com/038gEV9.gif

672 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 08:01:33.68 ID:xHGAcDWz0.net
>>657
それって20年とか前の話じゃないか?
今は普通に古いのは消去され上書きされる仕様になってるし上限も10000以上になってるから今だとほぼ無いかと。
以前も短時間で多量にセッション貼るようなことしなければほとんど起こらなかった。P2P関連とかね

673 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 08:17:49.32 ID:MRmgoTZLa.net
>>653
しっかり言うならアンテナ4本では

674 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 08:45:13.04 ID:WjE9tcAva.net
>>671
すごく分かりやすい

675 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 08:49:50.48 ID:9/itiRju0.net
>>672
最近のものでも健在らしいが…
https://review.kakaku.com/review/K0001357850/ReviewCD=1482621/

676 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 09:07:25.57 ID:mnkhZIK/a.net
>>665
visionからWi-Fi.comへ飛んで特別価格で9泊10日借りてる。
で、visionでL12購入契約しようかなぁ〜と途中まで進んだらX11しか選べなかったから、さっきカシモにして今審査待ち中…
保証なんて付ける気無いから内蔵型バッテリー有りが嫌なのと、PCは有線LAN接続にしたいのと4ストリームは魅力的w
でL12以外候補に無い。
秋には5Gエリアに入るからそれまで辛抱…
届いたらレンタル品は速攻返却する。

677 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 09:39:38.38 ID:tyrPq9M0a.net
致命的に遅くなる可能性は
機種によるのか

678 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 09:42:25.58 ID:hz1sEy3ba.net
L12とかのホームルータータイプってドコモのやつみたいに場所動かせない?
それとも電源あれば自宅以外の車内とかでも使える?

679 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 09:45:03.14 ID:UWSB5zxWa.net
>>662
置いただけでは使えないのを
試行錯誤して楽しむのがWiMAXの正しい楽しみ方

680 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 09:45:30.26 ID:mr7bD+iZa.net
>>676
4ストリーム対応端末ない俺には羨ましい限りだ

GALAXYでもイーサネットテザリング(WiMAX端末から有線LAN)で安定性上がってピンもジッターも悪くない、何度も計ってた間に出る遅れが減る
ps4ゲーム(シージ)も、「いやいや、こっちが先に打ったよね!?」なんて負け方無くなった
通信速度は変わらないけど、バッファとらない生配信でもラグが激減
中継器使ってて、計測では差がないのに何時間もぶっ通しで使うと有線LANに軍配上がるよね

681 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 09:46:32.72 ID:mr7bD+iZa.net
>>678
使えるよ
使っていいかは知らんけど

682 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 09:46:59.28 ID:UWSB5zxWa.net
>>678
ルータータイプも何処でも持ち運んで良いよ
俺もたまに車に積んで持ち出してる

683 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-zbEk):2022/04/17(日) 09:49:29 ID:UWSB5zxWa.net
>>670
ひまわり咲いたらココに見せるんだぞ

684 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-q7YH):2022/04/17(日) 09:55:11 ID:hz1sEy3ba.net
ありがとう
ならWiMAX5Gにそのまま機種変するわ

685 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-XOh+):2022/04/17(日) 10:00:14 ID:mr7bD+iZa.net
>>679
それなー
https://i.imgur.com/POiHcv1.jpg
ギャラガはWiFiチャンネル固定(自動だが変わらない)で混雑しまくり使ってて遅いから、有線テザリングで古いルーター(メルカリ2000円相当)のAPモードで繋ぐとこの通り
WBモード(ワイヤレスブリッジ、中継器モード)だとチャンネルも当然引き継ぐから、100Mbps遅くなる

こんなことちまちま試してニマニマする気持ち悪い人がWiMAX
繋いですぐにdocomoにすべき

686 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-8wqz):2022/04/17(日) 10:01:02 ID:3x0tcGVAa.net
>>671
なるほどw

687 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 10:28:34.84 ID:9kA0aL00a.net
リモート起動やり方
やっと分かった。
快適すぎて笑いが止まらん
nec
X11ね

688 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 11:17:31.88 ID:IFHOEr5ja.net
https://i.imgur.com/qEQdrWo.png
https://i.imgur.com/3YJkT54.png

689 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 11:26:30.24 ID:zrFc2wedM.net
trywimaxでgalaxy借りてて下り200mbps近く出てるのに2gb程度のファイルをダウンロードするのめちゃ時間かかるんだけど、これを改善する方法ある?
mobilewifiだから仕方ない感じかな?

690 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 11:28:21.00 ID:mr7bD+iZa.net
>>689
送信元の性能を超えたダウンロードは出来ない

691 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 12:41:20.10 ID:C/Wv79Fha.net
>>678
KDDI(au)契約のだけじゃね?動かせないの

692 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-XOh+):2022/04/17(日) 17:25:01 ID:MJ059o7Ta.net
昨日の、繋がらないって言ってた人どうした?

693 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 17:44:40.31 ID:lfry4SQOa.net
>>692
激怒してハンマーでルーター壊した

694 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 18:21:15.61 ID:MJ059o7Ta.net
まじかー
俺の方ばかり調子よくてなんか複雑な気分だ

695 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 18:26:47.48 ID:LsL3PRZ1a.net
>>693
お前本人じゃないだろw

696 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-Ytli):2022/04/17(日) 18:34:11 ID:jZ1FH1QWa.net
>>693
そこはドリルでやって欲しい

697 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8b-pKdH):2022/04/17(日) 19:03:09 ID:KUrNxFRVr.net
秘書が勝手にやりました

698 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 19:13:53.40 ID:y9lTOFzja.net
>>696
ドリルすんのかぁーい

699 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 19:56:27.31 ID:OKp5xxnma.net
ぎゅぃ〜〜ん
がががが

700 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 20:05:26.33 ID:wt0f7dVsa.net
>>692
IDもIPも違うけどSIM切り替え数時間後に繋がりました SIMきりかえは数分で済むのだろうけど開通に数時間かかるのかなと
速度に関しては立地条件はもとよくなかったのでほぼ以前とはかわらないけど動画視聴もネットも問題ないです
IL12がL01より電波つかみにくいとかは完全にこちらの早とちりでしたね
今の時間帯でも規制気にせず使えるのは凄い進歩です
IDIPが違うのは酒飲みながらひまわり植えててこれもんですわ

https://i.imgur.com/ExATrfr.jpg

701 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 20:15:56.07 ID:NwLK7lZ4a.net
>>700
画面以外も壊れてそう・・・

702 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 20:22:47.20 ID:LsL3PRZ1a.net
>>700
何?この画像

703 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 20:23:07.43 ID:MJ059o7Ta.net
本当にハンマーでぶっ叩いてた。。。

704 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 21:19:15.29 ID:WXp71tvQa.net
L12があまりにも酷いので、5G非対応のL02を新たに契約してL12は解約するわ
違約金30000円払ってね…。

L02は使ったことないんだけど、3日間制限は撤廃されてるんだよね?

705 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 21:29:27.26 ID:LsL3PRZ1a.net
>>704
3日制限無いのは5Gプランだけだぞ

706 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 21:34:47.36 ID:WXp71tvQa.net
そうなんだ…
んーホームルータータイプだと3日15GBかぁ
多分足りるとは思うが

707 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 21:38:03.80 ID:MJ059o7Ta.net
>>706
馬鹿なこと言ってないで
docomoホーム5Gにしなよ
遅くても繋がるよ

708 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 21:49:06.25 ID:IFHOEr5ja.net
>>706
WiMAX2+は3日10GBだぞ

709 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 21:51:24.26 ID:7YGAhj0qa.net
今更2+契約はマジでマヌケすぎる

710 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 21:58:39.95 ID:Ucv6liwya.net
5G四種ルーター内ならSIM差し替え可能だっけ?

711 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 22:11:03.64 ID:C/Wv79Fha.net
つか2+のギガ放題契約なんて今出来るか?

712 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 22:15:26.38 ID:LsL3PRZ1a.net
2+の新規受付って終了してるよな

713 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 22:51:52.38 ID:+4sM2cW4a.net
L12は電波や5Gエリアの問題じゃない
本体側の欠陥なんだわ
比較対象がないとわからないならL11を買って試せばいい
今までのが嘘みたいにスムーズに通信できるから

714 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-CXzy):2022/04/17(日) 23:03:09 ID:mALIdE5ba.net
>>704
悪いこと言わないからL11にした方がいい
百歩譲ってまだマシ
通信量カウントバグはあるけど

715 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 23:29:59.88 ID:6c9xjgORa.net
NEC製はあかんぞー

716 :名無しさんに接続中… :2022/04/17(日) 23:48:33.58 ID:2TbZW3yNr.net
メーカーにクレーム送ってる人いないのかな
ファームウェアの更新でどうにかなればいいんだけど

717 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 00:31:24.07 ID:Pat7GTy3a.net
エリア問題扱いにしてて気づいてないくさい
最新ファームでさらに悪化してるしやばい

718 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 03:02:31.32 ID:rXI3wM0Ga.net
どこがどう悪いんだか具体的に説明してくれよ

719 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-zbEk):2022/04/18(月) 05:08:26 ID:MP1kj3Fsa.net
>>716
まず自分がクレーム送れよ
それすら他人任せかよ

720 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 05:38:38.47 ID:b0Va9v2Ma.net
じゃあ俺が送るよ

721 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 06:04:56.42 ID:MP1kj3Fsa.net
自分もL12使ってるし
4G↔5G行き来してパケ詰まりやブチブチ通信切れてたけど
パラボラアンテナ作って
最適場所探して無くなったから部屋の構造の問題もあると思う

722 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 06:05:52.16 ID:MP1kj3Fsa.net
>>721訂正
自分もL12使ってるし
4Gと5G行き来してパケ詰まりやブチブチ通信切れてたけど
パラボラアンテナ作って
最適場所探して無くなったから部屋の構造の問題もあると思う

723 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 06:08:05.47 ID:spiUq93R0.net
パラボラアンテナとかせな安定しない時点でおかしいと気付け
アンテナフルで立ってても切れるんだからこれは異常としか言えん

724 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 06:28:39.38 ID:v0fnuktJa.net
うちのL12は5G殆ど掴めないせいか切れないからその辺が悪さしてる気がする。

>>678
ホームルーターで設置住所の登録不要なのはWiMAXだけ

725 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 07:34:28.92 ID:5b7mNQfKM.net
>>723
切れるって具体的に
何をしててどうなるのよ?

726 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 07:37:05.84 ID:iec7CXXQd.net
どれくらいの頻度でどんな状況で切れるんだろうな

727 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 07:43:26.29 ID:mHyaErMaa.net
今日は久々に300
https://i.imgur.com/hOFKkTr.jpg

728 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 08:01:54.43 ID:spiUq93R0.net
>>725
アンテナフルで立ってても何もしなくてもWAN側が勝手に切れる。

729 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 08:05:17.44 ID:mHyaErMaa.net
>>728
何も説明する気がないね
もうdocomoにしなよ
WiMAXに向かないよ

730 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 08:11:44.72 ID:MP1kj3Fsa.net
https://i.imgur.com/VjmTw8j.png

731 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 08:21:08.58 ID:5b7mNQfKM.net
>>728
そうなんだ
じゃあdocomoにするしかないね

732 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 08:23:16.66 ID:5b7mNQfKM.net
そもそもワン側が切れてるとどうやって判断してるのかすら何もわからん

733 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 08:49:55.37 ID:zrqL4d8fa.net
多分4G←→5Gの切り替わりで切れるのを言ってるんだろうな
常時5G掴める地域以外は4Gに固定するしかない

734 :名無しさんに接続中… (アークセー Sx8b-SDy6):2022/04/18(月) 09:23:32 ID:g0URV1Xqx.net
ワッチョイ 1c-

なぜか固定で延々と愚痴る奴

735 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-zbEk):2022/04/18(月) 09:25:23 ID:MP1kj3Fsa.net
>>733
俺のは移動させたら常時5G掴む様になったけど
ホームルータータイプは固定できないじゃん

736 :名無しさんに接続中… (バッミングク MM4b-3adx):2022/04/18(月) 09:27:15 ID:Yw/xtjXaM.net
>>733
ギャラクシー買えばいいやん

737 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 09:47:29.51 ID:zrqL4d8fa.net
まあL12が4G固定出来ないなら買った人ご愁傷様
モバイルのgalaxyとX11は固定出来るからこれから買う人はそっち選ぼう
別にモバイルって言っても常時電源繋ぎっぱ不動で使用しても問題ないし、USB接続かX11ならクレードル利用でLANの有線接続も出来る

738 :名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-+9hq):2022/04/18(月) 10:08:10 ID:iec7CXXQd.net
昔モバイルをクレードルに設置して固定代わりに使ってたけど充電池が
爆発しそうなくらいふくらんだ事あったからモバイルを固定で使おうとは思わんな

739 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 10:13:01.07 ID:Yw/xtjXaM.net
>>737
GALAXYは有線LANテザリングあるからクレードルじゃない市販の1500円くらいのでいけるよ
充電対応で2000円くらい

740 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 10:18:12.51 ID:Yw/xtjXaM.net
>>738
そこまでズボラな人はやめた方がいいね

741 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 10:26:01.99 ID:gJBhpgE8a.net
>>738
W06を3年ほぼ充電器に挿しっぱなしで使ってるけど、今のところ膨らんでこないなぁ。

742 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 10:28:05.43 ID:Yw/xtjXaM.net
ハーウェイはスマホも電池膨らまない
何気に凄い

743 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 10:28:46.16 ID:zrqL4d8fa.net
>>739
galaxyも有線LAN接続出来るんですね。知らなかったので情報ありがとうございます

744 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 10:30:25.40 ID:Yw/xtjXaM.net
ZTEは同じ期間使って
1回交換して先月2回目交換したv7何とか

745 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 10:34:02.94 ID:zrqL4d8fa.net
古いNECのモバイルはバッテリー膨らんでたがW06は膨らまなかったな
膨らむにしても2年毎に無料機種変来て端末ごと交換してるから気にした事ないわ

746 :名無しさんに接続中… (バッミングク MM4b-3adx):2022/04/18(月) 10:50:49 ID:Yw/xtjXaM.net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1325/415/html/03_o.jpg.html
こんなのでいけるよ

747 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 13:02:23.00 ID:40r0xdc4a.net
>>732
ルータにログインできてPCではネット接続が無いと出る。
これをWAN接続が無い以外どう判断すんの?

748 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 13:54:40.00 ID:q0dGylIVM.net
>>747
何度も言われないとそれを書けなかった君は無能だなと判断する
そして無能な人にはWiMAXは向かないから解約するしかない

749 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 13:57:45.99 ID:pbLNvQTma.net
>>747
dnsサーバーが死んでるとか

750 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 14:04:02.72 ID:YCGdQ9BAr.net
dqnサーバーは死なせてあげてください

751 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 14:10:28.04 ID:ji6LLhbWr.net
>>737
L11にしようと思ってたけど4G固定できないならそっちの方が安全そうだなあ

L11の方が半年くらい古いのにL12みたいな途切れる不具合報告全然ないから本当にその切り替わりが原因なのか難しい問題ですよね

752 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 14:20:00.61 ID:q0dGylIVM.net
>>751
モバイルにしときなって
5Gで安定するとか色わかってその後で別にL11がどうしても欲しかったら1万円位で買えるんだから

爆速300Mbps地域ならL11で400になるかも知らんが、ほとんどの場所では数Mbpsしかかわらんよ
そのために切れるー切れるーやる方が馬鹿らしい

753 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 15:04:34.41 ID:PMQ3r1mGa.net
>>747
ルーターにログインできる?

754 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 15:12:42.20 ID:jNoWUPLWr.net
うちのL12は完全に5Gの入らない地域だけどwan側が高頻度で切れるね。
切れてるって判断は速度測定中に0になったり、ネットみてる時に突然オフラインになったり。その時wifiはつながつたまま。試しに手持ちのルーター繋げたり、有線lanで試しても同様なのが起きるからwan側の問題と思われる。

755 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 15:42:21.18 ID:uumrTPdra.net
みんななんであんなに評判悪いのにNECにしちゃうんだよ
わいも最初はNECって思ったけどツイやらサイトやら口コミチェックしてあり得ないってなったわ
ずっとWiMAXやり続けてるのに良くならないってどういうことなんだぜ情けないよ

756 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 15:46:48.45 ID:4r2+lLTIM.net
Atermの名が付かないNECは糞

757 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 15:50:04.59 ID:gZ03Johna.net
PC9801世代なんでは?

758 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 16:36:47.30 ID:PcwWUGOBa.net
>>748
そんでお前は聞いただけか
無能に答えるだけ無駄だったな無能

759 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 16:38:21.86 ID:PcwWUGOBa.net
>>753
できる。
設定変更もできる。

760 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 16:47:04.32 ID:q0dGylIVM.net
>>758
よく読め無能
解約するしかないと書いてあるだろう
お前にWiMAXは無理だ
諦めろ

まぁ金をドブに捨てるのが趣味なら好きにすればいいけどな

761 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 17:01:26.78 ID:ovr3wS8bd.net
不具合の話は専用スレ立ててくれ

762 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 17:56:08.89 ID:akpBEu9/a.net
>>742
華為スマホも膨らむ時は膨らむ

763 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 18:20:41.30 ID:puiQALLG0.net
不具合の話無かったら情報の意味無いような。

764 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-xO98):2022/04/18(月) 19:59:12 ID:LNqztRcta.net
俺もL12で5G来ない地域だけど電波非常に良いでも急にオフラインになったり帰宅してWiFiに切り替わってもネットに繋がらないから繋ぎ直しとか当たり前にあるな
前の古い機種ではほとんどそんなことなかったからやっぱりL12の問題でしょ
それでも規制ないし簡単に契約できるからこれ使ってるけど嫌になる人の気持ちもわかる

765 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 20:02:43.99 ID:eZ5PUhMWa.net
>>763
いやいや、書くななんて言ってないから
ほかに不具合密度の濃いスレ作ればいい

不具合の人の横で
https://i.imgur.com/Jwe6toh.jpg
今日はまあまあ
余り物で改良した成果でてる!
とか心苦しいよ

766 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 20:32:25.48 ID:Pat7GTy3a.net
L12はちょっと動作がおかしいとかそういう次元じゃねーから

767 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 20:34:47.23 ID:onSp7lk8a.net
L11でも>>764と全く同じ症状出てるよ
ちなみにL02の時は繋がらないとかそういう事は全くなかった

768 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 20:46:26.82 ID:G5hX/1a1a.net
https://i.imgur.com/f9y0QHP.png

769 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 21:59:43.03 ID:YQUWmB+fa.net
>>767
自分もある
ケーブル疑って変えたがこのルーターの仕様か

770 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 22:08:15.15 ID:M/5z5db3M.net
結局5G掴みに行くので不具合出るんか
L11の時点で対応できてないならL12も対応しないんじゃね?

771 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 22:54:06.66 ID:puiQALLG0.net
>>786
色々な情報があって全然いいと思うけどね、偏った情報の方がなんだかなって思うけど

772 :名無しさんに接続中… :2022/04/18(月) 23:39:11.18 ID:BIZuPb38a.net
ロングパス入りましたー

773 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 00:42:22.38 ID:byeYRBa/a.net
通信止まる時は上り極端に遅い(0.1Mbps)ような。
調子よくて全然切れない時に測ると16Mbps
WiMAX2のときは遅くても2Mbpsは出てたな

774 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 02:03:28.09 ID:5nkdPVSZd.net
みんそくで見ると
L11の下り平均100Mbps程度
L12の下り平均54Mbps程度

速度差が倍近いのは流石におかしい

775 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-afhH):2022/04/19(火) 06:08:05 ID:MImH2AF5a.net
同じ人間が計ってる訳でもあるまい

776 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-XOh+):2022/04/19(火) 06:16:18 ID:sfZOzbQca.net
>>774
ミンソクは

https://i.imgur.com/mMRI6qb.jpg
40〜100までの間は誤差
たまたま速い人がいたらこんなに変わってくる

777 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 06:21:55.00 ID:sfZOzbQca.net
この辺改善の余地あり
https://i.imgur.com/WQlkYYp.jpg

778 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 08:25:25.69 ID:1Ec8YmbO0.net
X11ロングライフ、休止モード使用で夜70%で朝起きたら30%
ねーよwwwww

779 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 08:29:34.19 ID:VnTOdS7fa.net
なんか先週に入ってから、X11が原因不明の謎の再起動を頻繁に起こすようになってしまった
STモード、ノーマル、5GHz屋内設定

この時本体触ると熱いので、若しかして発熱で保護のため再起動起こしてるのか…?

そこそこ速い速度出てるから速度面では不満は無いけど、動作が安定しないのはちょっとなあ…

780 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 08:31:24.08 ID:sfZOzbQca.net
GALAXY一人勝ち

781 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 08:38:07.97 ID:1Ec8YmbO0.net
X11休止モード中でもちょっと温かいw
BT電波出し過ぎじゃねwww

782 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 09:04:43.18 ID:sfZOzbQca.net
Bluetoothついてんの?
いいね

783 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 20:35:24.98 ID:Gz/6A9gha.net
古いパソコンでも有線で5G繋がるのかな?

784 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 20:39:01.19 ID:Gz/6A9gha.net
2010年くらいのパソコンでも有線LANで5G繋がるのかな?

785 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 20:52:19.81 ID:e5vvIjPva.net
少なくとも 2011年頃のやつはUSBデザリングだけど繋がってるよ

786 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 20:57:31.93 ID:3UN0Onlna.net
テザリングな

787 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 21:07:44.33 ID:Gz/6A9gha.net
speed wi-fi home 5g は2010年ごろの古いパソコンでも有線LANで繋がるのかな? でした

USBで繋がるってことは↑でも繋がるのかな?

788 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 21:14:18.64 ID:XLcc7y3SK.net
Galaxy5Gなんだけど頻繁にv6に勝手に切り替わってるのかつべにしか繋がらなくなるわ
気付いたらv4に戻って他にも繋がるようになってる

789 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 21:27:30.81 ID:Zgc77S9ia.net
>>787
当たり前だろ

790 :名無しさんに接続中… :2022/04/19(火) 21:32:01.16 ID:/YjyG0UDa.net
>>787
有線ならそりゃ繋がるわなw

791 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 03:08:08.85 ID:ujqr+jwEa.net
2+の時PINGが大体60前後なんだけど、これプロバイダ変えたり+5Gで契約したりホームルーターにしたりクレードルから有線接続にしたりとかやれば改善されるものですか?

それとも基地局との距離の問題だから特に改善されることはないってことありますか?

+5Gの乗り換えは考えてますが、今年秋予定でもsub6すら来なそうなので意味無いのかなと思って落胆してますが…

どうにかしてPingが改善する方法ないですかね?

792 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 04:04:38.21 ID:tIlzY6uXa.net
有線接続しても元が無線の物でpingを求めるのは厳しい

793 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 07:35:35.04 ID:ETYeo7F3a.net
>>791
改善するかどうかは様々な条件によります
改善する可能性があるか?なら
はい
https://i.imgur.com/7aMy1Ym.jpg

docomoホームやギガホプレミアの方がお手軽でしょう

794 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 07:39:07.88 ID:ETYeo7F3a.net
言うてこの程度なので
https://i.imgur.com/XQ2DEX8.jpg

795 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 07:59:55.40 ID:9k7zgM5Gd.net
大昔に解約したヤマダwimaxからクレジットカードの有効期限が切れてるから新しい支払い方法を登録しろっていう郵便が来た
なんなんだ?問い合わせを誘って売り込みしようとしてんのか?
まだ情報が登録されたままなのも気持ち悪い

796 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 08:12:02.82 ID:Bs8SJXbsa.net
>>779
それ不良品でしょw
交換してもらいなよ

797 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 08:17:20.39 ID:HBZccdX7M.net
うちはマンションがVDSLで、出ても20Mくらいだから、Wimax2に乗り換えた方が早くなるかな?

798 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 08:22:47.35 ID:Bs8SJXbsa.net
>>795
意味のわからないことを言ってんじゃねえ気持ち悪いぞバカ野郎
ってブチ切れてやれよそいつにw

799 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 08:23:48.11 ID:ETYeo7F3a.net
>>797
もう受付終了でないかな?
今はplus5
docomoにした方がいいと思うよ
docomoは爆速詐欺で実際は遅いとか持ち運べないとか不便満載だけど、
つながりやすいの一点だけはWiMAXより上

800 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 08:32:54.73 ID:ETYeo7F3a.net
WiMAXは置く場所や角度や工夫したり
そこから部屋までどう引っ張るか(無線か優先か)とかいろいろしなきゃいけない
俺に至っては混雑チャンネル使わないために中古2000円相当の古ルーター使って、ワイヤレスブリッジやめてアクセスポイントにしないとチャンネル設定できなくて、とかそんなことやってる
それが楽しめないならやめた方がいいわいMAX
有線でも延長コネクタの種類でpingが3変わるとか調べてそれ買ってみたり
だからdocomoにしなよ、遅いのは承知で

801 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 09:03:42.58 ID:mkvV026Na.net
>>797
早くなる可能性は高いな。
ただ今だと基本WiMAX+5Gなんで2+より環境に左右される感はある。
後、VDSLの置き換えなら三日容量制限のある2+は止めた方がいい。

802 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 11:30:47.90 ID:M1YDbMiFd.net
>>795
ずーと引き落とされてた?

803 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 12:59:19.75 ID:eAeJ4bbda.net
「解約したのに個人情報破棄していないんですね?」って詰め寄ればいい

804 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 13:49:28.94 ID:+p0oedura.net
日中や雨の日は不安定になるな

805 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 14:12:16.47 ID:I4L+mD2Ca.net
>>791
+5Gがそもそもauのなんちゃって5G借りてるだけだし
WiMAX3でSAになる(PING改善)とも思えない

806 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 14:54:24.40 ID:B6dx9W7Za.net
無線でpingが悪いってのは普通のことじゃないの
pingを良くしたいなら有線の光にするしかないのでは

807 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 15:37:34.15 ID:sfqD95BC0.net
L12を解約しました 残ったルーターの使い道はありますか?
売るのは面倒なのでなしで。

808 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 15:44:43.31 ID:WmkRybUfa.net
>>807
ハンマーで叩き壊す

809 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 15:56:01.86 ID:Rwv24XXua.net
>>807
ただで近くの人にあげれば?

810 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-1sGk):2022/04/20(水) 16:49:44 ID:xmoxkllSa.net
部屋のオブジェに

811 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 17:25:30.87 ID:sfqD95BC0.net
お返事ありがとうございます
もったいないですが捨てるしかないですね
良い勉強になりました

812 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 17:55:58.51 ID:uT/4iP2ra.net
捨てることはないだろ。ご自由にお持ち下さいって玄関前に置いておけよ

813 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 19:52:43.95 ID:/y8DT5LMa.net
>>811
じゃあくれよw

814 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-T0Il):2022/04/20(水) 21:21:47 ID:ShcJTQTda.net
アプリから2.4GHzのみの使用に変えたら安定した。
おま環ってのは本当に難しな。L12です。

815 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-AEiM):2022/04/20(水) 22:05:29 ID:sBOBOafAM.net
こないだGalaxyの買って速度十分すぎるから満足なんだけど
ここに書き込もうとすると余所でやってください言われた悲しみ…俺のは偽物なのか

816 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 22:33:33.52 ID:j9YlKfHHa.net
余所でやってください俺もよくなる
このスレもパソコンじゃ余所〜〜〜〜になって書き込めないからスマホで書き込んでる

817 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 22:39:38.74 ID:kB5XnGMr0.net
L11ヤフオクで買って試してみた
L12と速度は変わらず
切れる事はあったが数秒で復帰する
L12だと切れっぱなし
L12のファーム更新来るまでこれで様子見だな

818 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 23:11:46.92 ID:3nTmsIfid.net
>>802
いや、引き落としとかは無いです

819 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 23:14:36.41 ID:3nTmsIfid.net
>>802
いや、引き落としとかはまったくなかったから、なんでまだ契約あることになってんだよと

820 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 23:24:20.15 ID:B5s4ODjUa.net
>>817
変えられないじゃんw

821 :名無しさんに接続中… :2022/04/20(水) 23:25:06.09 ID:3nTmsIfid.net
>>803
まあ金引き落とされてるわけじゃないんで、しばらく様子見しとくわ。
連絡しようかと思ったけど、調べたらなんかちょうど値下げしたところみたいなんで、新手のプロモーションなのかと?
そういえば、去年ぐらいに解約したイオン銀行からなんか郵便が来て、しばらくしたらご送付みたいなお詫び告知、連絡があったこともあった。

822 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 10:28:38.13 ID:DyMI8s9xr.net
結局最安値で維持出来るのはどこ?
欲しいのはL11
キャッシュバック系は違約金が怖いから端末0円優先で

823 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 10:48:46.43 ID:UC1VQaJBa.net
>>822
4G5G行ったり来たりにならないエリア?

824 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 11:43:17.31 ID:DyMI8s9xr.net
>>823
ほぼ4Gと思う田舎

825 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 12:08:52.58 ID:rf2Z2MjTa.net
お昼
https://i.imgur.com/v1b9nqQ.png

826 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 12:20:20.53 ID:kcg5WtAWa.net
>>822
違約金安いのは本家だろうね。
端末1円キャンペーンもやってたけれど、2月一杯で終わったが。

827 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 12:22:00.11 ID:GkxVZxUrr.net
>>825
うちのWiMAXと変わらんね
もうすぐ3年縛り終わるけど3日10gbは罰ゲームだったわ

828 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 12:23:17.94 ID:GkxVZxUrr.net
>>826
hr01もいいけどキャンペーンやらないから楽天でパンダルーター貰うかiPhone買ってSIMをL02に突っ込むかどうしょうかなー

829 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 12:27:01.24 ID:qconwt63a.net
>>822
ブロード

830 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 12:27:14.26 ID:xw9S6M0+M.net
>>822
自分は最安かわからんがとくとくBBで申し込んだ。
端末無料で違約金が最大で2万位だから機種代と思えば高くないかな。

831 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 13:52:21.42 ID:W0FVWH/rd.net
https://i.imgur.com/PaepH2O.jpg
足りん

832 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 14:07:35.87 ID:VHDqW+YVa.net
ギャラクシーにしたけど発送早くてびっくりした
今日の1時頃に2+から切り替え依頼してもう発送メールきて明日には届く

833 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 14:10:37.22 ID:I911LnKda.net
>>831
接続数?11までなのに13も繋げられるんだ常に11台繋がってるわけじゃないからかな

834 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 15:37:48.63 ID:ONTQlJWCa.net
>>831
何が足りんのだ?
頭かな?

835 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 15:40:12.84 ID:JSpBI/6nM.net
脳足りん

836 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 15:44:51.92 ID:O+ScjeDlM.net
>>834
見て分からない君の頭が足りない事はわかった

837 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 18:19:19.92 ID:IwkDX9iPa.net
この前L12繋がんねーって騒いでたものだけどやっぱ2日に1回は接続切れおこしてるね
L01だとそう言うのはなかったがL12に換えてから帰宅後ツベ見ようとしたら接続エラーってなってたのが2回あったわ
メーカーってこう言うのテストしてないのだろうか?

838 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 18:34:51.57 ID:Xjk1pE34M.net
>>837
再起動がオンになってるんやない?設定でオフりなよ

839 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 18:40:27.29 ID:7CNGxiIva.net
自動再起動って週1だろ
関係ないんじゃね

840 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 18:46:34.24 ID:IwkDX9iPa.net
>>838
再起動したら普通につながるんよ
そしてFIREstickでアマプラは普通に見れるのなぜかツベは再生がおかしい
PCからならツベは普通に再生されてるのに これも今朝までは問題なくみれてたんだけどな せれ以外は困ったことも不満もないんだけどね
ま、まだ使いだして1週間たってないから様子見がてら報告させてもらう

841 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 19:02:39.15 ID:pVVu81Lba.net
>>840
いつも丸1日つべ聴いてるがL11に置き換えたら切れなくなったよ。
やっぱL12がうんこなんだろうな。

842 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 19:06:40.35 ID:iKrH3mmEd.net
>>840
スマホの回線ではちゃんと見れるの?

843 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 19:14:37.19 ID:IwkDX9iPa.net
>>842
みれるしWIMAXでもPCからなら問題ない
朝はまではWIMAX&FIREstickでも問題なかった
別にL12を貶すわけではないが何か問題あるのは確かだと感じる

844 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 19:25:12.46 ID:tw3lKSx4r.net
firetvstick4kのYou Tube問題はamazon公式の解決策やら出てるけどそれでもだめなの?

845 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 19:54:34.72 ID:iKrH3mmEd.net
>>843
PCで問題ないから、スマホ端末疑ったんやw
ほかのスマホでは?

846 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8b-pKdH):2022/04/21(木) 20:42:34 ID:RQMNrFLFr.net
You Tubeアプリの不具合だぞ

847 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-JpJd):2022/04/21(木) 20:43:22 ID:wuB9NVasa.net
WiMAX5Gで下り平均20Mbpsてダメな方ですかね?
無制限なのはいいんだけど

848 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 21:42:07.88 ID:+B1Vquze0.net
4Gでならちょっと遅いかな

849 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 21:43:02.64 ID:kyVcYwuCd.net
>>847
自分の用途で問題なければそれでいいのであって他の人と比べても仕方ない

850 :名無しさんに接続中… :2022/04/21(木) 23:27:56.35 ID:+/AHfhrla.net
解っちゃ居るけど雨だと受信感度下がるわな…

851 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 06:04:51.23 ID:sPSUTry8a.net
wimax5g x11 買ったんだけどwimax5gって4gLTEのエリアで電波繋がるんだな。知らなかったわ

852 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 07:43:33.96 ID:Rc6Xp9sna.net
FIREstick再起動でツベの再生はもどった
でもL01のころってそういったこと一度もなかったのかんがえたらL12になにかしら関係あると感じる

853 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 08:37:25.46 ID:P4PsSFvYM.net
>>852
トライワイマックスでL11借りてみれば?

854 :名無しさんに接続中… (ブーイモ MM9b-8SUp):2022/04/22(金) 10:11:05 ID:K9+gcJ/eM.net
>>853
そういや機種が減ってから、在庫状況が✕以外になってるの見たことない

855 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 10:37:21.89 ID:QH1fL1bba.net
>>853
WiMAX利用中の人はトライWiMAX借りれないだろ

856 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 11:47:11.92 ID:B2Smf5dKa.net
>>855
家族名義とかならいけるんじゃね。
家族いないなら仕方ない。

857 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-DXol):2022/04/22(金) 12:35:24 ID:ABWKTRs4a.net
L11アプデしたらクッソ速度下がったんだが再起動しても直らんしなんなんだよ

858 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 12:48:12.41 ID:hH/YkOS7d.net
>>857
つい最近アップデートしたが速度に変化は無かったぞ

859 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 12:57:06.04 ID:kiKQ6DSda.net
>>858
まじか
この時間帯で規制ってあるっけ?
少なくとも今まで覚えは一度も無い
工事とかも無いっぽいし
とりあえず数時間前のアプデ前は普通に快適だったのに今はもう使い物にならない…
プラスエリアモードは変わりなく大丈夫だけど
とりあえず1日様子見するか…

860 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 13:09:22.64 ID:LT2M9rUya.net
>>859
混む時間帯は制限するって書いてあるだろ

861 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 13:15:32.68 ID:1zvU1bwHa.net
>>860
そうかあそれだと良いんだが
今まで一度たりともこの時間帯で規制体験したことなかったからさあ

862 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-TF7s):2022/04/22(金) 13:47:28 ID:pndiT3Cja.net
L12だけど何の不満も無いけどなあ 地域や立地なのかね

863 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-XOh+):2022/04/22(金) 13:50:16 ID:HPHsLCRKa.net
>>862
アンテナの近さだけの話な気がするね

864 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 14:12:19.78 ID:szmidVZoa.net
5Gと4Gの境界、つまり切り替わりが発生しやすい地域が危険地帯

865 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 14:18:22.90 ID:ZE7zgKiPM.net
毎日のようにWiMAX2+から5Gへアップロードしませんかメールが来るんだけど、これってやったほうがいいの?

866 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 14:20:43.06 ID:lwR8Nv7/M.net
>>865
人による

867 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 14:21:58.87 ID:OHt3dAhS0.net
パケ詰まる
勝手に切断する
速度も微妙(良くて30、平均16くらい)
エリアマップ見たら5G4Gが斑模様(近くに5GNR安定エリアもあるが虫食いのもうに4Gエリアも)
そういうことですか

868 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 14:23:38.44 ID:B2Smf5dKa.net
>>865
どんな内容?
端末無料とか?月額料金割引とか?
判断は内容次第じゃないのかな。

869 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 14:24:38.32 ID:szmidVZoa.net
>>867
そうそう
なので今後5Gが拡がれば徐々に落ち着いてくるはず
その前にNECが4G固定できるようにするかどうか

870 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-0oAO):2022/04/22(金) 14:28:57 ID:A/j0iOcPa.net
>>855
5Gの電波状況知るために先月TryWimaxして、普通に借りられたけど。

うちはBroadWiMAXだけど、本家UQでWimax契約してると無理なんかな?

871 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-JpJd):2022/04/22(金) 14:29:10 ID:3nsbMm9fa.net
遅いのは5GNRエリアの端っこだからなのかな
住宅地がまだ4Gなのもあるけど

とりあえず今月は様子見
ダメならとくとくBBだし違約金ゼロで光乗り換えですかね

872 :名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8b-FAys):2022/04/22(金) 14:31:18 ID:FFq2jVTEr.net
今からURoad home2+から5Gのギャラクシーに切り替えるのでメモ
https://www.speedtest.net/result/13062849593.png

873 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1b-a4up):2022/04/22(金) 14:35:32 ID:zKLhU/uDa.net
>>855
まさか借りる時にwimax契約中とか申告する義務はないし向こうもわからない。現に自分は2+契約中にトライで5g端末を借りたよ。だって不安じゃない、何年間か契約する目にも見えない電波を掴めるかどうか。

874 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 14:49:21.21 ID:FFq2jVTEr.net
パソコンにUSB接続しようと思ったけどTypeCのケーブルもってなかった
充電もできない・・・

↑のはLANケーブル
これはwifiで試したからかアップロードがえらく低い
https://www.speedtest.net/ja/result/13062907087.png

875 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 14:55:35.61 ID:be06GLdgr.net
>>865
niftyのWiMAX2+だがそんなの全然来ないよ
来月更新月で3年縛り卒業

876 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 14:57:05.58 ID:8nRKXSEcd.net
有線無線で速度は変わらない
変わる場合はアンテナの本数が足りないとか電波悪いなど改善余地あり

877 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 14:57:05.69 ID:FFq2jVTEr.net
今つないでる解約予定のギガゴリwifi
https://www.speedtest.net/result/13062942405.png

878 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 14:58:29.17 ID:FFq2jVTEr.net
>>876
測定サイトの接続先サーバーによってもえらく変わる気がする
自動で選ばせてたけどこういうのって統一してやるべきだったんかな
もう切り替えしちゃったから手遅れだけど

879 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:00:45.72 ID:LT2M9rUya.net
>>867
俺の地域も4G5G斑模様だけど
端末高い所に置いて自作パラボラアンテナ設置したら
5Gのみ掴む様になってパケ詰まりも通信切断も無くなった
試行錯誤すると良い
5Gのみ掴んでる証拠画像
https://i.imgur.com/bx5YdlR.png

880 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:03:22.04 ID:gmnKbLZId.net
>>878
サイトが違えばもちろん倍くらい変わる
タイミングでも変わるから複数回測定は必要、その辺のブレは自分で吸収してw

881 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:14:58.49 ID:MB6IIyija.net
>>879
どこが5Gのみ掴んでる証拠?
たまたま5G掴んだときの画像と同じでは

882 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:16:54.84 ID:LT2M9rUya.net
>>881
ずっと5Gのみ掴んでるけどな
証拠上げるから何か指定しろ

883 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:23:06.98 ID:LT2M9rUya.net
>>881
ゴミ早く指定しろ
証拠上げてやるよ

884 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:26:31.26 ID:NgEzYvZca.net
まあまあ、許してやれよ

885 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:27:32.33 ID:LT2M9rUya.net
>>884
ダメ許さん

886 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:28:34.69 ID:MB6IIyija.net
>>883
アプリの画面を動画で撮ってずっと「5G」なのか確認できなきゃ証拠にはならんでしょ
そこまでしなくていいよ
疑ってるわけじゃないから

887 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:28:43.73 ID:BC1wDwOuM.net
ウチ完全に4Gしかないとこやけど切れるんよね…

888 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:29:09.18 ID:LT2M9rUya.net
そもそもたまたま掴んでたら俺のIDは変わってるだろ
ずっと5G掴んでる証拠

889 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:31:35.04 ID:MB6IIyija.net
>>888
4Gと5G切り替わってもIDは変わらんよ

890 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:33:45.59 ID:fu39eyXEa.net
>>887
端末は何?

891 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:34:16.40 ID:BC1wDwOuM.net
>>890
L12

892 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:36:23.47 ID:LT2M9rUya.net
>>886
疑ってるじゃん

893 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:40:15.52 ID:fu39eyXEa.net
>>891
やっぱL12は危険なんだな

894 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 15:50:07.50 ID:LT2M9rUya.net
疑う頭のおかしい人も居るしL12使いは違う意味でも危険だな

895 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 16:01:46.68 ID:pkw7XZxGM.net
>>894
頭おかしいのはオメーだ消えろカス

896 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 16:58:17.64 ID:kL9ry6Jga.net
本当にずっと5G掴んてるのかもしれないが、あの画像では証拠にはならないって指摘も正しいだろ

897 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 17:04:07.28 ID:lwR8Nv7/M.net
5Gつかんでるだふーん
でいいやんなぁ

898 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 17:20:00.90 ID:mii0/1w5M.net
>>887
うちも完全4G地域なのに切れるわ
L11なのに

899 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 17:20:23.02 ID:gs0Wht9xa.net
>>898
電波弱いんでね?

900 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 17:23:09.21 ID:gs0Wht9xa.net
今の俺みたいになー
切れるは分からないけど
https://i.imgur.com/yNWaeAP.jpg
俺がキレそうだぜ

901 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 17:40:11.84 ID:zp51d0tGa.net
教えて下さい
端末届いたGalaxy5G
IMEIって断り書き無しで箱に貼ってある15桁の数字でいいのかな?

902 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 17:41:42.26 ID:R8h4rSE+d.net
>>901
いい
本体でも表示されるだろ

903 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 17:54:50.04 ID:zp51d0tGa.net
>>902
ありがとうございます
説明書に切り替え手続き終わってから電源入れろ的な事が書いてあったもので

904 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 18:19:10.98 ID:19Da2XmDa.net
切り替え完了
4G接続で20Mbps位でした

905 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 18:20:04.37 ID:lwR8Nv7/M.net
>>904
全窓際で測れよ

906 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 18:40:05.75 ID:0mCor+Bia.net
>>857
昨日1.0.4_Uがやっと降って来たけど
更新後今まで400Mの壁を越えられなかったが越えるようになった
↑はあまり変わらない…
本当に場所つか地域に依るよねー

http://imgur.com/xDsK3mX.jpg

907 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 19:41:05.28 ID:IueEpnX2a.net
圧倒的速度
https://i.imgur.com/o6MzI8D.png

908 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 19:49:41.04 ID:wX4i2riCa.net
>>906
羨ましい

909 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 20:38:34.64 ID:19Da2XmDa.net
>>905
最速の場所で20~30Mbps位バラツキ大きい
最遅の場所で5Mbps位でした

910 :名無しさんに接続中… (バットンキン MMeb-3adx):2022/04/22(金) 22:13:35 ID:lwR8Nv7/M.net
>>909
そしたら、窓の外に置くか吊るすかして見よう

100とか出ることがある

911 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 22:46:01.29 ID:huLsw1VJ0.net
外付けのアンテナとかありゃいいのにな

912 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 23:08:59.47 ID:9tVp3/oMa.net
>>911
パラボラ

913 :名無しさんに接続中… :2022/04/22(金) 23:20:16.30 ID:huLsw1VJ0.net
反射板じゃねえか

914 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab5-Dptr):2022/04/23(土) 01:29:12 ID:ZdMZqpcQa.net
知らんのか?
その昔wimaxは窓際に置いて100均で売ってる料理用のボールでパラボラ作るってのをやってたろ

915 :名無しさんに接続中…:2022/04/23(土) 02:38:09.04 .net
まだボウルか?
鏡でイケるぞ?
脚も付いてるし固定も楽だし言う事ねぇわ

916 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 03:30:17.99 ID:0iitytAL0.net
「wimax リフレクター」で検索

917 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 07:45:18.85 ID:DfbR6Keza.net
今日はなかなかいい
https://i.imgur.com/tDnj5uL.jpg
GALAXY

918 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 08:52:02.20 ID:+CBNRCsva.net
>>915
まあ、水銀使ってるから反射するかな?

919 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 09:01:22.91 ID:iTkk76Nma.net
>>917
すげ〜。5Gだとこんなに出るんだ

920 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 10:08:24.98 ID:TvKMyYQFa.net
>>910
この辺が限度のようです
外にも出てみましたが変わりません

瞬間最大では30を超えることもあるので20が限度だった旧端末より速くなったのでよしとします
あとは5Gが来るのを待つか

921 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 11:24:17.53 ID:TvKMyYQFa.net
移動先で5Gになったので測定するも40Mbpsを少し超えるくらいであまり変わらない
うちの近くに5G来ても余り期待できない
田舎だからかな

922 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 12:23:39.55 ID:arHTNrDfa.net
5Gと言ってもほとんどの場所がなんちゃって(NR)
設備は4Gのままなので残念ながら速度はほぼ変わらない
真の5G(ミリ波)は市街中心部などごく一部

923 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 12:57:57.22 ID:d4cknoRia.net
NECは、でっかいホームタイプみたいなクレードル作りゃいいのに

924 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 13:17:02.04 ID:+ChPo8CWa.net
都市部ならsub6に期待できるがミリ波は特殊過ぎてちょっとな
俺のとこはsub6エリアだから満足できる速度が出てる

925 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 14:07:06.74 ID:5vdBvcodM.net
どなたかL12の分解方法知ってる人いませんか?好奇心で一度中身を拝んでみたいんです

926 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 14:07:07.41 ID:1gl9TH4YM.net
>>924
ふざけんなー速度で料金かえろやー

927 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 14:54:25.33 ID:mXBvo/h4a.net
>>925
まずパンティーを脱がします。

928 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 15:03:56.40 ID:1m5UHdUHM.net
いきなり

929 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 15:52:27.69 ID:JafFjmDNr.net
>>875
niftyはwimaxサービス終了

930 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 16:40:21.56 ID:eve7FuLya.net
ギャラクシーを窓上部に配置するときって充電ってどうするの?
4G掴んで室内でこれだけどまだ上がる余地あんのかな
ゲームするから特にpingを改善したい
https://www.speedtest.net/ja/result/13067090601.png

931 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 17:45:31.55 ID:iYmXedXxa.net
>>930
延長コード使えば良い

932 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 18:28:19.82 ID:wanvxL1Za.net
>>927
笑った
俺のエッチと同じ

933 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 19:52:24.32 ID:EkgGs/yWa.net
3日10G規制がきつすぎる。。。月の契約金額5Gとほとんど変わらない契約は5G同様規制緩和してほしい。。。

934 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab5-Dptr):2022/04/23(土) 20:04:30 ID:5OCkJespa.net
>>933
何言ってるかわからない…

935 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab5-BuHi):2022/04/23(土) 20:11:13 ID:W9GzzFlya.net
>>933
乗り換えれば解決だろ

936 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 20:24:37.12 ID:Y06srGK5a.net
乗り換えるの面倒くさい気持ちはよくわかるけど乗り換えたら済むし月額料金も下がるからやらない理由がないよね

937 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 20:46:32.49 ID:52B0ck9Ja.net
乗り換えてX11にしたら酷すぎて解約する羽目になったから気をつけろ

938 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 20:50:50.91 ID:XSDDy3f6a.net
GALAXYにしとけって言ってるのに

939 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab5-WvSx):2022/04/23(土) 21:23:31 ID:RnXm0r7la.net
UQみたいに2円機種変(契約変更)じゃなかったんだろ

940 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa6a-T3JS):2022/04/23(土) 21:23:45 ID:AWheyr5ca.net
>>937-938
自演乙

941 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf1c-q4I8):2022/04/23(土) 21:27:11 ID:LRTx+qe10.net
乗り換えると切れまくる地獄に

942 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 21:33:42.21 ID:XSDDy3f6a.net
だからそのためにGALAXY

943 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 21:34:08.48 ID:DhyneWP3a.net
乗り換えはマジでよく考えないと後悔するよ

944 :名無しさんに接続中… :2022/04/23(土) 23:15:20.60 ID:LNNIdnizd.net
まさか100均の延長用コネクタの方が速いとは
https://i.imgur.com/IdNzmz9.jpg

945 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 00:03:16.22 ID:d9OemUjOa.net
意味不明

946 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab5-BuHi):2022/04/24(日) 07:29:19 ID:FudoPEDka.net
>>944
そんな汚い画像見せられても意味不明だろ

947 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 16:12:18.79 ID:6R2biOIxa.net
次スレpart16はスレタイ変更ですね? 2+じゃなく5Gと

948 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 16:14:38.02 ID:gXuXb+hMd.net
2+5にしよう

949 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 16:15:11.31 ID:gXuXb+hMd.net
>>945
>>946
物凄くわかりやすいだろ
なぜ分からん?

950 :名無しさんに接続中… (オッペケ Srea-IM7r):2022/04/24(日) 16:20:29 ID:Ds0Dt4jBr.net
>>949
相手の気持ちになって考えるんだ。一般人の感覚を持つことも大事だぞ。

951 :名無しさんに接続中… (オッペケ Src1-VXkF):2022/04/24(日) 16:29:43 ID:0W0RXWUXr.net
やっぱ本物は違うね

952 :名無しさんに接続中… (スッップ Sd70-9YQ0):2022/04/24(日) 16:34:31 ID:qkhdro4Rd.net
えー

延長用コネクタとかいてるから、何かを延長する話
この場合写真でもわかる通りLANケーブル
そのLANケーブルの繋ぎに、写真でわかる通り古いhubにしてみた(100均コネクタから変えてみた)
そしたら返って遅くなりました、って話

100均コネクタは300Mbpsくらいだが、hubは100出なかったよ
どちらも100Mbpsとかいてあるのに

953 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-THfv):2022/04/24(日) 16:36:27 ID:uosoNSsSa.net
お手本のようなアスペw

954 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 17:24:11.63 ID:Ds0Dt4jBr.net
>>952
偉そうにアドバイスしてすまんかった。むずかしすぎたね。

955 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 17:39:19.69 ID:ajMhANbuM.net
>>944
見て意味がわからない人がWiMAXなんか使うなよw

956 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 18:22:00.40 ID:Ds0Dt4jBr.net
>>944
これテザリングしてんの?

957 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 18:57:25.09 ID:uDI9Ju5Zd.net
>>954
何がだよw
>>955
そーゆー考え方もある
>>956
Android11に搭載されたイーサネットテザリング機能が使える
https://i.imgur.com/huTX5Gd.jpg
今は撮影のために窓際ではない
YouTubeとかなら全く問題ないけど、1部のゲームやバッファ無し生配信では瞬断(用語が正しいかは知らない)で不具合出るため、有線にしてる
光並みとはいかないけど、1時間に3回起きる不具合が1回になるとまぁ俺的には何とか我慢できる

958 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 19:28:47.34 ID:pVnIVBBKM.net
あの画像だけでSCR01のイーサネットテザリングを使っているだなんて、エスパーでもない限り分からんだろ

959 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 19:38:48.95 ID:aWaWWszdd.net
>>958
そんな細かい所までわかる必要ないからねぇ

960 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-WvSx):2022/04/24(日) 19:53:58 ID:nBth7ejda.net
パス

961 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-obR6):2022/04/24(日) 19:55:39 ID:xpOAM5dna.net
scr01で有線LANと充電が同時に行えるもので安定しているものが有ったら、教えてほしい
ベルキンとAnkerのやつは、不安定だというレビューがアマゾンにあった

962 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 20:40:44.34 ID:x1Fp9ce6M.net
>>930
楽天と変わらん速度だな
10GB規制無しで30Mbpsだから楽天よりはいいけど

963 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 20:57:42.08 ID:J6DNJi67M.net
家は楽天100出る

964 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 21:06:00.35 ID:x1Fp9ce6M.net
出ない
いま測っても30Mbpsくらい
こちらには確固たる証拠がある

965 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 21:07:29.29 ID:7/+5t0XVM.net
いや、こんなの場所次第で疑ってるわけでは
てゆーか、ちょっと自慢してみただけなの

966 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 21:18:01.89 ID:4bfFpBZ6a.net
何か知らんけど
発狂してるお前ら居たんだけどPS4でAPEX出来るの?




595 なまえをいれてください (アウアウウー Sadf-26uV [106.131.145.165]) sage 2022/04/24(日) 20:21:48.24 ID:CL2cT8xga
>>593
apexやるのに固定回線必須なのに効くわけないやん…
それだったらお前の回線jcomだろの方が効くと思うわ


https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1650651808/595

967 :名無しさんに接続中… :2022/04/24(日) 21:19:47.86 ID:4bfFpBZ6a.net
何か知らんけど俺のワッチョイが変わってた


これ↓俺
627 なまえをいれてください (アウアウウー Sadf-4MTy [106.155.9.128]) 2022/04/24(日) 21:03:19.44 ID:tCW8A4gWa
モバイルWi-Fiでレスしてるの多いけど
このゲームってそれらで出来る?
それとも外で5ちゃんねるしてるのかな

968 :名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa6a-IRPm):2022/04/25(月) 01:13:19 ID:fGo5MkJra.net
UQ契約の旧ギガ放題プラン使い続けてこのスレ久々に見て10GB縛り撤廃今更気付いた負組みです
さっき速攻ログインして機種変更代めちゃくちゃ高いんだろうと見たら全機種2円でバラマキ
ちょっと前にUQから着信あったの無視してたけどマジで情弱だったわ

969 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 02:37:00.49 ID:Hm5a9b/9a.net
+5Gは環境によっては2+より速度落ちるから注意な。

970 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-lzk6):2022/04/25(月) 06:28:55 ID:m8IaZlJSa.net
>>969
クレーム無いのかね

971 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 07:17:25.13 ID:ox3oRt2fa.net
>>970
普通に使ってる一般人なら45Mbps前後出てたら問題ないからな

972 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 10:50:09.97 ID:9IovjwXna.net
>>961
>>957 不具合はない

973 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 10:54:27.45 ID:9IovjwXna.net
>>971
全くだ
30だって問題ないよな

974 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 11:11:25.21 ID:vnnKw2yCM.net
24ヶ月関係無しに月額4000円以内で済む無制限プランある?

975 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 12:35:46.94 ID:YSVJRSA7r.net
>>974
楽天

976 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 12:43:54.60 ID:qJE0+JLqa.net
L11更新きた

977 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 12:49:44.97 ID:Uwt2Dkxka.net
エリアマップ更新されたよ
https://www.uqwimax.jp/wimax/area/map/default/

978 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 13:47:58.43 ID:Mkr6GoeBa.net
>>976
結果報告頼むな

979 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 14:34:15.77 ID:oanUs/+7a.net
4Gで61M行く場所見つけたが結局切れる
受信状態関係ないなこれ
うんこ回線はもうあきらめるわじゃあの

980 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 14:40:17.12 ID:s2yNdCmmd.net
端末の故障だろう

981 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 14:42:16.60 ID:lCyQt3CXa.net
>>978
バージョンが
1.0.4_U
になったよ

結果報告ってなぁに?
良好だよ^^

982 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 14:50:22.15 ID:Mkr6GoeBa.net
>>981
ありがとうな、ワイにも今降ってきたわ!

983 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 15:03:15.12 ID:+yDS5gPPa.net
1.0.4_Uって4月8日リリースやん
降ってくるまでいままで掛かったのか

984 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 16:37:15.31 ID:waymFWfZa.net
>>977
確認したら5Gが家から300メートルまで来てるな
この調子なら予定通り夏には来てるな

985 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 16:44:24.95 ID:yOXvo6gca.net
本物の5Gが来ますように

986 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 17:04:25.84 ID:Ui1wu9Csa.net
まだまだ先だなー
表記だけ5Gは来年なんかねぇ

987 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 18:26:09.24 ID:Rbmb9bECa.net
家の近所はau5Gはまだ先っぽいね
完全5Gもまだソフトバンクだけ

988 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa83-CUif):2022/04/25(月) 18:36:19 ID:a93YlSsFa.net
最近、エロ動画も軒並み解像度上がってて
気軽に見れるの無いわぁ。移行どきか

989 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa83-jj34):2022/04/25(月) 18:37:11 ID:YYQuazbwa.net
自宅周辺
ドコモ 5Gサブロク、まだ4Gが虫食い
au 5GNR、データ端末はまだ4G
ソフバ 5GNR、駅前にミリ波あり
楽天 4G

auGデータ端末5G化はまだ先ですか
うーん

990 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0ad9-ZXX2):2022/04/25(月) 18:47:47 ID:7O6iiwBH0.net
X11使い始めた頃は休止モードでバッテリー9:00_70%→17:00_30%になってビックリしたけど
最近は9:00_70%→17:00_60%で落ち着いている
何だったんだろ?

991 :名無しさんに接続中… :2022/04/25(月) 19:04:19.49 ID:AVNSjVCga.net
https://i.imgur.com/BQUkTF8.jpg

iPhone12
下、L12スタンダードモード4G
上、UQモバイル高速モード

992 :名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMda-F74E):2022/04/26(火) 06:37:00 ID:lPJdhVb8M.net
店頭でスマホセットや家電割引みたいなキャンペーンってやってますか?
近所の電気店はそういうのさっぱりなのですが、都市部まで行けばあるのでしょうか

993 :名無しさんに接続中… (スッップ Sd70-9YQ0):2022/04/26(火) 06:38:00 ID:ApK4txpTd.net
>>992
ない
スマホではなくルーターがセット

994 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-9YQ0):2022/04/26(火) 07:11:52 ID:/hRNJQ2ma.net
Pingは悪くないがジッターやばい
https://i.imgur.com/FXd4UPC.jpg
レインボーシックスシージというfps
https://i.imgur.com/fPLVFn3.jpg
やると四六時中画面右下に警告が出る

死んだ時に敵の動き見るとなめらかに動いてるが、撃ち合い(こちらの入力がある時)は体ひとつくらい瞬間移動してる

https://i.imgur.com/E2LRjUW.jpg
この感じ

995 :名無しさんに接続中… :2022/04/26(火) 10:52:19.65 ID:BplxSLTxa.net
大人になったらゲーム卒業しろよw

996 :名無しさんに接続中… :2022/04/26(火) 10:56:23.18 ID:gpSx2V6Da.net
むしろ逆
若い頃はゲームとかアニメとかに無駄な時間使っちゃ駄目
大人になって暇になってからゲームやればいい
大人と言っても老人になってからかな

997 :名無しさんに接続中… :2022/04/26(火) 11:16:36.00 ID:/hRNJQ2ma.net
コロナでゲームヤリまくりだったぜ
最近は少し減ったけど
まぁ旅行趣味もあるけど

998 :名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-byV5):2022/04/26(火) 15:39:03 ID:6xMj5XHZa.net
>>995
パブジーモバイルぐらいは付き合いでやるだろ

999 :名無しさんに接続中… :2022/04/26(火) 17:47:27.45 ID:mVPGj9isM.net
WiMAX2+総合スレ(ISP版)part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1650962820/

1000 :名無しさんに接続中… :2022/04/26(火) 17:47:59.66 ID:mVPGj9isM.net
L12サイテーw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200