2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐かしの青春18切符について語ろう

1 :回想774列車:2011/12/28(水) 15:41:55.75 ID:4LwAsOtb.net
2011年の冬限りで廃止された青春18切符及びMLながらについて語ろう。

2 :小笠原道大:2011/12/28(水) 17:18:41.42 ID:tKwaYAze.net
2番取れました(^o^)/

3 :回想774列車:2011/12/28(水) 21:15:51.09 ID:4LwAsOtb.net
12月○日の下りMLながらは由比付近を走行中、津波に流され、行方不明になった。乗員は助かったようですが、18乞食は死亡。

4 :回想774列車:2012/01/02(月) 08:24:30.25 ID:Rop92M+7.net
乞食切符利用者は座席に座るな。正規切符利用者が来たら席を譲れ。

5 :回想774列車:2012/01/05(木) 23:55:20.33 ID:1dmsWHMy.net
あげ

6 :回想774列車:2012/01/08(日) 11:01:18.02 ID:cas16Coq.net
>>4
座席確保には新幹線特急をご利用下さい

7 :回想774列車:2012/02/13(月) 14:59:51.49 ID:Whc5/J5+.net
7番取れました(^o^)/


8 :回想774列車:2012/02/25(土) 12:24:34.58 ID:7yR6SoJV.net
18とながら、廃止なの?知らないけど

9 :名無しさん:2012/04/13(金) 20:02:58.56 ID:iaOeActU.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h163048196

10 :回想774列車:2012/04/13(金) 23:08:33.18 ID:0xGNjubI.net
大垣夜行と呼ばれていた時代に東京駅で夕方から何時間も並んだ
やっとの思いで座れても通路までぎゅうぎゅう詰めで名古屋辺りまでトイレに行けなかった
ほとんど眠れないまま朝を迎えてダルい体を引きずるようにして博多まで乗り継いで行った

11 :回想774列車:2012/06/13(水) 20:23:27.55 ID:vosNLy3S.net
俺、駅でバイトしてるけど、2012年の春で18切符を廃止って、駅長が言ってたよ

12 :回想774列車:2012/06/16(土) 17:21:15.49 ID:TcpJhC2/.net
夏と冬売るって、情報出たよ。なくなるのは赤券じゃない?

13 :回想774列車:2012/06/19(火) 11:56:30.85 ID:JBL6Hsvf.net
>>4みたいな論理って、500円航空券とか出る時代になってしまったら
全然説得力持たなくなっちゃったよねぇ。
鉄道に限らず、公共交通の運賃っていうのは、
「一物二価はよろしくない」という、ちょっと統制経済的な思想が
強く支配してるところがあった。
けど、今はそれどころじゃなく、ひとつの商品が四価も五価もあって、
その上下差が10倍ぐらいの売り方が平気になってきた。

14 :回想774列車:2012/06/26(火) 11:59:07.45 ID:XWgV+rGV.net
14番取れました(^o^)/

15 :回想774列車:2012/06/30(土) 19:43:08.42 ID:D7mLLbwx.net
赤券はもう懐かし扱いかな。

16 :回想774列車:2012/07/01(日) 19:45:36.02 ID:kQ2mTFx/.net
赤券はもう廃止だろうな。

17 :回想774列車:2012/07/02(月) 00:02:11.14 ID:lVZKrQ45.net
赤券以前の青券が懐かしいな。

18 :回想774列車:2012/07/02(月) 07:47:24.02 ID:hSwCZx2m.net
中途半端な存在だった2日有効券?
手元には1枚しかないわ。

19 :回想774列車:2012/07/09(月) 18:47:23.37 ID:f7nJr8Li.net
懐かしむならのびのびしろよ

20 :回想774列車:2012/07/10(火) 14:40:37.04 ID:r77hDNKG.net
5枚組も懐かしんでいいと思う

21 :回想774列車:2012/07/31(火) 23:07:02.88 ID:6ZNyj7sO.net
もうすぐ赤い青春18きっぷは廃止?

22 :回想774列車:2012/08/06(月) 15:09:21.35 ID:qEWvcpEZ.net
先日筒石駅からハガキが来た。
赤い青春18きっぷ当駅窓口で発売中。
えっ、通販の案内じゃない…
新潟まで買いに来てだと…

通販止めてから筒石駅の売り上げがた落ちだろうな。

23 :回想774列車:2012/08/06(月) 20:01:11.73 ID:DMphzThz.net
それが北海道や四国でも通販やめたから、首都圏から一番近い筒石を訪れて赤い青春18きっぷを買う人が今夏急増した。

24 :回想774列車:2012/08/08(水) 12:10:00.95 ID:ai9pcO8k.net
名古屋圏からは車で九頭竜湖へ行く人が多い。

25 :回想774列車:2012/08/14(火) 00:02:20.04 ID:j+83lwMi.net
失恋旅行に使ったのがいちばんの思い出だな。
仙台の大学に通っていた年末にとにかく
仙台から遠いところへいこうと仙台→東京→
(大垣夜行泊)→大垣→米原→姫路→津山→
新見→塩町→福山→岡山→吉備津(ここで年が
かわる)→総社→倉敷→(大晦日臨)→米子
→鳥取→津山→岡山→三原(ホテル泊)
ホテル一泊して英気を養い翌日呉線やら山口線やら
乗る予定だったのだが・・・その彼女から連絡請うと
伝言があるやらとフロントの人にいわれて電話。

翌日
未明の三原駅にて
「仙台まで乗車券と新幹線東京まであと上野から東北新幹線特急券!」
たしか3万近くかかったなー。

26 :回想774列車:2012/08/14(火) 06:49:34.60 ID:vJJf0P3O.net
青春18きっぷの時期だけ旅行する人、結構いると思う。

27 :回想774列車:2012/08/14(火) 12:30:17.22 ID:0BXIIR+D.net
赤券だけにレッドカードで退場?

28 :回想774列車:2012/10/11(木) 16:37:27.72 ID:UAERSM8K.net
和久井映見

29 :回想774列車:2012/10/11(木) 16:43:15.44 ID:G2Xo0aRk.net
http://p11.chip.jp/okanonaoko

30 :回想774列車:2012/11/10(土) 21:50:19.60 ID:3QMgUgZQ.net
>>25
つまり、復縁したってことでFA?
ってか、なぜ失恋旅行の行先のホテルを(元)彼女は知ってたの?
お前さんが家族には伝えててその家族経由で知ったのかな・・・?

もし詳細よろしければ教えてください

31 :回想774列車:2012/12/06(木) 19:23:45.87 ID:a3sRjcHY.net
懐かしの・・・というならスレタイは「青春のびのび18切符」にするべきではなかったのだろうか?

32 :回想774列車:2012/12/07(金) 01:15:24.25 ID:ry1Q5qhp.net
謝恩きっぷもよろしく

33 :回想774列車:2012/12/07(金) 11:12:05.72 ID:xGKbzHxJ.net
30


34 :回想774列車:2013/03/21(木) 18:48:53.98 ID:4YtQdDS/.net
>>31
俺も思ったよ。

ところで昔は6日使用可能だったらしい。

35 :回想774列車:2013/03/26(火) 00:11:58.22 ID:ugFQDYP1.net
バラ売りだった頃は3シーズンくらい利用したかな。
あの頃は学生だったからワイド周遊券のほうを多用してたなあ。

36 :回想774列車:2013/04/05(金) 15:35:00.73 ID:Xhqrheav.net
最近の物件には家電付きってのがあるのね。
おいらが入学した時代には無かった・・・
中国地方って何故か食料品の物価が高いよね。

しかし物価が高くなりはじめたですな。
円安になってるしこれも世の中の流れか。
理由は知らんが経済的に理由で今後インフレになるらしい。
すぐ100円のものが150円になり、200円になり、300円になり、500円になるみたいだよ。
カップラーメンの袋がいまは100円のが10年後は500円になってるかもよ。


岡山〜大阪は両備・下電を合わせると毎日32往復のバスが出てる
在来線の本数が少なくその距離になると新幹線も近距離は特急券が割高な上割引切符も全廃されてるので高速バスや自家用車への移行が進んでる。
高速バスは時間かかるけれど、途中SAかPAで小休止があり、ダイヤによっては
お茶出来るくらいの時間があるから、その余裕が好きだなあ。SAやPAは
トイレ綺麗だしお土産も買えるしちょっとした買い物も出来るし
喫煙コーナーも整備されてるし、最近神戸大阪へ時間があるときはバスで行きます。
首都圏も都心の渋滞が酷いので中短距離路線がなかなか普及しなかったが、
昔から例外的に強かった甲府辺りを皮切りに、水戸とか新幹線から外れた路線、 最近はアクアライン関連などが結構伸びてる
新快速運行区間は大阪から100km越えても路線自体設定されないからな

ガキの頃に小豆島行く時、姫路から赤穂線経由の岡山行きに乗車した。
(その当時は赤穂線という線名も知らなくて後に知った)
日生でフェリーの待ち時間に食事したが、かなり昔のことで何を食べたか覚えていないw
私と一緒に行った祖母・伯父・叔母・母で、今現在生きているのは叔母だけになってしまい、その叔母も高齢でそう長くないのかも知れない・・・
今度、日生から小豆島に行ってみようかな・・・


岡山→姫路は山陽本線使うか赤穂線使うかの判断がややこしいな

夕方の姫路は播州赤穂行きが八両なのに反対側の黄色い点字ブロックまで列が伸びてて悲惨だったし相生からも混みまくってた
毎年一回は名古屋から広島に18切符で行くけど、18で色々いってると、東海の駅員がエラそうなのには目にあまるわ
西の女駅員はガチンコまじめでいちいち日付みるのもうざいかな
姫路から岡山、帰りの夕方の岡山から姫路が毎度凄まじい。
ジジイババアの18キッパーズの団体が多い多い。姫路から岡山、帰りの夕方の岡山から姫路行きの座席の争奪戦も凄い。
特にババアの団体は並んでる列に、後から来て平気で割り込む。
出来るモンなら、飛び蹴りを喰らわしたいが、グッとこらえる。

そして、やっと席を確保しても安心出来ん、までババアズのドス黒い笑い声があっちでもこっちでも五月蝿いのなんの。
イヤフォンで音楽でも聴いてないと耐えられん。。。(笑)
そして、姫路から岡山、帰りの夕方の岡山から姫路に到着すると、12両編成だかの長い米原行きの新快速の席の争奪戦!
ココで席を確保出来ないと、大阪までが拷問になるのである。
特に、京都からは悲惨である。
4人がけのボックスに1人で座っていたら、2人連れのおばちゃんが座ってきたんだが、
そのおばちゃん2人のつまらん会話を2時間程、延々聞かされてグッタリしたわ。
18切符の旅には耳栓が必要だと痛感した。
昔、向かいに座ったおばちゃんに「お宅も18切符ですか?」と話しかけられたけど、激混みで座り心地の悪い東海道本線で、
見ず知らずのオバハンと話し続けるテクニックが無かったので、無視したった(笑)

一人旅がしたくて、一人で来てるのに、よく話しかけられたな。。。日本人は直ぐ群れたがる。


県境って、県の境だからって意味不明な理由だけで本数を減らしよるな

電車通勤だと人身事故や地震で足止めくらうからなあ
その通り。地方ばらまきではなく、日本列島の背骨という観点から鉄道整備は必要なんですよね。
鉄道が日本の骨であり血管であり神経であった時代が個人的には、道路整備もいいけど、道路整備は既に一段落していると思う
今後は、公共交通へのテコ入れで、人が「住もう!」と思えるような状況にして欲しい

37 :回想774列車:2013/04/05(金) 19:07:30.30 ID:Xwn9z949.net
>県境って、県の境だからって意味不明な理由だけで本数を減らしよるな
最大の需要である通学需要がねえんだよ
越える需要ある川崎や尼崎では止めやしねえだろ

38 :回想774列車:2013/04/09(火) 12:57:20.22 ID:d+Xm71lX.net
38番取れました(^o^)/

39 :回想774列車:2013/04/10(水) 23:36:55.30 ID:RqCkbZ6g.net
今日で春のシーズン終了です。昔はゴールデンウィークも使えた気がするが。

40 :回想774列車:2013/04/22(月) 13:09:09.74 ID:DazcWMX0.net
何故廃止しちゃったの?

41 :回想774列車:2013/05/13(月) 15:35:05.99 ID:yDiS78rK.net
今の自分なら
「逆境も今の自分だ、受け入れろ」って書いちゃうと思う

42 :回想774列車:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:eGVi+Mmn.net
初心者が落ちる「青春18きっぷ」の落とし穴
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374223288/l50

43 :回想774列車:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:sqHUnnSH.net
大阪から北海道まで18切符を使っていくにはどういうルートが一番いいでしょうか??

44 :回想774列車:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mTOqMcEt.net
杜甫

45 :回想774列車:2013/12/20(金) 22:22:59.62 ID:nuL3RGDQ.net
五枚に連なり、分売、千金に抵る。
十八切符の別れを恨んで鳥にも心を驚かす。

46 :回想774列車:2013/12/22(日) 00:07:46.86 ID:NKK8Wq8L.net
× MLながら
〇 ムナカラ

47 :回想77列車:2015/02/08(日) 09:53:09.31 ID:lYadt5aJ.net
チケット屋でばら売りを買えた時代が良かった、日帰り撮影や乗り回しには
大変便利だった。

48 :回想774列車:2015/07/03(金) 11:43:43.57 ID:kLB8RTNf.net
>>47
ほれほれ、エサだよw
ほれほれw

おまえがスルーできないことはわかってるよwwほれほれw
ロンシーと言うなとまた泣きわめいてみせろwww

49 :回想774列車:2015/07/03(金) 22:14:35.84 ID:rdYxFsei.net
撮影て何撮るの?
電車?

50 :回想774列車:2015/07/06(月) 23:04:07.06 ID:Whq/qW0t.net
>>49
オナヌーに命かけんなよ
かーちゃん泣いてるぞ

51 :回想774列車:2015/07/09(木) 16:59:52.67 ID:CMhimX53.net
大津と同じようにクズ教師や学校、加害者の住所を調べて大量の脅迫状を送りつけて同じ苦しみを与えてあげましょう!

52 :回想774列車:2015/07/09(木) 23:43:56.54 ID:Irvq24SR.net
男子生徒にいじめ、中2女子逮捕 暴行容疑、LINEに動画投稿
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/181038

53 :回想774列車:2015/07/29(水) 17:19:17.16 ID:axNSyF2a.net
18切符の買取りが高いお店ってどこ?
7月中に売りたい@残り4回

新宿で9000円が最高?

54 :回想774列車:2015/07/29(水) 17:57:55.77 ID:TmbalT82.net
ここは懐かし板

55 :回想774列車:2015/08/08(土) 21:49:46.27 ID:71FJaDTO.net
今日はじめて18きっぷを使った
(ヤフオクで2回分買った)
計画を厳密な時間をたてるも難波辺りで電車遅れ
難波から道頓堀を目指すのに15分予定が
スマホのgpsがうまくいかず逆送したりで30分かかる
折り返し地点に到着したら18きっぷがなくなってた
帰りの運賃を自腹で3500円ほど買う
帰りの電車で電車が来ないなと思ってたら違うところで待ってた
それで1〜2時間無駄にした

けっこうガンバって計画をたてたのだが
失敗ばかりだった
田舎者が都会へいくと失敗しやすいと思う

56 :回想774列車:2015/08/12(水) 19:03:05.24 ID:WGG+TCKe.net
カッペ乙

57 :回想774列車:2015/08/21(金) 22:01:55.49 ID:v0n3O3mV.net
家族失ってないし、仕事も失ってないし。あなたとは違うんです。ちんこは、小保方さんに再生してもらうし。ばーか。

58 :回想774列車:2015/09/01(火) 00:54:46.79 ID:LUk9pcTm.net
みんなありがとう
義実家に対してはしっかり弁護士たててやるつもり。あと今日は多分5時までここにいるよ。

59 :回想774列車:2015/09/01(火) 01:34:11.37 ID:+3RuFpuJ.net
どうせビッチだから全然羨ましくない

60 :回想774列車:2015/09/01(火) 13:12:21.75 ID:gy9Z0Ytr.net
安部に言いたい!お前は人間じゃない!民主主義の仕組みで叩き斬ってやる!

61 :回想774列車:2015/09/07(月) 01:54:36.91 ID:IdUCeRIo.net
子供が居ないから待機児童とかまったく判らないだろう・・・

62 :回想774列車:2015/09/07(月) 16:27:46.35 ID:vz5sDYTF.net
なにこれ素敵

63 :回想774列車:2015/09/08(火) 00:25:44.12 ID:LGPJoMrX.net
こいつの何が不満だったんだろうな

64 :回想774列車:2015/09/10(木) 00:26:07.87 ID:pjcLW/t6.net
wikipedia「上級国民」

上級国民(じょうきゅうこくみん)は、一般国民と対をなす、日本国民の身分を表す概念のひとつである。

 現在の日本国内において法律で規定された明確な身分制度は存在しない。それは、日本国憲法第14条に法の下の平等と貴族の禁止が規定されているからである。
しかしながら実際の日本社会においては、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において様々な格差が存在し、特権的に国民の権利を享受し、また特権的に国民の義務を果たさない国民が存在する。
そのような国民及びその母集団を、通常の権利を享受し、義務を果たす大多数の国民及びその母集団と区別したものが上級国民という概念である。

 これまでも、上流家庭や上位層など、国民の中で比較的裕福であり、社会的な立場が上位に属する集団を呼称する言葉は存在していた。
しかしながらそれらの区別は相対的なものであり、また法的に国民の権利や義務を負うことにおいて明確な区別は存在していなかった。
しかしながら上級国民という概念では、法的に平等であるはずの権利や義務が特権的に享受されるため、先述した言葉とは区別される。言い換えれば、上級国民という概念は自らの努力により獲得した社会的な身分ではなく、親の七光りといった概念と近い。

 日本国憲法の下では、皇室を除きすべての国民は法の下に平等であると規定されており、一般に明確な身分制度は存在していない。
そのためこの概念は明文化されたものではなく、法的に特権が認められた国民及びその母集団が存在することは、日本国憲法及びそれに準ずる日本の法律によって許されてはいない。

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?client=opera&q=cache:ZH92cnaBuPgJ:https://ja.wikipedia.org/wiki/%25E4%25B8%258A%25E7%25B4%259A%25E5%259B%25BD%25E6%25B0%2591%2B

65 :回想774列車:2015/10/15(木) 20:02:43.61 ID:KsN0BQp5.net
そんなことより奴のオチーン国際問題を断罪しる!

66 :回想774列車:2016/01/06(水) 20:12:45.63 ID:Wy26O9Rm.net
>>48
うるせーこのどS!!

67 :回想774列車:2016/01/25(月) 22:20:03.07 ID:1CwcDAjo.net
!ユーザーのことを考え抜いている。
http://goo.gl/1KPVwE

総レス数 67
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200