2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐かしき列車のお便所

1 :やん:2016/12/16(金) 07:58:27.72 ID:yehoufQt.net
語りましょう

2 :陽岱鋼:2016/12/16(金) 08:28:29.83 ID:ts+tGPyg.net
2番取れました(^o^)/

3 :回想774列車:2016/12/16(金) 09:19:38.90 ID:Hq+hMmgS.net
垂れ流し、害

4 :回想774列車:2016/12/17(土) 10:18:15.04 ID:sTBcBuqX.net
S式便器のSは島秀雄のS

5 :回想774列車:2016/12/18(日) 19:16:24.70 ID:8vOH7fJV.net
のぞくと外が見えてワイルドな感じが良かった

6 :回想774列車:2016/12/20(火) 08:58:05.65 ID:i9zuwxfd.net
>>5
真冬の大の時はケツがワイルドな感じで良かった

7 :回想774列車:2016/12/20(火) 16:12:16.89 ID:BoCTuAM+.net
便所だけ異常に暖房効いてたな

8 :回想774列車:2016/12/20(火) 17:18:13.42 ID:dLVLvgUr.net
>>5
開床鉄橋の木製枕木の間から
下を流れる川の水しぶきが白く立っているのが見えたわ

9 :回想774列車:2016/12/20(火) 18:03:03.72 ID:QKME/SqC.net
300系J1編成の和式便所

10 :回想774列車:2016/12/20(火) 21:42:23.59 ID:gtXDcjM0.net
タイル張りのトイレは
まさに「便所」だったな

11 :回想774列車:2016/12/21(水) 10:22:06.57 ID:RdDjj85I.net
キハ40の垂れ流しトイレだけしか知らないなぁ
生まれた時期が遅すぎた

12 :回想774列車:2016/12/21(水) 21:02:38.09 ID:oWIqllo8.net
車内にあった「便所知らせ灯」が懐かしいね。
車内のみなさんに「わたしが便所に行っています」を周知するんだもんね。おおらかな時代だったww

13 :回想774列車:2016/12/21(水) 21:17:48.13 ID:NNpcU4VV.net
ダイヤガラス

14 :回想774列車:2016/12/22(木) 02:09:38.78 ID:nYydNuYG.net
>>12
知らせ灯的なのは今もありますね。

15 :回想774列車:2016/12/23(金) 01:26:05.28 ID:wBwWSaRz.net
特急ソニックで見たわ>トイレ灯

16 :回想774列車:2016/12/25(日) 00:38:09.78 ID:VOuirM5l.net
新十津川からキハ53 504に乗って早速便所で小便したらもうもうと湯気が上がってきた冬の日

17 :回想774列車:2016/12/26(月) 21:45:30.02 ID:BkbBEwGg.net
中の人が小をしたら黄、大をしたら茶色く光る知らせ灯

18 :回想774列車:2016/12/27(火) 10:39:56.28 ID:rGzajCq4.net
ゲロ吐いた時は?

19 :回想774列車:2016/12/27(火) 11:08:26.80 ID:MTUM3azp.net
交互に点滅

20 :回想774列車:2016/12/27(火) 22:08:22.78 ID:U9/hsGji.net
夕方上野発の急行あづまでトイレのドアを開けると
若い女性が尻を出してしゃがんでいた。
「バカ〜」の一言に東京にいる実感がわいてきた。

21 :回想774列車:2016/12/29(木) 06:37:08.13 ID:SYut1sR0.net
保線作業の人は大変だっただろうな。

22 :回想774列車:2016/12/29(木) 20:30:53.42 ID:uf4Hnxz+.net
>>21
確か、車内放送で利用を控えるように言っていた
それでもロックするわけではなかったから、お構いなしに使った人は多かっただろうな

23 :回想774列車:2017/01/06(金) 13:24:25.82 ID:2EOz4LPo.net
今でも外国では垂れ流しは普通に見られる

24 :回想774列車:2017/01/06(金) 21:42:40.00 ID:UgWGdfOx.net
>>23
外国ってどこと比較したの?
当然日本と同等か、日本より先進国と比較したんだよね?

25 :回想774列車:2017/01/07(土) 07:36:57.03 ID:+cuftAYU.net
御料車の「御厠」。
現人神が乗る車両ゆえ、最初からタンク式だったのだろうか?
それとも新1号以前は玉尿・玉糞投下?

26 :回想774列車:2017/01/09(月) 17:40:45.52 ID:WHnkhhkl.net
>>24
カナダとオーストラリア

27 :回想774列車:2017/01/12(木) 15:16:27.13 ID:ZGlKxFvr.net
>>25
興味あるね。どうだったんだろう

28 :回想774列車:2017/01/16(月) 12:04:37.26 ID:ZF9a8vSO.net
初めて新幹線に乗った時溜めておくとのことでびっくりしたのを覚えている。
汲み取り便所と同じだなって思った。

29 :回想774列車:2017/01/27(金) 20:34:49.49 ID:Cq/1WUeO.net
小幌駅に降りたとき汲み取りのお便所があった。
どうやってバキュームカーが来るんだろう?

30 :回想774列車:2017/02/08(水) 18:17:13.38 ID:OpHhtygd.net
昔の上野駅の線路にはウンコが落ちていることが良くあった。
臭くないのは、線路の鉄に消臭効果があるとのことだった。

31 :回想774列車:2017/02/15(水) 12:21:50.11 ID:8gznN4M6.net
>>29
そのまま海に流してる?

32 :回想774列車:2017/02/18(土) 09:48:48.32 ID:YA/jTSFq.net
当たり前の様に車両に付いてた便所流し管も過去の物になったんだなあ。

33 :回想774列車:2017/02/18(土) 10:11:20.18 ID:oyeSsNSI.net
N700を垂れ流しにして思いっきりばらまいてほしい
特に駅通過時は見ものww
ブサ顔に黄ばんだシミが似合いそうw

34 :回想774列車:2017/02/18(土) 13:45:36.45 ID:m5peT6oe.net
お便所がなくて困ってしまうくらいの長距離列車。関東編
1.東京ー勝浦 
2.東京―河口湖
3.奥多摩―東京

昔は、池袋―三峰口や、浅草―東武日光なんてのもあったんだが・・・

35 :回想774列車:2017/02/25(土) 11:37:11.66 ID:zV7EnX5T.net
モハ72系が現役のころの御殿場線。
トイレ付きだったが、ロングシートの向かいにあり、入りずらそうな感じだった。
今の車両だとそこだけクロスシートになってるけどね

36 :回想774列車:2017/03/02(木) 19:30:19.56 ID:7r3HoGsY.net
お便所には様々な呼び方があるね
厠とかはばかりとか

37 :回想774列車:2017/03/02(木) 19:48:04.98 ID:Qp4P4dx7.net
ハッテン場とか

38 :回想774列車:2017/03/02(木) 20:20:43.33 ID:SjdHaVQV.net
せっちん

39 :回想774列車:2017/03/03(金) 07:47:15.59 ID:zC2lBJMf.net
>>35
今も播但線や加古川線の103系がロングシートの向かい側に後付けのトイレが配置されてたな。

40 :回想774列車:2017/03/05(日) 10:52:32.59 ID:AhkIHLC6.net
>>39
若い女性が座ってたら入りずらそうww

41 :回想774列車:2017/03/05(日) 10:56:31.08 ID:AhkIHLC6.net
画像あった
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%8F102-3500+%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC&aq=-1&ts=5278&ei=UTF-8&fr=slv1-tbtop#mode%3Ddetail%26index%3D69%26st%3D2480

42 :回想774列車:2017/03/05(日) 10:58:13.62 ID:AhkIHLC6.net

間違えました。
こちらhttp://ameblo.jp/y14-tc111-819/entry-11991732526.h...

43 :回想774列車:2017/03/05(日) 11:04:13.46 ID:AhkIHLC6.net
↑×
たびたびすいません。
なかなかうまく貼れませんでした。

http://stat.ameba.jp/user_images/20150219/02/y14-tc111-819/f5/1b/j/o0800060013222380732.jpg?caw=800

44 :回想774列車:2017/03/07(火) 16:21:48.91 ID:h7kacokF.net
近鉄はトイレ対面のロングシートが割と普通だったから、特に気にしなかった
1000系、2107、2967など
だいたい、トイレ行きたくなるような時は混雑でロクに移動もできん

45 :回想774列車:2017/03/30(木) 20:30:51.52 ID:hq0fBOyX.net
>>44
で、結局もらしてしまうわけですね

46 :回想774列車:2017/04/01(土) 02:37:57.29 ID:MPss51O4.net
昔、松山千春のラジオで聞いた

「心機一転、再出発しようと決意を固め新鮮な気持ちで駅に行ったところ、
ホームのすぐ下に新鮮なブツとチリ紙が落ちてた。
○○駅で停車中にクソしたやつ、俺にはがきを書いてこい。
あて先は、松山千春のオールナイトニッポン、ひりたてのクソ係、だ」

47 :回想774列車:2017/04/22(土) 12:22:35.57 ID:uj0fPdny.net
その昔浅草にあった凌雲閣のお便所ってどんなのだったんだろうか?
水洗かなあ??

48 :回想774列車:2017/04/30(日) 11:42:56.81 ID:9hD0joXe.net
>>34
夏の臨時電車には101系の両国ー千倉もあった

49 :回想774列車:2017/05/05(金) 12:35:47.12 ID:y0ymznhV.net
>>36
永平寺に行った時、「東司」と書いてあるドアがあったので開けてみるとトイレだった。

50 :回想774列車:2017/05/22(月) 13:16:36.63 ID:9jLN39v5.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

51 :回想774列車:2017/05/27(土) 12:27:58.68 ID:5mc84FBA.net
憲法は現状のままでおk

52 :回想774列車:2017/06/03(土) 12:53:55.09 ID:VyKd1+H5.net
垂れ流し時代の常磐線は松戸―上野は使用しないでくださいって書いてあったけど、
施錠するわけでもないので普通に使われていた。

53 :回想774列車:2017/06/11(日) 11:32:56.14 ID:2Ly7pRTv.net
垂れ流しの時代だけど、国鉄列車のステンレス製の金隠し初めて見た時、未来の
金隠しだって思った

54 :回想774列車:2017/06/17(土) 12:09:15.92 ID:xKTxpG9n.net
小田急のSE車に初めて乗った時、便所臭が客席まで流れてきて幻滅したことがあった。

55 :回想774列車:2017/06/17(土) 15:57:22.68 ID:pFshcFJy.net
SE車は肥溜め式?

56 :回想774列車:2017/06/18(日) 12:15:47.44 ID:smSMSS7q.net
>>55
乗った当時は垂れ流し式。
その後貯留式に改造されたはず。

57 :回想774列車:2017/06/18(日) 12:16:57.48 ID:smSMSS7q.net

ちなみ40年くらい前

58 :回想774列車:2017/06/18(日) 17:19:33.33 ID:qWNp67eg.net
学生の頃、北海道や東北に長期の撮影旅行に行った際
旧客のトイレでマ〇ターベーションした思い出がw
YHとかじゃ出来ないしね。

59 :回想774列車:2017/06/27(火) 19:52:52.24 ID:REmnTHVe.net
YH懐かしいね。
泊まるともらえるスタンプを見せ合ったりした思い出が懐かしい。

60 :回想774列車:2017/06/27(火) 20:17:44.42 ID:eWHuG51K.net
乗鉄にとってはYHって不便なとこが多いので
そんな金あれば旅程を延ばした。

61 :回想774列車:2017/06/27(火) 21:18:04.05 ID:H+lduk4W.net
薬液と混ぜて粉砕しても結局放出していた頃

62 :回想774列車:2017/06/29(木) 23:04:36.67 ID:N5qkWOcv.net
カキコされてる内容は、ここの板にある 「続々垂れ流し便所」スレと変わらないじゃん。
そちらへカキコしようよ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1366111669/l50

63 :回想774列車:2017/07/01(土) 09:59:04.71 ID:WvO08Lan.net
>>60
貧乏で時間のあるヤングにとってYHは便利な存在だった。
不便だからこそ到着した時の喜びもあった。

64 :回想774列車:2017/07/01(土) 11:59:30.90 ID:ijMRVioX.net
駅から遠くて不便なYHへ行くなら
もう少し足を伸ばして、夜行に乗って鉄旅を充実させ
尚且つ時間も旅費も浮かせたな

65 :回想774列車:2017/07/02(日) 17:57:12.55 ID:RldPUhfV.net
YHといえば夜のミーティング。 みんなで歌った「旅の終わり」が懐かしい。
今ではどうなんだろうか?

66 :回想774列車:2017/07/02(日) 18:46:09.99 ID:IWc+sK0X.net
今時の若い鉄オタは個人主義、駅前のビジホ一択だろw
YH行く奴なんて聞いたことない。だからYHは年々激減してる
会社の飲み会ですらウザがるんだからYHで飲んで歌ってなんて…w

67 :回想774列車:2017/07/02(日) 18:54:43.38 ID:CT1XurAS.net
>>63-66
>>59辺りから、日本語が読めない認知症が湧きだしたかな

スレタイ読めますか?通訳しようか?
列車のお便所スレなんで、例え便所の話でもYHはスレ違
他スレで用足してきてくれんかな

68 :回想774列車:2017/07/02(日) 19:02:04.35 ID:vkQDlLYi.net
>>67
汽車便の発祥がいつか教えてくれよ

69 :回想774列車:2017/07/03(月) 09:59:40.60 ID:svQErXJo.net
>>68
最初の開業の汐留ー横浜は近いから便所は設置されなかったんじゃないかな?

70 :回想774列車:2017/07/03(月) 22:30:35.04 ID:VfHeli53.net
放尿して罰金取られたとかの言い伝えか

71 :回想774列車:2017/07/06(木) 14:08:51.58 ID:abChQmbu.net
>>70
ビニール袋とかにすれば良かったのにね

72 :回想774列車:2017/07/06(木) 16:21:54.48 ID:PZlC6+Ry.net
>>71 その時代にビニール袋とか…。

73 :回想774列車:2017/07/09(日) 09:59:41.36 ID:FHVzSKqq.net
>>72
では、駅前のコンビニでもらったレジ袋に・・・

74 :回想774列車:2017/07/09(日) 11:41:35.62 ID:JOxgzEtu.net
アメリカと戦争したことを知らんヤツがいるって本当らしいな…。

75 :回想774列車:2017/07/15(土) 16:40:22.83 ID:qdlOqvcy.net
>>74
アメリカの長距離列車のお便所は垂れ流しだった

76 :回想774列車:2017/07/22(土) 14:07:32.88 ID:a/dRz4bX.net
>>70
その頃の客車は連結幌もなかったし,どうやってしたんだろう?

77 :回想774列車:2017/07/23(日) 07:56:08.01 ID:XKNcgGkU.net
子供向けの本では側扉を開けてタチションしてるイラストが描かれていた。

78 :回想774列車:2017/07/23(日) 13:40:37.60 ID:S++mOu3P.net
>>77
そうなんだあ。女性の場合はどうやったんだろうね。

79 :回想774列車:2017/07/26(水) 23:08:46.83 ID:qRHnwEO7.net
当時は女性用の小便専用器があったぐらいだからうまくやってたんじゃね?

80 :回想774列車:2017/07/29(土) 12:31:26.86 ID:F/qfw11S.net
>>70
罰金を取られたとは気の毒だね。
今の法律でも立小便は犯罪だけど、緊急やむを得ない場合は無罪だよね。

81 :回想774列車:2017/08/13(日) 13:27:21.82 ID:rta/Csg+.net
西武のSトレインに乗ってみた。
トイレがついてはいたが、10両編成で1箇所だけ。
行列ができて、間に合わなくなる人がいないか、ちょっと心配だ。

82 :回想774列車:2017/08/15(火) 12:31:03.74 ID:U/qu7Qp8.net
今後予定されている京王電鉄の指定席列車や、中央線快速に連結が予定されている
グリーン車にもお便所が付くのだろうか?気になるね。

83 :回想774列車:2017/08/27(日) 12:32:59.42 ID:3+d3q92X.net
インドに旅行した時乗った列車のトイレは垂れ流し。
しゃがむタイプだったが金隠しの前の部分がなく、金隠さずの便器だった。

84 :回想774列車:2017/08/27(日) 20:23:47.57 ID:yWYxXJG1.net
駅構内のトイレにも金隠しの無い奴
ありませんでしたっけ?
確か足乗せ台があった記憶がありましたが・・・?

85 :回想774列車:2017/09/02(土) 12:38:50.73 ID:b+mFKSV/.net
>>84
ありました。
足乗せ台の周囲が水で流れるやつ。
今もあるのかなあ・・・

86 :回想774列車:2017/09/05(火) 19:18:12.77 ID:yFewTlTE.net
昔の札幌地下鉄の便器がそれだったね

87 :回想774列車:2017/09/05(火) 19:19:26.23 ID:yFewTlTE.net
http://tulip-kimkim2.jugem.jp/?eid=260

88 :回想774列車:2017/09/07(木) 19:20:49.98 ID:7Q3JeLSJ.net
明治時代の列車のトイレの便器はどんなものだったんだろう?
まさか木製??

89 :回想774列車:2017/09/11(月) 19:38:58.43 ID:euPsUCsN.net
ステンレスではないか?

90 :回想774列車:2017/09/11(月) 20:47:32.07 ID:/QM6e5AW.net
88は陶製も知らんのかな。

91 :回想774列車:2017/09/12(火) 19:46:55.04 ID:0pqTGje6.net
平安時代のおまるは木製だった

92 :回想774列車:2017/09/13(水) 10:34:50.83 ID:txnBCOaH.net
平安時代の電車乗ってみたい

93 :回想774列車:2017/09/13(水) 19:35:06.67 ID:md/4d+Aa.net
>>92
平安時代は牛車じゃないの?

94 :回想774列車:2017/09/14(木) 10:58:19.13 ID:9JJLvfJ9.net
牛車でGO!!

95 :回想774列車:2017/09/14(木) 19:13:38.31 ID:07cJ3K1P.net
大八車でGO!

96 :回想774列車:2017/09/15(金) 10:51:05.16 ID:3xd7hQ42.net
猫車でGO!

97 :回想774列車:2017/09/15(金) 19:29:22.69 ID:iFdqlrQE.net
馬車でGO!!

98 :回想774列車:2017/09/16(土) 10:36:05.08 ID:RxziTw19.net
人力車でGO!

99 :回想774列車:2017/09/16(土) 11:36:45.30 ID:6br8T33b.net
乳母車でGO!

100 :回想774列車:2017/09/16(土) 12:23:44.33 ID:G85VaaJj.net
100系

101 :回想774列車:2017/09/16(土) 23:00:21.29 ID:wRBUgj/l.net
踏切で列車の通過を待っていると「しぶき」がかかったなぁ・・・・でもそんなに大騒ぎはしなかった

102 :回想774列車:2017/09/17(日) 16:26:27.12 ID:fEAPgTAF.net
東京駅や上野駅のホームにはよくウンコが落ちていた。
最近見なくなってしまった(泣)

103 :回想774列車:2017/09/18(月) 00:03:41.02 ID:9led4TSb.net
停車中には使用しないでください の意味がわからなかった都民
走ってる車両からうやむや自然粉砕式だったと札幌駅[781系]の発車後の線路を見て知る
あれを拾ってただろう職員さん悲スィ

104 :回想774列車:2017/09/18(月) 02:08:58.99 ID:/G9ymIAX.net
ホーム上にある弁当屋が
跨線橋や地下道やテルファーエレベータを使わないで
ウンコの落ちた線路を跨ぎながら
重たい弁当類を運び込んでいるのをよく見たな

105 :回想774列車:2017/09/18(月) 07:52:03.34 ID:z/TbdLkm.net
戦前の優等車の汽車便所は和式にも洋式にも両方使えて便利だったそうだ。現在はマイテ492に残っているのみなのでいずれ京都鉄道博物館で保存されてほしいものである。

106 :回想774列車:2017/09/18(月) 11:22:47.25 ID:xiANsF+M.net
>>104
昔の東京駅では蝶ネクタイをしたボーイがコーヒーカップの載ったトレイを片手の上に乗せ
線路をまたいでいる光景を見た覚えがある。

107 :回想774列車:2017/09/19(火) 19:19:04.82 ID:mC7JposW.net
>>97
昔、まだ馬車が現役だった頃の道にはよく馬糞が落ちていたね。

108 :回想774列車:2017/09/20(水) 16:12:53.22 ID:hUjbdwSe.net
今でも道端や公園に犬のウンコが落ちてるからな
タレ流し時代とあまり変わらない

109 :回想774列車:2017/09/23(土) 12:29:46.85 ID:3/f8TnxX.net
>>108
先日夜の公園を突っ切って家に帰ってきたら、靴が異様に臭かった。
なんと靴底にウンコがこびりついていた。
よく見るとティッシュの破片もついている。人間のウンコかもしれない。

110 :回想774列車:2017/09/23(土) 22:08:29.27 ID:JA+X41Fj.net
>>109(スレチ失礼)
咲坂さん…これは…
桃内さん…
人の…人の糞ですね…

111 :回想774列車:2017/09/24(日) 11:09:39.58 ID:peJG96uy.net
トイレのない公園の木陰などではノグソする人もいるらしい。要注意。

112 :回想774列車:2017/09/25(月) 19:30:34.55 ID:UGigLSpu.net
公園には必ずトイレが欲しいね

113 :回想774列車:2017/09/26(火) 19:13:53.30 ID:XJ0la7O2.net
どんな列車もお便所があると良いと思う。
ビールをたくさん飲んだ帰り道。お便所のない列車が駅間で立ち往生した時は冷や汗をかいた。

114 :回想774列車:2017/09/27(水) 00:33:36.19 ID:TYeTAZyn.net
>>113
東武の6050系に乗ったとき、踏切事故で一時間立ち往生の俺は勝ち組だな。
まあ、トイレがあると安心だから、行かなかったけど。

115 :回想774列車:2017/09/30(土) 11:46:18.72 ID:JveY8SHI.net
東武と言えば昔の臨時快速の「たびじ」は7000系や8000系で運行されていて、日光修学旅行の
小学生が乗っていたが、便所なしで大丈夫だったのか気になった。

116 :回想774列車:2017/10/03(火) 19:38:46.09 ID:S7fU26zR.net
>>115
観光バス旅行でも高速の渋滞にはまって大変なことはあった。

117 :回想774列車:2017/10/07(土) 11:35:55.93 ID:kFEqO5lT.net
>>104>>106
うっかり線路につまずいて、ウンコの上に落してしまうことはなかったんだろうか

118 :回想774列車:2017/10/24(火) 19:29:24.16 ID:vr2NLEmo.net
>>107
都内でも昭和30年代初頭では馬車が見られた

119 :回想774列車:2017/10/24(火) 20:21:11.06 ID:LW+lp4hg.net
今でもやんごとなき方は馬車を使っておられる

120 :回想774列車:2017/10/25(水) 17:46:34.05 ID:3/y/ubp6.net
キハ120には便所がなかった

121 :回想774列車:2017/10/25(水) 19:15:11.62 ID:tmG1Ol2j.net
今でも東京駅から皇居まで馬車が通ることがあるらしい。

122 :回想774列車:2017/10/25(水) 20:24:22.86 ID:om/3KQty.net
大使の信任式な。
自動車と馬車を選べるから、馬車を希望する大使が多いらしい。
白バイパトカーが先導して騎馬と馬車、後ろもパトカーで最後にボロを拾ってく軽トラがしんがりを務めるw

123 :回想774列車:2017/10/26(木) 16:48:21.85 ID:eUPKRsNT.net
今は東京駅じゃなく明治生命館からになってるね

124 :回想774列車:2017/10/27(金) 20:11:45.61 ID:EYs89v4W.net
>>122
やっぱり馬糞するからしんがりの軽トラックが必要なんだね

125 :回想774列車:2017/10/27(金) 21:20:25.18 ID:fYK6pqDa.net
>>115
新大平下でトイレ休憩してたんじゃないか?

126 :回想774列車:2017/10/28(土) 11:35:53.48 ID:NLdAzNir.net
>>125
新大平下かあ・・・
そこまで持たない子もいたのでは?

127 :回想774列車:2017/10/29(日) 13:28:35.29 ID:n76f6Z6D.net
>>122
どんな軽トラックなんだろう?
皇室のナンバープレートがついてるんだろうか??

128 :回想774列車:2017/11/02(木) 19:52:54.58 ID:AVZzls5Y.net
>>123
ユーチューブ見ると結構頻繁に運転されてるんだね

129 :回想774列車:2017/11/05(日) 11:45:42.06 ID:qnW/NSfa.net
小田急SE車も初期のころは垂れ流しだった。
いつから貯留式に変わったのかな?

130 :回想774列車:2017/11/06(月) 19:45:22.09 ID:YKczzO01.net
>>25
1996年の御召運転整備時に供奉車含む全車両に汚物処理タンクを設置
形は小型だけど運行時ほとんど使用されてないとおもう。
1992年10月試運転時の形式写真と細部を撮った画像を見てみたら御厠位置に
直管がついていた
1996年の本運転形式写真では処理装置に繋げる部分が金色に輝いていたw

131 :回想774列車:2017/11/07(火) 19:33:13.86 ID:7VuJJlFn.net
>>130
貴重な情報ありがとう。
デビュー当時は垂れ流し式だったわけね。
処理装置に繋げる部分が金色ってことは金隠しも金色なのかな??

132 :回想774列車:2017/11/09(木) 06:18:06.60 ID:aHohVhth.net
JR四国の愛媛県エリアの普通列車は電車気動車問わず殆ど列車トイレな無し。

133 :回想774列車:2017/11/09(木) 19:34:16.41 ID:japPTxbA.net
>>132
ローカル線は普通でもトイレがあると思ってる人多いから要注意だね

134 :回想774列車:2017/11/12(日) 16:03:32.10 ID:5BQawN/A.net
JR東でも、通勤電車が乗り入れているところはトイレなしの列車があるから要注意。

135 :回想774列車:2017/11/15(水) 18:35:53.79 ID:DzTHBp9L.net
JR東海の熱海から豊橋の主に静岡県内の東海道線の211系のみの列車もトイレ無し。

136 :回想774列車:2017/11/15(水) 19:36:05.46 ID:otwaowAP.net
JR西でもかつて近畿地区の103系が広島地区に転属した際もトイレ無しで不評を買ったことがある。
その後改造して取り付けたけど。

137 :回想774列車:2017/11/17(金) 03:30:04.37 ID:VlT1NBUx.net
四国のときはキハ58やキハ185は何の疑問も持たずトイレが付いてるものと思い込んでしまったら
ひどい目にあった。

138 :回想774列車:2017/11/17(金) 12:22:53.35 ID:TTuSG9E7.net
>>137
どうなった?

139 :回想774列車:2017/11/17(金) 20:15:56.39 ID:eTjV/N3w.net
車内販売に紙おむつとかあったら売れそう

140 :回想774列車:2017/11/18(土) 19:23:45.05 ID:oYm1Dlys.net
国鉄時代長距離特急や急行や夜行列車のトイレが垂れ流しだった頃給水タンクの水が無くなって大変だった事度々あったらしい。

141 :回想774列車:2017/11/19(日) 15:46:25.05 ID:kmn3HmJh.net
垂れ流しだからそんなに問題になりそうもないと思うけど・・・
手は洗えなくなるけどね

142 :回想774列車:2017/11/19(日) 16:56:33.35 ID:TUCgfLS9.net
>>140 70年代前半、品川特発やっていた頃の年末繁忙期の急行津軽普通車が、そのような状態だった。通路だけでなく洗面所までぎっしり。深夜になると、ボタン押しても水が流れない。

143 :回想774列車:2017/11/19(日) 18:25:56.57 ID:14PRNauk.net
>>140 〜 >>142
ふ〜ん…(駄洒落)

144 :回想774列車:2017/11/19(日) 20:13:34.07 ID:0atFrJ0r.net
八ヶ崎バドミントンクラブ代表田中誠参上

145 :回想774列車:2017/11/21(火) 19:50:49.98 ID:2Z00AB6J.net
>>144
垂れ流し便所友の会の会長も兼務している方ね

146 :回想774列車:2017/11/22(水) 12:28:07.88 ID:xnZw+9Fb.net
何それ加入したい。

147 :回想774列車:2017/11/23(木) 11:00:50.23 ID:JecGb7B4.net
列車トイレが垂れ流しの頃わざと道路上の鉄橋通過中にトイレを使用した事が有った。

148 :回想774列車:2017/11/23(木) 18:04:45.88 ID:6ukuFSAF.net
確かに線路が見える鉄橋の下の道に汚物のあとを見たことがある。
考えてみれば恐ろしいことだね。

149 :回想774列車:2017/11/23(木) 22:45:58.89 ID:D7/eSUza.net
>>148
蒸機の給水加熱器から出た凝結水で鉄橋下の通行人が大やけど
なんてのも昔あったからな。

150 :回想774列車:2017/11/27(月) 19:39:44.46 ID:FbElYu5i.net
JR神戸線の塚本と尼崎の間に2m位の高さの鉄橋がある。
さすがに鉄板が貼ってあるけど・・・

151 :回想774列車:2017/11/28(火) 18:48:38.43 ID:en+RYnA2.net
垂れ流しトイレの頃は普通列車は勿論急行列車でもトイレにトイレットペーパーの備え付けが無く自分で紙を持っていく必要が有った、国鉄時代の駅トイレもトイレットペーパーの備え付けが無く大きい駅のトイレ入口には紙の自動販売機が有った、

152 :回想774列車:2017/11/28(火) 20:10:56.52 ID:RuPLQxxw.net
グリーン車の便所には紙があったので
知ってる奴はそこへ行っていた。

153 :回想774列車:2017/11/29(水) 06:50:51.47 ID:XZlaCCvD.net
115系初期型のトイレは白い陶器だった
いつからか、銀色の金属製のものに変わった

154 :回想774列車:2017/11/29(水) 19:35:49.43 ID:OG1OuZKl.net
変えた理由はなんだったんだろう??

155 :回想774列車:2017/11/29(水) 22:52:08.58 ID:HqNYUQm4.net
>>154
鉄ピク2011年6月号特集「列車トイレ」に答えがありました。
循環式の薬剤入り洗浄液の目詰まり防止のためらしい。
その車両は将来循環式への改造のための準備工事がしてあったのかも。

156 :回想774列車:2017/12/03(日) 12:36:22.36 ID:S5AyBMpD.net
>>155
そんな理由があったんですね。
陶製便器を割る悪質ないたずら対策ではなかったんですねww

157 :回想774列車:2017/12/05(火) 19:31:20.80 ID:11X5hZr2.net
便器を割ると器物損壊罪になるのかな?
そのまま便器損壊罪になるのかな??

158 :回想774列車:2017/12/07(木) 18:55:21.08 ID:cU190o6w.net
>>155
表紙が九州の青特急883系と旧客、これらの便器になってる
90年代の「列車のトイレ」号もぜひ入手してくださいな
新幹線の循環式開発記事に、孔のバリに繊維がひっかかってしまったとある

>>141
●から軌道の見える車以外は流し管が曲がっているので、流水で固形を押し出す必要がある
固形といっても粘るものなので、水がないと途中でふんづまりというわけ

159 :回想774列車:2017/12/08(金) 12:19:00.70 ID:l7t6zF43.net
昭和43年10月のヨンサントーダイヤ改正で特急電車が120qに最高速度が引き上げられた時垂れ流しトイレの便器から飛沫が逆流してクレームなった事も度々有った。

160 :回想774列車:2017/12/08(金) 22:34:08.14 ID:mXuO5a4j.net
>>158
鉄ピクの1998年2月号のことですね。鉄ピクのHP覗いたら在庫切れでしたわ。
中古本を探します。

161 :回想774列車:2017/12/09(土) 00:47:25.62 ID:Zp/YuFir.net
>>160
トイレ特集は皆好きなのか、品切れなんだよね。

162 :回想774列車:2017/12/09(土) 09:09:56.02 ID:Cf8T70fC.net
九州の普通列車のトイレの便器は循環式汚物処理装置を使用しているが陶器製便器を使用しています和式と洋式がありおそらく特注品かなと思います。

163 :回想774列車:2017/12/10(日) 00:00:42.80 ID:oe8V7PZi.net
>>161
2011年6月号の方はまだ在庫が残っていますよ。

164 :回想774列車:2017/12/10(日) 23:43:43.43 ID:L6GmivzL.net
0系新幹線初期型の陶器製便器でうんこをしてみたかった。

165 :回想774列車:2017/12/11(月) 19:39:55.79 ID:bIyOMMAC.net
垂れ流し式便所でもう一回用を足してみたい。

166 :回想774列車:2017/12/11(月) 21:07:22.08 ID:j5vGrGVt.net
>>165
大井川鉄道のSL列車の旧型客車のトイレはまだ垂れ流しトイレでは?

167 :回想774列車:2017/12/11(月) 23:30:01.99 ID:eRViBxxe.net
>>139
どこで装着するのw?

168 :回想774列車:2017/12/13(水) 19:45:37.10 ID:OgcJWrhD.net
>>166
だそうですね!!
前に乗りに行った時トイレに入らなかったのは失敗だった(泣)

169 :回想774列車:2017/12/14(木) 13:41:56.44 ID:DfeQHIpb.net
>>84
京都や中津など西日本の国鉄主要駅に結構あった記憶があるが、東日本では一度も見なかった

170 :回想774列車:2017/12/14(木) 18:59:17.83 ID:lhiTbsoj.net
>>169
今はトイレ改装で無くなりましたが群馬県の上越線の湯檜曽駅に金隠し無しの大便器が有りましたちなみに大分県の日豊本線の中津駅は大便器はわかりませんが平成10年代まで改札内トイレの小便器がスターライト製の壁式小便器でした。

171 :回想774列車:2017/12/15(金) 19:24:20.38 ID:LYZi2GqD.net
昔の男性用小便用便所は仕切りもなく溝に小便が流れていくタイプを多く見たがいつの間にやら見なくなってしまった。まだどこかにあるのかな?

172 :回想774列車:2017/12/16(土) 17:30:49.55 ID:9MFfJSGV.net
国鉄時代のローカル線の小駅のトイレは殆ど汲み取り式で小便器は無く壁に向かって放尿して足元の溝に小便が流れ便槽に落ちる方式だった、大便器は全穴タイプが多かった。

173 :回想774列車:2017/12/16(土) 18:15:41.95 ID:eMVAkJPE.net
>>172
全穴タイプの和式大便器は子供のころすごくこわかった。

174 :回想774列車:2017/12/16(土) 23:20:17.91 ID:sWmEXhMi.net
未だに全穴ボットン便所が残存しているのは、自分が現地で見た限りでは、
土讃線坪尻、芸備線内名、日豊線宗太郎、大井川鐵道神尾だわ。

ちなみに、大井川鐵道井川線は、意外なことに平泉とアプトいちしろの2駅は洋式水洗なうえ、温水洗浄便座まで完備だったわ。

175 :回想774列車:2017/12/17(日) 14:57:35.85 ID:S5rOGoIV.net
山口市内の山陽本線の四辻駅と嘉川駅と小野田線の山陽小野田市の雀田駅のトイレに全穴大便器が現存していますちなみに小便器は朝顔小便器です。

176 :回想774列車:2017/12/19(火) 19:30:31.46 ID:X23wd/5F.net
>>173
垂れ流し列車の便器が全穴タイプで線路が丸見えだったら大人でも怖い。

177 :回想774列車:2017/12/19(火) 20:13:43.57 ID:bQv5ARPB.net
「まことちゃん」にそんな話があったな。

178 :回想774列車:2017/12/22(金) 11:04:25.85 ID:vMUGY7br.net
日本からタイに渡ったブルトレ客車のトイレは汚物処理装置を撤去して垂れ流しトイレになっている、マレーシアに渡ったブルトレ客車のトイレの汚物処理装置はそのままで使用されているようだ。

179 :回想774列車:2017/12/23(土) 11:59:15.40 ID:JSyybej/.net
>>178
設備が違うわけだね
マレーシアは言ってみるとわかるけど思ったより先進国に近い

180 :回想774列車:2017/12/23(土) 12:00:35.72 ID:JSyybej/.net

×言ってみる
○行ってみる

181 :回想774列車:2017/12/23(土) 12:18:56.51 ID:avud4QmP.net
循環式は垂れ流しとしても使用出来るから、改造してないだけだと思うが。
車両基地に処理施設が無いと循環式は使えない。

182 :回想774列車:2017/12/23(土) 21:07:51.26 ID:L3BD0gZY.net
下水道がある場合の循環消毒式便所の内容物は
タンク内で薬液のアルカリを中和してから下水に放流ですね

183 :回想774列車:2018/01/01(月) 13:05:59.49 ID:hTVkM8x7.net
下水道があれば費用もそんなに掛からないわけね

184 :回想774列車:2018/01/02(火) 15:28:40.23 ID:lizI/Wr/.net
>>174
アプトいちしろの温水洗浄便座付きお便所なんて1日何人利用するのかな?

185 :回想774列車:2018/01/04(木) 11:30:35.09 ID:61D2yUY8.net
>>174

土讃線坪尻駅にバキュームカー入れるのかな?

186 :回想774列車:2018/01/04(木) 14:50:40.07 ID:z8TtAhqT.net
>>185
未だに肥柄杓と肥桶使って人力汲み取りなのか?

187 :回想774列車:2018/01/04(木) 18:00:07.57 ID:kNRAMxdy.net
小学生の頃広島駅で上りの普通を待っている時、発車待ちの急行「安芸」に25歳くらいの綺麗な
お姉さんが血相変えて駆け込んだ先はトイレ。
彼女が安堵の表情で降りてきてすぐに急行は発車、線路を見ると彼女が垂らした可愛いウンチ
が!(^^)!

大学に入って新神戸から岩国に帰省の為に乗ったひかりのトイレが開いているはずなのに
開かない。
こじ開けようとノブを引いたが、ものすごい力が働いて開かない。
通りかかった男性が手伝ってくれて、ようやく開いたが見えてきたのは70歳くらいの
老婆\(>。<)/゙

「ギャー失礼な。」と叫んでまた閉めたが、通りかかった男性が
「ドア位閉めろや、あほ!」

188 :回想774列車:2018/01/05(金) 20:56:48.81 ID:CL/AAfXk.net
在来線あさまでトイレが使用中になってなかったから、ノックもせずドアを開けようとした。
10cmくらい開いたところで女の声で入ってますううぅぅ!!
カギ閉めろや!!w何も見えなかったけどさ。

189 :回想774列車:2018/01/05(金) 20:57:23.84 ID:kAdljNeJ.net
在来線あさまでトイレが使用中になってなかったから、ノックもせずドアを開けようとした。
10cmくらい開いたところで女の声で入ってますううぅぅ!!
カギ閉めろや!!w何も見えなかったけどさ。

190 :回想774列車:2018/01/06(土) 12:25:39.66 ID:Fxgc/1Z8.net
>>187
列車のお便所には様々な人生模様があるんだね

191 :188-189:2018/01/06(土) 21:25:33.38 ID:wQ2Pafk3.net
トラブって二重カキコしちまった。
ま、在来線あさまの話題で188と189ゲットだから結果オッケー♪

192 :回想774列車:2018/01/07(日) 17:44:21.54 ID:KogS8vJy.net
>>191
ID違うからたまたま同じ体験した人が二人いるのかと思ったww

193 :回想774列車:2018/01/08(月) 12:21:31.93 ID:6SJLBLL9.net
>>186
本当にそうだったら大正時代を彷彿とさせるね

194 :回想774列車:2018/01/18(木) 19:32:32.39 ID:4YKfI0Jl.net
先日乗ったJR九州大分所属の415系Fo126編成のクハ411-226のトイレ(和式)の便器がかってのステンレス製から陶器製便器に交換されてました。

195 :回想774列車:2018/01/19(金) 21:13:39.45 ID:a3crsqNN.net
水郡線がキハ110系の頃、隣の車両のトイレに入ろうとドアを開けたら、ギャル系の女の子がお尻丸出しで和式便器にしゃがんでいてビックリ(@_@)

ギャルもびっくりした表情で振り返ったが、本当にビックリすると声が出ないらしく、俺がすいませんと言ってドアを閉めた(´▽`)

女の人は大小問わず、トイレではお尻を丸出しにするんだなあと改めて思うと同時に、ギャルはドアを開けた時に排泄していなかったので、おそらく大便をしている最中だったんだなと思った。

小便ならば、お尻を出す、しゃがむ、排泄、パンツを穿くを流れ作業でやるはずなので。

196 :回想774列車:2018/01/19(金) 21:44:57.26 ID:vPpu253b.net
>>195
しゃがんだと同時位だったかも知れんぞ?

197 :回想774列車:2018/01/19(金) 23:21:49.85 ID:hcge38BU.net
>>189 >>195
最近は、鍵をかけないのか?かけていないと表示も「空」または「青色表示」だから
ノックせずに開けてしまうぞ。

198 :回想774列車:2018/01/20(土) 12:26:49.80 ID:MsOuuQgZ.net
確かに鍵しめないほうに過失があると思う

199 :回想774列車:2018/01/20(土) 20:20:57.08 ID:K/bt2qFb.net
小学生くらいの子供だとトイレの鍵をかけず使用している事が度々ある。

200 :回想774列車:2018/01/20(土) 21:55:17.62 ID:ZIdS/ADC.net
e231の和式開けたら床一面下痢便が散らかってて速攻しめた

201 :回想774列車:2018/01/21(日) 14:31:49.11 ID:jLOkhebk.net
>>200
清掃する人のこと考えると心が痛むね

202 :回想774列車:2018/01/21(日) 17:19:45.04 ID:xFmsh7jl.net
列車の揺れ方か和式の使い方に慣れてないのか和式トイレでは時々大小便のはみ出しを見かける。

203 :回想774列車:2018/01/24(水) 19:35:01.67 ID:8mPnzNXu.net
>>202
昔駅で見かけた大きな便器の中に足の乗せ台のあるタイプの便器が良いかも・・・
最近駅でも見かけないが、まだあるのかな?

204 :回想774列車:2018/01/25(木) 10:26:49.87 ID:hTfKuVZZ.net
>>203
スターライト社のトルコ式大便器ですね国鉄時代の駅トイレにスターライト社の壁式小便器と共にあ有りましたがトイレの改装と共に姿を消しました。

205 :回想774列車:2018/01/25(木) 12:26:16.84 ID:i+B4f4AB.net
毎回個室の床ほぼ全体を洗浄するアイデアは悪くないんだが、黒っぽくて気持ち悪かったのが難だな。
あと現代では若い子はウンコ座り出来ないらしいから。

206 :回想774列車:2018/01/26(金) 19:53:32.27 ID:eRoS8wuc.net
>>205
しゃがむところが洋式便器タイプだったらおkかな。
抗菌タイプだったらさらに良いね。

207 :回想774列車:2018/01/28(日) 13:40:49.15 ID:pfvQnKLc.net
>>204
スターライト社は現在災害備蓄用のトイレなどを作っているようですね。

208 :回想774列車:2018/01/31(水) 18:37:37.39 ID:VY1ODh/U.net
和式トイレに不慣れな人が増えたのかかっての垂れ流しトイレの国鉄時代の車両トイレよりも今の車両の和式トイレの方が意外とはみ出し汚れが酷い時が有る時には足の踏み場もない位の汚れも有ります。

209 :回想774列車:2018/02/03(土) 13:43:32.55 ID:qZnTVmNg.net
確かに和式便所でしゃがめない子どももいるご時世だ

210 :回想774列車:2018/02/08(木) 21:27:26.87 ID:Xj3+L1Ao.net
学校でウンコをできない子供もいるご時世だ

211 :回想774列車:2018/02/08(木) 21:56:22.75 ID:HsZsIBah.net
車端部は本質的に揺れるからなあ。
車輌中央部にトイレを設けるか?

212 :回想774列車:2018/02/08(木) 22:56:18.19 ID:LNMFKhXE.net
115系のうなるモータ音とキコキコ連結の辺が擦れる音と左右にかなり尻を振られた昔を思い出したw

213 :回想774列車:2018/02/08(木) 23:34:44.62 ID:SvGR4R1Z.net
>>210
便器の形よりも「ウンコマン」とからかわれるのが嫌なのもあるとか

214 :回想774列車:2018/02/10(土) 11:21:42.76 ID:SkY6izX6.net
>>213
からかうヤツはウンコをしない特殊な人間なのだろうか?

215 :回想774列車:2018/02/11(日) 08:36:44.02 ID:fA3WMDal.net
国鉄時代に作られた主に近郊型のコイルバネ台車の車両が良く揺れた更に軌道の保守状態にもよる。

216 :回想774列車:2018/02/15(木) 11:39:45.44 ID:Ly0/JBzD.net
>>215
昔の東北線の115系はすごく揺れた思い出がある。
何度か昼間運休して集中工事してから揺れなくなった。

217 :回想774列車:2018/02/15(木) 19:00:17.78 ID:ryY6BDKK.net
国鉄時代の東京九州間の寝台特急(品川客車区所属)で九州から東京行きのトイレ洗浄水は循環式汚物タンクの使用状況ではブルーの水が茶色い水になっている事も度々あった。

218 :回想774列車:2018/02/17(土) 11:36:07.13 ID:Vo1s6KX3.net
あの茶色の洗浄水は気色悪かったね。臭いはなかったがウンコが薄められてそのまま流れている感じだった。

219 :回想774列車:2018/02/17(土) 12:35:43.07 ID:wRsF1ZqW.net
青→黄緑→茶色

220 :回想774列車:2018/02/20(火) 08:58:45.22 ID:zduLLwIS.net
垂れ流しトイレの頃特に長距離の特急や急行列車で水タンクが空の欠水になり一時トイレが使用禁止になり停車駅で給水手配してやっと使用再開となる事態も度々あった。

221 :回想774列車:2018/02/21(水) 20:52:36.42 ID:JtIjkwRZ.net
>>219
垂れ流しなら水がなくても何とかなりそうだけど、そうもいかんのかなあ

222 :回想774列車:2018/02/22(木) 08:37:20.08 ID:oVuhns1N.net
特急電車や寝台客車のトイレにかって粉砕式汚物処理装置(汚物に消毒液を混ぜミキサーで液状化して線路に排出)を搭載した車両もあったので洗浄水が無いと使用出来なかった。

223 :回想774列車:2018/02/24(土) 11:30:42.22 ID:hPEdQl3i.net
>>222
緊急時には小便を代用できればよかったのにねww

224 :回想774列車:2018/02/25(日) 14:36:29.05 ID:OAen9L/u.net
今思うと昔の列車のお便所ってすごいね。
排泄物をまき散らして走っているんだから・・・

225 :回想774列車:2018/02/25(日) 14:54:47.94 ID:Bg/et394.net
日本と韓国以外は今でも一部の高速鉄道を除いて原則垂れ流しだよ。

226 :回想774列車:2018/02/25(日) 21:32:34.31 ID:Y+RaymmT.net
小便はともかく大の方に限って言えば、欧米の肉食人種の便は硬いから、
地面に落としてもあまり不潔感がない。
極東アジア人の便は植物繊維が多くて柔らかい上にやたら長く伸びるから
どうしても不潔になる。

227 :回想774列車:2018/02/25(日) 23:54:16.85 ID:NLK0KYht.net
>>226
スレ違いになるが、肉食動物のペット(特に猫)の大便は硬くてバラバラにならないので
トイレに流すと詰まりやすいと聞いたことがあります。

228 :回想774列車:2018/02/26(月) 11:47:31.85 ID:8YK2kUlB.net
80年代はまだ東海道の113系も垂れ流しで写真見るとトイレ下が白滝
状態。線路際歩いていても細かく粉砕されたちり紙が風圧の跡を示し
つつこびりついていた。上で誰かが書いている上野駅だけれど18-20
番線あたりは実ブツは見たこと無いけど、線路床などは錆び色に
汚れていて昭和の闇、昭和の影を落としていた。そこに来る旧型客車の
急行荷物車の台車は赤錆が浮いている戦前製だったり、オハネフ12
スハネ16などの外板はベコベコで東北上越地方の暗く厳しい生活を
連想させるに十分であった。だがそんな根暗な妄想を掻き立てられるのは
空中に漂うウンコパーチクルのせいだったかも知れぬ。

229 :回想774列車:2018/02/26(月) 20:14:16.27 ID:HEbObJ5w.net
複製区間ではすれ違う対向列車にもトイレから排出された汚水が飛び散ったかもしれない、かって冷房無しの列車に乗っている夏場に窓を開けいて列車とすれ違う時水飛沫が飛んで来たが恐らくトイレの汚水だったかもしれない

230 :回想774列車:2018/02/27(火) 21:05:21.88 ID:DVxCy9lP.net
>>229
その可能性は大だと思う。

231 :回想774列車:2018/02/28(水) 18:25:19.42 ID:a/fCCXB1.net
垂れ流しが多かった頃は鉄橋下や踏切待ちの時に垂れ流しの洗礼を受けたり沿線の民家の干している洗濯物や布団に汚水の飛沫が飛んできたりと大変だったようだ。

232 :回想774列車:2018/02/28(水) 18:25:38.36 ID:ygaoaWqK.net
80年代、品川駅の東海道線下りホームからも線路にこびり付いた汚物がよく見えた。
このホームにある立ち食いそば屋「常盤軒」がお気に入りだった。
ある時「列車進入時の風圧で乾燥した汚物が舞い上がりどんぶりに混入するのでは
ないだろうか?」と考え始めたら気持ちが悪くなった。
当時のホームの立ち食いそば屋は、オープンな作りで扉なんて無かったからね。
その後、横須賀線ホームなら安全だろうということで「常磐軒」に行くようになった。
横須賀線は総武快速との乗り入れでトイレが全車タンク式になっていたから。
しかし、横須賀線ホームの「常盤軒」は何か物足りない味だったw

233 :232:2018/02/28(水) 18:29:50.42 ID:ygaoaWqK.net
(訂正)
×「常磐軒」に行くようになった。
◯ 横須賀線ホームの「常磐軒」に行くようになった。

234 :回想774列車:2018/02/28(水) 20:56:21.36 ID:+Ro6qzf9.net
そういえば昔は学校の健康診断の一つに寄生虫検査があった。
人糞を肥やしにしていたため寄生虫を持っている人が多かったと聞いたが、案外列車の垂れ流し便所から感染している例もあるかもしれない。

235 :回想774列車:2018/03/01(木) 14:47:04.30 ID:pPO1xUX+.net
>>229
ちょうどメシ時で、せっかく名物駅弁を食べるって時に開けた窓から対向列車の黄金ソースかけられたらたまったもんじゃないなww
実際こんなことはあったの間違いないだろうが、よく社会問題にならんかったもんだ
まぁ洗浄水混じりで霧状だったから、あんまり気にせんかったのか
特急以外は非冷房当然だったからね
こだま151は到着すると、糞尿まみれと言われてたが

236 :回想774列車:2018/03/01(木) 18:37:56.70 ID:cB3X4n8s.net
主に中高年で胃潰瘍や胃癌の原因ななっているピロリ菌の感染原因は幼少期に列車トイレからの垂れ流し糞便が原因かもしれない。

237 :回想774列車:2018/03/03(土) 09:54:35.63 ID:r3PFXjZj.net
常盤軒、京浜東北線ホームなどでは入線してきた103系の熱気を伴った
暴風??でまだ熱いカレーや饂飩をちょうど良い温度まで下げるのが
乙なもんだった。人糞は大丈夫だけどあの暴風はブレーキ粉か変な
臭気があったよな。横須賀線は品川丼が200円代でご飯ものが食えて嬉しかった。

238 :回想774列車:2018/03/03(土) 12:48:59.13 ID:mpTRw85W.net
>>236
ピロリ菌は胃がんの原因にもなる。
怖いものが舞っていたんだね。

239 :回想774列車:2018/03/03(土) 21:57:46.98 ID:07f/hiZx.net
最後の旧型客車の垂れ流しトイレが残る大井川鉄道のSL急行の客車もJR北海道の14系座席車更に山口線からの12系レトロ客車の転入で垂れ流しトイレが無くなるのかな?

240 :回想774列車:2018/03/04(日) 10:32:14.31 ID:sNQAL/zy.net
>>239
汚物抜き取り装置の設備はどうするのかな?

241 :回想774列車:2018/03/04(日) 12:23:56.25 ID:E6J2ZvaB.net
沿線に下水道の整備がされてないとしても
小規模であればタンク内中和の後、通常の汲取糞尿ルートに出せるし
固定設備のポンプはバキュームカーで足りる

242 :回想774列車:2018/03/06(火) 07:33:41.43 ID:qS3dFmts.net
小学生低学年の頃初めて列車トイレでステンレス便器に遭遇した時なかなか小便が出なかった思い出があった。

243 :回想774列車:2018/03/09(金) 02:01:28.55 ID:6G5cHRWj.net
旧客のトイレはもろ直管落しで枕木が見えた。
停車中は使用禁止だったが、強制する方法は無かったので、時折、駅のホームから紙切れの
ついた黄金の塊を見ることがあった。
走るホテル20系でも、薬液と混ぜて粉砕したのをバラまきながら走っていた。
初駅で青かったタンク式の水は、やがて緑がかった茶色の濁り水へと変わっていった。

244 :回想774列車:2018/03/09(金) 06:54:02.99 ID:tC5iCW0X.net
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.baCGYiSa3PijHIBc8Nwf.g-/comments/

245 :回想774列車:2018/03/09(金) 10:44:51.03 ID:txI8jh/P.net
垂れ流しトイレの頃は停車中使用禁止の他大都市近郊区間も使用禁止区間が有った東海道本線東京横浜間や東北本線上駅大宮間などが有ったがトイレに鍵を掛けて使用出来ないようにしてなかったので使用してた事も多かった。

246 :回想774列車:2018/03/10(土) 14:20:14.95 ID:pKJLasPK.net
都市部のトイレ使用禁止区間とかタバコ禁煙区間とか
のプレートなんかは実に懐かし国鉄くさいよな。
あと国電使う区間で中長距離列車に乗るのはいけない
事とされてたよな。上野発の常磐線旧型客車の普通列車で
日暮里で降りちゃうとかは不正行為に近いものだった。
柏で降りるのも好ましいとは思われなかったな。

247 :回想774列車:2018/03/11(日) 11:04:47.92 ID:MljtZMBP.net
そんな近距離利用客はお便所利用が目的ってことかな?

248 :回想774列車:2018/03/11(日) 15:15:01.24 ID:I42vrgJ0.net
JRの垂れ流しトイレが全廃になって20年近くになるが今だに列車トイレは停車中使用禁止と思っている人が高齢者を中心いるようだ。

249 :回想774列車:2018/03/11(日) 20:26:25.48 ID:lytwDYWo.net
在来線あさまはおろか、新幹線あさまでも注意されたよw
大宮近辺でトイレのドアを開けようとしたところで。
現在はタンク式で問題ないと言っておいたが。

250 :回想774列車:2018/03/12(月) 09:17:36.85 ID:5W6lWcWC.net
東京駅で大がしたくなり駅トイレに行ったが、大混雑していたので入場券を買って
発車前の新幹線グリーン車のトイレで用を足したことがあるw

251 :回想774列車:2018/03/12(月) 21:55:45.17 ID:sLUTFynh.net
>>250
入場券では車内に立ち入ることはできません

252 :回想774列車:2018/03/12(月) 22:49:10.01 ID:VgQpQcxa.net
>>250
発車時刻は確認していたと思うが、使用中に発車したらどうするの?
(最悪でも、東海道新幹線だったら品川駅で、東北新幹線だったら上野駅で降りられるが・・・)

253 :回想774列車:2018/03/13(火) 10:38:48.81 ID:va+n10MB.net
新幹線が尻から発射するかホームから発車するかの瀬戸際なんだから
大目に見てやれ。緊急避難。

254 :回想774列車:2018/03/13(火) 14:43:28.32 ID:MhCfgI66.net
>>251
ヤフー知恵袋で「入場券で停車中の電車のトイレは使えますか?」の質問に回答する
「常連の鉄ヲタ回答者」みたいな返しが良いなw

255 :回想774列車:2018/03/14(水) 12:56:09.90 ID:7MzjXS2E.net
トイレがあってトイレに辿り着けるだけ幸福なんだな。
昭和20年代など車内がぎゅうぎゅう詰めで窓からティムコ
出して小便してたっちゅうし。
あと西武なんか積み荷そのものがンコシッコだしな。東武にも
あったらしいが。ビール会社の屋上のシンボルなんてその名残りじゃ。

256 :回想774列車:2018/03/14(水) 17:13:21.60 ID:lOBosDdQ.net
大駅のトイレは混んでることが多いので、俺も手近な電車のトイレに駆け込んだことがある
名駅の中央線とか、以前は東京駅で東海道線とか
力んでるうちに発車時間が過ぎ金山へ連行されたことも

257 :回想774列車:2018/03/15(木) 13:19:10.41 ID:E48bd9VX.net
汚い駅のトイレで大をするよりか始発駅で清掃したばかりの新幹線トイレで大を
する方が気持ちが良いよな。
洗面所の手洗いはお湯も出るしね。

258 :回想774列車:2018/03/15(木) 19:10:18.89 ID:SPJZ9Y69.net
昔の駅トイレにはトイレットペーパーの備え付けが無く入り口の販売機か売店でポケットティッシュを買わなければならなかったが新幹線や特急列車のトイレにはトイレットペーパーの備え付けがあった。

259 :回想774列車:2018/03/15(木) 19:20:48.53 ID:g/dSpTgL.net
昔は駅のホームにあるトイレは絶望的に臭くて汚いから発車まで時間があったけど停車中の列車の垂れ流しトイレで大の方をした事があった

260 :回想774列車:2018/03/15(木) 20:54:00.58 ID:bIn+evhv.net
昔の駅のホームの男子用小便器?はすごかったね。みんな並んで溝に放尿するやつ。

261 :回想774列車:2018/03/16(金) 01:43:57.42 ID:LQ2JEo27.net
>>260
こういうやつねw
尿石で変色して汚ねぇ感じなんだよな。
https://i.imgur.com/xwlq4Wn.jpg

262 :回想774列車:2018/03/16(金) 01:56:19.78 ID:vC4alKKA.net
日本では廃れてしまったけど、海外では壁にするトイレで清潔なのもあるんだよね
https://i.imgur.com/EQH66Rm.jpg

263 :回想774列車:2018/03/16(金) 02:12:37.57 ID:LQ2JEo27.net
>>262
これは美しい!
ステンレス製なのかな?

264 :回想774列車:2018/03/18(日) 19:48:30.24 ID:couGPpVU.net
>>255
西武の駅のトイレなんか、昭和の終わりまで男女共用だったり、汲み取りだったよ。
新宿線の23区内の駅で、トイレがない所もあったな。

265 :回想774列車:2018/03/19(月) 20:57:37.92 ID:5kJnaJ2/.net
>>262
どこの国カナ?ぜひ利用したい!!

266 :回想774列車:2018/03/20(火) 04:21:33.03 ID:uyYN7mqo.net
>>263
>>265
こんなに反響あるとは!
残念ながら拾い画像だから詳細は不明だけどドイツらしいよ

267 :回想774列車:2018/03/20(火) 09:07:24.74 ID:1QfwOGDw.net
昭和時代は東急の駅もトイレが無くて駅前等の自治体設置の公衆トイレ利用や主要駅の男子トイレ小便器はスターライトの壁式小便器が有った。

268 :回想774列車:2018/03/20(火) 12:22:26.27 ID:tL8iMaxh.net
新玉川線時代は三軒茶屋以外の途中駅にトイレが無かったそうだが
現代はどうなのか?

269 :回想774列車:2018/03/21(水) 18:28:10.00 ID:7w+egw9n.net
>>268
今は各駅とも駅トイレが設置されてます新玉川線といえば今は改装されてますがかって池尻大橋と駒沢大学の男子トイレ小便器にスターライトの壁式小便器がありました。

270 :回想774列車:2018/03/21(水) 20:42:34.90 ID:jtl1xw+d.net
>>269
スターライト社は今では便器や金隠しを作ってないみたいだね

271 :回想774列車:2018/03/21(水) 21:50:56.39 ID:tB0Br/3e.net
>>264
東武はアーバンパークラインで2005年まで汲み取りあった。
東急も緑ヶ丘と九品仏2003年まで汲み取り
京成も幕張メッセの近い幕張駅が2000年頃まで汲み取り

272 :回想774列車:2018/03/23(金) 08:41:25.11 ID:IOhTB8m2.net
平成の初めの頃は東京23区内の駅トイレにも汲み取り式トイレが残っていたんだな。

273 :回想774列車:2018/03/25(日) 12:56:00.41 ID:n6kS3B3l.net
>>266
中国の公衆トイレの男子トイレも個別の小便器が無く溝に小便するタイプが多く仕切りが無いので混み合ってると隣のナニが見えたりと使いづらい。

274 :回想774列車:2018/03/25(日) 17:16:43.42 ID:WVvDw3Dt.net
>>273
日本でも隣から見えやすい小便器が増えてきたけど、ドイツはその比ではないらしい
https://i.imgur.com/GOZE0bC.jpg

275 :回想774列車:2018/03/29(木) 16:25:14.86 ID:6Su9HY5U.net
>>274
そっちのトイレは丸見えかどうかよりも位置が高すぎるのが問題だ

276 :回想774列車:2018/03/29(木) 20:06:13.76 ID:yAPGEpS0.net
「京王スレ」「京阪スレ」を潰したほか模型店を攻撃し実名個人を誹謗中傷
くだらないスレを乱立させ自作自演など荒らしを繰り返し
気に入らない書き込みには複数の端末でIDを使い分けて集中攻撃する
生きている価値無い覚醒剤大好きシャブニート松戸市某バドミントンクラブ代表の正体
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1475523495/256-299
へたくそな文章でライター気取り 未亡人に成済ます変態バドクラブ代表の正体
愛する人との死別の悲しみを成済まし自作自演する 気持ち悪い掲示板
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/grief/

277 :回想774列車:2018/03/29(木) 20:39:35.37 ID:VleLXRfY.net
>>275
子供用に一つくらい低い便器が置いてないのかな?

278 :回想774列車:2018/03/31(土) 16:51:07.82 ID:z163rBLt.net
非電化時代の八高線で、列車が多摩川橋梁や入間川橋梁に差し掛かると
トイレに入って水を流す、と言う悪趣味の人がいたのを思い出した。

279 :回想774列車:2018/04/02(月) 22:37:09.96 ID:Wt+Ac6mK.net
>>278
自分は浅川や踏切でもやったよw

280 :回想774列車:2018/04/03(火) 09:53:55.03 ID:tPSwKaiR.net
国鉄時代垂れ流し列車トイレを停車中に使用それも大をしてトイレから出た途端に車掌から「お客さん停車中は使用しないで下さい」とキレられた俺も思わず「トイレの垂れ流し辞めろ」と言い放った。

281 :回想774列車:2018/04/03(火) 12:29:07.09 ID:6PFMTKk0.net
クレーマーの先駆者乙。
羞恥心の欠片もないんだねw

282 :回想774列車:2018/04/03(火) 12:55:59.94 ID:/oDdAVah.net
使用中は停車しないでください

283 :回想774列車:2018/04/04(水) 09:23:03.26 ID:iAFMKTDB.net
>>281
当時の国鉄を知らない糞ガキが偉そうに書くな。

284 :回想774列車:2018/04/06(金) 12:49:00.33 ID:O9+s7cVU.net
>>280
国鉄時代はこういうクソ真面目な車掌か、自ら停車中のトイレを使うようないい加減な
感じの車掌のどちらかだったよな。
普通の人がいないのよw
また、車内精算をしようとする乗り鉄客に「◯◯駅に戻るんだろ?だったら切符を買わ
なくていいよ。このまま乗ってて」と言い放つテキトーな車掌も結構いたわw

285 :回想774列車:2018/04/07(土) 23:50:45.89 ID:fZdWVoen.net
>>284 >「◯◯駅に戻るんだろ?だったら切符を買わなくていいよ。このまま乗ってて」

つまり往復で「復」が只にしてくれたということ?

286 :回想774列車:2018/04/09(月) 16:08:06.86 ID:T7iDt9Px.net
>>285
往復だったみたいw
国鉄時代に東北本線・利府支線の車内での出来事でした。

287 :回想774列車:2018/04/09(月) 16:24:32.67 ID:1m+bHSaS.net
売る方が面倒だったのかw

288 :回想774列車:2018/04/11(水) 06:06:59.51 ID:h9/ZW7LT.net
国鉄時代なら、そういう人も居たわな
少額のきっぷをチビチビ売るのがマンドクセ!とか
勘定間違えたら一大事だし

289 :回想774列車:2018/04/12(木) 21:01:24.03 ID:hAlQZ5SH.net
>>277
高速のパーキングの女便所に男性用の立小便器があってビックリした。
でもとても小さく子供用みたいだった。

290 :回想774列車:2018/04/14(土) 22:30:55.83 ID:m3OIsxyq.net
>>289
デパートによっては家族トイレ(母子トイレとも書いてある)と称して用意してある。

291 :回想774列車:2018/04/15(日) 11:47:45.16 ID:YbvjTe6B.net
>>290
そこで用を足す癖がついてしまったら、成人してからも母親と一緒だと、入ってしまいそうだね。

292 :回想774列車:2018/04/15(日) 22:29:17.50 ID:LgLw5Z+q.net
>>290
名古屋の丸栄デパートは家族トイレが用意してある。幼児の年長くらいを想定した
大小便器(大は洋式)がならんで親が外から見守れるように開放型になっている
幼児専用トイレが用意してある。
男子トイレにも小型の小便器が1個あり、大の個室には通常の洋便器の隣に小さな
洋便器が並んで設置してある。おそらく女子トイレもそうなっているのでしょう。
ただ、この丸栄デパートは今年の6月で75年の歴史を閉じる。このような配慮が
できるデパートは中々無いのに残念。
スレ違いスマソ。

293 :回想774列車:2018/04/18(水) 16:56:29.46 ID:Sx4FdFtl.net
>>292
名古屋の丸栄デパートも廃業してしまうんですね。
全国的に市街地のデパートの廃業が増えてますね。
郊外型のショッピングモールが増えたのがいけないと思う。

294 :回想774列車:2018/04/18(水) 22:32:12.61 ID:5E9vfjcj.net
そういや日光の御用邸公園は陛下の風呂場とかトイレも見れるという希少な施設だ
鉄道でないけど興味深い

295 :回想774列車:2018/04/19(木) 15:11:27.26 ID:4wsRgXy9.net
>>294
どんな便器なのか興味深いね

296 :回想774列車:2018/04/22(日) 11:23:06.45 ID:9nukeDa4.net
>>291
年老いた母親と買い物に行くことがあるが、注意しなければならないと思った。

297 :回想774列車:2018/04/29(日) 14:59:14.61 ID:SeA0KcD4.net
観光地へ行くと内外装に古枕木を利用したガーデンレストランがよくある。
大小便が染み込んだ枕木だとは誰もが気が付いていないw

298 :回想774列車:2018/04/30(月) 10:42:52.42 ID:eNIvzXDN.net
今出回ってる枕木は古物でなく、わざわざ作ってるものばかり
レール締結痕が全くない

299 :回想774列車:2018/04/30(月) 14:21:54.23 ID:f2SLA4Cy.net
>>210
で、我慢しきれなくなって教室で漏らしてしまう女の子いたよね?
ウンコの重みでパンツがずり下がって、ワカメちゃんみたくスカートの下までパンツが丸見えになってた

300 :回想774列車:2018/04/30(月) 15:41:29.63 ID:cmsQQtot.net
>>298
いや、中古品も結構出回っているよ。
専門店もある。
http://www.makuragi.com/tie/japanese.html

301 :回想774列車:2018/05/02(水) 18:42:07.84 ID:VTzt6Qoy.net
>>299
いねーよ。
>>300
この会社だけど、まだ国鉄があった昭和の創業当時から、国鉄産業と言う前だったのかな?
国鉄からクレームはなかったのかな?

302 :回想774列車:2018/05/02(水) 19:07:31.58 ID:DzzrA9Qu.net
>>301
国鉄と取引ないと出来ない業種だからクレームはなかったんだろうな

303 :回想774列車:2018/05/03(木) 21:14:16.46 ID:1ivtj87j.net
亀レスだが

>>203 オハニ、オハユニ、スロハ等の合造車、荷物車は大体が真中にあった。

>>243 10系客車の場合ね。35系や43系等の便所は台車に干渉しないよう、流し
管が曲げてあったから線路は見えんかった。客車に限らず、デッキの外側に便所
がある車については、その必要がないので直管式が多かった。

304 :回想774列車:2018/05/03(木) 21:18:41.26 ID:1ivtj87j.net
>>203>>211への間違いな。

305 :回想774列車:2018/05/05(土) 23:56:07.12 ID:1i2W/O9S.net
>>303
鉄ピク2011年6月号(849号)「列車トイレ」の53ページにスハ43形の流し管が内側に曲がっているが
この写真ではもろにレール上に落ち、車輪が巻き込んでしまうなと思った。

306 :回想774列車:2018/05/06(日) 20:20:43.43 ID:JNPgpRiu.net
>>305
制輪子に悪影響が出そう

307 :回想774列車:2018/05/06(日) 23:02:41.76 ID:iefjcvGW.net
汚物を車輪に踏み潰させて、拡散で自然浄化させようと考えたのかもしれない。

308 :回想774列車:2018/05/07(月) 04:29:24.64 ID:+/oxXkRJ.net
ノロウイルスに感染した乗客が列車の垂れ流しトイレ使ったら踏切待ちの通行人にうつりそうだな

309 :回想774列車:2018/05/09(水) 15:58:23.76 ID:+Bby0kkR.net
>>308
確かに・・・
考えてみれば怖いね。

310 :回想774列車:2018/05/28(月) 11:02:26.73 ID:22WAfdRp.net
ノロウイルスって昔からあったのかな?

311 :回想774列車:2018/05/28(月) 11:34:36.03 ID:Y+xXA883.net
それまではよくわからなかっただけであったでしょ。
話はずれるが、PM2.5だって話題になる前から飛んでただろうし、高度経済成長期には日本でも出しまくってたはず。

312 :回想774列車:2018/05/29(火) 15:17:53.90 ID:EqfUvpp3.net
理想品と信じて普及したものがある日突然猛毒扱いとか、いくらでもあるわな
アスベスト、PCB、毒ではないがフロンとか
今後も、どんな事実が判明するか解らない

排泄物も、未解明の部分が多い

313 :回想774列車:2018/05/29(火) 23:21:53.29 ID:Z/kbzAC/.net
そもそも、畑に人糞撒いて食料を生産していた時代に、そんなこと気にしても…

314 :回想774列車:2018/05/29(火) 23:26:13.42 ID:+/NDS2hU.net
>>310
80年頃から急性胃腸炎を伴う食中毒と認知されて、当時は原因不明だった。まだ日本では症例少なかったよ。

その頃はビブリオ、ブドウ球菌、サルモネラが細菌性食中毒トップ3。

後に遺伝子検査が確立して、やっとノロウイルスに原因決定。

315 :回想774列車:2018/05/31(木) 20:36:47.75 ID:s+3CSV2y.net
ノロウイルスなんて名前がついて、のろさんは気の毒だった。

316 :回想774列車:2018/06/08(金) 21:40:15.17 ID:5zN6Trlt.net
TOTOととべんき
TOTOととべんき
なが〜せなが〜せ
なが〜せなが〜せ

317 :回想774列車:2018/06/09(土) 15:21:31.88 ID:/UvqHgKu.net
和式便器を金隠しという世代はかなり高年齢だと思う。

318 :回想774列車:2018/06/25(月) 17:30:34.70 ID:WEhZHif7.net
つボイノリオが好きな列車便所
つボイノリオが恨んでる食堂車

319 :武庫川女子大学総長 :2018/06/28(木) 23:59:41.35 ID:x4IlYQ4C.net
HWA JANG SIL (化粧室)

320 :回想774列車:2018/07/02(月) 13:47:51.34 ID:uCodlKLB.net
化粧室=便所

321 :回想774列車:2018/07/05(木) 22:56:34.58 ID:Zq/jMYVm.net
名古屋〜高蔵寺 使用禁止

322 :回想774列車:2018/07/22(日) 16:42:21.94 ID:EciiYCA9.net
但し、緊急時はその限りではない

323 :回想774列車:2018/07/25(水) 13:24:32.00 ID:thuVyNFB.net
>>315
いすみ鉄道乗りに行った時、野呂PAで休憩した。
そしていすみ市では、ひありを発見した。

324 :回想774列車:2018/09/04(火) 11:05:27.12 ID:0kHN0cX/.net
このスレ見てたら便意をもよおした

325 :回想774列車:2018/09/05(水) 18:54:32.96 ID:x0T5vW4n.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

326 :回想774列車:2018/09/06(木) 02:31:57.47 ID:CAc0oFDV.net
昭和19年、戦局はいよいよ深刻の様相を呈し、物資は欠乏し、大きな松の木に傷をつけて松脂を取り、ガソリンの代用にした時代。ガソリンの不足でバスも走れない。
 男子は赤紙一枚の召集令状で戦地へ行く。
 東京都庁の清掃事業は人手不足とガソリン節約のため、全く停頓してしまった。
 当時は糞尿の汲み取りが難しく、どこの家庭でも便所の壺は満糞。
 糞尿を取りにきてくれないので家庭争議が起ったりした。
 朝になると奥さんが、
『あなた、またお使いになりましたね、困りますよ。家の便所は私と子供に空けといて下さいよ。』
 と言う。
 主人の方は、
『そんなことを言ったって、出るものは仕方がないじやないか。』
 と抗弁しても、
『だから、もっと早く起きて会社へいってからおやりあそばせよ。』
 と一蹴される。
 主人の方は仕方なく、脇腹を押さえてかけつける会社のトイレがこれまた満員の盛況であった。
 今でこそ笑い話になるが、当時としては全く真剣そのもの、お互いに脂汗を流してうろつき廻った深刻な問題であった。
 それまで都内の糞尿はトラックに積んで河岸へ運び出し、船に積みかえて東京湾の外へ捨てていた。
 処がだんだん油がなくなって、糞尿船が沖へ出られず、近間近間で流すようになったので、浅草苔の色が黄金色になって、糞尿の匂いがプンとしてどうにもならぬ。

327 :回想774列車:2018/09/06(木) 02:34:10.47 ID:CAc0oFDV.net
海中ヘ捨てた糞を魚が喜んで食う。その魚をまた人間が食う。魚の腹を通じて人間の腹に還元してくる。
 真に不衛生極まるものであった。

328 :回想774列車:2018/09/06(木) 02:38:27.54 ID:CAc0oFDV.net
東京都の首長である大達都長官は、明けても暮れても糞尿の苦情を持ち込まれて施す術がなかった。
 昭和19年2月のこと、大達長官もホトホト閉口して、何とか良い処理法はないものかと考えた。
 その頃農村は食糧増産を要請されながらも、肥料不足で困っていた。
 もしこれを東京近郊の農村に輸送できたら、食糧増産に役立つし、また糞尿問題も解決する。
 そうだと考えついた長官は
『だが、一体これを誰が引き受けてくれるだろう。根本問題はそれだ。』
 と思案の末、親友の堤、つまり私に相談しようと決心した。
『ぜひ頼みたいことがある。』
 と言う前触れで私のところへやって来た。大達君とは親しい間柄だが、何だろうと思っていたら、
『堤さん、一つ助けてくれ。』
 と言う。
『一体何ですか。』
 と反問すると、大達君は、
『今、私の頭の中は糞で一杯だ。朝から晩まで寝ても糞、覚めても糞、糞のことばかり
考えているのだ。もうどうにもならなくなった。ぜひ助けて下さい。頼みますよ。』
 東京都民の糞尿処理問題の行き詰りについては、かねてから聞いていたので、この”助けて
くれ”もよくわかる。
『ほう、そんなに切迫しましたか。』
『笑いごとではないのです。もう一刻も猶予ならぬ。東家中が糞尿攻めの形です。
毎日、四方八方から苦情がきて、他の仕事は何一つ手が付かない。
堤さん、あなたを見込んで頼みにきたのだが、この際ぜひ一つ何とかしてもらえないでしようか。』
 と言う。
 何しろ問題のモノがモノなので、大達君も当惑しきった顔に、一層真剣な顔を二重写しにする。

329 :回想774列車:2018/09/06(木) 02:44:27.31 ID:CAc0oFDV.net
昭和19年2月11日念願の黄金電車は走り出した。
 昭和19年2月11日、大達都長官から病床の私に話が持ち込まれ、僅か半年後の9月10日夜、まだタンク車の完成を見ないうちに、普通貨車による臨時運転が始められるという超スピードぶりで、念願の黄金電車は走り出した。
11月21日、井荻駅において糞尿輸送開始祝賀会がは華々しく挙行された。 
井荻駅の大きな肥溜の上へ真里列車を着けて、合図と同時にバルブを開けたら、ダーツという物々しい大音響とともに、黄金の奔流が迸り出て、見るもすさまじい壮観さであった。参列者は一斉にアッと叫んだ

330 :回想774列車:2018/09/06(木) 02:50:32.22 ID:CAc0oFDV.net
東京都の懇請を引き受けて、特別仕立ての糞尿列車を走らせたのはよいが、かねて用意した沿線数10ヵ所の肥溜が、毎日2万石の輸送能力に押されて、たちまちどこもかしこも一杯になってしまった。
 今度はこちらが悲鳴を上げるようになった。よくよく人を悩ますイチモツである。
 さあ、ことだ! 井荻以西、西武鉄道(西武新宿線)、武蔵野鉄道(西武池袋線)の駅と言う駅が、全て恐ろしい糞尿攻めとなった。

331 :回想774列車:2018/09/06(木) 02:51:10.07 ID:CAc0oFDV.net
社員も困るし、乗降客にも”芳香”を強制する。口の悪いのが”西武汚穢電車”などと言い出す。
 私は、毎日2万石の糞尿を都心から郊外に運べば、東京都民にも感謝された上、沿線農家からも喜ばれると思った。
 肥料不足の折から農業をしている人々が、駅ごとの肥溜へ殺到するに違いないと考えていた。
 処が当て事はよく外れるものである。手不足の上に、金肥になれた農家は、喧しく触れ歩いても中々汲み取りにきてくれない。これには困った。
都民の家庭の糞づまりは解消したが、西武の各駅は糞づまりとなった。
 都民の黄金水は、出すことも遅ぶことも一日として休まないから、西武各駅のストックは増える一方であった。
 因果はめぐる肥車の廻り廻って、今度はこちらが『助けてくれ。』といい出した。
 私は困惑したが、さらに奮起一番、『糞!負けるものか。』とばかりに益々闘魂をたぎらせて汲み取りにかかった。
 当時、保線区で模範社員と言われた板橋君以下数名が、
『こんな糞尿仕事のような成り下った仕事をやらせられては、先祖に対して申訳がない。』といって辞表を出してきた。
 そこで私は『糞尿のような仕事と言うが、己は汚なくなって人を綺麗にすることで、これくらい高尚な尊い仕事はない。』
と懇々と説いた。
 私自身はもとより、家内も娘も家庭見習の女の子も総動員で、毎日毎日真剣に各駅の糞尿溜から汲出しにかかった。
 社員も非番の者は皆奉仕に出かけてくれて、相当遠方の桑畑まで糞尿を棄てに行った。
 初めのうちは農家も喜んだ。
 あまりやりすぎて桑が枯れそうになった農家が出てきて、こんなにたくさんやっては枯れてしまうじやないかと奴鳴る。
 いかにも尤もな苦情である。

332 :回想774列車:2018/09/07(金) 16:15:30.03 ID:FnHTZUi4.net
糞スレにして良スレ

333 :回想774列車:2018/09/10(月) 14:43:04.09 ID:DK/qUfdV.net
揚げ

334 :回想774列車:2018/09/15(土) 16:37:42.79 ID:NTSRk720.net
臭いなぁ

335 :回想774列車:2018/10/14(日) 23:04:52.83 ID:WCm0fFhh.net
ブリブリブリブリッ、ブリッ!
プス〜ン

336 :回想774列車:2018/10/16(火) 16:26:22.56 ID:SrTztII4.net
肛門診で垂れ流し

337 :回想774列車:2018/10/18(木) 15:12:45.75 ID:qfhDzyFO.net
便器の外にウンコする奴たくさん居たね、揺れるから目標定まらないのか

338 :便所探検隊員:2018/10/30(火) 07:15:40.80 ID:P2/CCS+b.net
昭和末期、特急しらさぎに乗ったときのこと。
自由席は超満員で福井まで立たされっぱなしw
便所に行ったらタンク式の和式だった。
薬液が茶色ににごってたなww明らかにキャパオーバー

339 :回想774列車:2018/10/30(火) 11:12:23.96 ID:84GDDuMk.net
>>25
超遅レスだが

御料車関係は1996年に新1号編成がお召整備の際、御料車・供奉車のトイレを
小型の汚物処理式に改修した。
それまではクロ157-1をも含む皇室車両は直管垂れ流し式だった。
ただ車両が車両だけに使用実績はほとんどなかったんじゃないかな?
運用中も同行する宮内庁・警察関係・鉄道職員・同行記者も乗車前に発駅で
大小全て出し切り列車では用を足さないよう暗黙の何かがあったような気がする。

さすがにE655-1は最新式になってるがw

340 :回想774列車:2018/10/30(火) 11:18:55.72 ID:84GDDuMk.net
おっと
>>130 に同じ事書き込みがあったw
1996年10月の両毛線お召の時自分も走行中形式写真やった時
帰りの逆光で汚物処理タンクから出てる処理菅排出口が金色に
輝いてるのを覚えているわw

垂れ流し仕様は1982年の日光線で確認した。

341 :回想774列車:2018/10/30(火) 13:48:33.57 ID:yZR/8QMS.net
まさか純金の流し管じゃないよねww

342 :回想774列車:2018/11/06(火) 15:33:28.45 ID:WXLKIW/L.net
ブリブリ音も基本的人権

343 :回想774列車:2018/11/12(月) 02:33:05.28 ID:Tbc8jqYM.net
ブリブリ、 ブリブリブリブリ、ブリブリッ

344 :回想774列車:2018/11/24(土) 16:16:38.62 ID:5AfjugnO.net
ブリブリブリブリブリブリブリブリッ
ブリブリッ
プスーン

345 :回想774列車:2018/11/24(土) 22:38:25.91 ID:gJp+rBzv.net
橋の上を通過しながら汚物を投下って出来んのか?

346 :回想774列車:2018/12/28(金) 18:17:16.43 ID:1ttWXS5x.net
知っているか?。旧客オハ35系未改修車の一部は、
便器と水配管がむき出しで、便器両側に足載せ台
があった。
便器の形状も今のと違って、流し管への穴が大穴
だった。子供が見たらマジ怖がる便所であった。
汚れやすいという理由から、床が付いて汽車便
になったのは、スハ43系あたりから。

347 :回想774列車:2019/01/05(土) 19:17:54.18 ID:Yn2Vq7l6.net
>>346
大穴の金隠しだったら。子供どころか大人でも怖い。
汲み取り便所の大穴も怖いね。

348 :回想774列車:2019/01/06(日) 12:09:47.40 ID:aPAtnCNq.net
>>346
垂れ流しスレの496から借りてきた戦前の列車便所の図面
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1366111669/496

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1059343/87
本の頭のほうにスハ32800か33000らしき丸屋根三等車の写真があるので、その頃のものだろう
穴自体は地上の半穴便所くらいだろうけど、深いな

349 :回想774列車:2019/01/12(土) 12:10:03.66 ID:n8PBuqhq.net
>>348 おぉっ。346ですが貴重な資料wをサンクスです。
1980年頃に乗った客車で時々見かけたのが、正にこん
な構造でした。便器本体は金隠しも穴も角形だったの
で、幾つかの仕様があったものと思われます。

↓停車中に多分、小便中。当時の駅でよく見かけた光景。
http://pcdc.cho88.com/HP/ha2/58r0532.JPG

350 :回想774列車:2019/02/16(土) 16:31:36.13 ID:6vS3wTap.net
保守

351 :回想774列車:2019/02/16(土) 16:32:29.35 ID:6vS3wTap.net
保守

352 :回想774列車:2019/03/12(火) 15:42:12.22 ID:E242rVt1.net
点検

353 :回想774列車:2019/03/18(月) 15:53:09.24 ID:OC5vScZZ.net
上野駅の行き止まりホームには昔うんこがたくさん落ちていた。
でもあまり臭くなかった覚えがある。
鉄に消臭効果があることを後で知った。

354 :回想774列車:2019/03/22(金) 18:25:32.19 ID:C9tFs7z1.net
木製枕木に防腐剤で塗られていたクレオソートにも消臭効果があったかもしれない。

355 :回想774列車:2019/03/23(土) 19:35:08.04 ID:tAEyRIkL.net
確かにどちらもにおわなかった記憶がある。

356 :回想774列車:2019/03/25(月) 14:18:25.92 ID:bX0Fvpce.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1079326356926681088/pu/vid/720x1280/-owPWfYe40PCfdCj.mp4

357 :回想774列車:2019/03/27(水) 15:49:04.19 ID:7rfuVpYL.net
気持ち良さそ…

358 :回想774列車:2019/04/21(日) 19:47:10.80 ID:u6n/Epyd.net
和式の金隠しもあと数年するとなくなってしまう気がする。

359 :回想774列車:2019/04/21(日) 20:00:34.98 ID:8g0cM3QQ.net
キン隠しって何のためにあるのですか?

360 :回想774列車:2019/04/23(火) 19:30:02.60 ID:NZ23LjmS.net
金○を隠すためにあるのかと思います。
インドの列車のトイレにはなかった。
しゃがむタイプだったけど。

361 :回想774列車:2019/04/25(木) 14:49:05.63 ID:BAClLO+R.net
キン夕マを隠す必要ないですよね?個室なんだから!

362 :回想774列車:2019/04/29(月) 18:20:54.18 ID:eYLJeqa4.net
金隠しって何?

363 :回想774列車:2019/04/30(火) 19:23:34.48 ID:0iRE9AXq.net
>>362
便器の形状をスリッパに例えると足先を突っ込んで足の上に来る膨らんだ部分の事。
真正面から便器見ると膨らんだ部分により金ω
が隠れて見えないのでそう呼ばれる。

364 :回想774列車:2019/05/18(土) 11:07:45.57 ID:AI81h8c8.net
平安時代の貴族が使った木製の便器にも、金隠しみたいのがあったけど、
あれは用を足すとき衣の裾をかけるためだと聞いたことがある。

365 :回想774列車:2019/07/19(金) 17:01:42.81 ID:lBK8ftFd.net
金太 負けるな
金玉 蹴るな

366 :回想774列車:2019/07/20(土) 21:32:56.36 ID:Z04tQHx3.net
金太 マシなビル
きんたましなびる
金玉 萎びる

367 :回想774列車:2019/07/29(月) 18:17:33.30 ID:Uvfs+TkA.net
金太 マニア

368 :回想774列車:2019/08/15(木) 11:53:14.74 ID:p7FcwPVv.net
お万 古墳だよ

369 :回想774列車:2019/08/27(火) 11:41:16.11 ID:qL1P6c/j.net
昔、東京神保町に金玉堂っていう画材など売る店があった。
女性は入りずらかったのではないかと思う。

370 :回想774列車:2019/09/01(日) 01:10:37.94 ID:vdXqaKXP.net
今でも便所の小窓からみた景色覚えていることが1つだけある。それは上野発12時33分発はつかり7号が二本松~南福島間を走行していて上り線が離れていったところ。そこの間を走行中にトイレいったことが38年たっても記憶にある。

371 :回想774列車:2019/09/01(日) 11:19:18.23 ID:H7ZveJUx.net
子供の頃新快速153系でトイレに入ると、暗く黄色い照明が何とも印象的。用を済まして流そうと足で押すと故障していたのか物凄い勢いで水が飛び散り、体中びしょびしょに。

大人になって元サロ153のサロ111に乗ると、あの黄色い照明が。トラウマで流せなかった。懐かしい。

372 :回想774列車:2019/09/10(火) 11:54:21.44 ID:ERpiA54q.net
循環式トイレのあのウンコ色の洗浄液が懐かしい。
よく匂いが残らないもんだと感心した。

373 :回想774列車:2019/09/19(木) 18:59:44.54 ID:MGpJiH6a.net
昔の薄暗く黄色い照明の列車トイレで用を足している時にトンネルに入りますます薄暗くなりそして騒音も大きくなり怖くなった子供の頃そして一時列車トイレがトラウマになった事が有った。

374 :回想774列車:2019/09/21(土) 09:45:20.50 ID:s1pcTG60.net
>>373
今の清潔な列車のお便所と比べると隔世の感があるね。

375 :回想774列車:2019/09/21(土) 12:12:17.99 ID:snNoU5hw.net
>>245
東北・高崎線系統は211系(もちろんタンク式)が入ることが決まった少し前から115系にもタンクがつけられ初めて行った感じだったな。
>>248
ところがどっこいJR九州エリアのDCのトイレでは何気に復活しているんだよな、何でも長時間停車の際に
発電エンジン止めるとかで、洗浄装置、汚物処理装置が動かなくなるとかの理由だったはず。
>>310
そんなもの大昔からいたよ、昔は衛生状態が悪かった分、免疫力が今よりずっとあったから
発症しにくかったが、昨今の清潔志向で免疫力が落ちて逆に発症しやすくなってしまった。
アレルギー・アトピーが増えてきたのと同じ理由だとか

376 :回想774列車:2019/09/22(日) 09:21:54.37 ID:zmGXWp+i.net
>>375
JR九州の香椎線で以前運用されていたキハ47のトイレのドアの所にその記載のステッカーが貼られていた。

377 :回想774列車:2019/09/30(月) 20:50:46.16 ID:5uIkAFi+.net
>>376
利用しようとした客は焦っただろうね。

378 :回想774列車:2019/10/01(火) 06:50:44.61 ID:tHO7+M8y.net
循環式なら洗浄出来ないだけで特に支障はなさそうだが。

379 :回想774列車:2019/10/13(日) 14:49:54.35 ID:xwKd9AOT.net
>>378
男性の小便だけだったら良いが紙を使ったり大の時は…

380 :回想774列車:2019/10/18(Fri) 11:02:02 ID:XloGtLo1.net
>>379
阿鼻叫喚の世界が待っている

381 :回想774列車:2019/11/14(木) 18:50:19.24 ID:rqlRCB3x.net
真空式だったら溜まって大変な事に…

382 :回想774列車:2019/11/30(土) 12:54:17.67 ID:S0jVlzsX.net
以前乗った飛行機で大変なことになったことがあった。
お食事中の人は要注意なこと。

383 :回想774列車:2019/11/30(土) 17:52:58.84 ID:O46sXZA8.net
>>382
YS11のトイレ?

384 :回想774列車:2020/02/03(月) 01:32:02 ID:MYuQ/YOU.net
https://i.imgur.com/n69oT8V.jpg

385 :回想774列車:2020/02/23(日) 22:17:51 ID:3v+R+N82.net
○←これ?

386 :回想774列車:2020/03/23(月) 15:17:08.58 ID:xLyc8kAV.net
P7T7P

387 :回想774列車:2020/04/12(日) 15:35:38 ID:gdKVRQzx.net
O−benjo

388 :回想774列車:2020/04/15(水) 19:07:59 ID:3MRziY/H.net
今も存在していたらコロナが怖いね。

389 :回想774列車:2020/04/16(木) 12:47:44 ID:f7g6PawJ.net
今って列車に便所存在しないの?

390 :回想774列車:2020/04/17(金) 00:45:15 ID:2efyLq38.net
ググレ加須

391 :回想774列車:2020/04/17(金) 11:50:56 ID:wSVtfKuW.net
>>389
垂れ流しのやつのことじゃない?

392 :回想774列車:2020/04/19(日) 21:23:43 ID:zFwWYgqt.net
昭和40年代の北陸線、砂利が見えてた(笑)

393 :回想774列車:2020/04/20(月) 16:14:09 ID:tWRT2rmA.net
廃棄物処理の法律が出来て、垂れ流し式は法律違反で全面禁止になった

394 :回想774列車:2020/04/21(火) 20:40:56 ID:WCuDMauI.net
>>393
三江線宇都井駅のトイレが所謂ボットン便所だった
1975年開業にしては、時代遅れな設備だよね?

395 :回想774列車:2020/04/21(火) 21:01:16 ID:qDlKJlBF.net
垂れ流し便所と汲み取り便所を混同してる。
これも時代の趨勢か…

396 :回想774列車:2020/04/24(金) 13:38:04 ID:9LPF5ieK.net
>>395
現在の列車や飛行機の便所はある意味汲み取り便所だね。

397 :回想774列車:2020/04/24(金) 16:09:24 ID:3FJKe7FD.net
汲み取るって動作とは違うから個人的には違うと言いたい
もちろん言いたいことは分かってる

398 :回想774列車:2020/04/24(金) 20:39:45 ID:tSSrFAMb.net
知天命超えのオッサンだが肥柄杓と肥桶を使った汲み取りなんぞ見た事無いぞ。

399 :回想774列車:2020/04/25(土) 16:45:15 ID:WK1BpGEj.net
昔はそうやって回収しに来ていたみたいだけどね。今は見られない光景だね。

400 :回想774列車:2020/04/25(土) 19:37:45 ID:xKYDLESl.net
バキュームカー出現前は樽や四角い桶を積んだトラックでし尿を汲んでいて
作業時は道路から渡り板をトラックの荷台へ架けて肥桶担いで運んでたんだよ

401 :回想774列車:2020/04/26(日) 13:29:16.84 ID:5euPsmv1.net
大変な重労働だったんだね

402 :回想774列車:2020/04/29(水) 16:12:40 ID:EHdbePkO.net
>>393
大井川

403 :回想774列車:2020/04/30(木) 21:18:15.04 ID:S5EPoMO5.net
>>392
当時は全国津々浦々で見られた光景。

404 :回想774列車:2020/04/30(木) 22:07:03 ID:B33T26r+.net
Not Found

405 :回想774列車:2020/04/30(木) 23:04:13 ID:nKM1OpCM.net
>>400
バキューム・カーは画期的な車だったんだな。
もっとも、回収してきた屎尿を処理する施設も必要だったんでしょうが。

406 :回想774列車:2020/05/02(土) 12:43:26 ID:AOLhHlrI.net
>>405
昔は汚わい船に積んで海洋投棄していたね。

407 :回想774列車:2020/05/02(土) 12:52:15 ID:7/tw+Sky.net
ちなみに車両基地で抜き取られた汚物も昔は河川放流…

408 :回想774列車:2020/05/02(土) 13:34:11 ID:nFmqMtM2.net
>>406
西武なんかの糞尿輸送は船不足で海洋投棄できなくなったからなんだよね

409 :回想774列車:2020/05/07(木) 18:49:49 ID:v0ddfuDU.net
>>406
でも西武は偉いよね。
他の鉄道会社が嫌がるのを率先して受けたんだから。
確か名鉄も運転してたように聞いたことがある。

410 :回想774列車:2020/05/07(木) 19:40:30 ID:HREeoVBk.net
>>409
嫌がってたの? 運ぶものがなかったからじゃないですか?

現場の人は大変だったと思いますが

その行路に当たった人は 嫌だったでしょうね

411 :回想774列車:2020/05/07(木) 23:41:44 ID:UQr2TVhs.net
西武鉄道は都市から農地へ屎尿を運び、それを肥やしにして取れた
野菜を都市へ運んでいたとずいぶん前の鉄ピクに載っていた。

412 :回想774列車:2020/05/08(金) 05:41:25 ID:dEjJNSkD.net
事業としての着眼点は優れていたと思うよ。
軌道に乗せる苦労は並大抵ではなかったようだけど。

413 :回想774列車:2020/05/08(金) 06:33:46 ID:mxf6oa4h.net
>>411
西武農業鉄道とか、なんとかという時代がなかったでしたっけ?

414 :回想774列車:2020/05/08(金) 16:37:44 ID:55DUOcD2.net
>>413
一時期、「西武農業鉄道」と名乗っていたと書いてあった。

415 :回想774列車:2020/05/10(日) 15:59:08 ID:giS8PwSr.net
旅客輸送もあったのに農業がつくとは・・・

416 :回想774列車:2020/05/10(日) 16:36:12.55 ID:QHOA6CSU.net
ウン送が主だったからだろ。
非電化なのに〇〇電鉄などと名乗る鉄道会社よりよっぽど適切な命名だわ。

417 :回想774列車:2020/05/10(日) 22:40:18 ID:4KM+uele.net
コロナの時代に汚物タンクなしだったらえらいことだったな

418 :回想774列車:2020/05/11(月) 16:14:08 ID:5qs9kzXY.net
まあ、運搬するころにはウィルスは死滅していると思うけどね。

419 :回想774列車:2020/05/12(火) 19:05:58 ID:m4VinajM.net
生田緑地の旧客って便所ついてたっけ?
強行使用した猛者いるかな?

420 :回想774列車:2020/05/13(水) 23:27:06 ID:jrlmOBNO.net
>>418
その当時は寄生虫(回虫)が問題視されていた。

421 :回想774列車:2020/05/14(木) 09:37:45 ID:73u/zXj6.net
清浄野菜

422 :回想774列車:2020/05/14(木) 11:49:50 ID:vbs6x3p7.net
>>420
今はやらなくなったけど、昔は蟯虫検査があったね。
下肥で作った野菜から感染するわけだね。
自分もその昔、陽性になり、虫下し飲んだ覚えがある。

423 :回想774列車:2020/05/20(水) 12:13:11 ID:PXcYqVGf.net
東武のDRCも最初は垂れ流し式だったんだろうか?

424 :回想774列車:2020/05/24(日) 20:11:59 ID:5RTIrs+w.net
小田急は1960年代は通勤電車にトイレがついていたらしい

425 :回想774列車:2020/05/25(月) 05:10:33.68 ID:UB8pNDaR.net
>>424
東武もついてたよ

426 :回想774列車:2020/05/25(月) 11:41:25.73 ID:T4QmniLI.net
>>425
7000系にはついているのがあったね。
浅草から日光や新藤原まで直通するから必要だって考えから付いたと思うけど、
8000系には付かなかったね。

427 :回想774列車:2020/05/28(木) 11:28:08.49 ID:6V6Mpt0Z.net
ロングシートだと出入りしにくい感じがした。
座っている人と目が合うからね。

428 :回想774列車:2020/05/29(金) 01:32:50.90 ID:9jJhSwtL.net
20000系にトイレ付けなかったのはまずくないのか。

429 :回想774列車:2020/05/29(金) 06:30:27 ID:5bapTp++.net
>>427
113系、115系は便所扉の真正面が三人掛けシートだったな。
211系はボックス風の横向きになったけど。

430 :回想774列車:2020/05/29(金) 07:22:54.42 ID:8eNyiIWS.net
近鉄はトイレ前でもロングシートの車両がある

431 :回想774列車:2020/05/29(金) 15:26:19.06 ID:PLHnprVU.net
西部農業鉄道の場合、農業関連輸送名目で農林省(当時)から補助金をふんだくって
経営安定に資する、という裏目的もあったと聞いた。

432 :回想774列車:2020/05/29(金) 15:27:08.65 ID:PLHnprVU.net
>>431
すまん、「西武」だった。

433 :回想774列車:2020/05/29(金) 21:03:00.82 ID:5bapTp++.net
西武がピストル堤ではなく強盗慶太の物だったら
練馬や都下北部や埼玉西部のイメージも今とは違っていたのかな?

434 :回想774列車:2020/05/30(土) 11:35:46.18 ID:1XuaUjq0.net
西部警察は西武警察ではなかったね。

435 :回想774列車:2020/05/30(土) 12:03:34.37 ID:ccoRNop7.net
清原は、ドラフト指名されて初めて書いたサインに「西部」と書いたらしい

436 :回想774列車:2020/05/30(土) 12:15:41.79 ID:HHg7l9dl.net
脳筋なのに漢字が書けたんだ。
凄いですね。

437 :回想774列車:2020/05/30(土) 15:49:14.51 ID:Q2ftYWmw.net
てか関西人って東武西武総武を部って書く人やたら多くね?

438 :回想774列車:2020/05/31(日) 08:50:33.82 ID:ft6+tJfn.net
>>西部警察は西武警察ではなかったね。

東急エージェンシーですからwww

439 :回想774列車:2020/05/31(日) 18:16:04 ID:KSglQv7j.net
昔は西武運輸って運送会社があったが、セイノースーパーエクスプレスになってしまった。
西部運輸はい今でもある。

440 :回想774列車:2020/06/02(火) 16:43:29.69 ID:B0I6VGjr.net
>>439
家の近くに西武運輸の小さい営業所があったがいつしかなくなった。
運輸部門と百貨店関係の確執による荷物量の減少で合理化したためとか聞いたことがある。

441 :回想774列車:2020/06/07(日) 17:34:07.93 ID:MMJuSKqn.net
>>438
西部警察の大門警部は日本で2番目にピストルの弾を使うおまわりさんとして有名だった。

442 :回想774列車:2020/06/07(日) 18:44:26.75 ID:uyzG0WH6.net
日本一は本官さん?

443 :回想774列車:2020/06/08(月) 11:50:06 ID:6zNHOlDB.net
ピンポーン!!
ご本人も「本官が日本で一番ピストルの弾を使うおまわりさんだ」と仰っていました。

444 :回想774列車:2020/06/16(火) 21:50:30 ID:dpSO3N1O.net
>>443
流れ弾でけがする人とかいなかったのだろうか?

445 :回想774列車:2020/06/17(水) 09:42:30.80 ID:4x6+M5Av.net
>>441
大門団長は「巡査部長」
何故なら上司に課長(警部)・係長(警部補)がいるから。

446 :回想774列車:2020/06/18(木) 19:22:40.17 ID:YLJi3MTW.net
>>445
大門巡査部長だったわけね。
なんか親しみ感じるなあ・・・

447 :回想774列車:2020/06/18(木) 23:04:32.71 ID:a9iGVKnY.net
>>446
石原裕次郎さんは何の役で出ていたのかなぁ?思い出せない。
事件が解決すると棚からウィスキー(ブランデー?)を出して一緒に
一杯飲んでいたが現実ではありえなことだな。
スレ違いスマソ。

448 :回想774列車:2020/06/18(木) 23:57:25.33 ID:CDX9FGrD.net
刑事課長ですよ
ただ、元々はキャリア組で将来の警視総監を期待されていたのですが、自ら出世コースを外れたので階級は「警視」
大門団長も設定では「巡査部長」ですが、警視庁の場合は管理職でない「警部補」でもおかしくはありません。

449 :回想774列車:2020/06/19(金) 17:49:22.58 ID:Qd7E50v4.net
本官さんは?

450 :回想774列車:2020/06/20(土) 16:52:54.47 ID:/q35j7Nh.net
こち亀の両さんも初期の頃はバンバンやってたね

451 :回想774列車:2020/06/22(月) 11:08:10 ID:/UebvyDa.net
>>450
では、両さんを日本で3番目にピストルの弾を使うおまわりさんに認定しましょう。

452 :回想774列車:2020/06/24(水) 19:09:09.25 ID:PgnaoSLD.net
>>444
そういう話は聞いたことがない。
おそらくかなり優秀な狙撃手なのではないか?

453 :回想774列車:2020/06/29(月) 18:41:02.98 ID:VfZ/rFqA.net
>>452
目がくっついているが、焦点を合わせやすいかもしれない。

454 :回想774列車:2020/06/29(月) 20:22:29.81 ID:7W4i68BX.net
「絶対に当たらない」と本人が言ってた気がする。

455 :回想774列車:2020/07/01(水) 19:11:48.23 ID:9EXUTASN.net
>>454
威嚇射撃の時はすれすれを狙うことができて、それで「絶対当たらない」と言ったのではないか?
名スナイパーの本官さんだから出るお言葉だと思う。

456 :回想774列車:2020/07/04(土) 13:48:42.94 ID:CecbZ8RM.net
本官さんの職位は?

457 :回想774列車:2020/07/04(土) 14:55:42.73 ID:p6Qjxgb0.net
巡査でしょ?
モーレツア太郎は「コスプレ警官」
らしいけど
https://togetter.com/li/1244253

458 :回想774列車:2020/07/08(水) 19:39:48.62 ID:UFNMvbPh.net
>>457
すごい情報ありがと。
どちらも同じ風貌だけど、もーれつア太郎の警官が偽警官で天才バカボンのは本物なわけね。

459 :回想774列車:2020/07/12(日) 12:10:39 ID:ENQ5LOHe.net
>>458
ってことは赤塚先生の警察官ってことはあの風貌なわけね。

460 :回想774列車:2020/07/12(日) 12:19:51.21 ID:BBKDiXWW.net
ギャグゲリラでは民間人を射殺してた。
一人称が「本官」だったから同一人物に間違いない。

461 :回想774列車:2020/07/13(月) 16:14:14.74 ID:CB2tBKi8.net
自分のことを「本官」と呼ぶ警察官って本当にいるの??

462 :回想774列車:2020/07/17(金) 18:52:20.73 ID:F3CYupGb.net
交通整理中の警察官は自分のことを「わたし」と言っていた。

463 :回想774列車:2020/07/17(金) 19:57:17.26 ID:XXYsIt2A.net
書面上だと本職とか当職だな

464 :回想774列車:2020/07/18(土) 14:20:16.98 ID:OAO6t5DN.net
>>463
公務員だけど、自分のことを書面上は当職って書く。
ワシとかオラとかは使わない。

465 :回想774列車:2020/07/20(月) 11:18:22.26 ID:tAuCAoq5.net
交通整理中の警察官は自分のことを「おじさん」と言っていた。

466 :回想774列車:2020/08/03(月) 12:02:37.06 ID:qZ8GRLZ7.net
初めて新幹線に乗った50数年前、トイレが水洗なのでびっくりした。思わずみんなに
「電車なのに水洗便所だった」と大声で言ってしまった。

467 :回想774列車:2020/08/03(月) 23:52:05.01 ID:4q7KD4fc.net
旧客の便所も水洗だろうが。

468 :回想774列車:2020/08/04(火) 01:00:52.95 ID:i1hqBW5y.net
>>466
水洗じゃない鉄道のトイレあったか?

469 :回想774列車:2020/08/04(火) 12:44:33.64 ID:LJzMGJrX.net
故障したのか水がなくなったのかペダルを踏んでも出ないことはあった。汚物が金隠しにこびりついていた。

470 :回想774列車:2020/08/06(木) 18:54:54.22 ID:eYxadn/P.net
循環式汚物処理でも故障したら処理薬品入り洗浄水が出なくなり便器の流し口のゴムのひらひらに汚物やトイレットペーパーがこびり付いて悲惨な状態が有った、真空式吸引は即アウトだな。

471 :回想774列車:2020/08/08(土) 11:20:27.67 ID:JcolU58n.net
震災で断水した時の公衆便所がすごかった。
便器の上のほうまで汚物が積みあがっていて、何人分くらいだろうかって思った。

472 :回想774列車:2020/08/09(日) 11:02:43.90 ID:0X6feywM.net
お便所はいつの時代も大事です。

473 :回想774列車:2020/08/15(土) 20:57:23.89 ID:ucoOa8YQ.net
>>472
富士山でその有り難みを実感

474 :回想774列車:2020/08/16(日) 07:54:45.64 ID:I4BpofPA.net
富士山の便所もかつては殆どが垂れ流しだった。
世界遺産認定の為に全て改修されたけど。

475 :回想774列車:2020/08/17(月) 12:10:05.98 ID:9UzpbuAV.net
>>474
糞尿はどうやって回収してるんだろう?
バキュウームカーもこれないし・・・

476 :回想774列車:2020/08/17(月) 16:00:48.98 ID:dghnVU7W.net
>>475
https://www.clubgets.com/fujitozan/toilet/

477 :回想774列車:2020/08/18(火) 19:53:33.37 ID:/Yk16XeK.net
>>476
ありがとう。そんなシステムがあったんですね。
肥え桶付けた天秤棒をおじさんが担いで下界まで運んでいるのかと思ってました。

478 :回想774列車:2020/08/19(水) 12:38:52.81 ID:MTuWy+Gf.net
秩父鉄道300系の便所ってどんなレイアウトだったんだろうか
記録に残ってないのかな

479 :回想774列車:2020/08/22(土) 10:26:27.72 ID:5a5N+7ib.net
>>478
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A9%E7%88%B6%E9%89%84%E9%81%93300%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

480 :回想774列車:2020/08/24(月) 10:38:09 ID:XE7opWMl.net
秩父鉄道だと乗車距離もそんなに長くないから必要なかったかもしれない。

481 :回想774列車:2020/08/31(月) 10:08:13.03 ID:CEHAU4hJ.net
>>474
富士山のお便所たちも今年はヒマでしょうなあ・・・

482 :やまねこ :2020/09/05(土) 02:04:41.13 ID:MUDiCm35.net
>>470
> 循環式汚物処理でも故障したら処理薬品入り洗浄水が出なくなり便器の流し口のゴムのひらひらに汚物やトイレットペーパーがこびり付いて悲惨な状態が有った、真空式吸引は即アウトだな。





↑横浜〜大宮とか運転本数多い区間は深夜の最終列車以外、全トイレ凍結ロックにするよりないんじゃね?

ローカル線区はタンクから垂れ流しても殆ど問題ならんような秘境区間でもあれば
車掌がボタン遠隔なりレバー手動で適宜対応に…
 

483 :回想774列車:2020/09/05(土) 10:58:43.00 ID:5EjRjh9J.net
でもトイレがあるのを当てにして乗った乗客からは苦情が出そう。

484 :回想774列車:2020/09/06(日) 01:49:52.17 ID:COnxIT7U.net
>>482 14系寝台車が出たばかりの頃、北海道から名古屋へ転属したキロ80、
日根野の165系、筑豊のキハ66等は、循環式が取り付けられていながら、地上
設備の関係で、「暫定流し管」を使って垂れ流していた。タンクがついている
のに「停車中は使用しないでください」の表示があり、無色透明の水が流れて
いるのでおかしいなあと思ってよく覗くと線路が見えた。

485 :回想774列車:2020/09/06(日) 02:15:33.23 ID:2JtZaISg.net
アホ改行

486 :回想774列車:2020/09/06(日) 14:32:10.38 ID:qbgkQ+ze.net
>>484
バキュームカーが直接吸い取るとかできそうな気もするけどね。

487 :回想774列車:2020/09/10(木) 19:18:58.74 ID:zB6LseHL.net
>>484
筑豊に配置されたキハ66は全車新製時は汚物処理装置準備工事で配置された為にタンクは付いて無くて普通の垂れ流し管でした、JR九州になり平成の初め頃に順次循環式汚物処理装置の取り付け工事を行っています。

488 :回想774列車:2020/09/13(日) 21:51:36.84 ID:5G41uzXta
>>487 地上設備の工事が完了するまでの間,暫定流し管の穴が見えていて,駅にも通常の流し管から落ちるときと少しずれたレールよりの場所に大量のブツが落ちていたよ。

489 :回想774列車:2020/09/20(日) 17:03:58.89 ID:uiGg8tw2.net
中学の修学旅行のとき、列車のトイレから好きな女の子が出てきた。
そこへ入ったがすごくくさかった。ちょっと幻滅した。

490 :回想774列車:2020/09/20(日) 18:42:55.71 ID:1bOs1/Ye.net
好きな子のうんこなら薔薇の香りがするとでも思っていたのか…

491 :回想774列車:2020/09/22(火) 09:48:01.10 ID:t0e/Zlez.net
昔テレビでアイドルにお通じについて聞いたところ、「アイドルはトイレに行かないんです」って答えていた。

492 :回想774列車:2020/09/22(火) 10:44:14.40 ID:A0ifG6kp.net
トイレ以外でひり出すんですね。

493 :回想774列車:2020/09/23(水) 19:10:05.27 ID:RNDnFF3p.net
アイドルは忙しくてトイレに行く暇もないからオムツを当てているのかもしれない。

494 :回想774列車:2020/09/27(日) 12:59:50.26 ID:yzNX6qE7.net
昔、トイレット博士の漫画に美人はウンコをしないっていうのがあった。

495 :回想774列車:2020/09/28(月) 11:22:08.21 ID:oJqvqxlL.net
人間は考える管である。と論じた先生がいた。
垂れ流し時代の列車便所だと口から肛門を経て流し管から大地に放出、壮大なドラマが展開していたのだ。

496 :回想774列車:2020/10/17(土) 10:13:49.85 ID:bk+tW268.net
最近、便所という言葉を聞かなくなったような気がする。なぜだろうか?

497 :回想774列車:2020/10/17(土) 10:58:01.26 ID:WyzAAbY9.net
便所使用知らせ灯
  ↓
トイレット灯

498 :回想774列車:2020/10/20(火) 13:28:57.64 ID:jOvQ1SlY.net
便所使用知らせ灯
  ↓
化粧室ご利用表示灯

499 :回想774列車:2020/10/21(水) 12:56:17.33 ID:xWexQSlp.net
未来の便所使用知らせ灯
     ↓
只今、24歳女性のお客さまが脱糞のため化粧室を使用しております。あと5分程お待ち下さい。

このようなテロップが流れる。

500 :回想774列車:2020/10/25(日) 15:51:10.30 ID:76vRB9Ge.net
未来の列車の便所
金隠しが診断をしてくれる。
「尿に糖が出ています。病院に行って下さい」
「便に寄生虫が出ています。虫下しを飲んで下さい」

501 :回想774列車:2020/10/25(日) 16:46:13.88 ID:HFwwykN8.net
>>500
未来の列車の便所は物凄く進化してんのに医療技術はそれほどじゃないようだなw

502 :回想774列車:2020/10/26(月) 17:30:26.57 ID:23ZEB7Cb.net
>>472
「飲みすぎたビールを悔やむ終列車」って川柳があったけど、
便所のある列車はそんな時ありがたい。

503 :回想774列車:2020/10/27(火) 20:29:43.67 ID:RijQt19F.net
JR九州では「全列車トイレ付きなので飲みの帰りも安心」なんてプロモーションをやってた事があった。
大牟田駅だったので西鉄を意識しての事だろう

504 :回想774列車:2020/10/29(木) 21:35:59.17 ID:RJvZCeaz.net
>>503
103系やキハ31やキハ125にはなかったが

505 :回想774列車:2020/10/31(土) 16:32:57.65 ID:Zq3p3zs8.net
>>504
ってことは注意書きも必要だね。
「但し、一部設置されていない列車もございます。詳しくは駅係員にお尋ねください」

JR西の加古川線や播但線の103にはついているから便利。

506 :回想774列車:2020/10/31(土) 18:54:14.41 ID:phbpYy6n.net
>>504
JR九州の103系は後付けで全編成トイレ付きになった、キハ125系も製造当初はトイレ無しだったが後付けでトイレ付きになった、因みにキハ31は廃車に成るまでトイレ取り付けされなかったが全廃となった、キハ31が運用を離れてJR九州の列車は全てトイレ付きとなった。

507 :回想774列車:2020/10/31(土) 21:36:00.70 ID:TKZU3VT+.net
使用中は停車しないで下さい

508 :回想774列車:2020/10/31(土) 22:47:16.85 ID:3pmh4vY3.net
>>505
>>506
キハ31が運用されていた頃は
肥薩線の時刻表には「・印の列車にはトイレがありません」という注意書があった。
後藤寺線や原田線も同様だったと思う

509 :回想774列車:2020/11/02(月) 12:08:34.39 ID:Oh8WKdj7.net
>>502>>506
JR九州はいいね。安心してビールを飲んだ後終電に乗れる。
東京や大阪の通勤電車もすべて便所付きになったらありがたいね。

510 :回想774列車:2020/11/04(水) 19:11:24.23 ID:+BkpfAYv.net
>>507
ただ今トイレで脱糞中のお客様がおられます。そのため本日に限り○○駅は通過いたします。
お客様のご理解ご協力をお願いいたします。

511 :回想774列車:2020/11/04(水) 20:26:58.64 ID:1+dlsOlP.net
「停車中の列車便所でうんこしてやったぜぇワイルドだろ〜」

512 :回想774列車:2020/11/07(土) 14:18:53.36 ID:E1BsE+hg.net
>>511
汚物管理法違反で逮捕します。

513 :回想774列車:2020/11/07(土) 17:58:37.07 ID:DpiWSJtw.net
本官さん?

514 :回想774列車:2020/11/08(日) 13:29:29.94 ID:4N6melUf.net
はい、本官です。
バビューンバビューン

515 :回想774列車:2020/11/12(木) 09:42:03.02 ID:Axdngr2H.net
>>489
その女の子の前に入った人のウンコの臭いかも?

516 :回想774列車:2020/11/12(木) 09:49:06.07 ID:Axdngr2H.net
>>497
>>498
七尾線の455にそういうの残ってなかった?

517 :回想774列車:2020/11/12(木) 19:11:06.78 ID:V3/VRrvW.net
>>509
JR東海の東海道本線熱海から豊橋間の211系のみの編成だとトイレ無しです。

518 :回想774列車:2020/11/14(土) 12:04:45.70 ID:S7YWPdSl.net
>>515
そう思いたいねww

519 :回想774列車:2020/11/16(月) 17:39:50.47 ID:K7ZoGgSc.net
>>517
飲んだら乗るな、乗るなら飲むな

520 :回想774列車:2020/11/28(土) 11:37:05.32 ID:dnOizlpJ.net
小学校の頃、男子はトイレでうんこをするのがはばかられた。
うんこをしたくて早退したこともあった。
女子がうらやましかった。
修学旅行の時、列車内のトイレが男女別になってなかったので、うんこをすることができた。
ただし、小便と周囲に思わすために、速攻で済ませる必要があった。

521 :回想774列車:2020/12/03(木) 19:23:39.78 ID:MrlKoMKg.net
>>520
何で学校でうんこをするのがいけないのだろうか?
考えてると夜眠れなくなりそうだ。

522 :回想774列車:2020/12/05(土) 11:42:51.45 ID:e3Ouvzle.net
不必要に我慢するのは絶対に良くない

523 :回想774列車:2020/12/05(土) 19:31:26.53 ID:oHME6+O/.net
>>522
学校でうんこをしたくなったときだけ、男に生まれてきたことを悔やんだ。

524 :回想774列車:2020/12/09(水) 19:33:54.31 ID:eWSgl0yJ.net
男子便所の金隠しの嫉妬の言葉
「いつも鎮座して利用を待ってるのに誰も使ってくれない。その点女子便所の
金隠しさんたちはいいなあ・・・」

525 :回想774列車:2020/12/15(火) 17:43:28.00 ID:CZzlWXwb.net
>>520
授業中にウンコ漏らす生徒いなかった?
いきなりぷーんと臭いが漂ってくるの

526 :回想774列車:2020/12/16(水) 23:11:44.50 ID:XzsKlBDe.net
かわいそうに女子が…
意地の悪い子だったから、その後の嘲笑の酷さもまた…

527 :回想774列車:2020/12/18(金) 12:57:53.89 ID:/aa5E2/p.net
たまにはいたね。美少女だと、美貌と悪臭のギャップに唖然とした。

528 :回想774列車:2020/12/23(水) 21:05:25.59 ID:mTqA8M4H.net
>>526
スカートが短いと、ワカメちゃん状態になるんだよな

529 :回想774列車:2020/12/24(木) 10:57:31.24 ID:i2/yzYSc.net
>>527
>>528
下痢?
固いウンコ?
服の外からでも漏らしてるってわかる状態だった?

530 :回想774列車:2021/01/04(月) 14:12:30.72 ID:IC+pRJks.net
小学校6年の時の秋の遠足はバスに乗って行った。
男女隣同士に座るのだが、相手はくじ引きで決めることになった。
なぜか自分はクラス一の美少女と隣り合うことになりすごく嬉しかった。
バスに乗って暫くするといきなりその子が吐いた。
ショックだったが、タオルを出して拭いてあげた。
○○くんってや優しいんだねってその子に言われて仲良くなれた思い出がある。

531 :回想774列車:2021/01/04(月) 18:55:25.13 ID:nLYON5ba.net
新幹線利用の修学旅行は便所も男女混用だから、『隅っこのフタ』を開けると誰のか判らんがハタ日のアレがいくつか入ってたもんだ。
数人で「誰だろ」「なんかいつもより静かな●●か?」とか噂をしたな。
ホントに中学高校の男子はスケベだったよな〜ww

532 :回想774列車:2021/01/05(火) 12:30:49.20 ID:0G8V5Ijc.net
新幹線での修学旅行が始まる前は、〈ひので〉とか〈きぼう〉とかの専用列車も走っていた。便所は垂れ流しだったから汚物入れは存在しなかった。

533 :回想774列車:2021/01/05(火) 19:47:37.08 ID:C9ZZeWgg.net
赤ん坊を産み落とした
というニュースがたまに流れたな。

534 :回想774列車:2021/01/07(木) 10:55:14.80 ID:dQoTix4y.net
中央線の快速、もうすぐお便所がつくね。
ビールを沢山飲んでも安心だね。
裏山。

535 :回想774列車:2021/01/07(木) 12:18:06.21 ID:G2IBtY7Y.net
便所はグリーン車だけじゃないの?
使用するのにグリーン料金が必要とか。

536 :回想774列車:2021/01/07(木) 21:03:07.87 ID:/HCyr3FM.net
一般車にも付くよ

537 :回想774列車:2021/01/07(木) 22:19:43.01 ID:gDFOrXcC.net
昔は学校で生徒がウ◯コを漏らすと、保護者が先生に「子供がご迷惑をおかけしてすいませんでした」と謝罪しに来たが、今は「子供が恥をかかされた。何で我慢してるのに気が付かなかったんだ?いじめになったらどう責任取るのか?」と怒鳴り込んでくるらしいな

538 :回想774列車:2021/01/08(金) 18:25:45.49 ID:a5z3y4z4.net
へー、世の中変わったんだね。
>>529
その後どうなったの?

539 :回想774列車:2021/01/12(火) 16:52:27.65 ID:qyEwWst+.net
>>538
529です。
その後、その子の家によく遊びに行くようになった。
母親にも気に入られて昼ご飯や夕ご飯をごちそうになったときもあった。
その子にはピアノや一輪車の乗り方を教えてもらった。
その子は小6で身長が165センチくらいあった。自分は150ちょっと。
いつのまにか弟扱いされるようになっていった。兄弟がいないし、弟がほしかっ他と言っていた。
一緒に歩くと中学生と小4位に見えたはずだから、まあいいかなって思っていた。
よくおんぶしてくれた。おんぶされてその子の髪の毛に顔を押しつけるといい匂いがして至福の時だった。

540 :回想774列車:2021/01/13(水) 02:54:04.57 ID:TmH/kVb8.net
旧客の直管トイレは、枕木が見えた。
停車中は使用するなと言われても、最中に停車されてもこっちが止まらない。

541 :回想774列車:2021/01/13(水) 19:22:01.39 ID:gYK5fC/E.net
家のトイレは全穴式のくみ取りだった。子供の頃は怖かった。
もし列車の垂れ流しトイレが全穴式だったら怖いね。

542 :回想774列車:2021/01/13(水) 19:47:01.77 ID:7uwqdwWq.net
全穴式だったら風圧でうんこが巻き上げられたのではなかろうか?

543 :回想774列車:2021/01/14(木) 19:14:14.02 ID:gBlZSK4G.net
>>542
流し管に一工夫すればなんとかなるかな?
>>539
その後どうしたの?
実は今の嫁さんはその人だったって落ちになるのかな?

544 :回想774列車:2021/01/15(金) 19:25:52.98 ID:yFb7Hor3.net
>>543
その後ふたりは結婚し、蚤の夫婦として仲良く暮らしました。
子供もたくさん出来ました。そして二人とも100歳まで生きました。
めでたし。めでたし。

545 :回想774列車:2021/01/17(日) 16:19:03.99 ID:e5/kAHSj.net
全穴式の金隠しのプラス面はなんだろうか?
半穴式の金隠しのプラス面はなんだろうか?
選ぶとすればどちらが良いだろうか?
考えると夜眠れなくなる。

546 :回想774列車:2021/01/18(月) 07:43:09.08 ID:pEjqGuCe.net
全穴式は下から風が上がってきたね。女だとさろやお○んこがスースーしたのでは?

547 :回想774列車:2021/01/18(月) 15:29:11.01 ID:Qd6CtjPh.net
>>546
そのせいで全穴式の方が悪臭が強い気がする。

548 :回想774列車:2021/01/24(日) 13:05:18.49 ID:oZrOYM4i.net
家のトイレように購入するなら、全穴と半穴どちらが良いだろうか?

549 :回想774列車:2021/01/26(火) 19:42:57.37 ID:lNjqniIJ.net
全穴のメリット
 ・清掃が楽
 ・軽量なので持ち運びが楽
 ・内部がよく観察できる

550 :回想774列車:2021/01/30(土) 11:57:59.54 ID:D9ez8KKr.net
半穴式のメリット
・高級感がある
・汚物があまり見えない
・悪臭が少ない

551 :回想774列車:2021/01/30(土) 11:58:32.13 ID:D9ez8KKr.net
もう一つ
・転落の危険性が少ない

552 :回想774列車:2021/02/07(日) 19:22:59.14 ID:OyvTooMq.net
日本では垂れ流し便所は過去帳入りしたけど、諸外国では健在なのが嬉しい。

553 :age:2021/02/09(火) 19:09:15.16 ID:+SbDfn5l.net
常磐線の快速にはお便所付きとないのがある。
どうせなら全車両につけてほしいものだ。
品川→成田なんて結構長い距離なのについてない車両が走っている。

554 :回想774列車:2021/02/10(水) 19:34:02.45 ID:iXWsf1KB.net
京葉線は特急以外ついていない。
東京→勝浦の快速にもついていない。

555 :回想774列車:2021/02/10(水) 22:25:35.57 ID:yiY8pMa+.net
今後は列車便所も基本全廃の方向で動くんだろうな。

556 :回想774列車:2021/02/11(木) 03:21:30.69 ID:lSrducFC.net
は?

557 :回想774列車:2021/02/11(木) 11:20:44.09 ID:o5xGLXSs.net
>>553
> 常磐線の快速にはお便所付きとないのがある
快速は全部トイレないぞ
あるのは普通と特別快速

558 :回想774列車:2021/02/16(火) 20:05:53.86 ID:Xq2aQY27.net
>>557
ふつうにどちらも快速って呼んでるよ。
緑のラインはお便所のないやつ。紺のラインはお便所のあるやつ。

559 :回想774列車:2021/02/16(火) 21:41:58.35 ID:g4lGAv4f.net
>>558
> ふつうにどちらも快速って呼んでるよ
変わった人ですねw

560 :回想774列車:2021/02/17(水) 22:52:08.97 ID:r/8eQ7pT.net
東京〜河口湖
中央林間〜南栗橋
豊橋〜御嵩・岐阜
浅草〜伊勢崎・日光
上本町〜青山町
豊橋〜熱海
便所なしもある(あった)で

561 :回想774列車:2021/02/18(木) 18:57:01.09 ID:mXt6X5Mw.net
海老名〜川越
東京→勝浦
も仲間に入れて

562 :回想774列車:2021/02/21(日) 18:43:30.27 ID:yBCnpTkt.net
昔は天王寺→紀伊田辺
  広島→下関  もあった。

563 :回想774列車:2021/02/27(土) 21:45:22.98 ID:qSgdoHqg.net
京急は新しくトイレ付き車両を走らせるらしい
私鉄の通勤車両ではレアケース?

564 :回想774列車:2021/02/28(日) 19:07:05.84 ID:0u5N9EwS.net
>>563
西武のSトレインにもついているけど。

565 : :2021/03/01(月) 14:35:20.67 ID:nJKdSkgq.net
>>563
近鉄にいっぱいあるぉ
ロングシート車ですら1381 1382 1508 1581* 1852* 1583* *は1780に改造後廃車済
その他後付けあり

566 :回想774列車:2021/03/02(火) 00:13:12.21 ID:ziPAEAlO.net
東武7800にも設置されてた事があるからね

567 :回想774列車:2021/03/02(火) 22:17:43.01 ID:Ka/nAAOr.net
小田急2220にトイレが付いてたのは意外
汚物タンクはあったのかな?
いくら1960年代とはいえ、小田急沿線で垂れ流しはきつかったのでは?

568 :回想774列車:2021/03/05(金) 08:49:09.95 ID:gMogc9MS.net
京成にも3扉便所車があった

>>567
循環しないタンクつき

569 :回想774列車:2021/03/05(金) 22:18:05.60 ID:JgSBqxVo.net
秩父鉄道500系にもロングシートだけどトイレ付いてた

570 :回想774列車:2021/03/10(水) 16:17:13.65 ID:x5Sr0UhA.net
「寝台特急がいちばん厄介」120年間も鉄道マンを悩ませ続けた"黄害"の正体
https://news.yahoo.co.jp/articles/96752ae3fe910dd34ac3054fe88f329c19fa780b

571 :回想774列車:2021/03/11(木) 19:15:12.70 ID:Gf3sOSGU.net
>>570
先人達の苦労がよくわかった

572 :回想774列車:2021/03/12(金) 14:22:19.61 ID:M11fjpub.net
「寝台特急がいちばん厄介」120年間も鉄道マンを悩ませ続けた"黄害"の正体 日本中を撒き散らしながら走った | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/43854
同じ記事だけど元ネタ

573 :回想774列車:2021/03/13(土) 10:55:01.69 ID:EAPSb/jd.net
>>552
ヨーロッパの在来線ではタンク式トイレからの垂れ流しさえやってるぐらいだしな

574 :回想774列車:2021/03/13(土) 16:47:53.83 ID:/49y+VJw.net
>>568
ってことはボットン便所??

575 :回想774列車:2021/03/13(土) 17:29:03.71 ID:HMPTPfk9.net
水洗も無し?

576 :回想774列車:2021/03/13(土) 21:01:22.32 ID:pAVPvCJn.net
女性だと生理用品を列車の便器に捨てるバカ客もいただろうな
水洗トイレだと詰まらせる危険性があるが垂れ流し便所なら線路に落ちるだけで詰まることはない

577 :回想774列車:2021/03/16(火) 15:34:17.59 ID:ZWcT8GQe.net
線路に血…((( ;゚Д゚)))

578 :回想774列車:2021/03/16(火) 19:13:30.62 ID:E0v65XL4.net
怖いねww

579 :回想774列車:2021/03/16(火) 21:22:05.71 ID:XrS1cGuR.net
>>574-575
水洗+在来便槽の
陸上で簡易水洗と呼ばれるものと同じでしょう

580 :回想774列車:2021/03/21(日) 11:18:28.91 ID:7Tk55v3O.net
>>577
実際に下山事件でルミノール反応をやったけど、その問題で何の血から分からず証拠にならなかった。

581 :回想774列車:2021/03/21(日) 15:50:25.34 ID:Ou7SRcCi.net
>>580
血痕は100m以上残っていた筈。
あれは帝銀事件同様GHQの圧力で捜査中止でしょ。

582 :回想774列車:2021/03/22(月) 11:40:12.33 ID:oizYZmEG.net
>>581
迷宮入りではなくて捜査中止だったんだ。

583 :回想774列車:2021/03/26(金) 19:37:25.41 ID:WzOKYzt5.net
>>580
垂れ流し便所でなければ十分証拠になったかもしれないね。

584 :回想774列車:2021/03/28(日) 19:07:20.61 ID:Ilk5+zLJ.net
垂れ流し便所と時を同じくして肥だめも見かけなくなったね。

585 :回想774列車:2021/03/29(月) 14:30:55.54 ID:rgqw4XiO.net
寂しい限りだね

586 :回想774列車:2021/04/04(日) 18:51:31.77 ID:2XcDW5+N.net
「SLぐんまみなかみ」に乗った。
車両はレトロだが便所は循環式洋式便器になっていた。
余談だが、ドアは開けるときは手動だが、締まるときは自動化されていた。
大井川の旧客はどうなんだろう?

587 :回想774列車:2021/04/04(日) 23:53:23.05 ID:NlXQfQOf.net
>>586
かつてスハフ42だけ、国鉄タイプの循環式だったが現在は閉鎖。

588 :回想774列車:2021/04/05(月) 00:02:05.19 ID:IJDv20T1.net
現在は、オハ47の方に高速バス用の便所ユニットをそのまま取り付けている。
洋式便器もバス用そのまま。

ドアは自動といっても動力は付いておらず、一般住戸用のドアクローザにより
自力で閉まる方式。
停車中にドアを開けると電磁石によりドアが開方向に固定され、発車時に
電磁石の電流がオフになってドアクローザが働く。
これは汎用の防火扉用設備の流用。

589 :回想774列車:2021/04/05(月) 08:42:02.05 ID:pdY2Akxb.net
>>587>>588
585です。大井川も工夫しているわけね。ありがとうございます。

590 :回想774列車:2021/04/09(金) 18:42:25.69 ID:RIe1IQmS.net
垂れ流し便所は日本からは絶滅したわけだね。
最近肥だめも見なくなったけど、どこかに存在するのだろうか?

591 :回想774列車:2021/04/11(日) 15:31:57.49 ID:WyiyQVfL.net
確か20系客車のドアも完全な自動ドアではなくて手動開閉で走行中は乗務員室内の施錠スイッチで閉じていた様です、因みにトイレの汚物処理は当初は垂れ流し昭和30年代後半から粉砕式そして昭和40年代後半から循環式タンク(所属区に汚物抜き取りの設備有り)から設置した様です、JRに移籍した車両は循環式タンク設置だった様です。

592 :回想774列車:2021/04/11(日) 16:43:57.71 ID:KsvdIWPe.net
大宮鉄博のナハネフ22は粉砕式になった筈だが(画像で確認)
現在は垂れ流しに復元されてるな。

593 :回想774列車:2021/04/12(月) 10:45:53.28 ID:ZaqUXaSE.net
>>592
でも使えないからつまらないねw

594 :回想774列車:2021/04/12(月) 12:30:27.25 ID:3ZG3iziC.net
>>593
停車中は
使用しないで
下さい。

横川の客車は展示当初に便所を封鎖してなかったのでえらい事になったそうだ。

595 :回想774列車:2021/04/13(火) 17:47:51.19 ID:06nkmj39.net
使用禁止って書いてなかったのかな?

596 :回想774列車:2021/04/13(火) 23:01:16.44 ID:ZvIHoKCs.net
>>587-588はJR東日本の客車のことで大井川の客車のことではない。
大井川は今も垂れ流し。

597 :回想774列車:2021/04/14(水) 19:04:46.99 ID:LIDsCjvM.net
>>596
マジで??

598 :回想774列車:2021/04/14(水) 23:14:44.80 ID:r/OqLzGe.net
マジで大井川鐵道の客車のトイレは今も垂れ流し

599 :回想774列車:2021/04/17(土) 10:17:55.13 ID:T0e90SRC.net
>>598
大至急乗りに行かなくては・・・

600 :回想774列車:2021/04/17(土) 12:41:11.41 ID:zgIkMKx0.net
大至急浴びに行かなければ・・・

601 :回想774列車:2021/04/17(土) 14:28:48.74 ID:Hr6A2Jgo.net
大井川鉄道は垂れ流しが現役だと黄害で沿線住民から苦情来ないのか疑問

602 :回想774列車:2021/04/19(月) 11:59:15.47 ID:Q7BQbA5f.net
>>601
沿線の家庭に聞いてみたいね

603 :回想774列車:2021/04/19(月) 17:45:47.48 ID:riEoms1j.net
>>594
使用中は停車しないで下さい

使い古されたネタですまそ。

604 :回想774列車:2021/04/21(水) 18:27:07.18 ID:zq5BwsY2.net
>>590
肥だめ見なくなったね。
小学生の頃、クラスで密かに憧れていた長身の美少女がいた。
その子の家は農家で、畑に肥だめがあった。
その脇を通る度、あの子で出した物も混じってるんだなと思うとしみじみした気持ちになった。

605 :回想774列車:2021/04/22(木) 01:21:38.75 ID:hF05fOGg.net
なぜ「肥溜」が存在したのか、ということを知らないし、
肥溜に蓋が無い、できない理由も知らないだろう。
人糞は肥料になるが、使用するには発酵させて寄生虫を死滅させ、酵素類を分解させる必要があった。
溜に入れて日光にさらして置けば発酵が始まり、70度位まで上がり、メタンガスが大量発生する。
そのため、蓋を閉めることができず、落ちるはしょうがないものとしていた、はず。

606 :回想774列車:2021/04/22(木) 15:53:52.37 ID:+Xlv45vn.net
>>605
低かったがトタン(またはビニール)屋根がついていたのもあった。
発酵(腐敗)させずに使うとかえって害になるのですよね。

607 :回想774列車:2021/04/23(金) 19:09:52.71 ID:97WxP/ay.net
>>605
自分は5歳の時ススキを取っていて誤って落ちたことがあった。
幸い固形物が多かったため、大事には至らなかったが、水分が多かったならば5歳で
夭折していたはずだ。
ただ、帰り道うんこまみれで歩くのはとても悲しいことであった。

608 :回想774列車:2021/04/24(土) 10:21:45.51 ID:R8bnAPD3.net
昔は下肥を肥料として使っていたから、学校では蟯虫検査があったけど、化学肥料になった現在なやらなくなったね。

609 :回想774列車:2021/04/24(土) 10:41:30.65 ID:mMKmO/td.net
下肥で感染するのは回虫。

610 :回想774列車:2021/04/24(土) 17:24:50.62 ID:R8bnAPD3.net
>>609
そうなんだ。
回虫検査は検便でやるのかな?

611 :回想774列車:2021/04/25(日) 10:45:12.79 ID:8dNars1u.net
昔、近所に観光バス会社がありバスガイドの女子寮が隣接していた。
トイレは汲み取りでバキュームカーが来ていた。
美人さん揃いだったので畑に撒けば美味しい野菜が取れるのに、もったいないと思った。

612 :回想774列車:2021/04/25(日) 12:29:51.45 ID:u/Noo1Ih.net
>>611
日本下肥党総書記乙

613 :回想774列車:2021/04/25(日) 19:01:02.17 ID:pUCbjOvf.net
>>610
検査はせずに定期的に虫下しを呑ませていたようだ。
子供の頃見た図鑑に書いてあった。

614 :回想774列車:2021/04/25(日) 22:08:13.23 ID:oMQKtdoi.net
>>602
それより川根茶が気になる・・・

615 :回想774列車:2021/04/26(月) 16:40:28.99 ID:7Eq2O8OP.net
   /     ̄ ̄ \
                 | |        | |
                 | |        | |
               |⌒\|        |/⌒|
               |   |    |    |   |
               | \ (       ) / |
               |  |\___人____/|   |
               |  |          |   |
ツカンココン ツカンココン

616 :回想774列車:2021/04/26(月) 16:42:34.14 ID:7Eq2O8OP.net
 | |        | |
                | |        | |
              |⌒\|        |/⌒|
              |   |    |    |   |
              | \ (       ) / |
              |  |\___人____/|   |
              |  |   ヾ;;;;|    |   |
                      ,lノl|
                     ゙ミ;;;;;,_
                    ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
ぶりぶりボットン

617 :回想774列車:2021/04/26(月) 18:20:06.62 ID:CqZY5qst.net
>>613
予防的措置をしていた訳ね。
でも回虫の卵って長期間保存できるみたいだね。
肥だめで発酵する際発熱もするから、忍耐強くもあるんだね。

618 :回想774列車:2021/04/28(水) 19:10:01.29 ID:Sd8xgKNi.net
回虫さんに敬服!!

619 :回想774列車:2021/04/28(水) 22:29:20.59 ID:FpsEGMUs.net
だれ?

620 :回想774列車:2021/04/29(木) 14:24:21.16 ID:YS3Mraow.net
>>619
蟯虫君です。

621 :回想774列車:2021/05/01(土) 15:23:00.97 ID:4/79ywuU.net
昔、トイレット博士って漫画に「美人はうんこをしない」とあった。
あと、美少女アイドルへの質問に、「本番中うんちがしたくなったらどうしますか?」
すると美少女アイドルは「アイドルはトイレに行かないんです」と答えていた。

622 :回想774列車:2021/05/01(土) 15:48:50.62 ID:NpYyO8dv.net
おまるを使って中身はファンクラブ会員に領布か?

623 :回想774列車:2021/05/02(日) 18:59:55.28 ID:D1KV5Xqy.net
>>622
持って帰りプランターに撒けばよりきれいな花が咲きそうだね。

624 :回想774列車:2021/05/03(月) 10:35:04.76 ID:bYSr/ol1.net
>>621
昔日曜の昼頃の番組で、アイドルに子供達が質問するコーナーの中に、必ず、お通じ・おねしょ
おならの質問が入っていたね。

625 :回想774列車:2021/05/04(火) 10:12:28.37 ID:Nv0FG14J.net
>>624
美少女アイドルへの質問はお通じは必須だね

626 :回想774列車:2021/05/07(金) 19:47:54.93 ID:v2ijN+r7.net
>>624
子供の質問の中に、○○さんのうんちは何センチくらいありますか?
っていうのがあった。
そのアイドルは「私のうんちは形がないんです」って答えていた。
いつも下痢をしているようだった。

627 :回想774列車:2021/05/11(火) 10:22:01.22 ID:ZI0JHzOl.net
昔は糞尿の海洋投棄もあったね。
タグボートが汚穢船を何艘も引っ張って川を下っていくのを見た覚えがある。

628 :回想774列車:2021/05/11(火) 13:51:07.80 ID:7oN4Z9p9.net
男は黙って一本糞でしょ!

629 :回想774列車:2021/05/11(火) 13:55:49.01 ID:neAyhU1I.net
>>627
そういう船まで軍事輸送に取られちゃったんで西武とかの糞尿輸送が始まったんだよね

630 :回想774列車:2021/05/11(火) 20:50:47.77 ID:t3Zsf8Lp.net
>>西武とかの
他にどこがやっていたの?

631 :回想774列車:2021/05/11(火) 23:03:39.14 ID:neAyhU1I.net
>>630
当時はまだ合併前なんで
武蔵野もやってた
あと東武

632 :回想774列車:2021/05/11(火) 23:50:21.06 ID:b3EZD2vp.net
西武鉄道の屎尿輸送は都市部から農村地域への「下肥輸送」も兼ねていた。
それを肥料として育った作物を都市部へ運んだ。一時期「西部農業鉄道」と
名乗っていたらしい。

633 :回想774列車:2021/05/12(水) 04:21:05.01 ID:sIizkPsU.net
しかし、役所も西武を含め各社も肝心なことを忘れていた。駅から農地まで運ぶ手段が無いことを。
都会から産地直送した未醗酵の生肥を郊外の駅の肥溜へ運び、醗酵不十分のものを肥桶に入れ天秤棒で人力で運ぶしかなかった。
大規模な下肥工場を作り、化学肥料のように使える下肥を生産出来ていれば、成功していたかもしれない。

634 :回想774列車:2021/05/12(水) 07:33:51.34 ID:1qIaCh/n.net
>>633 農家が牛馬牽引のリヤカーで取りにくるんだよ。

635 :回想774列車:2021/05/14(金) 09:49:45.81 ID:tAAOJ1iR.net
青函連絡船や宇高連絡船は糞尿を海に垂れ流しだった?
最初船内で出たゴミも海洋投棄してた

636 :回想774列車:2021/05/14(金) 16:32:51.65 ID:jBUXJCBJ.net
>>635
シナの事を書かなくても・・

637 :回想774列車:2021/05/14(金) 19:25:24.64 ID:HOsD+iRL.net
>>632
西武の糞尿輸送車はタンク車ではなく木製の無蓋車だったらしいね。

638 :回想774列車:2021/05/14(金) 20:01:51.71 ID:heIPqXfC.net
>>637
バキュームカー出現以前の肥担桶全盛時代だからね

639 :回想774列車:2021/05/14(金) 22:31:54.49 ID:X2oonnCf.net
>>637
無蓋車に木桶を積んだものだったらしい。揺れで桶から溢れなかったのかなぁ・・・

640 :回想774列車:2021/05/15(土) 14:46:09.35 ID:dGvoiDA8.net
>>627
糞尿の海洋投棄が盛んだった頃、海岸で空のイチジク浣腸を見かけることがあった。
最近は見なくなってしまったね。寂しい限りだ。

641 :回想774列車:2021/05/15(土) 16:05:59.61 ID:+FnHqYLO.net
>>640
それが現在、マイクロプラスチックの一部になってしまっている。

642 :回想774列車:2021/05/16(日) 09:56:14.11 ID:RVkJKBi7.net
そのマイクロプラスチックをお魚が食べ、そのお魚を人間が食べるわけだね

643 :回想774列車:2021/05/16(日) 14:41:16.85 ID:e8ze0SVt.net
>>639
桶の木の継ぎ目の隙間からブツが滴っていた。
踏切や駅ホームで機関車が接近すると皆避難したとか。

644 :回想774列車:2021/05/16(日) 15:30:47.24 ID:xcUE0+Sy.net
流石に箍の弛んだ肥桶は使わんだろう。
担いで運んでる最中にばらけたら大惨事だしw

645 :回想774列車:2021/05/16(日) 17:39:20.39 ID:vVKeNWCV.net
流石に走行中分解は無かったと思うが物資不足の戦争直後の事だから…
尚西武東武だけでなく名鉄にもあったとか<汚穢列車

646 :回想774列車:2021/05/17(月) 18:55:09.46 ID:yxvQFkdv.net
当時の貨物列車は最後尾に車掌車が連結されていた。
車掌はガスマスクでもしていたのかな?

647 :回想774列車:2021/05/19(水) 19:14:25.16 ID:IUXm6bSw.net
>>645
てっきりタンク車を使っているのだと思っていた。

648 :回想774列車:2021/05/19(水) 23:35:55.95 ID:J4CFcdkK.net
タンク車なら悪臭も避けられ、揺れで溢れ出す心配は無いが、メンテナンス(清掃)が大変だろうな。

649 :回想774列車:2021/05/22(土) 12:04:16.70 ID:84WjT1B+.net
>>648
確かに・・・
バルブとかすぐ詰まりそうだしね。

650 :回想774列車:2021/05/23(日) 00:04:55.81 ID:vBw99ELB.net
今の阪急が開業間もない頃、十三付近で肥桶を積んだ大八車が踏切で電車と衝突。乗客がモロにブツを浴びて、職員総出で着替えを用意したりで大変だったらしい。

651 :回想774列車:2021/05/23(日) 07:21:59.96 ID:Si2ehulX.net
>>650
伝説の黄金風呂ものがたりか。
補足するとその後近くの銭湯を借り上げて乗客を入浴させたそうだ。
阪急電車青春物語という著書にそのことが詳しく書かれている。

652 :回想774列車:2021/05/23(日) 10:27:21.17 ID:/81a/8hY.net
阿鼻叫喚の様相を呈したでしょうね。
費用は阪急で払ったのかな?

653 :回想774列車:2021/05/24(月) 09:24:29.71 ID:MjgcA7Gi.net
昔、吉原のトルコ風呂にバキュームカーの糞尿をまき散らすという事件があった。
そのトルコは再開したけど、片付けるのが大変だったとのことだ。
特に臭気がなかなかとれなかったと聞いたことがある。

654 :回想774列車:2021/05/24(月) 11:44:02.83 ID:CVpjobkw.net
阪急でウンコ絡みだとコメッコ事件を思い出す
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1366111669/36

655 :回想774列車:2021/05/27(木) 19:24:00.58 ID:qGoEEjvp.net
>>650
大八車のドライバーは無事だったんだろうか?

656 :回想774列車:2021/05/31(月) 12:00:31.91 ID:xcpQs8UV.net
>>637
保存車はないのかな?

657 :回想774列車:2021/06/02(水) 18:08:35.65 ID:xWXEwQjN.net
>>650
道路の軽車両の標識に大八車が書かれているけど最近は全く見ないね。
リヤカーと違って走行音がすごくうるさかったのを覚えている。

658 :回想774列車:2021/06/02(水) 19:42:50.76 ID:VqNI00Mi.net
ってか大八車に肥桶なんか積めるか?

659 :回想774列車:2021/06/04(金) 19:13:38.08 ID:GjQEKWd9.net
積めると思う。
もしかしたら専用に作った大八車かもしれないけど。

660 :回想774列車:2021/06/07(月) 09:55:19.87 ID:v2GAjmIq.net
大八車→小型無軌条人車鉄道貨車

661 :回想774列車:2021/06/12(土) 11:37:33.94 ID:vrYcbh5m.net
>>624
確か日曜日の昼頃の番組。
復活しないかな?

662 :回想774列車:2021/06/12(土) 11:59:44.40 ID:3jD+OxaU.net
大八車とリアカーを混同してないか?

663 :回想774列車:2021/06/14(月) 17:25:36.33 ID:fbvvrB7h.net
>>662
貨車に例えるなら大八車は「チ」、リアカーは「ト」だね

664 :回想774列車:2021/06/15(火) 22:20:38.73 ID:e9C5nj8m.net
>>643
まもなく糞尿列車が通過します。
飛沫がかかる恐れがありますので、白線より十分後ろに下がってください。

665 :回想774列車:2021/06/16(水) 11:29:05.68 ID:HgeQ1DWy.net
>>661
ハローモーニング?
違ったらすまそ。

666 :回想774列車:2021/06/16(水) 14:57:43.73 ID:iYnnpIft.net
>>665
自分の記憶にあるのは別の番組だった。関口宏が司会だったように記憶している。
アイドルへの質問で
○○さんが本番中うっかり大きなおならをしてしまった。どうしますか?
@「何か爆発したみたいだけど大丈夫ですか?」とスタッフに聞く。
A「おならしたでしょう」と隣の人のせいにする。
B正直に「私がおならをしました」と話す。
どれを選びますか?  
みたいな質問があった。

667 :666:2021/06/17(木) 22:48:38.03 ID:J74AtPoO.net
666(σ´∀`)σ ゲッツ!!
666キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
666(・∀・)イイ!!

668 :回想774列車:2021/06/18(金) 19:05:53.52 ID:dolay2Zk.net
>>653 
阪急特急の貫通路の幌の所に大便満載のコメッコの箱が捨ててあったという都市伝説ね。

669 :回想774列車:2021/06/19(土) 10:32:21.65 ID:78LvGe+J.net
>>668
電車にお便所さえついていれば起きなかった事件ですな。

670 :回想774列車:2021/06/20(日) 11:35:09.50 ID:frXcY72P.net
阪急史上トイレ付電車は無いのでは?
尚関東大手は東急と東京メトロ以外は存在した事がある

671 :回想774列車:2021/06/20(日) 11:42:55.52 ID:l0HdiwPl.net
東京メトロも他社乗り入れ車両だがあるよ。

672 :回想774列車:2021/06/20(日) 16:36:46.57 ID:ZM1AWtNt.net
それを言うなら東急も西武40000が入って来る訳だが

尚京王は戦前の御料車だけトイレ付き

673 :回想774列車:2021/06/20(日) 22:23:29.08 ID:bYvmi5un.net
>>670
当時はまだ阪急ではなかったが、新京阪フキ500は御料車時代はトイレ付だった。
ま、阪急史上にトイレ付き車両はないことには変わらないが。

674 :回想774列車:2021/06/23(水) 19:42:04.66 ID:yFxNaYaW.net
>>673
新京阪を阪急のカテゴリーに入れるとかつて存在したといえるわけだね。

675 :回想774列車:2021/06/25(金) 13:49:37.79 ID:2TtRz66Z.net
逆?に京阪はトイレ付きあったの?

676 :回想774列車:2021/06/26(土) 18:38:25.58 ID:Ov40pHQs.net
>>675
古老に聞いても昔からなかったとのこと。
びわこ号にもなかったかと思われる。

677 :回想774列車:2021/07/09(金) 19:19:48.79 ID:GM5FAnCN.net
>>671
西武40000と小田急60000のことだね。

678 :回想774列車:2021/07/10(土) 10:35:28.80 ID:BGwbYU19.net
>>666
アイドルへの質問に、「うんちをしたとき何回紙で拭きますか?」
というのもあった。
アイドルが3回くらいと云うと、司会者が「それで全部拭き取れますか?」
と突っ込みを入れたんで思わず大笑いした。

679 :回想774列車:2021/07/17(土) 10:23:44.24 ID:TraG8sFC.net
>>678
ウォシュレットが存在しなかった古き良き時代の話

680 :回想774列車:2021/07/22(木) 10:48:44.06 ID:8zfoalM4.net
アイドルへの質問におねしょもあった。
○○さんがみんなで合宿中おねしょをしてしまいました。
みんなになんと説明しますか?

そのアイドルは、「この合宿所雨漏りする。ほら見てと自分の布団とパジャマを指さしてみんなを納得させる」
と答えた。

681 :回想774列車:2021/07/30(金) 14:02:21.32 ID:vRCPtOFv.net
>>679
今では列車のトイレにもウォシュレットがつく時代。

682 :回想774列車:2021/07/30(金) 19:12:52.23 ID:LdgeAQoF.net
>>681
循環式ウォシュレットだったら嫌だなぁ

683 :回想774列車:2021/07/30(金) 23:06:07.67 ID:4EV1n1Vu.net
それは掛け流し

684 :回想774列車:2021/07/31(土) 11:57:13.36 ID:LNyKkvhZ.net
>>682
時間が経過すると茶白い水が出るわけね

685 :回想774列車:2021/07/31(土) 16:02:46.31 ID:39N3YLmy.net
痔が悪化するぞw

686 :回想774列車:2021/08/01(日) 19:15:12.02 ID:mKYzF4Ga.net
>>685
一応消毒はされてるけどね

687 :回想774列車:2021/08/02(月) 10:41:17.80 ID:FFYWEHXS.net
>>685
注意書き
「ウォシュレットの噴射水は消毒してありますが、飲用ではございません」

688 :回想774列車:2021/08/07(土) 17:36:17.47 ID:Vu8s7CQd.net
>>685
注意書き
「ウォシュレットの噴射水は消毒してありますが、飲用される場合は自己責任でお願いします」

689 :回想774列車:2021/08/08(日) 15:43:32.80 ID:lgaQUEaf.net
カフェオレ飲みたいな

690 :回想774列車:2021/08/18(水) 19:05:33.94 ID:bEfgm9jU.net
男は黙ってブラックコーヒー

691 :回想774列車:2021/08/22(日) 13:25:27.56 ID:beush9lG.net
垂れ流し時代は詰まることがなくて良かった

692 :回想774列車:2021/08/28(土) 10:15:47.08 ID:YyUQDoH7.net
中央快速に乗ったら既にお便所のある車両だった。
ただ、10両編成に一カ所では少ない気がする。
分割編成だとどうなるんだろう?

693 :回想774列車:2021/08/28(土) 14:05:41.91 ID:gClPAhe/.net
>>692
スレ違い板違い

694 :回想774列車:2021/09/11(土) 10:28:03.82 ID:TG0F43G7.net
>>680
寝小便したときの良いいいわけとして使えそう。
みんなに教えなくちゃ。

695 :回想774列車:2021/09/18(土) 10:26:02.59 ID:R2VVZxle.net
>>693
このスレが30年くらい続いたら、「懐かしき列車のお便所」化すると思う

696 :回想774列車:2021/09/20(月) 09:18:49.69 ID:Tdr0R1Rc.net
昔、男女共用時代の東飯能駅の便所で小をしていたら、個室の方から下痢をしている音がしていた。
後で出て来た人を見ると、ミニスカートの長身美人のお姉さんでびっくりした

697 :回想774列車:2021/09/21(火) 16:50:48.51 ID:AzU1/kFw.net
>>683
垂れ流しと掛け流しは言葉としては似ているけど大違いだね。
温泉が「源泉垂れ流し」だとあまり良い湯には思えない。

698 :回想774列車:2021/10/10(日) 04:41:17.04 ID:kMh/bidZ.net
それ、欽ドンのネタじゃねえかw

699 :回想774列車:2021/10/11(月) 22:30:57.92 ID:4GQU/fDJ.net
そうなん

700 :回想774列車:2021/10/12(火) 08:09:31.66 ID:fmOub2NS.net
>掛け流し便所
昔駅に良くあった、壁に直接小便する男子トイレに常時滝のように洗浄水が流れる様子を想像

701 :回想774列車:2021/10/13(水) 19:13:17.99 ID:9DjrSli4.net
昔、名神高速の滋賀県内の小さいパーキングの便所で、常時水が流れているってのがあった。
一見ボットンに見えたがすごくインパクトとがあった。

702 :回想774列車:2021/10/13(水) 21:13:25.57 ID:dXzSkstO.net
汲み取り便器の下に水路みたいのがあって常時水が流れてるやつだろ。昔の公衆便所や駅便ではよく見た。
ちなみに水路はかなり深い位置にあってちょっと怖い。

703 :回想774列車:2021/10/13(水) 22:21:52.75 ID:hggn2MUB.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

704 :回想774列車:2021/10/14(木) 18:28:40.46 ID:oFqTYvi3.net
>>702
名前は忘れたけど、奈良のお寺にもあった。

705 :回想774列車:2021/10/15(金) 19:18:32.87 ID:vv+CZ3eR.net
>>703
元自衛隊って、定年はまだまだ先だよね。
体力なくてやめたのかな?いじめられたのかな??

706 :回想774列車:2021/10/18(月) 12:03:01.19 ID:DvOeRYwh.net
>>703
懐かしの列車の便所のスレに書き込みしていることから、何かしら関係があると思う。

707 :回想774列車:2021/10/19(火) 14:47:31.45 ID:u2Eqm2tU.net
>>706
いじめられて閉じ込められたとか・・・

708 :回想774列車:2021/10/24(日) 15:33:43.68 ID:UWxdaikr.net
金隠しに頭から突っ込んでしまい、抜けなくなり、レスキュー隊に救助されたのかも知れない。

709 :回想774列車:2021/10/30(土) 09:49:27.63 ID:PN5FRiXl.net
頭隠して金隠さず、か

710 :回想774列車:2021/10/31(日) 12:48:08.47 ID:RJhNH06q.net
列車便所の金隠しがほしくて盗んだが、持ちづらく頭にかぶった。
すぐに窃盗容疑で逮捕され懲戒解雇となってしまった。

711 :回想774列車:2021/11/01(月) 10:47:46.43 ID:dKEXoAp4.net
ついたあだ名が、「金隠しヘッド」

712 :回想774列車:2021/11/05(金) 12:48:46.78 ID:EBYG16tm.net
駅の個室がいつまでも空かない時、小便器にケツだしてウンコするのはあり?なし?

713 :回想774列車:2021/11/05(金) 21:00:32.71 ID:SMWpuBPw.net
漏れる恐れがある時は緊急避難的にありかも知れない。

714 :回想774列車:2021/11/06(土) 12:58:44.28 ID:Y5O0D79h.net
団体旅行のバスで混雑しているパーキング。
女性用はすごく混んでるの。といいながら
男性用にはいって来た。
これも緊急避難的でありかな?

715 :回想774列車:2021/11/08(月) 01:31:31.23 ID:F4LNKSa1.net
御徒町駅でそういうBBAがいた。
男子トイレにいたほとんど全ての男に女子の報に行けと言われて半笑いで出ていった。

716 :回想774列車:2021/11/08(月) 16:03:18.90 ID:PwNyTCB8.net
血相変えて「漏れそうなの」と言ってるのに、あっち行けというのは酷だとも思う。

717 :回想774列車:2021/11/10(水) 08:02:21.77 ID:TDuZZQ7Q.net
野郎は立ちションすればいい(良くない)けど
女はそうは行かないからな

718 :回想774列車:2021/11/13(土) 10:42:53.17 ID:7y/Lokh8.net
男でもパーキングや駅構内で立ちしょんは勇気がいるね。

719 :回想774列車:2021/11/13(土) 13:21:36.95 ID:K5diVxyD.net
>>702
トルコ式だな
壁全体が小便器になってるのと一緒で、
汚れやすいのと臭気が上がりやすいから無くなった

>>714
「今だけ男」は逆も成り立つようになるから禁止だっつの
どうしても漏れそうなら男女共用の多目的の方使え

720 :回想774列車:2021/11/14(日) 10:56:45.78 ID:MK3qpLt8.net
便所に関しては逆は無いように思う

721 :回想774列車:2021/11/14(日) 11:16:54.93 ID:RQiMvYET.net
>>718
パーキングは恰好の立ちションスポットだろ。
駅構内もホームの端なら。

722 :回想774列車:2021/11/17(水) 20:27:58.23 ID:JicQ+alb.net
>>719
昔はみんなで並んで仲良く排尿したけどあのタイプの便所は見なくなって久しい。今でもどこかにあるのかな?

723 :回想774列車:2021/11/20(土) 10:08:31.76 ID:BQ4Oxw0c.net
>>722
おおらかな時代だったね。
確かに存在するなら教えてほしい。

724 :回想774列車:2021/11/21(日) 10:44:42.50 ID:j6xK9tlx.net
千葉県松戸の松戸神社近くの公衆トイレには5年位前まであったが現在もあるかどうかはわからない。
近くの人がいたら確かめてほしい。

725 :回想774列車:2021/11/25(木) 19:02:34.17 ID:Jm2n6tuo.net
昔の東京オリンピックの時、女性用立小便器が開発されたと聞いたことがある。

726 :回想774列車:2021/11/25(木) 21:00:47.88 ID:y7BUQh5E.net
>>723
最後に見たのは豊川駅前商店街の駐車場。
個室は和式水洗化されてたけど、5年ぐらい前に取り壊された。

727 :回想774列車:2021/11/26(金) 00:47:38.83 ID:6FiajWNa.net
>>725
外国製を輸入。
取り壊し前に一度公開された。

728 :回想774列車:2021/12/07(火) 14:28:38.84 ID:8pDu/lz6.net
朝の駅のトイレが個室満室のときの小便器ウンコは普通だろ?
小便器にウンコしてるときの個室に並んでる奴のビビった視線は忘れられない

729 :回想774列車:2021/12/11(土) 09:50:40.08 ID:TzBXaN1s.net
>>727
残念ながら普及することはなかったんだね。

730 :回想774列車:2021/12/12(日) 20:52:07.40 ID:HUfZPgru.net
あの便器でう○こしても良かったんだろうか?

731 :回想774列車:2021/12/13(月) 09:44:24.75 ID:21w0WutW.net
>>730
OKよ

732 :回想774列車:2021/12/17(金) 19:08:41.35 ID:YJRWqwRf.net
>>727
外国製ってことは女性用立小便器を普通に使っている国があるのかな?

733 :回想774列車:2021/12/18(土) 00:38:19.67 ID:9gP3VBBl.net
無いよw
利権絡みでイロモノを発注したんだろ。

734 :回想774列車:2021/12/18(土) 11:46:22.34 ID:AzlNAjEy.net
そういうことだったんだね。
ところで保存した物はないのかな?

735 :回想774列車:2021/12/19(日) 05:41:42.97 ID:hxdePHcO.net
小倉にあるTOTOの博物館に保存されているそうです

736 :回想774列車:2021/12/19(日) 12:35:46.73 ID:JqAwlOTe.net
小倉に行けば見れるんですね。
あとはどうしたのかな?
破砕して埋めたのかな??

737 :回想774列車:2021/12/19(日) 12:49:44.26 ID:59eSLwEz.net
液体しか流せない構造なら完全にアウトだな。
拭けないんだから。

738 :回想774列車:2021/12/20(月) 13:43:59.10 ID:fDAI25Ig.net
だから今回のオリンピック・パラリンピックでは採用されなかったのかな?

739 :回想774列車:2021/12/25(土) 10:34:02.87 ID:TNXM+mZw.net
>>736
破砕して埋め立て用に撒いたならば、そこに行けばかけらくらい手に入るかもしれない。

740 :回想774列車:2021/12/30(木) 15:33:22.49 ID:xXEmrx8U.net
>>737
大便も立ったままできるなら今後普及の余地はあるかもしれない。

741 :回想774列車:2021/12/30(木) 15:56:43.29 ID:f6uFc64/.net
駅の個室が満室のときの小便器ウンコ、普及しないかな?

742 :回想774列車:2022/01/01(土) 07:28:45.60 ID:/LvBDS2b.net
普及されたらたまったモンじゃねぇ

743 :回想774列車:2022/01/01(土) 16:20:13.19 ID:jX1S0Uqu.net
人前で脱糞するのが恥ずかしい人は個室の方。
構わない人は大便も流せる小便器とすみ分けできて良いと思う。

744 :回想774列車:2022/01/09(日) 10:41:57.79 ID:dW/RRnxX.net
ジェンダーフリーが叫ばれてる現在、そろそろ男女別は止めたほうが良いのではないか?

745 :回想774列車:2022/01/10(月) 11:32:39.33 ID:29kRYy96.net
Xジェンダーの人は、多目的トイレがないと不便だと思う。

746 :回想774列車:2022/01/11(火) 19:32:56.80 ID:kf4JvJVo.net
>>744
男女共用にすると路車板で暴れている統一厨みたいな輩が出没して危険

747 :回想774列車:2022/01/13(木) 22:30:19.19 ID:2VWxofZC.net
奴はまだしょーもない演説しとんのか

748 :回想774列車:2022/01/14(金) 18:37:08.56 ID:yjcFni/t.net
でもある意味ポリシーがあるね。

749 :回想774列車:2022/01/15(土) 10:54:01.05 ID:QcgH+z08.net
お便所スレはどこでも大人気。

750 :回想774列車:2022/01/16(日) 18:53:02.01 ID:5IADK2cK.net
有ったら良いと思う列車のお便所
金隠しが本当に純金で出来ている。

751 :回想774列車:2022/01/25(火) 19:13:59.09 ID:YTkl66zW.net
男は黙って座りションベン

752 :回想774列車:2022/01/28(金) 10:33:40.38 ID:6oMIt47v.net
女性100人に聞きました。
男に生まれ変わったらやりたいこと

第一位は立ちションベン

753 :回想774列車:2022/02/11(金) 15:45:40.28 ID:cLwL9opA.net
小学校の遠足は列車で行った。
途中で便意を催したが、学校の便所と違い、列車の便所での排便ははやし立てられずに済むので良かった。
ただし、速攻で済ませる必要があった。

754 :回想774列車:2022/02/12(土) 01:14:15.71 ID:x9tNJ71E.net
>>752
昔男に産まれ変わったらソープランドに行きたいと言った女優さんがいたような

755 :回想774列車:2022/02/13(日) 20:13:25.24 ID:WBWpI7hj.net
>>35
近鉄にもそんなのあったな

756 :回想774列車:2022/02/18(金) 14:42:37.52 ID:iNYFGdEb.net
>>753
男子は学校の便所でうんこが出来なかった。
平気でうんこが出来る女子が羨ましかった。

757 :回想774列車:2022/02/21(月) 11:07:24.04 ID:+tOpfq23.net
>>756
今はどうなんだろう?

758 :回想774列車:2022/03/09(水) 08:20:08.57 ID:obo3JXrl.net
息子さん居るなら訊いてみれば?

759 :回想774列車:2022/03/09(水) 15:41:08.01 ID:v2iq/qV8.net
>>756
でもたまに女子でも授業中に先生に「トイレ行かせて下さい」って言えなくてウンコ漏らしてしまう子もいたよ
授業中に急にウンコの臭いが漂ってきて女の子が泣き出す
先生に促されて立ち上がると、スカートの下までウンコの重みでずり落ちたパンツが見えてる

760 :回想774列車:2022/03/10(木) 04:50:06.34 ID:L0+Yrq3C.net
ねえよ

761 :回想774列車:2022/03/10(木) 19:30:22.02 ID:fqiuBm2q.net
>>759
確かに存在した。
その後いじめられないように祈ったものだ。

762 :回想774列車:2022/03/14(月) 09:16:32.56 ID:lNq/0roZ.net
>>758
残念ながらいない。
このスレッドにはヤングの鉄は来ないから調べようもないな。

763 :回想774列車:2022/03/14(月) 12:35:51.98 ID:UzYs4oqa.net
うんこなら別の階の人が来ない便所でするから余裕

764 :回想774列車:2022/03/14(月) 21:54:15.41 ID:gf83ASBK.net
>>762 マジ残念orz
このスレと言うかこの板自体おっさん向けだし…

765 :回想774列車:2022/03/15(火) 19:27:18.52 ID:DXEFs0pD.net
>>759
密かに憧れていた長身の美少女が派手に漏らしたときはショックだった。
自分はトイレット博士のフレーズ「美人はウンコをしない」を信じていた。

766 :回想774列車:2022/03/15(火) 23:20:31.33 ID:/r4wlPWw.net
>>765
その「トイレット博士」の作者が亡くなったな。

767 :回想774列車:2022/03/16(水) 12:29:08.45 ID:2hiz//Aa.net
>>766
そうなんだ。残念だね。
あのような名作は今後世に現れる可能性は低いと思う。

768 :回想774列車:2022/03/16(水) 22:12:10.03 ID:a+HgNvgC.net
漫画家とりいかずよし氏死去 「トイレット博士」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeeb6356b694a1ad6a79e6a1fa362fe73982ce20

769 :回想774列車:2022/03/18(金) 12:30:17.40 ID:P2/on1h5.net
>>765
その美少女のその後が気になる

770 :回想774列車:2022/03/19(土) 13:44:22.43 ID:xja9Gux3.net
>>765
ほんま気になる。その後学校へ来れたんだろうか?

771 :回想774列車:2022/03/27(日) 13:43:27.68 ID:PWHASLXi.net
>>768
「美人はうんこをしない」
自分も子どもの頃そう信じていた。トイレット博士の影響らしい。

772 :回想774列車:2022/03/27(日) 19:05:08.83 ID:uX7yoH7u.net
美少女アイドルがすごい臭気の糞便をするとは考えにくいのが事実だね

773 :回想774列車:2022/03/28(月) 08:00:42.61 ID:iRG0O0/H.net
( ^▽^) 4714

774 :回想774列車:2022/04/02(土) 09:23:36.48 ID:5f1MMLxY.net
>>773
だとすると食べたものはどこに行ってしまうの?

775 :回想774列車:2022/04/05(火) 14:42:57.55 ID:ZM+M6SLP.net
何で朝の駅のトイレの個室ってあんなに混雑してるんだ?
ドア蹴り破りたくなってくる

776 :回想774列車:2022/04/05(火) 19:18:41.46 ID:fGq9TGOb.net
>>775
・家の水道代を倹約するため
・みんなでうんちするのがとっても楽しい
・駅、列車のキーワードで急に催してくる
以上が考えられる

777 :回想774列車:2022/04/07(木) 19:25:30.76 ID:3wK1rtdB.net
朝食後ウンコしたくなるから

778 :777:2022/04/07(木) 19:25:47.58 ID:3wK1rtdB.net
777(σ・∀・)σゲッツ!!
777キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
777(・∀・)イイ!!

779 :回想774列車:2022/04/07(木) 20:30:02.18 ID:wV/8b4ka.net
駅の女便所も同じく混んでいるのかな?

780 :回想774列車:2022/04/07(木) 20:38:53.97 ID:nIt8UjtB.net
>>779
混んでる
昼間でも混んでる場合がある

781 :回想774列車:2022/04/09(土) 12:08:28.10 ID:50gqRNbT.net
昔は一部の駅に有料便所有ったのを覚えているけど今はないのかな?
急いでいる人は多少払ってでも使いたいかも。

782 :回想774列車:2022/04/09(土) 22:40:31.54 ID:2VeSMFng.net
秋葉原の駅前にSuicaで100円払いのが。
割と空いてて使いやすい。

783 :回想774列車:2022/04/10(日) 19:00:04.61 ID:zwE1QLNp.net
まだあるんだね

784 :回想774列車:2022/04/10(日) 20:19:20.93 ID:dfbC96gR.net
う○こが漏れそうな時は例え千円払っても全く惜しくは無い。

785 :回想774列車:2022/04/10(日) 20:27:15.60 ID:dfbC96gR.net
https://i.imgur.com/MbdhxgQ.jpg

786 :回想774列車:2022/04/11(月) 20:26:10.84 ID:LyJl4bt/.net
>>784
10万円だったら?

787 :回想774列車:2022/04/11(月) 20:32:07.86 ID:LyJl4bt/.net
>>785
臨界状態ですな。

788 :回想774列車:2022/04/16(土) 16:00:23.47 ID:buvL6g84.net
>>772
昔、日曜日の昼頃、タレントに子ども達が質問する番組があった。
関口宏の司会。
美少女アイドルには必ずお通じに関する質問があって笑えた。

789 :回想774列車:2022/04/17(日) 23:12:17 ID:PLRjILh1.net
>>787
単にかゆかっただけじゃない?

790 :回想774列車:2022/04/28(木) 19:56:03 ID:6esseo0d.net
>>789
ご本人に聞かないと真相はわかりませんな。

791 :回想774列車:2022/04/30(土) 10:46:30.86 ID:uNaK0PtI.net
>>776
古代ローマの遺跡に有る公衆便所の写真を見た。
長い石作リのベンチに穴がたくさん並んでいて、仕切りもなく男女別にもなっていない代物だったようだ。
現在の駅も同じような作りで、隣に美人さんや美少女が座っていたら、楽しくうんちが出来ると思う。

792 :回想774列車:2022/04/30(土) 10:48:39.40 ID:uNaK0PtI.net
↑こんな感じ
https://www.gizmodo.jp/2016/01/post_663747.html

793 :回想774列車:2022/05/01(日) 11:23:21.52 ID:cR6czcv/.net
美少女とうんち話に花が咲いたら朝からルンルンだね

794 :回想774列車:2022/05/01(日) 11:40:08.15 ID:rHuR78H9.net
私は花の子です。

795 :回想774列車:2022/05/01(日) 19:00:41 ID:How3/miw.net
>>794
妖精さんですか?

796 :回想774列車:2022/05/03(火) 10:35:31.09 ID:u9bDyXPH.net
>>791
中国のニーハオ便所の魅力も捨てがたいね。

797 :回想774列車:2022/05/04(水) 09:48:28.27 ID:O1Bl3z/o.net
中国の一般列車のトイレは今でも垂れ流し。

798 :回想774列車:2022/05/05(木) 11:52:46.00 ID:wv62mWLQ.net
>>775
駅の便所がこんなんだったら、ドアもなく安全だ。
https://ameblo.jp/izuminia/entry-12641579011.html

799 :回想774列車:2022/05/06(金) 19:06:13 ID:Sv/Uip71.net
更に男女一緒ならいいね。
隣に美少女が来て脱糞を始めたら、「チャーミングなうんちだね」って褒めてやりたい。

800 :回想774列車:2022/05/06(金) 19:51:34.95 ID:Zn4gfEej.net
いやそこは「君うんこすごいね」だろw

801 :800:2022/05/06(金) 21:54:47.53 ID:iV98R83T.net
800(σ・∀・)σゲッツ!!
800キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
800(・∀・)イイ!!

802 :回想774列車:2022/05/07(土) 09:01:15.98 ID:1IlUPk0A.net
>>794
トイレの花子さんでしょ?

803 :回想774列車:2022/05/07(土) 16:01:25 ID:4NeuxBBA.net
トイレにはごっつ別嬪な女神様がおるんやで

804 :回想774列車:2022/05/08(日) 13:11:37.23 ID:to/PUaQD.net
そんな方がおられたら、恥ずかしくて脱糞できないよ。

805 :回想774列車:2022/05/08(日) 18:43:18.67 ID:h6eo3bSh.net
>>803
IDが婆w

806 :回想774列車:2022/05/14(土) 18:31:58.95 ID:HyaB8hj3.net
BBQならバーベキューなんだけどね

807 :回想774列車:2022/05/20(金) 19:29:43.89 ID:OOn08qBT.net
バーベキューでいっぱい食べた後は、老若男女みんなで脱糞。
これがデフォ。

808 :回想774列車:2022/06/20(月) 12:03:02.93 ID:mO3cGGtx.net
加古川線に乗ったとき、103系なのにお便所がついているのには感激した。

809 :回想774列車:2022/06/21(火) 12:25:59.82 ID:sSQpZkMu.net
かつての仙石線にも付いていた

810 :回想774列車:2022/06/21(火) 20:18:12.82 ID:c/y/WGki.net
線路が見えるお便所でしたか?

811 :回想774列車:2022/06/21(火) 20:28:59.18 ID:oT1K1uu1.net
はい、線路が見えていました。
フランスのその頃のローカル列車も同じでしたが今はどうなんでしょうかが

812 :回想774列車:2022/06/21(火) 20:44:58.56 ID:c/y/WGki.net
日本と韓国以外の国は一部の高速鉄道を除いて全て垂れ流しだよ。

813 :回想774列車:2022/06/23(木) 12:41:19.20 ID:VbgaaG5N.net
どこも似たり寄ったりなんですね

814 :回想774列車:2022/06/23(木) 16:35:25.99 ID:xTEkrxZH.net
車内のトイレが洋式になってから、なかなか出ない奴が増えた気がする🚽

815 :回想774列車:2022/06/23(木) 20:44:13.90 ID:nS8u1K/V.net
>>814
うんこが?

816 :回想774列車:2022/06/24(金) 13:50:09.05 ID:tG0kaZji.net
トイレが洋式になってから便座が小便でびしょびしょのことが多い気がする。
便座上げずに小便するヤツは打ち首獄門に値する。

817 :回想774列車:2022/06/26(日) 18:44:57.53 ID:5+RvWkJW.net
キャッチフレーズでも作ったら良いかも
「令和の時代は男も座っておしっこがおしゃれ!!」

818 :回想774列車:2022/06/27(月) 10:48:22.01 ID:YjvOviUj.net
先日、ガソリンスタンドのトイレに入ったら、コロナ感染予防のため、
男性も座ってご利用ください。と書いてあった。
尿からも感染するのかな?

819 :回想774列車:2022/06/30(木) 19:08:09.17 ID:NKWOUosZ.net
子どもの頃、洋式便座の座るところが上がるのを知らなかった。
気をつけていたが、どうしても便座にかかってしまうのであった。

820 :回想774列車:2022/07/03(日) 10:25:57.33 ID:UvJpkzgE.net
小便でびしょびしょの便座を上げる勇気がなく、そのまましたらさらに大水になってしまい、なす術がなくなってしまった。

821 :回想774列車:2022/07/03(日) 12:21:18.03 ID:mBiLbuUA.net
和式便器だと、便器ではないところにウンコがされているケースが多々あったよね?

822 :回想774列車:2022/07/03(日) 15:28:46.84 ID:rxD2fgav.net
ねぇよ阿呆

823 :回想774列車:2022/07/03(日) 15:36:04.55 ID:mBiLbuUA.net
>>822
あるよ阿保
踏まないように気を付けてた

824 :回想774列車:2022/07/03(日) 19:03:08.06 ID:NrhKyIyS.net
>>821ー821
稀にあったと思う。

825 :回想774列車 :2022/07/08(金) 18:23:28.88 ID:Xl1x7Ki8.net
824

826 :回想774列車:2022/07/09(土) 10:30:55 ID:ONfzAW1W.net
>>798>>799
こんな駅のトイレで、男女共用、更に最寄りに女子高や女子大が有ったら、
美少女の脱糞姿を見ることが出来るかもしれない。

827 :回想774列車:2022/07/11(月) 19:00:23.65 ID:UOtW8hU0.net
826

828 :回想774列車:2022/07/12(火) 16:47:42.95 ID:egyfuMJz.net
827

829 :回想774列車:2022/07/14(木) 16:31:50.53 ID:Rkh3g4St.net
828

830 :回想774列車:2022/07/16(土) 16:12:25.32 ID:wnupRLbk.net
829

831 :回想774列車:2022/07/17(日) 13:03:55.88 ID:Bcr8lm/R.net
昔の垂れ流し時代は列車が高架線や高台(土手)走ってるときとか
普通に下歩いてる人に糞尿かかってたんだろうな

832 :回想774列車:2022/07/17(日) 19:12:12.42 ID:zp0wRXjr.net
830

833 :回想774列車:2022/07/18(月) 18:44:44.09 ID:KVcvkPoK.net
832

834 :回想774列車:2022/07/19(火) 16:06:20.67 ID:dMHZtnKZ.net
833

835 :回想774列車:2022/07/20(水) 16:13:55.91 ID:LMCSGByb.net
834

836 :回想774列車:2022/07/21(木) 06:43:49.78 ID:qyn/pOMf.net
>>831
ガード下を歩いていて列車が差し掛かると逃げたモノだ

837 :回想774列車:2022/07/21(木) 07:49:59.17 ID:rlnk6uDJ.net
踏切待ちも危険だった。

838 :回想774列車:2022/07/21(木) 16:05:36.13 ID:8psHwxbV.net
835

839 :回想774列車:2022/07/22(金) 06:38:07.56 ID:WcmN2QKn.net
>>837
早朝の赤羽とかヤバそう

840 :回想774列車:2022/07/22(金) 16:05:49.01 ID:76K7EMev.net
838

841 :回想774列車:2022/07/25(月) 18:21:51.02 ID:tm1MHtdN.net
840

842 :回想774列車:2022/07/26(火) 17:26:42.62 ID:R7FsaW3h.net
841

843 :回想774列車:2022/07/26(火) 20:42:47.97 ID:DybE8Hha.net
SL銀河に乗ったら2つのお便所があったが、ひとつはバリアフリーの立派なやつだった。

844 :回想774列車:2022/07/28(木) 12:24:13.35 ID:p1T/P0Dj.net
垂れ流しだったら旅の気分も高まるんだけどね

845 :回想774列車:2022/07/28(木) 13:01:50.13 ID:2ts/7qiz.net
>>844
和式は使えない人が増えたから無理

846 :回想774列車:2022/07/28(木) 19:52:39.18 ID:Q5qgMIDE.net
和式のボットンに対抗して洋式のスットントイレで桶

847 :回想774列車:2022/08/01(月) 19:04:29.34 ID:i7P82yKC.net
846

848 :回想774列車:2022/08/02(火) 16:34:42.56 ID:879NHNTf.net
847

849 :回想774列車:2022/08/03(水) 16:24:49.53 ID:9DB0Fzfz.net
848

850 :回想774列車:2022/08/04(木) 16:16:16.36 ID:yOtA394k.net
850

851 :回想774列車:2022/08/05(金) 16:09:11.24 ID:MCDePTnf.net
850

852 :回想774列車:2022/08/06(土) 16:16:32.82 ID:oe/bFEvQ.net
851

853 :回想774列車:2022/08/07(日) 16:38:53.34 ID:zajvBHFC.net
852

854 :回想774列車:2022/08/08(月) 18:46:41.99 ID:rMl1WA9Q.net
853

855 :回想774列車:2022/08/09(火) 16:10:03.08 ID:E7IuZPje.net
854

856 :回想774列車:2022/08/10(水) 16:12:18.61 ID:SkFcREin.net
855

857 :回想774列車:2022/08/11(木) 16:06:59.60 ID:279/ZO19.net
856

858 :回想774列車:2022/08/12(金) 16:13:17.40 ID:xZM/BqKu.net
857

859 :回想774列車:2022/08/13(土) 14:58:08.73 ID:NOlxmLIt.net
858

860 :回想774列車:2022/08/14(日) 16:54:04.56 ID:H/bYjIVk.net
859

861 :回想774列車:2022/08/15(月) 18:36:10.29 ID:/a1Tjei+.net
860

862 :回想774列車:2022/08/16(火) 16:13:15.01 ID:so5rWSXk.net
861

863 :回想774列車:2022/08/17(水) 16:04:56.77 ID:VE4vOkvB.net
862

864 :回想774列車:2022/08/18(木) 19:27:06.25 ID:7TGiD09W.net
863

865 :回想774列車:2022/08/19(金) 16:36:01.22 ID:L7B9x21O.net
863

866 :回想774列車:2022/08/20(土) 16:21:03.27 ID:7lDItzy0.net
865

867 :回想774列車:2022/08/21(日) 18:02:06.60 ID:uDknB7KO.net
866

868 :回想774列車:2022/08/22(月) 10:18:09.93 ID:ecDDcWpY.net
>>837
踏切待ちしていたら、しぶきを浴びたことがあった。
洗浄水であることを祈った。一応透明だった。
でも誰も文句も言わないのどかな時代だった。

869 :回想774列車:2022/08/22(月) 17:01:08.36 ID:W8cQBmln.net
867

870 :回想774列車:2022/08/23(火) 17:51:33.22 ID:SiVSRTn6.net
869

871 :回想774列車:2022/08/24(水) 21:05:28.19 ID:saP9Wd+V.net
870

872 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
871

873 :回想774列車:2022/08/26(金) 21:02:28.39 ID:AgTPYclg.net
872

874 :回想774列車:2022/08/27(土) 16:17:02.17 ID:sPwKsZ2A.net
873

875 :回想774列車:2022/08/28(日) 21:11:48.39 ID:/SDZH7om.net
874

876 :回想774列車:2022/08/29(月) 16:03:29.22 ID:Pjbr3h5c.net
875

877 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
876

878 :回想774列車:2022/09/01(木) 16:20:37.76 ID:GymArhM5.net
877

879 :回想774列車:2022/09/02(金) 16:11:07.64 ID:W2NYoGId.net
878

880 :回想774列車:2022/09/03(土) 18:06:31.47 ID:wdzUxBP2.net
879

881 :回想774列車:2022/09/04(日) 20:37:14.82 ID:nxaatAsr.net
880

882 :回想774列車:2022/09/06(火) 17:25:04.71 ID:d2rm31BM.net
881

883 :回想774列車:2022/09/07(水) 17:13:52.18 ID:QT+FG/ME.net
882

884 : :2022/09/08(木) 00:10:39.56 ID:6AStpOcA.net
883系

885 :回想774列車:2022/09/08(木) 17:50:20.28 ID:qtea28X+.net
884

886 : :2022/09/09(金) 00:07:33.39 ID:FUwhiHEe.net
885系

887 :回想774列車:2022/09/09(金) 00:20:44.44 ID:VIn3E3qX.net
旧客の直管ぽっとんはマジで枕木が見えたもんな。
客車の色はうんこ色。

888 :回想774列車:2022/09/09(金) 13:20:56.34 ID:9bh+oOjc.net
子供の頃、線路にひいてある石が茶色いのは、すべて垂れ流しされている糞尿のせいだと思っていたお馬鹿。

889 :888 :2022/09/09(金) 17:37:18.28 ID:hIKO9AXL.net
はっはっはのトイレ

890 :回想774列車:2022/09/09(金) 18:42:19.91 ID:1HlnGLXm.net
885

891 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
残念ながら垂れ流しは日本では見られなくなった。
諸外国には健在なのが嬉しいね。

892 :回想774列車:2022/09/10(土) 11:07:33.97 ID:mIfppIAe.net
大井川鐵道「…」

893 :回想774列車:2022/09/10(土) 19:01:47.57 ID:qtViQnzb.net
大井川はまだ垂れ流し現役なんですね。
わざわざカナダや中国に行く必要なかったなあ・・・

894 :回想774列車:2022/09/14(水) 16:55:44.14 ID:VW6xhsBp.net
インドの3等列車のお便所はカレー臭が強烈だった。日本同様にかがむタイプで紙がない代わりに水道があった。

895 :回想774列車:2022/09/15(木) 17:10:34.56 ID:D/or6zoT.net
893

896 :回想774列車:2022/09/15(木) 22:24:40.05 ID:9BSDW/WT.net
新幹線0系のタンク式も欠陥があって初期の頃デッキが気密構造になってなく負圧で汚物が噴出したり乗客が閉じ込められたりとかあった
タンク式は国鉄ハイウェイバスがいち早く導入したが道路上に糞尿を垂れ流すわけにいかず新幹線を参考にした?

897 :回想774列車:2022/09/15(木) 22:25:25.58 ID:9BSDW/WT.net
>>893
本当に使えるのか?
沿線住民から黄害でクレーム殺到とかじゃなければいいのだが

898 :回想774列車:2022/09/16(金) 09:13:59.75 ID:Ryd1M/tL.net
>>896
閉じ込められた乗客はビックリしただろうな。
まさに雪隠詰め。

899 :回想774列車:2022/09/16(金) 14:13:48.63 ID:L6zGc4af.net
更に汚物を浴びたらまさに阿鼻叫喚の世界だっただろうな。

900 :回想774列車:2022/09/17(土) 10:05:26.75 ID:8wwFOQHD.net
>>896
貯留式と循環式とがごっちゃになっている。
0系初期の貯留式は、汚物と使用済み洗浄水をそのまま汚物タンクに貯めて、車両基地まで持ち帰る方式。
相当大きなタンクが必要で、採用は0系だけの空前絶後。
東京-新大阪1往復だけで汚物タンクが満杯になるので、その都度基地へ回送して抜き取りが必要で、
早急に見直しを迫られた。

循環式は旅客機で開発されたものを応用し、洗浄水を節約するため、汚物&使用済み洗浄水を
濾過殺菌して回収し、何度も再使用する方式。
これで基地での抜き取りは1日1回で済むようになった。
バスに搭載するのは最初からコンパクトな循環式一択で、他に選択の余地は無かった。

901 :回想774列車:2022/09/17(土) 10:08:35.48 ID:+YwAHmO4.net
>>900
循環式を発明した人はすごいけど、あの水の色がなあ・・・
最初の水色は良いんだけどね。

902 :回想774列車:2022/09/17(土) 10:13:56.63 ID:8wwFOQHD.net
あと、0系で気密関係のトラブルが多発したのは開業時の1・2次車の時代。
3次車からデッキまでの気密化が達成され、従来車も改造(というか気密ホロへの交換)が行われた。
この時点ではトイレはまだなお貯留式で、循環式の採用は7次車から。
先述の車両運用の問題があるので、循環式への改造も急がれ、1年間ほどで全車完了している。

903 :回想774列車:2022/09/17(土) 14:23:27.34 ID:hzGXY4oE.net
循環式は消毒液を混合して水が青いが家庭用のトイレ洗浄剤よりも色が濃かった
時間がたつにつれてどんどん黒くなる
フィルターが目詰まりしてモーターが焼けたとか故障が多かったようで300系から真空式になった

904 :回想774列車:2022/09/17(土) 21:41:35.17 ID:jZvsB3UC.net
895

905 :回想774列車:2022/09/18(日) 12:25:49.51 ID:EfY1vpt2.net
>>903
今は列車でも珍しくなくなった真空式は
航空機発祥だね。

906 :回想774列車:2022/09/18(日) 13:20:07.72 ID:USlpsXi8.net
和式の真空式、体験しておけば良かったな。

907 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
>>900
近鉄は貯留式

908 :回想774列車:2022/09/19(月) 09:14:28.62 ID:8KKHHXDd.net
昔、付き合っていた彼女が、当方の家には遊びに来るのに、彼女の家に行くのは拒否された。後で理由が判明した。
彼女のアパートは汲み取り便所だったのだ。
当時は汲み取り便所はそう珍しいものではなかったが、自分の出したものを見られるのがいやだったようだ。

909 :回想774列車:2022/09/20(火) 19:23:54.86 ID:pqe20KJ4.net
汲み取り式便所の中に死体があった事件もあったよね?
絶対にありえない体勢で入っていたらしいが

910 :回想774列車:2022/09/20(火) 21:42:58.02 ID:6dtzhCfh.net
>>906
300系J1編成に東京↔博多→大井と乗ったけど
仕事モードだったんで小便した記憶もないや

911 :回想774列車:2022/09/21(水) 08:18:24.61 ID:AjFoVX/3.net
和式トイレの真空式、後方の汚物もちゃんと吸収できたのだろうか?

912 :回想774列車:2022/10/11(火) 16:44:33.20 ID:ykNCWii8.net
911

913 :回想774列車:2022/10/12(水) 16:33:36.10 ID:Ek+zPb4I.net
912

914 :回想774列車:2022/10/13(木) 20:40:10.42 ID:KYVH7tDH.net
913

915 :回想774列車:2022/10/14(金) 16:52:24.00 ID:p7+WjLEx.net
913

916 :回想774列車:2022/10/15(土) 16:42:07.93 ID:df4jesSp.net
915

917 :回想774列車:2022/10/15(土) 16:43:16.40 ID:df4jesSp.net
916

918 :回想774列車:2022/10/16(日) 15:57:27.35 ID:5w8059ui.net
SLぐんまで久しぶりに旧型客車に乗った。
お便所はなんとウォシュレット付きの洋式。この点だけは興ざめだった。

919 :回想774列車:2022/10/16(日) 20:11:28.49 ID:xeNYyUlY.net
917

920 :回想774列車:2022/10/16(日) 22:51:15.20 ID:nwspGY6z.net
>>918
さすがに現在では垂れ流しは論外でしょう。
JR東日本が所有している旧型客車は一部の客車のトイレはまだ未改造で
閉鎖されているとずいぶん前に雑誌で読んだが今もそうなのでしょうか?

921 :回想774列車:2022/10/16(日) 22:55:52.66 ID:hGtLzUes.net
大井川鐵道「…」

922 :回想774列車:2022/10/17(月) 11:15:05.61 ID:gN+nwU56.net
>>920
以前常磐線の旧型客車の臨時列車に乗ったけど、何故か12系が1両連結されていた。
理由は旧型客車のトイレが閉鎖されているため、12系のを使うようにとのことだった。

923 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
919

924 :回想774列車:[ここ壊れてます] .net
923

925 :回想774列車:2022/10/18(火) 16:44:00.41 ID:VxRkq1TO.net
924

926 :回想774列車:2022/10/19(水) 16:44:25.05 ID:lXylPQEn.net
945945

927 :回想774列車:2022/10/19(水) 16:45:33.37 ID:lXylPQEn.net
926

928 :回想774列車:2022/10/21(金) 23:09:31.89 ID:D6vctAy/.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★45
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1666237251/

929 :回想774列車:2022/10/23(日) 10:05:28.84 ID:vsvP1qsh.net
927

930 :回想774列車:2022/10/23(日) 10:06:39.43 ID:vsvP1qsh.net
929

931 :回想774列車:2022/10/23(日) 10:07:49.29 ID:vsvP1qsh.net
930

932 :回想774列車:2022/10/23(日) 10:09:17.17 ID:vsvP1qsh.net
931

933 :回想774列車:2022/10/29(土) 11:30:58.51 ID:KEcmTEaK.net
列車のトイレは男女共用が多いね。
既に水洗化してはいたが、使用中のトイレの前で待っていたら、美人の姉さんが出てきた。
その後入ったら、すごい糞便臭と、便器の所には流し切れていない糞便が少し残っていた。
幻滅した。長い年月がたっても忘れられない。

934 :回想774列車:2022/10/29(土) 20:37:41.28 ID:5a+C05ay.net
それは自分の性癖で誇張されとるがな

935 :回想774列車:2022/10/29(土) 23:00:17.79 ID:rXEmshSi.net
932

936 :回想774列車:2022/10/29(土) 23:01:22.17 ID:rXEmshSi.net
935

937 :回想774列車:2022/10/29(土) 23:02:25.72 ID:rXEmshSi.net
936

938 :回想774列車:2022/10/29(土) 23:03:36.64 ID:rXEmshSi.net
937

939 :回想774列車:2022/11/01(火) 17:55:29.04 ID:sAAiHMct.net
938

940 :回想774列車:2022/11/02(水) 16:56:07.61 ID:WyjxY958.net
939

941 :回想774列車:2022/11/03(木) 17:01:12.03 ID:MEEqUycD.net
940

942 :回想774列車:2022/11/08(火) 17:08:28.53 ID:RUjiGYeo.net
941941941

943 :回想774列車:2022/11/09(水) 17:06:37.55 ID:iGt6grFl.net
942942

944 :回想774列車:2022/11/10(木) 17:08:20.75 ID:7GlxMEQ6.net
943943943

945 :回想774列車:2022/11/11(金) 16:57:47.93 ID:rnLfMJRv.net
944944944

946 : :2022/11/11(金) 19:18:59.86 ID:QNRNVldB.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★46
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1667798500/

947 :回想774列車:2022/11/13(日) 14:11:27.22 ID:73b0EjO2.net
946

948 :回想774列車:2022/11/13(日) 14:12:34.20 ID:73b0EjO2.net
947

949 :回想774列車:2022/11/13(日) 14:13:36.64 ID:73b0EjO2.net
948

950 :回想774列車:2022/11/13(日) 14:14:39.87 ID:73b0EjO2.net
949

951 :回想774列車:2022/11/13(日) 14:31:33.63 ID:73b0EjO2.net
950950

952 :回想774列車:2022/11/13(日) 14:33:49.77 ID:73b0EjO2.net
951951

953 :回想774列車:2022/11/13(日) 14:35:07.55 ID:73b0EjO2.net
952952

954 :回想774列車:2022/11/14(月) 20:01:07.36 ID:MxfhpyU+.net
953953

955 :回想774列車:2022/11/15(火) 13:35:15.25 ID:aDMyiVg7.net
朝の東海道線の横浜から東京とか、ずっとトイレに入ってる奴いない?

956 :回想774列車:2022/11/15(火) 16:42:32.78 ID:gnULx5yW.net
954954

957 :回想774列車:2022/11/15(火) 23:34:07.25 ID:eD21TeRq.net
>>62
このスレが立った時にあった「続々垂れ流し便所」スレがdat落ちしている。

958 :回想774列車:2022/11/16(水) 20:59:23.52 ID:MENyp1QR.net
列車のお便所は不滅なんだけどなあ。

959 :回想774列車:2022/11/17(木) 08:15:11.83 ID:WhVHFP3M.net
中央快速乗ったらお便所使用可能になっていた。
グリーン車つくより先なんだね。

960 :回想774列車:2022/11/19(土) 19:14:18.56 ID:TZgN3jTN.net
>>957
このスレにも居着いてるレス番荒らしに落とされた。

961 :回想774列車:2022/11/19(土) 20:15:23.52 ID:Ksw3315o.net
レス番荒らしって何の役にたつんだろう?

962 :回想774列車:2022/11/20(日) 18:10:46.86 ID:jK1ZneT3.net
今の小学生の4割は和式トイレの使い方がわからないらしい
そらそうだよな

963 :回想774列車:2022/11/21(月) 10:28:24.79 ID:OXhmJmLw.net
その世代は生まれたときから座る便器だったからなあ。

964 :回想774列車:2022/11/23(水) 10:30:22.89 ID:B0r/rxoi.net
金隠しもほぼ死語

965 :回想774列車:2022/11/27(日) 12:57:52.33 ID:whpi9h8w.net
964

966 :回想774列車:2022/11/27(日) 12:58:59.33 ID:whpi9h8w.net
965

967 :回想774列車:2022/11/27(日) 12:59:57.97 ID:whpi9h8w.net
966

968 :回想774列車:2022/11/29(火) 15:56:42.78 ID:bsE8kMOH.net
967967

969 :回想774列車:2022/11/29(火) 15:58:35.83 ID:bsE8kMOH.net
968968

970 :回想774列車:2022/11/29(火) 16:17:59.88 ID:m2Mnn1Ht.net
>>959
昔新宿まで来ていた115系にはトイレがあった
汚物タンクはあったのかな?
115系は特にさよなら運転もなく、いつの間にか新宿に来なくなってた
いつ廃止になったのだろう?

971 :回想774列車:2022/12/01(木) 16:37:11.84 ID:R3XFnzd/.net
969969969

972 :回想774列車:2022/12/03(土) 16:41:53.49 ID:SryAPIxZ.net
971

973 :回想774列車:2022/12/03(土) 16:43:22.61 ID:SryAPIxZ.net
972

974 :回想774列車:2022/12/04(日) 18:41:57.22 ID:ycvniYts.net
973973973

975 :回想774列車:2022/12/05(月) 19:13:04.42 ID:JkzTtv0J.net
974974
974974

976 :回想774列車:2022/12/06(火) 19:49:07.87 ID:bLEnilOv.net
975975
975975

977 :回想774列車:2022/12/07(水) 20:00:41.54 ID:JSYuGtAO.net
976976976

978 :回想774列車:2022/12/08(木) 14:38:10.18 ID:MIJYEfnR.net
977977977

979 :回想774列車:2022/12/09(金) 21:28:37.15 ID:KH//PuEk.net
978978978

980 :回想774列車:2022/12/10(土) 12:35:26.19 ID:qAzfvQqK.net
最近は便所のことを化粧室なんて表示してある場合がある。
わかりづらく困る人も多いのではないだろうか。
きちんと男便所、女便所と表記してほしいもんだね。

981 :回想774列車:2022/12/10(土) 13:53:52.45 ID:SbM9kCwv.net
ムショ帰り乙!

982 :回想774列車:2022/12/11(日) 07:15:11.21 ID:DZc/XvfK.net
長野電鉄に乗り入れてた169系
汚物タンクは付いていたのかな?
余所様の路線を糞で汚すのは気が引けるだろ?

983 :回想774列車:2022/12/11(日) 15:47:26.26 ID:CSxHQODS.net
国鉄から乗り入れていた頃はまだ貯留式はなかった

984 :回想774列車:2022/12/12(月) 10:21:02.10 ID:yJcoQ2lg.net
>>982
当時は糞尿に対して皆そんなに嫌悪感を抱かなかった。
便所はくみ取りがデフォ、野菜も下肥で育てた物を皆おいしく食べた。
都市で集めた糞尿は海洋投棄、トイレット博士という糞尿が多く出てくる漫画も
国民的人気を集めたものだ。

985 : :2022/12/12(月) 18:08:08.52 ID:+JS2ei0B.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★47
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1669394525/

986 :回想774列車:2022/12/14(水) 19:06:55.99 ID:nGAz2oYi.net
>>984
昔はテレビのアイドルへの質問コーナーにも必ず、糞尿の質問があったね。
本番中、ウンコがしたくなったらどうしますか?とか。

987 :回想774列車:2022/12/16(金) 10:03:07.42 ID:cCs/tPBz.net
>>986
今だったらセクハラになるかもしれないけど、食べたら出すのは当たり前だからね。
「好きな食べ物は何ですか?」もその後排泄が予想されるから、まずいのかな?

988 :回想774列車:2022/12/16(金) 22:14:59.38 ID:ph8QMh28.net
小学校の入学式でのウンチお漏らしをテレビでカミングアウトした水川あさみは立派
入学式の正装のスカートやタイツをウンチで汚してしまったのだろうか?

989 :回想774列車:2022/12/17(土) 13:47:11.64 ID:cXtJxFWm.net
>>988
ご本人に聞かないとわからないね

990 :回想774列車:2022/12/17(土) 20:04:34.11 ID:DtEScMka.net
985

991 :回想774列車:2022/12/19(月) 21:20:32.55 ID:Rvlfz4xQ.net
9

992 : :2022/12/20(火) 00:04:45.38 ID:Rrdce13E.net
8

993 : :2022/12/20(火) 00:05:07.39 ID:Rrdce13E.net
7

994 : :2022/12/20(火) 00:05:31.71 ID:Rrdce13E.net
6

995 : :2022/12/20(火) 00:05:56.77 ID:Rrdce13E.net
5

996 : :2022/12/20(火) 00:06:24.84 ID:Rrdce13E.net
4

997 : :2022/12/20(火) 00:22:23.60 ID:P9ow6td7.net
3

998 : :2022/12/20(火) 00:22:53.15 ID:P9ow6td7.net
2

999 : :2022/12/20(火) 00:23:23.50 ID:8ugzq6Nn.net
1

1000 : :2022/12/20(火) 00:23:57.40 ID:8ugzq6Nn.net
銀河鉄道999

1001 : :2022/12/20(火) 00:24:46.09 ID:8ugzq6Nn.net
仕上げに1000ズリ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200