2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜスズキの軽は故障が多いのか? Part5

1 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/07(水) 14:30:37.72 ID:5DwetLtf.net
なぜスズキの軽は故障が多いのか?

・関連スレ
なぜダイハツの軽は故障が多いのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1294199048/
軽自動車 故障・トラブル情報共有スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170495228/

・前スレ
なぜスズキの軽は故障が多いのか? Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1265799447/

2 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/07(水) 17:28:31.99 ID:Um0HvVru.net
スズキだからさ

3 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/07(水) 18:22:18.43 ID:vVx1tKSk.net
ブレーキランプがすぐ切れるイメージがある。街中走ってるスズキ車見てると。
スズキ車はカタログもペラペラでワクワクしないから買わない。

4 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/07(水) 18:44:06.43 ID:Sx16xNS4.net
次のかた、診察室へお入りください。

5 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/07(水) 19:17:19.43 ID:vVx1tKSk.net
トヨタ、軽の車名は「ピクシス」シリーズに
http://www.njd.jp/topNews/dt/2539/


6 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/07(水) 19:18:45.23 ID:vVx1tKSk.net
狸みたいな顔したスズキ会長が死んだら、香典代わりにワゴンR買う。

7 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/12(月) 17:31:47.36 ID:lQz2iDWJ.net
【経済】スズキがフォルクスワーゲンとの資本関係解消へ…対等関係の構築が難しいと判断か[09/12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315813060/

8 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/12(月) 18:28:38.30 ID:Jhf91uUu.net
 スズキは12日、独フォルクスワーゲン(VW)との資本関係を解消すると発表した。

 スズキは、VWと対等の関係を目指したが、1年半にわたる交渉の結果、対等関係の構築は難しいと判断した。

 スズキは、環境技術などの開発加速を目指し、VWは小型車技術の導入を目指し、2009年12月に、資本提携関係を結んだ。
その後、実務協議が進められたが、経営の独立性を強調するスズキは、筆頭株主としての支配力を行使しようとするVWに反発していた。

ソース 2011年9月12日16時05分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110912-OYT1T00543.htm?from=main1

9 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/13(火) 15:43:41.59 ID:hub2Ivip.net
スズキ、VWとの業務・資本提携を解消
http://www.j-cast.com/2011/09/13107113.html

スズキは、フォルクスワーゲンAGとの業務・資本提携を解消することを2011年9月12日の取締役会で正式決定し、発表した。

両社は09年12月に契約を締結。この2年弱、資本関係などについて協議してきたが、
スズキへの経営関与を強めようとするフォルクスワーゲンAGと、「対等の関係」を強調するスズキとの対立が深まった。

スズキによると、株式の相互保有について、スズキの議決権総数の19.89%という出資比率では、
フォルクスワーゲンAGが100%近い議決権を有するVWグループ会社と同等またはそれ以上の技術的支援を
フォルクスワーゲンAGから受けることは困難と判断した、としている。

都内で記者会見したスズキの鈴木修会長兼社長は「自主独立を曲げてまで、提携関係を続けていれば、
スズキの足かせになる」と語った。

10 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/28(水) 23:40:44.74 ID:ALVuTx0h.net
おめでとうございます!

2011年日本自動車セールス満足度(SSI)調査ブランド別ランキング
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/480/200/01.jpg

11 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 17:31:27.68 ID:bQWC0V7w.net
後ろでカタカタカタカタカタカタカタカタうるせー。

12 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 18:39:00.74 ID:NxP/9Unk.net
スズキ車に些細な事で文句言う奴は誰だ!
カタカタギシギシ五月蠅くても走れば御の字(`・ω・´)

13 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 18:42:19.39 ID:bQWC0V7w.net
だってまだ納車2日目の新車なんだよ

14 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 19:16:02.71 ID:NxP/9Unk.net
「鈴菌」って知ってるか?
あきらかに他メーカーの同列機種より劣っているにも関わらず
スズキ車を買ってしまう人種だが、理由はこんな感じ。

1.貧乏なのにプライドが高いのか、スズキの御家芸、投売りのデッドストック新車を掴んでしまうのがスタート
2.その最初の貧乏買いを誤魔化すためにずーっとスズキに乗り続ける
3.宝くじが当たったり、転職して給料が人並みなると卒業する

15 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/11(火) 20:01:21.49 ID:Gm+O8g0b.net
鈴菌は基本的にはバイク乗りが保有するものだし、スズキのバイクにはどれも当てはまらないよ。
新車鬼値引きはあるけど、それでバイク選ぶわけじゃないしな。

16 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/11(火) 21:55:41.34 ID:vj2Zi2rD.net
日本語でおk?

17 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/14(金) 17:52:54.58 ID:r+OvkWWk.net
スズキの不人気車の値引率は異常
新車のナナハン38万とか
それ、本物ですか?って聞かれちゃうよ

18 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/29(土) 23:25:35.55 ID:PxqZ/fgm.net
スズキのエンジンってジャージャーうるさくない?
妹がL900ムーヴ乗ってて自分もたまにムーヴ乗るけど、明らかに音が違うんだよな。

19 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/30(日) 00:01:59.48 ID:sRDvKNmo.net
設計が古いままだからな。

20 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/13(火) 21:44:03.81 ID:FpUEyMv4.net
yjt5うhytrhjh機4w6gl84

21 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/16(金) 01:46:45.36 ID:dJVPJZyv.net
爺さんだから。

22 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/16(金) 10:19:51.20 ID:wBVO6lH5.net
そうなんですか。

23 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/24(土) 05:18:12.75 ID:hm1OrsRI.net
>>18
タイミングチェーンの音じゃねーの?
ベルトと違って手放すまでまず交換の必要のない代物なんで(その代わり定期的にオイル交換はやんなきゃだめ)、うるさいが耐久性はピカイチだな。

24 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/12(木) 18:22:23.31 ID:an6rQlR4.net
>>23
チェーンが切れない代わりに通常のベルト交換時期までに煙吹いて終わるけどな@K型

25 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/12(木) 18:30:42.36 ID:xKx1demC.net
軽なのにディーゼルエンジンかと思ったことがある

26 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/12(木) 20:48:54.31 ID:an6rQlR4.net
チェーンは切れないが伸びるからな
横に当たってガラガラコトコト
当然タイミングもズレる罠

27 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/13(金) 21:49:33.44 ID:nL8y16aA.net
ストップランプ切れてるのもよく見かけるけど、何かの不良品?それとも整備不良?

28 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/14(土) 00:34:09.39 ID:fgCRdlKM.net
初代ワゴンRの話だが、
設計に欠陥があるようで雨水が溜まってブレーキランプ切れるのはある

29 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 18:26:47.16 ID:lvHxtTtD.net
ワゴンRの糞度を知らん奴が多すぎて笑えるw

30 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 19:02:04.02 ID:gdPO0oCr.net
3速ATには泣きが入った

31 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 20:44:34.73 ID:YilMhEqk.net
タイミングチェーンの、高抵抗・重い・五月蝿い・伸びてタイミング狂う短所を安価に解決するために、
静かで軽くて安くて抵抗少なく燃費も稼げるタイミングゴクドベルトの採用が進んだけど、
切れる・オイルシールからオイル漏れる&プーリーアライメント不良でタイミングベルト早期劣化・短寿命の問題が噴出して、結局タイミングチェーンに回帰。
でもやっぱり駄目なスズキエンジン。


32 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 21:12:43.24 ID:lvHxtTtD.net
駄目にも程があるのに賄賂とデマでどうにかするスズキクオリティ

33 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 00:59:02.71 ID:Ovt2pkxY.net
スズキkeiに詳しい殿方おりますか?よくあるウイークポイントを教えてください!
いま購入を考えています、年式グレードは不問で走行3〜4万程度のやつを検討中ですが、評判は如何な車種なのでしょうか?

34 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 21:37:58.09 ID:YoNloQL+.net
静かな車が示す、思いやり。

車を購入する際は、静かな車を購入しましょう。

胃がんも多い、幹線道路沿い--->http://www.h-tanabe.net/weblog/archives/2004/09/post_176.html
胃がんが多い原因は、車の騒音によるストレスです。

35 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 22:09:32.14 ID:ziQtYRk6.net
>>33
錆び、下回り覗いてみませう

「スズキ 錆びる」 でググれ

36 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 23:17:23.65 ID:0oCklG//.net
 

37 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 00:58:31.79 ID:M0q3ZI4M.net
H6年のセルボモードE-CP22Sのエアコンの風が出ません
エアコンのファンってどこに付いてるんでしょうか?
簡単に見つかる場所ですか?
お願いします

38 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/04(日) 15:50:00.82 ID:g/DkrqdK.net
幹線道路沿いに住むのが悪い

39 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/13(火) 16:42:22.05 ID:48tMLLet.net
今日ブレーキランプ両方潰れてハイマウントだけ点灯するスイフト見たわ。
片目だけならよく見るけど両方は初めて。
こういうのって欠陥扱いになるの?それとも修理費かかるの?

40 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/22(木) 16:25:59.52 ID:xjW0gQF9.net
ランプ切れて走行してるスズキ車は定番だな
メーカーの怠慢による絶縁不良及び、
整備をしない質の低いユーザーの相乗効果だろう

41 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/22(木) 22:42:52.50 ID:253IUUhR.net
整備不良で、捕まえないのが不思議?

42 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/22(木) 23:59:38.24 ID:IlH0yYT5.net
スズキは伝統的に防錆が弱そうだよね。
この間ハイゼット360の最終型を見て来たけど、ボディがしっかりしてるのにビックリしたわ。
同じ頃のST30キャリィは錆でグサグサの個体しか中古市場に出てこないのに。

自分はそれでも2ストジムニーなんぞ買っちゃう鈴菌感染者です。

43 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 03:05:40.51 ID:mlbDt7cx.net
>>41
ブレーキランプとか、整備不良って免許の点数まで影響するのに、気にして無いがクルマの多い。

44 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 23:02:23.24 ID:8tcMgsKh.net
8万キロ超えたあたりからあちこちボロボロ壊れたな@Kei
こんなポンコツ要らんからトヨタ車に乗り換えたが。

45 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 11:36:34.63 ID:F3orI1cq.net
だってスズキだもん

46 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 03:47:23.51 ID:dvKl4NVa.net
メンテナンスを怠るから壊れるんだろ。

47 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 04:21:55.80 ID:QSpneHey.net
売れてるから故障率は高いですよ。

48 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 20:40:10.16 ID:WePVbn/z.net
>>47
>売れてるから故障率は高いですよ
故障率が高いのはまずいんじゃね?
故障数ならわかるが。

49 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 04:58:33.34 ID:7GCp+6UE.net
CTワゴンR(MT)は頑丈だった
15年乗っても
まだ乗れそうだったし
錆もあまり出てなかったが


乗り換えたMCは故障多かった

50 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 12:29:35.59 ID:xJE48lrX.net
スズキは致命的な(修理代が高い)故障が多い
ダイハツはまだ許せる範囲

51 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 14:46:24.55 ID:tXCn42wM.net
>>49
MCは故障多いよな
俺のは3年間で4回修理に出した

52 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 21:48:50.72 ID:zlt5OYYx.net
1年くらい前、走行中に数回エンストして最後にエンストしたときゃあ1車線
道路をふさいで渋滞作ってミジメな思いをした。
原因はカム角センサーだった、これってググッたらすごく故障が多いことが
分かった。
メーカーでリコールとして無料交換するべきじゃねえか。
因みに交換費用は工賃込みでジャスト2万円だった。

53 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 23:53:20.96 ID:jkpI3RS+.net
センサー類の不良は時にトラブルシュートがめんどい割に結構多いんだよね
やたら高額な割には耐久性も無いし分解修理もほぼ不可だし

多センサーによる電子化はもちろん性能アップに貢献してるとは思うけど
耐久性と整備性には未だに疑問が多すぎる

54 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/25(月) 22:38:50.69 ID:6OnU5WJm.net
そういうときのために中古でエンジン+インマニ一式買って部屋に飾ってるわw
壊れたらそこから部品剥ぎ取って交換

55 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/13(月) 05:01:34.32 ID:Sj72ORu1.net
>>46
メンテナンス不能な部分の故障が多いから困る
センサーとかコンピューターとかモーターとか、どちらかと言うと電装部品の問題だよな
ソニータイマーではないが本気出して作るといつまでも壊れずに乗り続けられてしまうから
ある程度意図的に品質を落として買い換えサイクルを作っているのではないかとさえも思える

その最たるものがパワステ関連の正規修理費で、センサー1つ不調になってもアッセン交換で
パーツ代だけで10万、制御コンピューターも壊れれば7万、それに工賃が入るわけだろう
これはもう普通の人なら買い換えようって思うわ、それを狙ってるとしか思えん
オクで中古部品買って自分で組めば数千円で直るけどな

ただ、明らかにアタリ車とハズレ車があってハズレ車は頻繁に壊れるがアタリ車は全く壊れない
電装部品は同モデルの同パーツでもロット毎に複製のメーカーから供給されている事があり
ハズレ車はたまたま壊れやすい部品メーカーの品質ブレが下寄りな部品が集まって
しまっているのかもしれない

56 :しあわせの黄色いナンバー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:u63eKB1m.net
>>52
【転載】


ついでにもういっちょ
blogs.yahoo.co.jp
外してみるとスリーダイヤモンドのマークが・・・

よりもさん、おっしゃるとおりスズキのカム角センサーも同じメーカーですよね。
スズキ以外にも三菱、スバルのクランク角、カム角センサーや日産のCVTの回転センサーもスリーダイヤモンド製を使っており、どのメーカーもトラブル続出のようです。
このメーカーのセンサーの場合、まずセンサーの不良を疑います。

57 :しあわせの黄色いナンバー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:u63eKB1m.net
URLミスった

http://blogs.yahoo.co.jp/itakame3/63454027.html

58 :SUZUKI:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:XFrU5O5o.net
普段のメンテナンスも整備もろくにせず、ライトが切れても付けもしない。それで故障が多いとか言われても

59 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:7TEVBSOr.net
うむ。きちんと整備して乗って欲しい。

60 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lLlKDGfi.net
>>1
君の乗り方が悪いんじゃないか?

61 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zk+m+rx9.net
鈴菌に整備しろ っていうのが間違い。
氏ねが正解

62 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:HFw5Ba5J.net
遂に壊れた記念age

63 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:2mF2498C.net
左側のストップランプよく切れてますねw

自動後退のにいちゃんがホーン交換するなら
「必ずリレー入れて下さいね」と
電動パワ捨てモーターが逝くんだと教えてくれたよ。

そんな漏れはダメハシに乗ってます、サビ菌スズ菌イラネ。

64 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Y+yflGw4.net
ワゴンR RRを16万キロ乗って、ワゴンR スティングレーが
今8万キロ超えだが、故障という故障は無いぞ。
消耗品の交換だけだな。

65 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Y+yflGw4.net
あと、サビに悩まされたこともない。異音もとくに無い。
ただ当たりなだけなのか?w

66 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Ag7sG4Vt.net
見えないところに、錆が

67 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MjT1TaeT.net
11年目のワゴンR、故障なんて一度もないぞ。

68 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 03:54:49.63 ID:hnMr1+Qz.net
ageんなよ!力ス!!

69 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 08:05:40.75 ID:/QTem2xz.net
ランプ切れは玉のけつがとがってるからですよ、あれをやすりで平行にすると
まったく切れなくなります。多分スパーク現象が起きるから切れる

70 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 08:08:11.85 ID:Q6gR2wVp.net
▼なんか、N-BOXのタイロッドエンドのナットがおかしい?(画像右側)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319118/SortID=16502089/ImageID=1654895/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319118/SortID=16502089/

タイロッドエンドボルトは、緩み防止の為、穴に割りピンを入れるんだけど、
ナット側にも溝が入ったものを通常なら使用する。

ところが、このN-BOXのタイロッドエンドボルトに付いているのは普通のナット。
これでは緩み防止にはならず、緩んだナットの脱落防止にしかならない。
つまり、割りピンの意味がない。


●ちなみに通常の多くの車は、このワゴンRのようにナット側に溝があり、
そこにも割りピンを通して、ナットの緩み防止としている。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f001%2f301%2f659%2f1301659%2fp8.jpg%3fct%3de5606cd989e4
http://minkara.carview.co.jp/userid/162040/car/638206/1301659/note.aspx

71 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 09:20:16.06 ID:VP+nTUj0.net
大変です!
スズキの軽自動車は足回りがサビ付いてます!!!
部品脱落の恐れがあり走行中なら死に至る危険性大です!!
おそらく全てのスズキ車が相当するのでスズキは全車リコールしてください!

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f001%2f301%2f659%2f1301659%2fp8.jpg%3fct%3de5606cd989e4

72 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 09:29:58.98 ID:yLaGr/Vk.net
>>71
1998年デビューのMC21Sは、現在15年落ちで廃車寸前。
その割には、表面にわずかに錆びが出てきている程度で、スズキは優秀


それより、まだ新しいのに、15年落ちのワゴンRよりも激しく錆びているホンダ車はひどい
●N-BOXサビ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319117/SortID=14560274/ImageID=1193858/
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/203/1203044_m.jpg
価格コム→http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319117/SortID=14560274/#tab

●FITもサビてる
http://blogs.yahoo.co.jp/kidoujunyoukan/5162594.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=13005575/

73 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 23:37:49.50 ID:7dHYk3oD.net
雪なし盆地だとまったくと言っていいほど錆びない
海際に住んでた時は納車後1ヶ月で真っ赤っ赤だった。

結論、住んでる場所による

74 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/29(日) 13:01:25.03 ID:Gr5aUFC+.net
スズキとホンダは塗装が悪い

75 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/29(日) 23:02:22.20 ID:nIs/017x.net
豆腐のスズキ
http://iup.2ch-library.com/i/i1018159-1380422156.jpg

道端で豆腐のようにクチャってなってる車はいつもスズキ。
DQNが人をひき殺す車もいつもスズキ。
何なのスズキって?

76 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/30(月) 01:36:15.80 ID:ysFJ8T0A.net
クチャッwww.

77 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/30(月) 01:51:16.49 ID:Yna7ae8q.net
ダイハツとスズキってどっちが豆腐なの?

78 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/30(月) 03:27:13.38 ID:ysFJ8T0A.net
ヌズキ

79 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/30(月) 10:02:18.60 ID:2BlwLeSP.net
テヌキの軽

80 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/30(月) 18:31:26.35 ID:9oXAFhH2.net
>>75
ホンダは紙のようにもろい鋼鈑を使用している。

例えば、ジュースのアルミ缶は手でも簡単にグシャっと潰れる。
しかし、このアルミ缶を手で、引きちぎるのは非常に困難である。

しかし、現実にホンダのアコードはボディが引きちぎれている。

これは衝突でグシャっと潰れるというレベルではなく、もはや欠陥レベルとしか言いようがない。


ホンダの軽自動車
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/05/20120517_itotoshihiro_12.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shashuhantei/imgs/b/5/b5df2352.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shashuhantei/imgs/7/2/725b1681.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110127/13/u-car/ea/05/j/t02200165_0800060011008711146.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/shashuhantei/imgs/5/2/52bd0315.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0d/cb/kumagaigumi1/folder/1310011/img_1310011_39570326_6?1346467137
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0d/cb/kumagaigumi1/folder/1310011/img_1310011_39570326_8?1346467137
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0d/cb/kumagaigumi1/folder/1310011/img_1310011_39570326_9?1346467137


ボディが引きちぎれた ホンダ アコード
http://pic.wenwen.soso.com/p/20090912/20090912195948-196810668.jpg
http://pic.wenwen.soso.com/p/20090912/20090912200013-187318921.jpg
http://pic.wenwen.soso.com/p/20090912/20090912200032-2118548818.jpg

81 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 07:50:41.31 ID:RJt7wtHO.net
14年乗って一度も故障しなかったけどこれは多いことになるのか
15年目に急に完全にエンジンがやられ廃車したけど
ほかのメーカー知らんので何とも言えんが
20年ぐらい故障しないものなの

82 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 13:29:03.26 ID:6Fk2OhSu.net
>>81
スズキでは宝くじレベルのアタリ車だな。

83 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 21:27:13.42 ID:I1KZLIBl.net
スズキは2代目スイフト以降発売された車種からは錆びにくくなった

それまでの安かろう・・・路線から変更したんだろうな
 

84 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/22(火) 00:00:12.37 ID:CKZ59ux1.net
http://livedoor.blogimg.jp/suzudas/imgs/4/4/44b82c47.jpg

85 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/28(月) 19:32:59.28 ID:uVU5DM3v.net
>>80
そのアコードはニコイチじゃないか?

86 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 07:11:25.10 ID:nu10TOED.net
◆強いだけじゃなく、錆びにくいハイテンを採用、
 新日鐵住金の 1.2GPa めっきハイテン!
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1304/26/news060.html

新日鐵住金は2013年4月24日、同社が開発した1.2GPa級の強度を持つ
合金化溶融亜鉛めっき高張力鋼板(1.2GPaめっきハイテン)が、スズキ「スペーシア」
(スペーシアは、N BOXより110kg軽い)に採用されたと発表した。

合金化溶融亜鉛めっき鋼板とは、防さび効果のある亜鉛を鋼板の表面に溶融めっきした後に、
再加熱して合金化した鋼板のことである。

車体下部に配置されるフロアサイドメンバーのように、防さび加工が必要な骨格部品などに用いられている。

今回、スペーシアに採用された1.2GPaめっきハイテンは、強度と成形性を両立させる最適な微細金属組織を、
めっきプロセスを考慮した成分設計と製造プロセスの高度化によって実現した。

87 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 07:32:41.85 ID:7Y9JexDs.net
●▲インドで殺人自動車を販売しているスズキと韓国ヒュンダイ自動車▲●

  「スズキ車はボディが脆弱なのでエアバッグがあっても重症を負うとの結果」


 【インド車5種、衝突安全テストで不合格―スズキ子会社も】
 http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304882304579355904088529542.html?dsk=y

 スズキ傘下のマルチ・スズキ・インディアの小型車「アルト」やタタ・モーターズの小型車「ナノ」など、
 インドで人気の高い5車種が衝突安全テストで不合格となった。  
 国際的な自動車安全性評価機関であるグローバルNCAP(本部ロンドン)が1月31日に明らかにした。


■→ 今回の衝突テストでは、「アルト」「ナノ」「i10」はいずれも前方が大破し、
■→ エアバッグが装備されていても重傷を負う恐れがあることが判明した。 


  また、「フィーゴ」と「ポロ」は構造的には上記3種より頑丈で、運転席と助手席にエアバッグを追加すれば、
  大けがは免れるとみられるという。

  フォルクスワーゲンは今週から「ポロ」の全モデルにエアバッグの装備を開始した。
  グローバルNCAPはエアバッグ付きの「ポロ」をテストし、安全性評価基準の5つ星のうち4つ星を付与した。

88 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 07:46:12.33 ID:oE2s/1Ap.net
■アホンダはスズキを非難する資格なし!■

インド国内の40万円アルトの安全性の批判をする一方、
ホンダの軽トラックは、日本国内において、オフセット衝突安全法規すら満たしていない。
なのに、高いw

しかも、ホンダ・アクティSTDが 76万6500円(5MT)

新型スズキ・キャリイが 66万5700円(5MT)
*軽初、フレーム防錆標準、錆保証も最長!


●ホンダは10万円も高い。なのに、安全性が低く、エンジンも基本設計が20年以上前の旧式、
燃費でも走りでも、スズキ・キャリイよりも、格段に下回る。

まさに、アホンダラ!!

ホンダE07エンジンは、スズキのR06Aの前世代のエンジンである、K6Aよりも古い!

原価償却なんかとっくに終わった旧式エンジンを載せて、平気で他車より、
10万円以上も高く売る。
これぞ、ホンダの悪徳商法。


スズキ 新型キャリィ 「56km/hオフセット衝突法規」に対応
http://www.suzuki.co.jp/car/carry/safety/index.html

ダイハツ ハイゼット 「56km/hオフセット衝突法規」非対応
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/truck/detail.htm#section_07

ホンダ アクティ 「56km/hオフセット衝突法規」非対応
http://www.honda.co.jp/ACTY/truck/webcatalog/safety/

89 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 08:11:20.78 ID:7Y9JexDs.net
●▲インドで殺人自動車を販売しているスズキと韓国ヒュンダイ自動車▲●

  「スズキ車はボディが脆弱なのでエアバッグがあっても重症を負うとの結果」


 【インド車5種、衝突安全テストで不合格―スズキ子会社も】
 http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304882304579355904088529542.html?dsk=y

 スズキ傘下のマルチ・スズキ・インディアの小型車「アルト」やタタ・モーターズの小型車「ナノ」など、
 インドで人気の高い5車種が衝突安全テストで不合格となった。  
 国際的な自動車安全性評価機関であるグローバルNCAP(本部ロンドン)が1月31日に明らかにした。


■→ 今回の衝突テストでは、「アルト」「ナノ」「i10」はいずれも前方が大破し、
■→ エアバッグが装備されていても重傷を負う恐れがあることが判明した。 


  また、「フィーゴ」と「ポロ」は構造的には上記3種より頑丈で、運転席と助手席にエアバッグを追加すれば、
  大けがは免れるとみられるという。

  フォルクスワーゲンは今週から「ポロ」の全モデルにエアバッグの装備を開始した。
  グローバルNCAPはエアバッグ付きの「ポロ」をテストし、安全性評価基準の5つ星のうち4つ星を付与した。

90 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 16:52:03.97 ID:rIztPuHi.net
修理できないレベルのサビで、広範囲に朽ちて穴があいた。ホンダ・Z
http://blogs.yahoo.co.jp/hot20vpow/51746466.html


Nボックスのスライドレールは、ほぼ100%錆びる。『調査済み』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319118/SortID=16540122/#tab
白、黒、赤、薄ピンク、全部錆びてる。
同じ色だと、同じ車の画像と言われるが、
各色で見ても錆びているという事は、ほとんどが錆びている証拠でもある。
これは欠陥なのは明らか。


●N-BOXサビ
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1550505/car/1147722/2067704/note.aspx
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319117/SortID=14560274/ImageID=1193858/
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/203/1203044_m.jpg
価格コム→http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319117/SortID=14560274/#tab

●FITもサビてる(マイナー後は塗装タイプに変更されたらしい)
http://blogs.yahoo.co.jp/kidoujunyoukan/5162594.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=13005575/

去年買ったスティングレーは綺麗なもんです。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/203/1203048_m.jpg

●ワゴンR(初代 1993〜) 2011年度でも既に18年近く経過しているが、ナックル、タイロッドは錆びてない!
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/16/4f/ymd88k/folder/167463/img_167463_1492349_34?1321702320
http://blogs.yahoo.co.jp/ymd88k/1492349.html


ホンダは、昔からよく錆びる
http://img.dialy.r-d2006garage.com/20120110_2235930.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/119/047/55c0dfae60.jpg
http://pukinoie.blog.ocn.ne.jp/pukinoie/images/2013/02/04/p20364055.jpg

91 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 16:59:16.73 ID:vGdmm104.net
●▲インドで殺人自動車を販売しているスズキと韓国ヒュンダイ自動車▲●

  「スズキ車はボディが脆弱なのでエアバッグがあっても重症を負うとの結果」


 【インド車5種、衝突安全テストで不合格―スズキ子会社も】
 http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304882304579355904088529542.html?dsk=y

 スズキ傘下のマルチ・スズキ・インディアの小型車「アルト」やタタ・モーターズの小型車「ナノ」など、
 インドで人気の高い5車種が衝突安全テストで不合格となった。  
 国際的な自動車安全性評価機関であるグローバルNCAP(本部ロンドン)が1月31日に明らかにした。


■→ 今回の衝突テストでは、「アルト」「ナノ」「i10」はいずれも前方が大破し、
■→ エアバッグが装備されていても重傷を負う恐れがあることが判明した。 


  また、「フィーゴ」と「ポロ」は構造的には上記3種より頑丈で、運転席と助手席にエアバッグを追加すれば、
  大けがは免れるとみられるという。

  フォルクスワーゲンは今週から「ポロ」の全モデルにエアバッグの装備を開始した。
  グローバルNCAPはエアバッグ付きの「ポロ」をテストし、安全性評価基準の5つ星のうち4つ星を付与した。

92 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 17:13:15.52 ID:S02Et4pF.net
◆スズキを貶すアホンダは中国の息のかかった左翼売国奴

ホンダのように中国に多くの合弁企業をもち、
技術、生産ともに中国の手中にあるホンダ。

スズキはインドを軸足とし、中国と対立するインドに重点を置いている。

中国から見れば、インドは中国に向ける核もあり邪魔でしかない。
中国から見ればスズキは邪魔者でしかない。

アホンダは中国系や左翼系の人間が多い。

アホンダのスズキ叩きは、中国の国益と合致する。



インド共産党 毛沢東主義派

マルチ・スズキ暴動事件への関与疑惑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E6%AF%9B%E6%B2%A2%E6%9D%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E6%B4%BE


中国共産党が内部に深く関わり
インドの貧困層や労働者達を煽り
「共産党毛沢東派」に資金提供していたら・・・

93 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/06(木) 17:28:23.87 ID:Qa11WF/n.net
▲●インドと対立する中国と陰で協力するスズキ●▲

   親日国のインド人を
   安全装置皆無のスズキ車で殺している現実


  ●インド車5種、衝突安全テストで不合格―スズキ子会社も
  http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304882304579355904088529542.html?dsk=y

  スズキ傘下のマルチ・スズキ・インディアの小型車「アルト」やタタ・モーターズの小型車「ナノ」など、
  インドで人気の高い5車種が衝突安全テストで不合格となった。  
  国際的な自動車安全性評価機関であるグローバルNCAP(本部ロンドン)が1月31日に明らかにした。


  ●公的機関による厳正公正な試験結果
  【India Suzuki Maruti Alto 800 scores zero stars in Global NCAP】

  http://www.youtube.com/watch?v=bJJyJ1gvatQ

94 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/07(金) 05:02:08.90 ID:Iu4lQMYE.net
■ホンダ ライフ(JC型 2008〜)衝突安全評価 6星中5
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/44

だが、実際の事故では、試験とは異なり大きく大破
ライフ(JC 2008〜)
http://livedoor.blogimg.jp/shashuhantei/imgs/5/2/52bd0315.jpg



■ホンダ ライフ(JB型 2003〜)衝突安全評価 6星中5
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/05/asp/18.htm

運転者は奇跡的に重症で済んだが、
死亡しててもおかしくないほどの大破だった。後席に人でもいたらと思うと・・恐ろしい
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0d/cb/kumagaigumi1/folder/1310011/img_1310011_39570326_6?1346467137
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0d/cb/kumagaigumi1/folder/1310011/img_1310011_39570326_8?1346467137
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0d/cb/kumagaigumi1/folder/1310011/img_1310011_39570326_9?1346467137


衝突安全評価が、いかに限定条件で、実際の事故では、得点の高さはさほど影響せず、
ほとんど、運で変わるようなレベルであるということが判る。

衝突安全評価は、あくまで参考程度でしかなく、事故の状況でいかようにも変化します。

事故の相手車両や速度、当たる角度、全てが変化します。

衝突安全評価を全てと信じて、得点が良ければ安全と思う方がバカなのです。
運で変わるレベルです。差はないと言ってもいいくらいです。

全ての車は、安全ではなく、全てが危険な乗り物と認識して、安全運転を心がける事が重要です。

95 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/07(金) 23:02:34.12 ID:EeN/3mua.net
●▲インドで殺人自動車を販売しているスズキと韓国ヒュンダイ自動車▲●

  「スズキ車はボディが脆弱なのでエアバッグがあっても重症を負うとの結果」


 【インド車5種、衝突安全テストで不合格―スズキ子会社も】
 http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304882304579355904088529542.html?dsk=y

 スズキ傘下のマルチ・スズキ・インディアの小型車「アルト」やタタ・モーターズの小型車「ナノ」など、
 インドで人気の高い5車種が衝突安全テストで不合格となった。  
 国際的な自動車安全性評価機関であるグローバルNCAP(本部ロンドン)が1月31日に明らかにした。


■→ 今回の衝突テストでは、「アルト」「ナノ」「i10」はいずれも前方が大破し、
■→ エアバッグが装備されていても重傷を負う恐れがあることが判明した。 


  また、「フィーゴ」と「ポロ」は構造的には上記3種より頑丈で、運転席と助手席にエアバッグを追加すれば、
  大けがは免れるとみられるという。

  フォルクスワーゲンは今週から「ポロ」の全モデルにエアバッグの装備を開始した。
  グローバルNCAPはエアバッグ付きの「ポロ」をテストし、安全性評価基準の5つ星のうち4つ星を付与した。
新着レス 2014/02/07(金) 22:59

96 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/13(木) 20:36:47.63 ID:NA2dtBzf.net
>アホンダの軽は見えない所の部品はほとんど中国製なんだぞ!
>フロントガラスですら中国製なんだぞ!

 スペーシアのフロントガラスは日本製だが
 衝突するとバリバリ

 新日鉄住金の超ハイテン鋼を使用していても
 キャビンはグンニャリ(怖

いくら日本製の部品であっても
スズキのクルマに使用しては無意味な現実・・・


   自動車アセスメント:ホンダNBOX:オフセット前面衝突試験
   https://www.youtube.com/watch?v=ZGSSHneBS34

   自動車アセスメント:スズキスペーシア:オフセット前面衝突試験
   https://www.youtube.com/watch?v=MgynAuaEIzA

   【India Suzuki Maruti Alto 800 scores zero stars in Global NCAP】
   http://www.youtube.com/watch?v=bJJyJ1gvatQ

97 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/15(土) 18:55:29.55 ID:xy95wIZ6.net
耐圧、容量まで偽る、偽物の中国製電解コンデンサー
http://www19.atwiki.jp/vippc2/m/plugin/ref/?guid=on&serial=69&w=640

もはや詐欺 中国製HDD
http://www.yukawanet.com/archives/4225401.html
http://gahalog.2chblog.jp/archives/51975783.html

中国製椅子が爆発する恐怖
http://saitamarin.saitamania.net/e143594.html

膨らまない中国製エアバッグ、爆発の危険も=米政府
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/10/html/d15114.html

PCモニターが爆発…メーカー「パソコン本体が爆発したことはあるが、モニターが爆発炎上したのは初めてだ」
http://bom.yakedo.net/hap/pc%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E7%88%86%E7%99%BA%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%8C%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E6%9C%AC%E4%BD%93%E3%81%8C%E7%88%86%E7%99%BA

わずか1カ月で壊れる中国製テレビ、爆発し火事発生も…
http://uloco.jp/a/a_0001hatak/id/2519/t/20120626

【中国BBS】爆発する中国製とは大違い、日本製は品質が良い!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0605&f=national_0605_038.shtml

98 :しあわせの黄色いナンバー:2014/02/22(土) 10:33:53.55 ID:ODMtquCI.net
写真で見るスズキ「アルト ラパン ショコラ」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20130620_604183.html

・メッキパーツの採用と丸形ヘッドランプで愛嬌と上品さを両立
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/604/183/202.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/604/183/203.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/604/183/206.jpg

・ショコラのためにデザインされたスイーツのようなインテリア
http://www.suzuki.co.jp/car/lapin_chocolat/interior/index.html

・燃費は26.0km/Lで免税対象、価格は1,291,500円〜
http://www.suzuki.co.jp/car/lapin_chocolat/performance_eco/index.html



お洒落なインテリアの『MRワゴン Wit』も大好評!
燃費は30.0km/L、価格は1,290,450円(オーディオレス仕様車)〜
http://www.suzuki.co.jp/car/mrwagon_wit/interior/index.html

99 :阻止押さえられちゃいました:2014/09/25(木) 22:34:28.26 ID:5T0N2up0.net
人轢いた時の安全面でどうしてあんなに
パジェロミニ生産中止キックス販売終了のフラグ立ったのかねえ
人轢いても構わないから自分が守れるフラグ建ってるよ事務

100 :阻止押さえられちゃいました:2015/04/20(月) 17:57:18.93 ID:9lv8AB4F.net
100おめでとう

101 :阻止押さえられちゃいました:2015/04/23(木) 18:26:41.46 ID:QqGor68f.net
今、ハイマウントランプしか光ってないワゴンR見たわ。
たまにスズキは警察の点数稼ぎに協力してんじゃないかって勘ぐってしまうわ。

102 :阻止押さえられちゃいました:2015/04/25(土) 14:46:33.40 ID:oQhklVKp.net
(・∀・)

103 :阻止押さえられちゃいました:2015/04/29(水) 17:05:13.76 ID:idX4p71S.net
>>88
E07AとK6Aの両方乗ったけどエンジン性能は明らかに違う
10万円分くらいは優れてる 軽の名機だよE07Aは

104 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/22(土) 04:04:37.40 ID:HkHyo446.net
ひどいよね

105 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 16:58:49.61 ID:GfgNDjnf.net
アニマル浜口(アニマルはまぐち、1947年8月31日 - )は、日本の元プロレスラーでボディビル指導者。
本名は濱口 平吾(はまぐち へいご)。

島根県浜田市出身。父親が事業に失敗したため、小学5年生の時(1958年)、母親と妹と一緒に親戚の住む大阪府堺市へ移る。
中学卒業後は家計を助けるため、高校進学を断念。工事現場を転々とする毎日だったが、その間に重機の操縦免許を取得する[1]。
国際プロレス時代

1964年に、17歳でボディビルを始め、1969年にミスター兵庫コンテスト準優勝を受賞。同年8月にボディビル界との繋がりが強かった国際プロレスに入団、プロレスラーに転向する。
デビュー戦は同年9月20日の岡山県高梁市民会館における対本郷清吉戦で、
反則負けを喫している[1][2]。後にパートナーとなるマイティ井上も、同じボディビルジムに通っていた[1]。

浜口には格闘技の経験がなく、身長も180cm未満でレスラーとしてはけっして恵まれた体格とは言えなかった。だが当時の国際プロレスにはカール・ゴッチやビル・ロビンソンといった、後に名コーチとしても名を馳せるレスラーが出入りしており、
彼らから基礎を教わることでレスラーとしての礎を築く。またテクニシャンで知られる同門の寺西勇やマイティ井上の動きを見習い、頭脳的(ときに狡猾)なプレーを自らのものとする。1970年にはリングネームをアニマル浜口に改める[1]。

1972年にはディック・ザ・ブルーザーが主宰するアメリカ・インディアナポリスのWWAへ遠征。ヒゴ・ハマグチをリングネームに、
ミツ荒川のパートナーとなってヒールのポジションで活躍し、ブルーザー、ウイルバー・スナイダー、カウボーイ・ボブ・エリス、
ムース・ショーラック、セーラー・アート・トーマスなどのトップスターと対戦した[3][4]。

1973年の帰国後は国際プロレスのメインイベンターの1人となり、同年7月9日には大阪府立体育館にてバディ・ウォルフを相手に金網デスマッチに初挑戦したものの[5]、しばらくタイトルには恵まれず、1976年に二度目の海外遠征に出発。
カナダ・カルガリーのスタンピード・レスリングではリッパー・コリンズをマネージャーに迎え、ミスター・ヒトと組んでインターナショナル・タッグ王座を獲得[6]。プエルトリコのWWCではゴードン・ネルソンをパートナーに、
アントニオ・ロッカ&ミゲル・ぺレスから北米タッグ王座を奪取した[7]。

1977年、IWAワールド・シリーズの第6回大会に合わせて帰国したと同時に、心機一転コスチュームをワンショルダータイツに変更。
ワールド・シリーズと同時開催となったIWA世界タッグ王座争奪トーナメントでは寺西勇とのコンビで出場し決勝まで進出。3月25日に行われた決勝でビッグ・ジョン・クイン&クルト・フォン・ヘスに敗れIWA世界タッグ王座獲得を逃したものの[8]、
翌3月26日、付き人を務めていたグレート草津との新コンビでクイン&ヘスを破りIWA世界タッグ王座を獲得[9][8]。以降、ワイルド・アンガス&マスクド・インベーダー(プリティボーイ・アンソニー)、ジプシー・ジョー&キラー・トーア・カマタ、
カウボーイ・ボブ・エリス&ザ・キラーなどのチームを下して王座を防衛し、末期国際プロレスの中心選手として活躍した。

1978年1月5日にザ・サモアンズ(アファ&シカ)に王座を奪われるが、
3週間後の1月20日に草津とのコンビで奪回[10]。以後、1979年1月21日に新日本プロレスのヤマハ・ブラザーズ(山本小鉄&星野勘太郎)に敗れるまで、
アレックス・スミルノフ&ミスター・ヒト、スミルノフ&ジ・アトミックなどを相手に4回防衛した。1979年2月23日に同郷のマイティ井上との新コンビでヤマハ・ブラザーズから王座を奪回[9]。
井上とのチームでは、これ以前に全日本プロレスとの交流戦でアジアタッグ王座も獲得しており[11]、和製ハイフライヤーズ(オリジナルのハイフライヤーズはAWAのグレッグ・ガニアとジム・ブランゼル)、
浪速ブラザーズなどと呼ばれた名コンビだった。このコンビではザ・サモアンズ、上田馬之助&マサ斎藤、大木金太郎&上田、ジプシー・ジョー&キラー・ブルックス、
ジョー&キラー・カール・クラップ、マイク・ジョージ&ボブ・スウィータンら強豪チームを退けて王座を防衛している。
1979年11月14日の上田&ヤス・フジイや1980年7月25日のスパイク・ヒューバー&ロッキー・ブリューワーとの防衛戦は、金網タッグ・デスマッチで行われた[10]。

106 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/27(日) 12:00:54.14 ID:vfGuVdfe.net
スズキの車を
買うヤツはバカ

107 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/27(日) 12:05:41.38 ID:ZBV7XBuJ.net
お前か?

108 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/27(日) 12:06:37.61 ID:ZBV7XBuJ.net
身潰しよりも、ずっとまし

109 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/27(日) 13:44:18.77 ID:Vy/7iXQ/.net
雪国は融雪剤による錆が深刻
10年過ぎたスズキは錆の固まり、床が抜けた

110 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/27(日) 14:44:50.37 ID:QHvuftrq.net
洗おう

111 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/28(月) 11:40:59.95 ID:2UNSZqzL.net
高圧洗車機で洗ったら、鈴菌の作用で溶けたりしてw

112 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/02(金) 16:19:03.66 ID:DgRyl6MJ.net
スズキ車の特徴

オイル漏れ

113 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/02(金) 22:52:13.47 ID:SOkOQNIn.net
玉切れ

排ガス、黒煙モクモクで臭い

ボディー錆だらけ

114 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/03(土) 00:36:21.21 ID:xAWPidVv.net
スズキの軽はかなり丈夫な方だと思いますよ
ただ、同じSでも、
もう一つのSのは、故障が多かった上に
販売店が軽自動車(もちろん新車)を買う客を、客とは思っていない上
故障しても「買い替えろ」の一点張りで修理を受け付けないという
とんでもなく愚かな会社だったが・・・

115 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/03(土) 21:35:10.00 ID:6IpEFTrL.net
>>112
スバルの悪口やめろ

116 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/03(土) 21:40:53.22 ID:h1i2h5DL.net
ダメハツの方が故障多いぞ

117 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/25(水) 23:05:24.44 ID:+371gYD4.net
>>115
今は漏れねーよアホ。
それは20年前頃にエンスーの間で、
オイルシールへの攻撃性が高い、
メーカー非推奨の、
モチュール等のエステルオイルが流行って、
オイルシールが対応して無かっただけだ。
その頃はバイクでも多かった。

その後WRCで、スバルもモチュールと組んで、
オイルシールが対応して、オイル漏れも無くなったわ。
ディーラーでもモチュールを取り扱いしていた位だ。

118 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/26(木) 09:24:41.11 ID:f2UVfy0N.net
スズキのディーラーってバイク屋と同じ雰囲気。貧乏人でも入り易いのは確かだが女ウケ良くないぞ。

119 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/27(金) 00:03:17.71 ID:5XWbnDd4.net
スペーシアとN-BOXで迷い続けて1ヶ月
そろそろどっちかに決めさせてくれ

120 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/27(金) 00:26:06.27 ID:4ruErQL5.net
tp://diamond.jp/articles/-/81577?page=2

国産車で一番故障が多いとさ。

121 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/20(日) 04:18:10.93 ID:zL9qGNlj.net
たしかにワ○ンR
リアランプの玉切れ多いな

122 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/07(木) 06:00:21.56 ID:OrOuedm/.net
ファンベル
キュルキュル
エアベル
キュルキュル
あーうるさい

またス○キ車ですわ(笑)

123 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/07(木) 09:50:47.51 ID:we7E4nnm.net
好きになるのに一秒もいらない

ベッ○ー

124 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/07(木) 16:58:58.92 ID:OrOuedm/.net
ゲスだよなw

125 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/14(木) 05:04:45.71 ID:5lv2jqzv.net
スズキは
何故中身が進化しないのか?

126 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/14(木) 06:25:36.76 ID:H9YVVT6y.net
フッコ、セイゴ、スズキ

127 :阻止押さえられちゃいました:2016/02/02(火) 17:10:44.15 ID:mpmJao25.net
10万キロ超えたら
サスがスカスカぢゃんw

128 :阻止押さえられちゃいました:2016/02/08(月) 12:26:02.12 ID:UN12JP2c.net
それは優秀

129 :阻止押さえられちゃいました:2016/02/26(金) 10:55:06.87 ID:piXrMunA.net
>>1
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_063_3.jpg
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_137.jpg
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_co_214.jpg
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_co_06.jpg
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_137.jpg
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_079_1.jpg
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_079_2.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_038_2.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_038_3.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_038_4.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_038_5.jpg

130 :阻止押さえられちゃいました:2016/03/28(月) 09:09:23.05 ID:qEZRLRQN.net
どこのメーカーか知らないけどコイトじやなくなってから
玉切れ頻発

131 :阻止押さえられちゃいました:2016/03/28(月) 09:13:57.12 ID:wbVhO3mV.net
http://www.nullnull.me/datas/tmp2/site121_937/0900000008zpsvvska1078.jpg
http://www.nullnull.me/datas/tmp2/site121_937/1900000018zpsvvska976.jpg
http://www.nullnull.me/datas/tmp2/site121_937/2100000020zpsvvska919.jpg
http://www.nullnull.me/datas/tmp2/site121_937/2800000027zpsvvska1034.jpg
http://www.nullnull.me/datas/tmp2/site121_937/3300000032zpsvvska1138.jpg
http://i.imgur.com/4vbOHn8.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/s/c/a/scatology001/20131119.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/u/k/sukatoroco/sukatoro_co_895.jpg
http://smp.bbmovies.jp/3545/top/item_still_001.jpg
http://i.imgur.com/fYHgXMB.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/s/c/a/scatology001/20131118.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/s/c/a/scatology001/20131120.jpg
http://nasalaspirationkit.com/wp-content/uploads/2015/05/scatolo-gero-ura-084.png

132 :阻止押さえられちゃいました:2016/04/15(金) 09:24:03.17 ID:wcwzh8kC.net
左右ともに球切れでパトカーに止められたワゴンR
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org821636.jpg

133 :阻止押さえられちゃいました:2016/04/15(金) 20:46:01.53 ID:3RdTnqSk.net
庶民からは厳しく搾取しまくってるのに、大企業金持ちには脱税容認www売国奴安倍晋三
消費増税だけじゃない。売国安倍政権の増税、国民負担増リスト 庶民は大負担増
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○証券譲渡益税10%→20%
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○タバコ5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○大企業優遇政策
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に大金バラマキ
○大企業に一兆円二千億円の特別減税←NEW ・・

134 :阻止押さえられちゃいました:2016/04/15(金) 20:46:37.73 ID:lGNbvMJw.net
ショーンKどころではない、安倍も麻生も高市も!― 政治家の経歴詐称は重大な犯罪行為
http://togetter.com/li/950986

■まとめ
安倍…南カリフォルニア大学(USC)政治学科に2年在籍したと公表していたが
     後から1年余りでドロップアウトしたことが判明 公式サイトのプロフィールがこっそり変えられる
     過去 http://twitter.com/lautrea/status/710202323952345088/photo/1
     現在 https://pbs.twimg.com/media/CdslP_kVAAAtWwc.jpg:medium
     また、空白の11年間に「秘書をやっていた」と嘘を挿入との噂

麻生…過去にスタンフォード大学大学院修了後、1年後にロンドン大学大学院修了と公表していたが
     現在のプロフィールではそれがすっかり消えている
     過去 https://pbs.twimg.com/media/Cdse9ZiUUAAB-Af.jpg
     現在 https://pbs.twimg.com/media/Cdse9e2UMAAfEsR.jpg

高市…「松下政経塾を出て、 アメリカ連邦議会で勤務した」 と嘘をついて名前を売る
     実際はフェミニストで知られる「パトリシア・シュローダー下院議員の個人事務所の二十数人いるスタッフの一人で無給の手伝い」
     https://t.co/GeJuascDyz

135 :阻止押さえられちゃいました:2016/05/21(土) 12:04:47.25 ID:PnYtuJ+E.net
【ポンコツスズキあるある】

・オイル漏れ(伝統のお家芸)
・またまた球切れ
・ファンベルキュルキュル
うるさい
・エアコンベルトキュルキュル
うるさい
・高速で120キロ超えるとガタガタ
うるさい
・10万キロ越えるとサスがガクガク
・ブレーキがプアで効かない

136 :阻止押さえられちゃいました:2016/05/23(月) 16:28:02.46 ID:zNzQqkJZ.net
R06Aもオイル漏れとか白煙出たりするケースがあるのかい?

137 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/05(日) 04:18:46.86 ID:rs/G67pq.net
>>135
あるあるw

138 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/05(日) 11:45:38.13 ID:Feg4AhSd.net
>アホンダの軽は見えない所の部品はほとんど中国製なんだぞ!
>フロントガラスですら中国製なんだぞ!

Nシリーズのエンジンも中国製だし
ボディに使ってる鋼板は韓国製だよ

139 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/05(日) 21:50:41.80 ID:tRJGL1om.net
俺は海コンの運転手だが牧之原市のスズキ関連や湖西のスズキ関連に韓国や中国からのパーツが入ったコンテナ持ってくぞ
韓国の鉄板やロール材もある
どこのメーカーも変わらないんじゃねーのか

140 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/16(金) 07:23:37.05 ID:HJFgrbA3.net
分解整備を行う資格のない未認証工場であるにもかかわらず、分解整備を伴う改修作業を実施していた不具合



未認証工場の販売店による分解整備を伴う改修作業についてのご報告


スズキ株式会社は、当社販売代理店の取引先である販売店の一部で、分解整備を行う資格の
ない未認証工場であるにもかかわらず、分解整備を伴う改修作業を実施していたことが判明い
たしましたので、国土交通省に報告いたしました。
お客様にご迷惑とご心配をおかけすることとなり、お詫び申し上げます。今後は当社販売代
理店に対して販売店の管理を徹底するよう指導し、再発防止に努めてまいります。

141 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/16(月) 05:44:34.50 ID:M9SJTY6s.net
中古車屋見たら
スズキだらけなんだよ
つまり
そういうことなんだよなw

142 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/16(月) 11:02:36.17 ID:ZvHnzNvB.net
>>120
また、車のセグメント別では、
軽自動車がアルト(スズキ)、コンパクトカーがキューブ(日産)、
ミッドサイズがSAI(トヨタ)、ミニバンがアルファード(トヨタ)がそれぞれ1位となりました。

ブランド別のスコアでは、
レクサス、ダイハツ、ホンダ、三菱、トヨタ、
スバルマツダ、日産、スズキ、BMW、メルセデスベンツ、
アウディ、フォルクスワーゲン、MINI、ボルボ

確かに、国産ではスズキは悪い。アルトは優秀。
ドイツ車がそれ以上に悪いのには驚いた。
http://diamond.jp/articles/-/81577?page=2

143 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/16(月) 11:12:17.34 ID:ZvHnzNvB.net
>>95
インドのアルトと、日本で販売するアルトは同じ強度なのだろうか?

144 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/19(木) 17:17:41.51 ID:V8VBXZCJ.net
ブレーキランプの不点灯問題もガンガン通報すればリコールになるよ。

自動車不具合情報ホットライン|自動車のリコール・不具合情報
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html

145 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/19(木) 19:19:17.63 ID:eAxOgRZc.net
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が日々身命を惜しまず働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調の薬物中毒者と言う事にもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。

創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。

池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、
全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって御指導されたとしても
それは当たり前のことだ。

このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突き止めて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。

146 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/20(金) 21:48:26.41 ID:2Ypu1hTx.net
ブレーキランプが切れてる車って大概スズキのような気がする

147 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/21(土) 15:20:39.77 ID:lv04cmyI.net
新型でも切れてるもんな

148 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/22(日) 08:05:23.57 ID:bkUTMrh7.net
>>146
厳密に言うと球切れじゃなく接触不良による不灯
球自体は他メーカーの汎用部品で問題は無い
スズキ製の配線側の不具合

149 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/22(日) 19:13:28.11 ID:hVMHMBoR.net
ソケットが100均のおもちゃレベル

150 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/23(月) 14:34:39.25 ID:t2spdKeR.net
>>105
大変参考になりました
購入検討してみます

151 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 06:57:42.12 ID:f3H/i4jI.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html

152 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/28(火) 20:01:30.49 ID:Sx2w7afA.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html

153 :阻止押さえられちゃいました:2017/07/08(土) 08:11:23.07 ID:ZTZzs41w.net
スズキが例のブレーキランプ切れ不具合を雑誌に指摘され、こっそり改善してた部品を大幅値引きし販売
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499386429/

154 :阻止押さえられちゃいました:2017/07/08(土) 20:01:43.97 ID:7N3Q4mGu.net
ジムニー欲しいんだが、東北だから冬の国道の塩で錆びが怖い

155 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/30(火) 23:30:08.26 ID:M9J8W6oJ.net
スズキはポンコツですわ
じゃあ
マツダもポンコツなの?

156 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 03:52:56.84 ID:teKvOQ2j.net
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NOW0H

157 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/16(月) 04:05:50.86 ID:mu8LiAiW.net
スズキのポンコツは
伝統お家芸

総レス数 157
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200