2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part120

1 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 09:28:19.02 ID:GRspESB/.net
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH35S/55S登場。
先代(MH34S/44S)、初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part119
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH35S/55S登場。
先代(MH34S/44S)、初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part119
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1491295569/

次スレは、>>960-990が「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
立てたら「次スレ立てました。URL」と告知する。その後、>>2以降を適当に貼る。
/1491295569/

次スレは、>>960-990が「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
立てたら「次スレ立てました。URL」と告知する。その後、>>2以降を適当に貼る。

2 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 09:33:45.64 ID:GRspESB/.net
テンプレコピペ失敗しててゴメン



ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH35S/55S登場。
先代(MH34S/44S)、初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part119
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1491295569/

次スレは、>>960-990が「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
立てたら「次スレ立てました。URL」と告知する。その後、>>2以降を適当に貼る。

3 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 09:46:39.31 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 09:46:49.90 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 09:46:57.32 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 09:47:12.27 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 09:47:20.48 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 10:03:40.08 ID:7NAnU+x6.net
スレ立てお疲れさまです。

9 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 10:04:01.49 ID:zUJrVigz.net
テールマン待機モード中ww

10 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 10:44:15.73 ID:ZkbQGayx.net
>>7
りんちゃん事件とテールランプ事件
かみさま、お願いします。
どうか、

11 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 10:48:39.18 ID:xerT+nAu.net
>>10
おまえ怖いよ

12 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 10:50:45.20 ID:cuIMRHfE.net
>>10
不謹慎。滝に打たれて来いよ!!

13 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 11:34:12.91 ID:yuyBeYQK.net
テールマン
出身: 日本
身長体重: 223cm 220kg
超人強度: 150万パワー
年齢: 30歳
主な必殺技: 連投クラッシュ

14 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 11:50:02.18 ID:S0d0qifJ.net
テールマンにもプロバイダからお手紙届くんだろうなぁ…

お前らってプロバイダにどんな怒られ方した?
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492175205/

15 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:02:47.46 ID:ZkbQGayx.net
>>11
ごめん。
自分の欲求を満たすために、
他人への度が過ぎた行為を
許せなかったんだ。

16 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:19:41.01 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:19:50.41 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:19:57.65 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

19 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:20:04.50 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:20:10.88 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:20:18.05 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:20:26.05 ID:6S8iyZvy.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:42:46.53 ID:YT/MeGIP.net
これじゃあまともなコミュニケーションもできないから知人もいないだろうし、ニートの最有力コミュニケーション手段であるネトゲに引きこもることすらもできないよな
人とのコミュニケーションに飢えた彼は、こうして思いを一方的にぶつけに来ることで、彼なりに不器用なコミュニケーションを取ろうとしているのだろう

40代後半〜50代前半、無職、中部地方の南部から近畿地方の東部辺りに生息

24 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:46:21.99 ID:8OMDoxJH.net
>>9
>>13
>>23

荒らしをスルー出来ないお前らも同レベル。まとめて消えろよ。

25 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:55:49.35 ID:QYm74Als.net
>>1
テンプレに入れといて

テールランプに粘着するキチガイ荒らしが出没中
触らずに各自専ブラでNG登録すること
NG推奨ワード:wwww wwww WWWW WWWW !!!! !!!! o.8ch.net

26 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 13:52:49.63 ID:FKeoIrSz.net
IP表示でスレ立てればいいんじゃないの?

27 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 14:10:01.66 ID:fKoa8QKS.net
軽自動車板はワッチョイ&IP表示非対応なんじゃなかったかな

28 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 14:23:11.74 ID:FKeoIrSz.net
ほんとだ
ダメなのか

29 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 15:52:24.74 ID:lir4DDUt.net
バカに付ける薬はないな

30 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 17:05:56.73 ID:cD52yrPG.net
●テールマン

出身:日本(在日朝鮮人)

身長体重:165cm 90kg

年齢:30歳

主な持病:糖尿病、アスペルガー症候群

職業:無職

特技:コピペ

趣味:2ちゃんねる、自動車カタログ収集&熟読

欲しいもの:ハイブリッド軽自動車

性格:嫉妬深い、執念深い、思い込みが激しい

収入源:生活保護費

31 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 18:13:45.07 ID:kbCqFcvV.net
1000 阻止押さえられちゃいました sage 2017/04/15(土) 07:42:39.06 ID:zUJrVigz
センス無いね〜

32 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 18:21:23.47 ID:O4Z7a/Gp.net
>>30
ブタテールマンだろ

33 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 18:59:57.07 ID:GXBapvNs.net
発作のクスリが効いてるようだなw

34 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 19:12:48.83 ID:2pOx+ip3.net
>>31
ダッセーなw
肝心なとこでミスするタイプとみた^^

35 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 19:29:09.21 ID:uf0v4SdP.net
お前ら荒らしのネタばかりだなw

36 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 21:27:55.82 ID:rtBM9RZ6.net
そろそろ起きてくるぞ!

37 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 22:15:54.38 ID:oMr/+OGz.net
青のFZ見たわ
ヘッドライトの辺りがキモいと思ってたが、実物はそうでもなかった

38 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 23:24:22.20 ID:mg4MEU3r.net
ホイールベース伸ばして、その分Aピラーが前に出て、ノーズがほんの少し縮んだために、猪豚チックに見えるかなw
FZ青海苔だけど、車内は快適だから全然オッケー、運転してたら見えないしww

39 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 23:45:27.20 ID:wy2dE8uo.net
イノブタ とブタの区別が分からない。
ウルトラマン同様、そんなのに似てないと思う。

40 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 23:57:13.11 ID:DAUrH+Mu.net
新型、左右に3センチ広がったって本当?
そんなに広くできるのか?

41 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 23:59:51.14 ID:jEc82g3Z.net
スイスポを高速のSAに停めて休憩していたらワゴンR乗りに「同じスズキ車仲間ですねっ」と話かけられた。
ハァ?俺のスイスポと一緒にすんじゃねえよ、ど底辺車が。

42 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 00:06:29.72 ID:dHOUjtQ1.net
スティングレー黒、契約してきた…納車まで2ヶ月やて!!

43 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 00:15:08.75 ID:/vbIrVsN.net
41さん
あなたの話が実話かどうかは置いといて
クルマを複数所有している人多いですよ。
視野も心も広くいきましょうか。

44 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 03:35:26.19 ID:gxtH5FsY.net
青何回か見たけどもっと鮮やかな色が良かったな

45 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:27:51.43 ID:N6IN84wc.net
>>38
そうなんだけど、右Aピラーの三角窓見える?

俺のわりと前方の座席位置でもほとんど見えなくて、ものすごい幅の死角ができたなと思ってる

46 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:28:07.56 ID:wZIMBjdx.net
>>41
スイスポごときで器が小さいというか、井の中の蛙というかw底辺は自分だったということでw

47 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:57:20.33 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

48 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:57:33.91 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:57:54.49 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

50 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:58:02.17 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:58:09.29 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:58:16.09 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:58:23.28 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:58:30.46 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

55 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:58:52.82 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

56 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 06:58:59.94 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 07:00:16.71 ID:k39Jh5c5.net
>>12
お前の頭が不謹慎

58 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 07:01:14.28 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

59 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 07:01:21.93 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 07:01:29.25 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

61 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 07:01:36.73 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 07:01:43.59 ID:+OWhBNX7.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 07:58:52.32 ID:jkESkLOz.net
今BIGに白いスティングレーがとまっているんだけどホルスタインみたいだよ。

64 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 08:08:25.05 ID:jXs8yF+h.net
>>41
目糞鼻糞同士仲良くしろよ

65 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 09:31:06.48 ID:3Yl7gyJq.net
>>40
運転席に座ったら普通車に乗ってるような広さを感じる

66 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 09:48:58.40 ID:nOPavm0g.net
>>45
右Aピラーの三角窓は前車のR2よりマシ
左側でも意味ないくらいの開口だったので許せるw
右の三角窓覗くより、少し低くなったフェンダーミラー越しに見た方が安全じゃないかな

67 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 10:17:16.51 ID:xo2Fc5kO.net
FXの走行時の室内もスティングレー並の静粛性だったらもっと売れると思うのにな

68 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 10:24:30.25 ID:LjpBwJzv.net
>>42
おめでと♪

69 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 10:36:09.42 ID:LjpBwJzv.net
>>41
車が唯一の自慢
しかもスイスポ

70 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 10:51:02.80 ID:EaRaavZn.net
デザインは先代のほうがいい

71 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 11:09:13.97 ID:CdIeCzBO.net
大多数の好みは先代デザインかな
でも先代似のデザインだったらN−wgnにしてたと思う
室内拡げてマイルドハイブリッド名乗って、思い切ったデザイン変更したから買うユーザーもいるの事実
デザインは乗ってるうちに愛着出てくる
あまり走ってないので尚更w

72 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 13:06:55.27 ID:9b1xAenQ.net
軽って値段に相応の外観してないとだめだと思う。
先代のスティングレーの外観だと新型のFZの価格がふさわしい。
あの外観で180万とか200万は厳しいと思う。

73 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 14:46:22.14 ID:0ytJW1Q2.net
>>67
グレードでそんな違うの?

74 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 16:08:26.72 ID:RYSkqqcb.net
>>73
全く違う
新型スティンはプリウスより静か

75 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 16:19:47.35 ID:r6UvLHqw.net
いつまで外観にとらわれているのかね、Nboxより燃費は10k以上はいってるな・・・・

76 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 16:26:12.20 ID:8j3CcAvG.net
>>75
NBoxの燃費はどの位ですか?

77 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 16:34:27.51 ID:EGAJ7Edu.net
Bピラーはリアドアがスライドドアだったら違和感がなかったんだが。
つまり、次期スペーシアで採用すべきだったな。

78 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 16:46:25.41 ID:7BLuGJjV.net
ターボでリッター15

79 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 17:11:16.09 ID:deUE7dxi.net
>>77
あのピラー剛性が高そうで好きですわ

80 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 17:21:22.62 ID:w8diID0s.net
>>74
それはヤバイな

でも次期スティングレーに期待

81 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 17:48:07.73 ID:yVNx+SoO.net
>>72
200万円相応の見た目の軽って存在しないよな
コンパクトカーでせいぜいデミオがギリそれっぽく見えなくもないくらいか
スイフトも微妙

82 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 18:11:23.48 ID:3InrvgwQ.net
さー白ナンバーに変更しよ

83 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 19:00:16.79 ID:tYOayYR0.net
>75
信号の多い市街地でNAのNBOXは実燃費17〜18行くから
ワゴンRは信号の多い市街地で実燃費28位行くのか。
凄いな。

84 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 19:10:03.36 ID:2fuhOaS1.net
クルマで行こう!では、満タン法で
リッター17であったが。(3〜4人乗車)

85 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 19:44:04.01 ID:9lra4n7L.net
>>83

恵比寿周辺で

ワゴンRターボがリッター 18.4km

http://www.webcg.net/articles/-/36233

NBOXターボがリッター 11.6km

http://www.webcg.net/articles/-/2769


四捨五入すれば10k!

86 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 19:52:01.75 ID:2ytAwaLt.net
>>85
数字が逆なんじゃないの?ww

87 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 19:56:30.29 ID:QKJIpOf8.net
マイルドハイブリは発停には強いな

88 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 20:35:39.32 ID:LXHUEBzk.net
>>74
今日スティングレーターボ納車プリウスからの乗り換えです。マジでプリウスより静かでビックリ‼️

89 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 20:43:27.92 ID:Evt9Wbip.net
プリウスって誰が乗っても平均的より静かに感じる車?
乗ったことないからその辺りの判断が難しい。

90 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 21:07:07.34 ID:pV5GPyuN.net
>>89
グレードによる。燃費特別グレードは遮音がない。最上グレードだとものすごく静かだが燃費がかなり落ちる。

91 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 21:09:05.15 ID:LXHUEBzk.net
>>89
多分プリウスドアとかペラペラだし平均的に静かじゃ無いかもしれないけど、初めて軽四乗ったけど、クオリティの高さにビックリしました。

92 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 22:33:00.73 ID:Of4tkIri.net
プリウスは自分の乗り方では平均燃費30km/L(冬場は除く)はいってたけど、
軽量なマイルドハイブリでも、ストロングハイブリッドほどの燃費は出ないでしょ?

でも、軽の中ではハイブリのワゴンRが一番実燃費はいいのかな?
アルトとかは小さすぎるから燃費良くてもパスなので。

93 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 23:17:05.66 ID:w4YLDK2N.net
車両重量やハイブリッド新型エンジン
燃費が良く成りそうな技術は多いですよね
過去の三菱の様に新たな技術無く燃費良い車よりは信用出来ると思います

94 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 23:42:26.48 ID:5zxLa6Pa.net
N「車の売れ行きは見た目で決まる」
プリ「せやな」

95 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 23:52:50.30 ID:Of4tkIri.net
>>94
人は見た目が100パーセント
http://www.fujitv.co.jp/hitopa/

96 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 23:59:43.25 ID:M3wOX2No.net
>>95
で、後悔する

97 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 00:00:43.66 ID:9mtWQ3mz.net
>>92
期待するほど良くないぞ
プリウスと軽では用途からなのもかも違うし
値段100万以上違うだろ

98 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 00:28:01.84 ID:2QDNbBnf.net
見た目の好みは、人それぞれ
燃費が良い車が好きなのは、ほぼ万人の意見

先代スティングレーはかっこ良いが、いかんせん古い。
40代の美人と20前後の普通の子とどちらを選ぶ?

相反することを書いてしまった。。

99 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 00:59:37.89 ID:tJQ0rlP7.net
中身は軽では最高レベルだろ。

@軽自動車で唯一のハイブリッド車

A再始動音が非常に静かなのは、ハイブリとSエネのスズキだけ

Bクラス最軽量ボディ

Cクラス最高レベルの自動ブレーキ

D1800cc用のCVTは耐久性の面で余裕がありまくり

ER06Aエンジンは低速トルクに優れている

Fカタログだけでなく、実燃費も良い


NAでも、それなりに不満なく走れるのは@+B+EのワゴンRだけ
さらに燃費も良い

100 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 02:08:57.45 ID:UT9pElf2.net
それでも売れるのはNボ

101 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 04:52:48.68 ID:f+riUb/h.net
>>41
キザシを高速のSAに停めて休憩していたらスイスポ乗りに「同じスズキ車仲間ですねっ」と話かけられた。
ハァ?国家権力の象徴キザシと一緒にすんじゃねえよ、キモオタが。

102 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 06:12:39.16 ID:SNdwL+dk.net
残念!!軽自動車の中では
ブサイクNo.1

103 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 06:31:03.40 ID:ItRIlrKX.net
Nシリーズの人気って、フィット買っていた層が軽自動車に流れているのが大きいだろ。
フィット全然売れてないし。

104 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 06:41:31.93 ID:hkPM+XEi.net
>>99
> D1800cc用のCVTは耐久性の面で余裕がありまくり

1800cc用なの?
ジャトコの副変速機付って軽・小型車用もラインナップされてたような。搭載スペースや重量的にも有利だろうし。

105 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 07:06:22.52 ID:Zos6ci64.net
>>102
お前は人間界ブサイクNo1だろ

106 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 07:42:29.71 ID:TdeNEXnX.net
ワゴンRです。
安物のドラレコを買ったらハーネスのせいで
AMのノイズが酷いです
高いドラレコに替えてもノイズは同じですよね
皆さんはドラレコでノイズ無いですか?

107 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 08:13:57.47 ID:qUsqnr0m.net
>>101
たしかに国家権力の犬と一緒にされちゃ堪らないな

>>102
普通車のブサイクNo1のプリウスが売れてるんだからそこはそんなに大事じゃない

108 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:26:15.05 ID:0H6L/JrY.net
純正とか 大手はノイズ出ないでしょう。
ノイズで安全装備が動かないかも

109 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:31:45.39 ID:Ts5OAqLC.net
>>104
ジヤトコのJF015EはNA1.8Lエンジン程度のトルクまで対応しているんだよ

110 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:43:57.51 ID:jo6QKkJo.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

111 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:44:04.51 ID:jo6QKkJo.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

112 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:44:15.54 ID:jo6QKkJo.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:44:22.62 ID:jo6QKkJo.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

114 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:44:33.28 ID:jo6QKkJo.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

115 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:44:48.20 ID:jo6QKkJo.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:44:55.27 ID:jo6QKkJo.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:45:03.15 ID:jo6QKkJo.net
ブタテール

































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

118 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:49:33.94 ID:ZxlKmoOc.net
休むなチンカスマン

119 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 10:15:51.22 ID:K3csXGHG.net
モーターアシストはどのぐらいの頻度になってる?
スペーシアの場合はメモリ3つ以上かつ強めにアクセル踏まないとアシストされない。
ワゴンナールは普通のアクセル踏み込みでも積極的にアシストする?

120 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 10:44:55.08 ID:QcUNmr+W.net
ブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

121 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 10:50:51.39 ID:Q/1ko902.net
>>109
ありがとうございます。壊れにくいならうれしいです。

122 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 10:53:14.46 ID:Q/1ko902.net
>>106
ドラレコは納車されたときに事前にディーラーさんに渡しておいたパイオニア製の社外品をつけておいてもらいました。今のところ気になることは何もないです。

123 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 11:16:38.08 ID:AtOhH71Y.net
>>119
バッテリーのメモリ2で50キロ走行中に軽くて長い上り坂
減速しない様にアクセル少し踏み込みでアシストしてるのは確認しました

124 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 12:14:05.45 ID:tGrqjdi/.net
うちの近所にホンダ販売店の所長が住んでんだよ。普段から偉そうで家族揃って挨拶も出来ないロクデナシ。隣の家だけは仲よしでホンダ車買ってるけど周りは誰もホンダ車買わないし当て付けに他社を買ってる家さえある。

125 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 12:14:46.16 ID:TdeNEXnX.net
>>122
社外品でもおkなんですね
ありがとうございます
m(_ _)m

126 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 12:15:05.63 ID:9mtWQ3mz.net
10秒ぐらいしかアシストしないし
たいしたアシストでもないぞ

127 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 12:18:02.50 ID:QcUNmr+W.net
ブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

128 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 12:32:50.36 ID:nE1zykAt.net
Sエネのハスラーと20年モノのサンバー2台所有だけど一日乗り続けてると疲労度は段違いなんだよね
実燃費も倍近く違うし次買うとしたらスズキのハイブリ以外考えられないわ

129 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 12:38:39.02 ID:fc0++2Kp.net
>>126
アシストは30秒じゃなかったっけ

130 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 12:45:31.31 ID:3P3LBw7p.net
>>124
バブル期にグランドシビック買うのに数件寺めぐりしたら夜急に電話がありそおゆうことしてると、車売らんよ 言われた 苦い思い出w

131 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 12:49:39.34 ID:L746uuwE.net
30秒もアシスト入ったことはないな
俺もせいぜい10秒くらいしか経験したことがない
でも効果はちゃんとあるよ
鈍い人は気づかないけど、感覚が特別鋭くはない普通の人でもわかる、そのくらいには体感できる

132 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 12:49:41.45 ID:cVgquaiC.net
>>124
真のあてつけはホンダの別の店で
新車(フルオプション)を購入する事だったりする

133 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 13:01:24.80 ID:WazfgwtT.net
だいたいやねホンダの人間は態度がデカイ。
売ってやる感ハンパない。
ホンダなんか売っていらんしタダでもいらんわ!

134 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 13:38:50.51 ID:4H0WbKpx.net
タダなら遠慮なく頂くわ

135 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 13:43:53.34 ID:BUyvyZr3.net
ダイハツのディーラーは対応よかったな、中古車買ったのに^^

136 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 13:51:42.32 ID:ClqXlclx.net
>>135
確かにダイハツの対応は良かった。購入店じゃないのに頗る良かった。俺には日産の対応がダメだったね。
逆にホンダも素晴らしい対応されて、その店舗で二台購入した

137 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 14:21:41.87 ID:OxDbwrkR.net
なんでメーカー名でディーラーの対応語ってるの?
同じメーカー系のディーラーでも販社が違えば対応も全然違うんだけど

138 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 14:27:18.43 ID:fepQ4LFF.net
>>133
それスズキの事じゃないの?ww

139 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 14:35:17.01 ID:mUc4rW91.net
http://braa.cde.jp/nightnews/0416.jpg

140 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 17:44:00.14 ID:3GH0JjCL.net
>>136
えー、スズキの悪口すごかったよ。

141 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 17:45:28.72 ID:AtOhH71Y.net
メーカーとディラーは別会社だし
ほぼ各県のディーラーどうしも別会社
担当営業次第でも対応代わりますよね

142 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 17:57:27.43 ID:WazfgwtT.net
日本に車のメーカー多すぎ。
中でもホンダは必要ないから潰れてほしい。

143 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 18:01:26.74 ID:fepQ4LFF.net
>>142
ホンダ車にでも親をひかれたのか?

144 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 18:14:24.64 ID:mUc4rW91.net
貧乏と恋愛
http://braa.cde.jp/03278.htm

145 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 19:22:38.03 ID:mim+jxse.net

sssp://o.8ch.net/svja.png

146 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 19:51:04.52 ID:RvU2nJav.net
ブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

147 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 20:54:19.60 ID:DSr+J6xa.net
現金でワゴンR買ったらその後のサービスとか冷たかったな
なんで?

148 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 20:59:25.54 ID:6J26qV7u.net
現金じゃなくても嫌な人間にはいい対応しないよ(´・ω・`)

149 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 21:54:54.96 ID:Jix83+0b.net
うん

150 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 23:37:54.35 ID:wxdNUPbN.net
>>136
ダイハツは対応がいいので車の性能に目を瞑れば気持ち良いカーライフが送れそう(トヨタ的な)
スズキは車の性能がドンドン上がったり細かくいいポイントが増えたりして車にこだわりが深い人が寄っていった結果昔のスバルマツダ化しそう

151 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 23:54:54.05 ID:kS7p8M0K.net
>>150貴方の地域のディーラーの話をここで話して何になる?

152 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 00:27:00.86 ID:W41GzI/0.net
FZ見積もり中
本体値引き4万円、廃車になる車の下取り1万円、ディーラーオプションの値引き3万円の
合計8万円引きなんだけど

値引きもっと狙える?

153 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 00:34:24.00 ID:Eeo/kBu/.net
>>152
本体5オプション2割が基本スタート

154 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 00:38:11.26 ID:JZW5CyO1.net
本体3万で後から2万の商品券持ってきた
変なの

155 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 00:39:03.17 ID:SzuPfrQ7.net
>>152
10年前と時代が違うんだよ。どこのディーラーも限界ラインで販売してまでの販売台数稼ぎは
止める方向に動いてる。そもそも4月のこの時期なんて注残もあったりするんだから無理してまで
大幅値引きはしない。

156 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 00:40:39.74 ID:9Rqu3Amv.net
>>152
廃車の車をガリバーとか中古車買い取り店に持って行って無料見積もりしてもらったら?
走行距離や程度によるけどディーラーの下取りよりも高く買い取ってくれるかも

157 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 01:02:03.94 ID:SzuPfrQ7.net
>>156
1万円で察しろってw 下取り価格の出ない車に値引きの意味の1万円乗っけてんだから。
ま、やる気があるなら外国人のやってる多少うさんくさい中古屋でも見つけられたら数万円で
買い取ってはもらえると思う。…けどなぁ、名変の管理とか出来ないとおかしなトラブルに
巻き込まれる事もあるから、たかが数万円のためにはおすすめしないけど。

158 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 01:05:39.54 ID:9Rqu3Amv.net
>>157
下取り1万と言われたけど8万で買い取ってもらえたよ
3年くらい前の話だけど

159 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 01:06:49.83 ID:W41GzI/0.net
>>153
>>155
>>156
レスありがとう
ディーラーオプションはフロアマットとバイザーがサービスで後はETCのみです
下取車は中古車買取店ではガリバー1万、他は0でした

営業マンの対応からも限界かなという感じはしました

160 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 01:11:15.05 ID:SzuPfrQ7.net
>>159
ごくまれに、フロアマットをディーラーオリジナルのペラペラのを装着して納車するディーラーがあるので
スズキ純正のマットなのかだけ確認しておいた方がいいよ。

161 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 01:21:13.16 ID:9Rqu3Amv.net
>>159
ディーラーに下取り車を出す場合、下取り査定料など余計な費用が引かれてないか注意

あとは…、端数カットくらいですかね
3年くらい前の時は、下取り車なしで値引き9万ちょいが限界みたいでした

よいお買い物ができることを祈ります

162 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 06:22:36.17 ID:oQgFsMdj.net
今後の付き合いとかも考えて値引きなんて常識的な範囲でやってもらいばいいよ。
ネットで言うことではないと思うし、リアルでも値引き自慢する奴はいるけど。

163 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 08:07:33.51 ID:rd6GkkPM.net
トヨタ系社員ならトヨタ系列は30%引きだろうけど

164 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 15:46:54.39 ID:+4GXPQFs.net
クルマ1台の「稼ぐ力」、富士重工34万円でトヨタ抜く
https://response.jp/article/2013/12/17/213154.html


富士重工の1台当たりの利益は34万円台と
2位のトヨタ自動車に10万円以上も差をつけている。

販売台数が少ないこともあるが、
「輸出比率が高く円安の恩恵を受けやすいうえ、
得意分野の車種に絞り込む戦略が採算性を高めている」(日経)と分析している。

一方の低価格の軽自動車が主力のスズキの1台当たりの利益はわずか6万円。
それでも前期よりも8000円ほど増加しているそうだ。

165 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 18:14:57.47 ID:BE9wP0tu.net
もう古いでしょう
今はスズキ、トヨタが最高に儲かってるように思う
スバル安くなってきたし

166 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 18:22:23.00 ID:gdgd26F6.net
>>164
って事は、クルマの作りの割に高く売れるスバルってことか

167 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 18:59:49.27 ID:unJiYzpy.net
ならし終わってガンガンアクセル踏み込んでるけどやっぱりターボいいな
軽でこんなに加速が心地よく感じるとは思わなかった
燃費もリッター25をキープ出来てるし普通車乗る理由がなくなった

168 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 19:07:50.72 ID:M5GD8rsc.net
慣らしって目安どのくらい?

169 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 19:11:28.79 ID:+4GXPQFs.net
>>166
販売価格が同じなのに、利益が少ないという事は
それは装備(部品)などのコストが占める割合が大きいという事。

消費者にとっては、スズキはお買い得ということ。


例えば、FXならハイブリッドなのに約117万円

はっきりいって、かなり安い。
この価格でオートエアコンやタコメーターなどの装備も充実。


ワゴンR FX(ハイブリッド) 117万7200円
燃費:33.4km/L

フルオートエアコン、エコクール、キーレスエントリー
電動格納ミラー、運転席シートヒーター、リアワイパー
リアヒーターダクト、ルーフアンテナ、タコメーター
マルチインフォメーションディスプレイ
自発光式メーター、運転席バニティミラー
残照式3ポジションルームランプ(フロント、リヤ)
フロントベンチシート[センターアームレスト付]
左右独立リヤシートスライド&リクライニング機構
ヘッドレスト(フロント、リヤ)、助手席シートアンダーボックス
アンブレラホルダー(リヤドア両側)、全面UVカット機能付ガラス
スモークガラス(リヤドア、リヤクォーター、バックドア)
熱線吸収グリーンガラス(フロント、フロントクォーター、フロントドア)
イモビライザー、セキュリティアラームシステム、
ライト消し忘れ警告ブザー

170 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 19:24:19.88 ID:de7TTLVL.net
>>168
俺も寺に慣らし聞いたら、
制限速度で走ってれば慣らしなんて要りませんよ、
って言われたw

171 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 19:44:37.53 ID:zaFYbgwZ.net
>>167
慣らし運転はどんな風にされましたか?
ターボ、速度を上げても快適さが犠牲にならないので気持ちよく運転できますよね!

172 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 19:48:04.02 ID:MSHj/Fw8.net
>>164
2014年3月期だからハスラー祭り前夜ってところだな
ハスラーのヒットを境に生産ラインをマルチ化したり余剰在庫を抑えたりメーカー内の環境も随分変わったからな

173 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 20:13:25.39 ID:rd6GkkPM.net
>>169
HIDじゃないのかな?

174 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 20:20:53.05 ID:hLKJWqgc.net
>>168
月並みだけど1000km目安にして
一ヶ月点検だした時にオイル交換までやってもらったな

175 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 21:37:11.54 ID:rHsUED8r.net
超お買い得グレード『FXリミテッド』待ち

176 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 22:38:54.46 ID:X6AjtYxu.net
オートライトの感度ってディーラーで変更可能なの?

177 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 22:57:31.83 ID:7MwKhwhI.net
>>176
アリーナで同じこと聞いたけど変えられないって

178 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 23:56:58.21 ID:2HuUPFLX.net
俺は超超お買い得グレード『FAリミテッド』待ち

179 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 00:41:09.51 ID:9umVa0cy.net
>>168
いらんって人もいるけど、やるなら一応3000kmが目安。
最初の1000kmはエンジン回転数を3000rpmまでに抑えてガマンの走行。もちろんサスも可動部なので、
急制動なんかは仕方ないとして、コーナーを攻めてトラクションをかけ過ぎるような事はしない。1000km
過ぎたら一度エンジンオイル交換。
次に3000kmを目標に、1000km毎にエンジン回転数も1000rpmずつ増やす。3000kmでエンジンオイルと
デフオイル、そしてオイルエレメントも交換。これで一応終わり。
エンジンだけでなく、可動部もちゃんと気を配る。
ま、でも自己満足の世界ではある。でもこのおかげか、自分の車はあまりおかしなクセがついたことない。

180 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 05:30:30.07 ID:BFeHaOtz.net
>>179
昭和の車では君の様な慣らしは必要だったけれど、今の車ではそんな面倒な
事やらなくても普通に乗っていれば問題無いよ

181 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 07:03:00.35 ID:Rp+i7VaG.net
ハイブリッドって事故の時感電する場合があるから
専門の人が来るまで助け出してもらえないと聞きました
マイルドハイブリッドやSエネも同じ?

182 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 07:06:33.09 ID:ojC075EH.net
しっかりクセはついてると思うw

183 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 07:15:51.42 ID:0gZEGBK3.net
>>181
12ボルトで充電してるから問題ない。

ソリオストロングハイブリッドは高電圧使ってるみたいだが。

エンジンルームとかにオレンジの配線見えたらそれが高圧配線だからさわらんほうがよい。

184 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 07:26:37.44 ID:Yh8NvFen.net
メーカーで組み立て出荷時に全開テストしてるからエンジンに関しては普通に走れば全く気にしなくていいらしい。慣らしを意識して走ってても一寸した坂とかで4000回転超えて走ることも頻繁にあるんだし。

185 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 07:33:42.24 ID:IjBG2cqc.net
新車納車後の慣らし運転とか今の車では全く必要ないって言ってた
ただ冬場のエンジン始動時には5〜10秒のアイドリングはした方が良いみたい

186 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 08:05:13.10 ID:Rp+i7VaG.net
>>183
問題ないんですね
ずっと気になっていてFAかスティングレーLが
いいのか迷っていました
FXかFZねらいます

187 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 08:56:57.05 ID:BHpAv2Ly.net
慣らし運転を気にしても、完成時、工場からモータープール又はキャリアカーに載せるための移動区間を、アクセルをガバッと開けて、フロントが持ち上がるくらいアクセルを踏み込んで移動してる光景を目の当たりにしてるよ。

188 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 08:59:42.36 ID:cWImjqdr.net
>>185
始動時の回転数が高い状態から、通常時の回転数まで落ち着くまでの間は走行しないほうがいいね

189 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 09:57:27.08 ID:BFeHaOtz.net
>>185
それは北海道とかの寒冷地の場合 
最低気温が氷点下にならない地域は関係ない

190 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 10:34:57.15 ID:YIyxbttm.net
CVTだと100キロ3000以下だし、普段から慣らしみたいなもんだわ

191 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 10:53:31.55 ID:9umVa0cy.net
>>180
だから自己満足の世界って書いてあるだろ。
そもそも「慣らしの目安は?」って質問だから、それについて答えただけであって。
「慣らしって必要?」とのレスになら、必要か不必要かってレスになるだろうけど。

192 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 11:30:09.08 ID:jAm44d/U.net
>>184
しかし、あまりしつこく高回転では回さない方がいい
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51937109.html

193 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 11:39:04.96 ID:pvLq+k1W.net
>>183
ソリオフルハイは高圧だね
HPに対処方法のPDFが乗ってる
http://www.suzuki.co.jp/car/afterservice/rescuemanual/

194 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 12:06:47.79 ID:v8NPAJ5Y.net
>>192
うん。俺も基本的には回さない程度の慣らしは心掛けてる。
でも、工場から車道に出て、移動中の新車をあいつらは他人の車だと思って思いっ切りアクセル踏んでるよ

195 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 12:28:19.37 ID:Gh5Pu+yr.net
>>178
FX-Eではないのか?

196 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 12:35:57.92 ID:DfM1XC24.net
ターボなしでも4000まで使う機会がない
ターボありでも3000以上使うことがない
山走ってても

197 :暴力団米村組 組長:2017/04/19(水) 13:30:20.04 ID:oiG8hU1s.net
(´・ω・`)社員のヌードを公式サイトに掲載しているリコーの子会社が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/C2B5oY (醜い老婆社員ヌード)
https://goo.gl/jpI5zK  (美少女社員ヌード)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/fz1pHu

鳥取のリコーは、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww

10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で
リコーはプロバイダに圧力をかけ、強制退会させられたが
別のプロバイダに加入しまたリコーに悪質な嫌がらせを現在もしている。

198 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 14:22:51.99 ID:x9W3RgQY.net
>>197
見れない

199 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 14:38:01.75 ID:Gy3pFjJJ.net
自分なんか家が六甲山麓で急な坂道あるし通勤で阪神高速走るから慣らしもクソもないわ〜

200 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 14:40:59.97 ID:/iEumtJU.net
おぉ、シビアコンディションっすね!!

201 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 15:08:13.65 ID:znFC+bWr.net
今は出荷までにろくな暖機運転なんか無しに全開テストをやってんだろうから慣らし運転なんて意味がないだろう

202 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 15:08:33.35 ID:wgicS/kd.net
>>199
普通に走ってどのくらいまで回してる?

203 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 17:09:19.65 ID:Gy3pFjJJ.net
>>202
坂道発進して加速時は4000回転いくことは多々あるよ。高速合流や思いっきりケツまくられた時とか踏み込んだら5000回転回ることもある。

204 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 19:37:50.49 ID:gaL8rQXy.net
「出荷時に全開走行してるから慣らしは不要」って人は
「アタリをつける」っていう意味を知っているのだろうか。。。

205 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 19:46:11.83 ID:bC6j8h9b.net
スズキのバイクは公式に慣らしは不要って書いてあるぞ。
さっきステT契約してきて、ラグビーナンバーでお願いしてきた
店員さんのスイスポがラグビーナンバー(寄付金有り版)だったので実物見たら
なかなか良かった。意外とラグビーナンバー知られてないみたいで
この店では普通車含めて俺が初らしいw

206 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 20:31:47.10 ID:na/x1RmK.net
ハズw

207 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 21:00:52.61 ID:WTwxnLWR.net
完璧に慣らしすると3000キロぐらいまでかな
CVTの押し出し感に悩まされる場合があるかな。
メーカー想定外の何かが起きるか?

208 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 21:01:20.08 ID:Rce63GJA.net
スイカナンバー?

209 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 21:53:37.01 ID:bC6j8h9b.net
>>206-208
周囲の反応が微妙だったり駐車場や有料道路で揉めたら黄色に戻します…

210 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 21:56:10.73 ID:jAm44d/U.net
スズキのR06Aエンジンは、ホンダのS07Aエンジンと違い、
直打式のリフターで高回転に強い(ダイハツのKFエンジンも直打式)


ホンダのS07Aは、Y字型のロッカーアームで、
これは日産のSRエンジンと同じで、SRエンジンは高回転で
ロッカーアームが飛ことで有名。
ちなみにホンダのS660のMT車は、女性がレブに入れてしまい
エンジンが全損した例がある。ロッカーアームが飛んだのかも。


次にCVTについてだが、ダイハツもホンダも軽自動車専用のCVT
この両社のCVTは、シャフト折れのリコールを出していて
プログラム改修で対応した経緯がある。
ギリギリの設計なのか、想定外の力には耐えられなかったようだ。

ちなみにスズキが採用しているジヤトコのCVT7は、
軽〜普通車まで使えるもので1800ccのシルフィにも採用されている。

このシルフィと同じCVTがスズキの軽にも搭載されていて、
余裕がかなりあるから、他社の軽と違い、CVTの耐久性は極めて高いと思う。

ちなみに、このCVTは、軽搭載車についてはシャフト折損のリコールは
1度もない。まあ、余裕度が高いので当たり前と言えば当たり前だが。

211 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 22:23:25.19 ID:ofSjT32A.net
>>209
戻せるの?

212 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 23:53:31.25 ID:nvQvWtgD.net
>>200
エンジンカーボン除去出来るからたまにはいいんじゃね

213 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 00:54:22.13 ID:/txuvoe9.net
新型スティングレーでタイヤをレグノかルマン5にかえた人いないかな。感想を是非聞きたい

214 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 01:09:24.86 ID:EvfKepox.net
今時の車に慣らしなどいらん
R35-GTRは別だがお前らには
関係ないだろ

215 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 01:54:42.26 ID:P58dO+xn.net
>>214
やるやらないなんて、オーナーの自由だろ。必要ないとお前が思うのも自由だが、それを人に押し付けるな。

216 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 01:57:49.64 ID:yALanvGD.net
>>215
確かに自由だけど、メーカーが慣らし不要て謳ってるんだから普通はやる必要無し、で結論出てるんだけどね

217 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 02:44:18.92 ID:QjVuzWkA.net
>>216
きめえなあ。いつまでスレチな話で押しつけし続けてんだよ

218 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 06:31:37.96 ID:4wgQ75+B.net
>>210
詳しいな。非常に勉強になる。

219 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 07:07:48.08 ID:CE5ECYBO.net
>>218
こんな事ぐらい常識だろ!

220 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 08:32:20.14 ID:H3YVovTw.net
スズキの軽はブレーキランプ切れてる奴が多すぎ、リコールしろよ!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1492400386/

221 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 08:54:25.16 ID:hExfcMg9.net
>>216
慣れないクルマはおとなしく乗った方が安全だから
本質的には間違っていても放っておけばいいよ。誰も損しない

222 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 10:01:38.07 ID:urau1JQ5.net
その切れた電球をトヨタ車につけてたら簡単には切れなかったと思うよ

223 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 10:19:53.67 ID:yALanvGD.net
>>210
ダイハツのCVTはパッソやヴィッツの1Lにも採用されてるけどな

224 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 11:36:06.02 ID:2E6IL0wa.net
>>219
どんな常識だよw

225 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 11:50:23.06 ID:EiZxIIfK.net
スズキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 12:17:38.43 ID:/SwbeMgC.net
新型ワゴンR今日で目撃したの4回目になるけど乗ってる奴ジジイとババアしかいねぇ

227 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 13:03:00.14 ID:rsP1VWwR.net
孫を乗せてウルトラマンだぞって言うために多いのか・・?

228 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 13:05:20.59 ID:urau1JQ5.net
走っているステ昨日初めて見た
現行スイフトはまだ1度も見たことが無い

229 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 13:31:51.86 ID:Rxj/XLdv.net
ブタテールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

230 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 14:39:54.58 ID:Q/wOnICp.net
今回のスティングレーに限っては高級車と言っても過言ではないな

231 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 14:48:18.89 ID:6RvOTO3w.net
過言です

232 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 15:19:15.06 ID:pH5l/Zm7.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://tbh.noz.jp/1051/

233 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 18:57:59.78 ID:3QWL1nzk.net
http://i.imgur.com/WeDWm3N.jpg
http://i.imgur.com/G7Qzm9N.jpg
http://i.imgur.com/BXh0HJ6.jpg
http://i.imgur.com/0NSyk5u.jpg
http://i.imgur.com/MUFgZUl.jpg
http://i.imgur.com/jAdDlSE.jpg
http://i.imgur.com/Zynw2JM.jpg
http://i.imgur.com/OhfD0va.jpg

234 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 19:03:10.76 ID:k4u9eQwk.net
>>230
たしかにスティングレーに関しては軽自動車の域を
はるかに超えている
試乗したら普通車いらないんじゃ?って思う

235 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 19:15:14.25 ID:bP/J91kk.net
はいはいワロスワロス

236 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 19:19:49.20 ID:+aYyYfR9.net
スティングレーは高級車並みキリツ!(高級車に乗ったことはないが)

237 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 19:43:12.41 ID:awnM63sI.net
【バリアフリー2017】スズキ、新型ワゴンR ベースの福祉車両を出展
https://response.jp/article/2017/04/20/293780.html

リアゲートに手動の昇降機は必要になると思う

238 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 19:52:30.27 ID:4wgQ75+B.net
新型ワゴンRに助手席が車外にスライドする昇降シート車を設定
http://autoc-one.jp/news/3292733/

239 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 20:07:28.01 ID:eX6I+GvR.net
スティングレーはグッドデザイン賞に選ばれそうだね

240 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 21:14:39.11 ID:bP/J91kk.net
はいはいワロスワロス

241 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 21:44:23.66 ID:a59Ruoyo.net
新車買って車検後4ヶ月でエアコンのガス漏れでディーラーに見てもらったんですが外傷無しでどこから漏れてるか分かりませんから調べるのに数日かかると言われてトホホ(;´д`)。いくらかかるんだろうか…

242 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 21:46:13.22 ID:vyZhf2ak.net
スティングレー、マジで疲れにくいんだけど。試乗レベルではなかなか気付かない部分だけど、これは当り。プリウス(1つ前の型)より快適っす。

243 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 21:47:28.47 ID:vyZhf2ak.net
ワロスバカはホン駄目スレにお帰り。w

244 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 21:56:53.62 ID:TscCejHI.net
FZ納車されたけど満足してる
センターメーター不評だったけど気にならないし
逆にHUDいらなかったことだけ後悔してる

245 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 22:07:27.12 ID:Taf5EdO1.net
ブタテールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

246 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 22:07:38.35 ID:V2/ElJUH.net
>>241
ベルト交換の時コンプレッサーのパイプをこねてガスが漏れたと予想

247 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 22:17:25.37 ID:a59Ruoyo.net
初車検でベルト交換するんですかね?10万とか請求きたら泣きそう。

248 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 22:33:34.66 ID:EvfKepox.net
ブタテールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

249 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 22:46:17.67 ID:P+EFbTRS.net
>>241

 「お薬増やしておきますね」

   (´・ω・`)
   /   `ヽ.
  __/  ┃)) _i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

250 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 22:52:07.29 ID:qn0Nw+nf.net
これスルメデザインやな特にスティングレー…実物が出回るようになると売れ始めると思うわ( ´Д`)y━・~~

251 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 23:07:04.10 ID:Cf4Uty40.net
>>241
2、3万じゃない?

252 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 23:17:33.10 ID:2fk3vCPH.net
着色料が入っているガスを入れて漏れている箇所を突き止めるんだよね
エバポレーターやコンデンサーだと高い

253 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 23:33:20.66 ID:9vRGSjQ9.net
>>247
メーカークレームでは?と聞いてみては如何かな

254 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 03:19:41.14 ID:B8php7FF.net
FXにIRカットガラスつけて欲しいOPでいいからー

255 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 06:34:18.77 ID:EnKlS/tb.net
すいません。
スティングレーだけについている
リアのナンバープレートの左右にある赤いライン?ライト?って何ですか?
発光するんですか?それとも自転車の光を反射する赤いのと同じですか?

256 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 06:50:12.21 ID:7RUDLCDB.net
>>255
反射板。
普通のワゴンRは、テールライトに内蔵されてる。

257 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 06:51:33.59 ID:h1Nlo2kO.net
>>254
購入後に自費で交換して外した方は中古パーツ屋へって出来ない?
オプションより手間かかるし費用もかさむだろうけどさ

258 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 08:11:05.81 ID:uYkFdeYD.net
ブタテールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 08:12:21.40 ID:700B/rJr.net
ATシフトノブがPから動かんくなった。
スマホで色々調べて、浸透潤滑スプレーで解決したけど、ディーラー持ってったら結構修理代掛かったかも
自動車整備士のブログはホント有益

260 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 09:48:31.78 ID:isPVgaZE.net
5代目初期に乗ってるんだけど
6代目って停車からブレーキ離す時と
停車寸前のギクシャクって直ってたりする?
あと上り坂で加速するのに3秒くらいかかる問題も

261 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 10:37:14.49 ID:WuE5bWrx.net
>>255
気づかなかったわ

でもなぜスティングレーだけ?

262 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 10:46:31.09 ID:z5mD77DV.net
やっぱり、デザインが悪いよ。

前、横、後ろとラインが統一されていない。

残念だね。

263 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 10:47:59.20 ID:CwML/kZc.net
>>261
クリアテール採用の車種では普通にある仕様

264 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 10:53:33.77 ID:CwML/kZc.net
スズキ、「スポーツによる地域活性化まんが事例集」に協賛
https://response.jp/article/2017/04/20/293745.html

265 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 13:24:52.83 ID:SCTMoH8r.net
>>260
その症状はバルブボディまるごと交換が必要で、対策品が用意されてる。
保障期間内に修理しないとかなり高額な費用が自腹になる。
問題はECUとCVTプログラムの更新だけやって、これ以上は対応できないという販売店が多くあること。

266 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 17:08:01.70 ID:tkSh9V44.net
>>265
対策品出たのいつなんだろう
一昨年にECUアップデートとバルブボディ点検してもらったんだけど
改善せず「34Sはこういうもんです」的な感じで言われて諦めた

267 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 18:03:28.48 ID:7nkl4k8n.net
さっき新型スティングレーが俺の含めて3台並んだw
普段通らない道だったが感動してそのまましばらく並走しましたわ

268 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 18:30:55.07 ID:5hqZA9nk.net
>>267
いいね!金持ちが多いのかな?

269 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 18:36:04.06 ID:z5mD77DV.net
スティングレーは190万ぐらいで考えていたらいい?

270 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 19:22:11.66 ID:fsGE9+dZ.net
>>267
くだらん
いるんだよな、同じ車見たら変な親近感持つ輩が。俺なら敢えて離れる。

271 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 19:57:11.66 ID:Mr7G1mYk.net
買えない貧乏人の負け惜しみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 20:11:06.12 ID:KtbyE2zt.net
はい、次の方どうぞ


273 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 20:12:11.25 ID:vtdi2cux.net
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪

274 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 20:19:58.26 ID:tkSh9V44.net
わろた

275 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 20:28:51.94 ID:+ri5ZBJs.net
>>270
別にいいじゃん。敢えて反論する必要ナシ

276 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 20:41:29.66 ID:fsGE9+dZ.net
ワゴンRごときで金持ち面するとか大笑い((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒ
でも、金持ちが羨ましいよ。俺なんか年収600万円ぽっちの安月給の公務員、女房も公務員で合わせて年収1200万円の公僕なもんでスティングレイのような超高級車はとてもとても買えないよ〜

277 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 20:46:08.67 ID:+ri5ZBJs.net
>>276
えっ?それだけ?

278 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 20:53:26.57 ID:fsGE9+dZ.net
ハイハイ、以上で〜す
ヾ(≧∀≦*)ノ〃爆笑

279 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 20:55:48.41 ID:mgKWD5JI.net
>>276
なんだ、貧乏人の妬みかよ
だからおまえは貧乏なんだよ
大人しく指加えてみてろや貧乏人

280 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:03:41.72 ID:fsGE9+dZ.net
ヘ(゜ο°;)ノ うわ〜金持ち〜
億万長者は言うことも違うな〜
裏山裏山裏山裏山裏山〜

281 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:04:21.86 ID:nv1CuWU/.net
真偽はともかく、公務員でその年収ならそれなりの年齢なわけで
いい年して書き込み内容があまりにも惨めすぎる

282 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:12:44.71 ID:fsGE9+dZ.net
惨めだよ〜超高級車なワゴンRが買えない貧乏人なんだから〜
俺たちの給料アップの為にも税金もっと上げてほしいよ〜ヾ(≧∀≦*)ノ〃

283 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:25:52.17 ID:ZDxO6fyz.net
今時、顔文字は使わないのに…

284 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:34:38.21 ID:d7RBW1/K.net
ID:fsGE9+dZって後輩に出世で先越されてそう

285 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:34:48.44 ID:fsGE9+dZ.net
いいじゃねーか、それとも顔文字使っちゃいけない条例や法律あるのか〜?(・_・;?

286 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:35:21.11 ID:tkSh9V44.net
ネタとしても引くわ

287 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:35:32.30 ID:3tqHeX1x.net
モデルチェンジしてすっかり負け組の車に成り下がっちゃったね。
罰ゲームだよなこんなダサいデザインは。

288 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:39:45.83 ID:fsGE9+dZ.net
>>284
ピンポンピンポンピンポーン!
同期には先を越されて…何と(○_○)!!二年後輩の女房のほうが出世する始末だよ〜(;´д`)

289 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:40:09.29 ID:Ay7RLwEz.net
クリープ弱くない?
バックする時アクセル踏まないと動かないんだけど

290 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:40:19.79 ID:7nkl4k8n.net
>>270
いいじゃねーか
それとも親近感を持っちゃいけない条例や法律あるのかー?

291 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:51:55.84 ID:fsGE9+dZ.net
>>290
また出た〜!勝手に親近感持たれる人の気持ちも考えろよな〜
怖〜ストーカーの素質アリアリよ〜
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

292 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 22:38:23.02 ID:UWOhNx7V.net
34s型の助手席側ワイパーの停止位置なんだけど
ガラスの下部分の黒いところよりも1pぐらい上で止まってる
こんなもんだっけ?

293 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 22:43:23.82 ID:yKeGYMjj.net
私のもそんな感じで上にズレてたから、
根元のキャップ外してボルト外してアームをはめ直したよ

買ったディーラーでも直してくれるはず

294 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 22:51:11.34 ID:d1WLWjLR.net
>>291
ワゴンR乗り?
違うなら、なんでこのスレにいるの?

295 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 23:16:07.13 ID:8u3FHRdC.net
新大阪駅構内で初めて実車をみた。
売れてないのが納得のデザインだと思ったわ、ほんまに。

296 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 23:55:58.99 ID:uYkFdeYD.net
ブタテールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 00:35:06.79 ID:4kkMoBTp.net
新型のターボ以外なら13インチ履けるのでしょうか?
今乗ってるMH23のスタッドレス使い回したいんですが

298 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 01:01:21.80 ID:yjl9ItfW.net
>>293
やっぱりズレてるのね
今度直してみる

299 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 01:10:35.29 ID:+edFarKq.net
テールランプwwwwwwwwwwwwwww

300 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 01:35:52.21 ID:zQQ4Isij.net
>>257
うーん、そこまではしませんね
飛び石でガラス取り換えになるようだったら、IRカットガラスにしてっ頼みますが
 ベージュインテリアとエクステリアを諦めてFZにするでしょう

301 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 05:50:46.13 ID:77eR9O1Y.net
ブタテールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

302 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 07:34:39.70 ID:ylCNTNQB.net
>>297
13インチなら型式関係なくNA・ターボでも履けるでしょ

303 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 12:43:09.61 ID:haiv3yqj.net
さすがに4年目EC300に小さいひび割れ多数

304 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 13:07:50.80 ID:fF0Hqwdk.net
同じく4年経ったけどシャッター付の車庫に入ってるし、あまり乗らないからまだ大丈夫
でもそろそろバッテリー変えないと

アマゾンでカー用品買ってスタンドに直送し、取り付けるサービスがあるのを最近知った
タイヤはそれ利用しようかな
ENASAVE EC203なら2万くらい

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%BC%E7%94%A8%E5%93%81-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84-%E4%BA%A4%E6%8F%9B-%E5%8F%96%E4%BB%98-%E9%80%9A%E8%B2%A9/b?ie=UTF8&node=2420548051

305 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 14:54:55.36 ID:NDTqrtJc.net
1か月無料点検をして、エンジン音も更に静かに走りの伸びもアップしたな
寺は、燃費はまだ伸びていきますとの事25k前後で充分だが・・・・

306 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 15:59:35.46 ID:bjbM4FNE.net
> 寺は、燃費はまだ伸びていきますとの事25k前後で充分だが・・・・現在は15k

なるほど

307 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 16:51:43.45 ID:9wZJd/Ey.net
海へ釣りに行ったら新型スティングレーが止まってた
近くに寄ってよく見たらベルファイアだったわ
あんまスティンもベルもあんま変わらんな

308 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 16:56:52.77 ID:bjbM4FNE.net
> 海へ釣りに行ったら新型スティングレーが止まってた
> 近くに寄ってよく見たらウルトラマン人形だったわ
> あんまスティンもウルトラマン人形も後ろから見たらあんま変わらんな

なるほど

309 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 16:59:02.42 ID:MoR5FP17.net
今日もディーラーはスティングレーの購入客でごった返してた
売れる割合が6割がステで3割がFXで1割弱がFZらしい

310 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 17:09:35.99 ID:FqPnwRfO.net
>>309
私のステT買ったディーラーは、FZとFXが4割ずつ、ステが2割って言ってた。
新型を街で見かけた回数は、ステ2回、FZ1回、FXは未だ見たことない。

311 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 17:16:16.59 ID:fF0Hqwdk.net
>>308
なるほど
http://hissi.org/read.php/kcar/20170422/YmpiTTRGTkU.html

312 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 17:24:57.65 ID:bjbM4FNE.net
> 今日もディーラーはウルトラマン人形の購入客でごった返してた
> 売れる割合が6割がウルトラマン人形で3割がコーヒーで1割弱がワイパーらしい

なるほど

313 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 17:36:35.22 ID:MbNNCIjm.net
>>309
お、スティングレーかと思った車
全部Nワゴンだったわ

314 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 17:45:32.29 ID:fF0Hqwdk.net
>>312
こんなとこ荒らしてないでかっこいいクルマのスレに戻れば
さすが美的センスが違う
http://www.honda.co.jp/N-ONE/image/pic_styling.jpg

ぼくちんのN-ONEの悪口は許さないぞー って

315 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 18:31:32.20 ID:6J8LuADP.net
>>314
レッサーパンダみたい

316 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 18:34:26.37 ID:lYet1/+i.net
>>308
心配しなくてももっとウルトラマン顔の新型車が5月9日に出るからw

317 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:22:24.38 ID:bjbM4FNE.net
> ぼくちんのウルトラマン人形の悪口は許さないぞー って


なるほどww

318 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:38:19.97 ID:fF0Hqwdk.net
>>317
残念だが自分が乗ってるのは前期型
正直新型のデザインはちょっとイマイチかなあ

まあ月にたった832台しか売れないN-ONEとかいう超不人気車よりはマシだろw

319 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:39:02.71 ID:fF0Hqwdk.net
前期はおかしいか 先代だな

320 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:45:52.83 ID:bjbM4FNE.net
>>318
コイツ宣伝に来てるのか?ww

321 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:36:50.57 ID:wLRW+pIZ.net
N-oneって、ボンネットがやたら浮いてるのが残念。隙間が広くてシッカリ閉まっていないように見えるw

322 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:44:58.34 ID:dzltITnK.net
わかるw

323 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:52:09.34 ID:VToUhXHL.net
>>302
有難う、見に行った店の営業さん即答してくれんかったんよね

324 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 22:13:55.54 ID:77eR9O1Y.net
ブタテール
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 23:57:41.20 ID:4eV2Uc2Y.net
>>318
犬ワン って読んだら妙に可愛い名前に見えてしまったけどね。

326 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 00:33:27.28 ID:+srPhJ1f.net
「軽自動車の真ん中」が伸びない、って記事が出てて
その理由を色々述べてたけど、単純にカッコがダサいから売れないの
全然欲しいと思わないもの
出たばっかだけぢ、すでに次世代が出るまで待つか、
ダイハツかホンダに乗換かって考えてるもの
そこら辺、分かってないとまた大失敗するよ

327 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 00:56:56.43 ID:60xv7dJB.net
>>326
日本語が不自由か。

328 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 01:00:35.12 ID:J8fWNnHV.net
だけぢて初めて聞いたけどどこの方言?

329 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 02:52:49.19 ID:SYTswwkh.net
MH34SかMH44SのスティングレーTだとエネチャージとSエネチャージの差があるけど
坂道とかの加速って変わってくるんですか?

330 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 05:54:04.37 ID:Fsvg8254.net
批判してる奴ってやっぱ旧型乗りだよね。
他社から乗り換える側からしたらデザイン変わってたほうがいいよ。
昔ライバル視していた車に乗り換えるのは抵抗あるけど、
スティングレーみたいにデザイン変更してくれたら全然抵抗ない。

331 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 08:04:07.33 ID:AM0P5N5x.net
同感

332 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 08:06:54.32 ID:pxkBMoA8.net
広瀬すず編は今まで通りで構わないので
草刈正雄編は「汚れた英雄」流してくれ。

333 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 08:08:58.17 ID:/ZBK8aCr.net
>>330
とくに批判してるのは一番売れなかった44s乗り
デザインもダサイし、中途半端なsエネで悔しいんだろw
同じスティングレーって名前でも新型は高級だからね〜

334 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 09:51:10.11 ID:jXePeIO7.net
>>333
あれがダサいと思うんだなぁ
人それぞれ美的センスが違うなw

335 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 09:52:43.51 ID:UIJZ7rDv.net
よく見渡すとMH44Sは走っておる、買取も高値を維持しつづけ隠れた
熟成し尽された名車ジャマイカ

336 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 10:09:38.86 ID:eB4wbTH3.net
ムーヴもデザインで自滅してからのキャンバスバカ売れ
ワゴンRも同じ道をたどるから、早急に全高1600でカワイイ系両側スライド出さないとブランドが終わる

337 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 10:21:19.40 ID:nh/ixdCC.net
美人よりブズが好きという香具師もいるからなw
スレンダーよりデブという趣味人もいる。
スズキのデザイナーどっちなのかね?

338 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 10:32:22.76 ID:4ArAVyH9.net
>>337
> スズキのデザイナーどっちなのかね?


う う ウルトラマンww

339 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 10:33:26.13 ID:CWdmOQKq.net
スズキのデザイナーと許可出したやつは間違いなく
ブス専デブ専w出なきゃこんな事にはならないw

340 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 11:39:17.82 ID:UaYYpKvW.net
>>339
δ速板以下スレに新型デザイン不評・悪評が噴出しておあります。
スズキ・新型ワゴンRはなぜ全然売れないのか? 販売台数はN-BOXに惨敗©2ch.net
https://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1492841945/

341 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 11:39:44.15 ID:JDuLrZgA.net
>>334
ダサいから売れなかったんじゃないの
今までの流れを見てると55はダサい、だから売れないって人が多いから、実際売れなかったものはダサかったんだろう

342 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 11:49:05.93 ID:B2jjOdKR.net
>>336
キャンバスって、バカ売れっていう割りに月の登録台数が一万いかないな。ダイハツさんは巣にお帰り!

343 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 12:04:28.46 ID:vay265j0.net
暑い日にオートで18度とかにした時に外気導入になるの意味分からない。

344 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 12:33:33.90 ID:h9BUstMI.net
スティングレーのボンネット
バックライトとグリルの間の部分の上下
全く合わさってない
デザインなのか

345 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 13:32:34.42 ID:G8hRkIx4.net
新型スティングレーT納車後初めての洗車をしました
ショックだったのはラジエターのフィンが4箇所ほど飛び石らしき物で
軽く潰れてました

皆さんのは大丈夫ですか?

346 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 13:37:23.69 ID:lX3Pyi9m.net
ムーヴのマイナーチェンジで反撃だぜ

347 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 13:47:49.54 ID:YSJzJk8N.net
>>337
今でもいるんだなw
香具師ww

348 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 14:09:42.82 ID:Chmk2IGe.net
バックギアにしたあとちょっと前進すんの
あれ危ないわ

349 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 14:22:39.45 ID:ztOsuy8d.net
>>340
エヌボがもうやがてフルモデルチェンジだから見合わせてる奴も多いだろうなワイもその一人^^

350 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 15:01:16.98 ID:DZoSeknp.net
>>345
その場所までチェックしてなかった
その場所が傷つくとなると
先にボディが傷ついてる気がする

351 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 15:05:10.24 ID:2n9DKMDF.net
>>335
ジャマイカとかまだ言う奴いたんだ

キボンヌとかも使ってる?

352 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 15:08:11.19 ID:2n9DKMDF.net
>>337
香具師もいたか
すごいな

353 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 15:27:15.21 ID:G8hRkIx4.net
>>350
意外にグリル周りにはキズらしき箇所はないんですね

ラジエターの下にキズ防止?のスポンジがありますが
ゴミが挟まってしまします
洗車する方はご注意を

354 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 15:27:20.53 ID:5H4da6wj.net
ブタテール















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

355 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 16:00:58.98 ID:CedXKyjB.net
>>351-352
40-50代にしてまだネット用語を使ってる、お寒い低所得層のおっさんなんだろw
久々に見て凍傷になる所だったww

356 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 16:17:34.13 ID:sdJIuGPC.net
全然売れてないなぁ
燃費も良いし車内も広いけどやっぱり見た目が大事だよな

357 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 16:21:14.95 ID:bah9UJD9.net
オマエモナー

358 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 18:47:07.79 ID:pbFVodti.net
>>353
キズ防止じゃ無くACコンデンサーの効率UPの為のスポンジです
コンデンサーとラジエター放熱塗料で黒く塗ったら良い感じに成りました♪

359 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 18:56:39.43 ID:G8hRkIx4.net
>>358
そーだったんですね
サンキューでーす

360 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 20:13:20.44 ID:s3SBdpCt.net
香具師って何?

361 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 20:35:16.81 ID:DyQMNSAy.net
先代スティングレーは美人かどうかは置いといてデザインが古い。
四十代って感じ。
も少ししたら、見た目よぼよぼ。
スティングレーは、美人かどうかは置いといて、ピチピチだね。

362 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 20:40:46.20 ID:DyQMNSAy.net
スライドドアって、機能的には素晴らしいが、
家族持ちってイメージ。
販売台数がそういうことだろう。

363 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 20:41:20.53 ID:AM0P5N5x.net
新型スティンって適度にマッチョでカッコイイけど。

364 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 20:42:20.18 ID:WA+GZN5H.net
昇降シート車でハイブリッドシステムが省かれるのは単にスペースが無いせい?

365 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 21:16:14.74 ID:8TntnK6X.net
>>360
ggrks

366 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 21:17:30.50 ID:f7iKM0Lo.net
発売3ヶ月でこんなに値引きしてもらっていいのかよと叫ぶくらいの額だ出た。不人気だからかも知れないが速攻契約。

367 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 21:19:46.42 ID:3lbG4IT8.net
>>366
私はまだ見積もり段階ですが、15万引いてもらえそうです

368 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 21:20:49.01 ID:wOxYUxSf.net
DQN顔はもうそろそろ勘弁だわ
ワゴンRのデザインは好感が持てる
てか真剣に欧州への輸出を検討していい時期じゃないかな

369 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 21:26:55.47 ID:maH6abzO.net
>>344
N-ONE見たくボンネットが閉まってない様に見えるよりはマシだわ

370 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 22:25:06.79 ID:2q48gtFB.net
U型ではもうちょいデザイン煮詰めるのでお待ちください

371 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 23:13:25.94 ID:n0TMEqqG.net
もう牛にしか見えない

372 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 23:30:52.20 ID:G1NwE3Hv.net
なんか新型スティンって先代と比べるとメッキとかクリア感が少ないんだよね。
フロントのウィンカーも昔ながらのスモーク処理になっちゃったし、リアのLED数も減ったし。
ブラック成分の比率がメッキ成分とかに比べて多いから、パーツ単位で見ちゃうとすこし古臭く見えるのかな

373 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 23:36:22.16 ID:J8fWNnHV.net
牛いいじゃん
http://i.imgur.com/gvjTfT7.jpg
http://i.imgur.com/Dk6keAj.jpg

374 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 23:47:13.89 ID:sdJIuGPC.net
どこが良いんだか

375 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 00:08:45.17 ID:dtS9ix37.net
俺は嫌いじゃない^^

376 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 00:15:48.46 ID:w4tep5Ie.net
はちみつチーズケーキいいなあ・・・

377 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 00:20:57.69 ID:4H0Coam1.net
>>344
俺はFXだけど、フロントのフェンダーとドアのキャラクターラインあたりが合ってないのが気になった。
それと盗難防止のシールが異常に前上がりに傾いて貼ってあるように見えるんだが?

378 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 00:33:05.23 ID:RSW4MhA2.net
ウルトラマンテール&アルベル風Bピラーwwwwwwwwwww

379 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 00:43:59.88 ID:SsXS8CTm.net
そういやタイヤは何ついてるの?

380 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 05:47:08.98 ID:WPWQ66OW.net
ブタテール






















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

381 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 06:16:59.73 ID:zRueY5fz.net
デザインの素晴らしかった旧型が売れなかったのはなぜだ?

382 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 07:19:25.75 ID:gaQsDy3p.net
>>380
この人何乗ってるんだろう

383 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 07:38:06.09 ID:BvUncm0B.net
>>381
MH23や34の翌月販売台数よりも新型はやばいので
販売数の話題は振らないほうがいいぞ、今後の地獄を考慮すると

384 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 07:55:36.21 ID:DMo1mFtI.net
>>382
豚に跨って乗ってるよ

385 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 09:31:56.07 ID:rsSzrN6m.net
ジャマイカ使うと釣られるのがいるから面白い、さてとムーヴキャンバスの
グレーのツートンは、実際に見ると良いな一気に坂を駆け下りていった
の見て痺れたは

386 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 09:47:26.29 ID:5MlF7tG/.net
>>381
無難と言うか地味過ぎるからじゃないの?
スペーシアだってデザイン良いのにそれ程販売台数伸びなかったのに
Zシリーズ出した途端Zシリーズだけ売れ出したじゃん

387 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 10:28:41.98 ID:yFwE0bLO.net
>>385
日付変わってから釣り宣言とかホームラン級のバカだな(死語

388 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 10:33:50.55 ID:MIr+ymY5.net
>>381
ダサかったから売れなかった
それが世間の評価

389 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 10:35:29.56 ID:cxPwEqSU.net
>>386
スペーシアはデザインがダサいから売れなかった
Zはかっこいいから売れる
それが世間の評価

390 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 10:40:10.53 ID:anNUJZT5.net
ブタテール






















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

391 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 10:44:46.19 ID:rsSzrN6m.net
まあ そういう書き込みを続けていき、自分が無意識からやられていくのを
理解もできず生きていけば、学が無いのは哀れだな

392 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 11:13:36.43 ID:Wn5qg35W.net
>>389
世間って。。。。ヤンキーだらけなんだな。。。

393 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 11:42:43.46 ID:ls0kqM/B.net
普通、旧型乗りが新型乗りを妬んで、『旧型買っといて正解!』と勝利宣言するんだが、
今回に関しては妬みじゃなくて本当の勝利宣言だな

394 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 12:56:18.69 ID:woRAc63z.net
>>392
実際そういうことなんだろ

>>393
ないない
あんなダサいので勝ち誇るだなんて惨めですよ
売れてないし

395 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 14:03:19.70 ID:BIFbaFs7.net
>>393
44Sなんて一番の黒歴史だろ

396 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 14:14:07.92 ID:eqYIL4Yi.net
テレビでも紹介されたゴルゴンゾーラ入りチーズケーキいいなぁ

397 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 14:40:27.37 ID:tUVIQmcr.net
>>394
じゃあ今回のも惨めだなw
売れてないから

398 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 14:49:21.78 ID:qqUvcKxv.net
売れる車 = デザインが良い って仮定すると、
消費者にとって魅力的なデザイン = メッキギラギラのオラ付き顔や、プリウスみたいな変人顔、悪人顔 がポイントってことなんだな。
おいらは世間でいうカッコイイ車でなくていいや(笑)

399 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 14:52:01.52 ID:ueJ1viFF.net
スタビ付いてるのはスティングレーのみなんだがありなしの乗り心地やはり違うのかな?
スタビ無しの特にリヤでの乗り心地が気になる。
先代はスタビ無し車はリヤがかなりバタつくようだと聞いてるもんで…

400 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 15:07:12.29 ID:6boRd01P.net
>>398
俺もそこは同感だが所詮はマイノリティなんだと自覚すべきだと思う

>>395
おっしゃるとおりです
44、34もだが見た目は本当に酷く醜悪そのもの

401 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 15:10:12.84 ID:I8GvSO9e.net
>>398
>売れる車 = デザインが良い って仮定すると
その仮定もおかしいけどな

402 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 15:10:55.29 ID:rOhtGgx6.net
ブタテール








































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

403 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 15:11:41.39 ID:EwuOzvdx.net
>>398
軽のカスタムとノーマルをデザインで分けて一番売れたのは?とするなら
1位はアルトで、2位ハスラーが来るよ
NBOXのカスタムとノーマルの比率はほぼ半々なので
男はカスタム、女性がノーマルとも言える
じゃあ今回のワゴンRは?といえば、女性にそっぽ向かれてる

404 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 15:28:33.27 ID:G4kgjOIz.net
最近の軽はイイねって理解される一方で
軽はねーよwって男性はまだまだ多いのよ
そいつらを取り込むのに
以前ならタントカスタム、今はNカス
その理由はただ一点

軽の頂点

MH23の高級志向は間違いではなかった
ただ頂点ではなかった

405 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 15:46:00.96 ID:Evb+JM+B.net
新型スティングレーこそ高級だろ
レクサスブランドで売られても不思議ではないくらいの高級感と完成度

406 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 16:15:44.65 ID:RkQxa8ih.net
ワゴンRはスティングレーで4代目から高級路線に転換したのだが、
成功したのは4代目だけだったな。
5代目以降はハイブリッドやらで高価格になって売れなくなった。
装備の割に手頃な値段だったから売れたのに。

407 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 16:22:05.71 ID:aoAJ02yQ.net
スズ菌に感染すると、脳がやられるらしい

408 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 17:05:43.04 ID:zRueY5fz.net
>>406
4代目って日本で売れずに大量に未使用車が残ったから、
スリランカに輸出したらヒットしてさばくことができたらしい。
だから日本では売れないってことはもうわかっているんだよね。

409 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 17:08:42.41 ID:zRueY5fz.net
スリランカでは高級車として売れるからから買取価格も安定している

410 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 17:38:47.54 ID:ZRYuGU2V.net
>>401

> >>398
> >売れる車 = デザインが良い って仮定すると
> その仮定もおかしいけどな

うん。そうなんだけど、388〜389の「デザインが悪いから売れない、それが世間の評価」「カスタムZは売れている」という意見があったんで…

411 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 18:21:30.11 ID:x0IpEegf.net
初めてFZ見た 背が低いんだな フロントは画像で見るより賑やかな感じではなかった

412 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 18:30:48.48 ID:amxogt9a.net
99 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 00:59:37.89 ID:tJQ0rlP7
中身は軽では最高レベルだろ。

@軽自動車で唯一のハイブリッド車

A再始動音が非常に静かなのは、ハイブリとSエネのスズキだけ

Bクラス最軽量ボディ

Cクラス最高レベルの自動ブレーキ

D1800cc用のCVTは耐久性の面で余裕がありまくり

ER06Aエンジンは低速トルクに優れている

Fカタログだけでなく、実燃費も良い


NAでも、それなりに不満なく走れるのは@+B+EのワゴンRだけ
さらに燃費も良い

413 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 18:47:45.32 ID:WPWQ66OW.net
ブタテール






















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

414 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 20:18:03.19 ID:dUpkMpMG.net
新型スティン乗ってる人ってインテリっぽい人ばかりだな

415 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 20:27:11.07 ID:QD6Bexlq.net
軽自動車に全く興味が無かったが、
今回のスティングレーはビビビッってきたから
思わず買ってしまった!
レクサスから出てきてもおかしくないぐらい車だわ

416 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 20:27:56.18 ID:4MjmShU6.net
いい加減キューブをモデルチェンジしてほしい。
スティングレーをパクってくれればバカ売れすると思う

417 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 20:44:13.87 ID:ZRYuGU2V.net
>>416
新型キューブは次期マーチ(マイクラ)と現行ノートの中間みたいなデザインになるみたいよ。
全然キューブっぽくないけど 初代も真四角ではなかったしね。

418 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 20:49:47.66 ID:ZRYuGU2V.net
>>415
>>416
同感。まだ3回かしかスティングレーは目撃してないけど、信号待ちで見えた2回は30代くらいの賢そうな社会人や、20〜30
代の細身のキレイ系女子が運転してたよ。DQNやオタクにはウケないのかね。

419 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 21:17:43.70 ID:hxzYDV1Y.net
スティングレーはグリルが致命傷トラックまんまのグリルにしてどーする?軽とは言え乗用車であれはないわ駄菓子菓子、日野プロフィアグリルのドンキーZはウケてるみたいね

420 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 21:21:38.04 ID:iJ2QUgmP.net
DQN向けのメッキパーツギラギラ仕様はスペーシアカスタムにお任せすれば良いし内装豪華仕様はMRワゴンでやれば良い
ワゴンRは上級登録車所有者向け普段乗りの「ゲタ車」としてユーザーの取り込みを図れば良い

421 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 21:24:34.50 ID:amxogt9a.net
>>418
>DQNやオタクにはウケないのかね。

まず、金のあるDQNは大きさが命なので、軽は基本的には買わない。
アルベルとかを買う。
軽を買ったとしても、スーパーハイトでもっと大きく見えるやつだな。

基本的にアホだから、ハイブリとかは興味ないし理解できない。
車体の大きさと、キラキラメッキパーツの多さなどの威圧感を最重視する。
連中はそれが最高にカッコイイと真剣に思ってるから。


そして軽専門のDQNは基本的に貧乏人が多いから、
型遅れの中古を買って改造するので、新車売り上げには影響しない。

車オタクはランエボやインプとかが多い。
軽ならアルトワークスやS660などのスポーツ系に多い。

422 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 21:31:54.78 ID:BC1EFXNe.net
わかる気はするんだが、DQNには見向きもされないはずのクラスなのに
各社どうしてこういう外見にしてしまうんや
ワイは歴代スティングレーを一度としてかっこいいと思ったことはないで
もちろん他社のもや
全グレードFX顔でええやん

423 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 21:36:16.93 ID:S3P80cjt.net
キューブはあのクソみたいなコラムシフトじゃなくて
インパネシフトなら買ってた。

424 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 21:45:53.69 ID:amxogt9a.net
>>422
金が中途半端にある(アルベルは買えない)DQNや、
改造まではしないマイルドヤンキーという層だろ。

主婦とかでもカワイイ系より、オラついた系の軽を
欲しがる層が以外に多い。
ラパン欲しがるような女は意外に少ない。

DQNのレベルにもよるし、DQNにも収入格差があるから
軽のオラオラ系が売れる。

ちなみに自分はFZが好みだ。価格もそんなに高くない。
スティングレーはアクが強すぎる。

FXは今の時代には、そぐわないほどシンプルすぎる。
安さだけが取り柄みたいな。ならFAやアルトでもいいかとなる。

425 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 22:02:49.45 ID:KF0pMO3G.net
DQNとは、ダイナミック、クオリティー、ニートの略である。

426 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 22:33:55.93 ID:WPWQ66OW.net
ブタテール






















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

427 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 23:19:21.54 ID:Iwx3vaYP.net
レクサスから出てもおかしくないはひどすぎる
ちょっと何を言ってるのかわからないレベル
軽自動車としてはいい車だけどレクサスと比較するのはどうかしてる

428 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 23:26:55.31 ID:6ctTPDou.net
釣られたら負け

429 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 23:33:24.81 ID:C11idCQ/.net
レクサスから660ccモデルが出るとしたらスティングレーみたいなクルマだな
誰もがビビビッっときて思わず買ってしまうだろう

430 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 23:44:23.84 ID:qiqNcsXC.net
レクサスを超えてる部分もいくつかある。

431 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 01:55:18.63 ID:hJsO9kWw.net
まぁ間違いなく価格は勝ってるな

432 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 03:08:13.43 ID:aBBEZ3H9.net
>>427
レクサスのKS660h(ダイハツOEM)よりは、
ワゴンRハイブリッドの方が完成度ははるかに高いw

https://response.jp/article/2006/04/01/80743.html

433 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 06:51:30.64 ID:ieOcPxOv.net
>>432
ベース車両から内装を豪華仕様にした時点ですでに車重は1トン超
そこにハイブリッドシステムを追加装備
んで総額200万円オーバーって・・・いらね

434 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 07:22:39.64 ID:oVfgWjUo.net
>>433
内装も装備も豪華に仕上がってるぞ
安全装置も質感も他の軽自動車を圧倒している

435 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 07:24:12.77 ID:nHqKItvN.net
レクサス発エイプリルフールでしたよね。軽自動車である必要はないけど、多少高くてもレクサスブランドで静粛性、乗り心地、内装にこだわったプレミアムスーパーコンパクトカーを発売したらいいのに。

436 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 09:13:54.41 ID:G5h2Nyit.net
今のレクサス上客が寺で一緒になるのが嫌だってさ

437 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 10:22:29.06 ID:M6l6ehJe.net
こっちのマイルドヤンキーは30万のクラウンに車高落としてどこ製か分からん大径ホイールにアジアンタイヤ

438 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 10:36:03.93 ID:fB2kR/qm.net
それマイルドじゃなくてスタンダードでトラディショナルなノーマルヤンキーだよ

439 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 10:45:03.03 ID:B/J1A6At.net
>>435
怪しい話だしリンク先の日付見りゃ釣られないわなw
ただトヨタIQベースのアストンマーチンシグネットっていう前例があるから
IQ的な小型車がトヨタで作られたら無い話じゃないけど

440 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 10:56:58.47 ID:3wrSHcKs.net
ブタテール



























wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

441 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 11:30:05.03 ID:ieOcPxOv.net
ステTストロングハイブリッド仕様を内外装見直しでって方がまだ真実味があるよなw

442 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 11:48:57.64 ID:WSNay4ij.net
>>384
力石徹かよw
まぁ知ってる人が、限られるネタだなw

443 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 12:46:20.94 ID:RjgwRy8I.net
あのイタリアのおっさんに内外装をデザインしてもらえばええねん

444 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 16:52:02.97 ID:ieOcPxOv.net
>>438
だなwww

445 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 16:58:04.61 ID:ieOcPxOv.net
プラスチックのメッキパーツでド派手に飾り立てたクルマを有り難がるのは筋金入りのビンボー人って昔から相場が決まってる

446 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 17:11:16.36 ID:WJu7dt9J.net
アルト同様に酷いデザインですね

447 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 17:19:25.76 ID:MDjVyEjZ.net
モデルチェンジした直後であるのに販売が伸びてないんだね。
納得やね、売れなくて。
売れ筋になる筈であったFXハイブリッドのお面がFAと同じ。
FZと比較すると別のクリマに見える程に見劣りしていて
せっかくの新車を買ってくれる人がどう思うか考えていないとしか言いようがない。
軽自動車は貧乏人のクルマ、がスズキの社是であったとしてもだ。
貧乏感、みじめ感がハンパないんだろうね、購入まで検討した人にとっては。
スティングレーを含めて3つもお面つくってホント馬鹿じゃねーの。
ターボモデルをチョイスすれば自動的に牛風のお面が付いてくる。
企画段階で誰かおかしいと言い出す者はいなかったんか?
設計主任クラスで留まらずはなく上層部のミスといかカスの成果物だわ。

448 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 17:34:27.38 ID:B/J1A6At.net
>>447
色々言いたい事はあるが概ね同意

449 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 18:32:44.28 ID:UJwRnmLo.net
>>449
激しく同意

450 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 19:29:01.51 ID:rt71C6wh.net
>>449
自分に激しく同意わろたw

451 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 19:45:25.77 ID:i+Au+hkg.net
東日本大震災、東北で良かったー!

by今村

452 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 20:04:43.06 ID:nHqKItvN.net
まさしく自画自賛的な… ( ̄▽ ̄;)

453 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 20:43:15.08 ID:3wrSHcKs.net
ブタテール






















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

454 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 20:48:00.52 ID:lqv+U9ch.net
>>447
1年以内に「ハイブリッド FX Limited」がFZのお面で登場、に100円。

455 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 21:03:36.48 ID:3RYOKfZS.net
>>353
キズ防止じゃ無くACコンデンサーの効率UPの為のスポンジです
コンデンサーとラジエター放熱塗料で黒く塗ったら良い感じに成りました♪

456 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 21:20:37.59 ID:uK31W3ew.net
ブタマン元気ないな
どうしたん?プロバイダに警告でも食らったん?w

457 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 21:21:54.20 ID:2Rj4bHt8.net
でもテールは豚にそっくりだよな

458 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 22:20:49.13 ID:uIMBP1EY.net
>>456
強制入院したらしい

459 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 22:30:33.29 ID:3yQqL1eK.net
>>457
そっくりどころかどこに豚要素があるのかすらわからんのだが
車で豚と言えばBMWの豚鼻ぐらいだろ

460 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 23:19:50.97 ID:iFhrdIKv.net
去年から株価は2倍、利益も来期200億ましな会社に屁理屈ならべられてもな・・・

461 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 01:42:15.29 ID:SeTW+owA.net
ウルトラマンテールwwwwwwwwwwwwwww

462 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 07:17:46.89 ID:2BKfnBkL.net
スティングレー契約して1か月半だけど納車が遅れてる。
ゴールデンウィーク入るとさらに遅れるってことか。

463 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 07:42:51.86 ID:GzgmmLyE.net
>>462
スティングレーは売れまくって製造がおっつかない感じ
下位グレードは比較的はやい

464 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 07:53:59.72 ID:m3SPpuoA.net
現行乗ったが本当にひろいね。ドアしめた感触も俺のアルトと比べものにならん。車内も静かだし、なにこれw
アルトと並べてナンバー隠してとったら普通車みたい。

465 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 08:12:25.59 ID:c1TBMe7A.net
>>463
そうなの?下位グレードが売れてて遅いんじゃなくて?

466 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 08:17:14.30 ID:8U4+UC5N.net
●軽自動車ユーザーに支えられてきたスズキの会長が
軽自動車ユーザーをこき下ろす発言を無神経に発信
⬇︎
●ルールを守らず燃費測定不正
⬇︎
●責任を取ってCEO辞任

復興大臣の今村もそうだが老害ほど世に害を撒き散らしてる
これからは老害会長から解放されてトヨタの指導の元で発展すると良いがね

467 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 08:49:44.49 ID:m1XjETJ5.net
ブタテール






















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

468 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 08:57:13.13 ID:2lMATP/I.net
まあインド株が空前の暴騰の中、スズキはぼろかす儲けてるのも知らんのか

469 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 09:32:17.69 ID:M4JSk7Gc.net
FAもFXも全然見ない
そりゃそうだろ、あんなダサイ外観じゃ売れるわけない

470 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 09:44:38.60 ID:NapEB0my.net
総括で星3/5か
素性はいいが走りの煮詰めが足らないそうだ

471 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 09:45:41.13 ID:HrEYkfqv.net
ハスラーとアルトをやたらと見るのでワゴンRも急に増えると思うわ

472 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 09:48:53.69 ID:yINhJbk2.net
FAだかFXのシルバーが街中走っているところを初めて見た
インパクトは無い 遠ざかっていく後姿を見てたらエブリィとかハイゼットとかに見えた 派手な色の方がいいな

473 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 10:32:22.05 ID:8T5Zo/qD.net
雉か

474 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 11:03:42.92 ID:17zDjc1m.net
目立たないような色をと選ぶという人もいるんだよ

475 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 12:21:36.02 ID:Jzyiw7Qf.net
ずっと赤黄色オレンジとか
乗り継いできたけど
最近白とかシルバーがいいと
思うようになってしまった

これが年をとるということかwww

476 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 14:13:14.39 ID:lqlflJYY.net
新型ワゴンRスティングレーの開発主査は玄田牛一さんだと聞きましたが本当ですか?

477 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 14:15:50.73 ID:aeTJTlaZ.net
前は黄色に乗っていたが、ボンネットや樹脂パーツが部分的に色褪せして見窄らしくならないように気を遣ったのと、ご近所のスーパーなんかいくと目立つ色の車、マイナー車種は特定されやすい。
駐車場で探しやすいとかメリットもあるけど、今回は白やシルバーなど無難な色に…

478 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 14:58:44.08 ID:u9ZLd7m3.net
なぜFZで派手系のオレンジやブルー、イカツイ系のブラックが追加料金ゼロで地味系を選ぼうとするとホワイト、シルバーが追加料金2万なのか

FAやFXだと追加料金がかかるのはホワイトパール1色だけで代りにソリッド系のホワイトが選択できるのが納得できない

479 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 15:00:51.26 ID:Vtivj1Gs.net
パールムーブから青FZに
同じ色は嫌て事と黒は手入れがね
たまには目立つ色も良いかなと
周りの評判も良いし気に入ってます♪

480 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 15:04:26.18 ID:IRGJjF08.net
黒はこの季節花粉にだらけで黄色になれる
二色楽しめるからおすすめ

481 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 15:06:16.59 ID:jusDsAVz.net
>>468
その割には自分の息子位の奴が社長してるトヨタに泣きついて傘下に入れてもらってる訳だがwww

482 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 15:06:33.34 ID:Vtivj1Gs.net
>>478
追加料金必要だけど塗装の層が多いから強いて利点も有りますよ
私は今までの車特別色を中心に選んで来ました
今回は代わりにコーティングで我慢でしたが

483 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 15:10:43.30 ID:2BKfnBkL.net
赤買った訳じゃないけど、もっとギラッとした赤が良かった。
白はクリスタルホワイトからピュアホワイトに変わって良かった。
青白より黄白のほうがいい。

484 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 15:25:50.97 ID:e1ShSAea.net
ブタテール



























wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

485 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 16:47:04.23 ID:nMKeV6eC.net
まあ確かにリヤスタイルは歴代最低のデキだなw

486 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 17:15:44.94 ID:07JtbYzC.net
フロントも酷いけどね
アルトもカッコ悪すぎて全然売れてないし

487 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 17:47:55.28 ID:iHjlu3T1.net
え?
いつからスズキはトヨタの傘下になったの?

488 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 17:55:15.63 ID:yy3ghCaf.net
>>487
無知を晒すな
恥ずかしい

489 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 17:57:38.83 ID:8gfe0oj+.net
中身は進化しているんだろうけど、やっぱり外観が残念だわ。
最近のススギのデザインはどれもこれもひどいと思う。

490 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 18:01:33.16 ID:iHjlu3T1.net
>>488
おまえがな

491 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 18:07:15.15 ID:qw+wCe2w.net
>>489
燃料タンクの容量もなww

492 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 18:35:22.27 ID:zV+r4XLp.net
後ろから、前から、横から、斜めから、全体も。
見とれてしまう場所はない。
道具としては満足している。
でもデザイン手法は新しい。
先代スティングレーは美しかったが、
あと少しで見れなくなる40代の美人女性って感じか。
先代プリウス、先々代プリウスと新型プリウスの関係に似ていたりする。

493 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 18:41:12.70 ID:zV+r4XLp.net
先代スティングレーは、今でこそデザインは古いが
相当の美人さんだった。
まもなくおばあさん。
あの方向性で新型が出ていたら大満足だった。
新型スティングレーは、人間で言うと
性格は良くて働き者の見た目普通の若いお嬢さん。
おいらには十分だ。
かわいがってやるぞ、新型ステT

494 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 18:45:46.37 ID:yINhJbk2.net
後姿 ノーマルルーフのワンボックス軽佐川急便御用達に見えるのが地味すぎる

495 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 19:20:57.18 ID:07JtbYzC.net
>>491
軽量化と燃費を盛るために燃料タンクを犠牲にするしかないんだよなぁ
おまけにコストカットでセンターメーターだし

496 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 19:25:25.08 ID:hsuDkNsf.net
>>495
ガソリン数リットルの重さが燃費に影響するとは思えんけどな

497 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 19:29:04.09 ID:N7JwV9xz.net
老害会長のオナニー自論に従って他社より少ない27Lタンクにしてる滑稽さw
どうせユーザーの利便性無視した燃料タンクは少ない方が良い理論押し通すなら
スズキ全車を姑息な燃費稼ぎしたアルトエゴと同じ20Lにしろやヘタレが!!

498 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 19:37:55.93 ID:tTGXLQA9.net
カタログ燃費をインチキするのにタンク小さいほうが有利な理由があるんだよ

499 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 19:47:33.27 ID:b0NigYBp.net
新型はドアパネルがサイドピラー?と繋がってるのね、洗車しやすそう

500 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 19:50:57.52 ID:YWxXSqU6.net
雉がざわついてるな

501 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 20:49:08.15 ID:Lm/nEhcK.net
ブタテール






















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 20:57:59.01 ID:rSjaj9nX.net
なんか叩くのが目的の他メーカーの人?て思える書き込みが多いよね

503 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 21:01:31.67 ID:5q21sAyh.net
週末納車予定なんだけど、スタンド洗車機の光沢ポリマーとか
入れていいんかな?

504 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 22:04:43.70 ID:+p9yfPjy.net
>>503
私は信用出来る専門店でガラスコーティングしました

505 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 22:13:37.78 ID:4jMHtkzt.net
特別塗装色がいっぱいあるけど(21600円高のやつ)、2層塗る感じかな?
トヨタのスリーコートパールみたいな3層とか?
スズキは塗装が適当でサビやすいから、選ぶなら少しでも塗膜があついの選びたいわ。

506 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 22:19:39.66 ID:qw+wCe2w.net
塗装は郵政車見たらわかるんじゃない?

赤色が朱色に・・・

507 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 22:29:20.74 ID:3KISdcKB.net
>>506
あれは別もの
スズキの塗装は板金屋さんがいつも感心してた
あれだけ薄くても綺麗に塗る技術は素晴らしいて
耐久性の事考えると特別色が良いかもね
私はコーティングにしてたけど

508 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 22:34:30.21 ID:JnZP65JI.net
スイフトの特別塗装色は4コートでしょ。
適当はないだろ。

509 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 23:07:48.83 ID:SU+SnNG6.net
CMのでっかいRって、
絶対NBox意識してるよなw

510 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 23:19:05.21 ID:JLbzjp0U.net
>>508
今4コートなんてあるんだ?知らんかった

単純に塗膜が薄すぎて、塗装の上からうっすらサビが浮いてるのよね。勿論目に付きづらいとこだけど。
昔は塗装ブースで人が塗ってたんだけど、今は機械がやってるのかね?にしても、検査通ってるわけだからそれが品質てことなんだろな

511 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 23:24:52.74 ID:8zc3TqCQ.net
>>505
軽自動車は貧乏人の車が社是だから
塗装や見えない断熱材遮音材などにはコストはかけないのだよ?

512 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 23:44:16.87 ID:XdyZK/mS.net
吉幾三がベコ買うだって

513 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 00:19:57.17 ID:RqbyC23u.net
歴代で一番カッコいいと思うけどなぁwww

好みってホントに人それぞれだねwww

初代の面影があって
ホントに好きだ!悪そうなのは嫌だっ!

514 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 01:14:59.66 ID:bBBpPbbi.net
>>505
サビを気にするならドアからフェンダーの中まで妨錆処理ノックスドールでもやるべきだな。
外側の塗装を気にするよりもよっぽど安心できる。

515 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 02:11:40.12 ID:oQO4Q8JI.net
スズキが採用してる塗料は
日本ペイント製だったと思う。

516 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 06:46:14.83 ID:kksJMirN.net
>>495
> おまけにコストカットでセンターメーターだし

国内専用でもセンターメーターってコストカットにつながるものなの?

517 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 07:30:15.94 ID:P4AawHcN.net
ブタテール






















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

518 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 07:30:53.00 ID:16zVWBg7.net
>>513
同感です。
特に自分的にはステがカッコいいと思います。

519 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 09:12:19.54 ID:WZglEhI0.net
車体とホイールも軽量化されているし、ガソリンタンクのアドバンテージ
もホ○ダの軽相手はスローすぎてあくびが出るだろうな、新スティングレー
なら特にな

520 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 10:06:07.89 ID:e20quaTZ.net
チープ イズ ベスト

521 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 13:47:00.12 ID:CfiFdmb6.net
駐車場に停まってる青のFX見た
実物は写真よりはるかにシャンとしてて好感持った、テールも悪かない、てか良い
Bピラーのフィン形状はどうにも中途半端、後席のウエストラインを前席のそれより下げたら意味ありげで良かったのにと感じた
あとグリルが古臭くてつまんないかなあ、ボディ同色のノッペリにSマークだけペタッとかで道具感欧州感を演出したりなんかあったろうに

522 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 15:36:47.25 ID:4sIwDZOd.net
イオンの駐車場にラグビーナンバーの新型スティングレー停まってたけど実物は
悪くないなコレ。車体がデカく見えるせいか違和感あんま無い。おれも付けるw

523 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 16:25:42.60 ID:pgjBjBjW.net
>>516
アルトのプラットフォームは海外用の小型車にも使えるのだが?

今までも使ってるし?

国内専用とか何勝手にそう思ってるの?

知識が無いなら黙ってたほうがいいよ?

524 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 16:31:34.31 ID:pgjBjBjW.net
↑訂正:アルトじゃなくワゴンR

525 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 16:56:54.31 ID:VBfxQaul.net
新型スティンって見れば見るほど惚れ惚れするな

526 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/27(木) 17:04:09.31 ID:/3U182C6.net
デザインの良し悪しなんんて見慣れてるか見慣れてないかなんだよな。

527 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/14(土) 20:22:14.00 ID:iUtok+Q9W
漏れはFZのデザインが気に入って、思わず買ってしまった...

528 :阻止押さえられちゃいました:2018/08/19(日) 23:13:59.53 ID:CHyVa9AR3
11月に改良があるらしいけど、誰か情報知らない?

総レス数 528
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200