2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】アルト Part70【燃費38.3km/L】

1 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/07(日) 08:43:07.99 ID:LiTOcWB8.net
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

実はもっと燃費が良かったことが判明いたしました。

カタログ値:37.0km/L → 国交省測定値:38.3km/L
http://www.mlit.go.jp/common/001143214.pdf

■スズキ・アルト 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
■アクセサリー カタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/alto/index.html
■オンライン オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_2.html

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf

●副変速機付 CVT について
http://www.jatco.co.jp/products/cvt/cvt7.html

●オートギアシフト(AGS)について
https://www.youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

■前スレ
【スズキ】アルト Part69【燃費38.3km/L】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1490354227/

2 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/07(日) 10:02:44.20 ID:j+5CgcbJ.net
永久テンプレ

序列
◎2トーン王
○X王子
〜〜〜〜〜〜
△S第一乞食
□L第二乞食
❌F第三乞食
●VANゴミ

3 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/07(日) 10:08:25.00 ID:j+5CgcbJ.net
永久テンプレ
2トーン王お見かけしたら
降車しご挨拶するべし

序列
◎2トーン王
○X王子
〜〜〜〜〜〜
△S第一乞食
□L第二乞食
XF第三乞食
●VANゴミ

4 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/08(月) 04:49:03.80 ID:f48C1nET.net
アルトエコで最高燃費どこまで叩き出した香具師いる?

5 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/08(月) 07:25:20.01 ID:ISjT/5Pv.net
アルト増えすぎやろ
見ない日が無いわ

6 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/08(月) 08:51:06.60 ID:7Ss3fFdO.net
絶版車になるまで何年も待てよ

7 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/08(月) 10:32:12.65 ID:6wne/kOq.net
永久テンプレ
2トーン王お見かけしたら
降車しご挨拶するべし

序列
◎ 2トーン王
○ X王子
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
△ S第一乞食
□ L第二乞食
× F第三乞食
● VANゴミ

8 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/08(月) 10:39:21.31 ID:PhHf4quC.net
>>7
ワロタ俺王子w

9 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/08(月) 15:10:52.36 ID:d6nkOUly.net
王はたしかにそうは見かけないもんなあ

10 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/08(月) 16:42:19.51 ID:QEm+u7R3.net
2トーンなんてチンドン屋

11 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/11(木) 01:10:44.36 ID:et6UOMIA.net
新型アルトに限った序列なのね
エコはどうなのかしら

12 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/11(木) 12:40:16.44 ID:MKVY6LdP.net
エコっていつのやつ?

13 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/28(日) 09:36:18.68 ID:rpN+//Ge.net
https://www.youtube.com/watch?v=YJLg8YbYu78
未使用車 29年式 
↑これみて欲しくなった

14 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/30(火) 16:25:28.48 ID:Vu+gpqRP.net
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

HA36アルトについて、実はもっと燃費が良かったことが判明いたしました。
カタログ値:37.0km/L → 国交省測定値:38.3km/L
http://www.mlit.go.jp/common/001143214.pdf

■スズキ・アルト 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
■アクセサリー カタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/alto/index.html
■オンライン オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_2.html

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf
●オートギアシフト(AGS)について
https://www.youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

■前スレ
【スズキ】アルト Part70【燃費38.3km/L】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1494114539/

15 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/30(火) 16:25:54.50 ID:Vu+gpqRP.net
≪テンプレ≫このスレに寄生するドヤ顔白痴の名言集
・電線は、安全率は無視し使用しても一切問題は無い、ハイロンパァ〜(ドヤッ
・指定外である40番のオイルを使うとエンジン音が小さくなったり良い事ばかり
・0W−20のオイルで高速を走るとエンジンが壊れる
・ハイグリップタイヤをアルトに履かせると著しく走行に悪影響が出る
・R32に乗ってシフトアップするときアクセルを煽ってクラッチを繋ぐ俺カッケー
・馬力のない軽だからこそロスの少ないMTの方がいい(キリッ
・ロアアーム錆びたので新車と交換しろ(ファビョ〜ン
・燃料を満タンに入れると燃料漏れする
・ボディ強化するとシャーシが歪む
・俺はエスパーだから死角にいる子供も見えるからバックアイカメラなんてイラネー
・リア補強バーなんか効果あるわけねーじゃん、棒の重さでハンドリングが変わるんだろ(ドヤッ

良い子のみなさん、これら白痴君たちの忠告を守りましょう(笑)

16 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/30(火) 16:26:21.79 ID:Vu+gpqRP.net
            \     日本の    / 
  目が        \ 軽自動車から / その存在感が
   スタイルが     \        /  
                 ∧∧∧∧    全てが全く新しい
               <な一 の好 >  
               <い秒 にき >  
──────────<  も  に >──────────
360度新しいデザイン  <  い  な > リッター37`
   ____      <  ら   る > ガソリン車ナンバーワンの
 三/ く  || oヽ_    /∨∨∨∨\  低燃費   
三 | | ̄ ̄| ̄ | ()  /          \ 新型アルトデビュー
  └○-──-○┘/ RJC特別賞受賞 \

17 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/30(火) 16:26:56.22 ID:Vu+gpqRP.net
このスレは、実質part71です
次スレ立てる時、注意

18 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/03(土) 16:17:12.81 ID:HMMY/wZn.net
【スズキ】アルト Part71【燃費38.3km/L】©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1496204500/

19 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/30(金) 00:25:43.18 ID:N2UlC58b.net
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

20 :阻止押さえられちゃいました:2017/07/14(金) 18:40:40.40 ID:wto3Riid.net
このスレ再利用でおk?

21 :阻止押さえられちゃいました:2017/07/14(金) 18:51:27.60 ID:zApI/Pwh.net
再利用すんなら終盤に誘導カキコしとかんと新スレ立っちゃうぞ

22 :阻止押さえられちゃいました:2017/07/14(金) 19:23:49.12 ID:isUVzIng.net
新スレが確定してから埋めて欲しい

23 :阻止押さえられちゃいました:2017/07/14(金) 19:52:01.90 ID:hLTk47Pw.net
アルトスレは次はスレ建つ前に消化されるのなんて
日常茶飯事だからな、シンザンハ半年ROMっとけ

24 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 19:39:45.60 ID:qUXOiVxb.net
取り敢えず再利用するなら一回上げとく

25 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 07:41:33.48 ID:iFROwycS.net
>>24
余計な事を。このスレは廃棄。
part75スレを探せボケ。

26 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 12:19:58.57 ID:7rmynqZD.net
>part75スレを探せボケ。
終わってるんですが。

27 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 18:41:24.72 ID:TDexyjB4.net
>>25
ボケはお前

28 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 05:41:43.66 ID:Y58eK/ON.net
part77はここですか?

29 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 06:53:35.96 ID:rE/9sUFX.net
とりあえず30踏んだやつが77つくれ

30 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 07:41:44.00 ID:devUdBiQ.net
だが断る

31 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 08:34:42.26 ID:mtWhhFUd.net
と言いつつも

32 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 12:05:39.40 ID:LmAWoG25.net
パート75建てたせいか今回は規制されて建てられなかったよ

33 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 12:17:12.18 ID:rE/9sUFX.net
とりあえず35踏んだ奴が記念すべき77をたてる事を許してやろう

34 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 12:30:12.89 ID:devUdBiQ.net
>>33
お前が立てりゃいんじゃね?

35 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 12:47:08.92 ID:3VnrBi54.net
モンスターのパーツって
ワークスのくせに
価格も安くないくせに
何故にこんなに品質が低いんだよ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2811196/car/2415361/9014573/parts.aspx

36 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 13:20:19.77 ID:Rjz+BfyZ.net
品質悪いのに買う人がいるんだよね

37 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 18:10:02.22 ID:R1Mxk2Tv.net
「エマージェンシーストップシグナル」を備えていない新車を売れるの?なんら規制など無い?

38 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 21:27:11.45 ID:iWxtDyRp.net
【スズキ】アルト Part76【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1518941601/

立ってるけど前スレと同じ番号だし
前スレへのリンクも変だな

39 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 13:09:02.46 ID:mFIttHkW.net
part77まだ?

40 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 18:28:24.78 ID:13ch4Ncy.net
MCオレの妄想:ラパンの特別仕様車の鮮度が落ちる6月ころ同時に行うか
希望にてデュアルセンサーブレーキサポートを外し安くできるのは変わらず

41 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 17:35:16.25 ID:dHFU//WX.net
【スズキ】アルト Part77【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519051997/

42 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 12:12:50.77 ID:uS95Ee/0.net
MCで上級グレードにパワーモード付けてほしいなぁ

43 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 02:33:54.73 ID:teKvOQ2j.net
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

J3BWB

44 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 06:35:08.48 ID:3ffEV1S7.net
>>40
ミライースが大したことなかったから、今年って言われているミラのFMCにぶつけるよう変更したんしゃね?

45 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 14:56:09.66 ID:wJHekiQ1.net
Hi-Upアルト

46 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/07(土) 08:47:53.78 ID:wMcyYUG1.net
あげ

47 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/07(土) 18:51:05.72 ID:asrNnNxx.net
ここは廃棄スレ。揚げるなバカ。

48 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/07(土) 23:50:58.26 ID:G5stGg3e.net
アゲアゲで行きまっしょ〜〜〜

49 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/08(日) 18:41:29.10 ID:wgBR1WAK.net
MTにも自動ブレーキほしい

ていうか

これからは着けんとあかんやろ

50 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/11(木) 21:49:15.55 ID:X8YFoWXv.net
MTはクラッチ踏めば駆動が切れるし
だいいち>>49のようなAT限定免許では乗れないから自動ブレーキは要らないでしょ

51 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/16(火) 11:25:29.50 ID:dcU1T5BY.net
クラッチペダル踏めないとエンストするから(゚听)イラネ

52 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/17(水) 21:24:07.90 ID:t1T+vUuU.net
>>50
それなんか理由になっとんの?

53 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/18(木) 10:32:55.84 ID:gKwm1V9P.net


54 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/23(火) 14:35:24.44 ID:bhm1E9xy.net
>>50
MTでもボケ〜っと運転してる事もあるし、その点でも万が一のために自動ブレーキ欲しいとは思う。

55 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/23(火) 15:33:36.93 ID:Voz+CVNl.net
スズキ以外のMT軽は自動ブレーキ付けられるから
ゆくゆくはスズキも対応するでしょ

ハイゼットトラック/カーゴ、N-VAN、S660はMTでも自動ブレーキ対応
コペンだけ(ATでも)未対応だが今年MCで対応?
今はMTのミラが廃盤だがスマアシ3対応のMTが今年発売?

56 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/07(金) 13:40:57.40 ID:UkUnQ0xC.net
>>55
スズキもMTスイフトには自動ブレーキ付けられるんだっけ?
ならアルトに来るのも時間の問題だな

57 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/21(日) 21:13:04.91 ID:1LO8quGk.net
この辺のセーフティパッケージって
20年度に達成しないメーカーは
欧米でまともに車売れなくなるんじゃなかったっけ

やっぱスズキはこの辺の対応が遅いな
特に規制が緩い国内について、スズキは甘えてるな

58 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/28(日) 17:10:13.21 ID:ST2x+Ehq.net
>>57
スズキに関してはインドがメイン市場なのも悪いわね
新興国メインの自動車メーカーは、欧州メインのマツダや北米メインのスバルに比べると、前時代的な水準で良しとなる

59 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/09(月) 16:23:06.97 ID:TMWlnCE8.net
アルトスレ上げ

60 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/09(月) 23:26:57.14 ID:TMWlnCE8.net
次期アルト

廉価グレードのF
ぜひとも5MTと並んで5AGSの設定を引き継いで欲しい

そして
リアのヘッドレストを標準(最低限、オプション) <= これは絶対(国公省が義務化すべし)

オプションでいいから
シートリフター、チルトを付けられること(できれば+テレスコ)
フロントレーダーブレーキ
運転席助手席エアバッグ、カーテンエアバッグ

これらを付けられるようにして欲しい

61 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/10(火) 00:42:45.30 ID:dDd7fSDL.net
ただの価格対策でしかないリアのヘッドレストはまだしも、ただでさえ売れてないMTに、
OPでいいからシートリフターやらチルト、テレスコなんかを選べるように・・・・・・ただでさえほっとんど壊滅的に売れてないMTに・・・・・・・・・・・

俺がメーカーだったら、FグレードからMTを外すことを先ず検討するわ
現実問題バンもほとんどAGSなので、バンからもMTは外す。つまりアルトはすべてAGSかCVSだけにする
それからセーフティーサポートが付いてないものもラインナップから外す
さらにグレードとしてのLも整理(Sは、装備はL、価格はSとして、グレードは残す)
こうでもしないと、もう利益出ないよ
安全装備が大切なのは分かるけど、あれもつけろこれもつけろあーだこーだとうるさいんだもの
HA36でせっかく大幅に軽量化したけど、またゴテゴテ付けさせようとしているから、また重たくなっちゃう
なのにMTにOP増やせって? 生産計画立てるのも大変な仕様をほとんどサービスで作ってるレベルなのに?
ワゴンRもMT無くそう・・・・・・どうしてもMTが欲しい人はハスラー買ってね

と、勝手な憶測だけど、多分、MTの売れ行きってこのくらいぶちまけたくなるレベルだと思う

62 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/10(火) 01:22:30.82 ID:lYwPoYE4.net
ネットでMT!MT!言ってる奴は、声がデカイだけで購買力が全然なくて、
メーカーが期待に応えたとしても新車じゃ買わないし買えないから、いい所中古車買うのが関の山。
なので、MT厨が喚き立てることは全て無視でおk

63 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/10(火) 06:35:11.89 ID:A8xs7ni/.net
トヨタのフルハイブリッドを導入するまでアルトにMTは必要だな
レーダークルーズコントロールはつけるべき
もう時代はハイブリッドだよ
並のCVT車やAT車よりもHV車の方が面白くなった
田園風景の一本道をモーター走行しながらいとしのエリーを聞く

64 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/10(火) 10:12:37.60 ID:NNFamkJd.net
2016.3【DST#006】スズキ・アルトX 対 ダイハツ・ミラココア+G
StartYourEnginesX
https://www.youtube.com/watch?v=FOtFxMyJEVI

圧倒的に技術力で
スズキ車>>>>ダイハツ車

ダイハツ車はプロドライバーでもダブルレーンチェンジが怖い
ハンドル切りたくない、と思わせる

https://www.youtube.com/watch?v=awdfxQkbGTs
Dynamic Safety Test @清水和夫

アルトターボRSは
Aセグの欧州コンパクトカー代表と比較しても

エンジン、足回り、ハンドリングで特A評価

廉価軽メーカーのスズキつか
日本の軽の技術は侮れない

65 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/10(火) 10:21:35.96 ID:TaWq3kP4.net
本スレ誘導

【スズキ】アルト Part93【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567907913/

66 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/10(火) 21:27:00.14 ID:NNFamkJd.net
こっちのスレの方がずっと早く立ってる

67 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/10(火) 21:37:51.10 ID:9QyOzNGZ.net
>>66
2年以上前w
ってただの放置スレだろ

つまらん荒らしはやめとけ

68 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/11(水) 00:02:06.09 ID:s0lbfGjM.net
軽のみならず、Bセグでもスズキの技術力がダントツ

スズキ・スイフトXS vs 日産マーチ12G(フルバージョン)【DST#014】
StartYourEnginesX
https://www.youtube.com/watch?v=33OfWbd6P84

スズキの技術力=日本メーカーで頭1つ抜けてる

スズキ(欧州トップレベル)>>>トヨタ、ホンダ、日産


先代スズキ・スイフトXS-DJE vs 最新ホンダ・フィット13G Lパッケージ(フルバージョン)【DST#068】
StartYourEnginesX
https://www.youtube.com/watch?v=n0iYK-rw9fI

スズキの技術力=日本のBセグではNo1の実力>>>ホンダ≧日産、ヨタ

69 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/11(水) 16:02:56.41 ID:s0lbfGjM.net
次期アルトは
ターボRSの復活(AGSのプログラムのバージョンアップ+安全装備のアップデートで
価格据置きでOK)ともに

         +
シャーシや足回りと内装はRSのままで

シータリフター、チルト、[できればテレスコ]
タコメーター、前列シートヒーター、電動サイドドアミラー&リアミラー
リアのヘッドレスト
前後スタビ強化、溶接スポット打ち増し

NAを56~58psに強化した
5MT、5AGSを「Fリミテッド」として
現行アルトLと同等価格(100万以下)で販売してほしい

絶対に人気が出てヒットすると思う

70 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/11(水) 23:18:34.59 ID:ur9OREl8.net
いくら人気が出ると行っても、利益が出ない値付けじゃあな・・・・・・・

71 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/12(木) 00:07:56.49 ID:hTz/rne+.net
あと5MTはもちろんだけど、5AGSも
タコメーターは絶対にあった方がいい

そして、AGSはCVT以上に優れたATミッションなんだから
もっと適切な使い方の啓蒙をしたうえで、

改良を重ねてアルトつかスズキの売りの技術として
普及させ熟成していくべきだと思う

これが廉価グレードのチープな装備のFだけ
っていうのは勿体なさすぎる

さらにハスラーとかソリオ、イグニスなんかにも
5AGSモデルがあっていいと思う

72 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/12(木) 00:34:04.69 ID:6F7J2xrh.net
次のアルトはラパンのような角ばったレトロ風にして
ラパンはスイフトのような流線型にしてRSモデルやワークスを設定すればいいと思う

スイスポは横幅が広いせいか後ろから見ると割と格好良い

73 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/12(木) 11:51:47.22 ID:hTz/rne+.net
>>71-72
次々にいいアイディアが出てきてるね

スズキは次期アルトで
ぜひともこれらユーザーの意見を採り入れて欲しい

74 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/12(木) 11:53:07.54 ID:hTz/rne+.net
安価ミスった

>>69>>72
だった

75 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/13(金) 11:16:28.47 ID:cGHXch9H.net
安く、安全で燃費よく、装備もいいアルトF Sを望みたい

アルトFの5MT、5AGSのまま

シートリフター、チルト、
電動サイドミラー・リア窓

リアのヘッドレスト標準
できれば、リアシートは分割可倒式に(リア1人乗せたうえ、ベビーカー/折畳み車椅子など積めるように)

足回り強化、前後スタビなど
ボディ強化、タワーバー、ロールケージなど
燃料タンク容量 30L
ACCレーダークルーズコントロール
セイフティサポート(純正ナビ付)

価格は現行アルトSで
------------------
あと現行ターボRSも

AGSのプログラム進化とともに、
他は大きく弄らなくていいから

燃料タンク容量 30L
全速ACCレーダークルーズコントロール
スズキ最新セイフティサポートで

価格据え置きで再販して欲しい

76 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/13(金) 14:52:31.48 ID:hdBym/AF.net
円が安くなってるのに、未だに昔の感覚で語らないで
価格は200万、装備はF、それがこれからの日本の標準

77 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/14(土) 09:49:08.75 ID:pJfP4Zsf.net
>>75
オイラもCVTはどうも好かんので
この線で次アルトはぜひ販売して欲しいな

78 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/14(土) 11:02:46.16 ID:FMEJ2l8Z.net
>>76
アホ

79 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/14(土) 11:06:57.20 ID:FMEJ2l8Z.net
アルトはモデルチェンジで全く形が変わってしまうが、現行のデザインは素晴らしかったので
無理に変えずにキープコンセプト希望

80 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/14(土) 22:18:13.90 ID:7tBZjT9Z.net
オレもメガネライトとリアシート形状(ヘッドレスト無し)以外は
基本的に好きだな

あと特に5MT、5AGSのあるFとターボRSが好き
ただ、Fは現行S,X並みの装備が選べるようにして欲しいのと
RSは赤サイドミラー、ホイール、デカール、内装色などをSのようにノーマルっぽいの選べるようにして欲しい

81 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/14(土) 22:31:20.64 ID:7tBZjT9Z.net
>リアシート形状(ヘッドレスト無し)

リアシート形状(ヘッドレスト無し、分割可倒無し)

82 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/15(日) 13:00:59.25 ID:zxJv8/8p.net
2010年型のアルト
後部座席シート
リアヘッドレスト有り
分割可倒式
リクライニング有り

ずっと上質だな
何でここまで一気に劣化したのか

83 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/15(日) 22:52:43.99 ID:kSwHjyDn.net
ワゴン尺を売るため

84 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/16(月) 09:51:39.27 ID:G+Tbl3Cr.net
プラグ交換したいんだけどエア栗って簡単に外せるの?
特別な工具いる?

85 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/16(月) 20:11:40.77 ID:KtlJFwvy.net
瞬間燃費だと簡単に50k/L行くんだよな・・・・・・どうせならもっと計れるようにすれば面白いのに

86 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/16(月) 20:31:17.70 ID:alP5UmpN.net
アクセルから足を離して
エンブレ掛けて電池充電してるとき

ガソリン消費はアイドリングでごく僅か≦電池にエネルギー貯えてるぶん
むしろ燃費は消費するより補給されてるに近い

ということで、仮想的に瞬間燃費50km/Lという表示が
なされることになってる。別に50km/Lという数字に深い意味はない

87 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/17(火) 00:27:43.14 ID:QrF4Ll+E.net
アルトのCVTに比べてラパンのCVTは運転してもいまいち感動が無いので
次期アルトはリチウム電池省略して現行並みの性能と燃費を維持して簡素化し

次期ラパンorセルボにはハイブリッドを搭載してNAでも満足のいく動力性能にすれば需要掘り起こせると思う

88 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/17(火) 02:24:30.53 ID:K387SEJB.net
>>84
そんなの聞いてからやる様な知識や行動力なら手を出すべきではない、
そして敢えて言おうググレカス

89 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/17(火) 09:12:37.39 ID:hWW1B8o/.net
ククレカレー(´・ω・`)

90 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/17(火) 22:22:43.52 ID:DWQTy3uk.net
Qよく高速乗んるですけどアルトは高速でも耐えられますか?

A 私も高速よく乗るけどアルトなら余裕だよ、背もそんなに高くないから横風受けてもふらつかないし
車体も軽では一番軽いからスピードも出るし、軽では高速に一番適してると思うわ

B F5MTに乗ってるが、早めに8割方踏み込んで130kmにはすぐ到達する。
130kmから140kmは、じわじわ加速し140kmのメーター記載限界を針が
2mmほど超えるが、そこから速度がぐっと落ちるのがわかる。
リミッターだ。

最初から100%踏み込むと、リミッターのせいか、伸びが遅い。
加速はいいほうなので、高速道路上の普通車はどんどん千切って先頭に立てる。
ただ軽すぎてヤバイって事はわかる。

C 120kmを超える巡航だとエンジン音が賑やかで長時間は疲れる。まあ軽はその点どれも似たり寄ったりだろ。
かと言って100km前後だとなかなか距離が稼げんしね

D アルトターボだと遮音材も増えてるので、ノーマルアルトよりだいぶ静かで余裕ですよ
サスペンションも高速用に合わせるのでより楽

E 36アルトでMTなら120〜140km巡航でエンジン音うるさくねーよ。
静かだ。

F 36アルトは35より遮音材ケチってるのでうるさいぞ
現行素アルトを静かだと言ってる人聴力検査必要だぞ

35はパッソとかよりよっぽど静かだぞ
昔のアルトを乗ってた奴が現行36に乗り換えるとビックリレベルだ

G 36アルトは35よりエンジンの振動と振動音が格段に少ないぞ
その点は35に直しようがねーだろ

その点、もしも36アルトは35より遮音材ケチってたら、
ボンネットの内側、マットの下の下、ドア内装の内側、
そして天井内装の内側へ、ホムセンで買った遮音材をいれりゃあ
済むだけだろ

H 高速で静かさや安定性を求めるならCVTの最上級Xグレードが一番お薦め。CVTなら高速でも低回転
それに前後スタビライザーだからハンドリングも安定している。

I この車(36)で一番うるさいのは、ロードノイズだな。
ロードノイズが静かなタイヤに替えると、かなーり静かだ

現行アルトの騒音は、エンジン回転数が上がるとか下がるとかの問題じゃない。
それ以上に遮音材が無いことにより、風切り音、ロードノイズがうるさすぎるのだ。

J 現行素アルトのノイズ・バイブレーション対策は国産車最貧弱なのは間違いない

K >>H
私もX乗りてすが、高速も快適ですけど、
この価格でもっと快適な車あるのかな?

フルモデルチェンジの必要はあまり感じないな。
メガネでも良いから、オーソドックスなグリルを希望するのと、
後席分割可動式、格好いいツートーンカラー
そんな追加だけでいいかな。

91 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/17(火) 22:40:41.73 ID:DWQTy3uk.net
個人的には
NAの5MT、5AGSに、SやX並みのきちんした装備を
選べるようにして欲しい

欧州だと、いまだにMTが7,8割で
残りがAMTつDST又はAGSが主流
というのは、走りがいいからで、ちゃんと理由がある

アルトも走りは
ターボ>5MT≧5AGS>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>CVT

92 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/17(火) 23:04:23.22 ID:PgMLkiMB.net
>>82
修ちゃんが、25アルトは安物軽自動車のくせに装備とか質感にこだわりすぎて、原価が高くなっちゃってたから
36からまた質素で必要十分に戻すって言ってた話があるだろ。

93 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/17(火) 23:56:18.03 ID:DWQTy3uk.net
でも、軽も
Nボ、Nワゴン、タント、DAYZと

後部座席の快適性
自動ブレーキ
ACCなど

快適性、安全性、自動運転などが標準装備のモデルが
他社で当たり前になりつつある

ここらで差をつけられると、軽のスズキが苦しくなるんじゃないか

94 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/18(水) 01:39:04.45 ID:R9opdJr0.net
スズキの場合はアルトは快適装備そこそこ省いて安くしてる車種だから
快適装備求めるならワゴンRとかスペーシアとか選べって主張だよ

95 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/18(水) 09:31:39.58 ID:bZW/WcVJ.net
アルトの上位グレードはラパンだろ(´・ω・`)

96 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/18(水) 20:21:55.79 ID:dBz5GVHJ.net
自動車メーカーにもの申す! 一刻も早く全モデルに標準搭載すべき装備11選
https://www.webcartop.jp/2019/09/426050/
全モデルに標準装備か…ま、まだ早いよね、軽だし…

でも、これが標準装備となると、一番出遅れそうなのがスズ○?

グループA(ぜひ標準化してほしい)
1)前後踏み間違いブレーキ制御
2)ブラインドスポットモニター
3)ACCの渋滞対応
4)サイド&カーテンエアバッグ
現在、運転席、助手席は標準化されているが、側突、横転などにも対応するサイド&カーテンエアバッグもぜひとも標準化してほしい。
新型ダイハツ・タントなど、軽自動車でもサイド&カーテンエアバッグを標準装備している時代であり、すべてのクルマに標準で付けるべき安全装備といいたい。
5)平均燃費計
6)バックモニター
7)ガソリン車の蓄冷エアコン
8)チルト&テレスコピックステアリング/シートハイト調整機能
安全のためにも正しいドラポジを確保する機能は必須!
事故に直結する運転疲労を軽減するには、長距離、長時間の運転では、まずは正しく適切な運転姿勢をとることが重要。
そうするだけで、運転操作が楽で確実になり、疲れにくくなる。が、あらゆる体形のドライバーそれぞれが最適な運転姿勢をとるためには、
ほとんどのクルマに備わるシートの高さ調整とともに、ステアリングを上下に調節するチルトステアリング機構だけでなく、
前後に調整できるテレスコピック機能が必要。
9)スマホ充電用ソケット

グループB(できれば付けてほしい)
10)車内温度計
11)コネクティッドサービス/オペレーターサービス/ヘルプネットSOSコール

97 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/20(金) 18:20:52.12 ID:pULcCCKI.net
アルト5MT、5AGSに

1)タコメーター
3)ACCの渋滞対応
4)サイド&カーテンエアバッグ
6)バックモニター
8)チルト&テレスコピックステアリング/シートハイト調整機能
安全のためにも正しいドラポジを確保する機能は必須!
事故に直結する運転疲労を軽減するには、長距離、長時間の運転では、まずは正しく適切な運転姿勢をとることが重要。
そうするだけで、運転操作が楽で確実になり、疲れにくくなる。が、あらゆる体形のドライバーそれぞれが最適な運転姿勢をとるためには、
ほとんどのクルマに備わるシートの高さ調整とともに、ステアリングを上下に調節するチルトステアリング機構だけでなく、
前後に調整できるテレスコピック機能が必要。

これだけ付いて、レーダーブレーキなど安全装備がついて
Sグレード以下の価格に抑えてくれればいいよ

98 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/20(金) 20:21:18.47 ID:fPt4S+vf.net
このスレはかなり前にアラシが立てた重複スレです。
スレッド落ち待の不要スレですので書き込みはお辞めください。

99 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/22(日) 12:14:07.06 ID:MZjJ13BJ.net
>>97
AGSにもタコメーター標準装備をお願いしたい

100 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/22(日) 16:27:08.14 ID:zlClgJIy.net
ボクの考えた最強のアルト、グレードF(5MT、5AGS)なら

1)アクセルペダルの位置をメーカー標準でモンスポ準拠に
2)リアヘッドレスト
3)全面UV&断熱ガラス、リアはプライバシーガラス
4)防眩ルームミラー
5)可倒式ミラー(倒してもミラーの角度が保持できるやつ。手動でいい)
6)(可能なら)サイド&カーテンエアバッグ

他の装備はF準拠。価格はSと同じくらいがいい、サイドエアバッグつくならXと同じでいい
タコは無くても困ってないしメーター見やすいしなぁ……ワークスでもないのにタコ必要?
あとパワーウインドウとオーディオも無くていいかな

101 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/24(火) 01:17:27.96 ID:6+8Z881i.net
agsのレバーはシートの間に設置だ

102 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/24(火) 13:15:22.57 ID:iRMfQP2k.net
スズキはAGSをもっと磨けよ

CVTしかない他社との差別化で
MT好きだけど、たまにじぶんや嫁のためATもという潜在的に大きな層を
一気に取り込めるチャンスじゃん

アルト、ターボRS、ラパソ止まりで
止めちゃうのは勿体なさすぎる

とりあえず素アルトFで、もうすこし装備がマシなモデル(S、X並み)
販売すべき

103 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/25(水) 20:28:35.22 ID:RntwOlR0.net
新型アルト
https://www.youtube.com/watch?v=ugKqIc9c4ps

横がこれにしか見えない
https://i.imgur.com/ZMN08Xf.jpg

104 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/26(木) 00:58:13.15 ID:gnPT3J0a.net
気持ちよく走ってるのが伝わってくるCMだ
車のCMなのに、オバサンが主役な何かのCMよりよほどいい

105 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/26(木) 04:06:43.71 ID:QixUXqmP.net
>>103
インドの自動車会社と同じレベルの古臭いデザインだな

106 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/27(金) 12:12:26.92 ID:zbdfJ+jr.net
>>103
20年前に日本で販売されてそうなデザインだな

107 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/27(金) 14:53:47.72 ID:q7qubkAE.net
最近の軽はオラついてばかりで
女兼になるから

これぐらいの方がいいよ

ただ、リアがフロントと似合わない逆吊り目で
チクハグなのが今イチ。こっちもスクエアな感じでいいと思う

108 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/27(金) 16:41:15.33 ID:gqG8XTfj.net
インドで売ってるやつを新型だとか捏造してるだけだよw
36は、本当に素晴らしいデザイン。イグニスよりはるかに機能美にあふれてる
ワークスとVPのAGSが今でもベストセレクション。

109 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/28(土) 16:42:29.04 ID:463hCMeu.net
インドのを新型だとか言いふらしてるの
また日産リストラ要員か?

110 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/28(土) 20:35:24.70 ID:/54eT0QN.net
今日どこさん行くと?もう3巻出るんかw

111 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/16(水) 20:23:55.91 ID:C4IHs3h9.net
ホゾンアゲ

112 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/16(水) 20:31:23.12 ID:sWuDtqfJ.net
アルト本スレ

【スズキ】アルト Part93【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567907913/

113 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/31(木) 17:38:55.60 ID:su3nUAV5.net
白アルト、清潔感があって俺は好き
メガネ、純正色であまり目立たずシンプルにシルバー、ちょっとお洒落に水色、あるいは純正にはない色で可愛くピンクとかどうでしょう?

純正で白+銀、白+水色のイメージだけ作ってみた
https://i.imgur.com/U2absD7.jpg

114 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/09(土) 00:22:58 ID:83JcOo5z.net
ここか
再利用とは良い考えだな

115 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/09(土) 00:38:24 ID:+M2WuQs8.net
アルトの凄い情報見つけた!

116 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/09(土) 06:18:15.72 ID:YbTAZa9P.net
夢を熱く語っててワロタ
現行アルトはこのまま何も変わらずあと一年で終わりだろ

117 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/09(土) 18:50:26.81 ID:8e3/11yO.net
>>110
もうすぐ終わりと本人のツイートで知って
まあ仕方ないな半分
ネタがニッチすぎんよ

118 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/09(土) 19:39:01.36 ID:UyMI6ftZ.net
本スレ

【スズキ】アルト Part94【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573295758/

119 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/09(土) 19:43:22.98 ID:83JcOo5z.net
ラゲッジルームランプ明るすぎワロタ

120 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 11:03:05.31 ID:hhx2lONV.net
>>75
そんな過剰な機能が、開発費や部品点数に反映され

車体価格上昇の引き金となる!

アルトに、

軽い!燃費イイ!車体剛性強い!

それ以外望むんじゃねえどコラ!!

121 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 13:29:36.16 ID:VuUAljZl.net
鈴木修会長が軽自動車は貧乏人のための車だと、軽自動車税の
負担増のときに、言っていたではないか。

軽自動車はいかに安く、軽く、燃費良くが基本だ。

個人的には自動車の販売価格に比例して自動車税額を決めて
欲しい。二百万超える軽自動車なんて軽じゃないと思うし、
軽自動車でも軽並みに安い車もある。財産価値に比例するなら、
販売価格に税金額も比例させるのが妥当。あと車は劣化して
いくので、年数が経つ毎に、税額が安くなり、10年経ったら
無税になるのが妥当。(フェラーリなどの希少で価値が
落ちない車種は除く)

122 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 13:41:47.37 ID:j0sd5Qts.net
日本の社長はアドリブも出来ないし
外国企業のCEOみたいに発言が巧くない

「軽自動車は貧乏人のための車」といえば
貧乏人は総額200万円も出して新車なんて買わず
中古車を買えばいいと突っ込まれてしまうだけ

せめて「軽自動車は庶民のクルマ」と言うべきだった

123 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 13:47:01.05 ID:GoyUcxRn.net
本スレ

【スズキ】アルト Part94【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573295758/

124 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 14:24:45.97 ID:CHGydxTS.net
>>121
単なる企業経営者の自社中心商品販売養護のための発言やん。

125 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 16:19:24 ID:0dWd8pPK.net
修ちゃんの意向は置いといて、貧乏人発言は色んな解釈に変化して一生引用されちゃうだろうなぁ

126 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 16:29:35.05 ID:j0sd5Qts.net
5年後には新車の半分が
電気自動車になってる可能性もあるし
10年後にはスズキ自動車が存在してない可能性も
決して低くはないから無用な心配

127 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 17:56:20.00 ID:EzYhUJJ6.net
>スズキの鈴木修会長兼社長は20日、総務省が検討している軽自動車税(市町村税)の増税案に触れ、
>「流行語大賞は『弱い者いじめ』にしよう」と皮肉った。同日報道公開が始まった東京モーターショーで記者団に語った。
>ダイハツ工業とホンダが出展したスポーツタイプの軽自動車については、「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」と消極的な姿勢を示した。

128 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 18:08:04.25 ID:j0sd5Qts.net
そもそも80歳を超えた爺さんには
クルマ好きが何を求めてるかなんて分からないしな

クルマを操ることの愉しさ
走る歓びを提供しようとしてるマツダと違い
スズキは日常の道具としての車を作るだけの会社

129 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 18:19:16.43 ID:GoyUcxRn.net
本スレ

【スズキ】アルト Part94【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573295758/

130 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 20:30:27.42 ID:kGTXBir/.net
>スポーツカーは要らない
カプチーノは何だったんだ・・・?

131 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 20:53:55.55 ID:aFNQuSo/.net
>>117
4巻で終わりなのか、ワークスに乗り換え密かに期待してたんだけどな

132 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/10(日) 21:54:08.46 ID:A0sFOCdF.net
>>131
非力さで熱くなるタイプだから乗り換えないと思うよ

133 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/13(水) 00:08:05 ID:uMbayOrH.net
買い物 ネットショピングで足りる
通勤 自動車運転中はスマホ使えない
軽自動車税増税

マイカーいらねってなるよね

134 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/13(水) 00:36:02.25 ID:QcoEGWbT.net
>>133
運転中のスマホ位でガタガタ言うか

135 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/13(水) 11:49:55.04 ID:hsheZaGi.net
通話も含めて昔は自由だったんだから納得できない。
電車や映画館の喫煙も昔は自由だったし。

136 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/13(水) 15:06:26.34 ID:QcoEGWbT.net
>>135
まぁ事故や環境汚染などが増えたら対策はいるだろうしな

137 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/13(水) 17:10:13 ID:m2ZHwZfS.net
昔は夜這いや仇討ちが許されたけど、今なら重罪だろ。
スマホのながら運転と所構わずの喫煙は昔は許されたけど、今は罪で同じじゃねえのか

138 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/13(水) 19:22:29.08 ID:LKmI6T5q.net
嫌煙と嫌韓が昔より半端ないな。
嫌酒や嫌覚、嫌大麻は昔と変わらないのに。

139 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/13(水) 19:53:51.57 ID:7I058jNm.net
アルトは現行のFの5MT、5AGSを

XやSグレード並みのインテリア、シャーシ、装備にして

100万円で売ればいい

140 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/13(水) 20:15:04.16 ID:8iUih8XT.net
車なんて何でもいいと思って1800ccクラスのセダンから
維持費節約のためアルトのMTに乗り換えたら
こっちのほうが運転が楽しくてかえって運転する機会が増えた
走行距離が増えても燃費、消耗品、税金、保険料などの維持費はやっぱり安い

141 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/13(水) 22:22:50.40 ID:nhtOZ+U2.net
http://i.imgur.com/TohC3AG.jpg

アルトFグレードに乗ってるやつの答え:19

142 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/13(水) 22:59:09.69 ID:XEdCkZUJ.net
それはジクオジだけ

143 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/13(金) 14:15:43.75 ID:RdJ0ppws.net
最近RS見ないなあ
20年後は雑誌Car and Driberで名車再会!として載るんだろうなあ

144 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/13(金) 17:53:35 ID:8A+ZmET8.net
アルトってトレーラー牽引できるの?

145 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/13(金) 20:56:34.06 ID:tw8h9Hkv.net
>>128
そんなマツダに軽自動車を供給してるのはスズキだし

146 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/14(土) 07:05:19.28 ID:3CgN10QG.net
そりゃまぁマツダも一部の顧客の要望に応える為に
軽自動車も取り扱ってた方が良いし
別にダイハツでもホンダの軽自動車でも良いわけで

147 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/25(水) 14:24:08.28 ID:M/kQQbPU.net
ベストカー見てきた
2020年マイナーチェンジのボディーデザイン
マイルドな感じになってダサいな

148 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/25(水) 14:34:44.44 ID:4h8aZfH/.net
今月インドで新型が先行発売されたから国内も一年以内には来るだろ

149 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/25(水) 16:51:34.34 ID:kSoO2uGp.net
初代スイフトみたいだ

150 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/25(水) 22:40:20.25 ID:YKBNmSSM.net
>>147
モデル末期のマイナーチェンジでボディーデザインなんて変えるか
今日のワゴンRマイナーも外観はほとんど変化無しだぞ
来年はフルモデルチェンジの間違いじゃないのか

151 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/25(水) 23:08:01.13 ID:M/kQQbPU.net
>>150
ベストカーの表紙見てみろ
ボディー変わってないかも
目の印象が変わってる

152 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 01:11:01.15 ID:LgImIp/a.net
結局ここ使うのか
R06Dエンジンはハイブリッド用かと思っていたがワゴンRのFAにいきなり積まれてたw
アルトに詰むのはいつのことやら
スズキ内での扱いがスペハス>ジムニー>ワゴンR>>>或人姉妹なんだなと痛感する

153 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 01:35:06.62 ID:Lw0IZPuw.net
来年9月に既存モデルのWLTC燃費表示義務が始まるので
スペーシアとアルトとラパンは遅くとも8月中に新エンジンに切り替わると思うよ
一応他の会社と燃費で張合ってるから

154 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 06:46:52.43 ID:0EjesLnj.net
情報皆無の状態で無理やり描かれた予想イラスト本気にするなよ
こういう無知がいざ実車のデザイン出てきたとき
全然違うじゃねーか!妄想雑誌!ベストカーwとか言い出すからたちが悪い

155 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 08:56:45.86 ID:z/IMK8Or.net
>>148
いよいよ国内版アルトもフルモデルチェンジだな

156 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 09:02:36.62 ID:YZrNphLq.net
>>150
スズキは自動ブレーキとか自動運転とか
そっちの開発が大手3社と比べると遅れてて時間が欲しいから

フルモデルチェンジすればそのまま4年間は行かなければならないが
来年にやってしまうと2020-2021に始まる新規制に対応しきれない可能性がある
来年はマイチェンでいくんじゃね

157 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 14:51:49.98 ID:2Lyjcdgw.net
次スレ95はよ

158 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:09:17.03 ID:zuPJojPA.net
本スレおまたせ!

【スズキ】アルト Part95【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577351222/

159 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:26:33.15 ID:GGCwygUG.net
前スレのマイティーボーイの話は面白かったなあ
現代版が欲しい

160 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:42:34.01 ID:Rhk0yzyp.net
新型エンジンダウングレード版じゃねーか

161 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:44:35.07 ID:S4Hcw5U9.net
>>160
どの辺が?嘘つくなよ。

162 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:13:01.80 ID:bZfEVqMO.net
>>161
ワゴンRスレ見ろ

163 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:16:17.71 ID:bGv1vVYm.net
>>162
そんな話無かったぞ?

164 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 14:02:17.26 ID:PvN8dfDQ.net
スペックだけ見たらダウングレードだよね
乗ってみてどうかはわかんないけど実燃費と

165 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 14:50:34.80 ID:bZfEVqMO.net
うむパワーとトルクダウン
燃費は少々良くなっても走りで不満になる

166 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 14:56:51.69 ID:cct6ogJK.net
乗ってみなきゃわからんよ。
実際には力強いかも知れないから。

167 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 23:05:57.78 ID:xL8NFYRP.net
>>166
そうだよな数字だけで一喜一憂する連中ウザい

168 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 20:58:40.21 ID:dlpJ1x2G.net
最近、エンジン掛けた後2、3分後にアイドリングが下がって

エンストするのだが、他の方はどうでしょうか?

169 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 21:24:01.66 ID:qwmwcAyM.net
チョークひけ

170 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 00:00:52 ID:IZvTbyp1.net
R06Aは低回転トルクに優れる反面4000rpm以上で気持ちよく回らない仕様だったが
R06Dは最大トルク発生回転が5000rpmなので行程拡大の割りにがんばってると思う

R06Aは細い配管で吸気速度を高めてシリンダーへの混合気充填を効率的に行っていたのが
R06DはAより配管を太くすることで高回転時に吸気が追いつかないような弱点を解消したのだろう

配管を太くしたのだから低回転の吸気速度は落ちるはずなので、
そこをR06Aと同等以上の充填効率を確保するための技術が新エンジンの見所だと思う

あと軽エンジンはS/B比より細い配管による高回転時の充填効率低下の影響が大きいので
ロングストローク化で強いタンブル流が確保できその分配管を太く出来るので
高回転で逆に回りやすくなるという逆転現象が発生するところが興味深い

171 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 07:09:47 ID:aMsrVe5s.net
高回転なんてどうでも良いのにな。
実用回転域で使いやすければ良いのにな

172 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 20:36:41 ID:QQdvIuA5.net
本スレ

【スズキ】アルト Part96【燃費38.3km/L】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1581502078/

173 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 21:03:41.28 ID:hHtctwTT.net
ワゴRのR06Dってデュアルインジェクターで排気バルタイ無し?

174 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 21:05:39.62 ID:zTsV6hmO.net
このスレ使われてないけど

175 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/25(木) 20:40:40.66 ID:zaHHz34b.net
スズキからアルト情報早出しメール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

176 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/30(火) 08:26:26.40 ID:jKqvLOeE.net
新開発R06AはVVTなし
40PS 5.5kgmとなっていた

177 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/23(火) 15:30:13.10 ID:H1Owl4hS.net
はいがすきせい

178 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/23(火) 15:32:34.27 ID:hmm2aLHv.net
アルト(HA36S) 
実燃費平均:22.93km/L
最高出力:38kW[52PS]/6,500rpm
最大トルク:63Nm[6.4kgm]/4,000rpm

ミライース
実燃費平均:21.23km/L
最高出力:36kW[49PS]/6,800rpm
最大トルク:57Nm[5.8kgm]/5,200rpm


現行ミライースは先代アルトと比べても駄目駄目だな
なぜこんなに非力で実燃費も悪いのか

179 :阻止押さえられちゃいました:2023/04/29(土) 07:10:09.16 ID:JcAc3/t1Q
カによる━方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛して騷音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして莫大な温室効果
カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れに洪水.暴風、猛暑,森林火災.
大雪にと災害連發させて住民の人生を破壞と゛ころか殺害しまくって静音か゛生命線の知的産業を根絶やしにして住民の権利強奪して私腹を肥やす
強盜殺人を繰り返している世界最惡の殺人テ口組織國土破壊省斎藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネタを駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えば.ボヰスレコ━タ゛一を持ってテ口組織公明党のポスタ‐を貼ってる住民に「公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね」
『と゛んな物買ってきてもらったの?』「私も買ってきてほしいんだけと゛創価学会に入らないとダメ?』とかそんな感じて゛話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるので、検察に告發しよう!大抵シ゛ジババ住民なわけた゛が,公明党か゛やってるのは年金減らしてそれを財源に
ミニハ゛ンやら乗って裕福な暮らししてる子か゛居る税金泥棒世帯にさらに税金給付しようとしてるわけた゛がセコヰエサて゛大損してて滑稽た゛よな

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hттρs://i,imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

180 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/25(木) 22:42:44.57 ID:uC64t//tN
力による‐方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎて゛クソ航空機飛は゛して騒音に温室効果ガスにコ□ナにとまき散らして莫大な温室効果
ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れに洪水.暴風,猛暑.森林火災,
大雪にと災害連發させて住民の人生を破壞どころか殺害しまくって静音か゛生命線の知的産業を根絶やしにして住民の権利強奪して私腹を肥やす
強盗殺人を繰り返している世界最惡の殺人テ囗組織国土破壞省斎藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネ夕を駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えは゛、ホ゛イスレコ−タ゛―を持ってテ口組織公明党のポスタ━を貼ってる住民に「公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね」
『どんな物買ってきてもらったの?」『私も買ってきてほしいんた゛けと゛創価学会に入らないとダメ?』とかそんな感し゛て゛話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるので.検察に告発しよう!大抵シ゛ジババ住民なわけた゛か゛.公明党か゛やってるのは年金減らしてそれを財源に
ミニバンやら乗って裕福な暮らししてる子が居る税金泥棒世帯にさらに税金給付しようとしてるわけだか゛セコイ工サて゛大損してて滑稽た゛よな

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hТtрs://i.imgur,com/hnli1ga.jpeg

181 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/02(土) 11:19:56.29 ID:pbUNQRN1.net
さすがあると

182 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/04(月) 13:34:55.02 ID:LAHkBOrL.net
ハッスルまだ?

183 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/04(月) 15:59:05.23 ID:nhLOBHVM.net
バカボンのおまわりさん顔ホント見なくなったな
社用にも採用されなくなったか

184 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/08(日) 18:20:03.82 ID:50NPEVop.net
そういえば

185 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/12(木) 17:05:23.74 ID:cOgRYl8m.net
スズキはアルトバンも5ドアだったんだから軽貨物でも5ナンバーでも新車登録するときに選べる仕様にすりゃ良かったんだよ

総レス数 185
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200