2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホンダ N-BOX 【ターボ専用】

1 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/06(火) 15:45:48.50 ID:vKj61cvc.net
ターボ最高!

どうぞ

2 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/06(火) 16:26:07.54 ID:4oe5e8V2.net
軽でターボなんか全然台数出てない事実

そもそも軽でパワー足りないと思う人はコンパクトカーとか普通車買うから
軽自動車でターボ付けて喜んでるバカは普通車買えない貧乏人

3 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/06(火) 19:30:45.46 ID:P00ig42l.net
ターボは上級だから、カネがあればどけちでない限り、上級を買った
ほうが余裕と優越感がもてる。 貧乏人に無縁だろうけどなw

4 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/21(水) 22:24:19.88 ID:L+4NJ3SV.net
田舎だと今だに車庫証明要らないかは軽自動車のターボはありだと思うけどな。

5 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/21(水) 22:51:24.73 ID:veKkILMF.net
自分専用のスレ立てたんだね。頑張ってね!じゃっノシ

6 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/28(水) 23:03:15.16 ID:2pmMX/d4.net
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

7 :阻止押さえられちゃいました:2017/08/13(日) 12:17:46.09 ID:b15OUDr7.net
>>3
軽自動車で優越感…

8 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/12(木) 00:17:27.14 ID:+6Fuz2Mj.net
>>7
頭皮が臭そうだなテメェ

9 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:10:08.64 ID:G9yRBxN2.net
この車でステータス感じてる奴がいたら面白いな

10 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:22:29.91 ID:z9LyvX4Y.net
アンチの人って
何で見た事もない他人の車に
そんなに関心あるの?w

11 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:06:49.67 ID:GbTCgA7J.net
この車でステータス感じてる奴がいたら笑っちゃうな

12 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 19:50:48.70 ID:fggPJq4I.net
>>11
フェラーリとかなら分からなくもないが、国産車でステータス感じてる奴なんていないダロ。

13 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 23:11:58.35 ID:7zzS21dR.net
旧型 Nボ プラスターボから 新型のNボ ターボに買い替えようと思ったけど、何か勿体無い気がして、プラスにはあと4年頑張って貰うわ。
ということで、シビックタイプRの購入資金になりました

14 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 21:47:28.98 ID:FdXxW3J0.net
女の車によく男が乗れるな
助手席に乗るならわかるけど

15 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 23:09:28.21 ID:A37tP0/F.net
200万円台も増えてきた高額軽自動車 それでも好調に売れている理由

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14326696/

16 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 22:53:30.70 ID:q2JfrC8U.net
軽のサイズでしか運転出来ない奴ばかり

17 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 02:42:13.37 ID:lnI1k6uV.net
現実をみろよ。
日本はこれから高齢者ばかり。
高齢者にぴったりなのが、軽。ぶつけにくいし。
庶民の実態と言えば、
貯金ゼロ世帯が全体の三分の一もいる。
つまり軽でも高級品。買えない層は山ほどいる。
富裕層は、元々国産車すら買わない。
官僚だとか、事情ある人だけ、仕方なくレクサス買う。
軽をバカにしてるとゆーのは、日本人の半分をバカにしてるようなもの。
そんなことしてても、仕方ないわな。

18 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 02:43:23.87 ID:teKvOQ2j.net
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

87NMB

19 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 10:17:39.30 ID:SFL3Nrvf.net
AT限定でかつこのサイズでしか運転出来る自信のない者が選ぶ車

20 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 12:13:45.88 ID:MUOGFAo8.net
日本は狭い道が多いからそれでいいんだよ

21 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 12:21:56.19 ID:SMlzLVMW.net
>>14
何に乗ってるの?何でここに居るの?何したいの?暇なの?

22 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 18:39:39.21 ID:SFL3Nrvf.net
AT限定でかつこのサイズでしか運転出来る自信のなく、軽を維持するのが精一杯な子供が乗る車

23 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 19:25:34.93 ID:MUOGFAo8.net
乗ってて楽しい車だよな

24 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 20:03:00.32 ID:FVUkqumM.net
高い重心、だるいハンドリング、小さなシート、頼りない足回り、恥ずかしい外観…楽しいか?

25 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 00:02:52.51 ID:QSiV0Au9.net
N-BOXスレが増えたおかげで荒らしがいなくなったな

26 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 08:49:33.11 ID:pOsWfLrg.net
よーし、今日も朝からNボちゃんとお散歩するか!

27 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 10:28:53.89 ID:cXMMAgH3.net
日曜日の朝から軽自動車(笑)

28 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 11:11:15.97 ID:pOsWfLrg.net
ターボのほうが燃費いいの?

29 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/26(月) 11:52:06.29 ID:BycDNWrw.net
走り方によってはターボのほうがいいよ

30 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/26(月) 22:05:09.85 ID:IzCrRfWZ.net
N-BOX customターボ白、納車です。

31 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/26(月) 22:14:05.24 ID:IzCrRfWZ.net
かっ飛ばします

32 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/26(月) 22:23:20.68 ID:UsWaEdF9.net
来年は納骨だな

33 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/26(月) 22:29:49.35 ID:BycDNWrw.net
かっ飛ばしたらさすがに燃費は悪くなるよ

34 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/26(月) 22:34:48.57 ID:UsWaEdF9.net
かっ飛ぶほどスピード出ねえだろ

35 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/27(火) 20:37:12.10 ID:ROJVp/VT.net
ホームラン級にかっ飛ばします

36 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/27(火) 22:42:07.38 ID:aPvx7f6c.net
子供は軽がお似合い

37 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/27(火) 23:23:34.99 ID:vcNnV3nO.net
猫が許してくるならセカンドカーに買いたいんだけど、うちのメスは軽自動車に乗せるとギャーギャー泣くからなぁ

38 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 00:36:20.04 ID:m0VZdUbP.net
捨てちまえ

39 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 07:18:04.60 ID:1MYlbk47.net
猫を車に乗せると落ち着きがなくなる
車酔いするし、大嫌いなのです

40 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 19:03:09.44 ID:6O9GHD7y.net
「あ、そーそ 東京で働いてて帰ってきた奴がおもろいコトゆーてんのヨ 東京には噂じゃGT-Rより速い初期型ワンコがおるゆーて おかしいわ、なにを今さら・・・・」 ああ、走ってるヨ ワンコターボで今も64馬力を出している お前もよく知っているあのワンコちゃんだ

41 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 19:13:48.65 ID:l8TgHYbN.net
ターボだと時速80kくらいでも2000回転だから静か

42 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 02:27:01.76 ID:k3zC7bx3.net


43 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 03:12:55.27 ID:c9SAZKg4.net


44 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 19:07:24.79 ID:rciBnZIY.net
「あ、そーそ 東京で働いてて帰ってきた奴がおもろいコトゆーてんのヨ 東京には噂じゃGT-Rより速い初期型ワンコがおるゆーて おかしいわ、なにを今さら・・・・」 ああ、走ってるヨ ワンコターボで今も64馬力を出している お前もよく知っているあのワンコちゃんだ

45 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 14:08:37.76 ID:0EmfdpNT.net
ターボ最高!

46 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 21:40:23.45 ID:PEQf+q2H.net
ターボ馬鹿

47 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 23:25:58.66 ID:N3WdRMnJ.net
現在日本で一番売れているクルマ「ホンダN-BOX」が一人勝ちする理由とは

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180309-00010000-wcartop-bus_all

48 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 10:47:21.05 ID:BJBM5/55.net
よく売れてるからとか皆が乗ってるからとか、それだけの理由で買うのは女の考え
女ならしょうがないが、男のくせにこれだけの理由で買う奴は情けな
もっと自分をもて

49 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 18:30:51.62 ID:VSgsHe86.net
俺、皆があまり乗って無い車を買ってる。当然N-boxは所有してない

50 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 02:01:52.51 ID:0Dsr7Xzg.net
>>49
キザシ

51 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 10:39:44.81 ID:cdyrSp9m.net
>>49
年式のかなり古い軽の中古車だな
これだったらそう見かけないしね(笑)

52 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 14:23:46.37 ID:1BTRgxUN.net
もちろんターボだよね?

53 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 21:03:51.54 ID:hc0+Q89T.net
>>51
キザシ

54 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 10:17:29.30 ID:gMaX/SrO.net
白おじさんもターボだろ

55 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 19:47:48.28 ID:Cs3D3Xkd.net
>>54
キザシ

56 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 13:56:54.46 ID:anQcixd5.net
どっちでもいいけど、ターボはやっぱ楽しいよ

57 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 15:31:22.16 ID:PhdA2vDz.net
あのかったるい味つけの軽自動車が楽しいわけねえだろ(笑)

58 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 15:39:38.98 ID:wo8E89UB.net
昨日納車でだいぶ乗り回したけど、3000まで回せば大体事足りるのは分かった
その他の車としてのデキはNAと変わらないな
まあ一月経ったら高速はどんなふうか試してみようと思う

59 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 15:04:54.34 ID:ZAOKOH26.net
男がエヌボ(笑)

60 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 15:34:13.91 ID:9H445kAK.net
男で軽(笑)

61 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 18:09:18.17 ID:TIwOf1sm.net
>>59
>>60

【新型スペーシア vs 新型N-BOX】自動ブレーキ どっちが優秀!?
https://www.youtube.com/watch?v=zEg-pEbyN1U

スペーシアいきなり衝突してる(笑)

62 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 18:09:40.99 ID:TIwOf1sm.net
スペーシアいきなり衝突してる(笑)

【新型スペーシア vs 新型N-BOX】自動ブレーキ どっちが優秀!?
https://www.youtube.com/watch?v=zEg-pEbyN1U

63 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 18:58:39.50 ID:GYPE9OO4.net
春分の日に軽自動車(笑)

64 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 02:32:48.71 ID:3AMNKk8x.net
          
みんなでこのランキングに投票しよう♪

【新・旧】 N-BOX Custom (N-BOX カスタム)どっちがいい?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1268

新型N-BOX 買うならCustom (カスタム)?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1270

新型スペーシア 買うならCustom (カスタム)?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1271

新型スペーシア 新型N-BOX アナタが買うなら?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1272
          
      
     
好きな自動車メーカー・ブランド(日本・世界) 人気投票ランキング
https://www.u-stat.net/stat.php?id=419
           👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fb066eefa9c8dfde04e64ec79e9f4f90)


65 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 15:20:33.30 ID:prFxKouY.net
女の車に乗って有頂天になってる哀れ者

66 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 23:11:58.30 ID:W9sfEEWu.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

67 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 22:16:01.04 ID:uf9W86G2.net
デリヘル女が乗ってそう

68 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 22:35:48.02 ID:0pzw71mo.net
軽でターボってwwwwww

69 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 06:15:05.56 ID:Uk6RW6nf.net
          
みんなでこのランキングに投票しよう♪

新型スペーシア 新型N-BOX アナタが買うなら?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1272

新型スペーシア 買うならCustom (カスタム)?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1271

【新・旧】 N-BOX Custom (N-BOX カスタム)どっちがいい?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1268

新型N-BOX 買うならCustom (カスタム)?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1270
           👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fb066eefa9c8dfde04e64ec79e9f4f90)


70 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 16:39:00.32 ID:CHxOstbT.net
↑みたいに「👀」のマークがついてるのは、何か意味があるのでしょうか?無知ですみません(^_^;)

71 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 16:39:59.96 ID:CHxOstbT.net
>>70
あっ、文字化け・・・

目玉のマークです。

72 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 18:34:59.04 ID:faezrUZy.net
監視してますよって意味じゃない?

73 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 20:42:05.86 ID:CHxOstbT.net
>>72
そうなんですか?確かになんかそんな感じがしますね。

74 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 15:35:57.39 ID:9z3SGIEg.net
女の車にターボついててもしょうがない

75 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 20:08:47.97 ID:V4MiADC3.net
女の股にターボついてたら

76 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 23:38:28.93 ID:4HjSjyNW.net
俺のチンポにはターボついてるから女が離れないんだ

77 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 00:40:17.89 ID:cI8ERUGP.net
BOXとVANで激しく悩むわ

78 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 16:21:30.06 ID:t47we5dC.net
VANのターボMTなかなかいいんじゃない?

79 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 19:34:35.40 ID:0dM2ALEc.net
6ミッションって忙しそうやな
メリットてなに?

80 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/29(日) 12:30:52.08 ID:2VlkExNx.net
6みっしょん??

81 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/29(日) 21:49:53.19 ID:ycLm9lC4.net
スポーツカーみたいだな。

82 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/29(日) 23:19:44.41 ID:xA/n/8IA.net
>>79
おまえオートマ限定だろ(笑)
5も6も変わらんわ

83 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/30(月) 20:12:12.06 ID:bnBGI0HT.net
>>82
やかましい!

84 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/30(月) 21:53:48.34 ID:XztqL2s/.net
今は男もオートマ限定多いからな

85 :阻止押さえられちゃいました:2018/05/17(木) 13:32:41.84 ID:sJ8ZBKJN.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

86 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 23:04:20.96 ID:TEzlDh9E.net
(使用目的にもよると思いますが)
NAとターボで価格差が約10万円
この価格差をどう考えるかですね

87 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/24(火) 08:29:16.56 ID:/3n54EcK.net
>>86
選択肢にあるなら選ぶべき
あとでつけられないから後悔したら嫌だろう?

88 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/31(火) 19:20:17.10 ID:gzw5Eg2W.net
http://imgur.com/ZHhK2ra.jpg
http://imgur.com/IUIfKAF.jpg
http://imgur.com/MznQy2D.jpg  
http://imgur.com/i4vfKcf.jpg
http://imgur.com/7mSMWrR.jpg
http://imgur.com/4E2Tnz1.jpg
http://imgur.com/tUtyz8H.jpg
http://imgur.com/n7mdk3s.jpg

89 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/31(火) 21:34:16.16 ID:CJ3KJtbP.net
新型 nbox ターボ 必要 ?ノンターボとターボの違い
http://9uruma.com/ninnki/3367

90 :阻止押さえられちゃいました:2018/08/01(水) 22:27:41.82 ID:F5nojmgm.net
最新のターボは昔のと違うの?
昔、スタレットターボEP71に乗っていた
んだけど、加給圧2段階調整スイッチが
ついていた
IHIターボタービン、F40エボルツォーネ
みたいな構造とは異なるのですかね?

91 :阻止押さえられちゃいました:2018/08/01(水) 22:52:01.87 ID:ZfFmzxp3.net
過給圧が高いと凄いって発想が過去のものだからね
今の今のターボチャージャーの味付けはトルクを太くすることによっていかに扱いやすいクルマに仕上げるかだからね

92 :阻止押さえられちゃいました:2018/08/01(水) 22:56:20.78 ID:F5nojmgm.net
やはりそうなんだ
進化したんだね

93 :阻止押さえられちゃいました:2018/08/01(水) 22:59:38.64 ID:F5nojmgm.net
https://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/performance/driving/
でもこれいま読んでいるが
加給圧ってあるな

94 :阻止押さえられちゃいました:2018/08/01(水) 23:00:40.05 ID:F5nojmgm.net
加給じゃないなw
過ぎる圧だな

95 :阻止押さえられちゃいました:2018/08/02(木) 00:07:21.38 ID:RQh+qnIg.net
Nボで童貞ターボってwwwwwwwww

96 :阻止押さえられちゃいました:2018/08/02(木) 00:22:39.73 ID:DcenBmoH.net
アフォやな

97 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/05(水) 15:09:20.10 ID:zYfKEvPW.net
台風で車横転させたやつおる?

98 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/11(木) 22:37:23.00 ID:C8lSv+nO.net
2千回転ちょい上ぐらいで、エンジンからゴロゴロ音・・
凄く気になるですが・・。

99 :阻止押さえられちゃいました:2018/11/22(木) 23:36:17.88 ID:DF/KLTW1.net
ホンダカーズの民度
https://i.imgur.com/TV4MCXl.jpg

100 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/01(土) 00:51:40.17 ID:lMWEzNFw.net
スペーシアギア
カタログ
https://i.imgur.com/xeANSXK.jpg
https://i.imgur.com/9uhbqjY.jpg
https://i.imgur.com/nHdWgqT.jpg
https://i.imgur.com/wyFpApU.jpg
https://i.imgur.com/KWdsYeN.jpg

101 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/01(土) 13:02:37.97 ID:eN5tWA70.net
スペーシアギア スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_gear/special/

スズキ、両側電動スライドドアでSUVデザインの軽ハイトワゴン「スペーシア ギア」12月デビュー予告
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1155871.html

102 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 23:32:41.25 ID:Z0QDbYkn.net
N-BOX側が2名死亡、1BOX側は軽傷
https://i.imgur.com/Rch0c0t.jpg

103 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 07:12:17.85 ID:d2qFVhVj.net
>>102
グロ

104 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:53:20.98 ID:033wMI1G.net
>>102
相手軽バンじゃん
普通車より安全とかいって売っといて何なのこれ

105 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/04(月) 08:39:34.72 ID:SK3cervq.net
◎そう、HONDAから〜2019/2/1(木)に「保証期間延長等のその他の情報」で
CVT(無段変速機)ドリブンプーリーベアリングの保証期間延長が出て
https://www.honda.co.jp/recall/auto/other/190201.html

↑の主催者の本文で
「内部の加工片が偶発的にドリブンプーリーベアリング内部に噛み込み、
ベアリング内部の軌道面が剥離して」で、書いて有る通り、
本来は、CVTフルード交換(1回分・1サイクル分)を、非を認めて
製造元が、当該車両にフルードを1回分を無償交換すべきだけど…う〜ん。なぜだ?



よく読むと保証期間延長といっても無条件じゃない。
「事象が発生した場合、保証期間を延長いたします」となってる。

HONDAというメーカーはいつもこういうやり方でリコール逃れしてるのか?

106 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/05(火) 18:00:51.79 ID:ArtznV4y.net
延長期間もケチくさいわ
CVTなんだから普通に10年くらい保証しろよ
金取ることしか考えてねえなホンダ

107 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/10(日) 14:46:32.16 ID:Pzphp+d5.net
登録車の売れ行き不調で登録車は安くしなきゃ売れないし
CH-Rなんてうまくやれば220万で買えちゃう時代。
その分、値下げしなくても売れる軽にしわ寄せなぼったくり価格設定だから
へたなフル装備の軽のがよっぽど高級車だろ

108 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/10(日) 14:48:35.31 ID:Pzphp+d5.net
>>38
どっちを?軽?猫?嫁?

109 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/10(日) 14:51:02.66 ID:Pzphp+d5.net
>>47
あの大量に中古車市場に流れてる未使用新古車(介護スロープ仕様)の理由を教えてくれ

110 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/11(月) 20:32:32.86 ID:JQ3pFd7a.net
ホンダ、際立つ“N-BOX依存”戦略…日本一売れるクルマの“光と影”
https://biz-journal.jp/i/amp/2019/02/post_26553.html

考えられるのは、軽自動車ブランド別販売トップ争い、つまり“SD戦争”を強く意識するスズキとダイハツはN-BOXの車名別販売台数1位死守の動きにはあえて付き合わず、ブランド別でのトップ争いのために自社登録もいろいろなモデルに振り分けて行っていたということだ。
ホンダはもともと軽自動車のラインナップ数が少なく、軽自動車総販売台数でスズキやダイハツになかなか太刀打ちできないので、あえて通称名別トップに固執、つまりN-BOXの販売を強化しているのではないかとも考えられる。

111 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/11(月) 23:44:20.10 ID:rYky2Eo4.net
軽の特定車種しか売れない、儲からない、さらに割高へ…
ホンダが陥った負の連鎖は続く。


ホンダ倉石副社長「四輪の収益力が一番の課題」…四輪の営業利益率は3.1%
https://response.jp/article/2019/02/02/318709.html

ホンダが2月1日に発表した2018年度第3四半期連結決算は、売上高が11兆8395億円(前年同期比3.4%増)、
営業利益が6840億円(同3.2%減)、純利益が6233億円(34.5%減)と増収減益だった。
やはり気になるのが営業利益率の低さだ。5.8%となっているが、四輪事業に限ってみれば3.1%しかないからだ。
過去10年を見ても、四輪事業の営業利益率が5%を超えた年は一度もなく、2011年度には営業赤字に陥っている。
ホンダの四輪事業は構造的な問題を抱えていると言わざるを得ない。

112 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/12(火) 02:12:11.46 ID:mjWZ7olU.net
スペからもギア出したり通称別も挽回狙ってそうだけどなあ

Nボも大衆車なら大衆車なりに叩き売りすりゃ自社登録なんてしなくても売れるのにな
「"あの"ホンダ車が25万引きで買えるんですよ!」的な値引き感だけ演出した割高で買い損な大衆車にしかみえん。

113 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/12(火) 02:17:12.88 ID:mjWZ7olU.net
Nボはそのうち介護車売上No.1だけになってそう
ブランドイメージと値崩れ死守のために自社登録はスロープ車ばっかだろ

114 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/19(火) 21:03:30.59 ID:twVzQgW9.net
英国のBBCなどのメディアが「ホンダが英南部のスウィンドン工場を2022年に閉鎖する予定だ」と報じたのを受けて、きょうの読売が1面準トップで掲載。朝日や産経なども経済面で取り上げている。

それによると、撤退の理由としては「英国の欧州連合(EU)からの離脱の行方が不透明になっており、英国での生産は競争力を保てないと判断した」とみられる。

もっとも、ホンダの欧州の四輪事業は販売低迷から赤字が続き、工場の稼働率も大きく落ち込んでいることも事実。
ホンダのスウィンドン工場では『シビック』シリーズなどを年間約16万台生産。1992年から乗用車の生産を開始し、現在、EU内で同社唯一の四輪車工場である。
もともと25万台の生産能力があるが、欧州市場でのホンダの販売は年10万台強とシェア1%程度で、マツダやスズキよりも販売台数が少なく苦戦しているという。


トヨタ  約70万台
日産   約50万台
スズキ  約25万台
マツダ  約23万台
三菱   約14万台
ホンダ  約14万台
スバル  約4万台

115 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/29(月) 15:39:08.81 ID:oRIYrVDi.net
言ったら悪いけど、N箱とかなんで買う奴多いのかわからん
ターボ同士比べるなら中古のゼストスパークのがまだマシまであるぞ

116 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/06(月) 20:06:25.74 ID:4/VKSIoO.net
御子息がホンダに勤めている自動車評論家による率直な評価
 

現行N-BOX、韓国のマンドゥ製ダンパーでした〜
h tp://kunisawa.net/?p=38080

>意外なことに現在販売されているN-BOXは韓国『マンドゥ』のダンパーが使われている。
>先日サンコーワークスに行った際、喜多見さんに聞いたのだった。

>性能的に良いかと言えば、私は現行モデルになり横風でチョロるのが弱点だと考えている。

>喜多見さんによれば「コーナーでハンドル切ってから切り増しなどすると反応が鈍いですね。
>横風もハンドル初期のレスポンス悪いため苦手だと思います。ダンパーのせいでしょう」。

>マンドゥ製ダンパーは安いらしい。

>個人的にはコスト安いだけの部品なら使わない方がいい、と思います。

117 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/06(月) 20:42:23.92 ID:KuUzr+ZF.net
旧型はどこ製?

118 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/08(水) 22:17:38.31 ID:dJaxASQ2.net
韓国

119 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/09(木) 18:03:30.94 ID:Iz3VOjPn.net
N-BOXのタイヤ交換!ホイールハウス内のブレーキやサスもチェック ダンパーはショーワでした
https://youtu.be/JUNwuaump0k

120 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/09(木) 23:32:04.11 ID:/KrUfBTD.net
国光さんはマンドゥとか言ってるけど、実際に自分のN-BOXカスタムを見たら
ショーワとダンパーに刻印が有るんだよなぁ。

121 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/09(木) 23:52:08.55 ID:yQ2WRY1e.net
ID付き写メあげてみ

122 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/10(金) 00:08:21.91 ID:5gpnRIJD.net
ホンダ営業損失530億円の赤字

123 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/12(日) 07:07:12.11 ID:VckioO0N.net
バレてた


ホンダは最早隠そうとさえしてませんからね、四輪車用エンジンを自社開発していないことを。東京モーターショーでエンジンコンサル会社がホンダのエンジン出品してますから。
(知ってか知らずか、メディアは知らない振りしていますね。知らないならどれだけボンクラなのかって話)

124 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/12(日) 19:31:31.13 ID:UwTrhphr.net
N-BOXがセンチュリー以上!?】超ゆったり後席車 広さと快適性の実態

https://bestcarweb.jp/news/entame/70239

125 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/13(月) 22:02:01.55 ID:ZaRCVSkt.net
マンドゥの嘘記事って訴えられるのかな?

126 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/15(水) 01:21:53.57 ID:XRXgoxKk.net
>>121
逃走したようだ

127 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/17(金) 22:57:01.98 ID:jzhBColt.net
http://creative311.com/wp-content/uploads/2019/05/20190517_tanto.jpg
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2017/12/event_171222006-20171222171833.jpg

128 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 20:30:41.89 ID:ZBJHEOrh.net
赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190620-00065230-gendaibiz-bus_all

ホンダが5月8日に発表した2019年3月期決算の売上高は前期比3.4%増加の15兆8886億円、本業のもうけを示す営業利益は12.9%減少の7263億円だった。

 営業利益率は4.6%と、トヨタ自動車(8.2%)や、安価な軽自動車中心のスズキ(8.4%)の足元にも及ばない。

売上高の最も多い主力の四輪が、'19年1〜3月期決算で売上高2兆9128億円に対し、営業損益は530億円の赤字に陥ってしまったのだ。今後も収益性が大きく回復する見込みがない。

 ホンダの四輪が赤字に陥ったのは、過剰設備と開発コストの高さによるものだ。国内で最も売れている「N-BOX」シリーズを抱える軽自動車部門でさえも赤字だというから驚く。

129 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 21:20:53.38 ID:wwtDvoRm.net
赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕
こんな会社に誰がした
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65230


>ホンダの経営中枢にいた元役員はこう指摘する。

「今の経営体制ではホンダはいずれ経営危機を迎えます。トップの八郷隆弘社長にせよ、ナンバー2の倉石誠司副社長にせよ、経営をかじ取りする力量がない。

経営陣を総入れ替えする荒療治が必要だ。昨年の株主総会ではOBの一部株主が結託して解任動議を出そうとしていたくらいです」

>こうした事態にメーンバンクである三菱UFJ銀行も経営介入を準備しているとされる。

三菱UFJ銀行はホンダ系下請け企業に資金を貸し込んでおり、四輪事業がさらに苦境に落ち込めば、下請けが疲弊するとの危機感も強い。

現役社員が語る。

「ホンダは『末期癌患者』のようなものと言っていい。将来に期待していませんし、30代、40代の若い社員も将来がないと絶望して自発的に転職しています」

内紛だらけの社内では、不満が渦巻き、空中分解寸前と言っても過言ではない。

130 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 13:50:56.64 ID:j/sNnDIt.net
タナベのアンダーブレースが気になる…

131 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/19(金) 19:27:41.98 ID:71J1aWdJ.net
安全神話

https://i.imgur.com/ZOd2NYy.jpg
https://i.imgur.com/1wz4jto.jpg
https://i.imgur.com/lBNCWd9.jpg

132 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/27(火) 20:47:55.96 ID:xuvWt2tm.net
もはや誰も敵わない? タントを試乗したレーシングドライバーがN-BOXを最強と推すワケ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190826-00010004-wcartop-bus_all&p=2

133 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/06(金) 12:41:14.69 ID:aWdRrjn+.net
N-BOX+はここでいいの?

134 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/08(日) 08:12:30.44 ID:Du7Sa8VK.net
ここでいいよ

135 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/26(土) 21:23:48.66 ID:rHyc9jTG.net
またもやホンダ「フィット」にリコール?アクセルを踏みこんでも車両が発進できない恐れアリ
2019-10-20

〜不具合が続くホンダに新たなリコール?〜

ホンダといえば現在、既に販売中となるフルモデルチェンジ版・新型「N-WGN/N-WGN Custom」にて電動パーキングブレーキに関する不具合が発生していることから、部品の供給が間に合わずに年内納車不可能といったトラブルが発生。

更には11月に発売予定であったフルモデルチェンジ版・新型「フィット4(Honda FIT4)」も同様の電動パーキングブレーキを採用しているため、同じ理由で既に市販化されている新型「N-WGN」へと優先的に部品を供給するため、
販売が2020年1月以降へと延期することが決定しており、非常にマイナスな状況が続いていますが、そんな中で現行「フィット」において新たなリコール?が発生している模様。

https://imgur.com/ORFp8ip.jpg

制御プログラムが不適切なために、低速からの停止後に、アクセルを踏みこんでも車が発進できない場合があるとのこと。
対策プログラムに書き換えるという作業を約1時間15分かけて行うとのことですが、もしかするとこの内容、今年7月末に発令された自動変速機制御コンピュータによる不具合のサービスキャンペーンの可能性が高そうですね。

対象モデルとしては現行「ヴェゼル/フィット/シャトル/グレイス/ジェイド」の6車種・計661,156台    

136 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/17(日) 20:38:48.20 ID:SFz2rd6G.net
米非営利消費者組織コンシューマーズ・ユニオンの発行する「コンシューマー・リポート」自動車ブランド信頼調査より
(消費者の声を反映した北米で最も信頼性の置ける調査)

1位「レクサス」(トヨタ自動車の高級車ブランド)
2位「マツダ」
3位「トヨタ」
4位
5位
6位
7位「スバル」
8位
9位
10位
11位「日産」
12位「ホンダ」
13位「インフィニティ」(日産の高級車ブランド)
14位
15位
16位
17位
18位
19位
20位「ミツビシ」(三菱自動車)
21位
22位
23位
24位
25位
26位
27位
28位「アキュラ」(ホンダの高級車ブランド)

    
「ホンダ」「アキュラ」 ( ´,_ゝ`)プッ

137 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/04(水) 23:11:27.62 ID:+jJLrJDL.net
欠陥野ざらし在庫……これがホンダの現実


■欠陥は電動ブレーキだけでなかった〜 納車目途経たないNワゴン  

マガジンX12月号より 「 発見! 出荷されないN−WGN大群 」
http://imgur.com/VPOnAX5.jpg
http://imgur.com/YZS9mSr.jpg
(写真のキャプチャー:ハッチゲートには雨だれの跡、足まわりには錆)


ホンダが再び品質問題に直面している。
Nシリーズの シンプル&スマートなモデルとして発表されたN-WGNが出荷できない状態にある。
抜本的な改善策 と対策部品の準備を待つ実車が鈴鹿製作所の界隈に 保管されていることを突き止めた。
新車プールに収まりきらない為、従業員駐車場や構内路等、本来とは違う場所にも所狭しと並べられているという。

本誌ではN-WGNの現状について調査を進めてきた。そこで入手したのが上のスクープ写真だ。
「現在、鈴鹿製作所内には不具合の改修待ちで出荷できないN-WGNが5,000〜6,000台ほど滞留しています」
(消息筋)と衝撃的な情報が寄せられた。

ホンダの発表どおり「当初 はEPBのドラム内の海外製モーターの不具合で作動不良があった。
対策の上、生産再開したものの、今度はブレーキドラム裏にある樹脂部品に亀裂等の不具合が見つかった。
このため再度の出荷停止になっている」(同)とのことだ。     

138 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/12(木) 13:40:41.56 ID:NOjGFvX8.net
ホンダが、部品の不具合で生産を停止している新型の軽自動車「N―WGN(エヌワゴン)」について、12日にも国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出る方針を固めたことがわかった。
対象は数千台の見込み。
不具合が発覚した当初は「リコールの必要はない」としていた。


「リコールの必要はない」(キリッ
 ↓
「やっぱリコールしま(パァ


  _,._
(;゚ Д゚) ???          

139 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/12(木) 20:46:03.18 ID:UxTPlqc3.net
【悲報】
不具合300件以上

隠蔽体質ホンダもさすがにトボケるの諦めた模様(笑)


MagX(ニューモデルマガジンX)
@CyberMagazineX

昨日、マガジンXがスクープしたホンダN-WGNとN-WGNカスタムのリコールが発表されました。
7月4日から8月30日製造分。対象台数は9437台です。
すでに300件以上の不具合が報告されています。
これがホンダ市場措置決断の背景にありそうです。

https://mobile.twitter.com/CyberMagazineX/status/1204999403209015297        
(deleted an unsolicited ad)

140 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/20(金) 21:20:36.10 ID:eLyaFPnh.net
【悲報】
国内11月販売実績・・・ホンダ予想以上の惨事

2019年11月
●軽四輪販売台数(前年比)
ホンダ  24,228 (76.1%) ← 一人負け 
市場計 147,015 (90.6%)

2019年11月
●登録車販売台数(前年比)
ホンダ  20,218 (62.5%) ← 惨敗
市場計 238,844 (85.4%)


【悲報】
ホンダ・ジリ貧の実態

●軽市場シェア
2013年シェア→2019年シェア(販売台数)
ダイハツ 31.2% → 32.4%(579,874)
スズキ  29.5% → 29.8%(534,685)
ホンダ  19.3% → 19.2%(343,285)

●登録車市場でのホンダのシェア推移
2014     13.6%
2015     12.1%
2016     11.8%
2017     11.3%
2018     11.3%
2019(〜11月)  11.1%



軽市場でもシェア伸びず大差の万年3位
登録車も堅調に減少

何をやっても結果の出せない低技術のホンダは消滅・吸収の道へまっしぐら

(´;д;`)ブワッ        

141 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 23:32:21.26 ID:8LdHU14h.net
やっぱり不具合だったのか…ダイハツのフルモデルチェンジ版・新型「タント/タント・カスタム」がエンジン始動しない恐れアリ。自身の所有する「タント・カスタム」も同様の不具合が発生

http://creative311.com/?p=80385

142 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 23:03:07.57 ID:FROdle4d.net
ホンダ「N-BOX」、買ってわかった売れる理由

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200104-00321536-toyo-bus_all&p=3

143 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/28(火) 19:50:15 ID:pUOKdCk8.net
プラスのターボ譲り受けたけど、余裕綽々だな。
正直ナメてた。

144 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/29(水) 13:14:46 ID:SFpgHDyd.net
>>143
おめ!

145 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/29(水) 14:35:53.24 ID:YRFAHe1B.net
>>144
これからもよろしくです。イーコンデフォでも十分だね。オフにしたらキャラに似合わず勇ましい(笑)

146 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/28(火) 19:22:04.51 ID:HGGwwsuU.net
ターボ車は税金上げるべき

147 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/22(火) 02:54:12.86 ID:mX+VvLjp.net
試乗したけど、足柔らかすぎ

148 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/26(月) 01:37:12.52 ID:3hSDcfv8.net
田んぼ専用スレ

149 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/17(火) 18:25:19.10 ID:Twi0CDHu.net
JF3にBLITZのパワコン付けてる人いますか?
どんな感じで変化ありましたか?

150 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/24(水) 15:05:40.79 ID:Ilv4UorT.net
ターボ用おすすめマフラー情報ください

151 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 14:57:54.49 ID:fkrWsgBn.net
半月以上レスつかないしみんカラで聞いた方が良いね

152 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 08:12:30.56 ID:bd5DwGN0.net
トルク重視のターボはかなりいいね
冗談抜きにゼストよりいいと思った

153 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 18:48:20.74 ID:eTiKfBHS.net
本日契約しました
試乗はしていません!

154 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/02(日) 20:53:34.44 ID:PMJWyuUX.net
イイイロカタナ

155 ::2021/07/14(水) 18:37:10.98 ID:4lGty049.net
ターボにとってつらい季節に

156 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/14(水) 21:37:15.42 ID:CIHgOLLQ.net
何がつらい?

157 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/14(水) 23:31:49.27 ID:/EDMh8Bz.net
熱?

158 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/03(金) 23:47:37.19 ID:jXTqdo08.net
ホンダN-BOXが年末に電動パーキング採用か!購入を検討している方は必見

https://car-moby.jp/article/automobile/honda/n-box/n-box-update-info-202109/

159 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/03(金) 23:50:35.54 ID:4mbZCwt1.net
やっとか遅いよね

160 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/04(土) 16:39:20.07 ID:7Jdf7ulw.net
去年の12月に後期型買ったおれは涙目・・・

161 ::2021/09/04(土) 18:52:04.12 ID:CcS/h0Dz.net
>>160
涙の数だけ強くなれるよ!
欲しい時が買い時
バイクと過ごした日は例え一日でもプライスレス

162 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/04(土) 22:28:46.61 ID:975eruxp.net
電動パって何か便利なの?
それだけだとメリットないような?

163 ::2021/09/04(土) 22:32:12.04 ID:merybW9L.net
>>162
クルコンとセットで使うと完全停止からの再発進とかも可能になる
サイド引いたまま走っちゃうとか、サイド引かずに車が動き出すとかそういうことがなくなる

164 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/04(土) 22:40:56.82 ID:975eruxp.net
全車速付かないってことはそれ出来ないんじゃないの?

165 ::2021/09/04(土) 22:43:02.97 ID:merybW9L.net
>>164
メリットがないのではなくて、あなたがメリットと感じないだけ

166 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/05(日) 03:38:20.88 ID:Nj+mQ6+8.net
だから全車速付かないのにあなたはどこにメリット感じるのか聞いているんだが?

167 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/05(日) 08:44:52.72 ID:czmXoT3F.net
ホールドが便利というか楽なだけで
メリット・デメリットの話とかではないと思う
結局はサイドブレーキなんだし

新しいfitとかに付いた奴なら良いと思うけど
昔のタイプだとバックの時にホールドブレーキが動作しないので
バック駐車する時とかはR→N→Pという無駄な流れにしないと自動でパーキングブレーキが入らないから
RからPに直接入れちゃう俺は最後にPボタンを引く事になる

168 ::2021/09/05(日) 09:45:41.83 ID:0pJ4iaEw.net
>>166
書いてあるだろ

169 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/05(日) 13:41:37.87 ID:YHzaBbiU.net
>>167
N-WGNがバックでも自動的に解除されるからN-BOXも同じタイプだと思うよ。

170 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/06(月) 02:22:28.96 ID:n69lrAjT.net
>>169
解除?だと自分がして欲しい動作とちょっと違うと思うけど
バックの状態でもホールドブレーキが動作してくれるなら
駐車時にRからPに直接入れてもパーキングブレーキが自動で入ってくれるって事だよね

171 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/06(月) 12:35:59.00 ID:izEnwuZs.net
>>170
バックでホールド機能は使ったことはないけど、バックで駐車してそのままPレンジに入れてエンジンを停止すればサイドブレーキは自動でかかる。ちなみに初期設定では自動で掛からないので設定が必要だよ。

172 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/06(月) 15:19:36.01 ID:oL3OsAPa.net
>>171
それなら良いね

173 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/12(日) 02:26:18.09 ID:rf0Cil+R.net
NAはクソですか?

174 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/12(日) 02:29:48.28 ID:qhypWstZ.net
クソかどうかは知らんけど
スレチ

175 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/12(日) 03:03:08.32 ID:rf0Cil+R.net
スレチだろうけどあなたはクズ

176 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/12(日) 11:44:15.22 ID:qhypWstZ.net
何でクズ呼ばわりされにゃならんのよ

177 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/12(日) 13:35:33.89 ID:HfTBJL2c.net
(笑)

178 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/12(日) 13:44:52.59 ID:lPohDloE.net
>>13
野ボボ

179 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/13(月) 16:29:28.45 ID:HQPUPmWL.net
タイヤ レグノのキャンセル出たのでお安く
出しますよって購入したら燃費ダダ下がり。
普段で3km/L 遠出で5km/L

180 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 09:44:02.10 ID:yqcTkKum.net
タントが電動パーキング搭載しましたね。Nボックスも是非搭載して欲しいものです。

ダイハツ タントが一部改良を実施、N-BOXより先進安全装備が充実! 価格は124万3000円〜
https://autoc-one.jp/news/5011561/

181 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 09:49:08.12 ID:yqcTkKum.net
Nボックスに5人乗り追加!?


ソリオとルーミー人気に続け! ホンダもN-BOXの5人乗りモデルを投入、そして三菱・日産もプチバン市場に参入か!?

https://autoc-one.jp/suzuki/solio/newmodel-5011518/

182 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 12:42:25.97 ID:WBHit2Lv.net
>>180
他のスレ見てないの?
予定だけど、今年12月に電動P付いたのが出るみたいだよ

183 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 16:02:40.62 ID:yqcTkKum.net
>>182
電動パーキングがついたのが本当に出るのかどうかは解りませんが、知ってます。

184 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/27(月) 12:18:23.96 ID:uDx3fhd3.net
【最新情報A】 (2022年モデル) 一部改良 版 ・ホンダ新型N-BOXの価格情報は2021 年10月中旬予定、 10周年特別仕様車名は 「+STYLE BLACK」、 そしてアノ装備は 無し!

https://creative311.com/?p=126835

185 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/06(水) 00:31:44.04 ID:kVc57xLV.net
エンジンから耕運機みたいなカタカタ音なんとかならんかな?
なんか対策方法あります?
デラはこれで正常って言うけどなんだかなー

186 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/06(水) 09:13:30.62 ID:X/opE+ZW.net
>>185
ブースト制御するコンピューター付けると軽減されたって人もいる
https://www.a&#109azon.co.jp/dp/B079Z7PTHN/
電動ウェイストゲートがぽんこつでリンクが振動している音みたいだから対策無理だね(ブーストかかっていない時になる)

187 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/06(水) 09:14:40.56 ID:X/opE+ZW.net
ホンダはダメなんだよね異音は正常とか・・・
車は傷ついてても正常に動くから問題ないとかそういうレベル

188 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/06(水) 12:49:00.54 ID:nhMOUDok.net
異音は故障の前兆信号
医者が聴診器当ててまで患者の胸の音聴いてるのに車屋は無視するんだね
何かあってからじゃ遅いんだよ
ゴネまくって原因を取り払ってもらった方がいい

189 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/06(水) 19:01:39.61 ID:DrnRveA2.net
>>185
ノッキングみたいなジャラジャラってかカリカリだろ?前に書いたがディラーで正常って言われたのでメーカーにチクってやった。したらまたディーラーから連絡あってメーカーが問題視してないので対作品はないとのこと。トヨタなら当然対応してくれるであろう改善案件なのでみんなでもっとクレーム入れないとうやむやにされるぞ

190 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/06(水) 20:09:40.71 ID:M/QDGj5a.net
+STYLE BLACKは
突然廃止された最上級グレードのパーツを流用するだけな予感

191 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/06(水) 21:42:13.32 ID:X/opE+ZW.net
>>188
ホンダにとっては正常な動作音なんだよ
実際は設計がクソで一般人は異音と捉える音だけど

192 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/07(木) 07:51:40.61 ID:JftCXVND.net
買って1年もせずに高速での追い越し加速中にエンジンチェックランプが点灯だったか点滅だったかで回転下がって減速しオカマ掘られる所だった
ディーラーに持って行くと履歴が無いからとなにもせず
しばらく乗っていたらまた再発
持って行くけど何もせず

初回車検向かえる頃は一般道でもゼロ発進で加速せず同じ症状…
ホンダはターボ技術がクソ過ぎだしメーカー、ディーラーの対応も悪すぎ
ちょっと検索しただけで同じ様なトラブル事例が多数有るのに何でリコールになんねーの?

193 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/07(木) 09:35:58.41 ID:rQ549njd.net
>>192
点灯だったか点滅だったか・・・とか曖昧な記憶な時点で怪しい
CTBAとか安全機能のランプと見間違えたのでは?
フロントガラスのとこやグリルバンパー付近が汚れたりしてない?

ディーラーやメーカーがクソなのは否定しないが、お前も大概

194 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/07(木) 12:33:33.06 ID:o8ib9RIy.net
>>192
それ、N-BOXのターボの話?
怖すぎるやん

195 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/07(木) 12:38:22.94 ID:MhaJ/6kk.net
>>192
衝突軽減装置が作動したとおもうよ。合流の時に、前車との車間距離が短いと、装置が作動してアクセル踏んでも加速しない。また前車が右折レーンなどに移動するときに減速して車間距離が詰まると急減速する。だから車間距離は自分で思っている以上に空けるようにしている。

196 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/12(火) 05:57:34.55 ID:UpsIXbcU.net
PGMFIってやつだな
旧型は点灯消えなくて消して貰うのに有料4000円
新型ターボはエンジン止めると履歴が消えるってやつな
前方目視範囲に車ねーし
他の警告灯はプログラム更新だかして貰ったし
色々と点いてるから点滅だったか点灯だかは曖昧だけど警告灯の場所は間違えねーわ
何だよここ火消しのホンダ工作員常駐かよ

197 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/12(火) 06:06:13.88 ID:UpsIXbcU.net
ちなみに記憶が曖昧なのは二年前の事で記憶が曖昧なんだな
まあ嫁車なんでそれ以降のは点灯か点滅だったかは俺は見てないからな…
でも今はハイオク入れてると症状発生しないけどレギュラーに戻すと発生するから点火系とか燃焼に問題あるんだろうな
旧型のプログラム更新してくれた他店舗で新型の相談したらディーラーでも異状燃焼かもってさ
新旧どっちもターボな

198 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 14:46:33.31 ID:UVigUX6H.net
俺のカスタボ絶好調ダゼ〜

199 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 02:07:49.42 ID:ruyMnso3.net
>>198
エンジンルームからの雑音どうです?もううちのは諦めました

200 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 09:07:22.66 ID:0+1d8wxV.net
>>199
すいません
鈍感なのかよくわかりませんが
どんな音でしょうか

201 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 09:41:48.44 ID:3n6AiBZB.net
ウエストゲートからのカラカラ音だろ。あれは他のメーカーなら絶対クレーム案件だろ

202 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 10:04:10.44 ID:FzUS+dL+.net
>>201
某外車は異音の対策部品出てた

203 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 01:03:44.03 ID:hMH32xZ1.net
>>200
>>201が言ってる奴ですね
何というか耕運機みたいないうかラッシュアジャスター逝っちゃった時の音のような
まるで軽トラみたいな煩さです

204 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 08:30:18.14 ID:q98L8Wuw.net
N-BORO車
ボロ車並みの音だよなウェイストゲートのリンクのビビリ音
家族全員ずっとホンダユーザーだから分かるけど、ホンダは異音が多い
異音=正常とか音に鈍感な社員が多いんだろう

205 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/12(金) 18:09:25.24 ID:Spgx7nDD.net
ホンダから乗り換えませんか?
の案内が来たけど
ついにN-BOXまで渋滞対応の追尾機能付くんだね
当然自動ブレーキもだけど

206 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/16(土) 19:25:15.07 ID:RWSSidk8.net
俺のも絶好調だよ
5万キロ越えてるから下取りもよくないだろうし乗り潰す
ちな通勤買い物 便利すぎるw

207 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/28(木) 17:57:27.78 ID:+HTilPHe.net
電動パーキングのヤツ初めて乗ったけどブレーキヤバくないか?

208 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/28(木) 19:09:00 ID:Crw7idjj.net
いいの?悪いの?

209 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 03:15:54 ID:KqA52yR7.net
悪いほう。
サーボかな?低速時効いたり効かなかったり
あれじゃ車庫入れでぶつけるよ

210 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 07:12:00.21 ID:le31bUTH.net
なんかラジコンを思い出したw

211 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 09:53:07 ID:YojaLHru.net
ラジバンダリ

212 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 09:37:30.44 ID:N2H4mFZR.net
にんにく

213 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 20:24:55.76 ID:s1c4rpVZ.net
卵黄

214 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/26(月) 19:13:59.17 ID:OPS6FonP.net
冷房付けてたら常にファンの音?がうるさいのは仕様なの?

215 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/27(火) 02:52:52.36 ID:QIVGwmHZ.net
世の中の車全部同じですよ

216 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/27(火) 04:10:47.30 ID:ig1Jvm9r.net
他の車乗ったことある?
同じじゃないな

217 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/27(火) 10:09:45.00 ID:1c2bz74y.net
仕様かそうじゃないか?という意味なら仕様。
これからわかんないことは買った店に聞くんだぞ!
俺のターボもおんなじだ、心配すんな!

218 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
夜にコンビニとかで停車中にエアコンさわろうと思ったらボタンの明かりが丁寧に消灯されていて毎度毎度ストレスなんだわ。クソ仕様

219 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 16:22:32.47 ID:YUoMcOgK.net
2016年式、G.Lターボ、10万キロ走ってるけど買ったわ。
乗り潰すつもり。

220 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/22(土) 11:23:33.18 ID:ygRUgw4R.net
σ(๑• . •๑)?

221 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/21(月) 19:56:55.59 ID:wSdSs3os.net
これか?

222 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/21(月) 20:36:10.58 ID:QfPjuEkk.net
彼女に運転してもらったら6000回転ブースト0.9でかっとんでて草

223 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/26(土) 21:11:35.12 ID:tD0+oLxo.net
>>214
エアコン全然効かないしコンプレッサーのカチカチ音だけうるさいし軽ならでわの貧乏カチカチ音。
車内冷えないのに燃費悪くなる悪循環。エアコン残念

224 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/26(土) 21:13:57.15 ID:T5Cw908W.net
JF3ターボのエアコンまじ効き悪い
外気温37℃くらいになるとダメ

225 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/27(日) 02:32:50.23 ID:080+Sw0R.net
ターボ車初めて買ったんだけど
インタークーラーってゴミ掃除した方がいいの?
ネジ4本で開けられそうな感じだけど…

226 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/27(日) 12:39:00.22 ID:UIBCIQtH.net
うちのJF3車検出した時に10年落ち位のワゴンRが代車で来たけどエアコンめちゃくちゃ効きが良くて羨ましかったわ。

227 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/27(日) 14:52:27.89 ID:nqn+0yc8.net
>>224
うちのは新車で33°くらいから効かないと言うか車内冷えないわ

228 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/27(日) 14:53:47.95 ID:glxuNBcd.net
>>225
葉っぱとか虫が詰まってなければ触らない方が良いんじゃね

229 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/28(月) 21:41:14.32 ID:VGcZRj/J.net
>>226
平成初期の軽に負けるエアコン。年々気温上昇してるのにエアコンのレベルがかなり低い。

230 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/05(火) 21:00:22.63 ID:Uy7zg+Qp.net
何か言ってらっしゃる・・・

https://youtu.be/Yv5oISWbXqI?si=mhEoX87ejyG9H-sF

231 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/06(水) 14:09:04.35 ID:EfAvkd1B.net
jf1 10年目にしてとうとうエアコンパネルのLEDが切れ始めた。
ディーラーだとパネルユニット交換で6万位だそう。
LEDの打ち替えって幾ら位なんだろう?

232 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/06(水) 14:29:09.62 ID:KQkgGxUl.net
>>231
自分で取り外して郵送するとして、2万くらいじゃね?

233 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/06(水) 15:01:11.73 ID:EfAvkd1B.net
なるほど、業者探してみよう。

234 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/09(土) 13:42:54.35 ID:eu96z9Tv.net
>>231
たまたま別用途で買ったLED(1個100円くらい)があったので自分で交換した。
精密用ハンダゴテのヒーターが折れてたので
使い捨てるつもりでダイソーのハンダゴテをヤスリで削って代用。
トータル1000円ぐらいで作業1時間くらい。

235 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/09(土) 20:14:20.34 ID:yYQ7NB/j.net
でいくらでやってくれるんだ?

236 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/10(日) 05:26:49.08 ID:2Oxy565p.net
>>231ヤフオクで中古パネルユニット千円くらいである。安いし取り付けも5分あれば簡単に出来る

237 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/28(木) 12:08:20.00 ID:Nxgo30ua.net
2021年3月登録のノーマルターボに乗ってるが、新型はノーマルのターボがないんだな
とりあえず5~6年は乗るつもりだけど、次はカスタムターボかな

238 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/28(木) 15:08:11.91 ID:bsoM4Tty.net
ブルジョア!

239 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/28(木) 15:08:26.43 ID:bsoM4Tty.net
300超えるんじゃね?

240 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/28(木) 22:29:21.33 ID:dWoid78M.net
>>237
偶然!俺も2021年3月登録のカスタボ乗ってる。だけどノーマルにターボが無かったなんて知らなかった💧

241 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/29(金) 20:01:29.21 ID:yobyKWuxA
フクシマ沖の魚から1万8000ヘ゛クレルものセシウ厶が検出されていながら科学だのデタラメほさ゛いて核汚染水たれ流す人の命より拝金の
日本にクソシナ猛反発、クソシナカンコ一テロリストは自主的のみならず国レベルて゛禁止して核汚染国日本になんか二度と来るなよな
バカチョンその他も見習って日本に丿コ丿コ地球破壊しにくんなカス、太陽光発電の時間帯なんて電力は余りまくってて夕ダて゛業者間取引
されてるわけだがクソ航空機廃絶すれは゛全部火カ発電で補っても余裕で電力価格下落するほどの莫大な石油無駄に燃やしてるにもかかわらす゛
その悪の権化を倍増させて大騒音まき散らして威力業務妨害までしていながら毎年何千億もかけて廃炉作業してる中
懲りずに原発再稼働の世界一信用されていないデタラメ日本政府を非難するのは正解、地球破壊テロに対して嫌がらせすべきは
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣候変動、海水温上昇させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪して
私腹を肥やしてるクソ航空関係者だろ,クソシナに国交断絶されたら悶えるやつ多いがバカチョンはトモニなにか゛しに政権取らせて断絶しろ
(羽田)ΤΤps://www.Сall4.jP/info.php?tyРe=items&id=I0000062 , Ttρs://haneda-projeсT.jimdofree.Сom/
[成田)ttрs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テ□組織〕Ttps://i.imgur.сom/hnli1ga.jpеg

242 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/01(日) 12:41:09.52 ID:Xgt7EFQy.net
君の努力は報われる日が必ず来るから、待ってて。

243 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/08(日) 23:45:58.51 ID:50NPEVop.net
まってるわ

244 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/17(火) 10:47:43.02 ID:HTzcg+wy.net
アイドリングトップから復帰しないことがたまにある場合なにが原因?
バッテリー?

245 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/17(火) 16:38:03.24 ID:aw/YnceY.net
カスタムターボ(コーディネートスタイルじゃないやつ)で260くらい
オプションは8インチナビ・ETC・ドラレコ前後車内3カメラと新車パッケージ

246 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/17(火) 16:39:07.56 ID:aw/YnceY.net
カスタムターボ(コーディネートスタイルじゃないやつ)で260くらい
オプションは8インチナビ・ETC・ドラレコ前後車内3カメラと新車パッケージ

247 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/17(火) 16:43:25.51 ID:aw/YnceY.net
ごめんエラー出たから投稿出来てないと思ってもう一度押しちゃった

248 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/17(火) 21:15:18.87 ID:Az9Qb1P/.net
>>244
お前の頭が原因じゃね、日本語勉強しろ。

249 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/17(火) 22:57:16.85 ID:SQIJMvqf.net
>>247
最近そう言う事多いよ
エラーが出ても投稿できてる事があるからとリロードして確認して投稿できてないと再度投稿したら2重になってた事もある
板によるけれど重たい板あるね

250 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 14:40:17.70 ID:oofLp7DU.net
DBA-JF1だけど、フロントのブレーキパッドが減っていて次回車検では交換だと言われて
ディーラーは高いから社外品買って自分で交換と思ってるけど(Fパッド交換は経験あり)
社外品でもピン用の穴って開いてる?、アマゾンで物色しているけど商品写真見ても
ピン穴確認出来なくて、ちょっと不安

251 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 15:11:08.02 ID:TwNs4Vou.net
>>250
社外品じゃなく、せめて無限ブレーキパッドに交換したらいかが?
9年乗ってまだブレーキパッドの減りは余裕だったけど、自分はそうした。

252 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 15:37:48.63 ID:oofLp7DU.net
街乗りだから無限とかいらない
社外品の安いので十分

253 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 16:15:31.00 ID:t6lHTH18.net
>>250
ピン用の穴って取り付けのシャフトが入る穴?
普通は純正と同じ形状だよ
ブレーキパッドは種類が多いからその車種用の写真じゃなくて代表写真を使い回してるだけじゃ?
直接聞いてみるのが一番確実

254 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 16:25:13.98 ID:oofLp7DU.net
>>253
V字型のブレーキパッドスプリング
https://www.maruhamotors.co.jp/advice/mar00790.jpg
これを差し込む穴の事
社外品は稀にこれが空いて無い製品があると聞いてるのね

255 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 17:46:29.87 ID:s6iTgtG3.net
>>254
ほおー
こんなの付いてるんだ
自分の車はまだ開けた事が無いから知らなかった
鳴き止めか何かだろうね
確かにこれは無くても良いから社外だと付いてない可能性はあるね
ここで聞くよりもやっぱり売ってる所に聞くのが確実だと思うよ
答えにならなくてごめん

256 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/16(木) 09:40:58.42 ID:xzNfRKNU.net
取り付けたディーラーで言われたけど、無限のブレーキパッドも街乗り用だね。
あくまで一般用に販売してるものでレース用ではないので、
ブレーキの効きが気持ち純正よりいいくらいに思ってくださいって言われた。
「効きが良くなってちょっと安全性が高まったくらいなので、やらないとは思いますけど間違ってもレースで使うとか峠を攻めるとかはやめてください」って言われた。
NBOX、重心高い車だし、やらんて(笑)

257 :249:2023/11/20(月) 16:13:54.61 ID:qhIRXtKQ.net
通販買いした社外品パッドを交換したけど結論から言ってブレーキパッドスプリングは純正パッドにも付いて無かった
(取り付け穴も無かった)
なので穴が無くて正解だった

258 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/20(月) 18:11:55.13 ID:UKURbvxB.net
結局、ブレーキパッドスプリングはどういうとめかたされてるわけ?穴ではないわけだよね?

259 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/20(月) 18:57:13.21 ID:dWQIzHfc.net
>>256
スポーツパッドって純正と比べるとクセが強いからね
効きは良いけれど減るのが早いとか粉がすごいとか
N-BOXはノーマルで十分だけど以前にスポーツパッドを組んで辟易した事がある
低温からすごく効くしフェードも全然しなくてご機嫌だったけど、ダストの酷さとライフの短さに驚いた
純正はすぐにフェードするけれどその他の性能は優れてたね
ノーマルパッドに不満が無いのならノーマルで十分だと悟ったw

260 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/20(月) 18:58:25.70 ID:dWQIzHfc.net
>>258
253の写真のような場合はこの上からキャリパーが被さるから抜けなくなるよ
このスプリングは鳴き防止だから無くてもブレーキの性能には影響無い

261 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/20(月) 20:30:08.39 ID:Uj4KXRY0.net
>>258
過去2台の車には付いてたけど、ずれもパッドに穴が空いてて、それに差し込んでた
この動画の通りだね
https://www.youtube.com/watch?v=v2LkIa38Hvc&t=243s

262 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/20(月) 22:19:32.39 ID:h68LK6ag.net
N-BOXのブレーキって制動力に問題はないがタッチ悪すぎだよね。パッドで変わるならいいんだけどなぁ

263 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/21(火) 01:21:13.64 ID:jvaL2Z5X.net
そうか?、ホンダ車のブレーキって全般的に、踏んだらすぐに効く初期制動の強いトヨタ車みたいな
カックンブレーキじゃなくて、奥まで踏み込む程、制動力が増すタイプで扱い易くて好きだけどな
あと軽でブレーキタッチ最悪はスズキだと思う、ハスラーの初期型始めて乗った時はマスターシリンダーが壊れてるかと思った
踏み応えが奥までスカスカなんだもん、今でもその傾向あると思う

264 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/21(火) 09:29:52.83 ID:bwF7ncKg.net
パジェロミニでカックンブレーキ対策がディーラーであったけど、タッチも含め、カックンブレーキも調整で何とでもできるでしょ。
調整せず、単純にパッドだけを比較すると、無限のパッドは純正よりは制動力が高めのようだね。

265 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/23(木) 15:55:23.30 ID:bQ3pVwyd.net
スタートボタン押した直後のクランキングが一瞬もたつく様になった。
最近アイドリングストップしなくなって来たしバッテリーが寿命か?
定番のパナの青箱N-M65を買って2年と5ヶ月。
せめて3年ぐらいは保って欲しかったんだが取り敢えず充電器繋いでチャージ中。

266 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/23(木) 19:11:12.99 ID:R54lroOf.net
アイドリングストップ常時使う使い方ですか?あたしのも3年だけどそろそろかなぁ?アイドリングストップは出来るだけ使わない派です

267 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/23(木) 21:22:02.53 ID:7UCQHSWN.net
ECONキャンセルしてないのでアイストは常時作動ですね
やっぱりあれを使わない方がバッテリーの保ちは良いのでしょうね
前のバッテリーもきっちり3年でエンジンかからなくなって交換でした

268 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/13(水) 11:08:18.17 ID:BMiduSeN.net
自動車部品大手デンソー製の燃料ポンプでリコールが相次いでいる問題で、
ポンプを搭載したホンダの軽乗用車がエンスト後に停止して追突され、
1人が死亡する事故が鳥取市で起きていたことが13日、ホンダなどへの取材で分かった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDD6KJXRDCUTIL025.html


小出しリコールやってる間に死亡事故おきてるな
ホンダのご都合体質大丈夫か?

269 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/13(水) 12:35:39.86 ID:ermiSJ1T.net
新型もデンソー製じゃないの?

270 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/20(水) 23:18:29.15 ID:IoHw1DtY.net
  
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。
同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。
ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。
これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。
デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。
「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。
だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。
判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。
高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。
だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。

事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。
「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。
製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。
結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。

 製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。
にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/xOmW58O.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。
この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 

271 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/21(木) 11:20:13.01 ID:YNrNphK6.net
 
【新型スペーシアがN-BOXに勝る14のポイント】
購入前にチェックしたい燃費・内装・装備などを比較!!
私もスペーシアカスタム購入しました!

https://m.youtube.com/watch?v=A9m4sJwkajQ
 

272 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/21(木) 11:31:15.59 ID:Mv0Uq+be.net
 
新型スペーシアカスタムターボ試乗 レーンキープ(車線中央維持機能)クルーズコントロール インプレッション
https://youtu.be/OtDwB2Dq68o?feature=shared

「この車すごい高級感ありますよ」
「ACCもブレーキングもいいですね、すごく自然」
「これ(LKAS)は軽自動車の中で一番安定してるんじゃないかな」
「すごい!アイサイトXや」
「お前凄いな!」
「いやいやこれはちょっと驚きですね」
「これアイサイトXと同じ機能が付いてるの?」
「安全装備、レーンキープアシストに関しては結構スバルに近い」
「ずっと車線の中央を勝手に走ってくれる」
「間違いなく、これは買いです」
「待っててよかった」
「私ホンダのN-BOX買うところだったんですよ」
「やっぱり待っててよかったな」
「スズキさんやってくれましたよ」
「私この車、買わせていただきます!」
 

273 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/21(木) 15:59:40.21 ID:c5p0nFeu.net
 
ホンダ真っ二つ
ダイハツ笑ってる場合じゃない低品質

https://i.imgur.com/TmXnRgO.jpeg
 

274 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/22(金) 14:11:33.04 ID:zUJdhE8x.net
 
【早くも新型N-BOXがたくさん中古車屋に並んでいると聞いて調べてみたらホントでした】


早くも新型N-BOXが中古車屋に並んでいるという情報を聞いた。
まさかそんなことないでしょう、とチェックしてみたら、なるほど! ほぼ全てのグレードが選べる状況。
もしかして売れてないのか? 

ホンダの納期情報を見て魂消た! N-BOXの納期、1ヶ月とな! 短い納期、在庫車がたくさんあることを意味している。年初は半年でした。

ディーラーに聞いてみたら、やはり厳しいという。
商談が進まない理由は3つ。

1つはカスタムのデザイン。
先代はキリッとしていて精悍だったが、新型になって(上の写真)存在感薄れたと皆さん言うそうな。

2つ目が標準モデルモデルのデザイン。
安っぽくなりすぎて魅力無いという声多い。
この点に関しては新型N-BOXの開発陣も「やりすぎたと思います」。

というか新型N-BOXの標準ボディのデザイン、商用車クオリティだと思う。開発陣によればカスタムとの差を広げようとしたそうな。

3つ目が値上げ。
N-BOX、先代末期で5万円。新型で5万円のトータル10万円ほど高くなった。
新型N-BOXカスタムのターボ4WDに純正ナビなど付けたら300万円! 
新型N-BOXのデザインに300万円出す気にはなれない。

さらにスペーシアが驚くほどカッコよくなった。
手強いライバルです。
タントも新型N-BOXと比べたら圧倒的に存在感あって魅力的だ。

デビューしたばかりでこんな苦戦しているようだと持たないと思う。
新型N-BOX、ハードは良くなったものの、エクステリアデザインとインテリアの質感で先代より退歩してしまった。

同業者の皆さん上手に褒めるけど。
 

275 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/30(土) 19:03:11.72 ID:2hJooHis.net
 
新型N-BOXが売れてない…ホンダが2023年12月「4回目」となる最新工場出荷目処一覧を更新 …


【新型N-BOXは新規受注も少なく、在庫が多く残っている状況に】


そしてこちらも注目したいのが、新型N- BOXの受注状況について。

工場出荷目途では 「1か月程度」となっていますが、私がいつもお世話になっているホンダディーラーの情報によると、

見込み発注分の車両や在庫車両の売れ行きが宜しくなく
即納可能な在庫を多く抱えている状況なのだそう。


そのため、当初の受注予想から6~7割程度とかなり落ち込んでいる様子で、このままだと2023年12月度の新車販売・登録台数ランキングにおいては、

競合のスズキ・スペーシア(Suzuki Spacia)に負けてしまう恐れもあるかもしれませんね。

 

276 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/30(土) 19:39:00.19 ID:V+MT4tWo.net
 
いまの現行ホンダ車って何もかも改悪仕様でフィットがヤリスとノートに客取られてN-BOXはスペーシアとタントに客取られてで最悪過ぎる(^q^) 何も売るものがない(^q^) セダンは全く売れないアコードのみ、 SUVはブサイク揃いでパッとしないし 廃業したいのかしら(^q^)

https://twitter.com/kiddie_N69/status/1733683131545489702



N-BOXやフリードEVにしたって売れないと思うが、国外に出ていくつもりだろうか?ホンダ、日産が無くなったり、何処かのグループに吸収されたら残念だがしかたない。

https://twitter.com/abemasaru2022/status/1731920182753321052



フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOX(JF5/JF6)が中々売れない…注文キャンセルをするお客さんも少しずつ増えている模様→その理由とは? | Creative Trend
creative311.com/?p=156404

https://twitter.com/_creative_trend/status/1734904345295302738

 
(deleted an unsolicited ad)

277 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/30(土) 19:58:48.08 ID:q8xdskyo.net
イカつさがなくなったN-BOXカスタム
そりゃ売れないわな

278 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/03(水) 12:55:14.06 ID:PAuJ9qlU.net
 
スズキ スペーシアカスタム【試乗レポート】
https://youtu.be/kZ-xUe6Vzbk?si=QKmKwPZQvps7dP8B


五味ちゃん大絶賛♪

「かなり大人っぽいですね、ボルドー色」
「なるほどね、伸びがある」
「NAも意外とトルクあったんですよ」
「低速走行はモーターの存在感が思った以上に大きい」
「おーけっこう速い速い」
「でやっぱね、乗り味は、いい!」
「力強いじゃん、」
「乗り心地だけ踏まえると14インチのほうがいい」
「でもハンドルすげえ生まれ変わったんですけど」
「なんかね、ハンドルのフィーリングがすごく良くなった」
「センターが出てきた感触がある」
「いやあハンドル15インチのほうがすげえシャキッとする」
「車静かなんだなあ」
「プレートのこの音が気になるくらいこれ静か、車が」
「いやこれ静かですよ、15インチのほうが」
「声が届きやすい、でトルクも十分」
「高速道路も含めて十分」
「いやこれ乗り味ふくめてマジN-BOXいくんじゃない?」
「ほら、ハンドリングいいよ、超良くなったよ」
「これ14インチよりセンターしっかりしてます」
「スズキさん、なんかすごいんじゃない今回?」
「でこの低速がけっこう来るぞまじで」
「CVTのギアレシオの合わせ方もうまいんだろなあ」
「やっぱあの力強い加速はやっぱモーター動いてるんだ」
「まとめていきます、五味ちゃんだったら何買うの?」
「ボクだったらカスタムのターボ一択」
「N-BOXもう独壇場じゃないよっていうのはハッキリ言える。かなり魅力的」
「ステアリングヒーターが心地よい」
「ハイブリッドの制御とかエンジンとの使い方、制御ロジックが賢くなった感触がある」
「なのでとってもとっても滑らか」
「ホールドからのブレーキ解除は初めて入れたとは思えないぐらい使いこなしてる、これも好印象」

「かなり完成度高いです」
 

279 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/03(水) 17:54:07.20 ID:Oz1HXwN8.net
 
新型N-BOXが売れてない…ホンダが2023年12月「4回目」となる最新工場出荷目処一覧を更新 …


【新型N-BOXは新規受注も少なく、在庫が多く残っている状況に】


そしてこちらも注目したいのが、新型N- BOXの受注状況について。

工場出荷目途では 「1か月程度」となっていますが、私がいつもお世話になっているホンダディーラーの情報によると、

見込み発注分の車両や在庫車両の売れ行きが宜しくなく
即納可能な在庫を多く抱えている状況なのだそう。


そのため、当初の受注予想から6~7割程度とかなり落ち込んでいる様子で、このままだと2023年12月度の新車販売・登録台数ランキングにおいては、

競合のスズキ・スペーシア(Suzuki Spacia)に負けてしまう恐れもあるかもしれませんね。

 

総レス数 279
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200